カリフォルニア大学アーバイン校

このエントリーをはてなブックマークに追加
37名無しさん@お腹いっぱい。
UCIが学校として良いかどうかは知らんが、Irvineは
治安の良さは近辺で随一。かわいい女の子が夜1人で歩けます。
Irvine校もそのことを売り文句にしているぐらい。ちなみに
地価も高い。特にシニアがリタイアしたあと住みたいところNO1です。
ま、季候がいいだけで退屈なのはそのとうりですが。

それから↑のアジア人差別はウソ。日本人も多いが中国、ベトナム、
タイ、韓国などアジア人がものすごく多いため、白人はアジア人に
慣れている。本心はともかく、表面的な感情は良いです。
それと黒人がものすごく少ない。ヒスパニックは場所柄多い。

田舎なのは確かだが、金持ちも多い。ロッドマンもここに住んでいる。
LAに来た日本の芸能人やスポーツ選手もよく住んでいる。
電車を普段使う人はいません。そのせいで渋滞は東京なみに酷いです。

サンフランシスコみたいなゲイか頭のおかしくなった奴しかいない
腐った観光地とはレベルが違います。
ウソだと思ったらアメリカ人の白人(中流以上)に尋ねてみましょう。

それからカリフォルニアは州立大学のレベルは高いです。アメリカでは
例外ですが。私大のスタンフォードなどもレベル高いですが、州立も
米国企業の雇用担当側からは評価高いです。

オマエには来れないからな >>27 (ププ