☆☆アメリカでパソコンを買った方☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
537名無しさん:02/01/11 10:12 ID:YGWU2JPO
やっとケーブルでインターネットするぞ〜〜〜
って事で情報きぼ〜ん

ケーブル会社はAT&T
511さんのレスのように自分でケーブルモデム買おうと思ってるけど、
どこのが良い?? ゆくゆくはPC2,3台に増やすんだけど、、、
ルーター?? ワイヤレスのランも欲しい〜〜
ワイヤレスランとかルーターの買う時注意しなきゃいけない事とか
どこかお勧めの製品有ったら教えて〜〜
538D-link:02/01/11 11:49 ID:RxM3i9Xi
大学の図書館とかがワイヤレスサポートだったらワイヤレスを買うほうがいいよ。
高いけど汚い配線がなくなるからね。

あ、ノートだったらの話だよ。デスクだったらワイヤレスにする必要性はあんまり
ないかもしれない。
539名無しさん:02/01/11 12:27 ID:p6BYAnp1
ケーブルの場合でPC2台以上使う場合ってケーブルモデムとルーターが必要なの?
ケーブルモデムとルーター一緒になってるお買い得なのってないのかな?
ワイヤレスのPCカードをPCIのソケットに付けて使えちゃうやつ有るみたいだけどどうよ?
540きみまろ:02/01/11 12:28 ID:yCh15ADm
Dellで新しいの仕入れたのでAge
541名無しさん:02/01/11 12:30 ID:/zYTfYOU
>>539
一台をサーバにするならルーターはいらない。
さもなくば必要。
542538:02/01/11 14:10 ID:RxM3i9Xi
よく考えたらAT&Tのケーブルだよね。あそこはルーター必要ないんじゃないか。
複数台使うんだったらケーブルモデムからハブにつなげばいいだけだよ。

http://www.computers4sure.com/linksys/store/att_startup.asp
543名無しさん:02/01/11 15:14 ID:vjEGcG5J
あげ
544名無しさん:02/01/11 16:41 ID:6jh5SiXr
>>542
はあ?、ハブに繋いだら即複数使えるとでも?
ハブ使うんだったらIPアドレス申請する必要があるが。(月5ドル)
IP取らずに複数使いたいんならルーター、プロキシサーバー必要。
545名無しさん:02/01/11 16:44 ID:xCA2O9yk
>544
で?安く済ませる方法&お勧めの製品は??
546名無しさん:02/01/11 17:59 ID:j37QnFUO
>539
sygateと言うソフトを調べてみるよろし
2000の場合は共有設定を変えるとそのままつかえるよろし
キーワードは、プロキシ、なりよ
547名無しさん:02/01/13 08:41 ID:w5E+rHaD
アメリカで日本語版 Windows XP (特にProfessional) 使っている人どれくらいいるの?
また、1か月以内に購入予定とか将来的に使ってみたい人いる?
自分は、2000とXP Professionalの両方使ってる。
他の人は、98、Meが多いの?
548ゲイツ:02/01/13 09:05 ID:En33oO6Q
>>547
漏れXPだよ Officeもね
やっぱ最新のが一番いい!リソースは喰うけどね
549ゲイツ:02/01/13 09:06 ID:En33oO6Q
ルーター買わないで直接つなげている人ってファイヤーウォールの
ソフト使っている?

いいのあったらおしえてちょんまげ
550名無しさん:02/01/13 11:47 ID:CpTvzRmX
あげ
551名無しさん:02/01/13 11:47 ID:eT4O6w8K
参考までに全国3分18円のCMもやっているD−フォン 資料請求無料
http://sawayaka.msweb.jp/service/shopping/dremex/index_dremex.html
これはどう?
552名無しさん:02/01/13 14:24 ID:zCTC2Tr9
>>542 544
最近のってルーターとハブ両方の機能を持ってるからでは?
設置場所もかなり自由が聞く。直接分岐したりホスト立てたり・・・
553名無しさん:02/01/14 14:30 ID:ga3trEzn
いきなり質問ですが、
DELLを買いたいんですけれど、日本のHPで注文したら
アメリカまで送ってくれますか???
もし送ってくれるのであれば送料いくらくらいかかりますか??
554名無しさん:02/01/14 14:33 ID:3YiMnO9e
なぜアメリカのページで注文しない?
555名無しさん:02/01/14 14:52 ID:ga3trEzn
高いからですよ。アメリカのほうが。
円安だし。
キーボードの問題もあるし。
まあそれは英語でも構わないんですが。
556名無しさん:02/01/14 15:46 ID:tJOkG5Pr
>>553

http://www.dell.com/html/jp/store/readme.htm
「配達は国内のみに限らせていただきます。 」

Dimention 8200で比較してみたけど結構いい装備させると3万ぐらい変わるね。
でもあきらめたら?アメリカにいるんだし。

アメリカで日本のデスク使っているやつっているのか??
557名無しさん:02/01/14 20:02 ID:+1XyRj/b
>>555
アキバでパーツ買ってこい。
んで、アメリカでケースだけ買って組め。
558名無しさん:02/01/15 02:43 ID:X5DSEkIG
>>555
キーボードは英語版の方が良くない?使い慣れてるからか。
漏れは英語版買ったけど、DELLのはでかくて使いにくいから
コンパトなのに付け替えたけどね。
559名無しさん:02/01/15 09:45 ID:pK3EW3D9
キーボードは絶対英語版のほうがいい。
Enterの位置がまったく違う。
小指をちょいと伸ばせばEnterに届く英語版と、よいこらせと手をうごかして小指で打つ日本語版。
英語版使うと日本語版キーボード、すさまじく使いにくく感じる。
俺はM$ Natural Keyboard Pro使ってる。
560名無しさん:02/01/15 10:07 ID:2SPTbTn2
$5 mitsumi keyboard
561名無しさん:02/01/15 11:55 ID:px3N9i8c
>558-560
http://www.pfuca.com/products/hhkb/hhkbindex.html は?

Excelでテンキーをガンガン使うやつには向いてない。
机狭いやつにはお勧め。
562名無しさん:02/01/15 11:56 ID:srGWGxeD
日本のDELLで購入・・・アフォ? 日本に帰って買えよ。。
563:02/01/17 05:38 ID:goE6rq2h
日本でDELLのノートを買って、こっちに持って来て使ってます。
うん、快適快適♪
10日に戻って来たんだけど、日本で配達されたのが8日でギリギリ(苦藁)。

日本とアメリカで比較したけど、やっぱり日本の方が同スペックで安かった。
ということで日本で買っただけ。
別にアメリカで買っても良かったんだけどね。
564558:02/01/17 07:34 ID:9TEOvRr8
>>561
漏れが使ってるのはこれだよ。
http://www.pfuca.com/products/hhkb/hhkblite2.html
565名無しさん:02/01/25 07:58 ID:xBISottF
日本からMOドライブ持って来たんだけど。。。
こっちのAC120Vにトランスなしで繋いじゃっても平気かなぁ?
やっぱり、トランスに繋げた方が無難?
566名無しさん:02/01/25 09:32 ID:Nhb/XZik
>>563
日本在住者がアメリカ行って、日本より安いと言って
マルちゃんのカップめんを1箱抱えてくるようなもんか?
567名無しさん:02/01/25 09:45 ID:fnSK2Ew/
>565
具体的なメーカや機種名も判らんのに、赤の他人がコメントのしようがない。この場合、
MOドライブユニットの製造メーカや機種は一切関係ない。 115Vでも使えるかどうかは
添付のACアダプタないし、筐体に組み込まれている電源ユニットの仕様による。

まっとうな仕様のスイッチング電源なら、動作許容電圧85〜132V程度ってのが一般的だ
から、たいていは動く。 但し、ACアダプタ形式の場合、無理な小型化&低コスト化に
より動作マージンに余裕がない場合が多いので、ダメもとで試すか、諦めた方がよい。
一時的に動作しても、設計時の試算値を越える異常な発熱が原因で、長時間使っている
と、電源内部の部品が劣化し壊れる可能性もある。

はっきり言って、MOドライブの筐体をバラしてMOドライブだけ取り出し、PC本体の内蔵
ドライブとして組み込んでしまうのが、手っ取り早くて確実。
568名無しさん:02/01/25 10:16 ID:Nhb/XZik
>>565
アメリカじゃMOはマイナー、早いとこ、ほかのに乗り換えたほうがいいよ。
569名無しさん:02/01/25 10:23 ID:k7Dit2sw
というかMOドライブ自体PCショップで
見たことないね
MOメディアも見たことない
やっぱCD-RかZIP。。。
ま、ZIPも日本じゃ使えないけどね
570名無しさん:02/01/25 10:30 ID:yU+ArO1C
zipて壊れそうでやなんだよね
モードライブは使ったことないんだけど
571名無しさん:02/01/25 10:34 ID:k7Dit2sw
むか〜し買ったシリアル接続のZIP買って半年ちょっとで
潰れた
でSCSI接続買って今にいたるけどそれは
まだ壊れていない。
フロッピー感覚でちょっとしたものを記録したいときには
ZIPってすっげー便利。
いまのところZIPメディア自体は壊れたことはない。
でっかいものはやっぱCD-Rだよね
572565:02/01/25 16:52 ID:cN8MQmML
>>567
>>568

MOドライブは、LogitecのLMO-F1354U2です(USB2.0対応)。
日本でずーっと(6年ほど)MOを使ってたので、やっぱり手放せないです。
保存状況とか考えると、CD-Rは不安なので(データが消えたことあり)。
ま、今までのデータも持って来てるし・・・。
北米ではZIPの方がメジャーなのは知ってた。
だから、空メディアも日本から持って来てるよ♪
573名無しさん:02/01/25 17:37 ID:qjCug9AY
>>569
 >>572
DVD-R/RW or RAMにしろよ。もしくは、HDDリムーバブルにして、
バックアップ。今時HDDなんて安いじゃん。しかも速いし。MOも安全とは
言えないよ。MOと同じ様に保存したければ、DVD-RAMがお勧めかな。
メディアは、$14-15ぐらいだよ。(日本の倍か?)
ノートは、IBMの60GHDD入れてるけど、セカンドに32GHDDいれてバッ
クアップしてるよ。機種は、IBMのA21。ZIP系は、容量不足ゆえに
非実用的でもはやクズ扱いだね。CD-Rもバックアップに使うことは
殆ど無いな。もはや昔のフロッピーのごとき一時記憶メディア。
100Gの時代にその1%もバックアップでき無いメディアは、使い物
にならないよ。
574名無しさん:02/01/25 17:41 ID:qjCug9AY
 IDE RAID対応の850マザーに160GByte*2つけてサーバーさせれ
ば、かなり立派なバックアップ先になるよ。俺は、バックアップ
には、自分のサーバー使ってる。
575名無しさん(567):02/01/25 18:00 ID:o3yRyx7g
>572=565

なんだ、うさびぃか? ってことは、電源もバスパワード? それとも外部のACアダプタ
から供給か? バスパワードなら、電源はPC本体からUSBケーブルで供給されるから、全く
問題ない。 もし、ACアダプタ供給で心配なら、RadioShack.comのこれ(↓)でも注文してみそ。

http://www.radioshack.com/product.asp?catalog%5Fname=CTLG&category%5Fname=CTLG%5F004%5F007%5F003%5F000&product%5Fid=980%2D0762

自分ではデータが消えたことはないが、CD-Rは書き込み時のベリファイやってないから、
書き込み時に表面にゴミとか付着してたらアウト。 確かにZIPはアメリカでは普及して
るが、わざわざMOから買い替えるほどのメリットはない。

ウチのMOドライブなんぞ、230MBだよん。 メディアは日本に帰った時秋葉原で買って
きてるけど、もう1年以上前に買ったヤツがまだ残ってる。
576名無しさん(567):02/01/25 18:04 ID:o3yRyx7g
>574
なぜ「IDE RAID」なんだ?
なぜ「850マザー」なんだ?
なぜ「160GB*2」なんだ?

おおかた、今思い付く最高スペックの部品を並べてるだけだろうが、
半年も経たずに、半額以下のゴミ扱いは間違いなしだな。(ワラ)
577名無しさん:02/01/25 18:23 ID:1Mve8bff
>>572
アメリカでは、医療関係ではMOかなり使われてるんだけどね。
一般のPC機器としてはまったく使われてません。
CD-Rでデータ消えたってのはメディア、ドライブが安物だったんじゃない?
それに、今と数年前ではかなり違うと思うぞ。
北米リコーのメディア買ったら、200年間データ消えないことを保証します
とかパッケージに書いてあったし。まあ、ウソだろうけど・・・
578名無しさん:02/02/03 13:52 ID:d2xN/wCw
あげだ、あげ!
579578:02/02/03 15:16 ID:d2xN/wCw
さっき、唐揚げしてしまった!
一応、OS板でも聞いてはいるんだけど・・・。
WinXPにはドライブスペースはデフォルトで入ってないの?
昔、Win95時代に圧縮してWinMeでも使えてたMOなんだけど。
マウントするにはどうすれば???

あ、漏れもMO信者だな(w
580名無しさん:02/02/03 15:26 ID:nDOyP9Ch
ドライブスペース?なつかしや・・・
581578:02/02/04 06:15 ID:j0Z0GISI
>>580

懐かしがられても・・・(苦藁)。

誰か方法知らないかなぁ。
助けておくれ!!!
582名無しさん:02/02/04 06:18 ID:Nb+lOY1J
だれかのWin9x系のパソコン使わせてもらって、
そのMOのデータをどのパソコンでも読めるような形式
に変換すりゃいいだろ。
583名無しさん:02/02/04 06:27 ID:N/stXSm2
>>581
俺のW2Kだけどドライブ圧縮ついてるよ。
ドライブのプロパティで圧縮て出てこない?
584578:02/02/04 06:53 ID:j0Z0GISI
>>582

それは考えた。
ただ、WinXPにはドライブスペースの機能はない、って理解でいいのかい?

>>583

ドライブのプロパティで圧縮が出てくるのはHDDのみ。
MOのプロパティを見ても、圧縮表示が出てこない。

やっぱり、XP環境では不可能なのかな。。。
585578:02/02/06 16:14 ID:AxLZXWj+
OS板でも聞いたけど、有効回答なし・・・。
絶望的か(鬱)。
586名無しさん
>>578
今YahooのWindows XPカテで聞いてるようだね