オバマが再選すると予想する人は素人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
オバマが再選すると予想する人は素人
2名無しさん:2011/12/27(火) 01:35:01.26 ID:bZTx5ciU


('仄')パイパイ

3名無しさん:2012/01/07(土) 19:24:49.85 ID:JyD0FRNs
きょう先ほど、NHK「海外ネットワーク」というのでアイオワ党大会とかロムニー対オバマ
とかの話をみたが わざとらしい作為映像をみた─
ワシントンDCで企業の倒産や閉店が相次いでいます、とのナレーションに
あわせた映像のために
大型店舗の「倒産による閉店セール」の店内風景を移していたが、
明らかにあれは昨年1月に倒産して秋から全米各地で店舗閉鎖を
している書店の「BORDERS」の閉店セールなのに、本屋だということが分かる書棚の写ったカットをまったく出さず
何屋かわからにようなカットだけで完全にわざと、誤魔化していた
BORDERSの倒産は明らかに、
ネットに押された活字メディアの売り上げが急激に駄目になったから
なので話が映像に合わないので隠したっぽい
NHKはいい加減に視聴者を作為的映像で今後も騙すのかも知れない
4名無しさん:2012/01/07(土) 20:52:51.38 ID:XjYDCuaw
古今東西、作為画像はよくあるので・・・今更どや顔されてもねw
5名無しさん:2012/01/08(日) 12:31:53.97 ID:ywTd0POr
オバマは無いだろうな。オバマは対アフリカ政策のパンダに過ぎ無い。

>>3 NHK以外の民放の報道も酷いぞ。
6名無しさん:2012/01/08(日) 12:37:01.75 ID:99cA33DS
オバマ以外の有力候補ってモルモンだろ
半黒 対 モル どっちがって、俺はオバマの2期目に期待する
7名無しさん:2012/01/10(火) 06:24:09.92 ID:3vTzpnBD
 
オバマ大統領は日本人に間違いないだろう
http://music.geocities.jp/jphope21/0204/44/294.html
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/08/0804.html
マレーシアの高層ビル・ペトロナスタワーも、オバマを記念したビルだった。
冗談がきつい。
(仮説を含む)
( http://book.geocities.jp/japans_conspiracy/02/p009.html )
8名無しさん:2012/01/10(火) 18:37:15.21 ID:blMHOI0r
何やかんや言っても福音派のモルモン嫌いは半端じゃないぞ
表では無関心を装っているが心の中では不愉快が波打っている
投票所でこいつだけは入れたくないと言う行動が雪崩をうったらどうなるか

ロムニーでなければオバマの目はなかった
ロムニーのおかげでオバマが結局取るだろ
9名無しさん:2012/01/15(日) 01:51:33.57 ID:YQqAl3re
オバマってアメリカで当選前から結構嫌われてたよね。
南部だけかな。
10名無しさん:2012/01/15(日) 03:31:43.24 ID:0IPAfbNZ
当選前から嫌われてて何で当選すんだよw
11名無しさん:2012/01/15(日) 15:58:07.67 ID:YQqAl3re
>>10 俺の周りにはマケイン支持者しかいなかった。
みんな「オバマは何か企んでる!」「オバマはアメリカを滅ぼす!」なんて騒いでたよ。
オバマが当選したらみんな「絶対馬鹿な黒人どもが、奴隷時代の損害賠償をしてくれると思って投票したんだろwwwwwww」
なんて騒いでた。アメリカって白人の方が多いはずなんだけどね。

やっぱり南部だけかな。オバマの平和路線を嫌う過激な奴らが多かったしwwwwwww
12名無しさん:2012/01/15(日) 16:41:23.69 ID:0gC9DXkn
酷いとこに住んでるんだね。
いわゆるレッドネックとか貧乏でアメリカ以外のこと知らないようなたぐい?テキサスチェインソーとかb級ホラーに出てくるような田舎町みたいな?一度ああいうの生で見てみたい。
13名無しさん:2012/01/20(金) 01:36:42.33 ID:+d94ynq6
>>12 そうそうwwwwwwwwwwwwwww
典型的な田舎町wwwwwしかもアメリカで一番イメージが悪いかもしれないアラバマ州wwwww
やっぱり南部だけだよな。今は帰国して日本在住だけど。アメリカ人にアラバマって言ったら笑われる。
まあ住み心地は良かったけど。
14名無しさん:2012/01/20(金) 14:42:10.98 ID:OCu5rX0t
アラバマなら仕方ないwww
15名無しさん:2012/01/20(金) 16:00:08.05 ID:I4cJW/t2
もう15年になるけど都会しか知らない。new yorkが家でいろんなところ行ったけど、田舎でもイエローストーンとかヨセミテみたいな観光地しか行ったこと無いから土人の住んでるようなところは知らない。
相当やばいところもあるんだろうねw
アラバマの一番の都市というのも出てこない。あるの?w
16名無しさん:2012/01/23(月) 00:05:00.38 ID:R7sTgC6w
アラバマ一番の都市は....モントゴメリやバーミングハムかな?

けどビルは一個も立ってない。ニューヨークとか別世界だわ。
隣のジョージアは高いビルだらけなのに。

思ったんだけど
ミシシッピ・・・豊かな自然とミシシッピ川。
ジョージア・・・都会。金持ちや高層ビルが多い。デカイ空港もある。
フロリダ・・・南国。ディズニーワールドがある。ビーチが良い。フルーツがおいしい。
アラバマ・・・     あれ?

アラバマって何も無いよな。強いて言えばヘレンケラーくらい?
17名無しさん:2012/01/23(月) 03:40:22.81 ID:2OpgYR5l
うはは、ギングリッチが勝ってる。
オバマ再選かな・・・
18名無しさん:2012/01/23(月) 08:22:40.67 ID:1oNK4dqE
アーカンソーはアラバマを超える土人州だとアメリカ人が言ってるんだけどどうよ?
19名無しさん:2012/01/23(月) 13:07:53.83 ID:aAQ6lXaD
ノースカロライナの共和党voterの65%近くはエバンジェリカルなのでGingrichがかったそうだ
20名無しさん:2012/01/30(月) 01:43:07.51 ID:AlQ26uxw
 
ペトロナスタワーはオバマ大統領を記念した

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0204/44/294.html

http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/08/0804.html

その合言葉は、「二本の箸」だった。
21名無しさん:2012/02/01(水) 10:44:19.02 ID:bEu/tpGY
ロムニー勝っちゃった。
つまらん。
22名無しさん:2012/02/08(水) 13:27:29.55 ID:0F48KqmN
サントラム勝ってる。
よく判らん・・・
23名無しさん:2012/02/29(水) 15:36:03.93 ID:t0XAYp9S
サントラムは基地外すぎて、やっぱりロムニーか・・・
24名無しさん:2012/03/01(木) 01:25:40.26 ID:7yD68sL8
ロムニーは、レーガンと同じぐらいやだ。
ロムニー政権になったら米国に戻るのまじで辛い
25名無しさん:2012/03/01(木) 01:26:21.24 ID:7yD68sL8
レーガンよりも正直言って、ブッシュは愛嬌あったな。
26名無しさん:2012/03/01(木) 01:34:20.99 ID:jTqmCt3k
戻れるの?
27名無しさん:2012/03/01(木) 01:43:42.73 ID:7yD68sL8
What?
28名無しさん:2012/09/19(水) 13:17:14.17 ID:UVmQXeMv
ロムニーはアホな事ばかり言って叩かれてる。
29名無しさん:2012/10/01(月) 01:32:18.15 ID:pHDCHZ1t
オバマのこの4年間の任期で全然チェンジ出来ず、高い失業率や、
経済政策とか失敗して全然改善出来ていないのに
アメリカ人はそれでも、またオバマを再選させるのか
バカなのか、アメリカ人は
まぁ、また4年間、オバマ政権の下で、さらに生活苦しむめば良いよw
30名無しさん:2012/10/01(月) 04:38:56.01 ID:JSlXSAFY
オバマ
・国内の格差問題、日本型に変更
・日本経済復興させ金を要求
・対中路線

ロムニー
・小さな政府、格差社会推進
・日本を中国と管理
・対イラン路線

どう考えてもオバマだろ
31名無しさん:2012/10/01(月) 07:48:23.94 ID:SMA8yx9r
だからブッシュを再登板させろとあれほど......
32名無しさん:2012/10/01(月) 10:32:25.97 ID:m7B9gA8P
いや、クリントンだろ。
33名無しさん:2012/10/06(土) 02:09:04.21 ID:SRkZNG6p
運がめちゃくちゃあるラッキーマンのオバマの事だからオバマは再選するよ
実際、ラッキーに失業率も下がり始めて景気も良くなり始めてオバマが
完全圧勝しそうな雰囲気だし


34名無しさん:2012/10/07(日) 06:34:42.26 ID:oNXZC9Vp
馬鹿なようで結構回したレーガンは実は良い奴だったのかもしれない
35名無しさん:2012/10/07(日) 18:14:07.98 ID:HUMYdMMO
>>29
失業率は下がってるよ、4年前と比べてみな
経済はどう考えてもオバマ一人の責任じゃないよね、
君みたいな人が次に持ち出すのはオバマ・ケアだろ?
36名無しさん:2012/10/13(土) 18:55:59.79 ID:2HxTGVZ7
オバマ大統領頑張ってる印象だけど、
むつかしいね。
37名無しさん:2012/10/14(日) 00:56:19.70 ID:7gvplr79
>>35
失業率低下や雇用増加と言うのはフルタイム職での改善では無く、
パート雇用の水増しによるものだろ
フルタイムで働きたいのに、不景気の影響でフルタイム職が見つからないから、
職を求める多くの人が、パートタイムで働く人が増加したと言うだけ
後、失業率は7.8%に下がったと言っても、それはU3で見た失業率で、
さらに拡大したU6の失業率では14.7%と横ばい。14.7%がアメリカの真の失業率だろ
後、オバマは大統領に就任した時、2013年までに財政赤字半減させるとか
ほざいてたがこの4年間で年間1兆ドル越えの巨額の財政赤字作って、
財政赤字半減の約束守れなかったとな。
オバマの失敗に失望してる人が多いのは事実なんだから、いい加減目覚ませよ
38名無しさん:2012/10/14(日) 08:29:58.62 ID:zb/apfWi
世論調査はどこも
ちょびっとだけオバマ有利、だけど統計誤差内
という言い方をしているね。本当なんだろうけど、
報道機関や調査会社どうしである種の打ち合わせがあったのかなと勘ぐってみるテストw
39名無しさん:2012/10/15(月) 15:16:49.69 ID:v18PwR3/
>オバマの失敗に失望してる人が多いのは事実なんだから、いい加減目覚ませよ

ロムニーが大統領になれば全て解決してくれるのですね
失業率も半減し、財政赤字も解消
素晴らしい!!
40名無しさん:2012/10/16(火) 14:45:43.52 ID:DuubCZbF
ロムニーはマサチューセッツ州の知事になって経済があまり良くなく財政危機に陥っていた
同州を州知事1期で立て直す事に成功してるからオバマより出来るだろ
41名無しさん:2012/10/16(火) 23:45:41.88 ID:nYrB9KF2
【ネット】レディーガガ3年分の再生回数を58日で破ったK-POP「江南スタイル」なぜか1位から100位圏外に…YouTube仕様変更前と比較★5
1 :☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/10/16(火) 21:48:51.43 ID:???i
テンポの良いダンスビートとユニークな“乗馬ダンス”でビルボードチャートを賑わすヒット曲となり、世界で
韓流旋風を巻き起こしている韓国歌手PSYの「江南(カンナム)スタイル」。しかし、これまでYouTube上の
ランキング1位を記録していた同曲が、突如ランク外へ転落するという“珍事”が起きている。
事が起きたのは、動画共有サイトYouTubeが検索結果表示の仕組みを変更したことを12日に発表して
以降のこと。変更後の新たな仕組みでは、動画のクリック回数より視聴時間を重視し、検索結果の順位に
反映されるという。
この新たな仕組みが導入されると、いきなりYouTube上の音楽動画ランキング上に異変が起きた。前週まで
長く1位をキープしていた江南スタイルが、16日13時現在ではなんとトップ10からランク外へ一気にダウン。
100位以内からも姿を消すという“珍事”が起きたのだ。

江南スタイルのランキングにこの仕組みが影響したのかどうかは定かではないが、かねてより不自然に多い
再生回数を獲得して話題となるK-POP歌手の“人気”を不審に思う人も少なからずおり、今回のPSYの
一件についてもネット上では、「予想通りすぎて」「捏造人気で成り上がったってバレちゃったなw 」
「嘘はいつかバレるということだな」「やはり工作スタイルだったか」などといった声が多数上がっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121016-00000026-rbb-ent

■仕様変更前と比較
先週  今週
1位 → 圏外 PSY - GANGNAM STYLE (?????) M/V
2位 → 1位 One Direction - Live While We’re Young
3位 → 2位 Carly Rae Jepsen - Call Me Maybe
4位 → 6位 David Guetta - She Wolf (Falling To Pieces) ft. Sia
5位 → 3位 Taylor Swift - We Are Never Ever Getting Back Together
(6位以下はこちら)
http://getnews.jp/archives/263774
http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_263774.jpg
42名無しさん:2012/10/21(日) 13:33:10.27 ID:BN5y06GU
しかし、時間が経つのは速いね。
オバマ大統領に決まったのがつい最近のようだ。
43名無しさん:2012/10/21(日) 14:31:37.27 ID:bb07gLRl
アメリカの失業率はパートタイムの仕事の急増加に助けられ8月の8.1%から9月に7.8%に低下した
9月の職を求めるアメリカ人の約582、000人は、パートタイム職を選んだ
結局 、オバマケアの負担で約80万人もの雇用削除しなければならず
雇い主である会社側は、迫り来るオバマケアの負担を避ける為、
そのコスト削減から、多くはフルタイムの労働者募集を止め、
大幅な従業員削除し、労働者にパートタイムを求めた
オバマの医療保険制度改革による規則は雇用の成長を傷つけた
44名無しさん:2012/10/22(月) 21:24:17.66 ID:0y0Xv19U
若い人はロンポール支持が多かった
ロムニーかオバマと言われたらオバマに票が流れるだろうな
45名無しさん:2012/10/24(水) 12:36:07.90 ID:lT+7uOj7
若い人は、4年前のオバマの「チェンジ」に興奮したが、
今では若い人の多くは失業してるし、オバマに失望して冷めちゃってるから、
そうとも限らん
46名無しさん:2012/10/24(水) 13:55:07.82 ID:kPJwho4g
どうなんだろうな。かなり伯仲しているね。
ハワイ州開票までわからん、という事になりそうだけど、さて。

今年マケインが出てきてたらいい勝負だったろうけど・・・
オバマの成果で目立つものが非常にすくないわけだけど、大失策ないし、
ロムニーってなんとかリカバリしつつある経済政策になんか蛇足というか
要らん事しそうwなので、個人的にはオバマがいいんだけどな。
選挙権のない傍観者だけどw
47名無しさん:2012/10/25(木) 14:50:59.18 ID:kYqJDV9b
ロン・ポール支持はリバタリアン党のゲーリー・ジョンソンに投票するんじゃね?
48名無しさん:2012/10/25(木) 20:54:56.27 ID:aMDKgd4Q
オバマは女性を味方につけてるから人気は根強いよ
ただロムニーが大企業味方につけて宣伝しまくりだから馬鹿が釣られる
49名無しさん:2012/10/26(金) 00:38:52.96 ID:p+sx8z1c
オバマ支持してる人って景気が悪く自身が失業してもいいて言う人だろ
仕事は安定したフルタイムじゃなくっても、パートで働きゃあいい
増税してオバマケアで経済が悪化してもオバマさえ大統領でいてくれたら
失業しようが、経済が悪化しようが、何だろうが
自分はオバマの為に我慢するから別に構わないとか思ってんだろ
50名無しさん:2012/10/27(土) 14:28:26.96 ID:e9Cj+1M7
オバマ負けそう、って予想が多くなってきたね。
みんすべったりな CBS と ABC や CNN も悲観的になってきた。
51名無しさん:2012/11/06(火) 03:42:32.28 ID:EoUbe3z9
さて明日だ
52名無しさん:2012/11/06(火) 05:16:59.41 ID:HM6YTCXY
それにしてもアメリカの選挙ってえげつないよな。湯水のように
TVコマーシャルに金を注ぎ込む。それも候補者自身だけでなく、
SuperPACとか正体不明の政治団体が絡んで、CMの内容の真偽なん
て誰が責任取るのかってかんじ。
53名無しさん:2012/11/06(火) 05:56:57.05 ID:jItMZMVt
でも日本みたいに鉢巻をしたおっさんが車の上でスピーカーで煩い街頭演説をするより良いじゃあない。
あの光景日本独特ですねえ。
>>50
私の予想では接線の末オバマ再選ではないかと思うけど本当に今回の大統領選びはかってない接線。
5452:2012/11/06(火) 06:37:32.58 ID:HM6YTCXY
>>53
日本の選挙は論外。あれは単なる大声合戦。結局声が大きいや
つが勝つ政治。住宅街での選挙カーは禁止してほしいね。

カリフォルニアでは大統領選挙のCMはほとんど見ないね。Swing
stateだけに選挙活動と金が落ちるシステムも腑に落ちないよね。
全米最大の人口があるカリフォルニアもテキサスも大統領選では
蚊帳の外。金蔓としてしか用はない。
55名無しさん:2012/11/06(火) 10:14:42.85 ID:K2Y/56ca
カリフォルニアは最近、民主党が強いからね。
とはいえ、資金集めパーティー以外で
オバマは来なかったので
舐めんなよ、な気分が蔓延してるという
調査結果はあるね。
オバマを好きというより
ネオコン嫌い、という動機で民主党支持者が
多いだけだし。
56名無しさん:2012/11/06(火) 13:55:36.31 ID:oNmyk7B5
4年前の大統領選の時、あんなにオバマに夢中になって支持してた
若者や無党派層のオバマ離れの加速はなんなんだ
57名無しさん:2012/11/06(火) 14:12:56.84 ID:ftBocXKt
No, he cannot
という期待を裏切られた感じを持った人は
多そう。だれがやっても経済好転は
むつかしかったのは頭では分かっててもね。

明日は何時ぐらいに確定が出るかね。
58名無しさん:2012/11/07(水) 02:41:44.15 ID:W8w6dqZD
始まったな。オハイオの結果がどうなるかだな。
59名無しさん:2012/11/07(水) 04:16:06.99 ID:v92dbS1G
わくてか
オハイオ州と・・コロラドの
速報結果で確定しなかったら
全米最終結果待ちまでずれこみそう。
60名無しさん:2012/11/07(水) 13:19:33.20 ID:DjOISOr1
あっけなかったな・・・
61名無しさん:2012/11/07(水) 13:24:20.95 ID:ordMpB2+
ぼーっとABC 観てた・・・

CNN がオバマ当確だしたね。
フロリダ確定前だったので、意外。
62名無しさん:2012/11/07(水) 13:27:06.73 ID:ordMpB2+
で・・ABC に戻ったら当確出てたw

これ各社で別々にだすんかな?
とっかの調査会社に丸投げなのか、
統計処理アルゴリズムが同じだからなのか、
横並び体質なのか・・・・?
63名無しさん:2012/11/07(水) 14:56:26.06 ID:ordMpB2+
すでにコメンテイターが二人を呼ぶのが
President Obama
Governor Romny
になったw
ロムニー得票数ではほとんど同じだからな、
傷心ひとしおだったのか・・・やっと出てきたw
64名無しさん:2012/11/07(水) 15:17:08.34 ID:rF3YsKTo
議会多数の下院は共和党支配維持でほぼ固めた見たいだな
オバマ民主党政権と議会多数の共和党とのねじれ議会確実の様だな
65島本町で凄惨なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんへ:2014/05/03(土) 13:31:17.78 ID:0Qa8T1Um
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
66名無しさん:2014/10/25(土) 22:55:22.72 ID:VfU9RMQE
【国際】“オバマ逆風”で迎えるアメリカ中間選挙
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414159734/

【TPP】「明らかに前進を見せなければならない」 甘利TPP相、交渉急ぐ考え シドニーで閣僚会合 [10/25]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414236745/

【国際/TPP】TPPは「危険な協定」=国境なき医師団など抗議 医薬品は高騰し、文化の多様性や労働者の権利損う [10/25]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414236894/
67名無しさん
【エボラ熱】「非科学的だ」米オバマ政権が一部の州の強制隔離に撤回を促す★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414378936/