【バブル崩壊】米経済を語るスレ$4【金融危機】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
住宅バブルが崩壊し不良債権山積みで金融危機に陥ったアメリカが
不景気に陥っていくサマをまったりとヲチするスレです。

銀行破綻からご近所のフォアクロージャーまで
在米の皆さんの生活の視点から、身近な不景気を語ってください。
2名無しさん:2009/01/28(水) 09:38:49 ID:zJgT28Mx
3名無しさん:2009/01/28(水) 09:52:10 ID:zJgT28Mx
今日も又経済苦を悲観して心中があったね。
この地域では今年の入って5件目の無理心中らしい。
俺の住んでる地域でも今年に入って3件の心中があったよ。
全て金問題が理由。
今日あった一家心中はテレビ局に予告のファクスを送っている。
4名無しさん:2009/01/28(水) 09:56:30 ID:U+K/JLfj
3
日本の話すんなよ!
5名無しさん:2009/01/28(水) 09:58:21 ID:zJgT28Mx
皆様午後の解雇ニュースですよん♪(今朝の解雇リストも入れておく)

Target 1500人

PPG 4500人

Clariant 1000人

Ashland 1300人

United Stationers 250人

Baker Hughes 1500人

Volvo 650人 

Corning 3500人

6名無しさん:2009/01/28(水) 10:00:40 ID:HiH1bo3n
夫婦が同じ職場で働くのはリスクが大きい、これ職場に行って乱射して無いだけまだ良い・


米ロサンゼルス南部ウィルミントンの住宅で27日、居住者の夫妻と、2−8歳の子供5人の
計7人が射殺体で見つかった。米メディアによると、夫妻は最近、勤務先の病院を解雇されていた。
警察は解雇を苦にした夫が、妻子を拳銃で射殺した後に自殺した無理心中事件とみて調べている。
AP通信によると、夫は事件前に地元テレビ局にファクスを送り、医療技術者として
働いていた病院の関係者から、解雇に当たり「頭を撃って死ね」とののしられたと主張。
労働組合にも解雇決定への不服を申し立てたが事態は変わらず、申請の2日後に解雇されたという。
夫はファクスで「子供5人を抱え、仕事がなくなれば路頭に迷うのに、病院側は
何もしてくれなかった」と恨みを吐露。妻から自殺するしかないと持ち掛けられ、
子供の行く末を案じて心中を決意したと訴えていた。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20090128-454650.html

http://latimesblogs.latimes.com/lanow/2009/01/a-man-who-had-r.html
According to Channel 7, the faxed letter detailed workplace problems both the man and his wife were having at a Kaiser Permanente hospital in West Los Angeles.
The letter said that an unnamed administrator told him one day that he shouldn't have come to work and said "you should have blown your brains out."
7名無しさん:2009/01/28(水) 10:02:32 ID:zJgT28Mx
>>4
日本じゃねーよ俺は在米だ。
最近流行ってる金銭苦での一家心中はアメリカの話だよ。
今日の一家心中はL.AのWilmingtonと言う地域であった。
8名無しさん:2009/01/28(水) 10:06:09 ID:Bqr7bCjt
つい先日新聞に、病院は小さな街みたいなモノで
医者が看護婦のような免許のいる職種以外でも労働需要が大きいうえに
患者はかならず発生するわけだからresession-proofなのでお薦めよ、
というのがあったけどそんな単純なわけは無いんだよな。
recession-proofって単語が目を引くから記者が使ってみたかっただけなのかな。
9名無しさん:2009/01/28(水) 10:30:54 ID:zJgT28Mx
確かに医療関係はrecession-proofだと思うぞ。
カウンティー運営の病院が赤字で閉院しても次の仕事口は直ぐに見つかるらしい。
看護士不足で看護士はひっぱりだこだとこの前ニュースで言っていた。
サインアップボーナスとか色々と貰えるらしいぞ。
だから今回の一家も解雇になった理由が自分の非でなかった場合、次の仕事はすぐに見つかっただろう。
もしかすると自分に非があったんじゃないかな?
何か首になる事をしたんじゃないかと思った。
もし何か”悪さ”をして首になっていたら働き口があっても雇ってはもらえないだろうし。
10名無しさん:2009/01/28(水) 10:31:51 ID:U+K/JLfj
気違いだな。
子供殺す必要ないだろ。
親だけ死んで保険金を子供に残すとか、
いろいろ方法あっただろうにな。
11名無しさん:2009/01/28(水) 10:33:48 ID:TPfacbll

経済的理由で家族心中ってアメリカだとやっぱり珍しいよ
自殺も罪の文化土壌だし、心中はもっと重い罪って感じ

子供5人だぜ
12名無しさん:2009/01/28(水) 10:36:56 ID:pGftNm+j
やっぱりそれだけ深刻なんだろうよ
13名無しさん:2009/01/28(水) 10:40:40 ID:zJgT28Mx
>>10
一家心中をしようと言い出した妻が“Why leave the children to a stranger?”と言ったらしい。
親の身勝手な考えは日本も同じだよね。
一家心中なんて親の勝手な行動に過ぎず子供はその犠牲者。
親にしたら子供だけで可哀想と思うんだろうね。
子供にしたら勝手に死んでくれ、俺等は一人でも生きたいとか思うんだろうけど、大きな迷惑だな本当。
14名無しさん:2009/01/28(水) 10:41:21 ID:ZMY/yVh6
可哀想だよな。(涙)
15名無しさん:2009/01/28(水) 10:43:29 ID:zJgT28Mx
おい皆自殺したおっさんの名前で検索したらこんなの出てきた。
これって子供5人じゃねー?
Facebookのページです。
http://www.facebook.com/people/Ervin-Antonio-Lupoe/792423220
16名無しさん:2009/01/28(水) 10:45:05 ID:Bqr7bCjt
>>9
なるほど、その可能性もあるね
それにしても子供がなあ・・・
17名無しさん:2009/01/28(水) 10:47:07 ID:zJgT28Mx
Facebookのアカウント持ってたらこの自殺した人と思われる人のページに行ける。
オイラ持ってないから行けないけどさ。
18名無しさん:2009/01/28(水) 10:48:14 ID:UFO7EyoR
19名無しさん:2009/01/28(水) 10:49:18 ID:U+K/JLfj
たかが金で死ぬなよ。
アホだ。w
生きたくても病気で生きられない人間もたくさんいるのに。
死ぬんだったらせめて臓器提供してから、死ねよ!
20名無しさん:2009/01/28(水) 10:49:49 ID:UFO7EyoR
そんなFacebookなんか見るのやめなよ えげつない行為
21名無しさん:2009/01/28(水) 10:50:16 ID:zJgT28Mx
http://www.zimbio.com/Ana+Lupoe
これが今回一家心中した一家の写真ですが、やはり移民してきた人達っぽいですね。
去年の一家心中で大ニュースになった一家も移民だった。
やはりアメリカと文化の違う移民系の人達が心中しているのかもしれないな。
22名無しさん:2009/01/28(水) 10:51:06 ID:ZMY/yVh6
>>19
そんなことは自分が解雇されてから家。
23名無しさん:2009/01/28(水) 11:09:42 ID:U+K/JLfj
21
普通の黒人じゃん。
24名無しさん:2009/01/28(水) 11:17:10 ID:13OwuAFi
うん、普通の黒人だ。
とにかく子供が可哀想。これ日本じゃよくある無理心中って
やつだよね。アメリカ人では結構珍しい。
でも医療技術者っていっても、看護師や各種技術者ならよそへいけば
仕事は見つかるはずなのにと思う。資格や職務内容が知りたい。
25名無しさん:2009/01/28(水) 13:28:50 ID:a32PZGCU
CITIが500ミリオンドルのジェット機のオーダーをキャンセル。
ホワイトハウスからもプレッシャーが掛かっちゃたんじゃキャンセルするしかないわな。
26名無しさん:2009/01/28(水) 13:30:49 ID:a32PZGCU
ゼロが1つ多かった、50ミリオンドル。
27名無しさん:2009/01/28(水) 14:01:00 ID:/8/3HM5i
っていうか、CITIはジェットの事公にならなかったら、そのまま買う気だったのかな?
だとしたらアホすぎだろ。
28名無しさん:2009/01/28(水) 14:24:35 ID:0QjnjafD
買った後、祭りになってもそれはそれで面白かったのに
29名無しさん:2009/01/28(水) 15:15:56 ID:PLv54Aam
不景気の時、拳銃持ってる奴が沢山いるのって怖いなぁ
30名無しさん:2009/01/28(水) 15:18:15 ID:GxzPRQ6D
田舎在住なんで、今のところ治安面は気にならないw
31名無しさん:2009/01/28(水) 15:22:39 ID:Pi/pVj/6
>>9
>>24
LA Timesのリンクが目の前に二つも貼ってあるんだから読めば?
カイザーのPR系の仕事だから医療は余り関係無い。
32名無しさん:2009/01/28(水) 15:32:18 ID:a1uT3uY/
オバマは金融業界と癒着しているから大統領になれた
庶民の敵だよ
33名無しさん:2009/01/28(水) 15:34:55 ID:U+K/JLfj
オバマは完全に日本を無視してるね。w
34名無しさん:2009/01/28(水) 15:53:00 ID:O8ibXCid
どうせクリントンの影響で中国べったりの政策を取るようになるよ。
35名無しさん:2009/01/28(水) 16:01:14 ID:GxzPRQ6D
中国は攻撃されてるが、日本は無視されてる。
望むところだなw
36名無しさん:2009/01/28(水) 16:19:28 ID:gBVRRPSk
>>31
職業はmedical technicianて書いてる。
これはPR系の仕事では無いと思う。
37名無しさん:2009/01/28(水) 16:49:04 ID:pxGOjpjq
関係ないけどWWEのクリス・ベノアも一家心中だったな。
やっぱ一家心中っていう衝動って人種を問わず共通なんだろーかね。
38名無しさん:2009/01/28(水) 16:57:59 ID:beTNiJjq
家族を持つってこういう覚悟もしなきゃならんのか・・・
39名無しさん:2009/01/28(水) 17:13:11 ID:X7qon7ek
レイオフ、めちゃめちゃニュースで聞く割には
身近な人でレイオフされた人がいなかったからあんまり実感無かったけど
ようやく一人目が出た。会社も業種も全然違うとはいえ、なんかやだな。
40名無しさん:2009/01/28(水) 17:47:17 ID:U+K/JLfj
39
次はオマエだろ。w
41名無しさん:2009/01/28(水) 20:16:55 ID:f7TPFyWS
アメリカは会社やショッピングセンターとか人集まるところで乱射があるからなぁw
日本の一家心中とどっちが人口比あたりで多いのか気になるがこれも文化なのかね
42名無しさん:2009/01/29(木) 01:33:39 ID:yk/C7KWy
Wells Fargoが、Q4に25億5千万ドルの赤字。去年買収したWachoviaからは
112億ドルの損額が出た。Wells Fargoが赤字を出すのは2001年以来初めて。
しかし、同銀行は配当金を維持することを発表し、その影響で株価は上がって
いる。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=azbm3O_otJDo&refer=home
43名無しさん:2009/01/29(木) 01:35:54 ID:yk/C7KWy
航空機メーカー、ボーイングが不況とストライキの影響で5600万
ドルの赤字。従業員の約6%にあたる1万人のレイオフを予定して
いることを発表。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=a8iAOfphtXQU&refer=home
44名無しさん:2009/01/29(木) 01:45:37 ID:yk/C7KWy
NY会計監査官の発表によると今回のウォール街系金融機関のボーナス総額
は184億ドルで、前年の329億ドルに比べて44%下がった。しかし歴史的
に見ると6番目に高い額。ボーナスの落下は所得税に頼る州・市の予算に
大きな影響を与えるだろう。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=aUuRtYvWT9J0&refer=home
45名無しさん:2009/01/29(木) 01:55:45 ID:UZHXJLv6
>>44
それしか下がってないの?
利益出せないくせに取りすぎだろ。
株主は何も言わないのかな?
46名無しさん:2009/01/29(木) 02:21:59 ID:yk/C7KWy
「銀行・投資家の直面する『ジャンボ』の脅威」ウォール・ストリート・ジャーナル

裕福な所得層の間で住宅ローンの焦げ付き率が上がり、銀行や投資家を新たな暗雲を
投げかけている。調査会社によると、12月時点で約6.9%のプライム・ジャンボ・
ローンが90日以上滞納状態にあるという。前年の2.6%に比べて急激な上昇。
ジャンボ以外のプライム住宅ローンで政府関連機関の保障を受けているローンの
間での滞納率は前年0.8%から2.1%に上昇している。

(ジャンボ・ローンはFannie/Freddieといった政府関連の住宅ローン保障会社の制限額を
越えた大型の住宅ローン。制限額は41万7千ドルだったが、2008年から住宅価格高騰地の
ジャンボは73万ドルあたりまで引き上げられた。)

ジャンボ・ローンの平均貸付額は約75万ドルで中には5億ドルのローンもある。
レイオフが社会のあらゆる所に浸透するにつれ、これらのローンの借り手も
経済難に陥っているようだ。

これらプライム・ジャンボ・ローンの多くは証券化されAAAの格付けをもらっていたが、
Moody'sはすでにその75%以上をダウングレードしている。

2002年から2006年の間、毎年返金して5570億ドルのジャンボ・ローンが発行された。
そのうち約40%が証券化されて投資家に売られた。

バブル期に活発にジャンボローンを発行したのは主に3つの銀行で、JP Morgan Chase
(Chase Home Financeと買収したWashington Mutual)が25%、Bank of Americaと
Wells Fargoがそれぞれ11%のジャンボ・ローンを発行している。
47名無しさん:2009/01/29(木) 02:37:40 ID:yk/C7KWy
>>46 に続く

これらの銀行はジャンボ・ローンの多くをまだ保持している。例えばJP Morgan
Chaseは344億ドルのジャンボ・モーゲージを保持している。同社のCEOは2007年に
カリフォルニアなどの高騰地でローンを発行したことを認めている。これらの地域
では住宅バブルが崩壊し、CEOの大門氏は「あれは間違いだった。止めておけば
よかったと今は思っている」と告白。同社は一部の顧客にジャンボ・ローンを都合
しているが、今発行しているローンの90%は政府保証枠。

バブル期に活発に発行されていたジャンボ・ローンだが、金融危機の始まった2007年
7月から急激に減り、2008年当初9ヶ月内に発行されたジャンボローンは
870億ドルで、前年の3030億ドルから71%減っている。去年発行された
ローンのうち、証券化されたのは7%だけだという。
48名無しさん:2009/01/29(木) 02:47:43 ID:L0IryvC7
>>45
利益出して無いのにボーナスはおかしいわな、
日本じゃないんだから、アメ式なら0じゃないとおかしい。
49名無しさん:2009/01/29(木) 02:51:47 ID:yk/C7KWy
ジャンボローンの発行は2009年も落ちると予想されている。Wells Fargo
はSFの自社店頭では扱っているが、ブローカーからジャンボを買うのは
今月初めてやめている。他の銀行も、ジャンボ・ローンを宣伝に使って
はいるものの、高い利子を掛けて内部的にはもうジャンボ・ローンの
貸し出しをするつもりの無い所が多い。しかしNY周辺の地方銀行いくつ
かは2008年からジャンボローンの発行を増やしているという。

住宅高騰地のコンフォーミング・ローンの制限額は62万五千ドル。それ以上
の額の家を買うときは、買い手は30〜40%の頭金と高い利子を払わなくては
ならない。30年固定のジャンボローンの利子は6.87%で、コンフォーミング・
ローンの5.34%に比べ1.53%低い。

買い手がジャンボ・ローンを確保できないということは、ジャンボ・ローンの
対象の家を売り側も売れないということ。これはこれらの家の値段にも影響して
いくだろう。

また、ローン審査が厳しくなりジャンボローンをリファイナンスできなくなった
ことが、ローン焦げ付き率上昇の一因とも言われている。

クレディ・スイスによると、去年9月時点でジャンボローンの約25%が家の値段を
越えたローン残額を抱えているという。これから家の値段がさらに15%下がるとす
ると、その率は42%に上がる。

しかし、焦げ付き率が17%を越えたサブプライムやAlt-Aローンに比べると、これらジャンボ
ローンの焦げ付き率はまだまだ低い。

50名無しさん:2009/01/29(木) 02:55:05 ID:yk/C7KWy
会社は損出してても、部門・個人は利益上げてたりするからね。
ボーナス出さないと、独立する・引き抜かれるって会社は思うんだろ
51名無しさん:2009/01/29(木) 03:01:07 ID:TzJ1WsgK
>>40
無職ニートは気が楽で良いな
52名無しさん:2009/01/29(木) 04:19:31 ID:XRBTt8kd
「円高が日本企業にダメージを与えている」など、円高に対して悲観的な報道が続いている
が、本当に円高はデメリットばかりなのだろうか。

たしかに円高は急速に進んでいる。東京外為市場のドル・円は2年前の2007年1月は120円
超、1年前の08年1月でも110円程度だったが、米国経済の悪化とともに急速に円高が進み、
08年3月には1ドル=100円を突破。日米の金融当局はドル全面安への懸念を強めたが、その
後世界金融不安が本格化し、12月17日には一時95年7月以来の円高ドル安水準となる1ドル
=87円13銭をつけた。28日現在では、1ドル=89円付近で推移している。

たとえば輸出企業であるトヨタの場合、1円の円高ドル安が進むことで年間の営業利益が350
億円減少するともいわれており、海外進出を行っている国内の大手企業にとってドル・円の
推移は死活問題となっている。円高にはこうした輸出企業へのデメリットばかりが注目されるが、
実際には日本のGDPに対する輸出依存度は16〜17%程度で、近年上昇傾向にあるものの
先進国の中では米国に次ぐ低い水準だ。

一方、円高によってもたらされる恩恵も少なからず存在する。資源のない日本にとっては円高は
歓迎すべき面も多く、製造業を営む企業は原材料を海外から安く手に入れることが可能になる。
とくに鉄鋼や紙・パルプ、石油会社、電力会社など、輸入・国内消費型企業(内需型)にとっては
有利だ。これらの企業の業績が上向けば投資家が株式を買う動機につながるし、円高は円の
価値が上がることなので日本の貨幣的信用が高まり、金融資本市場で円建ての株式や債券
などの金融商品が買われやすくなる。

さらに国民にとっても資産のほとんどを日本円で所有していることから、その価値が1.3〜1.4倍
に増えることはメリットだ。昨年末からスーパーやデパートでは輸入品の「円高還元セール」が
行われているが、一部製品や輸入品は安くなり、海外旅行先でも買い物がたくさんできるよう
になる。

http://news.livedoor.com/article/detail/3993229/
53名無しさん:2009/01/29(木) 04:21:17 ID:XRBTt8kd
アメリカが死んでも日本は安全だな、心おきなく死ね。

おれらアメリカにいる日本人も母国が有る限りは安心してこの国の凋落を見守れるぞ。
54名無しさん:2009/01/29(木) 04:37:59 ID:yk/C7KWy
米連銀FOMCは公定歩合をこれまでどおり0%近くに維持すると発表。長期米国債買い上げ
による量的緩和に乗り出す準備があることを表明。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=aXsP9Q.VvA.U&refer=home
55名無しさん:2009/01/29(木) 04:56:51 ID:yk/C7KWy
消費者やビジネスが消費額を減らして経済活動が弱まり、工業生産、住宅建築開始、
雇用面に大きな影響を与えている。海外からの需要も著しく弱まっている。しかし、
金融機関を強化させようと資金源を供給してきた政府の政策は少しずつ金融市場を
緩和させているが、今のところ家庭・企業向けの融資はまだまだ厳しい状況。FOMC
は今年後半には経済活動が少しずつ復活してくるだろうと予測しているが、その予測
を現実が下回るリスクも充分ある。

エネルギーと商品価格の低下、さらに経済後退から、FOMCはインフレーションの圧力は
ここ何季かは弱まるものと予測している。また、FMOCは長期的に経済成長や価格安定を
支えるよりは低いレベルでインフレが続くリスクもあると見ている(もって回った
言い方だけど、これはデフレリスクのことを言ってるんだと思う)。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=akAOKQ0.IAXI&refer=home
56名無しさん:2009/01/29(木) 05:47:39 ID:yP8OCpub
>>24
奥さんの方がMammography Techで旦那の方がいわゆる看護士助手的な仕事だったらしい。
首になったのはこの2人が不正な事をした為らしい。
子供達の為と本人は遺書に書いているが、自分たちに利益をもたらす為に病院に嘘を付いていたそうだよ。
それがバレチャッタ訳だ。
不正して首になったら次の仕事も見つけるには他の州に行くしかないかもな。
それで他の州に引っ越すと行ってたのかもしれない。
でも自分たちのライセンスを取りに行ったらくれなかったらしい。
だから仕事を探すにも探せないと遺書に書かれていたそうだよ。
57名無しさん:2009/01/29(木) 06:23:53 ID:Eo/0maO+
>>56
MammographyってなんだろうとおもってWikipedia見たらおっぱいが出てきたw
・・・・でも個人によっては痛そうだな、こりゃ。
58名無しさん:2009/01/29(木) 06:32:36 ID:yk/C7KWy
>>57
冷蔵庫のドアにおっぱいはさまれてる感覚だと
誰かが言ってたな
59名無しさん:2009/01/29(木) 06:55:58 ID:yP8OCpub
Mammographyは男の乳も挟めるんだってさ、すげーよな。
そう言えば最近男性の乳癌が増えてきたそうだよ、てめーらも俺についで乳はさもうぜ。
60名無しさん:2009/01/29(木) 07:25:46 ID:yk/C7KWy
あ、感じる、もっとはさんでくれw
61名無しさん:2009/01/29(木) 08:38:54 ID:zE/WrDx3
キンタマを万力で挟むのとどっちがイイ?
好きなほうを選べ
62名無しさん:2009/01/29(木) 10:42:51 ID:v9/Z/rgV
5人の子供と妻を殺した男、
借金だらけだったことが判明。

LAPD: Dad in family's murder-suicide awash in debt

http://news.yahoo.com/s/ap/20090129/ap_on_re_us/bodies_found
63名無しさん:2009/01/29(木) 11:56:59 ID:2eBqIQ0/
皆様遅くなりました、今日の解雇リストですよん♪

Starbucks 6700人

SAP 3000人

Avery Labels 3600人

GM 又もや1600人

Boeing 10,000人

DuPont 8000人のコントラクターにさようなら通知

STMicroelectronics 4500人

Jabil 3000人

Allstate 1000人

AOL 700人

Celestica 590人
64名無しさん:2009/01/29(木) 12:09:27 ID:2eBqIQ0/
シュワ知事の決意!
state employeesのユニオンへ通告。
月に2日を無給で働く案を受け入れない場合は解雇をする方針を固めた。
仕事があるだけありがたく思ってシュワの案を受け入れる方が賢いよな。
永遠にこの無給2日は続くのでは無く、景気が戻れば元の戻るらしい。
ユニオンは馬鹿だからあっさり解雇の方を選んだりして。
65名無しさん:2009/01/29(木) 12:39:14 ID:XRBTt8kd
>>64

俺の知り合いが関係者だが無能な奴を解雇した方がマシ、給料下げるのは耐えられないって奴らが多いそうだ。
66名無しさん:2009/01/29(木) 12:55:45 ID:cMPWJqsL
それで安心してたら自分がクビになるわけですね
67名無しさん:2009/01/29(木) 13:12:52 ID:Uhpq4U+P
>62

Investigators found evidence of spiraling financial woes,
including a bounced check to the Internal Revenue Service.
Lupoe owed at least $15,000, as well as thousands of dollars on
a home equity line of credit.

(..It's not that big debt.. He had options-)
68名無しさん:2009/01/29(木) 14:29:35 ID:myin1bL6
>>67
チェックの不渡り出して、家のローンも2500ドルプラスペナルティーの支払い遅れ。
一度遅れると金額はどんどん膨れ上がるし、不渡りチェック出している時点でローンを払う金もなかったんだろうね。
交通事故で小額だが幾らか入ってくる予定があったらしい。
その金は月曜日に支払われる予定だったらしいね。
69名無しさん:2009/01/29(木) 14:41:11 ID:v9/Z/rgV
>>67 >>68
人生に挫折した事のないエリートほど、
大人になって初めてつまずくと壊れやすい。
ストリートスマートなヤツだったら、
「たいした事ないよ!破産宣告してまた1からやり直せば良い。ドンマイドンマイ」
てな感じで平気だっただろう。
オバマなんかも、壁に当たってからが心配だ。
70名無しさん:2009/01/29(木) 14:46:47 ID:v9/Z/rgV
House OKs $819B stimulus bill with GOP opposition
ところでこんな大金、政府はいったいどっから持ってきたの?
アメリカ政府はマジシャンか?
国債を日本や中国に売りつけるのか?
税金を上げるのか?
単純にドル札を印刷しまくるのか?
無知な俺に教えてくれ。
71名無しさん:2009/01/29(木) 14:48:36 ID:6e09S4OK
刷れば済むw
72名無しさん:2009/01/29(木) 14:58:49 ID:myin1bL6
USPSもかなりの損益が出て、週6日デリバリーを5日にしたいそうだ。
そんな事になったらNetflixのメンバーである俺様は泣くぞ!
73名無しさん:2009/01/29(木) 15:04:54 ID:v9/Z/rgV
俺いつも無料で日本のドラマとか映画ダウンロードして観てるけど。
アメリカ映画って糞つまんねーし。w
74名無しさん:2009/01/29(木) 15:09:35 ID:i+TMyZ5r
毎日配達必要ないとおもう
週3回で良いぞ
郵便局さえ6日間、開けておいてくれれば
75名無しさん:2009/01/29(木) 15:18:21 ID:myin1bL6
無人だけど24時間開いてるUSPSも多いから、切手マシーンや小包おくるあのセルフサービスの機械さえちゃんとメインテすれば良いと思う。
でも俺様はNetflixは止められねー!

CA州職員のユニオンはまだ戦う気らしい。
こりゃ解雇開始間違い無しな気がす。
76名無しさん:2009/01/29(木) 15:27:32 ID:i+TMyZ5r
おいら郵便物は会社に行くようにしている
勤務が金曜日は休みだから月曜日に“金曜、土曜”の郵便を受け取る
だから週明けの毎週月曜日が楽しみ
E-bay中毒だから毎週サンタクロースが何かを届けてくれるようだ
競落とした物が忘れた頃に届く醍醐味..

一昨日は歯ブラシセットとF-1のプラモデル!!
77名無しさん:2009/01/29(木) 15:30:47 ID:v9/Z/rgV
ユニオンは現代の恐竜だ。
進化(妥協)か、死(絶滅)か。
78名無しさん:2009/01/29(木) 15:49:55 ID:myin1bL6
UAWのメンバーは 464,910人らしい。
今こそユニオン団結して自社製の一番高い車を一人一台、社員価格でない市場の価格で買えば良いのにね。

E-bayの歯ブラシセットは、ま、ま、まさか使用済みじゃねーだろうな?
79名無しさん:2009/01/29(木) 17:44:32 ID:v9/Z/rgV

House OKs $819B stimulus bill with GOP opposition

ところでこんな大金、政府はいったいどっから持ってきたの?
アメリカ政府はマジシャンか?
国債を日本や中国に売りつけるのか?
税金を上げるのか?
単純にドル札を印刷しまくるのか?
無知な俺に教えてくれ。


80名無しさん:2009/01/29(木) 17:52:19 ID:vzd2nKgz
オバマのことだから、軍事費を削ったりしてw
81名無しさん:2009/01/30(金) 00:30:36 ID:4JdCJKwR
今回の不況は今のところまだ金融が荒れまくってるとこだから、
これから徐々に実態経済に波及してくるだろうね。いやもう既に
波及しているか。ただ国民が不景気だという実感が徐々に拡大
していくことは間違いないな。
82名無しさん:2009/01/30(金) 00:39:23 ID:31ayiUSd
明日金曜日はQ4のGDPの発表される日
予測はマイナス5.5%縮小
びびってちびりそうな奴はパンツの替えを用意しておくこと

83名無しさん:2009/01/30(金) 00:50:21 ID:31ayiUSd
12月の新築住宅販売数は統計始まって以来の最低レベル、33万1千軒。
前年比45%落下で、予測を大きく下回る数字。中央値価格は9.3%
落ちて$206,500。在庫レベルは月販売数の12.9ヶ月分。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=a8s4ZpoO6lMQ&refer=home

84名無しさん:2009/01/30(金) 00:55:07 ID:31ayiUSd
政府救済金を受けずに格闘しているフォードだが、Q4に59億ドルの
赤字を出し、その穴埋めに55億ドルのキャッシュが消え、リボルビング・
ローンを使い始めた。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=afhAsa4KGwrI&refer=home
85名無しさん:2009/01/30(金) 01:03:58 ID:31ayiUSd
失業保険を受ける人の数が記録的レベルに登っている。1月17日
時点で失業保険をもらい続けている人の数は477万6千人で、
1967年に統計が始まって以来の高い数。初めて失業保険の
申請をする人の数も1月24日時点で3000人増えて、58万
8千人だった。

また政府統計によると、12月の耐久財の発注額は2.6%落下。
5ヶ月続きのこの統計の落下は、始まってすでに13ヶ月たつ不況が
まだまだ続くのはないかという不安を深めている。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=aqc_bpAZTgqE&refer=home

86名無しさん:2009/01/30(金) 01:08:16 ID:31ayiUSd
米国財務局は600億ドルの資金で凍結した学生ローン市場の活発化
を目指すと発表。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=aTirMHvhiujY&refer=home

9月に大学に入学する高校生は今合格通知を受け取ってる頃。これから
学費の準備やローンの申請が始まる時期。
87名無しさん:2009/01/30(金) 02:22:07 ID:jtlyL8ux
>>67
そいつただの詐欺師だからどうでも良い、
低所得の書類を捏造して、スーパーバイザーのサインも模造してクビになっただけのDQN黒人、
大体ウィルミントンみたいなDQN低所得者居住区にはニガとメキとピィ−ナしか住んでないし。
88名無しさん:2009/01/30(金) 02:27:21 ID:L2s0+Mbf
>>79
アメリカの属国ジャップと中国から9割方調達する予定だよ。
89名無しさん:2009/01/30(金) 02:32:03 ID:XcsUCbeu
アメリカ人が借金で自殺ってイメージできん
90名無しさん:2009/01/30(金) 02:33:31 ID:TeM9BzzW
>>88

馬鹿じゃね?
日本はアメリカ国際減らしていってるし、中国は今売るぞってアメリカ政府に脅しかけて
色んな問題で譲歩してもらってる。

ってことでアメリカが国債を刷ればするほどアメリカの選択肢が狭くなる。
91名無しさん:2009/01/30(金) 02:34:31 ID:TeM9BzzW
>>89

アメリカらしく銃を乱射して他人も巻き込んで死んでいって欲しい物だ。
そろそろ防弾ベストでも買うか。
92名無しさん:2009/01/30(金) 03:12:06 ID:2WBQpPKQ
アメリカに住んでる人はそんな事も覚悟していかなきゃいかんのか・・・
93名無しさん:2009/01/30(金) 03:16:29 ID:0tVrT63C
皆様今朝の解雇リストですわよん♪今日も朝から激しいわん♪

Kodak Pictures 4500人

AstraZeneca 7400人

Black and Decker 1200人

Ford Credit 1200人

Bon-Ton Strips 1150人

Hershey's 150人プラスSF市内の工場2つ閉鎖そこで働く300人

3M 更に大量解雇予定 
94名無しさん:2009/01/30(金) 03:18:27 ID:0tVrT63C
>>92
でもよ、防弾ベスト着てても頭ぶち抜かれたらお終いであった。
ロボコップの様なヘルメットも買うと良いぞ。
95名無しさん:2009/01/30(金) 03:41:18 ID:WTKSkj04
>>90
米国債路線でいくなら…
冗談抜きで、ロシア・中東にガッポリ買ってもらうレベルじゃあないとまかないきれんと思う。
もしくは日中が保有してる米国債の債権放棄。
96名無しさん:2009/01/30(金) 03:51:00 ID:TeM9BzzW
>>95

おいおいロシアはねーだろw
あそこ恐慌状態になってるぞ。
中東も死にかけてるし金を調達することはできんよ。
こういう状況では金を投入するよりも支出を抑制すべきだと思うんだがな。
一旦潰しまくって膿を出し切らんと復活できん。

どうでも良い中途半端な小売りとか自動車とか保険金融業とか銀行とか航空とか
全滅させてボーイングやGE、IBM、ファイザー、ダウケミカル、グーグル、マイクロソフト
なんかだけ残したら良いんだよ。

>>94

頭ぶち抜かれたら多分死ぬからどうでもいいわw
それより肝臓やられたりしたら後遺症残るし痛いだろ。
ちなみに防弾コートは持ってて冬はよく着てるから安心。
97名無しさん:2009/01/30(金) 05:02:02 ID:XRGS7S0t
発行国債を国策銀行で引き受けすればOKです
どのような形の国策銀行であれ、押し込むところがあればチャリンコの転倒は先延ばし可能

日本だって3年前から豪快にはじめているじゃん
98名無しさん:2009/01/30(金) 06:05:55 ID:2FdO1sY8
>>97
それっていつか破綻するでしょ?

99名無しさん:2009/01/30(金) 06:15:06 ID:2WAcv2Zb
トヨタも30%オフの値引きしてくれたら新車買うよ。
売れ残るよりいいよね?


100名無しさん:2009/01/30(金) 06:47:00 ID:2FdO1sY8
共和党がオバマの$819Bスチミュラスに反対してる。
この不況なのに、それに反対していったい誰が得するんだ?
野党だから惰性で反対してるのかなあ......。
意味分からん。
$819Bがどこから工面されるかも誰も知らない。
ラジオの経済トークショウに出てくる専門家たちも黙ってる。
一体なんなんだ。
101名無しさん:2009/01/30(金) 07:00:03 ID:9uo9AT97
トヨタ自動車の2009年3月期の連結業績(米国会計基準)は本業のもうけを示す
営業損益が4000億円前後の赤字となる見通しだ。従来予想は1500億円の赤字だった。

トヨタは昨年末に業績予想を下方修正したばかり。世界的に販売が減速しわずか1カ月で
赤字幅が2000億円程度拡大する。最終損益も初の赤字に転落する見込みだ。
最終赤字に転落するのは最終損益の公表を始めた1963年11月期(旧トヨタ自動車工業)以来初めて。
新車販売の落ち込みを受け、売上高も従来予想の21兆5000億円(前期比18%減)をさらに下回りそうだ。

トヨタは流通在庫を削減するために世界各地で大幅な追加減産を実施。
国内工場では2、3月に合計11日間の臨時操業停止を予定しており、
2、3月の生産台数は前年同期実績の半分弱まで落ち込みそうだ。
自動車の世界需要は世界的に減退しており、トヨタの昨年12月の新車販売は
米国で前年同月比37%減の14万台強、欧州では27%減の6万8000台にとどまった。
好調な販売が続いていた中近東でも前年割れとなり、年明け以降も需要回復の兆しが見えない。

大幅減産を受けてグループ各社の業績も急速に悪化、出資比率に応じて計上する持ち分法投資利益も減少する見通しだ。

(日経朝刊より 下:英語ウェブソース)
http://www.reuters.com/article/rbssConsumerGoodsAndRetailNews/idUSN2930186020090129
102名無しさん:2009/01/30(金) 07:51:25 ID:HhXS+fao
>>100
俺が思うに819 billion stimulus に反対してるのは金額では無く、"Buy American"てのにあれれ???と思った奴が多いんじゃないかな。
なんでもこの金はアメリカ製品、アメリカ国内で得た資源を買うのに使おうと言う事だ。
極端に言えばこの金を一切国外には出さないと言う事だ。
これをしてしまうと短期間は良いが長い目で見ると非常に危険な事なんだってさ(専門家曰く)。
世界の消費者全体の5%がアメリカに住んでいる訳だ。
残りの95%はアメリカ国外に住んでいる。
"Buy American"としてアメリカの製品だけをアメリカが買う様になると、他の国もこれをマネて自国だけで「自給自足」をしようと試みる国が出てくるかもしれん。
アメリカを除いた国が連盟を作りその連盟国だけで貿易が行なわれる様になるかもしれん。
これがトレンドになるとアメリカは非常に不利となるそうだよ。
例えばさ日本がアメリカは日本製品を買わないらしい、よっしゃ俺達もアメリカ製品は買わないぞ、アメリカと貿易は一切無しじゃーいと言ってしまうと困るのはアメリカ。
アメリカが自国を世界から閉鎖する危険性があるから反対派も居るんじゃないかな?
どうだろう?
103名無しさん:2009/01/30(金) 07:55:36 ID:2FdO1sY8
ある経済フォーラムのこのコメントより。
やはり紙幣をガンガン印刷するのがメインみたいだ。
国債販売はあてにしてないみたいだ。

''Can someone tell me where this $819,000,000,000 is coming from?''
Essentially from a printing press. The Treasury isn't even going to try to sell bonds to cover it.
Obama is going to print almost a Trillion dollars, slap it on the national debt, and hope no one notices.
Every country that's tried this before has experienced a little thing called, ''hyperinflation'' - look it up.

でもハイパーインフレは起こらないと考えてる人がマジョリティーらしい。
オバマのバックにも経済の天才たちが働いているので大丈夫だとは思うが。
なぜか不安がのこる。
104名無しさん:2009/01/30(金) 08:03:08 ID:HhXS+fao
hope no one noticesて部分が笑えた、そうかそれでBuy Americanって訳か。
国内だけでこっそり金を使ってしまおうと言う企みか?!
hyperinflationになったらもっと大変だなアメリカ。
他の国にも迷惑がかかる。
105名無しさん:2009/01/30(金) 09:14:06 ID:XRGS7S0t
金は既に10年来の最高値1000ドルにほぼ近づいているわけだが
もう、わかっている人はインフレほぼ確実視しているだろ
106名無しさん:2009/01/30(金) 09:18:11 ID:dRw+WJR5
>>92
田舎は心配ないっすw

>>98
経済が崩壊してるんだから、できる応急手当はやらないと直ぐに死んでしまうよ。
あとは安定した治療が効果を出すまでもつかどうかの体力勝負でしょ。
107名無しさん:2009/01/30(金) 09:20:16 ID:vOfYktdi
多分、金融の問題は通貨切り下げや、アメロとかの新通貨を用意し、
ドルの価値を暴落させる事で、アメリカはウルトラCを持っている。
それでアメリカ国債の価値を下げてしまえば、中国、日本の債権は紙くずになり、
合法的なデフォルトが可能になる。(但し、戦争になる可能性が高まる)

但し、アメリカがテクニカル的に通貨の価値等を下げたとしても、
今回はアメリカの産業構造の問題になる訳で、金融で食えなくなったアメリカは
製造業、IT共に空洞化し始めており、どこで利益を上げるかが問題になる。

ロスチャは、アメリカの金融破綻は折込済みだと思うのだが、その次の一手がどうしても
読めない。このままアメリカが破綻する事などありえないと思うのだが、そのあたり読んでる奴いるか?
108名無しさん:2009/01/30(金) 09:43:27 ID:31ayiUSd
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_public_debt

これ見ても分かるけど、米国政府の国債発行額っていうのは
GDPの比率で見るとまだまだかわいいレベルなんだよな

109名無しさん:2009/01/30(金) 09:47:45 ID:31ayiUSd
日本はもうすぐレバノンを抜いてジンバブエの次だよ
人口縮小が確定してる日本でもGDPの190%借り入れてるなら
アメリカの70%が120%ぐらいになってもどうにかなるんじゃないか

まあ、日本はアメリカと比べると消費者と企業の借金が少ないから
Public Debtだけ比べるのもなんだけどさ
110名無しさん:2009/01/30(金) 09:50:50 ID:njyFzw7a
多分アメリカからはじまって世界総デフォルトと妄想
赤信号みんなで渡ればの勢いで
借金を全世界で踏み倒せば誰も傷つかないと思うが

そしてアメリカは再び消費国へ
覇権国ではなくなるが大国として残ると
日本の持つ国債は紙クズになるが、国のかかえる膨大な借金が消えて財政は健全化する

デフォルトして困る国なんてないと思う
アメリカは勿論イギリスも国内の銀行が潰れそうな欧州も
ロシアや中東等資源国も依然資源を持つわけだし

デメリットは国内で言えば団塊がコツコツ貯めた貯金も紙くずになる事かなw
111名無しさん:2009/01/30(金) 09:56:09 ID:XRGS7S0t
発行額の問題ではない
ワイマールドイツも金額そのものはたいした事なかった
問題は誰が買い取るか、果たして買い取ってくれる条件は.......

だよ

現在国債の買い手が限られるんだよね
長期国債の利回りを毎朝確認するのが最近怖くなってきた
112名無しさん:2009/01/30(金) 10:05:12 ID:XRGS7S0t
ところでオマエラ、今日の昼からの長期物国債のチャート見ろ
やばくないか?
113名無しさん:2009/01/30(金) 10:11:49 ID:XRGS7S0t
FRBが低金利で誘導なんて悠長な事を言っているが
4%近くまで暴騰しているぞ
つまり債券価格の低下、暴落始めたかもよ
114名無しさん:2009/01/30(金) 10:49:12 ID:BYA9zhJ1
おもしろいのはこの金利上昇で米ドルが上がっていることなんだよね。
ただし、強いドルにみあう強い経済はない。

待っているのは資産価値下落だ。
エクイティ、コモディティ、不動産...

 1930年代が再現される。
恐慌だ。
115名無しさん:2009/01/30(金) 11:10:29 ID:2FdO1sY8
遂に、血湧き肉踊る乱世の始まりかぁ。
興奮するなあ。
誰が幕末の名士みたいに歴史に名を残すんだろう。
楽しみだ。
116名無しさん:2009/01/30(金) 11:15:21 ID:nUYECudU
>>113
中国政府が一部の米国債売却
117名無しさん:2009/01/30(金) 11:24:37 ID:2FdO1sY8
Japan Heads for Worst Postwar Recession as Production Collapses

日本も凄い事になってきてるなあ。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601068&sid=arLSvyBheETQ&refer=home

>>116
ソースは?
118名無しさん:2009/01/30(金) 11:25:39 ID:GjWo4jR8
1930年代と比べて恐慌の進み具合はどうなのかな?
当時とは規模も情報の伝達速度も桁違いだろ。
119名無しさん:2009/01/30(金) 11:31:25 ID:XRGS7S0t
http://finance.yahoo.com/echarts?s=^TYX#symbol=^TYX;range=1d
わかり易いの
これを見て悠長にコーヒー飲めるやつは漢認定してやる
120名無しさん:2009/01/30(金) 11:32:15 ID:nUYECudU
121名無しさん:2009/01/30(金) 11:38:32 ID:0Xk/swWj
日本は表向きの借金額はでかいけど特別会計の裏金が借金額の半分以上あったはず。
ちょっと正確な数字は忘れたけど。。。
だけど政府は消費税を上げたいが為に国民にそれを隠してると聞いた覚えが。
日本の現在の消費税も税収の割合で言うとイギリスの高額の消費税と一緒だそうだ。
だから消費税を上げても何の解決にもならないらしいね。
122名無しさん:2009/01/30(金) 12:02:14 ID:nUYECudU
>>117

REASURIES-US 30-year bond trades 3 points lower in price
ttp://www.reuters.com/article/bondsNews/idUSNYD00040520090129
123名無しさん:2009/01/30(金) 13:11:32 ID:2FdO1sY8
>>120>>122
Thanx.

今までブッシュ政権と中国政府は持ちつ持たれつで「金持ち喧嘩せず」的な外交をやってきたんだなぁ。
お互い小さな不正は見て見ぬ振りでやってきたんだろうなあ。さすが共和党w
野暮なオバマ政権がいきなり本当の事言っちゃったもんだから、中国もマジ切れになりかけてるのかなぁ。
それにしても中国は堂々としてるな。カッコいいよな。
アメリカと同等に渡り合ってる。やはり自国で核持ってる大国は余裕あるよなあ。
中国元がもし40%下がっても貧乏に慣れている中国国民はビクともしないだろうし。w
アメリカ人は貧乏に耐えられないからなあ。オバマ政権が中国怒らせて国債大量売却されたら
実際アメリカでは何が起こるのかなあ。想像力がそこまで働かない。
誰か教えて!

124名無しさん:2009/01/30(金) 13:25:05 ID:dRw+WJR5
>>123
>中国元がもし40%下がっても貧乏に慣れている中国国民はビクともしないだろうし。w
確実に都市部で暴動が起きると(ry
125名無しさん:2009/01/30(金) 13:25:35 ID:2FdO1sY8
>>123
間違えた。中国元が40%高くなるかもしれないんだな。逆に。

126名無しさん:2009/01/30(金) 13:27:26 ID:2FdO1sY8
じゃあ、逆にアメリカで暴動か.....。
127名無しさん:2009/01/30(金) 13:33:23 ID:dRw+WJR5
中国製品の輸入が減って、多少は雇用が増えるかもw
中国に工場が移転したせいで(ry って文句を、ちょくちょく聞いたしな。
128名無しさん:2009/01/30(金) 13:39:03 ID:BYA9zhJ1
>>123

あってるよ。人民元は政府管理が弱まったら暴落する。
12月のキャピタルフライトは2000億ドルだったかな。

アメリカ国債に流れてくる金額は、ホットマネーに比べたら誤差みたいなもの。
129名無しさん:2009/01/30(金) 14:08:02 ID:YiXJoeOT
英国はデフォルト(債務不履行)に向かって突き進んでいるようだね。
まあ過去に何回もデフォルトしてるようだから、慣れてるかもね。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/496

130名無しさん:2009/01/30(金) 14:09:48 ID:4kHBWZbo
相変わらずオフランスは熱いねー。
http://news.yahoo.com/s/nm/20090129/wl_nm/us_france_strike_8
131名無しさん:2009/01/30(金) 15:01:38 ID:2FdO1sY8
ブラジルは景気が順調みたいだな。
近い将来、日本人がブラジルに出稼ぎに行く日がやって来るかもしれないな。
今世界が著しく変化してるな。
ttp://www.thecreativeleadershipforum.com/creativity-matters-blog/2009/1/7/brazil-to-lead-the-bric-economies-in-2009.html
132名無しさん:2009/01/30(金) 15:30:11 ID:3JM4eAQ5
>>131
伸びしろはBRICsの中では一番ありそうだよね。
133名無しさん:2009/01/30(金) 16:44:25 ID:2FdO1sY8
Obama calls $18B in Wall St. bonuses 'shameful'

http://news.yahoo.com/s/ap/20090130/ap_on_go_pr_wh/obama_bonuses

こういうのが批判されだすと資本主義社会はピンチだと思う人もいるかと思うが、結局は
ブッシュ政権が始まってから金融工学に都合の良い法改正をヤリまくってきたツケが
今まわってきてるだけ。共和党政権で儲けるだけ儲けて今はひっそりと隠居生活。w
そういう共和党のヤツらが世界経済をズタズタにしたんだよ。万死に値する。
オバマ民主党が当選するのも当然。国民は馬鹿じゃない。

134名無しさん:2009/01/30(金) 17:08:36 ID:dRw+WJR5
まぁ、オバマ路線だとアメリカの内情は多少は綺麗になるかもしれんが
もう一度独走状態の経済大国に戻る事は、不可能になるだろうな。
それがどうアメリカを変えるかが興味深い。
135名無しさん:2009/01/30(金) 18:10:21 ID:2FdO1sY8
アメリカは10%のエリートが90%の富を独占してると言われてきた。
これからはオバマ政権にその格差を是正してもらいたいものだ。
裕福な共和党員たちは死にものぐるいで阻止にかかってくるだろうけどな。
136名無しさん:2009/01/30(金) 18:29:28 ID:yumt9kM/
オバマが、ウォールストリートのボーナスについて、恥知らずと言及している
けど、これってリンカーンの人民の人民による人民のための、とかケネディーの
アスクノットとかに匹敵する歴史的な演説だと思うんだけど。

なんでここで話題になって無いのか?
137名無しさん:2009/01/30(金) 19:11:58 ID:2FdO1sY8
膨大なボーナスを受け取った人たちが「恥知らず」というよりは、
そういうシステムがウォールストリートにある事自体が「アメリカの恥」っていう
意味合いが強いでしょ。
オバマはすでに昨日から金融に関する法律改正に入っているらしいよ。
138名無しさん:2009/01/30(金) 23:14:36 ID:f1HXY8w5
民主党も銀行と仲良しだよ。
139名無しさん:2009/01/31(土) 01:01:44 ID:jkeDYneg
Dilbert もlayoff されたw
140名無しさん:2009/01/31(土) 01:41:12 ID:RZy8Fx+3
Q4のGDP3.8%縮小

個人消費は3.5%減少。サービスの購入は7.1%減、耐久財の購入は
3.5%減、非耐久財の購入は22.4%減。

企業投資は20.1%減して、GDP減少率の2.3%分に相当。機器・ソフト
ウェアへの投資は27.8%減。設備投資は19.1%減。

輸出は19.7%減。輸入は15.7%減。

政府支出は1.9%上昇。

企業在庫額は62億ドル上昇し(5.1%)、GDP成長率に1.32%貢献。Q3に
企業在庫が290億ドル減ったのとは対照的。

(在庫額は消費と生産のバッファー。生産スピード>消費スピードだと
在庫が増え、生産スピード<消費スピードだと在庫が減る。)

住宅投資は23.6%減少。

http://www.bea.gov/newsreleases/national/gdp/gdpnewsrelease.htm
141名無しさん:2009/01/31(土) 02:10:17 ID:RZy8Fx+3
GDP = C + I + G + (X-M)

CとIがガクッと落ちて、
Gと(X-M)がチョコッと上がった

Iはもともと変動率高い
CはGDPの7割ぐらい占めるから3.5%の減少はかなり響く
142名無しさん:2009/01/31(土) 02:18:49 ID:RZy8Fx+3
GDPがこのペースで縮小した最後の記録は、1981Q4(4.9%減)と1982年
Q1(6.4%減)。あとは、70年代に何回かあるぐらい。
143名無しさん:2009/01/31(土) 02:43:07 ID:AKjMDj3o
>>123
さすが中国だな。
どこかの国に骨の髄までしゃぶられている属国国家とは偉い違いだぜ。
144名無しさん:2009/01/31(土) 02:50:07 ID:BWJ9klON
>>136 もはやアメリカはウォールストリートのボーナスがどうのこうのと言っている状況を
遙かに超える深刻な事態を迎え、オバマの話は全てスルーの状態になっている。
145名無しさん:2009/01/31(土) 02:54:57 ID:bIUvfZyu
>>133
「国家経済会議の委員長に任命されたサマーズはクリントン時代の
財務長官で、アメリカの金融規制をとりはらう画策をした一人だ。
ちなみにサマーズは、つい先日までデリバティブで大儲けをしていた
ヘッジファンドを辞めてこの任に就く。財務長官になるガイスナーも、
規制緩和、民営化推進派で名をはせた人物で、公的資金で救済された
シティーコープは、彼が推し進めた規制緩和によって生まれた巨大銀行
である。」

ソース:トッテンさん

146名無しさん:2009/01/31(土) 03:01:02 ID:bIUvfZyu
結局オバマ政権になってもいままで悪さしてきたメンバーが
居残り(というかオバマが選んで)、この先良くなることは
無いだろうというのがトッテンさんが言いたいことみたい。
147名無しさん:2009/01/31(土) 03:01:07 ID:mlXA0V/5
オバマが黒人DQNで、周りにいるユダヤがやりたい放題だから、
オバマになったとか?
148名無しさん:2009/01/31(土) 03:33:30 ID:BWJ9klON
オバマはイスラエルの状況見れば、操り人形なのが分かる。
就任式前にぴたっと攻撃を止め、就任後に攻撃開始。オバマのはっきりイスラエル側に立つ
発言。やっぱりロスチャだね。裏にいるのは。
149名無しさん:2009/01/31(土) 04:08:13 ID:CzSBmqx1
>>145
民主党議員は中途半端に学歴がいいので金融関係にお友達が多いんだよな。
政治資金でしかつかがってない共和党政権よりは金融屋もいろいろ工作はやりやすいだろうな。
>>141
このスレの初代からちらちら見てたけど、その式出てきたの初めてな気がするw
150名無しさん:2009/01/31(土) 04:12:59 ID:zs305ZOL
オバマは砕氷船だよ。

イギリスでサッチャーが首相になった時、あの国の女達はこれで待遇がよくなると期待した。
実際は今までの優遇政策を取りやめたりさんざんだった。

それと同じこと。
オバマは黒人で、彼を差別主義者だと批判する人はいない。
だからこそ回りの奴らは彼を選んで、黒人やマイノリティーを迫害する政策を出してくるはず。
またひどい政策を次々に行い、批判する奴らを差別主義者だといって押さえつける。

政治ではよくあること。
こういった場合にサッチャーやオバマは「砕氷船」の役割を果たすことになる。
一番馬鹿なのは表面しか見れない衆愚。
151名無しさん:2009/01/31(土) 04:27:37 ID:hhApASeo
152名無しさん:2009/01/31(土) 04:33:41 ID:RLl7gnpW
UAWでも増殖させるつもりなのか?
153名無しさん:2009/01/31(土) 04:49:52 ID:tKwcMeXR
もうアメリカの時代は終わったな。俺の予想では次は中国と見た。
154名無しさん:2009/01/31(土) 06:44:16 ID:VvKMZcJs
>>153
釣に近い書き込みだとは思うが

中国人の留学生本当に勉強熱心だ
あるとき奨学生の選考を行ったが殆どが中国人になってしまった
さすがにスポンサーにまずいと思い人種をミックスしたが
その学生が親になるとまた熱心に子供に教育させる
夕飯の調理をしながら脇に小さな机をわざわざ置いて子供に勉強させている
余り考えたくは無いがこのままで行くと知識層皆中国人になっても驚かない
155名無しさん:2009/01/31(土) 07:47:51 ID:xIPbJxhN
>>154
アメリカで100年前はヨーロッパ移民が一番教育熱心だった。
裕福になると教育熱は落ちる。
日本人の教育熱も落ちている。
>>139
Dilbertは layoffじゃなくて解雇。
会社で勤務中に自分のウェブサイトで制作運営してたため。w
>>145
トッテンさんは米国籍捨てた人だからアメリカの本当のことをガンガン言ってるな。w
>>153
ジムロジャース信者か。
共産国家には人権がないから政府はヤリタイ放題。
これからもっと庶民にネットが普及してくると、国家転覆、共産主義崩壊もありえる。
これからもっと中国は面白くなる。
156名無しさん:2009/01/31(土) 08:43:35 ID:BO/OJOGv
>>152
いや逆だ。
今まではユニオン側が強く出れる様な法律だった。
それを緩和した、だから経営者側が今までよりも強く出れる様になった。
157名無しさん:2009/01/31(土) 08:45:21 ID:T/cAwXGM
トッテンさんは京都に感動してから日本永住
奥様も日本人
158名無しさん:2009/01/31(土) 08:54:46 ID:RZy8Fx+3
トッテンさんって誰?
日本離れて長いから分からない
159名無しさん:2009/01/31(土) 09:24:51 ID:RZy8Fx+3
サマーズは中道派のエコノミスト。あまりイデオロギーの強いタイプじゃなくて、
データからの情報を重視するタイプ。ハーバードの学長辞職して、一時的に
Private EquityとHedge Fundの老舗D. E. Shaw に席を置いたこともあるけど、
マクロ分野顧問的役割だっと聞く。金儲けより政治、政治よりも政策が彼の
興味の中心。

ガイスナーはあまりアカデミックなタイプじゃなくて、人脈を上手くつたって
政府内外の機関の役職を登ってきたタイプ。連銀では超フェザー級と見られて
会合で声が小さくて聞き取れなかったらしい。頭角を表したのはBear Stearns,
Lehman, AIGの処理に関わって以来。財務省の内部構造と金融機関の実践知識
を両方持つ仲介者として重宝された。
160名無しさん:2009/01/31(土) 10:34:34 ID:sxsKSKR9
>>159

ガイスナーはTurboTax使って自分でTax Returnを申請している。
なんかほのぼのしたやつだ。
161名無しさん:2009/01/31(土) 11:26:48 ID:3wuPAqnv
皆ちゃま〜今日の解雇リストでございまーす☆

NEC 世界中で20000人

Hitachi 7000人

CAT 又もや2100人

Manitowoc 2100人

Broadcom 200人

Verizon 3月に解雇予定

今日の良いお知らせ
Rheem なんと解雇した者を再採用700人
162名無しさん:2009/01/31(土) 11:54:21 ID:xIPbJxhN
景気が超糞悪くなって失業者がガンガンでると、何が起こると思う?

そう。外国人労働者の閉め出し。(日本ではすでに起きてるw)
アメリカ市民権を持ってないと多く税金とられたり、
アメリカ人を雇用しない法人は罰金とられたり、将来するかもしれない。
オバマ政権が「Buy American!」なんて今やってるから現実味はある。
今日のラジオ政治トークショーで、低賃金のメキシコ人カーペンターに
仕事を奪われたベテランアメリカ人カーペンターの話題で盛り上がっていた。
アメリカも外国人には確実に住みにくくなるだろう。
市民権とったほうがいいかもよ。
163名無しさん:2009/01/31(土) 13:12:16 ID:xIPbJxhN
すでにこんなニュースが。

Fire foreign workers first: Rep Sen to Microsoft

http://www.expressindia.com/latest-news/Fire-foreign-workers-first-Rep-Sen-to-Microsoft/415082/
164名無しさん:2009/01/31(土) 13:28:51 ID:xIPbJxhN
こんなニュースも。

Foreigners who lose a job can lose much more

Some foreigners here on visas or work permits are switching employers,
fearing that an unstable job during a recession could ultimately lead to a one-way ticket home
or kill their chance of getting a green card.

http://www.allesamerika.nl/forum/viewtopic.php?f=21&t=19382
165名無しさん:2009/01/31(土) 13:32:51 ID:ViVQ5YkB
まぁ、そうだろうな。
国家運営は他国の国民まで平等に扱うほど腐ってない。
166名無しさん:2009/01/31(土) 13:41:51 ID:lHsbYC4q
ふーん。良いニュースだね。
永住権者さえ職が無いんだから。
H1B、J1、OPTの人は go home!
167名無しさん:2009/01/31(土) 13:47:06 ID:YAmmO1qF
もういっそ納税額上位〜人までが国民
それ以外は国外追放とかやったら恐ろしく強国になるのに
168名無しさん:2009/01/31(土) 16:09:09 ID:xIPbJxhN
不況のひどいイギリスでも外国人労働者たちへの不満が広がっている。
イギリス人を雇用する様に要求。

Protests against foreign workers spread in UK

http://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5h7jstksGGlyNLcGGUcyZT5xygFgQD961LHVG0


169名無しさん:2009/01/31(土) 16:11:45 ID:xIPbJxhN
アメリカ留学中の日本人学生とかは、就職大丈夫なのかな?
170名無しさん:2009/01/31(土) 16:27:41 ID:ViVQ5YkB
>>169
きついんじゃないかな?
中国留学生が職が見つからなくて帰国するケースが増えてる、ってニュースはどっかで見かけたな。
日本人はそもそも留学生が少ないから、ちょっとわからない。
171名無しさん:2009/01/31(土) 16:40:07 ID:KAXS8Vg8
数が少ない上、ちょっとした人生経験として就職、ぐらいの気持ちの人が
過半数だろうから別に問題にならないんじゃないかな>日本人留学生
172名無しさん:2009/01/31(土) 16:44:11 ID:xIPbJxhN
これか。

<留学生>帰国が5万人突破、衰退する米経済に見切り―中国

http://www.recordchina.co.jp/group/g26305.html

日本人のこんなニュースはググっても見あたらないな。
でも中国人ってアメリカ留学多かったんだなあ。

173名無しさん:2009/01/31(土) 16:53:54 ID:xIPbJxhN
ここにも。

<金融危機>仕事が見つからず、中国人留学生が続々帰国―米国

http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20090108002/1.htm
174名無しさん:2009/01/31(土) 16:53:55 ID:LfuXr6/h
>>166
日本に住んでる奴を「海外で働きませんか」で呼びつけて、
ただ同然の給料で働かせる斡旋会社も性質が悪い。

給与 はじめ3ヶ月$500、以降$1,500/月〜
*能力により変動有
ビザサポート H1-Bビザ
場所カリフォルニア・ロサンゼルス
設立1999年
ポジション 経理、事務、幹部補佐(通訳等)
応募資格 -PC操作が可能な方
-基礎的な事務能力
-経験不問
使用言語割合 日本語70%、英語30%
http://www.ait-net.com/bosyu/place01_california.html

関連会社 ERZ Corporation (Hawaii)
IZM INCORPORATED (California)
http://www.ait-net.com/about/company.html

IZM INCORPORATED  
4500 Campus Dr., Newport Beach, CA
http://www.izminc.com/about_us/index.htm

4500 Campus Drive, Newport Beach, CA
http://www.lactusa.com/

ラクトの社長のテリー友長です。 
→1977年大阪で生まれる。
→6歳の時ソフトクリームと引き換えに韓国行きを承諾。
→3年間韓国在住、だまされる。
9歳、一時帰国、”宿題の無い国アメリカにいかへん?”と親にいわれ承諾。18年間在住、
http://ameblo.jp/lact/page-6.html
175名無しさん:2009/01/31(土) 17:04:40 ID:KAXS8Vg8
留学生がいなくなるとアメリカ大学が成り立たなくなるね。
176名無しさん:2009/01/31(土) 17:05:44 ID:ViVQ5YkB
>>174
それは騙される方も悪いw
その手夢を餌食にするマーケットは、どこの国でも一緒。
177名無しさん:2009/01/31(土) 17:12:15 ID:LfuXr6/h
>>176
よ〜く見て、やってる奴が在日っぽい。
178名無しさん:2009/01/31(土) 17:44:10 ID:Yge3JQN6
これがだんだんと

単純労働者→ホワイトカラー→頭脳労働者

と言う順番で抜けていってしまうんじゃないか?
アメリカの先端産業は優秀な外国人で成り立ってるから
頭脳労働者が抜けてしまうとマジ終わった状態になるんじゃ?
179名無しさん:2009/01/31(土) 17:45:04 ID:ViVQ5YkB
【おそロシア】「保有していた米国債をすべて売却したよ」…イグナチェフ中銀総裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233388111/
こんなん見つけた。
180名無しさん:2009/01/31(土) 18:17:46 ID:xIPbJxhN
中国人留学生って、香港以外は優秀な国費留学生が殆どだろ。
そんな中国人に仕事がないとなると、日本人留学生も無理っぽいから、
やはり日本人はアメリカ日系企業に就職が多くなるだろうな。
でも米国日系企業現地採用は待遇が糞だから、
やっぱり日本に帰国して就職するのかな。
経済状態で留学生の運命は大きく変わってくるな。
たぶん国際結婚とかも減るんだろうな。
181名無しさん:2009/01/31(土) 18:25:09 ID:GQoZuq8o
アメリカのいい大学IVYやらスタンフォードやらあたりで
自費:国費が2:1くらいと聞いたよ。成功した中華系の人が
原資の中国人留学生向けの奨学金もあるし。アメリカとか外で過ごした人が
本国に帰る事で中国が良い方向に変化してくれればいいけどね。

あまり良くない大学だとほとんど自費で半分遊びに来てる子が多いけど
アジアからの留学生に頼りすぎた大学はぼちぼち淘汰されていくのではなかろうか。
182名無しさん:2009/01/31(土) 18:32:43 ID:T9vNErH8
>>174
>給与 はじめ3ヶ月$500、以降$1,500/月〜

これでどうやってLAで暮らせばいいねん?
183名無しさん:2009/01/31(土) 18:39:29 ID:ViVQ5YkB
>>182
海外で英語を勉強したい奴がターゲットなんでしょ。
大金払って語学学校に行くより、多少でも金がもらえてタダで英語の現場で勉強を(ry ってやつ。
184名無しさん:2009/01/31(土) 20:16:10 ID:T/cAwXGM
>>158
むしろ離れている人の方が記憶に有りそうな・・
1990年代はじめによくTVに出ていたアシストというソフト会社の創業者。
185名無しさん:2009/02/01(日) 04:19:28 ID:bx6uSAii
↑ 10一種......おえっ...
186名無しさん:2009/02/01(日) 04:20:28 ID:0ZQ1WDjy
>>182
それ違法じゃないの?
どんな抜け道あるの?
H1-Bビザサポートとかあるし、
書類とか捏造してICEに出してるんじゃねーの?
先ずはアメリカ人や永住権保持者の職を奪い、
給与の相場を下げるこんな連中への労働ビザ排除から始めるべきだな。
187名無しさん:2009/02/01(日) 04:32:52 ID:eVpVAInM
>>163
このIowa州のSenatorはH1Bプログラムに前々から大反対している人だね。
Lヴィザの所持者もH1Bと同じくアメリカ人よりも先に解雇すべきと言っているね。
でもLって駐在がLビザだと思うけど、Lビザにも反対らしいこの人。
マイクロソフトはビザ労働者、アメリカ人関係なく平等に審査した上で解雇の対象を決めると言っている。
マイクロソフトがIowa Senの要望を受け入れてH1を全て解雇したら他の企業もそれにマネそうだけど、そんな事したら企業のマイナスだと言う専門家も多い。
H1などを廃止にするとオフショアをする企業がもっと増えると言われている。
そうなるとアメリカ国内で企業が栄えなくなる。
しかしオフショアしている企業に対して、現地で採用している人達の給料をアメリカ国内で支払っている給与と同額を与えないといけないと言う法律を作ろうと言う声も出ているそうだ。
そうすると企業もあまりオフショアしている意味がなくなるからね。
アメリカは今必死にもがいているのはわかるが、オバマはもっとアメリカが危なくなる道に進行している気がする。
オバマはBuy Americaの範囲を鉄鋼業のみに今現在は限定しているが、もっと色々なカテゴリーに増やすと検討しているらしい。
今カナダ、メキシコ、アメリカの3カ国協議であるNAFTAがこのBuy AmericaはNAFTAに違法すると言っている。
オバマはNAFTAも改正したいらしいのでBuyAmericaを武器にアメリカの有利になる様に持って行きそうだな。
実はアメリカは長年カナダが主権を握るNAFTAの一環である山林業や、石油産業などをアメリカに有利になる様に交渉をし続けている。
カナダの鉄鋼の輸出量の40%がアメリカに行っている。
アルバータ州から取れる原油は上質の原油で、アメリカの原油輸入先の第一はカナダなんだな。
カナダから一番多く原油を輸入している。
来月オバマはカナダのPMと会談する予定だそうだ、その時にNAFTAリフォームを話しあいたいらしい。
だからBuy Americaは実はNAFTA改正の武器として作った可能性もあると俺は見ている。
188名無しさん:2009/02/01(日) 05:10:10 ID:yPE5DaON
つうかハイテク企業は技術職には外国人雇わないとやってけないよ。
アメリカ人でもたまに出来る奴いるけど、仕事熱心で優秀な人材と
なるとどうしても外国生まれの人達になってしまう。アメリカの大学
の工学部を見てみなよ。勉強が大変だからアメリカ人は避けてそんなに
いない。雨人は楽なビジネスとかの分野に流れる。
189名無しさん:2009/02/01(日) 07:07:19 ID:R+sgp5wh
190名無しさん:2009/02/01(日) 07:20:35 ID:yzWVlQoc
オバマが怖いよーん。
Smoot-Hawley Tariff Act的な事をしているとなると、30年代に起こった大恐慌はこの法律のせいでもっと最悪になった。
今アメリカ国内でもGMや大手企業が”Buy America"反対と言い出している。
鉄鋼業を全てBuy Americaとして他国からの輸入を禁止にすると、値段が25%跳ね上がるらしい。
オバマは何を考えているんだろう?
過去の失敗を又繰り返そうとしているのか?
NAFTAの武器として一時的に言っているだけなら良いが、こんな事本当にし出したらアメリカの為所か更に状況を悪化させるだけなんだけど。
オバマはその辺りは全く無視なのか?
段々オバマが嫌いになってきたよ。
191名無しさん:2009/02/01(日) 07:35:24 ID:yPE5DaON
民主党をサポートするルーザー雨人を喜ばすためだろ。
ビッグ3ので働く組合員など"Buy America"と言うだけで狂喜
するからな。実際は競争力が弱まり、自分たちの首を絞める
ようになるなんて馬鹿だから理解できない。
192名無しさん:2009/02/01(日) 07:47:47 ID:yzWVlQoc
>>191
ちがうよ、GMなど既にこれに反対してる派だよ。
今の所Buy Americaと言ってもスティールなど鉄鋼関係だけ。
輸入禁止になるスティール不足などに陥る、そうすると値段が跳ね上がり車産業などに打撃が来る。
だからこれに反対しているらしい。
他にもアメリカ国内に工場を設けている外国の企業の場合はどうなるのか?
そこからの購入も禁止なのか?と色々な疑問が浮上しているらしい。
どんどん狂って行くぞ、アメリカの経済は。
193名無しさん:2009/02/01(日) 08:09:54 ID:yNrVP4Q8
本当にアメリカ製を買いたいなら、海外工場持ってるとかの大手は潰すしか無いと思うだがw
地元のローカルショップ復活でつか?w
194名無しさん:2009/02/01(日) 08:10:48 ID:MGQneuXV
ここで議論している人は、もしかして大学生かな?
195名無しさん:2009/02/01(日) 08:42:03 ID:yPE5DaON
高3です。
196名無しさん:2009/02/01(日) 08:45:43 ID:yNrVP4Q8
ノリだけで話す煽りです。
197名無しさん:2009/02/01(日) 09:08:19 ID:R+sgp5wh

”Buy America" & ‘hire American’
これは論理じゃなくて感情論でしょ。
安い外国製品をガンガン消費して、安い外国人労働をガンガン利用して、
それで酒池肉林の生活をアメリカ人は謳歌してきたのに、
ここに来て、一気にキューブレーキ。庶民的生活も危なくなってきた。
だから外国人&外国製品を閉め出せ!か.....。
八つ当たりかな。感情的なね。
でもアメリカはやろうと思ったら本当に自給自足できちゃう国だからな。
鎖国したって国民は飢えやしない。
アメリカが鎖国して本当に困るのは、今までアメリカに頼ってきた国々。
このオバマのスローガンは現実的でないかもしれないが、
オバマ支持のアメリカ国民を勇気づけてる事だけは確かだな。







198名無しさん:2009/02/01(日) 09:17:11 ID:R+sgp5wh
”Buy America" & ‘hire American’
こりゃヤバいって思ってる日本人経営者はいっぱいいるだろうなあ。
199名無しさん:2009/02/01(日) 09:40:08 ID:G6CB9Jek
アメリカ、それやると国債売る話になる可能性があるね。
アメリカ人は今までの思考慣性が働いているかもしれないけど、
アメリカがあまり内向きになると国債売られるよ。アメリカも首に手を掛けられてる。
それもアメリカがすすめたグローバル化の結果だから、80年代みたいな事は出来ないでしょう。
200名無しさん:2009/02/01(日) 11:33:42 ID:RnJiACqy
>>197
hire American’の方は次かこんな事言い出すのではと言う予想だけ。
でもBuy Americaは鉄鋼業を復興させる為の策で、アメリカ製の物を買わない場合は補助金が貰えないという事らしい。
補助金はアメリカ製のみに使える方針だそうだ。
だから批判を買っているのだよ。
201名無しさん:2009/02/01(日) 11:55:39 ID:G6CB9Jek
WTO非公式閣僚会合、「バイアメリカン」条項に批判相次ぐ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090201AT3S3100H31012009.html
202名無しさん:2009/02/01(日) 20:33:51 ID:SULaDVK6
>>187
素晴らしく鋭い分析ですね
たまにこういうのがあるから2chやめられない
次も期待してます
203名無しさん:2009/02/01(日) 20:43:08 ID:SULaDVK6
>>199

もう売られ始めた
一部では米国債バブルなんて言葉も出始めてたが、はじけ始めた

10y bond 2.85%

株価が上がって国債が下がるのは全く問題ないが
株価が上がってないのに国債が下がるのは国家危機だな
204名無しさん:2009/02/02(月) 02:04:07 ID:bA2PngNL
>>197

馬鹿は死ね。
鎖国したらアメリカは何にも作れんようになるぞ。
ボーイングとかの部品も全部日本製かドイツ製だっていうのに。
車の製造機械やロボットなんかなくてどうやって物が作れんの。
アメリカにはニコンのレンズやファナックのロボットや東芝の原発や
その他もろもろがないと即死する。

そういった製造業の基本をすべてすててきたのがこの国だぞ。
鎖国するとアーミッシュのような生活以外出来なくなる。

そしたら内戦だな。
205名無しさん:2009/02/02(月) 03:50:48 ID:PF7H6V5u
アーミッシュってすごいよなあ。
不況なんか全然関係ない。w
206名無しさん:2009/02/02(月) 04:00:02 ID:UHUHItjy
↑ 究極のスト一キーwww見習うべき?www
207名無しさん:2009/02/02(月) 04:00:30 ID:zJj0+Z3F
サブプライム問題が発生し経済に影響を及ぼす中、次に押し寄せる波は1兆ドルにのぼる
クレジットカード負債ではないかと予想されている。

11月には、回収不能となったカード負債額は全体の5.62%にまで上昇した。そして、さら
に2倍になると予測されている。消費者の失業率は上昇し、信用は収縮。アメリカ国民の
クレジットカード依存にも拍車がかかっている。

そして、近い内に状況は好転するどころかさらに悪化するだろう。南メソジスト大学のラビ・
バトラ教授は、「2008年の第4四半期に失業が増えたのを受け、債務不履行は今四半期
に急増するだろう。多くのエコノミストが言うように失業率が上昇すれば、月々の支払い不
能になる消費者の数も増加する」と述べた。

クレジット・カード会社は既にカード保有者の限度額を削減し、金利を上げはじめた。しかし、
追加の削減は不可避に見える。
(中略)
「次の三ヶ月、我々は立て続けに悪いニュースに直面する。今、人々は、オバマ氏の経済
刺激策にすべての望みを託している」と、ラビ・バトラ氏は言う。(以上、抜粋翻訳)

つい最近まで、米国の多くの家計は、将来もらえるはずの収入を当てにして、クレジットカー
ドやローンで、欲しいものを欲しいだけ購買していた。そのクレジットカードが、信用収縮で
神通力を失った。

それに追い打ちをかけているのが、株価や住宅価格の下落による“負の資産効果”、さら
に企業のリストラ圧力だ。特に雇用環境悪化の速度はすさまじい。昨年10月以降、リス
トラが一段と本格化したこともあり、昨年1年間で非農業部門の雇用者数は250万以上
減少した。そうなると今まで何も気にしていなかったクレジットカードの返済が、人々の肩
にずっしりとのしかかっている。
208名無しさん:2009/02/02(月) 04:01:38 ID:UHUHItjy
スト一揆ー なwww変冠をかしいwww
209名無しさん:2009/02/02(月) 04:19:31 ID:PF7H6V5u
>>207
クレジットカード業界は大丈夫らしいよ。
もし30%の人がデフォルトしても、カード業界は利益が出るという。
クレカビジネスは恐ろしいビジネス。w

210名無しさん:2009/02/02(月) 04:37:20 ID:NDhIjepK
皆、$825 billion stimulus packageの使い道でアメリカの消費者達が今「ジョーだんも程ほどに」と言っている事実を知ってるかい?
鉄鋼業やBuy Americaだけでは無くこの金は動物園やゴルフコース、カジノ、博物館その他色々な娯楽産業にもばら撒かれる。
その金の使い道は「施設の改装、増築、新築」などそんな事に使われるらしい。
一部の消費者の間では今改装してる場合か、そんな余裕は無いはずだ、もっと違う目的に金を使えと苦情が出始めた。
しかしアメリカ全国で動物園や色々な施設で改装が行なわれたら、今下火になった建設業の需要が伸びるのであった。
多分これ等を目的として娯楽産業に金をばら撒くのだろう。
そんな中今は人間だけの解雇だけでは留まらず、なんと動物園も「アニマル解雇」を始めているそうだよ。
俺の様に動物愛護の強い者からみれば、この解雇された動物達の救いとなれば$825 billion stimulus packageも動物園に使ってくれと思ってしまった。
211名無しさん:2009/02/02(月) 04:47:12 ID:K8jsWz24
>>210
どこに金を流すかもうオバマ政権と彼らをバックアップしてる
業界が決めてるんだろうな。今オバマ支持率高いからやり放題。
212名無しさん:2009/02/02(月) 05:04:33 ID:2uazpy9X
>>207
アメリカのクレジットカードの問題が浮上したのは2003、2004年位辺りから。
クレジットカードの仕組みを変えないと危険だと指摘され始めていた。
確かにこの頃からとくに目立ってクレジットカードの自己破産が増えていったよ。
あれから数年経つが結局放置の末今の結末だよ。
アメリカのシステムはミニマムを支払えば良いと言うとんでも無い仕組みだ。
俺のカードの場合上限リミットがなんと無限に設定されてあり、ミニマムペイメントが月15ドルとなっている。
俺は支払日の前には全額支払うので今まで一度もインタレストレートを支払った事が無い。
しかし俺がミニマムだけ支払えば良いやと言って月に1000ドル使ってもミニマムの15ドルしか支払わない場合今頃俺は借金地獄だぜ。
こんな感じにカードを使う奴がアメリカには多すぎ、数年前このままでは大変な事になると言われてたんだ。
あの時期カードがリミットの達しても次に新しいカードを簡単に作れた。
ミニマムだけ支払えばクレジットヒストリーには全くひびかない、逆にヒスクレを作ってくれる。
その為クレカを大量に持つ奴が増えた。
そして住宅ローンの支払いもクレカで払うとクレカの支払いはミニマムだけ支払えばOK、その為それを利用してクレカをローンの支払いに使う奴も出てきた。
しかしこのこのミニマムの支払いに遅れた時とんでも無い事が起こるんだよね、これを皆は知らなかったんだよ。
ミニマムだけを支払う奴は大抵複数のカードを使い分けていた。
その結果一枚でも支払いが遅れると利子が2倍になり中には利子だけで60%となっていた人も居た(テレビで見た)
こうなるとミニマムだけ支払うと月々カードを使って無くても借金が増え続けるんだよね。
そして月のミニマムペイメントの金額も上がっていき、ついに自己破産をしないといけなくなった人が増えた。
今はそのつけが回ってきているんだね、もっと早くにリフォームしておけば良かったのにね。

213名無しさん:2009/02/02(月) 05:27:53 ID:PF7H6V5u
>>212
上限リミットがないクレカ?
ブラックカード? 
あなたはミリオネアですか。

クレカのデフォで焦げ付く金額はサブプライムの10分の1以下。
業界にはたいした問題じゃない。

問題は、失業率の歴史的上昇と不動産価格急落で、これから高信用者用の「プライムローン」
が大量に焦げ付き始めている事。
214名無しさん:2009/02/02(月) 05:41:53 ID:UbEpJVRW
>ミニマムだけ支払えばクレジットヒストリーには全くひびかない、逆にヒスクレを作ってくれる。


限度額の三分の一越えるバランスをキャリーしてると、
クレジットスコアのマイナス要素になるのに、
ミニマムだけ払っていて限度額一杯一杯な奴のプラス要素にならんよ。



215名無しさん:2009/02/02(月) 05:43:30 ID:2uazpy9X
>>213
詳しく書くと金持ちで上限が無いのでは無いんだなこれが。
このカードはインバイティーオンリーのカードで、クレカを数年間毎月全額支払って、銀行にある程度の小金がはいているとインビテーションが届くよ。
上限は一応ステートメントには書かれているけど、その横の方にNO Limitと書かれている。
訳がわからなかった俺は銀行に問い合わせたら、定められているリミットを越えてもペナルティー無し、超えても良い金額も設定されてないのでリミットは無限、でも一応定められているリミット以上の買い物を一括でする時は事前に知らせろの事でした。
支払日もステートメントには書かれていてもその日までに払わなくてもペナルティーも無し。
凄く変なカードだけどこれを悪用し出すと速攻アウトだと思う。
もっと変だなと思ったのはカードのデザイン、どう見ても一番安物以下のカードにしか見えない、かなりカラフルで色々な色が使用されているが地味なデザインなんだよなこれが。
216名無しさん:2009/02/02(月) 05:44:17 ID:tQTcjUsE
>>213
そっちだよね。わりとまともな信用履歴の持ち主で、最近3年くらいのうちに思い切って
お家を買っちゃった人たちが、ギブアップしはじめる。この層が崩れると、金融やさんにとっては
貸し付けた債権の焦げ付きにもなるけど、将来の借り手が事実上消滅することも意味する。
焦げ付きは痛いけどとりあえず現状を数字として出せる(公開するかは別)けど、
将来のお客層の消滅は心理的にいたい。株は後者にも敏感だし。
217名無しさん:2009/02/02(月) 05:49:21 ID:tQTcjUsE
>>215
大昔は黒・金・銀・その他の順で階層があったけど、プラチナ系の色が出てきたあたりで
あんまり色は関係なくなった。銀と区別つかんし。色がステータスになって威張れるかわりに
やはり身の危険も発生するからとくに高齢者からその点で不満があったとも聞く。
218名無しさん:2009/02/02(月) 05:53:51 ID:2uazpy9X
>>214
俺が見たドキュメンタリー(これはカードホルダーがクレカ会社に対してお前等のやり方はオカシイと訴えている内容)ではクレヒスがよくなると言っていた。
だからドキュに出ていた人達は何十枚と言うクレカを所持し、それを使い分け自分の収入以上の生活をエンジョイしていたよ。
でも一度支払いが遅れると大変で、その「被害者」だと自分たちで言っていたよ。w
ミニマムを支払うとカードの支払いの遅れにはならないのでヒスクレを傷つけないんだそうだよ。
だからあんなにも借金がある身でクレカが何枚も簡単できたんだよ。
それを自分たちの事を被害者だと言ってヒスクレやクレカの審査改正をすべきと言っていたんだ。
或男性はこんなに借金がある身なのに簡単にクレカが作れた、それはミニマムを支払う事でヒスクレには影響しないのと逆にヒスクレが出来て行った結果だと、自分がカードを沢山作れてその結果は破産しかけだと言う事実を人のせいにしてたよ。
219名無しさん:2009/02/02(月) 06:01:09 ID:2uazpy9X
あ書くの忘れた。
或人はクレカのミニマムが一枚だけ支払いが遅れ、その結果もう一枚クレカを作ろうとしたら作れなかったと怒っていた。
他の何枚は支払いが出来ているのに、一枚遅れただけでもう新しいのは作れないと嘆いていた。
何かがこの時から狂っていたんだな。
この時期に盛んに行なわれていたのがHome Equity Loan。
これで持ち家を無くした人も多いんだよね。
220名無しさん:2009/02/02(月) 06:21:22 ID:tQTcjUsE
>>219
一度でも支払いが遅れたら、二度と借金できないのは別に普通なんだけどね。
この大陸には unbelievably stupid ape が多いんだわ。格好の鴨。いちおう哺乳類だけど。
221名無しさん:2009/02/02(月) 06:39:44 ID:PF7H6V5u
>>218 >>219
インターネットが普及する前は、20枚以上クレカ持ってる人も珍しくなかった。
俺の知り合いでも30枚持ってるヤツがいた。
「これ一枚でベンツが買える」なんて威張っていたよ。w
当時はミニマムさえ払ってればクレヒスは悪くならなかったし、信用は逆に高くなった。
でもそれは昔。
今では「クレジットカンパニー」なる、昔は存在しなかった会社が存在し、
パソコンのクリックひとつでレンダーのクレヒスが一瞬で分かる様になった。
クレカを多数所有していてミニマムしか払ってない人は信用が著しく低く、
クレヒススコアが低いので新しいクレカはもう作れない。w
パソコンで時代は変わった。
2000年ぐらいからかなぁ。
ちなみに、日本のドキュメンタリーはヤラセが多く、大袈裟に作ってあるので
おすすめしない。
みるならアメリカのCNNとか Bloomberg がおすすめだよ。

222218:2009/02/02(月) 06:50:48 ID:4F5uRrGJ
>>221
俺の見たドキュはアメリカの。
確かこのドキュは2004年頃に作られたやつね。
何枚もクレカを持ってその挙句破綻した奴らがクレカ会社のせいにしていたのが笑えた。
そう言えば数年前まで毎日の容にキャピタルワンからクレカのお誘いジャンクメールが来てたよ。
毎日同じのを送りつけやがるので、資源の無駄使いしやがってコイツラ馬鹿じゃねーかと思って電話をした事がある。
メーリングリストから外す様に電話をしたが、あの時期は確かに多少クレヒスが悪くてもクレカが作れた時代だったな。
あの頃既に巷ではクレカ損害が浮上してきた時期だったから、あの景気の良かった時に手を打てれば良かったのにねと思う。
こんな感じでアメリカって奴は色々な面で楽観視し過ぎなんだよな。
223名無しさん:2009/02/02(月) 07:42:42 ID:TpB95i8Z
リミットの無いクレジット・カードは、クレジット・スコアにどう影響するの?
俺のブローカーがブローカー経由のビザを使わないかって言ってきてるんだけど
選択によってはクレジット・リミット無制限になるんだよね
Cash Backの条件が良いから作ろうかと思うんだけど
このクレジット・リミット無制限がクレジット・スコアにどう影響するのか分からない
誰かおしえてけろ
224名無しさん:2009/02/02(月) 07:43:46 ID:9I/tCQvN
クレジットカードは他でやれ

馬鹿どもが
225名無しさん:2009/02/02(月) 08:01:46 ID:PF7H6V5u
今のところ、ノーリミットクレカはクレヒスに良くないみたいだな。

A no-limit credit card, often considered a valuable perk for cardholders, could, in fact,
damage your credit score and make any debt you take on more expensive.

www.bankrate.com/brm/news/cc/20060331a1.asp
226名無しさん:2009/02/02(月) 08:07:50 ID:PF7H6V5u
227名無しさん:2009/02/02(月) 08:22:42 ID:2q8K8qLV
去年の暮れからデビットカードだけ使うようにしてる。
当たり前だけど使い先と残金が分かりやすいw
なくなりゃ買い物を控えればよいだけのこと。…といっても別にクレカで
買い物しまくってたわけじゃない。手元にある現金以上の買い物はしないし、
毎月きっちりアカウント$0にしてた。
それでもクレジットカードって何か購買欲を煽るものがある。預金と
別になってるから計算があやふやになる恐れがあった(wこれは自分だけかも
しれないけど)。

家も車も当分買い換える予定ないので、ヒストリーとかどうでもいいです。
228名無しさん:2009/02/02(月) 09:40:57 ID:dXGCF3Qx
いやいや、クレカ問題も重要でっせ。日本の輸出、車やソニー、パナソニックの薄型テレビを筆頭の
家電が売れなくなったのはクレジット関連やローン関連の審査が厳しくなったと思っている。
ようはアメリカの信用収縮が止まらないという事で、世界の輸出関連軒並み大打撃になる。
よくよく考えると、昨年のガソリン異常暴騰したと思ったら、リーマン破綻、金融危機と立て続けに実体経済が大混乱している。
ドバイのバブルタワー崩壊、シンガポールや上海は金融センターを目指していたわけで、まだ表面化していないけど、中国も怪しい。
やはり、今年はより一段の世界的断混乱の序章にすぎない感じがする。
229名無しさん:2009/02/02(月) 10:11:16 ID:TpB95i8Z
>>225
あんがと
やっぱりマイナスなんだね
もう一度考えてみる
230名無しさん:2009/02/02(月) 11:57:11 ID:mG4unSmo
>>224
クレカ問題はスレタイに直結する重要な問題の一つだろ

お前が他へ逝け
231名無しさん:2009/02/02(月) 14:20:38 ID:G3TWErfr
10秒$1Mの料金が掛かる今日のスーパーボウルのTVCM、ヒュンダイ金使い捲くってたね、
チョンの何処に金あんの?
しかもこのCMマジで死ねよ糞チョンだし。
チョン車に悔しがるこんな日本人の自動車会社の取締役とか居いないし。

Hyundai: Angry Bosses
http://www.nbc.com/super-bowl/commercials/video/clips/hyundai-angry-bosses/981762/
232名無しさん:2009/02/02(月) 14:40:58 ID:PF7H6V5u
>>231
俺もこのコマーシャル、超ムカついた。
品がないよなアイツら。

でもそれより、日本人と韓国人の区別がつかないアメリカ人が、
米3大車メーカーをアジア人が侮辱していると思われるのが怖い。
233名無しさん:2009/02/02(月) 14:51:50 ID:cHi5E3Ay
>>231
起源車ワロタ
東亜板の住人ならもれなく飛びつく
234名無しさん:2009/02/02(月) 15:01:22 ID:G3TWErfr
>>232
>>233

北米板以外に貼ったら見れないって言われた、IP弾かれてると思うから、
同じ動画ようつべで拾ったよ。
http://www.youtube.com/watch?v=hr-wISyGSW0

235名無しさん:2009/02/02(月) 15:18:47 ID:PF7H6V5u
「ハンデイの車、今ローンで買って、もし来年、あなたが会社でクビになったら、返品してもいい。だから、あなたのクレジットに傷はつかない。」
すごいコマーシャルだな。CEOはだれだ?
日産のゴーンより数段凄い!
236名無しさん:2009/02/02(月) 15:33:44 ID:7ro2I5Yn
>>235
>「ハンデイの車、今ローンで買って、もし来年、あなたが会社でクビになったら、返品してもいい。だから、あなたのクレジットに傷はつかない。

でもこれって、返品する時に、今まで払ったローンの分も
全額返してくれるの?
じゃないと途中返却(又は売却)なんてよくある事じゃん。
237名無しさん:2009/02/02(月) 15:47:57 ID:dXGCF3Qx
>>234
ここまでやって車を売りたい?在庫吐きたい?どっちだ?
238名無しさん:2009/02/02(月) 16:05:41 ID:G3TWErfr
>>237
つーか、スーパーボウルの試合中に30秒CM二本($6M)と、
プリゲームショー(アメタレのライブ、国歌、選手入場等)のメインスポンサー(CM4本放送)やってて、
チョンの何処にそんな金あるの?
239名無しさん:2009/02/02(月) 16:27:43 ID:XsDOoGWK
>>238
スーパーボールだからなぁ。
金融危機勃発前に契約してた可能性もある。
240名無しさん:2009/02/02(月) 16:28:17 ID:WR6/u4DJ
>>238
本国が Tax Haven 地なみに安いから現金には余裕があるのかもしれんね。
民主党への間接献金かもしれんし、これから大々的にリコールするけど
メディアは騒がないでね、という事かもしれん。

新聞とかでもフンダァの広告は最近多いよね。広告の単価が安く
なってるのだろうけどすごい。Car of the year 取ったし、
価格競争力はウォン安もあってだいぶ強いから
ここで一気に、という事なんだろうか。単に在庫処理したい
というだけでもないと思う。
241名無しさん:2009/02/02(月) 16:29:52 ID:WR6/u4DJ
>>239
あ、単にそれの可能性が大だねw
242名無しさん:2009/02/02(月) 17:15:45 ID:dOOCYeoB
>>235こんなことやってるから今回の危機が起きるだな。
自分達のやり方は絶対間違ってないといういかにも
アメリカ的な傲慢が見事に祟ったな。
243名無しさん:2009/02/02(月) 17:38:37 ID:PF7H6V5u
ハンデイのCEOって、韓国人じゃないの?
アメリカ人???
244名無しさん:2009/02/02(月) 20:05:33 ID:9I/tCQvN
英語苦手な奴もこれなら読めるだろ
<<米国債購入「安全性で判断」 中国首相、慎重な姿勢>>
http://www.asahi.com/business/update/0202/TKY200902020242.html

明日朝の債券市場楽しみだ、まさにメシウマ!!!!
245名無しさん:2009/02/03(火) 02:32:33 ID:M4YRXs7p
>>235
日頃からニュース見てないでしょう?
Hyundaiのこの失業したら車を返品できるプログラムは今年の初めからニュースに取り上げられてました。
テレビのCMでも既に数週間前からオンエアしてますよ。
246名無しさん:2009/02/03(火) 03:10:59 ID:LLY7L/IU
クライスラー Dodge の 
「Employee Pricing Plus Plus」キャンペーン の CM 見て 笑ってもーた

「Plus Plus」ってのに必死さがにじみでてる


247名無しさん:2009/02/03(火) 03:12:56 ID:rOVYUxmY
>>235
今年首になったら返品出来ない訳ですね。
解ります。
248名無しさん:2009/02/03(火) 03:13:46 ID:rZE4RIFQ
249名無しさん:2009/02/03(火) 04:12:50 ID:xz/SPuW/
韓国の汚さとアメリカの汚さは似てると思うわ。
両方とも声を大きくして文句言ったもんがち。
自分が常に正しい。
馬鹿をいかにして騙して搾取するかが大事。
とかな。

俺は、
韓国人とアメリカ人

_______境界線_______

日本人と欧州人

こんな感じ。
250名無しさん:2009/02/03(火) 04:35:36 ID:rZE4RIFQ
ヒュンダイ、サムソン、LGが、日本の物だと誤解させてる売る理由。

How Subliminal Advertising Works
By Martin Lindstrom Publication Date: 01/04/2009
Martin Lindstrom, an international-marketing expert, is the author of "Buyology: Truth and Lies About What We Buy."

A product's country of origin can subliminally influence what we buy.
Let's say I offered you a choice of two new cars (my treat).
They're the same model, the same make, the same color, and both are decked out with the same accessories.
There's only one difference: One is made in Turkey, and the other is manufactured in Switzerland.
My guess is that you'd pick the Swiss model, since you associate Switzerland with superb craftsmanship and high standards.

http://www.parade.com/news/2009/01/how-subliminal-advertising-works.html
251名無しさん:2009/02/03(火) 08:48:55 ID:+FFdKFnW
あのコマーシャル見てアジア人を殺したくなったアメリカ人は何万人もいるに違いない。
(恐)
252名無しさん:2009/02/03(火) 10:16:13 ID:+FFdKFnW
米国債売却を検討!米中対立の新たな火種に―中国

http://www.recordchina.co.jp/group/g28159.html
253名無しさん:2009/02/03(火) 13:48:53 ID:59D21mB3
スーパーモデルのギャラが半分になっちち。
スーパーモデルにも不況の影響だ出てきましたよっ。
てかスーパーモデルなんて世の中必要ねーだろう。
普通の御手頃モデルで充分だよ。
254名無しさん:2009/02/03(火) 14:14:34 ID:jVLDlT4X
シリコンてんこ盛りだしね。韓国でもスターのギャラが半分になったと
いってたね。日本はどうなんだろう?

正直スーパーモデルってマネキンとかわらんと感じるけど、
まあもともとマネキン自体あの手のモデルを意識してるからそんなものか。
あれはあれでこちらの人にはいいんだろうな。
255名無しさん:2009/02/04(水) 00:34:24 ID:EhlsIR7Z
[ブルーンバーグ] Zillow.comの計算によると、アメリカ全土の住宅不動産
価値は、去年1年間で3兆3千億ドル下がった。価値低下は年末にかけて著しく
なり、Q4だけで1兆4千億ドルの価値が下がった。価格低下率の中央値は11.6%。
2006年Q2のピークから比べると、6兆1千億ドルの資産価値の低下である。

これまで堅調だったマンハッタンの価格も5.8%下降。シアトルとポートランド
の価格もそれぞれ12.1%と11.7%降下。

256名無しさん:2009/02/04(水) 00:50:33 ID:EhlsIR7Z
[ブルーンバーグ]12月の中古住宅の売買契約指数がが6.3%上昇。8月以来
初めての指数の上昇。住宅価格と利子率の降下が、住宅市場の回転を促して
いる模様。

地域的にみると、指数が一番上がったのは南部・中西部でどちらも135.
西部は3.7%降下、北東部は1.7%降下で、地域差が大きい。
257名無しさん:2009/02/04(水) 00:56:56 ID:EhlsIR7Z
[ブルーンバーグ]マイケル・ズィマーマンの経営するヘッジファンド会社
プレンティス・キャピタル・マネジメントは、リテール系の株のにフォーカス
する新ファンドを始めると発表。同氏の運営するヘッジファンドは去年一年で
88%価値を落とし、投資家の資金引き出しを差し止めている。この状態で
果たして同氏の新ファンドに投資する人が出てくるのか、業界の注目を集めている。
258名無しさん:2009/02/04(水) 03:51:51 ID:EhlsIR7Z
2008年末時点で全米で1900万件の家が空家状態(販売中の家や賃貸向けの家
を含む)。銀行が次々と家を差し押さえるスピードに販売が追いついてない
のが原因。

去年Q4の空家数は前年比で6.7%上昇。空家率(Vacancy Rate:全住宅の中で
売りに出されている空き家の割合)は2.9%に上り、1956年来の高率。バブル
前の平均空家率は1.5〜1.7%。

持ち家率(Home Ownership Rate)は、67.5%。2005年ピーク、69%
から後退し、2000年のレベルに落ちてきた。歴史的には64〜65%が標準。

2008年Q4の賃貸物件の空室率は10.1%で、Q3の9.9%より上昇。




259名無しさん:2009/02/04(水) 04:05:09 ID:EhlsIR7Z
サンディエゴ大学ビジネス・スクール、不動産プログラムのディレクター、
ノーム・ミラー氏によると、「家の値段がローン残高より20%落ちた
場合、そういった状況にある家の持ち主の役3分の1が家の鍵をレンダーに
返す(住宅ローンの支払いをやめて、家を差し押さえられる)」計算に
なるという。
260名無しさん:2009/02/04(水) 04:33:55 ID:EhlsIR7Z
2009年1月の自動車販売数発表

フォード、前年比42.1%減 (12月は32.5%減)
GM、前年比48.9%減 (12月は32%減)
Toyota 前年比32%減 (12月は37%減)
Honda 前年比27.9%減 (12月は35%減)

261名無しさん:2009/02/04(水) 04:45:57 ID:EhlsIR7Z
マイアミ市が35人の消防士を応募しているが、市役所に応募書類を提出する
ために1000人以上の人が列を作った。市役所は月曜の朝から先着順750人分の
応募書類を受け取ると発表したため、応募チャンスを確保するために二日前の
土曜日から並び始めた人もいた。市役所の周りはピザや飲み物にテントを持ち
込む人で込み合い、スーパーボールを見るためのテレビを持ち込んでのミニ・
パーティーの雰囲気も。応募された消防士の初任給は47Kから。
262名無しさん:2009/02/04(水) 07:06:31 ID:FrXbAfyh
車販売が下がっている中、HyundaiとSubaruの売り上げが伸びています。
Hyundaiのカーリターンポリシーのお陰か売り上げ14%アップ。
Subaruは8%アップ。
263名無しさん:2009/02/04(水) 07:10:55 ID:FrXbAfyh
所で今日はDenny'sで無料のグランドスラムをサーブする日だったんだが、行った人居る?
近くのDenny'sを通ったときに見たがもの凄い列だった。
Denny'sは客を増やそうと今回無料グランドスラムを提供したのだが、フリービーの好きな連中が並んだだけの様に思う。
264名無しさん:2009/02/04(水) 07:17:30 ID:T/xLRFI8
>>262

%程分かり難い表示は無いよね、
例えば10台しか売れて無い車が14%売り上げ伸びても意味あんの?
265名無しさん:2009/02/04(水) 07:17:57 ID:FrXbAfyh
オバマのBuy Americaプランが実行されると、鉄鋼業関係の雇用が1000人増すそうだ。
しかしこのプランが実行される事で職を失ったり、経営困難に陥る会社など6万5千人に影響が出ると言われている。
オバマは邪魔な存在になりつつあるのでこれからはオバマでは無くオジャマと呼ぼう。
266名無しさん:2009/02/04(水) 07:28:50 ID:FrXbAfyh
あまり新しいデータでは無いが参考までに。
去年の3月だけで42,796台が売れたらしい。
2006年と2007年を比べているデータを見ると、確実に売り上げが伸びている。
参考までに。
267名無しさん:2009/02/04(水) 07:46:38 ID:S0jKIXX4
>>263
意地汚い連中の展覧会www
268名無しさん:2009/02/04(水) 08:04:22 ID:Xee8kMgh
>>267

テレビで見たけど、首が赤い人が半分以上だった。
269名無しさん:2009/02/04(水) 08:06:14 ID:T/xLRFI8
>>266

Hyundai US sales up 14.3% to 24512 vehicles in January
http://www.marketwatch.com/news/story/Hyundai-US-sales-up-143/story.aspx?guid=%7B61AF37CA-62AF-4F9D-9B5E-E857181E1A6D%7D

Detroit-based GM sold 128,198 light vehicles in January,
while Ford's sales totaled 93,060.
Toyota Motor Corp. sold 117,287 cars and trucks.
http://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5gsz39lpYrNG7OiKs3FJt6jhV6NEwD964ASUG1

Subaru sales rise 8% for January
Overall, Subaru sold 12194 vehicles in January
http://www.bizjournals.com/philadelphia/stories/2009/02/02/daily21.html
270名無しさん:2009/02/04(水) 08:36:09 ID:EhlsIR7Z

2009年1月の自動車販売数発表

クライスラー、前年比54.6%減 (12月は53%減)

もうだめぽ、ぷらす、ぷらす
271名無しさん:2009/02/04(水) 08:43:54 ID:EhlsIR7Z
1月の自動車販売数は全体で38%落ち、26年ぶりの低レベル。低迷して
いた12月の販売数と比較しても、27%落ちている。

Edmonds.comは今年の業界全体の販売数は去年より30%落ちるだろうと予測。
調査会社 Autodata は、 年間売り上げ数予測を960万台に訂正。一年間の
同予測は1540万台だった。

販売数の落下の一因はレンタルカー会社等への量販売が急激に減ったこと。これは
クライスラーの販売数を直撃している。それに加えて、一般消費者が不況やレイオフの
不安を受けて、新車購入をひかえているのも大きな理由。
272名無しさん:2009/02/04(水) 08:50:44 ID:EhlsIR7Z
不況に強いと言われていたDisneyも、Q4の収益は32%落下
大きなヒット映画がなかったこと、また国内のテーマ・パークの入場数が減ったことが原因
テーマ・パークの収益は24%落下、映画系の収益は64%落下。
273名無しさん:2009/02/04(水) 08:54:08 ID:EhlsIR7Z
ディズニー・ランドに行けなくなったら
アメリカも終わり
274名無しさん:2009/02/04(水) 09:18:49 ID:wVrNNcT8
グーフィーあたり解雇にしても良いよ。
俺小さい時グーフィーの着ぐるみ見て泣いた事あるし。
275名無しさん:2009/02/04(水) 12:23:30 ID:WgPoZb1T
来てるね〜。アメリカ
276名無しさん:2009/02/04(水) 13:06:50 ID:1QpANcHl
>>261
去年、NYの郵便局の職員募集に約8000人、約4週間に分けて入社テストが行われた。
初任給は約$45000。働いて3年で年収$60000になる。
合格者はたったの約100人。ほとんどが18歳から22歳までの若者。
アメリカの郵便局は年齢差別をやってる。
俺はマジで切れた。(怒)
277名無しさん:2009/02/04(水) 14:40:39 ID:4iewo25m
郵便局はいいかげんサービス糞なジジババをヤメサセロ!
郵送料値上げはそれからにしてくれ。
278名無しさん:2009/02/04(水) 15:00:55 ID:1QpANcHl
郵便局の窓口で働いてる人の大半はテンプ(臨時)職員です。
時給が$11ぐらいで保険もないので、優秀な人材が集まらない。
優秀な局員は高給のマネージメント職に移る。

279名無しさん:2009/02/04(水) 15:37:37 ID:GqZsq7Pa
USPS employees receive health benefits, vacation, retirement, life insurance, annual sick and holiday leave, opportunity for advancement and paid training.

Last year, the average income for a U.S. Postal Worker was just over $57,000. The USPS has over 750,000 employees and is growing every day with an average of 1,000 entry level job openings each week.
280名無しさん:2009/02/04(水) 15:46:08 ID:rFUBJ8D0
某市のポスタルオフィス・ワーカーは、職場に紙の粉末が多くて肺がやられて
肺がんで死ぬ人が続出して昨年 団体訴訟を起こしていたよな
281名無しさん:2009/02/04(水) 16:31:26 ID:1QpANcHl
>>279
これは正社員(局員)だけ。
entry level jobは時給のバイトが主。保険も有給もない。(1年間勤務後は有給3日ぐらいは可能)
そのバイトの人も、2年以内にテストで合格して正社員にならなければクビになる。
正社員はベネフィットか良く、定年もないので誰もなかなか辞めない。
誰かが辞めない限りバイトは永遠に正社員になれない。
結構非情な世界だよ。

282名無しさん:2009/02/04(水) 17:18:31 ID:ARnkzNjc
President Barack Obama wants to impose a $500,000 pay cap on executives whose firms receive government financial rescue funds
283名無しさん:2009/02/04(水) 17:19:39 ID:ARnkzNjc
President Barack Obama wants to impose a $500,000 pay cap on executives whose firms receive government financial rescue funds
284名無しさん:2009/02/04(水) 18:25:37 ID:1QpANcHl
>>238
税金投入して救った会社だろ、
給料はゼロにすべき。
アイツら、バブルのとき儲かってるから生活は大丈夫だろ。
285名無しさん:2009/02/04(水) 20:39:45 ID:Wm6fhnBo
ヒュンダイなんか半国営企業だろ
286名無しさん:2009/02/05(木) 02:19:16 ID:bauRM0sx
供給管理機関の発表した1月の非製造業指数は42.9で12月の
40.1から少し上昇した。しかし、この指数が50を下回る時
はアメリカのサービス産業が縮小しているこを示す。こんどの数字
はまだまだサービス産業の縮小が続いていること、また1月の縮小
スピードは12月より少し遅くなったことを示す。エコノミストたちは
この指数が38辺りに下がると予測していたので、発表された数字は
予測を上回る。

サービス産業はアメリカ経済の90%を占め、この部門の動向は経済
全体に大きな影響を持つ。
287名無しさん:2009/02/05(木) 02:27:30 ID:GhhRTBut
>>281

えーPostalの連中って何かの試験受けてるんだ...
信じられない。
288名無しさん:2009/02/05(木) 03:46:13 ID:5OlpgpHy
>>287
誤配や遅配は当たり前なのにね。

前の大家さんの息子さんがUSPSだった。
もううろ覚えだけど、非常時に住宅地を全部見て回るのは郵便局員だったらしい。
消防と警察と州軍は非常時の初期には要所にだけ配置されるので
住宅地の末端まで知りつくした郵便局員が住民避難のチェックを担当する。
核攻撃とか大洪水とか化学工場事故とか。
なので試験は郵便関連の法律(中身を見るとダメよ、とか)以外の部分があんがい多く
準備というか経験がいる。たぶん普通の高校生やら勤め人がふらりと受験しても受からない。
信用もいるしね。ほかにもランダムに書かれた住所を短い時間で地図上にマークするのとか
いろいろあるらしい。
289名無しさん:2009/02/05(木) 04:40:22 ID:AJhx/bKf

>>288 調べてみたけどそれはテレビがまだ一家に一台普及してない頃の話みたいですね。
今は要望があれば情報提供するだけ見たいです。
それとUSPS職員でcertified disaster service volunteerの資格を持っている人が、特別有給的なプログラムを利用してお金をUSPSから貰いながら災害救助などに参加できるらしい。
290名無しさん:2009/02/05(木) 15:18:53 ID:xeeKcMwi
ゴールドマン、9000億円の公的資金返済へ
2009.2.5 09:39

 米金融大手ゴールドマン・サックスのビニアー最高財務責任者(CFO)は4日、金融危機対策のための緊急経済安定化法に
 基づき、資本注入された100億ドル(約9000億円)の公的資金を返済する意向を表明した。

 オバマ政権は同日、公的資金による救済を受ける金融機関幹部の年収の上限を50万ドルに制限する方針を発表したが、
 政府による規制を避け、財務の健全性をアピールする狙いとみられる。

 ゴールドマンによると、ビニアーCFOはフロリダ州での金融関係者らの会合で表明。米メディアによると、CFOは返済に伴う
 資金の目減り分を、市場で調達したい意向を示した。

 公的資金は、昨年九月の証券大手リーマン・ブラザーズの経営破綻(はたん)後に金融危機が深刻化したのを受け、
 米政府が大手金融機関に一斉注入した。ゴールドマンは2008年9〜11月期決算で純損失約21億ドルを計上、1999年の
 上場以来初の赤字に転落した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090205/fnc0902050940005-n1.htm
291名無しさん:2009/02/05(木) 15:28:28 ID:Nq7RKZ7G
>>290
いきなりサラリーキャップ50万ドルの好影響だな。
これがなかったらこんなに早く返済なんてありえなたっただろ。
292名無しさん:2009/02/05(木) 16:48:37 ID:wOYeCgsl
USPSの試験は簡単
ただし、不況時には受験者が多く満点を取るぐらいのレベルで無いと受からない
昔雇われたのはアフォもいるかもしれないが受験時によっても違う

それが半端じゃないのが消防士
1日働いて三日休み
そのためか冗談じゃなくかなりの高学歴がいる
知り合いで大学の数学教授だがベネフィットのために消防士に籍を置いているのがいる
彼らをなめたらあかんで
293名無しさん:2009/02/05(木) 17:07:50 ID:3BUwOaZq
インフレ 失業 ドル安 不動産価格下落 脱クレジット時代突入
294名無しさん:2009/02/05(木) 17:18:31 ID:C67tWKL4
>>292
消防士は命掛けてるからな
普段は楽でもいざ911のようなことが起きれば真っ先に向かわにゃならん
295名無しさん:2009/02/05(木) 23:58:20 ID:Nq7RKZ7G
最近このスレも過疎ってきたなあ....。
今は、もう洒落にならないぐらいアメリカの景気が悪くなってきてるから、
「もうアメリカもダメだ」なんて冗談でも言えない重い空気が会社でも流れている。
リストラだって明日は我が身。周りでも何人も解雇されてる。

296名無しさん:2009/02/06(金) 00:10:15 ID:xU3dvDD0
暴動が起きていない様だから未だ大丈夫なんじゃないかな、アメリカは。
297名無しさん:2009/02/06(金) 01:17:20 ID:vkwo7vQi
ゴールド蔓・サックスのバンカーが賃上げ要求して暴動起こすの?
298名無しさん:2009/02/06(金) 01:22:07 ID:vkwo7vQi
国内最大の銀行バンク・オブ・アメリカが国営化されるのでは
ないかという懸念に押されて、同銀行の株価が値下がりし、
一時は12%落下して$4.15に。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=awwK1OJ5Stxc&refer=home
299名無しさん:2009/02/06(金) 01:28:12 ID:vkwo7vQi
マネジメントの成績優良児として長い間AAAの格付けを得ていたGE
(ジェネラル・エレクトロニック)が、格付け会社から格下げの
警告を受けている。「わが社には充分なキャッシュがあり、これまで
同様AAAの会社として運営していく。だが、ダブルAの時代になった
としてもそれに対処する準備はある。」と同社CEOが発言。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=a8H0ZSUR6A5Q&refer=home
300名無しさん:2009/02/06(金) 01:30:40 ID:xU3dvDD0
>>297
ゴールドマンは公的資金の返済決めたよ。
経営者の年俸に50万ドルぽっちのキャップはめられるくらいなら政府の支援なんかいらないらしい。
さすが現代の私掠船軍団。
沈みかけだがw
301名無しさん:2009/02/06(金) 02:40:18 ID:4Zv2LmMs
ドル爆上げ! 底は打った感があるな。
302名無しさん:2009/02/06(金) 02:52:15 ID:f/n9q0kF
303名無しさん:2009/02/06(金) 03:20:15 ID:vkwo7vQi
>>300

あの返済宣言は素早かったw

でもどこまで本気なのかね
内部に聞かせるためのジェスチャーじゃないか
マネージング・ディレクターはみな
最低でも2ミリオンはもらえると期待してるから
500Kのキャップはかなりでもららいずぃんぐ
304名無しさん:2009/02/06(金) 03:38:32 ID:OIZgF30Y
>>298
バンカメ挽歌・・・・め
305名無しさん:2009/02/06(金) 03:39:49 ID:vkwo7vQi
>>304

座布団1枚!
306名無しさん:2009/02/06(金) 03:40:37 ID:OIZgF30Y
アメリカ金融界のカナリアことCitiより先にバンカメがギブアップしてしまうとは。
市場の観測とはいえ何がなんだかわからんな。
307名無しさん:2009/02/06(金) 03:47:48 ID:OIZgF30Y
>>305
あり
308名無しさん:2009/02/06(金) 04:22:50 ID:vkwo7vQi
挽亀ずっと堅実にやってきたのに
CountrywideとMerill Lynch買収したのが運の尽き

真面目タイプの男がちょっといい女と結婚して浮かれてたら
実は女は性病と巨額の借金持ちだった
そんな話に聞こえる
309名無しさん:2009/02/06(金) 04:54:00 ID:sUwYN/r+
日本が政府紙幣を発行するっていう話になってるね。
そんなのがあるの知らなかった。久々に貨幣発行の仕組み公開市場操作とか勉強しなおしたよ。
でも、日本はそんなの発行しないだろうね。
だって円安になったらアメリカにとって都合悪いから。日本政府はご主人様の悪いようにしないはず。

それより、アメリカが政府紙幣発行するのじゃないのか?
さらにドル安になって日本経済崩壊するだろうがそんなのしったこっちゃないだろうし
310名無しさん:2009/02/06(金) 04:58:02 ID:XawcT6e2
>>308
性病のたとえは分かり易いw淋病か梅毒かにもよるがwww
311名無しさん:2009/02/06(金) 05:07:50 ID:vkwo7vQi
商業不動産の価値が急激に落ち、多くの商業不動産ローンの支払いが
滞納にしている。

格付け会社Moody'sは3020億ドル相当の証券化された商業不動産
関連ローンの格付けを再考査していると発表。

再考の対象になるにはAAAの格付けを持つ優先債と中間債で、ムーディー
社が格付けをした商業不動産関連ローンの52%に相当する。

再考の後これらのローンが格下げされると、これらの証券を組み入れた
投資商品の評価額が下がり、それを抱える金融機関が評価損を計上する
という、サブプライムローンの破綻と同じようなシナリオが展開するだろ
と予想されている。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=aUxk2VzFAWjU


312名無しさん:2009/02/06(金) 05:41:19 ID:L28LQIrQ
>>309
政府紙幣が出来たら座して饅頭喰う民主党大喜び
313名無しさん:2009/02/06(金) 06:24:24 ID:vkwo7vQi
メイドフのネズミ講の被害者リストがNY南部の破産法廷で公開された。
162ページに細かい字でぎっしりと書き込まれた被害者リストには、
これまで事実を公開していなかった人々が含まれている。

メイドフの弁護士である Ira Sorkin や、監査役CPA二人も
顧客だったことが判明。

リストのPDFファイル
http://www.inquisitr.com/wp-content/madoff-client-list.pdf
314名無しさん:2009/02/06(金) 09:29:23 ID:unXM52W5
Executive Pay cap is far from airtight
President Obama moved Wednesday to rein in the pay of executives whose companies get taxpayer bailout money – putting a $500,000 cap on annual compensation,
limiting “golden parachutes” to departing bigwigs and requiring corporate boards to adopt policies on luxury expenditures such as lavish entertainment and parties.

Corporate watchdogs applauded the intent of the new measures, but compensation experts cautioned that abundant loopholes – and crafty lawyers – could undermine any lasting effect.

“You’re pitting a group of government bureaucrats against compensation consultants and lawyers who are paid lots of money,
and they’re pretty damn smart,” said Graef Crystal, a former executive compensation consultant who has written six books on the subject.
“It’s a lot easier to find ways around things like this than it is to invent them in the first place.”

Under the new rules, companies that receive “exceptional financial recovery assistance” – large bailouts like those given to Citigroup Inc.
and American International Group Inc. – would not be allowed to pay senior executives more than $500,000 in total annual compensation.
Over the last two decades, however, Wall Street and the rest of corporate America have skirted a series of rules that sought to rein in executive compensation.
An attempt in 1993 to deal with such compensation is a textbook example.

http://articles.latimes.com/2009/02/05/news/fi-endrun-execpay5
315名無しさん:2009/02/06(金) 10:15:10 ID:OIZgF30Y
>> An attempt in 1993 to deal with such compensation..
クリントンの時だね。民主党弁護士出身大統領はこういうのが好きなのかな?
316名無しさん:2009/02/06(金) 10:58:51 ID:yaQM1dhA
>>315
公的資金(税金)の合法的横領を止めさせるという事。
$500000でも高すぎるぐらいだ。
共和党には金持ちのパトロンがメインなので、
共和党政権下ではこういう法案はいつも却下される。
オバマ民主政権になって、やっとまともになりだしたということ。
それにしても公的資金を受けたメガバンクで甘い汁を吸いつづけている
悪賢い糞弁護士たちは許せない。
オバマも彼ら以上の優秀な弁護士を使って対処すべきだ。
毒には毒を、目には目を、だな。
317名無しさん:2009/02/06(金) 11:18:23 ID:MYiAcrpd
オバマの借金返済計画

本命
   インフレターゲット
対抗
   戦争おっぱじめる

   世界徳政令

本命と対抗はないな、やっぱし世界徳政令だな、それしか
世界恐慌防げないな。
318名無しさん:2009/02/06(金) 11:26:25 ID:uxlptZ4n
もはや経済戦争だな…
319名無しさん:2009/02/06(金) 11:42:22 ID:R+SI9WEU
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:DJIA_historical_graph.svg

一部の時期以外の90年代後半以降の伸び方を見ると完全にバブルだな。
320名無しさん:2009/02/06(金) 12:00:30 ID:vkwo7vQi
>>319

ログ・スケールのグラフ探した方が良いよ
ストックを測るマクロ統計の時系列って
リネア・スケールで見ると
どれもそんな感じになるから
321名無しさん:2009/02/06(金) 12:17:08 ID:yaQM1dhA
究極の金融工学は詐欺と紙一重だった。(てか、合法的詐欺)
それを煽ってた金融業界が転けたのは皮肉。w


322名無しさん:2009/02/06(金) 22:57:01 ID:/L/K2hW+
金融工学も…元はいい奴だったんだ…いつからグレたのかわかんねーけどw
323名無しさん:2009/02/07(土) 02:06:36 ID:WMHzH8sc
>>320
うちの分野ではちゃんとした理由づけもなくログスケールを使った図は
何かを隠してる&嘘を付いているというのが定番だけどな。
指数則に乗る合理的理由があるの?
324名無しさん:2009/02/07(土) 02:42:37 ID:f3a7Lm9r
>>323

例えば年3%の堅実成長率でも、100年以上の時系列の図をリネア・スケールで作ると
最後の方がぐぐっと急成長してるように見えるんだよね

短期間内の時系列の図ならリネア・スケールでOKだけど、100年超えたらログ・スケールが無難。

失業率みたいに一定範囲で動く統計は別だけと
325名無しさん:2009/02/07(土) 03:00:29 ID:f3a7Lm9r

1月の失業率は7.6%、12月の7.2%を上回り1992年来の
高レベルに達する。1月中に失職した人の数は59万8千人で、1974年
4月以来の数字。失職者は建設・製造・リテール・運輸・報道・金融
を含め広範囲にまたがっている。

12月の失職者数は57万7千人、11月は59万7千人に訂正。2007年12月に
不況が始まって以来、すでに357万人の人が失職したことになり、戦後
労働史上最高失職数。特に失職者数が50万人を越えた月が3ヶ月続いた
のは、1939年に統計が始まって以来。(アメリカはずっと人口が増えて
るから、絶対数を測ると記録更新は比較的容易なので要注意)

エコノミストの予測は失職数54万人、失業率7.5%で、実際はそれを
越えた悪い結果。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=a7jpCSt.gQoM&refer=home
326名無しさん:2009/02/07(土) 03:04:47 ID:f3a7Lm9r
挽亀のCEO、険・ルイスは同銀行の国営化の可能性を否定。これ以上
の政府の救済資金は必要ないと発表。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=al8fhUnuLGOw&refer=home

この頃は大銀行のCEOが何言っても誰も信用しないけど

昨日のWSJに挽亀のML買収劇の舞台裏事情が載ってた
結構おもろ

327名無しさん:2009/02/07(土) 03:24:47 ID:f3a7Lm9r
大手保険会社、Hartford Financial Services Group Inc.は、Q4に
8億ドルの赤字を出して資金ターゲットを逃し、配当金を84%下
げるというニュースを今日発表したばかりだが、今日Moody'sから
同社の格付けをAa3からA1に落とされた。同社の株価は格下げニュース
に反応して25%落下。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=abNrchgFutFY&refer=home
328名無しさん:2009/02/07(土) 03:30:59 ID:f3a7Lm9r
トヨタ自動車は2009年会計年度は38億ドル相当の赤字になるだろうと発表。同社
が年間を通じた赤字を出すのは1950年以来初めて。

S&Pは同社の長期債をAAAからAA+に格下げ。
329名無しさん:2009/02/07(土) 03:37:45 ID:f3a7Lm9r
クライスラーが中西部の4工場を休業させると発表。同社は12月末に
全工場を1ヶ月一時停止して、1月26日にいくつかの工場の操業を復活
していた。
330名無しさん:2009/02/07(土) 03:38:22 ID:WMHzH8sc
>>324
dN/dt=N
の関係だと指数関数的だね。
dN/dt=N-N0
だとN0で頭打ち。そんな感じの量なんだろうなと推定してみる。経済は良くわからん。
331名無しさん:2009/02/07(土) 05:50:38 ID:f3a7Lm9r
マクロのストック変数だと dN/dt=aN みたいなモデルが多い
332名無しさん:2009/02/07(土) 07:29:54 ID:9I+Bn908

韓国の鉄鋼大手現代製鉄が、昨年末以降、日本の商社に対して
鉄スクラップの支払い繰り延べを要請したことが判明した。
金融危機による自国通貨ウォンの対円・ドルでの急落で資金繰りが苦しくなっているのが背景とみられる。
現金決算が通例のスクラップ取引では異例の事態で、債権回収リスクを恐れ一部の商社は取引停止した。

鉄スクラップ商社のアラエ商会(東京・江戸川区)によると、現代製鉄は昨年末、90日間の支払い猶予期間を要請してきた。
「大企業である現代製鉄の経営に問題はないと思うが、ウォン安と高炉建設費用がかさんでいるようだ。
韓国側金融機関に不測の事態がある場合も懸念されるため、取引を停止した」(佐野慎治・取締役)という。
08年9月以降、ウォンの対円レートは1円=10 ウォンから15ウォンへと5割ウォン安・円高が進み、韓国国内では輸入コストが跳ね上がった。

現代製鉄は08年11月以降、ウォン安と鉄鋼減産により、日本商社などに対して鉄スクラップの 出荷延期を要請してきたが
「スクラップの新規購入の条件として支払い繰り延べを要請してきた」

日本側の対応は様々だ。回収リスクを恐れ、住金物産は「取引を停止した」(原料部の山下道義部長)。
三菱商事系のメタルワン建材は「出荷延期交渉が終了しておらず、
それ以上交渉の詳細についてはコメントできない」(田中訓朗・製鋼原料部長)、
JFE商事は「個別取引についてコメントできない」(八幡敦・冷鉄源室長)としている。

韓国は2007年まで日本から年間約330万トンの鉄スクラップを輸入し、日本にとり最大の輸出国。
なかでも現代製鉄は200万トンを購入する最重要輸出先だった。しかし、現在は08年7月末以降輸入を一時停止。
このため、日本から韓国への08年のスクラップ輸出量が前年比30.5%減の236万トンと大幅に落ち込んだ。
代わりに中国向け輸出は前年比で18.5%増え、最大の輸出相手国に浮上した。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aYHOPINZ520U
333名無しさん:2009/02/07(土) 10:33:41 ID:WMHzH8sc
Stimulus関連がいちおう議会でまとまったね。
334名無しさん:2009/02/07(土) 10:38:14 ID:WMHzH8sc
>>331
なるほど。でもその式のままだと長期的には発散=破綻しちゃうね
335名無しさん:2009/02/07(土) 10:39:31 ID:WMHzH8sc
あ、でもデノミなりで単位を揃え直せばいいのかな
336名無しさん:2009/02/07(土) 13:35:09 ID:f3a7Lm9r
不況期の失業率 
p=Peak(景気のピーク:不況の始まり)
t=Trough(景気の底:不況の終わり=回復の始まり)

1979 5.9 5.9 5.8 5.8 5.6 5.7 5.7 6.0 5.9 6.0 5.9 6.0
1980 p6.3 6.3 6.3 6.9 7.5 7.6 t7.8 7.7 7.5 7.5 7.5 7.2
1981 7.5 7.4 7.4 7.2 7.5 7.5 p7.2 7.4 7.6 7.9 8.3 8.5
1982 8.6 8.9 9.0 9.3 9.4 9.6 9.8 9.8 10.1 10.4 t10.8 10.8
1983 10.4 10.4 10.3 10.2 10.1 10.1 9.4 9.5 9.2 8.8 8.5 8.3

1990 5.4 5.3 5.2 5.4 5.4 5.2 p5.5 5.7 5.9 5.9 6.2 6.3
1991 6.4 6.6 t6.8 6.7 6.9 6.9 6.8 6.9 6.9 7.0 7.0 7.3
1992 7.3 7.4 7.4 7.4 7.6 7.8 7.7 7.6 7.6 7.3 7.4 7.4
1993 7.3 7.1 7.0 7.1 7.1 7.0 6.9 6.8 6.7 6.8 6.6 6.5

2001 4.2 4.2 p4.3 4.4 4.3 4.5 4.6 4.9 5.0 5.3 t5.5 5.7
2002 5.7 5.7 5.7 5.9 5.8 5.8 5.8 5.7 5.7 5.7 5.9 6.0
2003 5.8 5.9 5.9 6.0 6.1 6.3 6.2 6.1 6.1 6.0 5.8 5.7

2007 4.6 4.5 4.4 4.5 4.5 4.6 4.7 4.7 4.7 4.8 4.7 p4.9
2008 4.9 4.8 5.1 5.0 5.5 5.6 5.8 6.2 6.2 6.6 6.8 7.2
2009 7.6
337名無しさん:2009/02/07(土) 14:52:15 ID:f3a7Lm9r
2001年の不況背景:ITバブル崩壊
1990年の不況背景:ソ連崩壊後の軍事費縮小
1981年の不況背景:連銀のインフレ対策(Volckerが公定歩合を急に2桁に引き上げた)
338名無しさん:2009/02/07(土) 16:29:24 ID:KUAjP+xn
アメリカに住んでれば銃が簡単に手に入るから
自殺が手軽に出来ていいよなぁ・・・
嫌になったら口にくわえてバンッとすりゃいいんだから
 
339名無しさん:2009/02/07(土) 16:33:19 ID:ID6aSPuD
>>338
だめな子が来ちゃった
>>337
2001年はテロの影響の残りよりITバブルの方が
インパクト大きかったんだね
340名無しさん:2009/02/07(土) 16:55:52 ID:j8EIJLBB
>>338
銃口が斜めに向いちゃって顔のほぼ半分だけ潰れて
死なないこともあるよ。
341名無しさん:2009/02/07(土) 17:23:38 ID:/JIlCgaF
自分では死ねなくて、警察に銃を向けて撃ち殺してもらうと言う悲惨な話もあるよ。
何が大変って、治安悪化だけでなくそんな事にまで利用される警察官の方々だよ。
342名無しさん:2009/02/07(土) 18:36:07 ID:FV9pej59
いくら景気が悪くなっても、国の借金が天文学的に増えても、
軍事力の強い国は絶対に破綻しない。(例 アメリカ イギリス フランス ロシア)
なぜですか?
賢い方、教えて下さい。

343名無しさん:2009/02/07(土) 20:13:36 ID:/JIlCgaF
日本も破綻してねーぞ?
344名無しさん:2009/02/07(土) 23:35:00 ID:viOdt1ar
イギリスもロシアも経済破綻経験してるはず
国が破綻しても、国そのものが無くなる訳じゃないからね
国民が割を食うだけ
345名無しさん:2009/02/08(日) 07:09:11 ID:uQnIcJPn
>軍事力の強い国は絶対に破綻しない

「軍事力の強い国」と「破綻」の定義は何なんだろう。
「AとBは定義しないけど、Aならば絶対にB」と言っているだけだな。
346名無しさん:2009/02/08(日) 07:41:52 ID:LA7ZWrrf
>>342
まあいずれ・・ローマの如く
347名無しさん:2009/02/08(日) 10:33:29 ID:aUhrGfqV
因果性の問題もある

国に経済力がある=>強い軍事力を築く財力がある
国に経済力がある=>国が破綻しない

と考えた方が納得できそ
348名無しさん:2009/02/08(日) 12:03:46 ID:RwzvuPpR
http://blog.goo.ne.jp/yamahafx/e/8ccd3b18f14be067390fbcb8593ac796

アメリカの州で独立宣言みたいなのが出てるってアメバブ崩壊スレでみたんだけど
そんな雰囲気ありますか? 上のリンクはその内容が書いてあるらしいっす
349名無しさん:2009/02/08(日) 12:49:40 ID:r6YhhmEK
アホ草
350名無しさん:2009/02/08(日) 12:59:49 ID:yeUGmitt
そういう都市伝説みたいなネタは、不景気の時期には出やすいものさw
351名無しさん:2009/02/08(日) 13:32:16 ID:9u5K3Nit
アメリカに住んだ事もない日本の作家さんたちが「アメリカは崩壊する」なんて感じの本を
1970年代頃から大量に出版して稼いでるよな。アメリカが憎い日本人は、アメリカに崩壊してもらいたいから
この手の本が昔から良く売れる。書店関係者は一般にこんな本を「アメリカ本」って言ってる。
いまだにアメリカは崩壊する気配はない。w
日本在住者には理解できぬこと。
352名無しさん:2009/02/08(日) 13:56:05 ID:yeUGmitt
いや、本気で信じて買ってる人ってものあんまりいないかと・・・。
353名無しさん:2009/02/08(日) 15:37:42 ID:hNEdxMsL
昨日 テレビで金融安定化法案が否決されたって、
ニュースでやってたんですが、ウソ報道した番組の名前が思い出せません。

むかつくので抗議メール送りたいのですが、どの番組かわかりませんか?

354名無しさん:2009/02/08(日) 18:02:52 ID:46wbJYd1
>>348
Hal Turner氏のサイトにあったよ
355名無しさん:2009/02/08(日) 18:10:59 ID:46wbJYd1
356名無しさん:2009/02/08(日) 18:34:40 ID:9u5K3Nit
>>355
超コンサバ白人至上主義人種差別主義者サイト。
日本で言えば、「小林よしのり」みたいなヤツらの糞サイトだよ。w
357名無しさん:2009/02/08(日) 18:49:48 ID:juRLGxVy
オバマの景気対策って、また税還付やりますよね?
SSN持ちでtax filingしている人数って三億人いないでしょ?
それで金持ちには還付しないから、1500億ドルかからない。
ニュースによると8270億ドル予算らしいので、余裕でやりますよね?
358名無しさん:2009/02/08(日) 19:05:19 ID:9u5K3Nit
去年は$600だったけど、
今回はたった$500みたいだよ。
日本よりはベターだけどね。w
359名無しさん:2009/02/08(日) 21:22:55 ID:f7JRk/Sx
金融危機の震源地であるアメリカよりも日本の方が赤字を出している企業が
多いような印象を受けますね。
アメリカでは銀行は大きな損失を出していますが、
他の企業は減益ながらも利益は出している企業が多いです。
日本企業は景気の波に左右されやすいのでしょうか?
360名無しさん:2009/02/08(日) 23:49:56 ID:pyfu4tyq
4月から転勤で中西部の某都市に行きます。

転勤なので、住居は前任者が住んでいたところをそのまま引き継いで借りることになり
自分でやることはあまりありません。

・・・・・が、アメリカの住宅事情はどうなったんているんだろう・・・とちょっと興味が湧いて
いろいろサイトを調べてびっくり。

人口1,000人未満の住宅地、それも結構上流に入るようなところの家がばんばん売りに出されている。

人口1,000人で、一世帯あたりが4人なら(単身者が住むような場所ではない)250世帯、3人なら333世帯ということで
まあだいたい300世帯くらいとしても、

いくらアメリカ人が引っ越し好きといっても、300軒しかない家のうち、10件近くも売りに出されてるって
怖すぎる。全部日本円で1憶超の物件。

別にすべての不動産サイトを見たわけじゃないから、実際は1割くらいが売りに出されているんじゃないかと思う。

基本的にこういう物件に住んでいる(いた)人たちはサブプライムローンとは無縁の階層なわけで
不況がその上の層まで取り込み始めたってことなのかな。
361名無しさん:2009/02/09(月) 00:18:07 ID:pAJvKGQc
アメリカやはり激やばです。
日本は現在、輸出の大手企業から大ダメージが来ていて、
アメリカの金融がやられると、日本の金融も共倒れになる。
アメリカは、基本的にヒルのように世界のお金という生き血を吸い取っていました。
大恐慌というよりも、心筋梗塞に近い状態にいずれなります。
未来への用意をお勧めします。
362名無しさん:2009/02/09(月) 02:45:47 ID:zdMt15qi
>>359
日本は、設備機器や加工品の基幹となる部品を輸出してるところが多いから
需要が低下すると真っ先に調整の波を受ける
今は、受注減に合わせた構造改革費用を一気に計上してる最中
為替損益分と保有する株価の評価損も効いてる

ただ、どれだけ早く膿を出し切れるかで、次の波に乗れるか乗れないかが
決まるので、どの企業も我先に赤字を計上しまくってる気がする
363名無しさん:2009/02/09(月) 09:15:15 ID:XGNGD4oM
>>135
アメリカ有数の金持ちがクリントン夫妻なんじゃないんですか?
オバマ政権って、クリントン夫妻政権みたいなもんだって、
2ちゃんのどっかの板でみたよーな気がするんですけど。
タクシーで、運転手がオバマ、助手席がヒラリー、後部座席から運転席の背もたれに足をのせてふんぞりかえっているのがクリ旦那って。
364名無しさん:2009/02/09(月) 09:27:49 ID:Lc2Ydff+
>2ちゃんのどっかの板w

クリントンといってもたかが国務長官
どこかの国のアフォ大臣集団とは違う
各部門の能吏達が自分の所属担当のことを徹底的に分析、政策決定を行う
他人の部門に口を出して、かつ政策変更もできるようなやわなシステムとは違う

日本の大臣衆、何だあいつら。制度がいけないのか。
365名無しさん:2009/02/09(月) 09:31:12 ID:s3Y4ZUKO
大臣はただの人柱。

倒すべきは官僚制度。

科挙は国を滅ぼす。
これ、中国が証明している。
366名無しさん:2009/02/09(月) 10:14:12 ID:opba0VsR
官僚自体は悪くない…政治家をバックアップする
ブレーンはどのような体制にも必要。
問題は外郭団体との癒着。
367名無しさん:2009/02/09(月) 10:20:02 ID:e32FjhJu
>>363
太っい釣り針だなあ。太すぎてどこに
引っかかればいいのかわからん。
368名無しさん:2009/02/09(月) 10:23:24 ID:FSoPgB82
>>367
俺の摩羅そんなに褒めちぎられても
369名無しさん:2009/02/09(月) 10:39:56 ID:s3Y4ZUKO
>>366

だったら政治家が交代するときに官僚もやめさせるべき。
370名無しさん:2009/02/09(月) 10:50:00 ID:e32FjhJu
>>368
おもろい。
・・・180度曲がってるの?
>>369
実務と企画立案を担う官僚はふつうにいるけどね。上級官吏を
少しはマシになったけど、今のアメリカみたいな猟官制で決めるのが好きなの?
大学教授やら実業家やら集めても実のところ資質は知れてるよ。
人をある程度の頻度で入れ替える事には賛成だけど
どういう風に人材をプールして育成するかが問題だね。
あまり関係ないが、重要でない国のアメリカ大使の肩書きを見ると
おまえいくら積んだんだ?みたいなのがいっぱいいて面白い。
371名無しさん:2009/02/09(月) 11:43:51 ID:tiJQiKfO
アメリカは株安とドル高で対外資産がドル建てで大幅に下がって
膨大なキャピタルロスで対外純資産がー7兆ドルを突破しそうな勢いだしな〜。

損失を最小化する為に世界各国にスワップ取引をして何とかドル高を
防ごうとしているけど、もう駄目だな。

アメリカ全体の債務をきちんと計算すると55兆ドルにもなるし、
これからのアメリカはかなり厳しくなるな。
372名無しさん:2009/02/09(月) 13:03:04 ID:s3Y4ZUKO
>>371

スワップ取引してドルを供給してやらないと、各国の銀行がぼこぼこつぶれちゃうんだよ。

決済のためのドルは今後も不足する。よってドル高基調は続くよ。

そしてドル高は株安・コモディティ安を加速させる。
あらゆる国で、ね。
373名無しさん:2009/02/09(月) 13:18:49 ID:Lc2Ydff+
ジャイヤンはジャイヤン
幾ら嫌われても他に代わりがいない以上
彼にすがるしかない

出来杉は能力があっても実行する気もないし、仕方も知らない
374名無しさん:2009/02/10(火) 03:29:27 ID:wlKo5yts
今日はなんか景気が良いな。
このまま一気にアメリカは不況脱出かな。w
375名無しさん:2009/02/10(火) 03:35:51 ID:Xjf6q+8B
GMが固定給で働く社員の減給をする模様
正式な発表はまだこれから

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601110&sid=aSRNrYf2olPY
376名無しさん:2009/02/10(火) 03:50:46 ID:Xjf6q+8B
JPMorgan Chaseのアナリストは、2006年から2007年にかけて発行された
プライム層対象のハイブリッドARMジャンボ・モーゲージの損率は8〜
10%になるだろうと、これまでの予測を約2倍レベルに訂正。

ハイブリッドARMというのは、最初の何年かは低めの固定利子が適用
されるが、何年かたすと変動利子に移るタイプの住宅ローン。

これらのローンの焦げ付き率は2008年後半から急激に上げってきたと
説明。

一方、プライム層固定利子のジャンボ・ローンにも不安要素はあるが、
比較的順調に借り換えが進み、それほど損率は上がらない模様。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601110&sid=aHd1M2bqYfUU
377名無しさん:2009/02/10(火) 04:00:35 ID:Xjf6q+8B
政府救済金を受けたAIGが、リゾート・ホテルで贅沢な社内イベントを
行ったことが暴露されてメディア・世論の攻撃を受けて以来、同様の
イベントを計画していた他の会社も次々とキャンセルをしている。結果、
そういった企業イベントに収入を得ていた高級ホテル等が困窮状況に陥って
いる。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601110&refer=&sid=aMZSUriII_aU

378名無しさん:2009/02/10(火) 04:14:59 ID:Xjf6q+8B
日本のニュースだけど・・・

日銀調査統計局長が、日本の景気の落ち込み方はアメリカよりはるかに急だと
発言。2008年Q4のGDPの落ち込みは年換算で2桁の可能性があり、2009年Q1には
さらに厳しくなる見通し。過去50年間で最悪の不況になるかもしれないとも語った。

民間調査会社の東京商工リサーチによると、1月の全国企業倒産状況は1360件で、
前年比15.85%増。影響を受けた従業員すっは1万9479人と6年10ヶ月ぶりの多さ。
379名無しさん:2009/02/10(火) 05:17:44 ID:Xjf6q+8B
ウィリアム・アックマンの運営するヘッジファンドのひとつ、
Pershing Square IVは、大衆リテーラー、Target社の株価復活に
賭けて同社のオプションを買うことことのみに専念したファンド。
しかしリテール一般の低調はTargetの株価にも影響し、アックマンの
ファンドは1月中に40.1%、ファンドの創立時期に比べて89.5%
の価値を損失している。同士はファンドの業績について謝罪し、
投資家の資金引き出しに応じる予定。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=aVFGrb3fJFR8&refer=home
380名無しさん:2009/02/10(火) 06:46:04 ID:Xjf6q+8B
「50万ドルじゃこの町では暮らせない」:NYT Sunday Style

私立校費用:子供一人につき3万2千ドル
住宅ローンの支払い:年間9万6千ドル
CO-OPの管理費:年間9万6千ドル
ナニー:4万5千ドル

すでにこれで26万9千ドル、まだ税金だってある。

オバマ大統領が政府救済金を受ける金融機関の重役報酬を年間50万ドルに押さえるという。50万ドル
というと、大金のように聞こえるし、実際に大金だ。大概の町なら裕福に暮らせるこの50万ドルだが、
NYCやその郊外の大物バンカーが暮らす地域だとまたたくまに消えてしまう額。

「信じがたいでしょうが、アッパーイーストサイドに暮らすバンカーは年$2〜3ミリオン
稼いでいても、モーゲージやクレジットカードを清算すると年末の残高はゼロになるような
ライフスタイルを送ってますからね。年収50万ドルというのは、子供に私立校をやめさせて
家を即座に売らなきゃならないってことです。」

解決法は一見簡単そうに思える。ブルックラインやホボケンのような庶民的町に引越し、子供を
公立校に入れて、地下鉄を使う。しかし、NY近辺の金融業界の重役たちは、、サード・アベニュー
以西の一角に住み、子供を名門私立校に入れ、サマーハウスとチャリティー・パーティーの
日々、そういった7桁所得(百万ドル以上の年間所得)があってこそできる贅沢な生活に慣れきって
なかなか抜け出せるものではない。
381名無しさん:2009/02/10(火) 06:46:58 ID:Xjf6q+8B
さて、これからが生活費。

不動産会社の重役バーバラ・コルコラン氏によるとNYCの富裕層は最低年2回バケーションを取る。冬に
暖かいところに行き、春はスキー。最低でも年額1万6千ドル。

3BRの中間層のアパートをバブル期以前に150万ドルで買ったとすると、モーゲージは月8千ドル。
CO-OPの管理費が別に月8千ドル。年額$192,000.南ハンプトンにサマーハウスを買って
$4ミリオン(これも全盛期前の値段)。このモーゲージが年額$240,000.

会社重役は車と運転手が必要。運転手の給料が年$75,000から$125,000. 元警官が
ボディーガードを兼用するときは、上のほうの額に近くなる。車の車庫代が月$700.

パーソナル・トレーナーが時給$80で、週3回で年間$12,000.

ジムで鍛えたら、チャリティー・パーティーに行ってフォーマル・ドレスを着るときに映える。フォーマル・
ガウンは一着$10,000〜15,000.もし、いくつものパーティーに出かけるならば、同じドレスを
着続けはできない。3つのガウンを買うとして年$35,000.

子供には特に金がかかる。子供を二人を私立校に入れて年額$64,000。私立校にいかせると、
家庭教師なしではやっていけない。家庭教師の時給相場は$125。人気のある教師は時給$150
〜175取ることもある。30週の家庭教師代$3740.

ナニーの費用$45,000.

富裕層の顧客を多く持つ会計士の妻バスさんは、10日ごとの食事の買出しに$425つ買うという。
年にして約$15,000.
382名無しさん:2009/02/10(火) 06:47:56 ID:Xjf6q+8B


さて、これからが生活費。

不動産会社の重役バーバラ・コルコラン氏によるとNYCの富裕層は最低年2回バケーションを取る。冬に
暖かいところに行き、春はスキー。最低でも年額1万6千ドル。

3BRの中間層のアパートをバブル期以前に150万ドルで買ったとすると、モーゲージは月8千ドル。
CO-OPの管理費が別に月8千ドル。年額$192,000.南ハンプトンにサマーハウスを買って
$4ミリオン(これも全盛期前の値段)。このモーゲージが年額$240,000.

会社重役は車と運転手が必要。運転手の給料が年$75,000から$125,000. 元警官が
ボディーガードを兼用するときは、上のほうの額に近くなる。車の車庫代が月$700.

パーソナル・トレーナーが時給$80で、週3回で年間$12,000.

ジムで鍛えたら、チャリティー・パーティーに行ってフォーマル・ドレスを着るときに映える。フォーマル・
ガウンは一着$10,000〜15,000.もし、いくつものパーティーに出かけるならば、同じドレスを
着続けはできない。3つのガウンを買うとして年$35,000.

子供には特に金がかかる。子供を二人を私立校に入れて年額$64,000。私立校にいかせると、
家庭教師なしではやっていけない。家庭教師の時給相場は$125。人気のある教師は時給$150
〜175取ることもある。30週の家庭教師代$3740.

ナニーの費用$45,000.

富裕層の顧客を多く持つ会計士の妻バスさんは、10日ごとの食事の買出しに$425つ買うという。
年にして約$15,000.
383名無しさん:2009/02/10(火) 06:54:34 ID:Xjf6q+8B
あとは何?レストラン、ドライクリーニング。ブルックス・ブラザーズのスーツは一着$1000.

ここで集計すると生活費は$790,750.税込み所得にすると$1,600,000必要になる。
もちろん、計算に入ってない出費はまだまだある。旅行中の犬の宿泊費。サマーキャンプ。
スパや他のグルーミング。 チャリティーへの募金。 SerendipityでのFrozen Hot Chocolate.
等など・・・・。

これだけの金があれば、株主の誇りに思うような重役が出来上がるのだろうか? それだけの
確実な誇り持って歩く裕福な男性には、通勤電車で赤の他人の頭の後ろで新聞を広げるような
会社重役には無い何かがあるのだろうか?

「もちろん通勤電車は似合わないでしょうね。」 Sec and the Cityの著者で、NYの社会観に
詳しいカデンス・ブッシュネル氏は語る。

「どんな企業であれ、その企業文化の中で成功しようと思えば、その文化を定義する従属物を受け入れる
必要があります。たとえば、大金を豪奢に使うことが成功者を証明する文化の中では、成功者はお金を
つかわざるを得ないのです。これは、高校時代に我々がピア・プレッシャーを感じたのと同じことです。要は、
周りにならうこと。」

ちなみに、Frozen Hot Chocolateの値段は$8.50.
384名無しさん:2009/02/10(火) 08:47:49 ID:xWcsBErs
アメリカが本当はかなりヤバいのに赤字をそれほど公表しないのは、
絶対みんなに知られたらめちゃくちゃヤバい不都合な事情があるん
だろうな。
385名無しさん:2009/02/10(火) 08:57:07 ID:+g4Xw9dm
日本の馬鹿マスゴミよりは、マスゴミのレベルがマシだからじゃね?
不景気煽っても誰も特なんぞしないのに、日本の糞マスゴミはそれすら分からないチンケな脳味噌しか持ってないし。
386名無しさん:2009/02/10(火) 09:14:38 ID:37tTc0rU
>>385
日本の報道の仕方は本当にワケ分からないよね…
387名無しさん:2009/02/10(火) 09:35:22 ID:IUGtlHfb
>>386

記者が名前を出さないで書く記事ってのは、2chの書込みとあまり差はないわけで。
違いは縦書きか横書きか、くらいでは。
388名無しさん:2009/02/10(火) 10:12:26 ID:pk34+rJI
obaka大統領が今喋ってるけど、
日本が90年代にバブル崩壊の対策に遅れたから、
90年代の10年間を失ったから早く金の法案通せよとか言ってるんだけど。
389名無しさん:2009/02/10(火) 10:16:24 ID:5KeMLcxW
↑何か異論あるの?
390名無しさん:2009/02/10(火) 10:20:35 ID:pk34+rJI
>>389
お馬鹿大統領は、当時散々アメリカに文句を言われてたけど、
日本がやってたやり方を真似しようとしてんだろが。
それなのに日本を失敗の引き合いに出すなよ糞ニガ!
391名無しさん:2009/02/10(火) 10:22:45 ID:wlKo5yts
>>380 - >>383
一般の会社なら絶対に倒産しているはずなのに、こいつらは税金で救済されたわけだ。
$1.00でも貰えるだけ感謝してもらいたい。
普通の会社だったらスッカラカンになって倒産してるわけだから。
税金投入がなくて自力で利益を上げているなら、報酬が$5ミリオンだろうが
$10ミリオンだろうが、いっこうにかまわない。
でも大失敗したんだから$50万でも全然高すぎる。
借金(税金)を返済して純利益が出るまでは、$3万で十分だと思う。
それができなければ、死ね!と言いたい。



392名無しさん:2009/02/10(火) 10:26:33 ID:5KeMLcxW
>>390
事実を指摘されて腹が立つアフォwww
393名無しさん:2009/02/10(火) 10:31:26 ID:7vsaEtzG
不良債権に苦しんだ日本という反面教師があったにもかかわらず
日本みたいにはならないとか散々米英中&EUが馬鹿にしてたのに
対GDP比率での負債額が短期間でバブル崩壊時期の日本を超えるとか

他者の失敗から何も学べないとは日本以上の馬鹿ばっかやな。
おまけに被害が甚大すぎて日本の経験なんて役に立たなくなってくるだろうし。
394名無しさん:2009/02/10(火) 10:45:06 ID:wlKo5yts
拝金主義ブッシュ共和党のおかげで、
アメリカは世界中で笑い者になった。
それを変えるのは大変な苦労が必要。
日本も金融バブルで喜んでアメリカと踊ったので同罪。
儲かってる時は黙ってアメリカの真似をし、
儲からなくなれば、アメリカを批判する。
日本人って、けっこうな糞だ。
395名無しさん:2009/02/10(火) 11:20:08 ID:xWcsBErs
公的資金注入なんて日本がやった当初は他の先進国は
馬鹿にしてたんだよな。それなのに今となって手のひら返し
でやりだすとはな。身勝手もいいとこ。日本だってバブルが弾けた当初は
本当はやるつもりだったけどマスコミが叩いたのと専門家が
欧米ではありえないとかって言ってそれに国民が乗っかったから
結局10年近くの間はできなかったんだろ。
396名無しさん:2009/02/10(火) 12:29:11 ID:8HkJGnex
英米って特に根拠無しに自分達は常に正しく一番、という前提があるからね。
国が滅亡までこの手の妄言は絶えないよ。大統領はアメリカは常に正しく一番という
幻想に傷を付けてはいけないし、そのためならホラ話をでっち上げてでもアメ人の愛国心を
維持しなきゃならん。新聞屋や政敵でもこの点はけして突っ込まない。

彼らが勘違いしてなにか日本に忠告やら注文を付けてきたらてきとうに聞いてあげて
あしらえばよろし。方法論が惨めなくらいにダメだけど着眼点は悪くないからね。
397名無しさん:2009/02/10(火) 12:36:32 ID:8HkJGnex
日本の失われた10年を口にしたのはおめーにいわれたかねえよ的な不快な言い草ではあるけど、
アメリカも下手をすると10年くらい苦しむよ、と
まあ10年苦しんでも今の日本くらいの生活水準は維持できますからパニックにならないでね、
という精神的な予防線を張る意味もあるようにおもう。
ここでソ連解体直後のロシアや70年代のアルゼンチンやブラジルでなく
日本を引き合いに出した点を留意するべきかもしれん。

やっちまった失策や将来の失策の言い訳に日本は都合がいいからね。
398名無しさん:2009/02/10(火) 16:14:04 ID:PewvsuWp
>383

Frozen Hot Chocolateって、身持ちの良いソープ嬢みたいなネーミングだな。
399名無しさん:2009/02/10(火) 18:40:09 ID:7vsaEtzG
米国財務省は2月10日から12日にかけ、計670億ドル(約6兆円)という史上最大規模の中長期債を発行します。
筆者は、これは第一四半期のアメリカ経済の一つのヤマ場だと思っています。

日本の報道機関はオバマ政権の「財政支出」の規模だけを報じ、異様なヨイショを繰り返していますが、
現実にはアメリカは米国債を日本や中国などの海外勢に売却しなければ、景気対策は打てません。
オバマ政権は、アメリカ政府の対外債務が史上最大規模になっている状況で、
さらに海外から金を借りないことには、国内の景気対策一つ打てないわけです。

しかし、最近の中国は米国債を保有するリスクを嫌がるようになり(当たり前ですが)、
これ以上保有残高を増やすかどうか微妙なところです。さらに日本が中期的に
米国債保有残高を減らし続けている現実がある以上、果たして順調な入札が
行われるのかどうか、予断を許さない状況だと思います。

円高対策の為替介入をして、手に入れたドルで米国債を購入するのは、本当に勘弁して欲しいのですが。
なぜか英国のRBSが↓こんなこと言っているからには、なおさらです。

『日本の「あからさまな」為替操作を米国は歓迎、ドル80円へ−RBS
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=ahd64lGwyf80
ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)は、円高に直面する
日本政府が巨額の円売り・ドル買い介入という「あからさまな」為替操作を
実施しても、介入で得たドル資金で米国債を購入するなら、
米国は「もろ手を挙げて」歓迎するとの見解を示した。(後略) 』

RBSは、すでに英国政府に半国営化された状況です。
何か米英政府間で「アメリカの景気対策費用は、日本に頼ろう」みたいな
合意でもできたんですかね。実際のところは分かるはずもありませんが、
いずれにしても凄くいや〜な感じです。

http://blogs.yahoo.co.jp/takaakimitsuhashi/24095009.html
400名無しさん:2009/02/10(火) 19:33:05 ID:dvN/AhNI
だが米国債の利子払いも、アメリカ政府の痛い出費になってるだろうな
国民の税金を、外国にせっせと送金し続けてるわけだからな
401名無しさん:2009/02/10(火) 21:24:23 ID:wlKo5yts
1ドル70円とかになれば、なにか恐ろしい事が起きそうな予感がする。
これって完全に円バブルでしょ。

402名無しさん:2009/02/10(火) 22:09:10 ID:+TSQL2nN
>>394

こいつは他のスレでも日本人は糞って書いてる可哀想な奴だから許してやって。
昔日本で苛められてたから今アメリカ人に成り切って日本を否定することで
うさをはらしてるみたい。

このスレもアメリカが死にゆく様を嘲笑するスレなのに最初のとこ読んでないし。
403名無しさん:2009/02/10(火) 22:42:05 ID:wlKo5yts
中国の新車販売、単月で米国抜き初の世界首位に

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090210AT2M1002Q10022009.html

凄い時代になったもんだ。
やはり中国株を買っておこう。
404名無しさん:2009/02/10(火) 23:49:09 ID:pHGejX+i
ここのスレの住人は可哀想に、心まで蝕まれているようだ…。
世界中の人々の努力と苦労を吸い取るヒルのようなアメリカの姿は↓だ。
そして、そのヒルは巨大化し、ジブリの映画の如く自らも血を吹き出しはじめた…。
世界の人々を笑い、搾取した罪は重い、今、自らを蝕む癌のように自らを滅ぼす。
君たちはその中に居て、外の人々を蔑む…。それでも君らが助かる事を祈る。

レーガン以後の新自由主義の過程で、新興国にバァーっと投資し、バブルを起こしておいて、資本を一斉に引き上げ、当該国の国民経済をパンクさせる。そこにIMFが乗り込んで構造改革をさせ、外資が一斉に乗り込むというのがつづいてきたと思う
http://www.asyura2.com/08/hasan59/msg/305.html
405名無しさん:2009/02/11(水) 01:09:39 ID:5zMHEnxr
日本ではよーやくBBCでティム・ガイトナーの話が聞ける準備ととのった。
406名無しさん:2009/02/11(水) 01:12:03 ID:5zMHEnxr
ガイトナーようやくキター
ドット乙
407名無しさん:2009/02/11(水) 01:19:36 ID:5zMHEnxr
ガイトナー演説要約1
・銀行ちゃんが息がしないの!!をなんとかして家計までゼニを回す
・ココ10年ばかしアメリカ国民おかしいべ、政府もだけどな
・信用不安とは、金融機関だけではなくて、アメリカ政府に対する信用すら含まれる
・政策は包括的&強力なものじゃないとダメ
・90年代の日本のような間違いはできない
408名無しさん:2009/02/11(水) 01:22:39 ID:5zMHEnxr
要約2 ガイトナー、めっちゃ表情カタいです

・最低限、金融システムの崩壊は避ける、そのために法案を適用する
・US as one
・説明責任の徹底⇒WEBでの周知を行う
・ロビースト市ね
・幹部ボーナスがバカ高かったらヌッコロス
・銀行に対して包括的なストレステストを行う(バランスシートの監査など)
409名無しさん:2009/02/11(水) 01:26:27 ID:5zMHEnxr
要約3

・FRB、民間と強力して、公的の資本をいちはやく民間の資本に置き換える(おもに不良債権に適用)
・アセットの再評価を民間の機関をつかってやりなおす
・政府がゼニむっちゃ突っ込んで流動性を回復させたい
・中小企業はめっちゃ重要
・包括的な住宅プログラムを用意する。やっぱ家に住みたいだろ?追い出されるのヤだろ?
410名無しさん:2009/02/11(水) 01:31:19 ID:5zMHEnxr
要約4

・とりあえず世界的に手つないで何とかしようと思ってて、日本ちゃんヨロシク!!て感じ
・イタリアのG7で、パートナー国とスクラムを組むぞ
・カネと時間のかかるやり口だというのは覚悟の上
・場合によっちゃ右斜め上の方策も採るかもよ
・アメリカの運命、この法案に掛けちゃいます
411名無しさん:2009/02/11(水) 01:51:58 ID:5zMHEnxr
ハイライト編

・問題資産投資ファンドは1兆ドルに拡大する可能性がある
・資産購入を5000億ドル規模で公的・民間が協力
・SBAローンの連邦保証を拡大へ
・モーゲージ支払軽減に向けて政府資源活用へ
・住宅差し押さえ防止に500億ドルを充てる
・金融機関の買収を制限
・オバマ政権は金融危機対策に向けて早急な対応をする
412名無しさん:2009/02/11(水) 03:09:30 ID:EXZ/F0gZ
もう一度これを堪能

The Onion Video:
Should The Government Stop Dumping Money Into A Giant Hole?

http://www.theonion.com/content/video/in_the_know_should_the_government
413名無しさん:2009/02/11(水) 04:28:58 ID:TVmVK2wv
>>412
SNLかと思った。w
414名無しさん:2009/02/11(水) 05:38:06 ID:mBQQSOFf
ガイトナー、優男すぎ。これじゃ株も下がるわな。
415名無しさん:2009/02/11(水) 07:05:54 ID:2ZK+mBOn
日本も韓国みたいな大胆な改革しないとまずいぞ。
最近、アメリカでもアジアの雄は韓国と思われてるしな
416名無しさん:2009/02/11(水) 07:08:09 ID:WPT8vmdR
>>415

www
417名無しさん:2009/02/11(水) 07:55:26 ID:0uTPyTEN

チーム・オバマは迅速に、創造的に、グローバルに考えるべきだ。この信用危機から逃れるために、カネがあるところ
へと行くべきなのだ。今、カネは日本にある。世界最大の過剰な貯蓄が未だにあるのだ。
増税では限界がある。米国が外資依存から脱却するのは必要ではあるが、現段階では、まだ銀行家が必要なのだ。
我々の選択肢は中国か、日本だ。
北京はまだ社会的・政治的なバブルに居座っているが、まさに破裂寸前だ。破裂した時、中国は海外の大量の資金を引
き上げるだろう。
日本は中国と違い、成熟した安定国家だ。しかし、円高がその国際競争力を殺してしまっている。
簡単に言えば、日本は通貨の安定が欲しい。我々は信用の安定が欲しい。そこで、取引だ。

http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/02/06/AR2009020602992.html
418名無しさん:2009/02/11(水) 08:30:08 ID:FTD1tnEN
>>417

貸してもいいけど

・円建て
・太平洋戦争で戦った島々を担保とする
419名無しさん:2009/02/11(水) 09:39:58 ID:0uTPyTEN
なんでメリルなの?
何処の馬鹿が決めたの?

総務相、成功報酬は最低6億円と指摘
 「かんぽの宿」の売却に関連して鳩山総務大臣は、日本郵政が入札でアドバイザリー契約を結んでいたメリルリンチ日本証券への成功報酬が、最低で6億円だったと指摘しました。
 「成功報酬が6億円はかたい。私が質問をした時にはそういう答えは何もくれない。そうすると、いったいどこまで隠そうとしているのかという疑念の黒雲が沸くんですよ」(鳩山総務大臣)
 参議院の総務委員会で鳩山大臣は、「かんぽの宿」の一括売却にあたって、日本郵政がアドバイザリー契約を結んでいたメリルリンチ日本証券への報酬が月額で1000万円、売却が完了した場合の成功報酬として少なくとも6億円となっていると指摘したものです。
 鳩山大臣は「ますます疑念は深まった。灰色の雲が晴れていけばいいが、逆に雲の色が黒くなっていくような印象だ」と重ねて強調しました。(10日19:56)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4059517.html
420名無しさん:2009/02/11(水) 10:49:57 ID:EXZ/F0gZ
ゴールドマン・サックスのCEOロイド・ブランクフェインが
Financial Timesの意見欄に投稿した記事
これが昨日から話題になってる

http://www.ft.com/cms/s/0/0a0f1132-f600-11dd-a9ed-0000779fd2ac.html?nclick_check=1

自画自賛もあるけど、結構手厳しい業界批判もしてる

投資銀行の存続を賭けた関が原じゃがね
がんばれ、ロイド君!
421名無しさん:2009/02/11(水) 11:17:35 ID:4faDJUhR
>>417
簡単に言えば、日本は通貨の安定が欲しい。我々は信用の安定が欲しい。

    |┃≡
    |┃≡
    |┃| ̄ ̄|
ガラッ!|┃☆☆☆_   
.______|┃´_⊃`)   そこで取引だ
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_


(´-ω-)ノ ご遠慮いたします・・・つーか勝手に入って来んな
422名無しさん:2009/02/12(木) 00:33:40 ID:U+z8VII4
ロイド君がんばれ!
投資銀行業界の運命は君の肩にかかっている
423名無しさん:2009/02/12(木) 00:50:23 ID:8ijVScbr
>>415それは俺は思う。やばいぞ日本。韓国に負けてるぞ
424名無しさん:2009/02/12(木) 01:13:19 ID:XTWhYEdu
グアム島を売ってもらっても良いよね
10兆円くらいでどうかな?
アラスカだってロシアから売ってもらったんだもんね
425名無しさん:2009/02/12(木) 04:15:18 ID:U+z8VII4
どうせ買うならやっぱりハワイだよ
グアムはおまけにつけてもらおう
426名無しさん:2009/02/12(木) 04:34:29 ID:l45H2IWq
ハワイって地震あるの?なかったら是非移住したい。
427名無しさん:2009/02/12(木) 04:34:55 ID:9tkQRl/a
ヘーソーナンダー
428名無しさん:2009/02/12(木) 04:39:41 ID:sIPoJ5iC
>>426
大したことないけど一応地震あるよ
震度4くらいで島中24時間大停電になるけどなw
429名無しさん:2009/02/12(木) 04:49:21 ID:yssui5O7
http://uk.reuters.com/article/marketsNewsUS/idUKN1135227020090211

NEW YORK, Feb 11 (Reuters) - Merrill Lynch secretly accelerated bonus payments last year and gave at least $1 million to each of nearly 700 employees,
even as the brokerage was amassing billions of dollars of losses, New York Attorney General Andrew Cuomo said in a letter to U.S. Rep. Barney Frank.

Merrill executives have drawn fire because they paid 2008 performance bonuses in December,
earlier than usual and despite the fact that Merrill would by Jan. 16 reveal $15.3 billion of fourth-quarter losses.

Those losses, the timing of the bonuses and the uproar over $1.2 million spent on decorating the office of Merrill CEO John Thain
led to the ouster of Thain by Bank of America, which acquired Merrill last month.

http://www.nydailynews.com/money/2009/02/11/2009-02-11_cuomo_reveals_4_top_merrill_lynch_execs_.html
Cuomo reveals 4 top Merrill Lynch execs grabbed big bucks just before government-financed takeover

The flush foursome each pocketed payments ranging from $18 million to $39 million,
investigators from the state attorney general's office found.

Attorney General Andrew Cuomo for the past month has been examining the highly suspicious timing of the last-minute Merrill handouts.

In all, Merrill doled out $3.6 billion in bonuses just days before
Bank of America finalized its deal to buy the collapsing firm - with the help of $45 billion in taxpayer money.
430名無しさん:2009/02/12(木) 05:05:22 ID:U+z8VII4

がんばれ、アンディ君!
上院議員に指名されなかったのは残念だったね
でも、君にはまだニューヨークで遣り残した仕事がある
ここで活躍すれば、知事職・上院議員職も君のものだ
でも、女には十分気をつけるように
431名無しさん:2009/02/12(木) 05:42:49 ID:khZVDbUD
NY州の司法長官・検事長って活躍の場も多いだろうけど、
誘惑やトラップかけられる機会も多そうだよね。
432名無しさん:2009/02/12(木) 06:12:05 ID:U+z8VII4
メイドフの妻ルースは、夫が逮捕される直前に、夫の経営する証券会社
(ポンジー詐欺のあったアドバイザー・サービスとは別の隣接会社)から
$1550万ドルを引き出してことが発覚。

引き出されたのは11月25日に550万ドル、12月10日に1000万ドル。
メイドフが逮捕されたのが12月11日。

ルース・メイドフにはまだどんな容疑・罪状もかけられていないが、検察は妻がメイドフ
の詐欺を知っていたのではないかという可能性を探っている様子。

http://uk.reuters.com/article/usTopNews/idUKTRE51A4QI20090211?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0

妻に後ろ暗いことが出てきたら、それを梃子にメイドフにプレッシャー
かけるんだろうね。
433名無しさん:2009/02/12(木) 07:01:47 ID:k29QxZuK
以前から思うのだが、外国為替レートに国が介入する事ってあるでしょ?
だから株式市場にも介入したらどうなの?

政府が集中的に株を買い漁ると株価は上がる、それを見込んでさらに買いが集まって良い事尽くめじゃないのか
434名無しさん:2009/02/12(木) 07:50:38 ID:ClbQgGZY
>>429
これって銀行員たちがみんなで合法的に銀行強盗やったのと同じじゃん。
こんなの法律で許されるのか?あまりにもタックスペイヤーを馬鹿にしている。
メリルのバンカーたちを殺したくなってきた。
最近インカムタックスリターンでたっぷり税金持っていかれたばかりなので
よけいに頭にくる!(怒)
>>432
間違いなくワイフも同罪だ。
いったいいつになったら屑たちはブタ箱行きになるんだ。
腹が立って仕方ない。
メイドフ本人、ワイフ、息子たち、メイドフ専門の会計士、
息子のワイフ、メイドフ事務所の従業員、メイドフにカモを紹介してたヤツら、
多かれ少なかれコイツら全員つるんでたと思う。
コイツら全員ブタ箱で腐ってほしい。(怒)
435名無しさん:2009/02/12(木) 11:19:45 ID:0ZkHXocO
メリルの連中が私財没収ブタ箱送りになる可能性ってあるの?
やったもん勝ちだと思うんだけど。
436名無しさん:2009/02/12(木) 11:24:44 ID:OmIBeeQu
今回アメリカで金融屋を救うことでやったもんがちっていう印象を国民に広めたよな。
競争して負けた奴が消えていくって前提があったのにハイリスクで勝負して勝てば大金持ち、
負けたら政府が救ってくれるってルールに変わったんだよな。

さて、そうした状況になるとどうなるでしょう?

俺はモラルハザードが起きて今後は国民全員がリスクを上げまくるようになると思う。
437名無しさん:2009/02/12(木) 13:19:38 ID:J+0GwTAw
>>433

政府といえども無限に金もってるわけじゃないでしょ。
半端な為替介入しても、仕手筋が餌食にするだけ。

株も同様。

かつての日本がPKOとかいう名前で株の階差さえやったけど、無力だった。

先週も日銀が買い出動して、瞬間的に売り浴びせくらったのでは?
438名無しさん:2009/02/12(木) 15:46:22 ID:UUvgj4O7
439名無しさん:2009/02/12(木) 16:21:58 ID:XTWhYEdu
フォードのCDSが1万近くにいってるって本当ですか?
440名無しさん:2009/02/12(木) 18:18:26 ID:phGRenOe
米メディアによると、具体的には個人500ドル、夫婦1000ドルの戻し減税をそれぞれ400ドル、800ドルに削減。新車や住宅を購入する場合の税控除も大幅に縮小した。歳出面では失業保険の増額を圧縮する一方で、学校校舎への財政補助は下院の主張に配慮して残された。
441名無しさん:2009/02/12(木) 19:42:10 ID:ClbQgGZY
たったの$400か....。
ブッシュの$600より低いのが気になるな。

442名無しさん :2009/02/13(金) 00:25:43 ID:VLVnOdqD
>>433

国によっては国営の証券会社とかあるけどな。
443名無しさん:2009/02/13(金) 02:13:18 ID:RLiqPCZy
>>433

国が株主を救済するってのが妙な話ジャン
国は会社を救済すること考えても株主を救済することは考えないでしょ、フツウ

国が会社を救済する時も、方法としては会社にPreferred Stock発行させて
それを政府が買うって形になるから、株主の権利も資産も薄まるのが通常
444名無しさん:2009/02/13(金) 03:26:32 ID:f2Rb8OSy
>新車や住宅を購入する場合の税控除も大幅に縮小した


はぁ?
なんで?
これって助ける所か閉めつけてない?
445名無しさん:2009/02/13(金) 03:31:53 ID:GSkiljMm
yes, he can change !
446名無しさん:2009/02/13(金) 03:33:41 ID:f2Rb8OSy
やっぱOBAKAじゃんw
447名無しさん:2009/02/13(金) 03:36:31 ID:hcmEnast
売れないクルマに売れない住宅を、無理矢理借金して買え...

こんな消費行動を強要する方が、よっぽどオバカだろうね。
448名無しさん:2009/02/13(金) 03:39:57 ID:f2Rb8OSy
>>447
安いから新車買おうと思ったけど、
それ聞いて一騎に買う気が失せたわ。
収入減って無くて今買い時だから家や車を買おうと思ってたけど、
やっぱ止めるはとか思ってる俺と同じ様なアメリカ人大勢いるんじゃないの?
449名無しさん:2009/02/13(金) 04:07:16 ID:A3Tbs4sX
グリーン・ニューディールっつーんだから、5.7Lとか7LのV8車を買う金に補助はできないでしょー
450名無しさん:2009/02/13(金) 04:16:31 ID:hcmEnast
プリウスとかテスラとかは、さらに売れてないんだよ。
451名無しさん:2009/02/13(金) 04:22:02 ID:A3Tbs4sX
>>450
ひょっとして多くのアメリカ人って
いまだに「片バンク死んでも走れるからV型がイイ!」ていう論理なんかいね?
452名無しさん:2009/02/13(金) 04:26:12 ID:hcmEnast
>>451

V8で片方死んだら振動すごくて動かんぞ。

アメリカ人もそれほど馬鹿ばかりではない。

今のガソリン価格だと、プリウス買っても「もと」をとるのに10年くらいかかることは計算できてるのだ。
453名無しさん:2009/02/13(金) 04:31:12 ID:RLiqPCZy
NY州検事長官アンドリュー・クオモの発表した資料によると、メリル・リンチ
の従業員3万9千人の内、約700人が$1ミリオン以上の2008年のボーナス
を受け取っていたことが発覚。2008年の同社のボーナスの総額は36億ドル。
$3ミリオン以上のボーナスを受け取っていたのは149人で、その149人の
受け取った総額は8億5千8百億ドル。

トップ4のボーナス受給者は、総額$121ミリオンを受け取っていた。
その一人はThomas K. Montagで、ゴールドマン・サックスからメリルに移る
際の契約で$39ミリオンのボーナスを約束された。もう一人はPeter S. Kraus。
残りの二人は、メリルの上層マネージャー。

$8ミリオン以上のボーナスをもらったのは20人。さらに、$5ミリオン以上の
ボーナスをもらったのは53人。ボーナスの30%は自社株だったという。

http://www.nytimes.com/2009/02/12/business/12merrill.html?_r=2&ref=business
454名無しさん:2009/02/13(金) 04:38:41 ID:GSkiljMm
>>424,425
ハワイ 10.0 billion USD
グアム  0.5 billion USD
といったところでは?
もちろん住んでる人の生涯社会保障は米国本土持ちでね。それ込だと値段付かないよ(マイナスになる)。
455名無しさん:2009/02/13(金) 05:04:42 ID:RLiqPCZy
>>454

そこから15%負けてくれたら、IMFにも金だしてあげる
そこらで手を打たない?
456名無しさん:2009/02/13(金) 05:12:53 ID:dJaq0/7v
今、Dowが$7697まで下がってる。
オバマのスティミュラスが承認されそうなのに、
何なんだこの株価下落は。
どういう意味なの?
457名無しさん:2009/02/13(金) 05:27:57 ID:hcmEnast
>>456

本当に景気刺激策でこの国がなんとかなると思ってるの??

ちなみに株式相場は、ニュースで株を売買いする人をカモにするための賭場です。
458名無しさん:2009/02/13(金) 05:31:32 ID:RLiqPCZy
Charter CommmunicationがChap.11破産申請
ダウ・ケミカルが1912年以来初めて配当金を削る
Googleラジオ広告分野から撤退
ビデオゲームのMidway GamesがChap.11破産深刻
ViacomのQ4純収益が激減
コカコーラの1株の収益が17%下がる
原油価格降下、供給上昇に3週間ぶりの低値
ホテル・チェーン、まり夫がQ4の赤字を計上
モーターサイクル・メーカー、Harley Davidsonが配当金を70%削る
フランス経済が30年ぶりの急スピードで収縮
Waste Managementの利益が29%減少、ゴミの量も減少
459名無しさん:2009/02/13(金) 05:32:22 ID:hcmEnast
まり夫、元気でやってるのかなぁ。
460名無しさん:2009/02/13(金) 05:40:02 ID:RQhHgorV
>>452
うちの嫁のV8、3気筒死んで1気筒瀕死状態でいたが気がつかないで走っていた
坂道でガタガタ言うし、加速が出来ないのでオイル交換整備ついでで見つけた

片方こけたら動かないがバランスよく半分死んでいても平地なら気がつかないかも
461名無しさん:2009/02/13(金) 10:48:26 ID:yTYcYaIT
オバマはグリーンニューディールという公共事業で景気を刺激させようと
してるけど、効果はあまり期待できそうにないな。
日本だってバブルが弾けたあとに公共事業をばんばんやって景気を刺激
させようとしたが効果はさっぱりだったしな。
462名無しさん:2009/02/13(金) 12:45:12 ID:/MEesF+K
>>461
「グリーン」はまあ宣伝文句だよね。
鉄道網整備とか風力発電推進とかほんとに脱石油な事業だけだと量が知れてるし。
かといってバイオエタノールの愚行を繰り返すわけにも行かず。
結局従来どおりの公共事業主体のばらまきになるよ。
でも良い機会だから堤防整備やら送電網整備とか
将来いずれするべき事をガンガンやってしまうのは悪くないよね。

・・・Bailoutはしらん。とてもではないけど連邦官庁だけで
内訳やら透明性が確保出来るとも思えない。配る前に
連邦に対する詐欺行為の刑量を引き上げておかないと、やりたい放題になりそう。
463名無しさん:2009/02/13(金) 14:53:59 ID:RLiqPCZy
大手ロー・ファーム8社が木曜日にレイオフを発表。これらの会社を含め、
木曜日一日で総数800人の弁護士とローファーム・スタッフがレイオフさ
れた。対象は金融や不動産専門の弁護士や西海岸側の弁護士が
多いという。

解雇を発表したのh、DLA Piper, Holland & Knight, Dechert, Bryan Cave,
Epstein Becker &Geen, Cozen O'Connor。

http://www.law.com/jsp/nlj/PubArticleNLJ.jsp?id=1202428249235
464名無しさん:2009/02/13(金) 14:58:26 ID:RLiqPCZy
ニューハンプシャー州の知事、ジョン・リンチは経費節約のために、
州内の地方法廷33の内8つを閉鎖することを提案。同州は向こう
2年の州予算に現れた5億ドルの穴を埋めようと必死になっている。

http://www.nytimes.com/2009/02/13/us/13hampshire.html?ref=us
465名無しさん:2009/02/13(金) 15:00:32 ID:/Al5zQKD
>>459
あんなモルモン教がオーナーのホテルチェーン何かどうでも良い、
最悪信者からの寄付をベイルアウトに回せば良いんだし。
466名無しさん:2009/02/13(金) 15:00:40 ID:RLiqPCZy

金がなくて訴訟もできないようじゃあ、アメリカも終わりだな
467名無しさん:2009/02/13(金) 15:08:01 ID:/MEesF+K
>>464
5億ドルは大きなお金ではあるけど、裁判所を閉じるというのは
何か違う気がする・・・。安易に州債発行に走らないのは偉いけど。
>>466
ファーム雇われ弁護士の放出で一般の相場が下がると
訴訟事はむしろ増えそうな気がするけど、どうだろう?
468名無しさん:2009/02/13(金) 15:16:58 ID:RLiqPCZy
>>467
たいして人口のいない小さい州だからね
もともと33ってのは多すぎるのかも
469名無しさん:2009/02/13(金) 15:21:52 ID:RLiqPCZy
大手ファームがアソシエートを解雇した後は
シニア・パートナーがかばん持ちやって時間$500請求
470名無しさん:2009/02/13(金) 16:19:06 ID:A3Tbs4sX
>>462
sustainabilityの高い生産活動を行おうと思うと「グリーン」の方がよい、というのも確か。
せめて、日本の2倍の石油消費量になるような「グリーン」は目指した方がいいと思うよぉ・・・

まぁマケインだって「原発つくる!」っていって対応しようとしてたくらいだし・・・
完成する頃にアンタ再選されてるのかとw
471名無しさん:2009/02/13(金) 16:26:57 ID:eQZg4O2x
>>470

根本的に変えるには鉄道網しかないな。
アメリカでは鉄道技術はほぼ死んでるから日立とか日本企業が儲けまくりの時代が来るのか...
原発も日立東芝三菱の独壇場だし、太陽電池も未だ技術的には日本が強い。
がんがん金を使って日本を富ませてくれ。
472名無しさん:2009/02/13(金) 16:38:52 ID:siUcYdAE
ここにカキコしてる人たちってどういう職業についてんの?
北米板にしてはまともな頭の人が多くてびっくり
473名無しさん:2009/02/13(金) 22:56:55 ID:oZIGAT0O
専業デイトレーダーです!
(世に言う無職)
474名無しさん:2009/02/13(金) 23:18:54 ID:A3Tbs4sX
オッス!俺ニート!
475名無しさん:2009/02/14(土) 01:10:20 ID:DFZj7a9p
>>468
人口1.2millionで5億ドルだと・・ひとり400ドルか。
今のご時世だと、倒産負債やら債券焦げ付きやら経済刺激策やら
額が馬鹿でかい事が多くて感覚がおかしくなって少ないと感じるけど、
たしかに大きいね。
476名無しさん:2009/02/14(土) 01:12:57 ID:DFZj7a9p
>>471 がんがん金を使って日本を富ませてくれ。
だから原発と太陽光発電にはあまりお金使わないんじゃないかな。
太陽熱でも熱交換のやつにしる、とかオバマ言いだしそう。
477名無しさん:2009/02/14(土) 01:25:52 ID:CMnmm4W6
ミシガン大学・ロイター通信の発表によると、2月の消費者信頼感指数は
56.2で、1月の61.2より下がった。この指数は11月に28年ぶりの
低レベル55.3に達して以来徐々に上昇していたが、今度は三ヶ月ぶり
に低下。

MKM Partnersのチーフ・エコノミスト、マイケル・ダルダ氏は「当分の
あいだ、個人消費が上向く兆しはまったくありません。これからの2
クォーターはつらい道のりになるでしょう。」と語る。

エコノミスト達の平均予測は60.2で、実際はそれを大きく下回る数字。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601103&sid=ahM2dbtAi_Ps&refer=news
478名無しさん:2009/02/14(土) 01:34:17 ID:7uzYCZQx
専業主婦です。
479名無しさん:2009/02/14(土) 01:42:02 ID:CMnmm4W6
一時凍結していた債券市場が緩和しはじめ、社債への需要が伸びて
きたのを反映し、今週のジャンクボンドの取引額は先週の3倍に伸びた。
これは過去7ヶ月ぶりの好調の取引レベル。

不況の深刻化と収益の低下を心配する企業が、これから資金への
アクセスがますます難しくなるのではないかと危惧している。特に
信用枠のクレジット・ラインが閉鎖される危険をおそれる企業は、
この機会に債券を売って資金を集めている様子。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=aI6uHhlNAFUk&refer=home
480名無しさん:2009/02/14(土) 01:54:51 ID:CMnmm4W6
ユーロ圏経済は2008年Q4に1.5%収縮した(Q3との比較)。これは
エコノミストの予測を超えた厳しい数字。

一番大きな経済収縮を経験したのはドイツで、GDPが2.1%の減少。
フランスは1.2%、イタリアは1.8%。

(これらの収縮率はQ3との比較なので、もしこのスピードで経済縮小が
続くと、年率はこれらの4倍になる。そうはならないとは思うけど・・・)

金融危機の震源地となったアメリカ・イギリスと違い、ユーロ経済圏
は比較的容易に乗り越えるのではないかと予想されていただけに、今度
の数字は大きなショックを与えている。

http://www.businessweek.com/ap/financialnews/D96ANDKO0.htm
481名無しさん:2009/02/14(土) 02:12:43 ID:CMnmm4W6
Googleが3年間運営していたラジオ広告部門を閉鎖。関係従業員
40人をレイオフする予定。

同社は2006年にDMarc Broadcasting社を買収し、ラジオ広告を
アレンジするソフトウェアの顧客を探していた。GoogleはDMarc
の買収の手付金として1億200万ドルを払い、買収後の業績次第で
は11億4000万ドルを払う約束だったという。しかし、このラジオ
広告部門は投資に見合う利益を生まなかった様子。

ラジオ広告はここ3年成長が見られず、2008年には8.5%収縮。今年
には10%を超えたマイナス成長になるではないかと見られる。
この業界事情では誰も利益など上げることはできないしGoogleも
例外ではない。同社がネット以外の広告部門に手を広げようとする
試みは多額の投資資金を費やしたが今の所あまり成功は見られない。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601103&sid=aS850OvFGSTs&refer=us
482名無しさん:2009/02/14(土) 02:18:46 ID:CMnmm4W6
トヨタがアメリカでの従業員1万8千人に、バイアウト(早期退職奨励制度)
の機会を提供する発表。また同社は管理職と工員の給料を削る予定。

http://www.reuters.com/article/rbssConsumerGoodsAndRetailNews/idUSN1336080220090213
483名無しさん:2009/02/14(土) 12:35:56 ID:47BQHbs6
あーあ、どんどん悪化していくな
484名無しさん:2009/02/14(土) 13:37:33 ID:bgiuiecc
トヨタはflagship企業だから、過度な雇用調整を続けるのもわかるような気がする…

経団連のくせに怖気づきやがって、なんて絶対に思ってませんw
485名無しさん:2009/02/14(土) 14:50:54 ID:Kk5uu0ub
486名無しさん:2009/02/14(土) 15:15:42 ID:CMnmm4W6
今週のThe Economist誌より

IMFの資料によると、スウェーデンの金融危機ピークでの不良債権総額はGDPの
13%だった。日本の場合は、GDPの35%。最近のゴールドマンサックスの
レポートによると、アメリカの銀行が抱える不良負債の総額は5.7兆ドル
になるという。これはアメリカのGDPの約40%に相当する。

487名無しさん:2009/02/14(土) 15:38:25 ID:CMnmm4W6
ドナルド・トランプは自らの設立したトランプ・エンターテイメント・
リゾート社のボードから辞任。トランプは同社の会長だった。

同社は2月17日に5300万ドルの負債の支払いを迫られている。これは
もともと12月1日が期日だったのがレンダーとの交渉で延期されたもの。

WSJは債権者が同社をChap11に追い込むものとみている。

「いいか、俺はこの会社をマネージしてないからな。マネージする責任は
俺にはないんだ」

「会社が破産宣告をするかどうかなんて俺のしったこっちゃないよ。」
トランプ氏は同社が氏の名前を使い続けることに「いい気はしない」と
言う。

去年の政府資料によるとトランプ氏、62歳はは同社の株28%の株主である。
同氏の娘、イヴァンカ・トランプも債権者の意向・行動に異論を唱え、父親と
同時にボードを辞任。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=ayZaGm0EJeTM&refer=home
488名無しさん:2009/02/14(土) 15:59:33 ID:dUWILKAJ
トランプ氏が復活したように一時思われていたけど、この人の
経営状態もただ単に不動産、金融市場の上下に振り回されているだけの
ようだねえ。もともと親の事業を引き継いだわけだし。
489名無しさん:2009/02/14(土) 17:43:51 ID:XkYiFHW8
アメリカの金融機関はサラリーキャップを嫌って
公的資金注入を早期返還するつもりだよね?
だったら不良債権の処理も適当なままで終えるつもりだよね?
490名無しさん:2009/02/14(土) 22:20:33 ID:HZjgAl9y
しかしあのトランプが50億の手当ても出来んとは、これも時代かねぇ。
491名無しさん:2009/02/14(土) 23:32:25 ID:pMvGgUfW
>>490

Citiなんか政府補助がなかったら、会社の中に置くコカコーラの手当てすらできない状態なんだよ。
492名無しさん:2009/02/15(日) 06:05:10 ID:L7kh3Biz
水道水飲めよ
493名無しさん:2009/02/15(日) 09:29:21 ID:q6bZfsTn
今のところ、自分の周りではあまり不況の影響は感じないな。
モールで閉店したショップが目につくようになったくらい。

水道水は前から飲んでいるしw
494名無しさん:2009/02/15(日) 14:04:57 ID:XYG1jc6u
ヘッジファンド、アリエル・ファンドの資金の大部分をメイドフに預けて多額の損を
出した J. エズラ・マーキンは、インサイダー取引で犯罪歴を持つビクター・
タイシャーをファンドのアドバイザーとして利用していた。ビクター・タイシャー
はニュージャージの連邦刑務所で服役中に、刑務所からマーキンのパークアベニュー
のオフィスに電話をかけて投資アドバイスをしていたという。タイシャー氏は
証券業界で働くことを禁止されており、同氏が証券関連の仕事につきたいという
申請をSECは度々却下している。

皮肉なことに、タイシャー氏はメイドフの投資業績は実現不可能で疑わしいもの
だから、早めに手を引くようマーキン氏に警告していた。

http://www.nytimes.com/2009/02/14/business/14merkin.html?ref=business

It takes one to know one...
495名無しさん:2009/02/15(日) 17:12:21 ID:XDbOejjx
日本のバブルも総量規制で弾けてその後の不況も相当だったけど、
今回のアメリカのバブルの崩壊を見て、日本もこのままバブルが
拡大を続けてその後自然崩壊をしてたら、後に来る不況は現実以上に
凄惨を極めてた気がする。
496名無しさん:2009/02/15(日) 19:05:03 ID:JASZX4Vx


解散特需が欲しいだけの、くず集団のマスゴミが。

日本の癌は腐って氏ね。

どうせもうすぐ倒産だろうけどなw

497名無しさん:2009/02/15(日) 19:06:04 ID:JASZX4Vx
ごばーくw
498名無しさん:2009/02/15(日) 21:36:04 ID:WdDB+6Py
>>488
トランプって大昔(10年位前?)にも破産しなかったっけ?
今回の不動産バブルで復活したけど、バブルがはじけてまた破産かいな。
数多くいるガールフレンドにエイズ検査受けさせる金もなくなるんじゃない?
499名無しさん:2009/02/15(日) 22:10:36 ID:bUyWhh6F
英テレグラフ:ヨーロッパの産業基盤が二度と回復しない可能性
http://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/308e7f3175dc3669f540f8f50060a8e3
欧州委員会はEU諸国は救済策のために資金を枯渇させつつあると警告し、
工業生産高の前例のない落ち込みに緊急警報を発令した。
12月、工業生産高が前年比-12%という史上最悪の落ち込みを記録した。
スペインはユーロ経済圏の中でも最悪の20%もの減少に見舞われた。
非ユーロ加盟国中で最悪の落ち込みを見せたのはラトヴィア(-21%)、
スウェーデン(-18%)、ルーマニア(017%)だった。
「今回の危機の規模とスピードこそ完全に初めてのことだ。信用収縮は現実だ。
加盟国すら債務の資金繰りに四苦八苦している。(中略)企業を救う金なんて
一ユーロも予算にあるもんか。EUと加盟国の財政的な立場は限界に近付きつつある」。
ギュンター・フェアホイゲンEU産業担当委員。
バークレーズ・キャピタルのジュリアン・キャロウはこの2年か3年に亘って、
高過ぎるユーロはヨーロッパの製造業のコアをゆっくりと「空洞化していった」と語った。
「為替の影響が行き渡るには時間がかかる。世界的に景気が良かった間は、このダメージも
隠されていたが、需要が破綻して弱点があからさまになってしまった。
僕等は長期的な産業の空洞化を経験することになるだろう」と彼は言った。
欧州委員会は、アジアの競合が「不公正に低価格」で受注を提供することにより、
次回発注が 出始めた時はこれを独り占めするので、造船などの産業部門の中核的分野は
二度と復活しない かもしれないと語った。「ヨーロッパ陣営には、価格戦争に持ち堪えたり
長期間赤字覚悟の操業を続ける手段がない」とした。
自動車トラック業界は瀕死の状態だ。大型車両の発注は、昨年1月の38,000台から
11月には600台に落ち込んだ。報告によれば、今年は自動車の売上台数は更に18%減少し、
生産高を250万台減らすことになりそうだとのことである。これは全産業に
ドミノ現象的影響をもたらした。平鋼の発注は57%減少した。不吉なのは、
ヨーロッパの鉄鋼生産高の減少スピード(-19%)が世界的(-10%)の2倍だということだ。
500名無しさん:2009/02/16(月) 15:42:39 ID:nFMMwg6D
>>495

小泉改革が途中から腰抜けになったのが最悪。

あのまま意思を曲げず、徹底したデフレ路線に走ったら、今頃は健全な経済になってたはず。

↓はい。小泉さん嫌いな人、続きは別の板で。
501名無しさん:2009/02/16(月) 16:34:16 ID:cVcduh0j
>>499
ヨーロッパの治安がますます悪くなるな。
ヨーロッパにはめちゃくちゃスリが多いけど、
これで絶対にもっと多くなる。
とくにイタリアとかスペインとかオランダには当分行かない方が良いな。
502名無しさん:2009/02/17(火) 00:59:26 ID:kB1vzuQx
EUの化けの皮が剥がれまくる昨今、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
アメリカがこの程度で済むとはとても思えません。
このまま2番底、3番底へとずるずる引きずりこまれ、気が付けば
失われた10年(笑)になっている可能性がかなり高いような気がします。
城達也でした。
503名無しさん:2009/02/17(火) 01:56:10 ID:8LxQTU7Z
>>500
根拠ナシ
504名無しさん:2009/02/17(火) 02:20:48 ID:E8fOIwS7
月曜に発表されたGDP統計によると、日本経済は2008年Q4に年率
換算12.7%のスピードで縮小した。この経済下降スピードは
1974年のオイルショック以来。

輸出はQ3に比べて13.9%と前代未聞の収縮率。輸出に依存する
製造業企業、トヨタ、日立、Sonyなどは売り上げが激減したのに対応
して、大型のレイオフを行っている。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601101&sid=aecXdbbMWs1M&refer=japan

まだQ4だけの統計だけど、一年通してGDPが10%以上減少したら、Recession
を越えてDepressionの定義に当てはまるかも。もう少し厳格な定義は、10%以上
のGDP減少が3年以上続くこと。

http://www.economist.com/finance/displaystory.cfm?story_id=12852043
505名無しさん:2009/02/17(火) 07:20:01 ID:RRvcAb0Q
けどトヨタも正社員の削減はしないらしいな。
正社員切るのは電機の一部だし、相当余力があるな。

トヨタはわざと会計操作で赤字をだしてるとか。
次にトヨタの創業者一族が復帰だし。
506名無しさん:2009/02/17(火) 09:45:21 ID:3h7v6JDM
>>505
赤字を出したのはbig3(笑)からの妬みよけの意味もあるだろうしね。
big3(笑)の組合からするとToyotaも赤字なのに首切り無しだぞ、と経営に迫る
口実にもなる。今は我慢比べの時期だから下手に黒字を計上して配当を
発生させるよりは雇用維持して赤字を出した方が
のちのち獲る果実は大きいだろう。いつまで続けられるかは知らないけど。

設立一族が支配権を持つのは必ずしも悪いことではないからな。
内紛を避ける事が出来るからね。
Fordがまだマシなのも同じ理由もあるのではなかろうか。
507名無しさん:2009/02/17(火) 09:56:31 ID:RRvcAb0Q
>>506

フォーチュン500だっけ?その中の3分の1が同族経営だと聞いたことがある。
なんでも不況時に将来を見据えた投資ができて会社への忠誠心が高いから同族経営
は長期的に伸びるんだとか。

トヨタは後3年は余裕で手持ち資金だけで銀行の融資が完全にストップしても持つらしいな。
どんだけため込んでるんだって話だ。

俺は近年上がってきた配当を減らす口実だと思う。
508名無しさん:2009/02/18(水) 01:36:49 ID:6fLk32Ir
カリフォルニアの州予算は420億ドルの赤字に直面し、新しい予算案を
可決しない限りは2月末には州の金庫から現金が尽きる計算。

予算案で揉めているカリフォルニア州議会は、連休中に議員を議会ホール
に閉じ込め30時間連続のマラソン・セッションを強行。月曜日にはあ
と1票で可決するかにみえたが、最終的には票が足らずに一時解散。議会
は火曜日午前11時に再開する。議会リーダーのダレル・ステインバーグは
「予算案をパスするまでは家に帰さないから、歯ブラシと生活必需品を持っ
て戻ってくるように。」と州議員達に指示している。

予算案が州政府を通らない場合、シュワルツネガー知事は州の公務員の20%、
約2万人をRIF(Reduction in Force=レイオフ)すると警告している。

http://www.youtube.com/watch?v=rulYy1sC6c8
509名無しさん:2009/02/18(水) 04:22:30 ID:6fLk32Ir
SECは、80億ドル相当のCD(定期預金)に関連する金融詐欺を行ったことで、
ロバート・アレン・スタンフォードと同氏の会社、かつ会社関係者二人
を告訴。

アンティグアに本拠を置くスタンフォード・インターナショナル・バンク
は、1995年から去年にいたるまで毎年10.3〜15.1%のリターンを
得る投資業績を発表し、10%以上の利子を約束するCDを顧客に提供して
いた。SECは投資業績もCDも詐欺の一部と見ている。

スタンフォードは下はテキサス・ヒューストンの不動産で財をなし、
スタンフォード・ファイナンシャル・グループ(SFG)を設立し、合わせて
500億ドルに上る顧客の資産を管理・運営していたという。スタン
フォード・インターナショナル・バンク(SIB)は同グループ傘下の銀行。
SECの告訴はSIBだけでなく、SFG傘下の他の会社にも及んでいる。

アレン・スタンフォードはアメリカ市民だが、アンティグア・
バーブーダの国籍も持ち、ポロやクリケットなどのスポーツのスポンサー
として活躍し、かつ福祉活動にに多額の資金を貢献して10年ほどまえに
ナイトに叙勲された。

スタンフォードに加え、SIBのCFOと、SFGのCIO(Chief Financial
Officer)も告訴された模様。

http://online.wsj.com/article/SB123489071311201021.html?mod=googlenews_wsj
510名無しさん:2009/02/18(水) 05:30:38 ID:6fLk32Ir
最初にSECの注意を引いたのは10%の利子を約束するCD.さらに、この
CDを利用した顧客が金を引き出そうとした所、スタンフォードの銀行が
引き出しを拒否したケースが続いていた。

サンフォード本人はプライベート・ジェットを多数所有し、各地に大きな
家を持ち豪勢な生活を送っていた。サンフォード・ファイナンシャル・
グループは贅沢な作りのオフィスを持ち、スポーツ・イベントやチャリティー
多額の金(○億ドル単位)を使っていた。

会社内でも同社の10%CDの裏付けができる投資があるのかという疑問・
批判があがっていたが、それを口に出した社員は速やかに解雇されていた
という。

業界内でも果たしてサンフォード本人や会社がスポーツイベントに使う金を
どうやって生み出していたのか、疑問を持つ人もかなりいた。

同社の国内でのブローカー・オフィスの売り上げは小額で、収益はオフショア
の部門から生まれていた様子。高利CDもスタンフォード傘下のオフショア銀行か
ら販売されていた(ポンジー詐欺のかほり)。



511名無しさん:2009/02/18(水) 05:34:23 ID:6fLk32Ir
スタンフォード・インターナショナル・バンクのCDを持っている人達が
同銀行からお金を引き出そうと全世界各地からアンティグアの銀行本部
につめかけている。

同銀行は現時点でCDの早期引き出しに60日のモラトリアムをかけた。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=aeHvNZJLOWf0&refer=home
512名無しさん:2009/02/18(水) 05:40:17 ID:6fLk32Ir
アレン・スタンフォードは、Twenty20クリケット・ゲームのスポンサー。
このゲームは英国ナショナル・チームと、スタンフォードの率いる
西インド諸島からのオールスター・チームによる20戦のシリーズ
ゲームで、勝者チームは賞金2000万ドルを獲得するもので、去年
11月に開催され西インドのチームが優勝した。
513名無しさん:2009/02/18(水) 06:37:52 ID:6fLk32Ir
SECやFINRAへ届いていたスタンフォードの会社・銀行に関する苦情・警告・
告発は3年以上さかのぼるという。

同銀行の投資は25人のアナリストと厳格な監査システムの元に運用・管理
されていると、会社資料には書かれているが、実際に投資かかわっていたのは

スタンフォード本人
テキサスに住むスタンフォードのをやじ
をやじの近所に住む牛・車のブローカー
スタンフォードのBaylor大学時代のルームメート
投資経験の無い女性主任投資オフィサー

といった家族・友人だけだったという。

514名無しさん:2009/02/18(水) 06:40:43 ID:29XdRTYq
監査担当していた会計事務所、ぶっ飛んじまうだろうな
515名無しさん:2009/02/18(水) 06:54:57 ID:6fLk32Ir
アンティグア・バーブーダの政府規制機関である、The Financial Services
Regulatory Comimssions (FSRC)が同社の監査を担当していると、スタンフォード
会社は顧客に説明していた。

しかし、会社の説明に反し、FSRCは個々の会社の監査はしないという。代わりに
 C.A.S. Hewlett & Coというアンティグア現地の小さい会社が監査責任を持っ
ていたという。

http://emac.blogs.foxbusiness.com/2009/02/17/stanfords-curious-and-fraudulent-claims/
516名無しさん:2009/02/18(水) 07:02:46 ID:6fLk32Ir
スタンフォード・インターナショナル・バンクの監査をしていた
CAS Hewletts&CoのCEO Charlesworth A.S. Hewlettは最近他界
したいたことが判明。

http://www.portfolio.com/views/blogs/market-movers/2009/02/12/stanford-update?tid=true

http://www.portfolio.com/views/blogs/market-movers/2009/02/12/stanfords-self-incriminating-memo
517名無しさん:2009/02/18(水) 07:02:57 ID:sf2/V08O
自由で平等の国アメリカ合衆国へようこそ(爆)
518名無しさん:2009/02/18(水) 07:27:46 ID:uOcLHepb
(爆)←って相当なお歳ですねwww
519名無しさん:2009/02/18(水) 07:34:48 ID:6fLk32Ir
手堅くCDに入れた金が、クリケットの賞金に消えたと分かったら
やりきれんだろうな

もっぱらコネで広がってたメイドフ詐欺と違って、これは全世界に
オフィスを開いてた会社だから、影響は広く深くなりそう。被害者は
中南米に多いらしい。

英系メディアは真剣にクリケット界の将来を心配してる。
520名無しさん:2009/02/18(水) 08:08:00 ID:6fLk32Ir
クライスラー、財務局に提出した再建プランで$50億ドルの追加政府援助資金を要請

http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/02/17/AR2009021702510.html?hpid=topnews
521名無しさん:2009/02/18(水) 08:29:53 ID:6fLk32Ir
GMは166億ドルの追加政府援助資金を要請

再建プランは、何千件ものディーラーを閉鎖し、全世界合わせて
4万7千人のレイオフをする予定。

組合・債権者との話し合いはまったく進んでいない模様。

http://online.wsj.com/article/SB123489494750801713.html
522名無しさん:2009/02/18(水) 08:47:28 ID:XkZJJU5X
米国のマネタリーベース(2002年12月ー2008年12月)
http://www.europe2020.org/IMG/jpg/USMonetaryBase_dollardaze.jpg
出典米国FRB / DollarDaze
523名無しさん:2009/02/18(水) 10:12:33 ID:rKa7Mxkj
欧米素晴らしい、日本ダメで今まで食ってた人はこれからどうするのだか。
自分達の心の拠り所が今ではこんなざまだからな。
524名無しさん:2009/02/18(水) 11:07:18 ID:6fLk32Ir
カジノ運営会社、トランプ・エンターテイメント・リゾート社が
Chapter 11の破産宣告をして法廷の保護を申請した。

同社はニュージャージーのアトランティック・シティーに3つの
カジノホテルを持ち運営している。去年12月31日の資料によると、
同社は21億ドルの資産と17.4億ドルの借金を持ち、12月1日が
5300億ドルの利子の支払い期日だったのを、今まで延長して
きている。

トランプ氏は同社の取締役を辞任したと宣言したが、辞任がいつから
有効なのかは分かっていない。同氏は同社の大型株主。

同社は2004年にもChapter 11を申請しているので、破産申告はこれが
初めてではない。
525名無しさん:2009/02/19(木) 09:05:53 ID:16LBD7Kn
Abercrombie & Fitch 4Q profit drops 68 percent(笑)

http://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5g1ypMx66wTKP1oVI6XAQiDXdgh0AD96AUVP00
526名無しさん:2009/02/19(木) 09:16:24 ID:JG0sxXkA
527名無しさん:2009/02/19(木) 09:50:33 ID:mgK3V91f
確かに、アバクロって品質の割りには高すぎるもんなあ。
店のアトラクションで盛り上げてみやげ物の感覚で皆かっちゃう
みたいな。

それにしても、このスレ一時と比べ過疎ってるけど、みんな危機感無いの?
528名無しさん:2009/02/19(木) 09:55:44 ID:28CxwSPB
北米板でこのペース(20/day以上)で続いている時点で
みなの関心は非常に高いということは自明ではなかろうか?
ともともと人口少ないしね。
529名無しさん:2009/02/19(木) 10:04:36 ID:bBuAi/f3
>>527
おかしな話題作りを定期的にして、
ニュースを賑わせて宣伝をするマーケティング手法が大嫌い、
経営陣の低脳度が良く分かる。
530名無しさん:2009/02/19(木) 10:52:20 ID:VyocDTMG
日本進出撤回ありか?
531名無しさん:2009/02/19(木) 11:26:09 ID:JKUlRL6k
>>527
カカッっとバックステッポ
532名無しさん:2009/02/19(木) 23:36:31 ID:4UbQoZQI
>>527
危機感無いというか、会社によりけりじゃん
うちは他が廃業してくれたおかげで忙しくてたまらない
9月まで10%減だが10月以降尻あがりに良くなり始め、1月は30%売り上げ伸びた
現在、倉庫物色中
車部品関係
533名無しさん:2009/02/19(木) 23:41:49 ID:gIPOhVov
>>522
わずか3ヶ月で200年分ドル刷ったという有名な統計か・・・オワタ
534名無しさん:2009/02/20(金) 00:19:10 ID:KW5Id9jk
>>533

刷らなかったらもっと早く終わってたんだよ。
決済用のドルが足らなくなって、金利は暴騰していたはず。
535名無しさん:2009/02/20(金) 00:58:58 ID:BihfrF4Z
詐欺の疑いをかけられているAllen Stanfordは、2007年と2008年にかけて連邦IRSから2億1千万ドルの
税金を滞納していることが判明。

Stanford Financial Groupのアドバイザリー・ボードメンバーを去年4月から勤めていた元スイスの大統領
Adolf Ogi は、水曜日に同社のポジションを辞職することを表明。 Ogi 氏はスイス保守派政党のリーダー
で、1993年と2000年に同国の大統領に就任し、引退後はジュネーブで、国連スポーツ面のアドバイザーを
して、そこでAllen Stanfordと知り合った模様。

Allen Stanfordが現在どこにいるかは定かではない。SEC当局も知らない様子。アンティグアの総理も
おそらく自国にはいないと発表。

536名無しさん:2009/02/20(金) 01:01:40 ID:BihfrF4Z
カリフォルニア、アーバインに本拠を置く住宅建築会社 WL HOMESが
Chap. 11で破産宣告。161年の歴史を持つ同社は10億ドル以上の
資産と、5〜10億ドルの借金を抱えていた。債権者は5万人に上る予想。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=aTYGfS1m6PKE&refer=home
537名無しさん:2009/02/20(金) 01:08:27 ID:BihfrF4Z
労働局の発表によると、2月7日までの一週間に初めて失業保険を
申請した人の数は17万人。失業保険受給者の総数は499万人にのぼり、
これは1967年に統計が開始して以来の高レベル。


538名無しさん:2009/02/20(金) 01:14:29 ID:BihfrF4Z
1月の製造業者物価指数は予想を上回り0.8%上昇。12月に1.9%
落ちたのに比べ、今回はプラス。上昇の主要因は原油価格や原材料価格の
回復だが、燃料・食料品を除いたコア価格も0.4%上昇している。自動車、
通信機材、医療薬品などの価格が上昇している。しかし、現在の金融事情と
需要の冷え込みからして、インフレリスクは少ないと見られ、今回のプラスの
価格指数変化も持続しないのではないかという予測。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=a0dOTHA4kNC0&refer=home

539名無しさん:2009/02/20(金) 01:46:20 ID:BihfrF4Z
コンファレンス・ボードが今日発表した景気先行指標総合指数は
0.4%上昇。エコノミストの予想は0.1%の上昇だった。
景気の先行きの悪材料が続く中、指数を引き上げた主要因は連銀の
金融政策の緩和と見られる。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=ayPmiwS_Kz7Y&refer=home
540名無しさん:2009/02/20(金) 01:51:26 ID:BihfrF4Z

連銀フィラデルフィア支部の発表によると、2月のフィラデルフィア地域の
製造業指数はマイナス41.3で、地域製造業が18年ぶりの急激なスピード
で収縮していると発表。この指数がマイナスの場合は、収縮を示す。1月の
数字はマイナス24.3で、収縮スピードが上がって様子。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=aBEPKbuNusqI&refer=home
541名無しさん:2009/02/20(金) 03:02:24 ID:BihfrF4Z
シカゴに本拠を持つ Corus Bank は、全米のコンドミニアム建設の
資金源として急成長した。またネット・バンクとして高い利子のCDを提供
する銀行とも知られていた。同銀行の資産ポートフォーリオは85%以上が
コンド関連ローンだが、コンドを含めた不動産市場の崩壊で経営難に
陥りつつあり、関与政府機関の規制の手がのびつつある。

水曜日、Corus Bankと親会社 Corus Bankshareは、連銀シカゴ支部と
通貨監督庁と同意書にサインし、120日以内に規定された必要資本率を
達成することに同意。また、資本率が基準を下回るため、同銀行は一定
利子率以上のCDや預金口座を提供することができなくなる。

ネットバンクで高利子を提供し預金を集めていたCorus Bankは、こかからは
資本額を上げるのは難しくなるだろう。一方、コンド関連のローンが焦げ付くに
につれ、巨額の損額計上がつづくのではないかと予想される。

同銀行の資産額は84億ドル。2008年には2億6070万ドルの損額を計上した。また、
同銀行の抱えているローンの約3分の1以上にあたる15億ドルが現時点では利子を
払っておらず、元本の回収ができるかどうかも定かではないと言っている。

同社の株価は去年3月に$11.73の最高値を記録したが、水曜日の引けでは
30セントで取引されていた。

http://uk.reuters.com/article/marketsNewsUS/idUKN1845988720090219
542名無しさん:2009/02/20(金) 03:08:36 ID:BihfrF4Z
カリフォルニアの議会が予算案を可決。シュワ知事がすぐに署名する意図を発表。

最終案は$150億の経費を削り、$128億の一時増税と$114億の州債の発行で
予算の穴を埋める予定。ちなみに、会計年度2009年と2010年には10億ドルの
余地をもたせてある。

http://www.reuters.com/article/domesticNews/idUSTRE51I4FP20090219
543名無しさん:2009/02/20(金) 03:29:26 ID:jwIPbYhU
スウェーデン紙ダーゲンス・インダストリは19日、自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)傘下の
同国の自動車メーカー、サーブ・オートモービルが同日、会社更生手続きを申請すると報じた。情報源を明らかにせず伝えた。
同社は午前11時の取締役会後に申請を行うという。

 同紙によると、GMはスウェーデン政府にサーブへの資金注入を要請したが実現しなかった。直接または間接的にサーブに
依存する労働者数は約2万5000−3万人だと同紙は報じている。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003009&sid=a0YQJopNK6Mc&refer=jp_home
544名無しさん:2009/02/20(金) 03:32:05 ID:BihfrF4Z
100以上のヘッジファンドがオフィスを持つコネチカット州のグリニッチは、
これらのファンド・マネージャー達やウォール街の重役がが稼ぐ巨額な年収の
影響でここ何年も豪宅バブルでにぎわっていた。

しかし、ヘッジファンド業界が25%収縮し、業績も落ちて稼ぐ手数料も
落ちた今、グリニッチの今年1月の住宅販売数は7件のみで、去年同月の44件
にくらべて84%の落下。平均価格は340万ドルで5%上昇したが、これ
は$1000万ドルの物件ひとつが平均を引き上げた結果。

1月に売れた物件で$500万以上の物件はただひとつ。去年同月にこの価格帯で
6件が取引された。3〜400万ドルの物件が2つ、2〜300万ドル物件が2つ、
1〜150万ドルの物件が1つ、また、40〜60万ドルの物件がひとつ。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=aW3f58FHPo34
545名無しさん:2009/02/20(金) 03:33:35 ID:jwIPbYhU
>>542
マジかよw
消費税とガソリン税と車のレジスト料金が上がるじゃん、
洒落にならんわ。
546名無しさん:2009/02/20(金) 03:39:23 ID:BihfrF4Z
Rick Santelli Loses It on Screen

http://www.youtube.com/watch?v=bEZB4taSEoA

行け池 Rick!!
547名無しさん:2009/02/20(金) 03:41:23 ID:jwIPbYhU
ガソリン税は結局最後無しになったのか。
そんでも消費税1%増えて、レジスト料金も倍額になるよ。
548名無しさん:2009/02/20(金) 03:49:00 ID:BihfrF4Z

『同銀行の抱えているローンの約3分の1以上にあたる15億ドルが現時点では利子を
払っておらず、元本の回収ができるかどうかも定かではない』
549名無しさん:2009/02/20(金) 06:00:07 ID:zUpnXov6
八つ子のDQN母親の実家がforeclosureで飯ウマ!
14人も子供いるのにどうんのこの無責任DQN女?
州やカウンティーが子供を育てるのには相応しくない親認定して
親権剥奪しちゃえよ!


The California home where Nadya Suleman plans to raise her 14 children is at risk of foreclosure,
CNN affiliate KTLA reported Wednesday.
http://www.cnn.com/2009/US/02/19/octuplets.foreclosure/

550名無しさん:2009/02/20(金) 11:05:56 ID:ohXGvZ+o
シュワルツネッガー 日本のコマーシャル出てるぞ〜
551名無しさん:2009/02/20(金) 11:36:01 ID:BihfrF4Z
また州財政が赤字になったら
知事さんに日本に出稼ぎに行ってもらおう
552名無しさん:2009/02/20(金) 11:38:19 ID:BihfrF4Z
ダウが続落、去年の最低値を下回り6年ぶりの低値
553名無しさん:2009/02/20(金) 12:35:41 ID:huL8Ymee
octopletsの祖父がOPRAHのショーに出演、娘は無責任だが子供は神からの授かり物
─もう責めないで欲しいと嘆願 
http://www.chicagotribune.com/news/chi-ap-il-winfrey-octuplets,0,7198902.story
554名無しさん:2009/02/20(金) 16:11:31 ID:i+ebwl3l
>>549
超有名フェミ弁護士Gloria Allred氏、Octupletsの母親を通報する

Allred said she filed a complaint on Feb. 12 with the Los Angeles County Department of Children and Family Services
requesting an investigation into whether Suleman’s 14 children might be endangered if left in her care and custody.

Her complaint also asked that the children be temporarily removed from Suleman’s care if it is warranted.


http://latimesblogs.latimes.com/lanow/2009/02/attorney-gloria.html
555名無しさん:2009/02/20(金) 21:06:11 ID:ohXGvZ+o
アメリカFRBというより、ユダヤ系の悪さが明るみに出て、
日本から金を吸い取る仕組みに2ちゃんねらーは大分気がついた。

アメリカ1番とか言う奴、日本潰れろとか言う奴が多すぎ、このスレは過疎ったな。
アメリカ中毒になってる。

まあ、アメリカ政府の日本ロボット化したつけはでかいだろうな。

慎ましやかな生活の中で幸せを見いだし、一生懸命働いて苦労しながら貯金し、
ささやかに生きていた日本人の金を、ばっかばっかと吸い取り、食いまくり、捨てまくり、遊びまくり、
ギャンブルしまくりのアメリカに行っていたと思うと、皆、悲しさを超え、どう思うだろうな。

まあ、善良なアメリカ人も何も知らされていないから、全てが明るみに出ると、
自責の念を持つ奴らも出てくるだろう。

CDSの時限爆弾はいつか破裂する。そうなると恐怖のドミノが始まるぞ〜。
いつ爆発するか、どこから爆発するか…、中川ハニートラップ酒と薬のちゃんぽん攻撃などより
遙かにでかいメガトン級の攻撃になる。AIG 60セント…。
556名無しさん:2009/02/20(金) 21:29:37 ID:WKuQCBqA
>>555

善良なアメリカ人ってのは田舎で質素に暮らす保守的な人たちのことだろ?
無駄に消費する奴は害悪でしかないぜ。
557名無しさん:2009/02/20(金) 21:50:15 ID:KCOAAHDS
>田舎で質素に暮らす保守的な人たち
これ日本人の自分にとっては辛いアメリカ生活だよね…。
日本とアメリカのいいとこ取りをしようと思うとある程度の都会に
住まないと。
558名無しさん:2009/02/20(金) 22:12:16 ID:ohXGvZ+o
>>556 >>557 
アメリカは嫌いな訳じゃない。身内も居るし。
ただ、今回の件はショックだったな。アメリカへの夢が一気にしぼんだ。
まあ、経団連の連中も同じ穴のムジナだ。
アメリカ市場で、ものを売りまくって利益を得た日本企業もいる訳だから、一蓮托生だ。
559名無しさん:2009/02/20(金) 23:53:13 ID:O8Bn9UWR
中規模の都市で金髪美人のカミサンがいる俺は完全な勝ち組。
560名無しさん:2009/02/21(土) 00:34:18 ID:h4osfD0q
559>>寂しい奴だなお前
561名無しさん:2009/02/21(土) 01:00:22 ID:rg7Bowy7


【人事】ノキア・ジャパン新社長にウコンマーンアホ氏[09/01/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232953311/l50

ノキア・ジャパンは、同社代表取締役社長に2008年12月31日付けで
マウリ・ウコンマーンアホ(Mauri Ukonmaanaho)氏が就任したと発表した。


562名無しさん:2009/02/21(土) 01:09:15 ID:5CADqoqR
>>559
カミサンはあそこも金髪?
563名無しさん:2009/02/21(土) 01:12:23 ID:5CADqoqR
銀行国営化の恐れが強まる中、Citigroupの株価が一時2ドルを切る

http://www.google.com/finance?q=c
564名無しさん:2009/02/21(土) 01:25:37 ID:5CADqoqR
労働局の統計発表によると、1月の消費者物価指数は前月に比べ0.3%上昇。
燃費・食費をのぞいたコア物価指数は0.2%上昇。上昇したのは自動車、衣
服、医療費など。

1年越しの指数は不動。1年越しの消費者物価指数が上がらなかったのは
1955年以来初めて。

ホリデー明けの1月はリテール店舗の積極的なセールが頻繁にあったが、
消費者物価全般は現在足踏み状態で、デフレはまだ本格的には浸透していない様子。

連銀は長期のインフレターゲットを2%にする意図を1月の会合で話し
あっていたことが、今週公開された資料で分かっている。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=alA_Q.R2rYzU&refer=home

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=alA_Q.R2rYzU&refer=home
565名無しさん:2009/02/21(土) 01:46:45 ID:5CADqoqR

2008年にプライム層向けジャンボ・モーゲージを借り出した人の
2.57%すでに60日以上の滞納状態にあるという。これは借り
出してから10ヶ月以内に到達した滞納率。この滞納率の上昇スピー
ドは1992年以来初めてで、2007年の借り手の滞納率の2倍
以上。2006年に借り出して人達は3年後の今もまだそのレベルに
達していない。サブプライム層の20%の焦げ付き率に比べるとまだ
低い率だが、関係者は前例の無い上昇率に驚き先行きを注意深く見守っている。

ジャンボローンがこげついてきたのは、貸付基準の低下というよりも、
不況の影響ではないかと見る向きもある。


http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=aXQyhJ_n2Nqs&refer=home
566名無しさん:2009/02/21(土) 01:52:44 ID:5CADqoqR
ハードウェアの全国チェーン、Lowe'sの収益が60%落ちる。

一時は家の買い替えができない消費者がDIYのリモデルに励むのでは
ないかという期待があったが、消費者の家計はそんな余裕が無いほどに
圧迫されている様子。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=at1Uc9q75AAE&refer=home
567名無しさん:2009/02/21(土) 01:58:57 ID:5CADqoqR
金価格が1年ぶりに$1000を越える。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=aspgDVQTHHTg&refer=home
568名無しさん:2009/02/21(土) 02:26:58 ID:5CADqoqR
GMの子会社として運営していたスウェーデンの自動車メーカー、サーブは
会社更生法適用の申請をし、現地法廷の保護の下GMとの関係を絶って独立
した会社としての事業再建に乗り出すことを発表。

スウェーデン政府は現時点では同社のサポートをする予定はないと言って
いるが、もし必要となれば同社が欧州投資銀行からの借金に政府保証を
添える可能性はあるとみられる。

http://money.cnn.com/news/newsfeeds/articles/djf500/200902200950DOWJONESDJONLINE000674_FORTUNE5.htm
569名無しさん:2009/02/21(土) 03:14:41 ID:ucCRt35x
これどうすんの?
オバマってイランと対話しようとしてるのに、いよいよ糞ユダヤと戦争すんの?
それともユダヤにイランと仲良くする計画潰されるの?

Binyamin Netanyahu targets Iran after he is appointed Prime Minister
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/middle_east/article5774240.ece
570名無しさん:2009/02/21(土) 03:47:22 ID:5CADqoqR

Citigroup 最低値$1.61
もうだめぽ
571名無しさん:2009/02/21(土) 04:00:38 ID:G5NI5erM
おお、アメリカ金融界のカナリアがここまで・・・。でも
株価は博打打ちの目論みで決まるものだけど実体はどうなんだろう。
口座も株も持ってないからどうでもいいけど案外いきのこるかな?
572名無しさん:2009/02/21(土) 04:12:19 ID:5CADqoqR

Citibank が消えることはないだろうけど、現時点での選択は

1.ゾンビ・バンクとしてじわじわ腐っていくのを見守る
2.いっそのこと国営化して株主の資産価値をワイプアウトする

このどちらか

国営化の可能性が強まるにつれ、株主が逃げるのは自然な展開
573名無しさん:2009/02/21(土) 04:28:01 ID:5CADqoqR
いちおう

日本式:ゾンビ・バンクに時々資金注入を続ける
スウェーデン式:いっそのこと国営化

という図式になってる
574名無しさん:2009/02/21(土) 12:13:10 ID:p5Oa/Mji
People, do u understand this video?
Rick Santelli: Tea Party Time
http://opinionator.blogs.nytimes.com/2009/02/20/rick-santelli-tea-party-time/
575名無しさん:2009/02/21(土) 13:19:27 ID:G5NI5erM
挽歌メいつの間にかCitiとクラスメートになってたんだね
転落はや
576名無しさん:2009/02/21(土) 14:28:48 ID:mFr8tkQ2
>>574
アメリカの保守的な裕福層の人たちは、貧乏で低所得のホームオーナーたちが
フォークロージャーするのは、だらしない不摂生な生活をしているからだと思っている。
だからオバマが彼らを救済するのは、真面目にモーゲッジを返済している人たちに対して、
不公平だと思っている。モラルハザードといって、だらしない生活をしていても、
やったもん勝ちの政策になっていると主張しているのさ。
Did you get it ? Do you want me to explain this thing in English ?

577名無しさん:2009/02/21(土) 14:40:05 ID:vFNOTrVe
もう証券界への援助でやったもんがちってのは証明されてるよな。
完全にモラルハザード。
今後はリスクを上げて勝てば大もうけ、まければ救済ってのを念頭において皆生きるようになると思う。

でいつか政府が耐えきれなくなってアメリカ終了。
578名無しさん:2009/02/21(土) 16:30:59 ID:r9gXVmBL
>>575
ウェルズファーゴも仲間入りしそうな勢い。
579名無しさん:2009/02/21(土) 17:08:14 ID:3woLP9ir
C BAC AIG MET HIG

他に危なそうな金融 保険 証券は?
580名無しさん:2009/02/21(土) 17:19:54 ID:y8xw8IMV
>>577
社会主義的になってきちゃったよね。
ソビエト崩壊も現場のモラル低下が遠因だからね。
親方星条旗的甘えが普通になってくるとやばいね。
回収の目処の立たない人たちのはさっさと差し押さえ
とく方がのちのち世のためには良いと思うんだけどな。
>>578
ありゃま。カリフォルニアに住んでいてバンカメにしか口座持ってなかったので、
念のためにウェルズファーゴにも作っとくべかな、と思ってたけどそうなんだ。
う〜ん、最近三菱銀行の子会社になった信用銀行も近所にあるから
そっちにするか・・・。
581名無しさん:2009/02/21(土) 17:37:38 ID:vFNOTrVe
>>580

ユニオンか?
あそこはサブプライム関連全く持ってなかったらしいな。
完全なリテールのみの銀行。

俺も口座持ってるけど、一番近いATMが家から50キロw
582名無しさん:2009/02/21(土) 17:57:58 ID:y8xw8IMV
>>581
そうそうユニオンなんとかカリフォルニア。
バンカメはATMや支店の密度が高いから使い勝手は良いんだよな。
どっかうえの方に書いてあった、まじめ一筋でやってきた男が
梅毒&借金持ちの女と結婚しちゃった、というのが素敵に当てはまるなあ。

ウェルズファーゴは何でしくじったの?
WaMu関係は破談になったような気がしたけど。
583名無しさん:2009/02/21(土) 18:03:23 ID:vFNOTrVe
>>582

サブプライムで損失出しまくりだったと思ったが。

ユニオンは日本の銀行へ金を送るのに効率がいいのと日本語で細かい注文ができるのが嬉しい。
別に英語でもいいけど、日本式の応対で無理も聞いてくれるからメインで使ってる。
584名無しさん:2009/02/22(日) 00:54:52 ID:Sl3hCADL
ウェルズファーゴは格付けAAAクラスなんだけどな
ここがダメならもう全部ダメなんじゃないか?
585名無しさん:2009/02/22(日) 02:57:48 ID:d48LMNeF
>>558俺も今回の件でアメリカに対する憧れは一気に萎んだな。
そう感じた在米日本人はめちゃくちゃ多いと思うよ
586名無しさん:2009/02/22(日) 03:42:37 ID:QEVTGQn5
力づくで差し押さえを排除する左翼団体が現れはじめているっていうけど
本当ですか?
587名無しさん:2009/02/22(日) 04:16:44 ID:GXHEpvjR
Wells Fargoはバブル期も比較的コンサバに経営してたから健全な方。でも

*Wacoviaの買収
*かなりの額のHome Equity LoanやHELOCを抱えてる
*カリフォルニア、南西部やフロリダへのエクスポージャーが高い

といった難点がある。

特にWachoviaはBank of Golden Westを買収して、同銀行のOption ARM
ポートフォーリオを相続してるからね。これは時限爆弾。

HEL/HELOCは2nd Lienだから、焦げ付いた時の損率が普通のモーゲージより高いんだよね。
Wells Fargoはこの種のローンを530億ドルぐらい抱えてる。

サブプライム層へのエクスポージャーは低くても、これから
カリフォルニアや南西部のプライム層が焦げ付いてきたら、Wells Fargo
も影響受けずにはいられないはず。
588名無しさん:2009/02/22(日) 06:20:57 ID:zZgSybv3
>>586
アメリカでは一部の弁護士=自称リベラル=アカなのがいるね。
慈善団体を自称していても実際はただのアカなのも多い。寄付するときは注意しよう。

レッドパージのおかげで社会主義者や共産主義者的なアカは駆除されているけど、
この手の輩は必ず湧いてくるし、実際貧民や敗者からの需要もある。
大企業に言いがかりをつけて貧民の救世主っぽく振る舞うことで注目を集めたい
中途半端なインテリはいるからね。インテリ同士の競争で負けたのが一発逆転を狙う。
グリンピースもそれに近い。需要と供給がマッチしてるわけだ。
アメリカは代執行の手続きが書類の不備が無ければほぼ即決裁判でGoなので、数が多い。
執行官+債権者(銀行)+警官の組み合わせと対峙するのは格好の舞台、というわけだ。
新聞社やテレビ局にわざわざ声をかけてパフォーマンスするうさんくさい連中も多い。
うまくいけば、弁護士ならその後依頼が増えるし、ただの左翼団体なら寄付が増えて飯がうまいw
589名無しさん:2009/02/22(日) 06:26:57 ID:zZgSybv3
べつに資本家側を弁護するわけではない。
契約時点で払えなければ出ていきます、とサインしてるのにホームレースは惨めだから嫌、という
まぬけに自己中心な理由で居座るのが悪いだけだからな。いやなら最初から契約しなければ良い。
家を買うのは夢だった、払えないけど出ていけはひどい、では話にならない。
というか人間という社会的動物としての意志の交換が成立してないからな。
子供は可哀想ではあるけどやはり落とし前はつけないと。

それを庇うのもやはり間違っている。追い出された後のサポートをしてあげればいいはずだからな。
590名無しさん:2009/02/22(日) 06:38:03 ID:IknchgkY
>>561
名前どうにかしてほしい
591名無しさん:2009/02/22(日) 07:11:25 ID:GXHEpvjR
Wells FargoとWachoviaの結婚は
婚約者(Citi)のいるまともっぽい女を略奪結婚してみたら
極貧・強欲・ならず者の家族・親族がゾロゾロついてきたって感じ
592名無しさん:2009/02/22(日) 08:43:36 ID:GXHEpvjR
ウコンマンーアホ・・・

フィンランドの名前はやたらと母音がずらずらつながってるんだよね

Mr. マンクーソとかアホ教授とか
笑わないように気をつけなきゃならない名前もあるけど

ウコンマーンアホ

強烈だな
593名無しさん:2009/02/22(日) 09:11:37 ID:Iiz1s585
NYC在住でCitibankとWaMuに預金口座を持っている。
MaMuで口座解約せずに、一瞬ヒヤリとしたけど Morgan Chase
が買収で一安心、と思ったら今度はCiti株が $1台に下落。
まあ、一般預金者は$250Kまで保障されているから、
騒ぐことないけど。
594名無しさん:2009/02/22(日) 10:29:29 ID:NU+MyfBG
寄生虫、こんな連中の為に税金の無駄使いが行われてる、納税者はもっと怒るべき。


Kさんは「このメディケイドは低所得層にだけ与えるものなのに、格好も高級な韓国の上流階級が嘘を
ついて恵まれるのは、非良心的な事で、韓人として恥ずかしくて腹立ちを感じる」と言った。

これに対して韓人福祉相談所所長であるチョン・ユングン牧師は「米国メディケイドのMaternityプログ
ラムは保険のない低所得住民たちのためのものなのに、外国留学生、研修者、駐在員はもちろんソ
ーシャル・セキュリティのない訪問者、不法滞留者まで恩恵を受けることができる。1万5000-2万ドル
の出産費が無料であるだけでなく、産婦は3ヶ月、子供は1年までフル・カバーされるなど恩恵が厚く、
韓国の人々も恩恵をたくさん受けていると思う」と述べた。またこの受恵条件はワシントン州居住者で、
特に収入が1人640ドル、家族1000ドル以下の低所得層でなければならないと説明した。
しかし、チョン・ユングン所長は「アメリカに研修に来た韓国人、訪問者らは富裕層であってもアメリカ
に職場がなく、所得がなくて、現金を持って来て銀行残高も少なく、特に韓国に財産があってもアメリ
カで照会先とすることができない隙を突くから、韓国に財産がないと嘘をつけば、そのままパスする」
と法的な問題以前に良心の問題と強調した。

「特に韓国人の場合、遠征出産で子供が市民権を受けて無料出産の恩恵も受けることができる一石
二鳥になるため、この制度の間隙をよく知っている韓国人が悪用する場合が多い」と言う。

ソース:コリアデイリー(韓国語) 遠征出産に無料医療恩恵…シアトル'アグリーコリアン'論難
http://www.koreadaily.com/news/read.asp?art_id=791671
595名無しさん:2009/02/22(日) 10:54:37 ID:8DEo6T21
昔は臨月間際の韓国女性が
「観光」でアメリカに来て
「たまたま」アメリカ滞在中に出産することになって
「しょうがなく」アメリカの出産補助プログラムの対象になって
「本人は望まないのに」赤ちゃんに米国籍が発生して
「不本意に」滞在延長と生活保護を請求する
事が多かったんだよね。
いまだと臨月に近いと航空会社が搭乗拒否したり
書類上問題なくても入国拒否されるけどね。

半年以上くらいの長期の滞在ビザだとまあしょうがない気もするけどな。
たいていの国では国籍関係無しに出産費用は安くor無料に設定してるからね。
596名無しさん:2009/02/22(日) 11:12:31 ID:hXMsd0QP
アジア人の人口がアメリカで増えるのは大歓迎。
それだけ政治力が増すという事。
もっとアジア人もラテン系を見習ってほしい。
ラテン系アメリカ人は将来アメリカを乗っ取るって本気で話している。
アメリカは来た者勝ちの移民国家。
せめてアジア人もアメリカ人口の10%ぐらいにはなってもらいたいものだ。
597名無しさん:2009/02/22(日) 13:00:46 ID:ZZJ5t97k
日本に住んでます。日本に居るとアメリカは悲惨な状況のように伝わってます。車上生活など。このスレからはあまり感じないんですが実際はどうなんでしょうか?
598名無しさん:2009/02/22(日) 13:30:51 ID:hXMsd0QP
>>597
日本だってホームレス(浮浪者)が、いたる所にいるじねえか。
日本のマスコミはアメリカの悪い所ばかり発信したがる。
そのほうがアメリカコンプレックスの塊の日本人には視聴率が上がるからな。
アメリカで悲惨って言うのと日本で悲惨って言うのは全然レベルが違う。
こっちははっきりいってまだ余裕あるよ。
599名無しさん:2009/02/22(日) 13:52:57 ID:+OcLRW6x
>>598

逆逆。
どう考えてもアメリカのいいところしかやらない。
こっちはメキシカンの屑とか大量にいることとか。
ホームレスがいくらでもいてそいつらが治安を下げてるとことか。
アメリカが下ってのは間違いない。

日本のホームレスは一般人に危害を加えんし、都会にしか以内からな。
600名無しさん:2009/02/22(日) 14:35:41 ID:ZZJ5t97k
>>598 >>599 いったいどちらが本当なんでしょうか?日本のホームレスは以前からいましたが アメリカのはサブプライム以降家を失った人が大量に出て今も増え続けているって報道のイメージですが。日本はそこまではありません。イメージは誇張、極端でしょうか?
601名無しさん:2009/02/22(日) 15:32:30 ID:IknchgkY
アメリカはもともと貧困の差が激しいからな
富めるアメリカも、貧困に喘ぐアメリカも
どっちも正しい。
602名無しさん:2009/02/22(日) 15:52:41 ID:+OcLRW6x
日本のホームレスは一応昔は教育を受けてた人も多いし、コミュニケーションがとれる。
そう考えると怖くない。
けどこっちはマジキチが多くてどうしようもないからな。
何語を喋ってるかわからん奴も多いし、そもそも背景が全くわからんから恐ろしい。

アメリカはそれぞれのコミュニティーが完全に分離してるから自分が属してる所
以外がまったく理解できなくてやばい。
しかも銃が出回ってるから、それも念頭においておかんといかんし。

だからこの国は昔からやばいし、今はもっとやばくなってる。
家の差し押さえとかその内自棄になって公共の場で散弾銃を乱射したりするレベル。
最悪だわ。
603名無しさん:2009/02/22(日) 16:16:50 ID:sGPzlzc1
>>602
>アメリカはそれぞれのコミュニティーが完全に分離してるから自分が属してる所
>以外がまったく理解できなくてやばい。
それなんだよね。俺がアメリカで最後までなじめなかったのは。

ところでサブプライムの焦げ付きが少ない銀行とかUNION調べる方法ってあるの?
604名無しさん:2009/02/22(日) 16:18:14 ID:NWSGwocT
>>602
ホームレスの殆どはメンヘルだし、
退役軍人も多いから本当キチガイばっかで怖いよ、
最近は急にクビになった人や家を失った人も仲間入りしたと思うけど
結局マジョリティーはメンヘルだからね。
605名無しさん:2009/02/22(日) 17:09:29 ID:XcRCg2WT
>>596
>ラテン系アメリカ人は将来アメリカを乗っ取るって本気で話している。
>アメリカは来た者勝ちの移民国家。

激しく同意。
606名無しさん:2009/02/22(日) 23:55:39 ID:DXP2hqyS
やはりどう考えてもタイタニックだな。
親戚アメリカに居るから心配だ。ドルは基軸通貨の座を落ちるね。
今年中、$=60円 あたりの憶測が出てる。
アメリカは倒産する。ロシア学者の6分割の案が現実化するかわからないけど、
世界中カオスだな。
607名無しさん:2009/02/23(月) 00:30:10 ID:vg763pI0
>>606
1ドルが60円になったら輸出メインの日本の製造業界は完全に破産するが...。


608名無しさん:2009/02/23(月) 00:40:56 ID:clTlTyrR
韓国人の出産だが今、彼らパニックだよ
ビザが必要な場合、出産でも6ヶ月下りた
今はウエーバーで3ヶ月のみ
その上、出産はBの医療の対象から外された

ざまあ見ろ
609名無しさん:2009/02/23(月) 01:11:28 ID:vg763pI0
日本人もどんどんアメリカで出産してくれ。
そして子供を将来アメリカ大統領に育ててくれ。
そうなれば日本の未来は超明るくなるぞ。
610名無しさん:2009/02/23(月) 04:25:15 ID:v624SXfh
>>598
日本のマスコミなんて昔っから他国のよいとこばかり日本の悪いとこばかり報道して
日本はダメだダメだってやってばっかなんだが
あんた日本人じゃなさそうだな
611名無しさん:2009/02/23(月) 04:36:34 ID:kUTes0K7
>>609
大統領になる頃には外見日本人でも中身アメリカンだろ。
日本の未来なんか知ったこっちゃないと思うが。
612名無しさん:2009/02/23(月) 07:41:17 ID:MfMQvPqK
>>607

トヨタとか50円でも利益を出せると。
そもそも北米比率落としていくし。

けど50円になったらアメリカが死ぬ。
基幹部品の輸入がストップするし。
613名無しさん:2009/02/23(月) 07:52:43 ID:sJTQRCI+
ハンプトンの半値セール、WSJ Real Estate Section

http://sbk.online.wsj.com/article/SB123509132607428443.html

Hamptonの豪宅、1万4千Sqftの敷地、 8BR 9.5BA、暖炉5つ、プール、池、
テニスコート付きで、海岸の景色が見える。夏に豪奢パーティーするにも最適。

投機目的で建築中に2006年に2495万ドルで売りに出されたこの家は、現在リスト価格1295万ドル
に落ちたがまだ売れていない。所有者だったデベロッパーが破産した今、家は競売に掛けられ
る予定。未来の豪宅はまだ未完成で見捨てられて空き家のままである。

「悲惨ですよね。2006年に建て終わって、もう少し欲を出さない値段だったらとっくに売れてたとおもう
んですが・・・」 と地元の不動産屋は語る。デベロッパーの弁護士は「値段が高すぎたわけじゃあり
ません。そういう時代だったんです。」 と説明している。

ハンプトンの新時代にようこそ。バブル最中の晴れた夏の日にはシャンペンがあふれたこの町も、
フォアクロージャーのサインが立ち、25〜30%以上の値引きで取引される家もある。リスト価格
から50%引きのオファーを出す買い手も出てきている。 ブローカーは、消滅したウォール街
金融会社社員の家を「リーマン・ハウス」と呼び、ポンジー詐欺に資産を失った人が売りに出した家を
「メイドフ・ホーム」と呼んでいる。夏の賃貸も出足が良くない。南ハンプトンや東ハンプトンの洒落た
ショッピング外にも「For Rent」のサインが出始めている。

不動産屋は相変わらず楽観的だが、それはあくまで少数派。長期の在住者多くにとって、この時代の
流れは不況以上の意味を持っている。「ジェイ・ギャツビーは死んだんだのよ」とサウスハンプトン・イン
のオーナ、ディーディー・ゴッセルフさんはハF. スコット・フィッツジェラルドの小説の登場人物を比喩的
に使って語る。去年の夏、彼女のホテルには一晩$400〜500を払う客であふれていたが、今年の
Q4は11年ぶりの不景気だった。
614名無しさん:2009/02/23(月) 07:54:12 ID:sJTQRCI+
サウスハンプトンの画廊は怖いほどの静けさである。バブル期には$5000〜25,000の大型絵画
がすぐに売れていたのに、金融危機の深刻化した9月半ばから画廊街は妙に静かになった。ある画廊
ではかつて$35,000の値がついていたケビン・ベルリンのビニール袋に入った金魚の油絵が今は
$25,000の価格で売られている。

他の有名リゾート地、コロラドのアスペンも去年Q4の$1ミリオン以上の家のセールが44%落ちたという。
過去8年の間にハンプトンの住宅価格は目もくらむ高みに舞い上がった。かつて光と自然の美しさに
惹かれた芸術家達が集ったこの町は、NY, LA,や欧州の富裕層をも惹きつけるようになったからだ。
「想像を絶する高値で取引された物件がありましたからね。新築で建てたら、2,3年もすれば倍値で
売れてましたよ。」 しかしセールスは去年の夏でぴたりと止まった。サウス・ハンプトンのQ4のセールス
は前年比で45%落ちたという。

現在買い手のほとんどは個人投資家で、$3〜4ミリオンの家に$1〜1.5ミリオンのオファーを出して
いるという。不動産業者のアイルランドさんも、2006年に買った未完成の家を完成させて、2007年に
92万5千ドルで売りに出した。4ヶ月前に彼女は68万ドルのオファーを断った。もっと高い値で
売れるという確信があった。しかしローンの支払いと冷めていく市場のプレッシャーに押された今、
この家のリスト価格は59万9千ドル。最近のオファーは55万ドル、最初の値段から41%落ちたが
アイルランドさんは受け入れることを検討する姿勢。

不動産ブローカー、エンゾー・モラビートさんは、バブル期にはハンプトンのポロ・トーナメントをスポンサー
していた。彼自身もポロ用の馬を3匹飼っていたが、去年の春に最後の馬を手放した。今、モラビートさん
は中々売れない不動産物件の競売をアレンジするのが仕事。彼が地域の新聞1面に出す公告には
「非常時には非常手段を」という謳い文句が書かれている。

賃貸相場も下がっている。去年ひと夏35万ドルで貸し出された物件は、今年は25万ドルで貸し出される
もよう。不動産担当者は、「まだ皆お金は持ってるんですよ。使わなくなっただけでね。」 と説明する。
「でも、夏がキャンセルされたわけじゃないですから」 と楽観的。
615名無しさん:2009/02/23(月) 08:17:39 ID:np1pvBYE
>>597
アメリカに住んでます。
もともと格差は激しくて、そう言った人は腐るほどいるのであまり変わりませんw
ど田舎は日本並に治安がいいから夜でも普通に歩けますが、ちょっと町にでれば
酒飲んでるか薬やってる、もしくは元々おかしい人なんて好景気の時から溢れております。
日が落ちると住民の顔が変わるのは常識です。

ちなみに日本で西と東で全然性格が違うように、州や町によって性格が違います。
日本で報道されるのはカリフォルニアのロス、ニューヨーク等でしょうから、特殊な都会です。
ロスなんぞ景気なんて関係なく、危険地帯に行ったら撃たれて当然ですし、夜に外を歩くなんて言語道断。
車で出掛けても常にロックの確認。信号待ちしてるとき襲われたら大変ですからねぇ。

不景気?多少治安が悪化するんじゃないですか?50歩100歩ですが。

自分は田舎に住んでるんですが、家やその他を売る人は増えてるようですね。
でも、もともとしょっちゅう職を変える、失業する、一端辞めて大学に通う。などかなり自由な国ですから
身近な実感はないっすね。
根本的に金融とビジネスの精神が刷り込まれてますから、
上がったら下がる。下がったら上がる、とのんびり構えてますよ。
616名無しさん:2009/02/23(月) 08:20:43 ID:np1pvBYE
>>596
遡れば、アメリカは白人が乗っ取った国ですしなぁw
617名無しさん:2009/02/23(月) 08:34:02 ID:MfMQvPqK
>>615

どこ?
カリフォルニアは治安悪化が進んでる。
俺の街は平和なとこだったが、失職したメキシカンが暴れ回ってる。
後は公共料金(バスとか)の値上がりが激しくてバスなんて最近1.5倍に跳ね上がった。
618名無しさん:2009/02/23(月) 08:49:01 ID:2doSEg7d
サンタモニカ在。今はアパートを借りてるんだけど、タウンハウスでもいいから持ち家ほしい。
でも、あまり値段下がってないんだ。何ミリオンの家が、まだまだぽんぽん売れてるしさ。
店じまいする店は増えてるのに、家はそうして下がらないんだろう。まだ、これから下がるのかな。
619名無しさん:2009/02/23(月) 08:50:08 ID:np1pvBYE
>>617
カリフォルニアはねぇ・・・。何となく想像つく;
自分はワシントンの田舎どす。
620名無しさん:2009/02/23(月) 09:13:04 ID:vg763pI0
>>617
>失職したメキシカンが暴れ回ってる<

最近ではアミーゴたちのメキシコへの大量移動が始まってる。
アメリカでは仕事がなくてメキシコに仕送りができない。
でもアメリカは生活費が高い。だから自国に帰っているそうだ。
ちなみに、暴れているアミーゴたちは2世とか3世の中南米系アメリカ人のガキたち。
季節労働者のメキシカンやレストランで働くメキシカンはおとなしくて真面目だよ。
酒を飲ませると歌いだすし口笛ふいてうるさいけどな。
621名無しさん:2009/02/23(月) 10:35:49 ID:np1pvBYE
>>620
ああ、そういや減ってるって噂は聞いたな。>>あみーご
622名無しさん:2009/02/23(月) 13:42:49 ID:a/DuTPdF
>>618バブルが逝って間もない頃の日本って感じか。
623名無しさん:2009/02/23(月) 14:38:40 ID:oWZt2e7Y
家スレに移動してw
624名無しさん:2009/02/23(月) 18:45:45 ID:sJTQRCI+

政府はCitigroupの普通株の政府所有率を40%まで引き上げることを
検討している。Citigroupは政府所有率を25%に押さえたい様子で、両者は
現在交渉中。

政府は450億ドルのCitigroupに救済資金を注入する代わりに優先株を得て
いるが、その優先株は7.8%相当の普通株に交換されるという噂。

この動きは政府の税金が使われるわけではなく、既存の株の価値が希釈
される可能性がある。

また、Citiはこれを機会に他の個人投資家達(シンガポール、アブダビ、クエィート
のソベリン・ファンド等)も優先株を普通株に交換することを奨励するだろうと見られる。

この動きで政府のCitigroupへのコントロールが高まると見られているが、
それが具体的に何を意味し、政府が何を意図しているかははっきりして
いない。

銀行の国営化をどう定義するかは意見が分かれるが、例えば英国政府は
Royal Bank of Scotland Groupの70%を所有していて、この銀行は
公営機関のひとつと見なされ、債務の大部分は政府のバランスシートに
移されている。AIGも株の80%を政府が所有し、実質的に国営化された。

Citiの普通株40%の政府所有も、そういった国営化への第一歩とも
考えられる。

http://online.wsj.com/article/SB123535148618845005.html
625名無しさん:2009/02/23(月) 18:52:08 ID:sJTQRCI+

SFCG, 旧商工ファンド、民事再生法を申請。
626名無しさん:2009/02/23(月) 18:54:10 ID:sJTQRCI+
神田精養軒が自己破産申請

あの、マドレーヌがなつかし
627名無しさん:2009/02/24(火) 00:45:51 ID:mD7z32bv
アメリカはソビエトのようになるのかな
628名無しさん:2009/02/24(火) 00:55:46 ID:VYvDEQjk
不法移民の人は、今引き上げないと締め付けが強くなって、子供達も無料で学校にいく
なんてことができなりそうなんじゃないかな。
周りでは、インド人、シンガポール、なんかからの人が、地元に仕事を見つけて去っていきました。
持ち家の処分に苦労してたけどね。
2年前にアメリカ人の夫、日本人妻のカップルが、家が最高に値上がったところで上手に売って
日本の仕事を見つけて帰って行ったけど、素晴らしいタイミングだったと思う。
ただし、日本の仕事がうまく言ってればの話。怖くて聞けない。
629名無しさん:2009/02/24(火) 00:56:55 ID:VYvDEQjk
できなくなりそう>訂正します。
630名無しさん:2009/02/24(火) 05:09:15 ID:HD0O0Cbw
>>612
基幹部品って、航空産業や軍需産業の部品のこ…?
そんなに比率高いの?
631名無しさん:2009/02/24(火) 06:58:58 ID:P2c16nGh

先月1400人をレイオフしたマイクロソフトは、レイオフされた元従業員の
一部に、会社側のミスでSeverance Pay(解雇手当)を払い過ぎたので、14日
以内に差額を会社に払い戻すように指示する手紙を送ってことが判明。

http://www.techcrunch.com/2009/02/21/oops-microsoft-asks-some-laid-off-workers-to-send-back-part-of-their-severance/

計算ミスしたっていうのがまずイタイけど、金返せって手紙送ったのは
もっとイタイ

まあ、IT企業のアド民ってのはincompetenceを絵に描いたようなもんだから
分からないでもないけれど・・・
632名無しさん:2009/02/24(火) 09:47:34 ID:P2c16nGh
JPMorgan Chaseは配当金を87%カット、一株につき5セントにすると発表。

政府からTART資金を受け取った銀行は配当金を削るようにプレッシャーがあった
ようだが、CEO Dimonは政府のプレッシャーとは関係なく、これから経済状況が
悪化しても銀行を守って乗り切れるようにするためという。また、配当金を削る
ことでTART資金をより早く返済することできると説明。

同銀行とその前駆機関が配当金を削減したのは1990年以来はじめてのこと。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=aDh7NR3XwXNA&refer=home
633名無しさん:2009/02/24(火) 09:49:51 ID:P2c16nGh
AIGは商業不動産ローンに関わる評価損の計上で、新たな
資金注入を政府に要請するもよう
634名無しさん:2009/02/24(火) 09:54:55 ID:P2c16nGh
S&P500の株価指数はドットコム・バブルの最低値を更新し、1997年来
の低値に到達。
635名無しさん:2009/02/24(火) 11:11:38 ID:P2c16nGh
AIGも政府救済資金の注入以前に政府所有の優先株を普通株に交換する
予定だって

現在NY連銀と交渉中なんだけど、交渉内容は知られてない。
636f:2009/02/24(火) 21:11:45 ID:7OtI2dt2
■国際サッカー評議会が一時退場の「オレンジカード」導入などを協議へ
サッカーの競技規則を改定する国際サッカー評議会が28日の年次総会で、
選手を一時的に退場処分とする「オレンジカード」の導入を協議すること
が明らかになった。FIFA関係者によると、警告では処分が軽く、退場では
重いと判断した反則に適用される。また、選手交代人数の増加、ハーフタ
イムの5分間の延長、副審を4人以上にすることなども協議される予定。


637名無しさん:2009/02/24(火) 21:31:06 ID:Ygz8TmHg
>>634
最高値ならともかく、バブルの最低値ってなに?
638名無しさん:2009/02/25(水) 00:55:46 ID:57D0jJPE
2008年12月のケースシラー住宅価格指数によるアメリカ主要都市不動産価格動向【前月比】

AZ-Phoenix -5.06%
CA-Los Angeles -2.50%
CA-San Diego -2.13%
CA-San Francisco-3.81%
CO-Denver -1.50%
DC-Washington -2.18%
FL-Miami -2.72%
FL-Tampa -3.00%
GA-Atlanta -2.31%
IL-Chicago -2.99%
MA-Boston -1.28%
MI-Detroit -2.98%
MN-Minneapolis -4.60%
NC-Charlotte -2.55%
NV-Las Vegas -4.81%
NY-New York -1.72%
OH-Cleveland -2.07%
OR-Portland -2.53%
TX-Dallas -2.33%
WA-Seattle -3.63%
Composite-10 -2.31%
Composite-20 -2.52%
639名無しさん:2009/02/25(水) 00:57:39 ID:57D0jJPE
2008年12月のケースシラー住宅価格指数によるアメリカ主要都市不動産価格動向【前年同月比】

AZ-Phoenix -33.96%
CA-Los Angeles -26.42%
CA-San Diego -24.84%
CA-San Francisco-31.24%
CO-Denver -4.00%
DC-Washington -19.24%
FL-Miami -28.79%
FL-Tampa -22.03%
GA-Atlanta -12.14%
IL-Chicago -14.29%
MA-Boston -7.01%
MI-Detroit -21.66%
MN-Minneapolis -18.45%
NC-Charlotte -7.19%
NV-Las Vegas -32.98%
NY-New York -9.19%
OH-Cleveland -6.12%
OR-Portland -13.14%
TX-Dallas -4.27%
WA-Seattle -13.35%
Composite-10 -19.19%
Composite-20 -18.55%
640名無しさん:2009/02/25(水) 00:59:25 ID:57D0jJPE
2008年12月のケースシラー住宅価格指数によるアメリカ主要都市不動産価格動向
【各都市のピーク時の指数から2008年12月までの%変化】

AZ-Phoenix -45.51
CA-Los Angeles -37.41
CA-San Diego -39.22
CA-San Francisco-40.41
CO-Denver -10.36
DC-Washington -29.76
FL-Miami -41.25
FL-Tampa -34.46
GA-Atlanta -16.56
IL-Chicago -18.65
MA-Boston -16.11
MI-Detroit -36.30
MN-Minneapolis -25.78
NC-Charlotte -9.91
NV-Las Vegas -44.03
NY-New York -14.98
OH-Cleveland -14.80
OR-Portland -15.02
TX-Dallas -8.57
WA-Seattle -16.70
Composite-10 -28.34
Composite-20 -27.05
641名無しさん:2009/02/25(水) 01:40:59 ID:57D0jJPE
今日発表されたケースシラー住宅価格指数によると、アメリカ主要20都市の
住宅価格は前年比で18.5%低下。11月の18.2%落下を超えて記録上
一番急激な価格落下スピード。エコノミスト平均予測18.3%も少し上回る
数字。

各20都市の指数を見ても例外無く価格は低下している。すでにピークから44
〜45%落下したフェニックスやラスベガスは、まだ月5%前後のペースで価格が
落下し続けている。カリフォルニアの3都市は前年比で25〜30%、ピーク比で
40%弱の価格落下が見られる。

これまで比較的堅実だったNCシャーロット、ダラス、北東部のポートランドやシアトルも
12月には容赦無い落下を見せている。

エクセル・シートのデータはここで見れる

http://www2.standardandpoors.com/spf/pdf/index/CSHomePrice_History_022445.xls
642名無しさん:2009/02/25(水) 02:40:48 ID:e7pj6qFy
なんか詳しそうな人が多そうだからここで・・。

最近の円安は、アメリカの銀行が機能不全状態なのでアメリカ企業が
いちおう銀行が機能している日本でお金を借りて本国に送金しているから、と聞いたけどそうなの?
短期で摘んだのなら3カ月後くらいに清算の円高がありそうだけど。
643名無しさん:2009/02/25(水) 02:58:22 ID:xFbPRD3T
644名無しさん:2009/02/25(水) 03:25:26 ID:icc2sIxD
>>642

レパトリ でぐぐれ。
645名無しさん:2009/02/25(水) 03:32:16 ID:57D0jJPE
>>642
すでに円高がピークした時点でキャリー・トレードのポジション(円で借りて
外貨で稼ぐこと)はほぼ解消されてる。

今の円安はもっとファンダメンタルな動き。理論上は金融危機とは無縁
だった日本経済が、実は外需低下で予想以上の打撃をうけている。
それを警戒して外資が日本から引き上げてるのが一因。

それに海外諸国が日本製品を買わなければそれだけ日本円も必要ないし。
646名無しさん:2009/02/25(水) 03:40:16 ID:e7pj6qFy
>>645
ありがとう
647名無しさん:2009/02/25(水) 04:49:59 ID:57D0jJPE
民間調査機関コンファレンス・ボードの発表によると、去年12月の
消費者信頼感指数は25に落下。これは1967年に始まったこの指数
記録上最低値。エコノミストの予測は35で、実際の数字はそれを
大幅に下回る。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=a8EjKZ8oQSq0&refer=home
648名無しさん:2009/02/25(水) 04:58:24 ID:C1Ooidc6
 「クレジットスコア」という言葉をご存じだろうか? クレジットカードなどの使用履歴をもとに個人の信用度を
測る“点数”のことで、発祥の米国では与信審査だけでなく、就職や結婚など人生のあらゆる局面にこの
スコアが影響するという。ビジネスを効率化させる半面、「格差社会の元凶」とも批判されるこのクレジットスコア
を日本でも導入しようという動きが出ている。
クレジットスコアという言葉が日本でクローズアップされたのは昨年10月。米国から日本政府に提出される
「年次改革要望書」の2009年度版にこの言葉が盛り込まれており、各方面の注目が集まった。
経済アナリストの森永卓郎氏は「要望書は実質、米国による“指令書”。郵政民営化や製造業への派遣
労働解禁も、この要望書がもとで実現しました。外資系金融会社が日本の消費者金融市場参入の突破口
にする狙いがあるとみられ、導入の可能性は極めて高い」と語り、その“正体”について、次のように解説する。
「クレジットカードの利用履歴に応じて、300点から850点の信用評価点が個人に付けられます。貸し付け
業者はその点数を見て、どれだけお金を貸してもいいかを測る目安とします。カネで人間を格付けする、という
意味で差別の温床にもなりかねません」
カード利用者の“信用度”については、日本でも全国銀行個人信用情報センターなど5つの信用情報機関が
情報を管理し、金融機関同士で情報を共有している。借金返済が遅れがちな人のローン審査が通りにくいのは
このためだが、「不利益が生じるのはあくまで金融機関から融資を受ける時だけ。ところがクレジットスコアの場合、
その影響は生活全般におよぶ」(森永氏)。
米国では20年ほど前にクレジットスコアが導入された。利用者は信用情報機関を通じて自分のスコアを知る
ことができるが、その点数がさまざまな分野に“応用”されているのは確かなようだ。消費生活評論家の岩田
昭男氏は実態をこう話す。
「米国在住の24歳の知人女性は、カード返済が遅れてスコアが低かったために就職の面接で落とされました。
転居時の契約や携帯電話契約の際もスコアの提示を求められます。米国ではスコアが低いと社会生活にも
支障をきたすほどなのです」 
http://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009022426_all.html
649名無しさん:2009/02/25(水) 05:01:08 ID:C1Ooidc6
クレジットスコアという言葉が日本でクローズアップされたのは昨年10月。米国から日本政府に提出される
「年次改革要望書」の2009年度版にこの言葉が盛り込まれており、各方面の注目が集まった。
経済アナリストの森永卓郎氏は「要望書は実質、米国による“指令書”。郵政民営化や製造業への派遣
労働解禁も、この要望書がもとで実現しました。外資系金融会社が日本の消費者金融市場参入の突破口
にする狙いがあるとみられ、導入の可能性は極めて高い」と語り
650名無しさん:2009/02/25(水) 05:03:07 ID:icc2sIxD
クレジットスコア制度は日本でも是非導入すべきだな。
651名無しさん:2009/02/25(水) 05:08:19 ID:57D0jJPE
連銀総裁ベンちゃんが上院議会の諮問で、「政府・議会・連銀の
政策が成功して経済が安定すれば、現在の不況は2009年内に終わる見込みが
充分あり、2010年は回復の年になるだろう」と発言。

しかし、これまでの予測以上に不況が深まる可能性があることも示唆。連銀
FOMAでは、失業率は年末までに8.5〜8.75%に上がり、
GDPは年間で0.5〜1.25%縮小するだろうと予測されていることにも言及。

「将来の経済活動へのこの予測はかなりの不確実性がある。全体的に見て、
下降リスク(デフレ・リスク)は上昇リスク(インフレ・リスク)より高いと
思われる。」

不況が国境を越えて広まり、金融状況と経済活動低下が負のフィードバックを
始め、回復を遅らせる可能性もあると発言。

しかし、連銀は利用できるあらゆるツールを使って金融危機に対処し、かつ
クレジット市場の解凍に全力をつくす。

http://www.nytimes.com/2009/02/25/business/25fed.html?ref=business
652名無しさん:2009/02/25(水) 05:33:12 ID:e7pj6qFy
>>650
たかが一介の民間企業に首根っこを掴まれるのがいいのだろうか。
天下り先の欲しい警察か財務省あたりはのこのこ食いつきそうな気もするけどな。
653名無しさん:2009/02/25(水) 06:12:08 ID:O5EJdIZ9
>>650
一切必要無し!
やるなら独自のシステムを作るべき、
態々乞食アメリカ金融機関に恵む必要なし。
654名無しさん:2009/02/25(水) 08:29:30 ID:icc2sIxD
>>653

制度を導入せよ、といってるのだよ。
システムは独自で作ればいいでしょ。

で、リスクの高い連中にはそれなりの金利をかけられるようにしてほしい。
ヤバい連中にはトイチで貸したっていいじゃん。
655名無しさん:2009/02/25(水) 08:40:49 ID:e7pj6qFy
トイチw
カラスもあるでよ
656名無しさん:2009/02/25(水) 08:43:12 ID:5IxgwqWs
クレジットスコア制度は差別制度。
離婚や倒産でスコアは一気に下がってしまう。
最悪の制度。
3大クレヒス会社はアメリカの悪の根源。
ぜひ廃止してもらいたい。
657名無しさん:2009/02/25(水) 08:46:36 ID:e7pj6qFy
是非とも麻生首相にはオバマ氏に
陪審制廃止、米国著作権法・特許法改善とともにヒスクレ会社解散を下令していただきたいw
658名無しさん:2009/02/25(水) 08:54:41 ID:N0MHWKw5
是非日本でもクレヒストリやれ
真面目に払っている人間には金利安く
踏み倒す事をゲーム感覚でやるやつには貸さない為にも金利を上げる

商売としてはクレヒストリの悪いやつのほうが美味しいわけなのだが
借金しまくって平気なやからにろくながいない
659名無しさん:2009/02/25(水) 09:02:30 ID:5IxgwqWs
>>658
離婚した人や、自分の会社が倒産した人は、ロクでもない人間なんですか?
家族が大病をして医療費が払えずクレヒが悪くなった人は悪人ですか?
日本でクレヒス会社導入したら現在年間33000人の自殺者が倍増しますよ。

660名無しさん:2009/02/25(水) 09:09:17 ID:icc2sIxD
離婚してもスコアをあまり下げない予防策はあるんだけどね。
俺も元かみさんも、それほどスコアさがらんかった。

勤務先が倒産したら、Incomeが減るのだから信用が下がるのは当然でしょ。
別に悪人といってるわけじゃないよ。
信用度が下がる、と評価されてるだけだよ。

医療費については...アメリカの方がひどいね。
これは会社やめて、医療保険自腹になって初めてわかった。
だけど、クレヒス制度の問題ではなく医療保険の問題だよね。
661名無しさん:2009/02/25(水) 10:24:01 ID:DFShsDVM
離婚するようなやつは駄目な人間だろ。
最初から合わないことすら読めてなかったんだから。
無能の証。

会社の倒産もな。

医療費が払えなかったのは保険に入ってなかった自己責任。

クレジットで物を購入でき無くしろよ。
ローンはある程度以上の高価な物に限定して担保取ってからやれ。
662名無しさん:2009/02/25(水) 10:30:33 ID:57D0jJPE
保証人制度よりは合理的かもね
663名無しさん:2009/02/25(水) 10:36:03 ID:5IxgwqWs
>>661
日本人が毎年33000人以上自殺している主な理由は、
661の様な冷酷な世間の影響だね。
664名無しさん:2009/02/25(水) 10:58:12 ID:DFShsDVM
人に迷惑を掛けるよりは死んだ方がマシ。
アメリカはそういう人間が厚顔無恥に生きるから駄目なんだよな。
665名無しさん:2009/02/25(水) 11:02:30 ID:kpFoIAkx
怖っ。クレジットが信用判断?アメリカどうなっちゃったの?
狂気じゃん
666名無しさん:2009/02/25(水) 11:09:42 ID:5IxgwqWs
>>664
愚かな島国的精神論だな。
オマエの様な愚かなヤツが国民の大半だったら
国を治めるのは簡単だろう。
日本の首相が低能でも日本が機能しているのは、
664のような権威に従順な低能阿呆のお陰だね。(爆)
667名無しさん:2009/02/25(水) 11:19:17 ID:DFShsDVM
>>666

(爆)なんて使う奴見たの10年ぶりくらいだw
668名無しさん:2009/02/25(水) 11:40:12 ID:5IxgwqWs
>>667
オマエ、10000000回死んでくれ。(10000000000メガトン爆)
669名無しさん:2009/02/25(水) 11:59:08 ID:e7pj6qFy
荒れてきちゃった。

島国根性といえば、地球儀をながめて
メキシコを経済・文化的に無視して消してしまって
カナダをアメリカの一部とおもうとアメリカ島のできあがり。
アメリカもSafewayとかの小売店のがんばりとテレビのおかげで
だいぶ生活やモノの考え方が均一化されてきたからか、
島国的な精神面もおおいにある。それなりに歴史も積み重なってきたという事か。

Citiの続報が少なくなってきた。
株相場はあがったけれど、さて。
670名無しさん:2009/02/25(水) 13:14:26 ID:57D0jJPE
オバマのスピーチの後だと、
ボビー・ジンダルの応答がやたらへぼく見えた
2012年は諦めな、ボビー
671名無しさん:2009/02/25(水) 13:50:12 ID:Rwz6OImH
離婚や勤務先倒産でクレジット・ヒストリーが悪くなるの? 知らんかった…
当方(まだ)離婚経験無いし、self-employed なもんで。
672名無しさん:2009/02/25(水) 13:58:53 ID:5IxgwqWs
671
離婚や勤務先倒産でキャッシュが手元になくなり、クレカの支払いが遅れるのが原因。
キャッシュが十分にある人は、離婚しようがクビになろうが関係ない。
673名無しさん:2009/02/25(水) 14:20:37 ID:Yve4HQ6t
(爆)なんて使う奴見たの12年ぶりくらいだw
674名無しさん:2009/02/25(水) 14:25:06 ID:80JcQP9T
>>658

ポチお手!
675名無しさん:2009/02/25(水) 14:38:23 ID:5IxgwqWs
673
海外在住の日本人が一昔前のネット用語を使うのが、そんなに面白いですか?
米国在住の我々は、毎日ビジネスで世界中の英語ナマリに日々遭遇しています。
日本人は平和で呑気でいいですね。

676名無しさん:2009/02/25(水) 14:42:52 ID:DFShsDVM
>>675

www

ネットの黎明期ですら馬鹿しか使ってなかったわ。
677名無しさん:2009/02/25(水) 14:51:46 ID:5IxgwqWs
>>676
日本在住糞は、日本国内スレに帰れよ。
おまえは、ここは場違いってことぐらい分かるだろ?
678名無しさん:2009/02/25(水) 15:35:27 ID:5y5teQE2
最近はカード会社も賢くなって、消費者の購入先まで判断して
それがクレヒスに影響したりするらしい
679名無しさん:2009/02/25(水) 15:43:52 ID:80JcQP9T
この部分だけは是非日本も真似して下さい!


Immigration crackdown written into the new stimulus law will damage New York's financial sector
Monday, February 23rd 2009, 4:00 AM
http://www.nydailynews.com/opinions/2009/02/23/2009-02-23_immigration_crackdown_written_into_the_n.html
680名無しさん:2009/02/25(水) 15:50:38 ID:TnnhOh9g
AMEXはウォルマートでお買い物、タイヤ屋でタイヤ交換、
車の修理なんかの利用はレッドフラッグ扱いしてクレジットラインの
見直しとかしてたらしい、、今は方針変えたって話だがどーだか。
681名無しさん:2009/02/25(水) 15:52:02 ID:5IxgwqWs
>>679
アメリカ人に仕事がないのに、外国人に仕事なんか与えられないよ!
そんなの常識。
オバマはその常識を実行しているにすぎない。
682名無しさん:2009/02/25(水) 17:03:51 ID:xFbPRD3T
683名無しさん:2009/02/25(水) 17:07:16 ID:APTmfDIy
すこし円安っぽくなってきた。
110円くらいなったらすこし日本に送金しておこう。
684最悪!:2009/02/26(木) 11:04:34 ID:tLror1Xi
最悪だ。
今日ネットでクレジットカードの支払いをする為にアカウントのページを見たら、
なんと$2000のクレジットラインが、たったの$300に削られていた。
なんの通知もなしで!(怒)
ネットで調べたら大多数のクレカ会社がクレジットリミットを大幅に削減しているとの事。
ググったら怒りを抑えられない人のカキ込みがウジャウジャヒットした。
自分のクレカ会社もそうとう批判されていた。ほんのここ2週間ぐらいのできごとだ。
今まで一度も支払いを遅らした事がないのに、こんな事になってかなりショックだ。
ここにきてクレジットクランチや大不況を肌で感じる様になった。
クレカのリミットが$300じゃ、日本にも帰り難くなるな。
あなたも、人ごとじゃないですよ。
クレカのアカウントチェックした方が良いよ。
いつも道理に使っていたらオーバーリミットしちゃってるかも。
685名無しさん:2009/02/26(木) 11:15:05 ID:aXjr1Hos
今確認したら合計$31,500。 前より増えてるような気もする。
686名無しさん:2009/02/26(木) 11:16:42 ID:PCG1+FqF
在米6年。デビットカードがなかなか便利なのでそのままだ。
あまり褒められた事では無いらしいが、クレヒスはつんつるてん・・のはず。

Terms and conditions may change without notice.(あってるか?)があるからな。
この条項自体公序良俗に反する気もするけど、ここはアメリカ。並の先進法治国家とは一味違う。
いろいろと不利な条件下でクレカとうまくつき合っている人は偉い。

・・・300ドルがリミットって、持ってる意味が無いね。
687名無しさん:2009/02/26(木) 11:22:24 ID:SoQeIAbj
てか、既に2000ドルのクレジットラインそのものが驚異
そんなカードならデビットもってオーバードラフト契約した方が早くないか?
普通は最低でも7000ぐらいだろ、それを2枚ぐらい持つ

怒る以前にちゃんとしたカード申請しろよw
688名無しさん:2009/02/26(木) 11:28:31 ID:NkChRppt
クレジット・カード・ローンの滞納と焦げ付きに悩むアメリカン・エク
スプレスは一部のカード保持者に$300の報奨金(AMEXのDebit Card)を
出すかわりにカード口座を自主的に閉鎖するという選択を提示した。口座
を閉鎖して300ドル受け取る選択をした場合、ローンのバランスは4月末
までに全額払わなくてはならない。

選択ができるのは、AMEX社から手紙を受け取った極一部のカードホルダー
のみ。(おそらくは、すでにかなりのローン・バランスを持つ人対象じゃ
ないかね)

口座閉鎖を選択した場合は、貯めてきたReward Points/Cashは喪失する。

焦げ付きのリスクの高いローンを減らそうというAMEXの苦肉の策だが、
下手をすると支払能力のある人は$300の報奨金を取り、支払い能力の
無い人だけが残る、いわゆる逆淘汰(Adverse Selection)が起きる可能性も
ある。

クレジットカード・ローンの滞納率が急上昇したことを警戒したMoody's
はアメリカン・エクスプレス社の格下げ検討していると発表した。
689最悪!:2009/02/26(木) 11:31:48 ID:tLror1Xi
調べたらAMEXと CITIが大々的にカットをやってる。
俺はHSBCを使っているが、75%のクレジットカットを目指しているみたいだ。
銀行の株価が1ドル台や、2ドル台になってたのでヤバいとは思っていたが、やはりこんなことに。
長期間使っていないクレカはガンガンクローズされてるそうだ。
旅行に行く時だけ使ってたカードとか、緊急時にだけ使ってたカードとかももう持てなくなる。
景気が悪い金融業界や建築業界で仕事をしている人はそれだけでリスクが高いと判断され、
大幅にクレジットリミットが減らされてるそうだ。なんか魔女狩りみたいだよ。


690名無しさん:2009/02/26(木) 12:26:55 ID:mlBAu22S
年末からデビットしか使ってないです
691最悪!:2009/02/26(木) 12:28:39 ID:tLror1Xi
APRもいつの間にか2倍の19%になってる。
近い将来クレカが使えない時代が来るな。

692名無しさん:2009/02/26(木) 14:22:00 ID:tLror1Xi
693名無しさん:2009/02/26(木) 15:19:59 ID:NkChRppt
FBIはウォール街の伝説的なマネーマネージャー二人、ポール・
グリーンウッドとステファン・ウォルシュを金融詐欺の疑いで
告訴した。両者は1996年にコネチカット州のグリニッジにWG
Tradingというブローカーディーラーを設立し、その会社の顧客の
金合わせて5億500万ドルを使い込んでいた疑い。

二人は贅沢な生活ぶりやニューヨークのホッケーチーム、
アイランダーズの所有株一部持っていたことでも知られている。

被害者にはカーネギーメロン大学やピッツバーグ大学、サクラメントや
ペンシルバニアの公務員ペンション財団、他のチャリティー財団が
含まれているもよう。

監査によると、両者は会社の投資ファンドから5億5400万ドルのローンを
借リ受け、また1億4700万ドルが両者の管理する機関に投資されていたという。

両者はそれぞれ保釈金700万ドルで保釈された。法廷は詐欺で得たのでは
ない資金もしくは所有物100万ドル相当を預けるように命令した。

http://www.nytimes.com/2009/02/26/business/26scam.html?ref=business
694名無しさん:2009/02/26(木) 15:24:29 ID:NkChRppt
数億ドルの金融詐欺って、メイドフとスタンフォードの事件が
なかったら大事件だったろうけど。

メイドフの後ではどれも小粒に見える。
695名無しさん:2009/02/26(木) 15:41:03 ID:GyKbSwhY
クレカはインタレストもリミットも電話して最初に出る奴じゃ無くて
アカウントマネージャーに文句を言うと何とかなるよ。
http://credit.about.com/b/2008/11/15/citibank-credit-cards-will-get-higher-interest-rates-2.htm
696名無しさん:2009/02/26(木) 15:46:19 ID:GyKbSwhY
実際に>>695にあるサイトを読んでから電話したら知らない間に上がってた19%の利息が半分以下になったし
リミットも維持出来た。
697名無しさん:2009/02/26(木) 16:04:32 ID:U3z4Vsv+
chaseのクレカだけど$5,000のままだった。
しかし、なんの知らせもなしにいきなりリミット下げるとは!
さすがアメリカ。
698名無しさん:2009/02/26(木) 16:17:00 ID:X1YIU70/
いやー、俺もCitiのプラチナ一回も滞納した事ないのに
いきなりAPR19.99(笑)にされちまったぜよ。
最近良くある仕打ちらしいが、、なんだかな...
常に50%以上のバランス抱えてるんなら話は解かるが。
699名無しさん:2009/02/26(木) 16:23:06 ID:BQlFKETN
クレジットラインはテメで勝手にあげといて使用頻度へって
勝手に落とされてクレヒスに傷ついたりするからな
あった話じゃない
700名無しさん:2009/02/26(木) 16:44:30 ID:tLror1Xi
クレカのビジネスアカウント持ってる人で、今までリミットが2万ドルあったのが、
2000ドルにされたとか、そんな怖い事が、けっこう普通に起こってるらしい。

701名無しさん:2009/02/26(木) 17:01:22 ID:T9ggoE2T
個人宛のビジネスアカウントへのお誘いがたまに来るけど、
あれって何が違うの?
702名無しさん:2009/02/26(木) 19:39:01 ID:apqWxn82
個人にせよ、中小商店にせよ、このクレジット縮小の話を聞くと、いよいよか?と言う感じがしてきた。
むしろスケアリングだわ。
703名無しさん:2009/02/27(金) 00:40:00 ID:fzTvvkMz
いきなり使えなくなるのではなくて、限度額が下がってくるのか。
これも1つの軟着陸?なのか?
704名無しさん:2009/02/27(金) 01:19:07 ID:/i+/sf6X
GMが309億ドルの年間赤字を計上。同社は政府に166億ドルの救済金を
要請中。同社のキャッシュとキャッシュ相当の総額は2007年末には273億ドル
だったが、2008年末には140億ドルに下がっている。運営を続けていくには
最低でも110億ドルのキャッシュを備えておく必要があると言っている。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=agLQX_XVr8Jo&refer=home
705名無しさん:2009/02/27(金) 01:23:24 ID:/i+/sf6X
1月の新築住宅の販売数は年換算30万9千軒で、1963年に商務局が統計を取り
初めて以来の最低レベルを記録した。価格中央値は13.5%落下し、これも
記録的な落下スピード。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=ank_aa66.Mbg&refer=home
706名無しさん:2009/02/27(金) 01:28:08 ID:/i+/sf6X
1月の耐久財発注額は5.2%落下。これは先月の4.6%を超える
落下率で、6ヶ月続きで落ち続けたのは記録的。エコノミストの予想
2.5%落下の2倍を上回る数字。発注額が落ちたのは特に運輸部門
で、それをのぞくと2.5%の落下。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601068&sid=aAzi3VFMnTNQ&refer=economy
707名無しさん:2009/02/27(金) 01:42:33 ID:/i+/sf6X
2月21日までの1週間に初めて失業手当を申請した人の数は66万7千人。
これはその前の週の63万1千人を3,6000人上回る数字で、レイオフが
予測以上に早いスピードで進んでいることを示す。

失業手当を受けている人の総数は511万2千人。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601068&sid=arIx.1RN42FU&refer=economy

失業者数は遅行指標だから、これは去年秋辺りのショックにビジネスが
対応してるところ。現時点でのショックは今年の半ば頃に失業者数として
出てくるはず。経済が回復しても、失業者数がしばらく伸び続けることもあり。
708名無しさん:2009/02/27(金) 02:44:38 ID:14rL55pc
そろそろ底でしょうか?

ttp://isthisthebottom.com/
709名無しさん:2009/02/27(金) 03:02:00 ID:7iCkbsCP
>>708
wwwwwww
710名無しさん:2009/02/27(金) 03:18:28 ID:CkU1gRjm

米国債入札が不調、最悪のシナリオの予兆 金の無心に貢ぐ日本

 米国で25日行われた320億ドル(約3兆1000億円)に上る国債の入札が不調と
なり、利率が事前の予想を上回る結果になった。24日にオバマ大統領が施政方針演説で
エネルギーなど3分野への重点投資を表明したことで、財政悪化への懸念が高まったこと
が原因だ。演説前の麻生太郎首相との日米首脳会談では「日本が米国債を買い支えること
で暗黙の了解が成立した」(市場関係者)との声もあるが、その効果もなく、国債の安定
発行への不安が顕在化した。日本に対する購入圧力がさらに高まるのは必至だ。
 一連の政治ショーから一夜明けた25日、市場に衝撃が走った。5年物国債の落札利率
が事前の予想の1・974%を上回る1・985%を付けたのだ。わずかな上昇とはいえ、
不人気のため、高い金利を付けないと、国債が売れなくなってきたことの表れだ。

(中略)

 米国では8000億ドル超の景気対策に加え、ゼネラル・モーターズ(GM)の破産
処理やシティグループなどの銀行国有化も浮上しており、金がいくらあっても足りない
状況にある。
 しかし、その“元手”の米国債が売れず、長期金利が上昇すれば、企業や家計の利払い
負担が増大し景気はさらに冷え込む。国の利払いも増え、財政はさらに悪化。米国への
信認失墜でドル暴落の引き金となる懸念もある。
 入札不調は、米国にとっての最悪のシナリオの「予兆」といえる。
 日米首脳会談では、米国債の購入要請は全くなかったという。だが、オバマ大統領は
「(日本は)偉大なパートナー」と持ち上げ、あからさまに期待を表明。麻生首相は
「基軸通貨であるドルの信頼維持が一番大事だ」と応じた。ドルの信頼維持とは、米国債
の積極購入を意味する。
 世界第1位の米国債保有国である中国にも、先に訪中したクリントン国務長官が、買い
支えへの期待を伝えている。ただ、中国は購入を“外交カード”に使うしたたかさもあり、
「米国が心を許せる相手ではない」(外務省筋)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090226-00000570-san-int
711↑↑↑:2009/02/27(金) 03:23:20 ID:CkU1gRjm
Economic Pearl HarborとかほざいていたWarren Buffettが買えよ!

BUFFETT: CRISIS IS ECONOMIC PEARL HARBOR
http://www.nypost.com/seven/09242008/business/buffett__crisis_is_economic_pearl_harbor_130556.htm
712名無しさん:2009/02/27(金) 15:05:56 ID:2FBuPq4l
ここの住人でクレカのリミットを激減されたの俺だけなの?
みんなは大丈夫なの?
いいなあ.....。
713名無しさん:2009/02/27(金) 15:30:09 ID:tB1Ze4L0
>>712
ずっとデビットなのでリミットはゼロです。増えも減りもしません・・。
こちらに来た直後に年会費無料のカードのご案内が銀行から来たので
応募したら、残念ながら今回は・・・なお知らせが来て
むかついたのでそのまま今日に至る。

ロシアやブラジルみたいな通貨防衛にドルをはき出す動きが止まった
(通貨防衛成功、または外貨が尽きた)ので、米ドルはいまのところ堅調だ。
国債を捌ききれるかが鍵だね。株式にお金が流れるのはその後かな。
714名無しさん:2009/02/27(金) 15:50:22 ID:32xyvGHr
>>712
銀行のVISAカードですが、変わってないですよ…。
>>690で書いたとおり、経済危機といわれるようになってから
何が起こるか分からないと思ってデビットだけ使うようにしてます。
当たり前ですが、預金残高が分かりやすくなりましたw
ネット通販もそれで事足りますし…。
715名無しさん:2009/02/27(金) 18:19:01 ID:HCi572ir
>>712
自分は減額されてない。
でもよく考えてみたらVISAはあまり使っていないので
一度上がった切りで額自体も多くない。
2ヶ月に一度程度利用するだけ。
こういうのって減額対象になるかもね。
716名無しさん:2009/02/28(土) 00:20:30 ID:XEeWFNpq
ちゃんと準備したほうがいいよ。アメリカはな〜!
駄目になることなんてないんだよ〜!と言っていた人。
おしっこ漏らさないでよ。
http://www.afpbb.com/article/politics/2576376/3862404#blogbtn
オバマは軍の予算を上げた。で、今、暴動に向け軍の発動準備をしている。
州の予算が40州以上破綻に向かっている。メキシコと戦争になる可能性もある。
夏頃が危ないようだけど、どうか気をつけて。
日本は産業構造が変わる。この大波乱が終わった後、アジアの時代が来る。
アメリカは、自国で生産する産業が無い。どうなるかはまだわからないな。
717名無しさん:2009/02/28(土) 04:57:34 ID:M2E08/So
米国財務局は政府所有のシティーグループの優先株250億ドル相当を
普通株に交換することを発表。結果として政府は同社の普通株の36%
を所有していることになる。

これを国有化のステップと見た市場では同社の株価は81セント落ちて、
一株$1.65で取引されている。

もし政府所有の優先株が全部交換されると(まだしていないけど)、現存の
株主のシェアは26%まで落ちる可能性がある。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=ah6MHtDDR_fU&refer=home

優先株所有は「金を出すけど口は出さない、その代わりお金は比較的安全」
普通株所有は「自分の金を掛けて口を出す権利」

政府所有の普通株が50%を越えたら、正式国営化と見る人が多い。
718名無しさん:2009/02/28(土) 05:17:46 ID:M2E08/So
商務局の発表によると2008年Q4の米国GDPは年率換算で6.2%縮小。
1982年以来の急激な経済縮小を示す数字。

前に発表された速報値ではQ4のGDP縮小率は3.8%だったが、今回
の発表はそれを大きく下方訂正したもの。

Q4の個人消費は4.3%減で1980年来の記録的落下率。また、Q3の減少率は
3.8%で、2期連続に3%以上の縮小が続いたのは統計が始まって以来初めて。

一番の痛手は企業の在庫投資と設備投資の落下で、これらがGDPの落下に
大きく貢献している。在庫投資は年額換算199億ドル減少し、GDP減少率の
うち2.4%分の原因となっている。また、設備投資は29%減少した。

外需が減り輸出が減ったことも、GDP減少の0.5%に貢献している。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601068&sid=aKMkV532Xkq0&refer=economy
719名無しさん:2009/02/28(土) 05:22:47 ID:M2E08/So

GEが配当金を3分の2削って1株10セントにすることを発表。
これによってGEは年間90億ドルのキャッシュを保守し、トリプルA
の格付けを維持できるもよう。

http://online.wsj.com/article/SB123575953983996113.html?mod=googlenews_wsj

大手製造業者としての伝統を誇るGEだが、ここ10年ほどは金融関連に
広く手を広げ、製造業というよりも、実質的にはヘッジファンドに近い
と見る向きもある。
720名無しさん:2009/02/28(土) 05:26:57 ID:M2E08/So
カリフォルニアの1月の失業率は10.1に到達。12月の
失業率は上方訂正されて8.7%。

1年前には失業率6.1%だったこの州の経済は、個人消費の落ち込み
と住宅バブルの崩壊のショックで深い不況に陥った。

http://www.reuters.com/article/bondsNews/idUSN279870520090227
721名無しさん:2009/02/28(土) 05:35:34 ID:M2E08/So
80億ドル相当の金融詐欺の疑いを掛けられたStanford Financial Group
の法定管財人は、現在までに9000億ドル相当の資産を確認したと発表。
残りの資産がどこにあるのかどう消えたのかはまだ定かではない。

http://www.reuters.com/article/americasMergersNews/idUSN2735647920090227
722名無しさん:2009/02/28(土) 05:45:31 ID:M2E08/So
723名無しさん:2009/02/28(土) 05:46:14 ID:b31pBY6k
啓蒙主義万歳!みたいな結末だねw
人間の欲望を加速させると結局これか。
724名無しさん:2009/02/28(土) 06:24:14 ID:M2E08/So

日本のGDPが13%落ちてるのに、アメリカが3.8%ってことはないわな
6.2%ってのもなんか実情とはしっくりこない感じ
725名無しさん:2009/02/28(土) 06:42:58 ID:yeJtTHuS
いやそれよりプラスを維持していると言い張っている中国でしょ。。。
726名無しさん:2009/02/28(土) 06:43:49 ID:GDqkk/ll
>>724
> 日本のGDPが13%落ちてるのに
そんなに落ちるほど日本は最近景気良かったの?
727名無しさん:2009/02/28(土) 07:19:39 ID:M2E08/So
>>725、726
良くなかった所からさらにがくっと落ちたから
骨身にしみるんじゃないか

中国の統計は皆信用してないし

製造業の生産統計は比較的容易に把握・計算できても
サービス系産業の生産統計はかなりあいまいな部分が多いからなぁ
728名無しさん:2009/02/28(土) 07:45:53 ID:GDqkk/ll
ちなみに最近しょっちゅう"Japan's Lost Decade"というのが大統領を含めた政治家の口から
聞かれるけど、アメリカが日本を反面教師としようとしていることは日本では報道されている
のかな? 
729名無しさん:2009/02/28(土) 07:59:57 ID:XEeWFNpq
>>728 されてるよ。でも、今、日本は世論操作がひどい。
郵政民営化の企みが段々明るみに出始めてて、それを防ぐ勢力が大衆操作してる感じ。
裏で、アメリカの操作が入っているね。
結構、本当の事表に出さない。アメリカも同じだよ。やっぱRockとTeaが操作の感じ
730名無しさん:2009/02/28(土) 08:00:06 ID:yeJtTHuS
そしてオバマはルーズベルトの生まれ変わりというわけですね。
わかります。
731名無しさん:2009/02/28(土) 09:13:52 ID:i33BpR71
オバマは演説で防衛費を下げるようなことを
いっていたのに、あがっているのに誰も突っ込まないの?
NYTを含む米紙は麻生完無視なの?
麻生は下ろしは世界的な風潮なの?
732名無しさん:2009/02/28(土) 09:42:22 ID:qqPvhKLX
日本の総理大臣ってさ、突然辞任したりするから
あまり政治的に意味のない存在なのでは?
733名無しさん:2009/02/28(土) 10:19:00 ID:eQyqVrR5
日本の政治は、この大竜巻の中では無意味だね。
アメリカも、国債買ってくれという事自体、有る意味詐欺だね。
そんなもの、贅沢連中の腹に入って終わる。
誰か言ってたけどアメリカの富裕層の5%から、資産巻き上げ、
国中に流せば、今回の問題80%位終わるだろ。
倒産する企業は最後まで、その事実を公表出来ない。アメリカもそれと同じだね。
ここまでくると、一回、リセットし、再構築した方がいい。
734名無しさん:2009/02/28(土) 11:28:03 ID:KtKjho+9
日本は逆にうまくやっている気がする。
(マスコミは問題だが)
米は他にも問題が多すぎる。
金融だけでも核クラスを大量に抱えている。
リセットなし(City,BofA,AIG救済)で
富の再分配を達成しようとしているようだが
うまくいくんかいな。
とはいえ、
アメリカリセット=世界リセット  だし。
735名無しさん:2009/02/28(土) 11:49:32 ID:kjKHMr6P
カリフォルニアの失業率10.1%だってな。
こりゃシュワちゃん大変だわ
736名無しさん:2009/02/28(土) 12:29:25 ID:KtKjho+9
カリフォルニアは不動産下落率もすごいからね。
中国からの買い付けツアーが救世主になるのか!?
737名無しさん:2009/02/28(土) 12:32:02 ID:YU3+9oj3
>>735
住宅バブルで建築屋が潤ってたし、ITバブルの小金持ちがちょこちょこ良い品物買って小売店やら
いままで良すぎたしね。
>>731
イラクにつぎこみすぎて更新できなかったマシンのリストがすごいことになってるのだ。
造船とか戦闘機とか大きな物は作れるスピードが決まってるので
今から始めないと穴のあく時期が発生してしまうから。公共事業でもあるしw
本格的に減るのはイラク関連費用がかからなくなる2011年以降ではないかな。

恩給その他の退役軍人関連費でいままで削っていた部分を戻すのも
国防費に含まれていた気がするけどこれは自信無し。
738名無しさん:2009/02/28(土) 12:39:27 ID:KtKjho+9
冷戦時代のいらないものが
どうのこうのとも言っていたけど、
利権の根は深いんだろうか。

っていうかそんなものがまだあんのかよと思った。
739名無しさん:2009/02/28(土) 14:05:49 ID:UU8AHQaf
>>737
減らねーよ。次はイランだからな。イスラエルが動くんでな。
もちろんアメリカがサポートするさ。イスラエルはアメリカの
関東軍だからな。中東=満州で大暴れさ。オバマ?んなもん、
関係ネーヨ。w 振り回されるだけさ。軍需はいい商売さ。w
740名無しさん:2009/02/28(土) 14:41:02 ID:EiatXL63
イラク攻めてももうけにはならんけどな。イスラエルも空軍だけじゃ
やれること知れてるし。湾岸産石油の先物が一時的にぶれるくらいだろう。
アメ、というかオバマにとってはガソリン高で経済刺激効果が
薄まる方が面倒だからな。イスラエルを抑える事が出来るとは思えないが
まあ放置だろう。イスラエルの国力からすると散発的に3ヶ月と
いったところが限度だろうし。
741名無しさん:2009/02/28(土) 14:42:26 ID:EiatXL63
>>740 の一行目は「イラン」ね
742名無しさん:2009/02/28(土) 15:01:59 ID:KtKjho+9
ここの人たちはどう思われますか?
経済版の
アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ196/090227 よりコピペです。

外人が日本人を特別視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。

そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。
考えられない。
敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。

しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらにインフラまで
全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能にしといた
極貧衰弱国家で、今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて
数百年はウザイ顔見ないで済むと思ってたら、直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
743名無しさん:2009/02/28(土) 15:02:42 ID:KtKjho+9

しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。金融とかでまだ全然進出してないし
車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。もうキチガイの域。
伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。
何気に世界最長寿国とかなってる。

んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。
世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。
エンペラーに代表される歴史。普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
744名無しさん:2009/02/28(土) 16:35:55 ID:UkWqVBY2
>>742
まずは実際にそういう事を言っている有名な欧米人のサンプルを何人か挙げてみてよ。
単なる自国自慢なら朝鮮人だって得意。

745名無しさん:2009/02/28(土) 16:38:10 ID:5BMxaDxc
http://www.latimes.com/business/la-fi-consumer27-2009feb27,0,5241699.story
Asian vehicles once again dominated Consumer Reports' annual ranking of new cars and light trucks,
and Honda Motor Co. was named top automaker for the third year in a row.

The company rankings are based on the performance and reliability of the vehicles,
as determined by the magazine's staff in testing and customer surveys.

Among individual vehicle categories, Toyota Motor Corp.'s namesake brand led the pack with top picks in four categories
-- mid-size SUV, small SUV, minivan and green car.
In addition, the Lexus LS 460, made by Toyota's Lexus luxury division, was named best overall vehicle.
Honda was one of three Japanese companies at the top of the rankings for best overall automaker in the U.S. market. Subaru came in second and Toyota was third.

Another Japanese automaker, Mazda Motor Corp., came in fourth while German automakers Volkswagen, Mercedes-Benz and BMW tied for fifth with another Japanese company, Nissan Motor Co.

U.S. automaker Chrysler came in last.





Who makes the best cars?
Japanese automakers get the highest marks
The best vehicles are built by Honda, Subaru, and Toyota.
http://www.consumerreports.org/cro/cars/new-cars/buying-advice/who-makes-the-best-cars/overview/index.htm

Top picks
Best models of the year in 10 categories
http://www.consumerreports.org/cro/cars/new-cars/cr-recommended/top-picks/overview/top-picks-ov.htm
746名無しさん:2009/02/28(土) 18:06:46 ID:M2E08/So
車スレ行け
747名無しさん:2009/02/28(土) 18:09:15 ID:EiatXL63
車と家は消費の中でも大きいからね。経済の話題とも言える。
・・けどレーティングだけだと寂しいね。売上台数とかの数字は無いの?
748名無しさん:2009/02/28(土) 19:12:39 ID:b31pBY6k
>>740
いざとなったら米軍がイスラエルを空爆しちまえばいい。
749名無しさん:2009/03/01(日) 10:33:45 ID:cSudqCPJ
>>740
イスラエルへ軍事援助。それだけで軍需は儲かる。他に何か問題でも?
アメリカ経済?世界経済?何それ?www
750名無しさん:2009/03/01(日) 10:49:59 ID:FueoS2ss
>>749
バカだなあ。援助じゃあ金にならねーだろうが。
751名無しさん:2009/03/01(日) 15:33:33 ID:dNh6oLhS
アメリカ、金融屋の破綻に近いから再生するのは無茶苦茶時間かかるよな。
何か作ろうにも、自国に工場がないし、設計して作らせるにも他国に依存しないとならない。
保護主義に走ろうにも、アメリカ製を売る為には他国から輸入しないとならないから、
正に八方ふさがりだよな。せめて贅沢病が治ればいいけど、人間そんな急に変われないからな。
覇権の喪失はそうやって起きていくものなのかと、これはこれで凄い時代に生きてる。ポールケネディは何をいうかな。
752名無しさん:2009/03/01(日) 17:27:49 ID:vetxM6Zf
753名無しさん:2009/03/01(日) 17:52:48 ID:+HfUEAxg
>>751
ローマも永遠ではなかったからねぇ…
754名無しさん:2009/03/01(日) 20:35:11 ID:aUhg3f63
日本やアメリカは謙虚になるべきだよな。
韓国みたいに不景気から立ち直った国を参考にすべきだよ
755名無しさん:2009/03/01(日) 20:42:27 ID:+HfUEAxg
アメリカや韓国は、日本という金づるがあるからいいじゃない。

日本には金づるないんだぜ。
756名無しさん:2009/03/01(日) 22:32:13 ID:vetxM6Zf
これは政治が三流の国との違いか

オランダのように96%が満足してれば、残り4%は例外か自己責任で
片付ける事も出来るが、たった72%しか満足してないのに自己責任か
例外で片付ける事にはまずいと思うんだよ。もっと国が出来ることが
あるはずだ。少なくとも満足度を90%以上にしろ。そうすれば残りは
自己責任か例外でも良い。

日本人はオランダ人に比べて、日常生活や仕事などに対する満足度がかなり
低いことが、ヤクルト本社の行った意識調査で分かった。

昨年10月、日本とオランダの首都圏に住む30〜40代の800人
にインターネットで聞いた。

1.72%の日本人が日常生活に満足または大変満足、オランダ人は96%が
満足または大変満足
2.仕事に満足している人の割合は日本人60%、オランダ人85%
3.家族生活について満足している人の割合は日本人12%、オランダ人49%
4.定年後の生活に心配してる人の割合は日本が20%、オランダが0.5%

Survey: Japanese less satisfied with life compared to Dutch

http://mdn.mainichi.jp/mdnnews/national/news/20090228p2a00m0na023000c.html
757名無しさん:2009/03/01(日) 23:08:05 ID:4/ne67Qk
>>742世界中がポカーン状態とは思わんが、こんな極東の資源ゼロの
島国が、原爆まで落とされながらそこそこ平和に豊かに暮らしてきたってことは
日本人が、元来南太平洋だの中央アジアの騎馬民族だのその他アジアのどっかからの
混血で、混血ゆえの優秀さがあったうえに、島国で単一言語でやってきた集団主義、
自他の区別曖昧でみんな一緒にやってきた、って要素だろうな。
風土からくる繊細さも利点だった。今後の世界では、これを売りにして生き延びていけるよ。
競争ばかりじゃアメ公のようになるし、共産主義じゃあロ助のようになるし。
「あいまいな、うつくしい日本の私」で生き延びられる。
758名無しさん:2009/03/01(日) 23:31:56 ID:d0pmwMM7
住宅市場の下降さえ、とまればアメリカの景気は回復すると思う。
人口が増え続けているので、充分期待できる。
金融のダメージはおおきいけれど、ドル安になれば中国辺りからの
小金持移民はきやすくなる。ただ景気回復、もしくは不動産価格の下げどまりまで
耐えられるかどうかが肝になるのでは。不動産価格が下がれば不良債権がどんどん増えるからね。

全く別視点でメキシコきな臭いと思う。
http://travel.state.gov/travel/cis_pa_tw/pa/pa_3028.html
この麻薬抗争アメリカ絡んでると気がする。。。以外と近いところで始まるのかも。

>749>>750
国が儲からなくても軍需産業が儲かればいいじゃんってことでは。
ぶっ壊して再生するところに自分たちが乗り込んでウマ〜。
759名無しさん:2009/03/02(月) 02:57:29 ID:yRXyx+2l
>>754日本なんてすでに韓国に抜かれた感あるよな
760名無しさん:2009/03/02(月) 03:08:23 ID:l+F43qn6
韓国は世界一の先進国ですから
761名無しさん:2009/03/02(月) 03:13:25 ID:+358d4cw
>>760
そうだよね。韓国サイコー、カルビ、ブルコギ、キムチ サイコー!
762名無しさん:2009/03/02(月) 03:40:17 ID:yMxBZhlk
>759>>760
いつの間に立ち直ったの?
763名無しさん:2009/03/02(月) 04:12:06 ID:hWIPQn1P
IMFに泣きついてはらわたえぐられた国 vs ひづめの割れた国の闘いですね、わかります。
764名無しさん:2009/03/02(月) 05:39:09 ID:oMQV79Uy
チョンネタで釣ろうなんてw
765名無しさん:2009/03/02(月) 08:43:03 ID:Avtf/Jaz
在米日本人にとって彼らはone of themでしかないからね。
世界的な経済やアメリカ経済を語る上では消し炭程度の比重しかないのに
わざわざ取り上げるというのも時間の無駄な気がする。
とはいえ、韓国出身者がこちらから話を振らなくても勝手に経済の話を
しだすうざさに辟易した人も多いはずだ。ワシの場合、
彼らに北と一緒になったときや債務不履行になったときには
日本は精神的援助は惜しまないよ!といったら黙りこくった。
韓国人除けの呪文。かれらは他に何を期待していたんだろうかw

アメリカにいてもどこの国の人もやはり母国の事は気になるのは仕方ないけどな。
アメ人でも出身州の事を気にする人は多いよね。そのなかでアイダホから
来てる人は金融危機?なにそれ食えるんか?な感じだった。
アメリカでも堅実な人々はいるものだ。
766名無しさん:2009/03/02(月) 09:22:48 ID:ui4ijKPq
>>765 One of them そうだよな〜。
どこの国でも良い奴は生き延びて欲しい。有る意味、悪い奴が生き延びる今の世はおかしい。
あれだけハリウッドで、善悪映画作っていながら、アメリカ動かしているのが
Darksideってオチは無しだぜ。
767名無しさん:2009/03/02(月) 09:24:49 ID:ez6tOkvb
>>765
アイダホのアメリカ人って人が疎いのは、

・アメリカ全体でも、職を失った人以外は不況感をさほど感じていない
(日常生活に支障が出ていない)。
・比較的・感覚的なもの。90年代に経済危機を体験した日本や他のいくつか
の国の人間は悲観的な見方をしがちだが、アメリカ人には(まだ)実感でき
なくて当然。
・マスコミの情報操作。インテリで経済通の人はともかく、世間一般の人には
今回の状況の構造や規模が分からない。
・アイダホの人だから。教育レベルが低く、海の外の情勢に興味がなく、
酪農業は大丈夫、ぐらいに思っている。自国が戦争をしていてもそんな感じ
だから困る。

からじゃないのかな。
768名無しさん:2009/03/02(月) 09:42:16 ID:PudM3ywU
↑第一にアイダホに人類が住んでたとは....知らなんだ.....(絶句)
769名無しさん:2009/03/02(月) 11:20:47 ID:nR97/Rmz
アイドアホ
770名無しさん:2009/03/02(月) 13:41:09 ID:bTU2zc1w
アイダホって50年後くらいは原爆処理場になってるんじゃね?
771リンク自由:2009/03/02(月) 14:19:02 ID:4rGJf7C9
三重大学の教授会で武田雅子自身から「京都大学から三重が出すなら受けるといわれている。助教授に落ちてもいいから京都大学へ行きたい」と提案した。
このことが三重大学の教授会で拒否され、助手から初めて苦節20年以上も大阪から通い続け、年功序列で平教授になった武田雅子が三重大学から追い出された理由である
772名無しさん:2009/03/02(月) 16:16:22 ID:yRXyx+2l
>>765まぁでもアメリカから見たら日本経済も韓国経済も目くそ鼻くそだよ。
どっちが経済規模でかいか知ってる人は少ないはず
773名無しさん:2009/03/02(月) 21:34:15 ID:kVFkJFYc
視点・論点 シリーズ雇用(4) 新時代の人件費調整システム (城繁幸)
http://www.youtube.com/watch?v=qilVoDwft4c
774名無しさん:2009/03/02(月) 23:52:30 ID:ui4ijKPq
>>772 結局、そこの考え方なんだよね。アメリカ崩壊したの。
従来の経済学や、金融工学の考え、アメリカンドリームの正体は、搾取システムだった事が
今回明確になったインチキ創造マネーを膨らましに膨らまし、
それを世界中の人間は気づかず、アメリカは豊かという有る意味、幻想に吸い寄せられたんだな。
アメリカの金融会社や保険会社が入り込んだ国から搾取したお金がアメリカに流れ込む訳だから
豊かにもなる。ただ、残念ながらそれも終わりだ。ドルが暴落はしなくても、どんどん安くなっていき
世界の基軸通貨で無くなった時、アメリカは巨大な固定経費を支えきれず内部崩壊する。
それは AIGやビッグ3 と同じ、まさに未来のアメリカの姿だ。
今はまだ覇権国家の慣性でアメリカは動いている。しかし、それもそう長くは無い。
大方、今年中にアメリカの方向性は見える。アメリカの倒産は金貸しの倒産と同じだ。
収益が落ちる場合、図体がでかいとあっという間に倒産する。
私たちは覇権国家の終演という時代の生き証人になる。オバマは悲劇の黒人大統領となる。
(あえてそうさせた可能性の方が高い)
775名無しさん:2009/03/03(火) 00:00:57 ID:HJRmMqMB
身近な不況は、新聞の求人セクションが思い切り薄くなったくらいかな。
あとはデパートや通販のセールが増えたくらい。
生活が安定している人には、この不況は「家、株、商品、すべて
お買い得」かも。
776名無しさん:2009/03/03(火) 00:11:43 ID:inchBtAf
ドルに代わる基軸通貨ってなんかあるの?

金(Gold)とかいうなよw
777名無しさん:2009/03/03(火) 00:12:30 ID:FwCcbl95
>>775
家と株はガンガン値段が落ちてるな。
底なし沼だ。
778名無しさん:2009/03/03(火) 00:20:57 ID:zanG08Dx
7000割っちゃった。
779名無しさん:2009/03/03(火) 00:44:00 ID:NESNbr4t
ドル刷りまた上昇始めたね。
http://research.stlouisfed.org/fred2/series/BASE
こんだけ刷っても暴落しないってすごいね。

>774
おおむね同意。AIG の赤字6兆円とか規模が半端じゃないよね。
しかもAIGがカーバーしてる保険の総額が6京円とか。
ドルと円の計算がややこしくなってきた。

>776
本当にわからんね。
ブロック化して、EC,円、ドル、ルーブル?の複数の基軸通貨の可能性もあるかも。

とにかく資産保全できるものが思いつかない。
土地や株は10〜20年でみればありだけど、どこのどれをっていうのが難しいしね。
土地もこのまま左傾化が進めばわからんしね。オバマちょっと怖い...
金Gは資産をゼロにしないという意味ではあると思う。
780名無しさん:2009/03/03(火) 00:59:52 ID:dfn+VWP/
21世紀はスーパーパワー(s)の時代ではない。
主な理由は、ITの発達により一人当たりで見た所得の収束が進むから。
基軸通貨なんてものは徐々になくなって、みなバスケットで考える
ようになる。次の基軸通貨が何かなんて探してる奴は、数字に
弱くて抽象化に耐えられない奴だけ。
781名無しさん:2009/03/03(火) 01:47:18 ID:BhRbD6kO
ダウやばいな。もうアメリカは完全に終わりだな
782名無しさん:2009/03/03(火) 02:09:29 ID:LjptSDl8
>>780
そういう個々が(で)つながる世界が次世代の形であると信じたい。
でも現実的に考えると少し悲観的ではある。
783名無しさん:2009/03/03(火) 02:15:48 ID:FwCcbl95
781
ダウが97年のレベルに戻っただけだろ。
784名無しさん:2009/03/03(火) 02:24:43 ID:+jUFcUNu
問題はドルが基軸通貨で無くなった時だよ。実際に原油国では
ドルベースでの取引自体メリットが無くなり始めている。
ドルが基軸通貨でなくなると、アメリカはハイパーインフレになる。
アメリカの金融帝国は夢で終わる。それだけならいいが、次の産業が無い。
多分、アメリカ人まだ実感ないよね。でも、足下から危機は確実に来る。
準備する奴としない奴と、又、格差出来るから、気をつけた方がいい。
785名無しさん:2009/03/03(火) 02:35:23 ID:LjptSDl8
ブラックホールAIG

http://plaza.rakuten.co.jp/555yj/diary/200903010001/

>The loss -- which works out to about $460,000 per minute --
is mostly non-cash, the source said.

>AIGの損失発生速度は、46万ドル/毎分である、

金融工学これに極まりだな。こんなもん救えるのか?
786名無しさん:2009/03/03(火) 02:42:30 ID:q0PZ3iTB
昔では「?」というものが「金融商品」として投資の対象になって
いたからなあ。
バーカでねーか?
787名無しさん:2009/03/03(火) 02:51:14 ID:08iVTXYg
こんだけ刷ってもドルが暴落しないのではなく、こんだけ刷らないとドルと金利は暴騰しちゃうんだってば。
788f:2009/03/03(火) 05:28:32 ID:N9jD/nAb
麻生のダメリカ死刑宣告の効果だな
789名無しさん:2009/03/03(火) 09:57:35 ID:zgtjClOz
DOW $6763

どうなってんの??????
790名無しさん:2009/03/03(火) 11:14:46 ID:+jUFcUNu
>>776 洗脳解いた方がいいよ
>>780 正しい

未来が見える奴とそうじゃない奴いるからね。最後、動物的カンというか、
生き方の差だな。
アメリカはあがきまくるよ。でも現実が徐々にアメリカを蝕み始める。
>>776みたいに、自分たちは最強だとまだ信じてる。
ところが、足下から麻痺する体のように頭は最強と信じているのとうらはらに体が動かなくなっていく。

一番良い道は、今まですまなかったと、頭を下げれば、世界は協調に向かう可能性が高いが、
弱った体なのに、おまえは言うこと聞け、と高飛車に出ると、だんだん相手にされなくなる。
最悪のシナリオは後者のシナリオになる事を気づいてない奴がまだ多い。
アメリカはAIGもGMも延命しているだけで、問題を税金使い先送りしている。
州の支払いも滞りはじめ、弱者はより弱者になっていき民衆の不満が爆発する。
それは、アメリカ政府内でも、自分たちはまだ強いと洗脳された勢力が自己保身する為に
税金で延命し続ける。よって現実的にアメリカは自己崩壊に向かっている。
頼むから、その傲慢な考えを止めたほうがいい。もう終わった。
アメリカが傲慢であれば有るほど、自己崩壊していき、世界に伝播する。
もっと謙虚になり、質素に向かう事を善とすべし。This is America!
This is God damn stupid America と認識すべし。
世界では1日、1ドル以下で生活している人々が何億人も居る。
その中年俸で数十億や数百億も取る奴らは人間とは言えない。もう終わる。
アメリカの壮大な夢は21世紀初頭終わった。そして歴史になる。
791名無しさん:2009/03/03(火) 13:50:29 ID:cQ8aWOyP
>>790
チラシの裏。君の人生って、悲惨なんだね。でもね、アメリカ合衆国は君よりは
マシなの。君より頭のいい人たちがいっぱいいるの。残念だったね。君と一緒に
破滅できなくて。チラシの裏に書いてろ、低能。大笑いですた。
792名無しさん:2009/03/03(火) 13:58:09 ID:CZ5GIakk
自己紹介乙
793名無しさん:2009/03/03(火) 15:04:19 ID:+/N+0HJF
>>791
また「アメリカ様々」クンのお出ましか。
いい加減、スポーツ観戦じゃあるまいし、冷徹な経済事象に盲従心理や
ご主人崇拝根性を持ち込むなよ。アメリカの頭脳がどうこうなんて関係ない。
経済なら数字で判断しろ。急落した株価だけが真実だ。
794名無しさん:2009/03/03(火) 15:11:38 ID:CZ5GIakk
>>793
株価はただの需給の思惑だぞ
実体経済はただの変動要因のひとつでしかない

時価総額なんて孔雀の尾みたいなもんだろ
795名無しさん:2009/03/03(火) 15:27:11 ID:OMyOVXhG
citiの株価が1.2くらいになったけど、1.0切ると上場廃止だった気がするが・・。
アメリカ金融界のカナリアがダウンしちゃうと次のカナリアを
捜さなければならないわけだけど、やっぱりバンカメかね。
796名無しさん:2009/03/03(火) 15:41:48 ID:+jUFcUNu
>>791 ごめんね。私は問題ないよw。頭の良い人たちが一杯いるのに今の金融危機?
君みたいな日本人が、アメリカで日本の評判落とさない事を願うが、
多分、無理だ。友人のアメリカ人が最近の日本人の程度が低すぎるって言っていたのは
おまえのような奴らの事を言う。人間として、まともになれと言っても、
高尚な話は無理だった。日本語分かるか?
797名無しさん:2009/03/03(火) 16:42:49 ID:CZ5GIakk
要点を3行でまとめられない時点で無能
798名無しさん:2009/03/03(火) 16:52:56 ID:+jUFcUNu
>>797 洗脳シナプスウジ虫日本人w。
799名無しさん:2009/03/03(火) 16:55:24 ID:CZ5GIakk
たった1行のレスでファビョっちゃったんだwww
800名無しさん:2009/03/03(火) 17:03:45 ID:+jUFcUNu
さようなら 洗脳シナプス ウジ虫君w。
日本には2度と戻らないでね。そんな君を生んだお母さん悲しね。日本の恥男君w
801名無しさん:2009/03/03(火) 17:06:45 ID:akDHvdF9
801
802名無しさん:2009/03/03(火) 17:10:31 ID:CZ5GIakk
論破できないから人格批判とか最悪です^^
803名無しさん:2009/03/03(火) 17:18:29 ID:+jUFcUNu
>>802 論破?ロンパールームの間違いじゃないか?WWW。
804名無しさん:2009/03/03(火) 17:20:01 ID:CZ5GIakk
人間としてまともになれよ(笑)
805名無しさん:2009/03/03(火) 18:39:13 ID:TooQCy9N
最近「アメリカ帝国の終焉」みたいな話がやたら多いよな。
ジムロジャースとかもしてるけど、2chでもやたらそういうのが出てくる。
栄枯盛衰、ローマ帝国だってモンゴル帝国だって滅びたとね。

でもさ、歴史の勉強をしてるんじゃないんだから、アメリカが「いつ(来年?再来年?十年後?百年後?)」、
「どのように」、「どこへ」覇権を譲るのか?って話までせずに、アメリカはこのまま崩壊する、とかばかり
言ってても仕方なくないか?「じゃぁどうしろってんだ」、ってのが一番重要なわけで。

自分的には、10〜30年先程度だったらどの国へ行こうが今の大勢は変わらないだろうと予想する。
アメリカで侵略戦争が起こる事は考えられないし、食料もあるし、人口も増えている。
国民さえ我慢して内部崩壊しなければリカバリーの為の時間を稼げる国。
アメリカ白人もいざとなると宗教がかったストイックさを見せるからね。
今までのアメリカのイメージからすると、地味な事この上ないのだろうけど、
それはそれでいいと思う。

で、アメリカが我慢してる間に覇権を乗っ取れそうな国ってのが思い浮かばないんだな。
806名無しさん:2009/03/03(火) 19:54:53 ID:gIR8VBMs
オマエさん達、深く考えすぎるな
現在の情勢そのものがネタなんだからさあ〜
アメリカの今の経済危機も競馬でウマがこけたようなもの
いずれジョッキーが乗りなおして後から追いかけてくるからさ心配するなって
807名無しさん:2009/03/03(火) 23:22:40 ID:inchBtAf
アメリカ経済はクソだけど、他国のひどさに比べたら手で触れる位のクソだ。だからドルは強くなってる。

ドバイのニュースみた?
半月で家が半額に暴落だってさ。

同じことは近いうちに上海や北京でも起きる。
だって住宅供給在庫が20年分あるのにまだ建ててるんだもん。

欧州連合は早晩分裂するだろう。

後は何が残ってる?
日米同盟くらいでしょw
808名無しさん:2009/03/04(水) 02:10:51 ID:ZnqRfr3p
>>806
サラブレッドを買ったと信じていたら実はドンキーだった
のが判明・・・・・
だろ?
809名無しさん:2009/03/04(水) 03:36:58 ID:/ehsfRoE
世界中の馬がドンキーになってしまうなら特に問題ないべ
810名無しさん:2009/03/04(水) 03:39:41 ID:xAdUtNRY
>>805
> で、アメリカが我慢してる間に覇権を乗っ取れそうな国ってのが
> 思い浮かばないんだな。

中国の発言権は徐々に増すと思うね。
811名無しさん:2009/03/04(水) 03:47:03 ID:BE+oJYt7
中国で内乱が始まる可能性は急激に増すと思うね。
812名無しさん :2009/03/04(水) 04:12:00 ID:jRYPoQ6g
58 :名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:58:52 ID:P9ovjP9MO
《近代スポーツに見る文化差異》
サッカーはなぜ面白いのか?
手を使ってはいけないからだ。
ところが、新自由主義の奴らは「ゴールにボールを入れて勝てばいいんだろ?じゃあ、手も使おうぜ」という。
これはサッカーの側から見れば、「何をバカな」という話になるのだが、
実は、手も足も使って良いフットボールに、アメリカンフットボールというものがある。
つまり、こういう事だ。
リベラリズムとネオリベの違い=それは、「金融」はサッカーであるべきかアメフトであるべきかの違いであると。
アメリカは、情報戦略によって「アメリカ式フットボール」こそ、世界統一基準であるとゴリ押ししてきた。
しかし、それはやはりゴリ押しでしかなく、無理があり過ぎたというのが、もはや歴史的に出た結論だろう。
世界は、サッカーの方が好きなのである。
アメフトはその名称通り、いつまで経ってもローカルスポーツのまま終わるだろう。
これは、人類の基層的人生観に関わる問題でもある。
「人間はボールを扱うにあたって手を使った方がより自由なのか?」
だが、アメフトは過度の自由を手にした事で、過剰なプロテクターと集団的なタックルをせずには試合が成り立たないのである。

813名無しさん:2009/03/04(水) 04:13:39 ID:BE+oJYt7
だが銀行の経営は欧州の方が相当ヤバい件。
814名無しさん:2009/03/04(水) 04:29:02 ID:ys2Zv6Yy
>>813
旧世界は消しゴムのカスよりも価値が無いのでどうなっても気になりません。
Euro自体が偽善と欺瞞の産物でしたから遅かれ早かれポシャってたろうし。
815名無しさん:2009/03/04(水) 12:39:15 ID:wElQvtc0
アメリカ金融界のカナリアのカナリアってどういう意味?
鳥の種類だってのは知ってるんだけど。
816名無しさん:2009/03/04(水) 12:43:51 ID:43LdQuHP
かなりあ=やばい状況になったときに最初にくだばるもの、
程度の意味では?カナリアは毒ガスや酸欠にすごく弱い(らしい)ので
鉱山や下水で作業するときに昔は一緒に連れて行った。
んでカナリアが弱って鳴かなくなったら人間は逃げる。
・・・逃げ切れたかは知らない。
817名無しさん:2009/03/04(水) 12:46:45 ID:43LdQuHP
・・・でもカナリアとは限らないだろうけど
小鳥をガス感知器代わりに使うのは割と良く耳にするけどな。
815さんはおいくつ?
818名無しさん:2009/03/04(水) 13:22:13 ID:56grehm5
819名無しさん:2009/03/04(水) 18:40:13 ID:yge72j7Y
オウムの捜査の時も、つかってた。
820名無しさん:2009/03/05(木) 00:44:32 ID:HNXziptj
ADPの報告によると、今年2月中に全米の企業は合わせて69万7千件の雇用
ポジションをカットした。エコノミストの予測平均、63万件を越える数字。

2月中に発表されたレイオフの数は、前年同月に比べて158%上昇。しか
し、セール業績の落ちたホリデー明け、1月に比べると23%低下。

ADPのレポートによると、サビース業の失職数は35万9千人。それ以外は
製造業・建築業も含めて33万8千人の失職数。製造業では21万9千人の
失職数。

エコノミストはレイオフはまだまだ底打ちしていないと見ている。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=aLv6_YlVF3V8&refer=home
821名無しさん:2009/03/05(木) 00:54:12 ID:HNXziptj

ファースト・アメリカ・コアロジック社の調査によると、2008年の
Q4中にアメリカの住宅ローンのうち約830万件が水面下沈没、つまり
家の市場価値以上のローン残高を抱えているという。住宅バブルの
崩壊と深まる不況が、延べ2兆4千億ドル相当の住宅価値を去年1年中
に消滅させた結果である。

もし家の値段がさらに5%下がると、新たに220万件のローンが水面下
にもぐることになると予測。

現時点で住宅ローンを持っている世帯の約4分の1が水面下沈没している
ことになる。

20008年度末の住宅価値総額は19兆1千億ドルで、2007年末の21兆5千億ドル
からの落下である。また、カリフォルニアだけでも、去年1年中に1兆千億
ドルの住宅価値が損失された。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=amRsDACw2j2A&refer=home

カリフォルニアだけで、全国の住宅価値損失額の半分になるってことかね。
822名無しさん:2009/03/05(木) 00:56:27 ID:HNXziptj
US Bancorpは、今期の配当金を88%削減し、1株につき5セント
配当すると発表。

http://uk.reuters.com/article/marketsNewsUS/idUKN0453132420090304
823名無しさん:2009/03/05(木) 03:23:11 ID:MOhs/5UY
http://jp.reuters.com/article/globalEquities/idJPnJS840292520090304
米国株の底入れはまだ、ドル売り商品買う可能性
2009年または10年に通貨危機が発生する
ジム・ロジャーズ氏
今仕込むならゴールドETFかゴールド現物
資産防衛は今から始めないと
ゴールドを買う事は米国政府やドルを退治する効果もあります
ゴールドのETFを買うか金地金を積み立てるか(金積み立ては岡藤が一番お得のようです)
http://www.turtleplan.jp/sp/turtleplan.html#guraph_p
824名無しさん:2009/03/05(木) 05:33:39 ID:sj3e1I0U
米メリルリンチ:幹部に巨額報酬、1人33億円のケースも
 米銀最大手バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)に吸収合併され公的資金投入を受けている証券大手メリルリンチで、昨年幹部らが数十億円という多額の報酬を受け取っていたことが明らかになった。
1人で約33億円も得た例もあった。米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)が4日、関係者の話として伝えた。
 それによると、1000万ドル(約9億9000万円)以上の報酬を得た幹部は11人に上り、さらに別の149人が300万ドル(約3億円)以上の報酬を得ていた。
メリルは昨年、276億ドルもの赤字を計上し、同社を昨年9月に統合したバンカメには総額450億ドルの公的資金が投入されている。
公的資金投入に対し「銀行救済」との批判が根強いが、メリル幹部の巨額報酬は世論や議会関係者から改めて強い非難を受けそうだ。
http://mainichi.jp/select/world/america/news/20090305k0000m020088000c.html?link_id=TT001
825名無しさん:2009/03/05(木) 05:48:39 ID:HNXziptj
2月23日の連銀内部の会合の模様を記録したべージュ・ブックが今日
公開された。

連銀の12地域支部うち、10支部から1月から2月に、製造業からサービス業に渡る
広範囲の経済活動の急激な縮小とレイオフが報告されていることが発覚。
残りの2支部、シカゴとフィラデルフィアからは、地域経済は弱まったままだ
と報告された。

製造業では機器や建設関係資材(メタルや木材、電気機器など)が特に強い
衝撃を受けている。消費者耐久財の車や家具なども生産がひどく落ちている。
輸出系製造業も痛手を受けている。唯一見通しの明るいのはバイオテックと
製薬業。

サービスでは、医療部門の顧客数が減り、リーガル、会計当の専門サービスの
需要も落ちている。

景気の弱まりを感じた企業やリテールは投資を著しくへらしている。商業不動産
の需要も落ち、商業設備の建築も止まり、また商業ローンの貸し出しも急スピードで
落ち込んだ。

住宅不動産に関しては、クリーブランド、立地モンド、ダラス、SFなどで予想以上の
売買が成立したものの、家の値段の降下スピードは落ちる様子もない。

http://www.forbes.com/feeds/afx/2009/03/04/afx6125897.html
826名無しさん:2009/03/05(木) 06:25:57 ID:4qBB+eQv
リッチ門戸
>>825 のは邦訳してくれたの?えらい。でも
リンクをクリックしたらforbes.comのトップページで登録を促すところで止まっちゃった。
827名無しさん:2009/03/05(木) 11:08:08 ID:HNXziptj
>>826
Google Newsから入ると登録いらないことが多い
828名無しさん:2009/03/05(木) 11:26:11 ID:4qBB+eQv
ありがとう。
829名無しさん:2009/03/05(木) 12:52:18 ID:AsY9QyHE
アメリカのやっていることは負債をさらに債券化し、借金をすげ替えているだけで、
またもや問題の先送りをしているだけ。
大口たたいていた分、自分に矛先がむいてどうにもならないんだろうが、
どう考えても、いずれかの時期に国家破綻するしかないだろう。
まあ、自分たちは間違っていましたと、今はどう考えても言えない。

830名無しさん:2009/03/05(木) 13:24:22 ID:DWvPt4At
>>829
同意
経済状況が厳しいのはもちろんだが、
政府高官が率先して危機の原因を中国の過剰貯蓄のせいにしたり、
日本をバカ呼ばわりしているところが終わってる。
危機の原因の正しい認識が出来なければ、正しい対応も出来ない。
831名無しさん:2009/03/05(木) 13:49:07 ID:k6eCfO9l
この世は常に理不尽だ。
日本が正しくてもアメリカに弱点を握られてる日本は、
アメリカに死んでも逆らえない。
一生。未来永劫に。
それが悲しい。
832名無しさん:2009/03/05(木) 14:32:05 ID:L9ku8ZyJ
定額給付金ってアメリカい居たら貰えないの?
833名無しさん:2009/03/05(木) 14:36:57 ID:k6eCfO9l
アメリカ版定額給付金は去年$600出たよ。
今年も$400出るらしい。
アメリカ在住日本人には日本版定額給付金は当然出ないよ。
アメリカ在住で米政府に税金を納めている人だけ、
アメリカ版定額給付金は支給されます。
ちなみに、日本の定額給付金はアメリカの猿真似です。w
834名無しさん:2009/03/05(木) 14:43:16 ID:4l/shAfJ
ここに居る日本人頭大丈夫か?
心を失ってるな、おまえら。だから誰も寄りつかなくなる。

あほ日本人良く見ろ
http://www.youtube.com/watch?v=lj18xv--Xns
心入れ替えるまで、日本に2度と戻ってくるな

>>831 そんな事あるわけねえだろ。
覇権なんてものは移り変わる。人間としての正しさと尊厳を失った奴らから
滅んで行く。

835名無しさん:2009/03/05(木) 14:57:43 ID:GFYaXJvX
在日の成りすましも多いっすから、その辺は考慮してくださいなw
836名無しさん:2009/03/05(木) 15:07:43 ID:+d8mMWWV
>>833
現金配るだけなのにマネも何もあるかよ。
アホらしい。
837名無しさん:2009/03/05(木) 15:23:57 ID:4l/shAfJ
>>835 しかし、在日の奴らでもいい奴、居たけどな。
もし、在日だとすると脳幹まで腐りきっている人間とは呼べない生物以下の生き物だな。
ま・いずれにせよ、偏狭な心しか持てない奴は、自己崩壊して滅びるけどなw。
838名無しさん:2009/03/05(木) 17:38:58 ID:k6eCfO9l
>>836
確かに、現金を配るだけなのだ。w
でも、それがアメリカの猿真似だからしょうがない。w
しかも金額がアメリカの5分の1。w
それでも日本人は喜んでいる。w
麻生さん、よかったね!w
839名無しさん:2009/03/05(木) 18:52:37 ID:Goq85JYO
>>336
2桁に乗る勢い・・・
840名無しさん:2009/03/05(木) 22:56:21 ID:9BREac08
841名無しさん:2009/03/05(木) 23:00:07 ID:wFFx8UE2
アメリカは税戻しだから所得税払ってない貧乏連中には何も戻らんよね?

日本は一律でしょ? ニートでももらえるんでしょ? アホくさ。
842名無しさん:2009/03/06(金) 03:43:39 ID:So7rfqhj
シティがペニーストックに?

かつては市場価値最大の銀行を誇ったシティ・グループの株価が木曜日は
一時期$1を切り、現在$1.01で取引中
843名無しさん:2009/03/06(金) 04:22:12 ID:So7rfqhj
ダウ・ジョーンズ、さらに200落下

Dow 6,627.10 -248.74 (-3.62%)
S&P 500 685.00 -27.87 (-3.91%)
Nasdaq 1,310.10 -43.64 (-3.22%)
10y bond 2.83% -0.05 (-1.74%)

1990年頃の日経を思い出す なつかすぃ
844名無しさん:2009/03/06(金) 09:07:19 ID:acD7qjDL
841 :名無しさん:2009/03/05(木) 23:00:07 ID:wFFx8UE2
アメリカは税戻しだから所得税払ってない貧乏連中には何も戻らんよね?

841 :名無しさん:2009/03/05(木) 23:00:07 ID:wFFx8UE2
アメリカは税戻しだから所得税払ってない貧乏連中には何も戻らんよね?

841 :名無しさん:2009/03/05(木) 23:00:07 ID:wFFx8UE2
アメリカは税戻しだから所得税払ってない貧乏連中には何も戻らんよね?
845名無しさん:2009/03/06(金) 11:46:33 ID:KrdtJ2fo
>>844
アメリカのニートでも年金生活者でも申請すれば貰えるよ。
ただし、ある一定以上の高収入者は貰えない。
846名無しさん:2009/03/06(金) 12:29:06 ID:iPEMzKok
【自動車】米GMの10-12月期、9300億円の最終赤字 通期では3兆円の損失[09/02/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235652917/

日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090226AT1D260C626022009.html

米GMの10-12月期、9300億円の最終赤字 通期では3兆円の損失

 【ニューヨーク=小高航】米ゼネラル・モーターズ(GM)が26日発表した2008年
10―12月期決算は、最終損失が96億ドル(約9300億円)と、赤字幅は前年同期の
15億ドルから大幅に拡大した。金融危機に伴う販売減とリストラ費用の増加で、
北米や欧州、アジアなど全地域で税引き前損益が赤字となった。

 10―12月の売上高は34%減の308億ドル。一方、2008年通期の最終損失は
309億ドル(約3兆円)と、過去最高だった07年通期(433億ドルの赤字)からは
縮小したが、依然、巨額の赤字が続いた。 (21:26)

【米国】AIGの08年最終赤字、22年間の利益合計を帳消し 9.6兆円[03/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1236194488/l50#tag23

ソース:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090304AT2M0302903032009.html

米保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)が2日発表した
2008年の最終損失は992億8900万ドル(9兆6000億円)と、それ以前の
22年間の最終利益の合計(約991億ドル)に相当する。過剰なリスクを取ったツケが、
長年かけて積み重ねた利益を帳消しにし、グループ解体へとつながった。

AIGの1986年の最終利益は約6億6000万ドル。収益基盤が安定している
保険事業の強みをいかし、順調に増益を続けた。利益が急に伸び出したのは
2000年前後から。金融取引に対する保険商品、クレジット・デフォルト・スワップ
(CDS)の販売を子会社で手がけ始めた時期と重なる。06年には 140億ドル
の最高益を記録した。(ニューヨーク=財満大介)(10:13)



       米経済はゼェッコー、ゼッコー、絶好調♪♪♪
847名無しさん:2009/03/06(金) 12:39:27 ID:QqkqFU/N
>>846
アメリカ経済ヤバすぎだろ・・・jk
今年会社を都合自主退社するんだが、死亡フラグだな
848名無しさん:2009/03/06(金) 13:39:03 ID:19tvzWUp
アメリカってバカな国だったんだな
三流国に没落する勢い
おまえら帰ってこい日本はなんだかんだで安泰だ
849名無しさん:2009/03/06(金) 13:41:11 ID:4ez9g3xG
帰りたいけど、いまさらムリな45歳…orz
850名無しさん:2009/03/06(金) 14:10:32 ID:19tvzWUp
デブと犯罪者と貧乏人で溢れてるアメリカは終了
851名無しさん:2009/03/06(金) 14:52:50 ID:KrdtJ2fo
デブと犯罪者と貧乏人?
俺のことか?
失礼だろ!
852名無しさん:2009/03/06(金) 15:01:27 ID:19tvzWUp
日本人の民度は世界一
平均IQは世界一、肥満率犯罪率は低く国民貯蓄は1000兆円以上ある
マナーはよく他人に迷惑をかけず大人く暮らすのがコモンセンス
2600年の歴史があり現存する世界最古の国家、世界最古の皇室がある
日本人は一生懸命働いてさらに浪費せず節約した生活をする
国家の力の源泉は経済でも軍事でもなく、そこに暮らす国民一人一人の質にあるのだよ




その点アメリカは・・・
853名無しさん:2009/03/06(金) 15:05:56 ID:pneyapPl
>>852
皇室は無関係だろ
854名無しさん:2009/03/06(金) 15:08:15 ID:aNiMXWL9
>>852
世界一世界一いうのはK国の得意技。
日本人はみっともないからやめようよ。
855名無しさん:2009/03/06(金) 15:14:20 ID:YCx1Q4/O
【広島座談会2009.02.21】Richard Koshimizu
http://video.google.com/videoplay?docid=-6891360202794305694
856名無しさん:2009/03/06(金) 15:14:46 ID:KrdtJ2fo
>>852
素晴らしい日本で、どうか幸せに暮らしてください。
間違ってもアメリカなんかに来ちゃだめですよ!
アメリカなんかに来たら、俺みたいに草と酒と女に
明け暮れる悲惨な人生になっちゃうからな。
あなたは、民度の高い日本で日本の威厳を守り続けてください。
お願いします。w
857名無しさん:2009/03/06(金) 15:42:53 ID:6g3NYtrG
皇室なんぞマジでいらねー。
858名無しさん:2009/03/06(金) 15:47:52 ID:w1AqA/sp
>>845
$6,000以上の収入があり税金を納めて無かった者は貰えないので、ニートは貰えません。

>>857
チョン乙!
859名無しさん:2009/03/06(金) 15:50:11 ID:pneyapPl
>>857
被支配欲が強い奴には必要
860名無しさん:2009/03/06(金) 15:50:49 ID:6g3NYtrG
朝鮮人と皇室はマジでいらねー。
死ねばいいのに。
861名無しさん:2009/03/06(金) 22:00:47 ID:oSj+OVPa
>>860
皇室と特アを好まない愛国者という立場もアリだな。実は俺もそうなんだがW
862名無しさん:2009/03/07(土) 02:24:05 ID:tvjutkJw
木曜朝に発表された労働局の統計によると、2月の失業率は8.1%、
25年来の高いレベルに到達した。

2月中の失職数は65万1千人。これで失職数60万人を越える月が
3ヶ月続いていることになる。これも、1939年に統計が始まって
いらいの記録。過去二か月分の失職数も16万1千人分上向訂正された。

工場での失職数は16万8千人。1月の25万7千人より少し落ちた。

サービス分野での失職数は38万5千人で、先月の27万6千人より
加速。

東京三菱UFJのチーフエコノミスト、クリス・ラプキー氏は「現在の不況
の深刻さはオバマ政権の取った経済復活政策を圧倒するスケールです。
経済刺激案を検討していた時点から比べても、現状は予想以上に悪化して
いますから。」と語る。

少なくとも2009年の前半は個人消費が落ち続けるだろうという向きが強い。
2009年後半には経済刺激対策の効果が現れるのではないかという期待がある。

失業率・失業数は一般に遅行指標であるため、経済が回復を始めても上昇し続ける
ことが多い。

ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=aeAEIkN7ROJ0&refer=home
863名無しさん:2009/03/07(土) 02:51:13 ID:tvjutkJw

フルタイム働きたいが、労働時間をカットされたりフルタイムの
仕事が見つからないといった理由でパートタイムで働いている人の
数は860万人に到達。前年同期に比べると370万人増えている。

http://www.calculatedriskblog.com/2009/03/part-time-for-economic-reasons-hits-86.html

去年2月から今年2月にいたるまので失職者数が約420万人。

失業者数上昇の水面下でも、仕事には就いているものの、労働時間や所得カットを
経験している人が多くいる人が増えている。

Furlough(ファーロー)という言葉はアメリカ人のボキャブラリーから消えかかって
いたらが、不況が深刻化するにつれ一般に使われるようになってきた。これは雇用者が
経費削減のために個々の労働者の労働時間や日数を削ることで、多くの工場やいくつかの
州政府などで実施されている。所得が減るものの、Furloughでレイオフが避けられるならば
それも良いと考える労働者も現時点ではいる様子。

864名無しさん:2009/03/07(土) 02:57:53 ID:jiKPReOY
2月中の失業率の上昇がすごいよね。 このグラフの先はどうなるのだろう...
http://money.cnn.com/2009/03/05/news/economy/jobs_outlook/index.htm?postversion=2009030518
865名無しさん:2009/03/07(土) 03:51:35 ID:tvjutkJw
>>864

このグラフだと加速してる感じがするよね
2月の失業者数も3月になったら上向きに訂正されそうだし

でも、1月や2月前半に比べると
3月に入ってからは大型レイオフの発表は減った印象がある

個人消費も1月、2月の低レベルは延々と続くことはないって予測も出てる
食品消費とかも今のままだとアメリカ国民全員ダイエットに成功しそうなレベルらしい
おそらくパントリーの缶詰や冷凍庫の中の物食べてるんだろうけど
866名無しさん:2009/03/07(土) 04:00:41 ID:jiKPReOY
>>865
> 3月に入ってからは大型レイオフの発表は減った印象がある

けど、大型レイオフの発表って普通「これからレイオフするぞ」発表なんだってね。
実際にそう発表してからレイオフするまで数ヶ月かかったりする場合も。 
だから発表数が失業率に反映されるにはある程度の遅れがある。
867名無しさん:2009/03/07(土) 04:19:02 ID:tvjutkJw
Glass-Steagall 法の復活か?

前連銀総裁でオバマ政権のアドバイザーを務めるポール・ヴォルカー氏は
ニューヨーク大学のコンファレンスで「商業銀行と投資銀行を2層に分けた
制度を持つべきなのかもしれない」と発言。

1933年のGlass-Steagall法施行されて以来、アメリカの金融界では
商業銀行と投資銀行が分離されていたが、1999年に同法が廃止されて
以来急激に融合が進み、結果シティ・グループのような都市銀行と投資分野
を融合させた巨大金融機関の台頭を生んだ。

商業(都市)銀行はFDICの口座保証や政府のサポートを受ける代わりに、
より厳しい政府規制・資本ルールに従わなくてはならず、投資銀行のよ
うなリスクは取れないことが多い。金融危機の最中にはその政府保護を
求めて、Goldman Sachs や Morgan Stanleyのような投資銀行も商業
銀行になるべく申請をしている。

ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=atSsZ5Fp8xuY&refer=home
868名無しさん:2009/03/07(土) 04:44:47 ID:tvjutkJw
>>866

なるほろ
そのラグがあるんだ
869名無しさん:2009/03/07(土) 04:49:20 ID:tAkA01I3
>>865
> 3月に入ってからは大型レイオフの発表は減った印象がある
Northrop plans to cut up to 750 jobs
http://www.latimes.com/business/la-fi-northrop5-2009mar05,0,5824657.story
870名無しさん:2009/03/07(土) 05:23:08 ID:fAJIvS5X
>>866
しかも大抵数字は多めだしね。多めの数字というのは組合対策ということもあるし、
州の労働法でいうやむを得ない状況を演出する意味もある。
871名無しさん:2009/03/07(土) 09:49:39 ID:gEHVCph/
大手企業のレイオフが始まると、その周辺のビジネスの売り上げも
下降し、そこで解雇がまた始まる。とにかく不況の波はまだまだ
広がっていくよ。
872名無しさん:2009/03/07(土) 20:58:03 ID:QsFFds96
高い授業料払って大学卒業した国で就職できないって変じゃない?
変な保護主義はやめて、アメリカで大学卒業したら労働ビザは自動的に
降りるように変更してくれ。
873名無しさん:2009/03/08(日) 00:52:11 ID:uLMHOwf1
変じゃない。
874名無しさん:2009/03/08(日) 00:55:20 ID:VrPMPUxL
まあ昔はそうだったらしいが、ハードルが過去数十年上がり
続けているのだからしょうがあるまい。
「アメリカ人で大学卒業しても仕事がないのに、外国人に
ビザを与えてアメリカ人と競争させるのはけしからん」と
いうような理論なのだろう。今は。
875名無しさん:2009/03/08(日) 00:57:25 ID:gEMbAR60
研究成果が卓越したものならGC取れるんでないの?
876名無しさん:2009/03/08(日) 01:12:48 ID:Yad/M5Kb
分野で全米上位50校に入るならフリーパスで問題ないと思うが、その辺を出てれば仕事は簡単に見つかるから労働ビザにいちゃもんをつける理由は無い。
H1Bロテリーに文句があるのはわかるが。
877名無しさん:2009/03/08(日) 02:12:28 ID:VrPMPUxL
そう簡単にはいかないと思うよ。例えばイエール大の
宗教学専攻でBAを取ったとしても簡単に仕事が見つかると
は思えない。
878名無しさん:2009/03/08(日) 02:42:49 ID:eKu5GSCX
>アメリカで大学卒業したら労働ビザは自動的に降りるように変更してくれ。

WMでゴミ回収トラックの運ちゃんでもやるか?
879名無しさん:2009/03/08(日) 03:19:07 ID:CS+Qtb6b
宗教学でどれだけ就職口があるのか知らないが、そもそも非生産的学問は日本でも世界のどこでも仕事は無い。
日本に帰って専門外で仕事を探すことは可能だが、アメリカで専門外で仕事を探すならアメリカの大学を出たことに何の価値も無い。
そんな奴に労働ビザを発給する意味も無い。
880名無しさん:2009/03/08(日) 05:01:14 ID:XejkXgId
アメリカの州立大学部卒、イギリスのオックスブリッジ修士卒だけど
修士卒でアメリカの労働ビザ下りる?それともPhD行ったほうがいい?
881名無しさん:2009/03/08(日) 05:03:25 ID:PfqTMXLU
>>880
何の修士かによるんじゃね?
882名無しさん:2009/03/08(日) 05:05:30 ID:XejkXgId
理系だけど修士でも下りるんだったらアメリカで仕事探してみようかな
883名無しさん:2009/03/08(日) 05:13:07 ID:Sdwa90O+
アメリカでは景気が悪いと大学/大学院進学率が上がる。景気が悪い時に
は仕事探すの難しいので、学校に行き景気が良くなるまで待つ。
884名無しさん:2009/03/08(日) 05:19:46 ID:XejkXgId
今年MBA入学する奴多そうだな
885名無しさん:2009/03/08(日) 08:19:21 ID:YQZghqhA
>>884
某西海岸私大ではむちゃくちゃ問い合わせが増えたそうだ。
>>880
欧州でPhDが良いんじゃない?
実際、ドイツやイギリスって大学院3年目くらいのちょっと出来が良ければほいほいPhD配るでしょ?
大学に金が無いのでとっとと学生を追い出す事が一つの理由と聞くがそれが本当かは知らないけど、
PhDの取り易さではヨーロッパが良いと思うよ。というかアメリカは学部までがちょっと温めな代わりに
大学院は講義その他の要求が日欧よりきつめだし。イギリスのちょびっと良い大学院の単位でも
こちらで認定してくれるところはあまり多くないから、一から単位取り直しとかしんどいでしょ。
886名無しさん:2009/03/08(日) 08:23:20 ID:YQZghqhA
土俵際というか徳俵でかろうじて踏ん張ってた巨大企業がぼちぼち落ち始めるね。
不安が具現化してくる恐怖だ。恐いね。・・・・恐いから恐慌と言うのだろうか?
887名無しさん:2009/03/08(日) 12:48:35 ID:zsAskWIB
宗教学はまあ実入りは少ないかもしれないけど、金融工学よりはずっと
生産的だよね。
888名無しさん:2009/03/08(日) 13:56:37 ID:BveDEpAw
宗教学なんかとったら卒業後は日本でニートでしょう。w
889名無しさん:2009/03/08(日) 14:19:19 ID:GLbeNz9G
宗教学ではトップの成績だったらPhDに行って、そこでうまく行ったら
どこかでアカポスだね。それ以外は高校とかの教師になるか、悪くする
とニート。でも金持ちを何人もだまくらかして破産させて、それにも
あきたらず国の財政をも危うくさせるのよりは遥かにましだ。
890名無しさん:2009/03/08(日) 18:37:18 ID:eXJpSP94
891名無しさん:2009/03/08(日) 19:56:44 ID:XejkXgId
イギリスはアメリカみたいにマスターとPhDがくっついていない。
これはオックスブリッジでも同じ。
イギリスではマスター終了後、三年後にPhDが取れるのは事実だけど。
マスターとPhDがくっついてないから本当に優秀な奴しかPhDに進まないね。
892名無しさん:2009/03/08(日) 22:25:46 ID:CCXiDp7k
>>888
心配すんな。まともに宗教学をやるにはユダヤ・キリスト教系なら
英仏独はもちろん古代ギリシャ語、ラテン語、古代ヘブライ語まで
マスターしなけりゃならん。仏教系なら英独仏に漢語、パーリ、サン
スクリット、チベット語あたりは必須だろう。これだけ出来るヤツ
ならニートにはならんだろう。イスラム系なら実業界でも需要が高い。
もちろん宗教学を習った程度ならダメだが、それは何だって同じ。
893名無しさん:2009/03/09(月) 08:22:43 ID:CfvA7hRY
>>891
あ、いや大学院3年目、修士取ってすぐに博士号を配るの。
ちょっと出来が良いとほいほいあげて学生を追い出すw
正直まだ独り立ち出来るほど考えが熟してない学生い博士号与えちゃう。
そんでアメリカにポスドクなり企業にきてぷぎゃ〜な事の多いこと。
理工系やバイオで特に顕著。それでもイージーにとれる欧州博士号は
無いよりはましだから、そっちの方が良いと書いた。
一からやり直して5年でとれればラッキーなアメリカより楽でしょ?
894名無しさん:2009/03/09(月) 13:51:02 ID:NyFrshoZ
>>892
宗教学よりも言語学の範疇のように聞こえるけど。
895名無しさん:2009/03/09(月) 16:09:38 ID:EUMd6RLT
http://www.reuters.com/article/topNews/idUSTRE5254SS20090306

賃金が落ちてきている。形式上はペイカットよりも、無給休暇を
強制されたり、労働時間を削られたりってことになってるけど、これは
実際は賃金カットと同じこと。

インフレもそうだけど、デフレも賃金が下がりだしたら一循環した証拠で、
それからどんどん負のフィードバックが始まっていく可能性がある。

現時点では時給$10〜12辺りが一番賃金の下降プレッシャーを感じてる
ようだけど、影響はジワジワと上の給与層に上っていくと思われ。
896名無しさん:2009/03/09(月) 16:32:32 ID:3JzOaO7V
897名無しさん:2009/03/09(月) 18:30:16 ID:obRcvkc9
日本、2月の倒産、負債総額1兆1978億円 前年の2.4倍に

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090309AT3K0900H09032009.html

日本も、相当酷いな。
898名無しさん:2009/03/09(月) 23:49:05 ID:+bjOE2yd
>>894
スレ違いだけれども、言語学では普通こういう言語群は扱わない。
古代言語は歴史言語学で扱うけど、歴史言語学自体、今の言語学
ではのけ者扱いで、古典文献学や古代史分野で細々と研究されて
いる感があるね。あともちろん宗教学で古代語を使う場合は文献
の内容分析のためにやっているのであって言語学的な研究のため
ではない。スレ違いですまん。
899名無しさん:2009/03/10(火) 00:56:34 ID:FCJYZBgA
>>897

失業率は別だけど、他の経済統計を見ていると、経済ショックの
相対的スケールは日本の方が大きかったんじゃないかって印象もある
よね。
900名無しさん:2009/03/10(火) 01:10:40 ID:FCJYZBgA

アジア開発銀行のレポートに、全世界の金融資産の内、50兆ドル相当が2008年
中に失われた。これは全世界のGDPの約1年分に相当する。

日本以外のアジア地域では9.6兆ドル分の損失。ラテン・アメリカ地域では
2.1兆ドルの損失。他の地域の損失額の内わけはこのレポートには書かれていない。

新興国、発展途上国の2009年の経済成長率は去年の半分に落ちるだろうと
予想されている。これらの国は、当初不況のショックをうまく凌いでいるように
見えたが、不況の深刻化・世界化が進む今は、確実にその影響を感じ始めている。

今回の不況でアジアの新興経済が一時的にネガティブ・ショックを受けるのは避けられないが、
これらの経済の長期的見通しはまだ明るいと見る向きが強い。

新興経済圏への資産の流入(純)は2008年の4700億ドル、2007年の9300億ドルから、
今年は1650億ドルあたりに落ちるのではないかと見られている。特にアジア圏への資産
流入は2007年ピークから80%落ちると予想。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=aZ1kcJ7y3LDM&refer=home

901名無しさん:2009/03/10(火) 04:27:48 ID:6znfxDn0
ここの3月8日放送分、面白いから聞いてみ。銀行救済案に「素朴な疑問」の振りしてツッコミ入れてるんだけど
元IMFの銀行家がタジタジで笑える。
ttp://www.harryshearer.com/news/le_show/
902901:2009/03/10(火) 05:03:17 ID:6znfxDn0
すまん、ひとつ上は忘れてくれ。誤爆しちまった。
本当はこっち↓
ttp://www.kcrw.com/etc/programs/ls/ls080309le_show_-_march_9_20
903名無しさん:2009/03/10(火) 06:42:04 ID:9OmBxSYZ
>>899
中流層に余力がなかったんだよ。
今までも大企業の既得権層ばかり儲かってそれ以下は使い捨てにしてきたから。
904名無しさん:2009/03/10(火) 14:46:09 ID:SCf3MhjE
【経済】「株式は買い時かもしれない」は、オバマ大統領のギブアップ宣言である

ここのところのアメリカの株式市場の大きな下げは、政府の金融安定化策にほとんど
効果がなかったことが明らかになってきた証拠です。大統領就任前は経済政策によって
景気を回復させると自信を見せていたオバマ大統領も、ようやく自らの経済政策や
金融安定化策では額が足らなすぎることを理解し、事態の深刻さを認識してきたように見受けられます。

それは、オバマ大統領の「株式は買い時かもしれない」という先週のコメントからも
読み取れます。これは、現行の政策では金融システムを安定させることも、景気を
来年には回復軌道に乗せることもできないという焦りから出てきた発言であると思われます。
私は、このコメントは事実上のギブアップ宣言であると受け取りました。
歴史を振り返ってみても、各国が景気悪化に対する有効な政策が打ち出せず、万策尽きたという
状況に陥った時に、各国の首脳からは「株式は割安だから買いだ」「株式は今が底値だ」
「日々の株価には一喜一憂しない」という類の発言が繰り返し出てきました。

時価会計の凍結により、金融システム安定化のために必要な公的資金を少なく見せる。
アメリカ議会はそんなごまかしはもはや通用しないのはわかっているはずなのに、
それを推し進めようとしています。それは、事態の打開策がないことを如実に表しています。
そんななか、共和党から大手銀行の破綻処理論が浮上してきました。公的資金を何度注入しても、
金融不安が沈静化しないため、財政支出が一段と膨張することへの懸念が背景にあるようです。
世論は共和党を支持するでしょう。

3月末に向けて、GMの経営破綻が日に日に現実味を増していくだけでなく、
大手銀行の経営破綻まで心配されるような厳しい状況下において、株式市場では
オバマ政権への失望売りが優勢になるかもしれません。

*+*+ サーチナ 2009/03/10[13:58] +*+*
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0310&f=business_0310_039.shtml
905名無しさん:2009/03/10(火) 17:38:43 ID:rBUaIowc
うちの彼(アメリカ人)、誰もが知ってる大手企業で働いてて
かなり順風満帆だったけど、それでも週1で
他の企業、これまたよく知られる企業で働くことに決まった。
ボーナスが15日に出るけど、今年は期待できないだろう、と。
bill払わないとね、って苦笑いしてるよ。
株で損もしてるみたいだし。職があるだけいいよ、って
思うしかないよね。今の世の中、大企業であろうが何であろうが
明日は我が身。。。いやー、全く酷い経済危機ですよね。
906名無しさん:2009/03/10(火) 18:04:34 ID:7/iYMgfv
株で損してる時点で順風満帆に見えないな
907名無しさん:2009/03/10(火) 20:12:49 ID:N7fHJx7n
アメリカ人の浪費癖とクレジットの崩壊でアメリカ経済は将来破綻するって、今から20年ぐらい前から
一部の経済学者は忠告してたのに、ついに予想どうりになってしまったな。
アメリカは借金を先送りにすることで、ずっと楽をしてきたが、もう限界だ。
昨日のバフェットの発言からも深刻さがうかがえる。かつてこれほどの不況は1930年代以降、
初めてだろう。現在のダウ平均株価が1890年代より$20近くも低いのは、マジ驚いた。
908名無しさん:2009/03/10(火) 21:12:13 ID:uScpIH9J
>>907
100年前?20$?どういう事?
909名無しさん:2009/03/10(火) 21:59:44 ID:N7fHJx7n
908
ダウジョーンズの歴史を調べれば直ぐに分かるよ。
910名無しさん:2009/03/10(火) 22:23:10 ID:7/iYMgfv
予想どうり(笑)
911名無しさん:2009/03/10(火) 23:02:18 ID:qBFhY/jC
この手の評論家を気取った連中が株安を語る時点で、目先の底打ちは確定だな。
912名無しさん:2009/03/10(火) 23:21:15 ID:N7fHJx7n
910
何が予想どうりなの?
913名無しさん:2009/03/11(水) 00:11:19 ID:NppBgxzK
そういえば日本も80年代から輸出依存をやめて内需を増やさない
とえらいことになると言われてなかったっけ。結局今ひどいことに
なっているな。
914名無しさん:2009/03/11(水) 02:26:16 ID:DKf3+j1a
オバマはインデックスのP/E Ratioが下がったから買い時だって言ってる。

Priceも下がったけど、Earningsの方の見通しが付かないからなぁ。収益の
予測もずるずる下がったら、株価の方ももっと下がっても不思議ないしね。

915名無しさん:2009/03/11(水) 02:29:52 ID:DKf3+j1a
>>906
この時期株持ってて損してない奴っているかw?
916名無しさん:2009/03/11(水) 02:32:32 ID:w8KwIvnN
逆張りファンドとかあるだろうに>>906

俺のIRAは一年で倍以上になったぞ。
917名無しさん:2009/03/11(水) 02:37:47 ID:DKf3+j1a
エレベーターや冷房機の製造で知られるUnited Technologiesが
新たに11、600人のレイオフをすると発表。同時に自社株を
買い戻すプランの予算を$10億に半減。世界各地での市場の交
代により、売り上げ予測は550億ドル。12月の予測より27億ドル分
下げた。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601103&sid=aixbGXHy.2Z4&refer=news

製造業も世界的建築ブームにかなり依存してたんだね。
918名無しさん:2009/03/11(水) 02:47:48 ID:38Zy4C1u
>>914
オバマ氏(と内閣メンバー)もようやっと現実がかなり厳しいことを理解して言葉(プロパガンダ)での
かさ上げをねらい始めたね。弁護士さんは机上思案に時間をかけすぎだよ。あと自分等を全能と勘違いしすぎ。
>>914
IRAって空売りできるの?
919名無しさん:2009/03/11(水) 03:11:09 ID:DKf3+j1a
>>916
すごいね。感心
920名無しさん:2009/03/11(水) 20:01:44 ID:AqgFXDkg
いやはや凄い勢いで投下した金が溶けていく

砂糖を海に投げ込んでも砂糖水にはならんよなあ
いつかアメリカンが日本に出稼ぎにでも来る日がくるかしら
まあ、日本がアメリカの金庫みたいになってるからしょうがねえが
アメリカ人の貧乏人も日本の貧乏人も辛いのはおんなじかな
どちらの国民がのたれ死のうが同情はしないが
921名無しさん:2009/03/11(水) 23:16:20 ID:B0NTI2dQ
【保険】米AIG「業績を悪化させたのはこの部門」、
英金融商品部門5000億ドル(約50兆円)損失か…米ABC放送報じる[3/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236773839/

米AIG 50兆円損失か 英の金融商品部門 業績悪化の原因  2009年3月11日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2009031102000227.html

【ワシントン=阿部伸哉】

巨額の赤字を出し、四度にわたる政府救済を受けている米保険大手
アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)が、ロンドンの金融商品部門で
五千億ドル(約五十兆円)に及ぶ損失を出していた可能性が出ており、
米英の金融当局が調査に乗り出した。米ABC放送が報じた。

AIGは同放送に対し「社の業績を悪化させたのはこの部門」と認めた。

報道によると、この部門は米国人男性が率いる少人数の投資グループ。
デリバティブ(金融派生商品)の一種で、倒産や債務不履行に伴う損失を肩代わりする
クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)を中心に五千億ドルを投資していた。

昨年からの住宅市場暴落で、CDSはほとんど無価値となったとみられる。

部門の責任者は今年三月末までの約八年間で計二億八千万ドルの報酬を得た上、
巨額損失発覚で退職後も、AIGのコンサルタントとして、ひと月百万ドルの契約を結んでいた。

AIGの救済規模は既に千六百三十億ドルに上り、
さらに政府は三百億ドルの追加資本注入を決定している。
922名無しさん:2009/03/11(水) 23:38:47 ID:qk2mEwW/
賢明なここの諸兄にききたいんだけど
ttp://www.marketoracle.co.uk/Article8344.html

この一番上のグラフは、どう解釈すべきなの?借金がスカイロケットで今金融危機なのはわかるけど
景気動向との関係とか。
923名無しさん:2009/03/12(木) 05:36:05 ID:0zqOlb05
>>921
AIG首脳が責任転嫁に走っただけなのか、AIGの内部監視&監査が機能してなかったのか・・。
ところで、この金は何処に消えたんだろう?
924名無しさん:2009/03/12(木) 11:55:47 ID:oKi7Ok7Z
シティ・バンカメ騒動を帳簿操作でとりあえずしのいだら
こんどはAIGの損が具体的に数字で出てきた・・。この次はBig3か。
モグラたたきだね。
しのいでも2〜3ヶ月したら危機が違う形で表面化してくる。
925名無しさん:2009/03/12(木) 15:49:00 ID:dW2hoK4b
いい加減パチンコ屋潰せよ。
The World's Billionaires
124 Akira Mori & family Japan 70 7.5 Japan
149 Hiroshi Yamauchi Japan 80 6.4 Japan
194 Kunio Busujima & family Japan 82 5.3 Japan
201 Masayoshi Son Japan 50 5.1 Japan
227 Nobutada Saji & family Japan 62 4.5 Japan
236 Eitaro Itoyama Japan 65 4.4 Japan
296 Tadashi Yanai & family Japan 59 3.6 Japan
428 Takemitsu Takizaki Japan 62 2.7 Japan
446 Hiroshi Mikitani Japan 43 2.6 Japan
553 Masatoshi Ito Japan 83 2.2 Japan
573 Kazuo Okada & family Japan 65 2.1 Japan
573 Toichi Takenaka Japan 65 2.1 Japan
677 Katsumi Tada Japan 62 1.8 Japan
677 Masahiro Miki Japan 52 1.8 Japan
677 Fukuzo Iwasaki Japan 83 1.8 Japan
677 Yoshitaka Fukuda Japan 60 1.8 Japan
707 Han Chang-Woo & family Japan 77 1.7 Japan
785 Ryoichi Jinnai Japan 81 1.5 Japan
843 Soichiro Fukutake Japan 62 1.4 Japan
843 Shigenobu Nagamori Japan 54 1.4 Japan
897 Tadahiro Yoshida & family Japan 61 1.3 Japan
962 Yasumitsu Shigeta Japan 43 1.2 Japan
1062 Yasuhiro Fukushima Japan 60 1.0 Japan
http://www.forbes.com/lists/2008/10/billionaires08_The-Worlds-Billionaires_CountryOfCitizen_13.html
926名無しさん:2009/03/12(木) 21:17:43 ID:czMmPrgM
五百万を五千万も五千億にもかえて商売してただけだからなw
子供が自分の持ってる金に×10して「ごっこ」してるようなもの
元の五百万はそれこそ、先に逃げた奴らがほぼ回収(もちろんデータ上ではその数百倍)して終わりだわ
こんなもん、あとからいくらでも出てくる
オバマどうすんのかねー、戦争?するなら逃げさせてもらうけど
927名無しさん:2009/03/12(木) 22:51:56 ID:7bLz/YSW
レバレッジかまして商売していた、という点では欧州のほうがひどいね。
あと中国ね。

なんだかんだいって、欧州や中国から逃げた金はアメリカに集まってくる。うまい仕組みだ。
928名無しさん:2009/03/13(金) 08:46:20 ID:xjGGyyPT
米、公立大転入が大ブーム 私立の半額、地元へUターン

http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200903130021a.nwc
929名無しさん:2009/03/13(金) 08:49:09 ID:xjGGyyPT
全米50州で50の仕事を体験、ある新卒者の「職」をめぐる物語 米国

【3月12日 AFP】米国では現在、景気後退が深刻化し、職を見つける
どころか職を維持することさえ難しくなってきている。だが、
1人の男性がこの不況からインスピレーションを受け、50週間かけて
全米50州で50の仕事を体験するという旅に出た。

南カリフォルニア大学(University of Southern California)
経済学部を卒業したDaniel Seddiquiさん(26)は、40社連続で
企業の面接試験に落ちた後、50週間で全米50州を巡る旅にでる
ことを思いついた。ただし、各州で何とかして何らかの職に就く
ということを条件にだ。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2580425/3900626



930名無しさん:2009/03/13(金) 08:53:11 ID:xjGGyyPT
米、公立大転入が大ブーム 私立の半額、地元へUターン
2009/3/13

私立タンパ大学(米フロリダ州)に通っていたデニーズ・コルシーニさん
(20)は今年1月から、地元のニュージャージー州の州立ラトガーズ大学
に籍を移した。私立から州立に転じたことで1年当たり1万ドル
(約97万円)が節約できるという。米国経済の悪化を受け、建設業に
携わる父親の仕事が減少。「転校するにはいいタイミングだった」と
コルシーニさんは話す。

州立テキサス大学では、今年の転入は少なくとも例年の3倍に上る。

上位7校で出願減

米一般教養系の大学では出願者の落ち込みが激しい。マサチューセッツ州
のウィリアムズ大学で今年の出願者数が前年比20%減少するなど、
一般教養系トップ8校のうち7校で入学出願者の数が落ち込んでいる。
増税や住宅価格の下落に直面している米国の一般家庭は、年間5万ドル
(約492万円)に上る私立大学の学費を負担することに及び腰だ。
教育関係者や保護者らは、ハーバード大学のようなアイビーリーグ校
なら学費に見合う価値があるが、普通のエリート大学に好況時と同じ価値
は見いだせないという。

http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200903130021a.nwc


931名無しさん:2009/03/13(金) 13:31:06 ID:UAVd1Zn4
巨額詐欺のマードフ被告、罪認める 最長禁固150年か

【ニューヨーク=真鍋弘樹】巨額詐欺事件で逮捕、起訴された
米ナスダック市場の運営会社元会長、バーナード・マードフ被告
(70)は12日、ニューヨークの連邦地裁で初の尋問を受け、
証券詐欺、資金洗浄など11の罪を認めた。すべて有罪になれば、
最長で禁固150年の判決を受ける可能性がある。

 マードフ被告は法廷で「私が詐欺を主導した」
「罪を犯したことを恥じている」などと罪を認めて謝罪。
「いずれ、この日が来ることは分かっていた」と述べた。
訴状によると、同被告は20年以上にわたり、高利を
約束して投資家から資金を集め、その多くを運用せずに
配当や損失の穴埋めなどに使用していた。

 
932名無しさん:2009/03/14(土) 01:30:14 ID:Rpno1Mzd
昨日の夜、アメ人の友達と酒飲んでたんだけど、
そいつ曰く、この節約しなくちゃいけない時期にわざわざ高級車に乗って、
高級レストランにいくのがちょっとしたステータスって言ってた。
この不景気の時期に金を使えるほど金持ちだよってアピールなんだと。
で、大して金なくて借金もあるようなやつが結構見栄でそういうことしてるらしい。
ウケるのがその高級車のペイメントももう数ヶ月支払いしてなくてリポ寸前。
レストラン支払いのクレジットカードも上限ぎりぎりまで使ってるカードで、
今後支払い能力があるか不明の状態。

これが本当なら終わってるな、アメリカ。再建どころじゃない。
見栄ばっかり張らずちょっとは節約しろよって思ってしまうんだが。
933名無しさん:2009/03/14(土) 02:21:26 ID:21GtQouB
そういう派手な生活してる奴ってほとんど財産なし。または財産あっても
長期にわたってそれを維持できない(親の遺産を引き継いだ馬鹿息子とか)。
934名無しさん:2009/03/14(土) 02:56:34 ID:WBhu7Xuc
失う物が無い状態って無敵だよねw
935名無しさん:2009/03/14(土) 03:09:20 ID:Vs1RzffD
オバマが進めている政策って「お前ら、他人の家のモーゲージを払え」って言ってるようなもんでしょ。

モラルハザードが生じるのは当然ではないかと。。。
936名無しさん:2009/03/14(土) 04:42:50 ID:gwLeA5mb
金持ってる奴の間でも自粛ムードはあるよな
去年や一昨年のムードでは使えない
景気良く使うとメディアが嫌味っぽく書き立てるから

コーポレート関連のパーティー経費は意識的に削ってるみたいだし
セールス部門の豪華パーティーも結構スケールダウンしてる
937名無しさん:2009/03/14(土) 06:37:12 ID:wJfLSuYb
>>932
まるで日本のバブル崩壊後に、バブル並み金使いで落ちていった
バブル馬鹿だな。
938名無しさん:2009/03/14(土) 06:43:01 ID:WRAVOhND
>>935
一種の徳政令をオバマはやってると思うけどね
939名無しさん:2009/03/14(土) 07:03:11 ID:h6K+WmhP
馬鹿なの?

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090312-OYT1T00633.htm?from=navr

「フラット35」頭金不要に…自民が改正案

自民党は12日、住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)の長期固定ローン「フラット35」について、
住宅購入時の頭金を不要にする制度改正案をまとめた。
マンションの売れ行きが悪化していることから、景気対策として住宅取得を促す。
フラット35は同機構が民間金融機関と提携した最長35年の固定金利ローン。

制度改正で、住宅の購入意欲はありながら頭金を用意しにくい若年層などがローンを利用しやすくする。
940名無しさん:2009/03/14(土) 07:26:00 ID:8yg7uNjI
景気対策、不動産業界救済にとってはありがたい
不況で売れないから押し込む先を探さないと

てか、頭金の必要がなくても収入の審査があるから簡単には誰でもと言うわけには行かないよ

941名無しさん:2009/03/14(土) 08:37:48 ID:W32GD5Ly
>>940
今なんか日本でも直ぐリストラされんだから、
リストラされたら終了。
誰がローン払うの?
942名無しさん:2009/03/14(土) 08:49:08 ID:I6qX1ocT
クレジットスコアーが最低でも750くらいで
一定収入が将来も継続するような人だけ低利息の
ローンが得られるらしい。

それにしても最近の新聞ってずいぶん薄っぺらく
なってきたよね。日曜版の求人なんてペラペラ。
943名無しさん:2009/03/14(土) 10:39:10 ID:8yg7uNjI
>>941
信用協会の保険
944名無しさん:2009/03/14(土) 10:57:11 ID:uR1S0dBL
アメリカ人=小室哲哉現象
ようやくこの板の連中現状認識始まったね。

アメリカはな〜最強だ〜!!アメリカはな〜 一番だ〜!
と言ってた日本人アメリカマンせー君 ひっそりだ。

アメリカは新自由主義の崖の先端に立った。ソビエトを壊した亡霊がアメリカに
返って来たな。やはり人を潰す考えは、自分に返る。くわばらくわばら。
アメリカは魅力があるように見せる必要がある。
そうしないと人々を束ねられないし、集められない。幻想を元に。
年収3000万の奴がいきなり年収500万の生活なんて出来ない。
税金で延命した企業の社員全員、自分の生活の縮小が難しい状態が続いている。
それは延命しているだけで、破綻はいつかくる。
日本の住宅は個人が債務責任を負うから個人は大変だけど社会への負担は少ない。
アメリカのモーゲージは個人負担を減らし銀行負担を増やす仕組みだから社会負担が多い。
よって、州が破綻する可能性が高い。

頑張って生き抜いてくれ。
945名無しさん:2009/03/14(土) 11:08:44 ID:8yg7uNjI
>>944
土曜日の朝から暇そうだな
草でも分けてもらえ
946名無しさん:2009/03/14(土) 12:08:42 ID:SQMQs014
ったく
草やって
リラックスしろよっ
ったく
もう...
947名無しさん:2009/03/14(土) 18:24:34 ID:uR1S0dBL
いいご身分だことw。
948名無しさん:2009/03/14(土) 22:55:39 ID:cpSTM68i
40年前じゃあるまいし、草って、、、、w
成長しなさいよ、坊やたち
949名無しさん:2009/03/15(日) 00:52:56 ID:JHXg+/pW
つうか93は数年前から副作用の少ない痛み止めとして処方されるよう
になったんだけどな。CAでの話しだけど。

おまけに最近じゃCAの財政収入を増やすために、93に税金をかけよう
かという話も州政府で出できてるし。
950名無しさん:2009/03/15(日) 01:18:55 ID:L5Ztjrly


 =〜〜〜 〜〜 〜〜 〜  〜   〜

                          プアハァ
951名無しさん:2009/03/15(日) 03:40:14 ID:SJMSELnJ
草は電話注文で自分の所まで配達してくれるからいい
お得意さんになるとつけも効くし

タバコは切らすと買いに行かなくちゃ行けない
税金とっている割には愛好者に対するサービス悪いよな
952名無しさん:2009/03/15(日) 09:41:36 ID:OU4eaYLt
少数派となりつつある白人防衛を主張(白人至上主義なんだろうけど)
http://www.youtube.com/user/3rdWorldInvasion
上のユーザーの動画
http://www.youtube.com/watch?v=tTKBewYR1gM&fmt=18

このアメリカ人だけどこういうのってアメリカに多いの?
イタリアとか北欧とかオーストリアやベネルクスは
移民問題のせいで右翼政党が伸びつつあるけど・・・

この世界恐慌が悪い方向に向かうと欧米旅行にいけないかも
953名無しさん:2009/03/15(日) 10:30:45 ID:BIeIM2zL
民族主義は日本だってキムチや、チョンと言われる位浸透してる
民主主義は多数主義だから、どのみち多数民族が力を持つからね。
しかも先進国の人口が減少して途上国の人口が増えてるから難しい問題だ。
954名無しさん:2009/03/15(日) 16:01:00 ID:dU8w5fGG
【アメリカ】AIGも幹部に巨額ボーナス=400人に162億円、批判拡大も[3/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1237094977/

米ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)は15日、
米政府や連邦準備制度理事会(FRB)の支援を受けて
公的管理下に入っている保険大手、アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)が、
幹部社員に対して総計1億6500万ドル(約162億円)のボーナスを支給すると報じた。

米国では公的資金で救済された金融機関の巨額ボーナス支給が問題になっており、
AIGも米議会などで強い批判を浴びそうだ。

同紙によると、ボーナスを支給される幹部は400人。

「クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)」と呼ばれ、
今回の危機の引き金となった複雑な金融商品を扱っている部門に所属する社員だという。

ボーナスは2008年分で、最高額は650万ドル(6億3700万円)になる。
支給は15日中の見込み。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009031500102
955名無しさん:2009/03/15(日) 22:51:27 ID:3aQYACvd
>イタリアとか北欧とかオーストリアやベネルクスは
>移民問題のせいで右翼政党が伸びつつあるけど・・・
先進国は世界中どこでもでしょ。
というか日本もちゃんと入れようよ。
移民の数に比例して問題が起こるのは当たり前のこと。
956名無しさん:2009/03/16(月) 00:15:55 ID:GlGJ3Zxe
>>955
日本は自民も民主も左右混合政党なのに伸びてる右翼政党ってどこやねん。
伸びてるのは民主党だから民主党が右翼という認識なのかな?

小沢党首は最近第七艦隊以外は在日米軍入らないとか韓国の済州島を
金で買い占めろとか発言して海外メディアから軍国主義者扱いされてるから?
957名無しさん:2009/03/16(月) 04:04:57 ID:av+gk6WE
AIG,またかよー
頭脳優秀な人を保守するためにボーナスって、
その頭脳優秀なはずのカスどもが今の経済崩壊の
原因なのですけど。
958名無しさん:2009/03/16(月) 05:10:22 ID:vh79Wd0r
>>957
ま、契約書上のボーナスだからね。仕方が無い。
959名無しさん:2009/03/16(月) 06:17:06 ID:dAjwTFRI
まあ、面白くはないけど、
もらう人の中には損害を減らす事に貢献した人もいれば黒を出した人もいるだろうし。
資金管理やら債券の企画は両建てすることが多いから、本人の能力より何人かのチームで
評価してあげないといけない部分もある。会社が赤字だから、窓口のねーちゃんと
等しくボーナス無しというのも理不尽ではある。
960名無しさん:2009/03/16(月) 09:54:51 ID:jN0Gn2WX
だから誰かがツケを払うんだよね
961名無しさん:2009/03/16(月) 10:57:08 ID:TMxW9ebr
>>958
> >>957
> ま、契約書上のボーナスだからね。仕方が無い。

仕方なくないだろ。本来なら、既に破産していて
債務超過で契約上のボーナスも払えないはずだったんだから。
962名無しさん:2009/03/16(月) 10:58:23 ID:Jb9LQklG
ボーナス払うために国民の税金を…
963名無しさん:2009/03/16(月) 11:05:54 ID:KZ4pWeWW
製造業だったらいくら優秀な社員でも会社の業績が悪ければボーナス
無しで済むじゃん(セールス部門以外)。

金融で「自分はいくら稼いだ」って分かる場合は、会社の業績は
どうでも、自分はボーナスもらって当たり前みたいに思うんだろ。

でも、会社のブランド・ネーム使って金かき集めて、ばんばんリスク取って
Upsideの間に巨額ボーナスもらって、破綻寸前でドロンと転職ってパターンも
多い。巨額ボーナス文化がリスク・テーキングを奨励したってのも一理
ある。
964名無しさん:2009/03/16(月) 11:12:38 ID:KZ4pWeWW
AIGのCDSカウンター・パーティー(取引相手)のリストが発表された。

AIGのCDSカジノ遊んでたギャンブラー達の名前が分かったってこと。

http://www.ft.com/cms/22704bc0-11a7-11de-87b1-0000779fd2ac.pdf

Goldman SachsとMLをのぞくと欧州の銀行が多いね。アメリカ市民の税金使って、
欧州の銀行のケツぬぐってたってことか。

これは一揉めきそうだな。バーニー・フランクがだまっちゃおらんだろう。
965名無しさん:2009/03/16(月) 11:32:14 ID:SVRp6qvn
国が補償するからこうなるんだろうね。

FDICも失業保険も国保も労災も年金もなくそうぜ。
966名無しさん:2009/03/16(月) 11:45:28 ID:ZgejUX8L
>>957公的資金の注入がかえって裏目に出てるよね。
ギャンブルで大失敗した人が人から貰った金でまたギャンブルに走るのって
こういうことを言うんだな。
アメリカの対応は素晴らしいって言ってた人は一体どう言い訳したらいいんだか。
967名無しさん:2009/03/16(月) 12:53:40 ID:ZaYfZrEh
公的資金注入された企業は
ボーナス支給禁止にするべきだよね

>>966
AIGを潰したら金融メルトダウンは避けられなかったって
バーナンキが未明の60分インタビューで言ってたでしょ?
インタビュー見てから発言しようね。
968名無しさん:2009/03/16(月) 13:00:52 ID:D5OJZ1zU
少し前に、日本じゃまだ何もしていなかった頃のオバマをクソみてぇな政治家もどき共が絶賛してたらしいぜ。
蓋を開けてみれば、自動車メーカーやらAIGの金に全く困っていない連中に、莫大な「税金を」ばら撒いている。
金持ちに税金ばら撒いて、今までをはるかに超えて貧富の差を爆発的に拡大させるオバマと民主党は最高だな。
いや〜笑えるわ。
969名無しさん:2009/03/16(月) 15:20:45 ID:ZK6/ITOh
結局AIG見ても力がある立場、国民を人質にとれる立場は強いんだよね。
働いてつくづくわかった。アメリカは金持ちの国。
それと日本以上にコネがものをいう。
上司に気に入られてコネグループに入ると給料が異常に増える。
言いすぎだとは思うけど、結局は人間が仕事をするわけだしね。

金融危機後も結局アメリカのそうした部分は変わらないだろうな。いいのか、悪いのか。
970名無しさん:2009/03/16(月) 19:14:55 ID:h8DmYtmD
アメリカは搾取国家だという事と、金持ち幻想借金社会だったという事だ。
アメリカの金融機関は国有化された。すでに税金で破綻を防ぐ道を選んだ。
オバマ?誰になっても何も出来る訳がないし、今の方法しか取れない。
今の株価は時間稼ぎに過ぎない。今度のG20ではどうやってドルを崩壊させるかを模索。
AIGのCDSは、CDSの契約者も他のCDSを組みまくり相互にCDSを持ち合ったりしている。
まさに1カ所壊れるとドミノだからね。破綻なんかさせたら世界はどうなるんだろ。

ロックフェラーはCitiに黒字と発表させたり、有る意味必死で防御している感じだ。
裏側同士と表側のあらゆる場所がうごめいている。今年は怖い年だ。
971850:2009/03/16(月) 22:29:25 ID:SVRp6qvn
先週の引値($SPX 756) あたりでナンピン入れる予定。
それらの分のストップは$SPX 747レベル。
972名無しさん:2009/03/16(月) 22:35:11 ID:ug7GczJG
金融機関が政府からの借金を返すために
またぞろ一バブル企むシナリオしか見えませぬ
973名無しさん:2009/03/17(火) 05:06:03 ID://AaFZcR
ベイルアウトという名目でAIGみたいなクソ会社に
金を貸す時に、きちんとその使い道を明確に公表するとか
ボーナスは無しにするとかの条件をつければいいのに、
なんの条件も無しにあんな大金を渡すなんて
責任者、でてこんかい!
ったく政治家どものすることってのは、いつもこうだよね。
974名無しさん:2009/03/17(火) 06:24:00 ID:NqewCTTu
ttp://www.nytimes.com/2009/03/17/us/politics/17obama.html
なんとかなるんですかねえ?
975名無しさん:2009/03/17(火) 13:56:18 ID:YeV6Rc1G
http://news.yahoo.com/s/ap/20090316/ap_on_go_pr_wh/obama_aig;_ylt=A0WTUdp1J79JC3oA0DADW7oF
オバマが本気を出す様子。

AIGのボーナス配布は政府から支給金を貰う以前からの企業の方針らしいね。
その企業規則に従事しているだけですとAIGは言い訳してるが、オバマがそれを阻止すると誓ったね。
頑張れオバマ。
976名無しさん:2009/03/17(火) 17:23:12 ID:A2J3TZ4q
>>742
いやわいも考えてました 内需国家なんだよね 日本 GDPに対する外需比率以外に小さいから実感ないけど今度の場合中国のほうが大変だと思った 雨も基本的に内需国家じゃなかったかな
977名無しさん:2009/03/17(火) 17:50:54 ID:GFsLc3M7
日本の内需は外需に支えられた内需
米国の内需は海外資本に支えられた内需
978名無しさん:2009/03/17(火) 18:06:12 ID:fzZwPH+h
ブロードウェイもあっちこっちで廃止らしいな
979名無しさん:2009/03/17(火) 18:13:33 ID:Q1r1UYfv
ゴールドマン・サックス社は政府のベイルアウトを受けた。ウォール街の貴族と
もてはやされた同社の社員達もベイルアウトが必要らしい。

ゴールドマン・サックスは、会社内部の投資ファンドからの追加資金要請に応えるため
社員にローンを融資する用意があることを先週Eメールで伝達した。融資額は状況次第で
一人につき何千ドルから何十万ドルになるもよう。

ゴールドマンで働くと、社内のエリート投資ファンドに個人投資資金を預けることが
でき、これは同社で働く特典のひとつと考えられていた。契約上、これらのファンド
が追加資本を要請をする際、そのファンドに投資していた社員は要請どおりに追加資
金を提供しなくてはならない。追加資金要請に応じられない社員は失職する可能性もある。
その追加資金要請が来月4月に予定されていて、会社の提供する資金融資は社員の投資ファンド
へのコミットメントを補助するのが目的。

エリート投資ファンドのひとつ、ホワイトホール・ファンドは去年50%以上の損額を
出した。また別のファンドは今年投資家の資金償還に応じたが、やはり
かなりの損額を出している。
980名無しさん:2009/03/17(火) 18:14:07 ID:Q1r1UYfv
不動産とプライベート・エクィティーに重点を置いたゴールドマンの投資ファンドは
(よく知られている同社のプライベート・エクィティー・ファンド、Goldman Sachs
Capital Partnersも含め)、好業績の伝統を誇り、時には2〜3年中に5倍に成長す
ることもあった。

市場が崩れる以前にリッチになったゴールドマンの社員は、頻繁にレベレッジを利用して
数百万ドル程を内部ファンドに投資していた。この会社ではたった3年前には年間2000万ドル
以上を稼いだ社員が50人以上存在いたのだから、それも不思議ではない。2007年にはCEDの
ロイド・ブランクフェインは7000万ドルという史上最大の企業ボーナスを受け取っている。

ゴールドマンの元社員の概算によると、同社のパートナー約100人の中で、純資産が500万ドル
以下に落ちた人は4分の1ほどに上るのではないかという。これは、自社株の値落ちと他の投資
業績の落下が原因である。

社員のどれだけが会社の融資を利用するかはまだ不明。しかし、去年からこれらのファンドが
追加資金の要請をする機会が増え、ボーナスの額が減った今、追加資金に要請に応じられない
社員が出てくるのではないかという危惧を会社側が察知して融資のオファーをしたと
思われる。

http://www.nytimes.com/2009/03/17/business/17wall.html?ref=business
981名無しさん:2009/03/17(火) 20:00:49 ID:p0HaL0FD
こいつらのモラルハザードは異常だと思う

そもそもこういう事になるのはわかってて
最終的に政府にツケをまわせばおkだと思ってたんだから

早く逮捕されてくれないかな
982名無しさん:2009/03/17(火) 21:36:55 ID:JSp4IlIJ
逮捕ってなんの罪でよ?
983名無しさん:2009/03/18(水) 00:20:21 ID:sC4NC+kC
お小遣いを無駄遣いした罪
984名無しさん:2009/03/18(水) 00:31:32 ID:m/p64beK
It's Seppuku Time for AIG execs.

アイオワ州を代表する上院議員、チャールス・グラスレイは地元のラジオ局の
インタビューで政府救済資金を受けながらも多額のボーナスを受け取ったAIGの
重役を批判し、「日本の会社重役を模範にして、(AIGの重役も)アメリカの
国民の前に出て深くお辞儀をしてあやまり、後は辞めるなり自殺するなりして
くれたら、自分も少しは気が済むはず。」と語った。「日本人の会社重役は、
大抵謝る前に自殺しますよね。」「ニューヨークにいるAIGの重役や銀行重役達は、
会社がどうなろうと自分達には責任はないという態度ですから。」

http://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5icOs4NIy2TS5K4yNVGqPq_Twpa9w
985名無しさん:2009/03/18(水) 00:40:35 ID:m/p64beK
バーナンキもAIGの重役の態度にはあまりに腹が立って、会話途中で
電話をガチャンと切ったことが何回かあるって言ってたよね。
986名無しさん:2009/03/18(水) 01:38:01 ID:w54jw4WJ
自殺してから謝ったら、そりゃ怖いな。
987名無しさん:2009/03/18(水) 02:14:46 ID:m/p64beK
ボーナス欲しやぁ、うらめしやぁ
とか言って化けて出てくるんだろうか

百ドル札数えたりして
いちま〜い、にま〜い・・・・5千まいたりな〜い
988名無しさん:2009/03/18(水) 02:19:30 ID:gvjUUaT6
金への執着はタダならない物があるね。キリスト教道徳の賜か?
かれら土葬だから霊というより腐乱状態で地面からもこもこ出てくるのかな。
989名無しさん:2009/03/18(水) 02:26:49 ID:m/p64beK
NY司法長官のクオモがボーナスを受け取ったAIG重役の名前と契約事情について
subpoenaをかけてるから、しばらくしたら情報が浮き上がってくるだろ。

990名無しさん:2009/03/18(水) 02:43:50 ID:sC4NC+kC
>>986
自殺=切腹で、腹切って詫びてると思ってたりして。

>>988
欲望に忠実なだけという気もするが。
991名無しさん:2009/03/18(水) 02:54:01 ID:m/p64beK
AIGのCDSデスクの無責任さは皆かなりあきれてる
サブプライムの破綻が実体化してきても
リーマンの存続が風前の灯火になっても
手数料稼ぐためにCDS契約を次々取り続けていたらしい

燃えてる家の前で住宅火災保険を契約していたようなもんだと
SECの前長官アーサー・レビットが言ってた
992名無しさん:2009/03/18(水) 03:00:06 ID:Gub+un1c
次スレ
【バブル崩壊】米経済を語るスレ$5【金融危機】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/northa/1237312775/
993名無しさん:2009/03/18(水) 08:51:41 ID:d/DHPkAf
>>991

火宅
994名無しさん:2009/03/18(水) 09:55:25 ID:VlBgtG7O
一昔前では考えもつかなかったものを証券化し、ギャンブルしてたもんな。
ずっと続くんだろうけどAIGの奴らはとっちめてやんないとな。
995名無しさん:2009/03/18(水) 10:36:02 ID:jBEHWY6g
というより破綻保険だからな。そりゃ企業経営していたら便利な保険だ。
ギャンブルじゃない。AIGはアメリカの一端でしかない。
996名無しさん:2009/03/18(水) 10:45:46 ID:GPPvKMfn
「つまり、AIGの過剰なリスクテイクを引き起こしたのが、BIS規制だったというわけ。」

ttp://ameblo.jp/993c4s/entry-10214112833.html
997名無しさん:2009/03/18(水) 10:51:32 ID:VlBgtG7O
だめだ、ちょっと長くて読めない
後で読んでみます

こういう後だしの本もズルいよね
998名無しさん:2009/03/18(水) 13:42:12 ID:Gub+un1c
とりあえず埋めるか
999名無しさん:2009/03/18(水) 13:42:53 ID:Gub+un1c
埋め
1000名無しさん:2009/03/18(水) 13:43:25 ID:Gub+un1c
1000なら今月中にダウ8000台タッチ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。