【欧米】アメリカでの巨デブ目撃談【食欲】

このエントリーをはてなブックマークに追加
178名無しさん:2008/12/08(月) 00:57:46 ID:WQJv3fy/
短パン万の招待ッテなに?
179名無しさん:2008/12/08(月) 10:15:24 ID:iNRTIrvc
太るのは勝手だが、動くのが面倒だからってやたらと人を酷使する。
あれとって来い、これ動かせ、ちょっとこっち来い。で頼みごとするくせに
命令口調。

細かい所での作業も「俺のこの体格で出来るわけないだろう、お前がやれ」

あの腹にアイスピック突き刺したくなったよ。
180名無しさん:2008/12/08(月) 17:25:36 ID:Vy1idjo3
アメリカ人って自分達がそれほど太ってるって意識がないから怖いw
普通体形を見ても「ちょっと栄養失調じゃない?」とか言うし。
食品に対する知識も低いから、ジャンク食いまくりw
181名無しさん:2008/12/08(月) 18:03:29 ID:Q/6wqIFa
いや、貧乏人か田舎者か低学歴だけじゃない?
NYCのキレイな女たちは、食品に対する意識がめっちゃ高いよ
見た目のキレイなのが多いけど。

で、ジャンク食いまくりなのは食料キップもらってる貧乏人家族に多い。
あと年寄り。
182名無しさん:2008/12/08(月) 18:15:02 ID:+JQl0i5y
てかあのデブ豚達しんでほしい
183名無しさん:2008/12/11(木) 13:23:58 ID:55SrHPeA
肥満比率の国際比較(世界59カ国、2004年までの最近年)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2222.html

1位ナウル
2位サモア
3位クック諸島

9位エジプト
10位アメリカ
11位南アフリカ

15位ロシア

20位ニュージーランド

36位オーストラリア

39位カナダ
40位ブラジル

54位日本
56位中国
57位韓国

59位インド
184名無しさん:2008/12/18(木) 14:17:16 ID:24HNJC0H
アメリカ人って朝からコーラ飲んでるよねw
ホットチョコに更に砂糖入れてる雨人もいてビックリしたことあった。
肥満が酷すぎだよー。
185名無しさん:2008/12/20(土) 02:54:54 ID:LWuJCSE9
欧米人って我慢が出来ない人種って聞いたけど・・・
186りぼん ◆CSZ6G0yP9Q :2008/12/20(土) 03:52:44 ID:dX5MVIP6
女性がサラダバーでゆで卵を10個ぐらい、
お皿に取っているところを見た。
びっくりしたけど、大丈夫なのかな?
それとも、ゆで卵ダイエットしてたのかな?
187名無しさん:2008/12/20(土) 06:24:48 ID:wrN9yC06
Lサイズのピザとホットウイングを
一人で食ってた白雨女が会社にいた
かるく300パウンドはありそうな体だったけど
しかもその女は会社の受付
いくらなんでもw多少の雇用差別はありだと思うが、、、。
化粧品のカウンターにも驚くようなデブスがいるのを見るが、痛いなw
188名無しさん:2009/01/12(月) 12:14:01 ID:jQ2gTXFV
>>169
昨日だかCNNでリセッションの影響中の世界のレストランの状況をレポートする番組を見たのですが、
(高級カテゴリーじゃない)安くて美味しい人気のレストランや屋台のスタッフが
口を揃え当て収入が30-40%減少したって言っているのに、メキシコだけは
タコス美味しい!値段据え置き!1日いくつ売っているか分らないくらい忙しい!
の大盛況で、アメリカ人レポーターでさえ一個なのに、みんな1人で3個くらい注文して食べていて、
「これ1人で全部食べるの?」「そうだよ。」
ってカメラも見向きもせず、貪りついていたよ。
189名無しさん:2009/01/22(木) 11:26:57 ID:laGRMe7y
デブの白人ゲイの友達に
アナルにチンコ入れてくれってマジ顔で言われた
190名無しさん:2009/01/23(金) 04:16:20 ID:dm6Ma7p3
アメリカはデブGAYってたくさん居るよね、俺もルームメイトがデブGAYだった、寂しいとか言って俺のベッドに入ってきて抱きついてきた
女の子みたいなオッパイしてた
191名無しさん:2009/01/27(火) 10:20:02 ID:Ptqwks1h
巨デブウイルスは風邪のように感染する!って研究結果が出たとニュースを聞いてガクブルなんですが・・・・。
http://www.foxnews.com/story/0,2933,482788,00.html

192名無しさん:2009/01/28(水) 10:10:35 ID:xTSrd9df

新宿買い物に行ったら
黒人デブが目の前に、R&Bジェイソンチャンピオンだった
握手してもらった
193名無しさん:2009/01/28(水) 14:06:56 ID:/9Ex/NMr
雑誌の広告に、巨漢のイメージで相撲取りを使うな。
ドデブゥは、そこいら中にいやがるくせに。
1941:2009/01/30(金) 17:20:23 ID:9BFLwaHF
このスレ、まだあったんだ・・・自分でも驚いた。
1年半は見てなかったと思う。
195名無しさん:2009/02/02(月) 00:45:56 ID:9tFzaquV
グラミー賞ノミネートの

ジェイソン チャンピオン
超デブ
196名無しさん:2009/02/05(木) 16:28:51 ID:bySGKgLs
アメリカのデブは半端じゃない!何食べるとあんなに太るのかねぇ〜

早死にするはず
197名無しさん:2009/03/23(月) 06:51:43 ID:/NMxr0Gf
アメリカが優位のようだが、イギリスも負けてねーよw

全員太りすぎで働けない一家、年300万円の福祉額に
「食べていくのにぎりぎり」と不服…
http://labaq.com/archives/51181774.html
198名無しさん:2009/03/25(水) 17:59:57 ID:VhD1WmI1
昔、ニュースでヤンキースタジアムを紹介してた。
確か、そこの人気商品がフライドポテトだったんだけど
たくさんの量があって、その上にケチャップと溶かしたチーズをドバドバかけてた。

食ってたのデブばっかだった。
199名無しさん:2009/03/27(金) 18:27:33 ID:lcuEMJ+o
マックの常連はデブのみ。
ピザ屋にいるのもデブ家族。
セーフウェイでショッピングするのもデブ白多し。
所得が低いとデブになるのは事実。
青とか紫色のクリームがのってるケーキを食べてるのもデブ。
200名無しさん:2009/03/27(金) 21:00:30 ID:iDIEarXP
前セントルイスのほういったとき
服Sサイズが日本のLサイズだった。
私も日本では痩せてはいないほうだが、服探しに困った
201名無しさん:2009/04/16(木) 17:15:19 ID:noVmxScB
アメリカのディズニーランドに行ったとき
日本のディズニーランドの3倍ぐらいなんでも食事が大盛りで驚いた
超大盛りのパスタと超大盛りのサラダを女の子がペロリ食べてた
202名無しさん:2009/04/16(木) 17:18:53 ID:3mHP0JVY
金持ちは痩せてるね。
貧乏ほど太ってる国。
203名無しさん:2009/04/18(土) 01:19:00 ID:J0TKTCja
204名無しさん:2009/04/18(土) 06:48:04 ID:YRHJSusD
知り合いに、インド人の女性で、ダイエットしてるのに太ってる人がいる、でもその人の食事を聞いたら、
ベジタリアンだから、朝はハーブティーだけ、昼はサラダだけ、夜は野菜いっぱいの料理。
一緒に食事もしたことも何回もあるけど、普通にヘルシーなものだけ食べてるし、
どう考えてもアジア人の友達の方が食べてる
アジア人はほかの人種とおんなじだけ食べても太りにくいんじゃないかな?
205名無しさん:2009/04/18(土) 10:10:43 ID:fvnv4wMo
貧乏ほど太ってる国。

はあ???アフリカの人は?
206名無しさん:2009/04/18(土) 12:03:06 ID:x/6UXrwp
体がエネルギー源を貯めるように成るから野菜だけでも太る場合も有る
207名無しさん:2009/04/18(土) 12:18:21 ID:OzmpYtHe
モンゴロイドは糖尿病になり易いからデブになる前に死滅する。
コーカソイドはその逆。
>>205あの「飢餓状態のアフリカの家族がこっちを見て援助を
申し込むテレビ映像」は俳優雇って写してるんだってさ。
でも貧乏人がデブってのは欧米だけじゃないの?世界的にはやっぱり
貧乏人はガリだよね。
208名無しさん:2009/04/18(土) 14:41:20 ID:9OTldzyt
>>202 はアメリカの状態を言いあらわしただけじゃないのか?
>>205の噛み付きかたは??????
209名無しさん:2009/05/21(木) 04:20:24 ID:9WMZQDon
フレンチフライを鷲掴みにし口いっぱいに頬張りソーダで流し込む
う〜ん!奇声を発っしながら食うたんびに首はアップダウンを繰り返し、そう唯一の運動だ。締めにでかいゲップをする。

もう何も言うことはない

…死ね!
210名無しさん:2009/06/05(金) 06:11:03 ID:aRXmAaqu
一個買ったら一個はタダだから、タダ太りじゃない?
211名無しさん:2009/06/05(金) 12:02:27 ID:knFlfKpK
205>>
「貧乏ほど太ってる国」
まさにアメリカの事だね。例えば、ここに外食をするために用意された10ドルがあるとする。
日々の食費、生活費が存分にある富裕層はレストランで低カロリーで栄養のあるグリーンサラダを一つ選ぶ。

日々の食費、生活費が足りない貧困層は栄養よりも満腹感を優先させてビックマックを5つ買う。

確かイコノミーのセオリーにもこう言うのがある。
212名無しさん:2009/06/06(土) 01:04:45 ID:vlom5+a6
デブの体に刺青で
1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:ビタン
213名無しさん:2010/02/16(火) 22:15:19 ID:lwOXo4DO
>>204
インドの女性は太ってる人も多いよ。
ベジタリアンだけど油と砂糖の摂取が多いし
太い女性を美しいとする価値観もある
(最近はスリムな方がいいとされてるみたいだけど)

インド料理は油っこいし、デザートも激甘なんだよね。
意外とヘルシーではない。
でも、130キロとかの、異常に太いインド人は見たことない。
数年前にロンドンにいたときの話だけどさ。
214名無しさん:2010/07/19(月) 15:53:00 ID:GYBF4XgZ
ι(´Д`υ) アツィ-
215名無しさん:2011/05/21(土) 13:02:41.48 ID:rP/hs476
ていうか、BMI30〜以上とかいうけど
BMI25とかでもやばいよ。

アメとかの平均的な身長の175〜をモデルにしても
95sという超重肥満体重でBMI30以上達成


つまり
健康被害があり、動き、労働力、神経などに支障がきたす水準でBMI30以上達成
あたまおかしいだろ。つまり普通の健康的な体格、ないし、やせようとおもえばやせられる
体重65〜85s相当でも
BMI25とかなんだよね。
BMIが身長引く体重→100になって、始めて75s

つまりBMI25からやばくなって、30以上になるとおそらく働けない、入院しなきゃいけないレベル
実質労働力にならず入院必要などが老人控除して30パーセントもいるとかやばすぎる。
供養層なり、使えない層が実質50〜60パーセントいるって事かよ。
他にもクソ難民、貧民いるし、
アメリカで労働対象でなんとかまともに使えそうな奴なんて40パーセントきるじゃないか。

マジでオワタだろ。
216名無しさん:2011/05/21(土) 13:06:21.42 ID:rP/hs476
BMI30は
身長引く体重が80という極限労働力なしデブレベル

おそらく
自力でやせられない
労働力、知性がない
入院、医者にかかるが必要→すでに病気かつ病気になりやすい。
医療負担率が極めて高い層で

元々貧民、難民使えないゴミが10〜パーセント以上あり
これにデブ、ゴミ、ガキ、爺加えると
女性労働力をフルにかりだしても60パーセント以上が供養負担超過層なわけだろ。
現実的には多分70パーセントとか。

まあ、確かに使えるの、まともなの3割しかいないわな
217名無しさん:2011/05/29(日) 18:36:28.35 ID:A76ULIy6
ピサとかマジキチだな。

シナ、アメリカはピサしかいない


あれだよ。識字が20世紀に入るまでなくて、分度の低いところは、ちょっとかね入るとすぐ太るんだよ
218名無しさん:2011/06/30(木) 01:55:16.35 ID:cD1El6v8

デブの金玉蹴り潰しアゲっ!
キーン!!!!
ぶひぃぃぃぃぃぃぃぃっ!? (○ω○)

【デブ脂肪♪】

219名無しさん:2011/07/16(土) 16:27:41.21 ID:ExVXqj7P
同じデブでも日本のデブと肉の付きかたが違うよね、特に女。腰から下がいきなりでかくなってケツにボールが入ってるような。
人種の違いかと思いつつ、黒人と白人やラテン系も同じ太り方だし。なんでだろ。
最近バケーションでフランスへ行ってきたけどアメリカに勝るとも劣らないぐらいデブが多かったw
220名無しさん:2011/11/17(木) 16:01:14.49 ID:8MdfEQbh
>>219
日本のは摂食障害と過食

アメは脂肪デブ


消化と脂肪

日本のデブはウンコして2週間やせると、だいぶかわる。
アメはストレートに脂肪だから、物理的に無理。あれはたぶん何年もかかる。

でもあの脂肪で
食料摂取量は2倍で食費倍で赤字
体力、ほか各種障害で赤字
やせるまで1年半であり事実上GDP1.5倍消費しないとやせるの無理。あれ旗からなぎらだと物理的にやせない。

1日5時間は運動しないとやせないだろう。
221名無しさん:2011/11/21(月) 11:17:23.96 ID:QaT3NFdD
あほかw
222名無しさん:2011/11/21(月) 17:08:38.34 ID:SOSVPc+4
222
223名無しさん:2011/11/25(金) 14:55:20.39 ID:oBCAITks
ただいまー
224名無しさん:2011/11/26(土) 02:09:53.93 ID:5C+Abmd2

\               U           /
  \             U          /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /   jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |

225名無しさん:2012/01/26(木) 13:17:28.10 ID:q7NNuqyE
とっとと


・炭素税導入
・FEAE加速

で刑務所でやせてくれないか。
そしてデブとキチは死んでくれないか。
226名無しさん:2012/03/04(日) 08:24:50.60 ID:NnZR61Ro
ケネディ・スペースセンターですっごいおばちゃん見たな。人間ここまで太れるのか!ってくらい。
車椅子乗ってたんだけど、太りすぎて脚が体重を支えられなくなったんじゃないかって思った
227電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【16.9m】
アメリカ行ったことない