TRADER JOE'S好きな人

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん
>>100
オーストラリア産売ってるの?
102名無しさん:2007/04/17(火) 06:27:48 ID:2BbPYo77
>>101
米国産だけど餌が肉骨粉じゃない。
有機栽培の穀物食わせた牛とか。
探せば他の店にもある、ナチュラルとかオーガニックとか書いてある。

白人的にはホールフーズの生き物は
倫理的に(電気ショックとか)ぶち殺されてるので、
そこら辺で自己満足できる。
103名無しさん:2007/04/19(木) 04:41:04 ID:XUUe4enc
昨日TJにお買い物に行ったら新製品で瓶入り緑茶(無糖)が99Cでした。
最近、ゆずジャムとかアジア物の新製品出てきて助かる。
104名無しさん:2007/04/20(金) 08:46:37 ID:UxBw3Rog
パン粉をつけて揚げた冷凍のティラピアのフライ、ウマかった。フィッシュブリトー
にしてもGood
105名無しさん:2007/04/27(金) 12:45:43 ID:TdoJNiUW
今日は冷凍マンゴーを買った。一口サイズで食べやすくっていいわー。
コンデンスミルクをかけて食べるとGood!
106名無しさん:2007/04/27(金) 23:39:46 ID:4017KqUy
柚子のジャム、柚子茶みたいにして飲んでる。
コーンと枝豆のソイコタッシュっていうのが好き。軽く茹でてバターと塩コショーして
食べてる。

グリークスタイルじゃない、ノンファットヨーグルトを食べるとオナラが出て
大変なんだけど。もう買うの止めた。
107名無しさん:2007/04/29(日) 09:29:20 ID:XNMaB8rc
>>103
緑茶、美味しかった?

今度、モチアイスクリーム買ってみよ。
108名無しさん:2007/05/07(月) 11:21:50 ID:5RrDD0FW
おまいらミクシにトレーダージョーズのコミュがありますよ。
ピニョンコーヒーがやめられない俺。
(赤いバッグのマメ。)
ウマ杉
109名無しさん:2007/05/14(月) 05:45:13 ID:mA9GpKq6
柚子ジャム食べてみた。喰えないことは無いけど、不味いね。
レモンティーのジャム?というような匂いで、柚子の味も香りもしない。
柚子は香りを食べるような物だから、これではダメだね。柚子と思わなかったら、楽しめるとは思う。

瓶入り無糖緑茶も、変な酸味を加えてあるから、日本のお茶を想像するとげろまず。
トレジョのポリ容器入り緑茶・ホワイトティーミックスが好きな人なら、これはそれなりにいけると思う。
でも日本のお茶では絶対無い。w

トレジョどうしちゃったのかな。頑張って日本のもの作ってみたけど、
トレジョの中の人の脳内で変な物に通訳されてしまって、全然違うんですけど、見たいな物になったのか?w

柚子茶が$8位して、輸入物だから品切れするとしばらく無いのに対して、ユズジャムは$2くらい?で量もちょっと大目。
おーいお茶でも2.5Lで$3位するのに、トレジョのグリーンティーなら2Lで$1($2)くらい?だから、
味よりも節約の人にはいいのかも。
110名無しさん:2007/05/15(火) 16:00:52 ID:BhUwpyP/
緑茶買ってみた。
まずかった・・・。

グリーンティーラテの素も買ってみた
甘すぎた…。
111名無しさん:2007/05/20(日) 13:55:18 ID:Lolu7N42
アボカドディップがおすすめです。
2種類あったと思うけど、どっちも好きです。濃い味の方は結構しっかりとスパイスが入っているよ。
緑色の10センチ各の箱に入っていて、2袋入り。
しっかりと自然のアボカドの固まりと味がしてこのお値段は安すぎ!
真空パックなので日持ちもする。
112名無しさん:2007/05/29(火) 12:14:16 ID:C5xOwgZS
グリークスタイルヨーグルトおいしいけど、ダノンとか、普通のヤツを
水切りして食べたのと同じじゃんなぁ…などと思ってしまいました。

この前、スパークリング日本酒ってのを見た。Trader Joe-san'sって書いてあって
可愛いパッケージング。酒は飲めないので味は知らない。
113名無しさん:2007/06/04(月) 05:49:52 ID:1bfy5XVy
コーヒーのisland Blendってもしかして生産終了しちゃった?
近くのTJでさっぱり見なくなった。
114名無しさん:2007/06/27(水) 08:22:40 ID:OCLuctea
ここのワイン美味いね〜
安いし。
trader joesブランドのワイン、一本3ドルか4ドルだけど普通なら20ドル以上の味。
Black mountainっていうブランドのは6ドルするけど、かなりのレベルだよ。
何だかフランスワインを一生懸命探して買うのが馬鹿らしくなって
trader Joesで10本ほど買いだめして飲んでます。
2005年とかのビンテージでも固くなくて結構美味かったりする
115名無しさん:2007/07/27(金) 16:26:06 ID:f31CGIg3
>>113
Pinon Coffee 逝っとけ。
うめーぞ。中毒になっております。

>>114
チャールスショーのシャルドネが一番のお気に入りだが、
他のワインはあたりはずれもあったり。
Gaetanoの赤と白が安くてお勧め。
116名無しさん:2007/08/28(火) 09:18:25 ID:djkb9j3y
チャールズショーといえば、
ttp://abcnews.go.com/WN/story?id=3372578&page=1

確かにあの値段にしてはかなりいいと思うが、さすがにベストということは
ないと思うんだが... どうなってるのやら。
もしかしてロットによってメチャクチャいいのがあったりするのかな。
117名無しさん:2007/12/13(木) 08:03:29 ID:BE99OVIH
Try EDAMAME Chocolate
118名無しさん:2007/12/14(金) 08:11:41 ID:jXPxqfiS
>>111
それワカモレだよね。
もちろんディップとして使って正解なんだけど
自分はメキシカン料理作る時に重宝してるよ。
119名無しさん:2008/03/25(火) 04:08:47 ID:SHjTPtO6
久しぶりにAGEるよ。

curry masalaとpalak paneer派遣。これと白飯さえあれば生きていける。
clusters onlyのシリアルも美味しい。ちょっと甘いのでfrozen bluebrry とか入れると
ちょうど良い。
120名無しさん@Before→After:2008/11/28(金) 11:11:23 ID:42eo4ziz
ここんとこ過疎ってるね。
メープルシロップ味のヨーグルト旨かった〜。
でもEastのトレジョーには皆無なのだ。カリフォルニア限定販売なのかな?
あと、新商品の冷凍2個入りチョコレートスフレは劇旨だったよ。
陶器の器に入ってる。
121名無しさん:2008/12/17(水) 08:01:08 ID:o++FXdRN
トレイダージョーのhummus
安いと思ったら上げ底だった
122名無しさん:2008/12/17(水) 09:17:45 ID:skFK5+j/
>>121
なんか味も薄いよね、あれ。分かります。
123名無しさん:2009/01/17(土) 17:17:18 ID:jy02gyIz
TraderJoesの野菜って萎びてる。
それに冷凍食品ばかりだしね。WholeFoodsと比べたら品質悪いよ。
安物ばっかり。なんでみんな好きなのかね。
お金のない人が行くところだよ。シリコンバレーではね。
124名無しさん:2009/01/17(土) 17:22:25 ID:6VssSj+w
あそこで野菜を買う人はいないですよw
てか誰も高級グローサリーストアだなんて思ってないってw
輸入菓子や乾物が安く買えるから行くの。
125名無しさん:2009/01/17(土) 19:27:48 ID:ClWFLEl1
日本(中華?)風のつもりなんだろうけど
あのゲロまずドレッシングは勘弁して欲しい。
名前を冷蔵庫まで見に行くのが面倒だけど
アジアンセサミとかソイビネグレットとかそんなの。

口の中でコーンシロップばりの粘っこい甘さが広がる。
食道を通過する際に吐き気がするくらいの違和感。
何か勘違いしている。

グリーンゴッデスをはじめ、ゴッデス系は人気だけど。
アジアンドレッシングだけは手を出すな!!
もう絶対買わない!!
(ちなみに返品可能らしいね、やったことないけど。
口に合わなかったらリターンしよう!)
126名無しさん:2009/01/29(木) 16:05:23 ID:cdW15Ad4
リコール出ましたね。
127名無しさん:2009/01/29(木) 16:09:43 ID:myin1bL6
>>126
リコールは先週から出てますね。
128125:2009/07/05(日) 14:14:57 ID:QvQZtGjK
重複スレが出てきたので元祖をうpしました。
こっちを使い切ってから新スレを立てましょう、っと。
129名無しさん:2009/08/17(月) 04:46:23 ID:FPsHBobb
パンプキンパイ
冷凍野菜
130名無しさん:2009/08/17(月) 05:22:04 ID:wKZxtAsh
豆乳はおいしかった。
131名無しさん:2009/08/17(月) 06:26:10 ID:S3odyIgx
このスレは沈める予定だから上げるなよ。
132名無しさん:2009/08/17(月) 10:47:53 ID:PE9e/UTP
じゃあ上げちゃおっとw
133名無しさん:2009/08/17(月) 13:16:50 ID:S3odyIgx
きんも〜〜〜〜〜〜
134名無しさん:2009/09/16(水) 17:15:09 ID:u5h6hVFB
>>123
そこはターゲットの心理を突き、まんまと軌道に乗せただけの店だよ。
西海岸でイーコーライのリコールが出たときそこもリコール出したけど、
そん時ついでに肉のグレードまでカマしてたのを抜かれてたよ。

その記事でユーザーに対して2つも嘘がばれたんだよな。
肉の質をかまして、オマケにうちは違うと言いながら適当にその辺の肉を
卸してた。

昔はよく行ってたけどそう言うことがあったから最近はあんまり行かない。
ネットで調べたらよく分かるけど、本社が●ッ●ュの産地のテキサスだからね。
ワシントンでは信号に付いてるカメラで撮られた割り増し違反切符の送り先も同じ州。
信用できない。危険すぎる。
135 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【32m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
食べたことない