952 :
名無しさん:2006/09/01(金) 01:44:45 ID:MNvN4qlH
まぁ肉ビザや肉GCは能力が無くても取れる唯一の手段だからな。
こういう掲示板へ質問してくるのが肉関係が多いのも理解できる
953 :
名無しさん:2006/09/01(金) 06:42:34 ID:1h9Vt5aX
>>952 まあ肉ビザだから悪いってわけじゃない。
でも945の頭には一体何が詰まっているのかと本気で疑問。
954 :
名無しさん:2006/09/01(金) 09:23:32 ID:X1WYbBoJ
>>948 つうかさ、DS-2019は発給されたのか?
>会社探しからかからなくちゃならないのに・・・・orz
とか書いてた谷津がもう面接って、端から見てると訳わからんのだが。
955 :
938:2006/09/01(金) 09:27:16 ID:rg48IVdF
俺は男なんだがキモヲタどもw
無知な池沼が集まるスレかよw
糞みたいなのしかいねーから
もう2chには来ねーよ馬鹿ども。
死ね蛆虫どもw
956 :
名無しさん:2006/09/01(金) 09:35:00 ID:42S3ZB3x
>>955 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
957 :
名無しさん:2006/09/01(金) 12:14:32 ID:btvR5z+L
958 :
名無しさん:2006/09/01(金) 13:15:13 ID:f4A2AQZ7
現在私は学生ビザで滞在しています。
近々、就労ビザを持っている彼と籍を入れる予定ですが、
日本に帰って籍を入れた後、(短期の帰国滞在なので)
私は学生ビザとして再入国はできるのでしょうか?
それともパスポートや、ビザを配偶者ビザとして
申請しなおさなければならないでしょうか?
詳しい方いらっしゃったら教えてください。
959 :
名無しさん:2006/09/01(金) 14:30:51 ID:9bi1PF7R
>>958 別に配偶者ビザは強制でもなんでもないので、大丈夫だけど。
籍入れるんだったら、パスポートが更新で、アメリカ戻ってきたら、
ビザ関係も苗字の変更とかの手配をする必要があると思うよ。
960 :
名無しさん:2006/09/01(金) 17:36:25 ID:0Ll3uL2H
>>958 あなたの彼氏が何のビザを持っているのかわかりませんが、あなたが日本で結婚して、
何もしなければ、I-20を持って、今のまま学生ビザ?でアメリカに入国できます。
彼氏の就労ビザの配偶者として入国したいなら、アメリカで結婚して色々な書類を
揃えたほうが、面倒ではないと思います。
L・E・Hビザなら、一年後には、公立のカレッジの授業料も安くなります。
961 :
名無しさん:2006/09/01(金) 18:03:37 ID:9pRKuUOR
なぜに就労ビザの配偶にしないの?
ビザによっては働いたり学生なりできる可能性あるのに
962 :
名無しさん:2006/09/01(金) 19:52:46 ID:C8Bqn2mF
>>937 J-1 visaです、どなたか代表的な大使館での面接内容をアドバイス下さい。
宜しく御願い致します。
963 :
名無しさん:2006/09/01(金) 20:36:15 ID:X1WYbBoJ
>>962 だからさ、DS-2019もらったのか?
964 :
名無しさん:2006/09/01(金) 21:57:36 ID:TejCuOdE
代表的な質問内容は:
1.あなたの研究対象は何ですか?
2.研究のために連邦予算を申請するつもりはありますか?
3.J−1後の予定はありますか?
このあたりかな。
965 :
958:2006/09/01(金) 22:48:43 ID:3051G79e
>959,960
ありがとうございます。
パスポートやI-20などはそのままで平気ですか?
>961
いろいろと話し合った結果、来年のタックスリターンに間に合わせるため
籍を入れようということになりました。今回の帰国では元々は私の友達の結婚式に
出るための一時帰国なので2週間の滞在でチケットをだいぶ前に買ってあったのです。
966 :
名無しさん:2006/09/02(土) 00:47:25 ID:dIXak07d
>>965 I-20の裏書をもらっておかないとね。
ビザがとりあえず旧来のままなのだから、そのままI-20とかも含めてワンセット
もとのままのほうが分かりやすいと思う。
当局があなたが結婚したことに気が付く可能性って基本的にないような気もするが。
967 :
名無しさん:2006/09/02(土) 01:26:24 ID:ZeRjenzI
米国内でFビザからJビザへの書き換えは出来るのでしょうか?
968 :
名無しさん:2006/09/02(土) 02:28:03 ID:jSgr/RFQ
>>958,
>>965 現在学生ビザだと、SS番号がないんじゃないの?
SS番号がないと、TAXのジョイントができない。SS番号を取る為には、Fビザから
彼氏の配偶者ビザに変えないといけないと思う。
そうなると、アメリカか日本で入籍して、書類を揃えてもう一度今年中に日本に行って、
ビザ申請が必要じゃないのかな?
アメリカで入籍したら、苗字を変えなくて済む。日本でまたは日本の領事館に入籍の
届けをしたら、苗字が変わることになる。
969 :
名無しさん:2006/09/02(土) 03:59:26 ID:EabXma2j
>>965 一人で帰るの? それとも相手も一緒? もし一人で帰って入籍するんだとすると、今回は配偶者ビザは取れないよ。
入籍した後で一晩以上一緒に過ごしたということが配偶者ビザの条件(積極的な調査はしないと思うが)。あなたが一人で帰国した場合、入籍後に相手と過ごせるわけがないので、ビザが発行されない。相手のパスポートの入国歴などの提示が必要だよ。
970 :
958:2006/09/02(土) 05:25:20 ID:KWdaDU6E
>968,969さん
ありがとうございます。こういうことには無知でしたので大変たすかりました。
今回は一人での帰国予定だったので、結局タックスリターンの都合はあわないみたいですね。
彼も会社のアトーニーに話を聞いてみると言ってましたが、
とりあえず彼が帰ってきたら話してみます。
(これでまた結婚の話が伸びてしまう・・・はぁ・・)
いろいろと検索してもこういうケースの話は見つからなかったので
教えてくださった方々すごく助かりました。どうもありがとうございました。
971 :
名無しさん:2006/09/02(土) 05:53:32 ID:EabXma2j
>>970 > >968,969さん
> ありがとうございます。こういうことには無知でしたので大変たすかりました。
> 今回は一人での帰国予定だったので、結局タックスリターンの都合はあわないみたいですね。
> 彼も会社のアトーニーに話を聞いてみると言ってましたが、
アメリカの領事館で入籍すれば、入籍後アメリカで一緒に過ごしたことを証明できるとおもう。もしくはアメリカ方式で結婚してしまうということもできると思う。
確か日本に一人で帰って入籍してからアメリカに戻って同居すればその時点でアメリカも結婚を有効とみなすはず。
会ったこともない人を入籍して花嫁として呼び寄せるようなことを防ぐのが目的だと思うよ。
972 :
名無しさん:2006/09/02(土) 20:58:57 ID:F+kXsRoA
>>963-964 そういった会社探しから、DS発行まで全て請け負ってくれる会社に入っています。
973 :
名無しさん:2006/09/02(土) 21:09:50 ID:L0ShZ7i6
>>972 え?J-1ビザとそのスポンサーの会社を紹介してくれる組織にお金を払ったってこと?
インターンとして?
974 :
名無しさん:2006/09/02(土) 22:13:05 ID:Utg8/LtP
>>972 そういう会社を通してJ-1を取れるのかということはこのスレ
でも色々議論されてるね。答えはいろんな人が知りたがってる
と思うから、よろしければ経過報告お願いします。
975 :
名無しさん:2006/09/02(土) 23:40:54 ID:OOY/Hd9A
>>972 あーあ、やっちゃいましたね。
すべて請け負ってくれるはずの会社が、どうしてビザ面接の質問内容くらい
懇切丁寧に教えてくれないのかな?
976 :
名無しさん:2006/09/02(土) 23:41:58 ID:dIXak07d
>>970 タックスリターンは結婚してればジョイントできて、別にビザ種は関係ないような気もする。
SSNなければ、ITINだかをとればよいわけだし。。
977 :
名無しさん:2006/09/04(月) 16:09:21 ID:ECJxfan7
>>976 が専門家でないことはわかるけど、TAX ReturnのFormには、SSNを記入する欄がある。
ビザは関係ないのはわかる。でも、近年は短大卒のPracticalか4年制の学生でないと
SSNをほとんど取れない。
「ITINだかって」とか「別にビザ種は関係ないような気もする」ってなに?
そういうあいまいな説明は、かえって誤解を招きます。
978 :
名無しさん:2006/09/04(月) 19:46:10 ID:hLSD84uT
>>976 >あーあ、やっちゃいましたね。
↑
なにが?
979 :
名無しさん:2006/09/05(火) 00:09:24 ID:DAclJdlE
>>977 別に俺も専門家でないけど、SSN持ってなければ、Tax ReturnのSSNの欄に
ITINを記載すればいいんでないの?
980 :
名無しさん:2006/09/05(火) 01:07:33 ID:zBPlDFu3
>>976 >あーあ、やっちゃいましたね。
↑
なにが?
981 :
名無しさん:2006/09/05(火) 09:16:17 ID:VVlXImNF
>そういった会社探しから、DS発行まで全て請け負ってくれる会社
そういう会社を最近は詐●会社って読んでるけどね、一般的には。
982 :
名無しさん:2006/09/05(火) 09:46:41 ID:qhNOm0y6
俺も普通にITIN書き込んでTax Returnやってるよ。
IRSのウェブサイトにそうしろって書いてあるじゃん。
読めよ。
983 :
名無しさん:2006/09/05(火) 10:13:03 ID:Xi2Nae98
>>977 > ビザは関係ないのはわかる。でも、近年は短大卒のPracticalか4年制の学生でないと
> SSNをほとんど取れない。
というのは不正確で、学校から金を貰う立場なら誰でもSSNを貰える。もっと
もundergradかgradがScholarship/TA/RAで、というのが一般的だと思うけどね。
いずれにせよ税金の申告にSSNは不要で、ITINを申請すればいい、で正解。
984 :
名無しさん:2006/09/05(火) 20:31:39 ID:zBPlDFu3
>>981 ちゃんとした会社を紹介してくれてますが・・
今迄(自分が断ってしまったのがありますが・・)数社内定貰いました。
985 :
名無しさん:2006/09/05(火) 22:16:23 ID:VVlXImNF
>ちゃんとした会社を紹介してくれてますが・・
ちゃんとした旅行会社とかw
>数社内定貰いました。
テラワロス。内定って、ただ働きのインターンの話だろ。
986 :
名無しさん:2006/09/06(水) 00:22:51 ID:2kFTdjx8
>>984 会社から内定もらおうと関係ない。
問題は907に書かれていることに尽きる。
あなたのやろうとしていることは「研修」に名を借りた実質的な労働。
それをアメリカ政府が認めてビザを発給するかというのは非常に不透明。
みんな知りたがっていることだから、とりあえず人柱になってください。
987 :
名無しさん:2006/09/06(水) 02:27:15 ID:NUa1h92h
最近はJ-1の取得が難しいらしく、F-1で渡航して日本で
給料貰っているような人がいると聞きました。
これって合法なんでしょうか?
日本で確定申告とかもしていないと思います。
988 :
名無しさん:2006/09/06(水) 09:02:24 ID:cQ2Dd3vH
違法です。でも日本で給料をもらっているかどうか米国当局にはわかりませんし、米国当局に税金をちゃんと収めているかどうか日本当局にはわかりませんので、摘発のしようがありません。
989 :
名無しさん:2006/09/06(水) 09:52:20 ID:rGso1At8
990 :
名無しさん:2006/09/06(水) 10:12:30 ID:cQ2Dd3vH
>>989 チクるあなたが証拠を揃える必要があります。
991 :
名無しさん:2006/09/06(水) 15:44:15 ID:BEJOiXt4
>>987 アメリカで税金払ってればいいんぢゃないの?
大企業からの派遣の留学生なんて、日本で給料もらってるのたくさんいるでしょ。それともあれはJビザ?
992 :
http://kamenrider2.blog50.fc2.com/ :2006/09/06(水) 15:47:27 ID:VP6JEBrj
ビザに関しては↑USAよりEUヨーロッパの方が取得しやすい・・・
993 :
名無しさん:2006/09/06(水) 20:53:10 ID:qJPlo/O4
994 :
名無しさん:2006/09/06(水) 21:35:03 ID:ZMe1A8xe
大企業からの派遣の留学生はアメリカにとって全然無問題のような
気がするが。彼等はアメリカで仕事してるわけじゃないんだから、
アメリカ人の仕事を奪うことにはならないでしょ?移民局が外国人
の仕事に神経質なのはアメリカにおけるアメリカ人の雇用(及び
生活水準)を守るという目的があるのをお忘れなく。
995 :
名無しさん:2006/09/06(水) 22:24:55 ID:2JzglyGr
>>994 半分当たりで半分ハズレだな。
>アメリカ人の仕事を奪うことにはならないでしょ?
アメリカ合衆国が考えてることは、
1.アメリカ人の仕事を奪われたくない(これ正解)
2.他国の人間が行っている仕事もできるだけアメリカ人に回して欲しい(ここ重要)
だから、ビザや永住権でも、どうしてもアメリカ人が採用できないポジションだから
「仕方なく」外国人を働かせたい、という言い訳をして申請してるんでしょ。
996 :
名無しさん:2006/09/06(水) 23:02:31 ID:NUa1h92h
>>991 彼等はF-1だから、今ではSSNが取れません。
当然アメリカに税金なんて納めていません。
997 :
名無しさん:2006/09/07(木) 12:42:29 ID:hIA+aTuU
>>994 こう言うのを、見ていると日本人ってホンマ勝手な解釈しか出来ない民族だな
とつくづく思う、大げさかもしれんが、ソレがひいては日本外交の貧弱思考
から、やらっれっぱなし外交の連続かもしれんな。
998 :
994:2006/09/07(木) 14:34:45 ID:UzPEiDsO
>>995 >>997 大企業や政府から派遣されている留学生は現実にかなりいるし(バブル期ほど
ではないにせよ)何故問題になるのまだ全然分からない。アメリカにとっては
日本企業や政府が自国の教育機関に多大のお金を払っているわけでおいしい
存在でしょ?F-1を使った違法就労とは全然別のことを言っているわけであるけど、
なにか勘違いしているのではないか。
999 :
名無しさん:2006/09/07(木) 17:22:02 ID:nMnz5BsD
えっ?1000?
1000 :
999:2006/09/07(木) 17:23:37 ID:nMnz5BsD
スマン。。。
スレ建てできんかった。誰か7番目建てておくれ。では。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。