英語が出来ない香具師はアメリカくるな!

このエントリーをはてなブックマークに追加
162名無しさん:2006/08/13(日) 17:06:28 ID:sll4Hupu
>161

日本人が、あきらかに日本人とわかっているのに
日本語で話しかけるなんて、救われないだろ?
163名無しさん:2006/08/13(日) 17:07:11 ID:sll4Hupu
訂正

日本人が、あきらかに日本人とわかっているのに
英語で話しかけるなんて、救われないだろ?
164名無しさん:2006/08/15(火) 10:10:18 ID:dJmaHFUu
>英検1級なんて高校教師でも受からんよ。

高校教師のレベルが低すぎるだけ。
彼らもアメリカへ来る資格がないということだな。
165名無しさん:2006/08/16(水) 11:00:00 ID:hLpQ/I+G
俺の友達に二人高校教員いるが
二人共普通に一級受かるぞ?

まあ一人は高校時代一年間交換逝ってたけど
もう一人は日本から出たこと無いくせに(研修をぬかして)俺より喋れるw
166コピペ:2006/08/17(木) 10:35:15 ID:EymjR+uz
ヤフーの掲示板の「留学して自分の無能ぶりを受け入れた人」の中の
「こんなにたくさんの涙」をまだ読んでない人はいませんか?

まだの人は下の要領で行ってみましょう。
1. 「Yahoo! Japan」で検索してヤフーのトップページへ
2. トップページの「集まる・掲示板」→カテゴリ「学校と教育」→
 「留学、各種プログラム」→「留学して自分の無能ぶりを受け入れた人」を
  順にクリック
3. 393番目の書き込み「こんなにたくさんの涙」をクリック

留学して泣いている多くの人たちの心の叫びがまとめられています。
一 番 正 直 な 掲 示 板 で す。

167名無しさん:2006/08/17(木) 12:33:56 ID:A+NV9QRr
俺今何点くらい取れるかな?
168名無しさん:2006/08/18(金) 04:25:22 ID:r4bhCuvq
まあ、大統領でもないのに、「...はアメリカに来るな」とか愚かだな。
関係ないじゃん。
普段日本人なんて目にする事も無いけどな。
169名無しさん:2006/08/19(土) 12:11:01 ID:KWCnM2wp
大統領かもわからんぞ〜
170名無しさん:2006/08/22(火) 01:37:18 ID:89tOToYv
>>168
禿同。アメリカは移民で成り立っている国だっつぅのに、一級取れないやつを
排除してたらどうなるよ?
1は自分が取れたからといって(それとも単なる妄想か?w)自分のものさしで
見すぎている。それにアメリカ人だって全然国語力ないぞ。人の話の裏を読めない
やつたくさん見てきたし。
171名無しさん:2006/08/22(火) 14:56:30 ID:lVxRcdzM
っつーか英語出来なくて来る奴
おまえらまず国語できなくて何しよーってのよ?
172名無しさん:2006/08/29(火) 00:52:48 ID:Hnyl5UmU
だから一般的なアメリカ人も読解力ないってw
173名無しさん:2006/08/29(火) 11:58:24 ID:lGVu+0QX
ホ〜
一般的なアメリカ人は一般的な日本人留学生並に読解力が無いわけか
凄いね〜
174凡人:2006/08/29(火) 18:52:58 ID:fyLIJwMZ
俺の知ってる寿司職人は 英語がカタカナ発音で
ブロークンだけど…お店のオーナーで儲かってます。
ランチョパロスバルデスに豪邸持ってます。
こういうのも香具師でつか?
175名無しさん:2006/08/31(木) 13:54:17 ID:VKJtggab
寿司屋の店長は英検一級なんて余裕
176名無しさん:2006/08/31(木) 14:07:56 ID:rw/ZR7H6
TOEICの点数はとれんだけどTOEFLの点数はとれないって香具師いる?
ようするにアウトプット能力がないみたいな奴。
177名無しさん:2006/08/31(木) 21:44:03 ID:rmUpjvHK
日本にいる外人はどんな下手糞でも自信満々に日本語で話そうとするのに
なんで日本人の場合卑屈になるんだろうね。
178名無しさん:2006/09/01(金) 02:44:44 ID:XyFzITGF
俺の知ってる外人は「あの、私。あの、私。ごめん私日本語ダメよ。あの、私、地下鉄。私。」って言うだけの知的障害者だぞ。
179名無しさん:2006/09/01(金) 02:58:20 ID:COp2x3uH
俺の知ってる外人は「独島はウリナラの領土ニダ!」って言います。




嘘です。そんな人いませんw。
180名無しさん:2006/09/01(金) 06:58:39 ID:A2iovZza
>>177
まるで卑屈になることが悪いというような言いぐさだな。
181名無しさん:2006/09/01(金) 09:04:57 ID:ibL1yOvn
>>177
日本にいる米人とアメリカにいる日本人を比べちゃ駄目だ。 日本にいる
外人は「ワタシノナマエハーボブデス」って言っただけで「日本語ちょーうまい!」
っていう風にちやほやされる。日本語喋れるんだー、って。アメリカで日本人が
自己紹介だけでちやほやされるか? 喋れなければ虫以下、並み程度に喋れて
ようやくまともに人間として扱ってくれるくらいだろ?
182名無しさん:2006/09/02(土) 03:19:21 ID:MGbZQLYY
だな
まともに日本語喋れる外人なんて極少数
↓こいつ位話せる奴なんて皆無だろう
http://www.youtube.com/watch?v=ktliKVYO_II
183名無しさん:2006/10/16(月) 06:43:37 ID:Ap4z+qms
http://www.youtube.com/watch?v=pLv3TTKiR-U&NR

この娘もなかなかうまい。何歳だろう。。
ちょっとヲタっぽいけど、化けるときれいになるタイプだ。
184名無しさん:2007/02/11(日) 23:58:34 ID:cPL1G/La
>>1
英語ができない人がいてもいいんじゃないのかなと思うんだが。
観光としてアメリカに行く人もいる訳だし、コミカレでGPAをとって大学にTransferする人もいる訳だし。皆人それぞれ目的があっての事。

それにTOEFL250って声高にいっているけど、ごめん、すごく現実的にいうと それでもアメリカの大学の授業に着いてくのは難しいよ。ハンディキャプが有るような物。250くらいは日本のちょっと頑張って勉強した高校生でもとれるから。
185名無しさん:2007/05/03(木) 22:58:56 ID:CbbxkBNa
ぬるぽ
186名無しさん:2007/05/08(火) 20:02:59 ID:Kq81Ipqs
英語を覚えたい日本人との会話に飽きてしまった。
ほぼ全員、それしか考えていない。
そろそろ違うタイプ送ってきてくんないかな。
187名無しさん:2007/05/20(日) 20:10:00 ID:q9Tw/Vo6
同感
188名無しさん:2007/05/30(水) 09:58:29 ID:ezOnrM1T
>英語を覚えたい日本人

大抵レベルが低い。
189名無しさん:2007/05/30(水) 12:04:44 ID:+uSDsvE1
小学校で各アルファベットの発音(エービーシー…みたいな日本語的解釈ではないもの)
も教えれば日本人の英語はだいぶよくなるんじゃないかと思うのは俺だけですか?
190名無しさん:2007/10/15(月) 20:57:15 ID:bDLMeo5Q
.
191名無しさん:2007/10/28(日) 02:58:35 ID:26wVvGhT
>>186そんなやつらと付き合わなければいい。
192名無しさん:2007/11/08(木) 15:06:23 ID:PV6ILS6c
>1
TOEFL250点(600)
TOEIC900点
英検一級

取れないアホAMERICANも沢山いる事を忘れるな!
193名無しさん:2007/11/08(木) 16:13:52 ID:hj8DMeUz
俺、英検3級、TOEIC380点。それでも英語、スペイン語は日常生活に困らない
程度話せる。ちなみに、アメ女と結婚して、現在アメリカ永住。こっちでアメリカ人相手に
英語で仕事してますけど、何か?俺の嫁さんは日本語全然ダメ。
TOEICのスコアなんてあてにならんだろ?192の方にも激しく同意。
1みたいな、にわかアメリカ通、勘違いタイプ野郎は勘弁して欲しいような、マジで!
194名無しさん:2007/11/15(木) 14:46:38 ID:WuJo+FUG
英語が出来ない香具師はアメリカくるな!

こんな事いってたら、手術下手な若医者は手術するなって言うのと同じ??
出来ないからこそくるんでしょう??
そんなこと言ってるから、日本人は世界で一番英語下手な人種なんだよ・・
195名無しさん:2007/11/15(木) 15:14:03 ID:Aa4bFESQ
アイルランド語を失ってしまったアイルランドの悲劇 母語を失った人々
の悲哀を通して学ばなければならないことがあるのではないだろうか?

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/6fcab8e94277cd9459f579f4a4ff371b
196名無しさん:2007/11/15(木) 22:20:51 ID:OtJQtkeH
>>193 >>1はアメリカ通ぶってるわけじゃない
自分より英語ができる人が周りにいないから>>1のようになってしまう
多分>>1の周り日本人だらけだと思うよ
それでいてプライドは高いわけだから慶応とか早稲田とかの留学生みたいなry
197名無しさん:2007/11/15(木) 23:44:45 ID:G2k3QnJc
>>1みたいな日本人がいるから世の中はだめになるんだなー
198名無しさん:2007/11/16(金) 21:05:12 ID:/6DXjRCl
むしろ日本語+ちょっとの英語くらいでも堂々としてればいいんだよ
華僑とか印僑をみてみろ
199名無しさん:2007/11/16(金) 21:17:12 ID:bmy/g2Qz
>>1みたいな考え方って、かなり日本人的だよな
200名無しさん:2007/11/16(金) 22:10:20 ID:T7cY2O6s
英語の資格と英語のCOMMUNICATION能力は、別やと思うで・・。
例えば同じTOEIC800点の中でも、ピンからキリまでいるし・。

外国来る前からTOEIC900点なんて、そもそもHearingが無理やろ。
言葉なんか最低限レベルまで到達したら後は個性やと思う。
201名無しさん:2007/11/17(土) 07:24:46 ID:+NE3mqal
日本人の祖先なんて白人だし白人みたいなものだよね
うちの近所にもたくさん住んでるし通信販売とかでも日本女より白人女性のほうがきれいだしそそるわー
202名無しさん:2008/01/09(水) 20:18:04 ID:96YHLojo
I want a love that's right but right is only half of what's wrong.
I want a short haired girl who sometimes wears it twice as long.
Now I'm stepping out this old brown shoe, baby, I'm in love with you.
I'm so glad you came here, it won't be the same now, I'm telling you.
203名無しさん:2008/01/16(水) 09:09:18 ID:0baU63hB
まじで英語できない奴は来ないでほしいね
204名無しさん:2008/01/16(水) 09:13:21 ID:Xe6PS9Qt
そうか?
俺は全然来たって関係無いけどな。
見る訳でも無いし。
205名無しさん:2008/01/17(木) 00:11:17 ID:r4cvw+sn
”人種差別の本質は容姿差別”、っていうスレッドがあったけど
(今は何処にあるかな?)‥
しかし NYでよく思い出してみると、そうではないと思う─。
NYはハイテンションで、英語のできない奴が即、馬鹿にされる都会。
‥(英語ができない奴とは日本人に限らない。)それが差別の主要因!─

‥そして、大半の日本人=英語クソダメ、っていう統計的ステレオタイプが作用して
日本人とみるとまず語学力を疑われて話す前から失笑の的‥
(だがそれは他の英語ダメな日本人のせい。)
‥自分だけ英語上手い、っていうことをパフォーマンスで示せれば、
差別感情がまずかなり吹っ飛ぶ。。それが私の印象。。
206名無しさん:2008/01/17(木) 00:22:04 ID:r4cvw+sn
日本人もはやくアメリカでも「英語あたりまえ」って顔をして、
〜もっと別の第2外国語、(フランス語とかドイツ語とか、)
で、米国人と勝負してほしいね!?

207名無しさん:2008/01/18(金) 15:55:30 ID:WBPaqo2D
「拒否できない日本」1
http://jp.youtube.com/watch?v=nFsJqEH2NGM&feature=related
「拒否できない日本」2
http://jp.youtube.com/watch?v=AQG176ZUMOs
改革にダマされるな!【前編】
http://jp.youtube.com/watch?v=jHvb89hXlJk&feature=related
改革にダマされるな!【中編】
http://jp.youtube.com/watch?v=7fWcPeU6J1Y
改革にダマされるな!【後編】
http://jp.youtube.com/watch?v=lJbIWUFhwCQ
アメリカの日本改造計画【前編】
http://jp.youtube.com/watch?v=THaYFil2tAo&feature=related
アメリカの日本改造計画【中編】
http://jp.youtube.com/watch?v=90Zqai81T_w&feature=related
アメリカの日本改造計画【後編】
http://jp.youtube.com/watch?v=O3Ko_33dwSU&feature=related
208名無しさん:2008/01/18(金) 23:40:56 ID:A/rBPyva
>>205
だってNYでは話が下手な奴=バカ ということになってるから。
極端な話、池面でも話がつまらなくて気が利かなかったらバカ扱いされる。
日本人に限らずノンネイティブで発音がヘンな奴(悲しいことにワレも入るが)
なんてよほど他の所で価値を見出さない限りは口もきいてもらえない。
209名無しさん:2008/01/20(日) 11:11:09 ID:fBxx5X7F
http://ameblo.jp/hello2005kako/entry-10028957650.html#cbox
国際結婚した私が学んだ生きた英語表現についての記事の抜粋です。
皆さんもどんどん使って英語の達人になって下さいね。
210名無しさん:2008/07/17(木) 11:30:45 ID:pO+Aqb7m
英語なんて分からないうちが華だよ。
聞き取れるようになるとアメリカ人が糞真面目なのが分かってがっかりする。
211名無しさん
209 自分がドンだけ、しゃべれるの?