♪モントリオール♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
474名無しさん

http://members.shaw.ca/canadakonogoro/column299.htm
:「カナダの黒人というのは、現在66万を数える。
 カナダの人口の2%に過ぎないけれども、ファースト・ネーション、
つまりインディアンやイヌイットより多い。
 その黒人人口の半分がトロントやモントリオールに移住してきたグループで、
別な半分がカナダ生まれ、
或いは代々ハリファックスに住みついている黒人コミュニティだ。
 一番最初の黒人は、400年前にアメリカからやってきた通訳だというから、
カナダやアメリカの建国の歴史よりも古い。
 そんじょそこらの主人面をしている白人よりもよっぽど純正カナダ人だ」
このグループも、二世三世になると大学を出る人が多いが、
就職の機会や賃金の面となると、能力はあっても、まだ状況は厳しいようだ」
475名無しさん:2005/04/05(火) 08:15:39 ID:PLm3UBs6
「それにケベックだから裁判がフランス語だけというのは説得力に欠けます.国によっては二ヶ国語サービスを提供している国も数多く存在しているのです。ケベック州のこの制度はあきらかに「少数派(非フランス語圏)外国人に対して冷酷」なものと言えるでしょう。」

それってやっぱケベック州おかしいですよ。こう決まっていたはずですから。
http://ccs.cla.kobe-u.ac.jp/Ibunka/kyokan/yoshioka/yoshioka-sub3-murashima.html
憲法でカナダにおける英語とフランス語の地位が相互に保証されている。
すなわち、英語が多数派言語である連邦政府では、
連邦議会および連邦裁判所においてフランス語の地位が保証され、
フランス語が多数派言語であるケベック州では、
ケベック州議会と州裁判所において英語の地位が保証されるという交換条件が成立している。

そうとうおかしいですね。ケベック州は。
476名無しさん:2005/04/05(火) 08:17:09 ID:PLm3UBs6

http://ccs.cla.kobe-u.ac.jp/Ibunka/kyokan/yoshioka/yoshioka-sub3-murashima.html
フランス語系住民は、
カナダから独立しなくても自分たちのエスニシティを守っていけると確信するだろう
ーケベックを連邦内に止めておきたい政府はそう期待した。
しかし、カナダの統一を促進すると考えられた二言語政策は、
逆に英語系住民の反発を招いた。
英語圏のカナダ人は、
二言語政策はフランス語を話せない自分たちの犠牲によって
フランス系住民を不当に優遇するものだ、と抗議したのである。
政府がこの政策に膨大な税金を使っていることを非難し、
ケベック州が独自の言語法によって英語を締め出そうとしていることも、
見逃せなかった。
それをフランス語系カナダ人が、
英語系カナダ人の不寛容と身勝手の表れだと非難したため、
両者の相互不信と対立はさらに深まる結果となった。

いったいどっちが身勝手なんだ?

477名無しさん:2005/04/05(火) 08:18:03 ID:PLm3UBs6


http://www11.brinkster.com/canadajournal/quebec.html
「ケベック人とは?」の定義となると非常に難しい。
もちろん一般的には、
ケベック州に住む州民はすべてその対象になると考えられるが、
今回“イエス(独立)派”の集会で指導者たちがポロリポロリと失言した言葉を寄せ集めてみると、
ケベック人とは“仏語を話す白人”
というイメージが浮かび上がってくるのだ。
それを最も裏付けた発言は、
分離独立が少差で否決された直後のパリゾー・ケベック州首相の演説である。
「金(反対派の多い経済界)とエスニックの投票に負けた」の一言は、
コメンテーターとして出演していたオンタリオ州のボブ・レイ新民主党党首が
「お酒でも飲んでいるのか」と思わず言ったほどの驚きをもって受け止められた。
当然嵐のような非難を浴びパリゾー氏は翌日辞任。
彼は元々ケベック州が独立できなければ辞めるつもりでいたとはいうが、
この発言の影響は自明の理である。

478名無しさん:2005/04/05(火) 08:19:04 ID:PLm3UBs6


http://www11.brinkster.com/canadajournal/quebec.html
またこれに先駆けて、
投票前の舌戦中にブシャール・ケベック連合党首もケベック女性の少産化を憂える発言で
論議を巻き起こした。
いわく「ケベック州にこれほど子供が少ないのはおかしい。
我々ケベック人は白人種の中で最も子供の数が少ない人種の一つである」と言ったのである。
独立反対派のクレチェン首相はこれを受けて「ケベック人とはフランス語を話す白人のみを指し、
そしてもし女性ならもっと子を産まなければならないということなのか」と非難した。
各方面の女性団体や少数民族のグループから抗議が殺到し、
「ケベック女性の自尊心を傷つけた、品位を落とす侮辱的な発言」
「白人女性の少産化が問題ということは、
非白人女性は十分に産んでいるという意味か」と批判した。
これに対しブシャール氏は「言葉を曲解している。
この私が人種差別者?性差別者?とんでもない!」と自己弁護したが、
ここでも“白人のみがケベック人”という意識がかい間見られる一幕であった。
こうした人種・性差別に絡む一連の発言には、
その後公平を求める立場からシーラ・コップ副首相が選挙後の国会で再度追及し
「正式な謝罪を聞いていない」と詰め寄るなど、
今後とも長く尾を引く問題になることは間違いない。

479名無しさん:2005/04/05(火) 08:20:22 ID:PLm3UBs6


http://members.shaw.ca/canadakonogoro/column087.htm
ケベック州のフランス系住民が、カナダの他
の英語系の人たちとは異なる価値判断と慣
習、法体系をもち、その文化とフランス語に
ついても断固ゆずるべきではないと、確信し
ているのは事実です。

そうした信念を実現しようと、具体的な政治
活動が始まったのは 1960年代でした。
1970年には過激派のFLQ (Front de
Liberation du Quebec) がテロ活動をおこし、
州の労働大臣を殺害、英国の商務官を人質
に捕え、トルドー首相がモントリオールに軍
隊を送りこみ、事実上の戒厳令をしく事態を
ひきおこしました。

特に1995年の州民投票では 1%の差で独
立派が苦杯を喫したのですが、パリゾー州
首相は、、「金力 (money) と少数民族
(ethnic) のために敗れた」 と怒りを隠さず、
特定のグループに向けて、その民族的差
別感を露わに示しました。
また強硬派の古老の中には、「独立問題は
内輪の問題。 移民は投票から締め出すべ
きだ」 という声も出ました。

「マニー」 とはユダヤ系のこと。 また「エス
ニック 」 とは、18世紀に移住してきたフラン
ス系の子孫以外の住民をさします。
740万の州民の 25%は こうしたエスニック
に数えられ、その中でも明らかに違う人種や
宗教、言語の人たちは 13%といわれていま
す。 しかし、ユダヤ人の中には、18世紀か
らケベックに住みついている人たちもいて、
フランス系にあらざれば人にあらずという差
別的言辞は、さすがにカナダ国内でも非難
の嵐をまきおこしました。

480名無しさん:2005/04/05(火) 08:21:17 ID:PLm3UBs6


http://ccs.cla.kobe-u.ac.jp/Ibunka/kyokan/yoshioka/yoshioka-sub3-murashima.html
移民の波が生じるのは、1967年の新移民法後である。
高度産業社会に突入しつつあった当時のカナダでは、
質の高い労働力を移民によって補う必要があった。
他の先進国と同様、国内の出生率減少の悩みを抱えていたのである。
62年に人種や国籍条項による差別を撤廃した新しい移民法を制定したカナダは、
67年には専門職および技術職の移民を優先的に選択するポイント制を導入する。
人権意識が高揚する戦後の国際環境に配慮した上での実利的な選択の結果であった。
これらの移民法改正の結果、
アジア、アフリカ、中南米からの「有色」の移民が急増する。
可視的な異質性は白人に心理的な不安を感じさせ、
有色移民の多くが有能であり短期間で主流社会に参入したため、
白人には限られた資源を奪う敵手と映る。
こうした白人の不安や不満が有色の移民に対する差別や偏見として表面化してきた。
1981年、連邦政府は多文化主義局の中に人種関係部門を設置し差別の実態を調査し始めた。

481名無しさん:2005/04/05(火) 08:22:15 ID:PLm3UBs6
モントリオールの後進性から来る住みにくさ

バス停、地下鉄駅などには基本的に、時刻表はありません。

市バスは「お釣り」が出ません。賽銭箱にお金を入れるような感じです。

 市バスの場合、車内アナウンスがありません。

地下鉄は、はっきり言って聞き取りにくいので注意してね。
モントリオールではフランス語だけですからたいへんです。


482名無しさん:2005/04/05(火) 08:52:01 ID:PLm3UBs6
http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=3584&fukushu=1
私今年の初めから「ボンジュール・モントリオール」という
日本人相手のエージェントを通して、数ヶ月研修をしておりました。
研修中、エージェントからは私に一切の連絡もなく、
研修先の担当者にも一切連絡が来なかったとのことでした。
研修を終了する際、こちらからエージェントに連絡してみると、
なんと私からエージェントに連絡をしていなかったことを責められました。
正直これはお金を支払ったお客に対する対応としては、
信じられないものでした。
実はそのエージェントに弁護士を紹介してもらい、
移民の申請もしていたのですが、
最近その弁護士が行方不明になりました。
仕方がなくエージェントに連絡したところその事実をエージェントは
すでに承知していたにもかかわらず、
私には一切連絡もない上、自分はただ紹介しただけだから、責任は一切ない。
このご時世一体いくつの会社が倒産するのか知っているのか。
とまで言われました。さらに友人に調べてもらったところ、
弁護士として紹介された弁護士は弁護士ですらなかったことが判明しました。
自業自得なのは十分承知していますが、
もうこれ以上同じような被害者を出すことだけには耐えられないので、
思い切って皆さんに報告させていただきました。
皆さんもこのような悪徳エージェント
「ボンジュール・モントリオール」には十分お気をつけください。


483名無しさん:2005/04/05(火) 08:56:39 ID:PLm3UBs6
http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=2089&fukushu=1

モントリオールに、トロントから移ってきたのですが、実感としては、
「トロントに帰れるものなら帰りたい!」です。

1)SARSの時に、単にアジア人という理由だけで、診療所への入場を拒否された
(Les Jardins Dorval Clinique d’urgence)

2) 4月の日本・韓国出張・遠征の後に職場に戻ると、「そのまま10日間、自宅に待機してください」です。
確かに、咳があったのですが、熱があるわけでもなく、中国や香港にはいっていないのに。
人事課の話では、ケベックの保健所からのSARS国家のリストは、
WHOのリストとは異なっていて、日本が感染国家扱いとのこと。

3)システム・ソリューション対顧客(日本政府機関)提案書作成でも、顧客要求にもかかわらず、
「日本人の要求は間違っている。日本人は劣っている。アメリカの仕様で提案しろ。」(発言主はフレンチ・カナダ人)
結局、不採用。

4)Dorval空港の両替で、日本円200,000円にカナダドルから換金しようとしたら、
「日本人の場合は、カナダドルC$2,000相当まで。」
私の前に換金したオランダはC$3,000をギルダーのTCにしていたのに。

人種差別のレベルが、今まで経験したものとは全く違います。

正直なところ、列挙した事件だけではなく、
日常生活の根幹の部分での悩みが多いのが実情です。
484名無しさん:2005/04/05(火) 08:58:34 ID:PLm3UBs6
http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=2089&fukushu=1

正直なところ、モントリオールの人物の文化的発想、仕事の進め方に「いらいら」する毎日です。
2日前も、市場に提供する製品のことで、喧々諤々の論議をしました。
自動車にたとえると、
「日本にトヨタ・カローラを売るべきか、ずー体はでかくて、SOFAはふかふか、広くで寝るにもうってつけだが、
燃費最悪のキャデラックを売るか」レベルの争いになっています。
20年前に日本・アメリカの間では決着した(その結果、GMはSaturn計画を始めました。)レベルの話を、
カナダ人・ケベック人はしているわけです。
外国で生まれた社員は、どちらかというと私を支持していますが、少数です。
485名無しさん:2005/04/05(火) 09:02:58 ID:PLm3UBs6
http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=2089&fukushu=26
欧州・アジア諸国の一部のポータルASP提供会社や電信電話会社の下請けをしていました。

実際の開発者は全員、中国人です。
直接営業は私だけです。
しかし、プロジェクト管理・製品企画者はすべてケベック・カナダ人です。

アジア人はすべて、こき使われています。

一般論として、家庭・職場での高速インターネットのインフラが整備されているアメリカやカナダでは
、携帯は遅れがちになります。
ユーザーが、携帯電話を、通話の道具以上には考えないからです。

また、写真・動画などですが、欧州、特にイタリアやスペイン、ノルウェーでは、
白昼、堂々とポルノ・グラフィーを業務の中で送る連中が多いです。
しかも、女性も、結構、ポルノを楽しんでいます。(例えば、男の裸体など)

こうした行為は、こちらでは「セクハラ」ととられることを、皆さん、恐れています。

ちなみに、日本では、外国発信の添付ファイルつき携帯メールはシャットアウトしています。
486名無しさん:2005/04/05(火) 09:04:10 ID:PLm3UBs6
http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=2089&fukushu=26

私も駐在員の時代にモントリオールにいたけど、ケベックの場合は、

1)フランス語が母国語
2)ケベック出身

以上、2点を満たすと、他州からきた上司に逆らう権利が労働者にはあるんだ。
法律で保護されているから、下手に手出しができない。

487名無しさん:2005/04/05(火) 09:07:14 ID:PLm3UBs6
http://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=006&msgid=2089&fukushu=26

WHOのガイドでは

1)過去10日(資料によっては14日)に感染地域に旅行したか、
あるいは居住していたか

かつ

2)38度以上の熱

かつ

3)激しい咳、呼吸困難を伴う症状 さらに下痢、嘔吐がある場合

の場合に、隔離です。

私の場合は、喘息があるので、咳はありましたが、
SARS隔離としては該当しませんでした。

にもかかわらず、クリニックの掲示板には以下のように書かれていました。(英語・仏語)

A) Anyone related to Orient
B) Those who travelled to Orient
c) Those who visited Toronto or transited at Toronto Airport

DO NOT ENTER. Call Sante(Health) Quebec for instructions.