海外大学卒業の社員って、企業はどう思う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1断固語流反対
 海外大学卒業の社員って、企業はどう思う?
就職率はいいのか?人間性が重要なのは承知の上で・・・
先輩または、企業の人の経験等の意見を
どうぞ。お願いします。
2名無しさん:04/06/22 14:05 ID:jaBPR9Ov
ヤター!
初めて2ゲット!
3名無しさん:04/06/22 16:09 ID:JIEdR/jk
大手有名上場ですが、当社ではAランク、Bランクに分けており、
95%はBランク扱いで、ま、フリーター上がり程度に認識しております。
4名無しさん:04/06/22 16:12 ID:FIkH1jxL
てか日本企業が海外大卒を軽く扱う理由はなんでしょうか?
1.大学の名前言われてもレベルがよく分からん。
2.日本の大学教育の方が企業には向いている。
3.アメリカかぶれはいらん
4.その他
5名無しさん:04/06/23 04:54 ID:mpAL+JCS
>>3
それはコミカレをあわせたなかの5%はAランクになるということですか?

それとも、コミカレは最初っから対象外で、普通の四大だけをかんがえているんですか?

6名無しさん:04/06/23 08:09 ID:Iyc/akcE
コミカレ、
遥か彼方の対象外ですね。
7名無しさん:04/06/23 08:51 ID:1Lv9v0pz
>4
年齢が一番大きいと思う。
米大卒は25歳以上が多いだろ。
この年齢で職歴なしってのは雇いにくいぞ。
8名無しさん:04/06/23 08:53 ID:dBjw7wIs
コミカレは大学じゃないだろ。大学と言ったら普通は四大を指す。
9名無しさん:04/06/23 09:05 ID:1Lv9v0pz
>>4
日本大学卒でも軽く扱われているぞ。
就職できない人がわんさかいる。
企業も新卒に対して強気だ。
105:04/06/23 09:33 ID:mpAL+JCS
回答ありがとうございます。

当方26歳、学士、職歴無しです。

やばいです。

外資系ならいくらでもコネで入れるけど、
転勤嫌なので、地方公務員目指しています。

コミカレが大学じゃないことも、知りませんでした。
11 :04/06/23 16:53 ID:dBjw7wIs
外資で日本ローカル採用なら転勤なんてないんじゃないの?
国内の転勤は知らんけどさ。
12名無しさん:04/06/24 08:13 ID:cCPTcVBB
>外資系ならいくらでもコネで入れるけど、
ほんとかよ。
13名無しさん:04/06/24 08:24 ID:nb48QE9w
外資は社会経験(新卒はほとんど無理)がないとなかなか入れないよ。
145:04/06/24 08:34 ID:tN4mqCqs
もちろん「いくらでも」といっても、「どこでも」という意味ではありません。

大学がちょっと特殊なので、非常にコネが強いんです。

15名無しさん:04/06/24 10:34 ID:Y1RMcCwe
マニュアル社会=バカの大量生産
16名無しさん:04/07/03 16:20 ID:pNYXt8pY
無能
17名無しさん:04/07/04 08:08 ID:U4NlYGe9
>>5は見栄っ張り。
18名無しさん:04/07/04 12:14 ID:QSyLitkJ
近くに京大でて無職いるよ。一応アルバイトしてるけど・・・。
近所でレジうちしてたなぁー。今は不況だよ。
大学はあまり関係ないのかな。人間的に優れているものが生き残る。
19名無しさん:04/07/04 13:16 ID:qyylLpih
20名無しさん:04/07/08 08:59 ID:k7nlmY1N
人と違うことをする人間は、日本の中では最も嫌がられる。
海外の大学に行った時点で社会人失格。
21名無しさん:04/07/08 09:28 ID:nKGfrNC+
>20
最近はそうでもないよ。
奇抜な人間でも、論理的に建設的な意見を言える人間は
誰からも好かれ、業務成績もいいでつ。
日本の一流大学出てても、言われた仕事しかできないし、
会議でろくに意見も出さないような人間よりはるかにまし。


海外の学校卒っつーことで、入社の門が狭くなることは確かだけど。。。
22名無しさん:04/07/08 09:42 ID:ueHJid/H
>18
そういう極端な例を持ち出して、自分の都合のいい一般論化しないように。
23名無しさん:04/07/08 09:45 ID:nKGfrNC+
下を見ててもきりがないもんねえ。
上を見なきゃ。
24ゴーマンかましてよかですか:04/07/08 10:13 ID:XVphB2wj
人生いろいろ、会社もいろいろ
25早慶さん:04/07/08 18:22 ID:0iTgfluQ
やっぱ高校短期留学→日本のイイ大学
26名無しさん:04/07/08 23:06 ID:RQ11clCV
来年25にして学部卒業だがどうしたものか
院にいこうかと考えてるけどそうするともう日本での就職は絶望的だよな
公務員試験対策も考えとこ・・・
27名無しさん:04/07/08 23:36 ID:cqNcu5Jf
>>25
それ、最高だな。
28名無しさん:04/07/09 01:50 ID:j5Y++eWB
明日、東京キャリアフォーラム行ってくるよ。
おまえら、応援しててくれ。
29語流は全員うんこ:04/07/21 15:31 ID:7YPaQOJI
 このスレなかなか、いいなぁと思って見てみたら、
これ俺が昔作ったスレでした・・・完全に放置しておりました。
貴重な情報を書き込んでもらっているのに、気づかず申し訳ない。

皆さん、今後もこのスレへの書き込みお願いします。
おやすみ
30名無しさん:04/07/21 15:49 ID:mpwmTJFj
24で結論が出たかな。
31名無しさん:04/07/22 09:28 ID:DorbMXyX
yes
32名無しさん:04/07/22 19:30 ID:LA1qJoDI
留学生、日本の大学生に比べれば比較にならないぐらい勉強してる。
しかし、実際、内容はというと・・・日本語であれば、10分で理解できる
ものを英語で1時間かけて理解してる。実際、内容はあまり理解してない。
覚えて、覚えて、その場凌ぎ、レポートもインターネットで日本のモノを
パクって英語に訳するだけ・・しかし、それでも不思議とやっていける。
実際、中卒、大検組でも、やることをうまくやれば、十分そこそこの大学、
卒業できる。まー、俺自身、英語使うケース以外はほとんど役にたたないと
思う。
33名無しさん:04/07/22 19:34 ID:YZKz+EeR
悔しいが的を射ている
ネットが普及してないころの留学生は
さぞかし大変だったんでしょうね。

テクノロジーの発展に感謝age
34名無しさん:04/07/23 02:28 ID:xcJClRMX
>>32
どんな大学行ってんだ?!
うちの大学はそんなんじゃ絶対やってけねぇ・・・。
しかも時間と金使って英語以外はあまり役に立たないって。








その大学に編入しようかry
35名無しさん:04/07/23 02:50 ID:8TyZUdCX
>>34
あまり優秀な大学ではないので名は伏せさせてもらいますが、
大半はこんな感じじゃないでしょうか。
36名無しさん:04/07/23 02:52 ID:8TyZUdCX
日本の大学でてから、こっちの院に進むってのがベストではないか
と思う。いきなり高校でて、こっちでやってると、英語だけで
無駄に時間を使ってる気がして。
37名無しさん:04/07/23 16:18 ID:FsP2oNRV
>>36
人によるんじゃないか?
英語が得意で優秀な人なら、日本の高校卒業して
そのままアメリカの一流大に入学するだろ。
もちろん、ESLなんか取らない。

英語が得意じゃなくて、コミカレに行くような人なんかは、
日本じゃ自分が思ったような大学に入れなかったから、
留学に来てるんだろうから、「日本の大学→アメリカの院」ってのは
最初から選択肢に入れられないはずだよ。
38名無しさん:04/07/23 23:17 ID:8TyZUdCX
本当に日本帰ってこない方がいいぞ。洒落になってないぐらい仕事
ない。しかも、留学なんて院生を除けば、メリットよりデメリットの
方が大きいかも。職歴ない時点で書類で落とされるからな。
現地で結婚して向こうのビザとって、何か日本の優れた物を向こうで商売
するぐらい考えてた方がいいぞ。
39名無しさん:04/07/23 23:56 ID:EoN1Vcyr

アメリカより、景気はましだよ。こんな上向きで仕事が見つけられないなんて
お前のスキルがないだけ。
40名無しさん:04/07/24 00:25 ID:Nk8BqEEz
>>38

ほんとですか?
この先どうしようかなあ
正直アメリカで働く気には到底なれない・・・
41名無しさん:04/07/24 13:15 ID:YGfvojLu
俺は今はアメリカに居るんだが 日本に居る時に人事の手伝いをやらされていた。
ある時あまり聞いたことない州立大卒予定のやつを採用面接したことがある。
そいつの専門のこと聞いても(理系ね)わかってる感じがしなくて いかにも勉強
してねえなっていう香具師だった。だから人事に落とすように言ったら人事の方の
評価では『ユニークな人材なのでできれば取りたいのですけどね』と言ってた。
結局エンジニアとしては使いものになりそうにないので営業関係で取ったらしい。
まあ職種にこだわらなければなんとかなるんじゃないか。
(いわゆる人物次第っていうやつだな)

まあ超有名大学の院卒なら学歴が役に立つだろうけどな。
俺だってStanfordの院卒とか言う香具師が来たらよほどひどい奴でも落とせないぜ。
42名無しさん:04/07/24 22:28 ID:py3ufZOm
人それぞれってことだな。
まあ、自分がアメリカでやってきた事に自信がもてるように、
みんな努力しようぜ。
43悩んでいます。:04/07/25 22:39 ID:e2eJovW1
こんにちわ、親切なお答えどうもありがとうございました。私も卒業まではまだ2年程残っているのですが、
両親が私のアメリカでの就職、永住に反対なので、両親の言うとおり、まず日本で就職して日本グローバル企業
から駐在、または外資系企業に就職そしてアメリカの本社に転職という2つのどちらかの方法で就職を希望しております。
最終的にはアメリカでVISA取得に時間がかかっても、永住希望なので、日本企業=>駐在か、外資企業=>本社転職の
どちらが私には適してるのかどなたかアドバイスを頂けると助かります。どちらの方法も容易でない事は承知ですが、将来アメリカ
への移住、駐在、転職をより簡単にできる方法はなんでしょうか?その上で、外資、日本企業で働くメリット、デメリットの
ようなものがあれば教えてください。また、日本で就職活動するさい、TOEFLや漢検などの試験は受けておいたほうが
よろしいのでしょうか? 質問責めで申し訳ございませんが、どうかこちらで経験豊富な方々からのアドヴァイスお待ちしております。
ご参考までに、私は高校をアメリカで卒業し、現在はCAで有名な私立大に通っており、2年後にビジネスメジャーで卒業予定です。
英語、台湾語、日本語を流暢に話せます。すでにインターンシップなどもはじめているので、卒業までには多少の経験もつんでおくつもりです。
こんな私に就職は難しいでしょうか?
44悩んでいます。:04/07/25 22:40 ID:e2eJovW1
二重レスしてしまいました、申し訳ありません。
45名無しさん:04/07/25 23:20 ID:wdTcBNtE
というか、今時永住希望なんてめずらしいな。
日本は田舎の出身?もしくは華僑?
46名無しさん:04/07/26 00:44 ID:U1CPmkrp
悪気や悪意はないのですがちょっと言わせてもらいますと、
まず句読点が多いですね。
それから結局両親の希望に反してアメリカに永住するつもりだったらなぜ一度日本に
帰るのでしょか? 本当に永住を望むのであれば日本での就職は問題の先送りにしか
過ぎないのではないでしょうか?
外資系に就職して本国に行かれたという人はあまり聞きませんので、日本の企業
での駐在のほうがアメリカ等にいける可能性が高いと思います。
資格等に関しましては、もし貴君に実力があるのなら受けないほうがいいかもしれません。

文体から見て女性だと思われますので永住の一番の近道は結婚ですね。
47名無しさん:04/07/26 01:23 ID:SJ15sJlR
留学生も新卒採用してくれればいいのだが、実際、留学生が
日本に帰ってから探そうとなると、中途で探さないといけない。
そうなると、職歴がないのは、かなりのハンデになる。
まずリクナビかなんかはほとんど転職用で職歴あるのが前提だし、
ハローワークで探そうとしても、ハローワークの登録書には、
学歴欄は自分の卒業校を書くスペースすらない。ただ大卒か高卒なんかに
○つけるだけ。その下の職歴欄はかなりのスペースがある。
そこが余白なのはつらい。人気どころは書類で落とされてしまう。
とりあえず、日本に帰って職を探そうとする人は、英検だったり、
TOEICを受けといた方がいい。
48名無しさん:04/07/26 01:34 ID:ik7qP1Uw
>>47
キミはずいぶんと苦労したんだね
49584です:04/07/26 01:36 ID:Kqihndxd
悪気や悪意はないのですがちょっと言わせてもらいますと、
まず句読点が多いですね。

>>私も気がつきました。笑

それから結局両親の希望に反してアメリカに永住するつもりだったらなぜ一度日本に
帰るのでしょか? 本当に永住を望むのであれば日本での就職は問題の先送りにしか
過ぎないのではないでしょうか

>>一応、最初は両親の望むとうり日本で就職し自分で渡米資金をためて、
改めてアメリカ企業に転職または駐在してなんらかの形でアメリカに永住したいと
考えております。その方が、こちらでの職歴をむこうで重視してもらえ、職探しも
少しは簡単になるかなと・・・ それに、現地採用の方のレスをみる限り非常に少ないお給料に
VISAやグリーンカードの為にこき使われてるっていう意見が多いようなので。。。もちろん
私の第一希望はこちらでそのまま働く事ですが、VISAや両親の事を考えると、経験の
為にも日本でまず就職するのがいいかなと・・・ちなみに私は卒業するときには23歳になっているのでが、
アメリカには駐在にしろ、転職にしろ、25,6歳までには渡りたいのです。でも、駐在は
早くて30歳それに実力がかなり重視され、非常に難しいと聞きました。やはり、外資系企業でも
出張に行くにつれて向こうでコネクションがあれば、本社転職というのも難しくはないのでしょうか?

文体から見て女性だと思われますので永住の一番の近道は結婚ですね。

>>いずれ、むこうで職をみつけて、GC申請中でもむこうでも恋愛結婚は考えておりますが、偽装結婚は
考えておりません。自分で働いて辛くても地道に努力してGCをとりたいと考えております。


というか、今時永住希望なんてめずらしいな。
日本は田舎の出身?もしくは華僑?

>>いいえ、東京出身です。はい、日本で育った台湾人です。家庭では
台湾語なので台湾語も話せます。ちなみにパスポートも日本籍ではないので
また話もちがってくるかもしれません。
50名無しさん:04/07/26 02:35 ID:GgpwQlyr
>>49
あんたみたいな真面目で優秀な人なら何の問題も無いよ。
とりあえず自信を持ちなさい。
真面目な話、あんたは2chなんかに来るべきじゃない。
便所の落書きに書いてある事をいちいち信用してたら道を踏み外すぞ。
51みむ:04/07/26 04:58 ID:tSh4R3HV
留学の後、日本での就職とアメリカでの就職にはそれぞれどういった利点があるのでしょうか?
私は日本に帰国しての就職を望んでいましたが、米大卒のの友人はアメリカでの就職を望み、日系企業に就職しています。その友人によると
給料は米国のほうが良い、というのですが、実際はどうなんでしょうか?
福利厚生的な部分などでは日本のほうがいい気がしたんですが。
また、アメリカでVISAやGCを逆手にとって働かされるのを良くききますが、それでもアメリカでの就職のほうがいいですか?

卒業に向けて就活をはじめようとおもってますが、同じ企業でも日本/米で給料の差はあるのか疑問です。
52悩んでいます。:04/07/26 11:56 ID:RNnwCVdf
50さん、励みになりました。どうもありがとうございます!
53学生:04/07/27 12:06 ID:VjtCcT+i
 恥ずかしいのですが、コミュニティーカレッジでトランスファーに

必要な単位だけ取って「カレッジを卒業しないで」で大学に編入

する予定です。その場合、学歴(経歴)には、コミカレを「入学」

とだけ書くんですか?それとも、何も書かずに大卒になるんですか?
54名無しさん:04/07/28 04:41 ID:c4BVBeSD
401Kや保険などは大企業ほど良い物が手に入るのは確かで、
中小企業では、結構しょぼい。日本はその点ほとんど差が
無いので、大した違いが無い。
# 日本ではお産の時の入院費用が一切でない?が、アメリカは、問題ない。
#
# 日本の年金(アメリカでは401K)は、俺としては
# アメリカの方が良いかも知れないと、思っている。

ついでに、給料は、別に良くないと言うより、会社次第であって、
日本だからアメリカだからではないと思うよ。アメリカで
就職するにあたって一番の難関は、GCやVISAの申請に関する
サポートだろう。
費用は2400ドル(VISA)、1万ドル(GC&会社サポアリ)なのだから
その額を個人で負担するとなると結構辛い。俺は、何とか
両方会社から許可でたけど、出なかったらと思うと・・・プルプル
55名無しさん:04/07/28 15:56 ID:xhuu1CJ+
UCLA dou?
56みむ:04/07/28 17:42 ID:zgQIYznK
>>54
なるほど。VISAやGCにかかる費用って個人負担が原則なんですか?むしろ個人に負担させるのは違法だと聞いた事がありまして。。。
57みむ:04/07/28 17:43 ID:zgQIYznK
また、そういった費用を負担してくれるかどうかは本人の実力しだいなのでしょうか?それとも、会社の系統によって多少違いがあったりするのでしょうか?
58名無しさん:04/07/28 17:57 ID:F1Wo9qxs
>>53
コミカレの単位を大学の卒業単位として使ってる場合は、
ディプロマをコミカレから貰ってなくても
平成何年 〜〜〜コミカレ入学
平成何年 〜〜〜コミカレを編入のため中退
とかく義務があります。
59名無しさん:04/07/29 03:47 ID:hp1XtYQ7
>56,57
H1-Bにかかる費用の内訳(過去)
1000ドル(会社から移民局へ)
その他弁護士費用(ほぼ2000ドル〜↑)

H1-Bにかかる費用の内訳(現在)
弁護士費用(2400ドル前後?)

と、まあ、会社の負担もなくなり、会社を通さないでも、
会社のレターヘッドだけ貰えば、H1-Bを勝手に取れるみたい。
まあ、その他必要な書類があるが、それを除けば、会社が
しなければいけない事が少なくなったので、今までとは
多少事情が変わってきてるみたい。

基本的に会社がビザをサポートするかどうかは、会社次第で
特例もありえたりするから、社に問い合わせるのが良いでしょう。
60みむ:04/07/29 05:06 ID:ke/KaHT0
>>59
なるほど、勉強になりました。ビザサポートあり、という会社というのは昔の認識だと1000ドルはらってくれるかどうかだと思っていたのですが、
現在だと具体的に何をしてくれるんでしょうか?レターヘッドをくれるかどうかということでしょうか?
61名無しさん:04/07/29 06:24 ID:hp1XtYQ7
もしも、OPT期間内に給与を受けているなら、
その間のFinancial Statement、
署名者の肩書きと会社のレターヘッド20枚と、
うちは、弁護士に言われましたが、これは
多分皆共通なのではないでしょうか?

他にも、個人で用意しなければいけない物は
沢山あります。
62みむ:04/07/29 18:24 ID:ke/KaHT0
>>61
つまりはビザサポートあり、とうたっている会社じゃなくても上記の物さえそろえば自分で弁護士さんに頼めばいいのでしょうか。・・・とまた質問になりました。
きにしないでください。
わざわざ本当にありがとうございました。
63名無しさん:04/07/30 06:14 ID:TLJGdZ3b
>62
まあ、会社としては費用出さないで、書類だけ出せばいいのなら
やってくれるかも知れませんね。

頑張ってください。一番いいのは弁護士に相談する事です。
場所によっては、タダで、相談くらいは受け付けてくれますよ。
64名無しさん:04/09/14 23:27:10 ID:RfbZp3gI
無料求人広告

www.CaraCarinaJob.com

CaraCarinaJob


CaraCarina


www.FreehomeAdbuyandSell.com


FreeHomeAd


FreeHome
65名無しさん:04/09/15 00:54:32 ID:3iqaIS52
>>32が全て。
66名無しさん:04/09/16 07:52:46 ID:/35ZxixG
今年の7号の“DIME”って雑誌に
面接官必読!その帰国子女「英語堪能なれど日本人の常識欠落」採用が御社を滅ぼす

みたいな特集が組まれていて特にMBA出身者が頭でっかちで、仕事ができない
ような内容で書かれていました。
帰国子女は外資系の場合はうまくいっているみたいだけれど、日系の会社に就職すると
大変みたいだね。
67名無しさん:04/09/16 08:23:17 ID:S1aWeZ0N
H1bサポートぐらい、駐在と比べたらめちゃめちゃ安いぞ。
駐在は金かかりすぎ。
68名無しさん:04/09/16 11:26:31 ID:KtpbuSDM
まぁ、MBAに関しては、頭でっかちというのは典型的な指摘だけれども、頭でっかちと
いえるほど、MBAの基礎科目をきっちり身に付けた奴は意外に少ないんじゃないのかな。
マーケティングとか企業戦略論とかリーダーシップ論が得意でしたという一方で、数字に弱い
奴は気をつけたほうがいいね。
上記の3科目は、一つ間違うと、感性だけが頼りの自己肥大野郎を作っちゃうからなぁ。
69名無しさん:04/09/16 16:41:21 ID:M64R5sYb
そーいや、うちみたいなペーパー大学に34になった女がESLに来てどうしたの?感じだったけど
よくよく聞いたら慶応卒+慶応MBAですでに日本で働いてて税理士免許もってて、宅建も持ってて
ただ英語を学びたいから会社辞めて来たって言ってたな〜こうゆう人は就職なんて簡単なんだろ〜な〜。。。


70名無しさん:04/12/13 03:15:13 ID:OtKjXWVX
しつもんですが、

海外大学卒業生が逆に嫌われたり

能力を発揮できないような会社や仕事とかって

ありますか?
71名無しさん:04/12/13 04:18:57 ID:LkJ4uZTC
フーゾク・・・かな??
嫌われはしないだろうけど。
72名無しさん:04/12/13 05:13:25 ID:Dl9GaK24
高校またはそれ以下から海外にいた人に多いけどいい大学
を優秀な成績ででても日本語が下手な人はあまり好まれない。
外資系の場合はどうかわからないけど。
73名無しさん:04/12/13 21:58:47 ID:gYQA7/rK
外資系といっても多くの場合はクライアントは日本企業な
わけで、そうなるとやはり日本語下手な人は好かれないだろうね。

まあ日本支社といってもただ海外での業務をローカライズしてるだけ、
クライアント企業の日本支社と仕事してるだけの会社も中にはあるので
そういったところではあまり関係ないかもしれないけど。
74名無しさん:04/12/13 22:55:47 ID:R1j+M1c6
楽しいサイトですよ

ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/frame.html
75名無しさん:04/12/14 00:25:38 ID:68MLC8Lp
日本語下手って俺のことじゃねーか。
やっぱり嫌われてしまうのか。
76名無しさん:05/02/05 15:39:35 ID:+TyK3BCF
学歴板でこんなスレあった

2流大学の私文しか受からなかった奴に留学を勧める
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1107476681/
77名無しさん:05/02/25 16:42:32 ID:2yCsauf1
働いていないからよくわからないけれど、
でも、日本では面接に漕ぎ着けるのも難しい会社の面接でも、
けっこうすんなり話を聞いてくれて、さっさと内定でたりするから
就職自体は楽だと思うんだけどなぁ。

個人的には、留学生を雇わない企業よりも、
キャリアフォーラムに来てる、留学生採用に積極的な企業に入るのがいいんじゃないかな?
と思うけど。

お役所系は、海外大学卒業って不利だと思う。はっきり言って。
それに海外に来て勉強までして、そういうところに行く利点はなんだい?
78名無しさん:2005/04/02(土) 20:40:28 ID:N/0cdcoW
来い!
《がんばれ》 海外大学生の就職 《非国内大生》
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1112047334/l50#tag21
79名無しさん:2005/04/03(日) 08:59:45 ID:KODpbQMZ
やっぱTOEICは見るよ。最低900は無いとね。
80名無しさん:2005/04/03(日) 17:31:35 ID:xQRJNzS1
日本校があるテンプル大学ってどうですか?
アメリカの大学の上位5%に入っていると聞きましたが、
日本校でも同じような評価をうけられるでしょうか?
81名無しさん:2005/04/03(日) 18:36:16 ID:iMonuz6F
アイビーとか、イギリスのオックスフォード、ケンブリッジ、ダーラム大学
レベル卒だったら、企業も引かれるよ。
82名無しさん:2005/04/03(日) 19:14:44 ID:8cSFWB73
私は日本で高校卒業後約一年バイトで留学資金を貯め、その後
アメリカの四大に入学、3年ちょいで卒業し、日本の大学行った
高校時代の同級生たちと同期で、日本の某外資系企業(アメリカ
資本で皆さんも良くご存知の業界世界一位の会社です)に正社員
として入社しました。

私の行った大学はアイビーリーグでも有りませんし、まあ中の上
レベルの所ですが、在学中の成績が良かったこと、年齢が若く新卒
社員として雇ってもらえたこと、大学がクウォーター制だったので
日本の就職活動時期(4-6月)に1学期休学して帰国しこちらで
就活出来た事が米大学卒業にもかかわらず割とスムーズに就職が決ま
った原因かなあ、と思います。

アメリカで就職活動してみても良かったかなあ、なんて思うこと
もありますが、現在のお給料は同年齢の平均額に較べてもかなり良い方
なので、まあ今の生活には満足してます。
もう少しお金が貯まったら、今度は自費で院留学でもするかも。

皆さんもアメリカでするにしても日本でするにしても就職活動頑張って
下さい。
要は運とタイミング、あとは自分のやってきた事を相手に上手く伝える
コミュニケーション能力があれば何とかなると思います。
83名無しさん:2005/04/04(月) 00:38:52 ID:PNV/tPtk
>>80
嘘は良くないなー。
84名無しさん:2005/04/10(日) 09:55:39 ID:kaEh+vzk
3ゲットの大手有名上場ですが、
最近、面接したんですよ、その〜いわゆる〜、海外大卒を、
英語で自己紹介をお願いしたところ、
マアイネエ〜ムイズ〜、、、、、
マアイメエ〜ジャ〜イズ〜、、、って、まあ〜カタカナ棒読みっていうか、

もちろん、後ほど抱腹絶倒ののち不採用決定でした。
85名無しさん:2005/04/17(日) 13:53:07 ID:s2c8mtQ3
今回のフロントラインの特集”現地採用日本人のいま”(駐在員との密かな冷戦?)
見たけど書いてある事にかなり納得というか当たってるという感じがした。

そこで思った・・・。

駐在員シネ!!!
86名無しさん:2005/04/17(日) 14:19:23 ID:og1qQvnr
82>
マイクロソフト社?
IBM?
87名無しさん:2005/04/18(月) 01:59:54 ID:G8YXq0T+
>85

フロントライン読まずにコメントすると
よく現地採用の人が駐在を攻撃するが
それならば駐在になればと思うね。
さらにいうと、日系現地採用なんてやめて
アメ系にいけばいいのに、と思う。

前のほうに書かれている、高校留学、大学は日本
がいいとおもう。
さらに、日本で就職、会社持ち留学または駐在
がいいね。
88名無しさん:2005/04/18(月) 02:09:39 ID:/hHBbk/8

就職活動で日本だとIvy league, 一部のpublic(バークレー、ミシガン等)+
Oxbridge + Durham
くらいしか知られてないから学校名は損にも
得にもならないんではないか?


89名無しさん:2005/04/18(月) 04:07:16 ID:7Rra/Tth
>>88
学校名は損にも 得にもならないね。
マイナー州立卒でもキャリアフォーラムで就職して
駐在員になっている人達もいるからね。

英語が使える駐在員は重宝されるよ。
90名無しさん:2005/04/18(月) 14:05:50 ID:XjI4mFB3
>>89
もう学校は関係なし!
早く卒業することがポイント。
新卒、未経験だったら
23歳無名州立大学卒>>>>>>>>>>28歳有名大学卒
91名無しさん:2005/04/18(月) 14:15:45 ID:uAEkKIvH
ネイティブを屈服させる英語力。
適度な従順さ。
この2つ、大事。
92名無しさん:2005/04/19(火) 02:00:56 ID:hGYGMiYM
>>90
28歳だったら、日本の大学を卒業して
米の大学を卒業する人もいるから。
30歳前なら、就職できるよ。

>>91の言っていることは最もだと思う。
留学生は、忍耐力が無い為なのか?
日本の会社のシステムになじめない奴が多いのか?
就職しても、長く続かないらしいね。
93名無しさん:2005/08/25(木) 07:47:57 ID:OEN3mJhS
一部上場の人事担当です。
海外転勤候補として新卒採用する事がありますが、
基本的に面接と一般教養試験の結果次第なので
国内の大卒と同じ条件です。
ちなみに年齢は24歳までです。
中途採用ならばキャリアがないと難しいと思いますが、
一昨年某アイビーリーグ卒の26歳の人を新卒で採用しました。
理由はそこでMBAを取得していたからです。
94名無しさん:2005/08/26(金) 09:22:29 ID:CC15Gw0d
>>93
アイビーリーグのビジネススクールが、職歴無い日本人に
合格出すとは考えづらい。
95名無しさん:2005/08/26(金) 09:41:44 ID:KEkvgmIa
93はネタ
96名無しさん
一番、日系の会社への就職率が良いのは、
両方の国の学位を取得している人だね。