セントラルオクラホマ大学、西村京次郎二章

このエントリーをはてなブックマークに追加
28名無しさん:04/01/19 05:07 ID:q64vLfPy
http://216.239.39.104/search?q=cache:IOZcMWIXKVcJ:www1.vecceed.ne.jp/~barukiti/koushinnki.htm+%E8%A5%BF%E6%9D%91%E4%BA%AC%E6%AC%A1%E9%83%8E&hl=en&lr=lang_ja&ie=UTF-8

題名 「アノベンチャーゲームとは何か?
         サウンドノベルとは何か?
         そもそもゲームとは何なのか?」
                          
                           2002/3/13(木)

   私、最近ある作品をプレイをし驚愕を覚えました。
   その作品は西村京次郎氏の作品「隅田川連続殺人事
   件」です。それをプレイした時私は全てが解かりません
   でした。創作技術はあるのにわざと解かりにくくしている
   演出、西村京次郎氏が言わんとしていること、そして何
   故このような作品が記録的な大ヒットをしているのか?
   を・・・・・随分悩んだものです・・・。そして結局わかりま
   せんでした。
   しかし最近になって別のゲームの紹介で西村京次郎氏
   にメールをする機会が出来そしてその謎を率直に聞いて
   みました。西村京次郎氏はメールにこう書いてくださいま
   した。
29名無しさん:04/01/19 05:07 ID:q64vLfPy
「隅田川連続殺人事件」は何故アドベンチャーゲーム
    なのか?それは・・・・

   鑑賞者側(プレイヤー側)が本質を”探す”作品だから
   です。

   「!!!」 私はこの時思いました。全ては私の先入
   観が作品の本質を歪めていただと・・・・私はずっとこ
   う思っていました。西村京次郎氏はサウンドノベルと
   して何かを訴えたかったのだと・・・。しかし本質は違
   いました。実は「隅田川連続殺人事件」演出を巧みに
   使ったアドベンチャーゲームだったのです。そしてそ
   の結論として訴えたい事があったに違いないのだと・・
   ・・。凄いです。凄いとしかいいようがありません。
   そして私この時逆にこうも感じました。製作者の感性
   と思考により作品はここまで変わるのか?と・・・・
30名無しさん:04/01/19 05:08 ID:q64vLfPy
私は今までに色々なフリーゲームの作品をプレイして
   きています。そしてその作者の思いがその作品一つ一
   つの込められています。私の作品『捨てれた子猫』の
   ようにもそうです。この作品の本質は原作者の心の思
   いを書いたものです。他の方の作品もそうです。人生
   観を込められた物、冒険心を込められたもの、人間の
   弱さの心を表したもの、笑ってもらい為に作ったもの、
   恐怖感を味わって貰いたかったもの・・・・・すべてそれ
   ぞれに思いがあるのでしょうね。そして最後に私はこう
   思っています。現在のフリーのアドベンチャーゲーム、
   サウンドノベルはもう単なるゲームというくくりではない
   のではないだろうか?そしてゲームと本との境界線が
   すこしづつなくなってきているのではないだろうか?
   そしてこの先の未来、ゲームはゲームという名称では
   語れないようになるのではないだろうか?私はそうな
   って欲しいと願ってます。
31名無しさん:04/01/19 07:03 ID:rk/hBAlz
サイトのカウンターぶっ壊れれますね。
訪問者数すごいですね、この方のホームページ
32名無しさん:04/01/19 09:51 ID:kboAPoj0
何でこんなにこの人活動できるんだろう。
留学生でここまでやってる人はまずいないと思うよ。
日本では慶応大学を中退してまで留学したのか・・・・・・。
それでこれほど活動家であると尊敬してしまいます。
33名無しさん:04/01/19 10:37 ID:XRuZMTAS
元慶応塾大学文学部哲学科出身→カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校修士
の高橋名人
http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1074059656/l50
特徴:TOEFL・TOEICの天才
ex. TOEIC満点を達成 
中島平和財団より全額奨学金を獲得

元慶應義塾大学経済学部中退→セントラルオクラホマ大学応用経済学留学の
西村京次郎
http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1073158613/
特徴:課外活動の陸の王者
ex.オクラホマ州に公安委員会設立、緑化計画を日本人で始めて成功
全日本英語弁論大会に日本人留学生史上初として出場
松島みどり衆議院議員事務所に海外留学生史上初として秘書を経験
模擬国連全国大会団長 日本人留学生初としてセントラルオクラホマ大学生徒会副会長立候補
大学学生大使 男子愛好会、年所属、トーストマスターズ所属 大学共和党所属
オクラホマアカデミーに日本人留学生初として出席

今までのスレの数
西村京次郎(ネットウォッチ+海外版)→50以上(2年間より)
高橋名人(北米版)→2つ(1年前より)
34名無しさん:04/01/19 10:41 ID:vdpVOtuB
>>33

高橋名人の経歴に、

「第一級自己愛性人格障害者」

つー資格が抜けておりますが。。。
35名無しさん:04/01/19 11:12 ID:rjKy2sSu
なぜにオクラホマのどいなかに?という疑問は残るけど
そんなど田舎でも活動できるっていうのはエライ
でも「共和党所属」っていうの見てひいた。
学内だろうがなんだろうが共和党には
Citizenshipがないと所属できないでしょうから
この人、アメリカ国籍があるわけ?
ないのに共和党に所属していたらいたで
きもいわけだが。
36名無しさん:04/01/19 13:58 ID:JG0bXADI
>>35
College Republicans Club

サークルだろ。政治についてディスカッションするらしい

現在の活動状況より
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/1889/summer2.html
Mainly, we discusse some political problems. It doesn't matter
if you support the Republican Party. Rather, we give a welcome to you.

37名無しさん:04/01/20 00:03 ID:3IFAu4AM
おお、なんか、すげー経歴の人だ
38名無しさん:04/01/20 00:09 ID:3IFAu4AM
一通り見てみたけど
一つ一つの活動するのにかなり大変じゃないの
ただ単にいろいろやってる、じゃ片付けられないレベルのこと
やってるわけだが
39名無しさん:04/01/20 04:11 ID:Y1jAv8jU
わが道を進んでいる、この二人
40名無しさん:04/01/20 04:56 ID:JQ6UX7NX
>>2-9
漏れだったらその一つが精一杯だな。
活動するのはメンドクサイ
41名無しさん:04/01/20 07:57 ID:nxOUab5X
ひろゆき→浪人して代々木ゼミナール大学受験科へ通う
→中央大学文学部心理学科へ入学→セントラルアーカンソー大学留学
→中央大学へ戻り卒業→2ちゃんねる教祖
42名無しさん:04/01/20 16:06 ID:FmnRf/pv
ロマンがあるっていいね
43名無しさん:04/01/20 20:01 ID:ZlzNlwT8
ど田舎にもほどがある。
44名無しさん:04/01/21 07:34 ID:rTwHyueK
ひろゆきって留学背してたの?
45名無しさん:04/01/21 12:10 ID:HFTqajAQ
オマエらも他人の心配せんと学校の宿題でもやってろ。
うじむしども!
46某BBSよりご本人様の書き込み:04/01/21 12:30 ID:1ilVIrrC
from : ゆーま in Tokyo
url : res
昨日久しぶり(2ヶ月ぶり?)にchatしましたな。
ドラキュラ頑張って下さい。
私は今、東京におります。模擬国連会議全日本大会、和歌山大学総長杯争奪学生英語弁論大会、
オーラルコミュニケーションフェスティバルパブリックスピーチコンテスト等の課外活動をやっていました。
模擬国連では、閉会式に寄せ書きや折り紙作りながら皆さん号泣していました。熱かった・・。
模擬国連は1923年に、アメリカのハーバード大学で始められ、現在世界各地で、国際社会の情勢を学ぶ一
つの学習形態として広く教育現場で取り入れられているものです。一人一人が世界各国の大使となり、
本物の国連会議で扱われている問題に関る国際会議シミュレーションし、現存する国際問題を理解すると共に、
その解決策より身近な感覚で模索できる学習の形態です。

47ご本人様の書き込み2:04/01/21 12:32 ID:1ilVIrrC
年末年始は明治神宮行ったり、初日の出を見たりと満喫しておる。
日本全国旅行もしました。(うち、名古屋、大阪、京都は2回行きましたが)
 いろんな発見ありますね。例えば京都。文豪たちの愛した街です。明治に
生まれフランス、アメリカなどに行ったといわれ三田文学で有名な永井荷風
は京都の街をこう表現しています。「東京を出発する時わたしは斯く(かく
)までに京都を愛しやうとは全く思つてゐ(い)なかつた」と。でも実際訪
れてみると近代的なレトロ建築が多いのです。とどのつまり、新しいものも
造ろうという考えがあったはず。その昔、京都は奈良と比較され、京の人達
は奈良と同じではいけない、という考え方に至り、レトロ建築を導入したの
です。その建築様式やデザインも西欧風に仕上げてあります。食べ物だって
中華、イタリア、沖縄なんでもあらゆるところにありますよ。京都=日本の
国宝という形で我々の意識の中にあると思いますが、京都の人は実は新しい
ものも好むのではないか、と思いました。京都の人が守るべきものは伝統あ
る古い街並だけではない、と。イメージがそれだけに固執してしまうと本当
の京の良さを知ることができないのかもしれない。
それでは、よいお年を☆
48ご本人様の書き込み2:04/01/21 12:35 ID:1ilVIrrC
from : ゆーま
url : res
日本の飯はうまいね。何でも食える。最近は松島みどり衆議院議員さんと秘書
らとともに行動しているのでおごってもらってるよ。写真は、やっぱり2ちゃ
んねらーにまた注目されてるらしいのでやばそうなコメントは消しておきまし
た。日本の生活ももうわずか。後りは日中学生会議の成功と自民党の松島みど
り先生との選挙活動を主にやっていく予定。日本で最高の思い出を作ることが
出来た。毎日がとっても充実していて楽しい日々を過ごせたんだけど、もうす
ぐかぁ。全日本英語弁論大会に日本人留学生の初出場、そこで今までEnglish
Speaking Societyに注いできた人たちの弁論大会に対する思いや考えに接した
り、SEED JAPANで環境問題を考えたり、内閣府の国際青少年育成討議セッショ
ンでの思い出、身体障害者へのボランティア活動、軽度障害者の方とのボラン
ティアを経験し、体験することで得られたもの、日中学生会議の定例会での様
様な悪戦苦闘の活動・・。テーマを考えるのになかなか思うようにいかなかった
り、人をまとめることの難しさを知ったり、企画が通っても実行するための過程
に困惑したり等・・よい社会経験になった。
49ご本人様の書き込み4:04/01/21 12:36 ID:1ilVIrrC
また豊島区区民センターでの外国人の方に日本語教育を通して、彼らの価値
観に触れたり、原発やめよう全国大会への参加、衆議院議員松島みどり先生
との選挙活動、地域の住民との触れ合い・・大勢の大学の友人達との出会い
と別れ・・。数多くの思い出ができた。特に内閣府のは日本代表として、選
考に選ばれなかった人たちの分まで一生懸命に頑張らなければいけないと思
った。一人一人がそう思って参加し、最後は外国青年との別れで号泣する方
も大勢いるほど、とても濃い内容だった。外国青年たちとの出会いももちろ
ん貴重なんだけど、日本人のみなさんともこんなに仲良くなれるなんて、参
加前は予想もしなかった。なんだかお互いのことをもっと前から知っている
感じで。。ボランティアセクションでしたが、何故そんな活動をするのかも
改めて考えさせられるよい機会にもなった。「新たな自分の発見」ーこれま
で気づくことのなかった自分探しのために。また学生生活で経験することが
できる素晴らしい「体験」をしたかった。身近で起こる社会問題や課題の解
決に対して、単に行政や他者に求めるだけではなく、「自分自身」が自発的
・主体的にその問題を解決していきたかった。デルシティ再建計画を立てる
だけではない。桜の木を植えるだけでもない。これからも積極的に活動して
いきたいと思った。
50名無しさん:04/01/21 12:40 ID:1ilVIrrC
ちなみに
ゆーまとは西村京次郎様の本名です。(w
51名無しさん:04/01/22 02:08 ID:WPYondKX
>>50
人の心配せんと!
52名無しさん:04/01/22 09:56 ID:yz+eMXnk
>>51
ご本人様ですか?
53名無しさん:04/01/22 10:02 ID:yz+eMXnk
しかし隅田川連続殺人事件で「謎は謎を呼ぶ」を言ってるけど


漏れ的には西村京次郎が謎なんですけど
54名無しさん:04/01/22 16:11 ID:IVcBRtkd
祭りの会場はこちらですか
55名無しさん:04/01/23 01:13 ID:AvHS2gdH
>>54
高橋名人スレに逝け
56名無しさん:04/01/23 07:58 ID:2yIuiKmU
西村京次郎が高橋悠馬なわけね
http://www.janjan.jp/media/0310/0310197504/1.php
第18光洋丸の悲劇―マスコミが報じない現実 今年最悪の海難大惨事 2003/10/22

--------------------------------------------------------------------------------

 2003年7月2日未明、福岡県沖ノ島沖の玄界灘である事故が起きた。
巻き網漁船とパナマ船籍の貨物船が衝突し漁船が沈没。1名が死亡、6名が行方
不明となった。

 当日、NHK以外は「その他のニュース」程度の非常に小さな扱いであった。
翌日の3日昼からは、ほとんどのマスコミから報道は完全に消えている。いつも
のマスコミならワイドショーまで総動員してこぞって取り上げる、被害者の証言
や家族の怒り、涙、CGや模型を使った原因究明などは、ほとんどなされなかった。
57名無しさん:04/01/23 07:59 ID:2yIuiKmU
この事件に対しテレビをはじめとするマスメディアはスーパーフリー問題などに
一辺倒で漁船の沈没という事故を些細な事として、多くを報じていなかった。
この、死者行方不明者合せて7名を出す海難事故と、船舶150隻以上、航空機
18機を動員した大掛かりな救助捜索作業中の衝突事故はローカルニュースとし
て取り上げられたあと、その後は、ほとんどTV報道がなされていないのだ!

 しかし、この事故はただの過ぎ去った海難事故ではない。人為的な、非道な、
凄惨な事故であり、多くの人が懸命の捜索活動を行い、全容解明に向けて頑張っ
ているのだ。そして、残された家族の方はやり場の無い深い悲しみと怒りに溢れ
ている。地元の漁師さんたちはまだ一縷の望みを掛けて、「生活のための漁」を
行いながら、ぎりぎりの捜索を続けている。

 だがマスコミの報道は、ぷっつりと途切れたままである。下記のリンクはイン
ターネット上で集まる情報である。この悲しい事件を出来るだけ多くの方に知って
いただき、励ましの声を届けよう!
58名無しさん:04/01/23 08:00 ID:2yIuiKmU
事故の概要

日本人なら怒れ:http://www.kokueki.com/swf/genkai.htm
星に願いを:http://www.medianetjapan.com/2/17/internet_computer/sowhat/flashrush/koyomaru.html
記憶せよ、玄界灘:http://noigel.hp.infoseek.co.jp/genkainada1.html

関連取りまとめページリンク

相次ぐ玄海灘海難事故と日本のマスコミ:http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1983/
玄界灘の悲劇・・・第十八光洋丸とからしまの海難衝突事故: 
http://www.geocities.jp/tohrisugarisan/genkainaganohigeki.htm
第十八光洋丸と「からしま」の連続海難衝突事故報道姿勢と内容に関する各社の苦情電話対応状況:
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/1917/up0024.htm
TV朝日による早朝5:30にだけ流された光洋丸事件検証:
http://www.angelfire.com/ex2/tohrisugarisan/TVasahi.asf
NHKによる光洋丸事件放送:
http://www.geocities.jp/tohrisugarisan/koyomaruNHK.asf


(高橋悠馬)


ボランティア以外にも記事発見!
59名無しさん:04/01/23 08:02 ID:2yIuiKmU
ボランティアについて(5)〜それって偽善ですか?〜 2003/10/10

--------------------------------------------------------------------------------

 介護保険は、サービス担当者の技量が問題になります。サービスを受け
られるお年寄りは、なにかしらの病気を抱えているのが通常です。

 だから訪問看護がある、というのが厚生労働省の言い分ですが、実はそ
れが詭弁です。
先日も、訪問看護のボランティアグループが活動を停止したとテレビで報
道していましたが、家事介護に比べ、倍以上の単価が裏目となり、訪問時
間がグンと減少しました。従って必然的に、ヘルパーが看護士の役目も兼
ねることになります。

 でもヘルパーはおろか、介護福祉士でも、看護はほとんど学んではいま
せん。目前で苦しんでいても手出しが出来ないのです。それだけでなく、
してはならないと、ご丁寧に法を整備してくれました。それには、逆に看
護婦は介護をしてはならない、とまで書かれています。

 医療保険からの分離、さらには種々の職域の確保と言う名目で、お年寄
りをモノ扱いにしたのです。身体のケアがあれば、心のケアは必要ないと
いうことですが、看護を疎かにした付けは、まもなく現れてきます。

 また、判定プログラムにも重大な欠陥があります。

60名無しさん:04/01/23 08:03 ID:2yIuiKmU
先ほどはさらりと述べただけですが、このプログラムが論理的に組み上がっ
ておりません。そんなバカな、という流れ方をします。詳細を話せば、誰も
が呆れるほどです。ですから、その裏を読める認定員でないと、実状にそぐ
わない一次判定が出るのです。

 何度もシミュレーションを繰り返し、目的とする判定度が出るようにする
のがベテランです。しかし状況の見えない認定員が書いたデータを、そのま
まコンピューターに通すと、とんでもない判定になってしまいます。つまる
ところ、コンピューターではなく、人間が処理しているのです。

 厚生労働省は、プログラムの不備を承知で改める気はないようです。

 プログラムに関しては、確かに見切り発車の感が否めませんが、介護保険
の下準備は、誰かがどこかで何十年も掛けて巧妙に仕組んだとも思えます。
看護婦・准看護婦問題を引き伸ばし実質的な看護婦養成に歯止めを掛ける。
看護から介護を分離し、介護だけですべてが賄えるように錯覚させる。介護
福祉士だけでは不足するとヘルパー制度を発足させる。

 もちろん色々な要因が絡んでいるだろうとは思いますが、偶然にしてはあ
まりにも出来過ぎている状況に、嫌(いや)みな見方をしてしまうのです。

 なにより、現行のヘルパーや介護福祉士の方には申し訳ないが、人をケア
するには、最低限、看護士レベルが必要なのです。

61名無しさん:04/01/23 08:04 ID:2yIuiKmU
デイケアのボランティア団体では、評価する側の診断士と診療、看護、
介護する側が同じである点は大きな問題です。ケアマネージャーが、第
三者としての立場をとる、というのが当初の計画でしたが、実質単価を
下げ、物理的に単独で働けなくして、施設に所属することを強要したの
です。

 せめて今の裕福でない年金世代の特別措置ぐらいは考えて欲しいと常
に思っています。また財政削減と言って真の福祉の面をなくすのではな
いかと心配です。介護保険問題を考えた場合、ボランティア側に求めら
れるものを語る以前の問題が発生しているのです。

                          《続く》

続くと言ってるが、ここから続いていないんですが・・・。
62名無しさん:04/01/23 08:06 ID:2yIuiKmU
ボランティアについて(4)〜それって偽善ですか?〜 2003/10/08

--------------------------------------------------------------------------------

 介護保険の問題はまず、保険提供サイドの問題があります。単価が現状に
マッチしておらず、十分なサービスの提供が出来ていません。家事介護のサ
ービス提供者として登録しながら、実際の稼働をためらっているところが多
々あります。 さらにサービスの絶対数が不足しています。

 なによりもケアマネージャーの業務単価があまりにも低すぎて、肝心要の
ケアマネージャーのなり手がいません。ケアマネージャーによる単独の事業
など夢物語です。

 施設等では、介護保険導入以前の収入を維持できているところを知りませ
ん。平均して2〜3割は減収しているようです。まもなく閉鎖するところが
出てくると思われますが、それ以前に、リストラ・業務縮小が必然的に行わ
れるでしょう。

 要介護1より施設の使用は可能、は言葉だけです。どう見積もっても、要
介護3を越えなければ、施設等の運営は不可能です。要介護1〜3は、施設
等に関してはこれからは露骨に切り捨てられるでしょう。
63名無しさん:04/01/23 08:07 ID:2yIuiKmU

 大雑把には、こんなところでしょうか、続いて、受ける側の問題です。
これまでの措置に慣れすぎているため、自ら申告し、自らが選ぶ、という
やり方が分かりません。ただ待っているだけです。

 認定調査で、見栄や外聞を考え、低く判定される例が後を絶ちません。
この場合は、判定プログラムが内在する問題点と同時に、認定調査員の質
も大きく左右します。

 介護度が重く出ても、一割負担が裏目になり、より軽度のサービスに移
行している人も多くいます。当然、必要十分なサービスではありません。

 ころころと予定を変更し、ケアマネージャーがすぐに動かないと、今度は
ケアマネージャーを変更する。板挟みのケアマネージャーを、徹底的にいじ
める方もいます。

 新規導入の方から、「家に他人を入れるのはねぇ」との話は耳にします
が、問題は余り聞きません。ですが、措置から移行した方の中で、大きく変
更を余儀なくされた方の場合、一割負担が痛い、サービスの絶対数の不足、
良いケアマネに巡り会わない、ケアプラン作成を拒否された、等の話を聞きます。

 続いて、保険そのものの問題点を考えてみましょう。

関連記事
64名無しさん:04/01/23 08:09 ID:2yIuiKmU
ボランティアについて(3)リーダー不在 2003/10/07

--------------------------------------------------------------------------------

 尊厳ある個の自立を促すための一貫した視点がボランティアの側にあるか
というテーマに関して、問題は、もっと別のところにあります。 重油流失事
故等でもそうなのですが、多くの方々が現場に馳せ参じてくれます。しかし、
どなたも意欲はありますが、相手側の個の自立に向けてのビジョンは希薄で
す。というよりも、集まってくれた個々のボランティアにそれを要求するの
は酷でしょう。

 つまり、“リーダー”が不在だということです。行政しかり、ボランティ
アしかりです。これまで、足並みをそろえることだけに汲々とし、リーダーを
育ててこなかったつけが、ここで如実に現れていると感じております。出る
杭を叩いてきた結果、自分の器量に置いて責任をとれる者が、現代はいなく
なりました。それが問題の根源にある、とわたしは思うのです。

65名無しさん:04/01/23 08:14 ID:+EEeaKqG
西村京次郎?これほど活発にやってるのは何故なんですか
おまいら、教えてくれ
66名無しさん:04/01/23 08:16 ID:+EEeaKqG
国語全国1位の留学生・・・・・w
67名無しさん:04/01/23 08:42 ID:s7CF6+A3
もしかして彼はユマタソですか?
68名無しさん:04/01/23 10:14 ID:bqEfQlky
前からよく見かけるスレだね
セントラルってどこにあるの?
69名無しさん:04/01/23 14:59 ID:AvHS2gdH
オクラホマってオクラホマミキサーしかしらん
70名無しさん:04/01/24 04:34 ID:KQXXOghp
セントラルミキサーってあるの
71名無しさん:04/01/24 04:36 ID:KQXXOghp
オクラホマミキサーだった。
ミキサーってまさか踊りじゃないだろうな
72名無しさん:04/01/24 05:17 ID:Ttum2XDC
>>71
オクラホマ州をミックスw
73名無しさん:04/01/24 11:04 ID:Tw87/cSF
>>69
何の名産物なのですか。
74名無しさん:04/01/24 12:55 ID:Ttum2XDC
すいかの名産地って曲しらないか
75名無しさん:04/01/24 13:23 ID:Ttum2XDC
小学校のとき踊ったんだけど、どんな感じの
踊りか忘れました。
運動会で定番じゃない
76名無しさん:04/01/25 15:35 ID:1w7LrQXz
漏れは以前この大学付属のESLに通ってたんだけど
NCNとかいうとこからきた日本人がたくさんいたよ。。
個人で来た留学生ってかなり少ない大学だよ
77名無しさん:04/01/25 18:47 ID:BfG/MSvv
こんな留学生は初めてみたぞ
サウンドノベルはネタでやってるんだろうけど、大学での活動が
ヤバすぎるほどすごいw 
78名無しさん:04/01/25 18:48 ID:6ota/NBF
オクラホマ・スタンピード
79名無しさん:04/01/25 18:54 ID:BfG/MSvv
さよなら、青い鳥作ってるのか。やってみるかw
80名無しさん:04/01/26 01:52 ID:onXItn3r
>>73
potato
81名無しさん:04/01/27 05:16 ID:RJgmTUrx
>>77
確かにこんな留学生おらんわ。
でも今のところキャラ的に2ちゃん受けはしていないようだ。
82名無しさん:04/01/27 15:58 ID:ibjgXkV9
年Fraternityに属している
勇気あるな、こいつ
83名無しさん:04/01/27 18:44 ID:WzsqFiV5
課外活動ばかりやってると、睡眠時間がとれない
かと思う。活動に頑張ってるのはいいけど、ただ
活動が多いだけでは確かに多角的な視野から物事
をとらえられるようになるかもしれない。それに
人を見る力もついてくるだろう。しかしいろいろ
やるだけではなく、学問とリンクできたらより活
動に潤いをもたらすと思います。
84名無しさん:04/01/27 18:56 ID:WzsqFiV5
しかしこの人、活動の中ではボランティアについてアメリカ的視野と
日本の視野を持っていて、奉仕活動とボランティアの違いを認識して
いるが、その認識を持てたのはなによりも自分の行動を伴ったためと
考えられるからそれは賞賛に値する。何よりも企画段階から達成段階
まで自分で行っているという事実は驚いた。
ただ、それも新たな自分発見のためだけではなく、もっと地域の人に
貢献してく過程で一体どのように自分を成長させることができたのか
をもう少し具体的に考えられるとよいと思う。もちろんJANJANの新聞
には書いていないだけで、本人としてはそう思っているのかもしれな
いが。ボランティアの視点の発見、違った角度の自分の発見そして自
分の成長というトライアングルを完成させているのなら他人と比べて
より一歩踏み込んだ人間になってるのでは、と思います。
・・・偉そうに書きましたが、私は大した留学生ではありませんので。
少なくともこのような留学生がいるということ知るだけで価値がありま
した。
85名無しさん:04/01/27 19:05 ID:WzsqFiV5
>>83
は少し抽象的になってしまいました。
経済学であれば、経済学的な視点からも考えてみては、とも
思いました。もちろん必ず学問とリンクする必要性はありま
せん。特に学部生レベルの場合にはいろいろやってみること
にも価値は十分にあると思うからです。ただ、私の考えで潤
いをもたらすというのは、勉強とリンクすることでも活動と
勉強を切り離せすことのない利点があると思ったからです。
ただ、学部レベルの教科書で勉強したことはそのまま使えるこ
となんてまずありえません。しかし関連するものと調和をとる
ことでもまた違った発見があると思います。
86名無しさん:04/01/28 06:46 ID:aXYWCluA
リンクしてある人生の目的というフラッシュはフラッシュ版でよく見かけるけど、
まさか製作者のスレが立てられてるとは
87名無しさん:04/01/29 16:54 ID:pIT2B2pb
ウジムシども、宿題でもやってろ!
88名無しさん:04/01/30 10:56 ID:RVneJ1zx
>>88
本人様ですか、それとも高橋名人スレでうじ虫発言している方でしょうか。
89名無しさん:04/01/30 19:57 ID:0D36ZlFD
そうだよ、高橋名人スレの住人だよ。
90名無しさん:04/01/31 02:19 ID:5ZAtHGwJ
西村京次郎ってかなりプライド高そうだな。
目的達成のためにはどんな努力でも惜しまないってタイプだ。
91名無しさん:04/01/31 10:47 ID:p6GLnfpz
>>83
マジレスw
92名無しさん:04/01/31 10:48 ID:p6GLnfpz
>>90
なんかやりまくりで切羽詰ってるって感じがするw
93名無しさん:04/01/31 11:09 ID:5DwSS0Tn
うちの知り合いがここの大学通ってるんだけど
西村京次郎・・・見たことあるのか疑問
94名無しさん:04/01/31 17:48 ID:Cf8uaw1i
ココはアメリカで西村京次郎君の研究をする勤勉な学生が集う場所ですね。
皆さん偉いですねっ。
だって毎日、学校のお宿題やお友達とのお交流以外に一日の2、3時間を
お研究に捧げているのですから。
きっと日本にいる貴男達のお父さんやお母さん、そしてご兄弟も
さぞかしその絶えまない地道な努力にお喜びの事でしょう。
しかし、人生は皮肉な物でその努力が必ずしも報われるとは
限りません。実際、貴男達はアンチウジ虫は西村京次郎君かシビック君
しかいないと思ってるようですが、そこから君達の頭の悪さが
ひしひしと伝わってきます。
95名無しさん:04/01/31 18:07 ID:Cf8uaw1i
困ったようにあせりながら
ずっと京次郎君を待ってる人がいる
がんばってカキコした人はどれも
外してるから仕方ないね
やっと京次郎らしきレスに出会えた
お前ら全員が抱えていた
ホームページ閉鎖計画と
惨めそうなウジ虫達
何故祭り会場にくるウジ虫達は
どこもかしこもDQNばかり
いくら僕らが異国の地で頑張っても
泣いてしまうように
そうさ ウジ虫らは
酷い目にあってるだけのクソ留学生
ひとりひとり違う地雷を踏む
その惨めさを癒すことだけに
一生懸命になればいい
小さな度胸や大きな脳内妄想
一つとして一般人はまともにみてくれないけど
日本の大学生と同じにはなれないからならなくてもいい
もともと京次郎研究家はクソ留学生
元慶応塾大学文学部哲学科出身→カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校
政治学修士の高橋名人 (高橋将宣)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1074059656/l50
特徴:TOEFL・TOEICの天才
慶應義塾大学在学中にTOEFL623点・TOEIC930点を取得し
2002年7月:TOEIC980点取得
2003年8月:TOEFL280点(PBT換算650点)取得
ex. TOEIC満点を達成 
平和中島財団より全額奨学金を獲得

元慶應義塾大学経済学部中退→セントラルオクラホマ大学応用経済学部
経営管理学副専攻留学の西村京次郎(本名:高橋悠馬)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1073158613/
特徴:課外活動の陸の王者
ex.
オクラホマ州に緑化計画実施 フジテレビオールスター対抗歌合戦優勝
全日本英語弁論大会に日本人留学生史上初として出場
松島みどり衆議院議員事務所に海外留学生史上初として秘書を経験
模擬国連全国大会団長 日本人留学生初としてセントラルオクラホマ大学生徒会副会長立候補
大学学生大使 男子愛好会、年所属、トーストマスターズ所属 大学共和党部所属
オクラホマアカデミーに日本人留学生初として出席
97名無しさん:04/02/01 09:56 ID:/jK4qOU8
おい、西村京次郎タン!睡眠時間が短すぎてぶっ倒れていないか?
あんたも2ちゃんねらーなんだから書き込みしる!
98名無しさん:04/02/03 14:17 ID:6htNpw1e
363 :名無しさん :04/02/02 16:50 ID:Z1yU4Jum
>>356
おわ、何者だ・・こいつ
International Poetry Contest(詩人コンテスト/広報委員会主催ボランティア)
タイトル "詩人を通して市民との対話"
国際連合に協力して頂きました
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/1889/summer2.html

これみたけど、なんちゅう活動してんだ
国際連合まで動かしちゃうんですか、この人は!社会貢献賞とか受賞してるし・・
全日本英語弁論大会史上初とか衆議院議員秘書だの
フラタニティまで所属してるし。シグマNか。フラタニティに所属してる日本人
なんて実際いたんだな。やることでかすぎやしないか?
日中学生会議って、夏に日本に帰国して実行委員やってたのかな
この人こんなにアメリカで活動して、成功してるし。慶応中退してよかったと
まさに言えるタイプじゃないか。世の中にすごい奴もいるもんだ

俺も日米学生会議とか応募して合格して学生の代表にでもなれば
どこでも内定もらえるかな、と希望的観測してみる・・・。
99名無しさん:04/02/03 14:18 ID:6htNpw1e
すごいでしゅね、京次郎君、ガンバちゃって☆ 
100名無しさん:04/02/04 13:33 ID:rQV5DpZM
どもども。高橋名人スレから来ました。
高橋名人スレでは500をゲットしたので、ここでは100をゲット
したいと思います!

100!
101名無しさん:04/02/04 15:10 ID:mnWwcXc0
高橋名人(高橋将義)カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校政治学修士
の家族紹介
http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1074059656/l50
母→料理が得意

高橋家秘伝のタレは今でも代々受け継がれている。ルームメイトのガーリックが
高橋名人の作った焼肉やすしを食べて喜んだことでも有名。さらに隣のルームメイトのアメリカ
人の彼女が間違えて高橋名人の部屋に侵入し、高橋名人に体を重ねて寝たことでさらに有名
となる。またHS事件を巻き起こして一躍有名人となる。TOEICを満点とって平和中島財団から
全額奨学金を与えられた高橋名人。やはり慶応出身なだけに今では2ちゃんねるの北米版で
は知らないものはいない。

西村京次郎(高橋悠馬)の家族 セントラルオクラホマ大学応用経済学部4年の
家族
http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1073158613/l50
母→国立東京藝術大学出身 現在画家 日本全国各地で個展を開いている

美術歴10年以上強制的に母親にやらされる。強制的にやらされたためか
小、中、高と常に図工、美術では5段階中5をとる 当時、様様な賞を受賞した
が絵の道を断念する。絵の才能のある奴が作った隅田川という芸術作品が祭ら
れ、それ以前のネットウォッチ板以外でも有名人となる。さらにアメリカで
オクラホマ州に緑化計画ボランティアに参加して社会貢献賞を受賞。また
全日本英語弁論大会や模擬国連会議全国大会で団長を務めるなど、キャラが
キャラなだけに今や2ちゃんねる北米版では知らないものがいないほどの有
名人となる。
102名無しさん:04/02/04 18:37 ID:AN9TKnDP
ココはアメリカで西村京次郎君の研究をする勤勉な学生が集う場所ですね。
皆さん偉いですねっ。
だって毎日、学校のお宿題やお友達とのお交流以外に一日の2、3時間を
お研究に捧げているのですから。
きっと日本にいる貴男達のお父さんやお母さん、そしてご兄弟も
さぞかしその絶えまない地道な努力にお喜びの事でしょう。
しかし、人生は皮肉な物でその努力が必ずしも報われるとは
限りません。実際、貴男達はアンチウジ虫は西村京次郎君かシビック君
しかいないと思ってるようですが、そこから君達の頭の悪さが
ひしひしと伝わってきます。



                               これ、ご本人様のレスですか?
103名無しさん:04/02/06 16:18 ID:rbOhwHBr
ウジムシくんたちうざいよ
104名無しさん:04/02/08 04:38 ID:XkFCnH4z



     京次郎君、サイト閉鎖しちゃったんですか。。。
105名無しさん:04/02/09 13:53 ID:GAhNX5Fz
閉鎖じゃなく、under constructionですよ
>>102
ユマタンじゃありません。名人スレのシビックです
106名無しさん:04/02/09 13:56 ID:GAhNX5Fz
ユマタンってマーケティング戦略がうまいですよね。

元慶応義塾大学経済学部生、西村京次郎(経済学部応用経済学科)のマーケティング戦略

FourLeafCloverと契約してnifty,vectorでダウンロード上位
そのFour Leaf Cloverもコンテスト最多得点賞受賞(ギブアンドテイクの戦略)

ネットウォッチャーにウォッチされながら、隅田川連続殺人事件を発表→
田代まさしをネームにダウンロード急上昇→西村京次郎に変更→ネットウォッチャーにも
注目されコピペで「西村京次郎」の名も上昇→アスキーにて雑誌掲載→さらにダウンロード
急上昇→さらに注目され、日本放送「丸の内OL探偵団」でパーソナリティの絵里子が紹介→さらにDL数上昇
→ベクターのゲームランキング総合でも1位→現在、DL数20万を達成
(謎は謎を呼ぶ、まさに噂は噂を呼ぶ、イモヅル式戦略)
107名無しさん:04/02/09 13:59 ID:GAhNX5Fz
ユマタンって時には自分が2ちゃんねらーと化して戦略を考えます

西村京次郎のマーケティング戦略の特徴

1.ゲームはただ単に発表するものではない
2. ビジネスを考えなければ意味がない
3.ゲーム製作の能力があってもビジネスの能力がなければ話にならない
4. 売れてこそ、本物である。売れるためにはネットウォッチャーも宣伝
に利用させる。オチされていると知っておきながら(むしろそれを利用して?)
発表→当然騒がれ、コピペされる
5.ビジネスにはタイミングが必要と考えている。
まさに田代まさしブームがまだ健在時に(タイミングがいい時に)ネームを田代まさしに。
→当然祭られる
6.ビジネスには発展が必要と考えている
田代で祭られてもすぐに祭りは終わる。そこで西村京次郎と名前を変えて(より世間に受け入れられ
がちな名前にする)→そうすることでアスキーから雑誌掲載の依頼がくる
→掲載後、爆発的なダウンロード数になる→そして更に名前が売れてラジオにも紹介される
108名無しさん:04/02/09 22:19 ID:+dQ1D6b+
すごいかまって厨ですね。
109名無しさん:04/02/11 07:10 ID:m7cbE9wZ
やっぱりここもウジムシだらけ
シビックもここまで来て書き込みしてんな。
母さんが心配してるだけだ
110名無しさん:04/02/13 09:00 ID:Z6V0lSMS
希望と光テーマソング
http://nextmusic.weez.mu/index.php?command=profile&profid=20020415071102

STEP Four Leaf Clover
PLC数:9809(視聴数) DL数:1580 (ダウンロード数)

MUSIC-TOKYO 第3回コンテスト 審査発表
最多賞 Four Leaf Clover
http://nextmusic.weez.mu/index.php?command=contestprize1&cno=3

西村とFour Leaf Cloverが契約→希望と光にて発表→Four Leaf Cloverが売れる
→視聴数がTOP→Four Leaf Cloverが第3回コンテスト最多得点賞
111名無しさん:04/02/13 09:01 ID:Z6V0lSMS
これまでのサウンドノベルの歴史
七子→サイト更新 停止
http://seventh.s19.xrea.com/
鬱蝉ダウンロード
http://seventh.s19.xrea.com/
100円→100円サイト 閉鎖
しゃんてぃ→しゃんてぃサイト閉鎖
http://web.archive.org/web/20021016220305/www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7872/
(現在は、Back Me Machineを使って雰囲気だけみることができます)
こそこぞーん(中盤くらいのスレで現れた製作者)
http://cool.vivian.jp/ 実質閉鎖
西村京次郎
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/1889/2.html 実質閉鎖
112名無しさん:04/02/13 09:02 ID:Z6V0lSMS
177 :サウンドノベル製作の歴史 :04/02/11 07:40 ID:W2aswcER
知識講座
七子とは、1年半前にサウンドノベルスレ第3章から出現したネナベです。
ノベルスレ第3章過去ログの新しいバージョン(現在ですら書けますw)
サウンドノベル創作研究会★第3章★
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1075187231/l100
短大卒業後、フリーで仕事をしているそうです。
100円とはまだ現役の大学生です。(本人の日記より)
過去に100円氏は自分のサイトに大量の1万円札を握り締める
写真を自分のサイトの日記にアップしたことがあります。

しゃんてぃとは、現在の「羊」です。このスレで唯一ラウンジの
初期スレ、お前いら、サウンドノベルでも作れや(1年7ヶ月ほど前)
からいた人間です。
これまでのスレ
(´_ゝ`)<お前ら、サウンドノベルでも作るか
お前ら、サウンドノベルでも作りますよ【第2章】
サウンドノベル創作研究会★第3章★
つべこべ言わすサウンドノベル作れお前ら【第四章】
【作ろう】とりあえず、サウンドノベルver.4.1【遊ぼう】
お前らサウンドノベル作ってみろって!inミステリー板
真・サウンドノベルとか作るスレ
真・サウンドノベルとか作るスレ part2
真・サウンドノベルとか作るスレ part3
真・サウンドノベルとか作るスレ part4
真・サウンドノベルとか作るスレ part5

と、進展してきました。なお、今までのスレの中で一番作品完成、アップ数が
多いのは、西村京次郎の隅田川連続殺人事件、尾田の夜に動くなどを出した
サウンドノベル創作研究会★第3章★スレです。住人からはスレのタイトルが気に
いらない人もいましたが、作品提出数、住人のやる気が一番満ち溢れていたスレでも
ありました。
113名無しさん:04/02/13 09:03 ID:Z6V0lSMS
179 :サウンドノベル製作の歴史 :04/02/11 08:07 ID:gGqEMgHa
西村京次郎の作品に特徴的なのは、「絵」を見させようという感じです。
隅田川の場合、まさに内容ではなく「絵」を見せ、そこから感じとるもの
をプレイ側に求めているというスタイルです。
希望と光でも、関係がないと思わせる絵と文章、そして音楽を用いて
別の「絵」を表しているような感じです。しかしプレイ側には「絵」よりも
先に絵の方が移りやすい傾向であると感じました。絵になるか「絵」になるか
もプレイする側に求めている、ということでしょう。

こういう特徴的なものがありますが、過去に別のウォッチャーかと思いますが
西村流の作品で、テロに関するものを音楽とともにアップした人がいます。
しかしこれを見ると西村京次郎に特徴的な「絵」ではなく、絵を表現するための
絵を見せただけにすぎななかったのです。いくらウォチャーでも完全に西村作品を
模倣することができなかった、ということです。
114高橋名人 ◆8x8z91r9YM :04/02/18 11:09 ID:5AgDg17l
ねぇ、前から思ってたんだけど

>ルームメイトのガーリックが
高橋名人の作った焼肉やすしを食べて喜んだことでも有名。

っておかしくない?ルームメイトがにんにくなの?それともまじでそういう名前なの?
そんな名前だったら絶対いじめられそう。
115高橋名人 ◆8x8z91r9YM :04/02/18 11:10 ID:5AgDg17l
あと、焼肉やすしっていうのも名前みたい。
〜やすしって名前に見えるよね?
116本田 ギミック ◆kxrJVlZ8OE :04/02/18 11:11 ID:pJo/t63n
ガーリックさんって面白いね。

うちのクラスにシンプソンっていう名前のがいるよw
117本田 ギミック ◆kxrJVlZ8OE :04/02/18 11:12 ID:pJo/t63n
>>115

面白い!!
118本田 ギミック ◆kxrJVlZ8OE :04/02/18 11:50 ID:q/qTSIXZ
>>115

まだいる? 高橋名人のトリップわかっちゃんたんだけど!!

どーしよ、どーしよ・。・。・。・。・。・。・。・。
♪♪♪♪♪♪♪♪・。・。・。・。・。
119高橋名人 ◆8x8z91r9YM :04/02/19 09:48 ID:l/bZlc5B
高橋まさよしの、将は書けるんだけど、よしが
書けないの。宣←これの下がくっついている奴。

どうやって変換するの?
120名無しさん:04/02/23 19:20 ID:myh6pm0P
百科事典:人名

レパード玉熊

レパード玉熊はボクシング世界チャンピオン。母校は青森県立青森商業高校で、
ここは卓球でも日本最初の世界チャンピオンを生んだ佐藤博治を輩出している。
レパード玉熊は卒業後、スポーツ推薦を友人に譲り、現役で法政大学経済学部へ
進学。法政大学ボクシングへ所属、その後国際ジムへ所属した。そしてA級ボクサ
ー賞金トーナメントフライ級優勝、全日本フライ級新人王を獲得し、「レパード
玉熊」として日本フライ級チャンピオンになる。1990年7月29日WBA世界フライ
級タイトルマッチを制し、見事青森県人初の世界チャンピオンとなった。青森県
民市民栄誉賞、荒川区民栄誉賞、ボクシング最優秀選手賞、報知プロスポーツ大
賞受賞、現在はレパード玉熊ジム会長。
121名無しさん:04/03/01 08:12 ID:3+8QfmHG
age
122名無しさん:04/03/01 17:43 ID:v8n19YiT
この人のサウンドノベル、内容はともかく、
ベクターやコンパク、その他での宣伝がウザくてしょうがない。
経歴もウソくさい。
123名無しさん:04/03/01 21:07 ID:uSJgUgzU
>>122
全部ネタってのに気づけ。
124名無しさん:04/03/02 20:05 ID:OcRyHcCi
人間は時にはネタといって自分を正当化しないと自分が壊れそうで
やっていけなくなる時があるんですよ。
125名無しさん:04/03/02 21:10 ID:kyJc0Rxy
隅田川連続殺人事件は電波度に面白がったダウンの祭りだし。
ほとんどの煽りは偽者だし。
126名無しさん:04/03/03 01:03 ID:ecwCMsRE
>>125
わざわざサウンドノベルスレからお疲れ様でございます
127名無しさん
おお、ユマタンだよ!懐かしいよ。
彼は今アメリカですか!?
お友達のフードチャンピオンの白田はどうしてますか!?
…てユマタンってこのスレ知ってるんだか。知らないなら返事してくれないよねぇ。