1 :
名無しさん :
03/11/09 04:32 ID:KWrcvChG 周りの雨人院生は様々な外部からのfundingを取っているけれど、永住権がないと応募できないグラントが大杉。 入学にオファーされたnon-serviceのfellowshipも最初の1,2年だけだったりしませんか? 不景気で大学も緊縮財政、アドバイザーのfundingの状態も悪化。 大学からのサポートは、TAまたはRAshipに頼らざるを得ない人も多いはず。 自分のコースワークや研究とTAを両立するコツの情報交換ができればと思いますが、 DQN学部生に対する愚痴でもOK。マターリといきませう。
2 :
名無しさん :03/11/09 04:50 ID:tZKqMsMo
んーと外国人でも、理系、社会科学系なら NSFのグラントがとれます。 Candidateになってしまえば申し込める日本の財団も 結構あるですよ。 TAは大変だけど、慣れればどんどん楽になるし、 最初の2,3学期苦しんでもその後TAのポジションさえあれば 最初の苦労ははっきり投資の成果になってあらわれるから。 DQN学部生の愚痴は長くなるからここではしないけどね。 でも好みのタイプの子に言い寄られて 思わず誘惑されてAをつけそうになっている自分に ハッとした。 TAっていうのは、学生の誘惑に負けない教師になるための 訓練でもあるんだなって。日本の大学のエロ教授の気持ちが ほんの少しわかった。
3 :
名無しさん :03/11/09 05:07 ID:wXt5U28o
__......,,,,......._ / ヽ \从人从人从人从人从人从// . / \. ≫ ≪ . / ! ≫ ≪ .| ノノ__ノノ|_ノ|_ ) ≫ ゴルァ !!! ≪ | |./ -‐ '''ー | / ≫ ≪ .| ノ ‐ー くー |/ _ ≫ ≪ . \ ) ´゚ ,r "_,,>、゚ ヽ/っ))) //Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y\ ヽ_」 )‐=‐ァ' i\/ ヽ .n ` `二´' .丿.ノ ./.n| |nnー---‐´´゚ヽ/ /〔1__/。 ァィコ 。.゚|.| 糞スレが立ったので愛子様がお怒りです | / |\゚.。。。。。。。゚/ .| \___/  ̄ ̄ ̄ ノ | ヽi___/./  ̄\
4 :
名無しさん :03/11/09 05:11 ID:2QXezxzj
自分の分野ではNSFのGraduate FellowshipやEPAのSTAR Fellowshipが 取れるとウマー。どちらも授業料免除(大学がマッチするらしいが)で、TAする より高いstipendが出て、確か期間は2,3年だったと思う。でもこれは永住権 がないとダメ。 他にはNSFのDissertation Improvement Grantがあって、これはアプライ できるけど自分の分野では多くても5000ドル程度しか出ないという話。 自分はTA運が悪く、今年は去年教えたコースをまた教えたら楽勝、と思っていたら キャンセルされちゃって、そのために全く新しいコースを教えなければならず 去年の投資が水の泡・・・
5 :
名無しさん :03/11/09 05:38 ID:3bCd1U0i
>>2 確かに、容姿の良くて口の立つ学生は、きっと高校でも
先生に多めに見てもらってきたんだろうなと思うことが多いな。
あとアスリート。コーチなんかが圧かけてきたりもする。
自分は特にスポーツファンじゃないが、シーズンチケットとか
目の前にヒラヒラさせられたら、思わずDの代わりにCをあげてしまう
TAもいるかも知れない。
逆に地味な学生は、例えば病気でめちゃくちゃ顔色悪いのに、
ちゃんと課題とか持って来るけどね。
6 :
名無しさん :03/11/09 13:28 ID:hE2SJlbn
学会で一週間不在になる他のTAのセクションを代行したことがあるが、 彼女の受け持ちのセクションには男女共に賢くて美形の学生が多かった。 ちょっと羨ましかった。
7 :
名無しさん :03/11/09 14:17 ID:TLlPxyg2
私も〜クラスメイトが私のセクションをみて 超うらやましがっていた。不公平だ!って。 ワガママな子ばっかりで非常に苦労したんだけどさ。 ナメられないように必死だったし…つかれた。 正直、かなり年とるまで教えたくない。
8 :
名無しさん :03/11/09 14:34 ID:Au0PTUsi
わたしは今、アメリカにあるアイオワ大学で、日本語教授法というクラスを受け 持ち、アメリカ人で日本語を習い、将来的には日本語を教えたいと考えている生 徒たちを教えています。 わたしのコースは厳しいことで知られており、わたしのコースを受けようという 生徒は皆至って真面目な生徒ばかりです。 わたしはこれまでこの学校に2年間在籍していますが、これまでに関係を持った 生徒は2桁にのぼります。 ここ、アイオワは黒人の生徒が少なく、わたしのコースもほとんどが白人の子です。 今現在関係を続けている子は3人ですが、どの子もとてもかわいく、そのうち2人 は、下手な映画に出てくる女優よりも奇麗でしょう。 わたしの場合、特に狙って生徒に近づいたことはありません。 最初に関係を持ったリサ(本名)は、本当に奇麗で、妖精のような透きとおるよ うな肌と、長い金髪の持ち主です。 彼女は最初、よくわたしの教室に遊びに来ました。 もともとわたしのコースをとっている生徒ではなかったのですが、途中からは、 学部の特別な許可をとって、コースをとるようになりました。 わたしはその頃から真面目だな、とは思いましたが、特に気にしていませんでした。 ある日、わたしが課題を出して教室を出ようとすると、彼女がそっとわたしの袖 を引っぱり、課題のことで質問に行ってもいい?と聞いてきたので、どんな質問 でもウエルカムですよ。と答えると、にこりと微笑んで教室を去りました。 それから2時間くらいして、わたしがオフィスで仕事をしていると、ノックをし て彼女が入ってきました。
9 :
名無しさん :03/11/09 14:34 ID:Au0PTUsi
彼女の最初の質問は、わたしが結婚しているかとか、好きな女性がいるかとか、 非常にプライベートな問題でしたので、最初のうちは丁寧に答えていましたが、 わたしはいぶかって、なぜそんな質問ばかりするのかと彼女に問いました。 その答えは「先生のことを知って、もっと仲よくなりたい」というのです。 わたしは「それは構わないけど、日本語の質問はないのか?」とビジネスライクに答 えました。 すると、彼女はたどたどしい日本語で、「あなたが好き、私をあなたに捧げたい」、 と驚くべき答えを返します。 わたしは慌てて、「それは文法上の質問か、それともそのまま受け取っていいの か?」と今思えば間抜けな質問を返しました。 すると彼女はいきなり身に着けているものを1枚1枚ぬぎ始めるではありませんか。 確かにわたしのオフィスは奥まったところにあり人は滅多に来ませんが、もしも という事もあります。 わたしは混乱していたので、慌ててストップをかけました。 わたしは「高いグレードポイントが欲しくてこんな事をするのなら、きみは優秀な のだから、そのような必要はない」と言いましたが、彼女はやめません。 既に胸ははだけられ、大きく膨らんだ胸とピンクの乳首が見えています。 わたしは狂いました。 わたしはそのまま目の前の机に彼女を横たえると、彼女の胸を揉みしだき、彼女 のあそこに私の舌を這わせます。 声が大きいので、わたしは彼女の口を押え、「静かにしてくれ」と頼まなければ なりませんでした。 彼女は押えているわたしの指を丹念になめ回し、「わたしのモノをしゃぶり、い れて」、とお願いしてきます。
10 :
名無しさん :03/11/09 14:35 ID:Au0PTUsi
わたしはコンドームを持ってないことを伝えると、彼女が「フィニッシュをアナ ルに」とお願いしてくるので、わたしはためらいましたがイク瞬間に、あそこに 入っていたモノをアナルに入れ、白濁した液体を彼女のお尻の穴に注ぎ込みました。 その後も何度も彼女とは関係を持ちました。 彼女はマゾヒストで、体を弄ばれるのが好きでした。 人に奉仕するのが彼女の快感となるようなのです。 わたしは大学構内(屋上、トイレや教室などでも)いたるところで彼女に奉仕さ せました。 口内射精しても喜んで飲んでくれましたし、アナルでも顔でもいたる所でわたし の要求を満たしてくれました。 わたしはしたくなると、彼女を呼び、いいか?と聞きます。 これで断わられたことはありません。 彼女とのセックスはしだいにエスカレートしていき、かなりの変態的なプレーも しましたが、それはまた機会があったらお話しします。 長々と申し訳ありませんでした。
11 :
名無しさん :03/11/09 14:57 ID:X9DaS5We
>>7 そうそう、私も服装とか気を遣う。
アメリカ人でも、背の低い女のTAとかはナメられるって言っている。
デッドライン関係とか毅然と対応しないと、例外を作っていたら
きりがなくなるって感じ。
12 :
名無しさん :03/11/09 15:45 ID:TLlPxyg2
>>10 もうちょっと凝ってほしかったな。
随分ありきたりねえ。
それに日本語教師(男)と寝たい女学生なんて
いるわけないでしょうに。
>>11 そう。日本人の女はナメられがちだから
締め切り厳守のルールはとりあえず死守。
それからグレードしなおしも絶対にしないこと。
泣かれたりしたら教授に伝えるから相談しましょう
というとそれ以上プッシュしてこない子も多いしさ。
かわいい男の子は実際向こうもわかってなついてくるから
気をつけよう。って私だけ?
アングラの魅力にヨロヨロしてるのは。
13 :
名無しさん :03/11/09 17:38 ID:Au0PTUsi
>>12 コピペにそう反応されてもなぁ・・
ぐぐってみれば元ネタ分かるw
14 :
名無しさん :03/11/09 17:40 ID:Au0PTUsi
15 :
名無しさん :03/11/09 22:23 ID:n8vEJUfv
TAやってたぞ。 思い出し笑い。 2点引いて98点にしたら。怒り出す女学生がいた。 イエ〜イおれ99点だ。って言ってる男学生。 2年前だけど、思い出すと泣き笑いしてしまう。
16 :
名無しさん :03/11/09 23:20 ID:Uy8o6tyN
>>13 なんでそんなもん
わざわざググらなきゃいけないのよっ
どうでもいい。
>>15 私も笑えるし泣ける。超必死でした。
学生さんに泣かれたときも、こっちが泣きたかった。
17 :
名無しさん :03/11/10 00:08 ID:ZunAh9ex
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
18 :
名無しさん :03/11/10 00:21 ID:HbnL8Ipg
アイオワ大学といえば、あの窃盗犯人の堀内和子か?
19 :
名無しさん :03/11/10 03:15 ID:N4qCBBD+
>>15 そうそう、特にpre-medなんかの生徒に多いけど、恐ろしいほどのperfectionistが
いる。98点、しかもクラスの平均は60点とかで、間違いなくA。2点マイナスは
本人の問題の読み間違いだったりするのに、問題が引っ掛け問題だったとか、こっちが
英語のネイティブでないことをいいように、意味が不明瞭な文だったとかいう言いがかり。
問題書いたのは教授だったり、自分が書いたとしても残りの生徒はちゃんと理解して
答えを書いてるんだけど・・・
20 :
名無しさん :03/11/10 03:32 ID:K8T0kF4h
pre-medは狂ってるのが多いよね。 A+つけてもらわないとって泣くから かわいそうになってほだされかけたことも。 こっちが泣きたかった。 ネイティブじゃない分「なんだか、すごい奴」 と思わせる工夫や小細工も必要だった。ほんと疲れた…。
21 :
名無しさん :03/11/10 04:14 ID:6t8kjvH1
22 :
名無しさん :03/11/10 09:34 ID:3RV5Vuwl
実在
23 :
名無しさん :03/11/11 03:18 ID:96ahaSmd
o___________o / / / このスレはウンチ臭く / / 終了いたしました / / ありがとうございました / / / / 名無しより / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ∧∧ / /∧∧ (,,゚Д゚) / / (゚Д゚,,) | つ と | 〜| | | |〜 し`J し`J
24 :
名無しさん :03/11/11 08:17 ID:61x7cejR
今日、他のセクションを教えているTAが、先週提出だったペーパーの中に恐らく前年の ペーパーを丸写ししたものを発見。フォーマットは似ているものの、設問が違う からすぐばれたらしい。自分のセクションにもいるかな〜。
25 :
名無しさん :03/11/11 10:06 ID:hM07tELF
大学によっては一回のメジャーなカンニングで除籍になるって聞いたけど、 その辺みなさんの大学ではどうですか? ちなみにうちは2,3回繰り返さないと除籍にはならないようだ。
26 :
名無しさん :03/11/20 21:18 ID:LCQF6pUv
age
27 :
名無しさん :03/11/20 22:46 ID:LCQF6pUv
age
<_葱看>、 / I .((ハ)) i \ ノゝ`∀´>ノハ これからもわむてを応援しおてくださいね〜 uiYu みるまら〜<^^> .〈|: _> ∪∪
<_葱看>、 / I .((ハ)) i \ ノゝ`∀´>ノハ これからもわむてを応援しおてくださいね〜 uiYu みるまら〜<^^> .〈|: _> ∪∪
あぼーん
31 :
名無しさん :04/01/19 13:54 ID:OS3btcC5
>>25 大学によっては一回のメジャーなカンニングで除籍になるって聞いたけど、
んなの聞いたことない。Ted Kennedy
32 :
名無しさん :04/01/19 14:21 ID:O0YLrJ8T
33 :
名無しさん :04/01/19 14:31 ID:rjKy2sSu
アメリカじゃ、というか大学内では 万引きよりカンニングのほうが余程重罪だよ。 万引きなんかしたって退学にはならないだろうけど カンニングはなるかもね。とりあえずDean送り。
34 :
名無しさん :04/01/19 17:43 ID:O0YLrJ8T
レポートのコピーも重罪だね 日本はその点非常にルーズ
35 :
名無しさん :04/02/07 12:58 ID:tiVoLlNX
あーグレイディング面倒くさ。 手書きは読めん。 解読出来た時に拍手してる自分が悲しい。
36 :
名無しさん :04/02/07 14:59 ID:K4S4k9iP
自分はこれから雨大学院に行こうと考えているものですが(今は学部)、 皆さんTAで苦労なされているようですね。 過疎スレのようなので、一つ長文で質問をしたいと思います。 TAをなさっているということは、皆さんTSEで50点位かそれ以上を持っていると 言うことなのでしょうが、留学生の中にはもちろん英語が苦手で スコアが取れない人もいると思います。 そういう学生がstipendを申請する場合、TAができないということで ただ単に条件を失うのか、それともRAやfellowshipに優先的に まわしてもらえるのか、どちらになるでしょうか。 私はgradのadmissionで有利になるためにTSEを受験していこうと 考えているのですが、もしTSEのためにTAに回されるんだったら スコアを持ってないほうがイイのではないかと思ってしまいます。 (まあそんなことはないとは思っていますが) 経験者の方のお答えをお待ちしております。
37 :
名無しさん :04/02/07 19:56 ID:HrurUJtj
>>36 自分はTSEは受けてない。
自分の州では州法で
「州立大学の授業をするものは英語が喋られなければならない。」
ってのがあって、ネイティブでないのは学校と提携している機関でテスト受させられる。
自分はテストの点が条件付きで、ESL for TAをとらなきゃいけない。
私立ならRAあるんだろうけど、州立はだめ。
どこも州からのお金がカットされてるから、学費は上がる職は減る。
自分の学部は公的にはRAは無くなった。出願用紙にはRA枠あるのに詐欺だ。
ブッシュ君の影響をモロに受けてるよ。
TAは本当にクラスによる。
ラボではベビーシッターでグレイディングはインストラクターって奴から、
クイズとテストの問題制作とそのグレイディングって奴までいる。
こればっかは運。
38 :
36 :04/02/08 11:14 ID:Y0IxVzJN
>>37 RAの数自体少なくなってるんですね。自分も私立に行くとは限らないので、
やはりTAを視野に入れないと厳しいのでしょうか。
それなら、やはりTSEを取ってから出願することにします。
会話表現の幅を広げないと…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
回答ありがとうございました。
39 :
37 :04/02/08 12:18 ID:3MfL4LRd
RAの数は学部による。金持ちのBioは、TAなんとやらんで実験せい。 ってな感じで他の学部からTA取ってる。で、給料も高い。 自分は学部はBioじゃないけどBioのTA。 同じラボの奴にTAがBioになったって言ったら。 "more money man!"って言われた。 ちなみにそいつがTAをベビーシッターと言っている。 自分のラボはテクニシャンがいるし、RAの余地はない。 自分はボスにこだわって一校しか出願しなかったけど、 そうでなかったら私立がいいよ。 学校の新聞に同じ州の私立の院の広告があって、 学費0、給料年$20000って書いてあるの見て羨ましいもん。 お金持ちの州でこんな状況。
40 :
35 :04/02/09 16:34 ID:4rH9QPF5
さて、グレイディングも終わり、TAの授業の準備もほぼ終了。 うーん、ラボレポートだからもう少しAの生徒が多いと思ったが、 出来はイマイチ。ちゃんと問題を読んでこい。 10点の問題やってこない奴が数名。 激甘に採点してるのに、何も書いてないと点がやれん。 で、こういう奴に限って文句言う。 あ、自分の勉強をやらねば。
41 :
名無しさん :04/02/10 09:56 ID:kk1pM2NZ
>>37 RAが学部からなくなったっていうけど、どういうことですか?
教授連中がグラントやコントラクト持ってればRA雇えると思うのですが。
42 :
37 :04/02/10 16:29 ID:T2hqzo1Q
>>41 よくは分からないけど、自分が秘書さんと話してた時に、
隣でRAの申込をしたいんだけど・・・ってな会話をしていて、
学部側は今年はRAは無いって返事してた。
だから、37で「公的には」という表現を使った。
新規のRAは無いって事かな?如何せん盗み聞きなもので。
教授がサポートしている人もいるかもしれない。
なかなかこういったお金の部分て聞きにくいですし・・・
でも、ミリオン超えるグラントを取ってきてるラボでも、
TAやってる。
自分的にはミリオンって聞くと凄いと思うんだけど、
大した事ないのかな?
赤いきつね相当食べられると思うけどなぁ。
自分のラボはPh.DもTAしている。
43 :
41 :04/02/11 01:10 ID:GWQ/509k
>>42 また聞いてすんませんが、ラボでTAってよくわかんないんですが...
TAっていうからには授業のアシスタントっすよね?てことはラボでの研究は
もちろんグラントの金使ってやってるけど、同時に学部の授業の実験・実習
なんかの場所提供になってるっつうことですか?その場合はTAの給料は
グラントから出るのですか?それとも学部の予算から出るのですか?
44 :
42 :04/02/11 08:43 ID:OuCaGGMr
自分のラボのメンバーは一人を除いて全員TAをしています。 その一人はどこからお金が出ているか知りません。 ボスのグラントでない事は確か。 で、TA組みはPh.Dの人を除いて、全員BioのTA。 Ph.Dの人は自分の学部のTA。給料はそれぞれの学部から。 だから、自分はBioから給料貰っている。 自分のラボは授業には使われていません。 グラントは研究のみに使われています。 実験の時間はある意味ボランティア。 あくまでも、自分の場合ですので、 学校や学部によって違ってくると思います。
45 :
41 :04/02/11 11:23 ID:fj9iqNxO
>>42 どうも。なんとなくわかりました。
自分は文系なんで、様子が違いそうなのでちょっと興味があったてわけです。
46 :
41 :04/02/11 11:23 ID:fj9iqNxO
47 :
36 :04/02/11 13:14 ID:iBoBdyEP
>>46 自分はECONです。ここでは理系の人が多いようですね。
48 :
41 :04/02/11 23:19 ID:GWQ/509k
おれは文系だけど、ECONじゃない。 しかし知り合いの話を聞く限り、ECONだったら まずPh.D.じゃないとTAやRAは無理っぽい。 マスターはなんせ数が多いから。 まあ、とにかくアプリ出しまくれ。 大学にランクはつけたくないが、やっぱいい大学は Ph.D.の学生には金つけるって前提で取るとこが多いよ。 (つうか、そういう大学はいい大学?) あとは個人的な教授のグラントを当てにするわけだが、 アクセプトもらったあとに、グラント持ってる人に個人的に コンタクトとってしつこくアピールするってのは効果的かもしれない。 がんがれ!
49 :
名無しさん :04/02/12 13:59 ID:PJZxWx86
>>47 理系はどうしても授業+ラボのクラスがあるから、ラボTAの口が多い。
講義に生徒100人いるとTA4人くらい雇う。
50 :
名無しさん :04/02/13 16:29 ID:+A+d5v6X
>>49 あー確かに。自分もGEの理系クラスは全員TAが教えてました。
文系学生は宿題の採点あたりが一番確実かも…
51 :
名無しさん :04/02/15 18:50 ID:JwQDa8zu
先週の授業ちょっと苦しかった。 質問に対して、最初は順調に答えててほとんどの生徒も納得。 質問した生徒が納得せずごり押し。 帰る道中思い出したら、2秒で明快な答えが出た。 冷静に考えれば簡単なのに、相当分かり難い説明をしてしまった。 採点も配点を勘違いして、他のクラスはC続発だったのに、 自分のクラスはA続発。どうしましょ。
52 :
名無しさん :04/02/16 19:32 ID:8yJwjaLT
ちょっと質問です。TAをやっている特典は何ですか? 自分の所は学費が州民扱いで保険付き。 給料と合わせると、大体一学期に$1万程度になります。
53 :
名無しさん :04/02/17 15:34 ID:K89689G5
うちもそうだな。学費が州民扱いで、時給が15ドルくらい。時給だけだと安いんだけど、学費が半分になるのがでかい。一年で一万ドル強の節約になるよ。
54 :
名無しさん :04/02/19 14:15 ID:Oqz+/S67
age
55 :
名無しさん :04/02/19 18:09 ID:1uF8oKFq
Cheating発見してしまった。3ページもコピーすんなよ。 こっちは3行目で気付いたんだから。 何か文の終わり方が似てるな〜って読んでたら・・・ 公正な採点の目的で一問ずつチェックしてるんだから、 そりゃ分かるて。 Cheatingした2人の生徒のかわいさはクラスの2トップだけど、 “キング”カズでさえ落とされたんだから、ここは鬼になる。
56 :
名無しさん :04/02/19 18:32 ID:zQjr2Gs4
>>55 もったいない。俺なら即効呼び出して(ry
57 :
55 :04/02/19 18:48 ID:1uF8oKFq
確かにもったいないけど、カズさんでさえ落とされたんだよ。 ちなみに、一人はまじかわいい。もう一人はまじエロい。 でも、やっぱ鬼になる。甘い事は言ってられん。 明日速攻でチクってくる。
58 :
名無しさん :04/02/20 21:46 ID:hZxMkwVu
age
59 :
名無しさん :04/02/21 13:28 ID:bsTJVzlA
TAの給料出たんだけど、なんかよく分からん。 税金は源泉徴収なんでしょ?引かれてた。 月$1500程度のはずなのに、今月$2500貰った。 しかも、半月分で。 明細を3枚ももらった。全て別額。 TAの給料って0に向かって収束するの?
60 :
名無しさん :04/02/25 02:57 ID:RlmOX3kj
61 :
名無しさん :04/02/25 03:25 ID:Ly99fWzu
62 :
名無しさん :04/03/27 03:46 ID:PNRE7H2H
Evaluation Sheetになんて書かれました、皆さん? 私は英語がヒドすぎる、ボケ、って書かれまくりました。 ほとんど全て英語の文句でした。。
63 :
名無しさん :04/03/27 12:13 ID:tC/LBthq
>>62 ひょえ〜
9月から私もTAする事になりそうだけど、ぼけとか書かれたら
へこみそう・・・
62サンは学部もこちらで?
64 :
名無しさん :04/04/01 13:52 ID:F46HJ6WQ
>>62 あわわわ…大変ですね
TAこえ-よ、自分がやる姿を想像できません
65 :
62 :04/04/01 14:46 ID:lv59llJU
院からこっちです。 しかし、英語がヒドすぎる、スタッフの選考の際には英語力を第一に 考慮しろ、とか書かれまくり。穏やかなものでも、とてもいいんだけど、 英語の壁がね、、とか。 ここでめげるわけにもいかず、やるしかないのですわ。
66 :
名無しさん :04/04/01 21:15 ID:Xt5koP2l
みんな、何教えてるんですか? 僕は物理実験なんですが、講義するのは最初の15分程度なので、普通のクラスと比べたら 楽かな?採点に時間とられてしまうのが嫌なんですけど。 ちなみに昨日Course Evaluationがあったんですが、かる〜く生徒たちに、「大目に見てね」て いったんですが、こんな事いったら駄目ですかね?
67 :
名無しさん :04/04/02 12:34 ID:hQZORmU+
Evaluation早いね。Quarter? 自分はBio Labだけど、たぶん意見はクラスで真っ二つに割れると思う。 一個目のクラスは非難の嵐だろう。 二個目のクラスはまあ大丈夫だろう。 経験を積んだ二個目のクラスは出来が違う。 一個目の生徒にはすまないと思う。 >採点に時間とられてしまうのが嫌なんですけど。 すごく分かる。最長でも2ページにレポートまとめて来いよ、C。 7ページも書かれたら、答え見つけるのが大変じゃねーか。 1ページで済んでいる奴もいるのに・・・
68 :
名無しさん :04/04/02 12:51 ID:VlTUs8Vq
でも英語がひどいんだったらそこ叩かれても仕方ないんじゃない? 確かに財政的な面でTAしないといけない人たちたくさんいるだろうけど 授業受けてる生徒も学ぼうと頑張ってるんだからさ。 あなたの弱点のせいでクラスに費やしてる時間とと努力とお金を無駄にされたらムカつくと思う。 ある意味お金ほしさのためだけに英語力もないのにTAしている人はちょっと無責任かなと思うんだけど ここんとこどうよ?
69 :
66 :04/04/02 16:34 ID:8uNWdHZw
普通の州立でセメスター制度だけど、多分実験なので、Course Evaluationが早いんじゃないかな? 今やってる実験は最短で終わるのでCourse Evaluationやってる時間があるからかも。
70 :
名無しさん :04/04/02 16:59 ID:8hB54jdV
>>68 確かにそうだね。俺も英語が下手な教官に生徒としてあたった時は
つまんねー授業だ…と思ったけど、TAがカリキュラムの一部で必修(哲学科とか)
のこともあるし、単純にお金だけということはないかと。
62さんがんがれ!将来就職の役に立つわけだし
71 :
名無しさん :04/04/02 23:50 ID:EyfcEatb
州知事もクセのある英語を喋る時代だし、(これ、ツカミで使えるよ。) ものすごく舌を巻いちゃってるインドやドイツの先生もいる。 自分は自分で免疫をつけてもらえればと思っている。 それに、州で行われるスピーキングテストを通っているわけで、 文句だったら州に言ってくれって気持ちでいる。 自分は全く気にしていない。 気にするとそれが態度に出て、余計マイナスになると思うし。
72 :
名無しさん :04/04/03 02:06 ID:JYp6OLC9
>>71 >気にするとそれが態度に出て、余計マイナスになると思うし。
それはげどうだね。
あとTA誰でも最初はすごく大変だし生徒の評価が悪いのも
普通だと思う。先生もそれがわかっているから、よほどの
ことがない限り担当をはずされることはないはず。
でもそういうことが無いとは限らないから、危なかったら
メインの先生に「自分はどうしてもTA続けたいのれす!
そのためには英語ももっと勉強します!」という意を伝えて
おいたほうがいいかも。
実は自分もTAやり始めのころは教え方ド下手だった。評価
も非難の嵐だったし。指導の先生もやばいんじゃないかと
思っていたらしい(時々クラスにコソーリやってきてチェク
してた)三、四年目になって「今までで一番素晴らしいクラス
でした!」とかいうよ〜な評価が出てきた時には自分でも信じられん
かったな。だから最初がだめでも、自ら学習能力があれば
よくなるはず。
73 :
名無しさん :04/04/03 02:48 ID:KnthkMLd
>>72 そんな有能で英語も堪能なTAのあなただからこそ2ch語を使いこなすのも
朝飯前なんdeathね。
74 :
名無しさん :04/04/03 07:10 ID:E7iRptkI
9月からTAする事になったんですけど、やっぱり皆さん最初は ワークショップ行きました?これから行く院は一週間ワークショップが 8月終わりにあるので、それに参加するつもりです。 自分無茶無茶アガリショウなので不安だらけです。あー怖い。 学部でさえ、クラスであんまし発言できなかったのに。
75 :
名無しさん :04/04/07 13:30 ID:GAa6LpKL
さてさて、やっとTAになれてきたと思ったらあと3回でおしまい。 なんか物寂しい。秋学期の自分のポジションを確保せねば。 どうも、Gradingが目にみえるLab TAは損な気がする。 毎週忙しいのに、Gradingが元で嫌われる。 Discussion TAもGradingするけど、Instructorの陰に隠れて、 直接はGradingしていないような錯覚に生徒が陥る。 Discussion TAの時、生徒との仲良好。 Lab TAはきつくて、嫌われる。最近はかなり良好だけど。 それに、Discussion TAの方が「これはどういう事ですか?」 って尋ねて、正解が出るまで聞き続ければ自分で喋る必要無いし。 絶対Disucussion TAの方が楽。
76 :
名無しさん :04/04/10 14:26 ID:ghNSNG8q
今日はEasterの為、午後から大学がお休み。 そんな事を知らず、TAミーティングへ。 誰も来ず、一人でぽかーんとしていた。 でも、来週の授業の準備はしっかりとこなした。 ちょっとアメリカ人とは違うな、と自分を誉める。 最近は暖かくなって、目のやり場に困る。 おっぱいの谷間がたくさんあります。
77 :
名無しさん :04/04/10 14:36 ID:rr0P7uem
75と76は文面から何故か誰かわかってしまいますた。
78 :
名無しさん :04/04/22 08:29 ID:2P4Pda+O
今日でLabのTA終わり。授業後、生徒に握手してくれって頼まれた。 いや〜TAして良かったな〜〜デレデレ
79 :
名無しさん :04/04/23 13:59 ID:vAHG4X7k
今日生徒にデートを申し込まれた。 ファイナル前にStudy Dateをして欲しいそうだ。 簡単に言うと補習ってやつ。飯おごってくれるらしい。
80 :
名無しさん :04/04/24 03:52 ID:DzhKPrzm
学生とのデートとかって駄目なんじゃなかったっけ? 恋に落ちたら次のセメスターまで待てとか言われてるけど。
81 :
名無しさん :04/04/24 04:56 ID:4REJiQvi
デートというか取り引きだろ。 援交ともいう。
82 :
名無しさん :04/04/24 04:58 ID:4REJiQvi
白人の女の子と手合わせしたいな。
83 :
名無しさん :04/05/01 09:13 ID:rh09spCh
Evaluationっていつ頃結果貰えるの? 学校によって違うのは分かるけど、成績が決まった頃? 生徒がEvaluationのComment欄に何書いたか言ってくるんだけど。
84 :
名無しさん :04/05/01 09:51 ID:tfp0rBVj
85 :
名無しさん :04/05/01 11:59 ID:s37PabCl
86 :
名無しさん :04/05/03 04:23 ID:Hshl7kqU
>>85 秋だと思うけど。てか何でそんなに気にしてんの?
87 :
名無しさん :04/05/05 06:46 ID:JFNtJbZF
今日Review Sessionやった。 誰も来なかった。悲しい。
88 :
名無しさん :04/05/05 14:53 ID:F/bjBgvM
89 :
名無しさん :04/05/05 17:08 ID:uTt3sM2D
>>88 うん。
出席点はつかないから来なくてもいいよってメール送ったら、
誰も来なかった。というより、教室の電気すら消えてた。
ファイナルは来週だから、来週のReviewには来るんじゃない?
他のクラスは来てくれると思う。
お願いのメールも来たし。
90 :
名無しさん :04/05/05 20:16 ID:inhVU6NB
スレ読んでいて昔を思い出した。Phdの学生だった頃、TAやったな。 最初のときはボロクソのevaluationもらったよ。「英語native以外 TAに使うな」とか言われたな。ちょっとずつ、工夫して、ハンドアウト 作ったり、appointment basisで学生と会ったりして点数あげていった。 一生懸命やっていることが学生に伝わり、そして「いつでも質問していいよ」 というopenな態度で、office hourに学生が来たときに個人的な話(chat)も したり、そういう風にしていれば学生は悪く書かないし、それでも悪口 書く学生は単なる馬鹿だから気にする必要ない。 その後、アメリカの大学で就職してTAの経験は役にたったよ。みんな がんばってね。
91 :
89 :04/05/06 10:10 ID:FHEB6MXE
明日と明後日のクラスは生徒がいそうだ。メールが来た。 わーい。 教室入って生徒がいなかった昨日は相当に凹んだ。 I was dented very much ですよ。
92 :
名無しさん :04/05/06 16:25 ID:xoq97IXR
TAの英語をバカにするやつどもはどうせ勉強できないやつらです。 ちゃんと勉強する生徒は、英語がどうであれ、しっかりとした態度で接してきます。 バカなやつはほっときやしょう。
93 :
名無しさん :04/05/07 00:17 ID:jXOJug+p
>>92 TAの英語をバカにするやつどもはどうせ英語ができないやつらです。
94 :
名無しさん :04/05/07 02:21 ID:F/LOlZZC
バカ以外を相手にして商売やってけんのか?
95 :
89 :04/05/07 15:03 ID:qkuOt8Fd
今日は生徒がいた。 でも、「じゃあ、Reviewを始めよう。」と言った途端、 一人の生徒が「Friends 〜」と言い出した。 そうか、Friendlyに接して来たからな、友達扱いか〜。 Friendsええ響きや〜。と感慨に浸っていたところ、 どうやら、ドラマ「Friends」の最終回で帰りたいそうだ。 Friendlyな私はいいよと言った。 そしたら、全員帰っちゃった。 I was dented again ですよ。凹みましたよ。 悔しいからFriends見ようと思ったら、前振りが長くて寝てしまった。 明日は大丈夫だろう。
96 :
名無しさん :04/05/07 17:00 ID:liVnM/mG
自分は英語でとやかくいわれたことはない。けど、学生の中には 心の中で差別してる香具師もいるだろうね。でもいちいち気にして てもどうしようもない。 自分がTAしてるクラスには、学部生でTAみたいな仕事する香具師が いるけど、ある学生がそっちのほうがいいって陰で言ってるのを 聞いてショックを受けたことがある。けど、そういう連中に限って クイズ、テスト、ぼろぼろ。採点でケチつけられないよう、いっぱい コメント書いてあげるサービスぶりです。
97 :
名無しさん :04/05/08 06:11 ID:5r02JaeH
>>89 が、がんばってください・・・
何だかこのスレ、89さんの凹み日記風になって来てますが
このまま実況中継お願いします。
98 :
89 :04/05/08 12:09 ID:NSuo1MaZ
>>97 どうもです。今日は生徒いました。
強敵「Friends」もなく、大丈夫だろうと思いきや、愚痴の嵐。
Lectureのクラスの平均が66点だそうで、
何点を取ればBで、何点でA?と答えられない質問ばかり浴びせられた。
収拾がつかなくなりそうだったので、もし自分が成績をつけるなら、
と前置きをして、75点〜85点がBで85点以上にはAかな?と答える。
すると、76点の私はB!!と喜びだす者あり。
おいおい、ファイナル忘れていませんか?
それに、最終的な成績つけるの私じゃございません。
結局今日は聞き役。
Reviewは?と尋ねると、来週やってくれるんでしょ?との答え。
「あ」の口で「え」の発音をするような感じで「へ?」と言ってしまった。
口から魂抜けそうだった。
月曜は・・・
99 :
名無しさん :04/05/09 15:18 ID:Bj3v11ld
100 :
89 :04/05/11 11:57 ID:cJlROArM
さてさて、今日が今学期最終回。えー、期待通り誰も来なかった。 一人からはペーパーが間に合わないからReviewに行けませんのメールが。 おい、その他はどうした? クラスの先生に言われたんだよね、 「試験前日じゃないと生徒来ないよ」って。 でも、今回はちゃんと来ないと踏んで準備してたもんね。 Office Hourの4時間でJournal2本読めた。 これで今学期のTAは終了。の筈。 ではまた来学期。
101 :
名無しさん :04/08/03 11:21 ID:jXUtBWld
TAは院入学する前に決まってたんですか、それとも1セメ後からですか? 教えてエロい人。
多分学部最後になるTAつきの授業を受けてる。 来週で最後だが、とにかくそのTAは教室に入ってもHelloともいわない。 いきなりtopicについてはなし始める。私語一切なし。でも授業は一応 ちゃんとしてるから平均で40-50%くらいの出席率はある。私も全出席して、質問もする。 自分もTAになったらああいう風にしようと思った。
103 :
名無しさん :04/09/26 13:39:36 ID:LSh2gqtY
新学期も始まってTAのみなさんいかがですか? 自分は去年と全く同じクラスなので準備は楽なんだけど、 やはり採点に時間を割かれる毎日。 しかも去年は家や大学の自分のオフィスからでも成績データベースに 採点結果を入力できたのに、今年はセキュリティーのためにTA先の オフィスからしか入力できなくなった。不便だ。 しかし今学期はオフィスアワーを金曜の昼頃にできたのでラッキー。 来週提出の課題について金曜日に質問してくるような学生は殆どいないのら。
104 :
名無しさん :04/09/26 13:46:41 ID:LSh2gqtY
>>101 院からの入学オファーには、卒業までTAかRAによる生活費を保証する、と書いてあった。
もちろんグラントやフェローシップで生活費が賄えられるなら、TA/RAをする必要はない。
うちの大学では期末試験の1週間前くらいに次の学期のTAの配置が決まる。秋学期分は
8月の半ば頃。
105 :
名無しさん :04/10/03 08:25:46 ID:MNd0ndzV
今学期TAしてる人はいないのかね?
106 :
名無しさん :04/10/03 18:01:04 ID:fxiTDQVB
してるよ。
107 :
名無しさん :04/10/05 05:33:52 ID:higl+TcI
自分もTAしてます、ちなみに明日。 エッセーのマーキングにしても、クラスの下準備にしても すごい時間がかかる。 皆さんは一週間にどの位、TAするクラスに時間をさいてますか。
108 :
名無しさん :04/10/05 05:59:36 ID:y+OlQNeY
UndergraduateでTAしてます。
109 :
108 :04/10/05 06:00:18 ID:y+OlQNeY
私は院生ではないです。スレ違いでしょうか。。
110 :
101 :04/10/14 23:58:25 ID:KxKoe7+V
>>104 ありがとうございます。
入学の時点で決まってたんですね。
あ、でもそれって博士ですか? ですよね?
私は修士で出願するつもりなので心配です。
111 :
名無しさん :04/10/18 04:39:42 ID:DyCBR71P
>>107 初めて教えるクラスは時間かかるよね。
自分は理系のラボで、マニュアルも全部準備されているクラスで、
同じの教えるの3セメ目だから、クラスの準備はあまり時間かからない。
でも宿題やテストの採点は時間かかるな。ウィークデーに忙しくて時間がないと
後回しにすると、週末の一日から一日半潰れたりする。
一応週20時間で、正味教えてるのはクラスが8時間プラスオフィスアワー2時間、
まあ妥当なところではあるが、生徒からのメールの返事とかに結構ちまちまと
時間が取られるなあ。
112 :
名無しさん :04/11/13 18:35:05 ID:OOsJ0tGu
113 :
名無しさん :04/11/14 06:13:18 ID:7tYlDV9z
114 :
元TA :04/11/14 06:42:00 ID:3gqSxr9R
某Engineeringの実験を教えていた。 「何で私98点なのよー!何がいけなかったのよー!」 「へっへっへー。オレ99点だった。見てみろよ。ホレ。」 「何でこの人99点で私は98点なのよー!」 思い出すと笑いながら涙が出てくる。
115 :
元TA :04/11/14 13:10:38 ID:3gqSxr9R
修士とって働いてるけど。 学生時代に戻りたい。
116 :
名無しさん :04/11/14 16:05:43 ID:1L8GZNJQ
my students are soooo cute!
117 :
名無しさん :04/11/14 19:19:10 ID:t2HwrtFf
118 :
名無しさん :04/11/14 19:24:38 ID:t2HwrtFf
>>117 の画像は、本人がアップした本人がアップした学生証、免許証、ソーシャルセキュリティー画像です。
119 :
名無しさん :04/11/15 06:42:48 ID:W/omXxsd
>>112 激しくスレ違いなんだが。
俺はアメリカにいるがあり得る話だと思うよ。似たような経験もあったし。
どっちにしろ、事実は事実としてきちんと調査して教科書には載せるべき。
だが俺らが謝るような必要はさらさらない。
お互いに同じ過ちを繰り返さないようにすることが最も大切。以上。
120 :
名無しさん :04/11/15 20:59:57 ID:3Bt1jFzf
本人がUpしたものとはいえ、あまり貼らないほうがいいんじゃないかい?
121 :
名無しさん :04/12/12 14:53:42 ID:xpMHjRW4
上げ。そろそろ皆さん、ティーチング終わって自分のファイナルのお勉強中? まだプロクターしないといけないけど。
122 :
名無しさん :04/12/14 19:15:52 ID:MOg3GnfG
Evaluationマンドクセ
123 :
名無しさん :04/12/15 01:36:41 ID:bHTrxE2p
>>122 うちの大学はオンラインになって楽だよ。
授業の時間を割かれることもないし、集めてオフィスに持っていく
学生のボランティアを頼む必要もないし。
124 :
名無しさん :05/01/23 05:23:56 ID:BnlFhfX6
TAとRAだとTAの方がなりやすいの? RAは凄く成績がよくないと、なれない感じがするんだけど?
125 :
名無しさん :05/01/23 06:22:16 ID:QUvwpdB9
一般的にはそう。人数的にもそう。 RAは下手すると何もしなくても自分の論文書いてるだけで良かったりする。 奨学金の代用として使われてる場合が多い。
126 :
名無しさん :05/01/23 06:43:59 ID:8+OI1FP1
RAはさまざま。
>>125 みたいなRAシップなら万々歳だけど、人使いの荒い教授のもとで
RAとなると、TA以上に自分の研究の時間がなくなったりするから注意。
あと、うちの大学では留学生でTAになるだけの英語力がない学生には多少考慮して
RAをまわしてくれたりするみたいだ。
127 :
名無しさん :05/01/23 06:49:58 ID:8+OI1FP1
ついでに凄く成績が良く研究のセンスもある院生は外部の大型グラントを自分で取ってくる。 授業料も生活費も研究費も3,4年間まるめこみ、みたいなのを。 生活費はTAやRAの年収の倍近くもらってたりするね。 そうなると全く自分の研究以外はしなくて良いし、そのグラントを取ったこと自体で箔も付く から、これが最高の勝ち組。
128 :
名無しさん :05/01/23 07:06:00 ID:HY0eVSP2
>>127 ただし、それやると他の院生やパッとしないファカルティから疎外されて
色々なところで支障が出てくる罠
129 :
名無しさん :05/01/23 12:20:27 ID:BnlFhfX6
給料ってどのくらい?
130 :
名無しさん :05/01/24 03:55:24 ID:zk77KqoG
$1450くらい(税引き後)
131 :
名無しさん :05/01/26 17:22:37 ID:B4v2TG04
学期の最初の授業って凄く緊張するんだけど、自分だけ?
132 :
名無しさん :05/02/02 13:31:34 ID:ltsB/76l
すまん、情けない事聞かせてくれ。 クラスで私語しゃべってる奴ら、どーやって静かにさせる?
133 :
名無しさん :05/02/02 13:37:18 ID:tcURrlyk
>>132 アメリカの学生は、私語はあんまりないなあ。
日本で教えてて私語が多かったときは
まずは「なにか質問ですか?」と聞くと一瞬黙るやん。
でもすぐ話し出すよね。そういう子は
「もうこなくていい」とクラスから追い出した。
アメリカでそれやる勇気はないなあ。
あ、でもフットボール選手がうそついたときは
怒ってDつけたった。
134 :
名無しさん :05/02/02 17:36:06 ID:VGr1JYkV
>>133 > アメリカでそれやる勇気はないなあ。
"you are excused."
UGと合同のclassで一度だけ聞いたことがある。
135 :
名無しさん :05/02/04 09:42:19 ID:dYu4uyzy
>>133 おお、日本でも教えた事ありっすか。俺は院で初めて。
ちなみに、その後うるさかった生徒に次から静かにしてくれ、
と言ったらちゃんと静かにしてくれました。
136 :
133 :05/02/04 12:27:14 ID:g2QEPSBJ
ピンチヒッターの非常勤で一年教えただけなのでつ。 アメリカはバカも多いけど、それでもやっぱり アメリカのほうが先生の権威ってあると思うよ。 日本では、一応某名門私大で教えたんだけど せんせぇってぇ、ゲーセンとか行かないんすか? とか、飲み屋に教科書忘れてきたんすよぉ とか そんなんばっかりだった。 日本で教えるのって大変。アメリカも別の意味で大変。
137 :
名無しさん :05/02/04 16:10:35 ID:nm5Fyxzq
TAとRAって、どっちが楽?
138 :
名無しさん :05/02/04 16:17:41 ID:u1tHCLKJ
RAのほうがずっと楽だよーん。 だって自分の研究して お金がもらえるんだから。 研究しないと卒業できないでしょ。
139 :
名無しさん :05/02/11 14:56:20 ID:w5Itucc5
女の生徒にダーリンって呼ばれてしまったが、どうしたものか。 そういう風に呼ばないでくれとも言い難いし。
140 :
名無しさん :05/02/11 18:24:22 ID:HFPcfDJc
141 :
139 :05/02/12 10:11:26 ID:kDhAcso0
だって嬉しいんだもん。
142 :
名無しさん :05/02/14 02:33:42 ID:uMDE9Gec
>>139 おばちゃんやおばあちゃんの年代の学生以外からそんな風に呼ばれたら
それは明らかになめられている。自分は女だけど、もし男の学生からそんな
風に呼ばれたら、2回目には普通にファーストネームで呼んでって言うし、
それでもそいつが直さなかったらボスに相談して、最終的にはセクハラで訴
えることになるかも。自分的にはそんなに気にならないかも知れないけど、
他の学生から「色目を使っている学生に甘い採点をしている」なんて根も葉も
ないクレームを付けられたらかなりのダメージ。先手を打たないと。
143 :
名無しさん :05/02/14 04:33:06 ID:Y2xcEK8g
なめられてるのか〜俺は? 生徒とは友達みたいで、いい感じだと思ってたのに。 でもちゃんと俺の言う事は聞いてくれるよ。
144 :
名無しさん :05/02/14 05:23:50 ID:utnPCUVi
たかだか生徒に「ダーリン」と呼ばれただけで舞い上がってるTAがいるスレはこのスレですか?
145 :
sage :05/02/14 12:01:57 ID:mU9ILwNV
先学期教えていたクラス、今考えるとすごい経験だったのかもしれない。 1人は学期末に心臓発作で病死。皮肉にも渡米後初めて visitation を経験してきた。 もう1人は別の大学の図書館へ強盗し、一昨日逮捕された。今朝新聞で見つけてビックリ。 二人ともいい子だったのになぁ。 「ダーリン」って呼ばれるなんて、かわいいしいいじゃない。 たった数ヶ月の付き合いではあっても、教えた学生に不幸や有罪が 明らかになると、こっちもへこむよ。
146 :
名無しさん :05/02/16 05:24:10 ID:ZB0q5B7R
自分だったら
>>140 みたいな反応するだろうが
「ハイ、ハニー」と藁って言い返せるくらいの
余裕と度胸があれば云うことなしだな。
147 :
名無しさん :05/02/16 07:35:12 ID:D/1vt8EQ
148 :
名無しさん :05/02/20 07:10:04 ID:+m9J5s6K
なんか、教える事の限界を感じた。 先セメ、グラフのプロットを間違える奴が多かったんで、 今セメは丁寧にわかり易いハンドアウトを作ってやった。 だが、まだ間違える奴がちらほらいたので、がっくりきたな。 読んで無いんだろうな、俺のハンドアウト。1ページしかないのに・・・ それでグラフ間違ってた奴等は容赦なく点数引いといてやった。
149 :
名無しさん :05/02/20 07:32:27 ID:6ZKHH6Pa
Life of David Gayle だっけ?ケビンスペイシーが出てる映画 女生徒に誘惑されてかわしたら、後で仕返しされて 大学クビにされて家族に捨てられて(あとはネタばれだからいわん) えらい目にあったという話。 女学生はマジでこわいでつよ。あたいはいまんとこ大丈夫だけどね。 彼(教えてる)なんかplagiarismでアホ学生処分しようとしたら 圧力かかって彼のほうがやめさせられかけたし。 地雷系の学生はとにかく避けるがよい。
150 :
卒業生 :05/02/20 13:55:32 ID:kskOBBfw
確かに経済的メリットは今でも大きいけど昔みたいに「留学生がTAで自活できる」ってのは難しくなった。 もう不可能になりつつある。 就職の際もTAの経験が有利に働くとも思えない。先生になる人以外は。
151 :
名無しさん :05/02/20 14:00:38 ID:VtnmhrGw
>>150 > 確かに経済的メリットは今でも大きいけど昔みたいに「留学生がTAで自活できる」ってのは難しくなった。
> もう不可能になりつつある。
そうだね。
今は教育予算縮小の煽りでTAのポスト数自体が減少している上に
残り少ないTAもアメリカ人が取っていってしまって留学生の入る余地が少ない。
クリントン時代とブッシュ時代じゃ留学生の社会的立場が天地の違いがあるよ。
152 :
卒業生 :05/02/20 14:02:33 ID:kskOBBfw
経済的に余裕のある人で修士だけの人はTAなんかせずに勉強に専念したほうがいいぞ。 TAやるくらいなら休憩してたほうがいいぞ。地域社会に参加するとか。
153 :
名無しさん :05/02/20 14:03:46 ID:KDvt9JPe
>>148 学部生なんてそんなもん。
自分も毎学期的外れなエッセイを書いてくる学生が絶えない課題を出した時
(課題自体は全セクション共通のものを教授が書いている、自分だったらもっと
具体的に何を求めているか書くんだけど)、一項目ごとに何が求められているのか、
10分近くかけて説明したんだよ、今学期は。
それなのに90%の学生はそれについて全くメモもしてなかったらしく、過去と同じく
的を得ない回答が多かった。でも10%の勉強の仕方のわかっている学生はきちんと
自分の説明をメモしていたらしく、パーフェクトな答え。
大体、各項目1,2段落で、上限のページ数も設定しているのにだらだらと訳わかんない
事を書いてくる学生が大杉。長く書けば点数がもらえると思ってるらしいが、こっちから
言わせれば長く書けば書くほど減点対象となる誤ったステートメントをする可能性が
高くなるからそれは賢くないんだよね・・・
>>149 地雷はいるね。自分も先学期あぶなかった。
154 :
卒業生 :05/02/20 14:05:36 ID:kskOBBfw
利根川進(ノーベル賞学者)の時代なら大学でアシスタントやって当時の日本のサラリーマンの2倍ぐらいもらえた。
155 :
名無しさん :05/02/20 14:16:34 ID:KDvt9JPe
>>150 >今は教育予算縮小の煽りでTAのポスト数自体が減少している上に
これはうちの大学も同じ。
>残り少ないTAもアメリカ人が取っていってしまって留学生の入る余地が少ない。
これってあり?大学はどこでもequal opportunity employerじゃないの?
スタッフの雇用においてビザサポートの必要な外国人は避けられる、ってのなら
わかるけど、F1でハーフタイム以下のアサインメントだったら特別な許可は問題ないし、
大学側の経費としても変わりないのでは?少なくともうちの大学(州立)では英語能力
のテストさえパスすれば留学生もアメリカ人も同じ待遇だよ。
156 :
名無しさん :05/02/20 14:48:14 ID:+5bUHTEn
>>150 >>確かに経済的メリットは今でも大きいけど昔みたいに「留学生がTAで自活できる」ってのは難しくなった。
どういうこと?
もっと詳しくお願いします。
院を考えていて今後の参考にしたいので。
157 :
150 :05/02/20 15:24:40 ID:kskOBBfw
>>156 1.昔の学生生活と今では明らかに違う。寮は一人部屋、携帯電話、パソコン、車。
2.大学の様相も全く異なる。車がないとやっていけない大学がほとんど。
3.授業料はうなぎのぼり。オレがいた2年間だけで驚くほど変わってた。
158 :
名無しさん :05/02/20 15:41:49 ID:+5bUHTEn
授業料って免除になるんじゃないの? 15万くらいもらえるんじゃないの? 車はそれでは無理なのは分かるけど。。。
159 :
150 :05/02/20 16:24:19 ID:kskOBBfw
>>158 大学による。12単位まで免除になる大学。Instate授業料になる大学。
160 :
名無しさん :05/02/21 06:15:45 ID:l5wrMzF2
自分は毎月$300ずつぐらい余ってる。 でも、これを貯金しておかないと夏休みは金が出て行くだけなんで、 非常に厳しい状況になる。 今年は夏休みもTAやりたいんだけど、インストラクターが移動らしくて、 夏の授業が開講されるかどうか分からない。 困ったものだ。
161 :
名無しさん :05/02/21 09:15:35 ID:N6wqHWGz
162 :
名無しさん :05/02/21 17:09:52 ID:mY03RNaN
今日プロクターだ。2時間つぶれる・・・
163 :
名無しさん :05/02/21 17:38:58 ID:2zMajWMQ
ぷろくたー ってさ アイビーリーグでしか使わなくないですか? プリンストンの友人がぷろくたーだっていってたけど うちの大学ではTAなのです
164 :
名無しさん :05/02/21 20:21:09 ID:mY03RNaN
いや、普段はラブTAだけど、試験の時はプロクターとして狩られます。 普通の大きい州立大でつ。
165 :
名無しさん :05/02/21 23:38:50 ID:jGT/p4R5
>>164 うちも同じシステム。
普通に教えるのはTAだけど、試験監督の時はプロクターって呼ばれる。
プロクターは人数足りないとTA以外にスタッフや学部生が呼ばれることもあるし。
166 :
164 :05/02/22 19:59:59 ID:rAdD7vGM
最悪のプロクターの日ですた:( クラスの人数が多い(350人ぐらい)ので、部屋2つに分けて試験してたんですが (しかも歩きで10分ぐらい離れたビルディング)試験開始10分後、回答の無い選択肢問題発見。 これはいかん、て事でこの問題カット、という事に。 で、教授に他の部屋の試験管にこの事を伝えろ、と。 電話かけるワケもいかんので、そのビルディングまで猛ダッシュしたよ。 結局着いた頃にはその部屋でも同じ事を決定していたけどね。帰りも猛ダッシュ。いまだにのどが痛い。 運動不足の俺にそんな事やらせんなって・・・
167 :
164 :05/02/22 20:04:42 ID:rAdD7vGM
しかも、試験時間2時間と思ってたら一時間半で、7時に始まって8時半に終わる予定が、 生徒の一部が試験後に残って教授に延々と質問攻めするんだもん。教授もお人よしで結局 その数人の生徒らが部屋から出てったのが10時近く・・・ なんかなぁ、プロクターでこんなに疲れた事なかった。
168 :
名無しさん :05/02/23 12:27:11 ID:/9Seyuzo
>>167 プロクターなんだったら試験終わったら帰っていいんじゃないの?
まあ、教授が自分のアドバイザーで、学生の質問内容が自分の研究分野とか
だったら帰るわけにはいかない、ってのはわかるけどね・・・
自分だったら夜遅いとバスがなくなるから帰る。教授が車で送ってくれると言うならつきあうかな。
今日自分もプロクターだったけどさ、試験だってのにベースボールキャップかぶってる学生が
多くて、教授からつばのある帽子は全員脱ぐか、つばを後ろに回させろって指令が出た。
自分を含む数人のプロクターが注意して回ったけど、生徒には大体すっげー嫌な顔された。
嫌なら試験の日に疑いをかけられるような格好してくるな、っての。
ちなみに今日は寒くて(最高気温20F)曇り空なのにサンバイザーしてた女子学生がいた。
あれはあまりにも怪しかった・・・
169 :
名無しさん :05/02/23 17:09:04 ID:V2xrPgJc
>>168 俺はTAじゃないんだけど一言。
俺、ベースボールキャップでカンニングするなんて方法すら知らなかったから
普通に被って試験受けたんだけど後でカンニングと疑われた。
全部実力で答えたのに。
帽子のつば見せて疑いは晴らしたけど気分悪かった。
試験の前に言ってくれるなら逆にありがたいと思うな、俺なら。
てか見えにくいベースボールキャップのつばに書くくらいなら
手とかに書く方がよっぽど賢いかと。
170 :
名無しさん :05/02/23 17:10:47 ID:OOhGuujx
>>169 つーか、礼儀として室内では帽子は脱ごうな。
171 :
名無しさん :05/02/23 17:19:51 ID:V2xrPgJc
それってOKWebで論争してたよ。 室内で帽子被ってても失礼でもなんでもないじゃないか、と。 ヨーロッパでは帽子を脱ぐと失礼に当たることがあるらしいし。 結局誰も「室内で帽子を脱がないといけない理由」が説明できないんだよね、実は。 出来るなら説明してくれる? 俺は全然構わんと思う。 説明がつかない段階では 室内では靴下脱ごうや、いやパンツ脱ごうや、って「礼儀」が出来たら脱ぐのか?って話になるし。
172 :
名無しさん :05/02/23 17:35:17 ID:OOhGuujx
>>171 > ヨーロッパでは帽子を脱ぐと失礼に当たることがあるらしいし。
もちろん正装などで帽子を被っているべき時に被らなければ失礼になる。
> 説明がつかない段階では
習慣なんて、理由を説明できないもののほうが多いと思うよ。
ところで君は授業中もベースボールキャップを被っているのかい?
173 :
名無しさん :05/02/23 17:40:34 ID:OOhGuujx
>>171 > 室内では靴下脱ごうや、いやパンツ脱ごうや、って「礼儀」が出来たら脱ぐのか?って話になるし。
その通り。日本では家の中で靴を脱ぐというのと同じ。
そういう「礼儀」が定着している地域でその地域の習慣に従うのであれば
靴下でもパンツでも脱げばいい。
それをしないのであれば、その地域では「異分子」として生きることになる。
「異分子」でいいから脱がずに通すのは君の自由。
「仲間」「同じ種類の人間」「礼儀を知る人間」として過ごしたければ
その地域の習慣に従う。それだけの話。
174 :
名無しさん :05/02/23 17:57:46 ID:V2xrPgJc
>>172 >習慣なんて、理由を説明できないもののほうが多いと思うよ。
そう、OKWebでも結局結論はそれだった。
もともと理由もあったのかもしれないけどね。
>君は授業中もベースボールキャップを被っているのかい?
今はベースボールキャップさえ持っていないから答えづらいが
持っていても暑いなら脱ぐ程度だろうね。
試験でのカンニング防止なんて理由があるなら喜んで脱ぐよ。
>日本では家の中で靴を脱ぐというのと同じ。
それには日本の畳の文化、という列記とした理由があるから従ってもいいかなと思える。
日本でも洋風で家の中でも靴履いたままの家も二件知っている。
(米軍基地の中なんで反則かもしれんが)
俺は理由があるなら尊重するが
理由もない習慣に従うくらいなら「異分子」「異端児」で結構、かな。
175 :
名無しさん :05/02/23 22:12:43 ID:hcDR9jQh
はげてる奴には礼儀なんか関係ないだろ? 帽子かぶってないと格好わるいじゃん。 それを無理に帽子取れ、と言うのか?
176 :
名無しさん :05/02/24 11:37:05 ID:6HaGUiaW
試験時のベースボールキャップなんか、ちょっと考えたらカンニングと怪しまれそうだからやめとこう、 なんて思わないのかな?日本じゃ試験時に帽子なんかかぶってたら完全にアウトでしょ。言われない から何でも身に付けていいってのはプロクターから見たらかなり非常識な行為。試験に必要ない、 カンニングの道具として疑われそうなものは極力身に付けない、机の上に出さない、というのが 自己防衛の点からも賢い。ただこっちじゃfreedom of expression/religion とかcultural diversityとか 色々あって、一律に帽子もスカーフもポンチョも禁止、とすると問題が多いから、あえてコースポリシー なんかに表記することはないだけ。 ちなみに自分が学部で通った大学(アメリカ)では、普段の授業でもベースボールキャップは脱げ、 っていう教授は結構いた。大体は年輩の教授だったけど。それにアドバイザーとの面接時や、クラスで プレゼンテーションする時にベースボールキャップってのはかなり非常識だと思われても仕方ない。 エスニックな帽子ならまだ文化的・宗教的意味合いがあるのかも、と思われるかもしれないが、 日本人のベースボールキャップ姿じゃ滑稽なだけだと思う・・・まあデメリットは本人に返ってくるん だから自己責任で。 ジョブインタビューやGC面接にベースボールキャップ姿で行ったら神かもね。誰かやってみてください。
177 :
名無しさん :05/02/24 17:41:18 ID:UTGQxEY7
>>176 まだその話してんの?長々と書いて。馬鹿?
178 :
名無しさん :05/02/24 22:54:02 ID:enPN8DeA
プロクター側としても注意した学生にはまず例外なく嫌な顔されるし、それは悪いことを していないのに疑いをかけられて気分が悪いからであることもよく判ってる。 注意するこっちだって好きでやってるんじゃない。 だから疑いをかけられて自分が損をするような格好は最初からしないで欲しい、ってこと。 プロクターがカンニングを見逃し、それによって結果的に損をするのは真面目に勉強していた 学生だってことに気付いて欲しい。
180 :
名無しさん :05/02/25 10:39:35 ID:tzD9py+2
>>174 > >日本では家の中で靴を脱ぐというのと同じ。
>
> それには日本の畳の文化、という列記とした理由があるから従ってもいいかなと思える。
結局、理由があるかどうかは自分の文化でしか判断できない人なんだね。
世の中には色々な人がいるんだから、自分一人の独善的判断で
「そんなの理由ねーじゃん」とかうそぶくのは子供じみてる。すぐやめたほう
がいい。
181 :
名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 10:04:28 ID:l9bC4XRN
みんなはほぼ全員理系なのかな? 日本人で文系でTAってレアケース?
182 :
名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 12:56:27 ID:JvfQQkOz
私は文系でTAもやったし、自分でコースも教えました。 何度もexcellent TAとして大学のリストに名前も載ったし、 外国人でも文系のTAは少なくないと思いますよ。
183 :
名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 13:57:21 ID:O1Skb2L3
TA やっている/やっていた人で、クラスを自分で担当していた人に質問。 試験問題、どうしている?エッセイ形式?それともマーク式? 100レベルのクラスを担当している周囲のアメリカ人(教官含む)は皆マーク式 しか使っていないんだけど、自分はマーク式には抵抗があって・・・。 結局75人いる自分のクラスでは選択式・記述式・エッセイを混ぜた試験を課していて、 毎回採点に苦しんでいる。その上ペーパーが学期中に2本・・・orz.アフォかな、俺。 人数が多いと今後はマーク式で楽しようかなぁと迷っているところ。 ちなみに、分野は広義の社会科学系。地域は一応南部州の公立です。
184 :
名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 15:39:26 ID:l9bC4XRN
みなさん講義中はしゃべってて文法ミスとかしないんですか? 今の俺は5分程度のプレゼンテイションなら準備しまくればミスを極力減らすことはできますが、 一時間以上話し続けるとミス連発しそう・・・ 将来はphd取ってアメリカの大学で教えたいのだが、皆さん英語力はどんなレベルですか? (ちなみに俺は文系)
185 :
名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 18:07:09 ID:vPbl9N8f
>>183 自分は記述式の問題を作っていたけど、
インストラクターがマーク式ばかり採用するから、
記述式作る気力が無くなった。
最近はマーク式で、問題もあまりオリジナルじゃない。
186 :
名無しさん :皇紀2665/04/02(土) 01:28:32 ID:UP8mnBUA
良い選択肢問題は作るのに時間がかかるが採点にかかる時間は短い。 エッセイ・ショートアンサーの問題は作るのは簡単だが採点にかかる時間は長い。 自分は小テストなら後者、定期試験は混在。でも学生数が100人超えたらもうマークシート じゃないとやっていけない気が。下に採点係のアングラTAでも付けて貰ってたら別だけど。
187 :
名無しさん :2005/04/02(土) 09:52:57 ID:VWFaTyCV
レポートの片隅に落書きしてやったら喜ばれた。
188 :
名無しさん :2005/04/20(水) 09:21:34 ID:TdiaIN19
やっぱり、なんか女の子には甘くしてしまう。 野郎どもだと、「くだらん質問すんな、ボケ」って内心思うが、 女の子だと、丁寧に説明する。 おまえらもそんなもん?
189 :
名無しさん :2005/04/20(水) 12:23:05 ID:GRhdNsmS
性別では差はないかな。7割以上が女の子だし。 自分の場合は無口の生徒が駄目。 しゃべる生徒にはよくしゃべる。 今週はテストがあるからOffice Hourに生徒が来てしまう。
190 :
名無しさん :2005/04/21(木) 07:02:10 ID:ubMuUQlL
文法ミスは自分でも結構する。でも雨人の講義も注意して聞いてみな。 完璧な文法・語法でやってる人ばかりじゃないから。ちなみに当方西洋文系 でここの大学で教えてる。
191 :
名無しさん :2005/04/21(木) 08:09:25 ID:rthvgRyn
でもテストとかで文法ミスとかあったらかっこ悪くない?
192 :
名無しさん :2005/04/21(木) 08:27:28 ID:gMxZV094
馬鹿で人の話聴かなくて、ふてくされる生徒は最悪だな。 そんなのはあんまりいないけど、80人も生徒がいたらそんなのもいる。 レシテーションならましだけど、ラボだからみんなの面倒みんといけんし。 はぁ、疲れるわ。
193 :
183 :2005/04/27(水) 07:07:43 ID:fq8E50AB
>>185 , 186
レス遅れてゴメン。186に激しく同意です。
今教えているクラスは定期テストを3回とペーパーが2回。
定期テストはマーク式と記述式が混在。でもファイナルはマーク式さえ採点すれば
ほぼ全員の成績が出るから、最後の記述はあまり見ないw
現在、60人分のペーパーが山積み。採点が鬱・・・ 今後同じ規模のクラスを
教えるときは、マーク式のみで済ませようと思う。ていうか、tenure-track の時に
なったら普通に考えても採点に時間かけてられない気がするのだけど?
日本で教えている人たちは皆どうやって百人以上いるクラスの論述試験を採点するのだろう・・・。
>>184 , 191
190のいうように、皆が皆ずっと完璧ではないから、開き直った方が楽。
私の場合、学期の最初にはっきり自分はネイティブでないことを宣言しているよ。
試験問題やシラバスは事前に友人にチェックしてもらっていることを伝えたうえで、
"I teach XYZ (自分の専門分野) to you guys, and you teach me English
whenever I say something wrong, OK?" というと、意外にも素直に対応してくれている。
実際に教え始めれば、そう気になることでもないんだけどね。
Evaluationで批判されないよう、事前に予防線を張っておくということで。
長文スマソ。
194 :
名無しさん :2005/04/27(水) 13:17:50 ID:RnoRpl2X
一つのクラスが今日で終了。
今学期は火曜のクラスをキチキチの厳しいTA。
木曜のクラスをユルユルの甘いTAと使い分けた。
成績が分からないからどっちが効果的なのか分からない。
Evaluationに差が出るのかどうかは楽しみ。
>>193 来学期にそれ使わせてもらいます。
195 :
190 :2005/04/30(土) 00:34:08 ID:7lCrOb2I
>>183 そういう風に開き直ってしまうのもいいよね。もっともある
意味自信がなければ出来ないが…
「話せる」TA/先生だと生徒に思わせることってとっても大事
ですよね。
ちなみに私は文学系で300人のクラスを教えていますが試験
等はクイズを毎週一つ、それに中間試験二つと期末一つをやって
います。全てオンラインで洗濯式が殆どです。中間と期末にはエッセイ
もつけますが課題は事前に与えておきます。最近は慣れてきてエッセイ
一つ15秒程度で採点できるようになりました。いいエッセイは別にコピペ
しておいてサンプルとして生徒に見せます。
196 :
名無しさん :2005/04/30(土) 09:01:57 ID:rpVLbAuN
ラボの採点で9満点中2.6点やったらクレーム来た。 うざすぎ。後で文句たれるんならしっかりやっとけや、ボケが。
197 :
183=193 :2005/05/05(木) 14:10:43 ID:UYEWsu05
あー、やっと採点終了。Finalはエッセイも斜め読みなので、採点も甘め。
平均が8割を超えたのは喜んで良いのか、問題が簡単すぎたのだろうか。
それにしてもAとBのボーダーに地雷がずらりと並んでしまった・・・。
甘めに全部カーブしてAあげちゃうか、厳しくBで切るか、困ったな。
>>195 試験が全てオンラインでほとんど選択式というのは羨ましい。
300人相手にペーパー課題を出すのは、読む暇がないだろうし無理か。
たしかに事前に与えたエッセイ問題は採点が楽だよね。
でも一問15秒というのはすごい。自分はまだ1分はかかる。手書きが
雑で判読に時間がかかることも多々あるし・・・orz
来学期は研究に励むぞw
198 :
名無しさん :2005/05/05(木) 14:29:10 ID:PQsUXf27
199 :
名無しさん :2005/05/24(火) 14:20:10 ID:5zQCQl1m
夏セメのオファーが来ないよ〜ん。
200 :
名無しさん :2005/05/31(火) 15:38:32 ID:sQfgiyrv
懐かしいスレなのでレスを入れてしまいました。 私も「陰性時代」はMAを取るまでの2年はRAで、後はPhDが終わるまではずっと Instructor(TA-Shipです)として実際に授業を教えていました。英語にはわりと 自信があったので、学生のEvaluationにもそれほど悪く書かれた事はありません でした。(アフォの学生が腹いせに書いたのは別ですが・・・) Course Prep等 で時間が取られてしまい、ずっとRAをしてた人よりは、研究が遅れがちでしたが、 TAのお陰でアメリカでの講義の良い練習になり、卒業後難なく州立大学の助教授 として就職出来、今ではTenureも有り安泰です。アフォの学部生を右へ左へと 落第させても誰も文句を言いませんし、Athletesのコーチからの圧力も跳ね 返せます。今ではDepartment Chairと喧嘩したりしてます。ハイ。 アメリカでTAをやってる「陰性」の皆さん、アフォの雨学部生や雨陰性に負けず 大和魂でがんばって下さいね。
201 :
Zeno ◆5nZQbNmQPs :2005/05/31(火) 16:50:43 ID:RN8IauKn
Tenure までの Teaching Experience があるのであれば、
落第させることが生徒にとってどれほどの重みを持つか
わかっていると思うのだが。 そこそこにしておいた方が良いだろう。
Tenure を取ったのは喜ばしいことだろうが、 Tenure 所持する
教授達は全体的に怠ける傾向がある。まあ、本業を忘れずにやっていってほしいがね。
________________________________________________________
セオドア・カジンスキー 「産業社会とその未来」 (aka. マニフェスト) の抜粋
http://www.cnn.com/US/9509/unabomber/09-19/am/excerpt.html
202 :
名無しさん :2005/05/31(火) 21:14:23 ID:u6Kc/Pi9
>Athletesのコーチからの圧力も跳ね 返せます。 州立大学だけかもしれんが、「この学生はオリンピック級のathleteで練習に明け暮れている。 大学にとって非常に重要な存在だが、Bレベルのacademic standardを保たないといけない。 そこいらを勘定にいれてチュセヨ」って手紙?
203 :
名無しさん :2005/05/31(火) 22:26:35 ID:wuvEYdkk
>>201 >落第させることが生徒にとってどれほどの重みを持つか
クラスのレベルにもよるけど、1,2年生のレベルのクラスで落第するのは
高校までにstudy skillsが身についていない、文字通りのアフォが殆ど。
あとはシラバスに○回欠席したら自動的に落第、って書いてあって、
授業でも何度もその事を言っているのに、学期中には病気だとか家族に
不幸があってとか、そういう連絡は一つもなし。で、出席不足でFがついてから
「あの時は祖母が亡くなったので欠席した」「次の週はインフルエンザで
寝込んでいた」とかゴネる奴。
ロスターには最後まで名前が残っていた(=授業料は払っている)のに、
一度も出席せず、累積点数はゼロ、そのままFって学生もたまにいる。
204 :
名無しさん :2005/08/03(水) 22:19:50 ID:BF8NQHAb
age
205 :
名無しさん :2005/09/23(金) 15:53:46 ID:g7Go+iMY
age
206 :
名無しさん :2005/11/15(火) 13:54:26 ID:p2YU7+xS
受け持ってる生徒の女の子が、 お礼に御飯を作りたいっていってるんですが、 これって、双方にその気があるにせよないにせよ、 misconductになりますか? 気持ちとしては嬉しいんですが、 これってヤバいのか?とちと心配です。
207 :
名無しさん :2005/11/15(火) 14:02:20 ID:4/7wFo+X
んなもんばれなきゃ良い。
208 :
名無しさん :2005/11/16(水) 13:49:31 ID:NVniAdag
>>207 ども、レスサンクスです。
なんか間違いが起きたらまた報告します。
209 :
名無しさん :2006/01/26(木) 10:18:48 ID:lXL19/ku
今日、ボインの学生にみっちりTutorしてやった。
210 :
名無しさん :2006/05/28(日) 15:11:31 ID:ck/ggHDr
age
211 :
名無しさん :2006/05/28(日) 20:21:52 ID:unKcvQy+
はじめまして。数年前にイギリスでMAを取ったんですが、色々ありまして アメリカでPh.Dを取りたいと考えています。 自分は文系です。アメリカの大学院でPh.Dを取得された方、 現在Ph.Dをされている方にお伺いしたいのです・・・。 TAは通常2年目からだと思うのですが、授業料免除+生活費支給 は入学1年目からOKなのでしょうか? 申込方法など色々経験談を教えて頂けたらうれしいです。よろしく お願いします。
212 :
名無しさん :2006/05/29(月) 12:46:34 ID:mqnAvESP
これは院によって違うし、同じ院でも年によって変わるときがある。 授業料免除は専攻によって数が決まっている所がある。生活費支給 はついてないことが多い。いちばん確かなのはその科のグラジュエイト セクレタリーに尋ねること、教授よりも知識が豊富なことがある。
213 :
211です。 :2006/05/29(月) 15:44:34 ID:dMcTydnq
>>212 ありがとうございます!1年目から授業料免除が受けられる大学院を
選びたいと思っているので、色々な院へ確認してみなきゃ駄目ですね。
文系だと生活費至急は無理そうですか・・・_| ̄|●
みなさんは入学前に授業料免除を確約されたのでしょうか?
その場合、教授・グラジュエイトセクレタリーへ「Ph.Dを取りたい。
授業料免除で可能か?」と直接連絡をすれば良いのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。イギリスでMAを取った時はまったくの
自費だったので・・・。どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
214 :
名無しさん :2006/05/30(火) 04:20:11 ID:9xnMQRW3
院で違うけれども、院へ入学願書を出す時、授業料免除の希望と、奨学金(これは 素質の有無が問題で、貧困度は問題でないという見方から生活費と呼ばないところもある) の希望とを付記する場合が多い。「可能か」の答えがイエスなら、どのように手続きをすれば よいのか尋ねること、グラジュエイトアドバイザーは教授だが回り持ち、グラジュエイト セクレタリーは事務員だが専任、だから前者のように「あれ今年から変わったのか」など と古い情報を聞かされることが無い。
215 :
名無しさん :2006/05/30(火) 09:29:00 ID:5M+tvijm
文系だけど生活費支給も一年からある大学院多いよ。ただし資金が 潤沢な学部が必ずしも良い学部とは限らないから難しいところだね。 アイビーリーグはだいたい博士課程に入ると生活費は自動的に出る。 博士過程はとにかく指導教員との関係が大切だから、自分が師事出来 そうな教員がいるかどうかを調べるのも大切だよ。
216 :
211,213です。 :2006/05/30(火) 10:23:43 ID:G087htit
そうなんですね、ありがとうございます。 一度色々探して教授と連絡を取ってみます。実際にアメリカへ 会いに行きたいと思っているのですが、現在仕事をしており、 行けるとしても6月下旬なので・・・。そうなると夏休みですよね? アイビーリーグに入れる自信は無いのですが、生活費が出る 可能性がゼロな訳ではないんですね・・・。 ちなみに、その生活費ってTAをしてもらうお金とは別と考えて 良いのでしょうか? みなさんはおいくら位もらっていらっしゃるのでしょうか? 差し支えなければ教えて頂けますか? 実は私には奥さんがおりまして・・・二人の生活が賄って行けるのか? という不安もあります。よろしくお願いします。
217 :
215 :2006/05/31(水) 00:05:23 ID:e5Y/JPt8
俺の行ってたY大学ではTAして稼いだ分は基本的にはスタイ ペンドから抜かれるようになっていたよ。だからTAしてももらえる 金は大して伸びなかった。でも数年前のことだから、今では変わって いるかも。 院から出る金だけで夫婦二人の生活を支えるのは難しいね。こういう 場合は妻もアルバイトしてるのが多い。院生仲間には奥さんが大学 関係の仕事(ビザサポートとか)をしてるのもいた。 でも大学からの資金面のサポートは本当にピンキリだから一概には 言えないよ。凄いケースでは学費免除+生活費年間三万ドル支給+ 只で大学のアパートに居させてくれるなんていうのも聞いた。もちろん 文系。まあそれだけの実力(学力、リーダーシップ、人柄等すべて を含めて)がある学生だったけど。
218 :
215 :2006/05/31(水) 00:21:53 ID:e5Y/JPt8
ちなみに文系の博士号だと学費免除+スタイペンド年間一万 〜一万五千ドルくらいがベースラインじゃないか。ただし大学 や学部によってはスタイペンドないのもあるし、まあいろいろ だね。
219 :
211,213,216です。 :2006/05/31(水) 07:58:23 ID:0evm0erH
>>215 さん
本当に参考になります。ありがとうございます!
学費免除+3万ドル+大学内のアパートタダなんて最高ですね!
でも通常はやっぱり2人分はキツイですよね・・・。自分が頑張るしかない
のだろうけど。
とりあえず1年目は奥さんには日本にいてもらって、生活出来そうなら2年目
から呼びたいなぁって思ってます。
とにかく最低でも学費免除+1万ドルを目指したいです!!
220 :
名無しさん :2006/06/01(木) 17:01:01 ID:dv4BK7RF
TAは最初の学期だけ大変だけど、2年目以降も同じコースを 受け持つ場合が多いので負担はかなり軽くなります。 ただ一般に夏の間は教えないので当然お金は入らなくなります。 RAの場合自分の研究をしてなおかつお金をもらえるので TAよりいいと思います。 唯一の欠点は指導教官のファンド が切れたり、あまり研究できない(私の例)と首になることかな。
221 :
211,213,216,219です。 :2006/06/04(日) 21:11:11 ID:fmDHzTuF
>>220 情報ありがとうございます!確かに、TAは夏休みがネックですね・・・。
収入が無いのは痛いです(T_T)
ところで、学費免除でPh.Dコースを取っている人は全体の何%ぐらい
なんでしょうか?知り合いの人で、実費で通ったって人がいたのですが。
もちろん院や専門によるとは思いますが、ご存知でしたら参考までに教えて
頂けると嬉しいです。
222 :
名無しさん :2006/06/05(月) 01:43:00 ID:224gJzQ7
文系のPh.D.コースで学費まで払ってる人はあまりいない のでは?多くて全体の10%くらいのような気がする。半分くらい の人は学費免除に加えて生活費ももらってると思う。俺の行ってた 院ではPh.D.は学部を問わず、全員両方貰える決まりに なってたし。
223 :
211,213,216,219,211です。 :2006/06/05(月) 12:39:35 ID:pQ0Hpqu0
>>222 そうなんですか。ちょっと安心しました。
私立ですか?もし良かったらどこの院か教えてもらえたら有難いんですが・・・。
学費免除になるかは大学院へ直接問い合わせしてみたら回答もらえるんでしょうか?
よろしくお願いします。
224 :
名無しさん :2006/06/05(月) 14:58:23 ID:224gJzQ7
225 :
名無しさん :2006/06/08(木) 00:59:35 ID:y7RcTNYC
ta
226 :
名無しさん :2006/06/19(月) 01:07:30 ID:mYmaTWyn
みなさん、TAやって給料いくらもらってますか? ちなみに僕は授業料免除+TAやって(税金支払った後の手取り)14万ぐらい・・・。 近頃ガソリンが高くてやってられない・・・
227 :
名無しさん :2006/06/19(月) 11:28:14 ID:FCiv11nb
まあ本当にTAや奨学金のみで暮らすのはきついわな。俺も 両親からの援助やそれまでの貯金を使って切り抜けた覚え がある。ちなみに俺も5〜6年くらい前まで院生でTAやってて 給料がそれくらいだったと思うが、車は持ってなかった。
228 :
名無しさん :2006/06/21(水) 12:27:25 ID:EnqOfKYu
>>227 学校の場所にもよるよなぁ。CAとかだと車ないと辛いし。
みんなはTAやってもらう金以外に生活費(?)もらえてるの?
俺はTAやってもらう金(13万)+授業料免除だけど。
1年目はTA出来なかったからメチャ生活キツかった。貯金はあまり
使いたくなかったから。
そういえば俺の友達がPh.D課程を申込しようとしてるんだけど(授業料免除でね)
VISA取得の時の預金残高はいくら位あれば良いのか。。。って聞いてきた。
俺は働いて金貯めて預金500万だったけど、みんなはどう?
最低いくら必要なんだろ?
229 :
名無しさん :2006/06/26(月) 09:04:40 ID:I6f7JEbm
>>228 最低は分からないが、おいら、350万…
230 :
名無しさん :2006/07/04(火) 17:08:36 ID:4aZDKSEl
age
231 :
名無しさん :2006/07/24(月) 11:39:45 ID:zAbUH8+d
age
232 :
名無しさん :2006/08/24(木) 11:30:22 ID:yFjn4ewi
私はTAでなく一学部生なのですが、 LabのTA(白人女性)の露骨な態度に辟易してます。 白人男性への態度とその他では明らかに態度が違います。 Lab中もずっとその人達と話してるし・・・・・ 白人男性:好意的 女性全般:無関心 白人以外の男性:目を合わせようとしない、極力接触を避ける ってな感じです。 セメスターも始まったばかりで、まだグレイディングはされてないですが なんか先行き不安です。
233 :
名無しTA :2006/08/28(月) 03:04:09 ID:UDuFpQcP
TA始めた方々: 生徒からの評価ばかりを気にすると、逆にEvaluation下がるかもしれませんよ。 どうしても皆にいい顔をしようという風な考え方になってしまい、 グレードを上げて欲しくて来る生徒の要望をできるだけかなえようという態度に なるかもしれません。 どの生徒もグレード上げてもらいたいですよね?(自分の過去を振り返れば) 生徒によっては、ほぼ無意識的ながら、そこに付け入ろうとするのがいます。 そして満足のいく成績をもらえないとTAの評価を下げる生徒もいます。 でも、いいTAというのは、言い寄ってくる生徒へアンフェアに成績をプッシュする のではなく、どの生徒へも公平に対処するものです。 採点の基準やクラスで(教授とTAが)期待するものを明確に示して、 これを満たさない生徒はいい成績取れないよ、というフェアな態度 の方が最終的には生徒から評価されると思います。
234 :
名無しさん :2006/09/24(日) 09:32:17 ID:LRtSG9dS
235 :
名無しさん :2006/11/03(金) 16:24:20 ID:tWovVUa3
上の方に2年以上前の自分の書き込みが ナツカシス
236 :
名無しさん :2006/11/05(日) 07:30:09 ID:V6Ie710D
なんか、みんないい条件で生活してるなぁ。。。 当方、TAで演習の授業持ってるケド、 学費免除+健康保険+年1万ドルだよ。 来年は、5割増のが取れるといいけど、 この財政難では困難だろうなぁ(鬱。
237 :
名無しさん :2007/04/06(金) 12:52:01 ID:u1JsS1wH
ちょっと調べてみたんだが、 Ivy League だと、academic year (9 mo.)で、 $20,000前後もらえるんだねえ。 これが貧乏な州立だと、$12,000とかになってしまうわけだが。
238 :
名無しさん :2007/04/06(金) 12:52:35 ID:uuHpB9pL
239 :
名無しさん :2007/05/23(水) 11:58:05 ID:o825fL6O
下がりすぎているのでちょっとあげ。 学生からクレームついた・・・ 早く今学期終わってくれ。
240 :
名無しさん :2007/05/30(水) 14:29:04 ID:JGH80F6E
採点つかれるわ。
241 :
名無しさん :2008/01/26(土) 14:47:33 ID:TNB0868c
厳しくすると生徒が退くから甘くするといい。
242 :
名無しさん :2008/06/07(土) 08:01:01 ID:EUxbl5Gt
TAやっている人いませんか〜?
243 :
名無しさん :2008/06/07(土) 08:11:23 ID:tR39a4/3
体で成績を取りに来る女子大生にはどう対応するの?
244 :
名無しさん :2009/02/11(水) 17:24:16 ID:M7/xy7yf
あぐ
245 :
名無しさん :2009/02/15(日) 20:47:57 ID:yaOi5i6/
いまホットな
246 :
名無しさん :2009/02/22(日) 00:58:41 ID:PEql+gh2
誰か
247 :
名無しさん :2009/03/01(日) 12:47:53 ID:n4cQ9S57
TAって研究上、不利にならないの?
248 :
名無しさん :2009/03/01(日) 13:37:31 ID:Uwu7Tjku
>>247 不利に決まってるだろw
大学院生=授業料を免除してもらうために働く奴隷
という基本を忘れないように。
249 :
名無しさん :2009/03/01(日) 14:29:18 ID:QbUZPPv4
250 :
名無しさん :2009/03/03(火) 21:45:42 ID:cm69bPre
奴隷って そんなにひどいの?
251 :
名無しさん :2009/03/04(水) 01:45:13 ID:h7rSRbxa
>奴隷って そんなにひどいの? 場合による、としか言えない。 50%のTAは計算上、週20時間労働。本当に頭脳労働を週20時間 やらされるケースでは、研究する時間は大幅に削られる。 ただ、実労働時間は千差万別。
252 :
名無しさん :2009/03/04(水) 02:30:53 ID:mbnK1NPx
週20時間て凄いな… やっぱり外部のスカラシップ引っ張れるように頑張るか
253 :
名無しさん :2009/03/04(水) 04:23:18 ID:3tkAAeYc
wtcバカ自殺 地面にブチ当って死ね くそアメリカのクソ野郎
254 :
名無しさん :2009/03/04(水) 19:38:13 ID:cvBZ04AU
>>251-252 週20時間って聞いてフーンとか思ってたけど
週5日としたら一日4時間なんだね
結構大変そう
255 :
名無しさん :2009/03/04(水) 23:07:23 ID:mbnK1NPx
授業受け持って研究室の雑用やる感じか?
256 :
名無しさん :2009/03/04(水) 23:45:11 ID:1LIBg5g6
分野にもよるね。研究中心の理系だと不利でしょう。文系 で教育能力やコミュニケーションスキルが重視される分野 だと教えた経験が就職に不可欠なことがある。
257 :
名無しさん :2009/03/05(木) 01:46:45 ID:FwBRlx9o
>教育能力やコミュニケーションスキルが重視される分野 >だと教えた経験が就職に不可欠なことがある。 同意だけど、研究上、不利になることは確かだよ。
258 :
名無しさん :2009/03/05(木) 14:17:34 ID:JkZAjwSH
いや他分野のことは良く知らないんで、あくまでも自分の やっている文系について言ってみるけど、まず教えることに よって自分のしていることの社会的、学問的意義がわかってくるし、専門 でないことも学ばないといけないので知識の幅が広がる。あと 博士号取得後に研究を続けるためにはアカポスを得なければ いけないけど、研究大学でも(あくまでも文系限定だけど) 採用には教える能力、経験、全般的な対人能力が意外と 重要。自分も採用に関わったことがあるし他所の話も耳に はさむけど、研究実績は凄くても学生に対する態度が見るからに傲慢 だったり逆に消極的すぎたりして採れないことがよくある。だか ら長い目でみるとTAも有利なことがあるし、どうしても しなきゃならないんなら有利にもっていくしかないんじゃ ないの。
259 :
名無しさん :2009/03/05(木) 14:35:52 ID:qx45p5+U
TAってアカポス応募するときの教育経験になるの?
260 :
名無しさん :2009/03/05(木) 18:17:13 ID:HQ1SHgMV
要するにあれだ アカポスしか行き場所が無い文系は必要(ってかRAあんの?)、 理系はどっちでも好きな方ってことでしょ
261 :
名無しさん :2009/03/05(木) 21:32:11 ID:2cv91LfI
>>258 元の質問(
>>247 )は、
TAが研究をする上で不利になるかどうかを聞いているだけ。
あくまで、研究と教育は分けて考えるべき。
>教えることによって自分のしていることの
>社会的、学問的意義がわかってくる
というのは建前。確かに院生向けの授業を持てば、
それなりに役に立つことはあるだろうが、学部生
向けの基礎コースのTAをやったところで、そんな
ことが分かるとは思えない。
個人的には、人文系や理論系のアカポス狙うなら
TA経験は最低1年は必要だと思うし、英語力向上にも
役立つ。お金が必要な限り続けなければいけないのも分かる。
しかし、お金があってかつ研究時間を確保したいなら、
思い切ってTAを辞めるのは悪い選択肢ではないと思う。
262 :
名無しさん :2009/03/07(土) 20:22:53 ID:y2tELySi
お金がある院生なんてそんなにいないだろう。 イギリスではなくアメリカに行くのも金の問題がほとんど。 イギリス行く奴って、親が金持ちなのか?
263 :
名無しさん :2009/03/07(土) 23:23:51 ID:tbZPhK2p
質問。 TA付きで入学っていっても それなりの財政証明書は見せないといけないんじゃないの? 見せた人いる?幾らくらい必要だった? 最低でも一年目の授業料分くらいは要ると思ったけど?
264 :
名無しさん :2009/03/08(日) 00:58:07 ID:mtgT2BxL
>>263 学科から保証がついていれば、その分の財政証明は不要
(不足する場合は、不足分の証明は必要)。
保証が無い場合は、全額の財政証明が必要。外国人学生事務所
がI-20を発行するときのポリシーによる。
1年分のこともあるし、4-5年分のこともある。
非常に大雑把に言って1年間あたり4〜5万ドルの証明が必要。
265 :
名無しさん :2009/03/09(月) 02:13:26 ID:3aq1FGrA
>>264 ありがとう
やっぱりそうだよね?
不足分くらいならなんとかなる
でも、このご時世で1年間あたり4〜5万ドルを4-5年分をポンッと用意できるのは
大成功した起業家かボンボンだけだろうなw
266 :
名無しさん :2009/03/09(月) 06:31:12 ID:fyZ24GIV
>>265 ともかくI-20を取ってみないことには何とも言えないよ。
安心するのは時期尚早。全額の財政証明が必要になった
としても、当面必要なのは見せ金だけ。親や親戚に頼む
なりして、なんとかして準備すること。実際、途上国
からの学生の中には、財政証明が原因で入学できなかった
人もいる。「起業家かボンボンだけだろうなw」なんて
言って笑ってる場合ではない。
267 :
名無しさん :2009/03/09(月) 11:10:10 ID:3aq1FGrA
>>266 またまたありがとう
> I-20を取ってみないことには何とも言えないよ
そだね
うる覚えだけど、I-20って入学「前」の段階で
これこれこうで幾らお金がかかって何年くらいに卒業しますよって
あっちが勝手に(?)送ってくるんだったよね?
じゃ、複数からI-20を受け取って
払えそうなところに行くしかなさそうだなぁ
> 見せ金だけ
その裏テクニックだけは何故か知っていたりするw
ここには書けないwww
268 :
名無しさん :2009/03/09(月) 11:43:55 ID:XGSuHtI1
親のもってる株の日本語の取引明細書で平気だったよ
269 :
265 :2009/03/09(月) 13:18:37 ID:fyZ24GIV
>>267 補足すると、
大学がI-20を発行する前に財政証明書を要求してくるはず。
その時に、いくら分の証明が必要か分かる。
270 :
名無しさん :2009/03/09(月) 13:29:48 ID:3aq1FGrA
>>269 ありがとう
なるほど、財政証明書はその前の段階か
こっちとしても、その方が手間が省けていいや
271 :
名無しさん :2009/03/17(火) 13:47:22 ID:qxztnVKM
なあなあ、試験監督時チーティングにどう対応してる?俺はまずじーっと 見る→それでもやめなかったら席を前に移動させる、ってやってる。 それと、韓国人学生のチート率異常に高くない?あいつら試験中固まって 座って同じ誤答を連発しやがる。あと、やたら馴れ馴れしく媚びてくる のも韓国の女子学生(決まってバッチリ整形済)‥TAをアホだと思ってるのか? レターグレード繰り下げの刑に処した。
272 :
名無しさん :2009/03/17(火) 23:00:54 ID:aYFjNBHy
俺は、中国人二人とアメリカ人二人のチーティング見つけた。 答案がほとんど同じであり得なかったので、個別に呼び出して 「チーティングだよね?正直に言わなかったら二人ともFだけどどうする?」 って言ったら、とりあえず部分的には認めた。 結果的には、グレード1〜2段階下げくらいかな。 東大なんかなら退学もあり得るのに、アメリカの大学は甘すぎ。
273 :
名無しさん :2009/03/18(水) 10:36:43 ID:z6jZUZXQ
うちの大学はちっとでも発覚したらその学期の単位全部破棄。 博士課程用授業をのぞく全授業で最初にcollaboration policy(破ったら上記)にサイン。 他の大学はもっと甘いの?
274 :
名無しさん :2009/03/22(日) 22:37:15 ID:HqkVZhur
ねぇねぇ、GREって今まで受けた結果を全部大学院に送らないといけないんだよね? あんま大声じゃ言えないけどさ、 二回目に受けた結果よりも一回目に受けた結果の方が良かった場合 二回目に受けた結果送らなかったらいいんじゃないの? 一回目の送付先と二回目の送付先は別々にしといて 二回目が良かったら個別に送る、と まぁ、普通は一回目よりも二回目の方が良くなるだろうけどさ どう思う?
275 :
名無しさん :2009/03/23(月) 03:32:13 ID:zBZjQQBB
>>274 もし可能だったらやったらいいんじゃね?
276 :
名無しさん :2009/03/23(月) 11:37:59 ID:Gy0oWE7c
>>275 うん、じゃ、やっちゃう
くれぐれもこのことは内緒ね♥
277 :
名無しさん :2009/03/24(火) 11:07:06 ID:p9TxV3zz
ツマンネ
278 :
名無しさん :2009/03/28(土) 14:39:53 ID:1RJUTvZn
ttp://colleges.usnews.rankingsandreviews.com/college ↑この大学ランキングだけどさ、
National Universities
Liberal Arts Colleges
Master's Universities
North
South
Midwest
West
って色々区分あるけど、これが全部一緒になったランキングってないんだよね。
例えばnational universityでtier3とか4の大学と、
midwestとかでtier1の大学っていったら
どっちが格上なの?
どっちも無名とかいうのなしで宜しく(`・ω・´)シャキーン
279 :
名無しさん :2009/03/28(土) 15:52:06 ID:mcvVQS0D
なんでここ?
280 :
名無しさん :2009/03/28(土) 19:08:34 ID:Ya/eRoVL
>>278 How We Calculate the Rankings読んでないだろ?
281 :
名無しさん :2009/03/28(土) 23:35:11 ID:FnYvccPv
ねぇねぇ、経済的に問題がないとしたら 普通の人って合格した大学院の中で一番ランクの高い大学に行くの? 自分がついてけないんじゃないかとか考えないの? アメリカの院は日本と違って入るのは簡単でも出るのは難しいんだろうし たまたま良い大学に合格出来たからって やすやすと入ってええんかな? どう思う?
282 :
名無しさん :2009/03/28(土) 23:58:15 ID:9gqpbTyz
>278の大学プロフィールのとこにある、 selectiveってなにさ?
283 :
278 :2009/03/29(日) 00:08:05 ID:WuWn8nZS
>280 読んだけど、質問した部分がよく分からなかったから聞いてみたの。 教えて下さい。
284 :
名無しさん :2009/03/29(日) 03:37:56 ID:WvbD3XEC
>>278 激しくスレ違い。しかし、マジレスすると、
US Newsのランキングの仕方はおかしいわな。
リサーチ大学とMaster's-granting、LACを分けておきながら、
それぞれのカテゴリでアングラのプログラムを比べてるという
意味の無さ。当然ながら、Tier 4のリサーチ大学のアングラの
レベルは、LACやMaster's-granting の一番上より当然低い。
個別校のSATレンジとか調べれば分かるだろうに。
285 :
名無しさん :2009/03/29(日) 03:46:31 ID:WvbD3XEC
>>281 …何というか、典型的な日本的発想だね。
二流校の方が一流校より卒業が簡単、という根拠はどこにもない訳だが。
むしろ、私立の一流校は、はじめから厳しい基準で取るので途中で振り
落とす必要がないという側面もある。そういうところに入れば、無駄な
競争に巻き込まれずに済む上、そういう学校の方がTA/RAの負担も概して
軽い。良い教官がいれば、良い論文が書けるし、コネも作れる。
もちろん学校の選択は分野のマッチが大事だから、自分にとって良い
学校が、ランクの高い学校とは限らないけど、そうした個別の事情を
除けば、敢えてランクが低い学校を選ぶメリットは何一つない。
286 :
名無しさん :2009/03/30(月) 19:49:01 ID:rjFyT+SZ
>>285 ありがd!
なるほど!
じゃ、なるべく高いランクの大学を選ぶよ
287 :
名無しさん :2009/03/31(火) 00:32:44 ID:lLLeadUV
日本語教えるTAやってる人いる?
288 :
名無しさん :2009/03/31(火) 09:52:11 ID:x6BatRsr
また生徒のおっぱい見ないように頑張らないといけない季節になりましたね。 僕はオフィスアワーに訪ねてきた生徒のは横並びで座るのでどうしても見てしまいます。 親御さんごめんなさい。
289 :
名無しさん :2009/03/31(火) 15:43:56 ID:lLLeadUV
大学院みんな落ちた… 大学は現役だったのにここにきて一浪とは… イチローと一浪の違い 1:名無しなのに合格 03/24(火) 09:07 G6A+660e0 よく打つのがイチロー■抑鬱なのが一浪 妻子持ちはイチロー■再試待ちは一浪 狙った所に落とせるのがイチロー■狙った所に落ちるのが一浪 ファンを駆り立てるのがイチロー■不安を駆り立てるのが一浪 新打法が良いのがイチロー■死んだ方がいいのは一浪 点を取るためにホームに飛び込むのがイチロー■点が取れなくてホームに飛び込むのが一浪 一年間棒を振るのがイチロー■一年間を棒に振るのが一浪 球場で疾走するのがイチロー■窮状で失踪するのが一浪 親に誇られ感動されるのがイチロー■親にボコられ勘当されるのが一浪 今日も堅実にアップするのがイチロー■今日も現実にあっぷあっぷするのが一浪 ボールの変化に対応してセンター前に打球を合わせ、客を湧かせるるのがイチロー■傾向の変化に対応できずセンター後に答えを合わせ、親を泣かせるのが一浪
290 :
名無しさん :2009/04/01(水) 06:04:10 ID:qtXV6SHb
大丈夫だ、イチローは「妻子持ち」ではない。
291 :
名無しさん :2009/04/03(金) 02:53:21 ID:OceCVzx5
質問です。 日本語TAやりながら某大学の修士過程で勉強する機会を得ました。 ここでは一年で修士過程が卒業出来るのですが、 学位を取得し、3年後に博士課程に入ったら、 またコース取り直さなくてはならないのですか?
292 :
名無しさん :2009/04/03(金) 06:54:01 ID:+uU7iYAQ
>>291 入る予定の博士課程の学科に聞くべし。
他大学の単位の認定はケース・バイ・ケース。
まさか、同じ大学の同じ学科に入って同じ科目を履修しろ
という学科はないだろうが、あまりに時間が経っている場合
はだめなこともある(例えば10年とか)。
293 :
名無しさん :2009/04/03(金) 12:09:20 ID:3FYHH2t1
博士課程と修士じゃレベルがあまりにも違うのがアメリカだから、 単位のトランスファーは絶望的だと思ったほうがいいんじゃないかな。 博士課程で取得した修士だったら認めてもらえるかもしれないけど。
294 :
名無しさん :2009/04/03(金) 17:06:13 ID:bitxkMVk
おまww 予想で絶望的とか使うなよw 大学修士と博士で必要なコースが同じか違うかにもよるんじゃまいか。 知らんけどw
295 :
名無しさん :2009/04/04(土) 04:16:16 ID:G7RXi8Be
だから内容云々じゃなくてコースのレベルが違うんだってば‥ いや本当大概は、ていうか恐らくは、むしろ惜しむらくは。
296 :
名無しさん :2009/04/04(土) 08:15:14 ID:h29MVVRk
うちの学科は、修士を修了すると博士のコア科目のうち 半分弱は完了するけどな。さらに、希望すればはじめから 博士のコア科目をとって、修士のコアの代わりにすることも できる。それでよい成績取っとけば、博士課程のアドミッション の時にも有利だと思う。
297 :
名無しさん :2009/04/04(土) 14:36:06 ID:rrAawBSX
日本と違って、またいちいち取り直さなきゃいけないのめんどくさいな。
298 :
名無しさん :2009/04/04(土) 15:35:39 ID:a6CDipbP
TA: Masayoshi Takahashi
Email:
[email protected] Office: 232 S. Kedzie
Office hours: Wed. 3:00 – 4:00 PM
Fri. 1:30 – 2:30
Course Description
This course is an introduction to quantitative methods for graduate students
in po-litical science. The goal is to build a solid foundation in quantitative
research and toprepare students for PLS 802. Topics in this course include
descriptive statistics, prob-ability, sampling, and statistical inference.
The principles of statistical reasoning andhands-on experience will be equally
emphasized.
https://www.msu.edu/~echang/Course/PLS801_syllabus_2007Fall.pdf
299 :
名無しさん :2009/04/05(日) 05:44:41 ID:Qx4bcGQZ
>>298 そんなのここに載せてやるなよ
おまえもそのうちやられるぞ
300 :
名無しさん :2009/04/05(日) 12:17:08 ID:IhxsmZ3i
>>298 意味もなく個人情報晒すなんてどんだけ糞なんだ。
死ねばいいのに。
301 :
名無しさん :2009/04/05(日) 13:00:40 ID:QAsZ+ad2
うあー最悪
302 :
名無しさん :2009/04/05(日) 23:29:39 ID:9tiD3+O3
どんなことが書いてあんの 俺カナダでフランス語話者相手に日本語教えてる身だから、英語わかんね
303 :
名無しさん :2009/04/06(月) 10:50:47 ID:daYn6CFl
Ce cours est une introduction aux méthodes quantitatives pour les étudiants de deuxième cycle dans les sciences politiques. Le but est construire une fondation solide dans recherche quantitative et préparer des étudiants pour PLS 80 2. Les sujets dans ce cours incluent statistique descriptive, probabilité, échantillonnage et inferen statistique ce. Les principes de raisonnement statistique et expérience pratique seront également des emphasi zed.
304 :
名無しさん :2009/04/06(月) 12:42:08 ID:mGOjqytu
yahoo翻訳かよ
305 :
名無しさん :2009/04/06(月) 22:52:58 ID:NEcIFBuI
余計よめねぇwww
306 :
名無しさん :2009/04/19(日) 05:38:44 ID:tw7wwybR
修士と博士って入りやすさに違いはあるのかな? 全然違いがないように思えてきた 修士持ちなら博士に逝くべきなんかな? どう思う?
307 :
名無しさん :2009/04/24(金) 06:16:41 ID:hLLU7VIA
入りやすさに違いがないとでも思っていたのか‥!?
308 :
名無しさん :2009/04/24(金) 07:39:19 ID:hP3q4RR4
>>307 じゃあ、違いあるの?
なんか全然そういう印象がないんだけど…
あとさ、ウィキペディアの"TOEFL"の項目に
米国の学位持ってたらTOEFL免除になるって書いてあるんだけど本当かな?
大学の講義はスラスラ分かるけど、TOEFLは苦手
なるべくなら受けたくない
309 :
名無しさん :2009/04/24(金) 08:13:45 ID:mPafZ3n3
>>308 違いはありまくるだろ
専攻にもよるが、金払って学ばせてもらうのと、金貰って研究するくらい違う
どう考えても後者の方が入りづらい
Bachelorを米国の大学でとってたらTOEFLいらない大学院は実際多いが、
お前はリスニングしか出来ないだけかとw
TOEFL iBT 100点くらいとれずにまともな論文やプレゼンできるとも思えない
310 :
名無しさん :2009/04/24(金) 09:11:20 ID:hP3q4RR4
>>309 あ、やっぱりそうなの?
じゃ、後者逝っとくかなー
でも平均六年とか長過ぎw
迷うなぁーーーーーーーーー
いや、俺リスニングが一番不得意だからw
大学の講義の内容って話もつながってるし
教科書読んでれば絶対に分かるじゃん?
でも、TOEFLのリスニングって細切れの話じゃん?
話がどっちの方向に行ったのか分からんことが多々あるw
TOEFLさぁ、ペーパーの頃からやってんのよ、俺
コロコロコロコロ内容変えやがって
文法セクション無くなるし
今はスピーキングもあるんだろ?
全然自信ねぇwwww
311 :
名無しさん :2009/04/24(金) 09:13:21 ID:qVy/wTDV
>>306 すでに修士持ってると逆に入りにくい所はあるぞ。
スタンフォードの工学はそうだって噂で聞いたけど実際どうよ?
312 :
名無しさん :2009/04/24(金) 09:24:29 ID:hP3q4RR4
>>311 それって「修士持ってると修士課程に入りにくい」ってこと?
そうだとしたら、ダブルバッチェラーを認めないのと似たようなルールだな
それとも「修士持ってると博士課程に入りにくい」ってこと?
うーむ、それは予想も付かない展開だな
他の院で下手に知識が付いてると指導しにくいってことかな?
313 :
名無しさん :2009/04/24(金) 11:46:33 ID:km2Jvlvb
>>310 PhDが長すぎとかほざいてるけど、PhDは基本的に研究するための
学位だから、在学中の勉強を楽しめない奴は行くべきじゃない。
将来いい仕事につくためにX年間耐え忍ぶ、みたいに考えてるなら
止めたほうがいい。ついでに、工学なら6年もかからないだろ。
4年か5年くらい。
314 :
名無しさん :2009/04/24(金) 18:14:59 ID:T3bDPf+w
横レスですまぬ 俺の場合6年間楽しみたい気はヤマヤマなんだが、はやく稼ぎ始める必要があるんだ だからイギリスへ行く。アデュー!
315 :
名無しさん :2009/04/24(金) 22:32:47 ID:gpkvVda+
TA: Masayoshi Takahashi (高橋将宜)
Email:
[email protected] Office: 232 S. Kedzie
Office hours: Wed. 3:00 – 4:00 PM
Fri. 1:30 – 2:30
Course Description
This course is an introduction to quantitative methods for graduate students
in po-litical science. The goal is to build a solid foundation in quantitative
research and toprepare students for PLS 802. Topics in this course include
descriptive statistics, prob-ability, sampling, and statistical inference.
The principles of statistical reasoning andhands-on experience will be equally
emphasized.
https://www.msu.edu/~echang/Course/PLS801_syllabus_2007Fall.pdf
316 :
名無しさん :2009/04/25(土) 01:02:07 ID:7fgC3IhU
>>315 2回やるってことは確信犯だね。なんか恨みとかある人?
317 :
名無しさん :2009/04/25(土) 18:25:03 ID:I9oxX9HR
318 :
311 :2009/04/26(日) 01:59:20 ID:av2pw5RY
>>312 「修士持ってると博士課程に入りにくい」って事です。
ま、噂で聞いただけなんだけどね。
万が一Qualに落ちたらどうしようも無いからってのもあるかも…
修士持ってなかったら修士卒か転校って逃げ道あるけど
修士持ってたらQualのプレッシャーが半端じゃない。
319 :
名無しさん :2009/04/28(火) 02:19:39 ID:k1tA9pS7
Qualって??
320 :
311 :2009/04/28(火) 03:57:26 ID:jBPGU65x
>>319 Qualifying Examの事。
博士入学できても、この試験に落ちたら修士で強制卒業。
321 :
名無しさん :2009/04/28(火) 04:40:16 ID:RDVGpfHC
>「修士持ってると博士課程に入りにくい」って事です。 これは、あまり気にする必要はないと思う。 もちろん、修士なのに学力が学部卒と同じだったら 評価は低くなるだろう。 あとは、Qualifierに落ちたために修士だけ取って博士に再度 アプライするということは良くある。修士卒がそういう意味で ネガティブなシグナルになることは考えられなくもない。 でも、それはアプライする時に状況を説明できれば十分だと思う。 ちなみにQualiferに通る前に修士号を取ると、その後Qualifier に通らずドロップアウトした場合にはっきり記録に残ってしまう ので注意。
322 :
名無しさん :2009/04/28(火) 07:42:46 ID:9sNAusTK
>>320 へぇ、知らなかった、サンクスコ!
>>321 今日はやけに勉強になるな、特に最後の三行、サンクスコ!
・・・いいな
今までずっと博士過程の敷居は高いと思ってたんだけど
そういうなんならこんな俺でも大丈夫な気がしてきた
あっちが受け入れてくれるかどうかは別の話だけどw
323 :
名無しさん :2009/04/29(水) 00:00:46 ID:PtR5Ja2C
博士課程に5年かかるのはアメリカだけ? イギリスは3年だよね、コース取らなくていいから。 カナダやオーストラリアはどうなの?
324 :
名無しさん :2009/04/29(水) 00:21:07 ID:lyOBc7zP
>博士課程に5年かかるのはアメリカだけ? >イギリスは3年だよね、コース取らなくていいから。 そりゃー、修士と博士が分かれていれば3年で終わるだろ。 アメリカはコースワークがありすぎて5年でもタイトだ。
325 :
名無しさん :2009/04/29(水) 09:32:18 ID:Zj+yggp0
コースワーク、(・∀・)イイ!! 一生勉強してたい!
326 :
名無しさん :2009/04/29(水) 12:22:01 ID:IbWpTqM8
みんな一体学費と生活費はどうやって稼いでるの?親からの援助? TA,RA、奨学金とか確実に保証されたものじゃないから、俺怖いんだ。
327 :
名無しさん :2009/04/29(水) 14:08:10 ID:SBeHyoyh
とっくに5年すぎて奨学金もカットされて、一体いつ卒業できるか皆目検討つかず ・・・くぃっ って人いたお。人生設計は慎重にね
328 :
名無しさん :2009/04/30(木) 21:38:33 ID:jBL7HMEF
こちらはカナダ。自分のプログラムでは修士、博士分かれているのに 博士課程は平均で5年ぐらいかかっている。
329 :
名無しさん :2009/05/01(金) 07:48:03 ID:Q4QYt8NQ
強い信念と愛と根性と高い知力と豊富なアイディアがあれば博士課程なんて 5年で十分乗り切れるさ。
330 :
名無しさん :2009/05/02(土) 03:20:21 ID:X9IPzetH
カナダの人に聞きたい。フェローシップやグラントはアメリカ並に出るの? イギリスはなかなか出さないからカナダにしようかと思ってるんだが。
331 :
名無しさん :2009/05/07(木) 11:29:11 ID:AF8+cxRH
あめりかいちばん、やまざきにばん。
332 :
名無しさん :2009/05/10(日) 05:18:12 ID:QdiMMfSQ
俺の目指してる専攻のランキング、ややこしやー 世間では誰でも知ってるような名門大学院が15位〜30位あたりに甘んじてて 世間ではほぼ無名の大学院がトップに位置してる だからって別に名門大学院の方が入りやすいってことはないよね? なるべく世間に名の知れたところに逝きたいけど 自分の分野じゃ評価高くないのを知ってて逝くのも嫌じゃん、良い教育受けたいし? でも苦労して無名大学院に入ってどこそれ?って言われるのもアホくさい なんだかなぁー・・・ 第一志望とか決めづらいじゃん・・・ 先輩方、何かコメントください
333 :
名無しさん :2009/05/11(月) 12:12:25 ID:jYRW1GKK
>>332 そんなのよくあること。
確かに、ランクは低くても世間的に有名な大学だと入りやすいわけではない。
いい教官がいるかどうかを学校毎に探すべし。
334 :
名無しさん :2009/05/12(火) 08:29:11 ID:4dMT4uX2
>>333 ありがd
よくあることなのかぁ
じゃ仕方ないなぁ
語弊があるかもなんで補足しとくと
その専攻のトップ4はガチ有名で
その専攻のサブ分野のトップ4も
すべてその4校の順番を変えただけ、という正に4人勝ち状態
こっからは愚痴
トップ4はまず入れないだろうと思うし
まかり間違って入れたとしてもついてけそうにないw
だから第二グループ狙ってるんだけど
それらが有象無象のオンパレードw
俺は当然それらの大学知ってるけど
日本に住む日本人ならまず知らないってとこばっか
でも有名私立大より無名州立大の方がランクが上って納得いかないなぁ…
やっぱり別の専攻にしようかとも考え中
335 :
名無しさん :2009/05/12(火) 11:57:43 ID:ChEqefPj
>>333 ごちゃごちゃ考えてないで、20校でも30校でも出してみれば?
学校は合格が出てから選んだっていい。
336 :
名無しさん :2009/05/12(火) 13:35:03 ID:8UG9+r9h
PhDなら世間的な知名度とかあほなことは気にせず純粋にプログラムの レベルと指導教官で選べばいいし、マスターならどうせ有名教授は 相手にしてくれないので知名度で選べばよろし。
337 :
名無しさん :2009/05/12(火) 19:03:34 ID:+ycW+Nzn
俺、33歳。 アメリカの社会学博士課程に入りたいと思ってる。 文系であっても、学費免除、奨学金、TA、RAの給与で、お小遣いが出るくらいに やっていけると良く聞く。実際、途上国からの留学生は、学費生活費を事前に準備してくるなんてできないし。 @って事は、入学前は飛行機のチケット代くらい持ってればあとは何とかなるのか? A35歳で文系の博士課程に入ってくる人とかいる?PhD取る頃には40越えるわけだが・・。 ちなみに俺はろくな職歴なし、貯金なし。 でも、ちょっとした人生経験により研究テーマがあるんだ。 ちなみに学部は日本とカナダで二つ出た。
338 :
名無しさん :2009/05/12(火) 23:57:51 ID:UaGEuvTl
339 :
名無しさん :2009/05/13(水) 00:54:19 ID:1XtWlBEV
>>336 プログラムのレベルっていっても簡単に数値化できるものでもない。
あまり金にならないような分野だと、有名私立は小規模な学科しか
持たずにランキングも低いことがあるが、小さいなりに実は
レベルが高かったりする。
教授だっていい条件で引き抜けるし、学生の数も少ない上に
もTA/RAの負担が軽くて済むから、いい条件で勉強できる。
340 :
名無しさん :2009/05/13(水) 07:13:19 ID:HBmV1Z/I
>>337 文系だったら理系に比べて金が出ないところが多いから、
事前に教授なりプログラムなりに聞いたほうがいい。
あと、どう考えても新たな生活をスタートさせるんだから、少なくとも半年分の
生活費、引越し代は持ってく方がいいと思うが。
30半ばで博士に入ってくる人はいるにはいるけれど、普通職歴あると思う。
50代、60代でリタイアした後に博士とる人もいるしな。
用は博士とったあとにどうするか、人生設計の問題かと。
341 :
333 :2009/05/13(水) 09:25:11 ID:8pnuA5LZ
>>335 そだね
でも、10〜15校くらいにしとくよ
それで入れないなら、また来年かな
>>336 なるほど、Ph.Dとマスターではアプローチの仕方が違うのかぁ
実はどちらに進むかもまだ迷ってるんだけどね(^^ゞ
下手すると、幾つかの院にはPh.Dで出願しといて
また幾つかの院にはマスターで出願しようかとも考えてる
これも合格が出てから選んでもいいしね
その際にはそのアドバイスに則って決めますね
>>339 ヽ(´∀`)9 ソレダ!!
州立大って人海戦術で無理矢理成果を上げている気がする
自分は実践ではなく理論をやりたいので
学生の数が少なくてちゃんと世話を看てもらえるところがいいな
じゃ、第一志望はやっぱりあそこか
実は自分の学部・修士の専攻とは別の「ある」専攻にしようと思って
GREのSubjectの本買ったら、半分くらい習ってない内容だったんで
これから勉強しても今年末の出願には間に合わないだろうと気付いて
元の専攻に戻ろうと決めたのでありました
でも、もし今年狙ってる志望校に入れないなら
来年こそはGREのSubject取ってその「ある」専攻で出願するつもり
あ、今気付いたけど、元の専攻に戻るなら修士はもう取ってるんでアカン、博士しかないw
342 :
名無しさん :2009/05/13(水) 09:27:44 ID:8pnuA5LZ
>>337 >>340 10年前の古いデータだけど、少しは参考になるんジャマイカと
(下のキーワードで検索したらもっと新しいのが出てくること請け合い):
Distribution of Doctorate Recipients by Age
ages 21-25 334
ages 26-30 12,520
ages 31-35 11,570
ages 36-40 6,108 ←「取得者」の年齢なんで
>>337 はここかな?
ages 41-45 4,039
over 45 4,921
Source: Summary Report 1997:
Doctorate Recipients from United States Universities.
National Opinion Research Center, 1999.
343 :
名無しさん :2009/05/13(水) 10:21:40 ID:L/T77iuL
やっぱ30までにとりたいよね。40過ぎで取ったのにそのまますぐ有名どころの助教授になれた 知り合いがいるがそういうのは例外中の例外
344 :
337 :2009/05/13(水) 12:32:02 ID:2Yoailen
>>340 そうだな、オフィスに問い合わせるよ。HPだけ見てると、
あれ、結構な額が出るんじゃん!とか思っても、現実は分からないからね。
アメリカ人、カナダ人だと、結構年行ってても、職歴が半端でも、チャレンジできるような
社会に仕組みになってると思うけど、日本人である俺としては、年齢がやっぱり気になってしまう・・。
かといって年齢だけでも諦めたくない・・。
>>342 サンクス。やっぱ殆どは35以下だね。また、36以上でも、何らかの専門分野でMAは
もってる人たちが多そうだな・・。
345 :
名無しさん :2009/05/13(水) 12:41:41 ID:ITnNtSHW
ケツマンコしてるか?
346 :
名無しさん :2009/05/14(木) 12:37:16 ID:/IaThaC3
社会科学自然科学問わずアメリカのトップ10-15くらいの大学だと 金なんかなにも用意しなくて大丈夫だよ。むしろ金の心配にかける 労力を全て訓練と研究に費やしてもらおうというのが大学側の意図 なんだから。うちも皆身一つでやってきた奴らばっかだよ。
347 :
名無しさん :2009/05/17(日) 01:37:45 ID:yrNorjUq
カナダは イギリスは
348 :
名無しさん :2009/05/17(日) 09:28:24 ID:7reSndkK
誰もカナダやエゲレスなんていかねーよー
349 :
名無しさん :2009/05/18(月) 15:02:05 ID://+05j0W
お前がまるで世界のメインストリームみたいな言い方すんなハゲ
350 :
名無しさん :2009/05/18(月) 18:59:44 ID:T2/6Qx2a
TA: Masayoshi Takahashi (高橋将宜)
Email:
[email protected] Office: 232 S. Kedzie
Office hours: Wed. 3:00 – 4:00 PM
Fri. 1:30 – 2:30
Course Description
This course is an introduction to quantitative methods for graduate students
in po-litical science. The goal is to build a solid foundation in quantitative
research and toprepare students for PLS 802. Topics in this course include
descriptive statistics, prob-ability, sampling, and statistical inference.
The principles of statistical reasoning andhands-on experience will be equally
emphasized.
https://www.msu.edu/~echang/Course/PLS801_syllabus_2007Fall.pdf
351 :
名無しさん :2009/05/19(火) 04:41:07 ID:3Auprz82
>>349 俺は
>>348 ではないが、ここは北米海外生活板だからな
カナダはまだしも、欧州に行きたい人は限りなく少ないと思われ
352 :
名無しさん :2009/05/21(木) 13:57:18 ID:MBVA5ZG2
というか難易度高くて避けるとか以外で第一候補がアメリカじゃない 博士狙いっているの?社会科学自然科学問わずほとんどの分野であらゆる 条件でアメリカが群を抜いてると思われるのだが。
353 :
名無しさん :2009/05/22(金) 02:03:52 ID:2JWvcTCk
環境科学系はEUだね。アメリカではどうしようもない。 マテ工とか金属関係は日本がトップのところが多い。 社会科学がどこまで指すか分からないけど歴史学でアメリカって逆にどうよ。
354 :
名無しさん :2009/05/25(月) 03:57:36 ID:3gHnTzwl
工学系PhD生徒です。 当初約束されてたRAを教授が突然却下した。かわりにTAとかしないととても生活 出来ないが、俺のアドバイザーは俺の学科と他学科兼任教授で他学科がメイン。入った時に 他学科の生徒にTAはさせられない(TAソースは学科から出てるから他教授から文句が出るらしい) といわれたが、といって自学科に自分のボスは居ないので今の財政難誰も知らない生徒にTAをさせて 貰えない。このままだと資金不足で退学。。 最近分かったが、俺と同じ状況で他学科のTAやってる友人がいた。今のアドバイザーに不信を感じ始めて る。言いたくないが、俺以外は皆教授を含め同国人で、皆TAなりRA。誰も英語を喋らないオフィスで一人で 頑張ってきたが、無駄な努力だったのか。。
355 :
名無しさん :2009/05/25(月) 18:47:51 ID:IUhuQ8R5
>354 お、以前にも書き込んでいたアメリカの中国に迷い込んでしまった人だね? ご愁傷様としか言いようがない‥ 一度こっそりディーンにでも相談してみたら?
356 :
名無しさん :2009/05/26(火) 04:28:40 ID:OlOfBDgz
>>355 そう。迷い込んだ人です。
学部アドバイザー、留学生アドバイザー、心理カウンセラー全てに相談したがやはり何も変わらない。
ディーンに相談か。。。それは思いつかなかった。自分の学科長に相談する事もためらってる位だから。
相手は他学科の長なので、余計問題が複雑。といってもこのままでは俺は退学しかない。
考えてみるよ。ありがと。。。。
357 :
名無しさん :2009/05/27(水) 08:50:27 ID:qfCCJxA/
>>356 なんか分かるわぁ、その苦しみ
ディーンが動いてくれるといいね
でも、Foreign Student Officeに行って
「(経済的に苦しいので)休学します」って伝えたら
簡単に休学できないかな?
マット・デイモンなんかも休学してるじゃん
今でも戻ろうと思えば戻れるらしいし
・・・って、休学は学部だけの制度なんかな?
しかも、休学したはいいが
仕事見つけて稼いで戻る、って難しいか・・・
それにしてもアメリカのチャンコロは変な連帯感があるよね・・・
弱者を装って徒党組んで更に弱い者を叩く、みたいな・・・
358 :
名無しさん :2009/05/27(水) 09:00:25 ID:qfCCJxA/
さっきもスカラーシップに関する本の2009年版読んでたんだけど ここ十年で院向けのグラントもすっかり枯渇したらしいね 昔みたいにホイホイとは出ないらしいね (第一、年々人数が増えてるし、しかもこの不況) 個人的な愚痴だけど 学費って州内とか州外とかあるじゃん? 自分とこの州のレジデントとして認める規則は 全米一厳しいことが分かった_| ̄|○ 何年住んでいくら税金払ったと思ってんだよ? クソ州知事(だか誰だか知らんが、それ決めた奴) ミンチ肉製造機かなんかに巻き込まれて氏ね!! もう私立行って無理矢理グラント剥ぎ取るか 他の州にある安い州立大にでも行くしかないなさそう(;_;)
359 :
名無しさん :2009/05/28(木) 08:21:43 ID:hPRevDvR
しつもーん! すでにa second master’s degreeを持ってる人が 同じ専攻でanother second master’s degreeは取れないよね? 取れないと思うけど一応質問 誰か答えてください
360 :
名無しさん :2009/05/28(木) 17:22:19 ID:19pD9nq6
361 :
名無しさん :2009/05/29(金) 12:47:02 ID:L2X4polJ
>360 お尻差し出せばカチュンに入れてくれますか
362 :
名無しさん :2009/05/29(金) 14:58:10 ID:1lPQWkQ0
363 :
名無しさん :2009/06/06(土) 00:46:46 ID:PeBbzx1t
TA: Masayoshi Takahashi (高橋将宜)
Email:
[email protected] Office: 232 S. Kedzie
Office hours: Wed. 3:00 – 4:00 PM
Fri. 1:30 – 2:30
Course Description
This course is an introduction to quantitative methods for graduate students
in po-litical science. The goal is to build a solid foundation in quantitative
research and toprepare students for PLS 802. Topics in this course include
descriptive statistics, prob-ability, sampling, and statistical inference.
The principles of statistical reasoning andhands-on experience will be equally
emphasized.
https://www.msu.edu/~echang/Course/PLS801_syllabus_2007Fall.pdf
364 :
名無しさん :2009/06/07(日) 14:49:07 ID:bSJooWw6
MSUで彼の事知ってる人居ないの?
365 :
名無しさん :2009/06/09(火) 14:08:00 ID:T9GLWock
にゃー
366 :
356 :2009/06/09(火) 15:44:24 ID:3nFYFRg9
友達がTAしてて、俺もその授業をとってたんだが、最後のクラスで生徒の女の子が似顔絵かいて 生徒に廻して一言づつ書いてそいつに渡してた。何回かTAのいるクラスを取ったが始めて見た。 そいつはホントいい奴だから当然だとも思った。俺がやってもそうしてもらえるとは思えないが、 TAをさせて貰えない俺には正直羨ましかった。
367 :
名無しさん :2009/07/17(金) 10:47:11 ID:6OhcsDMV
日本の財団から奨学金取った人いる? あれって、日本在住じゃなくても取れるのかな? アメリカの院のHPで、「留学生は、自国のFinacial aidを取っておく事を勧める。」 なんて書いてあるって事は、アメリカの外部奨学金はアメリカ国籍者向けってことだよね?
368 :
名無しさん :2009/07/17(金) 10:47:49 ID:3Ylhr0iz
369 :
名無しさん :2009/07/17(金) 14:10:10 ID:6OhcsDMV
ググって、ざっと調べた。 日本在住者じゃないとダメなのばっかり・・。 アメリカ在住の院進学希望者はどうすれば良いんだ・・。
370 :
名無しさん :2009/07/17(金) 15:44:05 ID:pPVvq2dD
スレタイ読めカス
371 :
名無しさん :2009/07/19(日) 17:38:29 ID:bQpbmYTL
すごいな。日常の雑談でも困って苦笑いしているおれからすれば、おまいら スーパーサイヤ人クラスだわ。どうやってそんだけ話せるようになったん?
372 :
名無しさん :2009/07/19(日) 19:38:45 ID:GlvThRX2
>>371 勝手に苦笑いしてろよカス
はい次の方どうぞ〜!
373 :
名無しさん :2009/07/19(日) 20:42:34 ID:bQpbmYTL
374 :
名無しさん :2009/07/20(月) 08:27:36 ID:vHVSQBVw
>>373 で、スーパーサイヤ人とか言っちゃってるボクちゃんは?
375 :
名無しさん :2009/07/21(火) 07:46:53 ID:twhiDGdG
半分以上は教授にもなれず野垂れ死ぬ
376 :
名無しさん :2009/07/22(水) 16:12:47 ID:CTgXjLq3
って言うか
>>371 のスーパーサイヤ人ま〜だ〜???
377 :
名無しさん :2009/07/24(金) 19:34:07 ID:6Su3OowU
もう才野人はいいから
378 :
名無しさん :2009/07/26(日) 05:04:37 ID:A5HiTCvR
379 :
名無しさん :2009/08/08(土) 14:54:08 ID:699nKdhj
もう勘違いはいいから
380 :
電脳プリオン :2011/12/04(日) 21:53:51.65 ID:2m2duODX BE:283785874-2BP(1960)
381 :
名無しさん :2013/04/02(火) 16:40:31.62 ID:Bc061uY5
_ |O\ | \ キリキリ ∧|∧ \ キリキリ ググゥ>(;⌒ヽ \ ∪ | (~) ∪∪ γ´⌒`ヽ ) ) {i:i:i:i:i:i:i:i:} ( ( ( ´・ω・)、 (O ⌒ )O ⊂_)∪
382 :
名無しさん :2013/04/08(月) 10:17:18.46 ID:CRT0jXus
Faculty position ゲット! 毎年gradとundergradに1コースずつ授業しなきゃならないんだけど 学部もPhDも日本だったからこちらで授業受けたこともなければTAも したこと無いんだが、何とかなるもの? 理系です.
383 :
名無しさん :2013/04/18(木) 01:18:26.07 ID:VuD0u7RM
生徒に「あの先生の英語下手で分からない」って囁かれるが、気にしない。 大学周辺に無料で外国人向けの英語教室とか探せばあるかもしれない。あなたがどれぐらい忙しくなるのか知らないが。 とりあえず、おめでとう(先にいうべきでしたね) 理系の何ですか?
384 :
名無しさん :
2014/09/11(木) 11:24:16.35 ID:n5esrxXQ 教京ズドラガセ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション下請け営業24時間パトロール義務マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ 教京ズドラガセ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション流れ読師下請け営業風営中国残念芸能24時間パトロール義務中国航空侵犯マックさむらいネバタニューヨーク森林火災携帯問題土下座医者倶楽部逮捕強制帰国すしニンニクラーメン 教京ズドラガセ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション下請け営業風営中国残念芸能24時間パトロール義務中国航空侵犯セコム強盗マックゴミアプリさむらいネバタニューヨーク森林火災携帯会社物販問題強制帰国すしニンニクラーメン 林吾BB偽富豪終困産地偽装TPP偏食対立中国人勧誘マナー北京おとりオリンピック宝石強盗WHO経済制裁レーサー代協議会飲み食い代官僚銀行ツール天国銅画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的流通破壊フィルムハンバーグラーメン アップルシダック広告ギャル現金スナックデリバー 糞箱弐個弐個沖縄地政学ランド近年インタンペット原発難民船頭100万円コミックコラムシフト工業プラチナ再販問題WHO光金アナ雪エネルギーソーシャル決裁アリババニッカン鬼記者キセル交流会ストア会長ローン住宅法照州左諭息子