1 :
名無しさん:
なんか偏ってるような気もするけど…
2 :
名無しさん:03/10/21 15:30 ID:CfOCgXDy
個人的には、馬鹿を相手にいい加減で汚い商売をしているという印象を持つ。
以上
3 :
名無しさん:03/10/21 15:49 ID:10c5SjGv
もうちょっと詳しく載せてくれ!と思うんだけども「とりあえず持っとくか」って感じ。
4 :
名無しさん:03/10/21 18:24 ID:UDsookpe
北米関係ではカリフォルニアとニューヨーク、カナダの3巻のみ。
何でもっと出ないのか?商売にならないからかな?
ちなみに、テキサス、シカゴ周辺、中部・南部辺りは出てもいいと思いますが。
5 :
名無しさん:03/10/21 18:38 ID:oMpVDbK3
CA、NYだけは州をいっておいてカナダかよ
6 :
名無しさん:03/10/22 03:02 ID:zZJ8V77/
本屋で見かけないよ。欲しいのに。
7 :
名無しさん:03/10/22 05:14 ID:k5oqjk/O
リトル東京の紀伊国屋小さいぞ。
以外に驚いた。LAなのに。
8 :
名無しさん:03/10/22 05:20 ID:zZJ8V77/
日本人が少ないからでは?
9 :
名無しさん:03/10/22 05:29 ID:xQoXyAmu
サンタモニカとかコスタメサにあった筈だが・・・つぶれないだけマシ。
10 :
名無しさん:03/10/25 09:26 ID:W/xhvaIl
>>1 無論、正しくない。
いまだにガイドブックを鵜呑みにしている
奴がいるとは、おめでたいことで。
11 :
名無しさん:03/10/27 15:09 ID:wrphlH7o
所詮は観光客がレポートしたもの
バックパッカー気取りの得意げなレポートばかりなので
客観性に欠ける
日本人相手のぼったくり業者の広告も多い
12 :
名無しさん:03/10/27 15:26 ID:sp61jEuc
「歩き方」もかなりいい加減だなと思うが、
まだあっちは「旅行」なんで見過ごしてやってもいい気がするけど、
「暮らし方」のいい加減さは、直接「生活」に影響するので
ちょっと見過ごせないと思う。
あんな呑気な本を鵜呑みにして渡米したら、
ホントに最初が大変だと思うよ。
個人がやってるネット情報の方が、
たまに主観性が強い時もあるけど、
総合的にチェックすれば、よっぽど有用。
というか活字メディアの限界でしょ、そろそろ。
13 :
名無しさん:03/10/27 18:23 ID:AENXQRt3
じゃあ、買っても無駄かな。
彼の家に暮らす予定だけど。
14 :
歩き方編集部:03/10/28 13:12 ID:HHml29X0
15 :
名無しさん:03/10/29 02:29 ID:hWBMDJrY
>>14 それじゃあ訴えられないように書けっての。
16 :
名無しさん:03/10/29 03:36 ID:9ctqVUat
和露他
17 :
名無しさん:03/10/29 08:38 ID:oiFPdBhU
っていうか買うバカいるんだ。それに驚いた。
18 :
名無しさん:03/10/29 08:59 ID:+h+Br9FV
っていうか買うバカがいると驚くバカいるんだ。それに驚いた。
19 :
名無しさん:03/10/29 10:55 ID:88unjJZt
具体的にどんな事が書いてあって、どういうことが変なの?
20 :
名無しさん:03/10/29 11:02 ID:aQ9Riawm
21 :
名無しさん:03/10/29 12:13 ID:bKwEkgxo
>>20 別にそれほど変じゃないよ。
ビザの記事にしたって正確だし。
12はネタだと思う。実際はかなり(特に最初のうちは)役に立つ。
あぼーん
23 :
名無しさん:04/01/26 23:43 ID:u30uyjFH
新刊?
24 :
名無しさん:04/01/27 22:28 ID:D2e1FeUg
第10巻 ハワイ(2月1日発売予定)
第11巻 ロングステイ(発売中)
これだけ・・・。サミスィー
25 :
名無しさん:04/01/28 06:21 ID:WRq/Y6x/
>>19に同意。そんなに言うんなら、どこが変なのか知りたい。
26 :
名無しさん:04/02/01 01:04 ID:+EwFPXYY
Let’s Go USA とかにくらべると
『地球の暮らし方』はテキトーに取捨選択している感じ。
Let’s Go Mexico 重宝したが、字が小さくて 量が多くて 重くて・・・
27 :
名無しさん:04/06/25 14:16 ID:bUbCp9o4
あのガイドはやや危険だ。昔、優しい警察官とやらに記事がのってて、安心してた。
向こういったら警官におどかされて怖かったよ-------。
半分ぐらい嘘だ----。
28 :
名無しさん:04/06/26 09:58 ID:qhNdfLOh
このスレまだあったんですね。
私は元ツアコンですが、この本を持ってウロウロしてた学生を何人か助けました。
特に中近東及び南米方面。7,8年前の話ですが。
たまにガイドしてる最中にツアーに紛れ込んで来るので非常に迷惑でした。
最近発売のものはどうか知りませんが、参考にならないので買ったことはありません。
29 :
名無しさん:04/06/27 20:04 ID:kzjAWmp4
歩き方と暮らし方を混同してるひとがいるな。
30 :
名無しさん:04/10/17 20:15:45 ID:gldh9McJ
歩き方、だよね。
31 :
名無しさん:2005/04/18(月) 12:21:34 ID:lGsIvhb0
age
32 :
名無しさん:2005/04/19(火) 01:06:32 ID:PFVcIm1m
これじゃ訴えることもできんと思うけど、確かに「いい加減」「偏っている」
と文句ばっかり言ってて、具体的に事例を挙げたのは
>>27だけなんだな。
(
>>28の人は「歩き方」と混同しているみたいだし。)
ageとくので、具体的にどこがヘンか書いてみてよ。
33 :
名無しさん:2005/05/09(月) 09:09:53 ID:Y38QprBx
相手国のネガティブな面はほとんど取り上げないので注意!!!!!!!
34 :
名無しさん:2005/05/09(月) 15:44:04 ID:0PHxhQnA
取材中に下請けスタッフが強盗に遭遇しても、「この都市は危険です。強盗に気を付けて下さい」とハッキリ書いてはいけない掟がある。
仮に書いても出版の際に、ダイヤモンド社の編集者にカットされる
んだとさ。
35 :
名無しさん:2005/05/10(火) 12:21:47 ID:6nfo547B
だからそれは「歩き方」でしょ?
36 :
名無しさん:2005/06/06(月) 05:22:25 ID:vJglbFaM
そんなに駄目かなあ。
こんなに読みやすく、使い勝手がいいのないと思う。間違いはタマにあってむかつくが、それを差し引いても私は使ってる。
ロンドン中、回ったとき、ここの大地図と拡大地図の相関性が外国人同行者(旅行する習慣のない国出身)に好評だったよ。
帰国する時プレゼントして喜ばれた。
日本語読めないけど、地図は数字だからわかるって。
37 :
名無しさん:2005/06/07(火) 00:20:49 ID:herzzTfe
ダメというか、情報が古い場合がある。
項目別に情報提供者が違ってるらしいが、版を重ねて「○年度版」とするなら、
常に新しい情報をチェックして欲しいと思う。
そのあたりを除けば役に立つ一冊だと思った。
渡米前に読むといらない不安を煽られるけれど、それはそれでいいのかも。
38 :
名無しさん:2005/07/23(土) 17:09:08 ID:p5MkMEVz
中国の地球の暮らし方の最新号って03〜04ですか?それしか本屋になにので。
05〜06って出てないんですかね?
39 :
名無しさん: