1 :
名無しさん :
03/06/05 07:49 ID:jEa9Bw9H いつもためになる授業をしてくれるアメリカ人の先生に帰り際、「お疲れさま!」って言いたいんですが、英語ではなんと言えばいいのでしょうか?探してみたのですが、英語にはない表現ということで、なかなか納得できるものを探すことが出来ません。 Good work,today. とか Thank you for your trouble. という表現は英会話の本から見つけることは見つけたのですが、使われている状況の説明はありませんでした。先生に対して、授業が終った後にという状況では なんだか不自然な感じがするのです。 もしくはそんな気持ちを込めたいとき、アメリカ人の学生たちはどんな言葉を帰り際に使う(使っている)のでしょうか? どなたか教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
2 :
名無しさん :03/06/05 08:03 ID:/8yXtbKn
新書系ア○クのにのってたけど。やはり無理な表現らしい。英語板で訊いた? 俺はドキュンまるだしで、毎回thank youの後にちがう言葉を無理につけてた。 はづかしい(-"-;)アセ
3 :
名無しさん :03/06/05 09:50 ID:lurXHOrS
>>2 はづかしくないよ。
私教会でかれこれ1年以上ボランティアで働いてるけど、
お疲れ様に該当する言葉が思い浮かばないよ。
ただ単にTHANK YOU って言われるだけだよね。
一度私が保育室の責任者で、アメリカ人のお母さん達と混じって
赤ちゃん達の世話をしていたんだけど、やはり最後にはそのお母さん達や
他のボランティアの人達からはTHANK YOUだけしか言われなかったよ。
「いただきます」にちょうど該当する英語がないように、「お疲れ様」に
該当する言葉がないように思う。
4 :
名無しさん :03/06/05 09:55 ID:2kcKxR5J
>3のいう通り。 Thank youの他、シチュエーションによっては、"Good job!"とかのねぎらいの言葉で も代用される。
5 :
名無しさん :03/06/05 10:00 ID:lurXHOrS
ちなみにアニメの吹き替えでは「いただきます」は「let’s eat」 訳されてたけど、そんなのアメリカ人は食べる前に言わないし。 (クリスチャンならお祈りはするが) だからご「ごちそうさま」にちょうど該当する英語もないね。 「I’m done」とは言うが。
6 :
名無しさん :03/06/05 10:06 ID:lurXHOrS
>>4 実は私も「Good job」はちょっと思ったよ。
でもなんか「良くやったね」とか「良くできました」
という達成感のニュアンスがある。
7 :
動画直リン :03/06/05 10:08 ID:wqgoY7jM
8 :
名無しさん :03/06/05 10:08 ID:QxAwqo1K
なんでわざわざスレ立てるかなぁ。
9 :
2chで混じれ酢 :03/06/05 10:11 ID:Ep9niPtr
Thank you for the(good、愚)lessonとか That was a interesting lecture とか 「お疲れさま!」とか形式ばった表現を探すより、 自分がどういう事を相手に伝えたいか、 それをそのまま英語に直すと良いと思う。 形式ばるのは英語ではやめにしる。
10 :
名無しさん :03/06/05 10:24 ID:Gr0PYflk
いや、これは発想の逆転だったわ、ある意味で。
「お疲れ様」ってのは、普通日本語でだったら、学生が教授に向かって言う言葉じゃないよね?
日本の大学で学生が教授にこれ言ったら、たしなめられるかも知れない。
でも英語では「お疲れ様」に相当する概念がないから、かえって言っても別に悪くはないんだね。
ちなみに
>>1 の言いたいニュアンスだったら、
>>9 あたりが妥当だと思う。
日本語で言うところの「お疲れ様」とは違ってくるけどね。
それにしてもスレタイ見たときは、
「英語できないんだけどアメ人とケコーン、現在専業スフ」みたいな人のスレかと思った。
11 :
名無しさん :03/06/05 10:26 ID:lurXHOrS
>>9 でも初歩のときは日本語のニュアンスをのまま英語に直訳しようとするから
変になるね。
例えば、
私の友人達が日本からこっちに遊びに来た時に、ホストファミリーに
手作りの料理つくってくれたのね。 でもそれを差し出す時にいちいち
「プリーズ」っと言って差し出すのね。
つまり日本語の「どうぞ」=「プリーズ」だと思っているのね。
もうなんて説明してよいのかと思ったよ。
12 :
名無しさん :03/06/05 10:32 ID:lurXHOrS
>>10 確か目上から目下には「ご苦労様」で、目下から目上は「お疲れ様です」
で良かったのではないかと。
13 :
名無しさん :03/06/05 10:34 ID:CU632sQV
well done good work you(we)'ve done you(we) made it thanks god it's finished (TGIF) まだまだあるが、おまえら本当にアメリカにいるのか?
14 :
10 :03/06/05 10:38 ID:Gr0PYflk
うーん、まあ自分は別に言語学者じゃないし、その指摘は正しいけど、 「お疲れ様」は「同僚」にかける言葉だと認識してた。
15 :
名無しさん :03/06/05 10:43 ID:lurXHOrS
>>13 「お疲れ様とは」ニュアンスが違うでしょ。
それを授業の後の先生に言うの?
スポーツや初仕事、プロジェクトをこなした人相手にだったら分かるけど。
16 :
名無しさん :03/06/05 10:53 ID:C8pyyO5S
英語でお疲れさまという表現はありません。 なぜなら奴らは他人のプロセスを見るより結果を重視するからです。 だからGood job!だのNice work!はあってもお疲れさまというねぎらいの言葉はないのです。 中国語ではあるけどね。
17 :
名無しさん :03/06/05 10:55 ID:c0RjrPCf
中国語でなんていうの
18 :
名無しさん :03/06/05 10:56 ID:C8pyyO5S
シンクーラーだよ。 漢字はしらねー。w
19 :
名無しさん :03/06/05 11:09 ID:vGz+ocCX
学生が
>>13 を教授に言ったらギャグにしかならんだろ。
それに「お疲れさま」みたいにいつでも使えるフレーズじゃない。
>>15 が言うように何か大きな事を成し遂げたときぐらいだ。
20 :
名無しさん :03/06/05 11:24 ID:C8pyyO5S
俺だったら教授に説明するね。 お疲れ様の意味。 で、それから毎回使うことにする。 ↓ 好印象 ↓ Aゲット ↓ ウマ-(°д°) 日本文化の美しさがこの一言に含まれているんだよ。 アメリカ人にはないrespectやappreciationなんかをお願いだから教えてやってくれ。 こんな糞スレ立てたんだから、実行して報告しる。
21 :
名無しさん :03/06/05 11:28 ID:TmQSdBVW
22 :
名無しさん :03/06/05 12:23 ID:hv29f6XM
>>1 先生は自分の仕事を当たり前に終わらせたのだから、 別に「お疲れさま」なんて生徒に見下されて言われる必要もない。 Thank you for your lessonが普通。
23 :
名無しさん :03/06/05 12:52 ID:TtaYB/TX
>>16 英語でもねぎらいの言葉はあるよ。
例えば、"Thanks. You've been a big help today."は良く聞く。
24 :
名無しさん :03/06/05 13:32 ID:7dubykr8
>1 単発質問スレ立てるなタコ!
25 :
名無しさん :03/06/05 13:43 ID:LUwVtXkI
>>13 TGIFはThank God, it's Fridayだろ
26 :
名無しさん :03/06/05 13:49 ID:7dubykr8
∧_∧ ∧_∧
_( ´∀`) (´∀` )
三(⌒), ノ⊃ (
>>1 ) 糞スレは・・
 ̄/ /) ) | | |
. 〈_)\_) (__(___)
∧_∧ .∧_∧
( ´∀) (´∀` )
≡≡三 三ニ⌒)
>>1 .) 立てんなって
/ /) )  ̄.| | |
〈__)__) (__(___)
∧_∧ ,__ ∧_∧
( ´)ノ ):;:;)∀`)
/  ̄,ノ''
>>1 ) 言ったろうが
C /~ / / /
/ / 〉 (__(__./
\__)\)
ヽ l //
∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
( ) /|l // | ヽ ヴォケがーー!
(/ ノl|ll / / | ヽ
(O ノ 彡'' / .|
/ ./ 〉
\__)_)
27 :
名無しさん :03/06/06 08:09 ID:xLZr8xJP
兵役解除から間もない、赤茶けたツラ拝みながら。俺は何だって出来る。 ソースイートな子猫ちゃんのスマイル守る為に。ヨダレが出るほどデカイクチ開けて。 「さんきうマイオナオプロフェッサー」 煽り戦スレ参加国100までいけさんきう
28 :
名無しさん :03/06/09 20:35 ID:J0YpaTfb
Thank your biiiiiiig one!
29 :
名無しさん :03/06/09 20:40 ID:J0YpaTfb
∧_∧ ∧_∧
_( め∀が) た゛っ"さミ
三(⌒), ノ⊃ (
>>1 ) 糞スレは・・
 ̄/ /) ) | | |
. 〈_)\_) (__(___)
30 :
名無しさん :03/06/09 21:23 ID:hsfERQLI
Thank You For YOUR Paymwent
31 :
小林靖之 :03/06/09 21:28 ID:hsfERQLI
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 小林靖之
32 :
名無しさん :03/06/09 21:40 ID:4J9m4EYv
>>1 大手小町とマルチポストかい。ごくろーなこった
33 :
名無しさん :03/06/09 22:02 ID:+YjKUyJh
34 :
名無しさん :03/06/09 23:00 ID:J0YpaTfb
32 G! なるととチャーシューへりに後回しかい。ご苦労さんご苦労さん
35 :
名無しさん :03/06/09 23:10 ID:bUaXobs2
ここはCSU生の集いですか?
36 :
名無しさん :03/06/10 04:17 ID:wKsVTPJ6
お疲れさま
37 :
名無しさん :03/06/10 06:30 ID:cQlE5LGU
See youとかHave a good weekendでいいんじゃねえの? ただし、笑顔で言うのがポイントだと思われ
38 :
名無しさん :03/06/10 06:43 ID:6euKpJXw
>>37 言った後にべろで唇を一周するのもポイント高いと思います。
39 :
名無しさん :03/06/10 06:45 ID:uZRqPZ6r
∧_∧ ∧_∧
_( ´∀`) (´∀` )
三(⌒), ノ⊃ (
>>1 ) 無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄/ /) ) | | |
. 〈_)\_) (__(___)
∧_∧ .∧_∧
( ´∀) (´∀` )
≡≡三 三ニ⌒)
>>1 .) 無駄無駄無駄無駄無駄無駄
/ /) )  ̄.| | |
〈__)__) (__(___)
∧_∧ ,__ ∧_∧
( ´)ノ ):;:;)∀`)
/  ̄,ノ''
>>1 ) 無駄無駄無駄無駄無駄無駄
C /~ / / /
/ / 〉 (__(__./
\__)\)
ヽ l //
∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
( ) /|l // | ヽ 無駄ァーーー!!
(/ ノl|ll / / | ヽ
(O ノ 彡'' / .|
/ ./ 〉
\__)_)
40 :
名無しさん :03/06/10 08:18 ID:jUF1jnsb
お疲れ様と御苦労様のニュアンスの違いを外人に説明出来ますか?
41 :
名無しさん :03/06/10 10:07 ID:ygMFCsuT
Thank you for your payment.
>>40
42 :
名無しさん :03/06/10 11:59 ID:9Gk4XuC8
ちょっと本題とは反れるけど、緊急な質問。 ”抱いてちょうだい”って、英語で何て言えばいいの?
43 :
名無しさん :03/06/10 12:03 ID:ZbY/yjax
44 :
_ :03/06/10 12:05 ID:CNYO8j/8
45 :
名無しさん :03/06/10 12:13 ID:rLT9MEqt
>”抱いてちょうだい”って、英語で何て言えばいいの? それって、”ファックしてちょうだい”って意味なの?
46 :
名無しさん :03/06/10 12:21 ID:2UNrJDLE
「宜しくお願いします」も英語にすると難しいね。初対面の人に「宜しくお願い します」、というのと、営業で「何卒宜しくお願い致します」とか。通訳の仕事 してるんだけど、そこだけ意訳すると「ほんとに訳したのか?」と英語話せない 日本人に思われる。
47 :
名無しさん :03/06/10 13:40 ID:8+Pz3JyM
そんなんで通訳の仕事務まってるの?
48 :
名無しさん :03/06/10 17:14 ID:JuziExpT
スタンドの明かり消して寝室で見つめあい、ギリギリまでなら無いと内陸部の 人は直接表現はしないけど。 LAでは、H! hkme’p!ならC’mon oooh madk!まで sec.す。
49 :
名無しさん :03/06/10 20:34 ID:BdOu2ev4
>>46 「よろしくお願いします」って、まだよく知りもしない相手に
「自分はこんなつまらないもんなんで是非貴方のお力を貸してくださいね〜」っていう
へりくだりつつ相手の自分への好待遇をお願いする、
日本人的な甘えも入った、アメ人的にはかなり意味不明で
厚かましい挨拶なんだよね
日本人はそんなの考えていちいち使ってないのはトーゼンなんだけど
直訳にこだわる奴用には”Please give me favor for me"って
訳したら?アメ人、変な顔するだろう、ってのは必至だけど
直訳すりゃーそういう事なんだから。w
50 :
名無しさん :03/06/10 20:38 ID:G2jmm25u
51 :
名無しさん :03/06/10 20:59 ID:tX+XSxAd
くだらんスレ立てといて立て逃げか…
>>1 削除依頼出しとけ
52 :
/ :03/06/11 19:23 ID:XxytZe1D
ォメー作助シ椙
53 :
名無しさん :03/06/12 00:13 ID:UxvPn1gd
54 :
名無しさん :03/06/12 00:22 ID:F5zZCLkU
> Please give me favor for me 直訳以前に文法間違ってます
55 :
名無しさん :03/06/12 00:34 ID:hRFQV2ei
頑張れ!はファイト!でいいの?
56 :
( ・∀・)⊃━━━━ヽ( ・∀・)ノ イエーイ━━━━⊂(・∀・ ) :03/06/12 01:04 ID:IwhxyKXZ
>>54 文法っつーかなんつーか、全体的にとてつもなく大間違いのよーな気が。
57 :
名無しさん :03/06/12 01:50 ID:ulY7CDHW
俺様はバカなのでひとつ覚えでつ Can(Could) you do me a favor? これでいい?
59 :
名無しさん :03/06/12 11:14 ID:3CYrulHE
>>54 ハイハイ、ササッと書いて送信したからすぐ間違いに気づいたんだけど、
いちいち訂正する気もなかったのさ。
ところで君はアメ人に「この挨拶の意味は何?」って
聞かれたとき、ちゃんと説明して答えられる?
こんなの雑学の範囲だけど、それでもこのぐらい説明すれば
相手は面白がって感心するし、多少英語の文法が間違ってようが
全然問題なしなんだよな。
>>56 君もね。こういう定型挨拶の成立の過程には
様々な文化背景があるだろうから、
そりゃいろんな解釈もあるだろうさ。
「よろしくお願いします」って初対面同士が
お互いに言い合うのが普通だけど、
あと家族が本人に代わって言う場合も多いよな。
(例:学校の先生、会社の上司、入院する病院の医師なんかに対して)
そういう場合に相手も「こちらこそ宜しくお願いします」って
返すのは稀だよな。それはどうしてなのか、そのへんもふまえて
「間違い」っていう君のそれなりに納得できるような
正しい意味を教えてくれよ。
60 :
名無しさん :03/06/13 01:19 ID:YAyFZA4n
↑ナゲーヨ でも間違いを指摘されてくやしい気持ちはよく分かった。
61 :
名無しさん :03/06/14 02:00 ID:1vi3XEs0
「お疲れ様」は基本的に一緒に仕事をした人に言うべき言葉。 したがって、教授は仕事、学生であるあなたは勉強をしたことになるので、 日本語でも教授にお疲れ様というのは間違えだと思います。
62 :
無料動画直リン :03/06/14 02:11 ID:cqSiawg0
63 :
名無しさん :03/06/14 02:13 ID:0Q9VMb5Z
英語がぱっと思い浮かばなくて、 「何というか…、〜〜」っていうのはどう言うの? 日本語勉強中のアメ人が使ってるのを聞いたことがあったので。
64 :
名無しさん :03/06/14 02:52 ID:tFUEfQSm
>>63 " I mean....."
"well...."
65 :
名無しさん :03/06/14 15:03 ID:RaDbId4X
>>55 ファイトって・・それ日本語英語じゃあ・・。
スポ−ツとかだったらDo your best とか あとは一般的に頑張っては
Good luckとか。
余談だけど、
失敗した時のドンマイは実は日本語英語で、don't mind のことらしいんだけど、
スポーツとかで失敗した時はnever mindのほうをよく使うと思うんだよね。
(子供の野球やサッカーチームの試合を応援しているお父さんやお母さん達を
観察していると、よく言う)
>>64 ”Imean” はその他に言い間違いを訂正する時にも良く使うよね。
「あ、じゃなくて」見たいな感じで。
間違った事言った時にImeanのあとで訂正。、
例えば人の名前を呼び間違えた時。
”Hi Betty,I mean Linda(あらベティ、あ、じゃなくてリンダ)”みたいに。
英文法を言い間違えて、訂正する時に便利よ。
66 :
名無しさん :03/06/15 00:32 ID:bmmEKXig
だめちゃ、そんなくーるちっぷ聞き分けられるわけなかろこいつらチョッぺズに。 Imean Utitme noImean?
67 :
名無しさん :03/06/25 12:03 ID:aHblwfzB
You take care. くらいでいいんと違う?
68 :
名無しさん :03/07/03 17:25 ID:3+Mt1z4x
アメリカでは先生も生徒も(建前上は)対等。別に礼を言う必要なし。See you next week! とか週末だったらHave a nice weekend! など普通に学生同士の 挨拶でいいっす。「お疲れ様」とか「よろしくお願いします」は向こうの文化 の中にはないんだし「いただきます」「ただいま」も。特に訳す必要ないでしょ。 どうしてもというなら、日本ではこういう場合こういう言い方しますとか説明 してあげれば良し。別れるときはSee you later!で十分。所で向こうの大学に いた時、テストの成績が悪いと必ず教授のとこにいって、自分はこう考えたんだ とか、あんたの教え方だとこういう答えしか出んとか文句言う奴がいて、教授も 教授で、必ず何点が付け加えてくれるの。まさに対等でしたね。
69 :
名無しさん :03/07/03 17:27 ID:3+Mt1z4x
>63 Let me see..? You know what..とか色々言いますね。
70 :
名無しさん :03/07/03 17:31 ID:3+Mt1z4x
あと本当にその授業が役に立って、お礼をいいたいのなら、Mr.XX I'd like to thank you for helping me to improve my English! とか具体的 に何に対してお礼を言いたいのかを表現することでしょうね。単純に You really are great teacher! Thanks! と言ってもいいし。
71 :
名無しさん :03/07/03 17:32 ID:/xxGMkvA
Good JOb
72 :
名無しさん :03/07/03 17:35 ID:3+Mt1z4x
昔の話で、宴席で「何もありませんが、どうか召し上がってください」と いうのを「There's nothing. But please eat!]といわれて外人が 目を白黒させてたとか。
73 :
名無しさん :03/07/04 14:45 ID:TSr9JDFb
あとapple polish っていわゆるゴマすりだけど、「インディ・ジョーンズ」にも あったけど主に女子学生が気に入った先生の机に、ぴかぴか磨いた林檎置いてゆく の色んな映画に出てきますよ。ここはひとつしゃれで、先生の机に真っ赤なりんご 置いてみたら?きっと人気者になるよ〜
74 :
名無しさん :03/07/04 14:48 ID:TSr9JDFb
あとうちでは外人の振付師を招聘しているのだけど、リハーサルが終わった ら「Good Job!」の意味で、お疲れ様!と言う様に教え込んでいるので、 毎回リハの終わりには、オツカレサマを皆で言い交わしていますよ。 クラスの終わりに全員で言い合う様にしてもいいんじゃない?
75 :
名無しさん :03/07/06 20:50 ID:VDzrMVID
You might be tired now. Have a nice relaxing time! 教授には言えないだろうが。つーか、日本語でも教授に対して「お疲れ様です」 とは言いづらいと思うが……。
76 :
名無しさん :03/07/06 21:05 ID:BxEf1q5v
レストランで食事をしていると 途中でウェイターがやってきて、 "Is everything fine?"とか言いますね。 日本に来たアメリカ人が、蕎麦屋でバイトしたとしましょう。 お客さんにこれと同じことを日本語で言いたいんだけど、 どういったらいいのか、と質問されたら どう答えるだろう、と考えて見てください。
77 :
名無しさん :03/07/06 21:07 ID:xyloJPPM
>76 お味はいかがですか。
78 :
名無しさん :03/07/06 21:33 ID:pg1OqDRn
>>7 ご注文以上でよろしいでしょうか。
ラストオーダーになりますが。
この間はお客様のプライベートな時間を尊重するために
先方から呼ばれない限りテーブルにはいかないのが礼儀。
話してる途中に思いっきり会話に入ってこられると
ありがた迷惑なような気がする。
79 :
名無しさん :03/07/06 21:54 ID:xglwKKh7
ガイシュツか知らんけど、 文化の違いってのは単に言葉の直訳で済ませるのは不可能ということを理解することから始まると思う。 コレを切っ掛けに「英訳」を卒業して、just start to talk in English.
80 :
名無しさん :03/07/06 22:20 ID:VDzrMVID
>>79 同意だが、異文化の人間だからこそできる表現というものがあっても良いと思うよ。
81 :
名無しさん :03/07/06 22:22 ID:i6Jg2JPQ
Good Job Dude (Girl)
82 :
名無しさん :03/07/06 22:23 ID:i6Jg2JPQ
WARATTA >コレを切っ掛けに「英訳」を卒業して、just start to talk in English.
83 :
名無しさん :03/07/06 22:50 ID:xglwKKh7
やっぱり出たか。82みたいのって何処言ってもいるっつーか、 こういうのがウジャウジャいるから日本人留学生は偏見持たれてるわな。 日本人同士(決して全ての日本人ではないが)で英語で話すor英語に関して語るって、 アメ人と話す以上に疲れるわ。 「ふぉーいぐじゃんぷる」韓国人にグチ言われてる方が全然マシ。
84 :
名無しさん :03/07/06 22:54 ID:mR5i14TS
英語のことならカズコに訊け!
85 :
山崎 渉 :03/07/12 16:34 ID:IP8QV+pF
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
86 :
名無しさん :03/07/12 16:46 ID:3gQXj3wH
It was impressive and exciting! Thank you!
87 :
名無しさん :03/07/13 21:11 ID:lnN6zick
良スレ あげ
88 :
1234 :03/07/14 01:46 ID:+XJ8oIzL
頑張っては work hardとかbreak your legsとかhang in thereとか言うって聞いた事あるけど お疲れ様はね・・・・ ねぎらう意味だったらthankと言う言葉が入るのかな thank you for the (good) lesson today とか
89 :
名無しさん :03/07/14 02:22 ID:hTArDCt/
work hardだけは言ってはいけません。 「何チンタラやってんの?もっと仕事しないとクビ!」って意味です。
90 :
名無しさん :03/07/14 02:45 ID:NS+LOAxX
おっつー
91 :
名無しさん :03/07/14 02:55 ID:gUBsyFKe
そーいや姉貴の旦那(カナダ人が おつかれさまっていい言葉だなって感動してたよ 日本で仕事してるときに知ったんだと
92 :
名無しさん :03/07/14 03:24 ID:gUBsyFKe
お疲れ様を直で意味する言葉とか表現ってないってさ good jobが近いとは思うけどそれだけじゃ足りないでしょ? >>1はその先生に授業終わった後 お疲れ様でしたって日本語で言ってみたら? なんて意味だ?聞き返されたら そん時は日本語にはこんなにすばらしい言葉があるんだよって 英語で説明すればいいんじゃない? 頑張れ
93 :
名無しさん :03/07/14 05:12 ID:QSiPyUC4
日本語の「お疲れ!」に相当するのは、 "Thanks for working hard! Take care!" です。 ===============このスレ終了===============
94 :
名無しさん :03/07/14 09:32 ID:gwkkO7Fn
You must be tired.
95 :
名無しさん :03/07/14 09:37 ID:4lILaXd+
ってか、日本独特の表現って事で終了でいいんじゃないの? そんな言葉は英語ではないよ。
96 :
名無しさん :03/07/14 11:23 ID:u/wXNHrM
お疲れ様はYou worked very hard today. だろ? お疲れ様とかよろしくお願いしますとかいつもお世話になりますとか 俺の好きな言葉じゃないから、なるべく言わないようにしてる。 日本人ってよろしくお願いしますって言いすぎだよ。なんかこびてるようで 嫌だな。
97 :
Oh, too curly in summer! :03/07/14 11:48 ID:66qQIR6K
>>96 > お疲れ様はYou worked very hard today. だろ?
それに対する答えば So? だな。(藁
98 :
名無しさん :03/07/14 11:51 ID:J6+VojQx
So what?
99 :
名無しさん :03/07/15 01:42 ID:qeTRKc57
===============このスレ終了===============
100 :
山崎 渉 :03/07/15 12:15 ID:cclculek
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
どうでもいいな。
102 :
名無しさん :03/07/21 23:30 ID:IW/Zy0ol
Mr. Fatigue です。(大嘘) 日本語で "オツカレサマ" っていっておいて "What did you say?" ときかれたら意味を教えてあげると いつの間にかみんな "O-tsukare-SAma" と 片言でつぶやきはじめます。
既に中国人の同僚が 辛苦了(しんくーら)=おつかれ を職場で定着させてたので、 アメ人もインド人もみな しんくらしんくら言うて帰宅するよ。
104 :
寺嶋眞一 :03/07/22 04:23 ID:W67x720H
美辞麗句の標本 update
教育基本法の前文に「、、、、日本国憲法 を確定し、民主的で文化的な国家を建設して、世界の平和と人類の福祉に貢献、、、、。この理想の実現は、根本において教育の力に、、、、。」と書いてある。
そして、さらに、「われらは、個人の尊厳を重んじ、真理と平和を希求する人間の育成を期するとともに、普遍的にしてしかも個性ゆたかな文化の創造をめざす教育を普及徹底し、、、、。」と続く。
民主的な国家を建設することになっているが、個人主義がないので衆愚的で、個人責任の追及が疎かである。
世界の平和と人類の福祉とを謳うが、世界観がないので盆栽・箱庭・一坪庭園の規模になる。一坪世界のことか。
個人主義のないところで個人の尊厳を謳うのも場違いで、現実構文しか考えられない人間に普遍的な内容は考えづらく、未来構文のない言語で個性的な内容は認めがたい。
現実肯定主義者のわが国民が創造をめざす教育とは、矛盾したことではあるまいか。
要するに、何を言っているのか分からない。美辞麗句とは、このような文章をいうのであろう。
文化的背景を無視して英語を日本語に置き換えれば、このような法律になる。現今の英語教育のようなものか。ああ、空しい。
497文字
You can read more at
http://www11.ocn.ne.jp/~noga1213/
105 :
名無しさん :03/07/22 04:27 ID:Sm+gkHbA
この間のTOEICで遂に満点取りました 万歳。
106 :
名無しさん :03/07/22 04:45 ID:Sm+gkHbA
otukare
107 :
名無しさん :03/07/31 05:47 ID:FiMBk1Se
帰るときに言う言葉という意味では、good night、でいいのでは?
108 :
名無しさん :03/07/31 05:47 ID:FiMBk1Se
105 名前:名無しさん[] 投稿日:03/07/22 04:27 ID:Sm+gkHbA この間のTOEICで遂に満点取りました 万歳。 106 名前:名無しさん[] 投稿日:03/07/22 04:45 ID:Sm+gkHbA otukare
109 :
山崎 渉 :03/08/15 20:13 ID:kS+VorQw
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
110 :
名無しさん :03/11/05 11:00 ID:j7cMhrSL
アメリカで演奏活動してたけど、 みんな仕事が終わった後には、 “Good job!”って言い合ってた。 お疲れ=Good job そう思うよ。
111 :
名無しさん :03/11/05 12:09 ID:mCvZjxm4
good jobを日本語にやくすと お疲れとはちょっと違ってくるから 扱い方に注意
good job って目上の人間には使わないけどなー 親が子供を褒めるときに使う言い回しでもあるし。 バイトのガキなんかに俺が言われたら少しムッとするかも。 「お疲れさま」って敬語表現だろ、一応さ。 同僚やボスにはyou have a good nighitでいいんじゃね?
113 :
名無しさん :03/11/05 16:53 ID:xcmNqJzI
>>112 つまりgood job=「ご苦労様」ですね。
114 :
名無しさん :03/11/05 17:10 ID:sMZmjlO8
good jobがお疲れの意味になるのは、特定のプロジェクトを皆で完成させた場合。 同じようにスポーツであればgood gameがお疲れになるし、 一日の仕事の終わりの場合have a good one, see you laterが お疲れに似た意味で使われる。 これは「つまらないものですが」が英語で使われないように、 日米の文化の違いに根ざしている。 英語の場合は基本的に過去に言及するより、 未来に関して何かを言う事が多い。 日本語の「お疲れ」はその日一日を振り返って言う言葉だから、 英語ではあまり使われない。
115 :
名無しさん :03/11/05 17:11 ID:sMZmjlO8
good jobがお疲れの意味になるのは、特定のプロジェクトを皆で完成させた場合。 同じようにスポーツであればgood gameがお疲れになるし、 一日の仕事の終わりの場合have a good one, see you laterが お疲れに似た意味で使われる。 これは「つまらないものですが」が英語で使われないように、 日米の文化の違いに根ざしている。 英語の場合は基本的に過去に言及するより、 未来に関して何かを言う事が多い。 日本語の「お疲れ」はその日一日を振り返って言う言葉だから、 英語ではあまり使われない。
116 :
名無しさん :03/11/05 17:11 ID:sMZmjlO8
good jobがお疲れの意味になるのは、特定のプロジェクトを皆で完成させた場合。 同じようにスポーツであればgood gameがお疲れになるし、 一日の仕事の終わりの場合have a good one, see you laterが お疲れに似た意味で使われる。 これは「つまらないものですが」が英語で使われないように、 日米の文化の違いに根ざしている。 英語の場合は基本的に過去に言及するより、 未来に関して何かを言う事が多い。 日本語の「お疲れ」はその日一日を振り返って言う言葉だから、 英語ではあまり使われない。
117 :
名無しさん :03/11/05 17:48 ID:VU9Cj/Ys
>>114-116 に同意
Good Jobとは
大半に仕事をした、要するにがんばって何かこなした(周りが認めてくれた)時に
よくやったなーとして使われるケースがおおい
118 :
名無しさん :03/11/05 17:49 ID:VU9Cj/Ys
でも映画の吹き替えには GOODJOBをお疲れとして訳しててもおかしくない罠
119 :
名無しさん :03/11/05 19:20 ID:23hD6bVe
最近海外ドメイン規制が入ったのか、海外生活板しか書き込めません。 論文を書いてるんですが、英語訳があってるかENGLISH板に書き込みたいんだけど・・。 この板に誰かつくってー
120 :
名無しさん :03/11/05 20:53 ID:cAzkNEpx
take it easy.
121 :
すっとこどっこい :03/11/24 12:26 ID:dxt/2KMM
気持ちの問題だからなー直訳がどうなるとも思えんが、 お疲れ様→よくやった/明日もガンバレ/ゆっくり休め/have a good night なんかがその後に含まれるとすれば(普通はそうでしょ?)仕事なんかが終わって 次の行動に向かせるためにもかけてあげる言葉でもあると思うのだが。 となると、やはり thank youが近いような。 幅の多い言葉だが、お疲れ様だって”お前今日は疲れただろ?”と考えて言うわけでもないし 相手のしたことを認める言葉なら、やはりthank you とか appreciate なぞの言葉が近いと思うぞ。 えらい読みにくい日本語でスマソ
122 :
名無しさん :03/11/24 16:44 ID:nTbBHO06
よくやったな、だとyou did very wellってのもある。
123 :
名無しさん :03/11/24 17:57 ID:MqyVKNG/
恐れ入ります=I'm afraid of you.
124 :
名無しさん :03/11/24 18:01 ID:DRwglxIq
Take care
125 :
名無しさん :03/11/24 18:10 ID:lKS9DoSs
127 :
名無しさん :03/11/27 14:39 ID:Trs+B2YT
「XXさんがXXして”くれた”」も難しいなぁ、って思ったのを思い出した。 今はこのような日本的な表現は直訳は諦めてます。 >>92に激しく同意。
128 :
名無しさん :03/11/27 16:20 ID:/tiNdVWx
>>127 He did it for me.
でいいじゃん。
129 :
名無しさん :03/11/27 16:47 ID:Trs+B2YT
いや、「車で送ってくれた」とかね。 He gave me a ride. That was very nice of him. とかね。そういうことじゃなくて。 この、「語末の変化だけで感謝の意をあらわす」みたいな。 ま、たしかに「やってくれた」ならHe did it for meでオッケー だね!
Good day, sir!
131 :
>97 :03/11/29 14:35 ID:WpRcNzma
違うよ.Otsukaresamadesitaだよ これも和製英語だよ
132 :
名無しさん :03/11/29 17:24 ID:UJ07AwGA
133 :
名無しさん :03/11/29 18:32 ID:plOK8/EM
You guys did fuckin good, men!
134 :
山科 :03/12/07 05:46 ID://udWBzq
今、日本が習うべきは米国の金融である。 護送船団のぬるま湯のなかから抜け出た後の 国内金融機関の迷走は国際競争力の無さを露呈したものでしかない。 我々は竹中プランを断固支持する! 自己改革できない銀行経営者には辞任を求める!
135 :
山科 :03/12/07 06:17 ID://udWBzq
今、日本が習うべきは米国の金融である。 護送船団のぬるま湯のなかから抜け出た後の 国内金融機関の迷走は国際競争力の無さを露呈したものでしかない。 我々は竹中プランを断固支持する! 自己改革できない銀行経営者には辞任を求める!
<_葱看>、 / I .((ハ)) i \ ノゝ`∀´>ノハ これからもわむてを応援しおてくださいね〜 uiYu みるまら〜<^^> .〈|: _> ∪∪
137 :
山科 :03/12/07 07:20 ID:bcCF9XCI
今、日本が習うべきは米国の金融である。 護送船団のぬるま湯のなかから抜け出た後の 国内金融機関の迷走は国際競争力の無さを露呈したものでしかない。 我々は竹中プランを断固支持する! 自己改革できない銀行経営者には辞任を求める!
<_葱看>、 / I .((ハ)) i \ ノゝ`∀´>ノハ これからもわむてを応援しおてくださいね〜 uiYu みるまら〜<^^> .〈|: _> ∪∪
<_葱看>、 / I .((ハ)) i \ ノゝ`∀´>ノハ これからもわむてを応援しおてくださいね〜 uiYu みるまら〜<^^> .〈|: _> ∪∪
140 :
山科 :03/12/07 08:50 ID:t+p5PPts
今、日本が習うべきは米国の金融である。 護送船団のぬるま湯のなかから抜け出た後の 国内金融機関の迷走は国際競争力の無さを露呈したものでしかない。 我々は竹中プランを断固支持する! 自己改革できない銀行経営者には辞任を求める!
<_葱看>、 / I .((ハ)) i \ ノゝ`∀´>ノハ これからもわむてを応援しおてくださいね〜 uiYu みるまら〜<^^> .〈|: _> ∪∪
<_葱看>、 / I .((ハ)) i \ ノゝ`∀´>ノハ これからもわむてを応援しおてくださいね〜 uiYu みるまら〜<^^> .〈|: _> ∪∪
<_葱看>、 / I .((ハ)) i \ ノゝ`∀´>ノハ これからもわむてを応援しおてくださいね〜 uiYu みるまら〜<^^> .〈|: _> ∪∪
<_葱看>、 / I .((ハ)) i \ ノゝ`∀´>ノハ これからもわむてを応援しおてくださいね〜 uiYu みるまら〜<^^> .〈|: _> ∪∪
<_葱看>、 / I .((ハ)) i \ ノゝ`∀´>ノハ これからもわむてを応援しおてくださいね〜 uiYu みるまら〜<^^> .〈|: _> ∪∪
<_葱看>、 / I .((ハ)) i \ ノゝ`∀´>ノハ これからもわむてを応援しおてくださいね〜 uiYu みるまら〜<^^> .〈|: _> ∪∪
<_葱看>、 / I .((ハ)) i \ ノゝ`∀´>ノハ これからもわむてを応援しおてくださいね〜 uiYu みるまら〜<^^> .〈|: _> ∪∪
<_葱看>、 / I .((ハ)) i \ ノゝ`∀´>ノハ これからもわむてを応援しおてくださいね〜 uiYu みるまら〜<^^> .〈|: _> ∪∪
<_葱看>、 / I .((ハ)) i \ ノゝ`∀´>ノハ これからもわむてを応援しおてくださいね〜 uiYu みるまら〜<^^> .〈|: _> ∪∪
<_葱看>、 / I .((ハ)) i \ ノゝ`∀´>ノハ これからもわむてを応援しおてくださいね〜 uiYu みるまら〜<^^> .〈|: _> ∪∪
<_葱看>、 / I .((ハ)) i \ ノゝ`∀´>ノハ これからもわむてを応援しおてくださいね〜 uiYu みるまら〜<^^> .〈|: _> ∪∪
あぼーん
153 :
名無しさん :03/12/31 16:58 ID:P90qg4fN
日本語に訳しにくい英語表現 ーーー GO FIGURE!
154 :
名無しさん :03/12/31 18:38 ID:oA/VjY/5
Mr Tired & Ms Tired
155 :
名無しさん :04/01/05 13:31 ID:ionckwjj
How often〜? も日本語に訳し辛くない? 「どのくらいの頻度で〜」っていうのも堅苦しい感じ。
156 :
名無しさん :04/01/05 14:25 ID:ahlLqmUr
good jobとかthank youかな!?
157 :
名無しさん :04/01/05 14:29 ID:wzAAwfYO
158 :
名無しさん :04/01/05 14:39 ID:N2R0umA+
>154 は使えるのか?
159 :
名無しさん :04/01/06 00:38 ID:qNUbxGk0
正直「いただきます」とかもどう訳すのかわからん
160 :
名無しさん :04/01/06 00:57 ID:TsgT7QF7
>>159 訳すも何もそんな表現、英語にないじゃん。
無理やり訳せば"Thank you for good meal"?
しかし、席について何も言わずに
勝手に食べ始めるのがアメ人。
あるとすれば食前のお祈りだけど
「いただきます」には宗教的な意味合いなんてないし。
(厳密にいえばある、なんてのはわかってるけど一般的に)
161 :
名無しさん :04/01/06 08:26 ID:2EvvuiZS
>>159 辞書によると「Let's eat」だって。
162 :
名無しさん :04/01/06 09:36 ID:Gr3kRT1a
easy
163 :
名無しさん :04/01/06 11:26 ID:+pRRXILG
>正直「いただきます」とかもどう訳すのかわからん 日本が儀式にこだわりなのだけだろ。 今もそうだが、いろんな形でまた残ってる。
164 :
名無しさん :04/01/06 11:29 ID:jNgknghc
How I wonderful to Eat.
165 :
名無しさん :04/01/06 11:32 ID:+pRRXILG
無理やり意訳するならこうだろ。 いただきます→食べ物を創ってくださった神に感謝します →Thanks God for the fucking food!
166 :
名無しさん :04/01/06 11:36 ID:2EvvuiZS
167 :
名無しさん :04/01/06 12:05 ID:TsgT7QF7
I would say; Thank you, I enjoyed your class. それでいいと思うよ。
英語じゃないけど Bon Appe´tit はよく使われるね。 親しいアメリカ人の友達は「イタダキマ〜ス」とはいうものの 「ごちそうさま」はいつまでたっても発音できない 関係ないけど外食するとき イタリア料理だとメニューがイタリア語だけだったり フランス料理もフランス語だけだったりするのが困る。
169 :
名無しさん :04/01/06 15:50 ID:2bE7Ka2P
コーマンタレ ブーーーーーっ
170 :
名無しさん :04/01/07 10:03 ID:ExFNMKHf
お疲れ様 - tired, huh? ご馳走様 - edible, huh?
171 :
名無しさん :04/01/07 19:45 ID:Af84+Afz
Must be tired.
172 :
名無しさん :04/01/07 20:04 ID:Ad/hRky4
173 :
名無しさん :04/01/07 20:39 ID:atETa3v9
ここは馬鹿ばっかだな。 お疲れ様:Thank you for your lecture today ご馳走様:thank you for today`s meal
174 :
名無しさん :04/01/07 23:24 ID:jy3Q7ZJb
Mr or Ms Tiredに決まってんだろ。
175 :
名無しさん :04/01/08 22:38 ID:5XwhqB3z
good blow jobだろお疲れ様ってのは
176 :
名無しさん :04/06/04 10:39 ID:Z/YfQBAP
お疲れさまにちかいニュアンスの英語なら Thank you for your hard work. っていうかなあ。でも授業が終わって先生にこれ言うと変だよ。 あと、この一言には言うほうがどちらかというと上の立場にあるか、もしくは それを言う相手が自分のために文字通り働いてくれたときに言う言葉なので、 いきなり上司にこれ言ったりすると、ちょっと面食らわれるとおもう。 ご馳走様は Thank you for dinner.でいいとおもう。 もちろんお昼ならランチ。
Oh two call let summer
イエス・キリストの御名によってお祈りします、アーメン。
179 :
名無しさん :04/06/09 09:14 ID:fRvO/f2v
GOOD JOB
180 :
名無しさん :04/06/11 01:03 ID:vR8Nj+cP
「一部のきぎょうでは出張が取りやめになってる。」 これを英語で言うと?
181 :
名無しさん :04/06/11 01:07 ID:vR8Nj+cP
「一部の企業では、警察の指導によって東京への 出張が取りやめになっている」 英語に訳していただけませんか? お願いします
183 :
名無しさん :04/06/14 14:50 ID:tS/ww0DW
In part of company, by teaching of police, go to tokyo is cancelled.
184 :
名無しさん :04/06/14 15:19 ID:dBz4LshJ
GJ
失礼しました。最後の文は現在進行形が正しかったですね。 In part of company, by teaching of police, go to Tokyo has been cancelled
187 :
名無しさん :04/06/23 01:43 ID:L1PDJPej
Some companies have cancelled business trip to Tokyo on the warning of the Police.
私ならこう書くかなあ。
>>186 さんの In part of companyだとひとつの会社の中の一部の部署
見たいなかんじになるんじゃない?
「よろしくお願いします」 ってどういうの? 英語力なくてすいません。
>>188 thanks in advance. もっと丁寧に言うなら
thank you in advance for your time and attention.
もっと丁寧な言い方もあるがここでは省略。
もし頼み事の手紙を書くならこの一文が最後にあって良い。
クレームが来る前に明確にしておくが、お疲れさまとかこういった
日本文化独特の日常表現の直訳英語は無い。「ご馳走さま」はなんと
言う、なんて訊いてくれるな。似たようなもんが関の山。
しかしここはいつから英語板に変わった?英語板逝った方がレス
付きやすいと思うんだが。ベタベタの受験英語教えてくれるよ。(w
この前英語板で誰かの英訳文の間違いを直したら、逆ギレされて
リンチ喰らった。あそこでは通じない受験英語の方が通じる
日常英会話よりも価値があるらしい。だから上達しないんだろ、
とは思ったが。
190 :
名無しさん :04/06/24 19:39 ID:g/MqcMO0
お疲れさまの英訳は WE ARE VERY TIRED でいいんだよ 日本語喋る米人が言うから間違いない・・・ 食事のいただきますと一緒で英語で存在しない言葉を無理して言う必要ないと思うが
>>187 ごめん。。。あなたみたいな純粋な心を持った人を釣るつもりじゃなかった
んだ。。。ごめん、、、「釣り」って言葉も多分知らないと思うけど、、
ごめんなさい。age
192 :
名無しさん :04/06/27 03:49 ID:5HhxfHHY
>>189 なんかみょーに英語しゃべれる奴にコンプレックスもってるんだよね、 among some people in 2ch. 191はきっとそーいう人の一人と思われ。
193 :
名無しさん :04/06/30 16:09 ID:tE+7SF5/
>>190 その日本語を喋るアメ人は日本語があまり上手くないと思われ・・・
>お疲れさまの英訳は WE ARE VERY TIRED でいいんだよ
って・・・・。
ねぎらいのことばじゃねぇよそれ・・・・。直訳しただけじゃん。
軽いねぎらいの言葉を掛ける習慣がないんだから言葉も存在しない、
ただそれだけ。
1はアメリカの習慣をもっと勉強したほうがいいね、言葉よりも。
194 :
名無しさん :04/06/30 16:25 ID:CcwGObxv
直訳でもないよ。私たちは大変疲れました、だもの。「お疲れ様」 は相手に対する呼びかけでしょ。Good Job!とか Thank you for your time でええんだよ。 でもなんで外国に無い習慣の言葉を無理に訳そうとするのかねぇ?
195 :
名無しさん :04/06/30 17:38 ID:l627b0la
お疲れ様を thank you for your tired って言っていたが・・・
196 :
名無しさん :04/06/30 18:33 ID:MwNzZVUq
なんだかんだ言って Take care! が一番ニュアンスとしては近い。
197 :
:04/06/30 18:37 ID:1a7l5wed
釣りって言葉を学んでから鯉よ。 米板って米人相手にしてるだけあって・・・
198 :
名無しさん :04/07/01 03:48 ID:XuUtAXKS
そのうち「もしもし」は「If If」だろって言う香具師が出てきそうだな。
199 :
名無しさん :04/07/01 08:30 ID:Q9PfYyhs
お疲れ様。 →You are tired.
200 :
名無しさん :04/07/01 10:50 ID:2wvSpZX5
>>195 マジレスでゲスがfor の後は名詞か副詞句ね。your tiring task
とかfor you being tired にしないとちゃんとした英語にはなりゃせぬ。
201 :
日本語の問題 :04/07/01 16:53 ID:+0CVKPbV
お疲れさま を「おやすみなさい」とか「さよなら」の意味で日本でも使うときあるよね。 そういうときは、thanks, good night とか take care。 で、ご苦労様でした。 みたいなニュアンスのとき で貴方がボスのときは thanks for your effort. 貴方が下っぱで先に帰るときなどgood night, don't work too hard.かしら。
202 :
名無しさん :04/07/05 23:44 ID:/lI4zGo6
すみません、関係ないんですが、 パンチラとかブラチラは英語ではどう表現するんでしょうか? Flashとかですかねぇ? どなたかご存知の方、宜しくお願いします。
203 :
名無しさん :04/07/06 00:07 ID:LLmgcNTP
>201 ボスに向かって一日の最後にThanks for your effortなんて 言っちゃ失礼でしょ。。
204 :
名無しさん :04/07/06 01:59 ID:iDnD6xh4
お疲れ様。 →You are fired.
205 :
名無しさん :04/07/06 17:10 ID:5BsA3ig7
>>201 はネタ?
ボスにだろうが部下にだろうが"thanks for your effort"じゃ、「君の努力は
買っておくよ」になっちゃうだろ。失敗した時以外はわざわざeffortなんて
使わねえよ。203が言う通り、これは失礼な文。
で、もし下っ端が"don't work too hard"なんて言ってきたら、言われた
相手は"that's none of your f*ckin' business"と言い返すのがオチだろ。
"you'd better wrap up soon"とかならまだしも、"don't work too hard"
なんて言う香具師いねえよ。「余計なこという奴だな」と思われる。
一日の終りは"see you tomorrow"と"have a good night/weekend"で
いいんだよ。「お疲れ様」の正しい英訳は誰かが言った通り、
"Thank you, Mr. Exhausted"だろ。みんな英語を知らねえな。
206 :
名無しさん :04/07/09 02:54 ID:I7Rhcs0D
「ご馳走様」 朝飯食って、「Thank You for the Taste」って言ったら、 腹いっぱいなのに、トーストが出てきますた。 って話きいたことある。
207 :
Shin :04/09/08 05:45 ID:bCqeO8Uf
TAKE IT EASY.
208 :
名無しさん :04/09/08 05:56 ID:bxJeOgED
209 :
名無しさん :04/11/23 11:53:14 ID:AOlLQb+k
205さんに同意
1さんの言いたい事はわかるけどナンセンス。
have a good day!
で宜しいと思います。文化の違いです。
プロフェッサーにMisとか付けると悲しい顔されるし。
>>206 渡米して間もない頃、レストランで
「thank u for good meal」って
言ったらコックが出て来たよ。チョット怖かった。
210 :
名無しさん :04/11/23 15:39:46 ID:4BYx/YZ1
Mr.tired に決まってるだろ
211 :
名無しさん :2005/04/26(火) 22:18:18 ID:qxeUkV5L
ここで聞いていいでしょうか 今バーのメニュー作ってます そこに、 「テーブルチャージ¥1,000 ならびにサービス料金10%頂戴致します」 みたいなきまり文句を英語で入れたいんですが、どういう表現が適当でしょうか。 「頂戴します/申しうけます」を、主語たてて、 We take... みたいなのはへンな気がするので、ヒネって、 Table charge and service charge "not included" ての考えてみたんですが、どうでしょうか?(これ限界) 法律とかルールみたいな文体が希望です 適当な表現あったら、教えてください
212 :
名無しさん :2005/04/27(水) 16:45:31 ID:EBbpKgrZ
ウェルダン に決まってる。
213 :
名無しさん :2005/04/27(水) 16:50:50 ID:yBZwTfEJ
1954. 9.26 青函連絡船洞爺丸沈没 ―1133人...船長の判断ミス 1985. 8.12 日航 B747御巣鷹山墜落 ―520人・・・ボーイングの修理ミス 1994. 4.26 中華航空 A300名古屋空港墜落 ―264人・・・操縦ミス 1940. 1.29 西成線(現桜島線)安治川口駅 ―190人・・・満員のガソリンカー3両編成が脱線転覆。 1947. 2.25 八高線 ―184人・・・下り勾配で過速度により脱線・転覆 1955.5.11 紫雲丸沈没 ―168人...濃霧で他船と衝突 1958.1.26 南海丸沈没 ―167人...荒海で遭難 1971. 7.30 全日空機事故 ―162人...自衛隊機と空中衝突 1963.11. 9 東海道線 ―161人・・・鶴見事故。二重衝突 1962. 5. 3 常磐線 ―160人・・・三河島事故。二重衝突 1966.2.4 全日空機事故 ―133人...羽田沖で墜落 1966.3. 5 BOAC(英国航空の前身)機墜落事故 ―124人...富士山上空で乱気流により空中分解 1951. 4.24 京浜線 ―106人・・・桜木町事故。列車火災 2005. 4.25 福知山線 ★今回の事故★ 100人以上?・・・スピード超過? 1971.7.3 東亜国内航空機事故 ―68人...函館空港進入中、悪天候で墜落 1966.3. 4 カナダ太平洋航空機事故 ―64人...羽田空港で視界不良の為、着陸失敗 1966.11.13 全日空機事故 ―50人...松山沖に墜落。エンジン不良? 1948. 3.31 近鉄 ― 49人・・・近鉄生駒トンネルブレーキ故障。前の電車に追突 1991. 5.14 信楽鉄道 ― 42人・・・単線正面衝突 1952.4.9 日本航空機事故 ―37人・・・伊豆大島の三原山に激突。 1972.11. 6 北陸線 ― 30人・・・北陸トンネル内車両火災 1982. 2. 9 日航 DC-8羽田沖墜落 ― 24人・・・機長がノイローゼ
214 :
とある日本人 :2005/05/21(土) 01:23:40 ID:gPUgYs9A
アメリカに暮らして16年で家庭での会話はほとんど英語ですが、「いただきます。」「ごちそうさまでした」「お帰りなさい。」 「いってきます。」「お疲れ様」などのフレーズはすべて日本語です。相当する英語は確かにあるけどニュアンス的にしっくり こない。こういう独特の表現はその真意が分かっている者同士が使って初めて用をなす、という気がするし。 ちなみに6年前に別れた元旦那は別れた今もこれら日本語を使うといっていたので笑える。 もしも私が先生に対する敬意を表すつもりで「お疲れ様でした」といいたいなら "I truly enjoyed your class today." "It was great! I feel so lucky to be in your class." とかいうかな。
215 :
名無しさん :2005/05/21(土) 01:30:43 ID:V/KeGdDb
「お疲れ様でした」=I'm tired.
216 :
とある日本人 :2005/05/21(土) 02:32:52 ID:gPUgYs9A
ははは、あなたも懲りないね。 でもその意気込みと頑固さが憎めない。
217 :
名無しさん :2005/05/21(土) 05:48:26 ID:FpFKzy6T
もしくは You are tired.
218 :
とある日本人 :2005/05/21(土) 06:24:06 ID:gPUgYs9A
Aren't you tired yet?? :-)
219 :
名無しさん :2005/06/29(水) 12:20:03 ID:BuraPZ6E
Have a good day! じゃ駄目?
220 :
名無しさん :2005/07/23(土) 13:36:22 ID:ep/c8kyp
Have a good one でいいんじゃないかな。夕暮れどきに day は変に聞こえる。 同僚に日本での挨拶はなんていうの?って聞かれたので、 "日本の職場ではひとつの挨拶しかない。それは "You are tired, I am tired, we are tired." を意味していて オツカレサマデスというんだ。帰るときはオツカレサマデシタというんだ。" って教えたら超ウケて彼は辞めるまで「オツカレサマデシタ」って言ってたよ。懐かしい。
221 :
名無しさん :2005/08/03(水) 21:52:51 ID:hKFCbff8
get fuck out as soon as possible after you finish work ass hole! が、一番心がこもった「お疲れさま」じゃないかな?
222 :
名無しさん :2005/08/03(水) 22:09:15 ID:UPH3UD1v
oh! too curry summer!
223 :
名無しさん :2005/08/03(水) 22:28:03 ID:QAwY6owB
だからぁ、何度もいうけど、 山田様→Mr or Ms. Yamadaでしょ、 てことは お疲れ様は、Mr. Tired またはMs. Tired が正解。俺の彼女のアメリカ人も言ってたよ。
224 :
名無しさん :2005/08/04(木) 03:23:16 ID:7ZulqKXV
How was that?っと聞いて相手が返す。それでそんな意味になります。 相手の返答に対しThanks for work.で締めるのもありかと。
225 :
名無しさん :2005/08/04(木) 13:56:33 ID:+dyET8vN
何かこのスレ読んでるとイライラするな〜英語が目茶目茶やんか。 221サン、ちゃいます。Go get fucked up as soon as you finish your work, asshole! です。言わんとしたい事は分かるんですが、スラングの使い方が全く間違って います。 214サン、そこまで言うとお世辞を通りこして、馬鹿にされている様に聞こえます。 ネタとは思いますが、Blow Job、Skank, Ho等女性に言うとセクハラで訴え られます。 ちゃんと英語を使って下さい、お願いします。
226 :
名無しさん :2005/08/04(木) 14:49:45 ID:MuOWOKZB
藻舞ら、アフォやな 「お疲れ様」は「Otsukare-Sama」にしろよ
227 :
名無しさん :2005/08/04(木) 21:50:46 ID:waxc6IGb
>>225 >スラングの使い方が全く間違っています。
(中略)
>ちゃんと英語を使って下さい、お願いします。
、、、正しい使い方を示してから、言えば?
228 :
名無しさん :2005/08/11(木) 12:02:57 ID:V/aZYcre
>>225 221はGet (the) fuck out (of here) as soon as you finish your work, asshole!
と言いたかったのと違う??214にしても好意のこもった普通の言い方でしょ?
自分の解釈が違うからといってあまり自信過剰になるのもどうかと思うけど。
229 :
GUY :2005/08/11(木) 14:20:44 ID:kXLEv08Z
I smoke too much!! fucked up....
230 :
名無しさん :2005/08/11(木) 14:25:13 ID:Vii9H03X
225の自爆にワラタ
231 :
名無しさん :2005/08/12(金) 07:25:59 ID:M76HutZ4
「英語で『お嬢さま』ってなんて言うのでしょうか?」 に見えた 疲れてるな
232 :
名無しさん :2005/08/21(日) 11:03:08 ID:xKGo4tRG
>>212 オレ的にはミディアムレアあたりが。。。
233 :
名無しさん :2006/01/11(水) 01:59:58 ID:1pZxL3TD
otsukare-sama!
234 :
名無しさん :
2006/01/11(水) 06:21:43 ID:K2wh7LGD Thank youでいいじゃん。