【質問】北米JAVA専用スレ【相談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
JAVAに泣かされてる留学生諸君ここで解決しましょう!
プログラム板とはちがい英語での質問可。
ちなみに誰か答えてくれる人求む!
2名無しさん:03/03/29 10:56 ID:FquQ1Kcj
毎晩Javaにうなされ泣いてる。さっそく質問です。
Assume all unseen code is correct. If the call to doIt() results in a
NullPointerException, what will be displayed by the foloowing code?
try{doIt();}
catch (RuntimeException e){System.out.println("Error");}
finally {System.out.println("danger is past");}
System.out.println("moving on");

コンパイルをしても‘doit()Methodがありません’というようなエラーが
でてよくわかりません。と言う事は、何も表示されないのでしょうか?
私は"danger is past" "Moving on"かなとも思うのですが。。。
どなたかご教授ください。
3名無しさん:03/03/29 10:57 ID:AJxxeUkY
2げと
JAVAって?
4名無しさん:03/03/29 10:58 ID:AJxxeUkY
4げと
負けたった。
5名無しさん:03/03/29 11:00 ID:V5wcvWAo
C++ のスレもツクッテクレ!
6JAVA王:03/03/29 11:39 ID:98L6fbaH
おれの登場かな。
7JAVA王:03/03/29 11:44 ID:98L6fbaH
>>2

出力結果

Error
danger is past
moving on

8:03/03/29 11:50 ID:FquQ1Kcj
Java王様、どうもありがとう。
質問です。
何故‘Error’も表示されるのですか?
9名無しさん:03/03/29 12:01 ID:MrNfKEbs
>>2
お前、英語より日本語のほうがわかるんならプログラム板で聞け
10名無しさん:03/03/29 12:04 ID:safDjjmX
> コンパイルをしても‘doit()Methodがありません’というようなエラーが

コンパイルエラーがでるんじゃそもそも実行できないんだから
なにも表示されないべ
11名無しさん:03/03/29 12:18 ID:DR+NLO+n
って言うか>2は問題の意味がわかってない気が…
doItなんて関数は作らなきゃないよ。
Javaのエラーコードはツリーみたいなのがあって
いくつかオーバーラップしてる。
12:03/03/29 12:19 ID:FquQ1Kcj
私はアメリカでプログラミングを勉強しているので
プログラミングの説明は英語の方が分かりやすいのです。
今まではプログラム板で聞いていましたが、質問を
日本語にどうやって訳すのか分からない事多々で、内容がうまく伝わらない時がありました。
しかもプログラム板の人あんまり答えてくれません。

>>10
Assume all unseen code is correct とあるので、コンパイルエラーが
でても仕方ないのかと思ってました。UnseenCodeがどんなもんかわからない。
13名無しさん:03/03/29 12:19 ID:I4tjmv/u
こんな感じ?
public class Hoge {
 private static void doit() throws NullPointerException {
  throw new NullPointerException();
 }
 public static void main(String[] argv){
  try{doIt();}
  catch (RuntimeException e){System.out.println("Error");}
  finally {System.out.println("danger is past");}
  System.out.println("moving on");
 }
}
14:03/03/29 12:29 ID:FquQ1Kcj
皆さん親切にどうもありがとう。私の質問の書き方が悪かった様ですみません。
doIt()は問題文にあるように‘UnseenCode’の中に含まれているのです。
コードを書く必要はなく、ただ単にどのメッセージが表記されるかを答えればいいのですが、
よく分からなかったので。
A.Nothing will be displayed
b.Danger is past, Movign on
C. Error, Danger is past, Moving on
D. Error, Moving on
E. Error
という選択があります。 私はBかなと思ったのですが、いかがなものでしょう?
説明不足ですみませんでした。
15名無しさん:03/03/29 12:31 ID:nACJaYfT
>>12
>しかもプログラム板の人あんまり答えてくれません。
そうか? このスレはそんなに答えないと?
スレが20も超えているしそうは見えないんだよな
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1048689029/
16デフォルトの名無しさん:03/03/29 12:52 ID:Ys6LG9GB
>>15
ここのスレ主が答えてもらえないのには原因があると思うですよ。
ざっと思いつくだけでも以下の通り。

1) やたらとマルチポストする。
2) 質問者のクセにえらそう。
3) 質問が意味不明。
4) 本人にやる気が感じられない。

まぁこんな糞スレも立てるくらいだしな。放っぽっとくのが一番かと。
17:03/03/29 13:07 ID:FquQ1Kcj
>>16

1)色んな所から情報を得たいと思って載せてるんです。
プログラム板の‘Javaの宿題は〜’でも聞いてます。
2) 偉そうにしてるつもりはないんだけどなあ。。。
3)質問の書き方は自分なりにがんばって書いてるんだけど、まだ勉強不足ですな。
4)やる気はありますよ。なかったらとっくにJavaやめてます。

それからこのスレを立てたのは私ではありません。

18名無しさん:03/03/29 13:11 ID:l3UjnVDi
>>16
スレ主は一つも質問してねーよばーか。
19:03/03/29 13:15 ID:FquQ1Kcj
問題解決しました。
助けて下さった皆さん、どうもありがとうございました。
20JAVA王:03/03/29 14:14 ID:98L6fbaH
あれ、もう出番終わり??
21マ板:03/03/29 14:17 ID:32XOemZ5
北米でも宿題を 2ch で聞くのが流行ってるのでつか?
22JAVA王:03/03/29 14:27 ID:98L6fbaH
宿題でもいいからこい!
23名無しさん:03/03/29 15:33 ID:U0w+NTC9
普通に専門板いけばいいじゃねーか。
24名無しさん:03/03/29 15:56 ID:I4tjmv/u
>>23
今、おまえは触れてはいけないタ(ry
25Java王:03/03/30 12:00 ID:C+6HyEC3
これじゃ欲求不満だよ。

宿題もってこい!
26:03/03/30 16:27 ID:GxIGhOQt
せっかく立てたのにJAVA取ってる人意外とすくなっ。
当方プログラミングとは無関係。
でも困ってる留学生が多いと聞き立てたのに…。
27名無しさん:03/04/01 10:36 ID:/qcDZnax
Java王いらっしゃいますか?
28名無しさん:03/04/03 12:15 ID:TbK2LMAH
Java王、出て来てつかあさい。
2928:03/04/03 12:20 ID:TbK2LMAH
この宿題やっておくんな、もし。
問題
If the DoStuff class implements the Runnable interface and
has a constructor that accepts no parameters, code the
statements needed to instantiate a DoStuff thread, assign it
the highest possible priority, and launch its processing.

30分以内に頼む!よろしくおながいします。
30Java王:03/04/04 13:48 ID:reBF81o1
>>28
すまん、全然盛り上がってなかったからマ版で宿題解いてたよ。
時間遅れで悪いが、一応答え載せとくよ。

public class DoStuff implements Runnable {

 DoStuff() {
 }

 public static void main(String args[]) {
  Thread t = new Thread(new DoStuff());
  t.setPriority(Thread.MAX_PRIORITY);
  t.start();
 }

 public void run() {
  System.out.println("hello world");
 }
}

でもこれくらいだったら、そこらへんのサイトに載っていると思うんだけどな。。。
31Π:03/04/04 23:12 ID:XEqwu175
お前ら死ぬほどレベル低すぎ。そんなこと入門本読めばわかんだろ。
32名無しさん:03/04/06 01:42 ID:xzlcX8ce
33山崎渉:03/04/17 10:21 ID:GkKsqF5W
(^^)
34山崎渉:03/04/20 05:16 ID:sh1mrkY6
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
35名無しさん:03/05/16 00:41 ID:n4hFhz2b
プログラムと関係ない質問で恐縮です。
留学のついでに無給インターンでプラクティカルトレーニング
みたいな事ができればと思っているのですが、
実務経験なしでプログラマーとして採用ってしてもらえるんでしょうか。
ちなみに当方サンのjava-ProgrammerとXML(・・・って日本のみですか?)
の資格を持っています。
36名無しさん:03/05/16 10:51 ID:Zun47xK5
>>35
無理
37山崎渉:03/05/22 00:43 ID:ucjprQdv
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
38山崎渉:03/05/28 16:04 ID:MW/nUs3x
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
39山崎 渉:03/07/15 12:38 ID:Fk7D0HA1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
40山崎 渉:03/08/15 20:54 ID:kS+VorQw
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
41わむて ◆wamuteW7DE :03/12/07 13:34 ID:hPlSLFNl


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


42わむて ◆wamuteW7DE :03/12/07 15:28 ID:t+p5PPts


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


43わむて ◆wamuteW7DE :03/12/08 02:54 ID:daMGBzks


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


44わむて ◆wamuteW7DE :03/12/08 05:56 ID:8LxwCi5e


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


45わむて ◆wamuteW7DE :03/12/09 10:45 ID:vQE6Wxjc


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


46o82槲て ◆wamuteW7DE :03/12/09 14:29 ID:tewNPoUS


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


47名無しさん:04/01/01 08:28 ID:HvUtM7Gh
48名無しさん:04/05/26 18:50 ID:TiAqMXtk
高原笑美
49名無しさん:04/05/28 13:55 ID:eoaryzPW

50名無しさん:04/10/28 18:59:47 ID:KjH6SV7n
質問なんですが、JAVAで日本語が見れなくてかわりに□と表示されるのですが
どうしたら直りますか?
51名無しさん :04/11/01 12:43:32 ID:HvB6XE8e
>>50
↓いけよハゲ!育毛剤ぶっかけるぞ!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1098282928/l50
52名無しさん:05/03/10 13:10:00 ID:os31HSag
こんなスレがあったのか。
激しく亀レスだけど。

>>50
正しくフォントを指定すれば表示される。
53名無しさん:2005/04/21(木) 12:23:56 ID:xIMGleZC
J2ME経験者いますか?
出来ればLAで当社に来て欲しいんですけど。
54名無しさん:2005/10/07(金) 23:30:19 ID:frWBOn4+
なんでマ板じゃないの?w
55名無しさん:2006/01/17(火) 04:05:49 ID:/fZVI3wu
あああ
56名無しさん:2006/02/10(金) 14:39:20 ID:g980zh8V
sage
57名無しさん:2006/02/10(金) 14:45:11 ID:g980zh8V
aaaaaa
58名無しさん:2006/02/11(土) 00:00:28 ID:XkaRqSpx
2356897875151
59名無しさん:2006/02/24(金) 11:50:44 ID:EBQhi+65



558erctkf


foghzsm37


End.


60名無しさん
ぶっちゃけ、コンピュータサイエンスって日本で学んだ方が良くね?
と短期留学中に思ったよ。
日本の某私立理系大学で1年間交換留学でアメリカ行ったんだけど、
単位が認められるから大学2年次に取る予定の科目を取っていったわけ。
その中にJavaプログラミングがあったんだが、2セメスター死にそうだった。
帰国後、改めて日本語で受講したら泣きたいくらい理解出来た。