(‖ハワイでの出産‖)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ハワイで子供を産むと、子供にアメリカ国籍が貰えるって本当ですか?
永住も夢じゃない?
21:03/03/21 15:44 ID:BoEV+d/s
夫はアメリカで労働ビザが欲しかったのですが、
後援してくれるはずの人が仕事の都合で、
できなくなってしまって諦めていたところなんです。
グリーンカードを貰える弁護士さんもいるそうなんですけれど、
費用が高くつきそうなので、今は待機中♪
また子供を作って、ハワイで産もうかな。
そのほうが早いかな?
3名無しさん:03/03/21 15:51 ID:CDVR2xgz
おめでてーな
4名無しさん:03/03/21 15:59 ID:Q7QCpja8
やれやれ
5名無しさん:03/03/21 16:08 ID:BoEV+d/s
どなたか有力な情報を提供してくれるかたいませんか?
夫もその気で、早速子作りに励んでいるんですけど。
もうすぐ妊娠するとして、必要な書類とか作るとしたら、
出産までに間に合わせなくてはならないし。
遅れたら、結局日本の普通の子と変らないかなとも思って。
それだったら意味なーい。
情報待ってまーす。
65=1:03/03/21 16:11 ID:BoEV+d/s
実際アメリカで出産したママさんたちからお話聞きたいな。
公園デビューとかもあるんですか?
普通の会話ならなんとかなると思うけど。
最初はアパートメントでもいいかなって思って。
不安も多いし。お願いします。
7名無しさん:03/03/21 16:12 ID:h4Ec7r9u
結構頭悪そう
81:03/03/21 16:18 ID:BoEV+d/s
>7
失礼ですが誰のことを言ってるの?
91:03/03/21 16:26 ID:BoEV+d/s
私だっていろいろ考えているんです。
アメリカ国籍の子供を持ったら、
何回かアメリカに足を運ぶことになることは覚悟しています。
その犠牲を払ってもアメリカ国籍の子供が欲しいのは子供にとって最高だからです。
白人の中で対等に生きて行って欲しい・・・。
将来は必然的に私たちもアメリカに住むことになるけれど、
そのことも相当な覚悟をしているんです。
波乱万丈の人生になるとは思いますが、それも子供にしてあげられる環境の準備です。
10名無しさん:03/03/21 16:27 ID:Q7QCpja8
>>1
「ハワイ 出産」でググればいーじゃん。
経験者サイトがヒットするよ。
そこで質問なりすれば?
ここで聞くより確実。
111:03/03/21 16:31 ID:BoEV+d/s
>10
そっかー!では早速ググって来ます。
ありがとう。みなさん、私のサクセスストリーを応援してください。
12ネットdeDVD:03/03/21 16:32 ID:rhLK/qKN
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
特売品は、なんと一枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
人気商品大量入荷!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
特売品は、なんと一枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
人気商品大量入荷!
http://www.net-de-dvd.com/
13名無しさん:03/03/21 16:32 ID:Q7QCpja8
ふー、やっと逝ったか・・・
14名無しさん:03/03/21 16:37 ID:4Qh9HTPN
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/mona/
15名無しさん:03/03/21 16:38 ID:X+PV1KEY
>>1
生まれた子が男子だったら戦争に行くことになるかもしれませんね。
現在は徴兵制がありませんが、将来的に導入されるかもしれないのに・・・・
また今はアメリカと日本は同盟国ということになっているけど将来はわからない。
だって、かつてはイラクとアメリカって同盟国だったんだよ。
失礼ですが、ところで>>1さんは英語はしゃべれる?それと出産にかかる費用は用意できているの?
ご存知だと思うけど、出産は保険が効かないからね。
自分の経験を書き込むけど、NYに旦那が赴任しているときに子宮外妊娠で入院・手術したときかかった金額は日本円で約200万。
そのあと、無事に出産したときは150万かかりました。
ちなみに今より円高の頃なので、アテにならないかも知れないけど。
あと、生まれたときに日本に出生届を出し忘れると日本国籍取れなくなるから注意してね。
もともと、日本国籍を必要としないのなら余計なお世話でしょうが・・・・

16名無しさん:03/03/21 16:39 ID:X+PV1KEY
書き忘れ、子供がアメリカ国籍だからって親が労働ビザ取れるわけではありません。
171:03/03/21 16:48 ID:BoEV+d/s
>15
詳細な説明ありがとうございます。
結構大変なことが多いのですね。
と、言うことは15さんのお子様の将来兵隊に入るのかも知れませんね。
貯金はあります。日本の家も売る予定だし。
子供はダブル国籍にするつもりです。
上の子は日本だけだけれど、いずれは将来アメリカ国籍を取得させるつもり。
上の子が嫉妬したら困るから。
でも子供がアメリカ国籍を持っていたら、グリーンカードは最優先されるとも思うのですが。
無条件ではないとしても、夫が就職先が見つかれば労働ビザは時間がかかっても取るようにがんばります。
3ヶ月に一回、アメリカ国外に出れば観光ビザが更新されると聞きましたが。
181:03/03/21 16:50 ID:BoEV+d/s
アメリカに住めば、同居を断る理由にもなる(秘密)
1915:03/03/21 16:56 ID:X+PV1KEY
うちの子は女の子なので志願しなければ軍に入ることはありません。
現状としては、日本国籍です。パスポートはふたつ持っていますが。
将来、アメリカ国籍か日本国籍か選ばせることになるかと思いますが娘本人の希望を優先させます。
201:03/03/21 16:57 ID:BoEV+d/s
私は高校2年の頃に夏休みを利用して、海外留学(短期)を経験しています。
難しい専門的な学術的な会話は少し無理ですけれど、
生きていくための英語なら、大丈夫だと思います。
発音はかなり良いと、高校の英語の先生から太鼓判を押され、
みんなの見本になったこともしばしばでした。
(自慢ではありません。)
21名無しさん:03/03/21 17:00 ID:St2jWB1e
>>20
ネタですよね?
221:03/03/21 17:00 ID:BoEV+d/s
>15
そうですよね。国籍が選べると言うのもなかなかの魅力のひとつ。
でもなぜにパスポートをふたつ持っているのですか?
出入国の時に不便ではないかなと思って。
でも記念にアメリカのパスポートも作ってみたいような気がする。
231:03/03/21 17:01 ID:BoEV+d/s
>21
いいえ。私は本当に留学しました。
正真正銘の留学経験者です。
それに英語の発音もヒヤリングで日本人離れしていると言われた。
24名無しさん:03/03/21 17:03 ID:/1bYyXpB
だからネタにしてももっと自然にうまくやれよ。
つまらん。
下手。
251:03/03/21 17:05 ID:BoEV+d/s
私の口と喉は英語に向いているらしい。
日本人なのに日系アメリカ人のように日本語を話すね。
とか、アメリカに住んでたの?とかよく聞かれる。
確かにアメリカに住んでた時は、日本語をわすれて帰国したときには苦労した。
怒るとときどき自然に英語が出てきてしまうのは、
やはり英語の発音のほうが私には向いていると思う。
読み書きはちょっと現地の人とは差が出るけれど、
話すことに関しては、心配してない。
261:03/03/21 17:06 ID:BoEV+d/s
つまらんと言うのは決まり文句だと思います。
あなたもがんばったら良いじゃないですか。
2715:03/03/21 17:10 ID:X+PV1KEY
グリーンカードの取得を優先されるのは、得意技能や資格をもった人、例えば芸能人、学者、芸術家など。
子供がアメリカ国籍だから優先的に親がグリーンカードを取得できるということありません。
むしろ、抽選の方が確立高いかもネ。
ビザなし滞在が許されるのは約一ヶ月。以前は三ヶ月でしが変更になりました。
アメリカという国の会社はビザを持っていない人を雇うほど甘くないですよ。
だったら、会社を設立して投資家ビザを取得されたらいかがですか?
お金はかかりますがビザ取得専門の弁護士に依頼すれば、可能ですよ。

2815:03/03/21 17:13 ID:X+PV1KEY
パスポートがふたつなのは、二重国籍だから。
都合によって使い分け可能。ただし娘だけ。
29名無しさん:03/03/21 18:26 ID:VBEHmKOI
子供をアメリカで産んで子供がアメリカ人になったところで、親を呼び寄せるという形でなら可能なだけ
それも成人=21歳になってから
22年間も待つつもりか?

つーか産まれもしてない子供に依存しようなんて発想してる時点でDQN親だな
漏れか?漏れは当てたさ、DV-98で。現在某所に住んでるよ
30名無しさん:03/03/21 19:17 ID:SSlrbN7N
グリーンカード取ったところで市民権取るのに面接何度も受けたり、アメリカの歴史のテスト受けたり大変だよ。
31名無しさん:03/03/21 19:36 ID:TgEK2ksP
こりゃまた香ばしい1も居たもんだなぁ
32名無しさん:03/03/21 19:48 ID:Z22l+y/V
1は最近香港旅行に逝った際、
脳味噌が肺炎になって帰って来たモヨウ。(w
33名無しさん:03/03/21 19:50 ID:ibifL9rM
ハワイ生まれなんて自慢にもなりませんな。本土の人からすれば度田舎からでてきた
人としか思われないぞ。どうせアメリカで産むならもっと都会にすればどうかと。
34名無しさん:03/03/21 21:26 ID:jWvu4ScQ
去年、ハワイの歩き方のBBSで同じようなスレを見た気がする
これはデジャヴか?
35名無しさん:03/03/22 00:24 ID:3f4IEmDD
えっと・・・
ネタですよね?
あまりにも幼稚すぎるというか、無恥すぎるというか・・・
ネタなら他でやってくださいな。
36300です:03/03/22 00:45 ID:7uUU9Utx
最近この手の業者がでてきたからでは?
300万くらいで請け負ってますよ。GUAMでは昔から韓国人が同じ手口で子供に
アメリカ国籍を取得させてます。
理由は。アメリカに入国するのぬBビザが韓国人には必要ですが。GUAMは特例で
ビザ無しで入国可能。金持ち連中がやってます。
芸能人でハイヒールモモコがハワイで産んでうちの息子はアメリカ人て自慢してたな。
でも最近イミグレーションも気がついて出産目的の入国は拒否してますよ。
37名無しさん:03/03/22 01:56 ID:cOktrxBK
2年くらい前だったかな、こういう親が最近激増してるっていう特集を「AERA」がやってた。
確かタイトルは「永住権欲しさにハワイ出産」。
ちなみに、>>15の言う通り、無保険での出産は莫大なお金がかかるし、
日本でかける海外旅行保険は妊娠・出産には効かない。
>>36も指摘するように、入管も明らかに妊娠中の女性は入国を拒否する。
その必然性のない外国人が、どーしてもアメリカで出産したいという場合は、
かなりの大金の準備が必要になる(妊娠安定期で、お腹が目立ち始める前に入国しないといけないから)。
それも不法滞在(ビザ免で3ヶ月以上の滞在)は免れない。
観光で食べてるハワイは、この不況で職もなかなかないらしいし。

ってか、ここの>>1は北米板の歴史に残る名駄スレ、
「アメリカに住みたい」の1と同じ職人さんでしょ?
まあしかし、「(日本で生まれた子供なら)結局日本の普通の子と変らないかな」とか、
「アメリカ国籍の子供が欲しいのは子供にとって最高だからです」とか、
本気で考えてる親は、現実にけっこういそうだけど。
とりあえず、梅宮アンナが頭に浮かんだ。
38名無しさん:03/03/22 05:02 ID:VaH3Ad4N
>37
おおお!!懐かしい!!
「アメリカに住みたい」あの駄スレもインパクトあったよね。
あのスレどうなったんかいな?途中で終わってしまったよね。
で、なんでマジレスしてんだよ?>37
39名無しさん:03/03/22 06:43 ID:M4NEGHAf
愚かな1がいるスレはここでつか?
40名無しさん:03/03/22 06:55 ID:tIiDSirn
ネタにマジレスするのもなんだが....
出産は医療目的だからビザウエイバーで入れるんだよ
その為に出産を受け持つ医者はイミグレで引っかかった場合
説明させるためのレターを用意してくれます その手紙があれば
入れます。 だって出産でアメリカに金落としてくれるんだから

日本市民権目当ての出産を受けてくれる専門医は腐るほどいるし韓国人、
中国人相手のはもっとたくさんいます
実際は金かるから2チャンにいるような貧乏人には勧めない

>>15は嘘をついてはいけませんよ 調べてから書き込みましょう
411:03/03/22 08:01 ID:mVdTj/rc
最初に断っておきますが、
このスレを駄スレだと思うなら別に来なくても良いです。

>40さん
ポジティブなレスをありがとうございました。
元気が出てきました。
>15さんのように、ネガティブな発想が多かったので、
なんかカチンと来てゆうべはよく眠れませんでした。
でも15さんも悪気があったのではないと思います。
嘘と言うか、勘違いだったと思いたいです。
もう気にしていませんけれど。許してあげましょうね。
どこのあたりが嘘だったのか、わかりませんが・・・。

さて。今年で同居も10年目になります。
このへんでチェンジが必要だと思い、ハワイ出産を選びました。
さすがの姑も海外移住に介入はできないと思います。
それに本家に子供をあずけて働きに出る(私が面倒見るハメになる)
義理の姉ともおさらばです。
一人目からハワイ出産にすれば今頃アメリカに住んでいたのに。
421:03/03/22 08:10 ID:mVdTj/rc
まだみんな起きて来ないから、もう少し書かせてください。
いずれはアメリカの内陸部に住みたいなと思っています。
自然が多い、モンタナとか良いかなって。(通っぽいですよね)
日本への便も不便だし、本家に帰らなくてもいいから。
いずれは本家と断絶しようと思っています。
実家の両親は呼び寄せるつもり。
喧騒を離れた、山の小さな町で暮したい。
NYとかロスに住みたがる日本人はいっぱいいるけど、
そういうのはちょっと。町も大きいし・・・。
日本人がひとりもいない場所で、別の自分を見つけ出したい。
今日から基礎体温つけています。 でも同居だからやりにくい。
ラブホでも行こうかな・・・。
4340:03/03/22 08:47 ID:6dWupqXc
オイオイ!!
子供がアメリカ国籍だからって親までアメリカに住めると思うなよ。
子供が21になって申請を出せるが“それから”審査待ちに5年から8年
あんた婆あだぞ

親戚呼び寄せするにも優先順位がありアメリカ市民が奥さんを連れて
来る場合やアメリカ市民が子供を呼び寄せる場合(養子など)はすぐだが
兄弟や、親を呼ぶ場合は優先順位最下位に近い 早くても5年、最悪10年以上
最近余計審査が伸びているからあんたの子供が成人になった頃にはどうなるか
わからん。場合によっては永住権くれないかも

誰か>>1に本当に必要な医者呼んでやってくれ
44名無しさん:03/03/22 08:53 ID:3Au93T15
>さすがの姑も海外移住に介入はできないと思います。
それに本家に子供をあずけて働きに出る(私が面倒見るハメになる)
義理の姉ともおさらばです。

>日本への便も不便だし、本家に帰らなくてもいいから。
いずれは本家と断絶しようと思っています。

>日本人がひとりもいない場所で、別の自分を見つけ出したい。

第二の人生頑張ってください。(w
4540:03/03/22 08:59 ID:6dWupqXc
あともう一つ言っておくがハワイの医者に前もって連絡しておき
受け入れ認めてもらわないけません

犬やネコじゃないんだから“来月お宅の医院で出産でしたいんです”
受け入れてくれない  それに医者の受け入れのレターもらわんと
マジで入管で日本へ送り返される
幾らビザウエーバーでも“観光”とは言えませんので,ちゃんと“出産目的”
と言う申し出になります。そのための段取りは絶対必要。
46名無しさん:03/03/22 09:02 ID:hlkDz+ly
>>40
別に>>15の書き込みに嘘はないと思うけど。
支援する専門業者(弁護士)に頼めばって書き込みしてるしお金がかかるというのと指摘している。
具体的にどの部分が嘘なのか具体的に示してくれ。
47近年まれに見るDQNですね:03/03/22 09:15 ID:jdwYRuDn
>>41-42
43も書いてるけど、子供の市民権を使ってうまく自分もグリーンカード
取れたとしても、それって今から25〜30年先の話ですよ。
その頃までには(失礼ですが)お姑さんもいなくなり、
義理のお姉さんの子供もそれぞれ家庭を持っていることでしょう。
今回の戦争の後にはアメリカもまた難民を受け入れることに
なるでしょう。そうすると他の移民の枠は減ります。
業者にお金を落とすだけになりそうですが。
こういう海外出産に手を貸す医者もDQNっぽいし。
48名無しさん:03/03/22 09:24 ID:hlkDz+ly
>>1のような人を相手に金儲けをするエージェントや医者は沢山いるし、この板で有名な緑先生みたいな弁護士もいるから>>1も家売って行く位の覚悟があるならいいんじゃない?
でも家売っちゃうと同居の姑も小姑も住む家なくなっちゃうんじゃないのか?
そもそもネタだもんな、マジレスすることないよな。
49名無しさん:03/03/22 09:30 ID:hlkDz+ly
ここでスレ立てて聞くよりモーハや歩き方やサリーのところでスレ立てればよかったのにな。
50名無しさん :03/03/22 09:37 ID:jdwYRuDn
>>40
>出産は医療目的だからビザウエイバーで入れるんだよ
>その為に出産を受け持つ医者はイミグレで引っかかった場合
>説明させるためのレターを用意してくれます

それって結局、出産にかかわる処置を「治療」として扱うからで、
医者からの手紙にも「この症例は患者の母国では対応しきれないので」
といったこじつけを書くわけでしょう。あたかも臓器移植などの先端医療のように。
でもそれって下手すると詐称だし、イミグレや税金関係で悪いレコードが
できるとグリーンカードや市民権はほぼ不可能になりますよ。
51名無しさん:03/03/22 09:40 ID:46Xdnlhx
話がそれて1さんには悪いけど、ちょっと15さんに質問。
15さんの場合、ご主人は駐在でいらっしゃったんですよね?
日系企業の場合、それなりの保険に加入すると思うのですが、出産はカバー出来なかった保険って、どこの保険ですか?
52名無しさん:03/03/22 09:46 ID:RuOAXzp/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
特売品は、なんと一枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
人気商品大量入荷!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
特売品は、なんと一枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
人気商品大量入荷!
http://www.net-de-dvd.com/
5340:03/03/22 09:48 ID:dxVsW2U4
>>50
通常の出産でもまったく問題ない
ただ単にアメリカの医療システムで出産したいというだけ
レターにあまり書くとやぶへびだからそれだけだし必要もない
と優香、市民権目当ての出産は審査官も何も言わんよ
医療費をアメリカ負担で無ければ何も言わないし
出産費用にもカマアイナ料金、ツーリスト料金あります
カピオラ二にはそれように有料通訳&お手伝いさんサービスまで
取り揃えています
但し現地の日系人はその市民権目当ての出産をあまり喜んでいないのは
事実ですので静かにやりましょう。費用は順調で200万ぐらいかな
航空券、宿泊代は除いた純粋な医療費として
54名無しさん:03/03/22 09:51 ID:jdwYRuDn
15さんではありませんが、日本で入れる海外駐在・留学生向けの保険は、
例え大手の会社で掛け金の高いものでも適応外が非常に多いのです。
妊娠・出産はもとより、外妊や流産の処置もカバーされません。
まあ、仕事や勉強で行くのだから子作りなどするな、
ということなのでしょうけど。あと、歯科は全くカバーされず、
アレルギー関係は既往症として支払いを拒否される場合が多いです。
私はAIUの保険に入っていましたが、予防接種も全くカバーされませんでした。
5515:03/03/22 10:30 ID:D71OZO5G
>>51
なにか誤解を与えてしまったようで書き込みしますが、普通分娩は人間として当然のことと見なされ医療行為ではないらしいのです。
実際に妊娠・出産された方はご存知かと思いますが・・・・・
それは日本の健康保険でも生命保険でも同じです。ただし異常分娩・帝王切開などには適応になります。
また、海外滞在者向けの損害保険も普通分娩に対象外だと思いました。
普通分娩でも出産後に健保に申請すれば出産祝い金が少し出ます。
私の場合、子宮外妊娠の時は生保の入院特約はでましたがその他もろもろの保険は免責でした。
56名無しさん:03/03/22 11:21 ID:+rDQzkyk
>>53>>40
出産目的で入国はできるけど大っぴらにやると面倒ってことなの?
でもこのサイトhttp://tokyo.cool.ne.jp/hawaii/HTML/imigure.htm
を読むと結構小細工≠オてイミグレに臨んでるよ。
出っ張った腹をMA−1を腰に巻いてウェストポーチに見立てたり観光と嘘をついてイミグレ突破するイメトレしたりして。
虚偽の申告して入国しているけど、産んじゃえばやったもの勝ちだね。
うまくやった人たちもいるようなので1タソもがんがってください。
571:03/03/22 11:29 ID:p2omFI2B
子供がアメリカ国籍を持っているからこそ、
アメリカ政府は親にグリーンカードを発行するのではないでしょうか?
極端に言えば、アメリカ国籍を持つ子供だけを、
アメリカに残していくわけにはいかないことは
人間の常識として当然なことですよね。
誰がその子の面倒を見るのですか?親しかないじゃないですか!!
みなさんは、それにウンウンと頷いている腰抜けどもたちなのですか?

家を売っても構いません。
そもそも小姑は本家を頼らないでいただきたい。
姑も一人暮らしになれば、あんなに大層な家いらないんだし、
小姑と一緒に住んでもらっても良いと思っています。
家族の誰かが海外で暮すのだから、協力が必要です。
家族の一致団結です。
今の私たちのような現状をアメリカの移民局の人たちがわかれば、
絶対法律は変えられる。そう信じています。
それに難民がアメリカに来るなら、私たち3人とお腹の子が増えたくらい、
人数的には変らないと思うんですけれど。
保険の法律も変えるべきで、移民カードを持った人にも国民保険を配布したらいいんです。
581:03/03/22 11:34 ID:p2omFI2B
>56
小細工はまかせて。私は要領が良いほうなので、イミグレの人を騙せるかも。
いざと言う時には、英語をわからないふりをしようと思います。

誰か書いてましたが、本当に観光ビザの滞在期間は1ヶ月になってしまったの?
サンデイエゴからメキシコに歩いて国境を越えられるようなのですが、
そのようなことを毎月繰り返す?本土まで渡らなくてはならないですね。
ハワイでなくてロスあたりで出産するしかないですね。
誰かお奨め病院ないですか?
5940:03/03/22 11:36 ID:V26PgZ6g
誰か救急車を呼んで来い!!
60名無しさん:03/03/22 11:44 ID:+rDQzkyk
>>57
知らないみたいだから教えてあげる、子供がアメリカ国籍持っていて親が外国籍の場合は子供がアメリカに滞在する必要性が認められれば保護者としてビザが発行されます。
でも、そのビザでは働けないのよ。
あとは親が学生ビザとっている人も多いけど、学生ビザも働けないよ。
働けないのにどうやって生活するの?どうやって子供育てるの?
だからハイヒールももこものりぴーも若乃花夫人も日本に居るんだよ。
そんなに真剣ならアメリカ移民局にメール出してみれば?
移民法は簡単にかわらないと思うけどね。

611:03/03/22 11:51 ID:p2omFI2B
>40
ひどい・・・前は前向きなレスくれたのに。
もっと励ましてくれると思っていた。

>60
仮に移民カードが発行されても、労働ビザが出ないんですか?
移民する前に知ってて良かった。
でも家を売ったお金を貯金して食い繋いで行きながら、
後のことは慎重に考えたいと思う。
なんかそれを元手に日系人向けにサラ金をすると言う方法もあるのですが。
621:03/03/22 11:54 ID:p2omFI2B
だいたい家のために結婚すると言う、日本の古い慣習は私の肌には合わなかった。
産まれて来る国が間違っていたとしか、言様がありません。
今からでも遅くはない。人生の半分はアメリカと言う自由の国で・・・。
63名無しさん:03/03/22 12:03 ID:+rDQzkyk
>>61
免許なしに貸し金業なんか経営したら強制送還されるどろか逮捕されるよ。
まぁとりあえず、困難は多いでしょうけどがんがっくださいまし。
>>53のカキコにカマアイナ料金とツーリスト料金うんぬんってあるけど、そのツーリスト料金っいうのは観光客が切迫早産などで帰国が不可能になった時などに
適応されるものでしょ?表向きはさぁ。
64名無しさん:03/03/22 12:08 ID:XJNie5El
去年は一家四人の主、今年はドキュソな暇な主婦か。
年に一度の祭だな。
65名無しさん:03/03/22 12:27 ID:aJEYnT3f
>>51どこの何て保険ならカバーできるのかか教えてください。
是非とも加入したいので。
66名無しさん:03/03/22 12:28 ID:mirrycq8
>アメリカと言う自由の国で

はぁ?
6740:03/03/22 12:39 ID:y6qIR5D4
>>65
会社にブルーシールド、ブルークロス系の保険に入れてもらいなさい
保険に入ってから約10ヶ月以降の出産なら一匹25ドルで出来ます。
検査費とか雑費で少しかかるが450ドル以上払わされたら詐欺
>>63
カマアイナ料金は保険組合や州の管掌保険ではここまでの各項目につき
ここまでの金額は病院に払ってあげます....ということ
ツーリスト料金はその限度額が無いから幾らでも徴収しても構わないと
言うこと 現実には安全のためと検査をしまくったことにします
ちなみにカマアイナは直接の出産では約4500ドル、ツーリストでは6500から
8000ドルです  他にいろいろかかりますが青天井
68名無しさん :03/03/22 14:42 ID:YmomZgZj
>>61
基本的なところで

1)グリーンカード
2)労働ビザ
3)市民権

の違いとか判ってるの?
691:03/03/22 15:23 ID:pCsyHvhM
>68
グリーンカードを持てば、労働ビザは自動的について来るのでは?
市民権はテストい合格するといただける。
ということだと思いますが。

今日は小姑の仕事が休みだって言うのに、
また本家に子供を置いて出かけてしまた。
風邪気味で咳きをたくさんしているのに、
私に薬を渡して、かなりリキ入ってるようで、そそくさ出かけた。不倫か?
でもこんな生活も、あと少しだと思うと我慢できる。
姑は私たちの計画を聞いたら、びくりするだろうな。
だから子供ができるまで言わない。
ここ数年夫としてないから、練習しないと・・・。なんか照れます。
70名無しさん:03/03/22 15:24 ID:UGAlmML6
>>69←ママ〜ヴァカ見つけたよ。
71名無しさん:03/03/22 15:34 ID:yivsa5Yr
>1
今すぐ子作りして家を売り、渡米すると良いでしょう。
もちろんビザなし、飛行機のチケットも片道でOKです。
出産費用は全てアメリカの国民健康保険でカバーされるので心配ありません。
日本語と英語の両方が話せれば、多国籍企業からヘッドハンティングの
お誘いが沢山来ます。ダブルインカムで年300K位は楽に稼げます。
来年の今頃はかわいい赤ちゃんと一緒にプール、白人のメイド付きの家に
住んでおられることでしょう。
72名無しさん:03/03/22 15:58 ID:ZVY9RtGK
ヘッドハンティングされて外資系の企業に転職してアメリカに転勤希望すればいいのに。
でもレイオフされるかもね。
73名無しさん:03/03/22 16:13 ID:e2v/Px2U
アメリカに理想抱きすぎ。
74名無しさん:03/03/22 16:17 ID:0ZrT2BR1
よ〜みんなよ。
>1は>>44が書いてる事での悩みを聞いて欲しかっただけだろうな。
しかし、>1は現実逃避も甚だしいので、
『ヲマエみたいなやつは何処の国に逝ってもパシリに使われるだろう』
っと言っておきます。


75名無しさん:03/03/22 16:19 ID:ZVY9RtGK
っていうかネタ臭がさらにきつくなってきた。
子供の作り方や久しぶりにダンナと交わる準備は鬼女板でやってください。
ベテランの既婚女性が親切に教えてくれます。
76名無しさん:03/03/22 16:21 ID:0ZrT2BR1
>1よ。
姑が水汲みしてこいって呼んでるぞ。
おいおいっ、小姑のガキが腹空かせて泣いてるぞ。
77名無しさん:03/03/22 16:34 ID:XJNie5El
>>69
> グリーンカードを持てば、労働ビザは自動的について来るのでは?
> 市民権はテストい合格するといただける。

ちがいます。グリーンカードは市民権を持った人の中でも
上流階級の人のことを指しています。
ある一定以上の年収(夫婦合わせての年収でも可)、
及び過去3年間の犯罪記録がないある人に、
国からもらえる証明書がグリーンカードです。
労働ビザは市民権を申請した時点でIRSから速達で届きます。
78名無しさん :03/03/22 16:34 ID:gw3L038Y
>>71に加えて・・・
家族でアメリカに移民したいという意思を周囲に明確にするためには、
出産のために入国する際、自分お一人ではなく家族全員が揃っている
ことが重要です。日本に持家や貯蓄、仕事などを残っていると不利に
なりますので、きれいさっぱり処理してから渡米しましょう。
モンタナが希望との事ですが、中西部の田舎は特にお勧めです。
素朴な人柄のアメリカ人達が、新しい隣人であるあなたたちを
心温かく受け入れてくれることでしょう。
たまには彼らを家に招待し、納豆や卵ご飯などをご馳走してあげると
非常に喜ばれます。
Good luck!
79名無しさん:03/03/22 16:51 ID:uLPgJx9V
1へ
あんたそんなにグリーンカードが欲しいなら
面倒な姑や小姑の付属してる旦那と離婚して
アメ男と結婚すれば?
ちゃんと手続きすれば一年ぐらいでGCとれるんじゃない?
80名無しさん:03/03/22 17:01 ID:gw3L038Y
>>79
禿同。その方が子供もハーフでかわいい・かっこいいし。
アメリカ国籍でも見た目がもろ日本人じゃイケテナイと思わないの?
ハーフだと日本でモデルとかタレントになれる可能性大だし。
子供も、せめて片親は英語で専門的な学術的な会話ができないと、
将来アイビーリーグとか行けないよね。
81名無しさん:03/03/22 17:02 ID:NWUJElc7
>>80
お前、1以上の馬鹿だな…。
82ネタ職人:03/03/22 17:04 ID:ynF2NRDn
お客サン
なににしますか?
出産ですか?わかりやすすた。1の職人に逝っときまつ・このスレ
良い予感です、だれか????
オリジナルのアメリカに住みたいの過去ログ貼ってくれ帰本ぬ
83名無しさん:03/03/22 17:15 ID:gw3L038Y
ネタ職人さんへ
次は、雨人男と不倫、でお願いしま〜す。
84名無しさん:03/03/22 17:30 ID:9Y/Mvurl
現住民の意見
まず何より、ハワイでは日本語話せれば仕事先はないことはない
バイリンガルならなおさら、ではある
ただしこれは、最低でも既に労働可能なビザを持っている前提
ハワイでわざわざ労働ビザ発給してくれるまともな会社など聞いたことない
理由は簡単。金払ってビザサポートしなくても、日本語話せるビザ持った人間やローカルは腐るほどいる
昨今テロや戦争で観光業が低調なので仕事の口探すのも厳しくなっているので、ビザない人間は不可能
自分で事業始めるなら、それこそミリオン単位の金必要だし

少なくとも>>1がハワイで子供を産む事自体は可能でも、そのまま生活するのは合法的には無理
85名無しさん:03/03/22 17:51 ID:pFh6aTIU
あたしもう6ヶ月目。おなかには愛する彼PのBABY。。アメリカでママになるって
どんな気分かな〜キャハ★
86名無しさん:03/03/22 21:13 ID:46Xdnlhx
>55、>65
私もアメリカで出産したけれど、保険、効きましたよ。CIGNAです。
前に日本で加入したという人もいたけど、駐在員の場合、会社側は駐在員とその家族の健康安全を第一に考えるので、ちゃんとアメリカでしっかりとした保険に加入させると思う。
私の周りの駐妻も沢山こっちで出産してるけど、100万以上も払ったなんて言ってる人、いません。
確かに日本では出産に健康保険は使えないけどね。
・・・てな事で、まずはご主人に駐在員になってもらったら如何ですか?1さん。


87名無しさん:03/03/22 21:40 ID:QmmtHC06
>>86普通分娩でも適応されましたか?
うちは某日系のインシュアランスに入っていましたが普通分娩は免責でした。
痛み止めの注射が1本100ドルだったのを覚えていますが、注射代もカバーできなかった。
シグナではカバーされるとしたら、契約する会社を間違えると損しますね。上の方でAIUも免責だとの書き込みがあったし。
米系の会社ならカバーされるというわけでもなさそう?
それとも特約を付加しているか、していないかで可否があるんですかね?
88名無しさん:03/03/22 21:55 ID:CUzWAtVb
>>86
駐在といっても、いろいろありますから.....
大手商社や銀行ならさぞかしいい保険に会社が入ってくれているでしょうけど、私の勤めている弱小代理店では本人のみで家族は自己負担です。
我が家では、出産に100万円以上を捻出しました。
もう、子供は懲り懲りです。
89名無しさん:03/03/22 22:18 ID:46Xdnlhx
>87
67も参照になさったら?
90名無しさん:03/03/23 00:46 ID:amI/+YwG
>>1
根本的な質問!
ハワイで生んだ子が「俺(私)は絶対日本国籍じゃなきゃやだ!」と言ったら
どうするの?
21年間洗脳し続ける事がマストとなるYO!
確実なのは今すぐ離婚してアメリカ人とケコーソすることだな。
91名無しさん:03/03/23 01:08 ID:YGUVko5/
http://www007.upp.so-net.ne.jp/baby-hawaii/
ここに出産した方の体験記がでてます。
なんか胡散臭いけど参考に。
92名無しさん:03/03/23 01:27 ID:tm/D5sUE
>>91
ひゃ、ぁゃしぃ…こんな本&HPが堂々と出まわってるんだ。
某国際結婚カリスマサイトの住人が知ったら激怒しそう。
93名無しさん :03/03/23 02:13 ID:n3hIgjZ0
1は逝ったかな?
ネタ技術の向上を求ム。
94名無しさん:03/03/23 08:31 ID:TlBdlyBA
91のホームページ感じワル!!
自慢してるとしか思えない。プンプン!!
あーゆー人たちがいるなんて、ハワイでは絶対出産したくない。

95yukarinn:03/03/23 09:25 ID:tsODVYU+
もう、面倒な事逝ってないで
私に何でも聞いて頂戴!
96名無しさん:03/03/23 12:11 ID:+Cw5Zqat
>95
まず、ヲマエの3サイズと今日の下着の色教えろ。
971:03/03/23 14:20 ID:rUO0ecmj
ハワイで出産するために、どうしても子供が欲しい。
それは夫も同感で、基礎体温を計ったら良いタイミングだったので、
昨日早速、子作りに励みました。
順調にいけば出産は来年の始め頃だと思うけれど、
それまで姑に私たちの都合を言っておかなければ。
何年さきになるかはわかりませんが、私たちは将来アメリカに住むので、
家は継げないと・・・。さすがの姑でも外国に住む私たちに、家は継がせないでしょう。
子供が将来日本国籍を取る心配はないと思います。
早期教育で0歳の時から英語を習わせようと思います。
普段から英語の歌(ロック)などをかけていれば、
英語体質にもなって行くと思います。
アメリカの良さを子供の頃から教えてあげたいと思う。
他の家庭とはひと味違った我が家にしたいと思います。
98名無しさん:03/03/23 16:17 ID:mfOn4iWC
>>1
もう、ネタ、つまんねえしいいよ。そろそろ辞めようぜ。
トラフィックの無駄遣いだ。
99名無しさん:03/03/23 18:25 ID:sFhZCrdN
そもそも2ちやんねるで尋ねていること自体ネタだね。
モーハあたりでやってくれ!
100名無しさん:03/03/23 19:05 ID:DGAXL4JA
ageるなYO!
101名無しさん:03/03/23 22:33 ID:3yAfqnZy
と言われるとageたくなるのが人間
102名無しさん:03/03/23 23:01 ID:DGAXL4JA
春ですなぁ。。。
103名無しさん:03/03/24 04:12 ID:1vSjpOMi
ネタなら駄スレ
本気ならDQN
アメリカに住みたい香具師は星の数ほどいれど、>>1は日本でも確実にDQN
日本の非常識、世界じゃもっと非常識という最悪パターン
104名無しさん :03/03/24 04:23 ID:Qr8NRp33
糞スレ糞■レ糞スレ糞■レ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス
レ糞ス■■スレ糞スレ■スレ糞スレ糞ス■■■■■■■■■■■■レ糞
スレ■■レ糞スレ糞■■■■■■スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス■■スレ
糞■■糞ス■糞スレ■スレ糞ス■糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ■■レ糞ス
レ糞■レ■■レ糞■■■スレ■■レ糞スレ糞スレ糞スレ糞■■糞スレ糞
スレ糞■■糞ス■■ス■■■■糞スレ糞スレ糞スレ糞ス■■スレ糞スレ
糞ス■■スレ糞スレ糞ス■■スレ糞スレ糞スレ糞スレ■■レ糞スレ糞ス
レ糞■レ糞■レ糞スレ■■■■スレ糞スレ糞スレ糞ス■糞スレ糞スレ糞
ス■■■■■■レ糞■■糞ス■■スレ糞スレ糞スレ糞■レ糞スレ糞スレ
糞スレ糞■レ糞ス■■スレ糞ス■■スレ糞スレ糞スレ■スレ糞スレ糞ス
レ糞■レ■ス■糞スレ糞■■糞スレ糞スレ糞スレ糞ス■糞スレ糞スレ糞
スレ■ス■糞■レ糞スレ糞■■糞スレ糞スレ糞スレ糞■レ糞スレ糞スレ
糞■■糞■レ■スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ■スレ糞スレ糞ス
レ■スレ■スレ糞ス■■■レ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス■糞スレ糞スレ糞
スレ糞ス■糞スレ糞スレ■■■糞スレ糞スレ糞スレ■■レ糞スレ糞スレ
105名無しさん:03/03/28 16:19 ID:Tnid0oaR
>>1
今日の姑、小姑は?
106山崎渉:03/04/17 10:31 ID:GkKsqF5W
(^^)
107山崎渉:03/04/20 05:09 ID:sh1mrkY6
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
108山崎渉:03/05/22 01:12 ID:ucjprQdv
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
109名無しさん:03/05/22 17:04 ID:ZeJTRCps
結局ネタだったんだね・・・
110dvd:03/05/22 17:59 ID:oveZC3jt

////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////
111山崎渉:03/05/28 15:35 ID:NgKi56ui
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
112名無しさん:03/07/01 10:55 ID:He+6VVUr
1> きもっ。
113名無しさん:03/07/01 12:53 ID:2a1Mi/5N
これって、去年流行った「アメリカに住みたい」と同じ職人さん?
114名無しさん:03/07/02 08:42 ID:AIGqiyZu
>>113それっぽいね
115山崎 渉:03/07/12 16:39 ID:/OXvhICv

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
116山崎 渉:03/07/15 12:20 ID:cclculek

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
117名無しさん:03/08/12 03:34 ID:05Nzez3a
ハワイいいね
118山崎 渉:03/08/15 19:43 ID:kAiEQ7YU
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
119名無しさん:03/08/19 14:57 ID:8IiE7WIG
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1061259912/
【調査】日本は「はしか」輸出大国…予防接種の不徹底が原因
1 :☆ばぐ太☆φ ★ :03/08/19 11:25 ID:???
★はしか:日本は輸出大国 ハワイの小児科医調査

・ハワイではしかを発症する外国人のうち日本人が9割を占めることが、
 ホノルル市の小児科医の調査で分かった。日本では予防接種が徹底して
 いないため、旅先で発症する例が少なくないのだ。年間148万人(02年)が
 訪れ、観光ではモテモテの日本も、ハワイの医療現場では「はしかの輸出国」
 と評判が悪い。

 ホノルル市のカピオラニ小児病院の鈴木光明医師(65)=ハワイ大医学部臨床
 準教授=の調査では、91年から01年までの11年間に報告されたはしか患者は
 182人。そのうち日本人は49人で、外国人患者(57人)の86%を占めた。
 11年間のうち5年間は、日本人患者数が現地住民を上回った。

 はしかは、38度以上の熱、発しんなどが主な症状。免疫力が下がり、肺炎や
 中耳炎、脳炎を起こすこともある。死亡率は先進国で0.1〜0.2%、発展
 途上国では10%といわれる。

 鈴木医師によると、家族旅行でハワイを訪れ、子どもが発症して全員が足止めを
 食うケースなどが多い。患者が幼児の場合、ほとんどが予防接種を受けていない。
 10代以上の患者は、乳児のころに予防接種を受けているものの、その時獲得
 した免疫が衰え、感染するとみられる。
 一方、アラスカ州でも98年、4歳の日本人男児が33人の集団感染の感染源に
 なった。一昨年にはシアトル市で、大阪府から入国した0歳児が発症し、2次
 感染者が出た。拡大を防ぐため、1000人規模の接触者調査も実施された。

 ■はしかの予防接種 
 日本では副作用が問題となり、94年に接種義務の対象外となった。先進国の
 ほとんどは「2回接種」制を敷いている。(一部略)
120名無しさん:03/08/26 16:17 ID:w4VZS38l
1年前にハワイ出産してきたました(Kapiolani病院にて)。
妻は正看護士で、将来RNを目指している。
私は、USCPA取得後(今年11月に受験予定)、ハワイの知り合いのコネクションを利用して、
働き口を紹介してもらう予定(米系監査法人か?)。
私は、日本の大学卒業後、カリフォルニア州立大でMasterを取得、
現在は某外資系企業でAccounting Mgr。
それでも、永住権取得は簡単ではない。
最近は、起業も考えている(資金の面で難題は多いが)。
いずれにせよ、同じ夢を持っている>>1さん、応援していますよ。
121名無しさん:03/08/26 20:53 ID:FHwtxX8r
こんなスレあったんだ。
この人、子供は市民権とっても自分はどうやって合法的に滞在するつもりだったんだろう?
122名無しさん:03/08/27 16:36 ID:m+VMW3l+
>>121
Why don't you mind your own business?
123名無しさん:03/08/27 16:38 ID:jfWA/RGg
It's up to all of us 2channelers to guide any and all misguided souls.
124名無しさん:03/08/27 16:44 ID:DlC2fF3Y
確かにハワイで生まれた子供は、親の国籍に関係なく
アメリカ国籍取得できるけれども、それが目的で、GCの
不正取得は後がたたないので、出産する程度でハワイまで出かけるのは
やめたほうがいいのでは。それと会社を立ち上げる目的でGC取得を
するやつが要るけど、たかが1000万の資本金のために日本を捨てるわけ?
どうせ日本人しか雇わないんだろう。まあ治外法権が認められているので
起業もありなんだろうなあ
125名無しさん:03/10/15 19:37 ID:BPUOFDJA
1さ〜ん
126名無しさん:03/10/26 15:23 ID:UmQ66LPl
ひさびさに香ばしいスレだなあ(笑)
127名無しさん:03/10/26 15:53 ID:iYUixj6z
>>126

香ばしいってもう半年以上も前なんだが・・
128名無しさん:03/11/03 10:50 ID:LeHZ0Seq
で、結局妊娠はしたのか
129わむて ◆wamuteW7DE :03/12/07 13:54 ID:t+p5PPts


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


130わむて ◆wamuteW7DE :03/12/07 15:45 ID:t+p5PPts


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


131名無しさん:03/12/07 16:14 ID:LHYpA6Qh
ハワイで出産すると子供はアメリカ国籍と日本国籍の両方を持てますが、
20歳になる際にどちらかを選ばなければなりません。親は日本国籍のままです。
またハワイで出産すると普通分娩で100万〜120万ほどかかります。
保険は病気や事故でなないので適用外だと思います。

GCを取得しても日本国籍を捨てる必要はありません。
132名無しさん:03/12/07 16:48 ID:T1UWA/Y1
ヤフーオークションの検索に
バブル崩壊!
と入れてみてください。
私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
しかも、誰にも会わず一人で、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
興味のある方は是非見に来てください。詳しい事が書いてありますから。
見にくるだけでも価値がありますよ。
この情報を手に入れれば、必ず人生の勝ち組になれます!私のように。
133わむて ◆wamuteW7DE :03/12/08 05:52 ID:8LxwCi5e


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


134わむて ◆wamuteW7DE :03/12/09 10:43 ID:kaTPzzWV


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


135o82槲て ◆wamuteW7DE :03/12/09 14:32 ID:tewNPoUS


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


136o82槲て ◆wamuteW7DE :03/12/09 19:24 ID:tewNPoUS


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138名無しさん:04/04/29 10:45 ID:evAJCPFj
20歳すぎてもで2重国籍の奴がいる事実。
からくりは?。
139名無しさん:04/04/29 13:31 ID:2nvoZ2It
ハワイ出産で子供が即アメリカ籍。で、親は3ヶ月以内に日本へ帰り、
F1を申請し学生として合法滞在。働けないので子供は私学へ行かざるを
得ない。(空きがある場合公立も可。優先順はかなり低い。越境入学
が先だから)で、子供が21歳になったと同時に永住権申請する。
もちろん片親が日本に残り、生活費を送金するのがマスト。
ま、子供が21になるのを待つ前に、親に才覚があれば4大出て、
F1→H1→GCへなる可能性もあるわけだから・・・。
こんな感じです。
140名無しさん:04/04/30 06:43 ID:uecdNlAA
ハワイで出産費用が保険が利かないから200万とか上のほうで書いてあったけど、
お産婆さんを一緒に連れて行くというのはどうかね。

あと、観光で入国したら、免許証とか労働許可証はそこら辺で買えるそうなので、
それを使って働くというのはどうですか。そうやって働いている人もいっぱい
いるわけだし。死ぬまでばれなければ永住だよね。最悪の場合は、日本に
連れ戻されるだけだから、何も失うものなし。やってみたら。
141名無しさん:04/04/30 06:51 ID:R9xxuL1t
>>138
日本には、日本の国籍を申請して
米に国籍を捨てるという申請をしなければ、そのままKEEPできるらしいよ。
142名無しさん:04/04/30 13:27 ID:aagzKimL
>>1
あんたバカ!
親がグリーンカードを取るには最低でも後20年はかかるぜ。
143>143:04/05/01 08:02 ID:KRfMA7IP
それでも取りたいんでしょ。
ほっとけ。
144名無しさん:04/05/01 12:17 ID:J1eylfd1
そんなにアメリカ住みたいかなー?日本のほうが良いと思うけど。
でもそんなにグリーンカードほしいなら看護婦はどう?日本で学校でてちょっと経験つんでからくれば取れるよ今なら。
トフルとスピーキングのテストがいるけどね。でも21年待つより早いのでは。自分の努力だけでなれるし。

っていうか1はもうハワイ?
145名無しさん:04/05/01 12:26 ID:oTQAyLxO
>>あと、観光で入国したら、免許証とか労働許可証はそこら辺で買えるそうなので、
それを使って働くというのはどうですか。そうやって働いている人もいっぱい
いるわけだし
LAあたりにいるメキの相当数が不法だろうしね。
今、東京もアジア人多いし、そのほとんどが不法。
でもなんらかの仕事をして、飯を食っていっているから不思議。
146名無しさん:04/05/06 03:10 ID:7fkgWfIq
あのね、あいつ等はすごい根性あるんだよ。
泥をすすってでも生きてく気なんだ。
日本人でそんなことできる連中はもういない。
子供に頼ろうとしてる奴はそんなこと到底出来きないし、
アメリカに住むというのが目的で本当の意味での
移住という事分かってないんだからよ。
147名無しさん:04/05/07 09:22 ID:gyc6k9Hd
>>143

日本人で、ハワイで出産するひとに特に切実な目的意識があるとは思えない。
わたしはアメリカで働いていていまだにビザで苦労しているから、国籍があったらよかったなと思うけれど、そういうひとは本当に稀なはずだし。

こういうことをサポートする業者のサイトを見るととてもあいまいなことばかり書いてあるし、ハワイで子供を産めばハワイに簡単に住めたり、簡単にアメリカで仕事ができたりするような錯覚を覚えるように意識的に作ってある。
これが腹立たしいし、こんなのに引っかかってハワイで出産する人たちもなに考えてるんだろうと思う。

で、日本人の場合はブランドイメージでアメリカ国籍欲しがるケースが多いと思う。領事館によるとハワイで生まれる日本人は確か年間300人(年間、出典を忘れたが)だそうだ。
しかしこの中には当然ビザを持ってそこに住んでいる人たちも含まれるわけで、出産目的の入国と言うのはずっと小さいはず。韓国の年間出生数の1%が海外、というのとは多分比較にならない。

でそういう風に生まれた子供達は結局は日本で育つから、大人になっても特にアメリカに行くとは言い出さないと思う。
親がPushする可能性は高いが、日本に住みつつ英語を維持したりするのも大変だし、英語が出来ないアメリカ人として大人になってからアメリカで暮らすというのも少し現実的ではない。

もちろん万一子供が私のようにアメリカで仕事をするようになればとても親に感謝するとは思う。でもブランドイメージで子供に国籍を取る親の子供じゃ、結構ドメスティックに日本にはまっちゃって海外で仕事することなんて考えない可能性高いし。

日本以外のアジアの国々では国情不安定とか、侵略への不安から子供に逃げ場としてのアメリカ国籍を与えておこうということでやる親が多いかもしれない。

でも、ハワイとしては、日本からそこそこのお金を持ってやってきて子供を産んでそのまま日本に引き上げてローカルの社会福祉などは利用しない人はありがたいかもしれない。
貧乏な国からやってきてハワイで子供を産み、将来的にアメリカの社会福祉に頼る(もちろん成功する人も居るだろうけれど)人が増えるよりは。
148143:04/05/11 08:55 ID:vJrpqO7G
>>147
とうことであなたはアメリカで働いていると、、、。
あんまりよく知らないけど何年働いたらGreen Card
もらえるんですか?。ハンバーガ店の店長は何年かはたらいて
申請しもらえたらしいけど。
149名無しさん:04/05/11 09:37 ID:bC2TgnzQ
>>148
147ですけど、私はH1bでソフトウェアエンジニアやってます。

H1bは6年までしか取れません。GC申請していればそれを超えても延長できますけど、基本的には同じ会社、同じ職種でしか働けません。
日本人が日本で転職するように、またアメリカ人がアメリカで転職するように仕事を選べるようになるためにはGCが無いとだめです。

それと、申請しなければ何年アメリカで働いていてもGCは取れません。申請しても今では取るのに5年かかりそうな気がします。
バーガー店ではRIRが効かないのでもっとかかるでしょう。
150148:04/05/12 05:30 ID:3PMquQJC
>>148
ハワイでソフトウェアエンジニアですか!すごいですね。
観光業関連の人ばかりかと思ってました。
ハンバーガーの店長は10年以上こちらにいるし、
テロ前だったから早めに取れたのかな?。
いろいろありがと。でも出産からだいぶ離れちゃいましたね。


151名無しさん:04/05/17 10:38 ID:wEET4pDM
1
152名無しさん:04/05/22 04:26 ID:kXihmx2t
下記のような人物を探しておりまふ。
情報じゃんじゃん寄せてください。

「はみげ」=「げーはみ」

UH卒業の低学歴
日本では慶応商学部が自称滑り止め。
巨人ファン (ネットラジオで試合も聞いてます)
禿げ ($100万でカツラを新調したい)
モーホー (新撰組の香取しんご好き)
独身
趣味は掃除、お料理 メル友とのメール交換
ダイエーの弁当好きでダイエーによく出没します
白木屋も大好きでよく出没します。
現在も学生(24〜27歳ぐらい)
実家は光ケーブル
ハワイの自宅は家庭内ネットワーク構築済み
153名無しさん:04/06/09 15:42 ID:ZDRQQYjS
ハワイ在住の掲示板荒らしで、乙女ちっくなキモ〜イおっさん顔のブスを紹介します。
新たな情報ドシドシお寄せください。「似た人を見かけたよ!」と言う情報でも構いません。
じゃんじゃん更新していきます。弁当を買うためダイエーに一番よく出没します。

*本物はみげ氏は最近民事事件と刑事事件の区別を勉強した阿呆ですので遠慮は無用です。

固定ハンドル名:「はみげ」=「赤ゴジラ」=「にちゃろー」=最終ID:H4iOHWWn
ハワイ大学マノア校在籍のブス。
東大卒だが顔面偏差値は日東駒専レベル(おっさん顔)
日本では慶応義塾大学商学部が滑り止め。
アメリカに住んでいながら英語が全く駄目 (ジャニー北川をジャニーズ北川と明記)
普段はクールに装っているが2chでは自作自演が大好き(一人何役もこなします。自分にレスするのは朝飯前)
2chでは他人に成りすましてコピペ荒らしをします。 (ネットではモラルゼロ)
大の巨人ファン (ネットラジオで試合も聞いてます。素人批判。でも堀内は嫌い)
5円禿げ疑惑 ($100万でカツラを新調したい)
SMAPの香取しんご好き(理想だけは高い)
独身。恋人なし。(異性には人気の無い顔立ち)
はみげ氏の脳内解釈だと10:14に出かけて10:39に帰宅すると所要時間は15分らしいです。
理系らしく論争は苦手 (掲示板で脅すと警察に訴えます)
趣味は掃除、お料理 メル友とのメール交換、掲示板荒らし等、ブスらしい趣味の持ち主。
ダイエー好きで弁当を買いによく出没します(甘党です。すし売り場にあるピンク色の大福も絶品)
白木屋も大好きでよく出没します。
現在も学生。PCヲタク(コンピューターの知識だけは一流です)
愛車は白のAMG。
実家は光ケーブル導入済み(北関東地方出身。群馬、栃木、茨城辺り)
ハワイの自宅は家庭内ネットワーク構築済み
154名無しさん:04/06/09 15:53 ID:ZDRQQYjS
sage
155名無しさん:04/06/17 20:17 ID:MWOeIFOB
ハワイ在住の掲示板荒らしで、乙女ちっくなキモ〜イおっさん顔のブスを紹介します。
新たな情報ドシドシお寄せください。「似た人を見かけたよ!」と言う情報でも構いません。
じゃんじゃん更新していきます。弁当を買うためダイエーに一番よく出没します。

*本物はみげ氏は最近民事事件と刑事事件の区別を勉強した阿呆ですので遠慮は無用です。

固定ハンドル名:「はみげ」=「女衒」=「にちゃろー」=最終ID:93u4JSxM


ハワイ大学マノア校在籍のブス。
東京大学卒だが顔面偏差値は日東駒専レベル。
日本では慶応義塾大学商学部が滑り止め。
アメリカに住んでいながら英語が全く駄目 (ジャニー北川をジャニーズ北川と明記)
大の巨人ファン(米国に居ながらネットラジオで試合も聞いてます。素人批判。でも堀内は嫌い)
5円禿げ疑惑 ($100万でカツラを新調したい)
SMAPの香取しんご好き(理想だけは高い)
音楽はジャニスジョップリン、UB40が好きです。(おっさん顔でも音楽の趣味は良いです。)
独身。恋人なし。(誰にもデートに誘われないので、一人でチケットマスターでチケットを購入します。)
はみげ氏の脳内解釈だと10:14に出かけて10:39に帰宅すると所要時間は15分らしいです。
理系らしく論争は苦手 (掲示板で脅すと警察に訴えます)
趣味は掃除、お料理 メル友とのメール交換等、ブスらしい趣味の持ち主。
ダイエー好きで弁当を買いによく出没します(甘党です。すし売り場にあるピンク色の大福も絶品)
白木屋も大好きでよく出没します。
現在も学生。
PC関連の知識だけはすごい(女のくせに偽HPでIPトラップを仕掛けるキモキモブス)
愛車は白のAMG。
実家は光ケーブル導入済み(北関東地方出身。群馬、栃木、茨城辺り)
ハワイの自宅は家庭内ネットワーク構築済
156名無しさん:04/06/18 07:56 ID:crOih776
>140
アメリカでは出産に保険は利かないなんて言ってる人がいるんですか?
そんな馬鹿な。もしその通りなら、熱心なカトリック信者家庭は破産してしまいます。
保険には色んな種類があるけど、出産費用もカバーできる保険もあります。高いけどね。
アメリカ生活のノウハウ本でも、出産する可能性のある人は、そういう保険に入っておきましょうと勧めている。
157名無しさん:04/06/18 10:29 ID:iJdcGsqM
妊娠してからはアメリカの保険には入れませんよ。
それにアメリカの健康保険は高いですよ。
アメリカで保険に入っていない・入れない人が出産する時、ERに行く場合がおおいらしい。 

結局 生活保護を受けるのでしょうね。
158名無しさん:04/06/18 10:37 ID:SSNIbG5v
生活保護やフードスタンプ受給者になってまで
子供欲しいものかね。

下手したら子供が劣等感抱くぞ
159名無しさん:04/06/21 13:54 ID:zmiINZGf
ハワイ在住の掲示板荒らしで、乙女ちっくなキモ〜イおっさん顔のブスを紹介します。
新たな情報ドシドシお寄せください。「似た人を見かけたよ!」と言う情報でも構いません。
じゃんじゃん更新していきます。弁当を買うためダイエーに一番よく出没します。

*本物はみげ氏は最近民事事件と刑事事件の区別を勉強した阿呆ですので遠慮は無用です。

固定ハンドル名:「はみげ」=「妄想的観察者」=「にちゃろー」=最終ID:lEWfMnci


2003年、ハワイ大学マノア校のCS卒業のブス
顔面偏差値は日東駒専レベル
日本では慶応義塾大学商学部を滑り止めで受験しました
アメリカに住んでいながら英語は全く駄目(ジャニー北川をジャニーズ北川と明記)
大の巨人ファン(米国に居ながら今でもネットラジオで試合も聞いてます。素人批判。堀内は嫌い、清原は好き)
サンデーモーニング大好き!! (1日2回見ちゃいます!)
5円禿げ疑惑 ($100万でカツラを新調したい)
新撰組の香取しんご好き(理想だけは高い)
音楽はジャニスジョップリン、UB40、Vanilla Fudge等、古い曲が好きな懐古厨(おっさん顔だから音楽の趣味も古いです)
独身。恋人なし。(デートに誘われないので、一人でチケットマスターでチケットを購入することが多いです)
はみげ氏の脳内解釈だと10:14に出かけて10:39に帰宅すると所要時間は15分らしいです
理系らしく論争は苦手 (掲示板で脅すと警察に訴えます)
趣味は掃除、お料理 メル友とのメール交換等、ブスらしい趣味の持ち主。
仕事場からダイエーまで近いので弁当を買いによく出没します(甘党です。すし売り場にあるピンク色の大福も絶品)
白木屋も大好きでよく出没します。
PC関連の知識だけはすごい(女のくせに偽HPでIPトラップを仕掛けるキモ〜イブス)
現在はハワイにあるIT関連会社に就労中。新入社員として扱き使われてます。
友達がいないから重度の2ch中毒(モリタポまで使用して2chを楽しみます)
実家は光ケーブル導入済み(北関東地方出身。群馬、栃木、茨城辺り)
ハワイの自宅は家庭内ネットワーク構築済
160たなか:04/06/21 14:14 ID:ycvghdAZ
危ない
161名無しさん:04/06/21 19:27 ID:XEt8lZBB
ハイヒールモモコ あげ
162名無しさん:04/06/22 20:51 ID:8AE1zOwK
明らかに妊娠末期で、I-94で入国を試みようとすると上陸不認可になり、事情聴取の後に帰国手続きを取られる。
出産目的渡米はビザ免除条項違反だが、関空からの便に、入国審査官に喋ってしまい帰国の途につかされるDQNが時々居るよ。
163名無しさん:04/06/22 23:22 ID:sI3yEz1+
おいzmiINZGfよ。お前は本当にハワイとつくどのスレにもいるんだな。お前
さこんなことばっかりやってて悲しくないか?なんのつもりなのかはしらん
けど、はっきり言ってお前がきもいよ。まあどんなにいっても精神病のお前
はまた何度もおんなじこと書き込むんだろうけど。いくら友達がいないから
ってもうこんなことはやめたらどうだ。
164名無しさん:04/07/13 20:40 ID:YgLqS4kw
国籍は、選ぶとかじゃないでしょ。。。
アメリカ国籍は捨てられないよ…
アメリカで生まれた子は、二重国籍(米&日本)か、アメリカ国籍に
なるかじゃん。
165どうにかしろよ:04/09/15 22:18:25 ID:BaRKiWoe
今頃 テロのターゲット国家の国籍なんか欲しがる奴いるの?
そのうち徴兵制度復活しそうだしね〜
アメリカパスポートってどこ行くにしても不便・不便。
あっしは、いらね〜よ〜
アメリカかぶれも、どーにかしろよ〜
166名無しさん:04/09/16 02:18:22 ID:moUjrUQK
また韓国人がつかまったみたい。9/10だって。

今年の八月は8,000人くらいこっちで産んだって事。でも韓国人はロスが好きみたい。

http://joongangdaily.joins.com/200309/20/200309200222462009900090409041.html
167名無しさん:04/09/16 02:21:44 ID:5AHn0Dxe
はっきりいってアメリカに永住したいとかいうひとは
ださい。
168名無しさん:04/10/06 03:25:31 ID:TPDkomW9
あげてみようか
169名無しさん:04/10/06 04:53:20 ID:OWrKNuBg
>100万〜120万ほどかかります???
産婆(Mid Wife)なら6万ほど
170名無しさん :05/01/09 11:59:59 ID:meKasu7p
ハワイで出産した芸能人は
酒井法子、松原千明、和由布子(五木ひろしの嫁)
小谷みかこ(元シンクロ女王)、ハイヒールモモコ(吉本芸人)
その他をお教えください。
171名無しさん:05/01/09 14:47:16 ID:OqVJO0o1
一時HPを閉じていた人たちがまた活動はじめたみたいですね。

http://www007.upp.so-net.ne.jp/baby-hawaii/

どうも、胡散臭い。子供産めばGC取得が簡単に出来る、ということと、子供が21才になれば、という条件が同時に読み取れないような説明の仕方をしている。
172名無しさん:05/01/09 18:44:22 ID:rRYc20pn
正確に言えば子供が21になれば呼び寄せの申請ができるって事だけどね。
21で申請して、それから早くて1年はかかる。優先順位が低いからね。
アメリカ国民の未成年子供>成人の子供>親だから。
173名無しさん:05/01/09 19:30:40 ID:NW1xhbKI
170
亜-ロンの嫁
174名無しの心子知らず:05/01/09 19:38:21 ID:meKasu7p
>>173
亜-ロンの嫁って誰のことでしょうか?
若乃花の嫁の美恵子夫人もハワイで出産されています。
175名無しさん:05/01/10 06:05:57 ID:e3kJcfgE
>>172
彼らの情報を見ていると、ハワイで子供を産んだら米国滞在が簡単に出来るという誤解を解くような書き方をしていない。
とても不誠実だと思う。
176名無しの心子知らず:05/01/11 00:32:01 ID:gC1v0dcj
>>171
苫米地(オウムの洗脳を解いた・・・)

なんかこの団体在日朝鮮人が暗躍しているな・・・
たしかハングル語訳の本も出版していたからね・・・
177名無しさん:05/01/11 08:30:55 ID:/ZCKR+Ak
ここ初めて見たんだけど、もうスレ立ってから随分立ってるし、
>>1もいないみたいだから、やっぱりネタだったのかしら?

もし本気だったら>>1さんは、どうしたんだろう?
妊娠して、ハワイ出産したのかしら?

ちなみにうちの子もアメリカ国籍だけど、
親はアメリカには関係ないから、普通に外国人扱いだわ。
GCも1度放棄してるから、また取ろうとしても、
子供が21歳になるまで待たなきゃいけないしね。

友達のところは、夫フランス人、妻韓国人、
子供アメリカ人で、アメリカに住んでるけど、
両親ともに、未だにGC取れず、ビザ関係で苦労してる。
178名無しさん:05/01/27 04:21:31 ID:1blo/vya
どこで出産しても同じだろ馬鹿もんが!
大勢の前で出産したほうが自慢になるZE!
誰かやってみろ
179名無しさん:05/01/27 10:15:59 ID:Bo2ke3WE
大勢の前でって、日本の助産院出産だったら、
場合によっては大勢の前で出産にもなる。
あ、ついでに大学病院での出産も、
時によって、学生たちの研修と重なると、
大勢の学生の前での公開出産にもなるよ。

だから、
>誰かやってみろ
はおかしい。
やってる人イパーイいるから。

ま、そんなこと知らないだろうけどね。
180名無しさん:05/03/11 06:13:04 ID:JddIAdx8
あたしもハワイでしゅっさんしたよ
無嫁
181名無しさん:05/03/14 23:59:56 ID:jH3P5fyp



あげ
182名無しさん:05/03/15 00:08:44 ID:qZ66SUWQ
古いスレageんじゃないよ!!h真剣に読んじゃったじゃねーかよ!!
183名無しさん:2005/04/13(水) 08:41:40 ID:/wYptw4O
妊婦ってバレると入国拒否される場合あるし
出産費用は300万円
その他、滞在費
出産して90日過ぎちゃったら
オーバーステイで強制送還

リスクありすぎ
184名無しさん:2005/04/17(日) 00:03:09 ID:u8xcTXDw
>>183
リスクかあ…
「アメリカに行けなくなる」ことが「リスク」なわけね。
185名無しさん:2005/04/30(土) 01:37:09 ID:eyVgtApb
 こんなのあるね。最近流行ってるんだ。
http://groups.yahoo.co.jp/group/hawaiidebaby/
186名無しさん:2005/06/09(木) 16:00:56 ID:my6V4pC1
体をはったカケだね。

業者はボロ儲け
187名無しさん:2005/06/18(土) 08:21:08 ID:v+0VSCHM
イミグレで妊娠バレたら入国拒否だす
188名無しさん:2005/06/18(土) 09:50:14 ID:Yo8v6ngo
>>187
> イミグレで妊娠バレたら入国拒否だす

そんなことない。うちの妻も妊娠四ヶ月でハワイに行った。

イミグレで、出産目的バレたら入国拒否だけど。
189名無しさん:2005/06/18(土) 10:18:21 ID:idLU64ri
受け入れ先の医者が“うちで面倒見ます”と言うレターを書けば
I94-Wで入ってきても何の問題も無い
延長も出産後は90日分に限って弁護士経由で簡単にできます
そもそも行き当たりばったりで病院決めずに出産目的で入るバカはいない

そのためには費用最低2.3万ドル以上かかるから
貧乏2チャンネラーには関係ない話だが
190名無しさん:2005/06/18(土) 12:21:24 ID:e/rWeoao
>>1
不幸だね。こういう人。
191名無しさん:2005/08/03(水) 22:27:07 ID:FKtMaJl+
バカバッカ
192名無しさん:2005/08/17(水) 03:58:27 ID:q2HTL2bA
日本から来た、私の女房の友人が昨日Qホスピ○ルで出産しました。特に問題なかったようなので出産費用は7千ドルでした。他に赤ん坊の医療費、出産前の医療費併せれば1万ドル程度かな。今から病院に迎えに行きます、なんせ1泊しかさせてもらえないからね。
193名無しさん:2005/08/17(水) 04:15:28 ID:YL47smrP
>>192
その友人って子供の国籍取得目的での出産?
その手伝いをしてるってこと?
194名無しさん:2005/08/17(水) 05:32:50 ID:uwtg6pR5
名前のつけかたなんだけどね、例えば修斗ってつけたとしたらアルファベットではshuutoだけどshootのほうが言いやすいでしょ?はじめの申請するときにshootって書くの?それともshuutoのほうがいいのかな?
195名無しさん:2005/08/17(水) 05:38:39 ID:yZd2hJVi
何かしくじった時の「オー、シュート」みたいだなや
196名無しさん:2005/08/17(水) 06:05:03 ID:YL47smrP
>>194
べつにどっちでもええがな。
ちなみに『shuuto』はローマ字orヘボン式なんじゃ?
アルファベットって…

日本のパスポートを作る予定があるなら
米国の出生届もヘボン式で一致させといた方が面倒ないけどね。
197名無しさん:2005/08/17(水) 10:04:43 ID:q2HTL2bA
>>193
出産手引きは犯罪ってか?
金貰わなきゃいいのか?
198名無しさん:2005/08/22(月) 22:16:19 ID:R11Ol8Rs
>>194
Shootって言う英語名前はそもそも変。
でもどうしてもって言うなら、非ヘボン式の申請ができるはず。最近は理由なくても(以前は二重国籍などで現地の名前とシンクロさせるため、などの理由が必要だった)良いみたい。
199名無しさん:2005/08/23(火) 10:58:13 ID:jdpjTbVO
>>194
教養のない頭の悪い親を持つと生まれてくる子が可哀想だ。


ま、日本名をミドルネームにして、英語名をファースト。
日本にはミドルネームの部だけ名前として提出。

200名無しさん:2005/08/23(火) 12:02:05 ID:o8U9hTXp
>>199
うちは逆。ミドルが英語でファーストは日本語。でも似てるもの。
知り合いに通称がファーストともミドルとも違うという白人が居るから、大体なんでもありだと思う。
201名無しさん:2005/08/23(火) 12:28:12 ID:boOJX6v0
>>199
まあ1とか194みたいな親を持ったら子供もかわいそうだよな。
子は親を選べないからね
202名無しさん:2005/08/23(火) 13:39:05 ID:UPSV5A2j
まあそれなりの子どもに育つでしょう。
203名無しさん:2005/08/23(火) 22:42:39 ID:ae5uwg8t
英語圏で生きてく予定なら、修斗なんて名前止めた方がいいよ。
まじで、高校生まで"Oh shoot!"とか雨人に馬鹿にされる事間違いなし。
海斗とかも"kite"とか言われて、子供が可哀想。
海外で暮らしたいなら、国際的に物事を考えるべき。
204名無しさん:2005/08/27(土) 11:30:01 ID:p+WYNl4q
国際的に考えるまえに、まず常識をそなえなきゃな。
205名無しさん:2005/11/16(水) 11:21:39 ID:LNa/2Onu
あげ
206名無しさん:2006/01/20(金) 03:34:40 ID:51WoEbbG
ハワイって北米じゃなくてオセアニアなんだけど板違いじゃないの?
207名無しさん:2006/01/20(金) 05:54:38 ID:c2HBMbKA
ああぁ
208名無しさん:2006/01/26(木) 00:21:26 ID:7P2GoT47
>>204
はげどう
209名無しさん:2006/02/19(日) 21:08:30 ID:cQJDtFV4
無刺死→ハワイでの出産で潜り込み成功
210名無しさん :2006/04/05(水) 20:06:45 ID:u483jZnB
でも、息子は。可愛そうにサル顔。
211名無しさん:2006/04/26(水) 17:08:13 ID:y/88Maby
ハワイはオセアニアでなく北米でしょ?
212名無しさん:2006/06/06(火) 21:18:51 ID:GL0Cs2sU
どうしてハワイの日本人は、日本在住の日本人がハワイで
出産するのを嫌がるの?意地悪な人が多いのか?
関係ないんじゃないの?
213名無しさん:2006/06/06(火) 22:26:50 ID:T3x1168r
英語もろくにしゃべれないような人や、
出産費用を踏み倒していくような人もいるって話を聞いたことある。
二十歳になる前に日本国籍かアメリカ国籍か選ばなくてはならないのよ。
アメリカ国籍がそんなにいいか?
214名無しさん:2006/06/06(火) 22:50:39 ID:kxg6Vmwf
>>213
そこまで冷静になって考えられるような人だったら
まず危険を犯してまでハワイまで出産目的で渡航しないでしょ
215名無しさん:2006/06/06(火) 23:12:34 ID:vvsvlf9X
帝王切開になった場合とか、万が一を考えてる?USAて医療費高いよ〜余裕で払えるならいいんじゃない?
実際芸能人とかハワイで生んでなかったけ?
216名無しさん:2006/06/07(水) 14:39:48 ID:te5gkwG6
出産目的でのアメリカ入国は違法。
217名無しさん:2006/06/07(水) 15:23:37 ID:ivXelFUm
違法ではないです
医療行為として受け入れ側のサポートレターがあればI-94WでOK
また、出産の場合は90日に限りI-94Wの延長も出来ます
218名無しさん:2006/06/07(水) 19:03:59 ID:HuCCtbV6
せえかねかし○む
219名無しさん:2006/06/22(木) 12:30:56 ID:X42PjBwe
>>203
>高校生まで・・・・馬鹿にされる事間違いなし。

相当、幼稚で劣悪な高校出身者なんだねw
アホネンと言う姓の北欧人をバカにするような幼稚な人?
なんで向こうに合わせて名前を考えなきゃならんのだ?
しかもアメ人など下等国民などに・・・
アメ人の方が格式ある日本国に合わせるのが常識だろ
日本は世界最高位の天皇陛下を戴く高貴なる国民なんだぞ
誇りを持て!
220名無しさん:2006/06/22(木) 13:30:26 ID:K9NazPZ1
日本だってなんやかんやで100万くらい出産にかかる。アメリカはいくら?
221名無しさん:2006/06/22(木) 18:57:09 ID:3BQA4Jl7
順調に行けば前後各三日で総額6000ドルぐらい
222名無しさん:2006/06/30(金) 14:39:25 ID:aRc8Lco2
>>219 そうだよね、ある世代までは(80年代くらいまで)日本人というだけで
先人の努力のおかげでいろいろと尊敬されたけど、それは、よその国民を下等
国民よばわりする輩が少なかったからじゃないかな。
折れも日本は大好きだし、たまに帰国して楽しんでるけど、文化的なものは
置いといても、資源が無いこと、国民の背負う借金の額、少子化、それに伴う
社会保障制度の崩壊、そして特亜に挑発されても軍事的に全く解決手段を持た
ない程の安全保障制度を考え合わせると、近い将来この国は本当にやばい
かもしれません。いろいろリスクはあるけれど、最愛の自分の子供の将来の
ために一番リッチな国の国籍選択権を与えるのは悪い考えではないと思うよ。
まぁ、せいぜい飛行機の中で出産するような他人に迷惑だけはかけないこった。
223名無しさん:2006/07/01(土) 06:36:27 ID:8bFiDVaN
>219

修斗とか海斗とかが、格式ある日本国の名前とは思えない。
224名無しさん:2006/07/10(月) 01:09:48 ID:euDd5zJ5
>>223
>>219の意図はそう言う事じゃないと思うが・・・
225名無しさん:2006/07/21(金) 15:26:23 ID:70pCRWSK
〜〜〜チラシの裏〜〜〜〜〜〜〜〜

宣伝失礼しますm(_ _)m
本日ハワイの情報サイトがOPENします
ttp://hawaii-navi.jp/

今までには無かった参加型サイトになってて
マイレージ制でハワイ旅行までもえらえます
ハワイに興味のある方は是非見てみて下さい
流れに関係ない書き込み失礼しました

〜〜〜ここまで〜〜〜〜〜〜〜〜
226名無しさん:2006/07/31(月) 22:31:10 ID:ybB2FkDd
1さん、ヤバいよ。身内が煩わしいから移住って、それただの逃避行為。知識やスキルの無い人間が法の隙間を突いて移住しても、悲惨な生活が待ってるだけ。逃げるとまた別の問題が浮上してくるよ。そしたらまた第三国に逃げる?直接今の問題と向き合う方がいい。
227名無しさん:2006/08/01(火) 03:29:02 ID:bfuIA/4i
白人のなかで生きてほしいって…アジア人は差別されることもあるけどいいの?帰国子女ってばかにされる人いっぱいいる 1は教養がないのか?
ぐぐればたくさんでてくるけど、自分の永住権のためにやる人はたくさんいる
子供のためってよくわかんない
228名無しさん:2006/08/04(金) 19:20:48 ID:tDG2X5f9
アメリカ国籍をとるための出産ツアーは、
儲かるために病院経営者がたくらんだツアーなんだが、

ハワイの医療関係者からは総スカン
もう、バカかと。
229名無しさん:2006/08/08(火) 15:11:23 ID:HSRJvioX
〜〜〜チラシの裏〜〜〜〜〜〜〜〜

宣伝失礼しますm(_ _)m
本日ハワイの情報サイトがOPENします
ttp://hawaii-navi.jp/

今までには無かった参加型サイトになってて
マイレージ制でハワイ旅行までもえらえます
ハワイに興味のある方は是非見てみて下さい
流れに関係ない書き込み失礼しました

〜〜〜ここまで〜〜〜〜〜〜〜〜
230名無しさん:2006/09/23(土) 07:19:08 ID:fXujvikN
保守
231名無しさん:2006/09/24(日) 04:12:07 ID:iSnO9GOD
age
232名無しさん:2006/11/22(水) 14:04:21 ID:uWixbMQp
>>1

アメリカ国籍取る為とか永住目的での出産って・・・。

チョンとやってること一緒じゃん。
233名無しさん:2006/12/01(金) 16:48:41 ID:8CYovlqY
ジャガー横田がハワイで男児出産
2006年12月01日
プロレスラーでタレントのジャガー横田(45)が、米ハワイで11月29日午前11時55分
(日本時間30日)、2934グラムの元気な男の子を出産した。母子ともに健康。国際化時代を
見据え「子どもをグローバルな人間に育てたい」という夫婦の思いからハワイ出産を決意、現地入り
していた。27日に出産の「おしるし」がありすぐに入院。一時は逆子で帝王切開も考えていたが自然分娩(ぶんべん)だった。

ttp://www.asahi.com/culture/nikkan/NIK200612010008.html

おめでとう
234名無しさん:2007/02/18(日) 10:50:43 ID:X+8lDNrc
>>232
ちょんなんじゃね?
アメリカでマイノリティとして暮らしたいなんて
やっぱ叔母か何でしょ。
235名無しさん:2007/03/29(木) 19:42:22 ID:n7vyhBFD
やっぱりハワイで産みたい。環境もいいし、アメリカ国籍も魅力的。
でも、おなかが目立つ前に入国してずっと滞在はできないなー。
滞在費浮かせるのと通訳のために、ハワイに友達作ったらなんとかなるかな。
出産後も手伝ってもらえるだろうし。
236名無しさん:2007/03/29(木) 20:21:51 ID:G6IAE4A4
無理しないでハワイの医者から出産受け入れるよというLetter書いてもらえよ
I-94Wで入国できるし90日の延長もできるんだから
>>228の言う業者を探せ
237名無しさん:2007/09/17(月) 13:59:12 ID:Z9nclvKo
(^o^)ノ<最下層だぞくずどもー
238名無しさん:2007/10/02(火) 16:20:59 ID:3V8pM+F6
age
239名無しさん:2007/11/08(木) 00:49:05 ID:2wmE7TZr
>>235
他人を利用することしか考えてない...。
240名無しさん:2007/11/08(木) 02:57:35 ID:kG9R1i/1
手伝う時間あるような暇人なんて
ハワイにはいないしな。
241名無しさん:2008/06/20(金) 16:27:49 ID:/TlI5svu
どうなったのかな。。
242名無しさん:2008/06/21(土) 15:41:19 ID:EA6O4yF6
観光で出産する人はまずいないと見え・・・
243商人
真珠湾攻撃で大失態を演じた外務大臣

http://love.45.kg/mo0202/4/131.html

朝鮮人の血を引く男がユダヤ人女性と結婚し、外務大臣になり、
真珠湾攻撃で大失態を演じながら、その娘婿が戦後外務次官になり、
その息子が外務省駐オランダ大使になる。この家系、
人事は偶然では説明できない。・・・・・・・・・・・・・・
日本人の中には政府の命令で結婚、就職、最後は犯罪まで行う者たちは多い。
こういった人間たちの中には、このサイトで述べる集団ストーカーや特務機関員も多い。