●ニューヨーク、スレを立てるまでもない雑談7●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
2月岡 ◆u2qfMSfNtQ :03/03/15 14:10 ID:yqpe9uOQ
一つ、二つはいいけれど
>>3 3つ、みつけたハゲがある
>>4 4つ、横っちょにハゲがある
>>5 5つ、いっぱいハゲがある
>>6 6つ、向こうにハゲがある
>>7 7つ、ななめにハゲがある
>>8 8つ、やっぱりハゲがある
>>9 9つ、ここにもハゲがある
>>10 10でとうとうハゲチャビン
32かな:03/03/15 14:17 ID:gwDj6wMO
ジャパレスのオーナーに"問題アリ"な
バカが多いのはナゼ?
あと、
ジャパレスのオーナーがやってるこんな
悪行(セクハラ叉は人権無視、脱税)を
あばいてくだされ。
4名無しさん:03/03/15 15:38 ID:uAKZOivZ
5名無しさん:03/03/15 16:37 ID:qOOnI5uI
舞チェルシーのことかな?>>3
舞チェルシーのことかな?>>3
舞チェルシーのことかな?>>3
舞チェルシーのことかな?>>3
舞チェルシーのことかな?>>3
舞チェルシーのことかな?>>3
6名無しさん:03/03/15 16:40 ID:XC/rZieC
昼間から93買える所を教えて下さい。ミッドタウン辺りでも買えますか?
75:03/03/15 16:44 ID:qOOnI5uI
お前なんか捕まって受刑者からカマ掘られろ>>6
IP取ってんのシラネーノ?>>6
お前なんか捕まって受刑者からカマ掘られろ>>6
IP取ってんのシラネーノ?>>6
お前なんか捕まって受刑者からカマ掘られろ>>6
IP取ってんのシラネーノ?>>6
お前なんか捕まって受刑者からカマ掘られろ>>6
IP取ってんのシラネーノ?>>6




ブルックリン逝けよ。ウィリアムスバーグなんてどうだ。
8名無しさん:03/03/15 17:22 ID:XC/rZieC
>>7ありがとうございます。行ってみます。
セントラルパークでは入手できませんか?
9:03/03/15 18:16 ID:qOOnI5uI
余裕でしょう>>8
余裕でしょう>>8
余裕でしょう>>8
余裕でしょう>>8 
余裕でしょう>>8


警察の警備が強化されてる割に昼間から匂う匂う。
しかし中央公園はオトリやってるみたいだから
気をつけてね。以上93ネタはこのへんで〜。

10名無しさん:03/03/15 21:33 ID:9GSdh8Gv
>1、新スレ、サンクス
11月岡 ◆u2qfMSfNtQ :03/03/15 22:09 ID:x6JvYelo
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ハゲチャビンっす!ハゲチャビンっす!
真性のハゲチャビンっす!!!
真性のハゲチャビンが現れたっす!
大変っす!こんなハゲチャビン見たことないっす!
驚きっす!驚愕っす!愕然っす!呆然っす!大ニュースっす!
このスレッドにこんなハゲチャビンがカキコするなんて驚きっす!
こんなハゲチャビン2ch始って以来っす!
信じられないっす!
ビックリっす!お笑いっす!
人間国宝級の包茎っす!世界遺産級の包茎っす!
サンプラザ中野もビックリっす!モト冬樹もビックリっす!
えらいことっす!大変っす!騒然っす!
ハゲチャビンっす!ハゲチャビンっす!
真性のハゲチャビンっす!!!
アンビリ〜バボゥっす!アメィヂングっす!
ファンタスティックっす!オ〜マイゴッドっす!
みんなを呼んでくるっす!他の板のみんなも呼んでするっす!
12名無しさん:03/03/16 04:19 ID:nWH0rOeQ
ちょっと質問。
6月にNYに旅行に行く予定でブロードウェイミュージカルを見る予定。
オペラ座の怪人なんだけど、安ければ平日でもいいんですが、
現地でディスカウントチケットって売ってるものなの?
それともネットで買ったほうがお得だったりするの?
あと学生とかシニア割引あるの?
13名無しさん:03/03/16 06:49 ID:gjjycC2R
あらら
14名無しさん:03/03/16 12:47 ID:Q3P63xHj
うちのオーナーは悪行はしていませんが

ランチタイムのお客の50%は日本人ですが
アメリカ人と日本人のお客様とは
湯のみやお茶碗の使い分けをしており
アメリカ人には高級な器を出しています。
アメリカ人の方がランチはお金を使ってくれるので
と、言うのが理由です
あと、日本人はデザートなどを注文しないので
早く退席してもらうためにお茶の追加は言われるまで
進んで継ぎ足しをしないように!とオーナーから言われています。
最低です。
15名無しさん:03/03/16 18:39 ID:QC1NMPBv
ランチならそれもありなんじゃ?>>14

しかしそのオーナーがウエイター(ウエイトレス)のことを
考えてないなーと思うのは、お客で「お茶リフィルもして
くれないし怠惰なサーバーだ」と思ってチップけちる香具師が
でる危険性があるってこと。ま逆にランチは回転が命だし
お茶代も結構バカになんないしオーナーの気持ちもわからんでも
ないけどね。まっ最低というよりそれが経営側の手法ってかんじ?
16名無しさん:03/03/16 21:56 ID:ckv7l8IW
そういうレストランって、日本人からしてみれば「サービスが悪い」という事で、チップをけちったり払わなかったりするんだよね。
すると「アメリカ人のお客さんはちゃんとチップを払ってくれるのに。日本人は常識が無い。反省汁」とか言って、こことかヤ○ーにカキコするウエイターウエイトレスが出てくるわけね。
納得。

17名無しさん:03/03/17 00:58 ID:ELGOwOpY
ジャパレスの店員てさ、態度が悪いって言うか無愛想だよね、基本的に。
そこが結構鼻につくときもあるけど。もう2度と行かないけど、そういう
店には。
18名無しさん:03/03/17 04:36 ID:IFbAunvy
もまいら! (゚Д゚) 今日は春並みに暖かいが、油断するなよ。

こういう気温が変動するときが、風邪をひきやすいんだ。
外から帰ったら、ちゃんと手洗いとウガイを忘れずにな。

あと、水分とビタミン摂取も心がけるんだぞ!

アメリカはまだだが、世界的に肺炎も流行ってるしな。
あんまり、薄着しすぎるなよ。

わかったな!



P.S. 最近、日本の親に電話してない奴は電話してやれ。
もまいが元気か、きっと心配してるぞ。
19名無しさん:03/03/17 07:17 ID:+giQ5hr8
>>18
ありがd。ぽまい様も気をつけて。

本日、セントラルパークで案の定タンクトップ姿で歩き回ってる
人々を発見。あったかいとはいえ、そこまでじゃないだろう。
20名無しさん:03/03/17 14:14 ID:Mvipj07H
今日はあったかかったーこのまま春にならんかのー
21名無しさん:03/03/17 16:18 ID:jPMPnRSk
>>18
癒し系。。。。らぶ。
22名無しさん:03/03/18 06:49 ID:dzuiuoEi
暖かくなったのはいいが、同時に花粉症の季節も始まった。
鼻が昨日当たりからむずむずしてきている。

春がキタ━(゚∀゚)━!!!という雰囲気に水を差して申し訳ないが、俺は鬱だ。
23:03/03/18 07:05 ID:ljgFfy4B
24名無しさん:03/03/18 07:09 ID:t2dm9Oj2
近所のゴールデンレトリバーがおとといあたりから
ものすごい勢いでくしゃみ&鼻水になやまされております。
わんこも、花粉症の季節らしいですよ。
25名無しさん:03/03/18 07:51 ID:Zzp79+JY
NYの花粉症って、人にもよるけど、
大体在 5年ぐらいで発症する人が多いらしいね。
私は、まだ大丈夫。
26名無しさん:03/03/18 12:41 ID:i8JnzKmd
*******************************************************************
   <<< 在ニューヨーク総領事館からのお知らせ >>>

在留邦人の皆様へ
                         2003年3月17日

 米国政府によるテロ脅威レベルの引き上げについて、次の通りお知らせしま
す。
1.(1)米国政府は、17日、テロ脅威レベル(注)を「黄」から「橙」に引
き上げました。(ニューヨーク市については、これまでも脅威レベル「橙」が
維持されています。)

(2)今回のテロ脅威レベルの引き上げは、17日午後8時、ブッシュ大統領
がフセイン大統領に対し48時間以内に亡命しなければ武力攻撃を開始すると
の最後通告を発表したことに伴い、米国市民等に対するテロの可能性が高まる
ことに対する措置です。

(3)今回テロ脅威レベルが引き上げられたことに伴い、テロ事件の発生を阻
止するため、連邦レベルのみならず、州や市のレベルでも厳重な警戒態勢がと
られることとなります。

2.(1)「テロ事件関連情報」や「当局の指示」をテレビやラジオから速やか
に入手できるよう、またお互いに知らせあうことができるようお願い致します。

(2)総領事館からも、緊急メール、ホームページ、日本語テレビ等を通じ、
関連情報や各種伝達をお知らせします。
   これまで当館からお伝えしていますテロ対策(当館ホームページwww.cgj
.org)等を参考に、緊急事態への準備状況を点検されるようお願い致します。

注:米国政府の国家安全保障勧告システムによるテロ脅威レベル区分
「緑(テロ発生の危険が低い)」、「青(慎重を期す)」、「黄(危険が高
まっている)」、「橙(危険が高い)」、「赤(高度の危機)」
*******************************************************************
27名無しさん:03/03/18 12:51 ID:2kJUMCSm
ビンラディンはどうした?
28名無しさん:03/03/18 12:57 ID:ZthvPP7L


    *  *  *
  *  優良スレ  *
 *    ∧_∧   *
 *   ( ´∀` )    *
 *     認 定   *      
  *   a g e   *
    *  *  *



29名無しさん:03/03/18 13:00 ID:f7p4QDL6
あさひや混んでた。
30名無しさん:03/03/18 13:02 ID:f7p4QDL6
アイリッシュ邪魔でした。電車内で
飲みほうけていたよ。
31名無しさん :03/03/18 13:58 ID:64Vi9i4Q
>>30
皮の事は放っといてくれ。
32名無しさん:03/03/18 15:00 ID:zs1GeSvn
やっと暖かくなって、しかもパトリックデーで、
皆久びさマターリしているのに。。。>テロ警戒
ブッシュの演説からいきなり、ライフルもった
軍人武装だったってね。>グラセン

こんな状態でNYの経済を立て直そうっていうこと事体が
無理に思えてきた。
33名無しさん:03/03/18 20:02 ID:74jXRVJY
★「ナゾの肺炎」日本でも大流行の可能性

・原因不明の「ナゾの肺炎」が中国や香港など、アジアで猛威を振るっているが、他人事
 ではないようだ。
 「日本でも3200万人が感染、3万〜4万人の死者が出る」(厚生労働省試算)というのである。

 WHO(世界保健機関)によると、ナゾの肺炎は先月26日頃発生。3月15日までの
 約2週間で150人以上が感染、9人が死亡した。重症急性呼吸器症候群(SARS)と
 呼ばれ、せきや高熱など、普通の風邪と同じような症状なのに、抗生物質などの
 治療薬がまったく歯が立たないという。

 厚労省はSARSについて、感染症発生時の危険レベルを「2」と指定した。
 「エイズが発生した時、厚労省が指定したレベルは“0”。エボラ出血熱でも1です。
 レベル2という数値は、天然痘患者が日本で発生した時とほぼ同じ危険度を示す」
 (厚労省関係者)というから、ゾッとする。

 国立感染症研究所の岡部信彦センター長が言う。
 「現段階では、感染源がウイルスなのか細菌なのかは特定できていません。しかし、
 抗生剤が効き目がないことから、ウイルスの可能性が高い。WHOの報告を分析する
 かぎり、SARS患者は空気感染の形跡もある。世界の感染・免疫学の専門家は、
 新型インフルエンザの疑いを深めています。その場合、ワクチンの製造、量産に
 かなりの時間がかかるので、大流行する危険がある」
 で、厚労省の「新型インフルエンザなら3200万人」の数字が出てくるのだ。この2週間
 以内にアジア旅行して、せきや高熱に悩んでいる人は早めに病院に行くことだ。
 http://news.www.infoseek.co.jp/Content?arn=gend_society1_0511054&sv=SN&svx=300501&sec=society&ud9=-7&ud10=B2&pg=article.html

※前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047967188/
※関連スレ
・【SARS】重症急性呼吸器症候群 「謎の肺炎」集団感染 患者500人、死者9人
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047963396/





どうぞ、アメリカに上陸しませんように。
マスクするも、マスクする人を見るのも嫌がる国民だから、
小心者の私は、一人でマスクなんてできないのよぉ。

34名無しさん:03/03/18 22:38 ID:hP/9jIQh
>>33
> どうぞ、アメリカに上陸しませんように。
もうしてますが何か
35名無しさん:03/03/19 00:42 ID:DjgMTiz+
NHKが無料で、何チャンネルで放送してるか
おしえて、(マンハッタンで。
36名無しさん:03/03/19 07:30 ID:u7NFC5XL


アメリカが勝利をしないと
次の北朝鮮との交渉が出来なくなる!

無理無体、、なんでもいいから、
アメリカがんがれ!

37名無しさん:03/03/19 08:54 ID:so2oqR2b
昨日、その時間にぐらせんにいました。
ライフル君たちと
あいりっしゅ君の木で出来たちょっとショボイ銃を
抱えていて、わけわっかんない世界でしたよ。>>32
38名無しさん:03/03/19 10:18 ID:tyX6tlzq

開戦に踏み込んだら、早く終わらせちゃいな。
この期におよんで、反戦運動なんて(藁
戦争は最終的な力の"外交交渉”です。

アメリカが勝ったかたちができると
”北”との交渉もやりやすくなるにだ。

旧社会党のおばちゃんが
ミサイルで脅す”北”と交渉を
してくれるのだろうか?

39名無しさん:03/03/19 10:20 ID:3nDEA4/N
40名無しさん:03/03/19 10:24 ID:cvcTFmzw
テロ、どこがアブナイかな・・・。

・タイムズスクエア
・エムパイヤ・ステート・ビル
・ウォール街
・マンハッタンにかかる橋
・五番街高級店
・グランド・セントラル
・ペン

こんなとこですかねー。
とりあえず数日、近づかないようにしよ・・・。
41名無しさん:03/03/19 12:12 ID:zLqUnuxC
昨日も今日も、朝からヘリがうるさいんですけれど
警備?
42名無しさん:03/03/19 12:22 ID:4Mbw3sgZ
☆★☆オンラインカジノ初めての方へ☆★☆

あのインペリアルカジノはここ。日本語OK!
http://www.imperialcasino.com/~1n2z/japanese/

日本語OK!なカジノでクラシックなかんじの
有名なVIDEO POKER CLASSICはここ。
http://www.gamblingfederation.com/~136391AhA/indexjp.html

インペリアルと同じソフトのCASINO ELEGANCEはここ。
http://www.casinoelegance.com/~153r/japanese/

マイクロゲーミング系の代表(英語でもOKな方は)
ゲーミングクラブはここ
http://www.gamingclub.com/index.asp?s=aff83195

リバーベルのボーナスはすごい!
http://www.riverbelle.com/index.asp?s=aff83195

・ペイアウト率は90%くらいなのでパチンコや競馬よりも
 確実に儲かります!
・たいてい初回のボーナスがついてるのでボーナスのみで
 遊べばリスクはゼロ!
・本場のカジノなみにゲーム揃ってます。
 もちろんお金を賭けずに遊んでもOK!
43名無しさん:03/03/19 15:05 ID:ZPEhOon7
今日はあったかかった〜
旭屋むちゃくちゃ混んでた
昼休み時間以外っぽそうなのに
日本人サラリーマンが沢山いた・・・暇なんか?
44名無しさん:03/03/19 15:56 ID:qkiEyjvg
明日も50%オフかな?
45名無しさん:03/03/19 21:48 ID:ZPEhOon7
>44
20日まで50%だったはーずー(雑誌洋書一部のぞくだけど)
46名無しさん:03/03/20 01:38 ID:UApb+8P6
民主党に欠落しているのは、国益を守るためには日米同盟を堅持して
いかなければならない、という視点だ。旧社会党のような「平和」
さえ唱えていれば事足れり、とする姿勢が見えるが、野党第一党が
それでは困る。国益の視点を欠いた政党に、政権担当の資格はない
47名無しさん:03/03/20 08:06 ID:HiE1f7g5




我等極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやろう!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧   age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J



48名無しさん:03/03/20 12:54 ID:JgplbaQC
  <<< 在ニューヨーク総領事館からのお知らせ >>>

在留邦人の皆様へ
2003年3月19日

米国等による対イラク武力行使の開始について

 3月19日午後10時15分、ブッシュ大統領はイラクに対する攻撃を開始
したことを発表しました。

テロ脅威レベルに変更はなく、依然としてオレンジ(5段階の高い方から2
番目)のままであり、テロ攻撃の危険が高い状態が続いています。    
 テロ事件発生防止のため、空港や港湾等国境警備、航空・鉄道等各種輸送手
段の安全、テロ関係者の監視等テロリスト対策、重要物件や危険な施設の警護、
病気や食物等公衆衛生、緊急対応チームの配置等厳重な警戒態勢がとられてい
ます。

 米国政府からの新たなテロ関連情報や当局からの指示がある場合には、当館
からも緊急情報メールやホームページを通じてお伝えいたします。皆様もテレ
ビやラジオなどで関連情報を入手されるとともに、万が一の場合に備え、念の
ために緊急事態時の対応や家族・友人等との連絡方法などについて、再確認さ
れるようお願いいたします。

 テロ対策関連として、最近当館から以下のような情報をお伝えしております
ので、参考の上、緊急事態のための準備を再確認されるようお願いいたします。


・米国政府によるテロ脅威レベルの引き上げについて(3月17日)
(http://www.cgj.org/jp/p/kinkyu/kinkyu030317.html)
・米国国土安全保障省による「テロへの備え」について(2月28日)
(http://www.cgj.org/jp/p/kinkyu/kinkyu030228.html)
・テロ脅威レベルの変更について(2月27日))
(http://www.cgj.org/jp/p/kinkyu/kinkyu030227.html)
・米国及びアラビア半島におけるテロの脅威と緊急事態に備えて(2月12日)
(http://www.cgj.org/jp/p/kinkyu/kinkyu030212.html)
・ニューヨーク安全マニュアル(テロ対策、安全対策、緊急時の備えなど)
(http://www.cgj.org/jp/j5/index.html)
49名無しさん:03/03/20 14:03 ID:hbkgvVfC


。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚   はじまった〜〜
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
     |  (⌒)))))
   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚   テロがあったら
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
     |  (⌒)))))
   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚   どうしよう〜〜!!
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
     |  (⌒)))))

50名無しさん:03/03/20 14:17 ID:mur2hFW4
やばいね。。。本当にやばいぞ。
テロも恐いけど、悲しいね。
51名無しさん:03/03/20 15:21 ID:R8CAS8D9
怖くない。生存率1%でも俺はその1%に入る気がする。
流れ的に俺はまだここでは死なないと思う。
俺のこういう勘は絶対当たる。
52名無しさん:03/03/20 16:26 ID:SyMJ4Kd+
この機に乗じて、北朝鮮が攻めてくるかもしれない日本も怖いが。
53名無しさん:03/03/20 17:18 ID:GpHZf9fI
をれもあんまりテロ恐くない。
ま、俺が死ぬようなテロっつーとミッドタウンに核兵器が落ちるか、
天然痘テロみたいな生物テロだな。
54名無しさん:03/03/20 20:44 ID:GIvGTgGg
>>53
あれ?あんた癌で来週逝くんじゃなかった?
55名無しさん:03/03/20 21:54 ID:zdBB58xR
>>40
国連本部の下を通る7ライン
56名無しさん:03/03/20 22:46 ID:xmrqPVi2
>>55
Fラインは確かに危険そう…
にしても今の時期は観光客が少なくて街(特にタイムズ周辺)が歩きやすくてイイ(・∀・)
57名無しさん:03/03/20 22:48 ID:pLdaG7LE
これでまた経済が冷え込みますね
NYは観光で食ってる街だから
58名無しさん:03/03/20 22:55 ID:xmrqPVi2
最近NYでいいニュースは全くないねー。ブロードウェイも全然人入ってないしねー(ライオンキング以外)
そういえば23stに吉牛できる見たいな事聞いたんだけどもう出来たのかな?
誰か知ってる?
59名無しさん:03/03/21 00:56 ID:y1pFkPr3
60名無しさん:03/03/21 00:58 ID:zFZnzB8y
アポが必要な高級フランス料理屋にいくならいまだあね
61名無しさん:03/03/21 01:44 ID:Fs5+9A44
今日ジョーワシって普通に通れるの?
62名無しさん:03/03/21 02:00 ID:FLF/b3iH
ばぐだっとの天気予報は必要か?
63名無しさん:03/03/21 08:48 ID:gUakqoe5
>>58
とっくだよ。
前スレでもとうの昔に何人もが指摘済み(まあ今前スレ見られんかもしれんが))
64名無しさん:03/03/21 08:49 ID:gUakqoe5
そうだ、だれか旭屋閉店の状況レポしてくんない?(今日だよね)
65名無しさん:03/03/21 10:40 ID:QReUfsmk
>>64
雨の中、行ってきたよ。俺が行ったのは7時ちょっと前。レジに並ぶ列が店内を半周以上して、並んでから買うまでの時間が長かった。20分ぐらいかな。
それにしても皆めぼしい本はわかってるみたいで、いい本はほとんど残っていなかった。
50%以下に下がるかなと思ってたけど、雑誌も含めて50%引きになっただけだった。

俺がずっと前に定価で買った本がまだ残ってるのを見たときには、なぜか損したような気になったよ。
66名無しさん:03/03/21 11:15 ID:zxODEUL/
>>65
WindowsXPとかOfficeとかは昨日までは10%引きだったんだけど、
今日はどうだったか気付いた?
67名無しさん:03/03/21 11:17 ID:3z/6PFr1
>>58
でもさ〜、ヤンキーズに松井が来たから
スポーツ好きには、おもしろい夏になるかもよ。
ちなみに俺は友達と「松井がホームランを何本打つか」に
40本以上に賭けた。
68名無しさん:03/03/21 15:06 ID:liEnhWFq
お疲れさま旭屋。
個人的には紀伊国屋みたいにごみごみしてなかったから
良かったんだけど。
69名無しさん:03/03/21 15:52 ID:BSeOVmr7
>>68
確かに。紀伊国屋に行くとまるで社交場の様に振る舞って、大声で話している香具師多いもんな。

70名無しさん:03/03/21 17:52 ID:JsYUWcU/
旭屋の店員の女ちょーウザかったからちょうどいいや、なくなって。けけけ〜
7165:03/03/21 19:14 ID:Tup7u10e
>>66
値引率はどれも変わってなかったね。>>65で書いたとおり、雑誌が値引きになっただけだった。
個人的には電子辞書が10%引きより下がったら、買おうかなと思ったんだけど、
結局ダメたった。ま、今ので当分我慢しよう。
72名無しさん:03/03/21 22:02 ID:zFZnzB8y
あの変な鞄だか帽子だかを被った黒人さんは、こんどは紀伊国屋にいくのかなあ?BOOKOFF?
結局なんだったんだろう??
73名無しさん:03/03/22 01:22 ID:1Z+v7Rrw
番人でしょ。鞄帽子のにいちゃん。
74名無しさん:03/03/22 04:31 ID:7SDunfdV
旭やさん、ありがとうございました
75名無しさん:03/03/22 05:05 ID:U7Mbfv0V
>>72
マジレスです。
あの巨大な帽子をかぶった人は「ラスタファリ」(“Rastafari”)というアフリカ系の宗教の信徒のはずです。
これは、アフリカから始まって、主にジャマイカで栄えました。だから、レゲエのミュージシャンなどに信徒が多いです。
(ボブ・マーレーがそうだったから、その辺の影響もあるのかもしれませんね。)
あの宗教は髪の毛を切らない主義なので、伸び放題で、警備員のように長髪が似合わない職場のときに困りますが、
切れというのは信仰の自由という面から問題があるので、ああやって巨大な帽子で覆って妥協しているのですね。

ちなみに一部の人が思っているように、あの人達は髪の毛を洗わないということは無いそうです。
私は以前そう信じていて、そのことを人前で喋って顰蹙を買ったことがありまして、
それがきっかけで調べてみたのが、上で書いたようなことです。

NYに住んでいるひとなら、宗教と社会生活の妥協の問題がけっこう難しいことは肌で感じていると思います。
いい方法があるのかどうかは分かりませんが、せめて知識は身につけておいた方が、
私のように人前で恥をかくことにはなりにくいでしょう。
76名無しさん:03/03/22 06:36 ID:AWlQ+Y8Z
>>75
通りかがりのものだけど、勉強になった
Thanx
77名無しさん:03/03/22 08:18 ID:1Z+v7Rrw
カミナリ鳴ってて恐いよー。
78名無しさん:03/03/22 08:56 ID:ADNJ/s7P
>77
少しでもテロかと思う自分が悲しい・・・。
79名無しさん:03/03/22 09:07 ID:9DJgVs/d
すごい雷鳴だった。
雨でぐしょぬれだよー。
80名無しさん:03/03/22 09:36 ID:rPpLzABC
久しぶりに暖かくて和んだ雰囲気のSt.パトリックデーが、
たった数日前の月曜日のことだったとは信じられないぐらい、
時間が経った気がする。
81名無しさん:03/03/22 09:58 ID:wSh2aHJ+
>>80
ホントだね。 なんか今週はやたら月曜が昔に感じる。
82名無しさん:03/03/22 10:31 ID:46Xdnlhx
また雷が鳴り出したよ・・・。
それにしても今週は暖かくて、先週の木曜日雪が降ったのが嘘みたい。
83名無しさん:03/03/22 10:52 ID:fDPygrwZ
明日また反戦デモでマンハッタン内を歩くらしいね。
開戦で、おそらく一番のテロの恐怖に晒されているはずの街で、
それでもなお、反戦を訴えるNY市民が少し好きになりました。
84名無しさん:03/03/22 11:30 ID:PyivDNCL
>>83 どこで何時からか知ってますか?
85名無しさん:03/03/22 11:34 ID:/PD9qE/J
ニューヨーク在住者、必死だな。( ´,_ゝ`)プッ
86名無しさん:03/03/22 11:50 ID:K7892jni
田舎の人はいいな、ひとごとで
87名無しさん:03/03/22 11:55 ID:Us39b+ei
>84

MARCH FOR PEACE AND DEMOCRACY
Saturday, 3/22
Assemble at noon
Broadway between 36th & 42nd Streets

On Saturday, March 22, New York is marching to stop the war in Iraq!
Join us for a massive and spirited march to support peace abroad and
civil liberties at home, organized by United for Peace and Justice NYC.

http://www.unitedforpeace.org/article.php?list=sub&sub=31

です。
ご参照ください。
88名無しさん:03/03/22 13:17 ID:/8W4qWGb
カミナリ恐かったね。最初は爆弾かと思った。
89名無しさん:03/03/22 13:26 ID:PyivDNCL
>87 THANX
90名無しさん:03/03/22 14:05 ID:tTuol4jS
テレビ局が必死になって
フセインの今までの悪行を放送し始めた。
首吊りされた人間や、死体の映像あり。
フセインがいなくなれと言い出してるイラク民。
アメリカに頼まれたのか?と思ってしまう。
どこまでアメリカのメディアが真実を伝えてるか
わからないね。
91名無しさん:03/03/22 15:39 ID:b1vROR/j
>>90
そういう時は、BBCを見なさい。
私もBBCしか見てない、ほとんど。
92名無しさん:03/03/22 16:34 ID:4F41ikr6
>>91
あなたが正解。BBCがウマー。

しかしアメリカのメディアがこの期に及んでまだ
「ピンポイント継続中!」
なんて言ってて「この嘘つき野郎!腐れプロパガンダが!」
とか思うね。
もう時間の問題じゃん、イラクを地獄に落とすのと
アメリカへの報復、、、、。ブッシュ氏寝。
93名無しさん:03/03/22 17:08 ID:SPwGhmuS
日本の総理がCOMPAIGNの参加すると流れたが
どういうことでしょうか?ET の3時朝です。NBC見ています。
お金援助かな???
94名無しさん:03/03/23 03:48 ID:jvzPZbLv
>反戦デモに参加しましょう
やっぱり、ね〜
テロの種をまた一つ植え付けた!
95名無しさん:03/03/23 04:50 ID:eL1LoniW
今日はいいお天気でうれしい。

暖かい春の晴れたニューヨーク、最高。
96名無しさん:03/03/23 06:24 ID:pqqVn1x2
さっきBroadwayを歩いてたらすごい人だった。
デモなんてしても戦争は続くだろうし、人も死んでいる、
デモに参加してる人がどれだけこの戦争のことまじめに考えてるかも
わからない。それでもあれだけの人が集まって訴えている
光景をみて涙が出てきた。感動とかそういうのじゃなくて、
なんだか、勝手に涙が出た。。
97名無しさん:03/03/23 07:34 ID:9zxmYdvl
>96
反戦デモに参加しました。
いくらデモっても、ダメとはわかっていますが
参加せずにはいられませんえした。
道々、考えたことは、USにしろ日本にしろ
反対を自由に言える事の幸せを感じました。
(日本がかかえる北朝鮮の問題を考えると、中途半端では
終わって欲しくない! と、イスラエルの手先になってるUSに
いらだちを感じます。
98名無しさん:03/03/23 08:18 ID:yfy/+h2u
>>94
鋭いね。反戦訴える→抑えるために自作テロ→悪者を
中東のどっか、イスラムのどっかと決める→だまされる市民
→やっぱり戦争しよう!と思い込まされる。

それにsても今回の戦争は状況が違う。情報が混乱してるよ。
テロからいったいどうしてこうなった?
イラクのフセインは本当は何してたんだ?アメリカの
イラク市民を守るって、建前で本当はオイルだよね?
「オイルくれ」って正直言えばいいのに。
99名無しさん:03/03/23 08:40 ID:0FkG/s56
>96
ベトナム戦争以来、最大規模らしいです。
100名無しさん:03/03/23 08:45 ID:0FkG/s56
それから、皆さん郵便物きてますか?
ウチは開戦以来ストップしているんですが。
大事な書類をまっているので、ちょっと心配。
FEDEXで送ってくれればいいのに。
101名無しさん:03/03/23 09:33 ID:saQOUMuE
戦争で景気が回復すれば、職も見付かる。
生きていくことで精一杯の人には今回の戦争は大歓迎でしょう。
反戦運動してる人は生活に余裕があり、
デモに参加することで、なにかしら益を得る人だけです。
アメリカ人はお金で動いてることを思い出しましょう。
102名無しさん:03/03/23 09:40 ID:HEnxRW0N
>>101
凄いとこ突きますね
103名無しさん:03/03/23 09:44 ID:9zxmYdvl
>98、9,11は一般市民に死者が出たときの単なる
口封じだよ。フライッシャーのインタビューでも巧妙に
使ってたよね。
アラブ諸国を支配出来れば、1バーレル $16
支配できなければ、1バーレル $60
チェイニーが石油会社、ブッシュも、、、、そこまでは、可愛い
話で、イギリスは関係ないが、問題はイスラエルよ。
ウサマ・ビン・ラディンの言う”80年の苦難の歴史”に
西洋社会はもっと耳を傾けるべき。パレスチィナとイスラエルの
問題は中東全体の問題。
アメリカ社会に深くねずいた、ユダヤ人にブッシュが操られている
だけだよ。
104名無しさん:03/03/23 09:50 ID:pfq4st2X
今日、窓から反戦デモを眺めていて正直、民衆のショボさを痛感した。
あれだけの人が集まったところでSo What?なんだよな結局。
中にはおまえらただ単に天気ええからデモってみただけちゃうんかと
小一時間問い詰めてみたい輩もいて笑えた。
105名無しさん:03/03/23 11:47 ID:NXs5NzQi
今日のCNNのオピニオン・ポールでブッシュの戦争遂行を指示するのが国民全体の70%という結果を聞いて驚いた。(不支持は20%)
NY市にいると反戦の話ばっかりが飛び交っているので、この戦争はほとんど国民にも支持されてないのかと思ったよ。
NYってとっても特殊な連中が集まってる所なんだなというのを改めて思って次第。
106名無しさん:03/03/23 11:51 ID:j0zrnLF2
>>105
禿同。
107名無しさん:03/03/23 11:54 ID:YfgPzJDc
>>101
>反戦運動してる人は生活に余裕があり、
デモに参加することで、なにかしら益を得る人だけです。

それプラス、
地下鉄の中や駅でよくNo War Iraqのバッジやポスター
掲げてる人達みかけるけど、たいてい身なりも薄汚いというか、
ボヘミアンぽい格好の人達だったりする。それか、学生。
少なくとも企業に勤めるサラリーマンじゃないのは確かって気がする。
守らなくちゃいけない財産や家庭とは、たぶん、無縁そうな。
108名無しさん:03/03/23 13:17 ID:pqqVn1x2
>>99 ソースください。
109名無しさん:03/03/23 13:28 ID:Px5qWoo4
とりあえずここ見れ。
http://www.whatreallyhappened.com/
110名無しさん:03/03/23 14:22 ID:3y/OMGtb
>>104
反戦と言えば、MJあたりでバカの一つ覚えみたいに「ハンセン、ハンセン」ってホザいてる女ども何とかならんかね?
まあ、「反戦=NYトレンド」程度の頭でわめいているんだろうけどな。
111名無しさん:03/03/23 14:48 ID:/GpMTvYE
112名無しさん:03/03/23 23:56 ID:TU9Cxd9I
反戦運動を出来るってことは、幸せだね。
北だと、どうだろう!即死刑?
113名無しさん:03/03/23 23:59 ID:EO8GjII8
今日はブロードウェイあたりは普通ですかね?
114名無しさん:03/03/24 00:14 ID:MeWpByxT
>>110
奴らは、お前と同じ程度に頭がおめでたいんだろうな。
115名無しさん:03/03/24 00:56 ID:5v49Ze+3
NYに来て10年余り。
男の家に転がり込んで何とかやってきた。
白人になりたくて、細かった目を二重にしたが変わらず、
豊胸してみた。

黒人を馬鹿にしていたが、やっぱり白人には相手にされないので
黒人の男に走った。 彼は優しいらしい。服装も変えた。
30すぎでSister風。フープイヤリングが欠かせない。

。。。。痛い。痛すぎる。

こんな人、知って升か?
116名無しさん:03/03/24 01:12 ID:XyyjqDde
典型的な肉便器ですね 爆笑
117名無しさん:03/03/24 01:31 ID:IrpL0a5V
>>107 スーツ姿で反戦デモをする人もない、と思われ。
もっとも、金持ちはその時間もおしんで、金稼ぎにはしってるだろうね
118名無しさん:03/03/24 01:34 ID:WmHm4L6Q
>>117
スーツ姿=マクロ経済(企業)にとっては、戦争は景気刺激になるん
だよ。彼らが反対する訳ないじゃん。
119名無しさん:03/03/24 02:42 ID:R771SQrR
>>117
うん、だから、そのデモをしてる人たちが月曜日はその服脱いで
スーツ着たりする姿がどうにも想像できないタイプばっかなわけ。
120名無しさん:03/03/24 07:03 ID:krHSr0Gn
俺も戦争支持派です。
テロの脅威の中でこれ以上生活出来ぬ。
でも戦争は一刻も早く終わって平常に戻ってくれないと経済ガタガタだす。
アメリカはイラク復興させる金もないんだから、最小被害でサダムの力を消滅させい。
戦争反対デモやってるのは、平和惚けに思えてしょうがない。
121名無しさん:03/03/24 08:29 ID:QLM2RuqV
ラムズヘルドを黙らせろ!
今回の攻撃は、9,11とは直接、なんの関係もない。


ラムズヘルドを黙らせろ!

122名無しさん:03/03/24 08:45 ID:5v49Ze+3
>115
思い浮かぶ人がいます。
123名無しさん:03/03/24 08:45 ID:5v49Ze+3
自作自演でし。
124名無しさん:03/03/24 08:46 ID:5v49Ze+3
誰か、遊ぼうよ。
125名無しさん:03/03/24 09:16 ID:UcpEF466
>>120
激しく禿げながら同意。
戦争反対と叫ぶやつらはオツムが春色ピンクのお花畑。
反戦デモに参加してる奴らを見たか?
ヒッピー気取りの若者や貧乏子沢山のヒスパニック、
平和惚けの日本人プー太郎カップル、
休日の暇を弄ぶ老人、辛くいうなら社会の底辺、そんなんばっかり。
デモ参加者を見て「やっぱりな」といった感じ。
中東の不穏因子を徹底的に潰すことの重要さも解らん愚民は
黙って家でハンバーガー食っとけ。



ってのが俺の本音。
126名無しさん:03/03/24 09:50 ID:yH1z9k3a
道の陰から、こそっと覗き、、、馬鹿ばっかり、、と
一人でうなずき、顔の見えない”名無しさん”
で虚勢をはって、一人いい気になってヤシ!!

かわいそうに!

127名無しさん:03/03/24 09:53 ID:XyyjqDde
オマエも戦争いけばいいのにな>>125
128名無しさん:03/03/24 10:29 ID:mztktuNH
>>125
禿同
今回の戦争の意味もわからずに「反戦反戦」とバカの一つ覚えみたいに言ってる香具師多い罠。
特にドキュソ馬鹿留学生(女)とか肉便器とかね。
129名無しさん:03/03/24 10:30 ID:7AKU5KKB
>そりゃー無理だろうよ。親の金ねでNYのアパートに住んで
一人で威張ってるのが、精一杯だろうから。

一昨日だったか?のNY Timesに若い兵隊の写真が掲載されてた
けど、あどけない顔の男女が志願兵として、出兵してるんだね。
無事に帰還して欲しい。
>125も志願したら?
130名無しさん:03/03/24 10:34 ID:WvmXWFsX
つうか、昔からここってこんなに過疎ってたっけ?
1年くらい前はもっと人がいたような気がしたけどなぁ・・・。
暫くきてなかったら、なんだか揉めてるし・・・。
(昔からコテハンどうしがよく揉めてはいたけどさ。
今回はなんだかシリアスな感じ・・・。)
131名無しさん:03/03/24 10:43 ID:z1ACOHcg
話すことなくなってきたんじゃねーの
132名無しさん:03/03/24 10:48 ID:o70fmCWf
おすかーとった!!!!
おめでとーーーーーちひろーーー
133名無しさん:03/03/24 10:50 ID:WvmXWFsX
>>131
そうなのかなぁ・・・。
新しく留学しにきてる香具師等とかいるから、
話がループしたりしてもいいと思うんだけどなぁ。
車の話とか、恋人の話とかさ。あとコテハンがすくなくなったなぁって
思うよ。っていうか俺、思いっきりスレ違いなこといってた。
ごめん。消えまする。
134名無しさん:03/03/24 10:52 ID:WvmXWFsX
>>132
まじでぇ!ニュースみてくるyo!
情報有難う。
135名無しさん:03/03/24 10:53 ID:7aseyq57
>>134
ニュースって、テレビ見たらいいのでは?
136名無しさん:03/03/24 10:53 ID:o70fmCWf
芸能板ではもうスレッド立ってました。
それにしても欠席かぁ、見たかったなぁ、作者。
137名無しさん:03/03/24 10:57 ID:o70fmCWf
キャメロンが出てきて、
なんとなく日本=キャメロン(嫌ってるらしいが)だったので、
勘で、取るかな?とは思ったけどね。
歓声上がってたよ。作品紹介されてたとき。
138名無しさん:03/03/24 11:02 ID:WvmXWFsX
>>135
いいかたが悪かった。
テレビで今探してるところです。
>>136
そっちのほうにもいってみます。情報thx
139名無しさん:03/03/24 21:22 ID:TIiBY/HV
休みごとに反戦イベントがあるんじゃあ、おちおち遊びにでれないなあ
140のんぽり:03/03/24 23:04 ID:Q1XXRln1
>誰ともなしに
フセインが倒れること自体は良いことだと思うけど、、
いくらなんでも強引過ぎ、身も蓋も無さ過ぎ、その副作用も大きい
(イスラム諸国の嫌米感情の助長)ってのが反戦運動いつもより
参加者多いってことになってるんでしょう、
141名無しさん:03/03/24 23:16 ID:uFELTKs/
今回の攻撃は、イスラエルがパレスチナを攻撃してるのに、酷似。
また、テロの種をひとつ植えた。

ブッシュさん、ユダヤ人に踊らされるなって!
142名無しさん:03/03/24 23:17 ID:uFELTKs/
new york = jew york?
143名無しさん:03/03/25 01:43 ID:AeEae2om
144名無しさん:03/03/25 01:56 ID:JPf7xhHJ
<血液型A型以外の一般的な特徴>(見せかけ(偽悪)に騙されるな!!)
●とにかく大雑把で気が大きい、了見が広い(大胆、二言目には「自分」(「自分」と言っても、一部のA型以外を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に干渉せず、おおらかで、かなり優しい(流動的でデリカシーがある)
●自分が馬鹿にされても平気、他人を馬鹿にしようとしない(他人の心の中まで理解(以心伝心の名人)、実際にはたいてい、外面的に負けていることが多い)
●権力・強者には屈しない、弱者に対しては保護する(強い者に向かっていき、弱い者に対しては慈愛の心(特に人が見ている場合))
●あら探しはしない、とにかく肯定的(例え10の短所があっても辱めることをせず、たった1つの長所を見つけてはホメル)
●基本的に楽観主義でプラス思考に支配されているためさっぱり(根明)
●何でも自分で決めて、集団では何もしない(独りでしか行動できない)
●多数派の異質・異文化を理解し、あるいは理解を示す(平等主義者、視野が広い、多数派=正しくないと信じていない)
●集団によるいじめの構成員となり皆を先導する(明るく、明るく、明るく)
●他人の悪口・陰口を好まない同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を気にしない(自分がそうだから容易に他人を信用する、ポーズだけではなく中身を伴っている、)
●たとえ友達が少なくても、いずれも深い付き合いでしかなく、心の友達はいる(心の感度が高く、包容力があり、暖かいから)
●頭が柔らかく融通が利くためストレスを溜めない、地雷持ちが少ない
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝り、言い訳はしない
●女は、雄々しいあるいは男の腐ったみたいな考えのやつが少ない
145名無しさん:03/03/25 03:16 ID:gZSazPqV
今、NYでテロが起きたら、大混乱するだろうね。
146名無しさん:03/03/25 04:50 ID:PbSXnOQE
マイケルムーアすげぇなぁ。。。こんなこと言って干されないのかな。。
でも小気味いいけど。
147名無しさん:03/03/25 05:06 ID:AeEae2om
>>146
そのあとの会見のクリップ見てたら、その質問出て来た。漏れは今までハリウッドの
仕事したこともないしべつに関係ないよみたいなことをいってた。

それにしても、彼の言ったことって大抵の香具師が思っていること大当たりだと思う。
148名無しさん:03/03/25 05:12 ID:/2dSeeo6
アメリカ国民の戦争支持が70%というけど、そのかなりの部分はいわゆるレッドネックと言われる
下層白人と、黒人などインテリジェンスが無い階級だと思うのだが。

映画人など芸術家はどちらかといえばインテリな人が多いので、ムーア監督と同じ意見の人は多いのではないか?

比較的インテリな階級が多いNY(その逆もすごく多いが)で大規模な反戦デモが行われるのは当然と言えよう。
149名無しさん:03/03/25 05:53 ID:Q0BP24EL
民主党系の人の多くは、ムーア氏と同じような考えじゃーないの。

ただ、この戦争は、始まってしまったので支持するしかない人も
多いと思われ。反戦を叫んで見ても、どうにもならないことは
皆知ってるが、次の大横領選挙のためにも、今、いっとか無ければ
ならないことって有るんじゃーないかな〜。

日本における、北のことを考えると、どうしてもきれいに勝って
欲しいけど、どうー考えても今回の攻撃に正当性はないよ。
ベトナム参戦にも劣る、内政干渉だよ。に一票

150名無しさん:03/03/25 05:56 ID:PbSXnOQE
>>149 今回もベトナム戦争の時と同じように国内で反戦運動が
盛んになって、グダグダで終わるかな?
151名無しさん:03/03/25 06:14 ID:/2dSeeo6
ベトナムのときはアメリカ自らが徴兵されるかも、という恐怖があったから
今回よりもっと真剣だったようね。
152名無しさん:03/03/25 07:39 ID:Q0BP24EL
ベトナム戦争の時のように、金は続かんだろう?

テロはこの戦争の結末が見える頃まで無いんとちがう
テロをやると、せっかく世界の同情?を集めようとして
るイラクの立場が完全に悪者になってしまう。
153名無しさん:03/03/25 10:02 ID:PbSXnOQE
でも今テロが起こっても、アメリカとイラクは交戦状態なんだから
「攻撃」なんじゃないの?テロじゃなく。
確かにイラクの立場は不利になると思うけど。
154名無しさん:03/03/25 11:34 ID:SdRZSVg6
>>153 まったく そのとうりだ。
しかし、テロにすり返るだろう?この国は。
155名無しさん:03/03/25 12:40 ID:DUWlXw3P
開戦のときは、「国際ルールにもとづく開戦手続きなんてとらないテロ国家だから、
攻撃されるまで待つのは自殺行為。だから、先制攻撃が必要」っていっといて、
戦時捕虜(POW)は、ジュネーブ条約に基づいて扱えってそんな、あんた、
言ってることと、やってること違いすぎませんか??
身勝手すぎ!
156名無しさん:03/03/25 14:10 ID:FT44vpli
アメリカ版小○よしのり某のようなやつなんじゃないのか?
話題性のありそうなので、とりあえず自己アピールしてみるっつーか
銭稼いでみるというか・・・。


2ch某所からのコピペ
=========================
159 :大人の名無しさん :03/03/19 10:45 ID:
>158
Michael Moore、日本でスゴク人気らしいですね。
コロンバインを扱った映画も受けてるらしいし。
でも、このオッサンくわせものなんですよ。
日本では、イラク情勢の余勢を買って、反米リベラリストみたいに
扱われてるけど、ミシガン州の自動車工場の街、Flint出身で
TV Nationていうケーブルの番組で、日本車叩き壊して、嬉々としてたのに。
過去を知ってるだけに、怖い感じがします。
157名無しさん:03/03/25 23:03 ID:IFW0JAiQ

戦争も日常化してきた〜〜、まずは、自分の足元からだね。
1582chのうんこ:03/03/26 01:57 ID:z0dDxMKU
I-20をアメリカから日本に郵送したいんだけど、可能?
159前スレ777:03/03/26 10:31 ID:foX7CEfk
昨日久々に吉野屋の42丁目店にいってみて気がついたんだけど、
23丁目店より少しだけど値段が高いのね。
並みの牛丼が42丁目店だと$3.79、23丁目店だと$3.59だった。
たかが20セントだけどなんとなく損したような気分。
160名無しさん:03/03/26 10:39 ID:duADu2Kx
>>158

なにが不可能なのか小一時間聞きたい
161名無しさん:03/03/26 12:10 ID:yNI+nLHk
>>159
そうなの?何でだろうね?不思議
場所代の違いかな?
162名無しさん:03/03/26 12:55 ID:mvQ2MtCh

>>160


× 小一時間聞きたい

○ 小一時間問い詰めたい


163名無しさん:03/03/26 13:35 ID:IMRpc+gW
>>162

× 小一時間問い詰めたい

○ 小(ry
164名無しさん:03/03/26 13:55 ID:9NQUmgm/
>>148
戦争支持、東海岸では45%らしいね。
やっぱり中部の野蛮人たちの支持が大きいようだ。
165名無しさん:03/03/26 13:58 ID:A0tnJ2jX
そんな事よりNYCでプラクティカル期間でも雇ってくれそうな古着屋知らない??
166名無しさん:03/03/26 17:26 ID:qATicR2D
古着屋なんてそのへんの中卒にでもできんじゃん。
プラクティカルからステータス変えようったって
無駄無駄無駄ァ――――――――――!!!!!甘いよ。
167名無しさん:03/03/26 22:52 ID:pXxN75LC
旭屋の金髪のネーちゃん
日本に帰ってきてるか
NYのピアノバーに行ってるかのどっちかだな
168名無しさん:03/03/26 23:30 ID:8i7O+Z1j
hoshiは何だってこんなに下手なんだ!!!
169名無しさん:03/03/27 00:05 ID:w2cq68Cn
>>168
びよういんのhoshi?
170パライソ ◆NYPKPsie5c :03/03/27 02:40 ID:Pjxt2KP7
ピアノバーに一票!
171名無しさん:03/03/27 10:28 ID:lZBan4RO
>168
SEIじゃなくてか?(w
172168:03/03/27 10:45 ID:8TKmm/fX
美容室のHoshi Coupeね
やっぱり人によるかなー
173名無しさん:03/03/27 13:01 ID:2GPrdmGF
星は最近下手になったような気が、、
ただヴィレッジの星に随分前からいる大阪出身の方は間違いなく上手いです。
174名無し:03/03/27 22:30 ID:7v1KQPU9
age
175名無しさん:03/03/28 02:01 ID:GTp1rePS
陽気がよくなったので散歩がてらのデモにあたる可能性も大



*******************************************************************
  <<< 在ニューヨーク総領事館からのお知らせ >>>

在留邦人の皆様へ
                         2003年3月27日


   安全上のお知らせ
   

 マンハッタンで進行中の反戦デモについて下記の通りお知らせします。

1.27日(木)午前9時30分現在、5番街の51丁目付近で、約100人規
模の反戦デモが行われています。警察が規制し逮捕者もでており、付近は一部
交通止め になっています。

2.(1)デモに巻き込まれないように注意して下さい。

  (2)現在デモが行われている場所に限らず、他の場所においても随時反戦
  デモがおこなわれる見込みといわれていますのでご注意下さい。

以上
*******************************************************************
176名無しさん:03/03/28 03:13 ID:mcxR2rtS
*******************************************************************
  <<< 在ニューヨーク総領事館からのお知らせ >>>

在留邦人の皆様へ
                         2003年3月27日

日本が戦争の巻き込まれております。みなさまの税金が
鉄砲の弾となり、一瞬のうちに政府によって失われております。
戦争に抗議しましょう。反戦に参加しましょう!

つうー、”お知らせ”があってもいいではないか?

   
177名無しさん:03/03/28 10:12 ID:Ur3N1uQZ
>>173
干しクープの大阪出身のうまい人って男?女?
178名無しさん:03/03/28 10:25 ID:6OQ6ghrg
え、上手い。。。???
179名無しさん:03/03/28 12:32 ID:Z6GPV2vu
>>177
女です。普段は標準語っぽいので始めは大阪出身とは分かりませんでした。
180名無しさん:03/03/28 14:30 ID:CyrE3gFt
いい取材をしてます。この取材に感激

【ニューヨーク=河野博子】
読売新聞 、、、、、、、米国内には、ベトナム戦争の際、
反戦運動の高まりから、「国民の間で団結した支持がなかった
ことが前線の兵士の士気を弱めた」との批判がある。また、
傷付いて戦場から戻った兵士ら自身も、周囲の冷たい視線に
さらされ続けた。

 こうした批判を意識してか、最近の反戦デモや集会では、
「わが軍隊を支持する、祖国に戻せ」とシュプレヒコールを
繰り返すなど、戦争そのものには反対しつつも「軍隊支持」
を強調するケースが目立っている。

(2003/3/28/14:00 読売新聞 
181名無しさん:03/03/28 19:46 ID:jtj5HSTK
23st、lexingtonと3rdの間にあるpost officeにいる黒人のお姉さん
とても上品で丁寧な喋り方をする。今度機会があったらいってみてください。
すらっとしてやさしそうな顔の人です。
182名無しさん:03/03/28 20:17 ID:aiGSbPd5
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

↓ おすすめゲーム ( フリーソフト )
http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/ftp/0/278022/pack/win95/game/table/pachinko/majo_.lzh

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
183名無しさん:03/03/28 20:45 ID:lSTPeTsr
昨日、黒人警官二人が勤務中に、日本人の
女の子の話で盛り上がっているのが聞こえた。
内容は、、、あんまり書きたくもない、よくある談笑。

NYの黒人って激しく日本人女性をターゲットにしていて
嫌だな、、、、
184名無しさん:03/03/29 00:25 ID:5EIbpepf
>>183
肉便器って言ってたの?
185名無しさん:03/03/29 00:46 ID:f1DttEt4
>>183
仕方ないでしょ。本当なんだから。
NYの黒人が悪いのではなく、日本の女が簡単にやらせるんだから
男なら誰でもそうなるよ。
186名無しさん:03/03/29 10:14 ID:DyXgTodo
>185、いずれにせよ、近づきたくない世界だね。
187名無しさん:03/03/29 10:24 ID:V5wcvWAo
test
188名無しさん:03/03/29 11:07 ID:V5wcvWAo
俺も黒人、白人と雑談した際に日本人女性の話になってジャパニーズガール
のプッシーはTINYだって語られた事があるよ。
189名無しさん:03/03/29 12:18 ID:mc6Xrn+H
>>180
数日前、CNNで同じこと言ってたよ。
たんなる丸写し。よい取材、じゃなくて、パクリじゃあないですか
190名無しさん:03/03/29 12:34 ID:OjwPp3ka
>188
それで、188はどう思ったの?
同じことを、そっくりそのまま黒人、白人に言ったら
(特に黒人は)激怒しそうな気がするんだけど。
191名無しさん:03/03/29 12:59 ID:XDD6SvRT
>>190
何興奮してんの、ここ2ちゃんだよ(w
192名無しさん:03/03/29 13:09 ID:FtnLQMJQ
>>190
本当にそう言ったら尊敬されるんじゃない?
俺達より大きいのかって。(ナイナイ)
193188:03/03/29 14:02 ID:V5wcvWAo
>>190
俺も見栄を張ってTINYだよなと彼らと盛り上がってしまいますた。
実際は日本人女性が簡単に股を開くと思っている事の偏見について
ショックを受けたよ。
194名無しさん:03/03/29 18:48 ID:7riM4atM
>>193
本当なんだから仕方ない。
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196 :03/03/29 20:37 ID:jMv+nmQ0
>193
そんな話で談笑してくる人の品が知れます。(悪気はないのかもしれませんが)
適当に話をあわせるのはともかく、あまり気にしてはいけないよー。
197名無しさん:03/03/29 21:18 ID:5tXqB2dn
ネタにマジレス、か。>>196
198出会いNO1:03/03/29 21:21 ID:uPWciehw
 出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      http://asamade.net/web/
  http://asamade.net/Collection/
199 :03/03/29 21:47 ID:jMv+nmQ0
196>197
たまにはいいじゃないですか
200名無しさん:03/03/29 22:46 ID:CNfSbzAr
また寒くなりましたね。
201名無しさん:03/03/29 23:12 ID:YAQ4DGAk
>俺も見栄を張ってTINYだよなと彼らと盛り上がってしまいますた。

こういう日本人男がもてるわけがない
根性腐りきったダメダメ日本人男のDNAより、
他国人を選ぶほうがまだましなDNAを提供してくれる事でせう
202名無しさん:03/03/30 02:04 ID:h8ob30pC
中国人(本国)は自分の妻が美人だ、と他の男から誉められるだけで
怒るよね。
それは行き過ぎだとして、逆の立場で、もし日本の男の人が
アメリカ人女性に馬鹿にされていたら、私はやっぱり彼らの名誉を
守りたいと思う。
そんなことを言ってくる人は、幸いいないけど。
203名無しさん:03/03/30 03:03 ID:IeGZhYYw
メシ食いに行こうと思ったら雨降ってるよー。

小雨だから傘なしでいいや、と思ったけど歩いてるうちに大粒になったので
引き返したよ。しょうがないからアメ製カップヌードルで我慢だ。
204名無しさん:03/03/30 04:06 ID:6T49Tk7Q
ていうか、

おまたをすぐ開くのは情けなくて
おまたをなかなか開かないのは誇らしいことなの?

なんで?誰かその辺説明して?感情的じゃなく論理的なのをお願い。

日本人にはおまた開かないくせに雨人にはすぐ開くってのは、
やっぱ彼等の魅力や好奇心からだから自然な事だとして、
男が白人のお嬢さんをヤッてみたいように、女だってヤられてみたいっては
もの凄く責められる動機なの?

あと日本の女がヤリマンだと思われててショックなのはなんで?
赤の他人なのに?

ていうか女の子のエッチ好きって駄目なの?

205名無しさん:03/03/30 04:31 ID:Mnk34yff
ていうか、その白人と黒人は、188のことを、寝取られ男として
馬鹿にしてるってこと。
日本男に向かって日本女のプッシーの話するなんざ、日本男ってものを
馬鹿にしてるんだよ。
雨人がよくやること。パワーゲームなの。
そこで反論すらしなかったら、
“こいつ、こんなこと言っても怒らねーでやんの。チキン”
ってことになる。
別に、その女ことを知っていようが知っていまいが、
言われてる本人が、間接的に馬鹿にされてるんだから、
男だったら言い返すこった。

ちなみに、204の質問に少し答えると、文化人類学的にいって、
父系社会の沽券を守るためには、股の緩い女はいてはいけないんだって。
自分たちの直系種族が守れないから。(DNA判定できるようになったのは最近だし。)
ヤリマンの女なんかがいたら、男として女を管理できてない=種族が守れない
ということになる。
だから、父系社会では処女が珍重されるし、身持ちの堅い女が求められる。

母系社会だったら、ヤリマン女がいても、全然問題ないらしいよ。
世界的に見れば大半が父系社会だから、程度の差こそあれ、
同じような価値観をもってるんじゃないの?

ま、188も、その時はしょうがなかったとして、今後同じようなことが
あったら、自分のために反論するこった。
206名無しさん:03/03/30 04:44 ID:Mnk34yff
以上を踏まえると、肉便器の存在というのは
日本男のManhoodを脅かしていることになる。
だから、北米板でよく肉便器が叩かれるんだ、と
いま、自分で書いてみて納得した。

この分野に詳しい方、他にあったら反論なりのご教授を
お願いします。
207名無しさん:03/03/30 04:54 ID:Bz5ZgkYI
>>205
同意。すごくわかりやすい。自分の国の
女を一緒に馬鹿にするのは悲しいね。
もっとも、軽い女が迷惑なんだが。
208名無しさん:03/03/30 06:48 ID:1et745oR
23st,の吉野家へ行った。

ビーフボール・・・$3,59(並牛)
照り焼きチキンボール・・・$3.59
コンビネーション。。。$4,99

110 east 23rd st. NYC
道の北側、ダウンタウンサイド。

209名無しさん:03/03/30 07:55 ID:KplMYi38
>>205
解説アリガト。きちんと説明してくれて嬉しい。でも更に疑問。

でも「日本女のプッシーがtiny」って侮辱なの?
そらティンティンがTinyと言われれば喧嘩になるかも知れないけど、
プッシーがHugeって言われるよりマシじゃない?
日本女は平均的に小柄だからプッシーがtinyでもそれは
ただの身体的特徴じゃん。それとも外人が自国の女のプッシー話を
する事自体が失礼なの?男の社会ではw

更に「日本女のプッシーはtiny」と言われてなぜそれが
パワーゲームとか寝取られとかに繋がって挙げ句の果てに
言い返さなければチキンと思われる、なんて発想になるのか解らない。
だって「雨女のケツは馬鹿みたいにデケーぜ!ワハハ」と日本男が白&黒の前で
言ったとして、奴らが怒ると思う?一緒になって笑ってんじゃない?

あ!それとも日本女のプッシーがtiny=俺らの息子HUGE!って
遠回しに主張してんのかな?それなら腹立つね。
210名無しさん:03/03/30 08:07 ID:97d3apym
>209
行間を読む、という言葉をしってますか?
プッシーが小さい=日本女と寝た
ってことでしょう?
アジアンの中でも日本人は少数なんだから
Hビデオとかに頻出しているとは思えないし、
実際にHしてみないと、小さいかどうかは言えないし。

それとも煽り?
211名無しさん:03/03/30 08:10 ID:KplMYi38
>文化人類学的にいって、
父系社会の沽券を守るためには、股の緩い女はいてはいけないんだって。
自分たちの直系種族が守れないから。

直系種族はなんで守らないといけないの?もしそれが動物の本能だとすれば、
なんで犬や猫は種類関係なしにヤってんの?
文化人類学的ってくだりから期待したのになんかとってつけたような
理由だなあ…。だってその見解だとさ、日本男専用のヤリマンは
文化人類学的にオッケーだけど、異人種とヤリまくるヤリマンは
ダメってことだよね。
直系種族を守るのが役目なら、処女が珍重されるって矛盾じゃん。
同族とヤリまくるのが使命なんじゃないの?

駄目、こんな答えじゃ納得できない。もっと
「お〜〜〜〜!!!!」って目から鱗な理論が聞きたい。
じゃなきゃ「肉便器」の定義がひっくり返っちゃうよ。
212名無しさん:03/03/30 08:11 ID:hfjnoYy6
>>210
そもそも、アジア人の中でも日本人のプッシーがtinyなのかいな?
不思議。だいたい一緒でしょ。個人差のほうがでかいんでないか?
213名無しさん:03/03/30 08:20 ID:KplMYi38
>>210
だから、日本女と寝た外人の話が日本男にとってなぜ屈辱なのかが
解らないってこと。言い返さないのは情けない、とか言ってるけど
喧嘩売られてるわけでもなし。
そらチャンスがあれば色んな人種とヤリたいと思うのは女も男も一緒でしょ?
異人種とエッチするのがいけない理由があれば知りたい、それだけ。
214名無しさん:03/03/30 08:23 ID:KplMYi38
>>212
私も日本人のプッシーがtinyってこれまた変な括りだなと思う。
プッシーとティンティンの大きさに関しては人種云々より結局個人差だよね。
215名無しさん:03/03/30 08:34 ID:KplMYi38
誰も肉便器叩きの正当性を示してくれないのね。

それならそれで
「理由は不純だが、男はプライドの生き物だから」と
言ってくれた方が納得できるよ。


216名無しさん:03/03/30 09:02 ID:ZjP1jwLd
>211
> 直系種族はなんで守らないといけないの?もしそれが動物の本能だとすれば、
> なんで犬や猫は種類関係なしにヤってんの?

色んな動物の行動を見ても、自分の種を守りたい、というのは本能なんじゃないのかな?
ただ男の人は、その子供が果たして本当に自分の子供かどうかは、昔は知る善しもなかった、
だから女の人を自分の目の届く所に置いて、他の男性を遠ざける必要があったのでは?
(一方女性は、例え父親が誰であっても、自分で産んだ子供だから自分の種を受け継ぐ者で
あることが分る。)

ただ、これだけ男性(父系?)社会が広まったのには、歴史を振り返ってみても、女性(母系?)社会より、
社会を発展させる上で有利な点があったからなんじゃないの?

ごめん、私女だけど、:KplMYi38が一体なにを納得したいのかが良く分からない。。。
217名無しさん:03/03/30 09:26 ID:KplMYi38
>>216
子孫繁栄が本能なのはわかるけど、自分の種を守りたいってのが解らん。
できる事なら地球上の全女性に種を仕込みたいって事?
自分の精子をバラ撒きたいという本能が、異人種間のセックスが駄目という
理由付けになるとも思えんし。

>女の人を自分の目の届く所に置いて、他の男性を遠ざける必要があったのでは?

これは種を守るとか云々でなくて
「よその男にヤラれて自分の子供として育てるなんてタマらんわい」っていう
程度の至ってノーマルな夫婦間の感情の話しじゃん。本能云々ではないよ。

結局、異人種同士がセックスする事の問題点ってあるの?って疑問。
だってどう考えても感情的な問題以外に不都合な点が無いんだもん。
じゃあ日本男は別にいちいち「寝取られた!」って激怒する必要は
無いんじゃないの?
なんか間違った観念に捕われて、無駄に頭を悩ませているような気がして。
もう「尻軽女のせいで俺の立場が…」とか考えなくていいんじゃない?

218名無しさん:03/03/30 11:52 ID:McjgWN7r
いま部屋を探してるのですが、
どこか良い日系不動産しりませんか?
AB-Chintaiにいったんですけど、対応してくれた人は
良い人でしたが、奥にいた社員の人達が、荷物を届けに来た人に
しっかり働けよ!おら!と言ってるのを聞いて、
悪徳な会社みたいでこわくなりました。
219名無しさん:03/03/30 11:59 ID:CXSfzARo
age
220名無しさん:03/03/30 12:09 ID:CfT2dqa8
プライドなんか要りませんから、僕にもやらせて下さい。
221名無しさん:03/03/31 04:21 ID:/qDq1REl
また雨か・・。いやだな。
222名無しさん:03/03/31 04:44 ID:7ZBVyt30
今、ハーレムに住んでて、他へ引っ越したいのですが、
ハーレム在住ということでどこへいっても断られ
(仕事もしてるし、クレジットヒストリーもある)
ちょーつらいです。
ハーレムに一度住むともう他にはすめないのでしょうーか?鬱
223名無しさん:03/03/31 05:47 ID:0Vqwwlje
あああ〜〜〜腹立つーー
224名無しさん:03/03/31 06:35 ID:Xo2p1V1D
>>222
んなこたあねーや。ネタだろう?
225名無しさん:03/03/31 07:09 ID:IJ/zrcmR
>>223をプロファイリング。
おまえ、女だろ。
マンハッタンで働いてるだろ。
30以上だろ。
あと、ぶすだろ。
226名無しさん:03/03/31 08:07 ID:xUrmukIG
げ、雪降ってる!
227名無しさん:03/03/31 08:11 ID:bDKUgITX
228名無しさん:03/03/31 10:12 ID:QNX0eSCG
>>225
ワラ。あたってそう。
229名無しさん:03/03/31 10:33 ID:AtP1mdGS
>>225
しかもかなり痩せててダウンタウンで働いてるだろ?
しかもかなりのブスで黒人好きだろ?
230名無しさん:03/03/31 10:37 ID:dChIDhk1
マンハッタンで働いてる(企業ね)で
30以上てさ、地味でしょぼい白人好き多くない?
黒人好きはどっちつーとけばい。やってる仕事は
ベビーシッターとかじゃぱれす系じゃない?
231名無しさん:03/03/31 10:41 ID:dChIDhk1
>>222
それに似た話聞いたことある。どんなに良い物持っていても
住んでる所で差別されるってさ。仕事採用とかでもね。
ハーレムだったら、くぃーんずとかにした方が
良いかもね。
>>226
30代の女性?
232名無しさん:03/03/31 12:40 ID:oTK1SV50
日本人マソコ達が淫乱でなにが悪い!肉便器、マンセー<ヽ`∀´>ニダ!!
233名無しさん:03/03/31 13:03 ID:L795jEn/
USAのRUDY期待してみたのに〜
なんかソープオペラみたいだったなあ、がっかり
234名無しさん:03/03/31 13:08 ID:zaMfOxE5
>>233
禿同!!
あの宣伝費はなんだったんだろう
235名無しさん:03/03/31 13:30 ID:iD5VdDo4
ていうかRUDY見たいと思うその心は何?
おまいら選挙権もない奴が、
ジュリアーニ、ジュリアーニって話題にすることで
ニューヨーカー気取りの奴大杉。まじで大杉。
恥ずかしいのでRUDY観たとか明日会社で言わないように。
236名無しさん:03/03/31 14:01 ID:Jlg3JGT1
しゃぶ辰、月曜日で一店つぶれるから、残りはもう一店だけ?
237名無しさん:03/03/31 14:10 ID:xic7JOC1
>>235
チミ、変な人だね、逝っていいよ。
つうか、逝って、お・ね・が・い
238名無しさん:03/03/31 14:13 ID:ZrZfhC5b
>>237
同意。
>>235は自分がアメリカに溶け込めないので妬んでるんだよ。
239名無しさん:03/03/31 15:25 ID:L795jEn/
>235

もっと911のドキュメンタリーみたいなもんだと期待してたんだよ

>恥ずかしいのでRUDY観たとか明日会社で言わないように。

いわねいよ、つまんなかったもん
240名無しさん:03/03/31 21:50 ID:ZIO4PhD4
Karmaが紛れ込んでいたような気がした。
241名無しさん:03/04/01 00:04 ID:t+C4Dzx1
>>235
英語が聞き取れず観られないのでは?(笑
242名無しさん:03/04/01 02:25 ID:rSXKtovV
先述の「異人種とセックスしちゃいけない理由」、
結局だ〜れも説明できなかったようね。

そんなもんよね。感情的な嫌悪以外の何ものでも
ないとは薄々気付いていたけれど。

これじゃ煽りとしての肉便器の定義が成り立たないじゃない。
いいの?そんなことで。

243名無しさん:03/04/01 02:35 ID:qsRmjarm
>>242
なに喜んでるんだよ。
もう2チャンネル全体で1000回は説明されている事だから
誰もバカらしくて書かないだけだよ。
肉便器は便器らしくおとなしくしてな
244名無しさん:03/04/01 03:14 ID:rSXKtovV
>>243
じゃあ便器の蓋を完全にSHUTする為に
その2チャンネル全体で1000回は説明されている
「異人種とセックスしちゃいけない理由」を簡潔に述べてよ。

「ムカつく」以外のれっきとした理由で
地球上の全肉便器の口を塞いでみせて?

ってずーーーーーーーーとお願いしてるのに
だーーーーーーーーーーーーれもできないんだもん。がっかりよ。

「男のプライド」。
これぐらいかな、納得できるのは。いいのよ、別にそれが理由でも。
245LA は快晴だ〜。:03/04/01 05:53 ID:dOYhdBFI
男の人は、見下されることが一番嫌い。
劣等感の塊だと三輪明弘がトーク番組で言ってました。
別にそういうつもりはなくても、そうだと思う。
外国人と寝る日本人女性を叩くのは、
ま、そういう理由だ。女のほうも男はそういう物だと
思って発言に気をつけたほうが良い。結局、
単純だって認識していたほうが良い。何を文句言われた所で、
気にしないことだよ。こういう事を言われるのは
もっと頭にきてると思うけど、女のほうも分かったほうが
良いと思う。少し、旦那(日本人)の意見も
取り入れて書いてみました。
246名無しさん:03/04/01 08:29 ID:krBXbBo1
>>244
人に説明してもらおうとばっかり思ってないで、少しは自分で
考えてみるってことをしないのかねこの人は。
247名無しさん:03/04/01 08:30 ID:bqHnRuLb
23stの吉野家へいった。
まずまず、昼時でいっぱいだった。またいきます。
248名無しさん:03/04/01 08:37 ID:qsRmjarm
星の数ほど理由はあるが、今思いつくのは
「肉便器ははじめから白人、黒人を狙って行動している」
というのがあるんじゃないか?
つまり自分が黄色人種なのに、出合ってもいない白人、黒人しか相手にしない、
というのが非常に多い。
249名無しさん:03/04/01 08:49 ID:bqHnRuLb


>>248 ちみ、欲求不満丸出しだよ、サムー!


250名無しさん:03/04/01 09:16 ID:qsRmjarm
>>249
外れ。欲求は完全に満たされてます。お前と違ってな(w
251bloom:03/04/01 09:41 ID:jFuXYyuj
252名無しさん:03/04/01 11:04 ID:EgA4SgT2
つーか四月目前にして雪降ってます
253名無しさん:03/04/01 11:18 ID:w83BMXkG
朝窓の外、快晴だったから暖かいと思ってコートなしで外にでたら、超寒。
254名無しさん:03/04/01 12:17 ID:bqHnRuLb
>>250 そうー思えないが、、、。
255名無しさん:03/04/01 13:02 ID:t7h+vyb/
やっぱりNYに住んでいるっていうだけで日本人男性は
日本人女性の事を外人好きだろうな、っていう目で見ていでるんでしょうか?

256名無しさん:03/04/01 13:14 ID:Dctch+es
>255

ハァ?
257名無しさん:03/04/01 13:32 ID:sCTxMR9k
いいじゃん、若いうちにいろんな男とやっとけば。
その後の典型的なパターンとしては
数年後には確実に子宮ガンになって、
放置して、肝臓辺りに転移して
ご臨終でしょうか。
258名無しさん:03/04/01 13:37 ID:sCTxMR9k
あー、一般的には知られてないかも。
子宮ガンの95%は不特定多数とのセックスが原因です。
パートナーが不特定多数としていてもアウト。
ここで議論されてるような種類の人達は、
両者とも不特定多数としているようなので、
ぜひご注意ください。
259名無しさん:03/04/01 13:46 ID:bqHnRuLb
>257 
おまえは”2chのうんこ”とちがうか?
この、目糞・耳糞・鼻糞が!!
260名無しさん:03/04/01 13:50 ID:bqHnRuLb
>258  もか?
おまえは”2chのうんこ”とちがうか?
この、目糞・耳糞・鼻糞が!!

この前追い出したはずなのに、また来てやがる。この糞が。


261( ゚∀゚ )アヒャ♪( ゚∀゚ )アヒャ♪( ゚∀゚ )アヒャ♪:03/04/01 13:54 ID:fdxmXMsR
>260  もか?
おまえは”2chのうんこ”とちがうか?
この、目糞・耳糞・鼻糞が!!
262名無しさん:03/04/01 14:01 ID:pwbbxOkP
>>258
誰でも知ってるんじゃ・・・
263名無しさん:03/04/01 14:44 ID:sCTxMR9k
あら、そうでした?
264名無しさん:03/04/01 15:38 ID:/vCs6a+q
子宮癌ではなく、子宮頸癌じゃなくて?
265名無しさん:03/04/01 15:55 ID:donSQ/DU
今日さ、迷彩の兵隊さんたち多くなかった?
266名無しさん:03/04/01 15:58 ID:JF2MZHid
age
267名無しさん:03/04/01 16:09 ID:A1Amw80Y


262 名前:名無しさん :03/04/01 14:01 ID:pwbbxOkP
>>258
誰でも知ってるんじゃ・・・
268名無しさん:03/04/01 20:37 ID:RKv5M2Sf
とうとうウイルスきたみたいよ、、、。5人感染してるって。
すっごい怖いね。保険降りるのかな?
269名無しさん:03/04/01 23:21 ID:7u7q0jNS
「とくダネ!」おズラが、、、、、、

http://members.tripod.co.jp/news_off/So_0018.mpeg
270名無しさん:03/04/01 23:53 ID:VD06wft4
>268 何処へ、何のウイルス?
271名無しさん:03/04/02 00:14 ID:wD7BFTsU
>>270
SARS
272名無しさん:03/04/02 00:18 ID:/An4ztFF
>>269
笑い死にしそう。
273泡々:03/04/02 00:21 ID:RFf5Istz
泡々という雑誌のホームページを作りましたので見てください。
現在第四号が紀伊国屋NY店、片桐生活館、St. Mark's Bookshopにて発売中です。一〜三号までのバックナンバーは下記のURLで読む事が出来ます。
http://www.geocities.com/awaawany
274名無しさん:03/04/02 00:26 ID:/An4ztFF
>>269
何度見てもダメ(W

マジで死にそう。

コメンテーターの目が笑えるぅぅぅぅ。
275名無しさん:03/04/02 02:28 ID:S/Ldiozd
雪だ!
276_:03/04/02 04:32 ID:cJV5oRmw
>>269
いやー激藁。でも、念のため確認するけど、
これ作り物だよね。。。(w
植草さん目をぱちぱちさせすぎだもんね。



277名無しさん:03/04/02 08:29 ID:ROMaZMa3
ひょっとしてこのおヅラのせいでこの前の金曜はとくダネなかったんじゃ?
278名無しさん:03/04/02 15:10 ID:9NNneu/s
デリってニューヨークだけのもの?
ニューヨーク以外にどこかある?
279名無しさん:03/04/03 01:56 ID:G1aMOdU6
今日は暖かいよー、コートはいらない
280名無しさん:03/04/03 03:28 ID:iNNs4KIP
放っておいた虫歯が限界です。痛い・・。
でも保険がありません。
安くていい歯科医を教えてもらえませんか。
日本人じゃなくてもかまいません。
ああ痛い。
281名無しさん:03/04/03 03:45 ID:VMko4ddp
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/       ┓
          彡彡彡            ┃Vライン
          ミミミミ クリトリス       ┃
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄      ┛
         ノ σ ヽ 尿道.         ┓
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄.      ┃
大陰唇 / //\\ \..       ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇 .   ┃Iライン
      \ \\// /        ┃
         `   \/  '.           ┃
\         *──肛門       ┛
  \_____/\_____/
282名無しさん:03/04/03 09:14 ID:F62keeOi
カネボーのヴィタロッソの日本語の広告がトロントでやってるヤンキーズの試合で
見えるんだけど、こっちで売ってるのか?
それとも日本向けの宣伝?
283名無しさん:03/04/03 12:41 ID:XWElqbal
>280
プライベートの歯医者よりも大学病院に行ったほうがいいらしい
NYUのCollege of Dentistry だと、銀のカブセは$80程度、
抜歯は$100〜とのこと
あと、登録料が$90かかる(歯の保険を持ってない場合)

大学病院だったら、「へへへ、こいつ英語不自由だから金しぼりとってやれ」なんつー
あくどい医者がいる確率はかなり低そう
料金が割安な理由の一つは、治療のほとんどは生徒が行なうからだとおもわれる

284名無しさん:03/04/03 14:36 ID:LfMontJx
>>283
でも、ちと覚悟はいるな。学生なら。日本と違うのかな?
285夢見る名無しさん:03/04/03 15:55 ID:dU8N2GrD
New York Universityってどんな感じですか?
誰か・・知ってる人いたら教えてください。
286名無しさん:03/04/03 19:48 ID:/p2GhDSd
>>280
中華街の歯医者さん行ってたよ
別に悪くなかった。てか上手い方だったかな
287名無しさん :03/04/03 23:20 ID:8FJprym7

 ヤンキースの松井は、2塁打を2本打ち、その内の1本は、ホームラン
すれすれだった。塀の上に当って、グラウンドに戻ったから。

 1年目からの活躍は、間違いないね。松井ファンのご同輩さんへ!!
288名無しさん:03/04/03 23:31 ID:5gYIKWS+

でもサーー、4打席目の満塁での三振
      6打席目の2塁に走者をおいての三振
この2つがいたかった。

前半100点、後半0点てところか。
先は長いので、気長に見守りましょう。
289280:03/04/04 03:19 ID:yTmEmFVi
>>283
大学病院は考えていませんでした。ありがとう。
でも色々調べてみたら、日本の国民保険で治療費がでるらしいのです。
請求に必要なフォームを書いてもらったりするので、
やっぱり日本語の通じるところが良いと思うんですが・・。
便利帳とかに載ってるところで評判を聞いたことありますか?

286さんも情報をありがとうございました。
290名無しさん:03/04/04 04:06 ID:e34ueYg9
>289
 >286のように、おれもチャイニーズの歯医者に
治療をしてもらってる。日本の歯医者よりいい。
国保で出来るのか?聞いたことがないな!

思い切って、中国の医者に飛び込んでみな。
やることは米も中国も日本も同じだって。

しかし、NYに来てまもない時期は勇気が出ないかなー。
おれも、そうだった。

291名無しさん:03/04/04 11:19 ID:gqUXEdS0
>>290
うちもチャイニーズすすめられたんだけど
どうやって見つけたの?と聞いたら
「かたっぱしから電話して値段を聞いた。一番安い所にした」との事だった。
明るい感じのする所がいいね。
292名無しさん:03/04/04 12:08 ID:h43OBf7Z
>291
おれはOCSの広告でチャイニーズの歯医者を探した。
293名無しさん:03/04/04 12:34 ID:1GDTM/3o
私はセントラルパーク沿いのビルにある
韓国人の歯医者さんにお世話になった事があるよ。
お金がないっていったら50ドル安くしてくれた。
なんか歯を削るので、400ドルが350ドルになったっていう。
歯のクリーニング?までしてもらってなんかよかったよ。
ってかコッチの歯医者事情はアレだよね。
なんかアメ人のコさえ、1本の歯の治療で1600ドルかかったって言ってたし。
歯科保険はいってないと誰にでも相当イタい出費になるみたい。
日本みたいに医療保険に全部込みじゃないんだね。
294名無しさん:03/04/04 22:39 ID:Oqquxh/p
ニューヨークのジップコードをひとつ教えてください
295名無しさん:03/04/04 22:57 ID:auKF6mx0
10001
296名無しさん:03/04/04 23:17 ID:wqcky1WW
もうひとつ教えます、10012
297名無しさん:03/04/05 02:25 ID:qlc5JMtu
>>296 さてはソーホー在住やな!!
298_:03/04/05 05:06 ID:ItyZYnx1
>>280
日本歯科グループに行ったことがある。
まぁ、悪くなかった。日本の保険を適用できたので、割安だった。
書類の書き込みとかやってくれて便利だったよ。


299名無しさん:03/04/05 10:55 ID:fhexxYM8
誰か今からここに逝って仁王立ちして晒し者になってくれ

http://www.earthcam.com/usa/newyork/timessquare/main_lindys.html
300名無しさん:03/04/05 11:02 ID:VIzW0tFn
日曜日には、もう夏時間が始まるよ〜
301名無しさん:03/04/05 12:13 ID:CURFtV0L
正和のドラマ“おとうさん”が見れない〜〜
なんか競馬やってるぅーーー
302名無しさん:03/04/05 12:15 ID:d/DpxdcR
>297 
近い、、、おしい、、、(笑
>300
もう夏時間て、マジで?
303名無しさん:03/04/05 13:34 ID:WtZJhbAf
10280
304名無しさん:03/04/05 13:41 ID:SgP5mXV0
>>303
BPC?
305名無しさん:03/04/05 14:27 ID:P6JQi+bm
>>301
本当にチャンネル73にしてた?普通にしてたけど。
FCIがおヅラ番組の変わりに日本のよふけしてたから
見てしまった。ヅラよりずっとこっちのほうがいいけど。
すれ違い打。
306名無しさん:03/04/05 14:28 ID:P6JQi+bm
もう一つ。
サマータイムになるのぐらい調べましょうよ。
ちなみに日曜早朝2時を3時に。
307名無しさん:03/04/05 14:42 ID:IuZ1FPBd
>>306なに威張ってるんだよ。
「え?もう桜咲くの?」と似たような感覚で言ったんだろ。多分。
308名無しさん:03/04/05 15:40 ID:9dywJ/QX
>>306ほんとコイツ偉そうなヤツ!
309名無しさん:03/04/05 15:44 ID:EH1+6d+q
あ〜あ、サマータイムか・・。1時間早く起きるのいやだなぁ。
ところで、summer timeと言っても通じなくてうろたえた頃を思い出す。
310:03/04/05 16:56 ID:lIuR7Wb8
降ってるとこない?めっちゃ降ってるんだけど。
311名無しさん:03/04/05 17:30 ID:bAUuEptP
ねヶねぇ、サプリメントって一気にいろんな
種類飲んでいいのかなぁ?
312名無しさん:03/04/05 20:50 ID:avkBCtTo
 
歴史の大家、堺屋太一氏のイラク戦争に対する見解
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/keikoku.html
                
313名無しさん:03/04/05 23:01 ID:1tRUyGbn
鳥瞰図だね。
314名無しさん:03/04/06 04:53 ID:adlfJCh4
寒いよ、今日は
315名無しさん:03/04/06 07:04 ID:tRtk2jCZ
23Stの吉野家にかわいい子がいますた。
316名無しさん:03/04/06 07:10 ID:YhNj1qD3
ブルックリンのマクドナルドにかわいいスパニッシュの子がいますた。
シェークをおごってくれました。ありがとう
317P:03/04/06 07:49 ID:wAofYMnf
318夏時間移行初体験:03/04/06 16:23 ID:05/X3wKq
うわー、NY1の時間表示が、本当に1時間進んでる。
おれの時計はまだ2時23分なのに・・。
319名無しさん:03/04/07 01:56 ID:uSKs1H08
>>304
当たり。
320名無しさん:03/04/07 07:48 ID:jjK44zkg
チャンネルセブンの特派員が死んじゃって驚いてます。
ついさっきまでリポートしてたのにぃぃぃ。
たとえテレビでも、身近に見てた人が死ぬのは衝撃がある。
DAVID BLOOMさん39歳でした。
ご冥福をお祈りいたします。
321名無しさん:03/04/07 08:48 ID:LSuWKKoB
320<まじ?
ショックですかなり。

http://www.worldguys.jp
322やっぱしさ:03/04/07 09:20 ID:oVmENV0U

軍隊に素人がひっついてリポートするのには限界があるよな、、、
部隊からすれば経済的に助かれるんだろうけど
その分かなり鬱陶しいだろうな、四六時中、戦争のド素人が
緊張しまくってる戦中に横でカメラとマイクでウロウロしたら。
323名無しさん:03/04/07 11:28 ID:stc0qVd5
放送で一度だけ見た。兵隊が肩にかかえた砲弾(何て言うかしらない)
から、発射!!これが見事に命中したのか、”ヒィーーハァーー”
と、奇声をあげて騒いでる。不謹慎だけど、現場ではね。
こんな近代兵器を仕事として、”ぶっぱなせる”のだから、米国の
志願兵は後を絶たないだろうな。おまけにアメリカの市民権も付いて
くりゃー、ね。
324名無しさん:03/04/07 11:36 ID:tEowqxZK
ニューヨークって日本人会みたいなのと関わらなきゃ
生きていけない?
325 :03/04/07 11:47 ID:9jcTftY/
明日、大雪になるといいな。
326名無しさん:03/04/07 12:17 ID:stc0qVd5
>324、まったく必要なし、関わると息苦しい。
327名無しさん:03/04/07 13:04 ID:5nO7lnlp
>>324
10年以上NYCに住んでいるけど、日本人会とは
全く無関係で過ごしておりますが。
328名無しさん:03/04/07 13:06 ID:1C28/W6g
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/       ┓
          彡彡彡            ┃Vライン
          ミミミミ クリトリス       ┃
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄      ┛
         ノ σ ヽ 尿道.         ┓
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄.      ┃
大陰唇 / //\\ \..       ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇 .   ┃Iライン
      \ \\// /        ┃
         `   \/  '.           ┃
\         *──肛門       ┛
  \_____/\_____/
329名無しさん:03/04/07 14:01 ID:5nO7lnlp
>>325
お前学生か?それとも失業者か?
冗談も休み休み言えよな。
勤労者の苦労がわかんねえんだろうな。
330名無しさん:03/04/07 14:27 ID:3VFF8+Mn
社会人のくせに2chやってる香具師は逝ってよし
331名無しさん:03/04/07 21:59 ID:B9dC+o5g
,東京裁判において国際法学者のパール博士の言葉『勝ったがゆえに正義で、
負けたがゆえに罪悪であるというなら、もはやそこには正義も法律も真理も
ない、力による暴力の優劣だけがすべてを決定する社会に、信頼も平和も
あろうはずはない』この言葉の意味を考えてほしい
332名無しさん:03/04/07 22:21 ID:vCOZKeH5
日本の諺『勝てば官軍』この言葉の意味を考えてほしい www
333名無しさん:03/04/07 23:44 ID:2UI9jAdq
>>320 彼は戦闘とは関係なくて亡くなったんだよ。
334あぼーん:03/04/07 23:50 ID:5xzf+UZT
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://www.saitama.gasuki.com/yamazaki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
335あぼーん:03/04/07 23:53 ID:5xzf+UZT
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
http://saitama.gasuki.com/2ch/
336名無しさん:03/04/08 00:23 ID:OIgF9REK
又雪だよー、もうたくさん!!雪には秋田
337名無しさん:03/04/08 07:55 ID:DJZvyAPG
DSTになって雪・・・。こんなんあり?
338名無しさん:03/04/08 07:59 ID:EMStJkMT
夏のうだるような暑さと比べたら100倍マシ
339名無しさん:03/04/08 09:09 ID:61AoVgED
でも、天気予報で言ってた程、積もらなかったね。ホッ・・・。
340名無しさん:03/04/08 09:26 ID:kBRMZjLK
【芸能】ウェズリー・スナイプスさんが韓国人と結婚

ハリウッドスターのウェズリー・スナイプスさん(41)が、先月、
韓国人留学生ニッキ−パクさん(30、韓国名パク・ナギョン)と
婚姻届を出していたことがわかった。
 現在画家として活動中のパクさんは『愛が何だといって』『母の海』の
演出者であるパク・チョルプロデューサーの娘。
パクプロデューサーによると2人は、ナギョンさんが米国に留学中だった
1997年ニューヨークで初めて会い、交際を続けてきたという。

http://japanese.joins.com/html/2003/0407/20030407204538700.html
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1049752254/
341:03/04/08 09:30 ID:6aPJwtj/
どーでもいい、
興味ナシ、
俺に関係ある?


342bloom:03/04/08 09:39 ID:idDNJA3N
343名無しさん:03/04/08 10:58 ID:5dwSChxY
チャンネル13ってケーブル入ってないNYCのみ
放送?けっこう気に入って見てます。夜中に
「世界の車窓」もどきの「アメリカの車窓」で
国内の列車を写していったり(しかし、VA,PA,WVは
ほとんど景色が一緒)、歴史のドキュメントだったり。
お勧めです。
344名無しさん:03/04/08 15:21 ID:FwEP2pVK
みなさん、よろしかったら地下鉄運賃値上げについてひとことよろしく。
345名無しさん:03/04/08 15:47 ID:DX2K+YSF
誰かラブワゴン見た人いる?
346名無しさん:03/04/08 16:01 ID:c8yqSt8m
>>345
ラブワゴン

焼き討ちに遭ってたよ。
347名無しさん:03/04/08 22:45 ID:kT7wf+cb
NY在住のお方へ。
最近どんな服装してますか?
軽装備?重装備?
もうすっかり暖かいのでしょうか。
348名無しさん:03/04/09 00:18 ID:3Gpf8ELS
test
349名無しさん:03/04/09 00:22 ID:fd1NFMy4
口ロ品□ロロ口口ロ口ロロ□口ロロ□□田ロ□□口ロ□ロ品ロロ凹ロ□口□□ロ□口ロ
□ロ□□口□ロロ□ロ田□ロ□品□口回田ロ□□ロロ口□ロ□ロロ凹□品□ロ口口ロ
ロロ□凸凸ロ□□□ロ□口□ロ□ロロ□□ロ□口□□ロ田□ロロ□□品□ロ□口□ロ
ロ□□口ロ□ロ□ロ口凸品ロ□ロロ□ロ□□口□ロ口ロロ□品口ロ□凸□田ロ□□口ロ
□口ロロ品□田回□口□ロロロ品□口□□品ロ□ロ凹口ロ□ロ□□ロ口ロ□ロ□口ロロ
□ロ□口ロ□□口凸口口□ロ品□□ロ口ロロ□□□ロ□ロロ品□口□口田ロ□ロロ□
□□□田ロ口回□ロ口ロ口ロ□凹□ロロロ口□ロ品□□品ロロ口田□凸ロ凹ロロロ口ロ
品□□□□品□ロ品ロ□ロ□□□ロロロ□ロロ□ロ田□ロロロ□□ロロ凹□ロ□ロ□ロロ
ロ□□ロ□ロ□凹ロ□□ロロ□ロ□田凸ロ□ロ□ロロ□回ロロロ□回□ロ田ロ□ロ品□ロ凸
口ロ□田ロ回ロ口口ロ口ロロ□口ロロ凸□ロ□□回凹口田ロロロロ□口□□品ロ□口ロ
□ロ□□口田□ロロ□ロ□品田ロ□□口ロ□□ロロ口□ロ品□ロロ□凹回□ロ口口ロ
品ロ□□ロ□□□ロ品□口□ロ□ロロ□□ロ□口□品□ロ□回ロロ品□□田□口□ロ
ロ□□凹口ロ□ロ□ロ口回ロ□ロロ□ロ品□□口□ロ□口ロロ□口田□ロ□□ロ□口ロ
□口ロロ□□口□品ロロロ□凹回口□□ロ□ロ品□田□□ロロ□口□口ロ品□ロロ□
口□ロロ品田□□口□ロロ□ロ口品□ロ□口口□回ロロロ□口□田□ロ□ロロ品口ロロ
□□品□ロ口ロ口ロ口ロ□田凸□ロロロ口□ロ凹□□ロ品ロ口回□ロロロロロ□凸ロ口ロ
□□□□□ロ凸ロ□ロ□□田□ロロロ□ロ回ロ□ロ田□ロロロ□□ロロ品□ロ□ロ□ロロ
ロ□□ロ□ロ□品ロ□□ロロ□回ロ品□ロ□ロ□ロロ□ロロロ□□ロロ凹凸品□凸ロ□ロ
口田ロ□ロロ回口口ロ口ロ田ロ□口ロロ□□ロ□□凹口ロロロロ□口□□ロ□ロ□口ロ
□ロ□□口品□ロロ□ロ□ロ凹□□口ロ□□ロロ口□ロ□ロロ□品□回ロ口ロ□口ロ
ロロ品□□ロ□田□□ロ□口□ロ□ロロ□□ロ田□口□□ロ□ロ品ロ□田□□口□ロ
ロ□□口ロ□ロ□ロ口品ロ□ロ田ロ□ロ凸□品□口□ロ□口ロロ回□口□ロ□□口ロ
□口ロロ凸□□口□ロロロ□口□□ロ□ロ田口ロ□ロ□□ロ口ロ□ロ品□ロ□口凸ロロ
□田□口ロ□□口品田ロ口口□ロ品□□ロ口ロロ□□□ロ品ロ□口□口ロ□ロ回ロ□
口品□ロロ□□口□ロロ□ロ口□ロ□口口□ロロロ□口□□凸ロ□田ロロ口ロ□ロ□ロ
□□□ロ口□回ロ品口ロ口ロ田□凹□ロロロ田口□ロ□□ロロ口□ロロ品ロロ凹ロ口ロ
□□□品□□ロロ凹回□ロ□□□ロロロ□ロロ□ロ□ロ品ロロ□□ロロ□ロ□ロ□ロロ
350名無しさん:03/04/09 00:39 ID:MxZlhzNu
ラガーディアってCC日本人多いらしいけど
会わずに生活できないほど多い?
351あぼーん:03/04/09 00:40 ID:jThIEzaF
あぼーん
352名無しさん:03/04/09 06:50 ID:NaZlrK/u
松井キタ━━━━━━━━━━━━!!
353名無しさん:03/04/09 06:52 ID:NaZlrK/u
満塁ホームランキタ━━━━━━━━━━━━!!
354名無しさん:03/04/09 06:57 ID:yQcedvXV
寒気が走った!!キタ━━━━━━━━━━━━!!
グランドサラーーーーーーーーーミ


355名無しさん:03/04/09 09:41 ID:Tvrh2tss
>>354
YESの常連とみた。
Deeeeep to the right center field. This one is goooooooone!!!
Grand salami for Hideki Matsui!
356名無しさん:03/04/09 11:04 ID:yQcedvXV
>355
いや〜〜〜ぁ、待ちましたよ、この一発を、、、、、。

Deeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeep to the right center field.
This one is gooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooone!!!
Grand salami for Hideki Matsuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuui!

357名無しさん:03/04/09 11:15 ID:W9lkN0kL
>>350
>>ラガーディアってCC日本人多いらしい

CC日本人とは?
どんな人たちのこと?
最近流行ってるの?
どうやったらなれるの?
358名無しさん:03/04/09 11:26 ID:Tvrh2tss
>>356
See Ya! See Ya! See Ya!
359名無しさん:03/04/09 12:37 ID:yaP3DtzV
今、NY1見てる。松井、すごいね!
360名無しさん:03/04/09 22:50 ID:VLCZJAJS
おいおい、松井にたいする今朝のNYTimesの紙面の扱いは
小さすぎと思うのは、俺だけか?
361名無しさん:03/04/09 23:01 ID:DShjRID2
雨かよ、、


松井ヲタ氏ね
362名無しさん:03/04/10 22:17 ID:GhKIlXU6
あぁ、ちょっとだけ太陽が…
お散歩に行ってこよう。
363名無しさん:03/04/11 07:26 ID:ATFP97rB
ageますだ、
364名無しさん:03/04/11 13:19 ID:f4qXmQEG
今日ミッドタウンで偶然”ゆき姐”(兵藤ゆき)を目撃!!
他にゆき姐見かけた人いる?
もう一人女の人と2人で歩いてたぞ。
365名無しさん:03/04/11 13:28 ID:9YuBTNUr
私もミッドタウンで見たことあった。2年前だけど。
一人でニタニタしてたよ。ちょっと怖いかった。
366名無しさん:03/04/11 21:10 ID:dAHCYw/3
ニューヨーク州司法省は10日、小売り最大手の米ウォルマート・ストアーズが
同州の法律に違反して本物に似たおもちゃの銃を販売しているとして、同州
内での販売停止と罰金を求める訴訟を起こしたと発表した。同州では、本物に
似たおもちゃの銃を持った子供らに、警察が誤って発砲するのを防ぐ目的で、
おもちゃの銃の銃身にオレンジ色の筋を入れることなどを義務付けている。
同省によると、ウォルマートの銃には連邦の法律に従って銃身の先にオレンジ
色のふたがあるだけで、ふたを除けば本物そっくりという。ウォルマートは同
州で過去2年半の間に4万2000個を超えるおもちゃの銃を販売。
州警察は「はっきりした印がないと区別がつけにくい」と主張している。
昨年8月には、ニューヨーク市内でおもちゃの銃を持った男性が警察によって
射殺される事故があったばかり。(ZAKZAK/全文)
ttp://www.zakzak.co.jp/top/top0411_2_21.html
367名無しさん:03/04/11 22:34 ID:Gvvhpd8m
>>州警察は「はっきりした印がないと区別がつけにくい」
と主張している

warata


DQNケー察age
368名無しさん:03/04/12 01:30 ID:dXEVev8u
>>309
≫あ〜あ、サマータイムか・・。1時間早く起きるのいやだなぁ。
≫ところで、summer timeと言っても通じなくてうろたえた頃を思い出す。

アメリカはSummer Timeと言わないぞ。(それはイギリスだ)
アメリカではDaylight Saving Timeと言うんだ。
また秋から冬にかけての時間を冬時間と言う日本人がいるが、
冬時間なんて言わない。通常の時間だ。



369名無しさん:03/04/12 01:34 ID:dXEVev8u
>>320
>チャンネルセブンの特派員が死んじゃって驚いてます。
>ついさっきまでリポートしてたのにぃぃぃ。
>たとえテレビでも、身近に見てた人が死ぬのは衝撃がある。
>DAVID BLOOMさん39歳でした。

基本的にNYではチャンネル7はABCだよ。
David BloomはNBC、チャンネル4じゃないか。
もっとも、田舎に住んでいたら別チャンかもしれんが…

370名無しさん:03/04/12 09:30 ID:MLGIeutm
昨年の秋以来ストップしてしまったTVジャパンの無料サービス放送はもう復活しないのですか?
371名無しさん:03/04/12 10:23 ID:jEK0uFLa
>>368

309は「サマータイムではなく、daylight saving timeと言わないと
通じない知った渡米当時」を思い出していっているのだと思いますが。
372名無しさん:03/04/12 12:37 ID:BQVh0l3z
>370
無料放送はやってないようですね。あの時TVジャパンを見てたら
NYで見る日本語放送を見たくなくなった。
373名無しさん:03/04/12 21:06 ID:MLGIeutm
>372
そうですか・・・。
前は9-11事件後復活したので、今回のイラク戦争のときも復活するかな?と期待してのですが・・・。
確かに国谷裕子さんを観たあとでは安藤優子なんか観れませんよね。
「逃げて〜」のお姉ちゃん観るよりも、手嶋さんの報告を一緒に身体を揺すりながら観る方がマシ。
374名無しさん:03/04/12 22:06 ID:XBxbGjC6
たしかに言えてる。
イラク侵攻の際、NHKの秋元さんの解説が聞きたかった。
375名無しさん:03/04/12 22:32 ID:tYqTH1hM
新聞勧誘断った女子大生をレイプ−北海道
読売の拡張員を起訴

旭川地検は9日までに、新聞の購読勧誘を装って押し入り、
女子大生に暴行したとして、強姦(ごうかん)致傷罪で、
北海道旭川市東光一条、読売新聞拡張員松崎茂泰容疑者(32)を起訴した。

起訴状によると、松崎被告は3月18日午後3時20分ごろ、
旭川市内の女子大生(22)のアパートに新聞勧誘を装って押し入り、
「騒いだら殺すぞ」などと脅して暴行した。

関係者によると、松崎被告は犯行の直前にもアパートを訪れており、
1度購読を断られた後、暴行目的で再び訪れていた。以下、省略。
376エコー:03/04/12 22:49 ID:HrmqjPa9
俺も暴行したい!
http://www10.plala.or.jp/the-vsop1985/
377名無しさん:03/04/13 13:06 ID:UokdhIfF


我等極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやろう!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧   age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J



378名無しさん:03/04/13 17:20 ID:nWJsIPna
本当に聞きたい事があるんですけど。現在CAの短大に在籍しています。NYCの大学に編入したいと思ってます。僕のGPAは現在3、7程しかないのですが。NYUに編入できるでしょうか?お願いします。教えてください。
379名無しさん:03/04/13 17:22 ID:nWJsIPna
378です。言い忘れましたが。専攻はBusinessです。Economicsでだしました。
380名無しさん:03/04/13 23:35 ID:SfLjXIRT
花見したい!マンハッタンで桜見れますか?
381名無しさん:03/04/14 00:40 ID:0VXmv1ND
120stのclaremont Ave& Riveside Driveのところに桜公園があるよ
日本の桜寄付で植えてあって、花見ができるよ
382名無しさん:03/04/14 02:40 ID:rYeqrzkA
120stか〜〜遠いな〜〜!!
383名無しさん:03/04/14 04:08 ID:ZNysSSEi
>>378
エコはフォールしか確か受け付けてないんだっけ、NYUは?
来年って事になるけど。もうとっくに締め切ってるから。
トランスファーできるかどうかはここではもちろんわかんないし。
ただエコとかマスはNYUの人気学部だから。4.0が普通なんて
変な話も聞いたことあるし。しかも州外だったら
余計に難しいかも。もう少し詳しく書いてもらえばもっと具体的に
何したら良いとか分かるかも。今まで何をとったとか。
とりあえず、がんばってください。
384名無しさん:03/04/14 04:09 ID:OhJFJruv
>>380
バッテリーパークシティのWFCの横にある桜公園。
LibertyとSouth endの角。
385名無しさん:03/04/14 07:37 ID:pfiJPw8L
質問です。
ニューヨーク(近郊でもいいです)でビリヤードのキューを買いたいのですが、
定評のある店ってありますか。
キューを破損してしまって直せれば直したいのと新しいのを買いたいのです。
ビリヤード道具屋はブロードウェイと10thあたりで一軒見た事があるような気がしますが、
果たしてまともなのかどうか自信がなく、途方に暮れています。

よろしくお願いします。
386名無しさん:03/04/14 08:15 ID:swLtsXjj
>>385
イエローページで探せ。
387名無しさん:03/04/14 09:50 ID:8rGwyDUW
>>385
ネットでさがせ
あるいはビリヤードやってるおっさんに聞くのもあり
388名無しさん:03/04/14 10:33 ID:c5mHer1A
幽霊みちったかも、、、、、。
ブルブルがくがく。NY怖い。ぶるぶるがくがく。
389名無しさん:03/04/14 10:56 ID:ZXmrURpZ
>388

どこで見たの?
390名無しさん:03/04/14 11:47 ID:pfiJPw8L
>>387
判りました。そうします。
391388:03/04/14 11:59 ID:S4f1U9oU
アパートで見た。もう書くのも怖い。
けっこう多いような事聞いた。でも怖いよー。
幽霊なんてバカバカしいと
想ってたけど、無惨に殺されることが簡単な
アメリカじゃ、幽霊くらいでるよなぁ。日本も
同じだけど。幽霊とおばさんと女のずぅずぅしさは
万国共通って事を学んだ留学生活。
がくがくぶるぶる。
392名無しさん:03/04/14 12:04 ID:RcWC5U9B
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
393名無しさん:03/04/14 12:37 ID:WPdXDenX
>>391
オカルト板にいけ。
おそらく留学生活がつらくて頭が変になっただけなんでしょうが。
394388:03/04/14 13:48 ID:W27unxEs
いやじゃ。
395名無しさん:03/04/14 14:58 ID:3JbHzcsq
383さんへ NYUのエコでアプライしてしまいました。難しいんでしょうか?
396名無しさん:03/04/15 01:41 ID:81Zr5CHe
>>393
WTCの犠牲者の地縛霊
397名無しさん:03/04/15 10:17 ID:vizc7Wwc
なんとあの”風雲たけし城”が復活するぞ!!!
放送するチャンネルはTNN!!!
放送時間は夜の9時からだ!!!
懐かしいだろ?
398名無しさん:03/04/15 10:54 ID:DbffK/8w

]
松井ヤッター━━━━━━━━━━━━!!
松井ヤッター━━━━━━━━━━━━!! 2号ホームラン
アッパーデッキへのホームランだよ!!




399名無しさん:03/04/15 11:36 ID:0hJ3aKbW
結構空席多いね。
400名無しさん:03/04/15 11:38 ID:DbffK/8w

まだ、寒いしね。

401名無しさん:03/04/15 12:52 ID:vizc7Wwc
なんとあの”風雲たけし城”が復活するぞ!!!
放送するチャンネルはTNN!!!
放送時間は毎週土曜夜の9時からだ!!!
402名無しさん:03/04/15 13:19 ID:u1xWLuPJ
スポーツ用品を安く売ってる店知りませんか?
403名無しさん:03/04/15 14:37 ID:b+FCS1HH
SARSが心配でこの頃あんまり外に出たくない・・
404名無しさん:03/04/15 15:07 ID:wUm5GTZO
ついに一本のタバコの為に死人が出ましたね。

つーか、嫌煙者さんよかったね
405名無しさん:03/04/15 18:33 ID:YxZK8hDT
ニューヨーク周辺の日本人のための2ちゃんねる型掲示板がオープンしました。
匿名掲示板なので気軽に書き込みしてください
JCNY掲示板
http://f13.aaacafe.ne.jp/~newyork/
406名無しさん:03/04/15 20:39 ID:sxGku/Et
NYの学校に行ってるんですけど、秋セメから授業料が
1200ドルアップになるらしい。。。なんで?他の学校もそうなのかな?
皆さんのところはどうですか?
407名無しさん:03/04/16 03:17 ID:O/2HMZiW
最近だれかクラブへ遊びに行きましたか?バーもジャパレスも全滅のよう
だけど、クラブくらいはタバコ吸える?正直、酒の席で禁煙をどこでも
強いられるのは、辛いヨ。息抜きしているカンジがしない。
408名無しさん:03/04/16 05:43 ID:KVF7PEjV
アメリカのマックってメガマックって言うのがあるって本当?
なんか、お肉がビッグマックの2倍なんだとか。。。
409名無しさん:03/04/16 06:48 ID:7kj+lO6r
2003年4月16日現在、2ちゃんねらー貴殿に問う!

正直、<<ロビン@お姉さん系美人>>と<<アンナ@ロリ系幼な妻>>どちらに萌えますかっ?!
是非、投票請う!

コード発行所 → http://mikoshi.jp/jump-saimoe/code.cgi
本部 →http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/4502/2chymagkyara.html
投票スレ → http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050158765/l50 (part14)
雑談スレ → http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1049891021/ (part7)
410名無しさん:03/04/16 06:51 ID:D6Ua0tq8
>>408
メガマックはイギリスのマックのメニューだったと思われ。
411名無しさん:03/04/16 08:57 ID:MqxRtth4
いっそのこと、クラブもバーも禁止すれば。。。>市長さん
412名無しさん:03/04/16 09:57 ID:Q8GIZh35
今日松井見たよ
1時ごろ47丁目の淀レストランで うれしい。
413名無しさん:03/04/16 10:02 ID:hgqeJlun
あ、その時漏れもいたw
414名無しさん:03/04/16 10:04 ID:KCO0Bkcw
ニューヨーク在住の日本人向けに作られた
2ちゃんねる型の掲示板があるよ。

http://f13.aaacafe.ne.jp/~newyork/
415名無しさん:03/04/16 10:08 ID:UOwpctB0
だれか 86st. East あたりで旨いデリバリ−知らない???
ハラへった〜
416名無しさん:03/04/16 11:15 ID:QvOP8QZW
あはは。知らねーッス。
自分で歩いてみた方がよっぽどイイ店探せそな場所じゃない?
てか松井見てみたいw
この前サンライズで買った御弁当には55って文字が。梅文字で。
誰か信じる?
417417:03/04/16 11:40 ID:KjxPw57X
どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

チャイナタウン(?)で旅行会社(若しくは、バス会社)が
ニューヨーク〜ボストン間を20〜30ドルで運行している
らしいのですが、どなたか詳しい情報をご存知でしょうか?
もしかしたら、チャイナタウンじゃなく、ただ中国系の会社
と云うだけかも知れません。宜しくお願いします。
418名無しさん:03/04/16 11:55 ID:UOwpctB0
>>411
なんでそこ探してるの?
その会社にこだわらないなら
グレハンでもそれぐらいの値段でいけると思われ
419名無しさん:03/04/16 12:42 ID:MreTHqoQ
420名無しさん:03/04/16 12:44 ID:7LH1KJMr
>>417
今はグレイハウンドもやってるよ。ペンステーション発着で。
421名無しさん:03/04/16 23:14 ID:NDEG11qY
ageとくね。
422名無しさん:03/04/16 23:51 ID:e1kXhnro
有色人種(カラード)という言葉は、それ自体差別用語ではないかと思います。

日本のTVで10年位前、高木美也子という人がチラッといっていて、僕もそう思う
ようになりました。アメリカでこの言葉が問題になったという話は聞きませんね。
423名無しさん:03/04/17 01:46 ID:A2qgxcIw
>>422さんが、どの書き込みにレスなさっているのかわかりませんが、
私の実感としては、カラードという言葉は、周りに不快感を引き起こすように思うのですが。

というより、肌の色で人をカテゴライズすること自体が、少なくともNYでは避けたほうが良いことのように思います。
424名無しさん:03/04/17 02:04 ID:xFgPZtDg


今はマイノリティーという言い方するね。
日本で知ったかぶりする日本人の言う事はあまり信用しないほうがよいよ。
特にマスコミのアメリカの情報はほとんどが間違っていると思ってよい。

425山崎渉:03/04/17 09:56 ID:AYt1cN9t
(^^)
426417:03/04/17 10:04 ID:PwWCtMzD
>>419
感謝致します。謝謝。
427名無しさん:03/04/17 12:20 ID:Xe2AEFB6


  >419 は 神
428名無しさん:03/04/17 14:01 ID:KGiW5wvE
映画のreviewとかinterviewのっけてるアメリカで一番メジャーな
雑誌って何ですか?
429名無しさん:03/04/17 18:10 ID:QOtIxQnD

602 :山崎渉 :03/04/17 15:51 ID:ocEBuI9Z
(^^)
------------------------------------------------------------------------
216.73.176.146 , ip-216-73-176-146.hqglobal.net , ?
603 :名無しさんだよもん :03/04/17 17:33 ID:dtF2hwTv
>>602
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
604 :史上最強のマンコ ◆3jSEXDYw/w :03/04/17 17:37 ID:jZy00XIe
216.73.176.146 , ip-216-73-176-146.hqglobal.net ,
605 :N速から :03/04/17 17:39 ID:W7+dEUHu
洋串が残念。。。
OrgName: Alliance/Interoffice
OrgID: ALIO
Address: 90 Park Ave, 31st Floor
City: New York
StateProv: NY
PostalCode: 10016
Country: US
NetRange: 216.73.128.0 - 216.73.191.255
CIDR: 216.73.128.0/18
NetName: ALLIANCENET-1BLK
NetHandle: NET-216-73-128-0-1
Parent: NET-216-0-0-0-0
NetType: Direct Allocation
NameServer: NS1.HQ.COM
NameServer: NS2.HQ.COM
Comment:
RegDate: 1999-06-10
Updated: 2000-10-11
TechHandle: AK162-ARIN
TechName: Kailian, Aram
TechPhone: +1-212-907-6400
TechEmail: [email protected]
# ARIN WHOIS database, last updated 2003-04-16 20:10
# Enter ? for additional hints on searching ARIN's WHOIS database.
430名無しさん:03/04/17 18:34 ID:v08ttiSB
NYに1ヶ月滞在する場合、安くていくらぐらいでありますか?
マンハッタンでなくてもいいのですが、ネットとかで探すと1日100j以下では
なかなかないようで、これだと少し安めのホテルと変わらないなと。
431名無しさん:03/04/17 19:39 ID:rHSqwbHk
>>430
YHに泊まれば?長期はダメなのかな
432名無しさん:03/04/18 02:46 ID:QJjeZ5JM
>>428
「バラエティ」かな?業界情報誌だけどね。
433名無しさん:03/04/18 11:05 ID:FqlkTKC8
また寒くなったから、風邪引かないようにしろよ。
434名無しさん:03/04/19 05:01 ID:BMI4FY6c
>430
サブレットが(・∀・)ィィ!<ヽ`∀´>ニダ!!
435名無しさん:03/04/19 06:44 ID:OESGzwaf
>>388
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/            'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ  -=・=-    -=・=- /! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |     Did you call me?
436名無しさん:03/04/19 08:08 ID:lup27y4a
  /⌒ヽ
⊂ ̄ ̄ ̄⊃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< NO
 ( )U( )  \__________
  |__i._|
 (__)_)





437山崎渉:03/04/20 04:54 ID:7hgRUdpM
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
438名無しさん:03/04/20 10:28 ID:Pa2W4YLv
チャイナタウンでSARS蔓延してない?
439名無しさん:03/04/20 12:40 ID:Xeq+8rW1
死んだ人いる
440名無しさん:03/04/20 14:36 ID:yjy8+xRq
>>429晒しage

みんなで探して祭りにしようぜ!



602 :山崎渉 :03/04/17 15:51 ID:ocEBuI9Z
(^^)
------------------------------------------------------------------------
216.73.176.146 , ip-216-73-176-146.hqglobal.net , ?
603 :名無しさんだよもん :03/04/17 17:33 ID:dtF2hwTv
>>602
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
604 :史上最強のマンコ ◆3jSEXDYw/w :03/04/17 17:37 ID:jZy00XIe
216.73.176.146 , ip-216-73-176-146.hqglobal.net ,
605 :N速から :03/04/17 17:39 ID:W7+dEUHu
洋串が残念。。。
OrgName: Alliance/Interoffice
OrgID: ALIO
Address: 90 Park Ave, 31st Floor
City: New York
StateProv: NY
PostalCode: 10016
Country: US
NetRange: 216.73.128.0 - 216.73.191.255
CIDR: 216.73.128.0/18
NetName: ALLIANCENET-1BLK
NetHandle: NET-216-73-128-0-1
Parent: NET-216-0-0-0-0
NetType: Direct Allocation
NameServer: NS1.HQ.COM
NameServer: NS2.HQ.COM
Comment:
RegDate: 1999-06-10
Updated: 2000-10-11
TechHandle: AK162-ARIN
TechName: Kailian, Aram
TechPhone: +1-212-907-6400
TechEmail: [email protected]
# ARIN WHOIS database, last updated 2003-04-16 20:10
# Enter ? for additional hints on searching ARIN's WHOIS database.
441417:03/04/20 14:47 ID:TzUUrrCh
>>419
因みに、ニューヨークからDC逝きの激安バスの情報はありませんか?
お願い申し奉りまする。

教えてチャソでスマソ。
442あぼーん:03/04/20 15:02 ID:2eOp8+Pu
443名無しさん:03/04/20 16:15 ID:4zU/lLjF
>>441
chinatown bus と入れてgoogleすれば出てくる!
いいかげんにしる!
444名無しさん:03/04/21 17:55 ID:qzfG62lW
NYで卓球できる場所って無いのかなー。今探してるけど見つからないんで情報キボンヌ。
445名無しさん:03/04/21 18:07 ID:qzfG62lW
あ、444だ!!
恥ずかしいなぁ〜イヤン(*ノ∇)ゝ
446名無しさん:03/04/22 00:10 ID:CB6Sr1QE
age
447名無しさん:03/04/22 02:44 ID:8GiseGFw
質問なんですがたばこを数カートン持ち込むと1パックあたりいくらのお金を税関ではらわされるの?
448動画直リン:03/04/22 02:53 ID:82AuOCzh
449名無しさん:03/04/22 04:22 ID:S2tt6Utj
ニューヨーク近郊で小旅行したいんですが(1〜2泊)
おすすめな場所やホテルはありますか?
ロングアイランドのビーチに行ってみたいんですが
泊まる所はあるんですか?質問ばっかりでごめんなさい。
450名無しさん:03/04/22 07:45 ID:WiXBXXCc
>449
聞く前に自分で調べろよ。
それでも解らなければいいが、あんたの場合
教えてちゃんの王道だよ。苛々する。
451名無しさん:03/04/22 11:16 ID:leyAnNPx

あぁ、

焼き鳥食いたい。

452名無しさん:03/04/22 12:00 ID:MRpJxaZS
>447
>447
俺、いつも5カートンぐらい買って来る。本来は申告しなければ
いけないのかも知らないが、平気で通関するよ。なにか言われれば
知らなかったで支払えばいいことで、、、。
だいたいタバコぐらいでいちいち調べんだろう。
刃物と爆弾にはうるさいが。
453名無しさん:03/04/22 12:49 ID:l6DdFv0/
ほんと、焼き鳥食いたい。
454名無しさん:03/04/22 13:04 ID:VXcsMKbl
焼き鳥大将はどうだ
455名無しさん:03/04/22 13:18 ID:leyAnNPx
こう、なんというか、噛んだ瞬間に皮がパリッとして汁がじゅっとでてきそうな
香ばしい焼き鳥が食いたい。
うまい酒とビールもほしい。
アメリカのキリンビールはまずいから飽きた。
456名無しさん:03/04/22 13:56 ID:l6DdFv0/
アメリカのサッポロも不味い気がするけど、もうバドでも何でもいいよ。

分厚い豚串を塩コショウで頂きたい。
457名無しさん:03/04/22 18:29 ID:vp6F4Vy1
アメリカのサッポロもクソもさ、日本からのインポートじゃん・・・・・・・
バドでもなんでもいいって、あんましこだわりなさそうだな(w
458名無しさん:03/04/22 18:42 ID:BiThOYST
さみゅえるあだむすは?
459あさこしほり :03/04/22 23:42 ID:YOfHFqZK
(^^)
460名無しさん:03/04/23 00:05 ID:+9XQjuQs
>>457
インポートものは高い。
ほとんどはコロラドの工場で作られたアメリカ産だよ。
飲み比べてみたらその差に愕然とするはず。
日本からアメリカに引っ越したときは「こんなものか」とおもうだけだが
アメリカに住んでいて日本に行ったときはその差がわかりやすい。

461名無しさん:03/04/23 00:59 ID:PZ0bceWS
でもバドもクアーズも薄くてまずくね?
こっちのエビスも味が全然違うしね。
しょうがないからタイビールをよく飲んでる。
世界で一番美味いビールだっけ?
アルコール度数高いし、すぐ酔えるからいいな。
462名無しさん:03/04/23 01:32 ID:keylXkr1
しかし日本のエビスは何故にあんなにうまいのだろう。
だいぶ前だけど、値段は異常に高いけどすごくうまいエビスが発売されてた
463名無しさん:03/04/23 02:01 ID:ijsNOvKS
ローカルビールあったらそれ飲んだらいいよ
464名無しさん:03/04/23 03:42 ID:y060hXnE
酒井美紀がNYの語学学校にいるらしいが
誰か知ってます?
465名無しさん:03/04/23 04:43 ID:+9XQjuQs
>>458
さみゅえるは基本的にエールだから嫌い。
466名無しさん:03/04/23 06:19 ID:T9qRaiDJ
>>457
そんなんいちいちこだわってたらアメリカなんかじゃ暮らせんよ。
467名無しさん:03/04/23 11:25 ID:Jv3ZJiwc
>>466
禿同!
食べられるだけ、飲めるだけ幸せだ。
マジでオエーーーッとなるほど食べられない、飲めないものもアル。
468名無しさん:03/04/23 13:51 ID:WszvSsxl
塩味の焼き鳥くいたい。甘いタレはもうカンベン。
どこかない?焼き鳥は塩のほうが主流派だと思っていたんだけどな。
469名無しさん:03/04/23 13:55 ID:+9XQjuQs
>>468
禿げ同。
焼き鳥、ナンコツも食べたい。
食い物思い出すと日本に帰りたくなるね。

470松井情けねーな:03/04/23 14:35 ID:RBmWdVQd
その松井に、ちょっとした心配がある。
「やっぱりこちらの食事は口に合わない」と周囲にこぼしているのだ。
遠征先でも、もっぱら日本食店を探し、レトルトカレーで空腹を満たすこともある。
広い北米大陸を東に西に、南へ北へと厳しい移動を続ける松井の目下の最大の課題でもある。
471質問:03/04/23 14:47 ID:2Hse0HYz
Newark空港からマンハッタンへの交通手段で片道$5の方法ってありますか?
472名無しさん:03/04/23 14:48 ID:cZb+G+E3
松井っていつも何食べてるんだろうか?
どれくらい食べるんだろうか?
どんぶり5杯はいくのだろうか?
ビールはジョッキ4杯は軽く飲んでくれるのだろうか?
パスタなら連続3皿は逝ってほしい。
473名無しさん:03/04/23 14:50 ID:GnSQY534
走れ
474名無しさん:03/04/23 14:53 ID:cZb+G+E3
二ワーク空港からバスが出てる。PATHが通ってる所が
あるので、そこまで逝く。そっからPATHに乗れば
「34st」「14st」「8th ST」ってマンハッタンに
駅がある。
または、二ワーク空港から直接にマンハッタンへのバスは
10ドルなので(片道)、とりあえず、空港から、
最寄のマンハッタンに行く電車・バスが出ている駅にたどり着けば
OK.そこからならNJとランジストもあるし。
でも、時間かかるよ。
475名無しさん:03/04/23 14:58 ID:cZb+G+E3
PATHが片道1.5ドルだし、
3.5ドルも架からないで、空港から
最寄の駅にいけるから、やっぱ安いなぁ。
マンハッタンから、PATHに乗って、
NJ側の最後の駅「NEWARK]って所でおりて、
そこから、NEWARK空港行きのバスに乗って空港に
逝ったことがある。普通のバスなんで一瞬見過ごすと思う。
乗り場は、マックの店内に入って、買いもしないのに
横切ってからバス停に行ったっけ。それで、バスの運転手に
いちいち「コンチのインターナショナル」とか言って、
乗ったけ。
476名無しさん:03/04/23 15:03 ID:2Hse0HYz
>>474
なるほど時間がかかりそうですね。ホテルのシャトルバスを利用してNewark空港に行き、
そこからマンハッタンに入ろうという計画だったのですが…。

車での旅行なのでもう一つのオプションとしてホテルからNewark Penn Stationまで車でいこうとも考えてます。
Newark Penn Stationにパーキングありますか?
あったら1日いくらくらいですか?
Penn. StationのHPが見つからないので…。
477名無しさん:03/04/23 15:12 ID:cZb+G+E3
パーキングならあります。でも、その二ワークの治安は
気をつけて。真面目に、あそこはアフリカです。
黒人=全て危険っていうイメージで言うのもあれですが、
車の中は必ず空っぽにして、降りてください。
マンハッタンよりも駐車代は安いですよ。
金額は人からの情報しかないので、よく分からないのですが
マンハッタンに車で来たりするよりも良いと思います。
478名無しさん:03/04/23 21:11 ID:iepYRwxp
要は>>476はマンハッタンに車で入りたく無いって事?
それだったら、わざわざニューアークみたいなところに車を止めなくても、
そのための組み合わせが幾つかあるよ。
フェリーとの組み合わせだったら Weehawken (www.nywaterway.com).
バスとの組み合わせだったら North Bergen Park and Ride
(www.njtransit.com の 320 line).
調べてみたらどうかな。
479名無しさん:03/04/23 21:49 ID:givKvXcY
NYのコミカレでfilmmakingのプログラムあるとこありますか?
今のところラガーディアだけしか見つけてません
480名無しさん:03/04/24 02:03 ID:iU3xnknR
NYで頭を奇抜な色(ピンク)に染めている人見たことありますか?(日本人で)
今のところ一人だけしか見つけてません
481名無しさん:03/04/24 02:06 ID:CVFrnhNa
>>480 昔サンライズで働いてなかったっけ?
482mog:03/04/24 02:39 ID:MWhh6AQm
これはカンタン!!!
たったの1万円で
完全在宅ビジネスできます。
アナタの仕事は宣伝だけ。
始まったばかりの稼ぎ放題のビジネスです!
http://www.mahou.tv/mogmog/partner.htm
483□□□□?:03/04/24 03:05 ID:+ltut4Fg
【デイトナSS文字盤ブラック】って
あの雑誌とかでよく取り上げられてるロレックスですよね?
夢の時計だったんで購入したいんで
誰か詳しい人いたら是非教えてください
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37152411
484名無しさん:03/04/24 14:31 ID:hYO1hFqO
私の知ってる桃色さんは、働こうなどと言う真っ当な考えの無い人でした。
485名無しさん:03/04/24 15:21 ID:Xrf20YCO
>480
その人見た事あるかも・・・。
二年前くらいにラガーディアのESLにいた子じゃないの?
486名無しさん:03/04/24 22:51 ID:hSQXZ//m
>>481 サンライズにいたよね。
話して見るといい人だよ。
487名無しさん:03/04/25 02:36 ID:4+SK1ZkQ
>480
夏でもブーツとアミタイツで
暑そうな人じゃないのー?
488名無しさん:03/04/25 02:39 ID:xtWUKHuz
センセー、ドキュソ系のピンク毛なら私も見ますた!
489名無しさん:03/04/25 02:52 ID:NZGN7uQN
>>488

それはあさこしほりじゃないんでつか?
490名無しさん:03/04/25 02:53 ID:VPjL0OqT
それにしても相変わらずアホばかりだね、ここに書き込んでるやつw
491名無しさん:03/04/25 05:03 ID:9uV6fMBe
タイ料理やベトナム料理のレストランなら
たくさんあるけど、調味料や食材を売ってる
お店知りませんか?普通にスーパーにも
あるけど、ベトナムタウンとかそういうの。
チャイナタウンで買うしかないのかな?それにしても
NYCはいろんな国の料理があって楽しいね。
492動画直リン:03/04/25 05:31 ID:Fy+7W0/j
493名無しさん:03/04/25 12:57 ID:xtWUKHuz
私の
494情報求む!:03/04/25 15:34 ID:GxwiRkCh
NY市で接待用の風俗店ってあるかな〜?
なるべくならコリ系ははずしたいんだよね〜。
日本人OR白人パツ金系な情報お譲りくだされ〜。
こんな不景気なご時世、エスコートサービスで1時間500ドルとかは
ちょっと高いから、せめてコリ系と同等の1時間200ドルで本番ありな所の情報をおせーて!
個人でもいいよ!デリヘル感覚でおねげーします。
メール頂戴ね!
495名無しさん:03/04/26 03:30 ID:N/QWF+YQ
海外旅行版で聞いたんだけど答えが返ってこないので…
PATHのJournal Square駅周辺の治安と夜の電車内での安全性を知ってる方教えてください。
496bloom:03/04/26 03:31 ID:wKGtTSaz
497名無しさん:03/04/26 04:05 ID:BR1tvrio
PATHの駅の改札に行く途中に、強盗に会ってる人を
見た。見てしまった私は追いかけられた。昼の3時です。
必ず、他の人が入る時と同時に入ろう。JSQは治安良くないです。
NYのハーレムみたく人が注目してる悪いところよりも、
警察にもほって置かれてるところは怖いよ。タクシーもなぜか
ドライバーが2人いたり、深夜は気をつけよう。でも
JSQとかJCに住んでしまうと、NYCに遊びに行って、
安全な時間を考えると、けっこう早く出なきゃいけなくなったり
するからけっこう不便に感じるね。電車内は、床に座ってしまう人も
いえるけど、そんなにびびるほどではない。係員の乗ってる車両に
必ず乗ること。
498495:03/04/26 04:46 ID:N/QWF+YQ
>>497情報ありがとうございます。
昼の3時でもそんなことがおこるのですか…。ミュージカルを見た後にJSQからまで帰るのが
すこし怖くなってきました。
何時以降は乗らないほうがいいなどのアドバイスはありますか?(人が少なくなる時間帯)
ちなみにホテルは駅から1ブロックのところにあります。
常に2人以上(必ず男性含む)で行動しようと思っています。
係員の乗ってる車両っていうのは一番前か一番後ろの車両のことですか?
こんな人殺し、戦争好きな国に滞在できるね。
あめ公と仲良しか。
ふん、赤ら顔のあめ公、黒顔のあめ公と
ニコニコしてるのか。ふん、よくもなー。
人殺しブッシュを応援する、変人あめ公たちと仲良しか。
もう、帰ってくるな、おまえたち。日本から追放だ。
500名無しさん:03/04/26 05:16 ID:6NGU2LlQ

マクドナルドのハンバーガー食って、LEVISのジーンズ
はいてるけど嫌米です。
何かというと日本人の誇り、と口にしますが、国政選挙に
行ったことがありません。
国民年金もずっと納めてません。
外国を敵視することでしか、日本人としてのアイデンティティを
保てません。わっかりやっすーい。
501名無しさん:03/04/26 05:39 ID:BR1tvrio
もしかしてJSQのめっちゃ近くのホテル?
PATHは終電あるので必ずチェックすることを薦めますよ。
それか、ホテルが駅に近いなら、始発で帰ってきても良いしね。
あと、係員の乗ってる車両は、NYCの地下鉄と同じ。
真ん中と前(運転してる)。でも、PATHの係員は、
NYCと違って、走ってる最中に、他の車両に行ったりしてしまうので、
それを考えると、一番前のほうが良いかもね。
いつでもどこでも人がいっぱいいる所にいよう。
ちょっとした隙に一人になることは出切るだけ
さけて。JSQの駅内にトイレがある。一度入ったけど、
女ホームレスのおばさんが可笑しな喋りをしてて
けっこう雰囲気ありますねぇ。でも、その目の前は、警察派出所なので
平気なのかも?
502名無しさん:03/04/26 05:45 ID:BR1tvrio
金曜日、土曜日の終電はけっこう人乗ってるので逆に安心。
びびるのは、日曜日の夕方以降の時間帯。
平日はの朝は、NYCで働く人たちがたっくさん乗ってくるので
大丈夫です。夜の終電は、ちらりほらりですかね?
終電はあんまりよく覚えてないけど、朝12時くらいだったかな?
もし、週末とかに逃しても、始発もあるし、ポートオーソリティーから
バスも出てるので、帰れないことはない。
日曜日はJSQの駅中も人が少ないです。
それから、警察は当てにしないで。NYCポリスと全く違うので、
直に助けてくれるとは思わないようにしてください。

でも、なんでJSQのホテルにしたの?旅行?NYCよりも
かなり安いの?教えて〜。
503名無しさん:03/04/26 06:49 ID:c+8gEfu7
>>501
PATHって深夜でも30分ごとに列車があるように書いてあるけど、違うのかな?

ttp://www.panynj.gov/path/index.html

居住者のレポートきぼん。ちなみにマンハッタン在住ですがPATHはEWRに行くときに
時々使います。
504495:03/04/26 07:17 ID:N/QWF+YQ
>>501 詳しくありがとうございます!
私たちが電車に乗ろうと計画しているのは平日と金・土です。
日曜は乗らなくてすむので少し安心。
なるべく前の車両に乗ることにします。
観光後、帰ってくる時間は未定なのですが、遅くとも11:49の電車で帰って来たいと思います。

NYCに旅行なのですがアメリカ国内から車で訪れるのでマンハッタン内は避け、フリーパーキングがありマンハッタンへのアクセスも便利なホテルを探していたところ、
宿泊料が安めのNJにしました。ネットで見つけたホテルがJSQ近くのRamada Limited Jersey City,ダブルが2つで一晩$69+Tax。
実際行けばもっといいところが見つかるんだろうけど、ネットだと限りがある。でもホテルの予約はしておきたい…といった感じです。
505名無しさん:03/04/26 10:34 ID:HTpP+Nl/
NY,人が随分すくなくなったな。
道も随分すいてる。
506名無しさん:03/04/26 13:01 ID:28MabzuO

おい、おまいら!教えてもらえまつか?

アメソカでクレジットカードを作りたいのですが、入会金と年会費無料のものを
ご存知の方は藻いらまで。因みに、藻いらアメソカでのクレジットヒストリーが
ありません。銀行口座も先日開けたばかりでつ。

507名無しさん:03/04/26 14:12 ID:quQg4dC1
>>506
作れません。
しばらく待ってからMacy’sでもいけ
508名無しさん:03/04/26 14:39 ID:/9lem2t5
http://www.appletalks.com/
ここでも見れ!
509名無しさん:03/04/26 17:29 ID:MZVju3lc
会社員ならメーシーズでカード作れたよ。昔ルーミーが作った。
(今、日本帰ったけど、あれは4年前くらいだよ)
510動画直リン:03/04/26 17:31 ID:wKGtTSaz
511名無しさん:03/04/27 09:40 ID:Kj3tVKjI
モーターショーってどこでやっているのですか?
512名無しさん:03/04/27 09:50 ID:+Njevkxw
ジャビッツじゃねぇの?>>511
513名無しさん:03/04/27 17:51 ID:hauFlGpK
平日(木曜)にブロードウェイミュージカル「オペラ座の怪人」を見に行く予定なのですが
当日だと売り切れてしまうことが多いですか?
ちなみにTKTSではこの作品は出ないそうで…。
514511:03/04/27 20:34 ID:nL7RGrsU
>>512

サンクス
515名無しさん:03/04/27 22:41 ID:S0P5nCbj
>>513

ココで安く売ってる
http://www.appletalks.com/
516名無しさん:03/04/28 03:00 ID:ub/28SwB
>>513
TKTSに大抵出てますよ。また、あちこちでクーポンが出てるので、前売りで安く買えます。
517名無しさん:03/04/28 05:45 ID:XIIaaV6X
マンハッタン内で安くてボリュームがあるシーフードのレストランはないですか?
518名無しさん:03/04/28 06:21 ID:1/Tod8R2
>>517
そりゃレッドロブスター逝けって話じゃないの?
519呼び出し人:03/04/28 13:24 ID:Vvm1Oz4E
各板から有名固定を呼んでくるスレ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1051496845/

来てください。
520名無しさん:03/04/28 13:25 ID:Pl9Xykwu
521名無しさん:03/04/28 13:29 ID:YtL1/KC0
                 ,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/            'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ  -=・=-    -=・=- /! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !    アトムが
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./     チョンをやっつけますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
522名無しさん:03/04/28 16:03 ID:LtQvwqAX
Peter Luger Steak Houseに地下鉄で行く予定。
明るいうちなんですが大丈夫ですか?
523名無しさん:03/04/28 16:05 ID:tLMNyXS9
どこにあんの、それ?
うまい店なの?
524名無しさん:03/04/28 17:15 ID:LtQvwqAX
それはブルックリンの危ないところにある。
525動画直リン:03/04/28 17:30 ID:FveDcF1+
526名無しさん:03/04/28 19:26 ID:1ybNn9Wl
ロードランナーの書き込み規制で
2ch書き込みが出来なくなっている人がいるようですね。

http://f13.aaacafe.ne.jp/~newyork/
527bloom:03/04/28 19:30 ID:FveDcF1+
528名無しさん:03/04/29 13:40 ID:9chnxXyi
5月末にnyに留学するのですが、片道航空券より往復の方が
安いものが多いのですが、みなさんそちらに行かれた時はどうされましたか?
よろしくお願いします。
529名無しさん:03/04/29 13:54 ID:R+qvWrGf
>>528
勝手に汁!
530名無しさん:03/04/29 13:55 ID:9LKe4BwZ
マンハッタン内で泡盛を豊富(そんなに多くなくてもいいけど)
に置いているバーってありますか?
ジャパレスにあまり詳しくないので出来れば
雰囲気なんかも教えてくれると有りがたいです。
531名無しさん:03/04/29 16:09 ID:Ny9szmrq
★国際コンペの登録開始 NY貿易ビルの追悼施設

 【ニューヨーク28日共同】2001年9月の米中枢同時テロで崩壊した
世界貿易センタービルの跡地に建設する犠牲者の追悼施設「メモリアル」の
国際コンペ登録が28日、始まった。
 コンペには18歳以上であれば、世界中の誰でも参加できる。最終設計案は、
テロから2年の今年9月11日までに決定される。
 参加希望者は、ビル跡地利用を統括するニューヨークの「南部マンハッタン
再開発公社」(LMDC)に5月29日までに登録。25ドル(約3000円)の
登録料支払いが必要。さらに6月30日までに各自の設計案を提出する。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2003/04/2003042901000010.htm

▼応募要項と登録は下記で
LMDC http://www.renewnyc.com/
World Trade Center Site Memorial Design Competition http://www.wtcsitememorial.org/
532名無しさん:03/04/30 12:01 ID:9mjqtntQ
今日、イチロー対松井を見てきたけど、異常に日本人が多かったな。
4分の1くらい日本人だった。一体どこにこんなに日本人がいたんだ。
533名無しさん:03/04/30 13:32 ID:VeztZHhv
枝豆食べたい。食べたいよーヽ(`Д´)ノ
534名無しさん:03/04/30 17:10 ID:NCvT4m8C

うーん、寝れん。どうしてだろう?
ニュース議論板で厨房煽ってたらかえって目が覚めてきた。
535名無しさん:03/04/30 17:24 ID:9E/LTe6e
>>532
日本のニュースではチケットは余り売れていないようなことを言ってた。
3日分残ってるって。
SARSとテロの影響でGWの旅行者は例年の4割だって。
でも現地の日本人が大勢行ったのかもね。
536名無しさん:03/04/30 18:32 ID:H4pBtg6f
彼女が半年間語学留学に行きたいって言ってるんだけど、
俺としては行かせてあげたいんだよね。
でも、留学経験のある友達はみんなやめとけって言う。
別れる覚悟で送り出せって言うやつまでいるし。
実際のところどうですか?
ちなみにLA。
537名無しさん:03/04/30 18:39 ID:H4pBtg6f
>>528
質問もいいけどちょっとは自分の状況を書いてほしいな。
どのくらいの期間いるつもりなのかで、変わってくるよ。
語学留学なんかで、期間が短いならFIXでラウンド買ったほうが断然安い。
でも、カレッジや4大でこの夏セッションからみたいな感じなら、
ワンウェイで来たほうがいいんでないの?
そんでもって、こっちから一時帰国するときに、ラウンドを買う。

538名無しさん:03/04/30 20:30 ID:HnyLm5/x
>>530
バーじゃなきゃだめ?ここに料理屋あるみたい。
http://nyjapan.com/salon/listingDetail.jsp?id=7
539名無しさん:03/04/30 22:59 ID:rJuhANPN
>>536
答はもうすでに出ている気がするのですが・・
540名無しさん:03/05/01 00:59 ID:k5G2wOID
>>536
お前も一緒に行けばいいじゃん。
そうじゃなきゃ辞めとけよ兄弟増えて帰ってくるぞ
541名無しさん:03/05/01 01:37 ID:H1iBWidw
>>540
便器化するだけだろ。
542名無しさん:03/05/01 04:07 ID:/g1wNyWe
あのう、そっちで携帯買うのになにか特別ひつようなもんとかないですよね?
543542:03/05/01 04:09 ID:/g1wNyWe
すいません、こっちでGSM携帯かっていこうと思うのですが
あんま意味ないですか?
544名無しさん:03/05/01 11:25 ID:GFRLPmLR
携帯買ってきても高いだけじゃないのかな。
それならこっちでプリペイドを買えばいいんだし。
普通の契約はSSNがいるんでそう簡単にはいかない。
545名無しさん:03/05/01 14:35 ID:JErTkolM
あーあ、もうすぐ地下鉄2ドルか・・・。
たけーよ。
546名無しさん:03/05/01 20:59 ID:7O/rpLR7
あぁ〜NY、帰りたいような帰りたくないよ〜な。
547名無しさん:03/05/01 21:14 ID:7TvjHiN2
548__:03/05/01 21:16 ID:VBc42TEr
549名無しさん:03/05/01 21:24 ID:0+6ZrmMG
超おすすめサイト一覧です☆
一見の価値あり!!
サイトの広告をクリックしてあげてね☆
http://www.emzshop.com/goodstyle/
http://www.emzshop.com/pure/
http://www.emzshop.com/strong/
http://www.emzshop.com/stock/
http://www.emzshop.com/neat/
550名無しさん:03/05/02 11:06 ID:ABjwUws5
>>536

>ちなみにLA。

LAスレで訊けや、ヽ(`Д´#)ノ ゴルァ!!
551名無しさん:03/05/03 04:24 ID:7ajRePDU
今年中に仕事でNYに1年とばされそうなのですがやっていけるかな・・・。
ガクブル(゚д゚;)〃
ちなみに4歳の子供と二人暮しなので二人でいくわけなのだが
552名無しさん:03/05/03 04:59 ID:DNKKN5XU
>>551
ディケア(保育)はきっちりとすることだな。
こちらは公的な保育が日本に比べて非常に遅れている。
仕事に打ち込めるように、そこだけは手配しておくべき。
553名無しさん:03/05/03 07:07 ID:pAccvLwB
>>551
子供を一人でおいといたら、虐待として通報されます
買い物ぐらい、でもだめ!
というわけで、ベビーシッター代がかなりかかることを覚悟してください
554名無しさん:03/05/03 13:40 ID:UScOE7qE
最近ニューヨークではヤンキース松井で盛り上がってるけどツアーで安いところ発見!

http://appletalks.com/tours/shop/selectour/matsui.htm
555名無しさん:03/05/04 02:42 ID:hmNUlrrk
地下鉄がいつから値上がりするかご存知の方います?
2ドルって高くないですけ??????(怒)
556名無しさん:03/05/04 03:33 ID:I/IW+GH6
May 4th
557名無しさん:03/05/04 04:44 ID:hmNUlrrk
産休!
558名無しさん:03/05/04 05:01 ID:Un4o8EoG
oh my god!
559名無しさん:03/05/04 10:34 ID:YhPT7ADd
>>555
日本で地下鉄一駅乗ったらいくらだっけ?
東京から新宿まで行ったらいくら?
2ドルが高いかなあ?
560名無しさん:03/05/04 10:40 ID:d8vz+JCA
$4一日パスも上がるのかな?どれくらい上がっちゃうんだろう。
ん〜、今まで1.5に慣れていたから
高く感じるのでは?555じゃないけど、
私も納得いかないな。これで、近場は歩こうって気に
なってるもん。一ヶ月パスも当然上がるよね?だったら
その都度、」はらったほうが良いかな?って計算しちゃう。
561名無しさん:03/05/04 10:55 ID:6L7a51lI
掲示板の管理人にウィルスを送りつけたDQNが晒されています。

http://f13.aaacafe.ne.jp/~newyork/
562名無しさん:03/05/04 10:59 ID:Vn0cHxum
カルマいずこずこ、あっ。。。
563名無しさん:03/05/04 11:40 ID:wkQVeOw7
質問させてください。ロスとニューヨークの距離ってどれくらいですか?
色々調べたんですが、マイルでばかり表示されていてわからないです。
私、現在中学生ですが、アメリカに興味あります。
564名無しさん:03/05/04 11:49 ID:YMjXdziG
飛行機で6時間くらいじゃなかった??
565563:03/05/04 11:51 ID:wkQVeOw7
564さん、ありがとうございます。
飛行機で6時間て何キロありますか?
たびたび教えてチャソですいませんが教えてください。
566名無しさん:03/05/04 11:53 ID:leyrlh8x
>>536
目と鼻の先
567名無しさん:03/05/04 11:55 ID:YMjXdziG
マイルをキロで計算すれば宜しいかと。
1マイル=1852mと出てるので(辞書より)、
LAからNYCがどれ位のマイルだか分からないので、
でも計算すれば出ると思う。
568名無しさん:03/05/04 12:06 ID:Hi9kfNjK
>>567
なんだよそれ。一マイルは1609メートルだろ。
普通は1.6掛けてメートルに直すが。

569bloom:03/05/04 12:08 ID:PgZKkryr
570名無しさん:03/05/04 12:14 ID:YMjXdziG
あらら。すいません。海里のほう見ちゃった。
571名無しさん:03/05/04 12:18 ID:YQbVN67S
【あぼ】特急しおじ復活運転に半ズボン氏登場
特急しおじの到着を今や遅しと待ち構えている半ズボソ
http://menkai.3nopage.com/img-box/img20030403222648.jpg
足の部分をアップ
http://menkai.3nopage.com/img-box/img20030403222751.jpg
チャックが・・・松茸の開花する瞬間か!
http://menkai.3nopage.com/img-box/img20030403222842.jpg


NEY YORK にもいますか こんな方
572名無しさん:03/05/05 02:38 ID:kbfzI7cX
昨日夜11時過ぎ地下鉄でマンハッタンからブロンクスに帰ろうとしたら
いつも使っている5番の列車が走ってなかったんですけど
深夜はやってないのでしょうか?
6番使って無事家にはたどり着いたのですが。
573名無しさん:03/05/05 02:44 ID:avpZnvtY
週末ってちょくちょく変わるよ。先週、6番がDT行きが
走ってなくて、わざわざ125まで行ったしね。
面倒くさい。あと、51stも朝はEは通らなかったりするし
何気に分かりにくいかも。
574名無しさん:03/05/05 06:57 ID:n+D/JJUu
あとは、工事とかで週末駅が閉鎖になったりしてるし。
注意書きが貼ってるからいつも使うときにでも見たら
そういった事に陥ることはない。
575名無しさん:03/05/05 10:45 ID:/mXyoyc5
1本しか吸ってないタバコを落としてしまった。
くやしいーー!!今日1日、、、鬱
576名無しさん:03/05/05 11:18 ID:q6+0OlAu
Jersey Cityだったらタバコ安いのかしら?
577名無しさん:03/05/05 12:30 ID:sbrqKaif
578名無しさん:03/05/05 13:36 ID:hgI5+GhU
ニューヨークの地下鉄、マジ、ムカツクよね。
特にあの土日の勝手な運休。あてにしてる電車がなかなか来ないと思ったら
「今日は●番の電車はやってません。」って柱に貼ってあったりする。
何度胆を冷やしたことか。
579名無しさん:03/05/05 13:38 ID:sbrqKaif
それがNEW YORKさ
580563じゃないけど・・:03/05/05 19:42 ID:AIy4hcbk
私も、気になっています。
ずうずうしくてすいませんが、何キロメートルですか?
581名無しさん:03/05/05 19:52 ID:7Rc87szj
マイルをキロに変換したら出てくるっっつーものさっ!

582名無しさん:03/05/05 22:02 ID:AIy4hcbk
581さん、たびたびごめんなさい。何マイルですか?
583名無しさん:03/05/05 22:07 ID:45Euzmzt
AIy4hcbk ←この人、馬鹿じゃない?
584動画直リン:03/05/05 22:08 ID:bTJVyiNF
585名無しさん:03/05/06 09:08 ID:B84HJ0Gw
今、Forest Hills で$1400/月で住んでるんだけど、契約が
切れたら折角だから狭くても良いからマンハッタンに移ろうかなあ
とか急に思い出しました。

職場がQueens だからEとかFの駅の近くが望ましいけど
どのあたりがお勧め?

あと普通の人相手ならシェアでもいいけど、あれってやっぱり
外れとか多いものでしょうか?
586名無しさん:03/05/09 07:07 ID:GVgag/cF
age
587名無しさん:03/05/09 11:09 ID:khyS1uRc
日本在住者からの質問です。アメリカ人の家って、どこでも同じ特殊な匂い
(日本の家にはない)がしますよね。石鹸というか、何というか・・・
ずっと何だろうと思っていて、ある時紀伊国屋で似たような匂いを嗅ぎ付けた
ので元をたどってみると、どうもtide等の洗剤の匂いのようでした。
でも、洗剤にしては匂いが強すぎるし常に一定だし、どこでも同じような
匂いがするし、本当に何なのか気になって夜も眠れません。
また、日本人在住者の家も同じ匂いになっているのですか?
どうかご解答よろしくお願いします。
588名無しさん:03/05/09 23:42 ID:SfvHn1U1
昨晩焼肉をしたら、部屋中に焼肉のにおいが充満して
たまんね〜〜!!
589名無しさん:03/05/09 23:56 ID:bbUFhvll
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
590名無しさん:03/05/09 23:59 ID:XPHFBYKL
貼りまくって先月40万円稼げました。

無料なので参加してみてください。

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1052209007
591名無しさん:03/05/10 16:12 ID:n6WYvp94
木曜日の夜に17th St「たくさんのパスタ」の斜め向かいにある、Splashにジャネット・ジャクソンが現れたよ。
592名無しさん:03/05/11 13:46 ID:3Yc8brxb
ミツワへ行きたいのですが車がありません。
直行バスがあると聞いたのですが、どこから乗れますか?
593名無しさん:03/05/11 13:57 ID:KaPJDpPk
>>592
ミツワへ電話する
594ルカ:03/05/11 14:48 ID:/OEwVP/m

>592

8Ave. 42st の「ポートオーソリティー・バスターミナル」からシャトルバスが出ているよ。
ゲートナンバーは忘れたけど、41stと42stの間のターミナルに入ってすぐのインフォメーションで聞けばいいよ。
595592:03/05/12 00:01 ID:tIlAviqB
>593.594
どうもありがとう!早速今日行って来ようっと。
♪ミツワマーケットプレィス
596名無しさん:03/05/12 00:27 ID:C42uY5gI
NYTの元記者が記事の捏造や盗用をしてたんだってね。
一面に載ってるし。所詮こんなもんなんだなって思わされたね。
いままで気づかなかったNYTにも問題あるよな。
597名無しさん:03/05/12 00:28 ID:C42uY5gI
しかも24面は前面使ってるし。
598名無しさん:03/05/12 02:18 ID:Rs32683J
リアリーーーー?
地下鉄値上がりしたのかあー?
599名無しさん:03/05/12 02:33 ID:t0oxGjdO
>>598さんは8日間、バスにも地下鉄にも乗らなかったのですか(^_^;)
600名無しさん:03/05/12 02:50 ID:Rs32683J
>>599
違う、今日本に帰って来てるんだよ
601名無しさん:03/05/12 03:10 ID:J5yWiN8r
>596
しかし、他社にすっぱ抜かれての対処なら、どうしょうもないが
自社からの”恥じ”発表も凄いね。
602名無しさん:03/05/12 07:54 ID:Ip86uRJh
一日パスが7ドルはやっぱ高い。元4ドルだった事を考えると。
2ドルも高い。貧乏学生なので、、。
よって、最近は歩いてるよ。日も長くなったし、
天気も良い日もある。音楽聴いて道端の果物やさんと
立ち話して、楽しんでます。先日、お菓子食べながら歩いてたら
果物屋さんに一声掛けられて、私のお菓子少しとバナナを
物々交換しました。お金が無くても生きてける(泣)。
603名無しさん:03/05/12 08:05 ID:54qLIaUS
景気が悪い。
MTA値上がり。
せっかく暖かくなってきたのに
オープンカフェは減るだろうし、
タバコも吸えない。
なんだかなぁ。
604名無しさん:03/05/12 14:11 ID:hZPfOFuY
オープンカフェ、減らないでしょ
料金に上乗せされるだけじゃない?
605名無しさん:03/05/13 04:26 ID:EDXbDbfN
僕は夜歩くのがとてもスキなんですが、やっぱ相当危険なんでしょうか?
セントラル公園は24時過ぎると変態の集まりになると聴いたんですが。
606名無しさん:03/05/13 04:30 ID:KHz+h9Ka
今週カナダからNYに煙草買いに行くんだけど
税金とか何個までとかどうなってるんでつか?
607名無しさん:03/05/13 04:57 ID:HEhLZENt
>>605
場所を選べばってことだろうね。安全な住宅地といわれてる
アッパーイーストのあたりでも、深夜過ぎにはホールドアップが
あったりするし。セントラルパークも、時間と歩くエリアによるが
夜中は勧めない。
608名無しさん:03/05/13 05:19 ID:EDXbDbfN
>607
ありがとございました。
夜中は25口径もって歩く事にします。
609名無しさん:03/05/13 05:20 ID:2guJtrLy
>>608
君、面白いね。一寸笑ったよ。
610名無しさん:03/05/13 06:12 ID:UPzcfzmm
>>608
夜12時ごろハーレムぶっちぎって歩いて帰ることよくあるけど
危険なことはこれまでのところ全く無し。
イーストハーレムではないよ。 
611名無しさん:03/05/13 06:18 ID:XXd6hkLw
5番街42thにあるPublic Libraryって勉強できる?
いやー自習したいのだが、公共の図書館のなかには、
荷物とか預けなくちゃいけないところもあるし、
そういう場合は勉強に不便かな、と思って。
他に一般人が勉強できる場所知りませんか?
612名無しさん:03/05/13 06:40 ID:KFSpZT8r
>>610
俺2回ホールドアップされたよ
613豆知識:03/05/13 06:40 ID:jUIEelwT
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
614名無しさん:03/05/13 08:46 ID:HEhLZENt
>>611
42th&5thAVのPublic Libraryでよいのでは。
荷物も預ける必要ないし(帰るときに出口でカバンを
開けさせられるかもしれないけど)、静かで
勉強ははかどると思う。
対面にあるMid-Manhattanは、狭い&うるさいので
いまいち。しかもトイレの汚さは特筆もの。
615611:03/05/13 09:03 ID:XRa4GzvE
>>614
レスサンクス!
42th&5thAVのPublic Libraryで勉強がはかどると聞いて、一安心。
>対面にあるMid-Manhattanは、狭い&うるさいので
>いまいち。しかもトイレの汚さは特筆もの。
の情報は非常に有益でした。
さぁ、勉強頑張るか。来週から。(w
616名無しさん:03/05/13 12:46 ID:BQ+y+yTr
最近言ってないなPL。
対面のは、3,4階なら空いてて勉強できるが
PLのほうが雰囲気が断然いい
617名無しさん:03/05/13 15:11 ID:I4ShOGr5
PLで勉強するの悪くなさそうだな。
行ったことないなー。
いまWEBみた所、いっぱい部屋があるが、
勉強できる場所は行けばわかるのかいな?
月曜日が休館日なのは前から?
それとも新市長のコスト削減のせい?
618名無しさん:03/05/13 16:00 ID:wIPuUWho
PL、
たしか3階の奥の方に
静かで広い部屋があったと思う。

ただ観光客がたまに来てた。
619名無しさん:03/05/13 16:47 ID:LMcKQGp3
おまいら20ドル紙幣折ってみて。
本当にこうなるの?
http://www3.ocn.ne.jp/~nmakoto/20buck.html
620名無しさん:03/05/13 21:51 ID:ZFJfw6aZ
>619
すぐやってみた。
すごい!!、、、おもしろい!!
621名無しさん:03/05/13 22:30 ID:DbL1Fox+
622名無しさん:03/05/14 00:33 ID:fdIv87Xj
>>619
ほんとだ!20ドル紙幣っていつ発行されたんだっけ?
623名無しさん:03/05/14 01:29 ID:4eE2gCUu
>>622
今頃何言ってるの。

それはそうと、20ドル札が改訂されるそうだね。デザインは一緒で、
バックの色が変わるとか。
624名無しさん:03/05/14 13:15 ID:lLgq0Hw9
>>615
NY Public Libraryのトイレにでっかく書かれたマンコマークありませんでした?
それを書いた犯人は実は僕ですけど何か文句ありますか?
女子トイレの便器の隣りに置いてある小さなゴミ箱から使用済みナプキンやタンポンを
取り出して匂い嗅いでその場でオナニーしてるのもちなみに僕ですが何か?
625名無しさん:03/05/14 13:16 ID:hMYYFF3+
通報しますた
626名無しさん:03/05/14 13:58 ID:4eE2gCUu
>>625
どこに?
NYPD?FBI?
627名無しさん:03/05/14 13:59 ID:uj0t+wMw
>>623

オレも >>619 をみて大喜びして、職場で話したら、アメリカ人に冷たく
「そんなのしってる。」と言われますた。
628動画直リン:03/05/14 14:08 ID:PFgjfjrt
629名無しさん:03/05/14 22:40 ID:EZNJp6Zr
>626
 精神病院 OR CIA
630名無しさん:03/05/15 00:40 ID:h7C95DDW
>>619
ペンタゴンはいまいちだけど、トレードセンタービルはそれらしいよ。
なかなか。
631これ、面白くない?:03/05/15 14:13 ID:qQZF7rwN
http://www.sankei.co.jp/news/030515/0515kok029.htm

【米地裁、値上げ撤回を命令 NY地下鉄】
 
ニューヨーク州地裁は14日、ニューヨーク市に対し、収入隠しの疑いが持た
れている地下鉄・市バス運賃の値上げを撤回して2週間以内に元の運賃に戻す
よう命じた。
運賃は5月4日に1回1・5ドル(約170円)から2ドルに引き上げられた
ばかりだが、その直前に、交通当局が過去数年にわたって数億ドルの収入隠し
を行っていた疑惑が発覚。市民団体が「値上げの理由説明を怠っており、法令
違反だ」と値上げの撤回を求めて提訴した。

裁判所側は原告の訴えをほぼ全面的に認めており、同市交通当局は控訴する方
針。

 ニューヨークの地下鉄・市バスは1日平均約700万人が利用する全米最大
の公共交通機関。(共同)
632名無しさん:03/05/15 14:43 ID:rSo7IV2Y
助かった〜〜〜〜〜
633名無しさん:03/05/15 16:50 ID:LB482Byg
値下がりするのは嬉しいけど、もう70jも出して、30日カード買っちゃった・・・
これが本当なら、差額の7ドルは戻ってくるかなぁ〜〜。無理だろうな。
634名無しさん:03/05/15 18:35 ID:0Coi5BMV
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|       今だ!67ゲットオォォォォォォォー!
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l:::::::::|        ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|         ___     __
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|       _/ |___,,,,,//
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|     ∠___二___,,ヽ._l ‐― ―― ― ―
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|        \ \  ̄
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|           ̄
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
―――――――――――――――――――――――――――――――
                ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
               /    '   / |
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              | γ ⌒ ⌒ `ヘl ll
              イ ""  ⌒ ) ヾ  ヾ
              / (  ミ ⌒ ,, ヽ )ヽ)
              (  イ  、;; ,ノ ヾ ) )
             ..ゞ (.  ミ  .  ノ. .ノ ノ...
              :::ゝ、、ゝ....'',,,,,|..., , ノソ:::::
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|
              
635名無しさん:03/05/15 18:38 ID:0Coi5BMV
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|       
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l:::::::::|       
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|         ___     __
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|       _/ |___,,,,,//
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|     ∠___二___,,ヽ._l ‐― ―― ― ―
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|        \ \  ̄
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|           ̄
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
―――――――――――――――――――――――――――――――
                ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
               /    '   / |
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              | γ ⌒ ⌒ `ヘl ll
              イ ""  ⌒ ) ヾ  ヾ
              / (  ミ ⌒ ,, ヽ )ヽ)
              (  イ  、;; ,ノ ヾ ) )
             ..ゞ (.  ミ  .  ノ. .ノ ノ...
              :::ゝ、、ゝ....'',,,,,|..., , ノソ:::::
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|
636名無しさん:03/05/16 06:00 ID:p2YHwg+3
あの、nyでEUサッカー見れますか?
637名無しさん:03/05/16 06:44 ID:QN+K7gO8
>>636
ケーブル入ってればある程度は。デジタルね。
638Luka:03/05/18 07:14 ID:VCqJb284

昨日の夕方、日本人の若い俳優がTimes SqのTIKESのところを何度も走って
撮影をしていた!

。。。と、ダーリンが言っているんだけど一体誰??

こっちで放送していた日系のドラマに出ていた人。
私がドラマを見ていたので顔はしっかりと覚えていたみたい。

Nice lookingの人だと。

でも、私がドラマを見ていたのって、かな〜り前なんだけどな。


誰か分かる人います?


639名無しさん:03/05/18 11:41 ID:5K532F5+
>>1
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  キ  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ モ   つ   み  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  イ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ       
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一 
/ ̄ _  | i     ( (_ _)   
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴
`ー---―' / '(__ )   ヽ____   
====( i)==::::/      ,/ニ>>ニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
640名無しさん:03/05/19 01:28 ID:KFimxQNz
>>638
坂口憲司?最近JALのCMに起用されたからその撮影とか?それとも、他に?
641Luka:03/05/19 02:17 ID:pfATgywb

>>638

うぅぅ....坂口憲司!?  
誰? 知らないよぉ。。。

検索してみたけど、写真見つからなかった。 (-_-;)


まぁ、2,3年前こっちでやっていたドラマには出てないだろうから
たぶん違うと思うな。。

642名無しさん:03/05/19 02:20 ID:YbM6NAQA
坂口けんじ知らないのなら、芸能人なんて名前言ってもわからないんじゃないの?
643_:03/05/19 02:35 ID:kCWc0Rc4
644名無しさん:03/05/19 03:50 ID:VuTZE1Oc
>>638
昨日ソーホーでキムタク見かけたからキムタクじゃない?
645名無しさん:03/05/19 23:58 ID:uIdo7HzA
ほおお。ヴィダーインかもねー
646Luka:03/05/20 13:06 ID:EXrW/bmG

判ったかもぉ〜〜♪♪♪

「押尾学」かもしれん。。。

Times Sqでね、オヤジの俳優に追っかけられるシーンを撮ってたみたい。

ダーリンは、そのオヤジの俳優もこっちでやっていた日本のドラマで見たことあるって。

押尾学って刑事ドラマかなんかやってるの?


しかし、周りの人達は誰も見向きもしていなかったそうな。。。


647名無しさん:03/05/21 02:23 ID:GzPhAC8D
いい天気だ。
648名無しさん:03/05/21 02:56 ID:blPRCc4j
なんだお塩か
649名無しさん:03/05/21 06:17 ID:Oy2pMXFw
NYCの救急って911じゃなくて311なの?
650名無しさん:03/05/21 06:35 ID:jhjKnIhX
「生物兵器を保有」 北朝鮮高官が明言

http://www.chunichi.co.jp/niccho/021114.html

米朝高官協議で、米国のケリー国務次官補(東アジア・太平洋担当)に対し、
北朝鮮の姜錫柱・第一外務事務次官が核開発計画の継続を認めた上で
「核だけではない。(兵器なら)何でもある」と発言したという。
「バイオ(生物)もあるということだ」と述べ、
北朝鮮側がBC兵器の保有を認めたものとの認識を示した。
北朝鮮は炭疽(たんそ)菌や天然痘ウイルス、
有機化学剤を使った兵器を保有していると指摘されてきたが、保有を認めたのは初めて。

一方、韓国の金東信・国防長官は同日、
北朝鮮の生物兵器開発に関連し、国会の予算決定委員会で
「北朝鮮は6カ所の貯蔵施設に2,500〜5,000トンの化学兵器を保有している」と指摘。
貯蔵されている化学物質の中には炭疽(たんそ)菌や天然痘も含まれ、
必要な場合には培養も可能だと説明した。

韓国国防省は、北朝鮮が化学兵器を年間四千五百トン、
生物兵器を年間一トン製造する能力を持っていると推定している。


北朝鮮は、生物兵器禁止条約(BWC)に加盟しているが、
検証手続きの規定がなく、順守しているかどうかは確認できない。
抜き打ち査察の規定がある化学兵器禁止条約(CWC)には加盟していない。

ボルトン米国務省次官は19日、
スイス・ジュネーブで開かれた生物兵器禁止条約(BWC)加盟国による
第5回平和会議で基調演説し、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の生物兵器開発能力に対し、
強い警戒感を示した。

ボルトン次官は
「北朝鮮には数週間内に軍事目的での使用に十分な量の
生物学的媒介物の生産能力があると把握している」と述べ、
テロ組織「アルカイダ」やイラクに次ぎ、警戒すべき対象との認識を示した。

651Lu~la:03/05/21 11:36 ID:Dpb5r+Zm
>>649

違うよ。

311はNYの情報などを聞ける「何でも情報屋さん」みたいなもの。

652名無しさん:03/05/21 13:48 ID:80VkZIQR
俺もこの前バーに忘れ物したときに番号を311で聞いた。
653名無しさん:03/05/21 13:51 ID:wWYBE9BO
今度ニューヨーク行くんですが、ネット喫茶とかでCD−R焼けるとことかありますか?
デジカメでとった写真を(スマートメディア)焼きたいんですが、、、確かCD−Rなら焼くのも簡単だったと思うんですが
どなたか経験あるかたいませんか?
654名無しさん:03/05/21 15:18 ID:ZbJzxTyC
そういうの、NYでも遅れてるからねーーー

たぶんスマートメディアに対応しているところは、無いと思う。
逆にカード持って行って、「何これ?(プ」とか馬鹿にされるのがオチ。
ニューヨーカーは、自分の知らないことは、何でも馬鹿にして
世界の中心である誇りを保っている人たちです。
例えそういうところがあったとしても、驚くほど高いよ。
日本で焼いたほうがいいと思う。
655653:03/05/21 15:37 ID:kk7lfIu1
>>654

むーやはり無理ですかねえ
スマートメディアを読み取る接続機は持っていくつもりなんですよ
小さいし、USBで簡単に接続できますから
ネット喫茶とかで一台くらいCD−RつきのPC置いてあるとことかないですかね…
656名無しさん:03/05/21 20:08 ID:sIB6GyWP
ジュリアード音楽院に友達が入学して2年経つのですが
まだ卒業してない。そんなに難しい学校?
657名無しさん:03/05/21 20:18 ID:a01pkZZw
あほか
大学2年でおわるかいな
658名無しさん:03/05/21 20:45 ID:3ge+Hq0m
2年生の大学もあるよ
659名無しさん:03/05/21 22:06 ID:37RlCZQG
>>655
ちょっと高いけど
デジタル入出力センターにいってみたらどお?
660名無しさん:03/05/21 23:06 ID:yqLn8dFH
>>655
カードリーダーがあるなら何とかなるんじゃないかな?
CDが焼けるかは微妙だけど、焼けなくてもどこかフリーのWEBスペースにageといて
帰ってきてから落とせばいいんだし。
ただ帰るまでにデリられても知らないけど(w
661山崎渉:03/05/22 00:33 ID:xHuhkMve
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
662名無しさん:03/05/22 01:18 ID:2MYYHxqB
あげ
663名無しさん:03/05/22 07:08 ID:JuiMEhil
クエート王族を名乗る男に、クレジットカードを貸して6万ドル騙し取られた
在NY日本人女性って誰よ?

それと携帯を自分の名前で契約してやって、契約料と使用料100万円
騙し取られたのも同じ女?
664名無しさん:03/05/22 10:34 ID:DWVYSj92
American Idol
あなたはどっち派?
665名無しさん:03/05/22 11:40 ID:rtDRE4LJ
世界で評価される大学(総合力)

Aaa プリンストン、ハーバード、ケンブリッジ、オックスフォード、etc
Aa  UCLA、バークレー、シカゴ、トロント、コロンビア、UCB、etc
A   シドニー、オーストラリア国立、メルボルン、オークランド、etc
Baa 東大、京大、ロンドン大学、カリフォルニア大群、etc
Ba その他旧帝、慶應、早稲田、カリフォルニア州立大群、CUNY群、ニューヨーク州立大群、etc
B   中位国公立、上智、同志社、立命、中位旧帝、USANews150位以下のアメリカの大学
Caa 下位国公立(主に地方駅弁)、MARCH、関学、関西、USANews300位以下のアメリカの大学
Ca  法人化で破綻必至の国公立、日東駒専、産近甲龍、アメリカのコミュニティーカレッジ

666名無しさん:03/05/22 11:47 ID:wVOcu3+j
日大はAAだよ。
やっぱ金だな。
667名無しさん:03/05/22 15:08 ID:hJDJqP7O
>>663
気になるよね。
35歳女性、とその知人が被害者なんでしょ?
金引っ張られた上に二股って・・・。
でもカードの限度額が600万って、何してる人なんだろう?
668名無しさん:03/05/22 18:18 ID:quRzYoMH
アメリカって毛皮のコートとか安いですか?
マジレス御願いします。
669dvd:03/05/22 18:23 ID:oveZC3jt

//////////////////////////////////////////////////////// @@
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評,,
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////
670  :03/05/22 20:18 ID:Asoj/k+1
ニューヨークじゃないけど、アメリカで、米語じゃなくて、英語をしゃべってる
人っている?反応とかどう?普通?聞き取りにくいとか言われる?
671まどか:03/05/22 20:22 ID:JED8Xk+j
my home pageを作ったので、遊びに来てください。
http://oita.cool.ne.jp/karakarasama/img/hc6.html
672fuck your motha:03/05/22 20:52 ID:OnLOSogc
日本人女はだまされやすいって、海外では有名なんだよ。遊ばれてんだよ、ばか。
673名無しさん:03/05/23 01:50 ID:bkyeQCGV
おっかしな発音してるヤツ、と思って
何処から来たの? って聞くと、、ロンドンからだって。
674名無しさん:03/05/23 02:51 ID:IU2eytCd
二股ということだと、駐妻ではなさそうだし、
無知さかげんと、金持ちなところから、
三十路留学(親掛かり)と、睨みますた。
675名無しさん:03/05/23 03:38 ID:X6phD4Y0
>>670
聞き取りにくいよりも喋り始めのワンフレーズで英語喋る人だってのが
分かって、たまに聞きとりずらいのもいますね。ただ、そこまで過敏に
反応するのは珍しいと思います。現に、アメリカでもイギリス人は
テレビにも出てますしね。DownWithLoveのユアンマグレガーなんかは
この映画もそうだけど、訛りをなくそうとしますね。彼は
たしかスコットランド出身なんですよね?
676名無しさん:03/05/23 03:40 ID:X6phD4Y0
もうひとつ。
イギリスにいる知人がアメリカ人の英語、米語ですね、が何
喋ってるのか聞き取りにくいといってました。
ちなみに、BBCは聞き取りやすすぎると思います。
677名無しさん:03/05/23 04:36 ID:luTVP2cS
今度ニューヨーク旅行するんですが
トートバックってはやっていますか?
バックパックはださいし、なるべく現地人に溶け込んで現地人のふりしてた方が
トラブルにも巻き込まれないと聞いたので

今日本では男も結構トート持ち歩いてるんですが
そちらでアジア人の男がトートバック持ち歩いてると逆に浮きますか?
どうなんでしょうか?ちなみにバックはナイロン生地で色は
アーミーグリーン?カーキ?っていうんでしょうか緑系です

7月中旬なので、うえはTシャツ、したはジーンズもなんなんで
ベージュのチノパンで行こうと思っています

ニューヨーカーの皆さんよろしくご教授ください
678トートー:03/05/23 04:58 ID:0u75rsoO
ネタか?と思うぐらい格好気にしてますね。地方出身者?

マジレスするとニューヨーク訳のわかんない格好してる奴腐るほどいるから、
どんなカッコでも別に大丈夫じゃないすか?
かえって意識しすぎてキョドってるほうが怪しまれるよ。
現地人に溶け込むって、、、
679名無しさん:03/05/23 05:17 ID:p3y4Y01T
>>677
NY在住じゃないですけど、トートバッグってジッパーとかないから
簡単に中の物盗まれたりしそうじゃないですか?
680名無しさん:03/05/23 08:22 ID:DJ+lW1n8
>>677
うっ、ださ。
なにがださいかって、その気張りっぷりがめちゃくちゃ恥ずかしい。
旅なんて安全かつ機能的で動きやすければそれが一番でオサレはその後でしょ。
だし、>>679さんがおっしゃられてるとおり、「盗んで」って言ってるようなもの>トート

ラッシュアワーの地下鉄で団体スリ見た事なるけど、正面の誰かがぶつかって
excuse meって言ってる最中に後ろに仲間がいるんだよね・・・
まあ、来てみればわかるだろうけど、そこまで(そんなところまで)
気合い入れてる人なんていないんじゃない?
そして677は帰国後言うんだろうね、
「ニューヨークなんてダサい奴らばっか!」って。くすくす。

681名無しさん:03/05/23 08:24 ID:RImdfnZo
>>680
いいじゃん、日本人なんだから。
それから677は板違い。海外旅行板にいくべき。
682名無しさん:03/05/23 08:25 ID:DJ+lW1n8
頭にタオル巻いてgoateeのばして2、3人で歩いてる日本のお兄ちゃんたち
そういえばおととい見た・・・・
この人たちも相当気張ったかっこしてた・・・
683名無しさん:03/05/23 08:27 ID:DJ+lW1n8
>>681
まあねー。わかるんだけど。
684名無しさん:03/05/23 08:29 ID:DJ+lW1n8
現痴人に溶け込むなら、トートから新聞はみ出させて、
Duane Readeの袋も持ってたら、より現地っぽい。

(コンウェイのピンクの袋もグー)
685名無しさん:03/05/23 12:21 ID:xyyhs1Sy
世界で評価される大学(総合力)

Aaa プリンストン、ハーバード、ケンブリッジ、オックスフォード、etc
Aa  UCLA、UCB、シカゴ、トロント、コロンビア、etc
A   ロンドン大学、シドニー、オーストラリア国立、メルボルン、etc
-----------(以下、世界では無名に等しい)--------------------------------------------
Baa 東大、京大、東北、阪大、カリフォルニア大群、etc
Ba   その他旧帝、慶應、早稲田、カリフォルニア州立大群、ニューヨーク州立大群、etc
B   中位国公立、上智、同志社、立命、USNEWS150位以下のアメリカの大学
Caa 下位国公立(主に地方駅弁)、MARCH、関学、関西、USNEWS300位以下のアメリカの大学
Ca  法人化で破綻必至の国公立、日東駒専、産近甲龍、アメリカのコミュニティーカレッジ
686名無しさん:03/05/23 13:06 ID:3KeyKiNe
>>677
はやってるよ。是非トートで来てください。
上下のファッションもばっちりです。
687名無しさん:03/05/23 18:22 ID:u5UeZsFX
677てどうやら男みたいね・・・

キモッ
688名無しさん:03/05/24 02:26 ID:/tAN+m94
>>687
ファッション雑誌が好きな高校生、といった感じでは?
日本では流行のファッションをしていないとダサい、と思われがちだが
NYではそうではないだけ。
だからNYで最先端のカッコをしてみるのも良い経験になるのでは
689名無しさん:03/05/24 09:20 ID:NfenPPTH
>>655

遅レスだけど、CompUSAに行けばUSB接続のスマメのリーダー売ってるから
それを買ってCDに焼くっていうのは?
一応、メモステ・スマメ・CF・SD・XDリーダーは売っているよ。

物価は日本よりも高いし質もあまり・・・(汗)
LANケーブル買おうとして値段の高さと質の低さに唖然としたけどね。
690677:03/05/24 14:32 ID:fFM4s7RL
>>678
やっぱいろんなかっこしてるやつがいるんでしょうねー
>>679
私のはジッパーつきです、ついでに肩ひも付き、トートといってもかなり変形ですね
>>680
うは、やっぱこええやニューヨーク。
まあダサいあなたにつべこべ言われたくないですが
>>681
現地人に聞いた方がいいと思ったんだけど
だって海外旅行板じゃ旅行者だけでしょ?
>>684
なるほど、でもそこまでしなくてもいいかなと
>>686
はいはい
>>687男だって分からないかな…ニューヨークでもてない、仕事もうまくいかないで
心まですさんでしまった女なんだなだろうな


キモッ
>>688
よく旅行者みたいなかっこうしてると狙われるって聞いたんだけどそれはヨーロッパとかの
観光地とかなんでしょうね、ニューヨークは観光地って言うより経済都市だし世界有数の
都市だからもう何でもあり、いろんなやつがいるとのことで気にする必要もないということですね
どうもです。




一度にこんなにレスもらたったのは久しぶりだ、どうもです
691名無しさん:03/05/24 22:08 ID:BdU1knsz
ホモにレイプされることが一番恐い。さらにそいつがエイズだったりしたら・・
692677:03/05/25 01:26 ID:l70DMDz0
人それぞれなんでお好きな格好でどうぞ。NYにくればすぐに
十人十色というのがお分かりになります。
693名無しさん:03/05/25 01:27 ID:/yjC/4tS
うっわー。悲しい。
694不倫の代償!!ウッチャン慰謝料5000万円?:03/05/25 01:34 ID:Wf42GKIf
695Lu~la:03/05/25 02:04 ID:DrXqXm8b

NYって......旅行者でも道を尋ねられる街だよね。

私がまだこっちに来て間もなかった頃、黒人のまさに現地人の
おばちゃんに道を尋ねられ、
「何であんたが私に道を聞くのよぉ〜...(-_-#)」って思ったよ。

696名無しさん:03/05/25 02:47 ID:UlCml+tk
バイトみっけた。1000円もらえるってさ。
http://nigiwai.net/windstorm/
697名無しさん:03/05/25 03:15 ID:aA5CwP7I
>>690
>現地人に聞いた方がいいと思ったんだけど
>だって海外旅行板じゃ旅行者だけでしょ?

だったら旅行板の意味なくなる。
旅行板には在住者がけっこういるみたいだから、あまり変わらん気もするが。
698名無しさん:03/05/25 15:40 ID:blUBGuGy
ジュリアードはどのレベルなの?表見てもわからんちん
699  :03/05/25 16:25 ID:IHNm95Bx
>>695
人口の多いところってだいたいそうじゃない?
日本だけど、この前、東京に行った時に、道聞かれたよ
700K:03/05/25 16:50 ID:YADd6XtN
海外投票に ご協力を。
http://www.worldguys.jp
701名無しさん:03/05/26 05:41 ID:fAKGAq07
NYにいってから、専門学校に入り学生ビザをもらうことは可能ですか?
702名無しさん:03/05/26 06:07 ID:yfUwri34
学校からサポート(I-20)取り付けるとこまではできるだろうけど、
いったん日本に帰って、アメリカ大使館でビザもらわないと駄目だろ。
703名無しさん:03/05/26 09:06 ID:JSI23fND
寒いなー、また暖房が動きだしよった!
704名無しさん:03/05/26 09:58 ID:1TiFNj7b
ていうかもうすぐ6月なのに寒すぎ。
705名無しさん:03/05/26 12:13 ID:vcMn+ybp
ソリアーノ!
706名無しさん:03/05/26 12:14 ID:vcMn+ybp
野球選手じゃあなかった?
707名無しさん:03/05/26 13:52 ID:Ir478Zxg
ビザといえば、来年の1月から、また更に厳しくなるらしいね。
指紋捺印するようになるらしいけど、日本人もだよね?
F−1とかもそうなるのかな? 嫌なカンジ。
708名無しさん:03/05/26 14:06 ID:wiwLEwap
どうしてラディンは捕まらないのでしょうか?
ZAKZAKにこれから1〜3ヶ月の間に地下鉄テロを
考えているそうだ。もう本気で辞めてほしいですね。
まやNYCですよね???もう嫌だ〜。
709名無しさん:03/05/26 18:38 ID:1ZflkH0r
NY、もう終わったな。。。
710名無しさん:03/05/26 21:18 ID:C52KiLNs
>702
どうもありがとございました。

まだ大規模なテロはあるでしょうね。
恐いのは、ガスの空中散布。
711名無しさん:03/05/26 22:01 ID:RI//U3ec
http://www.megabbs.com/kaigai/index.html (メガBBS海外板)
コバヤシは今日も元気〜♪
712名無しさん:03/05/26 22:55 ID:plQbSdW8
>>708
テロリストは再びこの狭いNYを狙うかね?
NYよりも地方都市が狙われるんじゃーないの
シカゴとかロスとか
713名無しさん:03/05/27 01:16 ID:27p/cDrd
>>712
何故?
714名無しさん:03/05/27 01:34 ID:nXncawrU
>>713
本当にアメリカ狙いなら、外国人の少ない地方都市狙うだろう。
ましてや、NY,LA,シカゴ以外に。アジア人はやっぱり狙われないそうだ。
白人ならどんなやつでもアメリカ人て思うんじゃないか、テロリストは。
それならボストンとか…
715名無しさん:03/05/27 06:16 ID:V2cw2TD2
最近のヤンキーズには鬱になりまつ。
716名無しさん:03/05/27 10:21 ID:JadSew+y
バーニーが出てないのがひびいてるのか?
そうとも思えないのだが。
しかし松井、、、打てないなー、「錆びついた扉」みたいと
新聞にかかれてたが。
717名無しさん:03/05/27 11:25 ID:CpteqIzs
NYの広告代理店勤務のカルマ=イニシャルKさんがオーナーを勤める歌謡曲掲示板です。
「水沢アキさん」の名前に生まれ変わって元気に御活躍です。
皆さん、是非記念カキコをいたしましょう。
http://metro21.com/cgi-bin/kiki/vroom.cgi?020
718名無しさん:03/05/27 18:38 ID:lya+R2jj
ケイジロウは元気にしていますか?
719名無しさん:03/05/27 22:17 ID:g5F+Z6j6
>718
みんな元気です。
720名無しさん:03/05/27 22:41 ID:UMsmX6y7
NYさ、テロの対象になるのは全くかまわないんだけど
俺が帰国するまで待ってくれねえかな。
721名無しさん:03/05/27 22:43 ID:UMsmX6y7
>>708
夕刊フジのネタ作りのための捏造記事を本気にしないでください。
722熱中 ◆IMYSknK/Jg :03/05/27 23:00 ID:HfFlbyMI
ネッツを応援しましょう
優勝してくれると信じてますよ
723名無しさん:03/05/28 06:53 ID:5Qz7LL4E
寒い、寒い、さぶい
724_:03/05/28 06:55 ID:YpnFGoU3
725名無しさん:03/05/28 08:36 ID:3TGHfl8F
今日はそれでもあったかいね。
今日、SA勝つかな?ネッツを応援するけど。
726名無しさん:03/05/28 12:29 ID:5Qz7LL4E
バスケにはイマイチ興味がわかない、、、が、、
>722 熱き思いを語ってくれ。
興味がわくかもわからないから。

もうプレーオフをやってるの?
727名無しさん:03/05/28 12:37 ID:YiHdl/Lf

大道

728山崎渉:03/05/28 15:18 ID:NgKi56ui
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
729名無しさん:03/05/29 00:44 ID:9r6IfugR
なんで下がってんだよー!

山崎渉って何なの?
730100人に1人の障害(変化を嫌う):03/05/29 01:04 ID:c0bLL0Vf
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  

★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html



731名無しさん:03/05/29 05:16 ID:BYjtt4AP
ねーなんか仕事ねーかぁ?
732名無しさん:03/05/29 05:25 ID:bPhlUUGC
ヤンキーズ久しぶりにヤター。
今日はどうなることやら。
733名無しさん:03/05/29 11:53 ID:VsAotRS0
ヤンキーズ、勝つにはかったが、、、
まあ〜〜松井君、お疲れさん
734名無しさん:03/05/30 20:54 ID:4Q0PLQsj
サッカーやフットサルできる場所無いですか?
735名無しさん:03/05/30 21:53 ID:/j4J7AD8
松井がスクリーンで英語で何かしゃべった時失笑がちらほら起こってたな
後ろの野球オタっぽい高校生にもwhat are you talking ,man?と
突っ込まれてた
736名無しさん:03/05/31 12:47 ID:XG/pBPs/
NYって、一体何時になったら、アラートがイエローに戻るのさ。
このままじゃ引越す金のない貧乏人以外、NYに残らないんじゃないの?
白人(=いわゆる中流以上)よりも、有色の割合が、以前より更に
増えた気がする。 こんなに有色が多かったけか?と驚く今日この頃。
737346:03/05/31 16:39 ID:Wy6eK8zS
>>736
>有色の割合が、以前より更に
増えた気がする。 こんなに有色が多かったけか?

気のせいだろ。
738名無しさん:03/05/31 18:45 ID:GxHxI0DQ
ニューヨーク在住日本人限定の掲示板サイト
http://f13.aaacafe.ne.jp/~newyork/
739名無しさん:03/05/31 22:15 ID:tK7yA9o+
あなたが探してる話題あれはこれでしょ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
http://s-rf9.free-city.net/page006.html
740名無しさん:03/06/01 07:09 ID:NgmtlzsD
雨の日多いね、最近全く。
741名無しさん:03/06/01 07:36 ID:oUrU2Mq5
ほんと gloomy weather
742名無しさん:03/06/01 12:52 ID:mpovj0Qx
明日からいよいよNYCのSales Taxが上がるね。そんでもって、
来週中頃にNYSのTax率も上がるから、一週間に二度も上がる訳?
どうして、そんな妙なタイミングなの?同時にやればいいのに。
743あぼーん:あぼーん
あぼーん
744名無しさん:03/06/01 13:20 ID:7o7FsERN
ちょっと質問なんですけど、SOHO付近にある駐車の表示で、
”No Parking Mon-Fri 8PM- 8PM" みたいなやつって、それ以外の時間は
駐車可能っていう意味なんですか? 例えば、土曜から日曜までずーっと
とめちゃうとか
745名無しさん:03/06/01 14:06 ID:HLsEP6Kn
>>744
大丈夫だよ
746名無しさん:03/06/01 14:52 ID:OYFKScoA
>>744
その通りです。住宅地なんで。
747名無しさん:03/06/01 15:27 ID:pZP2sRF0
ニューヨーク恋愛掲示板です
http://www.add7.net/talk.cgi

748名無しさん:03/06/01 17:48 ID:ECmmD5CW
749熱中 ◆IMYSknK/Jg :03/06/01 23:36 ID:2Zk41X27
去年はもう少しネッツの話題がでてたんですが今年は全然ないですね
やはりNYはニックスなんでしょうか?ネッツではジェファーソン、キッド
マーティンがネッツのBIG3と呼ばれて人気あるそうですがどの程度なんでしょうか?
私はキトルズが好きなんですがね。え?誰?知らないって?そうですか
750名無しさん:03/06/01 23:49 ID:Hx3t+K07
>>745
>>746
ありがとうございます。 すごいですねー。 周辺の$15とかの駐車場にとめるのが
ばからしく思えてきました。 今までだいぶ無駄遣いしちゃった。
751名無しさん:03/06/02 01:03 ID:XNS4Kthd
City College(CCNY)のundergradは年間いくらぐらいかかりますか?
(学費、生活費合わせて)
通ってる人がいたら教えてください
752名無しさん:03/06/02 01:26 ID:t0VBW9LV
>>749
>やはりNYはニックスなんでしょうか?
少なからず俺はそんなことはない。

ジェファーソンは波が激しいんでね・・・今シーズンから
ほぼレギュラーだし。でも、私は、ジェファーソンファン。
キッド、マーティンでしょ。
ただね、ヴァンホーンとトレードしたムトンボが怪我で
ワンシーズン棒に振って、いなくてもいいみたいな感じあるし。
肝心なときにきちんと仕事をするこれまたボストンからきた
ロジャースもいい感じで。見かけめちゃくちゃ怖いけど。
キトルズ、友人が犬見たいってボソッと言ってました…

6月4日から楽しみだ。
753NY抜け道:03/06/02 02:09 ID:WlYoapat
何とかNYでアルバイトしながら、生活したいんですけど。

NYの語学学校で安くて、出席が甘い語学学校教えてちょ〜〜???

語学学校じゃなくても、ダンススクールとかでもいいからとにかく
ビザがキープできて拘束されず、なおかつ安い(贅沢の要望ですみません
)I−20を発行してくれるところありますか???
754名無しさん:03/06/02 02:38 ID:yHtbcVKU
>>753

スレ立ててみ。面白いようにレスがつくぞ(w

755名無しさん:03/06/02 06:14 ID:E6KkqpoF
スレを立てたいんですが、いくら試みても、「ホストが不正」という表示が出て
失敗します。
対応策があるんですが、それも手順が複雑で、やる気がおきません。
どうしたらいいでしょう。
756名無しさん:03/06/02 07:55 ID:19YtApLb
>>753
お前さんみたいな奴が、一昔前までたくさんいたよ。
やめときな、最終的に金続かなくなって不法滞在することになるから。
757名無しさん:03/06/02 15:36 ID:MHBfxd+g

一番好きな日本グロッサリーは?

大道  地元に密着、店員も日本人ばかり、自分がどこにいるのかわからなくなる
ミツワ  大手。何でもある。
サンライズ マンハッタン内で有名だが、食材の質は落ちる?

というのが俺の意見。

758名無しさん:03/06/03 00:18 ID:qZdBM+xC
759名無しさん:03/06/03 06:32 ID:sl+YE0BF
2chでは、いま蓮乳の話題で持ち切りです。
760名無しさん:03/06/03 06:50 ID:yS9U1J+s
日本に荷物を送る宅配便で一番安いのはどこかご存知ですか。
時間は問わないので3ヶ月以内に届けばいいやというかんじです。
とりあえずものすごい荷物があるので1Cでも安い方がいいのですが。
761名無しさん:03/06/03 07:45 ID:8A+mrE16
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.k-514.com/
762名無しさん:03/06/03 09:48 ID:MG3Om0um
NYでかなりの人が同じ香水使ってたんだけどあれって何ていうの?
日本じゃあんまり嗅いだことのない匂いだった
763名無しさん:03/06/03 14:32 ID:kR+C96a3
日本食屋「どんぶりや」って美味しいの?
店員さんは女性ばかりって聞いたけど・・・可愛いぞろい?
764名無しさん:03/06/04 03:57 ID:t8GEixGh
しかし、北米板のスレの上がり方をみていると、
LAは元気だけど、NYは元気ないね〜
それとも、NY在の人が減ったのかな?
765名無しさん:03/06/04 04:32 ID:QItfODnW
池田○嗣が荒らしに来なくなったからじゃねえか?
766名無しさん:03/06/04 10:15 ID:60/Vc6UG
LAって夜にふらっと遊びにいけるような気楽さが
ないからじゃない?車社会だし。NYCはタクシーでいつでも
どこでもいけるし、開いてるしさー。だから、LAスレは
自宅にいる人たちが多いんだと私は予期した。
767どうして:03/06/04 10:21 ID:oumL3QCq
RR.COMのユーザーは書き込みできないようにしてるんでしょう?
そのため、NYスレに元気ないのかも。。。

管理人さん、
どうかRRユーザーに権限を与えてくだされ!
768名無しさん:03/06/04 11:20 ID:3H48lRMl
>>766
×予期 → ○直感
769名無しさん:03/06/04 12:16 ID:QItfODnW
>>768
予期で全然いいと思うよ。
770766:03/06/04 13:04 ID:6+byJXsB
私で合ってた。うれしい〜〜〜〜〜っ予期っ予期っ。
771名無しさん:03/06/04 13:50 ID:CRN2F/wx
予期ではないだろ
想像だ
772名無しさん:03/06/04 14:00 ID:6+byJXsB
違う。創造だ。
773名無しさん:03/06/04 14:01 ID:6+byJXsB
ソウゾウ。ワクワク。
774名無しさん:03/06/06 10:51 ID:Q/NTQyM3
NY2年目です。今年はこの時期雨多くないですか?
去年は全然降ってなくて日本の梅雨みたいなのはないんだなって
思ってた記憶があるんですけど。
775名無しさん:03/06/07 04:19 ID:xzK7exmv
どこまで下がぁ〜〜〜るか楽しみ!!
上げたら いかんよ。
776名無しさん:03/06/07 22:02 ID:KhIoSBmI
age
777On The Air:03/06/07 23:14 ID:0HBncySt
清楚系・癒し系・お姉さん系・ロリ系と
素人の女の子がいろいろなことを・・・
只今、生パン、生脱ぎ、生オナ生放送中
http://61.115.1.12/index.html
778名無しさん:03/06/08 02:27 ID:1r9mgk1u
どなたかNYで安い語学学校を御存じの方教えて下さい。
大体4週間の相場は幾らぐらいでしょうか?
ネットで見た限り420ドルと言うのが一番安かったけど
もっと安いところっていっぱいあるのかなあ
779>PROXY規制:03/06/08 11:44 ID:iyiBGHSM
学校の図書館からもたいてい蹴られてしまいます
せっかく日本語の読み書きできるのに〜

さ〜てこれからサンライズにでもいくかな〜
今日は土曜だから12時閉店だよね
780なにこれ?:03/06/08 13:26 ID:oITBULuY
Ticket Blitz? Woman Ticketed For Sitting On Central Park Lawn

JUNE 07TH, 2003

A woman was fined while sitting in Central park with her 3-year-old daughter
Friday afternoon, the latest in a string of incidents leading many to believe
a ticket blitz is underway at the NYPD.

Cecily Sachi said she was relaxing on the park lawn with her daughter when
a police officer fined her $50 for being in a restricted area. The area was
fenced off for the National Puerto Rican Day Parade, but Sachi said there
were no signs saying she couldn't sit there.

http://www.ny1.com/ny/TopStories/SubTopic/index.html?topicintid=1&subtopicintid=1&contentintid=30828

なんか最近のNYPDは厳しすぎるよね。
地下鉄の階段に腰掛けていただけで、チケット(確か$50)切られていた女子学生もいたね。
これじゃあ、アメリカに暮らしている意味がない気がする。

781名無しさん:03/06/08 14:02 ID:EEsl2zif
何年か前のNational Puerto Rican Day Paradeの集団セクハラは
怖かったなぁ。後からテレビで見たけど。あの時、TSQにいたが、
スパニッシュ系黒人に、インスタントカメラでしつこく写真を
撮られた。あのパレードの時はお酒飲んでて良いのか?
782名無しさん:03/06/08 15:27 ID:dmGebS9W
NYから また更に人が流出する予感。
783名無しさん:03/06/08 15:27 ID:qsq9XIAC

NY生活上の愚痴・苦情・相談は

http://www.add7.net/complain.cgi

784名無しさん:03/06/08 15:38 ID:axpY27m/
クランチのアイスが食べたくなったのでデリに行ってきます。
785名無しさん:03/06/08 16:03 ID:axpY27m/
買ってきた。うまい。さ、寝よ
786名無しさん:03/06/08 16:04 ID:LYG0Mw2e
787名無しさん:03/06/08 16:07 ID:SJNSWhBc
極悪ですね、見解の相違ですよ。http://hkwr.com/
788名無しさん:03/06/08 23:52 ID:uWD5U8gN
独立記念日の週にNYに旅行に行こうと思っているのですが、
7月4日はお店は全部閉まっちゃうのですか?
だとしたら4日は外したいんですけど・・・。
789名無しさん:03/06/09 01:12 ID:msLNizLs
閉まってないよ。
ただし、花火に観に行く人でバッテリーパーク周辺までは夕方から混んでる罠。
花火に期待しない方がよろしいが。
790779:03/06/09 02:29 ID:2QjfGnn3
図書館から出たら12時回ってたので、そのへんの
デリで夜食買ったら、パンと卵と野菜と缶詰だけで
9ドルもボられた〜ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

こんなことなら素直にm2mに行っときゃよかった〜
791名無しさん:03/06/09 09:16 ID:DozyLZrb
独立記念日にNYに旅行って危険じゃないの?
私も行きたいけど小心者なので怖くて行けない・・・。
792名無しさん:03/06/09 12:17 ID:ONAqXlFA
そのころにはインチキテロ信号がオレンジになるから、治安は良くなるさ。
793名無しさん:03/06/10 10:44 ID:59xLfhvh
>大丈夫だよー、
794名無しさん:03/06/10 10:57 ID:WZ3/0+w3
>>789
花火つまらないか?
795名無しさん:03/06/11 04:12 ID:TcKMrDUc
>794
隅田川の花火を想像していると、寂しいことになる。
っていうか、あっという間に終了。
796名無しさん:03/06/11 08:23 ID:eORfDKB0
毎年あの花火で浴衣を着てる日本人がいるが
おまいら、あいつらをどう思う?
797名無しさん:03/06/11 09:57 ID:BTZ/WNEa
>>796
いいじゃん、民族衣装なんだから
798コケコッコー ◆KokeBusodk :03/06/11 17:09 ID:54nQXg65
▼゚)<9.11のテロのまえまで日本とNYを行き来してたコケよ
    最近、NYはどーなのかとのぞいてみたコケ

    数年前からNYの家賃がものすごく高くなって、友達は日本に帰ったり
    他の都市に行ったり、部屋をシェアしたりで泊めてくれる人がいなくなってしまったコケ

    あそびにいきたいけど、ホテルは高いしなぁコケ ボソ

    3 AVEのセントマークスstちかくにあるコンチネンタルっつークラブの隣のピザやは健在でしょうか・・・?

      
799名無しさん:03/06/11 17:26 ID:6qcv7JwC
>>796

つーか、お前はどう思う?
800名無しさん:03/06/11 19:31 ID:XxytZe1D
おマ伊は遅々より原画で好ぎ
801名無しさん:03/06/12 01:54 ID:47ksl7/0
中流階級といっても日本と違ってアメリカはゴージャスですが
家とか家具が安いのですか?賃金が高いのですか?
802名無しさん:03/06/12 02:25 ID:hRFQV2ei
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1017740415/l50
名誉白人

1 :世界@名無史さん :02/04/02 18:40
名誉白人について教えて。やっぱり、白人達はただ日本人の経済力を見て白人の一部として特別に扱おうっていうだけでなく、
過去において有色人種では日本だけが欧米列強を脅かすだけの軍事力を持っていた事(日露戦争での日本軍の勝利と大東亜戦争での日本軍の奮闘など)と、現在の日本の経済力と潜在的軍事力に一目置いているのでしょうか。
白人は他の有色人種は軽く見ているけど、日本だけは潜在的に恐れているという気がします。
その証拠が日米安保条約という瓶の蓋と時期支援戦闘機FSX問題でのアメリカの横槍です。

以上のように、日本人は他のアジア・アフリカ人とは違って、白人達に一目置かれている気がします。

803名無しさん:03/06/12 03:02 ID:CGKfNJ91
>>802
ないない。
804796:03/06/12 08:19 ID:TEdteIHp
>799 大好きだ
805名無しさん:03/06/12 10:21 ID:5lT8DkY+
今日の花火は、例年ロアーマンハッタンでやる、インド祭りの奴か?
806名無しさん:03/06/12 12:28 ID:/g+WE5ZH
今度、ニューヨークの地下鉄に一人で乗ってみようと思います。
殺されたりしませんか?大学生の男子です。
807名無しさん:03/06/12 12:44 ID:ONgf68e9
>>806  殺されよーと思えば殺されるかも(w
808名無しさん:03/06/12 13:03 ID:bVpmaqya
汗ばむわぁ。。。。。。
809名無しさん:03/06/13 01:55 ID:QZH60mT1
>>806
みんな毎日乗ってるがねえ。
810名無しさん:03/06/13 02:16 ID:bLx9Qn67
>>809
ウソばっかいうなよ
殺されたらオマエのせいだぞ
811名無しさん:03/06/13 06:53 ID:cTfScF56
>810
おまえが地下鉄に乗らないほうがいい。
しかし なあ〜〜
地下鉄に乗る前に、、、、死ねや!
812名無しさん:03/06/13 10:07 ID:zeKJbKcU
http://f13.aaacafe.ne.jp/~newyork/bbs/test/read.php/JCNY/1050090763/l50

たまたま上記見たんだけど、なんか73のレス返してる人って、、
(お迎えに来ましたのAA貼ったのは私です)
813名無しさん:03/06/13 11:18 ID:QZH60mT1
>>810
なにが嘘なんだよ。漏れだってほとんど毎日乗ってるぞ。
814名無しさん:03/06/13 14:40 ID:LHp3YX3L
>>806
事件は滅多にありませんよ
地下鉄内での殺傷事件は、意外と少なく年間5千件くらいです。
刺されるということは良くありますが、殺人は滅多にないのでご安心を。
私は3回刺されましたが、いずれも傷は浅く九死に一生を得ました。
万が一の時のために地下鉄に乗るときは、必ず果物ナイフを携帯しましょう。
深夜は酔っ払いばかりで危険なので、タクシーを使ったほうが無難です。
815名無しさん:03/06/14 07:25 ID:yQZ08Bal

よ〜〜〜〜〜〜く、雨がふる!
816名無しさん:03/06/14 09:02 ID:CGt4xKTa



c ya 松井ホーーーームラン!!



817_:03/06/14 09:35 ID:M2EJhEbV
818名無しさん:03/06/14 09:59 ID:5idyXfzL
日本人男
http://www.fox.com/banzai/
日本人女
http://www.zakzak.co.jp/top/top0501_1_12.html

ハライテ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




819名無しさん:03/06/14 11:17 ID:c50+htqB
昨日、ジンジャー乗ってる人いたけど
歩道で乗られるのはかなり邪魔だね。
てか、もう売ってた事にびっくり。
確かに乗ってた男は、タケコプターが付いた帽子を
被っていたので、変わった人だと思うけど。
820名無しさん:03/06/14 16:59 ID:s/7UIoav
ニューヨーク恋愛掲示板

http://www.add7.net/talk.cgi


NY生活上の愚痴・苦情・相談は

http://www.add7.net/complain.cgi
821名無しさん:03/06/14 18:24 ID:LxKF/Rdk
NYは家賃どれくらいですか、平均(マンハッタンは高いの承知なので省いて)。
どの位払えばまあまあの場所に住めるのでしょうか。
友人がサンフランシスコ在住で ".COM" バブルはじけた後レントがものすごい上がったそうです。
今は少し下がっているらしいですが、まだやはり動けはしない、と嘆いています。
ちなみに、サンフランシスコでは(だいたい):
Studio $750位から
1BD $1200位から
だそう。もっと安い所も探せばあるらしいですが。
って事は給料手取り最低3000ドル程なければ優雅とはいいがたい生活に...
ボーナスも出ませんしね。

822名無しさん:03/06/14 22:02 ID:49/UXbmY
>812
JCNYねえ、あんな過疎版ではキチガイの相手する気にもならんねえ
823名無しさん:03/06/14 22:47 ID:7zyBalci
>819
マジ!?
824名無しさん:03/06/15 00:12 ID:CiZgiWvC
マンハッタンに路駐するのってあぶないんですか? 
来週末に遊びに行こうと思ってて夜ずっと路中しようと思ってます。
825名無しさん:03/06/16 03:48 ID:JQAcgRVr
>>824
大丈夫じゃない?
誰かが大事に乗ってくれるよ(w
826名無しさん:03/06/16 04:13 ID:G9+meHRe
>>821
探せば$200からある。
$500もだせば清潔で立地条件のいいところも見つかる。
貴方の「まあまあ」の基準次第ですが。
827名無しさん:03/06/16 07:42 ID:XUYc70lq
>825、いじけてる(W
>826、そりゃーなかろうー

>>821 マンハッタンのスタジオで $1200〜$1600くらいかな?

828名無しさん:03/06/16 10:25 ID:QOo+jD2j
>>827
よく見て味噌、>>821は「マンハッタンは高いの承知なので省いて」と書いとるぞ。
しかし、よく分からん質問だな。
NYCの5 boroughsの中に住みたいのか、
NYCの通勤圏・tristate areaに住みたいのか、
NY Stateで良ければエリー湖畔辺りまで行けばとてつもなく安そうだが。
829名無しさん:03/06/16 12:22 ID:67azN/w1
>828 スマソ
>エリー湖畔、、、、そりゃーいいや、、、笑った
830名無しさん:03/06/16 16:28 ID:EGkFbcDH
NYで中流生活するには給料手取りいくらなんだろう?
831名無しさん:03/06/17 00:04 ID:PwjylnaH
>>763
旨いかはわからんが
俺の友達がバイトしていた
最悪だったそーだ
832名無しさん:03/06/17 01:46 ID:PYogax6z
>830
NYCの中流は$8000〜上だろうか? (無理か?)
NYCをはなれると$5000〜上だろうか?

皆、どう思う?
833名無しさん:03/06/17 02:27 ID:sBCTv8Oh
>>832
俺はNYCで最下層クラスの生活してるな。
月$700で家賃光熱費生活費交際費全て済ましてるから。
ま、学生だし。
834名無しさん:03/06/17 02:35 ID:CUkcn4wE
シーナまことの子供達ってまだニューヨークに住んでるの?
835名無しさん:03/06/17 03:47 ID:hEmNIr7i
小学生チャットに来てね
http://www13.big.or.jp/~fubuki/chat/chat1.html           
836名無しさん:03/06/17 06:13 ID:a7nS3mbg
>>832
今、月収8000ドルなんて人少ないよ。
3年位前まではまだたくさんいたのにね。
837名無しさん:03/06/17 07:51 ID:tWWWYq0h
だって 家賃x3 でしょう

かつては家賃x4て聞いてたけど
1−家賃
1−食費
1−その他生活費(衣服・エンタテイメント・旅行・車など)
1−預金or株など
838PinkMonkey ◆G4T3SQI1pg :03/06/17 08:04 ID:PoiC6fZ7
夏休み別にやることないからニューヨークに行こうと思ってるんですが、
そこの状況がなにもわかってません。アパートを2ヶ月だけ借りたら
いくらくらいするのですか?あとなんかいい遊べる場所って例えば?
839名無しさん:03/06/17 11:00 ID:TiDv03vY
おいおい、、やること無いからNYかよー、変わったねー時代も
840名無しさん:03/06/17 11:44 ID:DFu6zy5D
>>839
肉便器なんじゃないの?
841PinkMonkey ◆G4T3SQI1pg :03/06/17 11:56 ID:AmYKOmpb
>>839>>840
いや、俺高校留学してるんで、やる事ないからそれを探すために
行こうと思ってるわけで。大学の夏期講習はもう応募するのには
遅すぎるし、どっかのスポーツジムでも通おうかと考えてる。

なんかおいしい情報ください。
842名無しさん:03/06/17 13:13 ID:DFu6zy5D
>>841
男か。
843名無しさん:03/06/17 14:23 ID:p4LoKF16
水商売の女、夜中に音楽聞くなよ。
O物、お前死ね。
844名無しさん:03/06/17 16:19 ID:PcpDIYU9
夏にNYへ、一人旅に行こうと思っています。
せっかくなのでミュージカルを楽しもうと思うのですが
あまり英語力に自信がなくても、楽しめる作品はどれでしょうか?
また、チケットは当日でも買えるのでしょうか?
基礎的な質問ですが、初めてのNYなのでよくわかりません。
よろしくお願いいたします。
845名無しさん:03/06/17 16:46 ID:/6HPuAXn
ニューヨークにシブい服やあるか?
センスのいい古着とか置いてるとこない?
846:03/06/17 16:53 ID:VYGZ5Ge7

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
;;
847名無しさん:03/06/17 16:54 ID:YZB60z31
>>844
ニューヨーク在住です。ミュージカルけっこう沢山鑑賞しました。

>せっかくなのでミュージカルを楽しもうと思うのですが
>あまり英語力に自信がなくても、楽しめる作品はどれでしょうか?

ということなら、私は、ずばり「美女と野獣」を勧めます。
理由
1.英語力ゼロ・予習ゼロでほとんど理解可能
2.すばらしい舞台装置、オーケストラ、そしてダンス
3.それなりに感動するハッピーエンド
4.たいがい当日、TKTSで半額チケットが出ている。
5.総合的に「これぞミュージカル」という要素を満たしている。

マニアな人から「美女と野獣?( ´,_ゝ`)プッ」というツッコミがありそう
ですが、この作品が全くつまらないと言う人はいないと思います。

逆に後悔する可能性が高いのは「レント」。予習なしでは理解不能です。
848名無しさん:03/06/17 17:19 ID:EnpbSJLG
ネットで稼ぐならこれ。完全無料!!
リンクスタッフになれば小遣い稼ぎができます!!(左下に詳しい説明があります)
[報酬について]
クリック報酬・・・1クリックされる度に10円の報酬
バナー紹介料・・・リンクスタッフ登録の度に1000円の報酬
キャンペーン・・・今なら登録するだけで1000円プレゼント
間接報酬・・・紹介者が得た報酬の25%を加算いたします
プレミアム・・・優秀サイトには、報酬に応じてボーナス有り

単純に考えて1日100人クリックしたとすると、100人×10円×30日=30000円(一ヶ月)
そこらへんの掲示板に貼り付けていけば100クリックなんてスグです。
その他、自分の貼り付けた広告から誰かがスタッフになると1000円もらえるので
1日5人スタッフを紹介できたとして1000×5×30=150000円
30000+15000=180000!!間接報酬などもありますのでどんなに悪くても一ヶ月に10万円以上は必ず稼げます!!
          http://www12.ocn.ne.jp/~sihori/
       ぜひ一度覗いて見てはいかがでしょうか?
849844:03/06/17 17:20 ID:PcpDIYU9
>847さま
さっそくありがとうございます!
「美女と野獣」ですね!日本で劇団四季版を見たことがあるのですが
きっと本場のミュージカルは迫力が違うでしょうね。
1週間くらい滞在予定で、時間が許す限りたくさん見ようと思います。
他にもお勧めがあったら、ぜひお教えください。
850名無しさん:03/06/17 20:12 ID:/6HPuAXn
で服やはどうなった?
851名無しさん:03/06/17 22:37 ID:u0im/BYJ
>847
まったく、おれもそう思う。「クリスティーン〜〜」てね。

それと、ビレッジでやてる”BLUE MAN”これもよかった。
85%言葉は必要なしのパーフォーマンス。寝てる余裕なし。
もう6回ぐらい見た。

ところで、ライオン ダンスってどうなの? おれ まだ見てない
ので、意見を聞きたい。
852名無しさん:03/06/17 22:49 ID:5qXaJuC3
>>851
BLUE MANって確かに英語をしゃべる部分は無いけど、フリップや電光掲示板で
英語を「読ませる」部分があって結構忙しくない?いや、それを差し引いても
面白いし英語が苦手な人向けだとは思うけどさ。

他に英語が苦手な人向けのミュージカルは、42nd Streetとか、オフブロード
ウェイだとDe La Guardaとかかな。
853名無しさん:03/06/17 22:49 ID:/6HPuAXn
で服やは?
854PinkMonkey ◆G4T3SQI1pg :03/06/17 22:57 ID:+IZAmNXl
>>853
なんども同じこと聞くんじゃねー。

誰か俺を2ヶ月泊まらせてくれる人っている?NYに。
きれいなおねぇさん希望。
855名無しさん:03/06/17 23:00 ID:DFu6zy5D
うち
856名無しさん:03/06/17 23:11 ID:/6HPuAXn
おまえらNYくわしいんじゃねーのかよ。
いい加減答えろ。ザコは留学しても一生
ザコ。日本のゴミ。一生帰ってくるな。
857名無しさん:03/06/17 23:35 ID:jYqVYGjI
>>852
BLUE MANくだらん。どこが面白いのか理解できない。
英語がないというので日本人にも人気だが。
858名無しさん:03/06/18 01:20 ID:Hk/Jabxk
>856、なにを一人で興奮してるの? 何を答えるの?
859名無しさん:03/06/18 01:27 ID:EL5veFKz
無料レンタル掲示板
http://gooo.jp
860名無しさん:03/06/18 02:01 ID:cvprUM7H
>858
君ってアホ?

>856
確かに留学してる奴の90パーセント以上は
DQNの中のDQNだな。日本社会のゴミでしょう。


861名無しさん:03/06/18 02:32 ID:NG6Mbt07
>>860
(・∀・)
862名無しさん:03/06/18 21:50 ID:sB3q3Brz
今年、イチロウは再びMVPをとります。
来年はヤンキィーズへ移籍・・・・と、大胆な予想です。
863名無しさん:03/06/18 23:15 ID:fi4dIazC
服は日本で買うべし!
864名無しさん:03/06/19 00:11 ID:dQfHOyz1
>>863
何で?
865名無しさん:03/06/19 01:49 ID:CF8FNFq4
>>863
デザインいいのないじゃん。色もヘンだし。
866865:03/06/19 01:49 ID:CF8FNFq4
ごめん>>864へのレス
867名無しさん:03/06/19 02:08 ID:dQfHOyz1
>>865
物によると思われ
それに日本で売ってる服は無駄に高い気がする
868奈々資産:03/06/19 05:29 ID:yiYimlru
フランス人をフロッグ
イタリア人をウオップというらしいけど、
他の国の人のを教えて。
869名無しさん:03/06/19 09:06 ID:y/Ii4/Df
センスのいい古着屋を教えれ。
870名無しさん:03/06/19 10:20 ID:HJdqsRfD
とてもミーハー(死語?)な質問で申し訳ないのですが…
ルイ・ヴィトンなどのブランド品の値段はどうでしょうか?
やはり、買い物天国のハワイ・グアムの方が安いのでしょうか?
それでも、日本よりは安いですよね?
871名無しさん:03/06/19 15:47 ID:xeEKjzqV
ニューヨーク恋愛掲示板
http://www.add7.net/talk.cgi

NY生活上の愚痴・苦情・相談は
http://www.add7.net/complain.cgi

872名無しさん:03/06/19 15:57 ID:QOzErmFc
873名無しさん:03/06/19 22:58 ID:Fxq07Qzi
ハワイは確か消費税が12%くらいで、結局そんなに安くなかった記憶アリ。
やはり、現地であるフランスが一番安いような気がするんだけど。
87483455:03/06/19 23:00 ID:9mWchqWi
デロデロな出会いhttp://pink7.net/masya/
875名無しさん:03/06/22 03:53 ID:08zFJQRS
毎日毎日雨でやだやだ。
876名無しさん:03/06/22 03:56 ID:08zFJQRS
とりあえず焼肉でも食べたい。

でもやっぱり枝豆が食べたい。
877名無しさん:03/06/22 03:57 ID:SKwLmfpX
サブウェイ対決やってるね。
878名無しさん:03/06/22 03:59 ID:08zFJQRS
サブウェイ対決?
879名無しさん:03/06/22 04:00 ID:SKwLmfpX
>>868 奈々資産
ここにいろいろ載ってるよ
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1054128438/-100
880名無しさん:03/06/22 04:01 ID:SKwLmfpX
ヤンキースとメッツ の対決
881名無しさん:03/06/22 04:03 ID:08zFJQRS
おもろい対決になってる?
882名無しさん:03/06/22 04:05 ID:SKwLmfpX
>>881今どこにいるの?

漏れは東京だけど、サブウェイ対決TVでやってるよ
883名無しさん:03/06/22 04:11 ID:08zFJQRS
ニューヨークにいるよ。

今うちにテレビはないのだよ(´・ω・`)
884名無しさん:03/06/22 04:14 ID:3r4uC9as
おもしろいよ。
ヤンキーズが勝ってるし。
885名無しさん:03/06/22 04:16 ID:SKwLmfpX
いいなー、ニューヨーク在住って。
NYで2chかー。いいねー。w

日本のタマちゃんのニュ-スとか知ってる?
886名無しさん:03/06/22 04:17 ID:SKwLmfpX

  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\    モキュ
 煤Q    ∪ ´∀`)  モキュ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ↑タマちゃん
887_:03/06/22 04:19 ID:5nPS7dfg
888名無しさん:03/06/22 04:19 ID:08zFJQRS
>>884
松井がんばっちゃってる?

>>885
今日は雨、てか、ここんとこずっと雨で、2chやってる。
タマちゃんて、あざらしのタマちゃん?
まだ生きてるの?
889名無しさん:03/06/22 04:24 ID:SKwLmfpX
松井は今日はダメみたい・・・

アザラシのタマちゃんは最近出ないけど、元気だと思うよ。
┌───┐
│多摩川│
├───┤
┴───┴──────
____________
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
⌒〜⌒〜⌒〜/  ´∀`)ミ ⌒< モキュモキュ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒\________
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜


NYでは、ジンジャー流行ってる?

    -= ∧_∧
  -=≡ ( ´∀`)
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
890名無しさん:03/06/22 04:28 ID:08zFJQRS
松井はだめなのか。

ジンジャー、こっちで3回見たよ。
3人とも白人の30代くらいで、ストリートを普通に乗ってた。
そのうち一人は微妙に乗りこなせてなかった気がするよ。
891名無しさん:03/06/22 04:34 ID:J0/YVLmB
雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨
雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨
雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨
雨雨雨雨雨雨   雨雨雨雨雨雨
雨雨雨雨雨雨 俺 雨雨雨雨雨雨
雨雨雨雨雨雨   雨雨雨雨雨雨
雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨
雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨
雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨
892名無しさん:03/06/22 04:36 ID:SKwLmfpX
>>890

さすがニューヨーカーいいねー。
お仕事それとも学校で在住しているの?
893ンくぁな偲:03/06/22 05:13 ID:rw4Ov3/W
北米使用のTV周波数レンジを教えて!
894名無しさん:03/06/22 05:42 ID:3r4uC9as
>>890ではないが
ケーブルだからそういうことは知らんのだす。
ヤンキーズは4回裏無死1、2塁、雨でディレイしてる。
895名無しさん:03/06/22 06:12 ID:3r4uC9as
と思っていたら流れちゃった。まあ、追い上げられていたからよかった。
896名無しさん:03/06/22 08:56 ID:8a49eN0G
↓これいい、今年は雨が多すぎ

雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨
雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨
雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨
雨雨雨雨雨雨   雨雨雨雨雨雨
雨雨雨雨雨雨 俺 雨雨雨雨雨雨
雨雨雨雨雨雨   雨雨雨雨雨雨
雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨
雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨
雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨

897名無しさん:03/06/22 08:57 ID:8a49eN0G
メッツの監督、、ありゃーダメだわ。
898_:03/06/22 08:58 ID:5nPS7dfg
899名無しさん:03/06/22 23:58 ID:YE0Lq1St
日本から彼女来てんだけど、
なんかロマンチックな場所ない?
まだ2ヶ月目の初心者なんで、
つれてけって言われてもしらねぇっつぅの。
いい雰囲気で安上がりなレストランも可。
よろしくお願いしまっす。
900名無しさん:03/06/23 01:50 ID:TezkdUq8
macは?
901名無しさん:03/06/23 01:57 ID:M39xyt0J
>899
特定しました。その彼女と友達なので、
彼氏が2ちゃんでレストラン探ししてたよ
ってメールしときます。
902名無しさん:03/06/23 06:28 ID:u+g41uv3
しかし、NYのピアノバーは安くならんものか?
つうか、時間制の値段を頼りに飲んでいても、いつも計算があわない。
ねえちゃんも数が多けりゃいいってもんじゃないとも言いたい。
どう思うみなさん??????  まぁどうでもいいことなんだが。。。
903名無しさん:03/06/23 06:39 ID:m3ebRaYW
そういう所で料金を気にしつつちまちま飲むのがいくない。
904名無しさん:03/06/23 07:38 ID:SeF+2vkL
NY来てまでホステスなんて可哀相だと思っちゃう。
やっぱり貧乏な人って哀れだね。
905名無しさん:03/06/23 09:27 ID:zyNxZea3
雨もたまにはいいけど、こう続くと鬱
太陽を長い間みてない気がする。
906名無しさん:03/06/23 15:41 ID:NcZEi1jN
ピアノバーって一晩働いても100ドルくらいしか貰えないって本当?
907名無しさん:03/06/23 17:15 ID:u+g41uv3
100ドルもらってる人は稼いでる方。
何だかんだ言って引かれて80ドルがいいとこだろう。
908名無しさん:03/06/23 18:22 ID:Ow0aqME4
只今、素人の女の子が生出演中です!
のぞき部屋はすぐに(無料)見れますよ、どぞー
   http://61.115.1.12/index.html
909名無しさん:03/06/23 19:11 ID:jF5sjl+q
安っっ!
水商やってる意味ないじゃん
910名無しさん:03/06/24 01:06 ID:GcR/qCtn



     久しぶりの、イイー天気です!!!



911名無しさん:03/06/24 04:33 ID:eIt24h9c
そういえばNYのピアノバー情報のスレはどこいったんだろう?
1000こえたのか?
912名無しさん:03/06/24 09:16 ID:cK7mgTQn
■■ 儲かる出会い系ビジネス ■■

初心者でも簡単運営
宣伝、運営サポート充実
出会い系サイト運営システムレンタル

http://dokiri.net/open/bite.html


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

宣伝に無駄なお金を費やしていませんか?

2万件前後の
検索エンジン、掲示板へ
無料で一括登録できます

http://kgy999.net/raku/
[らくらく登録君]



fffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffff
913名無しさん:03/06/24 10:14 ID:ITXfAytM
>>909
就労ビザナシ、経験ナシ、語学力ナシで仕事出来るトコっていったら
NYじゃピアノバーくらいのもんよ。
あんな接客でお金貰えるんだったらイイ方じゃん?
914名無しさん:03/06/24 10:20 ID:VT5jdKdA
>>913
子供の世話もじゃないか?
915名無しさん:03/06/24 11:20 ID:hcQZ62Zm
今、ABCで歌ってた黒人の小さな女の子に感動しました。
上手かった。鍛えられたんだろうなぁ。8歳くらいか?
大物になるんだろうなぁ。ブッシュのアップは邪魔でした。
916名無しさん:03/06/24 13:54 ID:cFqGnjv6
AFIのデニーロのなんたらにカイテルは出て来たのか?
917PinkMonkey ◆G4T3SQI1pg :03/06/24 13:57 ID:+tDTp047
>>916
日本語なのに分からない単語が3つも出てくるのは久しぶりだな。
AFI?? デニーロ?? カイテル??
918名無しさん:03/06/25 19:33 ID:2NtkVFE/
NYのピアノバーの女へ、30過ぎたら引退しろや。
そしてジャパレスでウェイトレスでも細々とやってろ。
どうせイリーガルか、F-1を金でキープしてるだけだろが。
帰れ!!!     お願いします。
919名無しさん:03/06/25 21:29 ID:cmh0oCXX
ジュリアード音楽院VSマンハッタン音楽院

マンハッタンにあるこれらの名門音楽院について詳しく教えてください。l
卒業生なども。
920名無しさん:03/06/26 00:56 ID:MKkVJuAQ

921名無しさん:03/06/26 03:20 ID:s0yf+H3y
922名無しさん:03/06/26 05:58 ID:kV4pYyK7




暑いyo-!!



923名無しさん:03/06/26 12:48 ID:y9DTTW6I
今日は暑いからアイスを4回も食べちゃったよ。

あー お腹空いた。
924名無しさん:03/06/26 16:42 ID:F9IwniWM
>916
はい海外芸能人スレをみちょくれAFIのデニーロ表彰式にカイテル出てるって!
925dd:03/06/26 16:54 ID:Q+C6kRTj

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

926名無しさん:03/06/26 21:47 ID:vn0WRvOg
三日前にNYに来たけど、この暑さはなんなの、、。
927名無しさん:03/06/27 00:11 ID:i/kCPy81
926への嫌がらせ
928_:03/06/27 00:23 ID:sAHkTQ0p
929名無しさん:03/06/27 01:08 ID:MV5dlIP5
雨が終わったと思ったら、この暑さはなんなんだ?俺に死ねということか?
930名無しさん:03/06/27 03:08 ID:Ap4+IScc
>918 よくいるよくいる。いさぎよく身を引いて欲しいでつね。
   
   
931名無しさん:03/06/27 06:27 ID:40XqdOnk
>929、 そうでつ、死んでくらさい。
しかし、、、、、、、暑い。
932まゆ:03/06/27 07:48 ID:li/gavmQ
はじめまして
いきなり質問でごめんなさい。
アメリカに住んでいるんですが、最近彼氏が下着に文句を言ってきました。
「なんで、Tバックはかないの?」
私はTバックでもいいんですが、下の毛は皆さんどうしてるんですか?
剃ってるの?抜いてるの??もしかして毛がはみ出たままはいてるの??

すいません
くだらない質問で
もし、抜いてるのだったらどんなふうに抜いてるのかも教えてください。

よろしくお願いします。
933名無しさん:03/06/27 10:06 ID:A3T7zH1h
>>932
脱毛処理してます。パイパンだと清潔感があって好感が持たれます。
すぐに処理しましょう。
934名無しさん:03/06/27 11:46 ID:6Js1svm7
初めての後で、雨人の彼から、ぼうぼうのアソコを指差されて、”俺はこれが好きだ”
とベットで囁かれました。アタシは恥ずかしくてソッポを向きましたけど。こちらでは
手入れしてる女が普通なんですか?
935名無しさん:03/06/27 12:52 ID:bvYLKu8D
便器に毛がはえていたら気持ち悪いだろ?
やっぱり便器はつるつるが気持ちいいんだよ。
936名無しさん:03/06/27 13:50 ID:omjKjBts

暑くて、、、寝られニャー

            __  
    _____(   ()
    | ∧_∧  |  ̄ ̄
   /\(´・ω・`) あうぅぅ 
   //\\    つ あちくて
  //  \\_ ヽ ねむれニャイ・・・・ 
  //    //(_)|スン・・・
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/



937名無しさん:03/06/27 13:50 ID:HRP8TCMv
ところで、マンハッタンで車維持した人いる?
駐車場ってざっとみた感じで300ドルくらいみたいだけど、順番待ちとかないの?
ストリートだと探すの大変なのだろうか
938名無しさん:03/06/27 14:23 ID:Dm9XNX1h
>>934さん
真面目なお話なんですが…
局部の左右にオケ毛がボウボウ及びチョロチョロは…
東洋人でも日本人の女性だけのようです。

お隣のお国や大陸の方々にも見掛ません
どう言う訳か日本人女性だけのようです。

多分…そのアメリカの男性は…うぅ…でしょうね

因みに私はこちらで産婦人科医をしていま…す
939名無しさん:03/06/27 15:43 ID:/FkJWMTy
NYへ旅行会社のツアーで行くのですが、パンフレットに注意として
「ミュージカルなどをジーンズ・Tシャツ姿で見てはいけない!」と
書いてあります。
普通はどんな格好でミュージカルを見に行くのでしょうか?
(オペラではないので、カジュアルでいいと思っていたのですが。)
940名無しさん:03/06/27 17:46 ID:RohT7Dey
え、ガラ・コンサート(初日など有名人を招待するコンサート)などを除いては
みんなラフな格好でいってますよ。旅行者が多いからジーンズ姿も大勢。
あっしは逆に着飾っていったら場違いで偉い恥じかきました。カジュアルで全然
大丈夫ですよ。(あんまり小汚い格好はやめたがいいが)
941まゆ:03/06/27 21:09 ID:E3PlP6xp
すいません。
ふたたび質問です

>>933
パイパンってなんですか????
Tバックの毛の処理はどのぐらいまですればいいの??
剃ったらすぐに生えてくるので抜いたりはできませんか??

よろしくお願いします。
942& ◆3i7ARvWhWM :03/06/27 21:38 ID:E3PlP6xp
やっぱり冬もTバックはくときは
ちゃんと処理しなきゃーだめなんですか????
943名無しさん:03/06/28 00:40 ID:1MuXzrkS
でもTバックって日本人の体型には合わなくないですか?
あんまりお尻がムチって感じじゃないから格好良くないと思う。
ま、毛ははみ出すようなら処理した方がいいでしょう。
局部の毛は切ってから線香かタバコで毛先を燃やすとチクチクしなくて
いいですよ。
944名無しさん:03/06/28 03:07 ID:QtZxiU31


熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱
熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱
熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱
熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱
熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱
熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱
熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱
熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱
熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱
熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱
熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱

   俺










945名無しさん:03/06/28 06:10 ID:61RYksUO
ブラウンストーンのアパートって、冬中心に作られているから、
このまま暑い日が続くと、石焼きオーブン状態だな。
946名無しさん:03/06/28 08:03 ID:zQUdjwDk
熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱
熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱
熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱
熱熱熱壁壁壁壁壁壁壁壁壁熱熱熱
熱熱熱壁   冷房    壁熱熱熱
熱熱熱壁          壁熱熱熱
熱熱熱壁    俺     壁熱熱熱
熱熱熱壁壁壁壁壁壁壁壁壁熱熱熱
熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱
熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱
熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱

部屋を出たくねぇ…。
947名無しさん:03/06/28 08:05 ID:zQUdjwDk
くそ!ずれた。すまそ、逝ってきます。
948名無しさん:03/06/28 10:02 ID:zEVuV6me
>>938
私もけっこう剃ってます。ジムの更衣室で
他の人種はほとんどないに等しいですよね。
でも、その局部の左右のところまでは
流石に見えないのですが、そこも剃るのでしょうか?
あと、お尻に毛が少し生えてます。これは、処理したほうが
良いのですか?
949名無しさん:03/06/28 11:33 ID:nvhh4nek
明日からNYへいくんですが、とりあえず
吉野家(ない?)と野球と自由の女神を見てから
田舎にいきたいんですけどNYから近くて
まったりしたおすすめの田舎(農村)はありますか?
950名無しさん:03/06/28 11:33 ID:Id9EWoxs
これワラタでもね
熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱
熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱
熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱
熱熱熱壁壁壁壁壁壁壁壁壁熱熱熱
熱熱熱壁   冷房    壁熱熱熱
熱熱熱壁          壁熱熱熱
熱熱熱壁    俺     壁熱熱熱
熱熱熱壁壁壁壁壁壁壁壁壁熱熱熱
熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱
熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱
熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱熱

ヒッキーはいけませんです。ハイ
951名無しさん:03/06/28 11:36 ID:Id9EWoxs
>949
日曜日はゲイ パレードだす。
これは最高におもしろいパレードだから
オ・ス・ス・メ
952名無しさん:03/06/28 11:39 ID:Q2sJkLd8
□■□■□■□■□■愛媛発!校長室米リーグボール盗難事件□■□■□■□■□■

 事件は今年3月起こった。愛媛県一本松町の一本松中学校で3月17日、校長が卒業式か
ら戻ると、校長室に飾ってあった米リーグ記念ボールなくなっていた。校長は同日夜、卒業生
の父母が集まった席で「家の中を探してほしい。見つからなければ警察に通報する」と発言。
しかし、ボールは卒業式に出席した同町助役がこっそり持ち帰っていたという。これにより、
校長は戒告処分となったわけだが、同町助役に対する処分は一切ない。
 この件に関し一本松町役場HP掲示板内において2ちゃんねら有志13人が質問をしたところ、
役場側は質問を全て削除するという暴挙に出た。もはや民主主義を逸脱しているというほかない。

一本松町役場
     TEL:0895−84−2211 FAX:0895−84−3311
     HP:http://www.town.ipponmatsu.ehime.jp/
本部はこちら
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1053265009/
これまでの流れ
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1053265009/17
一本松掲示板において削除された内容
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1053265009/23-29n
確認済情報&未確認情報
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1053265009/30-31n
現在までの最高神
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1053265009/38
■□■□■□■□■□□犯人は同町助役、誤って持ち帰った(藁)■□■□■□■□■□

愛媛県知事宛メールフォーム
http://www.pref.ehime.jp/governor/governor_teigen.html

有志諸君、県知事にメールを送られたし!
953名無しさん:03/06/29 03:39 ID:UDv0Gwg3





松井、、満塁ホームランーー!!!age





954名無しさん:03/06/29 03:51 ID:pI9k4lp/
ルームシェアにノートパソコンぱくられたりしませんか?
それが心配で高いほう置いてこうと思ってる
955名無しさん:03/06/29 03:52 ID:pI9k4lp/
ルームメイトの間違い
956名無しさん:03/06/29 06:06 ID:TXz/OCBL
風邪引いて死にそう。
957名無しさん:03/06/29 06:57 ID:kab+64Xc
>956、 あららー、可愛そう、、お大事に!
958名無しさん:03/06/29 10:06 ID:1ye3qWZi
>>938
えっ?そうなんですか?
ジムの着替えでみる白人の女性は、確かにほとんど
ないけど、手足と一緒でもともと毛が薄いんだと思ってた。
韓国、中国の人も処理してるの?
どの程度してるんでしょうか?よかったら教えてください

どうりで、雨人彼との初エッチの後、「ここは剃るのか」「あそこはそるのか」と
局部から手足から、聴かれまくったわけだ。。。。
私のぼうぼうを不思議に思ったわけですね

959名無しさん:03/06/29 10:07 ID:/BtiL5+2
>>958
わかったから肉便器は消えてくれ。きちゃない。
960名無しさん:03/06/29 10:25 ID:EPRe+VJ8
私のクラスメートだった台湾人と韓国人の女性(それぞれ30代前半)は、
わき毛ぼーぼーで驚いたもんだったが...
台湾人の人など、半そでTシャツ着てるのに、その袖から毛がはみ出していた。

ちなみにアメリカ人女性は下の方は海苔みたいに四角く処理するのが
常識と言う人がいたが、ほんと??
961名無しさん:03/06/29 10:33 ID:0iBHFWqP
オマエららマン毛の話なんか聞きたくねえよ
どっか余所でやってくれ
962名無しさん:03/06/30 00:44 ID:9HKeoWi6
>>959
committed な仲であっても、相手が雨人というだけで、
女性を「肉便器」呼ばわりする、日本人負け犬男たちの心理を
ぜひ社会学してみたい
調査サンプルになりませんか?
963名無しさん:03/06/30 03:59 ID:KBcZ7kWA
>960
前だけちょっと残して、あとは全部剃るヤツでしょ?
あれって、結構賛否両論あると思うな。
みんな、プレイボーイチャンネルの見過ぎじゃないの?
商売女みたいでアザトいかも。
ビキニラインは奇麗に抜いて、多すぎる毛は
カットするのが一般的だと思う。 ボウボウは論外だけど。
私は日本で買った、焼き切る(チクチクしないように)タイプので
自然にカットしてます。
日本でも、こっちでも何も言われた事ないよ?
元々薄いんだけどさ。
964名無しさん:03/06/30 05:48 ID:THqHu64U
さーて、今夜はサブウェイシリーズの6戦目だ。ヤンキース全部勝つかな。
965名無しさん:03/06/30 05:59 ID:AW4HnJMx
>>962
面白くない・・・煽るのへただね
966名無しさん:03/06/30 12:44 ID:f0Vegypy
マン毛マン毛マン毛マン毛マン毛マン毛
マン毛マン毛マン毛マン毛マン毛マン毛
マン毛マン毛マン毛マン毛マン毛マン毛
マン毛マン毛マン毛マン毛マン毛マン毛
マン毛マン毛   冷房    マン毛マン毛
マン毛マン毛          マン毛マン毛
マン毛マン毛    俺    マン毛マン毛
マン毛マン毛マン毛マン毛マン毛マン毛
マン毛マン毛マン毛マン毛マン毛マン毛
マン毛マン毛マン毛マン毛マン毛マン毛
マン毛マン毛マン毛マン毛マン毛マン毛

967_:03/06/30 12:50 ID:EA9btF/5
968名無しさん:03/06/30 22:42 ID:THqHu64U
>>966
きちんと剃れよな。
969   :03/06/30 23:19 ID:99RqGd1x
970名無しさん:03/07/01 11:52 ID:1ARXHyWF
毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛
毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛
毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛
毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛
毛毛毛 カミソリ 毛毛毛
毛毛毛      毛毛毛
毛毛毛  お前  毛毛毛
毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛
毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛
毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛
毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛


971会社でのオレ:03/07/01 13:57 ID:fHO60Mes
ホモ白人ホモ白人ホモ白人ホモ
ホモ白人ホモ白人ホモ白人ホモ
ホモ白人      ホモ白人
ホモホモ  オレ  ホモ白人
ホモホモ      ホモ白人
ホモ白人ホモ白人ホモ白人ホモ
ホモ白人ホモ白人ホモ白人ホモ


英語わかんねえつってんだろ!
話しかけんじゃねえよ、?hぉけが!!
972クラブでの俺:03/07/01 14:37 ID:+bAb1mcC
ホモ兄貴ホモ兄貴筋肉兄貴ホモ
ホモ兄貴ホモ兄貴筋肉兄貴ホモ
筋肉兄貴   音  兄貴筋肉
筋肉兄貴  音俺音 兄貴筋肉
筋肉ホモ   音  ホモ筋肉
ホモ兄貴ホモ白人筋肉白人ホモ
ホモ兄貴ホモ白人筋肉白人ホモ

アニキ、筋肉、ホモのこと相談のります3
973名無しさん:03/07/01 16:59 ID:m82XItYH
女男女男女男女男女男女男女男女男女
男女男女男女男女娚女男女男女男女男
女男女男女男女娚娚娚女男女男女男女
男女男女男女娚娚娚娚娚女男女男女男
女男女男女娚娚娚娚娚娚娚女男女男女
男女男女娚娚娚娚娚娚娚娚娚女男女男
女男女娚嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲娚女男女
男女娚娚嫐嬲嫐   嬲嫐嬲娚娚女男
女娚娚娚嬲嫐嬲 俺 嫐嬲嫐娚娚娚女
男女娚娚嫐嬲嫐   嬲嫐嬲娚娚女男
女男女娚嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲娚女男女
男女男女娚娚娚娚娚娚娚娚娚女男女男
女男女男女娚娚娚娚娚娚娚女男女男女
男女男女男女娚娚娚娚娚女男女男女男
女男女男女男女娚娚娚女男女男女男女
男女男女男女男女娚女男女男女男女男
女男女男女男女男女男女男女男女男女
974名無しさん:03/07/02 01:00 ID:hGIyxfev
なかなか真っ直ぐにならないもんなんだねえ。
975名無しさん:03/07/02 05:23 ID:y2f2KshP
0123456789
1234567890
2345678901
3456789012
4567890123
5678901234
6789012345
7890123456
8901234567
9012345678
0123456789
1234567890 

どこまでやってもきりがない


まっすぐだろうなー(あたりまえじゃー)
976名無しさん:03/07/02 06:42 ID:hGIyxfev
真ん中に「俺」を入れなきゃ。
977名無しさん:03/07/03 10:03 ID:b1g+bNq1
0123456789
1234567890
2345678901
3456789012
4567890123    俺
5678901234
6789012345
7890123456
8901234567
9012345678
0123456789
1234567890 

どこまで下がるんだろう?

978名無しさん:03/07/03 10:26 ID:l5RdbeHQ
ジュライフォースの前ってやたらと花火が上がるのは
なぜかご存知の方います?昨日も今も。なんでかな?
979名無しさん:03/07/03 10:50 ID:e04ejbvx
え、お祝いだからじゃないの? 新年が明けた時もやるよ花火。
980名無しさん:03/07/03 13:16 ID:b1g+bNq1
july 4th の後では寂しいものね。
981名無しさん:03/07/03 13:28 ID:R8gJAZ7q
卒業後プラクティカルビザがおりる
ビジネススクールで安いところ知りませんか?
あと、授業料が月払いに出来るところなんて
あったらうれしいんですが・・
982名無しさん:03/07/03 21:41 ID:ElDFOYHw
美容院ってチップ払うのでしょうか?
983名無しさん:03/07/04 00:58 ID:i9fRbzp6
南こうせつNYで「神田川」

ステージはアコースティック編成で弾き語りをメーンに約20曲を歌った。
ニューヨーク公演も成功し「競争の激しいニューヨークで盛り上がったのは
一番うれしい。まさかニューヨークのステージで『神田川』を歌うなんて、
夢のようでした」。

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030701-0029.html

ちょっと聞きたかったな
984名無しさん:03/07/04 00:59 ID:i9fRbzp6
>>982
いつも15〜20%ぐらい払ってます。日本人がやってるところだけど。
985愛利:03/07/04 02:45 ID:BuC9nnWu
ヌーブラってアメリカからの輸入品なんですよね
どこで売ってるんですか??
私のサイズあるかな??????
986ありさ:03/07/04 03:05 ID:BuC9nnWu
ヌーブラって何処に売ってるんですか??
アメリカから日本に輸入しているんですよね

987名無しさん:03/07/04 07:10 ID:GNVUexkv
なんですか?ヌーブラって?
988名無しさん:03/07/04 07:13 ID:Qh+pvhx0
明日は祝日か〜
やることないな〜
989名無しさん:03/07/04 12:59 ID:RkXmJ1bF
明日、浴衣ではしゃいでるDQNを見たらそれはまちがいなく俺です。
990名無しさん:03/07/04 13:00 ID:QKa8OHRs
991PinkMonkey ◆G4T3SQI1pg :03/07/04 15:04 ID:gcbpWJKv
バイト見付かったってのに、雑念で眠れねぇーよ。
明日が初日で気合を入れないといけない場合なんだが。
992名無しさん:03/07/04 22:58 ID:u56JetqF
ホトドグ関連スレ

@大食い・早食い番組統合スレ(゚д゚)ウマーPART13@
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1032438582/l50

【国際】米ホットドッグチェーン「ネイサンズ・フェイマス」、日本進出
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057266692/l50

【ホットドッグ】ハンバーガーの次はホットドッグ?早食い大会で有名な米ホットドッグチェーン、日本進出
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1057217466/l50

小林尊スレ14〜皆さん、がんばれー!!!〜
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1037436115/l50

(去年の)
【芸能】米国ホットドッグ早食い大会にあの日本人選手が登場
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025717149/l50
993_:03/07/04 22:58 ID:zQj+Pe0g
994名無しさん

見に行く人、、いるのかな〜?
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1037436115/l50