留学してるけど、アメリカなんて大嫌い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
大嫌いです。人も、歴史も。
態度も、行動も。
政治も、無いような文化も。
2名無しさん:02/10/24 14:08 ID:SGMqo4s7
2 get
3名無しさん:02/10/24 14:09 ID:9EECH43O
そういうことはアメリカにお願いされて来た人が言うこと。
4  :02/10/24 14:10 ID:L6zsoM2P
じゃかえれ
5:02/10/24 14:12 ID:gkQqCK9O
来る前はそうでもなかったのに
こっち来たら大嫌いに…。
色々学べるのはいいんだけど、
やっぱこの国嫌いだ。
6名無しさん:02/10/24 14:12 ID:KUSpwTcs
まあまあ今夜は鱒太ベ〜署ンでもして、
それから糞して、小便して、
明日、荷物をまとめて、、、、とっととキャアレ。
7:02/10/24 14:13 ID:gkQqCK9O
おまいらはこの国好きなのか?
8名無しさん:02/10/24 14:15 ID:6hJw/4Kg
っていうか来たばっかだろ?なんもしらねーくせに駄々こねてんじゃねーよ
9名無しさん:02/10/24 14:16 ID:KUSpwTcs
明日ね、INSの事務所に行ってね、同じこと言ってごらん。
10:02/10/24 14:19 ID:gkQqCK9O
なぁ、おまいらは好きなんか?
だったら何で?
11名無しさん:02/10/24 14:26 ID:p7EJaeus
こういうお子様は大阪に行っても同じようなスレを立てるんだろうな。
どこに行ってもDQNは治らない。
場所が悪いんじゃなくて、本人にも非があることについては
一生気が付かないだろう。
12名無しさん:02/10/24 14:33 ID:91PFESwV
一生気付かない。
13名無しさん:02/10/24 14:38 ID:SMd0nKpe
1の親の顔が見たい。
こんな問題児を放置しておいていいのか?
鍛えるつもりの留学だったら、前提が間違ってる。
今後、留学を続けても投資効果はゼロ。
すぐ、帰国命令を出すべき。
14名無しさん:02/10/24 14:42 ID:nBk2d9Lh
帰れよ。この糞餓鬼が。
15名無しさん:02/10/24 15:08 ID:0AjqEFdB
もっとやさしくしてやれよ。
そのうちにわかるよ、ままのおなかのなかにはもうもどれないということが。
16:02/10/24 15:18 ID:0RgaDntd
じゃぁずっと親米でいてなさいって。
親米なやつほどうざいけど。
こんな国の何処に共感できるのやら。
留学生の全員が親米である必要もないだろう。
俺はこの国好きにはなれない。
17名無しさん:02/10/24 15:19 ID:c++4YCrb
日本よりは良いと思う時がある

まあ、最高の国では無いね、これは確か
もっと良い国は世界中にあるな

>>1はCNNの Rudiタソでも見て、ハアハアして落ち着け
18名無しさん:02/10/24 15:23 ID:dcSGsRMk
>1
大学生?
19:02/10/24 15:25 ID:0RgaDntd
言っとくが、気候や食い物や、
そんなもの言ってるんじゃないぞ。
アメリカ人の友達だっていいやついるし、
そんな個人的な事言ってるんじゃない。
一つの国として、最近のアメリカの外交、
アメリカ人の一般的性格、
日本や、その他の国に取ってきた歴史、
それを考えてまだ好きでいられるのか?
日本でも反米感情が高まってるし、
親米なサヨク共は何考えてるかわからん。
別におまいら全員がサヨクじゃないだろうが。
つってもレベルの低い北米版で言っても無理か。
20名無しさん:02/10/24 15:27 ID:I1opZLWY
俺もアメリカ大嫌いだけど、もうしばらくいるよ。
今、日本に帰っても単なるプー太郎だし。

しかし、悲惨な>>1のいるスレだな。
21:02/10/24 15:28 ID:0RgaDntd
http://journal.msn.co.jp/articles/nartist2.asp?w=191562
折れはこれに激しく胴衣だ。
22:02/10/24 15:33 ID:0RgaDntd
>>20
ここにいる人間はマトモにレス返した事の無い
糞ばっかりだと解ってるからこんなスレ立てたら
>>15までのようなレスつくことぐらい解ってたよ。
でもとりあえず留学生の多いこの板でどれだけ親米の香具師、
反米の香具師がいるか見たかった。
それにしてもレベルの低いレスしか返せない馬鹿ばっかりだな。
2chとはいえ、レスつけてるのは人間だぞ。
お前らは日本人とは名乗って欲しくないな。
親米信者はアメリカの旗掲げて死んで来い。
23名無しさん:02/10/24 15:34 ID:aEP4qvQB
>>1頑張れ〜!
24名無しさん:02/10/24 15:47 ID:c++4YCrb
勉強しに来てるだけかもね

頭と体はここにあって
心はこの国にあらずってか?
25こめぬ:02/10/24 15:52 ID:92D3NcPV
俺は日本が大好きだ アメリカなんて大学卒業しておさらば アメリカが嫌いなわけではないが日本のほうが大好きだ。
まーここに来てる奴らはカブレがおおいみたいだが。なんか勘違いやろうが多いってのはいたいなぁ ってこんな感じでいいか?
みんな!DQNってちなみに意味わかりません。おまえいつから2ちゃん見てるんだよほんとに 
26:02/10/24 15:56 ID:0RgaDntd
>>24
まぁそんなとこかもな。
>>25
確かに。なんちゃって留学生多すぎ。もしくは何も考えずにアメリカ来て
喜んでる馬鹿多すぎ。俺も日本大好きだぞ。
27名無しさん:02/10/24 15:58 ID:c++4YCrb
まあ、フラフラと何の意見も持たずに
キャーキャー騒いで「アメリカマンセー」してる連中よりは
意見があって立派だよ
28:02/10/24 16:01 ID:0RgaDntd
>>27
IDカコイイ。C++じゃねーか藁
29名無しさん:02/10/24 16:01 ID:bUAIjWz6
>>19=1
おまえな、そんなこと言ってるからガキなんだよ。
アメリカが国としてめちゃくちゃな国だってことなんか、
黒人のチンポにイカれた肉便器以外誰でも解ってるんだよ。
自由の国アメリカとか言いながら、ほんのごく一部の人間に牛耳られた
独裁侵略国家だなんてことは、誰でも知ってるんだよ。
それをな、いまさらこんな2chでいきり立って、何が言いたいの?

そんなにガタガタ言いたいんだったら、
アメリカのどこがどう悪いのか、
日本としてはどういう対処の仕方をすればいいのか、
煽ってるだけじゃなくて自分の意見を言って見ろよ。
ロクに現実的な考えもないのにギャーギャー騒ぐなんて、
おまえこそアメ公のクソactivistみたいだぞ?

日本に留学してるチョンが同じようなこと言ってると想像してみろよ。
(゚Д゚)ハァ?  だろ?

ちったぁ怒り押さえて、落ち着いて議論してみろや。
とかいって、このレスにまた煽るんだろうなぁ。。
だからガキなの。おまいは。
30名無しさん:02/10/24 16:03 ID:I1opZLWY
もし>>1が留学生なら、文句言う間にさっさと勉強して、
1年でも早く日本に帰ればいいのにね。
31名無しさん:02/10/24 16:05 ID:I1opZLWY
>>1程度の愚痴は誰でも思ってること。
それをあたかも自分だけ特別だと思ってる>>1の痛さが強烈すぎます。
32C+の78%野郎:02/10/24 16:05 ID:c++4YCrb
>日本に留学してるチョンが同じようなこと言ってると想像してみろよ

あいつら言いまくりだよ?
33名無しさん:02/10/24 16:08 ID:bUAIjWz6
>>32
だーかーらー、それを聞いてどう思う?
「おお、こいつら、骨があるな」と思うか?
「だったら帰れよ、このヴォケが」だろ?
だから1は「だったら帰れよ、このヴォケが」
とアメ人に思われるんだよ。
34名無しさん:02/10/24 16:11 ID:c++4YCrb
まあ、アメリカに来てる外人なんてみんな思ってるだろ
ただ公言してないだけ、したら気狂い扱い





まあ、日本のチョソどもは堂々と言ってるが…
35:02/10/24 16:18 ID:0RgaDntd
>>29
>黒人のチンポにイカれた肉便器以外誰でも解ってるんだよ。
ほんとか?こっちで会った馬鹿留学生はかなりの数が何も考えてないぞ。
>独裁侵略国家だなんてことは、誰でも知ってるんだよ。
「アメリカは独裁侵略国家ですか?」って聞いて、はい、と素直にすぐ答える日本人が
ほとんどなのですか?
>日本に留学してるチョンが同じようなこと言ってると想像してみろよ。
確かにそれはわかる。
アメリカにきたのはただ勉強するだけで、俺のメジャーが外国、特にアメリカで学ぶのが
絶対効率のいい専攻だから留学したわけだ。
で、こっち来ると、アメリカ人の汚い部分が多く見える。誰と友達になってもポットはついてくるし、
(これは価値観の差があるだろうが)出会う大人はほとんどが守銭奴。傲慢、アメリカは世界一だと思ってる。
まぁ色々意見分かれると思うから、アメリカ人に対してはあまり書かないけど、
あとは政治。WW2での日本に対するアメリカの行動。知れば知るほど嫌いになる。これは日本にいたころからだったけど、
日本に対する反省が微塵もないアメリカ。さらには最近のイラク攻撃準備。田中宇とかの記事読んでると、
本当に醜いアメリカ右翼の政治状況が見えてくる。
20年後、30年後、俺はアメリカが今の地位に立っているとは思えない。
日本は徐々にアメリカから遠ざかっていくべきだ。
>このレスにまた煽るんだろうなぁ。。
なんか煽られるのが怖いみたいだな。( ´,_ゝ`)
安心汁。ちゃんとレスしてくれた人にはできるだけちゃんと返したい。
36:02/10/24 16:22 ID:0RgaDntd
>>31
だから、俺はそれが知りたかったの。
誰でも俺くらい思ってるのか、どうなのか。
おまいらアメリカ正直好きですか?嫌いですか?
はっきりどっちか答えれ。
37伊太郎:02/10/24 16:22 ID:c6uGMrpN
まあそのうち栄枯盛衰の意味を知ることになる若い国アメリカなわけだが。
38名無しさん:02/10/24 16:23 ID:I1opZLWY
っていうか、アメリカ来るまで幻想持ってた>>1を天然記念物に指定すべきだったな。
39:02/10/24 16:25 ID:0RgaDntd
>>38
幻想持ってたなんていつ誰が言った?
ここくるまでももちろん好きではなかったよ。
でももうすこしマシな人間が多いとは思ってた。
それから現実にアメリカ来てないで嫌ったりするのはかっこ悪いと思ってた。日本にいるときは。
40名無しさん:02/10/24 16:42 ID:bUAIjWz6
俺はWW2の日本に対するアメリカの行動については、
反論はいろいろあるが、WW2の頃は世界中がキチガイだった。
日本も卑怯なことをアジア諸国に対してしまくった。
人を憎むな、戦争を憎め。
それよりも、戦後も続く正義の名のもとの侵略行為のほうが問題だと思う。
石油が欲しいために国民の血を平気で流す国。それがアメリカの上層部。
でもアメの上層部と、アメの国民性はまたちと別だからね。


> 出会う大人はほとんどが守銭奴。
> 傲慢、アメリカは世界一だと思ってる。

1は大学生だろ?もうちょっと大人になるまで待て。
大学生のうちはな、あんまり大人と接する機会がない。
そんな中で知り合う大人は、大人に相手にされないから
若者、特に弱い留学生とかの弱みにつけ込む輩が多いのだよ。
いろんな大人と知り合ってみろ。
アメリカにもいい大人はたくさん居るぞ。

まあ、こういう愚痴はな、誰でも持ってるよ。
俺は日本にいた頃から反米感情は強かった。
だからこそ、将来アメリカとのやりとりで相手の自由にされないために、
こっちへ来て勉強してるんだよ。
ステレオタイプな反米感情だけ持ってても、仕方ない。
それを深く掘り下げて、見えてくるアメリカの良さってのもあるだろう。
そうやってアメリカを理解しようとすることが大事なんじゃないか?
反米感情煽るだけなら、日本でもできる。
でも日本にいたら、本当のアメリカは理解できない。


> なんか煽られるのが怖いみたいだな。( ´,_ゝ`)

ははは。図星。
基本的に煽るのも煽られるのも好きじゃないんで。
41サブウェイ:02/10/24 16:42 ID:UMXFkYg0
1に同意。

よくいった。
42名無しさん:02/10/24 16:49 ID:eikXEx6P
俺もアメリカ、別に好きではない。
むしろ、こっちに来てからより、
自分が日本人だと自覚した(あたりまえだが)。

こっちに来た理由は、1と同じで、
ここが俺の専攻の世界とよばれ得る場所だから。
っつっても、その舞台の底辺にいるわけだが、今(w。

前に、ロシア人とアメリカ人の友達3人でのみに行ったとき、
そのロシア人の方が、「別にアメリカ好きじゃねぇ」って、
言い出して、俺はいたい程よく分かるなぁ、とは思ったけど、
同席してたアメリカ人は、
「じゃあ、帰れ。
 誰もお前に来いと頼んじゃいねー」
と、まさに上でレスされてるようなこと言ってたわな。

同じ留学生(それも勉強しに来てるやつね)として、
今これだけは言わなきゃいけないかなと思うのは、
少なくとも学べる機会をこの国で与えられたってのは、
本当かな、と。

政治とかは良く分からん。
43名無しさん:02/10/24 16:49 ID:c++4YCrb
まあ、誰だって思ってるんじゃないかな

といか今のアメリカの現状を見て「良い国だ」なんて思えるヤシは馬鹿
44:02/10/24 16:58 ID:0RgaDntd
わかってくれる人が意外に多くて驚いてる。
俺はいかにも大学生で、まだこっちに来て正直あまり時間が経っていない。
まだまだこれから勉強して考え方も変わってくると思う。
特に>>40
WW2の意見は色々また長くなるから置いとくとして、
かなり胴衣しますた。「勉強してる」ってのは>>40も大学生なのか??
ちなみに俺のメジャーはジャーナリズムだ。>>1では注目集めたいが為に
あふぉみたいなレスつけたけど、その辺は勘弁してくれ。
>>42その辺は俺も感謝しようと思う。日本じゃ学べない事を沢山学ばせてくれているのは
事実。
45名無しさん:02/10/24 17:00 ID:I1opZLWY
まあ、この国が嫌になったら日本に帰れるから俺達は幸福だよ。
貧乏な国のヤツラなんて、いくらアメリカが嫌いでも、
ここでの生活レベルと自分の国の生活レベルを考えたら、
帰国することなんてできないもん。
46名無しさん:02/10/24 17:59 ID:6ZF7U1d6
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
47名無しさん:02/10/24 18:05 ID:RI6AXEEF
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
48名無しさん:02/10/24 18:07 ID:c++4YCrb
>>46-47
お前アク禁な
49名無しさん:02/10/24 19:15 ID:cPhE6OC0
>>48
C++なんて必要?
Cで十分でしょ
50名無しさん:02/10/24 19:18 ID:69wc+Kac
>>49
いや、今からはC+の時代だよ。
51名無しさん:02/10/24 19:19 ID:69wc+Kac
っていうか、アメリカ好きな人の方が少ないんじゃない?
若ければ若いほどその傾向にある。

>>1は煽りを真に受け過ぎ。
52名無しさん:02/10/24 19:39 ID:wukyCShK
>1
語学で一ヶ月とかで帰ってる子達はアメリカの現実なんてわかっちゃいない
から、そういう子達はアメリカ好き好きで帰国するんじゃないかな?
53名無しさん:02/10/24 19:40 ID:69wc+Kac
>>52
アメリカの現実って例えば何?
54名無しさん:02/10/24 20:32 ID:wukyCShK
>53
何勉強してるの?
55名無しさん:02/10/24 21:39 ID:6AIH17GZ
>>1は頭の悪い語学生か。。
56名無しさん:02/10/24 21:42 ID:ESa1Mkga
>>45 はげどう
57名無しさん:02/10/24 21:44 ID:8rpTejQN
>>1
カナダはどう?
58名無しさん:02/10/24 22:50 ID:Rq7+zhqy
好き・嫌いというのは主観の表現でしかないので、>>1には
「あっそ」というしかありませんね。

多くの人がそれぞれ「好きな部分、嫌いな部分」感じている
んじゃないかな。こと留学に関していえば、リラックスしつつ
学びたい学生にとっては、米国の大学は(ピンキリといえど)
そこそこのアメニティとカリキュラム、比較的優秀な教員を
揃えていると思う。

個人的な生活環境でネガティブに感じる部分に関しては、自分は
異文化を「許容するか・しないか」のレベルで捉えている。
そしてそれは実は日本文化にあっても同じだったりする(w

あ、説教じゃないですよ。


59ドロンパ:02/10/25 00:31 ID:R8KlEvDa
>>1、Meはアメリカは好きだよ。

2ちゃんでアメリカの悪口を書いている時間があったら、
荷物をまとめて日本へ帰れよ。
嫌いなところで、騒いでいても時間の無駄だよ。

60ドロンパ:02/10/25 00:38 ID:R8KlEvDa
>>142
当たり前の事かもしれないけれど、政治を学ぶときは、
宗教史と平行して学と分かりやすいよ。
61ドロンパ:02/10/25 00:39 ID:R8KlEvDa
マチガエタ★
>>42
62名無しさん:02/10/25 00:50 ID:OrNaegOa
嫌いでどこか間違ってると思ったら正当な方法で抗議主張すればいい
テロとか八つ当たりじゃなくて。
63名無しさん:02/10/25 01:30 ID:ZmQjwQ8O
1も含めて、反米な人間の意見とは敗者のそれなんだよな。
もうちょっとまともなこと言えないのか?
64名無しさん:02/10/25 01:39 ID:QUKLuakl
おそあらく1は、どこの国にいても同じ不満を持っているのでは?
日本に帰れば、日本が嫌い、よその外国に住めば、その国が嫌い
と不満タラタラの我侭タイプの方でしょうよ。
65名無しさん:02/10/25 02:02 ID:2EHpgllA
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
66名無しさん:02/10/25 02:17 ID:DHpsTVe2
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
67名無しさん:02/10/25 03:05 ID:hRrELV7l
1よ現実を見ろ,実際アメリカはあらゆる分野で
世界一なのは間違いないだろ?
詳しくは知らんが,君の分野もそうじゃないのか?
だからアメリカ来たんだろ?
せっかく来てるんだったら
なぜアメリカが世界一に成り得たのか考えろ.
文化が無いからこそ創造力に長けているのではないか?
綺麗事を言ってても飯はくえんぞ.
俺はこっちで金もらって研究してるけど
実際研究技術や設備は日本と変わらんけど
考え方,創造力は日本よりこっちのほうがはるかに長けてると思う.
悪いところを粗探しするのではなく,良い所を見つけて勉強しろ.
せっかく親が君に投資してくれてるんだからね.
68名無しさん:02/10/25 03:40 ID:U22X0QyX
マヅレス

好きだの嫌いだの言う前に、
お前はちゃんとアメ人に対して自己主張しているのか?
語学力のなさを適当に誤魔化して、はぐらかして終わっていないか?

アメ人に対して、大した主張もしていないのに、2chで嫌いって言い同意
を求め自己満足するのは負け犬のやることだぞ。

一例をあげると、
確かに米国の顧客サービスは腐っている。しかし、それに対して相手の
非を責め、自分の要望を聞いて実現してもらったことはあるか?
69名無しさん:02/10/25 04:00 ID:TbRQuKbi
ジャーナリズム専攻って実態が無いじゃん。
どこかの専門領域で一生懸命格闘したとか。
そんなこと無しにうだうだしてれば自分の将来の基盤が出来るとおもってるのかね?
少し汗流したら?
70名無しさん:02/10/25 04:19 ID:ZAdwTiWn
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
71名無しさん:02/10/25 04:21 ID:gLzLu9Nt
>>68
アメリカでそんなことを責めると、「デテケ」と言われるのがオチです。
72雨人米人:02/10/25 04:33 ID:aYjnXuxC
留学したての人って1みたいの多くない?
理想だった事が全て崩れて、しかもアメリカ人も慣れて来ると
けっこう権力主義というか、目上の人や自分に利益を
もたらしてくれる人の前では態度が変わる。日本だけと
信じてた、影でこそこそ噂するとか、仲間外れするとか、
本音の建前が物凄く違うとか、、、ね。日本だけだと思ってた
人間関係が、結局どこでも一緒で、日本よりも自分の利益や
他人をどう動かすかなどという利用目的が凄きという現実を
知ったのでは?私はそうだったけど。
乗り越えなくてはどうしようもない話しなので、1も早く強くなって
下さい。気がつけれた事は進歩した事。あとはどう自分が
対応出来ていくかを考えて行動して、雨人をやっつけるくらいに
なって下さい。不満は言っててもどうしようもない事だしね。
73名無しさん:02/10/25 04:50 ID:QqHzMG3n
自分の国だから、日本が一番好きだけど、アメリカ嫌いでもない。
日本でもアメリカでも働いているけれど、一長一短。
どっちの国でも、すごい奴はいるしそれ以上にどうしようもない奴等もいる。
WW2の時の、日本の政治背景を学んだか?
ヨーロッパがしたことを学んだか?
今の日本の政治を直視しているか?
今の日本の文化や、文化を守る姿勢をみつめたことがあるか?
1よ、ジャーナリストになるのであれば、学ぶ事はたくさんある。
でもな、「嫌い]はひとまずひっこめろ、でないとそこからしかモノを見る事ができないぞ。
お前なら腹の太い奴になれる。
そうすれば、アメリカ人だろうか何人だろうか、腹の太い奴が向うから寄ってくる。
がんばれ。
74名無しさん:02/10/25 04:55 ID:caR45AGq
俺はアメリカに来たての頃は
日本に対しての不満の方が大きかったけど
そのうち逆にアメリカに対する不満の方が大きくなった。
でも行ったり来たりする間に
日本とアメリカの良い所悪い所が浮き彫りになって
今じゃ自分のおかれた環境をぼやいたりする事はない。
良い所悪い所を知って
いい意味で、良い所を見るようにしないと
結局自分のいる環境をボヤくだけで損しちゃうよ。

75名無しさん:02/10/25 05:06 ID:U22X0QyX
>>71

相手にもよるよ。

アメリカの顧客サービス担当って、わからないことは必ず「できない」の
一点張りっしょ。日本でもよくあるけど。

できるに決まっていることを、「できない」って言う香具師には、相手の
言っていることを徹底的に責めます。
矛盾点は、とことんまでに追求します。
たいていの人は、それで非を認め、言うことを聞きます。
その後、無視されることはよくあるけどね。
電話かけても居留守使われたり。。
76名無しさん:02/10/25 05:11 ID:stRUtXaX
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
77名無しさん:02/10/25 06:29 ID:n0aHQp3w
アメリカでアメリカ嫌いって言う人は多いけど、親についてきた人はともかく、1みたいに留学だっていうなら すぐに帰ればいいのになぁと思ってしまう。
でも、私は76じゃないです。
自分で選んできた以上 楽しむかどうかも自分できめたら?
78名無しさん:02/10/25 06:47 ID:TBfYspZO
77に禿同。
選択があるくせに、あえて文句いいながら
なぜ嫌いな国にいる? べつに1が米国を好きであろと無かろうと
アメリカには関心の無い事だ。
帰国すればいいだけじゃん。
よく日本にも日本の悪口を言っていながら
だらだらと滞在している外国人とかいるけど、
1はそいつらと同種だね。
79名無しさん:02/10/25 06:54 ID:Wt6mXnR4
ジャーナリストを目指す人間が、
アメリカ国家論を好き嫌いで論じちゃあ、
いかんような気がうするのは、
俺だけか。
80おまえ:02/10/25 06:56 ID:7Bgx+TuP
アメリカとはどうだとか、
日本とはどうだとか、
カテゴライズすることが間違っている。
81名無しさん:02/10/25 07:47 ID:qLlDVEWu
頭の弱いレスが集まるスレはここですか?
82名無しさん:02/10/25 07:50 ID:gLzLu9Nt
>>78
アメリカやっぱ好きになれないよ。
親に連れてこられたからしょうがなくいる口だけど、
早く日本に帰りたいでつ。 もうすぐ帰るからあと少しだけ辛抱するよ。

まあ、アメリカに来て良かったこともあるよ。
1、語学系が弱い俺でも英語がしゃべれるようになった。
2、無修正ポルノ見れた。 でもネットが普及してから意味無くなったね。
3、たぶん日本にいたらもっとレベルの低い学校にしか行けなかった。
83名無しさん:02/10/25 07:57 ID:eEjI7AuC
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
いますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れいますぐ日本に帰れ
84名無しさん:02/10/25 08:02 ID:mBYHc0y/
>>67,68,72,73,74
あんたらいい人だなー。あんたらみたいな日本人大好きよチュー
85名無しさん:02/10/25 08:13 ID:o+3MXJEe
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME






86名無しさん:02/10/25 08:29 ID:HVAUhqd6
愚痴んなら今直ぐ日本帰れってこの板愚痴スレが殆どだろ。
みんなナンダカンダ言いながらよっぽどストレス溜まってんだろうなぁ。
87名無しさん:02/10/25 08:58 ID:78RLI2XL
私は1さんのみ か た。
アメリカ嫌いです。日本がどんなに素晴らしい国か確認できました。
私は日本人として生まれたことを誇りに思っています。
今は留学中でアメリカには世話になっていますが卒業したらさっさと日本に帰ります。
88名無しさん:02/10/25 09:00 ID:h0NARWxu
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME








89名無しさん:02/10/25 09:09 ID:GWf7YAQN
正直言って、アメリカも日本も好きです(LOVE)。
和食と洋食の両方がすきって感覚と同じだと思う。
両方すきだから、両方食べたい。一方だけだと飽きるし詰まんない。
90名無しさん:02/10/25 09:09 ID:9u8fcqo1
はは。荒らされまくりじゃん。
おれは初めてアメリカ来たときめちゃ嫌ってたけど3年ぐらいたってから
好きになったな。やっぱりきたばっかじゃ素直に現実が見えなかったみたい。
アメリカのなんでもシステマライズする精神は日本もぜひ取り入れるべきだと思う。
アメリカのパンピーの平均エデュケーショナルレベルにくらべて国の力が強いのは社会が見事
に組織化されてるからでしょ?ほかの国にある無駄がアメリカには少ないんだよね。
(アメリカで市民が生活する上での無駄はうざいほどあるが)
アメリカは税金を軍、宇宙開発等一般市民が普通に生活するうえではあんまり関係ないものに
つぎ込んでるから社会保障とかがあやふやになり平均的市民の生活水準が低く日本人の目に
見えるんだと思う。まあ世界のリーダーになる代償なんだろうけどさ。
結局さ日本はWW2後、アメリカの甘い汁吸わせてもらって成長したんだからさ表面上は感謝しとこうよ。
しかしアメリカの異国籍人に対する差別はいつになったらやめるのかなあ。
アメリカ兵一人の命を守るためにアフガニスタンの難民多数が犠牲になる罠。
91名無しさん:02/10/25 09:12 ID:qOdlwgh8
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
92名無しさん:02/10/25 09:21 ID:HVAUhqd6
>>89
君めちゃめちゃ例えるの上手だね。
93名無しさん:02/10/25 09:30 ID:L9m54xxt
ここで荒らしてるヤシは人生の途中でアメリカに来て、
もはや日本には帰れない、居場所のないjapだろ。

それか純日本人のくせに
小さい頃からアメスクに通わされたりしてわけわかんないアメリカ教育受けたヤシだな。

そういう奴等は日本人のくせに日本人じゃないから哀れだよな。
さて、俺等は日本にいつ帰ろうか。
94名無しさん:02/10/25 09:32 ID:HVAUhqd6
>もはや日本には帰れない、居場所のないjapだろ。
禿道
95名無しさん:02/10/25 09:36 ID:QQ/9JvI3
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
96名無しさん:02/10/25 09:36 ID:oEeg5gvD
>>1
> WW2の意見は色々また長くなるから置いとくとして、
> かなり胴衣しますた。

まあ、マトモな留学生なら誰でも考えてると思うよ。
何も考えてない奴もいるだろうが、気にすんな。
底辺見ても仕方ない。

俺も政治とか歴史はよく知らんし、
2chでちょっとでも間違ったこと言うと
ヲタに煽られるんで、あんまし言いたくない。

> 「勉強してる」ってのは>>40も大学生なのか??

俺は大学院生。専攻は工学系だよ。
職歴ないから俺も大人だとは言えないが、
今は大学で研究員やって給料もらいながら
授業料免除で学校行ってる。一応完全自立。

いい大人もいるぞ、って言ったのは、
こんな英語もつたない俺を雇ってくれた上司に
本当に感謝しているから。
その上司に向かって「アメリカ嫌いです」なんて
言えるかってんだ。

>>79の、
> ジャーナリストを目指す人間が、
> アメリカ国家論を好き嫌いで論じちゃあ、
> いかんような気がうするのは、俺だけか。

というのは、本当だと思う。
自分の好き嫌いでバイアスかかりまくった報道するのが
ジャーナリズムじゃないぞ。

それから、アメリカの政治と人間性を
ごっちゃにしちゃいかん。
どっちも問題アリなのは確かだが。
9740:02/10/25 09:41 ID:oEeg5gvD
↑96は40です。

アメリカのどこがイケナイのかが
ぼんやりとしか見えてなさそうな1に、お勧めの読み物。

"911" by Noam Chomsky
研究所の同僚(カナダ出身アメ人)が推奨の本。
米同時テロ事件をめぐって、その裏に潜む政治家の策略を
書いた本。彼はこれを読んでマジでカナダに帰ろうかと考えた
って言ってた。俺はまだ時間なくて読んでない。
ベストセラーなんで、普通の書店でゲットできる。

それから古い本だけど、翻訳版で読んだのが、
「それでも新資本主義についていくか」by Richard Sennett
http://www.ywad.com/books/594.html < 紹介リンク
アメリカ型経済社会が根本的な人間の社会活動に
支障をきたすことを論じた本。

1のような反米感情バリバリの日本人には、
とてもとても面白いかもしれない上記二冊。
どちらもアメリカ人が書いてるので、
負け犬日本人の遠吠えアメリカ批判本ではないので面白い。
(前者はまだ読んでないからわからんけど。)

これでも読んで、きちんとした反米感情煽ってちょ。
98名無しさん:02/10/25 09:54 ID:rlDJq3gQ
アメリカは、他民族で成り立つ国だから、問題がたくさん起こってる事は、当たり前。
でも、様々な習慣や文化の混ざる事ができる、一番進んだ国だと思う。
99名無しさん:02/10/25 09:58 ID:IDRw54Vz
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
100名無しさん:02/10/25 10:07 ID:uCWIbqC/
>>98
一番進んだ、というよりは、特殊な国なんだと思うよ。
成り立ちからして。
101名無しさん:02/10/25 10:08 ID:S+4TamHN
そうえいば、チョムスキーの言語学以外の本を教科書にしている教授がいたな。
これだから共産主義者は・・・。
102名無しさん:02/10/25 10:24 ID:5jVpMnLb
JAP=SOB
JAP=MOTHER FUCKER
JAP=ASSHOLE
JAP=RICE EATER
JAP=SLANT EYES
103名無しさん:02/10/25 10:25 ID:S84RZIBE


( ´,_ゝ`)
104名無しさん:02/10/25 10:31 ID:rlDJq3gQ
日本、国内でさえ、違う町、県の人に対してよそ者意識を持つのに、
ましてや、アメリカは人種や、出身国の違う人たちが集まって暮らす国だもん。

特殊といえば特殊だけれど、違う民族同士が統一できる所が、かっこいいよ!
105名無しさん:02/10/25 10:36 ID:OrNaegOa
>>102
GOOD FOR NOTHING CHICKEN SHIT
106名無しさん:02/10/25 10:41 ID:GWf7YAQN
アメリカも日本も両方すきだが、日本に関しえ言えば、
今よりも70年代、80年代前半の方が良かった。
今のままの状態が続くようなら、もう日本に帰りたくない。
107名無しさん:02/10/25 10:48 ID:VMIogZUF
HI SLANT EYES SOBs
WHAT"S UP?
108名無しさん:02/10/25 10:55 ID:OrNaegOa
>>107
HI PEA BRAIN
109名無しさん:02/10/25 10:58 ID:y6y2q1IP
jap's breath stinks 'cause sob eat sushi
110名無しさん:02/10/25 11:16 ID:L9m54xxt
居 場 所 の な い 日 系 ア メ リ カ 人 2 c h に 来 る な
111名無しさん:02/10/25 11:23 ID:ng3sJz1x
buzz off japs
112名無しさん:02/10/25 12:40 ID:48PJEOKP
おまえあほか
113 ◆muSumEofAA :02/10/25 12:42 ID:gLzLu9Nt
>>107
その頃すでに物心ついてたんなら、かなり年いってる?
114名無しさん:02/10/25 12:43 ID:gLzLu9Nt
いかん、ついトリップ間違えた。
115名無しさん:02/10/25 13:24 ID:YNBsZXL2
>>90
"アメリカのなんでもシステマライズする精神は日本もぜひ取り入れるべきだと思う。"

日本人にシステム化するという発想は未来永劫不可能と思うのは俺だけ?

日本:労働者が優秀でシステムはあっても化石・形骸化
   決めたルールは良きに解釈して守らない
米国:労働者の質はバラバラだがシステムがフェアな権利・機会を保証
   決まったルールは愚直に尊守する

「システム」とか「保証」ってのは抗弁する権利を含むからね。
それをしない奴まで面倒見るほど甘くないよ。

ちなみに俺は移民の多い米国の「都会」(NY・LA)が好き。
1さんは田舎に居るのなら分からないでもない。
これだけの規模で世界中の奴らと話せて、世界中の食い物に会えるのは
他に何処があろう?もう日本の村社会になど戻れません。
116名無しさん:02/10/25 13:27 ID:ROqzBuOY
おお!!この板初めてだけど、アメリカっぽい。
117名無しさん:02/10/25 14:09 ID:xK2ld8n7
1を批判している方々へ

   つまらない愚痴を書き込むのが2ちゃんの正しい使い方だと思うが。
   2ちゃんで正論吐いたって所詮2ちゃん。
118名無しさん:02/10/25 14:11 ID:r48nqQew
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
JAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOMEJAPGOHOME
119名無しさん:02/10/25 14:18 ID:ROqzBuOY
>>118 文法的には複数形じゃないか?
    この文章を言う前に必ず米国人なら言う文章があったはず!!
    最新版の辞書にはもう載ってなかったから、
    この文章書いた人、かなり若い人ですね。
120名無しさん:02/10/25 14:33 ID:5l2909Bg
REMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBOR
REMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBOR
REMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBOR
REMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBOR
REMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBOR
REMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBOR
REMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBOR
REMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBOR
REMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBOR
REMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBOR
REMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBOR
REMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBOR
REMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBOR
REMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBOR
REMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBOR
REMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBOR
REMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBOR
REMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBOR
REMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBOR
REMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBOR
REMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBOR
REMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBORREMEMBERPEARLHARBOR
121名無しさん:02/10/25 14:35 ID:vXQxa2xt
>>1はとりあえず日本へ帰れ。
煽りではないぞ。
いやなところにいたってしょうがないだろ。
122名無しさん:02/10/25 14:53 ID:UWgnl9op
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
123名無しさん:02/10/25 14:56 ID:En+wenfu
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
124名無しさん:02/10/25 15:51 ID:XqxR7UjO
つーか言うまい言うまいと思ってたんだけどさ
最近現れたこのリピートするやつウザすぎ。
半分荒らしだよな、こいつ。
125名無しさん:02/10/25 16:11 ID:gLzLu9Nt
>>124
半分じゃなくて、完璧に荒らしだろ(w
126名無しさん:02/10/25 16:15 ID:yUg3NcKT
>>123
お前アク禁な
127名無しさん:02/10/25 16:17 ID:l8CwB5xb
アク禁お願いするのはどこ?
128名無しさん:02/10/25 16:18 ID:wn0NrbRs
>>1
好き嫌いはそれぞれの勝手だが、英語が不自由なく使える
ようになってから主張してほしいもんだね。

留学して日が浅いのに、アメリカを非難しても、言葉の壁に
ぶつかって負け犬が吠えていると思われるだけだよ。
129名無しさん:02/10/25 16:22 ID:gLzLu9Nt
>>127
自治スレ↓できちんと協議した後に、
http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1022686928/l50
どこぞの板に持っていくんじゃなかったかな。
キャプ持ちのヤツとかに聞けばいいんじゃ?

アク禁ってのはなかなか難しいと思うよ。
130Sarah ◆iKCIlejeZ. :02/10/25 16:24 ID:yUg3NcKT
アク禁はリアルタイム通報じゃなきゃ無理

というかそれでも無理
131名無しさん:02/10/25 16:57 ID:ROqzBuOY
>>120 本当に今時こんな暴言公共の施設の中で言う奴いるのか?
   懐かしがって、たまに連合軍占領放送聴くけど、たまに、
   インタビューで、間違って日本〔日本人〕を小ばかにする
   表現する米国国籍の方の発言聴くけど、違うぞ。
132名無しさん:02/10/25 17:04 ID:X9XlQI0u
まあそれでも次にやったらとりあえず通報してみるべ。
みんなで監視しようや。
133名無しさん:02/10/25 17:13 ID:ROqzBuOY
>>1 気持ちはわかるけど、米国でつらい思いしたのか、
   振られたのか解らないけど、そんなときは、日本食でも
   食べて家族の写真でも見た記憶があります。
   乾燥しているからそれが理由かな。そんな人を相談に
   乗ってくれるソーシャルワーカーも米国にいるから
   その方面では日本より文明的と感じるけどね。
   今、未だ >>1は睡眠中かな?
134名無しさん:02/10/25 17:20 ID:ROqzBuOY
>>132 日本では市内のアクセスポイントを変えるだけで、I.D.が変わります。
   日本の首都の東京特別区〔表現古い〕では同じ81 03 なので、規制   をかけても、あまり効果がないと思います。それよりも 彼に、アクティ   ビティの正しい英語表現をして欲しいです。
135名無しさん:02/10/25 22:26 ID:1Mg7npaM
>127
アク禁って何よ?
136名無しさん:02/10/25 23:26 ID:0TrMRTXV
137名無しさん:02/10/26 00:08 ID:JlK4anMJ
アク禁 = アクセス禁止
(特定IPからの書き込み及び閲覧を禁止すること)
138名無しさん:02/10/26 02:12 ID:k+AqXuDE
観自在菩薩行深 般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄 
舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識 亦腹如是 
舎利子 是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中 
無色無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色聲香味觸法 無限界乃至無意識界 
無無明亦無無明盡 乃至無老死 亦無老死盡 無苦集滅道 無智亦無得 
以無所得故 菩提薩垂 依般若波羅蜜多故 心無堯礙 無堯礙故 
無有恐怖 遠離一切転倒夢想 究境涅槃 三世諸佛 依般若波羅蜜多故 
得阿耨多羅三藐三菩提 故知般若波羅蜜多 是大神呪 是大明呪 是無上呪 
是無等等呪 能除一切苦 眞實不虚 故説般若波羅蜜多呪 即説呪曰 
羯諦羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提薩婆訶   般若心経
139名無しさん:02/10/26 02:54 ID:ARBPj//e
>1ってさ、アメリカの国家と社会両方とも嫌ってるっていってるよね。

アメリカの国家としての政策は嫌いでも、社会の面からみたら住みやすい
国だったりする。特に、女性、在日、部落民、身障者、同性愛、等だったら、
日本の扱いはヒドい。 書いてることからみても、1は日本人・男・健常者・
非部落民・ヘテロだね。 ジャーナリストだけど、他人にはエンパスィー
が持てない人間? 結局、他人のことには目を向けず、自分がマジョリティー
でいられるところに居たい、ってだけ? 日本で上記の人たちがどんな扱いを
受けるか考えずに、「アメリカに住む」選択をした人間をアメリカ礼賛って
非難するDQNも多いけど。

あと、能力のある人間だったら、肌の色が何であっても、アメリカは優遇
してくれる。つまり、業界のトップだったら、みんなアメリカにくるよね。
トップの人間には報酬も高いし。 「日本は(怠けててもいいからぬるま
湯に浸かって居られるので)楽でいい。」って思っている人間に限って、
ジェラシーからアメリカで働くことを選んだ人間にケチつける。1もその
クチだから、結局は大して能力のない人間なんでしょ?

つまり、1は「他人にエンパスィーのないヘテロ男性健常者」で
「日本のぬるま湯がいい仕事のできない『こころ優しい』」日本人なん
だろうね。
140名無しさん:02/10/26 03:01 ID:vXo7Mu1y
>139
まぁまぁ
141名無しさん:02/10/26 03:06 ID:xSpC32hG
>128と139に禿同、
おまいら、鋭いのぅ。
142名無しさん:02/10/26 03:38 ID:Zz8kX55p
この武装グループは人質事件のイロハを知り尽くしている。
襲撃グループや人質の数が多いのは、占領が長期になると人質との
間に親近感が生まれるのを防いでいるからか。また食糧の提供を当
面は拒否するのも、初期の段階で政権側に危機感を高める効果がある。
また襲撃グループが戦闘の指導権を確保するためだ。最初から、
ロシア側に食料や水を依存したら、交渉の主導権が奪えない。また
「チェチェンからロシア軍の撤退」要求は、抽象的な要求である。
これが政治犯の釈放なら具体的で交渉が進めやすいが、1週間以内の
撤退など最初から無理である。また確認の方法もない。これは襲撃
グループが、プーチン政権の打倒をターゲットにしていると推測される
。チェチェンの武装グループはアルカイダとの関係も濃密である。
一時はビンラデインがアフガンからチェチェンに逃亡する可能性が
あると報じられたこともある。この武装グループの要求項目から、
プーチン大統領が力説するように、一連の世界一斉テロ(反攻)
関連も無視できなくなった。
143(´・ω・`)まんこちゃん:02/10/26 04:13 ID:NG43Vlsi
(´・ω・`)
144名無しさん:02/10/26 04:56 ID:mi4dj0nG
139は女性で同性愛者で部落出身だから
なんでもネガティブにとる癖のある人。。
そして、自分もたいした給料貰えないくせに
調子乗っちゃってるブサイクさん。
日本でいじめかなんかにあって逃げてきたんすか??
ま、NYで頑張って調子こいてください。
145名無しさん:02/10/26 06:03 ID:w1mrrCDi
139はかなりいっちゃってるね。私女だけどみょーに被害妄想激しくない?
あなたとっても痛い人。1はそんなつもりで言っているんじゃないと思うよ。
146名無しさん:02/10/26 06:08 ID:w1mrrCDi
スレ違いだけど被差別部落の人の中には特別待遇を受けている人が多い。
税金免除や、あるいは非部落民の人に迷惑をかけている人もいる。もちろん全部とはいわない。
そういう事情をわかっている上で、139は発言しているの?
147名無しさん:02/10/26 06:49 ID:v5MEPtju
どうでもいいけど、アメリカの愚痴ぐらい言わせろよ。
でも、>>1は痛すぎるけど。
148名無しさん:02/10/26 07:12 ID:rNCsqaDI
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
149名無しさん:02/10/26 07:15 ID:K6fkvTv/
>>148
お前まじでアク禁な。
150名無しさん:02/10/26 08:25 ID:6Xpfx8Jg
>>148=居場所のない日系アメリカ人

148は自分が普段雨人から言われてる言葉を言ってるだけ(=PROJECTIONでしょう)
だから。(ワラ
151名無しさん:02/10/26 09:03 ID:tXEBBPNx
japs eat dead fish.
152名無しさん:02/10/26 09:10 ID:sY+BNzy+
>>151
アメ人も食べてますが何か?
153名無しさん:02/10/26 09:13 ID:DNyA479D
japs eat dead sashemi.
154名無しさん:02/10/26 09:19 ID:VINq3jKx
don't eat baits, fish head japs.
1551:02/10/26 09:24 ID:ORGlKheV
馬鹿多いな。さすがは留学生。
アメリカ嫌いだから帰らなくてはいけない理由なんてないだろう。
それに、アメリカ好きだよ。気候なんか俺にとっては全然日本よりいいし、
色んな国の人間がいて、色んな考えが混じっててdifferenceが重んじられている。
アメリカ人の友達だって普通にいるし、日本が大好きだって言ってくれる人もいっぱい見た。
だけどね、俺の専攻にも通じるところなんだけど、昔から、今もアメリカの国自体はやっぱり
好きにはなれない、いや、誰かの言う通り好き嫌いの問題じゃないんだよ。
「留学が思ったより大変でもう嫌だ、アメリカなんか嫌い」っていうんじゃなくて
反米なんだよな。。そういう意味で、アメリカを嫌っている米人もいるし。。
アメ人に「アメリカ好き?」ってよく聞かれるけど、決まって好きと答えるよ。
前にも言ったけど、スレタイとか>>1とか単純な事しか書いてないけど、
結局俺はこのスレでどのくらいアメリカマンセーな留学生がいるか、やっぱり国家は好きにはなれない
ってやつがどれだけいるか、を見たかった。説明不足だったかな。
>>139とか色んな人が相当イタイ事言ってるけど、じゃぁ結局お前らはアメリカ大好きなんだな?



しかし>>139痛すぎ。( ´,_ゝ`)
156名無しさん:02/10/26 09:29 ID:boEp37WK
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
157名無しさん:02/10/26 09:32 ID:HzfsAixD
153も痛すぎ。

漏れの上司(もちろんアメ人、白人)は、一週間に一回は寿司を食いに
いくほどの寿司好き。周囲に居る他の従業員(ネィティブ)たちも、みんな
寿司大好き。
パーティーする話が出るたびに、Sushi! Sushi!って声が飛び交ってるよ。

生魚を嫌がる米国人っていうのは、とうに昔の話。そんなん信じてる奴って(以下略

あ、こんなの相手にしてる俺も痛い?スマソ
158名無しさん:02/10/26 10:01 ID:Airs/ozH
>>1
アメリカが今とっている体制で、その本質は脈々と歴史の中で育って来た
もの。1はそういう体質が時折垣間見えるもの(現象に)たいして
嫌気を感じているのか?

おれも、その点を考えると正直こっちにくるべきかどうか迷ったよ。来る前は
これはこっちで何を勉強するとか関係無しに自分の主義の問題だけどね。
 139がいってること事実としては有ってると思う。ただ、ぬるま湯に
漬かりたい人間ならむしろこっちにこないと思うけど。てかすぐ帰ってる
と思うよ。

おれはまだこっちにきてまもないから、答えは出せない。1の意見は参考に
するよ。
159名無しさん:02/10/26 10:42 ID:9IV9AL3L
japs slurp.
160158:02/10/26 11:00 ID:Airs/ozH
追加、アメ人にもアメリカ嫌ってる人間がいるという事実
それもひっくるめてアメリカじゃないの?>>1
ぼくは人種がごっちゃなと娘に住んでて、クラスのdiscussion
でも実にさまざまな批判が飛び出すよ。
とくにアジア系の生徒はよくブッシュを批判してる。
161名無しさん:02/10/26 12:22 ID:4Nrvec4S
japs slurp. = apes
162名無しさん:02/10/26 12:27 ID:L1G0F1HP
japs squat. hahaha.
163名無しさん:02/10/26 12:30 ID:2b1iFdu2
japs go home and eat dead sashemi and slurp and squat. hahahahahahahahaha.
164名無しさん:02/10/26 12:38 ID:6AUprYzB
>>1
俺もアメリカ嫌いです。
はやくかえりたい。
人も、歴史も、態度も、行動も、政治も、無いような文化も、
おれもぜんぜん好きになれない。でもこれがアメリカの現実なんだから
割り切って住むしかないよね。

165名無しさん:02/10/26 12:44 ID:7xrJyuR0
大嫌いです。人も、歴史も。態度も、行動も。政治も、無いような文化も。
大嫌いです。人も、歴史も。態度も、行動も。政治も、無いような文化も。
大嫌いです。人も、歴史も。態度も、行動も。政治も、無いような文化も。
大嫌いです。人も、歴史も。態度も、行動も。政治も、無いような文化も。
大嫌いです。人も、歴史も。態度も、行動も。政治も、無いような文化も。
大嫌いです。人も、歴史も。態度も、行動も。政治も、無いような文化も。
大嫌いです。人も、歴史も。態度も、行動も。政治も、無いような文化も。
大嫌いです。人も、歴史も。態度も、行動も。政治も、無いような文化も。
大嫌いです。人も、歴史も。態度も、行動も。政治も、無いような文化も。
大嫌いです。人も、歴史も。態度も、行動も。政治も、無いような文化も。
大嫌いです。人も、歴史も。態度も、行動も。政治も、無いような文化も。
大嫌いです。人も、歴史も。態度も、行動も。政治も、無いような文化も。
大嫌いです。人も、歴史も。態度も、行動も。政治も、無いような文化も。
大嫌いです。人も、歴史も。態度も、行動も。政治も、無いような文化も。
大嫌いです。人も、歴史も。態度も、行動も。政治も、無いような文化も。
大嫌いです。人も、歴史も。態度も、行動も。政治も、無いような文化も。
大嫌いです。人も、歴史も。態度も、行動も。政治も、無いような文化も。
大嫌いです。人も、歴史も。態度も、行動も。政治も、無いような文化も。
大嫌いです。人も、歴史も。態度も、行動も。政治も、無いような文化も。
大嫌いです。人も、歴史も。態度も、行動も。政治も、無いような文化も。
大嫌いです。人も、歴史も。態度も、行動も。政治も、無いような文化も。
大嫌いです。人も、歴史も。態度も、行動も。政治も、無いような文化も。
大嫌いです。人も、歴史も。態度も、行動も。政治も、無いような文化も。




166名無しさん:02/10/26 13:20 ID:LDwY0W38
japs go home and eat dead sashemi and slurp and squat. hahahahahahahahaha.
japs go home and eat dead sashemi and slurp and squat. hahahahahahahahaha.
japs go home and eat dead sashemi and slurp and squat. hahahahahahahahaha.
japs go home and eat dead sashemi and slurp and squat. hahahahahahahahaha.
japs go home and eat dead sashemi and slurp and squat. hahahahahahahahaha.
japs go home and eat dead sashemi and slurp and squat. hahahahahahahahaha.
japs go home and eat dead sashemi and slurp and squat. hahahahahahahahaha.
japs go home and eat dead sashemi and slurp and squat. hahahahahahahahaha.
japs go home and eat dead sashemi and slurp and squat. hahahahahahahahaha.
japs go home and eat dead sashemi and slurp and squat. hahahahahahahahaha.
japs go home and eat dead sashemi and slurp and squat. hahahahahahahahaha.
japs go home and eat dead sashemi and slurp and squat. hahahahahahahahaha.
japs go home and eat dead sashemi and slurp and squat. hahahahahahahahaha.
japs go home and eat dead sashemi and slurp and squat. hahahahahahahahaha.
japs go home and eat dead sashemi and slurp and squat. hahahahahahahahaha.
japs go home and eat dead sashemi and slurp and squat. hahahahahahahahaha.
japs go home and eat dead sashemi and slurp and squat. hahahahahahahahaha.
japs go home and eat dead sashemi and slurp and squat. hahahahahahahahaha.
japs go home and eat dead sashemi and slurp and squat. hahahahahahahahaha.
japs go home and eat dead sashemi and slurp and squat. hahahahahahahahaha.
japs go home and eat dead sashemi and slurp and squat. hahahahahahahahaha.
japs go home and eat dead sashemi and slurp and squat. hahahahahahahahaha.
japs go home and eat dead sashemi and slurp and squat. hahahahahahahahaha.







167@>---:02/10/26 13:23 ID:0QRuhxG8
>>166
sashemi --> sashimi 刺身
168名無しさん:02/10/26 14:38 ID:ebOftJab
おれも139は結構同意。意地の悪い部分はなしで。

日本で自分がマイノリティーだったり、様々な理由から孤独や疎外感を感じていた人間には、
アメリカはかなり住みやすい。
だから漠然と聞かれたら「好き(マンセー?何語?)」と答えると思う。むろん政治や経済上のシステムに
不満や苦情はあっても。
逆に日本で安心感感じていて、こちらに来て不安感の固まりになっている人は、
こっちの好きな部分をたくさん知っていてもトータルで「大嫌い」という結論が出るように思う。

つまり「大好き大嫌い」なんてのは各個人の利害関係がものすごく大きく作用するもので、
政治や経済といった直接被害を受ける要因が小さいけど批判的なものは
(ex.イスラム批判など)沢山あっても、「大嫌い」という結論にはいたらないと思う。

だから1はアメリカの「ここはどう思うんだ?」という各論を問わないと、

>結局俺はこのスレでどのくらいアメリカマンセーな留学生がいるか、やっぱり国家は好きにはなれないってやつがどれだけいるか、を見たかった。説明不足だったかな。

の答えはでないと思う。
だけどどんな馬鹿でも日本人は「政治嫌い」が遺伝子に刷り込まれているので
「アメリカ政府の方針」を100%マンセーな日本人は0だと思う。
アメリカ人は結構いるのが不思議な位。


1691:02/10/26 14:39 ID:ORGlKheV
荒れまくり。なんだここ。
こんな板くるのが間違いかもな。
日系、落ちこぼれ、留学出来なかった人間、
どれなんだ?この荒し達は。それとも普通に俺と同じような留学生か?
170名無しさん:02/10/26 14:42 ID:8E8gQkqz
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
171名無しさん:02/10/26 15:16 ID:KNRbgfNF
あのさあ、随分まっとうな意見が100より前に出てるけど、おまえ読んでるの?
172名無しさん:02/10/26 15:18 ID:vXP6gjHC
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ 糞
173名無しさん:02/10/26 16:51 ID:6hJcEbYV
>>171
禿げ同。1は煽りに反応してるヒマあったら、
ちゃんと意見してくれた人にレスつけるべき。
174名無しさん:02/10/26 21:35 ID:89B6LOob
最近の留学生の質落ちたのか、それとも私が年を取ったのか。
昔はよかった。カーレーライスでも、みんなでしんみりわけあって、
食べたんだ。>>1 もしかして、高地に住んでいないか?あの気圧で、
熟睡は出来なかった。うとうと眠りだった。
175影樹:02/10/26 22:44 ID:y5mUEkt5
Japan is a very stupid country.
I'd been in Nevada for 2 years.
When I got back to Japan, I found the islands
very idiot place. People are narrow-hearted,
nervous and sly, and the society is dark.

I'll give you advice. If you're livin' in U.S.
and satisfied, it would be better for you never to
come back to Japan.

Thanks.
176名無しさん:02/10/26 23:44 ID:2ZK/4egl
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ 糞垂れ
177名無しさん:02/10/28 00:19 ID:eVVWFF8/
>>175
ろくな知識も経験も無い奴が他人にアドバイスなんか出来るかよ
どこかの無人島にでも行って帰って来るな、そこならいくら
根性ひんまがっててもかまわねーから、日本もアメリカも
おことわり。
178名無しさん:02/10/28 02:53 ID:YU6rqdnk
> Japan is a very stupid country.
> I'd been in Nevada for 2 years.
> When I got back to Japan, I found the islands
> very idiot place. People are narrow-hearted,
> nervous and sly, and the society is dark.

and its society is dark.

> I'll give you advice. If you're livin' in U.S.

I'll give you an advice. If you live in the U.S.

> and satisfied, it would be better for you never to

and are satisfied,

> come back to Japan.

go back to Japan.
179名無しさん:02/10/28 02:56 ID:zfH7R9AR
しきりに英語で煽っている香具師いるけど日本語のソフトくらい入れろよ。
買う金がねーのかそれともインストールの仕方がわかんねーDQNなのか?
180名無しさん:02/10/28 03:41 ID:h43s1u+h
>>175もウザイが>>178もウザイ。
よく「お前の英語間違いまくってるよ(ワラ」っていう煽りあるけど、
そういう間違いって、>>178みたいな添削なんだよな。
>>178みてーなのは街中歩いてるネイティブ片っ端から捕まえて、
文法訂正してあげてくださいな。
181名無しさん:02/10/28 03:43 ID:2LYgyqhr
俺、英語なんか読めないからローマ字レスは脳内あぼーんしてるけど?
182優欄:02/10/28 05:16 ID:8OsXBI6+
んっとねぇ皆で遊ぼうよ!アメリカ私は嫌いじゃないけど、この学校嫌い。
だから週末くらい毎週でもでたいなぁ。
この高校来て皆でドライブでもして金土日過したいよお
183名無しさん:02/10/28 05:19 ID:j8y3ea04
↑オマエの日本語分からん。日本語からなり直〜〜し。
184名無しさん:02/10/28 05:23 ID:n2zVwk4H
unko
185名無しさん:02/10/28 05:48 ID:zfH7R9AR
>>178
添削すんのもいいけどよ、adviceは不加算名詞だからanはつけられなかったんじゃねーか?
some adviceとかならよかったんじゃねーか?
うざくてスマ祖。
186名無しさん:02/10/28 06:01 ID:1h3YBcx6

 英語「使ってる」やつと、「学んでる」やつの違いだな、これは。

187名無しさん:02/10/28 06:15 ID:Phicyrzt
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ 糞垂れ
188名無しさん:02/10/28 08:34 ID:PnO1MJH+

 「学んでる」やつは「使ってる」やつに口答えしてはいけません
189名無しさん:02/10/28 08:35 ID:2LYgyqhr
っていうか、英語を学問として勉強してるヤツなんて、
LinguisticかEnglishメジャーだけだろ。
190名無しさん:02/10/28 09:04 ID:zfH7R9AR
>>186>>188
そんなに間違い指摘されてカッカすんなよ。
なにが「使ってる」奴と「学んでる」奴だよ。
そんな間違いでああだこうだ言う俺も俺だが、添削して間違ったことを教えいる奴に
その間違いを指摘しただけ。
心を広く持て。
191名無しさん:02/10/28 09:51 ID:2LYgyqhr
>>190
>>188は皮肉だと思われ。
192名無しさん:02/10/28 10:28 ID:6aZNfrJk
荒らしうぜ

マジレスするなら、1はアメリカの何がこれを大国たらしめてるかを
ちゃんと学んで日本で生かせ
アメリカはその権力者に都合のいいやつにはそれなりの報酬を用意している
いてもいなくてもどうでもいいやつには報酬はない
ただし票につなげるために馬鹿を作り出すシステムも用意してある
日本にはそれがない、もしくは弱い
日本をよくしたいとおもうなら日本をよくするのに
都合のいいやつを報酬で釣れるようなシステムを作れ
ただし、「いい日本」をどう規定するかは1の人徳しだいだ
193名無しさん:02/10/28 10:38 ID:4TaFItY7


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 1は勉強が忙しくてここは見とらんようだな。
| おまいらも2chなんか見てねーで勉強しる。
\________ _______
                  |/
    Σ∧ ∧    ∧,,∧∩
     (;゚Д゚) .目ミ ゚Д゚ ミ
      |つ つ  || (ミ  ミ
    〜|  |   .||  ミ  ミ〜
     ∪ ∪  ||  ∪ ∪
      /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| オマエモナー
\_________

194名無しさん:02/10/28 12:36 ID:Bgrk6mCa
>>190みたいなお勉強くんがうざくてたまりません。
195初めての米国:02/10/28 12:54 ID:SOzEB9t9
吃驚したよ。高速道路が片側6車線で、舗装がいいから、制限速度で走行しても
まったく揺れない。いかに米国が車社会っていうのか判ったよ。
日本の首都高速道路穴ぼこ多すぎ。
196名無しさん:02/10/28 13:01 ID:T/D1AN3c
>>195
日本の高速ってそんなに汚かったっけ?
米国に比べたら(ピンキリだけど)かなり綺麗なイメージあったけど。

どうでもいいけど、成田から都心に向かう高速はハンパない。
197名無しさん:02/10/28 13:08 ID:2nAI2iA0
>>187

オマエいろんなとこで粘着頑張ってるな。
たまには外で日に当たれよ。
198名無しさん:02/10/28 13:23 ID:hepFfpAE
>>155
君にいい英語の単語を教えよう。
diversity
199名無しさん:02/10/28 13:28 ID:3plJA7rm
日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる
日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる
日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる
日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる
日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる
日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる
日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる
日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる
日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる
日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる
日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる
日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる
日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる
日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる
日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる
日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる
日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる
日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる
日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる
日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる
日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる
日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる
日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる
200Sarah ◆iKCIlejeZ. :02/10/28 13:33 ID:wA5vA15H
>当たる日に当たる日に当たる日に当たる日に当たる日


俺は昨日、秋の天皇賞おもいっきり外しましたが何か?



テイエムよ…
201名無しさん:02/10/28 13:40 ID:2nAI2iA0
>>199

英語しゃべれなくておかしくなっちゃった人かな・・・・?
コミカレDQNの相手もしてくれるスレがあったはずだからそっちに行けよ
202名無しさん:02/10/28 15:44 ID:PPYHZVqb
United Mother fuckers of Amerika マンセー
203名無しさん:02/10/28 16:26 ID:GgjsIdN4
LAの高速も凸凹多いですが?
204名無しさん:02/10/28 16:36 ID:SOzEB9t9
>>203 旧道のほうは確かに、
205名無しさん:02/10/28 16:40 ID:PPYHZVqb
Indian Killers Indian Killers Indian Killers Indian Killers
Indian Killers Indian Killers Indian Killers Indian Killers
Indian Killers Indian Killers Indian Killers Indian Killers
Indian Killers Indian Killers Indian Killers Indian Killers
Indian Killers Indian Killers Indian Killers Indian Killers
Indian Killers Indian Killers Indian Killers Indian Killers
Indian Killers Indian Killers Indian Killers Indian Killers
Indian Killers Indian Killers Indian Killers Indian Killers
206名無しさん:02/10/28 16:42 ID:Y1IDn1mS
>>195
以前CNNでアメリカの道路の舗装は
諸外国(多分日本とかヨーロッパだったと思う)に比べて状態が悪いので
かなりの損害がでているといっていた気がするのだが・・・・、
まあ3,4年ぐらい前の話だから変わったのかもしれないけどね。
207名無しさん:02/10/28 16:46 ID:HebrOPUN
車社会だからこそ、舗装を行き届かせるのは難しいんじゃないかな?
208名無しさん:02/10/28 17:07 ID:kqXwAhkM
つーか、インターステートでも州によって整備状況が全然違うよね。
金がある州では快適、貧乏な州では穴ぼこだらけ。
209昔話:02/10/28 18:20 ID:SOzEB9t9
>>208 あれは役人が懐に入れているから。(昔)
>>207 昔は日本も未だ国道でも砂利だった。
>>205 暇だな。
210名無しさん:02/10/28 18:25 ID:zPm4N2lF
>>195
カリフォルニアだとコンクリ打ちっぱなしでボッコボコ
アスファルトで全国隈なく舗装している日本は税金の無駄使い
しているだけあってきれいだ
211昔話:02/10/28 18:28 ID:SOzEB9t9
>>210 ありがとう。時代が違うもんで申し訳ない。日本の県道が
    未だ砂利の時代だったので、
212名無しさん:02/10/28 18:54 ID:4ylHWWA8
日本なんて所詮ダサいよね。
第二次大戦のときだって一億玉砕だとか息巻いてたくせに、原爆2発落とされたくらいで簡単に降参してやがんの。
天皇だって家系的には怪しいもんだ。所詮朝鮮系だろ。
213名無しさん:02/10/28 18:56 ID:SOzEB9t9
>>212 おいおい、この版の空気を読めよ。苦労して海外で一生懸命ガンバッテいる、同胞に対してなんと不謹慎な。
214名無しさん:02/10/28 21:19 ID:PQ8LXJU4
>>213
お気持ちよくわかりますが、
糞野郎は放置ということにしませんか?
215名無しさん:02/10/28 21:24 ID:X1MsHaTu

 英語「使ってるやつ」と「勉強してるやつ」の違いだな、これは。
216名無しさん:02/10/28 22:16 ID:/wYWQ2Px
天皇ファンなんて近所にいないし、まず聞いたことない。
217名無しさん:02/10/29 04:09 ID:c9f+RFDj
ジャーナリズム専攻君、
アメリカって最低かい?全然いいところ無いんだ。本当かい?
俺はアメリカに来た(随分昔の話だな)ばかりの頃、感心することばかりだったんだがな。
幾つかあるけど、君がジャーナリズム専攻だから、そのジャーナリズムの姿勢に関して思ったことを書きたい。
例えば、事件が発生して犠牲者が出たとするだろ。この国では犠牲者の名前はその親近者達にその不幸が知らされた後でなければ
名前を報道できないルールなんだよね。これにはガツンときたね。
日本だったら、即、名前は報道されちゃうだろ?この国の取り組み方の方が本来的だと思ったね。
日本のなりふり構わずのあの取材姿勢なんか最低だと思った。大事なのは他人に対する思いやりかな?要するに。
優しい人間に成長してね。期待してるよ。
218名無しさん:02/10/29 08:00 ID:RthVFz57
>>217
1はすでにこのスレ見てないよ、たぶん。
219名無しさん:02/10/29 08:08 ID:0f8vF0X4
>>217 アメリカの感心してるのは自分が馬鹿な証拠だ。
220名無しさん:02/10/29 08:36 ID:l6KnRtco
留学してアメリカで芸術の勉強をお世話になってる者だけど、
アジア人としては絶対にアメリカに住みつきたくない。
白人に変身できるのなら、話は別。
アジア人は差別されるし、アジア人が白人の国にいて
白人の言葉をペラペラ喋ってること自体、なんか自分でも笑える。

それに日系アメリカ人としてアメリカに住んでる人や
純日本顔なのに日本で馬鹿みたいにアメリカの教育を受けさせられて
わけわかんない日米半々になっちゃった人をかわいそうに思う。

つくづく帰る場所があってよかった。と思う。
今はアメリカを観察できるしアートも楽しめてるからなかなか楽しいし。
221名無しさん:02/10/29 10:02 ID:fQsP3xhC
アメリカのどこに住んでるんですか?
222名無しさん:02/10/29 10:08 ID:A2X1vZbn
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm

目からうろこの情報。
223名無しさん:02/10/29 11:53 ID:TBVKfiti
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ 糞垂れ
224名無しさん:02/10/29 13:06 ID:vFkdhxX0
>>216 時代はだいぶ経過しましたね。昔は進駐軍の方と結婚された家庭に
   招かれました。まだ部屋には写真が飾ってありました。
225名無しさん:02/10/30 03:57 ID:oEjbDWzA
>>220
> アジア人は差別されるし、アジア人が白人の国にいて
> 白人の言葉をペラペラ喋ってること自体、なんか自分でも笑える。

こんな考え方をするあなたも、かなりかわいそうです。
226名無しさん:02/10/31 00:35 ID:+Yqcyndg
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
227名無しさん:02/11/01 11:28 ID:kd7hIAVK
ニュースで9−11の飛行機が貿易センターに突っ込んで
ビルが倒壊するのをみたときザマミロと思って大笑いしたの
俺だけ? ホントに気分がよかったのでビールで乾杯しちゃった。
228名無しさん:02/11/01 11:30 ID:ZCaUANMs
>>227 あのとき日本人が20人以上死んでもかい?
229名無しさん:02/11/01 11:43 ID:kd7hIAVK
だって少なくともニュースを見た直後は知らなかったもん。
それよりいつも何かと理屈をつけてはミサイルや爆弾を落としてる
アメリカが破壊されてすっとした。 いつもAmerica,
Americaっていっている近所のバカがしょんぼりしてたり
涙目になっているのをみて嬉しかった。
230名無しさん:02/11/01 11:56 ID:Kod1kmPt
231名無しさん:02/11/01 12:00 ID:s1byewgU
東京在住カリフォルニア出身でつ。

ハロィーンだけど学生街だから子供こないや。
お菓子おまいらにあげよう。 アメリカ製品だけど

        η         ∧ ∧
   (´⌒⌒⌒⌒⌒`)     (*゚ー゚)')
    ヽ ∇  ∇. /      /つ ノ  ミ@ ミミ
    ヽ .∝∝∞ /    〜(  ,つ     ‖   [m&m] ミ
     ヽ〜〜〜ノ        (/"               <>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
232名無しさん:02/11/01 12:10 ID:s1byewgU
ΩはUIシカゴ


233名無しさん:02/11/01 12:16 ID:wdf5zygn
皆さんそんなヒドイ国に住んだり留学してるんですか
マゾですか
234名無しさん:02/11/01 13:08 ID:gW0lKhYk
昨日テレビ見てたら雨に留学したやつが出てきてなんて呼ばれてたの?とかいわれて
平気で「クレイジーホー」(ホーは売春婦に意味らしい)って呼ばれてました、
とかいってるやつがいた。そいつは馬鹿だと思ったけど、ここでアメリカ擁護
発言しかできないやつも同じだぞ。
なんか、アメリカいるだけでえらいとか勘違いしてんじゃない?
雨のやつらに差別的なことやられても仕方ないとかいやなら帰れとかいってるやつ
おかしいって気づけよ。
そんなことにも気づかないやつは海外住む資格ないよ。
235名無しさん:02/11/01 13:11 ID:hmiIOUgB
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
236名無しさん:02/11/01 13:14 ID:G33veVlU
うん嫌ならやっぱり帰ったほうがいいと思う
本人のためにも
237おー:02/11/01 13:14 ID:ev+AZ36y
れ帰れ
238名無しさん:02/11/01 13:22 ID:KBlR/Omg
どうせ帰れっていってるのは
居場所のない日系アメリカ人でしょ。

その点>1みたいに留学してる人はいつでも帰れるじゃん。
いつでも日本は自分の国だよ。
239名無しさん:02/11/01 13:27 ID:NwUEpBJk
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
240荒らしてみました:02/11/01 13:30 ID:KBlR/Omg
日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国
日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国
日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国
日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国
日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国
日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国
日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国
日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国
日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国
日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国
日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国
日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国
日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国
日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国
日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国
日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国 日本は自分の国
241名無しさん:02/11/01 13:32 ID:thBqchul
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
242名無しさん:02/11/01 13:57 ID:Yu5NOQOm
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ


243名無しさん:02/11/01 16:24 ID:ja6wVdQM
バス停で黒人の男子学生がアメリカは世界一とかいってたら、
中国から来たらしい女子留学生にあんたは自分が差別されて
いるのにどうしてそんな事がいえるのとつっこまれていた。
アメリカの黒人は本当にイタイ奴が多い。
244名無しさん:02/11/02 04:14 ID:mp3KZtqk
ていうかその中国人留学生もいたいね。
245名無しさん:02/11/02 07:19 ID:FveByUTE
>>244
留学生は帰る国があるから。
それが中国系アメリカ人なら痛いよね
246名無しさん:02/11/02 13:15 ID:9m+G40fm
日系アメリカ人は二世以降は日本語知らないんだよ
というより日本人が日系人を見下す感覚は充分イタイよ
247名無しさん:02/11/02 13:47 ID:uU5ukoir
>>246
日系人はアメリカ人として生きているとたいていアメリカの視点から日本人を馬鹿にしてると思う
っていうことで日本人を馬鹿にしてる日系人の方がイタイよ
248名無しさん:02/11/02 13:50 ID:9m+G40fm
日系人が日本人を馬鹿にして日本人が日系人を馬鹿にするの?
イタイ比べどっちもどっちだと思うね
249名無しさん:02/11/09 16:19 ID:3meuT4UH
とりあえず保守age
250名無しさん:02/11/09 18:17 ID:8TinIpil
2チャンネルにいること自体いたいよね
私はいたくないよ
251名無しさん:02/11/10 00:47 ID:NFb4uihY
>>1
アメリカ
大好きです。人も、歴史も。
態度も、行動も。
味も濃くも、無いような食事も。
252うんこ野郎:02/11/10 00:48 ID:DhgV42Ay
俺大嫌い。卒業したらすぐ帰る。
人も歴史も食い物も全部嫌い。住居は好き。
253名無しさん:02/11/10 00:58 ID:C8+uEATV
住居も嫌い
上の部屋のヤシsexしすぎ!
となりのパンクスボリューム下げろ!キチガイ!
下の部屋のヤシこんな狭いアパートでパーティーすな!
全員すぐ殺す!!!
254名無しさん:02/11/10 01:11 ID:y0PMSPkN
>253
ずいぶん日本的なアパート住んでるね、俺んとこは壁と天井は
かなり分厚くて、バンドやっても大丈夫ぐらいだよ、車は3台
位しかおけなくて、庭も無いが、地域によって良し悪しぜんぜん
違うと思う。
255名無しさん:02/11/10 01:26 ID:UuwGzgty
>>1の言ってることは良く分かるけど
俺はアメリカが好き。
なぜなら愛する人がいるから。



あと、世界各国の食べ物が
比較的簡単に食えるトコも好きw
256うんこ野郎:02/11/10 01:50 ID:DhgV42Ay
白人の国なのにアジア人の分際でアメリカが楽しいわけないだろう。

いくらジャパンパッシングがなくなっても、差別意識は20年前と何も変わっていない。

そういうのがヒシヒシと感じられるね。そういうの感じない馬鹿はアメリカ楽しいんだろうね。

いいやつもそりゃいるけど、国のトップが白人至上主義ぢゃあねえ。。。。

俺の周りの黄色以外のフランス人もイタリア人もサウジのやつもロシアのやつも

みーーーーーんなアメリカ嫌いだけどね。

それが雨人以外のcommon senseだと思うよ。
257名無しさん:02/11/10 03:38 ID:kSaZ1BwS
アメリカが嫌いになる一番の原因はコミュニケーションがうまくとれないこと。
つまり>>1はDQNだってことだ
258名無しさん:02/11/10 05:19 ID:9S7+oo4K
コミュニケーションね。おれもそう思う。
もっと楽しいことがあるでせう
259名無しさん:02/11/10 05:53 ID:nCBBKrYu
>>256
DQNだと言われるだろうけど
多種多様な人種とつるめるのも
アメリカならでは、だと思うのですが?
なにも白人だけがアメリカ人じゃないんだし。
(一応建前では・・・だと思うけど)
260名無しさん:02/11/10 06:56 ID:Y0GwgTII
>>253
引っ越せよ
261ちんこ野郎 :02/11/10 11:08 ID:P3ykOJ/j
waratta
262名無しさん:02/11/10 23:26 ID:0jD2U/O9
カナダとかどーよ?
 語学目的の留学ならカナダは綺麗な英語話すと言われてるし、
バンクーバーは暖かいし、物価安いし、治安いいし、
日本人っつーかアジア人メチャ多いし、寿司屋もラーメン屋も
スタバも山ほどあるから、食事も困らないし、プレステもあるし、
こりゃマジでオススメだな(笑)
西海岸マンセー。
263出夷雄:02/11/11 05:09 ID:Y8C7ZNR/
ひとまず、同じ留学生としての意見をば
1さんはとりあえずジャーナル専攻らしいけど
ジャーナリストならもっと客観的で広い視野で
モノを考えたり見たりするほうが良いと思われます

所々でいわれてるけど、日本も亜米利加もそれぞれマンセーなところが
かならずあると思うし、それぞれの背景も把握した上で
一個人の意見として好き嫌いを語るべきです

僕も亜米利加のほうが自分のメジャーが進んでると思って
こっちで勉強してるしね
得られるもんもらっといて、トンズラでいいんじゃないのかな?
長文スマン
264名無しさん:02/11/11 05:22 ID:ri10TR6m
JAPAN AS No1 
265うんこ野郎:02/11/11 07:58 ID:ZhZGC6E1
>>259

そんぢゃ建前上はちゃんと接してくれたらオマエは満足なの?

俺はそんなの嫌だね。奇麗事の裏のドロドロしたもんなんて見たくねーし。

友達でも彼女でも腹割って話せないやつは信用しない。そんな知り合いいらないし

そんな世界に住みたいとも思わない。
266名無しさん:02/11/11 08:01 ID:nqB+/lvQ

 ヤなら、とっととジャパンに帰れよ、な、>>265よ。(w
267うんこ野郎:02/11/11 08:02 ID:ZhZGC6E1
オマエに言われる筋合いねーよ w

卒業したらさっさと帰るよ。
268うんこ野郎:02/11/11 08:03 ID:ZhZGC6E1
在米10年以上の俺から言わせれば、アメリカにいつまでもいたがるのは

ドキュンとホモだけ。あと肉便器か w
269名無しさん:02/11/11 08:13 ID:wKBYO2t3
>>267
> 卒業したらさっさと帰るよ。

>>268
> 在米10年以上の俺から言わせれば、

プププ
270名無しさん:02/11/11 08:28 ID:3Uir4uTs
>在米10年以上の俺から言わせれば、アメリカにいつまでもいたがるの

なんで10年以上もアメリカにいた訳?遊学生?ぷっぷっぷっぷっぷっ、、、、

271名無しさん:02/11/11 08:30 ID:3Uir4uTs
ぷっぷぷっぷぷっぷぷっぷぷっぷぷっぷっぷっぷぷぷっぷっぷっぷっぷっぷっぷぷっぷっぷっぷっぷっぷっぷっぷっぷっぷっぷっぷっぷっぷっぷっぷっぷ
272名無しの味方:02/11/11 08:34 ID:gvB9vRar
うんこ野郎はここで友達さがしてるんだから
邪魔したら可哀相。腹を割って話せる友達をね。
273チンポ子:02/11/11 08:36 ID:WWvbkVJa
>>在米10年以上の俺から言わせれば

ドキュソな性格も頷ける一言だな(w
274名無しさん:02/11/11 08:37 ID:2F2ZyVoN
>>270
留学終って駐在する人,現採する人、山ほどおりまする。
ずうっと留学なんて考えどこからでてくんの?
275名無しさん:02/11/11 08:39 ID:BwqbYi/N
>>274
たぶんこいつは卒業後アメリカで働くなんて事が思いも付かないほど
アメリカにも英語にもなじめなんだろうよ。
276名無しさん:02/11/11 08:39 ID:wKBYO2t3
>>274
> 留学終って駐在する人,現採する人、山ほどおりまする。

とりあえず>>267によると駐在でも現採でもないようだ。
277うんこ野郎:02/11/11 08:40 ID:ZhZGC6E1
>なんで10年以上もアメリカにいた訳?遊学生?ぷっぷっぷっぷっぷっ、、、、

あ、ドメドメ発言だね 爆笑

親の仕事でガキのころからアメリカいるんだけど?

中高日本でまた大学で帰ってきたんだよ。

ばーーーーーーーーーーーか

ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぢゃねーんだよ。
278名無しさん:02/11/11 08:41 ID:BwqbYi/N
じゃあ小さい頃に駐在の親についてきて、
自分だけこっちの大学に入るために居残っているとか。
279うんこ野郎:02/11/11 08:41 ID:ZhZGC6E1
英語になじめないとかずいぶんとレベルの低いレスだな 爆笑

オマエのレベルがよーくわかるよ w

280うんこ野郎:02/11/11 08:45 ID:ZhZGC6E1
英語しゃべれないとかホントレベルの低いやつらばっか。 w

英語しゃべれないから、ひくーいレベルのとこまで煽るんだよ。

あんま笑わせんなよ。



281うんこ野郎:02/11/11 08:48 ID:ZhZGC6E1
>留学終って駐在する人,現採する人、山ほどおりまする。

現地採用だって 爆笑 給料も安くてボーナスもでないドキュン現地採用なんて

なりたくないって www オマエはやっぱりドキュンだな wwwww
282きん:02/11/11 08:50 ID:LDc+kYrS
じゃあうんこは自分の意思でこっちの大学選んだんでしょ?
アメリカが嫌いなのになんで?
それとも親についてきちゃった?
わかんねえなあ不思議〜
283うんこ野郎:02/11/11 08:56 ID:ZhZGC6E1
ガキのころは日本語より英語の方が得意だったから

アメリカってもんがよく見えてなかった。

ガキのころのアメリカ観でこっちに戻ってきたら、ぜんぜん俺の思ってたアメリカ

と違った。
284名無しさん:02/11/11 08:59 ID:wKBYO2t3
>>283
なるほどね。

ガキ英語だけを頼りに留学してみたら思いのほか厳しくて
「ぜんぜん俺の思ってたアメリカと違った。」わけか。

日本に戻っても、「ぜんぜん俺の思ってた日本と違った。」とか言い出さないようにな。
285きん:02/11/11 09:04 ID:LDc+kYrS
なるほど、戻ってきてから嫌いになったんだね
どう違ったわけ?
子供の頃には見えなかったものが見えちゃった?
やっぱり来るタイミングによって変わるんだろうか?
286うんこ野郎:02/11/11 09:04 ID:ZhZGC6E1
別に厳しいことなどなんもない。

俺が嫌なのはここが白人社会だから。白人ぢゃないだけでスタートラインが

違うのが嫌なの。
287松本:02/11/11 09:10 ID:uR8YY+5E
子供の頃には見えないものって一杯あるんじゃない?

それは英語力が不完全だとかということとは別にね。

誰だって小学生の時にその国民の精神性の根底にあるもの

まで全て見えるわけじゃないだろうしね。
288きん:02/11/11 09:33 ID:LDc+kYrS
渋くなってきたね
多分天気のせい

私が興味あったのは子供の頃にアメリカにいて、大人になって
戻ってきて印象に差があったというのはどのくらい
ショックなのかなという事だったんだよ

私は20過ぎるまで日本にいたから、ぴんとこない
それなりにおめでたいイメージ持ってきたけど、
実体験に基づいたものじゃなかったから
そういうもんか、とすぐ納得いったけど
289名無しさん:02/11/11 09:35 ID:wKBYO2t3
>>286
> 俺が嫌なのはここが白人社会だから。白人ぢゃないだけでスタートラインが
> 違うのが嫌なの。

留学するまでそんな事にも気付かなかったのか?
ガキ英語だけで白人と同じスタートラインに立てるとでも思ってたのか?

どのみち日本に戻っても同じスタートラインなんかには立てないぞ。
留学しようと決めた時点で人とは違うスタートラインを選択したんだよ。
290松本:02/11/11 09:46 ID:uR8YY+5E
子供の頃ってよっぽど酷い扱いでも受けない限り、自分のいる

国に対して嫌な感情は抱かないんじゃないかな。

日本から、アメリカに漠然と淡い期待を抱いてやって来て

現実に直面して見方修正させられるようにね。

ただ、小さい頃アメリカにいた人は日本人が一般にアメリカに

対して抱いているほどの憧れはないかもね。

渋いの? 天気のせい?
291名無しさん:02/11/11 09:49 ID:L/8Hll/m
そりゃ、英語が出来なくて小さい頃に

アメリカが見えなかったんじゃなくて、

ただ単に君が世間を見える年になったと言うだけ

エゴの大国、それがアメリカ
292EngMngr:02/11/11 12:45 ID:cfEiAz81
僕も子供の頃にここで暮らして、帰国後に留学、就職してから駐在、という
ありがちな人生だが、
「ガキ英語だけで白人と同じスタートラインに立てるとでも思ってたのか」
にはちょっと違和感を感じるな.

確かにアジア人は差別されるのは大人だろうと子供だろうと変わらんが、
実力次第で認められるその度合いは日本とは比べ物にならんと思うのだが.

君らの人生はスタートラインが違うことだけで左右されるほど先が見えているのか?
293松本:02/11/11 12:47 ID:3VE/QUWU
あれ? 俺が二人いるやw

まあいっか
294名無しさん:02/11/11 12:48 ID:3TV1n+/T
このスレ読んでいたら、何だか日本に留学している中国人学生が日本への悪口
をさんざ並べていたのを思い出しました。嫌いな癖にどうして日本まで来て、
と理解できなかったんですけど。アメリカに滞在日本人の中にも似た心境の
方がいるもんですね。ふ〜ん。
295松本:02/11/11 12:51 ID:3VE/QUWU
>国に対して嫌な感情は抱かないんじゃないかな

この言葉使いやめてくんない?

読んでて気持ち悪いw
296松本:02/11/11 12:53 ID:ti9NB6MC
ていうか、おれはゲイだ。ホモだ。バイセクだ。
スタートラインがもうすでに違うんだよ。
297名無しさん:02/11/11 13:00 ID:FZhqttN7
カナダ在住だけど、私もアメリカは嫌いですね。
アメリカのタカ派的な国家体制が大嫌い。あとアメリカ人は英雄志向が
強くて強い者に憧れる傾向が強いですね。カナダ人はアメリカの隣で
ありながら、控えめで弱者をいたわる欧州人に気質が近いと思います。
もちろんアメリカ人も嫌な人ばかりじゃないし、いい人もたくさん
いるけど、国家全体がそういう方向に持っていこう持っていこうとする
社会構造になってますからね。人はともかくアメリカという国家体制が
嫌い。
298ホモおしっこナイト:02/11/11 13:05 ID:ti9NB6MC
>297

おれもカナダ在住だったから
なんとなく分かる。
しかも雨人たちは
カナダ英語、EH?をよく馬鹿にしてるよな。
態度でかすぎ。それに
カナダドルとアメリカドルの格差が激しいから
カナダドルをモノポリーマネーなんて言って
小馬鹿にしてるところもあるし。



299きん:02/11/11 13:08 ID:LDc+kYrS
天気のせいどころか酒まで入ってますます渋くなってまいりますた

確かに子供はそうだね、自分のいる所を嫌ったりしないような
環境が本来は必要なんだし

今でもやっぱ日本の友達や親戚は「アメリカで生活するなんて
かっこいい! いいな〜」とか言うけどそんなにおめでたい事でもないしな
どこにいても良い事悪い事あるしさ、でも私にとっては
アメリカの住みにくさは日本の住みにくさより今のところは楽
でも10年後に「やっぱり日本に帰りたい!」とか騒いだりして

とか考えていたらなんだか眠くなってきた〜
酒を飲むとこうなる
300名無しさん:02/11/11 13:11 ID:iAS7pWoS
カナダは逝ってよし。  ヤンキーより
301きん:02/11/11 13:20 ID:LDc+kYrS
はあ? にせの松本にまじレスしちゃった?
まあいいやどうでも

あ〜カナダスレのようなので
Take off hoser!
302きん:02/11/11 13:28 ID:LDc+kYrS
おお?
よくみたら松本とおしっこのID同じじゃん
今頃気がついた〜
もう寝たほうがいいのかも
303うんこ野郎:02/11/11 14:18 ID:ZhZGC6E1
>留学するまでそんな事にも気付かなかったのか?
>ガキ英語だけで白人と同じスタートラインに立てるとでも思ってたのか?

オマエもういいよ w すんげえうざいやつの匂いがプンプンするから w

どうせ俺に苛められたヘタレだろ w 悔しくてしょうがないんだな。

そんなに煽りたいの? ぷぷぷ
304うんこ野郎:02/11/11 14:22 ID:ZhZGC6E1
オマエはそれより自分の就職の心配でもしてろよ w>>286
305うんこ野郎:02/11/11 14:26 ID:ZhZGC6E1
って自爆してるぢゃないですか俺 ww

おおおおおいいいいいいいいいいいいいい

>>289の間違いね
306名無しさん:02/11/11 14:30 ID:niXUn/SP
やっぱり白人個人とはつきあえるけど
グループで付き合うのは苦手。
なんか自分が惨めになるんだよね。
307名無しさん:02/11/11 14:35 ID:wKBYO2t3
>>304-305
君と違ってとっくに就職して納税者ですが何か?
つーか、傷つけちゃった? ごめんねプ
308名無しさん:02/11/11 14:36 ID:wKBYO2t3
>>304-305
つーかさ、「もういいよ」とか言っといて自分からレスつけんなよ、
さ び し が り や さ ん
309うんこ野郎:02/11/11 14:39 ID:ZhZGC6E1
もういいよってオマエのうざいレスは「もういいよ」って意味だよバカ w

自惚れるなよ社会の犬 w 
310うんこ野郎:02/11/11 14:41 ID:ZhZGC6E1
>君と違ってとっくに就職して納税者ですが何か?

寒い寒い w

>さ び し が り や さ ん

寒い寒い w

311名無しさん:02/11/11 14:42 ID:wKBYO2t3
>>309
ならおまえがレスつけなきゃいいんだよ、
お ま ぬ け さ ん
312ウケルぞオマエ爆笑:02/11/11 14:44 ID:ZhZGC6E1
>>311
ならおまえがレスつけなきゃいいんだよ、
お ま ぬ け さ ん
313名無しさん:02/11/11 14:46 ID:wKBYO2t3
>>312
だっておまえが「もういいよ」っつったんだからなあ、
ア ル ツ 患 者 さ ん
314ウケルぞオマエ爆笑:02/11/11 14:49 ID:ZhZGC6E1
そうだよ。それなのになんでレスすんの? もういいよって言ってんぢゃん w

ホントにしつこいなあ。

しっかり働いてGNPあげろよ社会の犬
315ウケルぞオマエ爆笑:02/11/11 14:50 ID:ZhZGC6E1
オマエみたいなヘタレは馬車馬のようにこき使われるソルジャー w

ワイシャツ着たブルーカラーがデカイ口叩くなちゅーの ww
316まんこちゃん@天使の陰毛:02/11/11 14:52 ID:ti9NB6MC
>313

うんこは正しくは

草愛好家です。
317ウケルぞオマエ爆笑:02/11/11 14:55 ID:ZhZGC6E1
ブルーカラーのくせに「納税者ですが、何か?」とか言われたし。

黒猫ヤマトのおっさんも納税者だわな w
318チンポ子:02/11/11 14:57 ID:WWvbkVJa
286 名前:うんこ野郎 投稿日:02/11/11 09:04 ID:ZhZGC6E1
別に厳しいことなどなんもない。

俺が嫌なのはここが白人社会だから。白人ぢゃないだけでスタートラインが

違うのが嫌なの。


304 名前:うんこ野郎 投稿日:02/11/11 14:22 ID:ZhZGC6E1
オマエはそれより自分の就職の心配でもしてろよ w>>286


↑こいつバカ?
319うんこ野郎:02/11/11 14:58 ID:ZhZGC6E1
ま、どうせこれ読んでいるけどいまさら書き込めねーわな wwww

あー気持ちイイ!
320うんこ野郎:02/11/11 15:06 ID:ZhZGC6E1
って305でフォローしてるんだけど、そいれすらも読めないほど冷静ぢゃないWWvbkVJa

あんまレスすっとうざいからそろそろ寝とけ
321名無しさん:02/11/11 15:09 ID:wKBYO2t3
>>314
「もういいよ」と言いつつレスを重ねるうんこたんって、すごく
精 神 分 裂
322うんこ野郎:02/11/11 15:14 ID:ZhZGC6E1
俺はレスを続ける。オマエをそれを指くわえてみてろ。

そういう意味。もういいよオマエ ww 発言するなよ。



  
323名無しさん:02/11/11 15:15 ID:wKBYO2t3
>>318
> ↑こいつバカ?

そう。ヴァカ。
自分は尻尾巻いて逃げ出そうとしてるチキンのくせに
他人の就職の心配がどうたらとつぶやいたあげく
「ブルーカラーのくせに」と泣き出すうんこたんって、とっても

よ く 吠 え る 負 け イ ヌ
324うんこ野郎:02/11/11 15:16 ID:ZhZGC6E1
読解能力もまったくないwKBYO2t3 レベルがよーくわかりますなあ

せこせこ働け低所得者 ぷぷ
325うんこ野郎:02/11/11 15:20 ID:ZhZGC6E1
ひっこめよ早く w オマエの言う通り俺は「もういいよ」って言ってんぢゃん

日本語読めないのか? ひっこめと言ったが俺は自分が黙るとは一言も言ってない

死ねよ知恵遅れのブルーカラーってどんどんオマエのアホさが露呈されていくな w
326名無しさん:02/11/11 15:26 ID:wKBYO2t3
>>325
やっぱおまえ、日本にいってもスタートラインすらないぞ。
ま、そのままずっとスタートラインのせいにするんだね。

アメリカでうまくいかないのは白人とスタートラインが違うせい。
日本で就職できないのは留学してたせい。
日本の会社でうまくいかないのはガキの頃アメリカで育ったせい。

せっかくだから、今夜あたり人生のゴールラインを通過してみたらどうだ?
プラプラとね。
327うんこ野郎:02/11/11 15:29 ID:ZhZGC6E1
>やっぱおまえ、日本にいってもスタートラインすらないぞ。

ぷぷぷぷぷぷ。オマエみたいな赤貧一家と一緒にしないでくれる? wwww

コネなんて日本帰れば幾らでもあんだよ www

低所得者らしい発言だこと wwww
328うんこ野郎:02/11/11 15:30 ID:ZhZGC6E1
で、いつひっこんでくれるの? w

そんなに悔しいんすか? ぷぷぷぷぷぷぷぷ

もういいよって言ってんぢゃん。何回も言わせないでくれよ。
329名無しさん:02/11/11 15:48 ID:wKBYO2t3
>>327
> コネなんて日本帰れば幾らでもあんだよ www

なるほど、すばらしいスタートラインをお持ちですこと。
自慢のガキ英語をひっさげて留学してみたものの
卒業する前からスゴスゴと逃げ出す算段してる勇者なだけの事はあるね。

ま、がんがって逃避人生を楽しんでなさいな。
330名無し:02/11/11 15:55 ID:PrUTlqhw
駄目人間(うんこ野郎)の相手なんてもうよせ。
無視しとき。馬鹿が移るぞ。
331Chinko_Yarou:02/11/11 15:58 ID:ZrKRX5DC
そろそろ映画でもみて寝るか
332名無しさん:02/11/17 00:56 ID:zyCaILvF
私もアメリカ大嫌いです。数年前に高校留学で行ったですが、
変な寮にぶち込まれて二年以上も奴隷のみたいな洗脳生活を送りました。
でも、途中で学校やめると受験にもハンデを負うし、帰国子女受験の
資格が欲しかったので頑張って耐えました。そしてやっと卒業して
日本に帰ってからは、受験勉強を一切しなくても早計情痴に帰国子女枠で合格しました。
受験の苦しみは一切無かったけどかわりに地獄のアメリカ生活でした。
今度の3月で大学を卒業します。未だ米国に戻りたいとは死んでも思いません。
旅行すらしたくありません。マジでトラウマになりました。
333名無しさん:02/11/17 00:59 ID:fhq0Den1
いいじゃん早計情痴なら。
おめでとーーー!
334名無しさん:02/11/17 01:25 ID:zyCaILvF
>333
ありがとうございます。
ちなみに高校の寮生活は朝7時起床でシャワーを浴びるために30分
他の寮生と並びます(強制)。8時から朝食(強制)、9時から12時まで授業、一時間
昼食、午後四時まで授業。その後部活(強制入部)が6時まで。
そして夕食(強制)。その後夜8時から10時までが勉強時間(強制)。
寮の部屋に閉じ込められて、みまわりの先生が時々来ます。10時から30分
程、寮のミーティング(反省会)があり、11時には強制就寝(各部屋の電源を
切られます)。タバコや酒はもちろん禁止。上記の規則を破れば
トイレ掃除、外出禁止等の罰があり、3回のペナルティーで退学になります。
週末は教会のミサの後のみ先生同伴で外出できます。指定のモールと映画館のみ。
外泊は禁止。もちろん寮ではテレビ、ラジオ、雑誌、漫画は禁止です。
男女の交際も厳禁、っつーか生活的に無理。携帯、ポケベルも禁止。
電話は先生の許可をとってから、親へのみ30分間だけ許されます。
情報は制限のかかったインターネットとお堅い地元新聞紙のみ。
こんな生活ふつーの高校生だ我慢出来ますか?
ちなみに日本人は私が滞在していたときに10人程いましたが、卒業したのは
私とあと一人だけでした。他の日本人は転校か退学していきました。
もっと楽な高校へ行けば良かったのかもしれません。
なんにしてもアメリカへはもう二度と行きません。
私にとっては全然「自由」の国じゃなかったからです。
335名無しさん:02/11/17 01:39 ID:pW5t8eP6
>>334
それ、ネタじゃなくてマジですか???
まるでプリズンですね。
しかも11時に就寝って、英語のハンデのある日本人は
どこでアメ人以上の勉強をするんだ?
336名無しさん:02/11/17 01:56 ID:RnJJkKrJ
3年間それ? よく耐えたな。
大学でハメ子になって楽しめ。
337名無しさん:02/11/17 01:57 ID:+Weo49iu
>>33
私も、プロテスタント系の高校に、留学していたけれど、
あなたと、似たような感じでした。
でも、アメリカは、大好きだよ。
338名無しさん:02/11/17 01:59 ID:RnJJkKrJ
れもにぇはうんこ野郎だが、AΩの存在はなんなんだ?
うんこ野郎はAΩを煽り、れもにぇはAΩを慕っている。
しかもAΩとれもにぇはMSN繋がりとうんこ野郎が煽る。

うんこ野郎=れもにぇを前提として

AΩ=れもにぇと言えるので、AΩ=うんこ野郎と言う事になる。

また、うんこ野郎、AΩともにPCオタクであり、引き篭もり
特有の臭さがただよう。 この公式からAΩ=うんこ野郎=れもにぇ
と言う公式が成り立つ。 また、れもにぇ=はらみを考慮
すると、れもにぇ=はらみ=AΩ=うんこ野郎=PCオタ=引き篭もり
=薬物中毒=妄想癖=哲学オタ=実名貼り=顔文字煽りが導きだされ。
典型的な部屋に篭りきりの基地外と言う事が解かる。


339名無しさん:02/11/17 02:00 ID:+Weo49iu
ごめん>>33じゃなくて、>>334でした。
ちなみに私は、アメリカの大学に進みましたよ。
340名無しさん:02/11/17 02:01 ID:NggKUYcE
>>334
俺は4年間それだったけどね

つ〜か何が「もっと楽な高校へ…」だ?
遊びてーなら日本の高校逝ってりゃよかったじゃん
いくら外国の高校といえ、勉強は日本の受験に比べりゃ絶対楽。
外国の高校→帰国子女枠受験のお気楽コースのお前が偉そうな事いってんじゃねーよw
341名無しさん:02/11/17 02:18 ID:zyCaILvF
>335
終わらない宿題、ペーパーとかは、消灯後にベッドの中に懐中電灯もって
やりました(ほぼ毎日)。
>339
凄い人ですね。刑務所生活とかもあなたは苦にならない精神の
持ち主なんでしょう。私にはあの生活はもう二度とご免です。
>340
確かに遊びたいなら日本の高校へ行けばよかったと思います。
でも留学期間中の総勉強時間はフツーの受験生の二倍以上はあった
と思いますよ。決して留学中は「お気楽」ではありません。
今は「お気楽」ですが・・・。あなたは米国の大学に進学したんですか?
342名無しさん:02/11/17 02:20 ID:RnJJkKrJ
大変だべよ? あんなの刑務所にいるのと同じやんけ。
343名無しさん:02/11/17 02:27 ID:NggKUYcE
つ〜か十分遊んでた、というか勉強以外の時間もとってたから俺

スポーツ関係でいろいろ所属してたけど、それでも十分面白かったしね
お前の言ってる「遊ぶ」なんて所詮、金使ってチャラチャラやってる事なんしょ?
そんな生活やってるのは日本だけです

なんかお前の書き込み読んでると、根が遊び人みたいだから
344うんこ野郎:02/11/17 02:51 ID:wcT/7QLf
>>338

どうでもいいこと悩んでんなよ w 暇すぎんなオマエ w
345うんこ野郎:02/11/17 02:53 ID:wcT/7QLf
顔文字=PCヲタ これはオマエだけの特権だ
346名無しさん:02/11/17 02:53 ID:33AahbmN
私は1さんの逆。日本の大学卒業して、
大学院に数年。当時は、アメリカに対する期待ゼロ。
むしろ、ヨーロッパに対するあこがれた強かった。
しかし、住んでみて、土地が広くてええ国ヤナ〜、オモロイ国やで〜
はっきりもの言えて、人間が正直でええわ〜、と思っているうちに
恋人が出来て、結婚して、永住って事になってしまいましたとさ。
347相良(シノジン):02/11/17 03:19 ID:qON4ID0X
>>345
こらっ! アメリカに留学したと聞いたから少しは精進したかと
思っとったがこんな所で油売っておって、この出来損ないが!!!
三田佳子の息子といいお前といいあの辺の餓鬼は親に甘やかされた
挙句にハッシッシ漬けか!!! 覚えとけ! 
お前をまた昔の様に市が尾駅前に引きずり出してその底根っ根性を
叩き直してやる!!!
お前もういい加減にしやがれよ〜この野郎!!!
あの世界史の岩元先生もお前のことを心配してんだぞ、あ゙〜?
こっちに帰ってきてもちゃんと社会人になれるように三菱系のどっか
に口効いて置くから後はお前のやる気次第だ!!!
348うんこ野郎:02/11/17 05:27 ID:01rRM5Ye
おまえってわかりやすい馬鹿だな相変わらず w
349337:02/11/17 05:30 ID:1sHhhcUh
>>334
でもさあ、学校側だってそれだけ厳しくしないと、管理できないんじゃない?
たいていの私立の寮制学校なら。どこもそんな感じだよ。
私も、勉強が就寝時間前に終らなくて、懐中電灯で勉強していたけれど、
>>341を読んでどこも同じなんだなあって笑ってしまった。

あと、大学に来てから、凄く自由になったけれど、
アメリカの保守的な部分とリベラルの部分の両方を体験する事が
できたから、自分にとっては、かなり良い体験だったと思うなあ。
(いろんな事、考えるようになれた)
まあ、今だからこういう事いえるのかもしれないけれど、アメリカは、
基本的に大好きだね。
350うんこ野郎:02/11/17 05:33 ID:01rRM5Ye
日本の高校生の方がよっぽど勉強してると思うけど
351名無しさん:02/11/17 05:38 ID:4b1tbQVC
72 :今日の一言 :02/11/13 23:22 ID:q+cOi/bu
うんこ野郎とれもにぇって同一人物って
本当ですか?そういえば、リアルタイムで2人が
会話した事ってあったけ?
それから、前にれもにぇと他の誰かのIDが
同じで、れもにぇが男言葉で話してて
その質問をれもにぇが答えてたのを
覚えてる。IDって他の誰かと同じになるの?
あの時、れもにぇは自作自演っていわれてたけど、
気になるなぁ。本当に一人二役こなしてたら
精神異常者の行動が分かってけっこう貴重だと思った、
と感じるこの頃のボストンスレ。

76 :れもにぇ ◆nRIl6vMBLk :02/11/14 00:55 ID:NtmY7Q5A
>72
一番最初のボストンスレたてた人物とIDかぶったのは事実。
つか、うんこがブランダイスなんて名門いけるわけないでしょ(ぷ

80 :れもにぇ ◆nRIl6vMBLk :02/11/14 02:21 ID:NtmY7Q5A
>79
ありえるって
オメガもいってた
=======================================================

IDが他の人間と同じになる事はありえません
IDかぶったとき人はジサクジエーンと呼ぶ 藁藁藁、、、プッ

結論
れもにぇ ◆nRIl6vMBLk=うんこ野郎
352うんこ野郎:02/11/17 05:42 ID:01rRM5Ye
つーっか俺無敵すぎんだけど。こんなに多数をむかつかせる才能おまえら誉めるべきだな w
353名無しさん:02/11/17 05:45 ID:Kp7Pgkia
↑ありがとよ
れも
今日オフ会で待ってるよ
354うんこ野郎:02/11/17 05:49 ID:01rRM5Ye
キモ あの面子で行くんだ? w 顔とか同類でしょう?

俺今日コンパだから行かないよ w
355名無しさん:02/11/17 05:49 ID:1sHhhcUh
>>350
当時は、全然英語が分からなかったから、
全ての宿題の質問の意味が分からなかったの。
辞書をひくだけで、毎日が過ぎていった。
就寝時間後は、寮中の電気が消されちゃうから、
懐中電灯を使ってべんきょうしていたの。

別に、日本の高校生と比べるつもりで書いた訳じゃないよ。
やっている内容なんて、多分そんなに難しくなかったはずだもん
ただ、私が、バカだっただけ。 
356名無しさん:02/11/17 05:53 ID:6/NSu+dG
俺の友達(女)は全寮制の高校に行ってるけど、遊びまくりダレまくり。
郊外だから車がないと遊びに行けなくて、だからやることないから
寮の中で彼氏とサルのようにセックスしまくってる。
車があるヤツがたまに街へ出てマリワナ買って来るんで、
週末はみんなでマリワナ三昧だそうです。
「勉強が大変」っていう愚痴は、聞いたことない。
別の女子高生友達も、平日週末かまわずレイブやらクラブやらで遊びまくってる。
それでも彼女は学校一の優等生。アメリカ人って相当アホなんだな、と思った。

みなさんが行っていたのは、レベルの高い優秀な高校なんでしょうね。
いろんな高校生がいるんだね。日本の高校生もいろいろだけどね。

>>341は、勉強が大変だったと言うよりも、生活そのものが大変だったぽいね。
確かに日本の受験生はそれでも比べものにならないくらい勉強してるけど、
そんな管理下の規制された生活強いられていないからね。
苦労と言う意味では、アメリカの刑務所系高校のほうがツライかも。
357うんこ野郎:02/11/17 05:58 ID:01rRM5Ye
>別の女子高生友達も、平日週末かまわずレイブやらクラブやらで遊びまくってる。
>それでも彼女は学校一の優等生。アメリカ人って相当アホなんだな、と思った。

はあ?めちゃくちゃ格好いいんだけど。そういうやつは陰で勉強してんだよ

アホですか?

358名無しさん:02/11/17 05:59 ID:1sHhhcUh
>>356
そんな学校もあるんだね。
うちだったら、即、退学だな。
359名無しさん:02/11/17 06:10 ID:0swSWOa/
れもにぇ=うんこ野郎

よく恥かしくないな?
そうやって違うと言いたいんだろうが、過去のコテをみれば
解かるだろ? みんなもう解かってるんだよ。
360うんこ野郎:02/11/17 06:12 ID:01rRM5Ye
みんなだって 爆笑 

361名無しさん:02/11/17 06:13 ID:0swSWOa/
れもにぇ=うんこ野郎
はやっぱここで消えたら認める事になっちゃう
からどんどん土つぼにはまってるの?
362うんこ野郎:02/11/17 06:14 ID:01rRM5Ye
おいおいキレがねーぞ どうした
363れもにぇ=うんこ野郎:02/11/17 06:14 ID:0swSWOa/
いや、別にどうでもいい。
364うんこ野郎:02/11/17 06:15 ID:01rRM5Ye
PCヲタって言われたのそんなにむかついた? w

365れもにぇ=うんこ野郎:02/11/17 06:16 ID:0swSWOa/
は? 薬物中毒のブスには言われたくないよ w
366うんこ野郎:02/11/17 06:18 ID:01rRM5Ye
PCヲタって言われたのそんなにむかついた? w
367れもにぇ=うんこ野郎:02/11/17 06:19 ID:0swSWOa/
れもにぇはうんこ野郎だが、AΩの存在はなんなんだ?
うんこ野郎はAΩを煽り、れもにぇはAΩを慕っている。
しかもAΩとれもにぇはMSN繋がりとうんこ野郎が煽る。

うんこ野郎=れもにぇを前提として

AΩ=れもにぇと言えるので、AΩ=うんこ野郎と言う事になる。

また、うんこ野郎、AΩともにPCオタクであり、引き篭もり
特有の臭さがただよう。 この公式からAΩ=うんこ野郎=れもにぇ
と言う公式が成り立つ。 また、れもにぇ=はらみを考慮
すると、れもにぇ=はらみ=AΩ=うんこ野郎=PCオタ=引き篭もり
=薬物中毒=妄想癖=哲学オタ=実名貼り=顔文字煽りが導きだされ。
典型的な部屋に篭りきりの基地外と言う事が解かる。
368うんこ野郎:02/11/17 06:20 ID:01rRM5Ye
オマエの負けー wwwww
369うんこ野郎:02/11/17 06:20 ID:01rRM5Ye
だせえコイツ w
370れもにぇ=うんこ野郎:02/11/17 06:21 ID:0swSWOa/
ひっそりと消えた方が君のためだよ? w
顔写真晒して薬物中毒を語ってんだからな wwww
371うんこ野郎:02/11/17 06:22 ID:01rRM5Ye
さっさとID変えて来なさい。
372れもにぇ=うんこ野郎:02/11/17 06:22 ID:0swSWOa/
どうでもいいや。 
じゃあね、れもにぇ w
373狂う目 ◆iFBJC13R/Y :02/11/17 06:23 ID:6u2XYRl+
れもにえ写真の腕の赤い斑点はポンプの跡だったらうけるw

374れもにぇ=うんこ野郎:02/11/17 06:24 ID:0swSWOa/
まじでありえそうで怖いよ。
うんこ野郎の時は・・・・・だったんじゃ?
おまわりさーーーーん!!!!
375れもにぇ=うんこ野郎:02/11/17 06:25 ID:0swSWOa/
まあいいや。 今日はこれぐらいで勘弁してやる。
376うんこ野郎:02/11/17 06:25 ID:01rRM5Ye
どうでもいいやだって 爆笑

さっさとID変えてきなさい
377狂う目 ◆iFBJC13R/Y :02/11/17 06:25 ID:6u2XYRl+
コピペ以外は君あんま元気ないねw
378うんこ野郎:02/11/17 06:27 ID:01rRM5Ye
まあいいやだって 爆笑

さっさとID変えてきなさいホントに w

379うんこ野郎:02/11/17 06:30 ID:01rRM5Ye
どうせこれ見てるだろうから書いとくけど

だせえ w

380うんこ野郎:02/11/17 06:34 ID:01rRM5Ye
どうせこれ見てるだろうから書いとくけど

アホくせえオマエ。それと悔し涙流しているところ悪いけど、ついでにチンカス臭い。 
381名無しさん:02/11/17 07:19 ID:yYV1HUh3
っていうか、ただの荒らし君でしょ、うんこ野郎って。
放置すればどうってことない、ただのノイズ発生器。
382名無しさん:02/11/17 07:20 ID:7AJwkZyY
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
383名無しさん:02/11/17 07:27 ID:1sHhhcUh
スレ内容からズレてるよ。
384名無しさん:02/11/17 16:07 ID:A2RxhQoR
誰ここでウンコ野郎ってなのってホザいてるアホは?
お前もう消えていいよ。
ここだけが楽しみなんだろ。
生きろよ、もっと。
後悔するよ、お前の糞みたいな人生に。
385名無しさん:02/11/20 13:01 ID:FGpu8B3e
さげ
386名無しさん:02/11/22 05:17 ID:adf76i1z
この国のマジョリティのキリスト教者たちが嫌いだ〜
そうじゃない人たちもいるけど、立場弱いしなあ〜
でも、southparkとか放送できるところは好き。
嫌な人8割、どうでもいい人1割、でもすっごーく魅力のある人1割かな。
その1割で私は生活していられるのかも。
387うんこ野郎:02/11/23 08:40 ID:6r16kpZu
agehachou
388名無しさん:02/11/24 17:20 ID:B5Zubcpn
「日本人は・・・」とよくほざいてた、日本×アメリカのハーフの子が、
留学してから、急に日本人としてのアイデンティティに目覚めた奴がいたなw
389381:03/01/06 06:30 ID:pJFOhGF1
このくにが嫌いで嫌いでたまりません。
でも英語がしゃべりたいし、日本も好きではない。
今はヨーロッパに目を向けています。
390名無しさん:03/01/06 06:48 ID:KEERP+//
隣の芝生は青くみえる?
391名無しさん:03/01/06 07:52 ID:VtVePY0Y
アメリカマンセー派=在日
392名無しさん:03/01/06 07:54 ID:oIfT6w7S
>>390
違うと思う
例えば肉便
日本でモテなかったから日本男を馬鹿にする
それと同じ心理と思われ
393名無しさん:03/01/06 10:37 ID:P5ruxIq5
アメ公の自信過剰さがムカツク。
394名無しさん:03/01/06 11:37 ID:VdrsTfBt
お前ら今日FOX見た?かの有名なライジングサン
やってたんだよね.それだけならいいんだけど、
その前に、タイトルわかんなかったんだけど、
韓国人らしき奴が出てくる映画やっていて、けっこう
親しみやすいぞ韓国人みたいな感じの映画だった
んだよ。時期が時期だけに絶対これ圧力掛かってるぞ.
日本に敵意を向けさせようとしている.見た人、この映画の
タイトル教えて.
395名無しさん:03/01/06 11:56 ID:u6QwdcxB
って言うか、>>1はスレ立て逃げ?
396名無しさん:03/01/06 18:55 ID:EuBtiEq4
>>394 少年の友情を描いてヒットした、チングとかいう映画?
397名無しさん:03/01/06 18:57 ID:EuBtiEq4
アメリカ人自身がアメリカ嫌いだって言ってるの、何人か遭遇した。
398jet:03/01/09 22:43 ID:5VKxFQLL
つい最近まで俺も1と似たような状況だった。
精神的に不安定になり、夫婦関係にまで影響が出た。今、離婚寸前(涙。

でも、数日前、考え方を変えた。
可愛くてフレンドリーなアメリカ人の女の子の知り合いがいるんだが、
アメリカ人を好きか嫌いかは、彼女とデートしてから判断しようと思う。

どう考えてもアメリカの外交政策には賛同できない。
さびれた田舎町で生活してみて感じるレベルでは、
アメリカの社会には一般人のためのインフラが脆弱な上に、
無駄が多いので、とても不便。

でも、そのアメリカ人の女の子の明るさには、何かを感じる。
399名無しさん:03/01/09 23:59 ID:iNJQxZ4N
雨女はいいけど雨男はうざい・・・。
たまーにいい奴もいるが平均的にうざい・・・。
400山崎渉:03/01/13 02:34 ID:jnhQEXsu
(^^)
401山崎渉:03/01/21 04:08 ID:CvPJi0Y/
(^^;
402名無しさん:03/02/02 18:28 ID:nhd4GzhU
ヨーロッパ人のアメリカ嫌いはすごいものがある。
403ななし:03/02/02 18:30 ID:hvFOl9Sq
日本人の朝鮮嫌いはすごいものがある。
404名無しさん:03/02/05 10:59 ID:O8xUTktA
久々に日本に長期滞在してる主婦なんだけど。
アメリカってどうしてあんなにゴミのリサイクルとか遅れてるのかな?
日本はここ10年でほんと進歩したよね。
アメリカは環境問題についても専門家多いのに、ひどいよね実態。
食品も保存料漬けだし・・・
知ってた?アメリカって年間5000人も食中毒死してるんだよ。
管理できてないんだよね。発展途上国って感じ。
さあ、今日もゴミの分別がんばるぞ!(w
405名無しさん:03/02/05 11:58 ID:jpYGP7RF
アメソカなんて大嫌い、チョパーリなんてもっと大嫌い。
ヤパーリ、朝鮮民族が世界一2ダ!
406名無しさん:03/02/07 09:50 ID:k8O6NwCW
>>404

日本もあまりたいしたことないよ。
中身チェックしたり、ゴミ袋透明にしたり、名前書いたり。

それから、日本は基本的に燃えるゴミ、燃えないゴミで分別
リサイクルじゃない。
リサイクルは、”よく洗った”トレーとか牛乳パック
407ゆきほし:03/02/10 09:08 ID:AXp3ZnwC
おれもアメリカ、好きじゃない。でも、アメリカには、いろいろな問題に立ち向かって行こうというガッツがある。人種差別、虐待をはじめとするさまざまな社会問題にたいして、
民間(地域や、NPO)レベルで、団結して、みんなの社会を良くしていく努力をおしまないくにだ。NPOや、ボランティアをする奴が、非常におおい。日本人より、アメリカ人のほうが、
和の精神みたいなものがあると思う。日本人のほうが、他人は、他人て、感じする。福祉の精神とか、日本では、あまり、浸透してないし。日本が、心配だ。
408名無しさん:03/02/10 09:20 ID:kgxjNWWw
>>404
ゴミ処理場で東南アジア系やスパニッシュがゴミ分別しているよ。

409名無しさん:03/02/10 09:20 ID:F50q/DvG
確かにボランティア精神は向こうの方が根付いてるね
410名無しさん:03/02/10 09:30 ID:Gu5WY5v/
>>406
きみ、日本でゴミ出しとかした事ないのか?
それともリサイクルが進んでない田舎の方の自治体出身者とか。。。
都内じゃ廃プラだの何だのってやかましいが。
トレイや牛乳パックを洗うのは当然、
ペットボトルはキャップとラベルを別にしろだの、包装のプラスチックの部分と紙の部分を分けろだの。
きちんと分別されてないゴミは収集されずに収集場所に残ってたりする。
おまけに自治会の班長さんとかが文句言いにきたりと今じゃうっとおしい事この上ない。
411名無しさん:03/02/10 10:15 ID:o+h5B1xi
アメリカに来たばっかの頃はゴミを何でもかんでも一緒にして捨てると
多少は罪悪感あったけど、今じゃもう何ともないよ。
412天才魔人@ttt:03/02/10 10:54 ID:RxEwP8P/
>>406
馬鹿丸出し。
日本の環境対策は米国の10年先進んでることなど、毎日新聞読んでいればわかるだろ。
民間のごみの分別にしても最近は13種類分別なんていう自治体もある。
粗大ごみも買取になってるしね。
まあ民間より米国と日本で差があるのが企業環境だよ。
米国は京都議定書にもサインしてないしね。
廃棄物削減、co2、リサイクル全てにおいて日本より後進国。
413名無しさん:03/02/10 11:08 ID:yrPI2qG9
>リサイクル全てにおいて日本より後進国。

リサイクル後進国 by choice と重割れ。

414名無しさん:03/02/10 11:21 ID:ULz6IrvG

>>403

× 日本人の朝鮮嫌いはすごいものがある。
○ 朝鮮人の日本嫌いは凄いものがある。
415名無しさん:03/02/10 12:49 ID:nFcdDcar
小学生が子供達だけで登下校できないような国はやっぱりちょっとやだな。
416 :03/02/10 13:28 ID:FVH5Juwp
何もしていない外国人小中学生に刃物をつかうキチガイがいる国もちょっとやだけどね。
ま、そんな連中はほんの極一部にすぎないんだけど、それを助長する>>414のような
マヌケもいるから気が重くなる。
417名無しさん:03/02/10 14:40 ID:4ocpidnB
ていうかアメリカ嫌いなら帰れば?
418名無しさん:03/02/10 14:55 ID:nFcdDcar
>>417
世の中そんな単純じゃないんだよ。
419天才魔人@ttt:03/02/10 15:10 ID:6LQOZJH/
>417
アメリカが好きじゃなくても自分の人生に「利用できる」から
いる人も多いと思うよ。
420名無しさん:03/02/10 15:55 ID:LYl1vZjy
日本の教育って終ってませんか?
だからアメリカはサイコウ! って意味ではないのだが。

基本的な事だが、英語を何年も中学、高校勉強して
計6年。

「リンゴを一個ください。やっぱりあれに変えたいのですが
 それはいくらですか?」

これすら喋れないんだぜ。
出来る事って言ったら
「can not の短縮形を書きなさい。」
これならみんなできちちゃうんだが 意味ネー
421名無しさん:03/02/10 15:57 ID:Gu5WY5v/
それよりも今の時代にゆとり教育なんてやったらそれこそ墓穴掘ってしまうと思うんですが。
あれ何とかなりませんか?
422名無しさん:03/02/10 16:02 ID:FVH5Juwp
>>420
> 「リンゴを一個ください。やっぱりあれに変えたいのですが
>  それはいくらですか?」
>
> これすら喋れないんだぜ。

中学、高校とちゃんと英語勉強してた奴なら大抵はそれぐらい話せると思うが。
423名無しさん:03/02/10 16:08 ID:6pR/zuxv
>>422

紙が目の前にあって

>「リンゴを一個ください。やっぱりあれに変えたいのですが
> それはいくらですか?」

を書きなさい。 と言えば書けると思う。
が、店で本番で話してみろといっても出来ません。という意味です。
424名無しさん:03/02/10 16:20 ID:FVH5Juwp
>>423
いや、話せると思うよ。
話せないと思い込んでるせいで話さなかったり、発音が悪いから恥ずかしくて話さない奴は
沢山いるけど。
425名無しさん:03/02/11 03:11 ID:Jhj04GEe
いまどき、リンゴ一個買うのに悩むなよ。
好きなのカートに入れておしまいだろ?

アメ人の中にはレジで支払う前に食っちゃう奴だっている。
426 :03/02/11 03:25 ID:Ka/hcl/P
すいません、ちょっと教えて頂きたい事があるのですが
https://w1.buysub.com/pubs/WM/USW/USW_RenewSubPage.jsp?cds_page_id=10382&id=WgHGtBU&cds_mag_code=USW

↑この雑誌を定期購読したいのですが「Zip/Postal Code 」が6文字
までしか入らなくて、私の住んでいる住所は7桁なのですが
この場合は左詰めて書けるところまで書いて送っても差し支えないのでしょうか?
それから、私は埼玉県に住んでいるのですが「State/Prov」の場所がアメリカの州しか乗っていない
んですけど、この場合上にある「City」のところにSAITAMAと
記入して「Address」のところに上から「アパート名→町名→市名」
と記入しても問題無いでしょうか?
バカっぽい質問で申し訳ないんだけど、ご指導頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
427名無しさん:03/02/11 04:50 ID:Jhj04GEe
>>426
すみません、これはネタですか?
428名無しさん:03/02/11 06:06 ID:FAKRwfMP
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
 
429名無しさん:03/02/15 12:21 ID:gwD4gkyE
age!
430名無しさん:03/02/19 09:30 ID:eZ+uUksn
留学したいと思っていたが雨嫌いになりつつある。
でも英語は身につけたいのだな。
431名無しさん:03/02/19 10:42 ID:YhOClFlY
>412

日本は分別はしているけど、リサイクルはしていないんだよね。
コストがかかるから。分別したあと、業者にまかせている。
まかされた業者はまとめてうめるだけ。
アメリカは国や州が金出してリサイクルさせている。
432名無しさん:03/02/19 11:16 ID:rXf1JnNA
>>431テキトーな事いうな。
アメリカの連邦政府が自治体のリサイクルの為に金出すかよ、ヴォケ。
業者委託はアメリカの方が著しい。
PoliSci 101でも取れ。w
433名無しさん:03/02/19 11:29 ID:AZCJMPZQ
>>431
>>432
ていうか日本と米国じゃどっちもどっちだと思われ。
434名無しさん:03/02/19 12:51 ID:8J76/8jQ
>>430
じゃぁ、カナダが(・∀・)ィィ!<ヽ`∀´>ニダ!!
435名無しさん:03/02/19 13:58 ID:LkAumluM
>>430
英語の発祥地英国に留学すれば?
436名無しさん:03/02/20 11:28 ID:VNnrE/WG
ディーラーから買おうとするとすっごいむかつくことが多くて,生活の必需品たる
自動車の販売業界がこういう詐欺ぼったくりまがいの世界であることを受容している
アメリカ人に対して疑念を覚えた。
日本では「人のTOYOTA」と言われてるだけあってほんとうに感じが多かったけど
アメリカじゃあ全然違うのな,TOYOTA正規ディーラーも。。。
437名無しさん:03/02/20 14:01 ID:Jw4qOUsL
>>1
君は、まだ亜米利加にいるの?そろそれ帰国すれば?
ここだとテロの危険もあるしね。毎日亜米利加に対し
てムカツクんでしょう?
438名無しさん:03/02/21 20:18 ID:VpSGObHF
大学の必修で3月から数ヶ月間アメリカに行かねばならない…
入学の時ちゃんと納得したことなんですが最近のアメリカを見てると行きたくなくなる。
439名無しさん:03/02/21 20:34 ID:SfFVxhBn
みんなアメリカに過剰に期待しすぎだよ、
俺はただ広いとこと、いくらか自然が残ってるとこ位しか
価値みいだしてないけどね、あれだけ広いのに
心は広くないよ特に白人の男の一部はどうしょうもないバカだ
女にかんしては今の日本よりは数段いいな。
440浜省:03/02/22 03:05 ID:mok0KwjY
♪映画の中のアメリカンドリーム
441名無しさん:03/02/22 05:00 ID:OpppDsQa
↓アメリカ人、ここまでDQSに、なれるのね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030222-00000102-mai-int
<イラク問題>攻撃反対に「反フランス」 米各地でバッシング
 【ニューヨーク佐藤由紀】米国が準備を進める対イラク戦争に反対し、
国連安全保障理事会で対立するフランスについて、米国民の間に「自国に
たてつく目障りな存在」というムードが高まり始め、各地でフランスへの
嫌悪感を示す「反仏現象」が起きている。
 米南部ノースカロライナ州のレストランでは、ポテトフライの呼び名「フ
レンチ・フライ」を「フリーダムフライ」と改名し、好評を博している。
ラスベガスでは18日、地元放送局の主催で、フランスパンやシャンペンなど
を大型の米国車で踏み潰す催しも開かれた。
 また、大衆紙「ニューヨーク・ポスト」は14日、安保理の円卓に座る
仏、独外相の顔を「いたち」の写真に取り替えた記事を掲載した。米国では
「いたち」には裏切り者の意味もある。同紙はまた、シラク仏大統領とシュ
レーダー独首相を並べて「いたちの枢軸国」と命名した。
 さらに、共和党のハスター下院議員は、フランス製ミネラルウォーターの
衛生基準を引き上げる法案を検討中だと発言。
 マケイン上院議員も、フランスのことを「美人だから夕食に誘われると勘
違いしている容色の衰えた年配の女優のようだ」とこきおろした。
442名無しさん:03/02/22 05:04 ID:IKV9wabm
> マケイン上院議員も、フランスのことを「美人だから夕食に誘われると勘
> 違いしている容色の衰えた年配の女優のようだ」とこきおろした。

上院議員の発言とは思えないな。
443名無しさん:03/02/22 09:36 ID:jdxBKHJW
わし、在仏だけど、アメリカのフランス批判ってどうなってるの?
アメ公は、マジでそこまで馬鹿なの?
444名無しさん:03/02/22 10:56 ID:5hY58LcY
東芝のラジオを議員のオッサンがハンマーでぶったたいて
パフォーマンスしてたのを思い出すなぁ〜

>>442 マケインは静香タン並にキャラ濃いーからな

>>443 雨人マジバカ、逝っちゃってます。 こないだABCの政治
コメンテーターが「オマエら、戦争に勝ったことないのにデカイ
口叩くなやゴルァ! ノルマンディ忘れたんかヴォケェ!」
つーてたyo。
445    :03/02/22 11:13 ID:Ug94kexb
>心は広くないよ特に白人の男の一部はどうしょうもないバカだ
>女にかんしては今の日本よりは数段いいな。

一体どんな女性と付き合いがあったの?
日本の男って結構あっちの女に馬鹿にされてると思うけど。
446名無しさん:03/02/22 11:14 ID:buzcwtiH
歴史の浅い国は知恵も浅いってことをよく分からせてくれました。
447    :03/02/22 11:37 ID:Ug94kexb

416 : :03/02/10 13:28 ID:FVH5Juwp
何もしていない外国人小中学生に刃物をつかうキチガイがいる国もちょっとやだけどね。
ま、そんな連中はほんの極一部にすぎないんだけど、それを助長する>>414のような
マヌケもいるから気が重くなる。


皆さんこれはスルーですか・・・
448439:03/02/22 12:50 ID:IXfXEbWW
>>445
今は北欧、独、東欧、ミックスの中西部出身の女性だし
以前は英国系で南部出身の女性と付き合ってた、
日本の男を馬鹿にしてる女はもちろんいるだろうけど
そういう女は教会などでちゃんと学んでないダメ女だ
白人の男の一部は自分達の威信と利益を守ろうとして次から次へと
汚い手を使う奴らがいる、最近の例だとエンロンがそうだろ。
449名無しさん:03/02/22 14:06 ID:+rLMhF7c
>>448

あの・・・。教会などで何をちゃんと学ぶんですか?
450名無しさん:03/02/22 14:19 ID:IXfXEbWW
>>449
試しに行ってみたら、それが一番良く解かる、説明なんかより。
451名無しさん:03/02/22 17:33 ID:X6rAMRck
教会では
女の方に教えることはありません
教えるのは若い男の子だけどんねん
452    :03/02/22 18:00 ID:Ug94kexb
>448
本気ですか?自分は一応キリスト教徒(在日本・長期留学経験なし)ですが
あなたが言ってることの意味がわからない・・・
あなたの感覚では、アメリカ人で教会に行ってない女=ダメ女なの??
それは、アメリカのどのあたりの話?
453名無しさん:03/02/23 01:58 ID:tbgUEWJQ
>>452
編めるかの教会ってすっげー保守的なんだよ。
日本の寺みたいなもんだな。
寺行けば正座おぼえる。
454名無しさん:03/02/23 01:59 ID:ZFKftwP7
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030223-00000018-mai-bus_all
>日本人のニューヨーク観光客は減少しており、昨年1年間で
>約100万ドル(約1億2000万円)を損失した格好になっている。

100万ドル(約1億2000万円)の損失って……
アメリカ人てすっげーみみっちいんだね。
455名無しさん:03/02/23 02:04 ID:thP8Rznv
>>445
>日本の男って結構あっちの女に馬鹿にされてると思うけど。

それは、アメリカのどのあたりの話?
456  :03/02/23 02:30 ID:ft0dX0yy
>アメリカ人で教会に行ってない女=ダメ女なの??
>それは、アメリカのどのあたりの話?

この質問はどうなったんだ・・・
457名無しさん:03/02/23 02:33 ID:ft0dX0yy
>453
そいえば自分の知り合いアメリカの教会であからさまに差別うけとった。
確かに保守的なんだろうね!
458455:03/02/23 02:46 ID:thP8Rznv
>>456
知るかよ人の質問なんか、今出てるんだったら
答えたらどうだ。
459名無しさん:03/02/23 02:49 ID:ft0dX0yy
>455
あなたに聞いたとは書いてないんですが。
ちなみに詳しくはないけど、自分の会ったアメリカ人女性は
日本人の男性あまり相手にしてなかったよ。
(こっちは長期滞在経験ないんで、向こうの出身地はいろいろ)
日本人の男性=頼りないって印象だと思う。シャイすぎるのかな?
460455:03/02/23 02:57 ID:thP8Rznv
>>459
それでアメリカ人女性大半の意見だと思うの?
その何人かが相手にしてないとかシャイだと思ってるとかいうのは
イコール馬鹿にしてるという事なのか?
461名無しさん:03/02/23 03:05 ID:ft0dX0yy
>460
うーんあとは色々ですけど、ある有名人が日本人男性を色々言ってたのとか見て
やっぱりなーとか、そういうのが積み重なってちょっとそう思ってましたね・・・
あとシャイっていうのは、結局あてにならない、みたいなことじゃないかと。
あくまで私が「思ってた」ですのでアメリカ人女性大半がそうとは最初から言ってないです。
ちなみに460さんはアメリカ人の女性と付き合ったりしてますか?
あちらではどういうタイプがもてるんでしょうかっ?
くだらない質問ですみません(;^∀^)
462455:03/02/23 03:21 ID:thP8Rznv
>>461
女房白人なんだけど、別に人種にはこだわらないよ
女房もその友達たちも暴力を振るわれるのが嫌だというのが
多いね、かなりアメリカ人の男では暴力振るうのいるからね
まあ暴力男は論外としても家事から色々な事が出来る
楽しい男がもてるんではないか、そりゃあ金があるにこしたこと
はないけど、家だって日本の10分の1位の価格からあるから
最低限の暮らしはしやすいよね。
463名無しさん:03/02/23 03:29 ID:ft0dX0yy
>462
おお!そういうことだったんですね。
何も考えず不用意なこと言ってすみませんでした。
いつも疑問なんだけど、アメリカ人の男性はドア押さえてくれたり
女性に結構優しいのに、反面暴力振るう人が多いってどうしてなんでしょう?
やっぱり教育とか貧富の差なんですかね・・・
464455:03/02/23 03:36 ID:thP8Rznv
>>463
酒飲みが酒飲んだ時が最も一般的に多そう、それにドラックが
加われば更に高確率、だからもてる要素に酒ドラック、タバコ吸わない
というのもけっこう加味されるのでは。
465名無しさん:03/02/23 03:41 ID:ft0dX0yy
>464
ド、ドラッグですか・・・(ナチュラルに出てくるなあ)
なるほどためになりました。また一つ知らない世界が・・・
ありがとうございました。
466455:03/02/23 03:45 ID:thP8Rznv
>>465
コインランドリーなんかでそこの電話使って
売買してた奴らがいたよ。
467名無しさん:03/02/23 03:54 ID:ft0dX0yy
>466
もうひとつ聞いてもいいですか?全然違うことですが。
宗教とか歴史観のことで、奥様と言い合いにはなりませんか?
(私はこれで国際結婚は無理だと悟った・・・自分の心狭っ(;^Д^))
468455:03/02/23 11:06 ID:thP8Rznv
>>467
ほとんどならないけど、向こうがそんなに我を張って
譲らないというタイプではないしね。
469名無しさん:03/02/27 13:34 ID:q5A17AWJ
性格には留学じゃないのですが、高校からすんでいて今1大学生です。
なんだかやっぱりアメリカ人とは腹割って話せるような友達になれる気がしない。
実は日本の大学にいく権利も持っています。4月から、、、日本の大学に
行くべきか、迷っています。
皆さんよければ意見聞かせてください。
470名無しさん:03/02/27 15:08 ID:1kxA77FM
>>469
いちがいにそうともなんとも言い切れない、その個人や
育った環境、地域によると思う、どこの州のどのへんかは
けっこう問題、アメリカはすごく悪い所と良い所が極端だよね。
471名無しさん:03/02/27 15:36 ID:q5A17AWJ
>>470 実は大学に入って3ヶ月しかたってません。日本の大学に入ろうと
思って受かった大学がまだキープしてあるんです。アメリカの大学に
行き始めてはみたものの、今の自分の生活と日本での大学生活を比べると
ものすごく魅力的に感じてしまう。 馬鹿なのはわかっているけど。
472名無しさん:03/02/27 16:18 ID:0CfFOzFA
>>469
似たような境遇だね、俺も高校からいるよ。
でも、やっぱり馴染めない。
高校なんてマジ下らなかった、連中の価値観全て嫌いだったし

でも、まだこっちにいるし就職もこっちで考えたい。今大学
やっぱり、経済的な意味で考えたら、日本よりアメリカのほうが明るいからね
たしかに卑怯で矛盾してる考えだと思うけど、やっぱその辺には勝てない
ある程度、経済力もステータスもある人なら、金より生き方を選べるだろうけど
日々の生活を必死でのり切りゃなきゃならん一般庶民だから、経済力の魅力には勝てないよ

473名無しさん:03/02/27 21:51 ID:q5A17AWJ
>>472 私も先のことを考えるとここに残ったほうがいいと思うのですが、
毎日、兄弟や友達から“日本の青春”話を聞かされると、あまりにもかけ離れ
さびしい生活を送っている自分が惨めになってきます。
 それでも日本に帰ったら「アメリカにいればよかったな。」なんて思って
しまうんでしょうが。。。まじで鬱だ。
474げろげろ:03/02/28 02:07 ID:WRloaPvO
実は約2年間留学してたものです。途中で大学を家庭の事情で止める事になっちゃって残念だったけどあんまり僕もアメリカを好きになる事は出来ませんでした。
最初の頃は色んな期待を胸に抱いてきたんですけど段段なんでアメリカにいるんだろうと思ってきました。だってアメリカにあるものは全部にほんにあるしそれに一番は
メシですねやっぱりピザとかハンバーグとかも好きだけどやっぱり栄養のバランスがとれなくて実際留学してるヒトで髪が薄くなってる人って多いと思いました。
でも留学は心の成長にはなると思いましたねつまり人間関係。
そして留学生の一番のねらいは英会話上達でしょう。なかには資格とかって言う人もいるかもしんないけど
でもボクは今日本でアメリカ人の友達を作って英会話の向上に頑張ってます。つまりなんでもその人のヤル気だと思いました。
だって実際留学してるけどほとんど日本人としかつるまないでしょ、僕の周りはそうでした。
これからアメリカ留学って考え物だと思います。みんな日本人っていうのを誇りにもったほうがいい。
こんなにスゴイ国あんまりないと思う。ホントに思いました。
475名無しさん:03/02/28 02:49 ID:IeweJi3c
ああ
476名無しさん:03/02/28 09:39 ID:lPKMaNV4
>>474 ええ。同じ事思います。日本人は日本人である他人を、自分を好きになれ。
と思います。
477名無しさん:03/02/28 09:55 ID:GU1Sx7hE
そうだ、日本人であることにもっと誇りをもとう。
日本政府ももっとましになってくれ。
アメリカ人のように盲目的愛国者にはなれんからね。
478472:03/02/28 14:11 ID:2FKhFusN
>>473
>兄弟や友達から“日本の青春”話を聞かされると

その程度の話聞かされただけで、自分のやってる事に
自信が持てなくなるならくらいなら帰った方がいいな

アメリカの価値観が嫌いなのに
自分の価値観を求めた先が「日本のお気楽大学生活」なの?

俺もこっちの価値観嫌いだし、周りの価値観否定して、自分の考えで動いて来た結果
いい意味でも悪い意味でも独り善がり的な性格になっちゃった。(事実、友達に言われた)
ただ、海外に出てる時点で不自由が多いのは承知の事だし、
むしろ、そういう状況に身を置けるってのは結構良い事だと思う。
まあ、こうやってストレスばっかの生活で、それを乗り越えれば
人間的に成長する面もあるんだけど、「それが将来の役に立つの?」と聞かれたら
ハッキリとYesと答える自信も無いんだけど、、、、
ただ、実の無い快楽ばっかの生活よりは良いかと思ってるし、
ストレスの中に心地よさもあったりする。
「経済力が大事」とは書いたけど、あれは就職の事考えた先の意見かな
学生である今はそういう生活に「無駄」は感じてないし、
そういう面があるからこっちに留まってると思う。

アメリカは好きじゃないけど、海外で生活するのは好きなのかも
>>473はアメリカが嫌いというより、ただ単に不自由が多い海外生活が嫌なだけとちゃうんかと
479名無しさん:03/02/28 14:16 ID:XHGGUWU/
>>469
この不景気に日本の大学出たからといって就職は大変だよ。


シンガポールはどう?
480名無しさん:03/02/28 17:14 ID:/r9/Brbz
板違いだったらゴメンなさい。
俺はどうしても高校留学組が好きになれません。
大概アメリカラブな日本人は青春時代をこっちで過ごした連中(高校留学組)
ばかりだし。
日本を15才くらいでドロップしちゃった連中にアメリカの魅力とか
語られても説得力ないんだけど。そりゃ彼等みたいに母国の日本
からも見放された人達から見ればアメリカは天国でしょーね。
ただ俺は日本でも普通に受験に受かり目的をもって渡米した
日本人だから、やっぱりアメリカは日本より魅力を感じない。
高校留学組って間違い無く日本戻ったらでやってけない気がす
るんですが。
まぁ彼らも日本よりアメリカに住みたいって言うと思うけど、
ビザ関係でハンデもきついでしょ。
発展途上国の国民じゃないんだし、日本っていう先進国で生まれ
たんだから何も移住しなくてもいいと思います。
何も知らずにアメリカはイイと勘違いしちゃってる人って日本
にもたくさんいるけど何がいいのか聞きたい。
長々とすいませんでした。
481名無しさん:03/02/28 17:35 ID:aDth0E/a
俺もアメリカに来て8年になるけど、それまでもそうだったのかもしれないけど
テロ以降はアメリカのイヤな面が目立ってきたな。っていうかブッシュがだめなのかな
テロがおこっても結局ほとんどのアメリカ人はどうしてテロが起こったかという根本的な
問題を理解してない。俺はアメリカのメディア関係で働いているが、テロ意向はもう表現の自由って
ないんじゃないっていうぐらいメディアは規制されてるよ。例えば、テロのあと報復反対っていうメッセージの
番組とか作ってもテレビでは流されないし、今回のイラク攻撃の反戦関係の番組やコマーシャルを作ったが、
なにかといいわけをつけてリジェクトされたよ。ちゃんと放送の時間の枠にお金をだしてるのにね。
482名無しさん:03/02/28 17:39 ID:qdX/bIez
まあ実際に行って生活してみないとわからないことがあるね。
私は過食症になっちゃった。
卒業できただけで幸せです。
もう二度とアメリカで生活したいとは思いません。
いい大学でて、給料もいい人達はそんなこと思わないのかな〜。
>481
高校留学組全員がそうではないとは思いますけど。
483480:03/02/28 18:09 ID:/r9/Brbz
>>482
間違いなくそういう指摘がくると思ってました。
誰も全部とはいってませんよwただ俺の目から見て一般的に
そうだと思い書いただけです。もちろん中には俺と同じ意見やもっと
アメリカについてのアナーキーもいます。
こういう一部の人について触れるのは俺の意見を誇張するためでもあるし
このレスにそぐわないと思って書かなかっただけです。
全部が全部なんて事はありえません。
勘違いしてしまったらゴメンなさい。

書かなかっただけです
484482:03/02/28 20:09 ID:pBJZYz6h
>480
いいえ、こちらこそすいませんでした。
485名無しさん:03/02/28 23:38 ID:lPKMaNV4
>>478 日本のお気楽大学生活。私は憧れています。というより、日本で
学生生活を送ることにものすごい憧れを抱いています。たとえば日本でアメリカ、
ヨーロッパなどときいて「かっこいいね〜」とイメージだけで言うのと同じように
日本と聞くと、いいなぁ。と思ってしまいます。
日本での教育をほとんど受けたことがないからうらやましいんだと思います。
確かにストレスや、極限状態に身を置くのも一時的にはいいことかもしれません。
実際そう思って大学でもここにいるわけですが、考えてみたらもう4年以上
そういう生活をしてるわけで。もう、少しは人並みに楽しいことしてみたい。
と思ってしまう。 所詮負け犬なんでしょうが。。。
486名無しさん:03/03/01 00:24 ID:neAJphA9
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kova/1045836632/-100
■「アホでマヌケなアメリカ白人」について■

1 :柏書房 :03/02/21 23:10 ID:sDOP45Te
http://www.kashiwashobo.co.jp/pages2/pickup_books.html
http://plaza16.mbn.or.jp/~everydayimpress/Bookreview/review11.htm
http://miyajima.ne.jp/nonfiction/021020.shtml
この板で語るのも面白いと思い、スレ立てました。
どうよ?
487名無しさん:03/03/01 07:19 ID:+2h9Kn+U
>>481
まったくそのとおり、ブッシュは確かにだめでしょ、
でもさすがにここにきて国民の何割かはブッシュはしょうがない
と思い始めてるのも増えてきてるよね。
488名無しさん:03/03/01 07:26 ID:/kOoA0Br
478と同じ状況です。私は親の転勤でアメリカに来てこっちの高校を卒業
したのですが、いまだに馴染めません。経済的な事情に
おいて、日本の大学には行けません。毎日はただ勉強で過ぎ去っていき悲
しくなります。自分の意思で勉強をしているわけではないので、愚痴を言っても
構いませんよね?
日本人はアメリカに幻想を持ちすぎです。実際の大学生活なんて勉強だけです。
ま〜、哀れんでもらっても嫌だけど理想持ちすぎ、でもしょうがないか。
何にも知らないんだもん。

でもこっちに来てよかったことを挙げるとすれば、強くなったことかな。
かなりの我慢力もつきましたし、現実を知れました。
489名無しさん:03/03/01 10:44 ID:OIOt9XLe
>>488なんか悲惨だよね。自分で渡米きめた訳でもないし親の関係だからね。

>でもこっちに来てよかったことを挙げるとすれば、強くなったことかな。
かなりの我慢力もつきましたし、現実を知れました。

それは日本にいても十分に会得できますー。むしろ日本社会の方が厳しい
と思うのですが。こんなレイジ−な国よりも。
てゆーか勉強が辛くて嫌なら辞めて働くとかすればいー
じゃん。俺は日本の大学にも行ってたけど、勉強なんて自分次第なんだよ。
どっちが厳しいとかはないの。そもそも勉強をしに行ってんだろ?
490名無しさん:03/03/01 13:29 ID:8ex2AF9Y
関係無い話だが、この前読んだ小説に(日本の)面白いセリフがあった


「西洋人てのは不思議な人種だ。
黄色人種を見下してるくせに、どこかで東洋の神秘と言うものを信じてる」


最近、やたら中国中国うるさいし、ルーシーなんとかっていう超アジア顔の女優が
ウケるのもこれだろうね。自分たちと同等の立場に見るのは無理、
でも「東洋の神秘」は信じたいし、信じてる自分は知的だ

とか思ってるんだろうか?
491名無しさん:03/03/01 13:36 ID:D6CrOYtJ
いや〜、俺たちホント
アメリカ人でよかったよな〜♪
492名無しさん:03/03/01 13:37 ID:8ex2AF9Y
あと最近スポーツの世界での日本人はスゴイよね
アメリカでもイチロー、ノモ、松井もひょっとして大当たりするかも

でも、スポーツの分野で騒がれてるからって、「平等」に「人間」として
見てくれてんのかな? って疑問い思う時がある。

だって、連中が熱狂してんのはスポーツっていう「芸」なわけで。
日本人の活躍を「人間業」として見てくれてんのか、
それとも、ただの見慣れる変な人種の「芸」なのか
俺らが日光サル軍団みキャーキャー言うのと同じ感覚だったりしてw

あと、ちょっと前にネットのコラムで読んだけど
セーフコフィールドであるレポーターが
51のユニフォーム着た男の子に「イチロー好きなの?」って聞いた
当然、その子はYESと答える
その後にレポーターが「でも彼は日本人だよ?」(←この質問が出る時点で変)
んで、その男の子「う〜ん、それはちょっとね、、」(←氏ね糞ガキ
493名無しさん:03/03/01 15:43 ID:kylbv8Y9
>>491
アメリカ人になれてよかったなw
日本でやってけないから寛大な国にきたんだろが。アメリカの癌が。
ってゆーかここの板は誰もそうは思わないから書き込んでんだろ。ヴォケが!!
移民の国でせいぜい頭の弱い子孫でも増やしてろ。
494名無しさん:03/03/01 16:32 ID:JKxxbCh0
アメリカ短大卒で日本の大学に編入って可能ですか?した人がいるって聞いた事ありますか?
495名無しさん:03/03/01 17:05 ID:kylbv8Y9
>>494俺はその口だけど。帰国子女扱いで3年次からかなりの名門はいった。私立だけど。
こっちで英語を学べば大したした試験ではない。はっきりいって余裕。
人生の近道って感じがしたね。アメリカ嫌いだからもう死んでも戻りたく
ないけど、いい感じにアメリカ利用できてよかったよ。馬鹿国は使い方
しだいだね。494は今からこようとしてんの?それともすでに渡米済み?
496名無しさん:03/03/01 17:26 ID:JKxxbCh0
495>もう渡米して2年たちました。最近進路で悩むのですが,正直自分もアメリカは性にあってないかなと思って,
日本への編入を最近考え始めました。やっぱり日本がいいですよね もしよかったらもうちょっとだけでもいいんで,詳しく教えてもらえないですか?
例えばテスト内容,科目など等。実際どれくらいの大学に編入できますか?質問ばかりになってすいません。
497名無しさん:03/03/01 17:35 ID:nQ47n6Sk
帰国受験で法政ってどう思う。やっぱりアフォかな。
行く価値ないとまで言われたけど、、、。ここの人の意見はどうですか
498名無しさん:03/03/01 17:43 ID:kylbv8Y9
すまんが大学名はふせるよ。
テスト内容は英語メイン+一般常識。これは選べる。俺がとったのは
英、社、政経、国。もちろん比重は英語に傾く。ただこの英語は前にも言った
けど、こっちで2年住んでればホントに余裕。どれくらいの大学に編入
かなんてピンキリだけど上を目指しても無謀じゃないよ。ただ帰国子女
扱いの枠があるとこだから。日本の大学はホント帰国子女に弱いからね。
時代が変わったといえど。
せっかくアメリカで辛い思いしながら言葉の違う国で頑張ってきたんだから
496も目いっぱいアメリカを利用するのが筋だろ?
499名無しさん:03/03/01 17:49 ID:kylbv8Y9
>>497
行く価値は十分にあると思う。ただ根本的にアメリカが好きなのか
嫌いなのかはどうなん?
俺はこれ以上この国にいる価値が無いと判断したから帰国受験したまでで、
はっきりとしたビジョンがないんなら日本戻った方が自分の為(将来性)
にも戻った方が賢明だと思う。
500名無しさん:03/03/01 17:55 ID:qlQ0Vg34
大学院はどうですか?
やっぱり大学までしかアメリカからの帰国子女優遇処置ってのは
ないのかなあ?

こっち卒業したら日本で大学院いこうかと思ってるんだけど
果たして498の言ってるように大学院にも帰国子女は
簡単に入れるのか?何か情報持ってる人教えてけれ。
俺もやっぱり日本がいい。日本が最高だ。これから俺たちが日本をもっと
自信のある国にしていかなきゃな。
501名無しさん:03/03/01 18:01 ID:GaCS6fQc
アタイこそ501ゲットー!ずざー!
502名無しさん:03/03/01 18:02 ID:JKxxbCh0
498>返事有難うございます。そうですね 利用してみるっていうのも一つの手ですよね
正直やっぱり言葉が違うので自分にはアメリカでやっていくのはかなりつらいです。それを
承知でこっちにきたのですが,結局やりたいことも見つけれずこのままただ勉強していっても
自分に満足できないかなと最近思い始めました。ただもう21歳になります。年齢もちょっと気にかけて
いるんですが… 社,政経,国ですかぁ 自信もないし。編入の情報はどこで手に入れることができるんでしょうか?
アメリカってやっぱり目標,やりたいことを持っている人でないと続けるのがたいへんだと,身にしみて感じている今日この頃です。
日本に帰るのが賢明ですよね
503名無しさん:03/03/01 18:04 ID:kylbv8Y9
ホント日本が最高だ。日本は英語さえできたら最強になると思うよ、ほんと。
504498:03/03/01 18:12 ID:kylbv8Y9
>>502
俺も21才まじかで日本に戻ったからよく気持ちは分かるよ。
でも30過ぎた中年のおっさんがいつまでも親の金でずるずるとアメリカ
にいすわるよりはマトマッタ事をやっていていいと思うよ。そんなおっさん
もアメリカには多いしね。
あっ、ちなみに試験の件なんだけど、社会か政経どっちか選べばいいから。
細かくいうと、社、政経、日本史、世界史。この4つから選ぶ。
英語でカバーすれば大丈夫!
505名無しさん:03/03/01 18:25 ID:JKxxbCh0
504>有難うございます。今短大に通っていて,来年ぐらいに卒業なんですが,短大を卒業してないと
3年に編入する事はできないんですか?正直このままアメリカにいたほうが卒業までの時間とお金もかかるっていうのが
自分的にけっこうネックになっているので… 親の金だし。お金も事もやっぱりあるから日本に帰りたいっていうのもありますからね
でも帰るからには,なるべくはそこそこの大学に編入したいって言う事も考えてます。でもやっぱり私立しか無理なんでしょうか?
ちょっと自分で調べてみます。今日は参考になりました。また来ます。



506The 挫折!:03/03/01 20:12 ID:4I2hqWtq
日本で一流大学を卒業後、こっちにきてソコソコ一流大学で
GPA4.0、自分より偏差値の低い大学出身の日本人留学生を
集団でネチネチとイビリまくりましたが、10年経って博士とれずに
おわって しまいました。 人生真っ暗です。どうしたらいいんだー。



507名無しさん:03/03/01 21:07 ID:nQ47n6Sk
>>499 アメリカは英語が流暢にできたらいくらでも可能性が広がるところだし、
いい意味で基地外がいるから好きです。でも実際住んでいて、人間関係を勉強したり、
他人の意見を深く考えたりなんてことは、できていないと思う。
将来やりたいことはあるようなないような、とすべてがBlurなんです。
根本にやっぱり「言葉」があるからだと思う。しぶとくがんばるか、
今この時期に日本に帰って学生生活を体験して5年来のBlurな部分をなくするか、
というチョイスです。

 
508名無しさん:03/03/01 22:08 ID:SPRWoMZf
目下、我が国は戦後最大の危機に直面しておる
一向に出口の見えないデフレ大不況、1000兆ともいわれる莫大な財政赤字
米国のイラク攻撃に対するスタンスのあり方、北朝鮮の拉致、核、テロ
中国との貿易摩擦や技術 雇用流出、産業空洞化、自国の歴史を否定する狂った教育、他国に買収される
政治家、官僚の群れ!まさに日本は亡国の淵に立たされているのである。
去る2月11日、帝都靖国の社に5人が集結、神前に救国の決意を誓った。
真に国を憂える者たちよ!ともに起とう!


参代目http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1044130177/
壱代目:http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1042899935/l50
弐代目:http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1043759979/l50
党結成準備HP:http://members.tripod.co.jp/WGIP/index.html
509499:03/03/02 05:34 ID:3Q/+trJH
>>507
>人間関係を勉強したり、
他人の意見を深く考えたりなんてことは、できていないと思う。

確かに日本と比べてたら意志の疎通の点ではハードルがあるね。
だったら日本帰ったらTOEICをうけて750くらいとって(750はTOEIC協会が
定めた点数で、この人は英語ができますよ。って点数)ディグリ−もって帰った
方がベター。
510名無しさん:03/03/02 05:54 ID:3Q/+trJH
>>506
氏ねば。
よく10年間も親のすねかじって平気な顔してられたねw
一体いくら金使ったの?(親の)
もう30そこらだよね?その中年っぷりで職歴なしとかになると
かなり先がくらいね。なんでその年になってきずかないのwww
おまえはアメリカについて話す資格はない。
首つって死になさい。以上。


511名無しさん:03/03/02 06:00 ID:I9vovCLu
>>506はただのネタだと思われ。
それにつられて脊椎反応してる>>510はとっても芳しい。
512名無しさん:03/03/02 06:13 ID:3Q/+trJH
>>511
ネタなんて事はどうだっていいんだよ。
実際そーゆーおっさんがうじゃうじゃいるだろ。
俺は個人的にそういうおっさんが大嫌いな日本人だからかみついただけ。
513名無しさん:03/03/02 07:16 ID:a5DPgbiG
>>512
プ どうせネットの世界でしかデカイ顔できねーんだろお前?(ワラ
514名無しさん:03/03/02 07:21 ID:nE4YSQCm
515名無しさん:03/03/02 07:24 ID:a5DPgbiG
まあ、>>506の文章は大学院にいた人間の書くモノとは思えんが、、
5162chの良心:03/03/02 08:22 ID:3Q/+trJH
>>512
おまえもなw
517名無しさん:03/03/02 09:51 ID:OQFZvax7
>よく10年間も親のすねかじって平気な顔してられたねw
>一体いくら金使ったの?(親の)
>もう30そこらだよね?その中年っぷりで職歴なしとかになると
>かなり先がくらいね。

その気持ちはすげーわかる。
同じ留学でも、資金に苦労しない奴と苦労した奴じゃスタートライン
違うからな。
だけど、留学して成功する奴?(成功って何???)は、資金に
苦労した奴の方が多い。
何にしてもすべてを自己責任でこなしてる奴とは、真剣度が違うからな。

しかし誰もがホンネをいうなら、よけいな苦労はしない方がいいの
一言だろうな
518名無しさん:03/03/02 09:53 ID:WhHmC1IU
>>495 アート系の大学にいっていて、日本の美術系ではない大学にTransferすることは
可能かどうかわかりますか?
519名無しさん:03/03/02 10:42 ID:pMw4x04g
>>506のような人のケース。博士課程だと、
financial supportがついてくるのがほとんどだと思うのですが。

サポートされていると推測すると、
親のすねをかじるという表現は御幣があると思うのだが?
まぁ、親を安心させる事ができてないのは変わりないとは思うのだけど。

>>506
日本の一流大学を卒業するという資質は
アメリカの博士に要求される独創性を意味しているのでしょうか?
520名無しさん:03/03/02 11:34 ID:3Q/+trJH
>>518
じゃ何で最初にアート系選んだんだよw
留学って一個のミスがホントに命取りになるからね。

答え=可能。
521名無しさん:03/03/02 11:39 ID:ZV4OrIZA
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
522名無しさん:03/03/02 11:44 ID:3Q/+trJH
このスレに集まる人達って、早い話アメリカに挫折した人が正論ならべて
自分を正当化してるだけだろ。
そうだろ?渡米前は甘い夢みたきたけど現実の辛さにぶつかって日本
恋しくなって帰りたくなったんだろ??






俺もだ。
523名無しさん:03/03/02 12:43 ID:WhHmC1IU
>>522 そういってしまえばそうだけど、来てみないとわからないこと
なんていくらでもあるからなぁ。一概に「お前は負け犬」なんていえないんじゃないか?
524名無しさん:03/03/02 12:51 ID:3Q/+trJH
でも嫌なとこも受け入れてやってくのが留学じゃない?
俺が言いたいのは卒業だけはしよう、って事なんだ。
途中で辞めちゃったらホントに金と時間の無駄だからね。
やりとげたら日本帰ってバネになるしさ。
525名無しさん:03/03/02 12:57 ID:FFmF/KNo
>>524
それ大事。卒業しないとダメダメ。
526名無しさん:03/03/02 14:00 ID:V0gjL4iT
>>523
そんじゃあさ、日本に留学してる中国や韓国の留学生はどうなんだよ?
「留学してるけど、日本なんて大嫌い」なんて正面切って言われてみ。
陰でそんな事話してるだろうけどさ、堂々と言われたら頭来るよな。
お互い様じゃないか。
527名無しさん:03/03/02 14:02 ID:WhHmC1IU
>>524 そうかもね。まぁ私は留学じゃないから少し話が違うかもしれないけど。
528アメリカは世界一では?:03/03/03 01:44 ID:U96lnSgh
私は小学生の頃から「アメリカはすごい国だ」とか「日本と違って村社会じゃないから
周りの目を気にして自意識過剰にならずに個人プレーでガンガンやってけるし、努力す
れば報われる確率がこっちのほうが高い」とか「世界一の国」「世界の枢軸国」という
ことを散々聞いてきたし、実際に映画などの芸術でも邦画よりTerminator1,2や
Hannibalシリーズなどの米の洋画、邦楽よりMichael JacksonやMariah Careyなどの
米の洋楽のほうが世界的なメジャーとなっていて市場シェアも比にならないし、科学技術
でも、日本の2倍の人口としても発明や特許件数は日本の3倍以上だし、MSやインテルと
いった世界中で使われる事務機の主要な開発元の勢いも、これまた比にならないのが現
実では? 「アメリカという国は黄金のうなる国だ」というのも何回も聞いてきた。

 私は訪米したことがないが、>>1>>17は「大嫌いだ」「最高の国では無い」と言うが、
確かにクリントンあたりから大統領本人も含めて世界一といわれる米国が凋落してき
たということは感じ取ってきた。特にクリントンの次は今まではあり得なかった、事業
で破綻するわ、元アル中で飲酒運転での逮捕歴があるわというトンデモないBushU
が大統領になってしまうという国に成り下がってしまった前代未聞の出来事には面喰
らった。 しかも、ウサマはあくまで被疑者の段階なのにアフガンを攻撃し、これをはじ
めとする戦争キチガイときたから、もう救いようがないようにも見受けられる。

 滞米中の方、10から15年前に比べて米国はどのくらい変わったのでしょうか?
529日本:03/03/03 05:15 ID:XeBONLS0
みんな帰っておいで。
530名無しさん:03/03/03 06:14 ID:wJAAi7m8
>>528
特に反論する事もないんだけど、まず、あれだけの国土とな人口の数がいるからこそ
できるんです。じゃぁ日本もそうすればよかったじゃないか?ってなるけど日本には
あれだけの国土はない。そして移民をたくさん迎え入れると統一できなくなって
しまうから。だからあえて昔の人は鎖国を選びそこから発展して先進国になったと。
今の日本があるのはww2後のアメリカの甘い汁をすってきたからなのだが、
今の(昔からそうだが)アメリカは戦争=金と思ってる。だからあんなに戦争
をしたがる。そしてなんでアメリカにテロが起きたのか?という事をあまりにも
アメリカの国民はしらなすぎる。
あとこの国は優秀な人材を数多く他国からとりよせてるのも事実。多額の報酬
を支払って。528がみてるのはアメリカのいい所の最たるところでネがティブ
な部分をあげればきりがない。それこそ日本の方がいいいだろ、って思ってしまうほど。
ここのいる人はみんなそういうとこ見てるからそう思ってるんじゃないかな?
付け加えるとこの国で一番多い職種はサービス業なのだが、都市部になるにつれて
実体が現れてると思う。日本人の俺から見るとハっきり言って終わってマス。
平気な顔して店員が『ムカツク、氏ね』発言しますw俺の住んでるとこは特別
に黒人が多いとこだからそうなのかもしれないが。
この辺もアメリカの移民文化のネガティブな所の特徴っていってもいいと思う。
長々とレスしてしまいましたが、この国に一回きてみれば誰にでも分かる事。
ミーハー留学生は別だが。
531名無しさん:03/03/03 06:16 ID:wJAAi7m8
>>529
帰っておいでで帰れる程甘くはありませんw
532名無しさん:03/03/03 06:44 ID:bKH60DjT
529
やさしいことば。ありがとう。
533アメリカは今でも世界一では?:03/03/03 07:46 ID:b7YQQWLg

P.S.
自分の意見を忘れてた。
 
 米ばかりでなく、売春疑惑の森や、ふしだらなスキャンダル山拓など多くの不祥事
のある日本の小泉政権もダメだから、こういうとこ以外は今でも米の方が傍目を気に
し過ぎず、クセノの強い我流で完全燃焼できる余地がまだまだあるのでは? EUも一
般的には日本のように静的な国が多いと聞いたし、アジアは活気があって我流で生き
られても、元々貧しいから国際的な水準での成功は難しいので、やはり米国しか考え
られない。 要するにエジソンらの時代から続く、はみ出し者の奇人変人を受け入れ
る風土が最もありがたいと思う。 少なくとも、米国にものすごく興味を持ってた12
年ほど前に歴史や社会、経済、GEやAT&Tなどの古くからの大企業、大学などについて
調べまくってた時に感じたアメリカ合衆国は日本よりストレートで簡潔で分かりやすく
知的で洗練された、日本が忘れかけてる緊張感のある社会に感じられた。

だから私は、貧乏な凡人でも自分の目的へ一心不乱に突進して成功し易い米国こそ最
高だと思う。

534アメリカは今でも世界一では?:03/03/03 08:20 ID:b7YQQWLg
>>530 なんでアメリカにテロが起きたのか?.....

 過日の9.11テロは、噂どおり、武器商人らと組んだブッシュの自作自演だったという意味ですか?
それとも正論どおり、戦争マシーン米国による皺寄せで、行き場をなくした第三世界による訴えかけでしたか?

 しかしそれにしても、あれだけの事件を起こして未だに犯行声明が出てないのが腑に落ちないが。
 かつてのルミノソや大多数のイスラム過激派は必ず声明を出して訴えてきたのにな。
535名無しさん:03/03/03 08:52 ID:wJAAi7m8
一般的な考えは後者だと思います。噂は噂です。
放しは変わるんですが、もし戦争が起きたらうちら日本人はどうすればいいんですかね?
政府が金をだして日本人専用機をだすみたいな事聞いたんだけど。
536名無しさん:03/03/03 10:08 ID:hDLKrcJX
学業大変だろうけど、
実際日米両国でもそれなりの成功を収めたら、
アメリカに住んで、仕事や観光しに日本に行くのが
結構楽かなと思うかもしれませんよ。

日本での仕事は、人間関係が結構厳しいですし、
取引先と飲みに行かないと行けないので、
そういうことが合わない人間には最悪ですから。
(頑張って少し上に上がったら、あとは部下任せにできるよーん。)

学生するなら日本が一番楽、
社会人するならアメリカが楽しい、
ということだと思います。
537名無しさん:03/03/03 10:38 ID:Fmfekolx
アメリカで学生経験すらない人がいきなりアメリカで働くんですかw
しかも日4大で英語を勉強したくらいで、ですか。
アメの院をでてても厳しいというのに。
ちなみにアメリカは恩情と哀れみとか皆無の国で実力重視なんでヘマしたら
速攻でクビですよ。
就職初日で書類のコピーの仕方が聞けなくてクビになって下さいw
538ななし:03/03/03 10:52 ID:NRyVWSaA
>1さん 私もアメリカ嫌いです。大嫌いじゃないけど、嫌い。
この環境が嫌。留学じゃなくて親の都合で来たんだけど、
英語は難しい(言い訳だけど)し、白人優勢社会だし、礼儀のなってない人が多いし、
そこらじゅうにごみ捨てるし。
友達もなかなか出来ないし、SAT難しいし。
もう本当に嫌です。早く日本帰りたい・・・
539名無しさん:03/03/03 11:00 ID:wpUyeFZj
自分が駄目なだけ。
540名無しさん:03/03/03 11:07 ID:Fmfekolx
>>538
頑張れやー。親元抜けて日本で生活すれば?自分で望んできた訳じゃないんだし。
英語ができて学位をもってれば企業からのうけもいいよ。
541名無しさん:03/03/03 11:14 ID:4otrsM5S
みんながんがれ!
542名無しさん:03/03/03 11:29 ID:yBF4fVyB
>538
頑張って!私も留学していたとき感じたよ。
でも、嫌な奴ばかりだと思っていても、いい人もきっといるはず
だから、も少し頑張ってみて。
543名無しさん:03/03/04 08:30 ID:OK+TFiEv
>537

文系は無理かもしれないけど、理系は結構大丈夫だよ。
日本の大学で特殊な技術や博士号を取得しておけば、
いきなりアメリカの中流以上に入れる。

周りも教養のある礼儀正しい大人ばかりで、
学生の時とは雲泥の差。
ほんとに学生は地獄だが、社会人は天国。
544名無しさん:03/03/04 08:34 ID:/VhjxGjZ
すごくセックスがしたい…
545名無しさん:03/03/04 08:59 ID:ua/H3CcT
すごく日本に帰りたい、、、、
確実み選択ミスをした、、、
きたからには卒業だけはするが。あとト−イック800とる!
546bloom:03/03/04 09:05 ID:vil577YY
547ななし:03/03/04 12:46 ID:YDOp2hhc
>540と542 
わっ!!
ありがとう!!頑張ってみますっ
548名無しさん:03/03/04 14:45 ID:VAi/CUoJ
アメリカ生活数年。
最初の何年かは何度も帰りたいと思ったけど、アメリカの良い面も見えてきて、平気だった。
でも、やっぱり、外国人であるが故に越えられない何かを感じ、ここ数日Depressed中。
何か、ここで頑張るMotivationを取り戻したいのだけど、自分で何とか回復しなきゃだめなんですよね。
スレ違いかもしれません、ごめんなさいです。
549名無しさん:03/03/04 16:01 ID:adYzU71m
スレ違いなんかじゃないっすよ。
多分、目標持ってアメリカに来てると思うんで初志貫徹で。
アメリカは外国人で形成されてる国だし考えすぎだと思うんですが。
在日の外人に比べたらたいした事ないです。
俺も学校卒業するまでアメリカで頑張ろうと思ってます。
最初からアメで働く気はなかっんで、あと2年がんばります。
多分帰国した時に成田で泣くと思いますw
550名無しさん:03/03/04 16:11 ID:MX5Suuz5
成田で泣いちゃうよね 早く泣けるようになりたい。
551 :03/03/04 16:28 ID:xOee3NJa
帰りたい、帰りたいばっかだなw


お前ら、海外生活向いてないんじゃない?
ここまで来ると、ちょっと(いや、かなり)異常だなww
所詮、他国に順応出来ない島国根性染みついてんだよ

底辺白人男見つけて「単純アメリカマンセー」のバカ女もイタイけど
その反対に位置するお前らも似たようなもんじゃんw

お前らはホームシックなんかじゃなくて
ただ単に


海 外 生 活 さ え 出 来 な い 適 応 能 力 の 低 い 人 間

552名無しさん:03/03/04 16:34 ID:aM0ZjmuI
留学の人は意気込みが違うなぁ。私は中学からいるけれど、
大学生になった今、日本で経験できなかったことの大きさを日々感じる。
どっちに根をはったらいいのかもわからず、学業以外のことで
常に不安定。Identity Crisisなんじゃないのかと人に言われる始末。
こんな私は、、、日本に帰って一度外からアメリカを見つめてみるべきなのだ
ろうか、それともとどまるべきなのか。。。
553名無しさん:03/03/04 16:46 ID:yVt4c0xn







来 
な 
い 
適 
応 
能 
力 
の 
低 


554名無しさん:03/03/04 16:46 ID:FxHNNWbh
>>544
女のコ?女のコだったらこっちでヤろうよ!!
オレが毎晩ハメてあげるからさ。
555名無しさん:03/03/04 22:44 ID:PK92W/Qd
>>551
それではここで君の適応能力にとんだ、これぞ海外生活者の鏡
とも言うべき素晴らしい姿のほんの片鱗でもみんなに
紹介説明してあげましょう、それではどうぞ
556名無しさん:03/03/05 02:55 ID:LJW6+lCA
あのさあ、確かに適応能力低い連中なのかもしれないと思うが、
それならそれで卒業したら日本に帰ればいいわけで、
実際そうしたいと叫んでいる連中=自分をわかっている人
がここにいて、
それ以上せめる必要は無いとも思う。

海外生活への適応能力は低かったかもしれないが、
他の才能は有るのかもしれないし、
適応能力が低い事で苛めるのは可哀想だと思う。
むしろ「ここは駄目だ」で「んじゃ日本」
と、行くところがアル(しかも日本)だけ他の世界の難民よりよっぽど幸せだと思うよ。
557サイコォでっか?:03/03/05 04:35 ID:T/Sozu0s

>>556海外生活への適応能力は低かったかもしれないが....

 全くその通りだ。
 世間の了見の狭い馬鹿な奴の中には「日本で駄目な奴は
米でもどこ行っても駄目」とか「この会社で駄目だから他
へ逃げてる」などと言う奴がいるが、こんなのは馬鹿な奴
らのたわ言として気にしないことだ。 

 「どんなきつい、汚い安月給の職でも何でも好き嫌いなく
何でもやります、完璧にできます」なんて奴は絶対いるわけ
ないし、適性のない職なんて墓場だよ。 本当に嫌になって
違う会社に逃げて(撤退)も、一通りやってしまってこれ以上
続けても埒が明かんとして職を転々としようが、成功した人
の中にはこういう経歴を持つ人がたくさんいることが「自分
の納得のいくのいくやりかた」でやるのが一番ということを
立証してる。
 40過ぎからでも全く違うキャリアに転じても、確かに困難
ではあるが成功した日本人、特に欧米人は少なくない。
フォードから追われるようにクビ同然で倒産寸前のクライス
ラーに移り、これを見事に立て直したクライスラー元CEOのあ
のリー・アイアコッカでさえ、フォード時代の終盤では「あ
る日、出社してみると自分のデスクがなかった」と言ってる
が、そんなマズイ辞め方にもかかわらず、「商史」に残る大
功績を出したから捨てたものではないと思うぞ。

558名無しさん:03/03/05 07:13 ID:/0gQGRaD
>>552 海外生活長い奴がそういうこと言い出す。自分にはわからん感覚だけど、
かえってみるのもいいんじゃない?
559名無しさん:03/03/05 08:48 ID:LJW6+lCA
>適性のない職なんて墓場だよ。 

つうか、地獄でしょうなあ。
560名無しさん:03/03/05 10:27 ID:HYiXlvpJ
>>556
禿同。みんな帰りたいのはアメリカって国にそこまで魅力を感じなく
なってきたからであって、この国で得るものは得てるし。中にはすぐに帰っちゃう
人がいるけど一部だよ、そんな半端もんは。
当初の目的を果たしたら帰ったていいでしょ。多分みんな日本でうまくやってくよ。
しかし、ホント高校留学組はタチわりーな。ここまでくると日本人でもないし
雨人でもない、ただの中途半端な人種だよ。
何個もレスがあったけど受験戦争から逃げた馬鹿なヤシが何言っても誰も聞いちゃ
いねーぞ。
5612chの良心 ◆MXrmmOMEGA :03/03/05 11:05 ID:U5XHg1V+
大学出で標準以上の仕事に就くならば、日本よりアメリカの方が
高い生活水準で生活できると思う。
家も大きくて、食べ物や電気代など消費するものも安い。

逆にバイトなどで食べていこうとするなら日本の方がマシな生活が出来るかもしれない。
底辺のレベルでは日本の方が高い。
562名無しさん:03/03/05 12:49 ID:FB8sg7U8
>高い生活水準で生活できると思う。
家も大きくて、食べ物や電気代など消費するものも安い。

それは随分と極端な話しだね。561の個人的な意見なのだろうけど。
いい会社で働きたいんならそれなりの都市部にすまなきゃだめだよね。
N.Y.C.なんて東京以上に高いぞ。なにもかもが。
逆に田舎に住むんだったら561の意見には禿同。

563名無しさん:03/03/05 13:12 ID:LJAEUdzj
でもNYCでなら住宅手当もでるし、給料も良いから、東京よりは良い家に住めるな。
つうか中流より上に来るとアメリカは極端に住み良くなるよ。
底辺は苦悩だけど。

工場労働者クラスだと田舎で大きな家になるけど。
そういう貧乏暮らしなら日本が健康で文化的だと思う。
564名無しさん:03/03/05 13:15 ID:LJAEUdzj
イヤ俺はマジで日本で技術系の博士号とってこっちきたら、
天国だと思う。むろん実力も無いとすぐ首だけど、
正直いって予想していたほどアメリカのレベルは高くない。
俺でも十分やれる、つうかどっちかつうと上の方。
で、収入は体感日本の2倍強だね。都市に住んでも。
565名無しさん:03/03/05 13:38 ID:u0jXp6Wv
あそ。
566名無しさん:03/03/05 14:55 ID:FB8sg7U8
まぁみんな高いハードルを超えてきてる訳だからそれくらいの優遇は
当然なのかもね。俺にはできないから(そもそも勉強が嫌い)だから
無理だけど。
でもいろんなスレでこっちの就職は大変って騒いでるじゃん。
日本も同じか。でも日本以上に大変じゃない?特にビザ関係とか。
正直そこまでしてアメで働かなくても、、、なんて思ってしまうんだけどな。
日本人と結婚もしてーし。
567名無しさん:03/03/06 03:17 ID:U9+T+70f
正直な話、今日本の理系大学院は大解放だ。
誰でも学士さえ持っていれば入学でき(しかも東大京大)、
博士号まではほぼ自動的に発給される。(極端な表現だが真実)

実際東大の大学院なんざあ日大東海大なんてのがうじゃうじゃ入ってくる状態。
で、教授に言われた事をそこそここなしておけば「東大博士号」をもらえちゃう。
それからアメリカ来たら天国だ。就職も沢山有るし、ビザもすぐ取れてGCも即申請可能。
勉強できないけど、たまたま英語のハンデが無いなんて人(帰国子女とか)
には超お薦め。
東大なんて学部じゃ絶対入学不可能だけど、院なら大解放なんだな、これが。

問題は金だけだね。院の5年分の学費、生活費は投資しないといけない。
これがデカイから、まああとの優遇は当然かもしれないけど。

5682chの良心 ◆MXrmmOMEGA :03/03/06 03:50 ID:6QtOVetn
日本だとなんでも東京に集中していて、仕事も東京以外ではなかなかなかったりするが
こっちだとなにがなんでもNYCやLAに住まないといけないなんてことはない。
それに結構な大都市でも少し離れれば安く住めるし
通勤も東京に比べればだいぶ楽になるね。
569名無しさん:03/03/06 16:45 ID:YmDXcuKC
東京は確かに家賃が高い。でも住宅手当てつくでしょ。いくらかはシランが。
でも東京って車通勤オッケーなんて会社あんのかよ?満員電車だけは勘弁だしな。
570名無しさん:03/03/06 18:18 ID:NDhJ9/po
>>567
同じ東大院でも法学政治学研究科博士課程は9割が東大法卒だけどな。
博士号だって簡単には出ないし。
571名無しさん:03/03/06 18:41 ID:qnKaXRNH
年俸600万円の元日本代表ストライカー
572名無しさん:03/03/06 19:50 ID:58gxNgZI
>>569
俺大手メーカーだけど住宅手当0だよ。
今不景気だから0のとこ多いよ。
だからみんな量に入ってる。
満員電車なんて当たり前。
まあそんなとこ。
573名無しさん:03/03/06 20:01 ID:YmDXcuKC
じゃあ俺実家にすもっと。何も東京じゃなくてもいいもんね。
ずばり東京のメリットは?
574名無しさん:03/03/07 02:56 ID:xunvNG+P
げろげろですけど貴方に凄く言いたいことがあります。あなたにとったら日本
の生活は身のないお気楽生活なのかもしれないけどみんながみんなそうじゃな
いんであまりそういう事は言わないで欲しいです。不自由のないところで実の
ある生活を送ってみたことはあるんですか?
575名無しさん:03/03/07 03:01 ID:xunvNG+P
すいませんげろげろですけど上の文章478さんに向けて打ちました。
576ゲロかい:03/03/08 05:31 ID:T7CfDCrY
GERAGERAかいや。 まんが喫茶のな。
ゲロ吐いてんじゃねえっつうの! ボケ 課すめが.

んんんんんんんんうん
アヒー アヒアヒアヒー ヘロヘロヘロヘロー んんんんうううっふん
         / ̄ ̄ ̄\
        /|       |
       / |  | ∩   \
      ∫  | || | \     ̄\∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | / | |  \__  ( ゚Д゚ ) < 寝子ねんねー これでも
         // | |      / ///      \ねんねこよ〜Aborn!
        //  | |     ( (//
       //   | |      \\
       U    U      ⊂/∪

 撃しゅうAGE
577ゲロかい その2:03/03/08 05:35 ID:T7CfDCrY
シャブやってる最中にカキコんだで猫まで出動 あいなりました

んんんんんうっ たまらねえっつうの! ごるぁ おまえもやってんだろ!
言えよ
578名無しさん:03/03/08 05:42 ID:vauvE+f5
>>568

そういうことは東京に住んでから言ってください
579あぼーん:あぼーん
あぼーん
580:03/03/08 07:33 ID:O5Lw6ek+
久しぶりにカキコできる環境になったんで来てみたが、
相当上がってんな( ´,_ゝ`)プッ

反対する親米なヤシもいるのもわかるし、俺の作ったスレに反対する留学生が
いるのももっともだ。
でもなんでこんなに上がるかな( ´,_ゝ`)プッ
なぜ下がるかdat落ちしないのか子一時間・・
581名無しさん:03/03/09 22:23 ID:nYU/pocP
ここにいるアメリカが嫌いになった留学生って
小中学校のときどんなタイプだった?

いじめっ子
不良グループ
まじめグループ
いじめられっこ

のどれ?

どんなやつがアメリカに向いてないか知りたい
582げろげろ:03/03/10 01:53 ID:QpE+paJ4
おいっこら576!シャブやって楽しいか?男だったらな〜人間だっ
たらなー煙草で我慢しろ!マジでシャブやってたのしいんカー?
お前友達いなくなるぞ!しーらない、えんがちょ。
きゃーこないで、
583名無しさん:03/03/10 04:47 ID:VGwM9Ef/
不良グループですた。
584名無しさん:03/03/10 04:49 ID:U6EW6hZJ
まじめグループの隠れいじめっ子ですた。
585名無しさん:03/03/10 05:08 ID:wsP+ksZy
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/wara/
586名無しさん:03/03/10 10:54 ID:TUvBnsg8
どれでもないタイプですた
587名無しさん:03/03/10 23:02 ID:+uZdpvwc
すぐageちゃうタイプでした
588まだ見ぬUS:03/03/11 02:38 ID:ANUSUw0W
>>562 NYCは東京より物価高というが、ここ(に限らず全米)には100円Shopならぬ
$1Shopなんてのはないの? NYCで高いというのは、家賃やパーキング代が東京
より高いんだよね? メシとかの必需品はIowaやMontanaなどと変わらないよね?
 世界一の物価高のパリはもっと上行くらしいぞ。
589名無しさん:03/03/11 03:18 ID:npeI5u26
>>588

99セントショップや98セントショップあるよ。
99セントショップと思って店に入ったら、
中国語だらけでびっくりってこともあったけど、
それは「99ランチマーケット」だった。

あ、これはCAの話ね。
590名無しさん:03/03/11 05:43 ID:+1Vl850P
PAにはダラーツリって名の俗に言う『百均』があるよ。
オカシとか生活用品が充実してて日本並だよ。
ただ、アメも不況なのか常に滅茶苦茶込んでるからあまり利用しないけど。
店員の態度とか終わってるし。
日本と比べるのも間違ってるけど、日本で店員の態度がこれだったら
多分訴訟されると思う。
591名無しさん:03/03/11 05:59 ID:87b7NgNI
ウチの町には「ダラーラマ」っていう百均があるよ。
いや、「ダラー」は分かるけどなんで「ラマ」なのかな、って。(笑)
592書いとく:03/03/11 07:00 ID:3TJyDHb1
ちょっと前、学校行く途中に
いきなり「I'll fuck you!」
って車からアメリカ人のあんちゃんに言われたよ。
正直ぽか〜んって感じ。頭悪いね
593名無しさん:03/03/11 07:38 ID:QvTmZhE7
俺は『Suck My Dick!Suck My Dick!』って車からリズミカルに女のコを
片っ端から声かけてる黒人みたw
正直、時間が止まるもんならヤツのチ○コを切り落としたかった。
594名無しさん:03/03/11 07:40 ID:3jloY0gp
しゃれたサイトだ
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
           ∧..∧
キタ━━━━━━( ´Д`) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             '/ / \ __   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____
            / /  . \   __     ______
       ,.,..,.、,,,,/ /、,\  . )..,_       /i
      ;' ´Д`(ノ,:、,/ /:,.:::: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      '、 ;: ...: ,:. :.:.:.\ \ _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       `"゛"゛' ''`゛ `'(___)
595名無しさん:03/03/11 10:50 ID:n1oYHUAR
なんでアメリカ人はでかい音を立てても気にしなんだろう。
超ムカツク!
>>590 店員の態度とか終わってるし

 そんなにDQNなの? 

>>530も「平気な顔して店員が『ムカツク、氏ね』発言します」
 と言うけど、これは店員同士での会話ですか? もし、客にこんなこと言ってたら
日本じゃなくて、訴訟好きの米人のほうがすぐ訴えてマクドのコーヒー事件やタバコ
訴訟の上行く判決がとっくに出て、店長の責任とかも問われて今ごろは改善されてる
のでは? 些細なことでも、あらゆることを事件化して何とか金にしようと嗅ぎまわ
ってる米国の供給過剰な弁護士がこんなあからさまな無礼を見落とすはずがないと思
うのですが。
 こういう発言するのは黒人だけ? WASPやヒスパやアジア系でもDQNが多いの?
597>>596:03/03/11 16:40 ID:ANUSUw0W
アメリカってqメリカンドレリームとか前にCMで見たけど、自由と安らぎの香りとか
世界一とかといわれ、底辺から這い上がるには日本よりチャンスに溢れてるといわれ
るのに、何で皆はUSバッシングするの? 世界中からチャンスを求めて来るのに。
日本よりましでは?
598名無しさん:03/03/11 20:46 ID:bJbyIxdf
>>596
俺も、アメは訴訟の国だからそんな態度をとってはすぐに訴えられるだろー
って思ってたんだけど、それでも成り立ってるから不思議です。

>こういう発言するのは黒人だけ?

そうっすね、俺の地域は黒人ですね。白人でドキュンは見た事ない。いるとは思う
俺が思うに発言の責任は日本より個人の自由が強いのでは?
ただ業務に落ちがあったりして購入者に不便があると叩かれるんだと思います。
俺の感想は、アメ人って思ってた程些細な事には騒がない。日本人の方が断然、五月蝿い
です。
けど。
599名無しさん:03/03/11 20:54 ID:bJbyIxdf
>アメリカってqメリカンドレリームとか前にCMで見たけど、自由と安らぎの香りとか
世界一とかといわれ、底辺から這い上がるには日本よりチャンスに溢れてるといわれ
るのに

それはあなたが単に影響されてるだけなのでは?確かに第3世界の人から見れば
経済的にも楽な暮らしができる(3Kな仕事でも喜んでやる)と思ますが
発展途上国出身者から見るとサッパリ何がいいのか分からない。
しかし事実、抜きでた才能をもってる人にはこお国は惜しみ無く金や地位を
与えてくれるから、みんな平等にチャンスがあるのは確かだと思います。
俺の結論。凡人は日本で生活してる方がよっぽっどマシ。
600名無しさん:03/03/11 20:56 ID:bJbyIxdf
×発展途上国出身者から見ると
○先進国出身者からみると

間違いました、ごめんなさい。
601アメリカが夢だった頃と現在の米:03/03/12 06:13 ID:gkfskAxo
アメリカって理屈屋の多いモラルヒステリーだと思ってたけど、ここ読んでると
なんか違うね。 言動悪いのはニガーかヒスパくらいかと思ってたが、白までそ
んな状態だったとは驚きだ。 私は小学校から高校のころまで映画や音楽、ニュ
ース雑誌、NHKの特集などから海外の中では一番興味を持ってたけど、10年、20
年前のあのころと今とでは情報ネット、ITの他で米文化で何か変わったとこはあ
るの? 映画でいうと、Kingの「Stand by me」やってたころの合衆国に比べて。
 最近、仕事が激務で思うように新しい情報が吸収できず、映画や小説や新しい
世界に入っていけず、趣味も何もかも消えてしまいましたが。

 パソ通の頃から、Compuserve通じて米留学してる方々から情報いただいたり、
まだサプリメントが一般的でないころに脂溶性のビタミンC「Ester-C」とか
水溶性のビタミンE「Dry-E」とか色々取り寄せて研究したり、Scientific
AmericanやUS News&World Repo.や家の雑誌Unique Homeとかを定期購読して
想像を膨らませていた、今から思えば非常に充実してた時期でした。

 でもやっぱ合衆国が最高なのでは? ヨーロッパだけでなく、世界中の様々な
ものが取り揃い、先入観のフィルター外せばいろんな食、住、他の文化にすぐに
触れることができるって、外人の多い東京でもなかなかできない体験だと思うし、
こっちが先入観持って構えなければ向こうも構えずに素直に交流して良好な関係を
築けるのでは? 
 自分では、頭は決して良くないが、テンションと基礎体力、意欲、気力がまだ溢
れてると思ってます。 どこ行っても人の顔が疲弊してるような、最近の日本より、
今からでも渡米して張り切って、自然に日常米語などもマスターしながらEA(税理
士)の資格でも取って(できればCPA)実務慣れしていけば、最初は全米に散らばる
邦人相手に各州を走り回って口コミなどで宣伝してもらって信用を積み、堅実に拡張
していきたいのですが、現状はいかがでしょうか?
 トフラー博士に米国の明るい未来について最新の予言をお伺いしたいくらいです。
6022chの良心 ◆MXrmmOMEGA :03/03/12 06:18 ID:rsXTARFP
アメリカって文化も人種もいろいろ混じり合ってる国なので
「アメリカ人は・・」的な発言はかなり難しいと思うのだが。
603名無しさん:03/03/12 06:33 ID:kcGf7rQt
アメリカつうても都市か田舎かで全然違うしね。
でも総じてこの意見には賛成だな。
むろんアメリカの都市生活を中心に考えた意見だけどね。

>でもやっぱ合衆国が最高なのでは? ヨーロッパだけでなく、世界中の様々な
ものが取り揃い、先入観のフィルター外せばいろんな食、住、他の文化にすぐに
触れることができるって、外人の多い東京でもなかなかできない体験だと思うし、


東京ではなんでも手に入るけど、「商売度数」が高すぎて、
万人に受ける「日本風」にアレンジされてしまう。
横浜の中華街ですら、日本風の清潔さを取り入れた日本風中華街として
繁栄している。あれが本国そのままの不潔さだとちょっと客が減るだろう。
604名無しさん:03/03/13 01:43 ID:smD57net
>>601
とりあえずアメにきて三ヶ月くらい住めばすぐに実体がつかめるのではないかと思い
ます。
>最初は全米に散らばる
邦人相手に各州を走り回って口コミなどで宣伝してもらって信用を積み

非常にいい考えだと思います。個人的には勝手ながら大賛成です。
602が発言した通り他民族国家なので一概に『アメ人は〜』とは言えない
と思います。
あと自然に英語はマスターできません。住めば喋れるようになる、っていうのは
大きな間違いだと思います。みんな必死に学部授業+英語を学んでるので
それなりに大変なおもいをしてます。特にビジネス会話になると桁が違うので
勉強は大変だと思いますよ。
605名無しさん:03/03/13 09:40 ID:Qg1xN6+T
アメリカ人でさえアメリカンドリームなんて信じてません。
606名無しさん:03/03/13 10:30 ID:6MiFETsQ
アメリカンドリーム持ってるのは移民です。
先進国出身者は自国でほとんどの夢なんか実現可能。
607山崎渉:03/03/13 11:39 ID:rRseYksK
(^^)
608名無しさん:03/03/14 02:30 ID:PcIIGbNQ
age
609名無しさん:03/03/14 04:58 ID:w3/Qi8/E
「アメリカンドリームなんて、虚構だ!全然いいことなんて
ないじゃん!なんでこんな国で苦労してるんだろ漏れ。
生活はよくならんしさ〜…」と思い続けて数年。
気がつけば日本では考えられんぐらい大きな家を買って
日曜大工なんかしちゃって、週末は車で遠出、かわいー犬と妻もいる。
なんてことをしてるとこみるとこれも
ひとつの(ケチなレベルだけどよ)
アメリカンドリームってやつなのかなあと思ったりする。

仕事は地味だし、きついけど。でもある程度がんばると
ミドルクラスの暮らしは可能かな。
610名無しさん:03/03/14 05:10 ID:WhSKbXuG
>>609
アメリカって田舎暮らしが好きな人にはいいとこですよね。
でも、都会で暮らそうとすると、家なんかも100万ドルなんて普通。

日本でも、地方都市の郊外だったら、結構安くて広い家が買えますね。
611名無しさん:03/03/14 07:25 ID:07p8lUJu
>家なんかも100万ドルなんて普通

んなこたない。NY,LA,SFの超都会あたりだけだとおもう。
西は結構下落しているからかのベイエリアでも100万ドルだと
ちょっとした立派な家になる。
日本の地方都市はもっと激しく下落しているだろうけど、
SF,LAとは比較対象にならないよ、地方都市では。
東京は依然高い。NYとおなじか、それ以上。
いや、今でも同じ値段ならNYの方がかなり広い家じゃ無かろうか。

俺の周辺(NYまで電車2時間)では日本の2/3以下の価格で同等の家が買えるな。

あ、しかし同等とは言えんなあ。こっちの家は立派だがかなり古い。
日本の中古住宅はあれぐらい古いと住宅の価値は安くてほとんど土地代になる。
でもつくりが重厚だから....考えたらキリが無いなあ。
どうせ日本に住む予定は無いし、比較するのはよします。



612名無しさん:03/03/14 16:59 ID:iDV/jTjj
>住めば喋れるようになる、っていうのは大きな間違いだと思います。
>みんな必死に学部授業+英語を学んでるので大変なおもいをしてます。

低学歴の言いそうな僻みだな。
あ、ちなみに俺は三種類も外語喋るぜ。
613名無しさん:03/03/15 13:30 ID:bofsDnw5
>>612
「三種類も外語喋るぜ」でもさ、肝心の日本語がおかしいものね。
何カ国語喋れても、どうせ帰国すれば引きこもりのプータロウだ
から、意味ないのでは?米国で学生だった頃に、寮で同室だった
アメリカ人学生は、17カ国でオXコを言えるって自慢してたけ
ど、君もそれと同じ口じゃないの?
614名無しさん:03/03/15 14:05 ID:UWiKWiai
>>613ほっとけよ、そんな痛いヤシ。
615名無しさん:03/03/15 15:40 ID:mwpOgy1x
白人の日本製肉便の陰口を耳にするたびに日本に帰りたくなる。
616名無しさん:03/03/15 15:47 ID:ijADU/Tq
同じ人種の肉便については言及しない奴らなんざ
結局レイシスト。相手にすんな。
617名無しさん:03/03/15 16:16 ID:YCxMZjef
NYCにも99¢ショップはある。マンハッタンで安い買い物(値段なりの質)を
したいなら、ハーレムとかチャイナタウンがよろしいかと。
618名無しさん:03/03/16 19:55 ID:i9d7BwN9
アメリカいればいるほど嫌いになるじょ

反対の奴っている?

まぁ、アメリカ人愛しちゃったりしたガバマンちゃんは別かもだけどね〜
619名無しさん:03/03/16 23:09 ID:fcvmqTZV
俺はアメリカ嫌いで3年以内に帰ろうと思って渡米して、
3年後に永住希望に方針変更したよ。
620名無しさん:03/03/17 00:32 ID:4omK9u9K
来年大学へ編入でアメリカに逝こうとしてる者ですけど実際住んでいる方々住み心地はどうですか?
 この前までLAにぶらりと行っていたんですがやはりアメリカが好きになれません。
浮浪者や飯や犯罪など…でもBusinessを学ぶならば…というかんじなのです。。
どうかいろんな情報を教えてください
621名無しさん:03/03/17 02:23 ID:e5CWbKhz
東海岸を選択するべし。西は何かを学びに行くとこじゃないよ。
浮浪者が多いのはどこも一緒だけど。
622sage:03/03/17 02:33 ID:1tJnVy6K
カナダに来て5年半になるけど昨日初めてカナダ人カプールに
カナダ人男「日本人の女はdirtyだよな。誰とでもやるんだろ?」
カナダ人女「そうそう。日本人の女はセクシャリーフリーキーだって
聞いたけどホント?」って言われたぽ。

帰国目前にして良いみやげ話的エピソードができてちょっと嬉しかった。(笑)

スレ違いスマソ。
623名無しさん:03/03/17 04:01 ID:cpbkuxos
アメリカなんてだ一嫌い
624名無しさん:03/03/17 06:41 ID:jdntPfLI
俺も大嫌い。だからポイ捨ても平気でやる。
625名無しさん:03/03/17 06:42 ID:C1byKBcu
アメリカ嫌いです。
じゃー日本帰れ。なんて通じる程甘くねーしなぁー。
英語が喋れるようになったって事以外、これといって何も見出せて
ないんだよな。今のところ。
日本にいてもアメで学ぶ事は会得できる気がするし。
後悔はしたくないから、アメのいい所を吸収しようと思うけど、
はたして、アメのいいところって。。。
626名無しさん:03/03/17 09:39 ID:JggJJi27
>625

もしかしたらこれは日本人留学生がよく落ち入る悩みではないかと思うのだが、
日本によいところが会った様に、アメリカにもよいところ学ぶべきものは
ありあまるほど沢山有る。
しかし「若い」日本人留学生諸君はアメリカの吟味をする以前に、
比較対象となるべき日本について知らないのではないだろうか?
日本の悪いところ、日本の不得意なところを社会人として意識経験した事がないと、
アメリカのよいところも見えづらくなるとおもう。
(だから社会人、駐在員の移住希望者は少なくなくいても、
若い日本人留学生のほとんどは日本回帰志望、あるいは日本の会社就職希望)

だからあきらめて単に学問と英語、米文化を徹底的に学ぶべきで、
アメリカのよいところを学ぼうなんて効率のよい考えは捨てて、
倫理、思考、哲学、価値観全てのデフォルトのアメリカ標準を
完全に理解、推定できるようにしてしまうくらい徹底して学ぶべきだ。

帰国後、その知識と日本の社会との違いを見い出して、
有効活用を目指すべき。
627名無しさん:03/03/17 12:49 ID:DgZ6OLZi
>>626
なるほど、あなたは社会人さんで、それからアメリカに行ったわけですね(に見える、違ったらすんません)

実際社会に出た人と学生の身分で行くのでは全然見え方が違うと思うのですが(どっちがいいとはなしに)
アメリカと日本とを比べて、日本がアメリカに大いに学ぶべきだと思うところはどこですか?
628名無しさん:03/03/17 12:55 ID:PERM3dc6
みんな爆破されればいい。
629名無しさん:03/03/18 08:47 ID:vdB8pnAv
アメリカ人に復讐し様!
たとえば見るとむかむかするアメリカステッカーにいたずらするとか。
みんなでやれば恐くないよ、
それだけあめりかじんがきらわれてるってこと。
東の田舎はもうこりごり、
夏にはLAにひっこせるからホッとしてるよ。
630名無しさん:03/03/18 08:50 ID:LR3pZ1oG
漏れの車には、テプラで作った
「GOD BLESS IRAQI」
が貼ってあります。
631名無しさん:03/03/18 08:52 ID:vdB8pnAv
え!それほしい!
それうれるよね〜きっと。
どこでかったの〜?
632名無しさん:03/03/18 08:54 ID:vdB8pnAv
あ、つくったんだね、ごめん┌|-.-|┐
でもそれほし〜 ガッ子う のトイレとかにはったらその反応がたのしみだね〜〜〜。
接着ざいでべとべとにもうとれないくらいにはってさ。

そのステッカーひろめるために画像をリンクしてくらはい
633名無しさん:03/03/18 09:00 ID:PpX3ljIf
小学生の頃、女便所に探検に行ったら
糞尿と一緒になにやら血まみれの物体が落ちていた。
心配になった俺は担任の先生に相談に行った。

行かなきゃよかったよ。
634ななしさん111:03/03/18 09:09 ID:U5+x7AN/
すごい同感。>。625
てか私はアメリカ自体が悪いんじゃないと思う
アメリカはアメリカでいいところはいっぱいあるんじゃないかと思うんだけど、
826の言うとおりやっぱり日本帰りたいし日本のほうがいいと思っちゃうんだよねぇ。
悪い事じゃないけど、自分が今いる場所がいやで早く抜け出したいって思いながら
生活するのってむなしい気が・・・貴重な青春時代を!!
結局悪いのは多分自分自身かなぁと。
勉強はちゃんときっちりこなしてるし、英語も頑張ってるし、
でも一緒に遊ぶ友達もほとんどいないし、近くの日本人は勉強もしないで英語話せるようになろうとしてるし、
男のことばっかり考えてるし、ずるばっかりするし。。。
はぁー
原因はわかってるんだけど、どうしようもないんだよねぇ
とりあえずこの学校嫌いって学校のせいにしてるけど、
本当はそんなんじゃないことくらい分かってるし・・・
635名無しさん:03/03/18 09:41 ID:xS1zh8U1
>627

ぱっと思い付くだけでもいくつか出ます。
例えば成功した人は社会福祉に参加すべきという哲学。
国家、国政の動きに対する国民の意識の高さ。
道具に関しては機能すればそれで良しとして、
華美な贅沢を追求しない姿勢(電気の延長コード)。
政治における大きな間違い(汚職不正)を許さない世論。
失敗間違いの背景を考慮して場合によっては懲罰不問にする柔軟性。
職場の同僚の私生活に口出ししないエチケット。
職場でいじめやグループごとの対抗意識なんぞで仕事の効率を下げない。
タテマエであっても公の場で差別を許さない姿勢。
男性が女性と変わらず育児のために休暇をとれること。
女性であっても能力できちんと評価するシステム。
コネよりは能力をきちんと反映した昇格昇給につとめる姿勢。
いらない人材は解雇するいさぎよさ。
障害者をいたわる広めの歩道や公的施設設計。
年寄り子供障害者を見かけた時の周囲のいたわり、気遣い。
見ず知らずの他人でもドアを空けて待つ心の余裕。
頑張っているけどうまく行かない人と
やる気がない人を区別して前者を支援するシステム(TaxのEIC)。
悪い事は悪いと言える世の中。
家族を大事にする姿勢。
目が会った人を無視しない。
敗者復活可能な社会システム。
相手の意志をきちんと確認してから決定する。
なんてところかな。

ほとんどは昔の日本にはあったのかもしれないが、
今の日本には欠けている、劣っているものだとおもう。
636名無しさん:03/03/18 09:46 ID:2hENk3EZ
>635
正直、そう思えるあなたがうらやましい。
同意はできないけれど。
637名無しさん:03/03/18 10:01 ID:gqH5iI2g
東京都世田谷区の宮沢みきおさん=当時(44)=一家4人が
00年12月30日に殺害された事件で、18日発売の月刊誌「新潮45」(新潮社)が、
ソウル在住の韓国人男性(33)の指紋と事件現場に残された実行犯の指紋が
合致したとの記事を掲載する。
 犯人の指紋という決定的証拠がありながら事件の捜査は難航。
2年以上が経過し、事件の風化が指摘される中、
報道をもとに捜査が急展開する可能性もある。
引用元:http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2003/03/17/05.html
前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047908637/l50


凶悪な猟奇殺人事件の犯人を隠匿する悪辣非道な韓国。
悪を憎む善良な私達が出来る事は、韓国製品を買わない事です。
韓国製品不買運動で犯罪者をかくまう韓国に抗議しましょう!
638名無しさん:03/03/18 10:15 ID:vrDBBq0B
中丸 薫 文芸社
国際テロを操る闇の権力者たち 1800円
闇の世界権力構造と人類の針路 1600円
明治天皇の孫が語る闇の世界とユダヤ 1600円
日本が闇の権力に支配される日は近い 1600円

世界各国のリーダーたちと直接会った著者だから書ける事・・・

これってどうよ!
639名無しさん:03/03/18 17:12 ID:C4fBahYD
漏れがアメリカで一番嫌いなのは
アメリカでイイ気になってるイエローモンキーだ!
640名無しさん:03/03/18 18:17 ID:YDgM8iRY
>>635
という建て前が充実してますって感じ。
641現実は・・・:03/03/18 20:25 ID:ATAT9EFD
例えば成功した人は貧乏人から搾取した金でさらに社会福祉の名で売名行為。
国家、国政の動きに反対できない国民の意識の低さ(現在進行中)。
道具に関しては機能すればそれで良しとはいえ、
華美な贅沢を追求できない無能(電気の延長コード)。
政治における大きな間違い(汚職不正)に気づかない世論。大統領選だって不正選挙。
失敗間違いの背景を考慮して場合によっては懲罰不問にするモラルのなさ。
職場の同僚の私生活に口出ししない無関心で希薄な人間関係。
職場での個人主義や個人ごとの対抗意識なんぞで仕事の効率が下がる。
タテマエだけは公の場で差別を許さないが現実は違う。
男性が女性と変わらず育児のために休暇をとらざるをえない程の児童福祉の欠如。
女性であっても能力できちんと評価されるという一昔前のフェミ的価値観に騙される人の多さ。
コネよりは能力をきちんと反映した昇格昇給につとめた結果最低限の福祉もない社会。
いらない人材は不当に解雇するので労働者にとっては敵。
障害者をいたぶる自動車社会や古い公共交通網。
年寄り子供障害者を見かけた時の周囲の蔑み、憐れみ。
見ず知らずの他人でもドアを空けて待つ自分が好きなナルシスト。
頑張っているけどうまく行かない人も
やる気がない人も同じに扱われる結果主義のシステム。
悪い事は悪いと言えない世の中(今も)。
家族を大事にしないとなれないエリートビジネスマン。
目が会った人にガンをつける。
敗者復活不可能な社会システム。
相手の意志をきちんと確認しないから裁判ばかりする。
642現代のアメリカ社会について:03/03/18 21:53 ID:WfW8fhpI
>>641 国家、国政の動きに反対できない国民の意識の低さ(現在進行中)。

 まだ米国には行ったことがないけど、私も前から思ってました。 
 キング牧師やMalcom Xのころの公民権運動や、70年代はベトナム反戦運動、
先の湾岸戦争でも反戦運動やってた奴がいたのに、犯人とは確定してないのに、
9・11のテロ後のアフガン攻撃や、今回の勝手なイラク攻撃では反戦の大きな
声が聞こえてこないが、日本と違って「熱い」アメリカ人がなぜ自分らの意見
を訴えたりしなくなったのか不思議だ。 なんか、最近ではアメリカ人まで、ほ
んの10年前までと比べて、自分の意見を言わなくなったような気がするが、な
ぜだろうか? だいたい、元アル中で逮捕歴まであり、しかも大した能力もない
奴が大統領になってしまったときはびっくりした。 あの米国でさえ年々、モラル
や誠実さ、正直さといったものが凋落していくのだろうか? 湾岸戦争当時と比べ
てわずか10年間だが、現代アメリカはどれくらい凋落したのか? また、今は現代
社会の中で失われたが、ほんの10年くらい前まではあった常識、道徳、モラル。

 知米派の方、現地レポください。
643名無しさん:03/03/18 22:34 ID:uBg31tv2
ブッシュ死ね!
644名無しさん:03/03/19 00:08 ID:PRQkPQaa
ブッシュはプレッツェルであのまま逝っとけばよかったのに
645名無しさん:03/03/19 00:21 ID:1ZJHLtLf
>>643
通報しますた!
646644:03/03/19 00:39 ID:PRQkPQaa
俺の書き込みでさえエシュロンに拾われるのかな?
647名無しさん:03/03/19 00:57 ID:YYeCFW4n

 1991年にイラク軍がクエートに侵攻した直後、クエートの難民と称する少女が米国下院議会で泣きながら、次のような証言をしました。

 「私はクエートから脱出してきました。クエートではイラク兵が赤ちゃんを保育器から取り出して殺したのを見ました。」

 この様子はアメリカのTVから世界中に発信され、イラク軍は世界中から非難を浴びる事になりました。
しかし、この少女は当時クエートには居らず、実は駐米クエート大使の娘で、この証言はアメリカの大手広告代理店が仕事として請負い、
事前に何回もリハーサルをさせたうえで少女にさせた嘘の証言である事が後に判明しました。

 その後アメリカが参戦しブッシュ元大統領の支持率は90%近くまで上がりました。
648名無しさん:03/03/19 02:42 ID:NHNEEE2M
635>640

そのタテマエが「有る」のがアメリカで、「ない」のが日本なんだよ。
今の日本には崇高な理想やタテマエといった「国民目標」が必要なんだよ。

現実社会はそうではない、と思う人が多いでしょうけど(>641)、
それは学生まだ庶民貧民階級に属しているから。
きちんと働き出してアメリカ社会の中より上の階級に属する様になると、
その「タテマエ」が現実社会で機能しはじめるのを体感できる。

穿った見方をすれば「タテマエ」という国家宗教に従わないやつは
容赦なく蹴落とし、自分がその代わりにのし上がるために皆が互いに行動を
注意しあっているわけだけど、
結果としてこんなに「暮らしやすい」「平等」世界は他にはないよ。
(だから成功した日本人はアメリカに住みたがる。)

良い事か悪い事かは断言できないがアメリカ社会の実態は
「愛と正義とタテマエ社会」と「どろどろの無秩序社会」の
2極共存社会である。そのどちらに自分が属すかで天国と地獄に別れる。

学生諸君、早く学位をとってアメリカ社会の上を目指しなさい。
日本人の勤勉さが有れば自然に可能な事だ(誇るべし)。
それから日本に帰ってアメリカの「いいところ」だけを
日本に取り入れるのです。決して「悪いところ」を学んではいけない。
得るものは何もない。
649名無しさん:03/03/19 02:51 ID:NHNEEE2M
641>いらない人材は不当に解雇するので労働者にとっては敵。

他は冗談で笑えてもこれだけは見のがせない。
今の日本経済が立ち直れないのは、
こういう事を平気で言う「労働者」という名前の
「怠け者の搾取者」がヒルの様に会社(と日本)に
取り付いて離れないからだ。
社印一丸で頑張ればどうにかなる苦境で、
仕事もしないで賃上げ闘争に走る。さぼった事を反省しないで
不当解雇とごねる。ゴネたヤツにすぐ金を出す経営者も
悪いが、そういう「怠け者が得をする」日本の現実社会がおかしい。
怠け者はのたれ死んでいいのだ。

江戸時代の村社会なら能無しだが一所懸命な与太郎なら
可愛がっておくが、
村のガンなら皆で簀巻きにして川に流して抹殺していた。
650名無しさん:03/03/19 02:55 ID:NHNEEE2M
642>今回の勝手なイラク攻撃では反戦の大きな声が聞こえてこない

それは日本の報道が統制されているからでしょう。
毎週の様に反戦デモしてますよ。西では。
東でも都市、大学町では必ず反対派がデモを行っています。

でも今回の戦争はやむなしと思うけどね。
なるべく短期間で止めて欲しい。
651名無しさん:03/03/19 03:03 ID:wiwgP82h
どう取り入れればいいんだよ?具体的に教えて。
652名無しさん:03/03/19 03:23 ID:ZzB+eYWt
God Bless Iraqの画像作りました。
アップローダー知ってる人、教えてちょ。
653名無しさん:03/03/19 06:54 ID:atmWEwaU
成功してない(と思われる)人に説教されても、なんだかね。
成功してたら、こんなとこみてないとおもう。
654名無しさん:03/03/19 07:05 ID:wiwgP82h
負け組み確定はさっさとひっこみたまえ
655名無しさん:03/03/19 09:51 ID:Y+VYbS6I
話しが難しくなってきて入っていけない罠
656名無しさん:03/03/19 12:07 ID:M/AUTUYW
>652
ジオシティーとかでHPつくってUPできる?
原始的だけど(爆)
657名無しさん:03/03/19 15:39 ID:l9hg36ny
>652
たのしみにしているのではやくみせてください。
658名無しさん:03/03/19 22:20 ID:landLaXY
>>649
お前は頭悪すぎて話にならない。
経済板じゃ非人扱いされるぞププ
659652:03/03/20 02:54 ID:Xv89gzH3
遅くなってスマソ。アプしますた。
3パターソありもす。

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3959/gbif.gif
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3959/gbi.gif
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3959/gbi2.gif

下手くそだよ。あんまり期待しないでね。
660>>641に質問:03/03/20 05:43 ID:hSqfdUdN
>>641

 まず、「敗者復活不可能な社会システム。」とは?
米は敗者復活できることで有名では? ブッシュもそうだけど、元破産者や刑法犯
での前科者でも一代で大きな企業に育てたり、富豪になったものも日本とは比べ物
にならんぐらいにいると聞いたが。

 「家族を大事にしないとなれないエリートビジネスマン。」
マイクロソフトが代表的だが、仕事中毒でないと評価されないのでは?

 「女性であっても能力できちんと評価されるという一昔前のフェミ的価値観に騙される人の多さ。」
HPのCarly Fiorinaなんかも代表的で、AT&T,GEなどの大企業の女役員や管理職クラスの数も多いのでは?
661641じゃないが:03/03/20 06:20 ID:XitQwhXg
>>660
>  まず、「敗者復活不可能な社会システム。」とは?
> 米は敗者復活できることで有名では? ブッシュもそうだけど、元破産者や刑法犯

日本の前総理大臣もそうだねえ。

>  「家族を大事にしないとなれないエリートビジネスマン。」
> マイクロソフトが代表的だが、仕事中毒でないと評価されないのでは?

仕事中毒で評価されるのはむしろ日本。
アメリカでは、仕事中毒になった上で「家族を大事にしている」というポーズ
を見せないといけない。

>  「女性であっても能力できちんと評価されるという一昔前のフェミ的価値観に騙される人の多さ。」
> HPのCarly Fiorinaなんかも代表的で、AT&T,GEなどの大企業の女役員や管理職クラスの数も多いのでは?

Carlyがあれだけ騒がれたのは、実はアメリカでもまだ珍しいからだというこ
とに気付かないのか?
まあ、日本よりは多少マシかもしれんが、所詮は程度問題で、企業トップの世
界ではまだ女性の企業リーダーは断然マイノリティーだぞ。
662名無しさん:03/03/20 07:20 ID:D0nZsDNV
>> 米は敗者復活できることで有名では? ブッシュもそうだけど、元破産者や刑法犯

>日本の前総理大臣もそうだねえ。

森元首相は過去の隠ぺいに頑張らなければならなかったが
(いまだに逮捕歴を知らない国民が大多数、警察の資料も闇に処分)、
ブッシュが飲酒運転逮捕歴が有るのは公然の事実で、
国民全員それを知った上での「まあいいじゃない」当選。

この差は大きいよ。
663名無しさん:03/03/20 11:19 ID:R4G6HnMV
>659
早速印刷してばら撒きました┌|-.-|┐
664名無しさん:03/03/20 11:36 ID:CDNtpOh3
>>662
マジ?元首相に逮捕歴があったの?
詳細きぼーん
665名無しさん:03/03/20 11:47 ID:R8CAS8D9
オマエニュースとかみないの?
そんなやつに詳細教える気にならん。
自分で調べろぼけ
666名無しさん:03/03/20 11:49 ID:SgnzADtW
>>665
性格最悪だな、てめー
教える気ねーなら書くな。
包茎のチンカス野郎が
667名無しさん:03/03/20 12:00 ID:ASKFxJuF
ついに始まったねー。
湾岸戦争以来12年間の兵器の進化をとくと拝見させていただこうと思う。
668名無しさん:03/03/20 13:02 ID:/xC1Mtoc
>>666
短小包茎のチソカス野郎・・・・・・マンセー、<ヽ`∀´>ニダ!!
669名無しさん:03/03/20 15:48 ID:R4G6HnMV
画像みせてもらったよー すごーい
670名無しさん:03/03/20 17:03 ID:J+NnHcAj
反戦ごっこをやっている人たち,北朝鮮に行って
核開発反対もやってもらいたい物です。
671>>662へ:03/03/21 03:01 ID:+X/Ks5RL
>>662 いまだに逮捕歴を知らない国民が大多数、警察の資料も闇に処分

 そうなんですよね。 >>661は「森も同じ」というが、森の場合はあくまで疑惑
であり、しかも警察庁も開示に応じなかったから闇に葬られたまま。

 「警察の資料も闇に処分」
 やはり、日本では総理クラスにもなると、前科前歴は好きなように抹消できるのか?
 米では不可能か?
672名無しさん:03/03/21 04:44 ID:IsBh4m3W
不可能ではないと思うけど、もしも万が一ばれた時最悪の事態になる。
日本の場合、ばれても選挙に出て当選すれば
「みそぎは終わった」
とかいって平然と政治家ができる。
673名無しさん:03/03/21 12:32 ID:Tfav36Cu
大好きです。人も、歴史も。
態度も、行動も。
政治も、大統領も雄大な自然も。


674名無しさん:03/03/21 12:57 ID:LsWAkTao
>>673
インディアン残虐の歴史、黒人差別の歴史が好きなんて君よく公然といえるなあ(笑)
675名無しさん:03/03/21 13:55 ID:YfQjcABt
文化、地理、ましてや歴史なぞ勉強しなくなるところから、
アメリカ人化が始まる。
676名無しさん:03/03/21 14:08 ID:N7CuaPFo
教養の無い者が盲目の愛国を唱え、教育財産門地を持たない者が
命のやりとり部門を受け持つ、それがアメリカ。 >>648 に基本的に同意。
677名無しさん:03/03/25 13:55 ID:o1iDMRVk
>>1
留学ならまだ良いさ、帰るとこあるんだから。
移民で来た漏れなんか、 もう帰るとこもない。騙された・・ 早まった・・
678名無しさん:03/03/25 17:35 ID:Gyj0P5xx
今日、かなりアメ人(アメリカ国&社会)と言うものに、腹が立ち
そして「だいっ嫌い」になりました!!
昨日までは、「アメリカは大好きじゃないけど、住み易いから好きかも・・・」
って思っていたけど、やっぱり嫌いだ!! ぶぁ〜〜か!!
なんで、アメ人って、嫌な奴の「嫌度」こんなにも高いんだろうか??

67982:03/03/25 17:37 ID:v9RtNK2B
>>678
個性が強いからなのでは?
雑種の考えてる事はよくわからん。
680名無しさん:03/03/25 17:52 ID:ye+7kl6V
お前らって若いよな

俺なんてとっくの昔に国に対して諦めついてるから
最近は何があっても腹立たないよ


お前らも楽になろーぜ、俺らが愚痴ったって無駄なだけ

経済さえ安定してるならいいじゃん?
681名無しさん:03/03/25 17:56 ID:iRyb1Mj2
死ねノンポリ
682名無しさん:03/03/25 18:05 ID:Gyj0P5xx
アツらは「発言の自由」を勘違いしているのが多すぎ!!
なんでも、かんでも、言いたい事を言って、
それによって人が傷つくって事を考えない!!
下手に出てれば、おちょくってくる(いい気になる)。
本当に単細胞です。
683名無しさん:03/03/25 18:25 ID:/PW/CN/o
戦争を含め、目の前の様々な出来事を追究するのも
大切かも知れませんが、もっと長い目で
「アメリカ原理主義」とどう闘うかを考え実践することが、
アメリカを知る、(日本人を含め)外国人の責任に
これからなってくるんじゃないかなあ。
684名無しさん:03/03/25 18:26 ID:v9RtNK2B
>経済さえ安定してるならいいじゃん?

してないじゃんw
685名無しさん:03/03/25 18:28 ID:ye+7kl6V
>「アメリカ原理主義」とどう闘うかを考え実践することが

立派な意見だが、一般庶民がやる事でもない
6862chの良心 ◆MXrmmOMEGA :03/03/25 18:33 ID:AG4b4NAc
湾岸戦争の時は、前回の戦争として失敗したベトナム戦争の反省から
かなり慎重になっていたはずだったのに
湾岸戦争が成功したものだから、あの時の痛みを忘れたのだろうか?

アメリカにはまた痛い目にあって過去の失敗を思い出して欲しいものだ。
687名無しさん:03/03/25 22:06 ID:8NbovggG
お前らアタマ悪いな。

朝鮮もアメリカも国民の実に80%が




                  B  型


                                の国

>>638 >闇の権力     流石に高校・大学生ぐらいのバカ動物でも
       昨今の異常なまでの、世論を完全に無視した韓国寄りのマスコミには
       気付いてるだろう。気付いてないか…。日本の動物、知能低過ぎ。
688名無しさん:03/03/26 12:26 ID:qfjZIXCn
>>687
お前もアタマ悪いな。血液型で性格がわかるなんて
信じ込んでいるアホは世界中でも日本人だけだぞ。
お恥かしい限りの香具師だ。
689名無しさん:03/03/26 12:49 ID:mvQ2MtCh
>>688
じゃぁ、みんなヴァカってことで(・∀・)ィィ!でつか?(含688)
690名無しさん:03/03/26 13:15 ID:1jUXmF6p
>688
確かに。
血液型はほとんど関係ないって心理学で学んだ。
現に血液型で占いやったり信じてるのは日本人のみ。
アメリカでは星座の方が信じられている。

>689
688が言いたいのは「信じる人=日本人に多い=あほ」と言いたいので
あって、自分がバカだとは思っていないと思うよ。
691名無しさん:03/03/26 13:20 ID:A0tnJ2jX
でも、実際に当ってるような気がするんだが。
その確率の高さにみんな信じるようになったんじゃね?
俺本人はA型のくせに超大雑把だから性格判断なんて信じてないけど
692690:03/03/26 14:46 ID:1jUXmF6p
>691
>でも、実際に当ってるような気がするんだが。
>その確率の高さにみんな信じるようになったんじゃね?

確かに、日本人の4人に3人は血液型と性格は関係していると思っているらしい。
最近の心理学研究学会で報告された科学的研究で、血液型により性格特性の違いがあるなら
性格テストの結果に反映されると考えYG性格検査と血液型の結果を検討したが、そこにはなんらの明確な関係も得られていない。
と本に書いてあった。

マジレすすると、
あなたが感じてる通り「(あたってる)気がする」でしょ?その通り気がするだけ。
他の実験として、血液型の占いみたいに何項目もあげて自分は記述されていることにあってるか間違ってるか答える実験をして、その結果88%の適合率でだった。
それをランダムにかえた場合(A型気質・B型気質など)の見かけ上の適合率は90%に達した。
つまり10人に9人がラベルによって支配されていたことがわかる。

要するに、A型にこのような傾向があるといわれれば、実際にはB型の気質が記述されていても、全体としてA型である自分の気質に当てはまると思い込んでしまう。(=思い込み効果)
あと、各血液型で記載されている気質はどの血液型の人にもある程度あてはまることが書かれてある。(=フリーサイズ効果)
これらの点で、ABO式の血液型による性格判定は科学的には虚構であるとされてる。

あくまで理論的、科学的なことだから、信じる信じないは本人しだいだし、信じることは悪いことじゃないと思う。
科学的根拠はないっていうことだけ。
693名無しさん:03/03/26 14:49 ID:s8pyS/zY
東大生で男子学生で一番多い血液型はAB型だってよ。一般的には一番少ないはずなのに。
性格じゃなくて能力か?
694692:03/03/26 15:09 ID:1jUXmF6p
>693
傾向はあると思う。
AB型は10人に1人って言うのに、天才と言われる人(ピカソ・アインシュタインとか)
にAB型は多いらしい。
695名無しさん:03/03/26 18:04 ID:GWje/sqH
ふむふむ。AB型か・・・。
血液型って、不思議だな〜。
でも前から思ってたんだけど、付き合って
すぐに別れてしまう血液型って、絶対にB型なんだよね。
これって、たんなる偶然か!?

>692
友達が「私はB型だから変わってるの」っていつも言ってて、
人のこと気にせずに、自分の好きなように行動してる奴もいるから、
思い込み効果って怖い・・・。って思った。。

トピックずれてスイマソ。
696名無しさん:03/03/26 20:46 ID:1jUXmF6p
>695
>友達が「私はB型だから変わってるの」っていつも言ってて、
>人のこと気にせずに、自分の好きなように行動してる奴もいるから、
>思い込み効果って怖い・・・。って思った。。

恐いね。どんなことでも思い込みは恐いよね。
「私AB型だから変わってるの」だったらわかるけどB型だったら「私B型だから
自己中なの」の方が説得力あるような・・・。
697名無しさん:03/03/27 13:35 ID:yvd6bWrF
そうだね・・・。
「自己中なの」とも言ってたし、
「A型とは合わない」とも言ってた。
でも結局、彼女の意見は、思い込み&勘違い?から来ていると思われます。
自分も少しは血液型から人を見てしまう時がありますが、
「え!?B型なの?!」っていう人もいますし、
血液型で、人を判断しちゃいけませぬって事かな。
698名無しさん:03/03/27 13:51 ID:JzKbJqud
http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
699名無しさん:03/03/27 16:15 ID:kd+YhYM9
>>693
うおおおおお
やったー! 俺AB型だ!!!

しかも、両親親戚でABは俺だけw
突然変異!?
700名無しさん:03/03/27 16:17 ID:kd+YhYM9
と言いながらも、やっぱ血液型なんて関係無いよ

血液型で相性とか判断するヤツは馬鹿だと思うし
701名無しさん:03/03/27 16:24 ID:qLay2Dmi
699は突然変異の奇形児
702名無しさん:03/03/27 16:27 ID:kd+YhYM9
>>701
ありえるねw

「お前変わってる」ってよく言われるw

703名無しさん:03/03/27 16:33 ID:fy2ebEcJ
父親が違うとかではないの??
704名無しさん:03/03/27 16:47 ID:qLay2Dmi
>「お前変わってる」ってよく言われるw

腕が一本無かったり、目と目の間が離れてたり、常に口角から泡だしてたりねw
705名無しさん:03/03/27 18:15 ID:7iB6NEkX
日本でダメになった奴がアメリカへ行けばいいんだよ。
本当にデキる奴はわざわざアメリカに行かないものだ。
706名無しさん:03/03/27 19:02 ID:fUkLwFq5
血液型って突然変わる人がいるって聞いた事あるけど、
本当かな?

>>699
おじいちゃんか、おばあちゃんは何型なの?
両親と血液型が一緒じゃなくて、
じいちゃんORばあちゃんと一緒っていう人いるけど・・・
707名無しさん:03/03/27 19:02 ID:ZssKOEQL
まったくスレ違いだけど、ID、qLay2Dmiさんは、どうしてそんなこと平気で言えるんでしょうか?
どうしてそんなことが思いつくのか。
何を信じて生きてるのか、何に価値を感じるのか、、、理解しがたい。

こんなこということじゃないし、いう所でもないと思うけど、あまりにおかしな発言してるので突っ込みたくなった。

708名無しさん:03/03/27 20:40 ID:ofe/jho9
この板って海外一般板に比べると
頭の悪そうなレスが多いし
709名無しさん:03/03/28 04:47 ID:Pb/iy0up
>>707
でたー偽善者ー マジうざい
発言うんぬんではない、要はみんな自分が一番カワイイんだよ。ヴォケ
じゃあてめえは障害者の体と交換できるのかと。
ショリ男の存在価値なんて人から卑下されて、健常者のはけ口になるしか要はねーんだよ
710名無しさん:03/03/28 04:50 ID:Pb/iy0up
そういうと、あなたは寂しい人間だね。とか意味不明な事ほざくヤシが多し
711名無しさん:03/03/28 12:03 ID:4y31vIOI
で、>1は何処へ逝ったんでつか?
712 :03/03/28 18:02 ID:WfR9MjGZ
マジで呆れる
北朝と同レベルじゃんコレ?


http://www2.asahi.com/special/iraqattack/TKY200303270226.html
713名無しさん:03/03/31 22:11 ID:baUxZRqf
保守age
714名無しさん:03/04/01 12:12 ID:9AW9OPrR

ttp://seattletimes.nwsource.com/html/editorialsopinion/134664769_iraqoccupy30.html

これ、日曜版のOPINIONトップに載ってたんだよな。椰子らが自分らを何様だと思ってるかの典型的な例。
こういう感覚だから、ああいうことしるし、世界でああいう風に思われるんだよな。。
んで漏れはそんなこと思ってても英語で猛烈な反論書けん為、んな椰子らに馬鹿にされる。
日本に一遍来い!静かにむごく導いてやる。

715名無しさん:03/04/01 15:35 ID:U9yXNTKR
>704

いや、別に笑うことじゃないだろ。
匿名だから何でも書き込めると思ってるんだろうが、
そういうとこから704の知能レベルがよくわかるな。
716七市:03/04/01 16:37 ID:MWGIwX/X
アメリカ嫌い。
だってメシ不味過ぎ。
717名無しさん:03/04/01 16:41 ID:W4mSfh2F
>>715
はいはい大きなお世話
718名無しさん:03/04/02 00:13 ID:0XY5zP18
何をそんなに必死なんだか。
719名無しさん:03/04/02 14:16 ID:zPmGYcWt
道歩いてるとヤンキーが車から身を乗り出してなんか叫んでくるんですけど。
こっちもFuckYou!とかいいかえしてるけどはらたつなあ。
車持ってないやつは負け犬ヒッピーのごみヤロウってことなんですかね?
720名無しさん:03/04/02 14:34 ID:KMS735AE
ま、いまどきアメリカに留学してきましたって就活時に言っても
たいしたアドバンテージにならんよ。
721名無しさん:03/04/09 07:30 ID:l1pZjXQ9
>720
それは、不景気でリフレッシュしたくてもお金がなくて海外に行けない
人たちの僻みがほとんど影響してるんだと思うけど。

ここのタイトルよりも、LAにきて思ったんだけど、
「ここ(LA)はメキシコじゃないんだゾ!ゴルァ!」のスレが
欲しいな。
722かおりん祭り:03/04/09 07:32 ID:jThIEzaF
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
723名無しさん:03/04/11 00:30 ID:muu7ssDP
アメリカなんて全然興味なかった。
歴史ないし、ご飯まずそうだし、自然がいいだけだと思ってた。
どうせ優越感に裏打ちされた優しさか、あからさまに差別されるだけだと思ってた。

WW2で負けた、負け犬意識もあったし。
でもここ読んでみたらすっごい興味沸いてきたんだけど。
うーん、行ってみたい。

うちは米軍の近くだから、また趣味で英会話やってる人とでもまずお近づきに
なろうかなー。
724名無しさん:03/04/11 00:36 ID:w1m18VMi
アメリカにいる日本人って戦争支持の人が多いのですか?
725名無しさん:03/04/11 13:29 ID:uwayE+M4
>>723
それ、一番のおりこうさん。
日本住んでてもネイティブの人はいくらでもいる。
その方達と英語で会話してるだけでかーなり差がでてくる。ビックリするくらい。
まぁ要は本人のやる気次第なんだけどイイ環境?に住んでますね。
726名無しさん:03/04/11 21:16 ID:muu7ssDP
>725
早速今日申し込んでみました。
でもここで頭でっかちになってしまったので
マッサラな気持ちで接しようと邪念を払ってるところです。
政治的な事もいろいろ聞いたりしたいけど、何せ相手は軍人の妻だからなー。
幸い、アメリカの音楽・映画はけっこう触れてるつもりなので
そっちの当たり障りのない話題からお近づきになれたらなと思ってます。

ちゃんとしたスクールじゃないけどやっぱ話してると差が出てくるんですかね。
映画を字幕なしで見れるようにする!っていうのが当面の目標ではあります。
727名無しさん:03/04/13 12:32 ID:TMtRXvHl
>>726
やると、やらないとじゃ間違いなく違います。
まず、最初の壁からして違うと思いますよ。
留学とかする気だったら平行してTOEFLの勉強も教えてもらえるといいですね。

英語は聞き取りが命ですからね。うまく会話できなくても、相手が何言ってるか
理解できるようになったら会話能力はグッと上がりますよ。
頑張って下さい。


728名無しさん:03/04/13 12:37 ID:KuYwBDtP
>719私平気で言っちゃうよ
729山崎渉:03/04/17 10:10 ID:GkKsqF5W
(^^)
730山崎渉:03/04/20 05:20 ID:7hgRUdpM
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
731名無しさん:03/05/07 04:53 ID:5sBpuq9R
車とかについてるアメリカ国旗のシールや旗
あれみるとはがしたりもやしたくなるのはわたしだけ?
732__:03/05/07 05:19 ID:2XEM6xN9
733アメリカに謝罪要求:03/05/07 06:43 ID:399+i62u
訪問ピザで、永住権取得を拒否は民族差別。

http://cgi.2chan.net/n/imgboard.php?res=122566




水 過去、訪問ビザで永住権を申請した韓国人に、訪問ビザを発給しないのは民族差別として、
チョン・ジョンジュン(45/バージニア州居住)弁護士は、
パウエル国務長官を相手取って訴訟を起こしている。
チョン弁護士は
「アメリカ政府は、訪問ビザの発給を拒否されてきた韓国人にビザの発給を始めた。
20年以上続いてきた韓国人に対する在韓米大使館の差別的なビザ発給の慣行が終わった」
と伝えた。�
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/05/06/20030506000029.html
734山崎渉:03/05/22 00:48 ID:xHuhkMve
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
735名無しさん:03/05/25 14:18 ID:yV58mdpL
アメリカにもイイ人はいると思うぞ。
736山崎渉:03/05/28 15:58 ID:NgKi56ui
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
737山崎 渉:03/07/15 12:39 ID:Fk7D0HA1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
738名無しさん:03/07/22 08:01 ID:fuMjeyYU
アメリカでほんとに素晴らしいと思うのは国立公園のシステムとか、
何歳になっても大学へ通えるとか、そういうことくらい。
そのかけがえのない国立公園さえも、某大タコ大統領が中身民営化しようとしているとか。
現在の政治のトップに立つ連中、ほんとになんとかしてほしい...
739山崎 渉:03/08/15 20:33 ID:kAiEQ7YU
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
740名無しさん:03/08/17 01:24 ID:k0mgV0z+
アメリカ人は最低の人種

 アメリカ人は最悪の大罪【同教徒大虐殺】を行いました。

 長崎原爆のことです。

 長崎原爆の爆心地は、浦上天主堂の間近。
 しかもクリスチャンが主に居住する地域にモロに投下。

 同教徒を殺しただけに飽き足らず、連合軍側兵士が収容されていた捕虜収容除所も焼き尽くして
連合軍側兵士すら原爆で焼き尽くした。

 少なくとも、アジア人は未だかつて、こんないおろかなことをした事はない。 
741名無しさん:03/08/17 20:04 ID:HmI6rF/Q
てゆーか留学してその国の愚痴を言えるみんながすごい羨ましい。
バカではなかったが留学したくてもお金がなく日本の大学さえも
いけなくてただ年をとっちゃった。
愚痴言ってる時点で鬱病で日本に送還されてないんだから
死なない程度に生きてればいいんじゃないかと思う。
742名無しさん:03/08/17 20:14 ID:VzTbLGm5
DIEYANKEEDIEYANKEEDIEYANKEEDIEYANKEEDIEYANKEE
DIEYANKEEDIEYANKEEDIEYANKEEDIEYANKEEDIEYANKEE
DIEYANKEEDIEYANKEEDIEYANKEEDIEYANKEEDIEYANKEE
DIE YANKEE DIE YANKEE DIE YANKEE DIE YANKEE DIE YANKEE
DIE YANKEE DIE YANKEE DIE YANKEE DIE YANKEE DIE YANKEE
DIE YANKEE DIE YANKEE DIE YANKEE DIE YANKEE DIE YANKEE
DIE YANKEE DIE YANKEE DIE YANKEE DIE YANKEE DIE YANKEE
DIE YANKEE DIE YANKEE DIE YANKEE DIE YANKEE DIE YANKEE
743名無しさん:03/08/17 20:27 ID:AXLP7lz1
私も昔アメリカに住んでいて永住権とろうかなぁ〜とか
お気楽なこと考えていたけど、今思うと日本に帰ってよかった。

大量殺戮、陰謀、捏造、こんな血塗られた歴史の国民って
恥ずかしい。
いまどき、アメリカがユートピアなんて思ってる人、WASPだけじゃん?
744名無しさん:03/08/17 22:11 ID:lt9elD2y
>743 = rice eater
745名無しさん:03/08/17 22:30 ID:4uQ+0Cja
>744=slave
746名無しさん:03/08/17 23:45 ID:J6KBGlxv
女性はもちろん男性も!
完全無料の出会いサイト!
http://www.sweet.st
747名無しさん:03/08/18 05:27 ID:crB5hZGx
別にアメリカに限ったことでないと思うけど
とはいえ日本人としては多数派になる日本での生活が一番楽ちんだけどね。
アメのワスプみたいなもん。自己チューは被害妄想、穏健派はマイノリティに同情的。

  /     , _,,...、 -‐‐‐- 、 _         `、
       ,:'   .,   / ´          ``丶、  、  ゙、
       ,'   :,'    ,'      __        `ヽ ', . ',
      ,'   :;'   l_...、 ‐ ' ' ´     ` `丶、     ! ;. l
      ,'   :;'   .|   ヽ:、             >、 .|  ;: |
     ,'   :;'    | ,,、-‐-.`ヽ、_ ; 、 ,,、;;;''´  `:l!  ;:: !
     ,'   :;'     | /,:'´(`ヽ`:     ~,-,-、`:、 ,'::!   ;:: !  極悪シオニストネタニヤフ・シャロンと
     ,'   :;'      | |.|{::::ヽィ} :     ;','::{_ ゙; }/::l   ;:: !   カルトクリスチャンブッシュに
    ,'    ;     ! : ',゙o:::ノノ :       {.'o::フノ :'/j:::!   ;:: |      宣戦布告しろ!! 
   ,'       .;   | と⊃ ̄    丶  ゝとつ.:,' ノ::|    ;:  !        あたいが許す
   ,', -‐‐ 、 ::;   |`、///,.:'  ̄`丶、..__ //// }´::::!    ;:  |
  /     ゙;:::;    |::::ヽ、 レ´ ̄ `丶、 }    ノ::::::|      !
  {      |::;   |:::::::::`i゙、 .:.:.:.:.:.:.:.: ノ...、 イ::::::::::|    ;.   !
  {      !:; _........|,..-ァイ  ` 一 ' ´    ``ヽ、::!    ;:  !
  ヽ     `´,    ``ヽ ̄`< ̄` ` ‐ 、     〉    :;:  |
    `ヽ、..:::::::::|       \           ,'      ;::  |
      ヾ-、:/   ,      `、           ,'       !:: __j
.     ,イ⌒〉    /   ,   ゙;          ,'     j⌒

748名無しさん:03/08/18 05:44 ID:U+2payIv
>>741
社会人入学。
 定年後に退職金で大学に入る人は少なくなく、彼らは優秀な学生です。
 
749名無しさん:03/08/18 09:34 ID:YmKZ5lSn
>743
= a sad little yellow monkey
750名無しさん:03/08/18 10:05 ID:0G45MyBh
>>743
中学で日本史教わらなかったの?
高校さえいってれば、君も・・・
751名無しさん:03/08/18 11:49 ID:i/wa8I45
俺も人生掛けて、GC取って永住するか、日本で生きていくか迷ってる。
どっちも好きなんだよね。でもいつでも母国に帰れるという意識では、
ここでは成功しないよな。
752 :03/08/18 13:53 ID:sUByXroq
海外に住んでるという自分の実力とは何の関係も無い事が
唯一の自慢である海外居住者は帰ってこないで欲しい。

753名無しさん:03/08/18 14:04 ID:jEXhhDed
カルチャーショックの一時的症状で、受け入れ国側に敵対心持つ時期がある
んだよね。Uカーブ仮説ってやつだ。
754名無しさん:03/08/18 15:17 ID:XBvQFI8A
>でもいつでも母国に帰れるという意識では、
ここでは成功しないよな。

そうかもしれんな。
けど、もし成功しなかったらどうする? 20代のうちは夢を
追い掛けていければいい。がむしゃらでも良いところまでいける。
しかし30代後半になって自分の思った通りな成功を
人生で納めていなかったらどうする? 40代になっても変化が
なかったら? ひょっとしたら思いがけない不幸にまきこまれている
可能性は考えたことはないか。

「頑張れば、努力すれば夢はかなう」
というが、そういう人こそ現実が見えてない。背水の陣で
自分を追い込めるようにしたら成功するかもしれない、と
どこかギャンブルな考えで、そんな自分に酔ってないか?
今この時点でそこまで追い込まないとダメな奴等はまず成功
しない。

GCが頑張れば手に届く所にあるヤツらなら、GCとってこればいい。
日本へはいつでも帰れる。
というか、日本は何処にもいかないし、日本人である以上
日本との繋がりを消すことは不可能だ。
将来に不安があって人生当たり前。
755名無しさん:03/08/23 18:18 ID:2q6iyNUw
 一九四五年八月九日、貧困にあえぎ、スパイ、非国民と虐待され、
差別と迫害を耐え忍んで戦時を生き抜いてきた浦上のカトリック信徒たちの頭上で、
原子爆弾がさく裂した。親も子もきょうだいも失い、被爆の廃虚で茫然(ぼうぜん)自失する信徒たちに、
こんどは「原爆は神社に参らなかった天罰だ」と悪罵(あくば)が浴びせられた。
「神も仏もあるものか」と信仰が揺らぐ者も現れた。

原爆で信徒一万二千人のうち八千五百人が瞬時に犠牲となった浦上のカトリック教会。
一九四五年十一月二十三日の原子爆弾死者浦上合同葬で、永井は信徒代表として弔辞を読んだ。

 「原爆の惨禍をかろうじて生き残り、絶望にうちひしがれた信徒たちを前に、
永井は神の摂理を持ち出して励ますしかなかった」
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/peace/2000/kikaku/nagai/nagai4.html

 長崎では三菱造船所では、捕虜として収容されていたオランダやオーストラリアなどの
連合軍の兵士たちが、被爆し即死。
広島では米兵が原爆のドサクサまぎれに処刑された。
 また、同じく広島では投下前にB-29の搭乗員が捕虜になっており、女性乗員を含め23人全員が即死した。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/abom/97abom/sarugaku/970728.html

連合軍側兵士を味方殺しによって殺傷したばかりか
迫害に苦しんでいた同教徒民間人を8500人も虐殺したアメリカは暴君ネロにも匹敵するクズ国家。
756名無しさん:03/08/23 18:20 ID:2q6iyNUw
 捕虜収容所の被爆者 戦時中、長崎市とその近郊には、福岡俘虜収容所第14分所(同市幸町、
爆心地から約1・7キロ)と同第2分所(西彼香焼町、同約10キロ)があった。英国、米国、オーストラリア、
オランダなどの捕虜が、造船所での労働に従事させられた。正確な数は不明だが、第14分所には
約500人の捕虜を収容、
数十人が原爆で死亡したとされる。
757名無しさん:03/08/24 02:19 ID:qdassGzK
どうせ馬鹿ばっかりじゃねえかと体育系を軽蔑してた
でも俺は成績も良い方ではなかった、他人を叩いて自分の自尊心を満足させていただけだった
ある日体育系の馬鹿と自分が定義している奴に就職で負けた、俺は家に帰って自分に問い続けた
結局あれは憧れだったのだろうか


69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/24 01:48 ID:j5IT+nsB
大体が、自然界だと貧弱な奴は死ぬ。
人間は社会で保護されて、天敵もいないから
弱者でもたまたま生きているだけ。

俺は球技がヘタだった、っつーかパスまわしとか
ルールとか付加価値が多すぎてやる気無しだった。
陸上とかみたいな動物的な動きなら得意だったけど。

球技大会はイヤだったな。
ボールが明後日の方向に飛んでいくし。非難囂々だしよー。
陸上部だから運動できると思われて、ヤバイポジションに
設置されて、心の中で早く負けろ!!と念じておった。
まぁ、他にヲタとかいたからカムフラージュされてたけど。
758名無しさん:03/09/28 10:06 ID:mxtdJnOL
B型が1/3以上占める国

インド      40%
ジプシー(ハンガリー)36%
アフガニスタン 36%
カンボジア 35%
モンゴル 34%
パキスタン 34%
759名無しさん:03/09/30 15:12 ID:j69Go9jC
糞雨公は豚以下
760名無しさん:03/09/30 15:19 ID:ZFSaE7wa
割り切って腹に決め込むんだよ、アメ公に対する自分と日本人に対する本来の自分をふたつ持つって。
そしたら俺、楽になったよ。 おれB型だけど思うがままに唯我独尊で行動したらうまくいってる。ま、ストレス発散みたいな時もあるけど。
アメ公にはそれでいいんだよ。 
761ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/06 23:47 ID:hdI/1i0R
■民主連立の7つの政権公約■
1.自衛隊は公安に統合し、軍事力を核技術へ移行します。
 海外の拉致被害者も、金正日に逮捕状を出して強制上陸します。
 (失敗したときは、迷わず核兵器を使用します。)
2.国連を再建し、日米安保の一極集中的なリスクを分散します。かつ、自衛隊を統合
 した公安がPKO活動に従事します。
3.国債赤字の解消のために、米国への依存型国家を脱却し、
 沖縄政府に非天皇制の共産経済特区を認定し、沖縄の国会議席数を4倍に増やします。
4.思想の自由競走を保護し、計画的な国民性を育てるために民放規制法案を成立し、
 有害なメディアの情報を法的に分類化し、放送時の情報危険度の明示を義務化します。
5.闇金・パチンコ等有害資本規制法案を成立し、過剰な広告や刺激から、精神的
 道徳を尊重します。
6.自国民の死刑制度を廃止し、新たな犯罪者の創出を予防する手段として、
 超法規的処置を審議する社会環境評議委員会を設置します。
7.義務教育における英語に、韓国語と中国語を加えて自由選択とし、海外で活躍する
 将来の人材の活動範囲を広げます。

旧自由党党首だった小沢一郎氏は「いかなる手段を尽くしても政権交代を成し遂げる
ことを誓う。自民政権を倒し、本物の本当の改革を断行する以外にない」と述べた。
http://darkelf.dip.jp/img/yuta2.jpg
762名無しさん:03/10/07 05:31 ID:GKQuVlpI
金儲けとイスラエル支援というてんでいけば、始からイラク戦争の現在の混乱などどうでもいいはずだ。
何しろアメリカ国民が困ってもブッシュ陣営は目的を達する。

北朝鮮を先にしておけば非難が少ないというのは正しい。
しかしもしもイラクに本当に大量破壊兵器が無いことがわかりかけていたならば、すぐにでも戦争したのは正しい。
アメリカは案外イラクの疑惑が晴れるのを見越して言いがかりをつけたのでは無かろうか?
763ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/07 06:12 ID:ZfHGctgi
■民主連立の7つの政権公約■
1.自衛隊は公安に統合し、軍事力を核技術へ移行します。
 海外の拉致被害者も、金正日に逮捕状を出して強制上陸します。
 (逮捕に失敗したときは、迷わず核兵器を使用します。)
2.治安重視型の国連を再建し、日米安保の一極集中的なリスクを分散します。かつ、自衛隊を統合
 した公安が国連とPKO活動に従事します。
3.国債赤字の解消のために、赤字国債を発行限度額にまで達している米国への依存型国家を脱却し、
 沖縄政府に非天皇制の共産経済特区を認定し、沖縄の国会議席数を4倍に増やします。
4.思想の自由競走を保護し、計画的な国民性を育てるために民放規制法案を成立し、
 有害なメディアの情報を法的に分類化し、放送時の情報危険度の明示を義務化します。
 A:国民の生命、および財産に直接的に関する、最低必要な事実だけを伝えるもの
 B:多彩な出来事を元に、編集されているもの
 C:様々な観点から、解説を織り込むもの
5.闇金・パチンコ等有害資本規制法案を成立し、過剰な広告や刺激から、精神的
 道徳を尊重します。
6.自国民の死刑制度を廃止し、新たな犯罪者の創出を予防する手段として、
 超法規的処置を審議する社会環境評議委員会を設置します。
7.義務教育における英語に、韓国語と中国語を加えて自由選択とし、海外で活躍する
 将来の人材の活動範囲を広げます。

旧自由党党首だった小沢一郎氏は「日米安保にいつまでもしがみついているような自民党のやり方では、いつまでたっても日本は世界に認められない。
我々は本当に、独立国家なんだということを、沖縄と一緒に考えていきたいと思う。」と述べた。
写真:http://darkelf.dip.jp/img/yuta2.jpg
764わむて ◆wamuteW7DE :03/12/07 13:10 ID://J8l0ER


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


765わむて ◆wamuteW7DE :03/12/07 15:07 ID://udWBzq


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


766わむて ◆wamuteW7DE :03/12/08 03:43 ID:8LxwCi5e


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


767わむて ◆wamuteW7DE :03/12/08 06:19 ID:8LxwCi5e


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


768わむて ◆wamuteW7DE :03/12/09 11:00 ID:vQE6Wxjc


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


769?605(82゙て ◆ZTQAxXF0RE :03/12/09 16:32 ID:MF6dLvvi


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


770あぼーん:あぼーん
あぼーん
771名無しさん:04/03/14 01:23 ID:pmSqRaUz

アメリカ人の悪口言ってると、アルドウィンクル みたいなのが出てきて問題にされますよ!

「日本人は人種差別者だ」 と狂人のごとく ワメキまくっている
アメリカ出身の白人 デビッド・アルドウィンクル (漢字名:有道出人)知ってますか?

10年間くらいか、ヤクザのように 日本人にいろいろと イチャモン をつけては日本人に嫌がらせを繰り返しています。
アルドウィンクル によると「ガイジン」は Jap とかNiggerと同じ差別語だそうです。

日本の事を よく知っている良識的な外国人からは完全に「鼻つまみ者」扱いです。

温泉に関しては、はじめから 嫌がらせが目的で 喧嘩腰だったので、
温泉主人が デビッド・アルドウィンクルのみ拒否しただけで、 他の 正常な ガイジンは 受け入れていたそうです。
なのに売名目的の裁判を起こして、新聞記事などになっていました。

たけしの「ここが変だよ日本人」に出て、韓国人とかアフリカ人とかに「人種差別の牙城はアメリカだろうが!」と完璧に 論破されていた。

アルドウィンクル は一種の精神異常者だと思われます。
このような 精神異常者でも日本人はガイジン・白人というだけで 芸能人のように チヤホヤするから、アルドウィンクル に似た勘違いをした ストーカー男が 先日、新潟大学に立てこもっておりました。

アメリカが 無抵抗のイラク市民2万人 大虐殺している間も、
日本の温泉がどうだとか言っている アルドウィンクルのような人間が
アメリカには多くいて、アルドウィンクルのような白人至上主義者こそが
アメリカの人種差別政策と侵略戦争を支えているわけです。

アルドウィンクル が支持している侵略戦争によるイラク市民2万人虐殺の写真:
http://www.imaging-imagine10000.net/iraq-war.htm
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E5%B8%82%E6%B0%91+%E8%99%90%E6%AE%BA&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
772名無しさん:04/03/14 03:42 ID:xYWL8DkA
test
773名無しさん:04/03/14 15:20 ID:uT8NemSM

アルドウィンクルの主張:

● アメリカ白人の利益のためには非白人の虐殺は数十万人までは許される。

● 下等国、日本では 無資格のアメリカ白人がアルドウィンクルのように英語教師の職を得て優遇されるのは当然である。

● アメリカ白人の利益のためには非白人に対する人種差別は ある程度 許される。

● 下等民族、日本人がアメリカ白人に対して差別することは、どんな些細なことでも許されない。
774名無しさん:04/04/18 03:12 ID:VBNB70Op
その何とかという団体が何と言おうとアメリカの今の対外政策が
クソだという事実がくつがえるわけじゃない。
日本や他の国々がアメリカに従っているのはアメリカの政策に
賛成しているからじゃなく弱みを握られていて逆らえないだけだ。
イラク相手に戦争なんてするより、むしろアメリカ対アメリカ以外の
国々の連合軍で戦争やったほうが世界平和のためだ。
貧しい国の国民からアメリカバッシングされて当然、裕福な国の
国民は自分たちに被害がおよんでいる実感が足りないだけ。
775名無しさん:04/04/18 04:24 ID:NTLgJWxD
出人は日本人なのに外見が白人だからって温泉とか拒否られたんでしょ?
それは断った日本人がおかしいよ。彼の言ってること正しいと思うよ。
あと>>773のソースはどこ?彼はそうは言ってないよ。
776名無しさん:04/04/18 11:15 ID:VBNB70Op
アメリカというよりもアメリカの政策が嫌い・・・
というより大国ってなみんな独善的でムカツク・・・
そのくせ本音では自国の国益しか考えとらん・・・
強い者が勝つってな真理だが、なら初めから奇麗事を言うなって思う・・・
777名無しさん:04/04/18 11:26 ID:hKQ5CqE+
自国の国益はまあそうだけど、トップの一握りの利益追求だろうな
同じ白人で自国民だろうと使えるものは使って使い捨てだし
仮にアングロサクソン同士でも都合が悪い奴は消されるし。
778名無しさん:04/04/18 11:58 ID:1CT47PEN
>アメリカというよりもアメリカの政策が嫌い・・・
>というより大国ってなみんな独善的でムカツク・・・

この世に独善的で無い国があるなら
教えてもらいたいもんだ

>そのくせ本音では自国の国益しか考えとらん・・・

当たり前だろw
青臭い理論掲げて、外国につけこまれて
国益損じてる政治家の方がよっぽど信用なりません
779名無しさん:04/04/18 12:04 ID:VBNB70Op
>>778
マジレス野郎マクガイバー
780MADTV:04/04/18 12:07 ID:kvVQ0Sax
このスレは右翼厨房の釣りですか?
781名無しさん:04/04/18 12:10 ID:hKQ5CqE+
いやアメリカ、北朝鮮、中国、イラク、日本、その他だって
トップ立った奴が自国民も外国も食い物にするんだよ
あからさまに自分とは言えないから取り合えず
わが国の国益とか言ってるんだよ、どこも変わりゃしない
人間だもん。
782名無しさん:04/04/18 12:26 ID:1CT47PEN
ID:VBNB70Op


コイツは真性のアホですか?
>>776
>>774
783名無しさん:04/04/18 13:20 ID:VBNB70Op
いやいやいやいやID:1CT47PENほどじゃないよ。

独善的じゃない国が何処にあるというがね。
正義を振りかざして他の国にどんどん内政干渉してくる、
場合によっては武力行使もする、しかも実は自国の利益のために。
そういう価値観、政策でどれだけの人々が被害にあってきたか、
歴史的にみればヨーロッパの侵略、植民地政策でアフリカや中東、
アジアの人々がどれだけ酷い目にあったか、中国のいまだに続く
少数民族への弾圧やチベットへの侵略虐殺行為など・・・
知った上でそこまで冷ややかになれるのかい?
国益追求も行き過ぎれば第二次大戦のドイツのようになるんだよ。
784名無しさん:04/04/18 16:07 ID:sPXgS4A4
ハァ、強いやつが勝つんだろようは?
785名無しさん:04/04/18 16:28 ID:1CT47PEN
>>783
ふ〜ん じゃあお前は米政府にどうして欲しいわけ?

日本で拉致された連中もそうだけど、ああいう輩は小手先の行動しか
考えられねえんだよ。
イラクから米軍撤退したら、武装勢力は消えて
一時的な平和は訪れるけど1年も経たないうちに
新しいテロの懸念がわいてくるに決まってんじゃん
だったらテロの根源を早いうちに叩くってのは極めて合理的な判断だろ
別に攻撃目標はテロ組織オンリーで、民間人全滅が目標じゃねーんだから
お前みたいに「命は地球より思い」で思考停止してるアホは
さっさと北朝鮮にでも移住しろ

それと
先進国=強欲な悪党
後進国=善良な被害者  っていう単純な決め付けは止めたら?
786名無しさん:04/04/18 16:33 ID:1CT47PEN
アメリカが嫌いなのはお前の勝手だけど
(だったら日本帰れと俺は思うけど、日本非難してる在日朝鮮人と同じで)

それとイラクの戦争は別に考えた方がいいと思うけど?
誰かがやらなきゃいけない仕事だとは思うけどね
それとも日本式に臭いものには蓋すりゃいいってか?

俺は個人的にはブッシュには再選してもらって
次は北朝鮮を叩いて欲しいけど
787名無しさん:04/04/18 16:37 ID:1CT47PEN
お前他のスレでも意味不明な事書いてるじゃんw

http://life4.2ch.net/test/read.cgi/northa/1082249225/7

なんでこういう結論になるもんかね?
お前の発想飛びすぎだよw
788名無しさん:04/04/18 16:41 ID:mnvhThQl
─── /⌒ヽ, ─────────           ∩,,,,__
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ”/( 、Д)⊃ ' ←>>787
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’. ./; ; ((( )))  ' ’・ ,
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i∴/ __つ ”_ ∵,
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, . .(_/ (   ; - 、・
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -
───────  / /,.  ヽ,  ──
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _
           j  i
_____    巛i~ ____ _
789名無しさん:04/04/18 16:41 ID:mnvhThQl
                     |
       ____.____.   |
     |        | ∧_∧ |   <まあ、そう遠慮せずに
     |        |.(# ´Д`)|    |                      ∩  :・:∵
     |        |⌒    て)   人                    ⊂、⌒ヽ∴: ゲハァッ
     |        |(  ___三ワ <   > ====≡≡≡三三三三:⊂( 。Д。)つ←>786
     |        | )  )  |   ∨                      V V      
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | 

790名無しさん:04/04/18 16:42 ID:mnvhThQl
   ______二)  \      ヽ ’, ; .∴. '∴.` ∧ ∧―= ̄ `ヽ ,,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;・
      ̄"'''─-、             ヽ ; . ',∴' ,(  〈__ >   ゛(;・;:`,;:"";:+,;`;:*,;:
        -─                ヽ .';  ∴.'’,;∴.'; ,(/ , ´ ノ `"・;:`,;;・*
           ∧__∧      _ _   ヽ`; ,’;.∴.;.,;`;/ / /
          (  `Д)_ - ― = ̄  ̄`:,  |’, ;';.`’;;`/ / ,' >>785
        / -'' ̄    __――= '   i` ,;` ;/ /|  |
        ノ   , -―  ̄  ̄         ! ;∴;!、_/ /   〉
       (  ` ̄ 、 ヾ、 _、         |.`: , ;      |_/
       / ン―ゥ   )ヾ./_     _   // ∵ ・ 
  / ̄"⌒ ノ  /  /、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
791名無しさん:04/04/18 16:44 ID:1CT47PEN
                        .、-'''~~~~`''ヽ、       .,- 、
                 >>788   /        ヽ      ('‐-''ヽ
                     /: .        : .: .\.    \   `ヽ、
                  .,、‐、/:. ;;;;         .: .: .:!,      ヽ   `ヽ、
                /`'' / ;;;;;;'        .: .: .:.:/:!,       \:.    ヽ'ー-、
              ,、-''゛  ./!;;;;;;'   : .: . 、 : .: . :.: .: .`;:|   .,、-‐、 ̄`'':.:.、   \;;``ー、
            /  _,, /  .|;;;'    .,..,..、. . .,、‐=,,-、、 ノi   ./   \   `'ヽ  ``;:  l
          / _、ヾ´ ヽ   .、;;;  、‐''-`'.: .: :.、`~゛´":.:.:.:l .ヽ |     ゛、    `' 、 /  ./l
      .、-‐'''"  <~`ヾ<' |  ,,;;;;;、;;  ´  .: .:   、:.:.: ..: .: .: |  | ヽ     ':   ; :; l;: //
     / .:   / `ヾ丿'゛~`l;;;;;;;;;;;;;;;,  .: .: .ζ .  ;:.).: .: .: .: !  ! 冫     ':;   ' ;: !: //
     '! :.  .;'   -'゛   .ノ;;;;;;;;;;;;;;;!   :; ,、,`',, ,゛,、、..,,  l::.:.! 、 l      ';    :;  //
      | :. :.:'        <゛;;;;;;;;;;;;;;/: . ::.:、=、'';;;::、、、、''、 ;;; :/ !;| ゛ .|      :.:   .l; i;/
      {:.:.:.         /゛ ;;;;;;;;;;;;、:. :. :.!,;'゛゛~~~´ ̄:.:.: // /;;;;;;;;;;;;!      :::   |; /;;!
      l:.:.:         /  ;;;;;;;;;;;;;;!、.: .: l!;、:.:.:.:、:.:.:.!、、;:::;;;;;;/ l;;;;;;;;;;、      :.:  :. |;|
      |:.:.:.        l   ;;;;;;;;;;;;;;l ゛、:.:、i!i!::i!:.:.:.:i!`i!yi/!i/ :.:.:l;;;;;;;;;;;、      :.    !:.、
      l:.:.:.        ;/  ;;;;;;;;;;;;;;;:、:.:.: `''、l!!ノi!//i!i!i!i!i!‐'゛:.:.:.:.:l|i\、;;、         :.:.:.:、
792名無しさん:04/04/18 16:46 ID:mnvhThQl
                      ズドゥーン       ``   ∧∧  
                      __ -,,,::;:'''"´"'''  ,,______Cニ))ニ)Д゚,,).  )   
                        ´"''''- ''"  ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ 
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            `┬―――――――――――――
                            . |
                            . |       ____.____
                            . |     |        |        |  
                            . |     |        |        |

     >>791
       .____.____   |
     |        |.       |   |
     |:・:∵'".; | .. . . . . .. .. . . . ... . . .. . .
     |ヽつ.   |.      |   |
     | ノ⊃  . |        |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |
                        |
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

また・・・・つまらねぇの撃っちまった
793名無しさん:04/04/18 19:29 ID:yL94kZcU
いやだなぁ。さっき、外で銃声がしたよ。2発。
本物の音はじめて聞いた。
しばらくして、PCのサイレン。
静かな片田舎の住宅街なのに・・・

794MADTV:04/04/18 22:24 ID:kvVQ0Sax
>>793
ぐはははは
写真うpしる!!!
795名無しさん:04/04/19 02:57 ID:ZCZsdRbQ
>>785

いつから今のイラクに対しての対策という話に摩り替わった?
今すぐに米軍がイラクから撤退できるわけが無いのは当たり前
アホか?
しかもそういう泥沼な状態を作ったのはアメリカ自身だろ?
石油や軍産複合体の利権に目がくらみ、嘘八百並べ立ててイラク
に武力行使したのはアメリカ自身だろ?
その結果日本や他の国々は巻き込まれ、イラクで関係の無い子供
達が何千、何万も犠牲になり(イラクの人口の半分ぐらいは子供
だってこと知ってるか?)。
それを所詮は人事だと言っていられるとは立派なヤツなんだねぇ。

大体テロの原因を作り出しているのは他ならぬアメリカ自身だって
ことを分かっているのかね・・・。
テロ=悪と信じてるとはなんて単純な・・・。
796名無しさん:04/04/19 05:12 ID:yKtU7xOy
迷わず虐殺をするブッシュ共和党がアメリカのすべてではない。

クリントンは少なくとも、アメリカによる攻撃で
小数民族が滅んでしまうかもしれないことを常に
考えていた。

797名無しさん:04/04/19 06:33 ID:kjEi9K78
政治家によって多少温度差があるのはあたりまえだけど、
ヤツラ(白人国家)は基本的によその国を自国の都合で
いじり倒すのがムカツク・・・
ヤツラは人の土地で陣取り合戦をやってるんだよ。
表向きは植民地化してるわけじゃないように見えるけどな。
ちょっと歴史を振り返れば今の紛争問題の大部分は欧米が
作り出してるのがわかるだろ?
後は中国か・・・
798名無しさん:04/04/19 08:22 ID:36WhINju
>大体テロの原因を作り出しているのは他ならぬアメリカ自身だって
>ことを分かっているのかね・・・。
>テロ=悪と信じてるとはなんて単純な・・・。

お前さ〜 発想が普通に逝っちゃってるんだけど?
テロが悪くないだ? だったら次テロがあったらお前が身代わりになって死んでね


そんなに中東を愛してるなら、明日からでもイラク軍の為に戦ったらどうですか?
それか全財産をラディソに寄付しちまえよ
799名無しさん:04/04/19 09:21 ID:HkHMQMOi
>>798
797じゃないけど、テロ=悪という単純な図式では割り切れない背景があることも理解しないといけないっていいたいんじゃ
ないの?中東のテロリストがテロに走ったのは何故かを考えるとアメリカも非難されてしかるべき点があるかと。


漏れはテロが悪かどうかに関わらず、単純にアメリカが嫌いなので早く日本に帰りたい。 しくしく。
800名無しさん:04/04/19 09:57 ID:36WhINju
>>799
過去の歴史に単純に割り切れる背景なんて一度も無かったでしょ?
真珠湾攻撃、原爆投下、朝鮮併合等々
それを言い出したらきりがない。
そういう微妙な事柄を持ち出して、テロを正当化するのは
馬鹿のやる事だってことだ。
アメリカが嫌いでヨーロッパに異常に肩入れするくらいは
まだ良いとして、テロさえ正当化しようってのは行きすぎだろ?
801名無しさん:04/04/19 12:03 ID:ZCZsdRbQ
>>800
微妙なこと? 全部歴史的な背景があって今のテロや
紛争の原因になってるんだよ。それを力でどうにかしようたって
人の心までは支配できるもんじゃない。
大体何処がテロという手段を正当化している文章なのか・・・・
ヨーロッパに肩入れ?なんのことだ?ヨーロッパも今の様々な
紛争の原因を作ってきた元凶だろ。
文章ちゃんと読めてるか?

>過去の歴史に単純に割り切れる背景なんて一度も無かったでしょ?
>真珠湾攻撃、原爆投下、朝鮮併合等々
>それを言い出したらきりがない。

歴史的な検証無しに場当たり的な対応だけじゃ何も解決せんよ。
日本みたいに過去に受けた虐殺の恨みをほぼ完全に忘れて(アメリカに
対して)、その国を好きになる国のほうが珍しい。
802名無しさん:04/04/19 12:20 ID:cPcjSYmC
あの〜〜すれ違いだったらすみません。

テレビで大学の講義を放送してるのでヒアリングのためもあって
毎日聞いてるのですが今日、白人のアシスタントプロフェッサーによる
歴史の講義で第一次大戦について話していましたが
ベルサイユ条約は、ドイツとフランスとイタリーとアメリカが主要国で
この4カ国の当時の首相の名前をこの教授は黒板に書いてまで強調していました。
でもこのベルサイユ条約では日本も連合国主要国であったはずで
日本の有名な人種差別撤廃の提案もこの会議でなされています。
なのにこの教授はまったく、日本のことは語っていませんでした。
この教授は、ロシアはグレイトな国で、、とかなんかまるで白人国家びいき
なふうにとれたのですが、、。
日本の高校の世界史でもべルサイユ条約は米独仏伊日によるって習いました。

アメリカの歴史とかの講義を実際にアメリカの大学で取られてる方にお聞きしたいのですが
教授の個人的思想により日本が理不尽に語られたりとかするってことはないのでしょうか?
これからアメリカの大学で勉強しようと思ってるのですが
そこのところ日本人として不愉快な思いをすることはないでしょうか?
803名無しさん:04/04/19 12:54 ID:36WhINju
>>801
はいはい 君の言うとおり
この世の悪は全て白人のせいなんだよね
それを憎み続けるのはアジア人の義務なんだよね

お前みたいな超が付くほどの嫌米派なんかと議論した所で
時間の無駄だからそれでいいよw
まあ、そんな嫌いな国でのうのうと暮してる君は矛盾してんじゃないの?
世界の紛争の元凶を創ってきた白人に囲まれての暮らしはさぞ不愉快じゃないの?
さっさと荷物まとめて帰れよww

それとヨーロッパはただの例えですけど?
実際に米とドルへの反発からユーロを買って損する日本人がいるように
アメリカへの憎悪から(お前の事ね)テロを正当化する馬鹿。
どちらも幼稚な反米心から出た理不尽の極みじゃん?
804名無しさん:04/04/19 13:02 ID:36WhINju
>>802
俺の取ったクラスの教授は異様に中国に肩入れしてたね
実際、「中国人は凄い」って何度も講義中に言ってたし

その人からみりゃ、日本なんてのは生活様式の全てが中国からの
コピーで成り立ってる国に過ぎないって印象だったらしい。

まあ悪い人じゃないんだけどね、その部分だけは気に入らなかった
805名無しさん:04/04/19 14:13 ID:PbdtK7Lr
>>800
>>そういう微妙な事柄を持ち出して、テロを正当化するのは
>>馬鹿のやる事だってことだ。

俺にはお前がバカにしか見えないんだが。テロを単純に悪だというのは簡単だが、テロを誘発した背景も考えれば
テロにあっている国もまた悪なんだという議論だろ?罪の無い人を殺しているのはアメリカもテロもおんなじって言う
主張なんでないの?
806名無しさん:04/04/19 14:29 ID:ZCZsdRbQ
>>805
全く同意、とりあえず800、803にとってはテロは絶対悪で被害にあっている
国が犯してきた行為は批判の対象にしてはいかんらしいね。
807名無しさん:04/04/19 14:58 ID:oPixU9XW
この中東の混乱はドイツのユダヤ人大虐殺が根源であるのでドイツが
30%ほど賠償で土地をあげればよかったんだよ。
808名無しさん:04/04/20 09:45 ID:0f48Bkr9
>日本みたいに過去に受けた虐殺の恨みをほぼ完全に忘れて(アメリカに
>対して)、その国を好きになる国のほうが珍しい。

インド(パキスタンもバングラディシュも)は今でもイギリス大好きですけど。
フィリピンもアメリカ大好きですけど。

そもそもアジア・アフリカの大部分の国は過去に欧米に酷いことされてきたのだが
それらの国が(日本のアメリカに対する態度と違って)過去の事で欧米人
嫌ってるのなら、現在の欧米人優位の世界は考えられない。
809名無しさん:04/04/20 11:25 ID:XlEvLVAu
アメリカ人にとっては9,11のテロ行為も日本による真珠湾攻撃も
同じ感覚に取ってる人がほとんどじゃないかな?
だって9.11の朝のニュースのほとんどのチャンネルで
パールハーバーという言葉が出されて在米日本人としては
非常に不愉快だった。
あの時代明らかに日本とアメリカの国力の差があったにも関わらず
日本が真珠湾攻撃せざるおえなかった理由を考えてみたらいいよね。
一般の無知なアメリカ人にとれば単にインベーダーの国日本が
アメリカにいきなり攻撃してきた絶対悪者なんだけど
歴史を勉強すれば、悲しいほど日本はアメリカにブーリーいじめられてる。
ドラえもんののびたが毎日毎日ジャイアンにいじめられて
もう耐えられない!怒り爆発ってところかな。
でも中東の小国にとってはアメリカ相手にまともに戦争なんて
できないよ、日本はまだ戦闘機やら母艦をつくれるだけの国力あったけど
パレスチナや、アラブの国にはそれすらも無理。
理不尽なことされて
相手が強すぎて対等にけんかができないとなれば、どうする?

だからテロはもちろん悪だよ、卑劣な行為だけど
そこにいたるまでの歴史を知ると貧しく力のない国の悲しさ悲哀
も感じる事ができる。
810名無しさん:04/04/20 11:34 ID:/5Iex/v/
まぁテロでつみも無い人が犠牲になるのは本当に気の毒だし
許せん行為だが、それ以上の虐殺をアメリカ(だけじゃないが)は
色々なところでやってきている。
国家テロってやつだ、アメリカ人の中にも自覚して、本当に
良くないことだと思ってるやつも少数知ってるが、大部分は
自分達はテロの犠牲者なんだと信じてるんだろうな。
811名無しさん:04/04/20 13:03 ID:v3C3Wk/r
>>802

その通りです。私もそう思っていました。私の教授も全く同じでした。
日本の名前を出す事はありませんでした。驚きましたが
所詮、選択だったので点数の為に、別に意義もなしで
チャっチャと済ませました。でも、私達がただしいと思う。
812名無しさん:04/04/20 13:11 ID:icOsjVdu
800=803がせっかくお馬鹿な人のふりをして煽ってくれているのにそんな
冷静な反論をしたら…だから北米板は盛り上がらないんだなぁと思う今日
このごろ。
813名無しさん:04/04/20 13:46 ID:v3C3Wk/r
クリントンが日本軽視をした理由に、モニカさんと不倫騒動が
あったとき、ブルーのドレスについたクリントンの精液を
分析したのが、某日本企業のメーカーの製品だったw
しかもそれが世界でたった一つで、とにかく素晴らしい技術だそう。
ヒラリーは沖縄サミットも来なかったよね。やっぱ個人的に
日本に恨みがあったのでしょうか?「余計な事しやがって」と。
814名無しさん:04/04/20 15:59 ID:Lf3q3Y/x
クリントンは無名時代にいずれ大統領になるものだが
という触れ込みで日本の政治家などに接触を試みたが
相手にされなかったので怨んで後にジャパンパッシングになったとも
言われている、白人男は怨みが長いのでよく別れた妻などに
襲用な嫌がらせをしたりしたあげく殺害したりする、
それでバチが当たってイタズラしなけりゃ名を残せたのに
大統領執務室でモニカにチンポくわえさせたのと他の愛人だセクハラ
だのがバレてしまった。

ヒラリーはアイリス・チャンと南京問題をネタに日本をイジメて
二人で売名を図ろうとしたがその時9.11が起きてオジャンとなった
怨みつらみや売名行為はよくないね。
815名無しさん:04/04/20 16:09 ID:sUMUqm7j
こういうオチ、日経より

『小泉首相は19日、イラクでの邦人人質事件に関連し、国内外で邦人を標的としたテロの危険性が高まっているとの見方が出ていることについて
「どこにいても危険はある。その辺は皆さん、覚悟しているんじゃないか。イラクの復興に協力すると言う点で理解を得られていると思う。」と述べた。

あの3人が最初だと言うだけで、叩いていたお前らもテロに合うのは自己責任だな。
816名無しさん:04/04/20 18:05 ID:xMnkiDMM
ブッシュが再選されれば、アメリカへの核爆弾投下を考えて生きなければならなく
なりそうだ。ホワイトハウスの政治家用に核シェルターはあるはずだが、
一般民衆用には核シェルターがあるんだろうか?
817名無しさん:04/04/20 18:50 ID:Z2XOGzrP
>別れた妻などに襲用な嫌がらせをしたりしたあげく
襲用て・・・
使い方ちゃうやろ
818名無しさん:04/04/20 21:33 ID:2qmPOAJB
沖縄から出てけ。
819名無しさん:04/04/21 00:15 ID:1BGhGf7F
>>816

これまで得られた情報:

1:アメリカ市民全員分のシェルターはない(市町村レベルの核シェルター建設計画の多くはすでに中止になっている)。したがって在米外国偉人用の核シェルター
は用意されていないと考えた方がよい。

2:予想爆心地から16km以上離れた所の、地下に穴を掘れる土地で、小さい核シェルターを
作っておけば、生き残れる可能性が高い。
820名無しさん:04/04/21 09:42 ID:z1P/Wbkj
つうかこの間のテロ(9.11)でいまの規模の戦争騒ぎがおきている事を
考えると核攻撃をくらったアメリカがどう反応するのかを考えると怖いな。
マジで第三次世界大戦になるかも・・・。
821名無しさん:04/04/21 12:54 ID:ryXZgFBh
ここに書いてあることの半分だけでも事実だとしたらマジ怖い。
こんな国を好きになれるかっ!

http://www.tanakanews.com/e0409kerry.htm

でも普通の国民はいいヤツがワリと多いんだよなぁ・・・
一般国民とエリートとのギャップありすぎこの国。
822名無しさん:04/04/23 09:39 ID:hxUvEowx
人間の操縦で1つのビルに飛行機を2機もぶつけるって難しいよなぁ。
やっぱ、コンピュータで誘導してビルにぶつけ、ビル内にあらかじめ仕掛け
られていた爆弾を爆破させてビルを倒壊ってのが一番可能性があるような。
823名無しさん :04/05/09 19:20 ID:VWR0GU+I
白人って野蛮すぎ。大嫌い!
824名無しさん:04/09/20 17:45:34 ID:wGz2i2V0
>>823
そんなアナタには中国をお勧めする
825名無しさん:04/09/24 13:49:22 ID:ATYg/TLC
今4ヶ月留学中ですが、英語にまったく興味ないYO!
はやく、帰りたぃ
826名無しさん:04/09/27 14:46:14 ID:HkqR9fl7
みなさんでコスッチファンクラブ作りませんか?
827名無しさん:04/09/27 22:22:56 ID:sWeS2ylX
>>1
じゃあ、中東諸国に世界の秩序作りでもまかせましょうか?
あまりにもアメリカに過大評価しすぎていたのでは?
世の中列強諸国が弱いものから搾取して動いているのですよ。
搾取される側が民族扮装にあけくれたり、資源を旨く使いこなせないとか
人からの援助を口を開けて待っているだけの馬鹿だからこの構図は
一生直りません。

北朝鮮でも行ってみて、資本主義のよさを体験してきてください。
828名無しさん:04/09/27 23:52:51 ID:2e8yccvg
俺もアメリカはあんまり好きじゃないんだけど
中国やロシアが覇権を握ってる世界には住みたくないな
829名無しさん:04/09/28 00:15:40 ID:2zg5+aZT
中国なんて絶対ヤダ。
830名無しさん:04/09/28 06:19:41 ID:0khv+JMM
アメリカよくないのわかってるんだけど、他にいい国ないんだよ、この惑星。
831名無しさん:04/09/28 06:54:09 ID:A5uYH5KN
>>830
おいらの言いたいことを全て言いきってくれた
ありがとう。
832名無しさん:04/09/28 07:02:32 ID:AMAIiUZJ
テスト
833名無しさん:04/09/28 08:56:35 ID:qXeIbxMa
>>830-831
ほかにってどっかほかにいったころあるの?
834名無しさん:04/09/28 13:14:32 ID:7M3pmp5o
http://www4.diary.ne.jp/user/455554/

…ってせっかくアメリカいるんだし、もっと好きになれば?
835名無しさん:04/09/28 16:05:45 ID:rHKh6Moy
つーか一番日本が最強の国なったらよくね?
中国やイギリスやロシアは性格悪そうだし、過去の出来事がなかったら
日本は良い国でしょ。
836名無しさん:04/09/28 23:09:22 ID:hF97BKRG
日本は生活水準が低いからヤダ
837名無しさん:04/09/29 06:32:00 ID:8RTBiCJx
日本は水準高いでしょ。
アメリカは貧富の差が激しすぎて、どこが水準かわかんない
838名無しさん:04/09/29 06:43:34 ID:0TldxPJu
>>836はハリウッド映画そのままを信じ込んでるんだって。
839名無しさん:04/10/01 12:46:44 ID:gubf04I7
age
840名無しさん:04/10/01 16:00:04 ID:njy2elLA
てか、なんで、アメリカ嫌いなのに、留学してるの?
841名無しさん:04/10/01 17:15:12 ID:pjVMm/Ul
そんな事を言う>>1は、在日なんだろ?
嫌いなら帰国すれば良いのに、それをする勇気も無く、愚痴ってるだけ。
留学先のアメリカで、アメリカは嫌いと言い、日本では在日の癖に日本が嫌いと言いつつ、
半島に帰りません、嫌なら出て行けば良いのに、誰も強制してないんだぞ。
842名無しさん:04/10/02 00:11:58 ID:dGyKpEzw
>>830
結論としてはそうだね。
他にいい国ないんだよね。
部族紛争にあけくれて民族浄化とかやっている黒ちゃん国家にろくなのないし、
中東も全滅、
朝鮮も駄目、中国なんてチョンセンと変わらないし、13億人口説は幻想の幻想。
インドにも頑張って欲しいが、あそこの国のヒンズーも結構ヤバイ
南米はアホばかり。
まともなの、やっぱり日本と欧米なんだよね。
843名無しさん:04/10/02 09:08:25 ID:dZNdIhid
日本とドイツで手を組みアメリカ、ロシアをつぶすべし
844名無しさん:04/10/02 13:23:45 ID:dGyKpEzw
>>843
うーん、日本、アメリカ、インドと手を組んで、中国朝鮮をけん制して欲しい
845名無しさん:04/10/03 00:22:59 ID:LRRjv7wP
狂牛病危機!輸入再開なんてとんでもない [週刊現代10月2日号]
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1075641299/89
846名無しさん:04/10/04 17:19:07 ID:ZsbMaJA0
現在の日本は奇跡のようにいい国だけど、鎖国なんかした国風だけに、外交が致命的に下手だよな。
盲従するか、強引に押して叩かれるしかできない。
世界秩序は仕切りたがりに任せて、脇でおいしいとこ取り狙う役の器だと思う
847名無しさん:04/10/06 15:11:24 ID:Lh76Rg46
世界に日本しかなかったらいいのにな

あと、まぁマーシャルとかツバルとかそういう害の無いマターリとした小さな国々と
物々交換でもしながらやっていきたいな
島国同盟
848名無しさん:04/10/09 18:15:07 ID:r/Dm+7Eu
皆さん、いきなりすいませんが、ちょっと簡単なアンケートです。

貴方の一番嫌いな国は?【感情論OK】
ttp://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/log.cgi?room=265


このアンケートBOXは何らかのコメントを必ず入力する必要があるとの事ですので
面倒かも知れませんが、思う事をいろいろ書き込んでください。

(2004/06/15)
ただいまノーコメント投票規制実験中
アンケートの投票時はコメントを入力しましょう(´w`)ノ
849名無しさん:05/02/03 23:09:50 ID:bFUST5aL
↑↑↑
↑上は単なるハッカーのIPログ取りの可能性あり。
850名無しさん:05/02/04 10:07:03 ID:F17IPZHm
学歴板にスレ立てたのですが、アメリカで留学するなら
どこがお勧めか、このスレのMITはどんな大学か教えて下さいませ

2流大学の私文しか受からなかった奴は留学を勧める
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1107476681/

851名無しさん:05/02/05 15:51:58 ID:WjT/J+HU
>>850
主にテクノロジー関係で著名な大学じゃね?
ちなみに日本の2流大学しか受からないような状態ならMITなんて高嶺の花だと思う、きついようだけど。
852名無しさん:05/02/06 16:34:50 ID:Q2101K0J
>>844
アメリカ(゚听)イラネ
日本の存在感がない
853名無しさん:05/02/07 12:08:32 ID:Yakj5VjB
テロリストアタックから変わった
854名無しさん:05/02/07 15:03:27 ID:c7eJCjvR
>>現在の日本は奇跡のようにいい国だけど

そのいい国で、どうして毎年何千人も自殺者が出るんだ。
855名無しさん:05/02/07 16:29:39 ID:1LnGz1g+
でも他の国だと自殺の心配するより先に
自分が殺される心配しないといけないのでわ?
だからやっぱり日本は良い国だとおもいまつ。

日本のひきこもりとかだってさ、生き方の多様化を認めようとか
わけわかんないけど、それでも社会がもっと理解しようとか努力してるじゃん。
他の国でひきこもりなんかやったらどうなる?
ただのルーザーで社会から一顧だにされないよ。

私はアメリカ嫌いじゃ無いけど、この間シカゴ出身の彼氏を日本に案内して
その彼が日本の清潔さとかハイテクさとかにものすごーく感動してるのみて
つくづく日本ていいなとか思ってしまった。

その彼、日本でのったタクシーにカメラを忘れて真っ青になったけど
そのタクシーの運転士さんから戴いていたちり紙にその方のお名前がのっていたので
電話したらすぐに連絡がついてカメラをとどけにきてくださったんだよね。
私のかれはそれにすごく感動して、こんなことアメリカでは起こらない!
とかいっていました。
そりゃーシカゴのキャブとくらべたら日本のタクシーのよさは
殆ど奇跡だと私もおもいまつ。
856名無しさん:05/02/07 16:37:56 ID:jvX9SUhe
自殺者なんてどこの国でもあるんじゃないの。
というか、アメリカの自殺者のほうが多いんじゃない、調べてないのでわからんけど。
857名無しさん:05/02/07 17:13:56 ID:lLg4NTDP
母数も違うし、単純に数だけの比較も止めなね。
858名無しさん:05/02/07 17:41:25 ID:jvX9SUhe
何的はずれなこと言ってるの。
日本が目立って自殺者が多い国だとは思わないっていっただけだろ、あほ。
859名無しさん:05/02/07 17:41:57 ID:Vd8JKYrx
ハンガリーは確か自殺大国
860名無しさん:05/02/07 17:51:06 ID:TCST0+Wz
自殺が多かろうが少なかろうが自分がしなけりゃいっしょじゃねーか
861名無しさん:05/02/07 19:58:09 ID:jvX9SUhe
そりゃそーだ。
862名無しさん:05/02/07 22:52:23 ID:c7eJCjvR
>>でも他の国だと自殺の心配するより先に
自分が殺される心配しないといけないのでわ?

俺は自殺の方が悲惨だと思うなあ。
とことんまで追いつめられて、苦しんだあげくなわけだから。

>>自殺が多かろうが少なかろうが自分がしなけりゃいっしょじゃねーか
結局「自分にとってはいい国」という事にしかならない。
863名無しさん:05/02/07 23:08:39 ID:jZuAPn3s
日本が居心地良いって人にアメリカが合わないのは分かる気がする。
>>1はアメリカ以外の英語圏の国に住んでみるのはどうよ?
カナダ人は日本人気質に近い気がしたよ(アメリカ人よりは)。
以外とアメリカが1番良かったってことになるかもよ。
864名無しさん:05/02/07 23:53:11 ID:c7eJCjvR
>>日本が居心地良いって人にアメリカが合わないのは分かる気がする。

ああ、それはすごくそう思う。
逆もまたしかりで。

ただ、アメリカで日本的な生き方をしても別に叩かれないけど(個人の価値判断は一応尊重されてるし、選択肢が多いのがアメリカの特徴だから)、
日本でアメリカ的な生き方は難しい(「それは間違いだ」っていうふうに言われる)。
865名無しさん:05/02/08 00:55:42 ID:znlbxPmk
アメリカには今も、
東洋人が歩けない町がある。結局欧米の白人社会は変わってない。
866名無しさん:05/02/08 01:24:32 ID:Hh0CADQn
私も嫌いだけどアメリカ(CA)1年いました。
嫌いだからこそ長期間いたら良いところも見えてきました。
反対に、ものすごく好きで期待を持って行った某ヨーロッパの国は1ヶ月で幻滅しました。

結論は、
嫌いな国はあんまり期待を持たないので意外な良い点が見つかりやすい。長期滞在おすすめ。
好きな国は期待を持ちすぎるので、イヤな面が目について帰ってしまうので短期滞在がおすすめ。
867名無しさん:05/02/08 08:58:12 ID:ZA7bvqaj
>866

1年というのは短期だとおもいます。
特に最初から1年と決まって滞在するときは長期旅行気分の人が多いですね。
868名無しさん:05/02/08 09:03:59 ID:OMPuGRab
>>866
その某ヨーロッパの国ってフランス(パリ)だろ。
最悪。
同じフランスでもニースとか南のほうは全く全然国民性が違うよ。とにかくパリは糞。
869名無しさん:05/02/08 13:55:46 ID:t7uPKK9y
わたしはアメリカに七年もいて今になって
深刻なホームシックにかかってしまいまつた。
彼氏もアメリカ人で、結婚も考えていて、そのために
彼が日本にきて私の両親にあいにきたというのにでつ。

アメリカでは働いていますが、今回久しぶりに日本に帰って
年老いた両親をみたり、アメリカよりずっと清潔でハイテクで
なにをするにも便利で食べ物もおいしい日本を目のあたりにすると
アメリカに帰ることを考えてしまいものすごく鬱です。
アメリカ(シカゴ)って日本とくらべたらド田舎だし
そんなとこに一生住むなんてことかんがえたら
気が狂いそう。

尾崎豊ぢゃないけどさ、
『とにかくもうシカゴやアメリカにはかえりたくないーーーっ!!』
って叫びたい気分よ。
870名無しさん:05/02/08 17:44:34 ID:OMPuGRab
シカゴが度田舎って・・・
871名無しさん:05/02/08 18:06:08 ID:gqaN586S
日本とくらべたら
872名無しさん:05/02/08 19:14:02 ID:OMPuGRab
日本にも田舎はあるし・・・
日本列島全部が東京みたくなってるってか。
少なくともシカゴは日本の地方都市よりははるかに都会かと。
シカゴって名前で西部劇や田舎を想像するアファは結構多いが。
アメリカ第2の大都市なんだけどね。
873名無しさん:05/02/08 19:23:25 ID:q0JaHo9l
869
はマッリッジブルーね。
シカゴが田舎なら私のところなんてド、ドド田舎だわ。
874名無しさん:05/02/08 21:48:47 ID:znlbxPmk
>>868
パリが良かった人も居ますが?お前が糞

確かにフランスの田舎もいい。好きだ
875名無しさん:05/02/09 00:09:39 ID:NZzwKqcu
スウェーデン人の日本人観↓
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho7b.html
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho5.html 
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho12.html 
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swe.html

『見てみろよ、この着ぐるみ、中国人が入っているぜ!シンションシャン!!
中国人が俺達を騙そうとして動物(着ぐるみ)に成りすましているぜ!
シンション、何か言ってみろよ中国人!!』子供達はわーっと歓声を上げ、
益々ケリが激しくなります。『この中国人、動物のフリしたって中国人は
中国人なんだからね!消えなさい、黄色ヤロ―!この馬鹿中国人!!』
ひとりの女の子がそう叫んで私を思いきり3 メ―トルの高台から突き落
としました。『殺される、、。』私は逃げようと立ちあがろうとしましたが、
腰とひざを強く打ったようで、痛くて動けません。さっきの女の子が私に
追いつきまたケリを入れ始めます。引率の女の人はあまりにも笑いすぎて
涙を流し、懸命にそれを拭っていました。私は這いずりながら従業員室へ逃げ、
女の子は『黄色ヤロ―、馬鹿中国人!』と私のお尻を蹴り続けます。

そこで私は堰を切ったように泣けて泣けてしょうがありませんでした。
トロい私はやっとその時、自分の身に何が起こったのか把握できたのです。
子供も大人も、ケリを入れられ高台から付き落とされる中国人の姿(ホントは
日本人だけど、スウェ ―デン人にとってどっちも同じ)は、涙を流すほど滑稽
でおもしろいものだと思っている。誰も制止しない、それどころか、
ゲ―ムを楽しむかのように虐待し続けていた、、。
この話をスウェ―デン人にすると、『信じられない、、。』とショックを受け
る人間もいるけど、『あんたがどんなブザマな姿で逃げたか想像するとウ
ケる!』と大笑いする人間もいるのも事実。そんなに面白いですか、
中国人(日本人)がスウェ―デン人中学生に虐待される姿って、、、?



876名無しさん:05/02/09 00:24:34 ID:txpYWmm8
色んな板にコピペしてるが目的を教えてもらいたいもんだ
877名無しさん:05/02/09 08:34:24 ID:P8BNxONA
>>874
パリで犬のウンコまみれになるのが好きなお前が糞だ。
878名無しさん:05/02/09 08:40:20 ID:fohKak6D
>>876
いやまったく。リンク先のページの宣伝なのか、はたまた何かの罰ゲームなのか。
なんかえらい深刻そうなんでw、一日中必死な泣き顔でコピペしてんでしょうな。
879名無しさん:05/02/09 10:11:32 ID:X9rk/Oi9
>>875
こう何度もコピペされると、想像して思わずプッとなってしまったのは俺だけか?
880名無しさん:05/02/10 02:03:10 ID:9F2iv6Qv
>>877
お前は本当にバカだな
881名無しさん:05/02/10 13:21:43 ID:wiF4rW33
>>880
おまえは本当にうんこキチガイだな。
882名無しさん:05/02/11 05:19:41 ID:KOGD0v8x
アメリカの企業に呼ばれてきてる人以外、文句言わないでくださいね。
勝手に来た人は黙って帰ってください。
883名無しさん:05/02/11 10:40:31 ID:7QVBlB3z
仕切りやウザイ
884名無しさん:05/02/12 14:00:05 ID:E6GKgz/W
アメリカの企業に呼ばれてきてる人以外、文句言わないでくださいね。
勝手に来た人は黙って帰ってください。
885名無しさん:05/02/13 10:02:30 ID:QlZIJVzA
>>884
そんなこというならこのスレに文句言わないでくださいね。
書き込まないでくださいね。
黙って帰ってください。
886名無しさん:05/02/13 22:21:07 ID:X5cYEz0h
映画版「メモワール・オブ・ゲイシャ」をボイコットしよう。
日本人あるいはアジア人男性一般への 偏見を助長するだけの映画に かなは払うべきでない

こういう映画 および 他にも ハリウッドの 隠れたイメージ操作はあきらか。

製作のミラマックスは 「キルビル」でもやったが NYタイムズの徹底的な"demonize Japanese"キャンペーンの手先。
配給のソニーは確信犯だからともかく 相手の隠れた意図も読めずに協力した俳優 すべて責任が重い。

この映画はボイコットしよう

Politically Correct Racism

By Tomoyuki Tanaka, Dec 31, 2004

>>To overly focus on Coppola’s film is unwise because it tends to divert attention
from films that require it, like Steven Spielberg’s new Memoirs of a Geisha. It is based on
the bestselling 1997 novel in which every plot component was designed to demonize the Japanese.
Professor Anne Allison of Duke University wrote that the book “inspired [readers] to see Japanese men as sexual perverts.”
(訳)この本のあらゆるシーンと描写が 読者をして「日本人男性は性的異常者」と思わせるように 仕組まれている
(デューク大学教授のコメント)

http://news.asianweek.com/news/view_article.html?article_id=095155a7def19bbc65f99670f9c2eb60


887名無しさん:05/02/14 03:01:14 ID:ck6dDi5u
>886
アチコチ貼るな。ウゼェーな。某国民じゃないんだから いちいち目鯨立てるな。
888名無しさん:05/02/14 04:27:51 ID:AvBI54fh
アメリカの企業に呼ばれてきてる人以外、文句言わないでくださいね。
勝手に来た人は黙って帰ってください。
889名無しさん:05/02/14 07:09:23 ID:EWyXQeuD
おまえはアメリカの何なんだ、あほか。
890名無しさん:05/02/15 02:05:24 ID:D5rr7w8P
アメリカの企業に呼ばれてきてる人以外、文句言わないでくださいね。
勝手に来た人は黙って帰ってください。

あなたには自由に動くことができる権利があるのだから、文句があり
帰りたいというなら、なぜその権利を使って帰らないのですか?

日本にだって、良い大学はあります。
891名無しさん:05/02/15 02:22:41 ID:+dWRICDi
マジレスしとけば、別に自発的にやって来たとしても、こっちに来て
アテがはずれたとか予想とは違っていた、ということはよくあることだと思う。
それは本人に原因があるとは限らないよ。留学だったら自分の希望する分野を
専攻できなかったとか、いい指導教授が見つからなかったとか。そういう意味では
留学は本当に運だと思う。

しかし、そうは言ってもこっちに来た以上、学位はとらなければすべてがパーな
わけで。こんなはずじゃなかったと愚痴愚痴いいながらみんながんばっているわけさ。
たまにこういうところで泣き言いうぐらいどうして目くじら立てるのかねえ。
煽りじゃないとすれば、>>882がほんとに滞米者で苦労を知っているのか怪しい
ぐらいなんだが。
892名無しさん:05/02/15 02:27:04 ID:+dWRICDi
あ、つまり、本人が異国で苦労した経験があるか、あるいはそうでないと
してもそういう同胞人を知っているのならば、そんな簡単に「嫌なら帰れ」
とは言わないはずだ、という意味です。

これが、実は日本にいて、留学したくても留学できず、留学者を嫉妬の気持ち
で見ている人なのであれば、そう言いたくなる気持ちはとてもよくわかります。
893名無しさん:05/02/15 04:34:03 ID:D5rr7w8P
留学生の実態知ってれば、別におかしいとは思わないね。
7割ほどの留学生が、日本から落ちぶれてきた奴で、たいした事もやってないのに
文句ばっかり言ってるんだよ。

うちの大学USNewsでtop50にはいってる、ぼちぼちの大学だから死ぬほどではないが、そ
れなりに厳しい。
ランクの低い大学で、聞けば皆がやってる普通の事で文句ばっかり垂れやがって。
帰りたければ帰れよ、自分だけが苦労してるんじゃないんだよ。

894名無しさん:05/02/16 18:51:44 ID:n1SWVabh
みんな、なんか若いねー、言うことが。。。
895名無しさん:05/02/16 19:08:17 ID:HoiRXk39
>>893
頑張っている人は美しい!
896名無しさん:05/02/16 22:40:06 ID:kWn0byeC
まーそういうことだ。
ひがむなよ。
897名無しさん:05/02/16 22:52:57 ID:1arYRthC
892が弁護しているのは自分だと思うな。
898名無しさん:05/02/16 22:56:06 ID:1arYRthC
>>煽りじゃないとすれば、>>882がほんとに滞米者で苦労を知っているのか怪しい
ぐらいなんだが。

あなたとレベルが違うだけだと思う。
899名無しさん:05/02/16 23:28:28 ID:jxDPzBVJ
本当、嫌なやつですね。
その、うんこのような性格をなんとかしないと、幸せにはなれないよ。
900892:05/02/17 01:20:10 ID:SN2iMFPC
まあ、性格がどうとかいう前に、その「留学生」を全部ひっくるめて
悪意を持った目で見るのをやめていただけませんか?とお願いしている
わけだが。>>893を認めるとしても、3割はまあまともと考えていいわけ
でしょ?駐在だってOPTだってまともなやつもいればダメなやつもいる。
しかし、まともなやつだってたまには愚痴も出るでしょう。愚痴を言わない
やつがまともだって定義するんならそりゃそういうことになるけど。
901名無しさん:05/02/17 01:33:24 ID:SN2iMFPC
ま、いちおう言っとくが、私自身はこのスレ含めて愚痴いった覚えは
一度もないけどねw (MTAの悪口なら言ったかな?)

アメリカは好きでも嫌いでもないです。といって、日本も特別好きだとか
嫌いだ、とかいう感情もないです。

なぜならば>>890とは逆で、「アメリカ(人)」「日本(人)」とひっくるめて
考える思考法は私にはないから。
902名無しさん:05/02/17 01:59:54 ID:y63Wt479
日本人にとって有益なアメリカ人は擁護し、
日本人にとって不利益なアメリカ人は叩きつぶすべし。
とりあえず、民主党とNYタイムズとニューズウイークは信用してない。
903名無しさん:05/02/17 09:36:08 ID:Yh+lKDqt
890は日本人、アメリカ人と一言も書いてない罠
なぜ、SN2iMFPCは必死なのか?
904名無しさん:05/02/17 10:34:04 ID:/lSSAuF1
アメリカってE国じゃん
905名無しさん:05/02/17 11:07:24 ID:7t7rrGzP
NYに住んでます
アメリカにもいい面沢山あるよ
日本も悪い面沢山あるしね

文句言ってるんじゃなくて
少しは物事広く見れる人になったら?
906名無しさん:05/02/17 12:35:37 ID:F0f+KeVT
>902
それは正しい。ついでに赤日新聞も叩き潰してくれ。
907名無しさん:05/02/17 16:44:59 ID:99q2s7wd
>>1
朝鮮人みたいな奴だな。とっとと帰れと。
908名無しさん:05/02/17 20:20:16 ID:AFPYhEXA
>>905
物事を広く見るのはいいが、まずは目の前見ろよw
909名無しさん:05/02/18 01:25:51 ID:eOlD+gQG
誰かアメリカの若者が多くあつまるチャットみたいなものはありませんか?
自分の英語力を試してみたいので、、、
910名無しさん:05/02/18 01:38:22 ID:aeAfGYlM
田舎に住んでるので、日本をしらない人ばかりです
いつも「侍いるの?」「マクドナルドある?」「車走ってる?」とか聞かれて、もう答えるのが面倒!
こんな田舎より百倍発展してんだよーーと叫びたくなる
911名無しさん:05/02/18 02:16:01 ID:kDAxdF0A
チャンスじゃん。「侍?田舎いくといっぱいいるよ?」
「芸者がマックのカウンターやってる」「車より人力車が多いかな?」
・・とか嘘ばっかり教えてやれw
912名無しさん:05/02/18 02:44:12 ID:kDAxdF0A
うわ。>>911踏んじまった・・(ウチュ
913名無しさん:05/02/18 04:14:28 ID:U8/280Ho
>910
アメリカの田舎と日本の田舎なら、いい勝負じゃないか?
まあ、田舎といってもピンきりかもしれないけど。
914名無しさん:05/02/22 21:30:01 ID:vrE4AbyJ
求めなければがっかりする事はないよ
嫌いになったのは自分の理想と現実に大きな違いがあったからじゃないのかな
確かに雨人はパワーゲームが好きで一部の上の人が自己の利益に終始してる感があるけど
結果的にアメリカは微妙なところで世界の調和を保ってると思うし
それなりの責任もついて回るんだからいいんじゃね?
別に俺は人間と仲良くするだけでアメリカと友達になるわけでもないしね
915名無しさん:05/02/23 17:28:59 ID:+Hoe0DzS
★アメリカでの最も好きなスポーツ アメリカ大手世論調査会社ハリス 2004年10月発表

@ 30% llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll プロアメフト(NFL)
A 15% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 野球(MLB)
B 11% lllllllllllllllllllllllllllllllll 大学アメフト
C *7% lllllllllllllllllllll プロバスケ(NBA) 
C *7% lllllllllllllllllllll モータースポーツ
E *6% llllllllllllllllll 大学バスケ
F *4% llllllllllll 男子ゴルフ 
F *4% llllllllllll ホッケー(NHL)
H *3% lllllllll 男子サッカー
I *2% llllll 女子テニス
I *2% llllll ボクシング
K *1% lll 陸上
K *1% lll 男子テニス
K *1% lll 競馬
K *1% lll ボウリング
K *1% lll 大学女子バスケ
K *1% lll 女子サッカー


★アメリカでの最も好きなスポーツ(プロ・大学などの総合)

@ 41% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll アメフト
A 15% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 野球
B 14% llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll バスケ
C *7% lllllllllllllllllllll モータースポーツ
D *4% llllllllllll ゴルフ
D *4% llllllllllll ホッケー
D *4% llllllllllll サッカー
G *3% lllllllll テニス
916名無しさん:2005/04/06(水) 10:02:31 ID:p2zSkJ6c
アメ人、キモイ!!!
まじバカばっかだし、田舎に住んでるやつはもう、マジ最悪!
狭いコミニュティーで暮らして、海外に行かないどころか、
都会にも滅多に出ない。
だから世界のことをほとんど知らない、なのに態度がデカイ。
マジ最悪!
917Kizoku:2005/04/06(水) 16:16:13 ID:eSvKUH7y
あたしもアメりか嫌い。昔は好きだったけどテロとか
テレビで見ているうちにだイッ嫌いになった!!何が一番なの?ってかエミネム
が歌手として活動してること自体アメはおかしい。あたしも彼の曲は持ってるし
好きだけど、あの内容で普通に通ってる。裁判になってるけど、裁判になる前に
おかしいことを気づけ、アメリカ〜〜〜
何もかもが自由すぎる!1番とか名乗ってるアメリカってアホ???
女遊び激しいアメリカ人。エイズは年を重ねてもあまり減らない30年前と
あまり減らないのは。。先進国でアメリカだけ。
918名無しさん:2005/04/07(木) 07:44:43 ID:ZKVlmisO
正直いってアメリカ暮らしって、
住む所によって、天国か地獄だな。

普通は、ない。
919名無しさん:2005/04/07(木) 14:43:23 ID:sBIhd2uz
>>916>>917
可愛そうな人達ですね(´・ω・`)
920名無しさん:2005/04/07(木) 16:10:57 ID:sBIhd2uz
こんなのあるよ。
アメリカ嫌いには面白いと思う。
ttp://america.hp.infoseek.co.jp/index.html

俺から言わせればお前がくたばれと。
途中からネタがなくなったのかだいぶ押し付けがましい内容になってるのに笑った。
921名無しさん:2005/04/07(木) 17:01:50 ID:Ce0OSfWp
政治だの歴史だので、好きだの嫌いだの、わけわからん。
民族や国家という、およそ不死に近い存在が、いつまでもキレイな
手のままで生きていけるわけ無いしな。

やっぱり文化や風土、国民性が、愛着につながるんだと思うよ…(;゚Д゚)ハ
お茶漬けナショナリズムにハンバーガー親米さ。
922名無しさん:2005/04/07(木) 17:08:52 ID:Ce0OSfWp
ちなみに、俺は、日本で就職ができず、
こっちでようやく研究職を見つけた口なので、その点
気前よくチャンスを与えるこの国の文化に感謝している。
それが、単に人を判断する能力の欠如による文化であっても。

政治的にはモロ反米だがな。
923Monkey Girl:2005/04/08(金) 01:41:33 ID:4THWKsnm
私も、922 と似た環境です。 若いころから(今おばさんです)、米国の大学や企業からの奨学金で大学及び大学院を卒業できました。
周りの米国人の友達や、クラスメートからもずいぶん助けてもらったと、感謝しています。 政治的には賛成できないことは沢山有りますし、人種差別も多々経験しましたが、自分の国でさえも、与えてくれなかった大きなチャンスを、私に与えてくれた、この国の文化は好きです。
924名無しさん:2005/04/08(金) 21:41:50 ID:U4yP5uW8
アメリカは大嫌いだ!
だけどそれでもやっぱり惹かれてしまう。
アメリカってそーいうところだと俺は思った。
925名無しさん:2005/04/10(日) 02:48:00 ID:TJWxe520
韓国人や中国人が 日本が大嫌いと言いながら
やっぱり惹かれてしまう 現象と似てませんか。?
926名無しさん:2005/04/10(日) 05:36:29 ID:BP1zwgK4
嫌いなのは政治面だからでしょ
俺は政治面では中国韓国日本アメリカ全て嫌いだけどな。まぁ外交や政治なんてのは嫌われ、不満も出るものだからねしょうがないよ。
927名無しさん:2005/04/10(日) 06:05:39 ID:1sXONgbU
アメリカの市民団体はギリシャ神話には卑猥な表現があるとして、教科書への掲載を禁止したことがある
928名無しさん:2005/04/10(日) 15:36:28 ID:WVzHFniW
>>923
奨学金?いくらですか?
929名無しさん:2005/04/10(日) 16:48:05 ID:Vkpc86FZ
>>925
こういうレスたまに見るけど、自分は少しもアメリカに優劣感じないけどなぁ。
留学に行く前は文化的な面ではアメリカ至上だったけどね。バブル崩壊当時だから経済的な面では優位性感じてたかな?(だからと言って留学行って幻滅したわけでもない)
心情の変遷を経たからか?今ではその優劣感もすっかりなくなりました。
子供の乱射事件なんか見ると、好景気後の社会閉塞に関しては日本の方が先進国だとは思うけどね。
930Sally :2005/04/13(水) 02:10:28 ID:o6Kf7qOU
私もアメリカにかんしては両方の意見があります。というのも、アメリカ人は地理を知らなさすぎの人が多いです。
いろいろな人種がいるわりには、国の位置がどこかにあるのかもわからず、本当に国際社会を名乗る割には、とがっかりさせられることも多くあります。でも、
優しい人たちもいます。本当にいやな人たちもいます。まあ、どっちでもいいんじゃないでしょうか。
931名無しさん:2005/04/13(水) 05:33:38 ID:PnjepaUo
とりあえず、
日本はアメリカ様にサポートされなければ成り立たないよ。
そこんとこ、国民は自覚しなくちゃ。
932Monkey Girl:2005/04/15(金) 01:11:24 ID:bUGscWHf
928,名無しさんへ
奨学金は種類によって異なりますが、大学から頂いていたのは、成績を基準としたので、1ターム$2000
スポーツ奨学金は1ターム$1000から$1500(去年の成績による)、その他、留学生を対象にした文化交流系もあって、それは学費の半分を州が負担する代わりに、地元地域に文化的貢献をするといったものです。
大学院では、教科書を含むすべての学費を雇用主に払って頂きました。その代わり、鬼のような激務でしたが、、、
通常、留学生の為の奨学金は大学院の方が恵まれているようですね。
933名無しさん:2005/04/15(金) 06:06:27 ID:ST75H3lT
アメリカ好き。
中国より無限大に好き。

934名無しさん:2005/04/15(金) 19:09:00 ID:xlOq0ibu
カリフォルニアでヤンキーの家に行ったらみんなデブ( ´ ・ω・ ` )
日本人じゃ不可能な体型のママが俺につけ分けてくれるんだけど
サラダの時点ですでに俺の普段の一食分。
しかも皿を見せて「( ´ ・ω・ ` )モーア?(もっといる欲しいか?)」って聞いてくるの
冗談だと思って俺は苦笑い(;´Д`)
で、肉が焼きあがって、またつけ分けてくれるんだけど
アホみたいに肉乗せて大味なソースをドッバドバかけて
また「( ´ ・ω・ ` )モーア?」って、おいおい、
こいつらさっきのはアメリカンジョークじゃなかったのかよ?Σ(゚д゚lll)
絶対に食い切れるとはずがと思いながら、残したら失礼と死ぬ気で食べた。
もう食えない。水も入らん。何か入れたら吐くって所まで来た。
しかも、とにかく大味で不味い。アングロサクソンの舌は粗悪品だとまさに痛感した。
しかし本当の悪夢はこれからだった
なんか大皿に乗った黒い山が出てきた
なんだあれは。食い物なのか?;´Д`)
流石に食えない。無理をすると逆に迷惑を掛ける。もう断ろうと俺は思った。
そしたらファットママが
「( ´ ・ω・ ` )今日はね。ナタリー(娘)があなたのためにケーキを焼いたの」
そしてその巨大なチョコパンケーキに、またホイップをアホみたいドッバドッバ乗せてる
ナタリーを見たら、俺を見てニコニコ笑ってるし( ´ ▽ ` )
辛いけど流石に断らないとと俺が葛藤する間もなく
豚母がケーキを切り分けて、さらにまたホイップかけて、俺に皿を突きつけて
「( ´ ・ω・ ` )モーア?」
駄目じゃん、俺は弱すぎ。ここで食えないと言う度胸が無い・゚・(ノД`)・゚・。
仕方なく皿を受け取り一口・・・・・
うがっ、糞甘っ。砂糖何キロ入れてるんだこの養豚場は?('A`)
そこでニコニコ笑顔のナタリーが寄ってきて「( ´ ▽ ` )ハウ?(美味しい?)」って
笑うなデブ!俺を殺す気か!?
それでも小心者の俺はなんとか笑顔で応じた。
ヤンキーは日本人の笑顔の意味がわからんと言うが
きっとそれはおまえ等が困らせるからじゃ、ボケェ(`Д´)
悟ったよ俺は悟ったよ。
935名無しさん:2005/04/17(日) 05:31:45 ID:2Aj47Gv4
別にヤンキーでもないんじゃねえの

「( ´ ・ω・ ` )モーア?」ワロスww
936名無しさん:2005/04/17(日) 06:15:01 ID:og1qQvnr
934
それは大変だったね。けど、すべてのアメリカ人の家がそうとは限らない。
やはりデブの人たちの家はそんなカロリーの高いものばかり食べてるけど
痩せてたり普通の体系の人たちはもっとまともな食事してるよ。
937名無しさん:2005/04/17(日) 06:44:36 ID:5G2+uVlM
圧倒的にアホの多い北米板で議論しても無駄
まぁそれをいうと、どこで議論すればって話になるが
俺もおまいらも、おまいらが言う「アホの米国留学生」がほとんどなんだからさ
938名無しさん:2005/04/17(日) 07:01:29 ID:xwfioEBS
まぁ、>>1の言う事も判るね。
というか、嫌いになる奴が多いってのが本当。
ガキの頃から居る帰国子女とかの10年以上在留とかのは
アメリカ好きが多い。短くてもガキとかね。でも、日本である程度の自我が確立されてる奴は
アメリカを嫌いに成る事が多い希ガス。



と、蒸し返す。
939名無しさん:2005/04/18(月) 05:05:02 ID:cMIdi4lh
>>935
コピペにマジレス ギガワロスwwwwwwwww
m9(^Д^)プギャー
940名無しさん:2005/04/18(月) 09:48:12 ID:de324gLA
>>934
やーいチビで胃袋小さい男ww
日本が繊細すぎなんだよ
どうせお前モンゴロイドなんだろ?
文句なんか言う資格ねーんだよ
早くラビットハッチの国に帰ってチネ
941親父:2005/04/20(水) 15:29:38 ID:qWK77iQg
気持ちの持ち方次第でしゅ〜! ミシガンの片田舎の学校にでも転校しなはれ!
気が狂うか、人生観が変わるか?要するに、自分が思っていた範囲外の世界を
経験し、それを乗り越える事ですしゅ〜!
942名無しさん:2005/04/20(水) 22:48:22 ID:PW1SUsKm
ローマ帝国の現代版って感じだよね。アメリカ
943名無しさん:2005/05/08(日) 04:17:26 ID:a3GkDNDO
アメリカのコケ−ジョンは最悪だな!
944名無しさん:2005/05/09(月) 15:31:08 ID:n8lCOl2R
アメリカの何が嫌かっていうと、アメリカ人の一人一人が無知な政治屋で、
イェールやハーバードのエリート層でもアジアやヨーロッパのことをほとんど知らず、
上から下までセックスのことしか頭にないところだな。
945名無しさん:2005/05/09(月) 15:37:59 ID:ujUy4Red
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
946名無しさん:2005/05/09(月) 15:45:07 ID:F820nrUS
アメ公は好きだけど日本も好き ゾウさんはもっと好きーーーーーーー!!テヘッ
947名無しさん:2005/05/09(月) 16:30:18 ID:5Zfz19re
オーストラリアはいいよ〜
なんか隔離されてる楽園って感じ。
叩かれそうやけど・・・>_<
948名無しさん:2005/05/14(土) 12:47:17 ID:G39HrJLI
    〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
949名無しさん:2005/11/21(月) 14:52:39 ID:uCgTfE1x
そういうことはアメリカにお願いされて来た人が言うこと
950名無しさん:2005/11/21(月) 14:56:44 ID:sEY8GpJy
クマ好き。コグマの方がもっと好きw
951名無しさん:2005/11/21(月) 14:57:52 ID:uCgTfE1x
じゃかえれ
952名無しさん:2005/11/21(月) 15:02:56 ID:rAX3hLie
>>944
エリートである前に人間だからな。
性的本能があるのは誰でも同じ。
953名無しさん:2005/11/21(月) 15:08:26 ID:uCgTfE1x
まあまあ今夜は鱒太ベ〜署ンでもして、それから糞して、小便して、明日、荷物をまとめて、、、、とっととキャアレ
954名無しさん:2005/12/01(木) 09:03:32 ID:LicWYVTw
このブログからいけるHPに載ってる独り言英会話上達法っていうやつ凄いです!
妙に納得してしまいました。HPもぱっと見くそかと思ったけどよく読むとメッチャ内容が濃くて
しかも英語上達の的を得てる!
隠れた名HPだよこれは!
http://blog.livedoor.jp/realenglish/
955名無しさん:2006/03/04(土) 14:21:03 ID:2qEIO7U0
じゃぁ、帰りなさい。
終了
956名無しさん:2006/03/09(木) 22:05:15 ID:WIX1oR2Q
お前ら2年以上も前に立てられたスレに今ごろ突っこむなよ。

漏れもアメリカは嫌い。戦争好きの国は死ぬが良い
957名無しさん:2006/03/09(木) 23:03:51 ID:cvVYQPgq
お前らみたいに立派なことばっか言ってるだけで行動が伴わない奴らばっかだよ
だから日本はだめになってく
958名無しさん:2006/03/10(金) 00:00:18 ID:Ux0Aqnv9
うーっき うーっき わっくわっくクリエイト!
959名無しさん :2006/03/10(金) 00:22:57 ID:sjKzBDvf
>>1


アメリカから出ていけ
その一言に尽きる罠
960名無しさん:2006/03/18(土) 12:31:30 ID:wsuLHU8g
アメリカは、好きな部分も嫌いな部分もあるけど
今の正直な気持ちは、日本に帰りたい。

4年間の留学生活は楽しかったけど、それ以上に疲れた。
あと一月半で卒業。もうちょっとだ、がんばれ自分。
961名無しさん:2006/03/18(土) 12:53:21 ID:4nervTib
どうやら本国の方がこのスレにお見えのようですね
962名無しさん:2006/03/18(土) 13:03:42 ID:tDRsRn4O
私も昔はアメリカが大嫌いだったけど、自分で仕事を持ち社会に根付いて
「生活」するようになるとどれだけこの国が暮らし易く豊かな国であるか
ということを実感する。貧乏留学生諸君、頑張れー。
963名無しさん:2006/04/10(月) 10:29:15 ID:Uhshs36s
亜米利加消失しろ!
964名無しさん:2006/04/10(月) 12:00:58 ID:gkrqfES2
>>1
嫌ならアメリカから出て行けばいいじゃん。
誰も反アメリカの人間にアメリカに居て貰いたいなんて思ってないよ。
誰にも望まれないのにアメリカにいる方も楽しくないでしょう。
965名無しさん:2006/04/10(月) 13:02:22 ID:/8E8FipA
なに貧乏人くさいこと言ってるんだお前は。
966ALFY:2006/04/10(月) 22:17:52 ID:6R7F2qzG
貧乏くさいのはお前の方だよ。オレは964の考えに賛成。住みたくない人は出て行けばいい。それだけぢゃん。17才のガキに言われてるよーぢゃ、あんたも終わりだゼ?
967名無しさん:2006/05/06(土) 22:12:18 ID:tfqEpCWZ

【アメリカの隷属下】野中氏、これでは米国の51番目の州だ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146895047/

【アメリカの隷属下】野中氏、これでは米国の51番目の州だ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146902395/

【アメリカの隷属下】野中氏、これでは米国の51番目の州だ★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146916604/

968名無しさん:2006/05/06(土) 23:30:09 ID:aPAeDrHT
>>1
不思議なのは、なにもアメリカから頼まれてここで勉強しているわけでは
ないのに、まるでここに居てやっているんだみたいな妄想の世界で
アメリカサイテーとか言っていること。おまえの存在なんて
アメリカにとってはなんの意味も無いのに
969名無しさん:2006/07/05(水) 17:27:37 ID:KyWZQ/8m
うん同じ。嫌ならアメリカからでていけばいいじゃない?悪口言ってる人に日本でも成功しません。何処の国だって、いいとこ悪いとこありますm(_ _)m
970名無しさん:2006/07/06(木) 10:50:06 ID:9ZSOeq5P
アメリカが嫌なら出て行けばいいとかは普通に言うのに
日本が嫌なら出て行けというと島国根性とか抜かす島国根性の日本人がアメリカにいる。
971名無しさん:2006/07/06(木) 13:12:41 ID:5M7SUL0x
っつーか、早いとこもう一度戦争して
アメリカをブッ潰そうぜ?
972名無しさん:2006/07/06(木) 13:34:18 ID:USKNCFlp
結局アメリカ人に相手にされないという劣等感ですか?
973名無しさん:2006/07/07(金) 02:30:31 ID:yzfoaRMQ
>>971
一人で頑張ってください。 つか自衛隊VS米軍想像しただけでテラワロス
974名無しさん:2006/07/22(土) 02:26:22 ID:/l5VtIUn
アメリカでのユダヤ人・黒人・黄色人差別はたまに聞くだろうが、白人同士の差別と言うは日本には
ほとんど入ってこないので説明する。
アングロサクソンが一番だが、ドイツ系やオランダや北欧系も同じプロテスタントだから上層白人にまとめられる。
イタリア、ポーランド・アイリッシュ、スペインや南米系は主にカトリックなので主流派のプロテスタントからは
下層白人として扱われる。
でもカトリックでもフランス系だけは別格らしい。WASPもフランス系の上流には頭が上がらず劣等感がある。
ユダヤ系も上のほうらしいが複雑なので分からない。
フランスがアメリカで別格扱いなのはイギリスが昔にノルマン系の種族に征服されたかららしい。
イギリスの貴族や王族はフランス系が一番立派に思われていて、17〜18世紀?にオランダ系の王族に変わるまでずっと
フランス系の影響が強かったかららしい。エリザベス女王も元もたどれば系統上ではそこに行き着く。
だからアメリカもその流れでフランスには劣等感がある。 WASPの上流階級はフランスには強い劣等感をもつ

それと昔(17世紀〜18?)にイギリスの浮浪者対策や無職や軽犯罪者(少しの政治犯も)を次々に しょっ引いて、
ゴミみたいに植民地に捨ててたみたいです。そうしてできた国がオーストラリアです。上層はアングロサクソン系ですが、
大部分はイギリスの下層であるアイルランド系らしいです。
オーストラリアでは「俺の祖先は軽犯罪者じゃなくて、政治犯だからオーストラリアに 来たんだのだから頭がいいんだ」
なんてジョーク?もあるらしい。

「日本人にはイギリス人は同じように思われているが、そうではない。彼らは各々国が違うのだ。
グレート・ブリトン・アイルランドに住む人としは同じなのだが、 イングリッシュとスコティッシュとアイリッシュと、
あと一つウェールズ人を加えて、この四つの国民が激しくいがみ合ってる。」  副島隆彦「アメリカの秘密」P240より
スコティッシュ・アイリッシュ・ウェールズというのはケルト系で日本でいえばアイヌ民族に相当する。
イギリスは今でも階級社会だがそこには人種問題も絡む。いいも悪いもなく、それが現実なのだ。
そしてこの問題は当然アメリカにも直結している。
http://soejima.to/
975名無しさん:2006/08/05(土) 00:03:40 ID:g0cfEfiF
アメリカに留学して
如何に日本人が彼らに騙されてきたか判ったり、
アメリカの本質が実感できて有意義だったと思います。
所詮、アメリカの都合のいいように書かれた歴史教科書と
朝日新聞を読んで、それを情報源にしている阿呆な日本人には
亡国の日は近いことでしょう。
アメリカ人にとって正常な愛国心は
日本では右翼といわれますから・・。
976名無しさん:2006/08/05(土) 00:12:24 ID:LUuCy7E6
一番良くありがちなのが「ニューヨークタイムズがこう書いてる
んですねー」とか言う朝日系人間のコメント
そんなの新聞社の数人の総意で一般アメリカ人多く大半の
総意では無い。
977名無しさん:2006/08/05(土) 01:16:06 ID:Q1iDRZiz
アメリカ人は恩着せがましい。勉強で来てるだけで別にアメリカNO1とか思って来てないのにこの国は世界で一番だから(他の国は知らない初海外はミリでイラクだけで旅行も言ったことが無い)みんな違法侵してでも来るぐらいだからNO1!あふぉ
978名無しさん:2006/08/05(土) 04:06:54 ID:JPzwro4X
ここの親米派の人はどこかの工作員?
979名無しさん:2006/08/05(土) 05:59:06 ID:xbILTjPv
北米が嫌いと言いつつ北米板にいる人の方が謎?
文句いっている暇があったら
留学先を変更したり帰りゃいーじゃん。

>>1はまるで反日と言いつつ怒濤のように
押し寄せてくる中国人みたいだよ。
980名無しさん:2006/08/05(土) 12:24:46 ID:rKT00Bs7
Don't forget..... YOU ARE IN HERE (U.S.) BECAUSE YOU WANTED TO BE HERE.
981名無しさん:2006/08/05(土) 12:26:24 ID:1r30NbV1
スレ立てが4年近くも前なら>>1はもう帰国してるんじゃないか?w
982名無しさん:2006/08/06(日) 11:47:17 ID:deBG3sj5
YOU ARE IN HERE
983名無しさん:2006/08/06(日) 21:28:29 ID:dxizo/kh
>>1は「ここの社会や文化は日本人の僕から見たら下品だな〜。でも学問する環境はいいよね」ってことですか。
つまり、チョンが「ここの社会や文化は朝鮮人の僕から見たら下品ニダ〜。でも金儲けする環境はいいニダ」ってことですか。
我慢するしかないね。確かにアメリカは下品だと思うけど。
984名無しさん:2006/08/07(月) 01:08:42 ID:chYV+0i/
相変わらず脳内留学生の多い板だなw
985名無しさん:2006/08/07(月) 02:03:44 ID:0u1EvuQR
でも確かにアメリカ人の大半は海外にも行った事のない田舎者。
986名無しさん:2006/08/07(月) 04:01:18 ID:OH8zUfBV
「戦後民主主義万歳」みたいなことを長年書いてきた知識人たちは、このことに自覚がない。
欧米では、戦後の日本社会のことを「ニューディーラーが植えつけて育てた日本体制」と呼んでいる。
これを英語では、‘New Dealr ingrained japan system.'(ニューディーラー・イングレインド・ジャパン・システム)と言う。
引用は副島隆彦「日本の危機の本質」P296

社会党や日教組、それから戦後日本共産党という「反戦平和・護憲、再軍備反対、海外派兵阻止」を主張する勢力は、
ソビエト・ロシアによって作られた勢力ではない。
これらの勢力は、実はマッカーサーが憲法典と共に予め意図的に日本の戦後体制の中に仕組んだ装置であった。
引用は「日本の秘密」副島隆彦 P22
987名無しさん:2006/08/07(月) 04:02:40 ID:H6hNFcuC
いい加減埋めるか
988名無しさん:2006/08/07(月) 16:19:52 ID:PL2KKKP6
your face arise again...
a hope i had became so real...
but under your covers theres more torture than pleaasure
and just past your lips theres more anger than laughter
989名無しさん:2006/08/07(月) 16:55:09 ID:uY25i0zy
うめ
990名無しさん:2006/08/07(月) 17:03:11 ID:H8Le8tto
10
991名無しさん:2006/08/07(月) 17:05:03 ID:H8Le8tto
9
992名無しさん:2006/08/07(月) 19:54:43 ID:uY25i0zy
8
993名無しさん:2006/08/07(月) 20:21:35 ID:H6hNFcuC
994名無しさん:2006/08/07(月) 20:45:11 ID:uY25i0zy
6
995名無しさん:2006/08/07(月) 21:09:38 ID:H6hNFcuC
996名無しさん:2006/08/07(月) 21:25:44 ID:uY25i0zy
4
997名無しさん:2006/08/07(月) 21:28:40 ID:H6hNFcuC
3
998名無しさん:2006/08/07(月) 21:36:47 ID:uY25i0zy
2
999名無しさん:2006/08/07(月) 21:38:14 ID:Pn1j4q+m
1
1000名無しさん:2006/08/07(月) 21:53:03 ID:uY25i0zy
アメリカなんて大嫌い!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。