「千と千尋の神隠し」@米国 ディズニーの疑惑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1疑惑の目
ディズニーはこの映画のディストリビューターらしいですが、
はっきり言ってディズニーはまるっきり宣伝に力を入れてない。

テレビの宣伝もほとんどなし、ビルボードで見かけたこともない。
パクリが得意なディズニーとしては他の会社が製作したアニメが成功すると
困るのではないかと疑惑の目。

これじゃあアカデミー賞なんて到底無理。

宮崎側はなぜディズニーを選んだのかな?
まるで敵陣に勝負を任せたようだ。
こんな疑惑を持った人はいないのかな?

他の人の意見も求む
2名無しさん:02/09/27 09:13 ID:SYLE7pzP
個人的に映画自体あんま面白くなかったから、売れなくてもいい。
あー、カリオストロの城が一番面白かった・・・。
3名無しさん:02/09/27 09:16 ID:uOrElxXZ
ナウシカが一番でしょ
ラピュタがその次くらいに面白かった
4名無しさん:02/09/27 09:21 ID:SYLE7pzP
>>3
もしかして、カリオストロの城、見たことない??
5名無しさん:02/09/27 09:24 ID:bh7gxSfp
ディズニーもっと宣伝しろよってかんじだよな。
確か明日から全米一般公開だよな。でも近所の映画館ではやらない。
6名無しさん:02/09/27 09:24 ID:uOrElxXZ
あるよ
でもラピュタとかナウシカの方が好き
好みの問題じゃない?
7:02/09/27 09:27 ID:3qyTu2kt
8名無しさん:02/09/27 09:27 ID:ic3kAOVK
カリオストロそんなにおもろくない
9名無しさん:02/09/27 09:42 ID:S+b+EaIQ
ジブリはビジネスセンス全くなし。
失敗例を挙げるのもあれだけど、
ファイナルファンタジー映画版でスクウェアがソニーに委託したように、
何館以上に配給することを定めた契約を結ぶべし。
10名無しさん:02/09/27 09:51 ID:+xONJmAe
カリオストロは大人向けなんだよ。
11名無しさん:02/09/27 09:52 ID:+xONJmAe
>>9
それは本当に失敗例だ・・・。
12名無しさん:02/09/27 09:54 ID:UEzOxfOP
>テレビの宣伝もほとんどなし

毎日、朝の日本語放送ではやってるよ
13名無しさん:02/09/27 10:15 ID:/LqTo9sF
だから日本語放送でしかやっていないんでつ<CM
14名無しさん:02/09/27 10:17 ID:bh7gxSfp
>>12 そんな小さいマーケット向けに宣伝しても意味ない。
もっと大々的に宣伝しないと。
15名無しさん:02/09/27 10:18 ID:aF1kiHfF
日本語放送でやってるのも見たけど、
2ちゃんねる(FOX) でも宣伝やってたよ。
何回も見たけど。
この辺の映画館で観れるからかな?(20日からやってるよ。)
16名無しさん:02/09/27 10:19 ID:AFVdFs++
↑上映館が少ないならちょうどいいだろ
17名無しさん:02/09/27 10:27 ID:V2JNdupp
ねー、これホントの話なんだけど、宮崎さん、カリオストロを「いやいや」
作ったんだって。上手くできてるのにねー。イヤな仕事もプロはこなすってか?
うちの社長がジブリに打ち合わせに行った時聞いてきて驚いたんだけどさ。
宮崎さんちょっとロリ入ってるから、ルパン嫌いなのかも。
18名無しさん:02/09/27 12:03 ID:p95oA3HZ
>>17
そうそう、あの「炉利」さが普通の人間には気持ち悪いんだよねー。
でも、炉利好きにはたまらないんだろうねぇ・・・。
きもちわる!
19うんこ野郎:02/09/27 12:10 ID:hSWyMH2W
俺もつまらなくて速攻で寝た。あのサムライみたいな少年が出てきて女の子を助ける

ところから意識ない。つまんねーよなあれ。
20名無しさん:02/09/27 12:12 ID:Uhwj/fab
別に宣伝するしないはどうでもいいんじゃないかな。
みたい人は見る、みたくない人は見ない、当然のことだけど。

色が赤いだの、値段が高いだの、字幕が変だの
どうでもいいよ。
21 :02/09/27 12:20 ID:e6NRfE1V
ちゃんと宣伝してるよー。プライムタイムにもね。NBCの7時半とかにもやってるよ。
LAタイムスに載ってたやん。もののけの時はミラマックスがちゃんと宣伝しなかった
けど、ブエナビスタは大々的にすると。アニメで外国ものではちゃんと
やってるよ。でももものけの声優のセレクトはよかったよね。
豪華な顔ぞろえだよ。ビリーボブ、ジェイダ・ピンヶットとか。
特にミニードライバーの烏帽子が。LAタイムスも当時適役!と誉めてたよ。
田中裕子のオリジナルより、信憑性あるよー。DVD、日本語フランス語はいってたよ。
22れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/27 12:25 ID:AD/wxRAs
漏れの大学はDVD(サブタイトルつき)を上映した。
23伊太郎:02/09/27 14:11 ID:B6mHTKvh
ネズミーは反日映画パールハーバーをつくったので死ねdeath。
24名無しさん:02/09/27 14:35 ID:PrV4gvER
>>18
やっぱその傾向はあるよな

「千…」はストーリーはまあまあ面白かったかもしれんが
最後の方でハクと千が目キラキラさせて落ちてくシーンがあるじゃん?
あれ、メッチャ引いた。
大体、千って10歳って設定だろ? そんな年齢で「恋愛」なんてテーマを語るには
無理があるにもあり過ぎる
25名無しさん:02/09/27 14:44 ID:DVzG5ChA
>>24
いいんじゃない?
子供の方が素直に愛を表現できるもんだと思うけど。
26名無しさん:02/09/27 14:52 ID:V2JNdupp
日本で買ったDVDには、なんで英語じゃなくて
フランス語の吹き替えだけ入ってるんだろう…?>千と千尋
27名無しさん:02/09/27 15:35 ID:Kjuojsg7
>>26
やっぱり宮崎の評価高いのがフランスとかの欧州中心だからじゃない?
アメリカとかは知ってる人はほとんどいないでしょ。
28名無しさん:02/09/27 15:41 ID:YvSjvisS
けっこうトトロとか、
タワレコにうってるよ。
うちの周辺だけか!?
29名無しさん:02/09/27 15:42 ID:V2JNdupp
>>27
ふ〜ん、英語のがききたかったのになぁ。
30名無しさん:02/09/27 16:02 ID:wt8RAvwY
ディズニーもクソ映画に金をついやすほど暇じゃない。
内容がカスすぎてつまんなくて売れないの決定してるのに宣伝費ぶちこむ?
んなヴァカなまねしたらパールハーバーの時のように責任者クビになるだけだろが。
31名無しさん:02/09/27 16:03 ID:V2JNdupp
「アトランティス」ってアメリカで当たったの?
32名無しさん:02/09/27 16:22 ID:lWOIKc20
千と千尋どこでやってんの?9月20日からだったと思うんだけど
どこでも見かけないんだよね。どうして?
33名無しさん:02/09/27 16:25 ID:AFVdFs++

お前が田舎住んでるからだろ?
34名無しさん:02/09/27 16:26 ID:YvSjvisS
ハリウッドのチャイニーズシアターの前の
ディズニーの映画館でやってるよ。
35名無しさん:02/09/27 16:41 ID:jeSKuZ4w
家の近くのセンチュリーシティーでもやるってさ。
36名無しさん:02/09/27 16:45 ID:AFVdFs++
で?
英語吹き替え版をわざわざ見に行くの?
おれはパスだな
37名無しさん:02/09/27 16:48 ID:Jvs2FNAH
制作費の元取るくらいしか売れていません。かなりの失敗作とされています>アトランティス
38名無しさん:02/09/27 16:52 ID:jeSKuZ4w
>>36
もう日本でみたよ。
だから、なんでみんなすごいすごいって言うのかわかんないんだってば。
39名無しさん:02/09/27 16:54 ID:AFVdFs++
>38

日本でみたやつに聞いてないよ
4033:02/09/27 17:06 ID:lWOIKc20
田舎じゃないけど住宅地
NYかNJで知ってる人いる??どこでやってるの?
41名無しさん:02/09/27 18:02 ID:a/6aPfqU
>>36
ニューヨークやロスなら字幕もあるでよ。
42ジブリの:02/09/27 21:28 ID:MDsizPi+
狸の映画ならアメリカでも受けようが
43名無しさん:02/09/27 21:39 ID:XrJ7tk3Y
それで、英語題名は何なのさ?
Sen and Tihiro in てぇ wonderland か?
44あずきとぎ:02/09/27 21:47 ID:YvSjvisS
spirited awayだよ!
45  :02/09/27 22:19 ID:/H/dIrJO
>>24
オイオイ小学生が売春する時代だぜ。
46名無しさん:02/09/27 22:35 ID:nGfW3IkD

http://bventertainment.go.com/movies/spiritedaway/
に行って近所入れるとやっている所が出てくるよ

見に行ってくるよ皆もゴー!
47名無しさん:02/09/27 23:41 ID:iiI3QNQf
鼠屋のアジア進出のためにかこってるんでは?
アジア系とヒスパニックは日本のアニメ好きそうだし、アジア圏では宮崎アニメはうけいいしねー。
鼠屋のアニメじゃはいりこめないから、とりあえずアメリカでやっておいて、進出の機会をまつんでは?
48名無しさん:02/09/29 00:32 ID:agNci+54
age
49名無しさん:02/09/29 02:09 ID:QSQgdj/n
アジア圏(他も)では宮崎以上の人気アニメはいくらでもある。
まあ鼠との相性は悪いけど。
50名無しさん:02/09/29 02:25 ID:KB5NCqKr
> アジア圏(他も)では宮崎以上の人気アニメはいくらでもある。
具体例キボン
51あずきとぎ:02/09/29 02:37 ID:v3iQ7aXR
みてきたー。
どうも、昨日から、上演映画館がふえたらしい・・・。
52名無しさん:02/09/29 03:55 ID:q6aZRJZV
山田くんはやんないの?
53名無しさん:02/09/29 03:56 ID:q6aZRJZV
パンダコパンダはどうしてPanda!goPanda!なの?
54名無しさん:02/09/29 04:14 ID:c84C99pM
観客、はいってんの?
55578:02/09/29 04:55 ID:JD4g8hOv
公開3日間の興行収入は単館あたりで一番でした。
今週から会館数が増えてます。

メジャーな新聞は好評を与えてますよ。アニメの傑作とか。
もちろんMIYAZAKI’Sってつけてるぐらいだから、
ディズニーも始めは様子見で地域を絞ったんだと思うんだが。
思い込みすぎかもしれないよ>>1は。
56名無しさん:02/09/29 07:17 ID:ImoZ+sw5
In this traditional Japanese anime film, a young girl
is taken away to an inhuman world inhabited by strange
spirits. Her slovenly parents are turned into pigs, and
she is faced with the task of turning them back to human
form and finding her way home.

すごくエロいアニメだと思って来る客がいそうだな(w
57名無しさん:02/09/29 08:40 ID:nUlZ70la
>>50
アキラ
58名無しさん:02/09/29 08:48 ID:DTasc9Jn
甲殻機動隊も
5950:02/09/29 09:09 ID:KB5NCqKr
>>57,58
スマソ,誤読した。
>アジア圏(他も)では宮崎以上の人気アニメ
って日本アニメ以外のことかと思った。
レス感謝。
60名無しさん:02/09/29 12:44 ID:6FZDiZ9r
この映画で 日本=アニメの国

という認識がますます強まってしまうわけだが…

恥ずかしい
61名無しさん:02/09/29 13:25 ID:jQbipPSd
>>60
お前の存在が日本の恥。
62名無しさん:02/09/29 15:32 ID:/YBtQ7YD
だって日本ってアニメの国じゃないか。
60はとんだとんちんかんだなw
63れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/29 15:36 ID:FAQHlVM0
日本はアニメによって守られている神の国だとおもいます
64名無しさん:02/09/29 17:14 ID:VXk19JgC
キリスト教が多いアメリカでは、千と千尋の宗教感についてどう思っているのか知りたいです。
65名無しさん:02/09/29 21:49 ID:t+2OBf3j
アニメによって守られている...
確かにポケモンやセーラームーンの外貨獲得額はへたしたら日産一社分くらいあんのかもなあ。
66名無しさん:02/09/29 23:46 ID:OHcjE/3d
千と千尋には宗教なんて絡んでこないぞ
67名無しさん:02/09/30 06:09 ID:/rkHdour
おいおい、見たのかあの映画?
湯屋のお客は「八百万の神」で、
腐った神を洗ったら竜になんて飛んでいくのは、川の神様だから。
川の神様=竜なので、ハクも竜の化身。ほかみんな小さな神様。

でもこっちの人間なら「妖精」と理解するのかなあ。
68名無しさん:02/09/30 06:42 ID:KzNnBSI4
キリスト教では 神=THE GOD only なの。
八百万の神???
69おしっこナイト:02/09/30 06:49 ID:QqO1Eahk
アメリカ人はあれが宗教だなんて気付きもしないとおもう
機関車トーマスが喋ってるのと同じ感覚でとると思う
70れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/30 07:24 ID:J3/MAUdk
つかね、最近の日本人、自分の身の回りにある
神道概念に気づきながら生きているのかね?
お天道様が喜んでる〜とか、いいながら
日本のカルチャーを説明し、つくり、コントロールしてる根本的な部分に
気づいてる?

・・・・・・で、そこ気づかないけど、さりげないけど宗教チック!な
日本文化の面白いところを千と千尋ではみせているとおもうのだけど
どーよ?
71名無しさん:02/09/30 07:30 ID:oQrNm2sf
どーよ?って言われてもなぁ…
72れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/30 07:31 ID:J3/MAUdk
SPIRITとGODの境界線は宗教によってまちまちだってことぐらい
雨人にもわかるだもんよ。
何がわからないっていったら、多神教に反映される、
コミュニティー尊重式のカルチャーの有意義さ。
出る釘はでまくれ!の雨人にはわかるまい。
73名無しさん:02/09/30 07:42 ID:r9TsA7gA
げっ、なんかれも煮えがマトモな事しゃべってんやん。
知恵熱でも出たか?(w
74れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/30 08:01 ID:1WT1i+iU
漏れは宗教とヲタカルチャーにはチトうるさい。
75名無しさん:02/09/30 08:08 ID:xeZi8c67
バークレーだけど、人がいっぱいで入れないぐらいだった。結構ヒットするのでは?
76れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/30 08:10 ID:1WT1i+iU
カリフォルニアのほうが親日な気がしるのは気のせい?
77名無しさん:02/09/30 08:12 ID:2Djaqm9h
>>75
観客の反応はどうでした??
78おしっこナイト:02/09/30 08:17 ID:QqO1Eahk
>70、72 
すげーイタイ、よんでて恥ずかしい
79名無しさん:02/09/30 09:13 ID:q76rUrBL
2週目で100万ドル突破。北米で公開の「千と千尋 の神隠し」
の興行収入。劇場数限定ながら1館当た りでは3位。

だってさ。早く田舎でも公開してくれないかなあ。
80名無しさん:02/09/30 09:17 ID:IOv6FpDW
>>72
「チトうるさい」って言う割には、あんまりちゃんと理解してなさそうね。。。
81さかな ◆DTJ4liP2 :02/09/30 09:28 ID:tqjK8ydN
ゆうべ観てきた。ブルックライン(ボストン近郊)で。
けっこう客席は埋まってた。ほとんどが白人ですた。
日本語で上映してたのでうれしかった。
一緒に行った雨人の友達は
字幕読むのに気をとられすぎてなかっただろうかとチト心配。
82名無しさん:02/09/30 10:30 ID:/rkHdour
でもあれってさ、なんか黒沢の「夢」みたいな、宮崎の自己満足映画だよなあ。
日本人にとってはあの場末の温泉場的異界や油谷の内部は「郷愁」を感じる何かだけど、
外国人にとってはただの「異国化け物ランド」だろうな。
海上を走る電車や花園を抜けて父母にあいに行くシーンの美しさ、幻想性は、
どこの国の人にも評価されると思うけど、
全体つらぬく神道チックな世界感が、どうなんだろ、面白いんだろうか?
あの部分がわからねえとおもしろさ半減しちゃう作品だと思うんだよね。
マニアには絶対受けること間違いないけど、一般にはどう映るんだろうか?

あ、逆にゼニーバのシーンでほっとするのかもしれねえなあ、それまでの異国の異物に
囲まれた異形世界から、いきなり欧米人の心のふるさと南欧田舎やだからなあ。
そこまで宮崎が計算してたらスンゴイけど。
83れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/30 10:36 ID:1WT1i+iU
>80
お前にいわれたくねーよ、低脳。
84おしっこナイト:02/09/30 11:07 ID:4uY0gkHe
>82
まーでもストーリーは不思議の国のアリスでしょ?完全に。
けっこう受け入れやすいんじゃない?
85おしっこナイト:02/09/30 11:16 ID:4uY0gkHe
不思議の国のアリスもジャンキーがバッドトリップしたような
どろどろした世界観でしょ?
童話作家ってだいたいそんなんじゃん
八百万の神つーのもものを擬人化するのに使っただけで、
子供にゃかんけーないつーのか、意味はあるといえばあるかもしれんけど
中世の世界観より新鮮なんでしょ。今のアメ人には
だからラピュタとかナウシカがいがいと受けない
86名無しさん:02/09/30 11:19 ID:0Ro3bsJX
↑意味不明。学校いけよ。
87名無しさん:02/09/30 11:20 ID:3ZiL3SOY
アニメなんてガキが見るもんだぜw
なにマジになってんの?
88おしっこナイト:02/09/30 11:23 ID:4uY0gkHe
>アニメなんてガキが見るもんだぜ

ださ、おやじくさい
89おしっこナイト:02/09/30 11:25 ID:4uY0gkHe
今日、戦闘妖精雪風みた
かっこよかったけど、CGうざすぎ
背景だけにしてほしい
90名無しさん:02/09/30 11:26 ID:nR58zZVj
アメリカで最高峰のデザインっていうとディズニーなんだって
話も聞いたけど。
アトランティスなんて超つまんなさそうだけど、デザインコンセプトの
バリエーションがすごく充実してて、モンスターの何倍も資料があったよ。
大昔バンビ作った時だって、ちゃんと本物の鹿をスタジオに連れてきて
デッサンしてたしさ。バンビは色あせたと思うけど、子供だましの仕事は
してないと思う。
91おしっこナイト:02/09/30 11:39 ID:4uY0gkHe
デズニーなんかくそでしょ
92名無しさん:02/09/30 12:17 ID:U3dKwT6H
>>90
それで、あのデザイン? プ
93名無しさん:02/09/30 12:21 ID:VN25+Fhu
>>92
ディズニーは、アニメーション部門のほとんどをリストラしたでしょ。
これからはCGみたいなやつを主にやっていくんだろうね。

夏になっていた、ハワイの女の子と怪獣のアニメ。あれも全然駄目だった見たいだし、
テレビでも外注が多いしね。
94名無しさん:02/09/30 12:40 ID:QlckUw6t
ネズミーはバンビの頃の方が、今より上でしょ。
劇場版でいうと、リトルマーメイド以降は糞。
美男美女が出てこない上に何処の人なのかも謎なキャラデザ。
全員不細工。リトルマーメイドのラストのドレスがホイットニーヒューストンの
ステージ衣装みたいなイブニングで相当笑えた。ダサ。
95  :02/09/30 14:48 ID:YSna9DTO
アメリカ人の友達が子供を連れて見に行ったそうです。
アミニズム(多神教)がわかるかな?と聞いたところ。
自然のシンボルのようなものじゃないか?と答えました。

とても気に入ったので友達に紹介しているそうです。
よかったよかった。
96名無しさん:02/09/30 16:09 ID:nR58zZVj
私はダンボで泣いたよ
97名無しさん:02/09/30 16:17 ID:nR58zZVj
>>92
レベル下がりまくりなのは確か。
98名無しさん:02/09/30 17:58 ID:AVDI8uCI
宮崎は日本の新しいアニメが糞ってどっかで言ってたな〜

折れは油屋ってソープだと思ってたよ。
内容見てみれば、最近日本で売上伸びてる、健康ランド系だった。。。

ディズニーはMSと一緒で作ったものより経営がうまいだけだと思う。

99名無しさん:02/09/30 20:17 ID:BrBpfi3h
出銭アニメはピクサー作品以外は見る価値無しですよ
これ業界の常識ですよ
100名無しさん:02/09/30 20:24 ID:VvuvAJQE
千と千尋をみにいくとCMで次の鼠屋映画のCMがみれます
で、そっかー宮崎ワールドを自分ところのもんだというためだったのかー
と納得・・・・・CM最後はキャプ@ンハーロックのOPのようでした(笑)
101名無しさん:02/10/01 01:11 ID:DLuK12Pw
こっちで以外とうけるのは映画クレヨン新ちゃんではなかろうか?
102hage:02/10/01 01:34 ID:Hfmd4hTn
>>98
油屋=湯屋
103hage:02/10/01 01:36 ID:Hfmd4hTn
名作”パールハーバー”もディズニー配給映画だ。名作ゆえに
馬鹿一般人に受けなかったが。
104名無しさん:02/10/01 01:43 ID:FuGCOXn3
>>100

ディズニーのDVDでなにが気に入らないかと言えば
本編の前に延々と続く予告編。(飛ばせばいいというのは置いといて)
子供は、本編前に飽きてしまう。
105名無しさん:02/10/01 01:43 ID:FuGCOXn3
>>103
釣れますか?
106名無しさん:02/10/01 02:14 ID:76GGxVz3
カリオストロなんて「王様と鳥」のパクリだし
107名無しさん:02/10/01 09:46 ID:OVFaqQyJ
油屋ってなんでアブラ屋にしたんだろう?
108名無しさん:02/10/01 13:36 ID:OVFaqQyJ
Walt Disney(1901-1966)

1928 Mickey Mouse in "Steamboat Willie."
1937 Snow White
1940 Fantasia
1940 pinocchio
1941 Dumbo
1942 Bumbi
1950 Cinderella
1951 Alice in wonderland
1953 Peter Pan
1955 Lady and the Tramp
1961 101 Dalmatians
1967 the Jungle Book

http://disney.go.com
109名無しさん:02/10/03 21:14 ID:saTFcONd
110 :02/10/03 22:00 ID:LQWKMdU7

ディズニーも、ここのところインディアンだとか
ハワイだとか中国だとかアラブだとかを舞台にした、
オリエンタリズムを志向する作品が多いけどね。
で、主人公は女。安易なマルチカルチャリズム+
フェミニズムというか。
111名無しさん:02/10/03 23:41 ID:z67rf9IB
>>24
あのシーンは恋愛を語ってるのか?
ストーリー理解したの?
112名無しさん:02/10/04 13:47 ID:0u8Fw8sK
>>109
ちょっとすごい読むとこありすぎなんですけど(嬉)
113名無しさん:02/10/07 01:35 ID:tX7HEYvB
>>81
ほとんど白人なんだ。
やっぱ娯楽作品というより、中流階級向けインテリ映画てことになるのかな。
114名無しさん:02/10/07 01:52 ID:Pmo/2RgO
>>113
白人→インテリ ってあんたの発送って。。。(困
115名無しさん:02/10/07 01:56 ID:WDgiFqtR
>>114
その発想がよくないことはわかるけど、でも現実的に・・・・って話だよね
116名無しさん:02/10/07 01:58 ID:TW48ZoBg
>>115
日本在住ですか?
「インテリなら白人」はまだいいとしても
「白人ならインテリ」なんてアメリカで言うと、孫の代まで笑い続けられるよ。
117名無しさん:02/10/07 01:59 ID:QI/si1uF
たぶん宮崎オタクの日本在住の人が、スレのタイトルで引き寄せられたんでしょう。
118名無しさん:02/10/07 02:01 ID:uGYLAdZL
つーか、XXXみたいなDQN映画だろ?
黒いのとかメキとかがワラワラやって来るのって。
こんなマイナーなアニメにゃ、やつら来ないってw
当然。
119名無しさん:02/10/07 02:03 ID:uGYLAdZL
>>116「インテリなら白人」この短絡もなんとかならないか?(w
あんたの周りには、例えばインド人エンジニアとかいないのか?
120名無しさん:02/10/07 02:06 ID:TW48ZoBg
>>119
だから、「まだいいとしても」と言ってる。
たとえば、政治家などはほとんどが白人。少なくとも、白人ばかりのインテリ分野
は存在しているから、「インテリなら白人」が100%間違いではない、ということだ。
121113:02/10/07 02:14 ID:tX7HEYvB
>>114
漏れも日本在住だけど、白人にもワスプとかホワイトトラッシュとか
色々あることくらいは知ってる。

日系・アジア系中心かなとも思ってたのと、
労働者階級が主体なら「白人だけ」にはならないかなと推測しただけ。

白人→インテリという連想ではないよ。
122名無しさん:02/10/07 02:35 ID:M0VIQQkA
白人のアニメヲタが集まっただけだろ
123伊太郎:02/10/07 02:59 ID:nDkzms2k
白塵のアニメヲタって別のきもさがある
124名無しさん:02/10/07 04:21 ID:MHqrB9bG
>>120苦しいぜ、言い訳がw在日くんよ。
125名無しさん:02/10/07 04:46 ID:v2TcBMlY
ディスニーは恐らく必死になって配給権を競り落としたんじゃないか。
ジブリの作品がアメリカでヒットしたら世界中の人々が実はディスニーより
宮崎駿の作品の方が全ての面において優れているという事に間違いなく気付くからね。
126名無しさん:02/10/07 04:59 ID:Cj479bbi
↑たしかに
旧態依然のストーリーばかりのディズニーはもういいって感じ
やっぱオリジナリティと情熱が違うね、宮崎作品は
127伊太郎:02/10/07 05:06 ID:nDkzms2k
>宮崎駿の作品の方が全ての面において優れている

アニメーション、カートゥーン製作関係者やマニアは気付いてますです。
128名無しさん:02/10/07 05:10 ID:v2TcBMlY
ディズニー自体も気付いてるからわざとプロモーションやらないんだろ。
129伊太郎:02/10/07 05:12 ID:nDkzms2k
てか、雨のヒーロー像が安っぽくなってるよ。
雨国外じゃ失笑もんだす。
130名無しさん:02/10/07 05:15 ID:v2TcBMlY
しっかしなんでディズニーのパクリはもっと追及されないのかな
131伊太郎:02/10/07 05:24 ID:nDkzms2k
>ディズニーのパクリ

んだんだ。著作権うんぬん逝ってるくせに自分らが朴李まんせーだ罠。
ま、日本の大衆文化好きには総すかん喰らってるけどなネズミー。
132名無しさん:02/10/07 05:35 ID:0IGpwYH/
http://www.boxofficemojo.com/weekend/2002/40.htm
上映館数少ない割には好調かな。
つか普通に宣伝してせめて200館ぐらいからスタートすれば
かなり上位いけたのに。
出銭はジブリ潰しの為に配給権買ったんだね。
133名無しさん:02/10/07 06:01 ID:cS6mSDwT
>>124
お前アホか。
134名無しさん:02/10/07 07:30 ID:VDWGZCrR
労働者階級が主体なら「白人だけ」にはならないかなと推測しただけ。

白人も労働階級の主役でもあるんだぞ、今でも。建築系は特に。

お掃除系はメキだけどな。
135名無しさん:02/10/07 07:49 ID:60eT8wdM
しっかしほんまに「インテリなら白人」…この短絡はなんとかならないものか?(w
136のーねーむ:02/10/07 09:36 ID:p+BsFf1m
千と千尋の英語吹き替え版、最悪です。日本語版にあったフィーリングが、ない。日本語版にあった感動が、ない。ハクは自分の事を「マスターハクゥー」と呼ぶ。千尋はクソガキの声。ナメクジ女は高校生ギャルの声。
これじゃあ賞を取るなんて、無理だよ。もののけ姫にあった大熱狂はないだろうね。

それに宣伝も宣伝だよ。何が「ミヤザキのマジカルアドベンチャー」だよ。ハリーポッターとは違うんだ!って叫びたいよ、もう。
9・11の後だからって、インテリにしかうけないっていうのも納得できない。
137名無しさん:02/10/07 09:37 ID:YIeOelS9
>>120
>少なくとも、白人ばかりのインテリ分野
>は存在しているから、「インテリなら白人」が100%間違いではない、ということだ。

その言い方しちゃうと、全く同様の理由で、「インテリならマイノリティ」が100%間違いではない、ということも言えちゃうって事に気付いてないの?

138名無しさん:02/10/07 09:44 ID:wR1mvGyV
何をごちゃごちゃぬかそうが、千と千尋自体、面白くない・・・。

ラピュタとかのほうがよっぽど面白い・・・。

宮崎この程度かよ、って思われなくてちょうど良かったんじゃない?
139名無しさん:02/10/07 10:18 ID:ejtF/Njl
このまえ映画館いったら隅っこのほうに千と千尋のたて看板アタヨ。
アメ人見向きもしてなかったね。
140名無しさん:02/10/07 10:45 ID:KLFIoOh9
>>139
普通看板見てるやつなんていない。人気映画なら看板でもかじ
りついてみてるのかよ。
141名無しさん:02/10/07 11:03 ID:Cj479bbi
>138

そうか?
おれは面白かったけどな
ディズニーより遙かにいいよ
142のーねーむ:02/10/07 11:24 ID:p+BsFf1m
139>
千と千尋が大きく宣伝されてるのなんて、ネットぐらいだね。
アメリカに留学中、看板一つも見かけないよ。
一部のアニメオタク(アメ人)はexcitedだったけど。英語版のどこがいいわけ?
143名無しさん:02/10/07 12:24 ID:WRAObpTf
>>120 その他のインテリ論争の人達

俺は
「小金持ちリベラル白人とかにありがちな、
インテリぶって他文化を理解してるというポーズを取るやつら」
って解釈したけど。
144伊太郎:02/10/07 13:39 ID:H6KM10dD
りべらるは偽善者。こんさばてぶは自己中。
俺は後者がいい。基本的に本音が聞けるし。
145名無しさん:02/10/07 13:59 ID:MoUI+MOO
>>138
ナウシカ・ラピュタはエキゾチシズムの要素薄いからな。
千尋が結局いちばんウケるんじゃないか?

ナウシカはテーマの深さでタメ張れるかもしれんけど
ラピュタは正統的娯楽作品だからかえってアメ人には
新鮮味に欠けそう。
146名無しさん:02/10/07 17:59 ID:S89vEFIP
カリオストロ>ナウシカ>ラピュタ>>>>>千と千尋>もののけ姫

やっぱり若い頃の作品が良いよ
147名無しさん:02/10/07 18:03 ID:5cVcShcH
それ、お前が"若い頃"と関係あるんじゃないのか。
148名無しさん:02/10/07 18:08 ID:ejtF/Njl
>>146
よかったーもののけ姫より線と千尋ましなんだ。まだ見てないんだよね漏れ。
もののけ姫はただの成金趣味なアニメにしか見えなかった。
149名無しさん:02/10/07 18:11 ID:S89vEFIP
>>147
観たのは全部最近だよ

宮崎はやおも衰えてます
150名無しさん:02/10/07 18:21 ID:tGfThH30
漏れはボストンだけど、テレビで今まで宣伝を見たことがない。
宣伝にも力を入れていると言っていたが、本当にディズニーやるきあんのか?

ジブリもSony当たりと組んで、妥当ディズニーで臨んだ方が
戦略的に良かったんじゃないのか?
151名無しさん:02/10/07 18:24 ID:ejtF/Njl
>>150
ボストンコモンの周りにある新しい映画館知ってる?
10ドルとか言うくそ高い金取るところ。そこの2回だか3回だかの廊下の
左端にたて看板あるよ。テレビでは宣伝やりそうもないね
152150:02/10/07 19:04 ID:He/Va6oH
いや、漏れはケンブリッジ側であんま、川向こうには行かないんで
しらない。
ハーバード・スクエアには、日本のアニメショップがあって、ハーバード
やMITのアニオタの学生がわんさかいるぞ。
153名無しさん:02/10/08 00:15 ID:Y7oXQ0yB
>>148
どっちも糞。
俺はまだもののけのほうがマシだと感じたが。
とりあえず俺の中では千尋は山田君と同レベル。
154名無しさん:02/10/08 01:44 ID:hlsZI++8
千尋はアリスだよなあ、基本的には。
155名無しさん:02/10/08 01:49 ID:FqzRtXmJ
ナウシカとラピュタとトトロと魔女の宅急便がよかった。
156名無しさん:02/10/08 02:21 ID:JmLXDmJ/
耳を澄ませばも忘れないで,日本人なら。
聖蹟桜ヶ丘は良いところですよ。
157はらみ:02/10/08 02:33 ID:57IYzVuN
最近はロマンがないよね!だからつまんないんだよ!
158名無しさん:02/10/08 13:24 ID:uuXI/F12
秋はマロンにかぎるよね!だから日本の秋なんだよ!
159名無しさん:02/10/14 12:34 ID:2Al7Vt7z
吹き替え版みてきたよ。

なんつーか、空飛んでる絵が気持ちよくないね。ちっとも宮崎アニメっぽくない。
CG多用して一見小綺麗になったけど、同時になんか薄っぺらになっちゃったと思う。
それが顕著だったのが空から海を見下ろすシーン。
昔の宮崎アニメは空飛ぶシーンの気持ちよさ、特に海を見下ろすシーンだけで
一見の価値があったのに。なんか全然飛んでる気分じゃないし、気持ちよくもない。

ストーリーは、まあ、あんなもんじゃない?
ただ、もっと単純な見方「も」許容するようなストーリーにしたほうがよかったと
思うけどね。
160お乳のピュー太郎@ワシントン大学 ◆Pew/hjvuvM :02/10/14 12:39 ID:RZi58GXt
ジブリヲタが熱く語り合うスレはここですか?
161名無しさん:02/10/14 13:05 ID:FJjJ+zBn
そうですが、なにか?
162名無しさん:02/10/14 16:36 ID:A96qIEyl
2回この映画みにいった。
しかも誘ってきたのはスコットランド人の友達。
宮崎作品はもともとあまり好きじゃなくてナウシカとラピュタしかみたことない私でしたが、
不思議な世界の話で面白かったよ。
おかしいことにアメリカ人の反応はやはり文化の違いなのか私が笑ったところでは、誰も笑わず
全然可笑しくないところで一度目も二どめも笑ってるのをしった。
終わった後で、何人もが"I am gonna get DVD difinitely!"って言ってるのをきいた。

ディズニーはいつも同じ感じ。絵は好きだけどかなり飽きてきた。というかあまりみたことありませんが
あくまでも宣伝をみた時点でみるきしない。
163名無しさん :02/10/14 22:39 ID:h3DbFfg3
だけどさー、アリスだとかオズだとかパクリ扱いされてるけど
ディズニーだって糞つまらないアトランティスは「ジャパニメーション」
ってやつだし、ちょっと面白かったモンスターズインクは、
「どこでもドア」だらけじゃん。

このドアは大昔、うる星やつらで、イナバ君ってウサギが
ドアノブ作ってる話にも酷似してるよ。落下中のドアから
急いで他の世界に入るとかの場面。
漏れはアリスだオズだってよってたかって言ってるのがウザイ。
千と千尋ホメる気はないけど、日本臭い絵柄は良かったと
思ってる。
164名無しさん:02/10/15 05:24 ID:EH6He/QN
そういえば・・・
一ヶ月くらい前にハリウッドで宮崎駿監督を見かけた。
鈴木プロデューサーと一緒だったヨ。

165チップ:02/10/15 10:31 ID:1WbNIBHV
大学で上映したって事は許可は取れたって事ですか?ライセンス料とかいくらくらい取られました?
166名無しさん:02/10/15 12:26 ID:82y2j1sf
Yahooで探すと、かなりいい評価されてるね。
167名無しさん:02/10/15 15:11 ID:YmucBXaE
おれの家の近所の映画館も、長蛇の列。
168名無しさん:02/10/15 19:21 ID:43V9GcA9
【国際】「千と千尋」、全米で「もののけ」抜く 口コミ人気で上映映画館の数も急増
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1034668163/l50

1 名前:レコバφ ★ 本日のレス 投稿日:02/10/15 16:49 ID:???
 【ロサンゼルス14日共同】北米で公開中の宮崎駿監督のアニメ映画「千と
千尋の神隠し」の興行収入が9月20日の封切り以来、24日間で約267万
ドル(約3億3000万円)を記録。「もののけ姫」の興行収入の約237万
ドルを突破し、宮崎作品としては最大のヒットになったことが14日、映画
業界のまとめで分かった。

 配給元のウォルト・ディズニーなどによると、人気は口コミで広がり、
封切り当初は上映映画館の数が26と少なかったが、その後138に急増。
米国のメディアが内容を絶賛したこともあり、家族連れからビジネスマン、
大学生までが連日、映画館に詰めかけているという。

 「もののけ姫」は1999年10月に公開され、「となりのトトロ」の
北米地区の興行収入記録を抜いていた。
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_10/3t2002101511.html
169名無しさん:02/10/15 19:34 ID:fPLMUu7u
(・∀・)イイ!!映画でした。
素直に楽しめて、素直に感動しちゃったよ。
170名無しさん:02/10/16 02:00 ID:YdBuadVJ
26→138は全然急増と言わない。
なにやってんだディズニー。
171「千と千尋」、北米で大ヒット 興行収入「もののけ」突破 :02/10/16 04:04 ID:KUaGoK0R
北米で公開中の宮崎駿監督のアニメ映画「千と千尋の神隠し」の興行収入が
9月20日の封切り以来、24日間で約267万ドル(約3億3000万円)
を記録。「もののけ姫」の興行収入の約237万ドルを突破し、宮崎作品とし
ては最大のヒットになったことが14日、映画業界のまとめで分かった。
http://www.sankei.co.jp/news/021015/1015bun040.htm

もののけは北米では大失敗だった。ポケモンはオープニング週間(1999/11/10〜11/16)だと、
3,043館上映で$53,077,422 の興行収入。千と千尋は失敗だったんじゃないの?
少なくともテレビで映画のCMを見たことはない。リングのリメイクのCMは良く見るのに!
ホントにディズニーやるきあんのか?
172名無しさん:02/10/16 05:31 ID:sj4RBx9M
どうでもいいが、ディズニー、今度こそ宣伝費をかけると宣言しながら、俺
テレビでこの映画の宣伝を見たことがないんだ?!
ディズニーの考え方としては、この映画、あんまり目立って欲しくないんだろう。
ましてや来年度のアカデミー賞の最初のアニメ部門にディズニー映画をさしおいて
この映画が優秀賞に輝くなんぞ悪夢でしょう。
自分たちがアニメを作りだし開拓したと言う自負があるもんだから。
しかし、他のSony pictureとかが、この映画を買い取り大々的に宣伝し、もしも北米
でヒットしたら、彼らにとって都合悪いわけ。
 だから、放映権を買い取って、買い取った費用からぎりぎり赤字を出さない程度で
密かなヒットくらいにとどめておきたかったんじゃないのかなあ?
どう考えても、宮崎アニメを何とかディズニー帝国のコントロール下に置こうとして
いるのが見え見えで、宮崎駿がディズニー映画を嫌っているんだったら、はじめっか
ら、日系のソニー・ピクチャー当たりと交渉するのが筋で、この辺の商業的な戦略に
長けた人がジブリにはいなかったんだろう。たぶんディズニーでなかったらアメリカ
でも10倍は観客数が伸びていたんじゃないのかな?
173名無しさん:02/10/16 10:05 ID:YdBuadVJ
ソニーにするか、ピクサー(だっけ? トップが宮崎作品を尊敬してると公言してて、今回吹き替えの監督やった)とか、
そういうところと契約すれば良かったのに…

明らかにディズニーに騙されたとしか見えない気がする。
174憂慮するアニメファン:02/10/16 11:14 ID:KUaGoK0R
私ロサンゼルスに住んでいますが、ディズニーはこの映画の宣伝をほとんどしていないです。

公開初めの最初の数週は夜中の11時半頃(子供の見ない時間)に一度だけ宣伝
をしていたのです。この頃はロサンゼルスの映画館では一つだけで公開。

ところがその後もう少し多くの劇場で公開になるとほぼ同じ頃からその
11時半の宣伝ですらするのを止めています。「千と千尋」の宣伝を
テレビや街角で見ることはほとんど全くと言ってよいほどないです。
ディズニーに馬鹿にされているとしか思えません。

宮崎駿監督はこのことを知っているのでしょうかね?
提携先をソニーなどその他の会社にすればよかったのに敵陣に飛び込むとは
「飛んで火にいる夏の虫」といった感じ。

参考に、マイケルジャクソンは最近のアルバムが売れなかったのはソニーが
アルバムの宣伝に力を入れなかったのだと訴えましたよ。
これは根拠が無いけどディズニーが「千と千尋」の宣伝に力を入れてないのは事実。
宮崎駿側はディズニーを訴えることができますよ。
175名無しさん:02/10/16 11:16 ID:KUaGoK0R
333 :名無しさん@テスト中。。。 :02/10/16 05:53
ポケモンは全米で、
初日に約1010万ドル(約10億6000万円)
5日で約5210万ドル(約54億7000万円)

各紙、このデータは伏せてて必死だな。

334 :名無しさん@テスト中。。。 :02/10/16 06:07
「Shall we ダンス?」950万ドル
↓ショボ
「千と千尋の神隠し」267万ドル
「もののけ姫」237万ドル
176名無しさん:02/10/17 10:43 ID:I6omkEmD
a
177名無しさん :02/10/18 11:07 ID:O3Cw3xaJ
おそるべしピカチュウ
178ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/21 03:49 ID:VhLLTZYI
今週末の成績で先行きが決まりますな
179名無しさん:02/10/21 08:07 ID:idi9j/1j
       The Ring
 週末の興収成績 1500万ドルで1位登場!
初登場1位、上映館が2000でかなりいい成績
http://movies.yahoo.com/boxoffice/latest/rank.html

「千と千尋の神隠し」
24日間で約267万ドル
180名無しさん:02/10/21 09:42 ID:XYpceaTJ
千と千尋、確かに駄作じゃないけど、日本で超売れしたのは
パニック的に「みんな見に行ってるから」って引きずられたのも
随分多いだろうからね。はやらせようとしてないアメリカじゃ
無難な線なんじゃないかなー。
>>179一瞬、指輪物語かと思っちゃった。すごいじゃんこれ。
181名無しさん:02/10/21 09:52 ID:FH60hLys
>>180
2002 Berlin International Film Festival;
Best Asian Film, 2002 Hong Kong Film Awards;
Audience Award for Best Narrative Feature, 2002 San Francisco Film Festival

これだけの映画を、何故ディズニーは
あまり宣伝しないかが問題にされていると思われ。

182名無しさん:02/10/21 14:55 ID:XYpceaTJ
>>181そりゃーリングなんかより千と千尋の方がいいに決まってるけどさ。
ディズニーの被害妄想はつける薬ないじゃん。

まあ一応ピクサーはいいけど、もうセルアニメの方は(今はPCで彩色かな)
全然魅力無しだもん。でもウォルトが手塚治虫みたいに早死にしなかった
としたって(生誕100年だからもう無理だけど)、最後のJungle Bookも
後世に残る名作とも思えないし、旬が終わっちゃったんだよ。
遊園地とキャラグッズとかの商業活動でがんばれば?って感じでしょーが。

漏れは長年アニオタやってきて、宮崎駿のすごいと思うとこは、
自分を「老害」と断言できるとこだと思った。金熊賞のことだって
すごく客観的に見れてる。
手塚治虫はあぶらがのってる時は良かったけど、60くらいの時はもう
「過去の栄光」って感じで「自分はまだあふれるほどネタがある」とか
言ってたって、トイレで悩んでる病人の話とかだよ。大友克洋の作品を
手塚治虫が「効果音ばっかり」って新聞で酷評してて、多分別のとこで
ほめてることはないと思うけど、AKIRAが完結した時に、既に手塚治虫が
他界してて、最後に「手塚先生に捧ぐ」って書いてあったのは超ウケた。

まあディズニーは御本尊存命のころからダメだった虫プロよりも100億倍
じょうずに活動してると思うけど、大友を否定してる手塚みたいなことは
しないほうがいいよな。大友は一般大衆向けとしては個性的すぎるけど、
すさまじい完成度だよ。天才画家に惚れる天才画家がいるように、
ディズニーには今そういう人材がいないのかもしれん。
それをおそらくわかって作品をディズニーに託す宮崎は
すごい人かもしれん。ご健勝をお祈りしますだす。
183名無しさん:02/10/21 15:27 ID:QqvOPOEe
>>182
ディズニーはウォルトがいた頃とは別物だよね。
実際、昔は全てにウォルトの目が各作品の隅々まで行き届いていて
まさにウォルトの作品を1つ1つ創っていたわけだけど、
ウォルトがいなくなってからは複数のチームに分割して
コンスタントに新作を出すようになった。
それでいて、これという名作が出たわけでもない。
まさにディズニーという会社はまだウォルト後の体制を
完成しきれないでいるんじゃないのかな。
で、千と千尋の宣伝不足についても、
まだディズニーの方向性が定まっていないところに原因があるのかもしれない。

ディズニーとしては生き残りのために日本の作品も扱うディストリビュータ的な
方向も試そうとしているけど、その一方でアニメーションスタジオとしての
アイデンティティを持ってやるべきだと思っている人達もいるんだろう。
俺は完全に外部の人間だからわからないけど、内紛とまではいかないまでも
今後の会社としての方向性に不統一な部分がある可能性はあると思う。

もうアメリカの子供達はディズニー的ないかにもアメリカ的なトゥーン以外の
アニメの存在を知っていて、そっちのほうに動いている。
いつまでもディズニーの絵とストーリーでは、ポケモンやドラゴンボールや
ハム太郎には勝てないということもわかっているんだろう。

いずれの道を取るにしても、これからのディズニーはかなり苦しいと思うよ。
184ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/21 20:57 ID:DnN/M5kQ
>>179
リングは上映館数が初週で2000だぞ
それに引き換え千と千尋の初週の上映館数は26
185182:02/10/22 10:25 ID:vipCakbL
千と千尋が八百万の神を題材にしてて西洋人が複数の神の存在を
理解出来てるのかってのが金熊賞についても言われてたみたいだけど、
全然ベツモノのようで、リングがウケてる根底と同じかもしれない。

シャマランのシックスセンスが認められたのは、東洋人が本物の霊を理解し
えがけるってのを西洋人が驚愕したからだと思うんだけど
西洋のホラーは実は「霊」じゃなくて「オバケ」であって、
デカイ音出したり襲ってきたりして客を怖がらせるわけ。
インド人のシャマランがやったのは、今事故死した女性の霊が道路を
ボーっと歩いてたり、霊になんか知らされたりするとか、
西洋のみたいに遊園地的じゃないんだよな。風景も人物も西洋だけど
あれは日本のゆうれいに通じるところがあるよ。リングはもちろん
日本オンリーだから、漏れとしてはホントにいい台本とはホメられ
ないけど「なんだこれは!!!!」と思ってもらえると思う。

千と千尋はその点「なんちゃってカミサマ」みたいでおちゃらけてて
全然恐くないようにしてるけど、まあ西洋人には新境地だろうよ。
水の上を滑る電車に霊も同乗してる雰囲気はいいと思うけどね。

まあアニオタが言うのもなんだが深キョンの顔ひん曲げた死体ぶりには
おそれいった。(漏れ霊感つよいんだ、もう見たくない…)
186名無しさん:02/10/22 14:15 ID:0Bd724rz
>>185
言っている事にはすごく同感できる。
だが、千と千尋を観た一般アメ人の80%ぐらいは、
あれが八百万の神だということに気付いてないと思うぞ。

せいぜい変な動物や虫が自然環境を象徴しているとでも思われてるだけだろ。
187ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/22 17:20 ID:De0XEYzK
ま、ポケモンの一種だと思う人もいるわけでw
188名無しさん:02/10/22 17:37 ID:Pei3jhNw
八百万の神、八百万の神っていうけど
べつに「すべての」日本人によって
受け入れられているわけでもないよね。

もののけの時もそうだったけど、
完成された世界観があるわけでもないのに、
いかにも「日本人なら分かるでしょ」的というか、
観念的すぎて説得力なし。キモさのみ残る。

>>187は茶化すつもりでいったんだろうけど、
マジ同意。
189名無しさん:02/10/22 17:39 ID:5TS3abkn
>水の上を滑る電車に霊も同乗してる雰囲気はいいと思うけどね
あのシーンはかなり来た。
窓の外の過ぎ去っていくネオンとか同乗者が影になってるとことか、
まさに現代社会での生活を上手く描写してると思った。
190ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/22 17:45 ID:SgS2h3M1
>>188
>八百万の神、八百万の神っていうけど
>べつに「すべての」日本人によって
>受け入れられているわけでもないよね。
 
ま、受け入れてないかもしれないが、日本人なら「分かる」のは事実なわけで。
大人になって社会的動物になれば、意識的に日本人の神々に対する観念を否定しようという
考えが生まれても不思議ではないが、子供の頃は「山の神」、「川の神」って言っても全く
嫌悪感を抱かないは事実ですわな。
191名無しさん:02/10/22 17:58 ID:Pei3jhNw
>>190
書き込みの後半は分かる。

でも宮崎作品における中途半端さが個人的には不愉快。
例えるならば「ムーミン」ぐらいの完成度があれば
「神さん達」というのも説得力があったと思う。
192名無しさん:02/10/22 18:01 ID:5TS3abkn
ムーミン・・・・ 完成度って?
たしかスナフキンも動物って紹介されてるな。

だれか日本のコミケ行った事有る奴いる?
あれって何?
193 :02/10/22 20:04 ID:qiq3QvUx
>>188
激同。この「八百万の神」云々の話は、アメリカ公開以来『千と千尋』関連スレでバカの一つ覚え
みたいにしたり顔で口にするヤシを散見するが、今の日本の現代っ子に「八百万の神」なんて
概念がわかるのが一体何人いると思ってんだ? それ以前に、こいつら自身も本当に「八百万の
神」が一体何なのかちゃんと理解してるのか? 欧米人の宗教観、世界観も正確に把握してるのか?

「日本のものは日本固有であり、日本人にしか真に理解することはできない」なんてのは、
よくあるアフォの短絡的な勘違いの典型なわけでね。
194名無しさん:02/10/22 20:27 ID:Uwc3LfKB
電車が水の上をいくのは、なにも千と・・・がオリジナルではなくて
たむらしげる氏とかが既にやってる表現
千と・・・はなんか、あっちこっちのアイディアを
パッチワークしたように見えるので、はまりきれなかった
195:02/10/22 22:03 ID:wFRUHTfP

確かに、見て分かりにくいっつーか
「他のサイドストーリーみたいのがありそう」てオモタ。
ないのかな?
ないんだろうなぁ(´∀`)
196名無しさん:02/10/22 23:13 ID:qSFOCjkU
>>193
言いたいことは分かるが、
八百万の神という思想のある風土の中で生きて育っていることと、
その概念を理解・説明することとは全く別のことだ。
197185:02/10/23 11:06 ID:LMsb+DzQ
八百万の神はポケモンの一種ってワラエル。でもそれくらい分布してるよな。
日本人ってのは神社に初詣して教会で結婚式して寺で葬式してるんだから、
どーでもいいって思ってるし、大体学校で神道のこと教えないわけで、
寺と神社の違いも知らないDQNがいるくらいだから。

神道の名は普及してないけど「受け入れられてない」ことはないと思うよ。
もし彼,彼女に「一緒に初詣に行きたい」って言われて、ヤだって言うヤツは
少ないだろうし、受験生が合格祈願のお守りもらえばまぁうれしいだろうし、
みんな知らないわりになじんでるんじゃないかな。日曜はおがみに行けとか、
なんかうっとおしい指示されないのはいいと思うよ。
商売やってる人なんかは神棚置いたり、割と生活に密着してるんじゃない?

総本山っていうか伊勢神宮のおふだは「天照皇大神宮」って書いてあるけど
うる星やつらの中ですぐヘソ曲げて岩戸に隠れちゃうアマテラスが、なんか
かわいくてさー。でも日本のカミサマの頂点が太陽神の女神だって、ほとんどの
ヤツがしらないんだろうなー。ハリツケ男よりずっと魅力的だよ。

ところで、アイディアをパッチワークしたように見えるってので
漏れが一番ゲーッと思ったのは、坊の部屋がまるでAKIRAのパクリだった
ことだな。アニオタだとパッチワークの材料がいちいちわかってしまう(泣
でも、年始に神社行ったら教訓のしおりみたいのがあって、中国の古代の
学者の言葉が書いてあったから、実は、「日本すべてみなパッチワーク」
かもしれん (W
198ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/23 18:45 ID:hcHUOisf
今週の月曜の成績は芳しくないなぁ・・・
199名無しさん:02/10/23 19:40 ID:DOn76RX7
なんか八百万の神サポーター、必死ですね(w
>>196>>197の曖昧な言い訳が見苦しい。

日本で育ったもんでそれなりに周囲への協調はとるけど、
自分は無宗教。だもんで宗教的な文脈とはできるだけ
離れた環境で過ごしたいと思っている。

八百万の神って一体何?そんなもん知らん。
「一神教と非なるものの一例」ぐらいにしか捉えられない。
よって>>193に同意。

信じる人はそれでよろしい。
大問題は、宮崎のいう「日本人らしさ」のうさん臭さに尽きる。
「ソースは?」と突っ込みいれたくなるようなもん
作らないで欲しい。彼の思想的偏向、ハリウッド批判等と
あわせてみるとつくづく文化的センスのない、安易なオッサンやと思う。
200ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/23 19:49 ID:FQldjv/7
まぁ、アメリカに住んでる俺が言うのもなんだが、
「日本人らしさ」にソースなんかいらんわな。
そしてもしも日本人の作品に日本で培われた「日本人らしさ」がちっとも無ければ、
それはハッキリ言ってゴミ以下だわな
201名無しさん:02/10/23 20:24 ID:DOn76RX7
>>220
「ソース」について、書き方が悪かったので誤解を招いたようですな。

彼のイデオロギーばりばり発言(それが彼の米国批判・ハリウッド
批判の根っこだし)に加えてロリ嗜好…
…宮崎氏の表現する「日本人らしさ」自体が歪んでるのが問題なのです(w
202名無しさん:02/10/23 20:29 ID:oiGx8c7T
>>199
>八百万の神って一体何?
一人も知らないってことはないでしょ?
八百万もいるんだからそら知らない神様のほうが多いけどさ。

>自分は無宗教。だもんで宗教的な文脈とはできるだけ
>離れた環境で過ごしたいと思っている。

てか、宗教感(この場合は多少の神道の知識なんぞ)持ってる人じゃないと千と千尋は理解できない部分があるかもね。
知らないことは理解できないよね。

>文化的センスのない、安易なオッサンやと思う。
常人には作れない作品ばかりだと思うけど・・・
貴方の言うところの文化的センスってなんですか?

日本人が「日本人らしい」と思ってつくったもんなら日本らしいんでないの?
日本人の中でも日本人らしさってのは考え方に差異があるだろうし、今回は
>>199の考えてる日本人らしさに当てはまらなかっただけでは?


そんなことより、声優変え新しいの出して欲しい。
あの声優(千)の声下手すぎ。
顔は可愛いのだが。
203ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/23 20:35 ID:UOp5mGh2
>そんなことより、声優変え新しいの出して欲しい。
>あの声優(千)の声下手すぎ。
>顔は可愛いのだが。
 
なにを言うかー (#゚Д゚)=3 プンスカ
204名無しさん:02/10/23 20:37 ID:oiGx8c7T
だって台詞棒読みなんだもん 
205名無しさん:02/10/23 20:52 ID:2fBD1W73
主人公のオンナノコ役が素人同然なのは宮崎アニメの売り
206名無しさん:02/10/23 20:59 ID:Yev9Zrpg
「日本らしさ」のソースと言ったら、やっぱ「おたふく」だろうな

207 :02/10/23 21:27 ID:RCn5nU6e
「自然に神様が宿っている」という発想は、世界中で見られる単なる
アニミズムでしかないのであって、日本固有などでは全くないし、
また一神教教徒であろうと、異民族との交流やキリスト教やらが入る前から
ある土着の因習、神話に残るアニミズム的なものを介して、知識くらいは
大抵の人が持っている。

「外人にはわからない」的なことを宣うヤツ自身が一番
世の中の事を何も分かっていないという罠。
208名無しさん:02/10/24 01:20 ID:JgHVmVmH
>>202
>宗教感(この場合は多少の神道の知識なんぞ)持ってる人じゃないと千と千尋は理解できない部分があるかもね。
>知らないことは理解できないよね。

>貴方の言うところの文化的センスってなんですか?

この部分に関して、>>207さんが代弁してくれていると思う。
知らないから理解できないのではなく、単に「自然崇拝」と括ってよい
内容をメイド・イン・ジャパンだと祭り上げる必要はない、ということ。

宮崎氏の「日本人らしさ」が反映されている演出部分って、
結局はロリ少女や、「洋風なのに日本人が主人公」ってあたりなんでは。
それが海外の人の「魔女宅の舞台はサンフランシスコですか?」
とか、「トトロは中国の話だよね」とか、「なんで日本人なのに外国風味の
作品ばかり作るんですか」などの素朴な疑問の元となっていた。
そこで近年はやたら「日本風であること」にこだわっているようだけど、
ちょっと違うんじゃない?という感じが…

「日本文化っていうのは、ずばり“ロリ”と“和洋の錯綜”、そして
“観念的であること”なんですよ。あ、プロレタリアがでてくるのは僕の
イデオロギーですので気にしないでね」と言いたくないんだな、この方は…
妙なプライドを感じる。


209名無しさん:02/10/24 01:41 ID:ML3IyBXk
>宮崎のいう「日本人らしさ」のうさん臭さに尽きる。

宮崎のいう「日本人らしさ」がうさん臭いのではなく、
現代日本人そのものが「うさん臭さがある」と感じているのは、
俺だけか?

昔の日本人は地に足がついていて、今の日本人はなんかふらふらした存在、
そう「日本人自身」が思っていない??
210名無しさん:02/10/24 04:12 ID:tnIzs5+w
>>207
「XX人には理解できないだろう」は危険な誤認だと思うが、
それでも文化的背景の違いによって理解の違いがあることを
意識しないでいることも同じぐらい危険な誤認だと思う。

大枠としてアニミズムと分類されるものであっても、
それを日本の文脈で表現するのであれば
その時点で大枠としての「アニミズム」とは異なるものになる。
そこをあえて「アニミズム」と抽象してしまうことは
日本に特化された部分を捨て去ってしまうことにつながる。
言ってみれば、モザイクがはいったエロビデオを
目を細めてわざとボケさせて見ればボカシが消えると
思っているようなものだ。

もちろんアメリカ人であろうが何人であろうが
日本の民俗学を学習すれば理解できるものだと思う。
しかし、一般大衆向けの映画作品としては
日本での理解と北米での理解の間に差が出来るのは当然だろう。
それはアメリカ人もわかって観ているはずだと思う。

好きな映画ではないが、「コンタクト」にも同じ事が言える。
あの強固なメタ宗教的な世界観は大枠としては理解できるし、
宗教学を学習した人には形としては理解できると思う。
しかし、あの映画で描かれていたメタ宗教を日本の一般大衆が
アメリカの一般大衆と同じ視点で観て同じ理解を得られるとは
とうてい思えない。
211名無しさん:02/10/24 10:17 ID:Yrb1/4nB
>八百万の神って一体何?

いろいろ検索してみたんだけどさ。これが無難かな
http://www.dazaifutenmangu.or.jp/gaku/shinto.htm
文頭の方は、まあキモくないかも。後は日本昔話だな。

千と千尋はまあ、いい雰囲気には出来てると思うけど
所詮「なんちゃってカミサマ」やってるって感じで
ブタになるとこの風景だって日本らしくはないし
「なんでこれが賞をもらうのかわからない」と自分で言ってた
宮崎が一番、作品の「曖昧さ」「不完全さ」を分かってる
んじゃないかな。いいじゃん、本人がエバッテないんだから。
それなりにさらっと観ればいいんだよ。雰囲気だけ。


>日本文化っていうのは、ずばり“ロリ”と“和洋の錯綜”、
>そして“観念的であること”

漏れもそう思う。コンタクトミテミヨーット。
212名無しさん:02/10/24 10:36 ID:Yrb1/4nB
209にも禿同。
213 :02/10/24 11:01 ID:ex/7yJae
だいたい宮崎は今までヨーロッパやら近未来を舞台に一貫して自然を主題に
映画撮ってきてるというのに、なんでいまさら日本が舞台になったからというだけで
特別にならにゃならんのだ。

コンタクトも、むしろニューエイジの怪しいカルトがかった宗教臭さであって、
伝統的なキリスト教的世界観なぞほとんど無縁。アメ人よりオウム信者の方が
よっぽど共感するだろ。つうか、日本人には理解できないと自分で言ってるものに
ついて日本人の自分が云々してるというのは、何なんだろう(笑
214 :02/10/24 11:23 ID:ex/7yJae
ある種の左がかったグローバルなエコロジー思想を唱えてるんだろうに、
そこに何で日本固有の自然観だの宗教観だのという偏狭なナショナリズムが
入り込まないと「危険」になるんだ。むしろ逆だろう。アフォか、と。
215210:02/10/24 11:27 ID:tnIzs5+w
>>213
> つうか、日本人には理解できないと自分で言ってるものに
> ついて日本人の自分が云々してるというのは、何なんだろう(笑

俺は日本人には理解できないとは言ってないよ。
アメリカ人一般大衆と日本人一般大衆とでは異なる理解をするだろう
という話はしたけど。
その上で他の部分にもレスつけると、

> だいたい宮崎は今までヨーロッパやら近未来を舞台に一貫して自然を主題に
> 映画撮ってきてるというのに、なんでいまさら日本が舞台になったからというだけで
> 特別にならにゃならんのだ。

もののけ姫もトトロも日本が舞台だから、「一貫して」ってのは違うんじゃない?
それに、ファンタジー系な舞台の作品と自分が属する文化圏の話とでは
作者の立ち位置が違っていて当然だと思うが。

> コンタクトも、むしろニューエイジの怪しいカルトがかった宗教臭さであって、

そう解釈する日本人は少なくないだろうね。

> 伝統的なキリスト教的世界観なぞほとんど無縁。アメ人よりオウム信者の方が
> よっぽど共感するだろ。

コンタクトで扱われてるのはあくまでメタ宗教であって、具体的な宗教観ではないんだけどね。
それでもどうしても製作者の宗教観が被さってるけど。
「人類のほとんどが何らかの『神』という概念を持ち信じている」という言葉から何を解釈するか、
カルト臭さを感じるか、それとも伝統宗教を感じるか、それともグローバリズムを感じるか、
日米には当然差があると思うよ。
216210:02/10/24 11:32 ID:tnIzs5+w
>>214
> ある種の左がかったグローバルなエコロジー思想を唱えてるんだろうに、
> そこに何で日本固有の自然観だの宗教観だのという偏狭なナショナリズムが
> 入り込まないと「危険」になるんだ。むしろ逆だろう。アフォか、と。

いつからナショナリズムの話になったんだ?
217210:02/10/24 11:33 ID:tnIzs5+w
>>214
> ある種の左がかったグローバルなエコロジー思想を唱えてるんだろうに、

ついでに、エコロジーはいいけど、どこがどうグローバルなのか説明してくれるかい?
218 :02/10/24 11:39 ID:ex/7yJae
>俺は日本人には理解できないとは言ってないよ。
>アメリカ人一般大衆と日本人一般大衆とでは異なる理解をするだろう

つまり、アフォな大衆には無理だが、自分は両方ともキッチリ理解できているってことだろう?
「異なる理解」と断言するくらいなのだから。であれば、「アメリカ人一般大衆と日本人一般大衆とで」
いったい何がどう具体的に違うというのか、ご教授賜りたいものだ。千と千尋に見る自然観であれ、
コンタクトの宗教・宇宙観であれ。
219210:02/10/24 11:46 ID:tnIzs5+w
>>218
> つまり、アフォな大衆には無理だが、自分は両方ともキッチリ理解できているってことだろう?

アフォらし。
そもそも「キッチリ理解できている」という言い方からして、
唯一の正解があることを前提にしているということに気付いてないのか?

君、日本語の勉強したほうがいいよ。

220 :02/10/24 11:50 ID:ex/7yJae
>エコロジーはいいけど、どこがどうグローバルなのか説明してくれるかい?

既存の国民国家の枠組みをこえた地球規模の環境問題から今隆盛のエコロジー運動は生まれている。
221 :02/10/24 11:52 ID:ex/7yJae

>唯一の正解があることを前提にしているということに気付いてないのか?

違うというのなら、何がどう違うのか具体的に説明しろと言ってるだけだ。
御託はいいから早く説明してくれよ。
222210:02/10/24 11:59 ID:Tpcpv1pJ
>>220
> >エコロジーはいいけど、どこがどうグローバルなのか説明してくれるかい?

> 既存の国民国家の枠組みをこえた地球規模の環境問題から今隆盛のエコロジー運動は生まれている。

その国民国家の枠組みとか地球規模とかいう話が
千と千尋ではどのように紹介されていたんだい?

連想ゲームじゃないんだからさ…
223 :02/10/24 12:22 ID:ex/7yJae

>その国民国家の枠組みとか地球規模とかいう話が
>千と千尋ではどのように紹介されていたんだい?
>連想ゲームじゃないんだからさ…

宮崎の思想的背景がエコロジーなら、グローバリズムは必然的に導き出されると言う話。普段「自然を守れ」と
主張してるヤツの作った映画で、自然観が日本固有のものである云々などと強調する必要など無い。「自然を守れ」と言う
メッセージに国境は無いし、それ以前に森林伐採やCO2を一国で規制しても問題の本質的な解決にはならないわけで、
理念的にも現実的にもメッセージを日本のみに限定する意味が無い。また、インターナショナリズムというのは「万国の
労働者よ団結せよ」と檄を飛ばしたマルクスの時代からサヨクの定番であって、一般に左翼の運動と見られるエコロジーも、
サヨク知識人と見られる宮崎も、その範疇に入れられるのは道理。

まあそんな下らない揚げ足取りはもういいから、早く「アメリカ人一般大衆と日本人一般大衆」とで、千と千尋の自然観や
コンタクトの宗教・宇宙観が具体的にどう違うのか早く説明してくれ。
224 :02/10/24 12:34 ID:ex/7yJae

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)

ついでに、googleで検索かければ映画『コンタクト』と「ニューエイジ」を絡めて批評してるやつは
日本にも五万と見つかる。だいたい電波で宇宙人と交信してりゃ「ムーか?」と誰でも思うだろ(笑
225210:02/10/24 12:43 ID:tnIzs5+w
>>221
そこまで言うんなら、俺なりの解釈を出そうか。

コンタクトは「神と科学の関係」を描いたものという解釈をするアメリカ人が多いね。
ローマ法王がホーキング博士に
「宇宙の始まりまで解き明かすのは構わない。
しかし、宇宙の始まり以前には科学が立ち入るべきではない。」
と言ったという説話は有名だよね。
コンタクトでは「宗教」という概念を「神」を抽象して描いて
宇宙創成について宗教的解釈と科学的解釈をミックスさせた、という見方だ。

一方、日本人一般では、SETIプロジェクトとUFOの絡みをベースにして
君の言うカルト的要素を横糸にした映画だという解釈が多いだろうね。

俺もやはり宗教的な要素は取り除いたほうが面白い映画になったんじゃないかと
思うわけだけど、一般のアメリカ人が書いたレビューなんかを読むと
メタ宗教的な部分を推している人が思いのほか多いよ。
226210:02/10/24 12:56 ID:tnIzs5+w
>>223
なんだ、結局連想ゲームかよ。
宮崎 → エコロジー → (アメリカ的)リベラル派 → グローバリズム
という流れね。

残念ながら、コンサバな連中でも自然保護に熱心な人達も同じくらい沢山いるし、
彼等の多くはグローバリズムを敵視してたりするけどね。
ヨーロッパでも同様だよ。グローバリズムに反対している連中の中にも、
やはり自然保護に熱心な連中が沢山いる。

結局、君の連想ゲームは日本的解釈の域を出ていないわけだ。
特に、エコロジーはサヨクの定番だというくだりは噴飯ものだよ。
身近にコンサバなアメリカ人がいたら訊いてごらん。
「エコロジーを叫ぶ連中はコミュニストか?」って。
それこそ「解釈の違い」を実感することになるだろうよ。

結局の所、千と千尋という具体的な映画の中で
具体的にどうグローバリズムが表現されているのか、
それが説明できないとただの予断と妄想の域を出ないよ。
227名無しさん:02/10/24 12:57 ID:O9XdJv1j
228 :02/10/24 13:13 ID:ex/7yJae
>コンタクトでは「宗教」という概念を「神」を抽象して描いて
>宇宙創成について宗教的解釈と科学的解釈をミックスさせた、という見方だ。

(1)その「抽象」されるところの元の宗教とは一体何なのか?(2)それがキリスト教であれ
何であれ、具体的にその教義のどの部分の、どういった「神」概念の解釈が、映画『コンタクト』
において「科学的解釈」等と如何にミックスさせられて表されているのか?(3)この映画を見た
アメリカの一般大衆は、実際にそのような解釈をしているのか?

まぁ「メタ宗教」などと話を「抽象的」にすれば好き勝手な事が言えるわな。「八百万の神」と同じだ。
229210:02/10/24 13:34 ID:tnIzs5+w
>>228
相変わらず話が全然噛み合ってないね。
つーか、君、「違いがある」という事を示すことと俺個人の解釈を示す事の区別、
ちゃんとついてる?

> (1)その「抽象」されるところの元の宗教とは一体何なのか?

はあ? 抽象ってのは元の具象物を隠蔽するために行われるものなんだけど。
そもそもメタ宗教という形を取った以上、元の具体的宗教は意味を持たない。

> (2)それがキリスト教であれ何であれ、具体的にその教義のどの部分の、
> どういった「神」概念の解釈が、映画『コンタクト』において
> 「科学的解釈」等と如何にミックスさせられて表されているのか?

(1)と同じく、その設問はすでに意味を持っていない。

> (3)この映画を見たアメリカの一般大衆は、
> 実際にそのような解釈をしているのか?

「そのような」が(1)、(2)を指しているのであれば、
(1)、(2)と同じく、その設問はすでに意味を持っていない。

「そのような」が「神と科学の関係を描いたもの」を指しているのであれば、
メタ宗教の部分にその映画の意義を見い出しているアメリカ人によるレビューは
いくつかウェブ上でも見付けたし、個人的につきあっている複数のアメリカ人も
やはりメタ宗教部分に注目した者が多数だった。
具体的に知りたきゃ、自分でググるなりヤフるなりすれや。

> まぁ「メタ宗教」などと話を「抽象的」にすれば好き勝手な事が言えるわな。「八百万の神」と同じだ。

で、君の連想ゲームはどうなった?千と千尋におけるグローバリズムの表現はどこだ?
230名無しさん:02/10/24 13:36 ID:YXuvBhMK
>>229

 で 、 ど こ を 縦 読 み し た ら い い ん で す か ? 
 
231210:02/10/24 14:09 ID:Tpcpv1pJ
だいたいが、>>223の言う通りだとしたら、
環境問題に少しでも触れた映画は「それ以外の内容や具体的描写とは関係なく」
自動的にグローバリズムにつながることになり、そういう映画の監督も皆サヨク
ってことになるわな。

アフォらしすぎ
232 :02/10/24 15:24 ID:ex/7yJae

>抽象ってのは元の具象物を隠蔽するために行われるものなんだけど。
>そもそもメタ宗教という形を取った以上、元の具体的宗教は意味を持たない。

まったく210は「メタ」の意味をちゃんとわかって使っているのか? オブジェクトレベルで対象がないものに
どうしたら「メタ」なものが出来るんだ? 例えば言語は、現実の事物を述べる為の媒体であり、そのメタ言語は
言語を記述するための媒体になる。倫理学であれば、行為の善悪を言う教義であり、メタ倫理学はその善悪判断を
行う心理学的なメカニズムを探究する。「抽象」も「元の具象物を隠蔽するために行われるもの」などではない。
「【抽象】abstraction〕事物や表象を、ある性質・共通性・本質に着目し、それを抽き出して把握すること」
(大辞林第二版)「隠蔽」なんてどこから出てくるんだ?

>(1)と同じく、その設問はすでに意味を持っていない。

最初から中身の無い事を言ってる、の間違いだろう。あるいは210の使っている日本語の意味がおかしい。
とにかく、「抽象」と「メタ」の意味をきっちり明示してから書き直してもらいたいところ。
233 :02/10/24 15:25 ID:ex/7yJae
>身近にコンサバなアメリカ人がいたら訊いてごらん。

何で宮崎駿の話をしているのに「自然保護に熱心なコンサバな連中」なんてワケのわからん連中が出てくるんだ? 
それとも宮崎駿が「自然保護に熱心なコンサバ」やら「グローバリズムに反対している自然保護に熱心な連中」だと
でも言うのか? 今の要点は、宮崎の思想的背景に左がかったグローバルなエコ思想が(1)あるか(2)無いか。
あると思うなら、「自然保護に熱心なコンサバ」などは馬鹿げた揚げ足取りでしかない。宮崎のエコ思想、左翼思想
なんてのはgoogleで検索かければ幾らでも具体的な資料が見つかる。「連想」などするまでも無い常識。
宮崎駿と戦後民主主義思想:http://www.asahi-net.or.jp/~DQ5H-KMNT/miyazaki.htm
Interview Miyazaki on Mononoke-hime: http://www.nausicaa.net/miyazaki/interviews/m_on_mh.html
「It is exactly the problem of the environmental destruction we are facing on a GLOBAL scale.
This is the complexity in the relationship between humans and nature. And since this is a
big theme of this film, I didn't want it to be a story about a bad guy.」
もし、左がかったグローバルなエコ思想が宮崎の思想的背景に無いというなら、「自然保護に熱心なコンサバ」
であれ何であれ違うものがそこにあると言うなら、その証拠を提示しろ。
234 :02/10/24 15:34 ID:ex/7yJae

この話は、元々『千と千尋』で描かれる自然観、世界観が「八百万の神」云々ゆえに日本固有のもので、外人には理解
できないものなのか、という問題に端を発している。もし宮崎作品がグローバルな視野から自然や環境問題等を意識した
作品であるなら、その本質的なテーマが日本固有であることを強調する意義は無い。無いどころか逆効果となる。

そういう話に、「文化的背景の違いによって理解の違いがあることを意識しないでいることも同じぐらい危険な誤認」
なる指摘が210によってなされる。観客の「文化的背景の違い」から、作品の理解に「違い」が出る、と。
(1)その映画の特殊な舞台設定ゆえに、観客の「文化的背景の違い」が作品メッセージ理解に大きな影響を及ぼすようなら、
完全な失敗作であると言っているに等しい。(2)少々理解に変動が生じる程度なら、主要なメッセージはちゃんと
万人にほぼ同じく伝わっているのであれば、問題は無い。

それで210は、一体どんな「文化的背景の違い」から、如何なる深刻な「作品理解の違い」が、『千と千尋』なり
『コンタクト』に生じたと言うのか? という問いに続く。それで「八百万の神」だの「メタ宗教」だのが出てきたわけだ。

で、そういう小難しい言葉を使えば何か意味のある事言った気になってるアフォが最近「千と千尋」スレに多いなぁ、
というのが大元の話。
235210:02/10/24 15:58 ID:tnIzs5+w
>>234
> もし宮崎作品がグローバルな視野から自然や環境問題等を意識した
> 作品であるなら、その本質的なテーマが日本固有であることを強調する意義は無い。無いどころか逆効果となる。

で、具体的にどのようなシーンでその「グローバルな視野」とやらを描いているんだ?
あるいは君自身はどのシーンから「グローバルな視野」を想起したんだ?
それを明確にしないことには君の主張は全くの空疎なもののままだぞ。
さっさと示してくれや。
236210:02/10/24 16:01 ID:tnIzs5+w
>>233
> 何で宮崎駿の話をしているのに「自然保護に熱心なコンサバな連中」なんてワケのわからん連中が出てくるんだ? 

エコロジー的な主張が必ずしもリベラル派やグローバリズムに結びつかないという反証。
で、宮崎は千と千尋のどのシーンでグローバリズムを語っているんだ?
いいかげんもったいぶらないで早く教えてくれよ。
237名無しさん:02/10/24 16:03 ID:c++4YCrb
あるまげどん 以外ならなんでもいいよ

あの映画ってマジでアホ丸出しだなw
あんなんで感動出来るヤシって、マジで単純な頭の構造してるわ

あとジョン うー も糞。
銃撃つシーンをスローで流したりww

ガキみてーな幼稚な感性だw
238210:02/10/24 16:13 ID:tnIzs5+w
>>232
>
> >抽象ってのは元の具象物を隠蔽するために行われるものなんだけど。
> >そもそもメタ宗教という形を取った以上、元の具体的宗教は意味を持たない。
>
> まったく210は「メタ」の意味をちゃんとわかって使っているのか? オブジェクトレベルで対象がないものに
> どうしたら「メタ」なものが出来るんだ?

はあ?宗教にオブジェクトレベルに具体例がないとでも思ってる?
メタ宗教を語るのにオブジェクトレベルの具体的宗教を示す必要があるとでも思ってる?
もう、アフォですかとしか言いようがない。

> 「抽象」も「元の具象物を隠蔽するために行われるもの」などではない。
> 「【抽象】abstraction〕事物や表象を、ある性質・共通性・本質に着目し、それを抽き出して把握すること」
> (大辞林第二版)「隠蔽」なんてどこから出てくるんだ?

抽象という行為そのものの定義には出てこないだろうね。
しかし、抽象を行なう目的としては、具象物を隠蔽するということは非常に重要な事なんだよ。
抽象代数や形式論理あたりでも勉強してみなさいな。

> とにかく、「抽象」と「メタ」の意味をきっちり明示してから書き直してもらいたいところ。

というより、君が定義と目的を混同したりするから理解できないんだよ。

あと、「エコロジー → サヨク → グローバリズム」などという
作品外のつまらない予断と妄想で作品を断じたりするのもやめたほうがいい。
映画作品はあくまでその映画作品で描かれている事で語られるべきだと思うよ。

なんだか君のロジックは大昔PTAがやってた
「ガンダム → 戦争アニメ → 戦争礼賛 → 右翼」
に通じるヴァカらしさが滲み出てるんだよ。
239 :02/10/24 16:52 ID:ex/7yJae
>で、具体的にどのようなシーンでその「グローバルな視野」とやらを描いているんだ?

産業廃棄物にまみれた腐れ神。埋め立てらて行き場の無くなった川の神であるハク。近代社会の工業化による河川の
汚染は日本に限らず世界的な問題であり、宮崎が環境汚染問題をグローバルな視点からとらえている事は上の英語
インタビューに記されている通り。また、自然問題に限らずとも、主人公の少女の成長譚などは現代日本社会という
状況設定に固有のテーマではなく、グローバルなアピールを持つのは明白。

では210の主張を具体的に記してもらもうかね。まずは映画『コンタクト』:

(210の主張1)映画『コンタクト』には「強固なメタ宗教的な世界観の大枠」がある。
(210の主張2)「文化的背景の違い」によって、日本の一般大衆はアメリカの一般大衆と同じ視点で
それを観て、同じ理解を得ることはできない。

(A)映画に表される「強固なメタ宗教的な世界観の大枠」とは具体的にどんなものなのか。
(B)その「強固なメタ宗教的な世界観の大枠」理解に影響を及ぼすと言う日本人、アメリカ人の
  「文化的背景の違い」とは具体的に何なのか。信仰する宗教なら、どの教義のどの部分なのか。
(C)「強固なメタ宗教的な世界観の大枠」が「文化的背景」にどう具体的に絡んで、如何なる
    異なった理解をもたらしているのか。
240 :02/10/24 16:53 ID:ex/7yJae
同じく映画『千と千尋』:
(210の主張1)映画『千と千尋』には「八百万の神々」が描かれている。
(210の主張2)「文化的背景の違い」によって、アメリカの一般大衆は日本の一般大衆と同じ視点で
それを観て、同じ理解を得ることはできない。
(A)映画に表される「八百万の神々」とは具体的にどんなものなのか。
(B)その「八百万の神々」理解に影響を及ぼすと言うアメリカ人の「文化的背景の違い」とは具体的に何なのか。
   信仰する宗教なら、どの教義のどの部分なのか。
(C)アメリカ人の「文化的背景」が「八百万の神々」理解にどう具体的に絡んで、如何なる
   理解をもたらしているのか。
241名無しさん:02/10/24 16:59 ID:c++4YCrb
長文ばっか


アニヲタキショイ
242 :02/10/24 17:00 ID:ex/7yJae
>メタ宗教を語るのにオブジェクトレベルの具体的宗教を示す必要があるとでも思ってる?

アフォはよく知りもしない単語をカッコつけて使わんように。混乱をまねくだけ。

>抽象という行為そのものの定義には出てこないだろうね。

れっきとした日本語の単語に珍妙な新定義を勝手に発明、付加して使わないように。
(「世界観」とかと同じノリなのかね。)
243伊太郎:02/10/24 19:18 ID:c6uGMrpN
「メタ」宗教って何? 語幹的にmetaphor(比喩)と関係ありそうに聞こえるけど。
レスの流れからみれば「ヲタ」宗教ともとれるな。
244ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/24 19:25 ID:QsbBXHfH
>>224
ワラタ。その電波は多分お前の脳から出てるんだろうよ
245ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/24 19:29 ID:QsbBXHfH
>>241
アニヲタというか、ただの電波だと思われ
246名無しさん:02/10/24 20:42 ID:Rq7+zhqy
>>243
メタはbeyondの意味「〜を超えた」「〜の向こうに」ちゅう意味では
ないかと。つまり宗教のそのものの話じゃなくて、例えば何のために宗教が
存在するんか(目的論)、宗教ってなんやねん(存在論)などの哲学的な
議論でしょうな。

「コンタクト」云々とおふたりさんが言ってるのは、作者と観客が前提と
する宗教的な文脈はどないやねん、といったあたり。「千」でもそれが
非常に重要になってくるんじゃないかと。

247名無しさん:02/10/24 20:51 ID:ZNJzTIv3
こんだけアニメで語れるなら、それを実社会で生かしてくれよ。
引き篭もってないでさ。
248名無しさん:02/10/24 20:52 ID:Rq7+zhqy
思うに、>>210の書き込みが反論にすらなってないところで
議論はオワーリ。

>「XX人には理解できないだろう」は危険な誤認だと思うが、
という>>207を受けて

>それでも文化的背景の違いによって理解の違いがあることを
>意識しないでいることも同じぐらい危険な誤認だと思う。

>>207を書いた人間がこのような認識に立っていることなど分からない
のに、決め付けている。

ここですでに議論は噛みあってないんです。ただし>>210文章は上手い。
そのあとずっと相手の揚げ足取りを行っているところが粘着ぽい。

反論じゃないのに絡むのはやめれ、と思う。まあ相手にするほうも
どっちもどっち。
249名無しさん:02/10/24 20:54 ID:eae5fH66


  滑稽な議論が続いています。。。w
250ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/24 21:01 ID:QsbBXHfH
そんな事より、どうしたら鼠に対抗できるか考えようではないか。
全くこの映画の広報活動をしない鼠に対し、
「身近な人をこの映画に連れて行く」以外に俺らが出来る事はなかろうか。
251名無しさん:02/10/24 21:03 ID:dGvMvwhL
250に同意。
くだらない議論でスレが消費されてるヨ!
そんなのyahoo.comの掲示板でやってくれ。
252名無しさん:02/10/24 21:04 ID:Rq7+zhqy
自己レスになってしまうんですが、
>作者と観客が前提とする宗教的な文脈はどないやねん、といったあたり。
>「千」でもそれが非常に重要になってくるんじゃないかと。

宮崎作品は海外ウケしそうな作品を作って、従順な日本人(多くは子供)
を啓蒙する時点で不快。「ほうら、これが日本に古来から伝わる文化
なんだよ」観てるほうはほんまかいな〜?で終わりでいいのでは?

黒澤作品とちがって子供向けだから余計にタチが悪いね。
253名無しさん:02/10/24 21:06 ID:Rq7+zhqy
>>250
宮崎氏以外の有能なアニメ製作者に投資すれば?
254名無しさん:02/10/25 00:47 ID:6OpBekNX
>>248
どっちかっつーと ex/7yJae のほうが決め付けがキツいんだけど。
210さんが言うように、なんたって「エコロジー→サヨク→グローバリズム」だし。
それに、ex/7yJae は「文化的背景による理解の違いなどない」という主張でしょ。
議論はきっちり噛み合ってるようだ。
ただ ex/7yJae がわざと議論をはぐらかして粘着してるだけ。
しかもことごとく210さんに論破されてる。そしてまたはぐらかす。この繰り返し。
正直キモい。
255名無しさん:02/10/25 00:54 ID:xOr9Ahb0
>>242
> アフォはよく知りもしない単語をカッコつけて使わんように。混乱をまねくだけ。

そりゃオマエだ

> れっきとした日本語の単語に珍妙な新定義を勝手に発明、付加して使わないように。

定義じゃなくて目的だと言っているのがまだ理解できないのか?
まあ、少なくともオマエには論理的記述を行なう能力がないことはよくわかった。
抽象化能力が完全に欠如しているようだからな。
つまり、本物のアフォだということだ。
256210:02/10/25 00:54 ID:xOr9Ahb0
おっとっと、名前入れ忘れたよ。
>>255は俺ね。
257名無しさん:02/10/25 00:57 ID:6OpBekNX
210さん、キチガイの相手はほどほどにね。
まわりのみんな、ひいちゃってるよ。
258名無しさん:02/10/25 01:14 ID:oBRbRuPS
>>254の言い分は分かる。論理的なのは>>210だと思う。
しかし_氏の場合、議論のふっかけ方自体ズレてた>>210
撹乱されたとしか思えない。

_氏の批判は一部の日本人宮崎信者へ向けられたもので、
>>210の内容自体、話としては面白いし正論だけど、
_氏への批判としては的はずれだとおもたよ。

それに釣られた_氏も痛かったが。
259210:02/10/25 01:18 ID:xOr9Ahb0
>>239
> 宮崎が環境汚染問題をグローバルな視点からとらえている事は上の英語
> インタビューに記されている通り。

はあ?
あの英語インタビューは 「 も の の け 姫 」 に関するものだろうが。
俺は 「 千 と 千 尋 」 でのグローバリズムの具体的描写を聞いてるんだよ。
天然か?それとも胡麻化そうとしてるのか?

もうずいぶん繰り返してるんだけど、まだ答えられないわけ?
いいかげんちゃんと「この描写がグローバリズムだ」というのを出してよ。
もう待ちくたびれたよ。

> 産業廃棄物にまみれた腐れ神。埋め立てらて行き場の無くなった川の神であるハク。近代社会の工業化による河川の
> 汚染は日本に限らず世界的な問題であり、

だからさ、世界の色々な場所で同じ問題を抱えているという事と、
その問題をグローバルに捉えるという事の間にある大きな差がわかんないの?
結局、君は連想ゲーム以上の事は言ってないんだよ。

「ガンダム→戦争アニメ→戦争礼賛→右翼」と同じ。アフォ丸出し。
260名無しさん:02/10/25 01:36 ID:6OpBekNX
>>258

210は207に対する批判としてはべつにズレてないとおもうよ。
207が言いたいのは、千と千尋での八百万の神なんて単なるアニミズムでしかないから誰でも理解できる、って事でしょ?
それに対して210が、それってずいぶんと乱暴な議論だよ、理解できるにしても同じ理解をするとはかぎらないよ、って言ってるわけで。
それが214のグローバルうんぬんから話がコジれてる。
214自体も207とおなじような乱暴な話だよ。
ま、正直、さっさと終息してもらいたいもんだよね。あまりにも不毛。
261名無しさん:02/10/25 01:50 ID:6OpBekNX
210さん、そろそろやめにしといたら。
ex/7yJae は答えられないのわかってるんでしょ?
答えられそうにない問いをいつまでも問いつめるのって、あんまりいい趣味じゃないよ。
262名無しさん:02/10/25 02:31 ID:oBRbRuPS
>>260
>>214からおかしいっていうのには同意。

でも前半(>>207について)は文面から判断するしかないので、
アニミズムについて紹介しているだけの>>207を批判する気には
なれない。彼の批判の矛先はあくまでも一部の宮崎マンセー者と
宮崎氏自身だと思われ。
263名無しさん:02/10/25 02:46 ID:oBRbRuPS
>>202
>>199はワタシですが
なんか読み返してみると妙なレスがついていたんですね。

>宗教感(この場合は多少の神道の知識なんぞ)持ってる人じゃないと千と千尋は理解できない部分があるかもね。
>知らないことは理解できないよね。
八百万の神については少しは分かる。ただ神道が「日本人全体を代表する信仰」
だなんて表現してしまう安易さが理解できないんですよ。

>貴方の言うところの文化的センスってなんですか?
このスレでの文脈に沿っていえば、宗教的な要素を作品に持ち込むこと自体
への慎重さ、感受性。

>日本人が「日本人らしい」と思ってつくったもんなら日本らしいんでないの?
>日本人の中でも日本人らしさってのは考え方に差異があるだろうし、今回は
>>>199の考えてる日本人らしさに当てはまらなかっただけでは?
確かに、他の人のレスにあったように神道を信仰している家庭に育った
人はある意味身近に感じるのかもしれませんね。
(キモい化け物も含めてなのかどうか知りませんが。)
しかし自分にとってはやはり異質だなあ。この作品を「日本風です」なんて
とてもじゃないけど異文化圏の人間に紹介できません。
264 :02/10/25 03:11 ID:AN/3oUIs

>「エコロジー → サヨク → グローバリズム」などという

宮崎駿に代表される日本のエコ思想の左翼知識人とグローバリズムにそういう関連があるという話。
(1)宮崎は戦後民主主義を代表する左翼知識人であり、(2)環境問題へ強い関心を持っている事も
周知の事実。これだけ揃っていれば(3)グローバリズムは自然と導き出される。アメリカの「自然
保護に熱心なコンサバ」など全く関係ない。ただ「導き出される」だけでなく、実際にグローバルな
視野を持つ事を表しているインタビューも上に引用しているはず。エコロジーのみからはグロー
バリズムに必然的に結びつかないと言う指摘は正しいが、それはそれで終わり。終わりついでに、
アメリカの「自然保護に熱心なコンサバ」やら「グローバリズムに反対している自然保護に熱心な
連中」の代表的な団体名でもご教授願うかね。

それでは239-240に関してキッチリと分かりやすい説明でもしてもらおうか。
265 :02/10/25 03:22 ID:AN/3oUIs
>あの英語インタビューは 「 も の の け 姫 」 に関するものだろうが。
>俺は 「 千 と 千 尋 」 でのグローバリズムの具体的描写を聞いてるんだよ。

もののけ姫だろうとナウシカだろうと何だろうと、環境問題に対して宮崎が一貫して
グローバルな視点を貫いてきているのは明白。宮崎は「神の国日本の美しい自然を
守りましょう」的なナショナリズムからエコ思想を唱えているのではない。それが違うと
言うなら、「千と千尋」で宮崎の問題意識が突然変わったというなら、自分でその証拠を
出してから偉そうな口をたたけ。

まぁこんな揚げ足取りしかできなくなってる時点でもう終わっていてる。
266210:02/10/25 03:36 ID:xOr9Ahb0
>>264
> 宮崎駿に代表される日本のエコ思想の左翼知識人とグローバリズムにそういう関連があるという話。

やっぱり宮崎の思想的背景に関する予断から語っていただけで
具体的に千と千尋という映画作品にそういう描写があったわけではないってことか。

これって逆に言うと、宮崎の思想的背景を知っている人と知らない人では
千と千尋からグローバリズムを感じ取るかどうか、解釈の違いがあるって事だね。
俺の主張を実証してくれてありがとう。

ちなみに左翼知識人+環境問題→グローバリズムってのも
ものすごい単純な連想ゲームだねえ。
君って映画とか見ても内容とは関係なく
キーワードとキーワード間の連想ゲームだけで理解した
  「 つ も り 」
になってる人なんじゃない?
つーか、ひょっとして監督の名前を見ただけで
映画のテーマや内容が全てわかってしまう人?

とりあえず、かなり強力なデムパを受信してる方のようではあるなあ。
267210:02/10/25 03:43 ID:xOr9Ahb0
>>265
> もののけ姫だろうとナウシカだろうと何だろうと、環境問題に対して宮崎が一貫して
> グローバルな視点を貫いてきているのは明白。宮崎は「神の国日本の美しい自然を
> 守りましょう」的なナショナリズムからエコ思想を唱えているのではない。

つまり、宮崎の過去の作品などを知らなければそのような解釈はしないわけだな。
で、その事に気付いてる人は、アメリカの一般大衆と日本の一般大衆とで、どっちが多い?
答えは明白だよな。

> それが違うと
> 言うなら、「千と千尋」で宮崎の問題意識が突然変わったというなら、自分でその証拠を
> 出してから偉そうな口をたたけ。

それにしても俺の主張を勝手にでっち上げるの大好きのようだな。
誰が「『千と千尋』で宮崎の問題意識が突然変わった」などと主張したんだ?
「偉そうな口をたたけ」などと偉そうな口をたたく前に、
いいかげんにその妄想癖なんとかしたらどうだ?
268210:02/10/25 03:51 ID:xOr9Ahb0
確かな事は、ID:AN/3oUIs=ID:ex/7yJaeが
映画作品を監督の名前から連想ゲーム的に内容を語り出すということだ。
結局、千と千尋でのグローバリズムの描写がどこかという問いには
全然答えてくれない。
今までの作品や過去の作品に関するインタビュー記事で十分だと思ってる。

つまり、監督にラベルを貼って、映画作品をそのラベルを通してしか評価しない。

こういう薄っぺらな人間にはなりたくないものだ。
269 :02/10/25 03:56 ID:AN/3oUIs
>具体的に千と千尋という映画作品にそういう描写があったわけではないってことか。

昔から環境問題や自然を主要モチーフに作品を沢山作ってきている作家、さらには自ら
そういう問題意識を持っているとインタビューでもたびたび表明しててきいる作家の最新作で、
また同じく環境問題に絡んだシーンが出てくれば、その問題意識の延長でそれが描かれたと
考えるのは当然。それを突然変化したと疑う方が証拠を示すのが道理。まったくコイツは
全作品の全シーンについて宮崎自身がコメントしてるのを読まない限り信じないとでもいうのか? 
だからガキみたいな揚げ足取りだと言うのである。

>つまり、宮崎の過去の作品などを知らなければそのような解釈はしないわけだな。

グローバリズム他は宮崎駿自信の思想、作品に込めたメッセージについての話であって、
観客の解釈の話ではない。

さあ早く>>239-240について解説をしてくれたまえ。日米観客の持つどのような文化的背景の
ために作品理解にどんな違いが生じてるのかを。
270 :02/10/25 03:58 ID:AN/3oUIs
環境問題ではないが千と千尋がグローバルなテーマを扱っているのはこの発言からもわかる:
http://216.239.37.100/search?q=cache:f0OTKhXDWEgC:members.fortunecity.com/disneygallery/HayaoMiyazaki.html
It was when I saw the film Nostalghia by Tarkovsky that I realised that nostalgia
is universal. Even though we use it in Japan, the word 'nostalgia' is not a Japanese
word. The fact that I can understand that film even though I don't speak a foreign
language means that nostalgia is something we all share. When you live, you lose
things. It's a fact of life. So it's natural for everyone to have nostalgia.
271名無しさん:02/10/25 03:59 ID:6OpBekNX
>>265
> まぁこんな揚げ足取りしかできなくなってる時点でもう終わっていてる。

それ以前にあなたの浅薄なラベリング世界観が藁われていることに気付いたほうがいいですよ。
272伊太郎:02/10/25 04:05 ID:nGE9q1Zh
>>246
thanks
273210:02/10/25 04:08 ID:xOr9Ahb0
>>270
> 環境問題ではないが千と千尋がグローバルなテーマを扱っているのはこの発言からもわかる:

ヴァカですか?手段と目的を取り違えてますな。
彼が言っているのはノスタルジーは映画手法として世界共通で通用するという話であって、
千と千尋でグローバルな問題に提言し取り組んだなどと言ってるわけではない。

>>271
まあ、あの浅薄な連想ゲームから出てくる結論程度なら
文化的背景の違いによる解釈の違いなんて無いんだろうね。
無いっつーより無視してるって言ったほうがいいかもしれんけど。

なんつーか、とてつもなく単純な世界観の持ち主だなあと思うよ。
ラベリングとModus Ponensだけで思考してるんだもんな。
ある意味、ハッピーな人だね。
274 :02/10/25 07:39 ID:AN/3oUIs
>ヴァカですか?手段と目的を取り違えてますな。`

自分がいつまでもくだらん揚げ足取りに終止して本質的な質問に答えられずに逃げてるんだろうが。
先に書いたように元の問題は、

   日本人とアメリカ人とで映画『千と千尋』の理解が違うのか?
  「八百万の神々」など日本特有の世界観故にアメリカ人に同じ理解は無理なのか?

「グローバルなエコロジー思想」というのは、アメリカ人でも日本人でも同じように理解できる
テーマの一つとしてあげたに過ぎない。少女の成長譚もノスタルジアも同じく普遍的なアピールの
ある主題であり、日本人だろうとアメリカ人だろうと理解に顕著な差など出ない。

それを、アメリカ人と日本人の「文化的背景の違い」から異なる作品理解に繋がっていると210が
言い張るのなら、どう違うのかきっちり具体的に説明しろと言ってるのだ。さあ早く日米双方の
「文化的背景」がどんなもので、それがどういう対照的な作品理解に繋がっているのか「連想」なしに
資料を揃えて説明したまえ。

それを満足に答える事ができないからか知らんがグローバル云々と些末な揚げ足取りに執拗するんだろう。
275名無しさん:02/10/25 08:15 ID:bs6Xxxi1
>>274
すごい粘着質ですね。210さんもよく相手してるよ。

> 「グローバルなエコロジー思想」というのは、アメリカ人でも日本人でも同じように理解できる
> テーマの一つとしてあげたに過ぎない。少女の成長譚もノスタルジアも同じく普遍的なアピールの
> ある主題であり、日本人だろうとアメリカ人だろうと理解に顕著な差など出ない。

おやおや、ずいぶんともとの主張とちがったことをいってますねえ。
エコロジー思想そのものがグローバリズムとセットなんじゃなかったんですか?
それがいつのまにか「普遍的なアピール」ですか。
ずいぶんとかわったグローバリズムですなあ。

それはそうと、それでは214で言ってた「ある種の左がかったグローバルなエコロジー思想」の「ある種の左がかった」の部分はどこにいったんですかね?
それを残しておくと普遍的アピールじゃなくなってしまうから取り除いたんですか?プ
かなり必死ですね。
276名無しさん:02/10/25 08:59 ID:gZb/iSv+
米国の記者さんで宮崎アニメにおける児童労働&虐待視点で
つっこんでくれるひとはいなんじゃろか(笑)
277伊太郎:02/10/25 09:01 ID:/1DBkFom
NYTとかWPがやってくれれば面白い♪
278ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/25 22:25 ID:vvQ3Njim
鼠に対抗する案は?
279名無しさん:02/10/25 22:43 ID:uxYjXlxs
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  疑惑の解明まだー? 対抗案まだー??
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
280ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/25 22:47 ID:vvQ3Njim
>>297
もう「疑惑」じゃなくて、「陰謀」と認めていい段階まで来てるんだけどね。
281名無しさん:02/10/25 22:50 ID:uxYjXlxs
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  陰謀の周知啓蒙運動@U.S.まだー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
282 :02/10/25 22:52 ID:AN/3oUIs
>「ある種の左がかった」の部分はどこにいったんです

こいつは210の自作自演なのか? またこれも本論から逃げる揚げ足取りのつもりなのかね。
「左がかった」に関しては過去ログにリンクがある戦後民主主義云々のサイトでも読め。

とりあえず>>274 に対するまともな回答が210から出るまで待つとする。
283ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/25 22:53 ID:vvQ3Njim
今、少しづつ始まっとりますよ。
ニューヨークタイムスがこの件に関する記事を書いてくれたみたいだし
284名無しさん:02/10/25 22:53 ID:gZb/iSv+
AAで鼠キャラかいたらやっぱ訴えられるのかな?
285ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/25 23:00 ID:vvQ3Njim
鼠が原爆持ってるAAが既にあるから大丈夫だと思われ
286ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/25 23:02 ID:vvQ3Njim
boxofficemojoの掲示板から、「鼠は何をしたいのか」についての投稿を転載。
 
I'll put in a simpler way. Otpions are three and just three:
A) Disney does really knows something we don't know on distributing strategies,
and they're marketing SA at the best of their possibility, with some cunning and
(so far) obscure release plan, maybe to have SA still fresh by Oscar time.
This hypothesis is still valid, but less and less likely as the day pass - and
mr.Mathews raised some point that deserve at least an answer
B) Disney is trying deliberately to kill SA, because they feel Ghibli's aestetic
may threaten their grip on the traditional animated feature market, or just
because the want to meet contractual obligations without creating a parallel
market they can't compete with. It's a paranoid, convoluted hypothesis, but makes
some sense, and, moreover, will indicate Disney still does know what's doing.
C) Disney REALLY thinks they've a bomb here, mr. Mathew is dead on target,
and the whole thing is just a huge commercial mishap made by an incompetent
marketing office.
287名無しさん:02/10/26 00:49 ID:UrheCV5+
ブエナビスタって日本の会社?それともネズミ傘下?
288名無しさん:02/10/26 02:02 ID:IdnEK7AS
藁えたんで、キチガイ君と210さんの会話をまとめてみました。
キチガイ君がコロコロ主張を変えて泥沼にはまっていく様が藁えます。
いくら主張をかえても、かえるたびに210さんに論破されてるのも藁えます。

ヴァカ:「ある種の左がかったグローバルなエコロジー思想を唱えてるんだろうに、」

210: 「エコロジーはいいけど、どこがどうグローバルなのか説明してくれるかい?」

ヴァカ:「既存の国民国家の枠組みをこえた地球規模の環境問題から今隆盛のエコロジー運動は生まれている。」

210:「その国民国家の枠組みとか地球規模とかいう話が千と千尋ではどのように紹介されていたんだい?」

ヴァカ:「宮崎の思想的背景がエコロジーなら、グローバリズムは必然的に導き出されると言う話。」

210:「結局の所、千と千尋という具体的な映画の中で具体的にどうグローバリズムが表現されているのか、それが説明できないとただの予断と妄想の域を出ないよ。」

ヴァカ:「もし、左がかったグローバルなエコ思想が宮崎の思想的背景に無いというなら、「自然保護に熱心なコンサバ」であれ何であれ違うものがそこにあると言うなら、その証拠を提示しろ。」

210:「で、具体的にどのようなシーンでその「グローバルな視野」とやらを描いているんだ?あるいは君自身はどのシーンから「グローバルな視野」を想起したんだ?」

ヴァカ:「産業廃棄物にまみれた腐れ神。埋め立てらて行き場の無くなった川の神であるハク。近代社会の工業化による河川の汚染は日本に限らず世界的な問題であり、宮崎が環境汚染問題をグローバルな視点からとらえている事は上の英語インタビューに記されている通り。」

210:「あの英語インタビューは 「 も の の け 姫 」 に関するものだろうが。俺は 「 千 と 千 尋 」 でのグローバリズムの具体的描写を聞いてるんだよ。」

289288の続き:02/10/26 02:07 ID:IdnEK7AS
ヴァカ:「もののけ姫だろうとナウシカだろうと何だろうと、環境問題に対して宮崎が一貫してグローバルな視点を貫いてきているのは明白。」

210:「やっぱり宮崎の思想的背景に関する予断から語っていただけで具体的に千と千尋という映画作品にそういう描写があったわけではないってことか。」

ヴァカ:「環境問題ではないが千と千尋がグローバルなテーマを扱っているのはこの発言からもわかる」

210:「彼が言っているのはノスタルジーは映画手法として世界共通で通用するという話であって、千と千尋でグローバルな問題に提言し取り組んだなどと言ってるわけではない。」

ヴァカ:「「グローバルなエコロジー思想」というのは、アメリカ人でも日本人でも同じように理解できるテーマの一つとしてあげたに過ぎない。」

210シンパ:「エコロジー思想そのものがグローバリズムとセットなんじゃなかったんですか?それがいつのまにか「普遍的なアピール」ですか。ずいぶんとかわったグローバリズムですなあ。「ある種の左がかった」の部分はどこにいったんですかね?」

ヴァカ:「左がかった」に関しては過去ログにリンクがある戦後民主主義云々のサイトでも読め。」

-----------------------------------------------------------------
さあ、ヴァカ君、ここで問題だ。
「左がかった」の意味なんて誰も聞いてないんだよ。275が聞いてるのは

必 死 で 胡 麻 化 そ う と し て る ね 。 見 て て 藁 え る よ 。  嘲

って事だと思うんだが、どうよ?
290ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/26 02:09 ID:uHzPiPO0
>210:「で、具体的にどのようなシーンでその「グローバルな視野」とやらを描いているんだ?あるいは君自身はどのシーンから「グローバルな視野」を想起したんだ?」
>ヴァカ:「産業廃棄物にまみれた腐れ神。埋め立てらて行き場の無くなった川の神であるハク。近代社会の工業化による河川の汚染は日本に限らず世界的な問題であり、宮崎が環境汚染問題をグローバルな視点からとらえている事は上の英語インタビューに記されている通り。」
> 
>210:「あの英語インタビューは 「 も の の け 姫 」 に関するものだろうが。俺は 「 千 と 千 尋 」 でのグローバリズムの具体的描写を聞いてるんだよ。」
>ヴァカ:「もののけ姫だろうとナウシカだろうと何だろうと、環境問題に対して宮崎が一貫してグローバルな視点を貫いてきているのは明白。」
 
ワラタ
291ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/26 02:20 ID:aq7l6UHk
IMDvにこのニュースが載った。
>New York Daily News film critic Jack Mathews has chided Walt Disney Studios
>Chairman Dick Cook for rolling out Hayao Miyazaki's animated Spirited Away
>"as if it were some experimental gruel from Cremoria." Noting that the film received
>nearly unanimous rave reviews when it was released, Mathews asks in an
>"open letter" to Cook appearing in today's (Thursday) edition of the newspaper:
> "Why didn't you treat it like any other Disney animated feature, with a wide
>release and a big-bucks ad campaign?" Instead, Mathews noted, the film, which
>opened in 26 theaters on Sept. 20, is now showing on only 151. He concludes:
>"I hate to say it, Dick, but you had a tap-in putt here and you blew it."
 
そしてこれがその記事(というか、メッセージ?)カコイイ!!
http://www.nydailynews.com/entertainment/story/29496p-28024c.html
292 :02/10/26 02:41 ID:J/EEPy3J
>藁えたんで、キチガイ君と210さんの会話をまとめてみました。
>キチガイ君がコロコロ主張を変えて泥沼にはまっていく様が藁えます。

重箱の隅を突くような揚げ足取りから、自作自演までやりだして、遂には言う事尽きて
「まとめてみました」ってか? 必死なのは自分だろ(笑)。早く >>274 に答えな。

210が自分で纏めているように、私の「宮崎駿という【作家】がグローバルな思想背景を持つから、
その【作品】にもそうしたメッセージが込められているだろう」という極当たり前の指摘に対して、
210は「千と千尋という具体的な映画の中で具体的にどう…」とツッコミを入れたわけである。
それで仕方なくインタビュー記事など宮崎がそうした思想、視野を持っていることを表す資料や、
関連する映画のシーンを紹介してやったら、「それは千と千尋じゃない。もののけだからダメ!」と
ガキみたいなダダをこねる。何が「予断と妄想の域を出ない」だよ(笑)。アフォかと。
後は、元の質問から話を反らそうと210が必死に「グローバル」に噛み付いてるだけのこと。
次は「サヨク」に噛み付いて更に逃げようとしたらしい(笑)。

「まとめ」はもう十分だから、早く >>274 に答えてくれ。人には随分とうるさい注文をつけてきて
くれたのだから、自分の方では綿密な資料に裏付けられた大層なご高説を聞かせてくれることだろうよ。
293ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/26 02:47 ID:aq7l6UHk
なんか、鼠への対抗作を考えてるこっちがスレ違いなような気がしてきた・・・
294名無しさん:02/10/26 02:55 ID:H9C3o8d3
>>292
君、マジ、いいかげん自分の間違いを自覚したほうがいいよ。
かなり強いデムパが出てる。>>288-289でかなり明らか。
295288:02/10/26 02:59 ID:IdnEK7AS
>>292
> 重箱の隅を突くような揚げ足取りから、自作自演までやりだして、遂には言う事尽きて
> 「まとめてみました」ってか? 必死なのは自分だろ(笑)。早く >>274 に答えな。

やはりキチガイだ(呆
かなりユンユンきとりますなあ。
296名無しさん:02/10/26 03:02 ID:H9C3o8d3
>>291
サンクス!
おれは別にそこまでいい作品とは思わなかったけど、それにしても上映館数が少なすぎ。
297210:02/10/26 05:12 ID:HJuElXA0
>>292
> 210が自分で纏めているように、私の「宮崎駿という【作家】がグローバルな思想背景を持つから、
> その【作品】にもそうしたメッセージが込められているだろう」という極当たり前の指摘に対して、

なんだ、結局はラベリングと連想ゲームによる予断のみから来ていたわけね。
それってジブリブランド崇拝の裏返しにしか見えないよ。

他の人から、君は宮崎信者とやらへの反論のつもりで書いているとの意見があったが、
君自身の映画作品一般への姿勢から考え直したほうがいいんじゃないか?
君の論理は「ジブリだからいい映画だろう」とか
「ジブリだから子供の教育にもいいだろう」とか
「ジブリだから日本文化への深い理解が」なんかと似たりよったりだぞ。

つまり、映画の内容とは関係なく、
監督の名前とその監督の思想的背景に対するラベル貼り、
そしてラベル間の連想ゲームによって結論を出すと。
そして、その結論(という名の妄想)を基にして
「ある種の左がかったグローバルなエコロジー思想を唱えてるんだろうに、」
などと、千と千尋なんて所詮そんなものだというような断じ方をしてるわけだ。
千と千尋の内容から
「この映画のテーマは、ある種の左がかったグローバルなエコロジー思想だ」
という主張をするのなら耳を傾けるに吝かでないが、
結局は連想ゲームに過ぎないのであれば、
「ガンダム→戦争アニメ→戦争礼賛→右翼」という連想ゲームから
「ガンダムは青少年に有害だ」と主張したPTA連中と同じレベルなんだよ。
>>273で指摘した通り、そんな浅薄な解釈ならば文化的背景とか関係ないね。
むしろ、それ以前の問題だ。
298 :02/10/26 05:50 ID:J/EEPy3J
「自作自演」と言ったら早速210本人ご登場ってのはギャグなのだろうか。しかもこっちの
キャラはいつの間にか丁寧な口調になってるし(笑)。

>君は宮崎信者とやらへの反論のつもりで書いているとの意見があったが、

私が最初にこのスレで書いたのは >>193 あたりから。「八百万の神々」云々としたり顔でチャチな
日米文化比較論をぶってるアフォを最近『千と千尋』系スレで最近よく見かけるが、こいつらは本当に
分かって言ってるのか?と指摘しているのであって、宮崎作品の内容自体や宮崎ファン一般の話など
ではない。むしろ「八百万の神々」の話をするのは一般にわかファンの方が多いだろう。

そこへ >>210 が「文化背景の違い」から作品理解に違いが生じる、と擁護することを宣わった
わけだ。じゃあそのご高説を是非ともお聞きかせ願おうか、と言ってるだ。

まぁ210が宮崎信者だから「左がかったエコ思想」等と書いた部分に腹立てたのは分かったよ(笑)。
だがグローバル云々は話の本筋とは関係ない揚げ足取りに過ぎないと既に何度も言っている。

とにかく、早く >>274 に答えてくれたまえ。 人には随分とうるさく注文をつけてきてくれた
のだから、自分の方では豊富な資料に裏付けられた非の打ち所の無い日米文化比較論を聞かせて
くれることを期待する(笑)。アフォじゃない宮崎作品ファンである事を是非自ら証明してくれたまえ。
299名無しさん:02/10/26 05:58 ID:9f82V3fv
>日本人とアメリカ人とで映画『千と千尋』の理解が違うのか?
>  「八百万の神々」など日本特有の世界観故にアメリカ人に同じ理解は無理なのか?

無理ではないけど難しいのではないかと思うぞ。
八百万の神々云々以前に共通のセンスみたいなもんがないアメリカ人が
日本人と同じように理解するのは大変だろ。

アメリカ映画で日本人とアメリカ人のツボが違うように日本映画では
アメリカ人と日本人のツボ(理解のしかた?)が違うのは当然。
なかには日本人と同じように感じる人もいるかもしれないけど、それは例外だと思う、どう?

例をあげるのはめんどくさいので勘弁してくれ。
300210:02/10/26 06:38 ID:HJuElXA0
>>298
> まぁ210が宮崎信者だから「左がかったエコ思想」等と書いた部分に腹立てたのは分かったよ(笑)。

俺、別に宮崎信者じゃないよ。
や っ ぱ 君 っ て デ ム パ が 強 す ぎ る よ 。

> だがグローバル云々は話の本筋とは関係ない揚げ足取りに過ぎないと既に何度も言っている。

さっさと
「私は映画作品の内容とは関係なく、監督の思想的背景から、そう連想しました。
 ラベリングと連想ゲーム以上の根拠はありません。」
と認めればよかったんだよ。
自分の間違いを認めずに、はぐらかしたり主張をコロコロ変えたりするから
話がこじれるんだよ。
301 :02/10/26 06:40 ID:J/EEPy3J
「八百万の神」だのと知ったような洒落たキーワード使えば何か凄い事を説明した気になってる
やつを問題にしてるのであって、何もただ「理解が違うのでは?」と素朴に思う事に文句つけている
わけではない。「八百万の神」であれ何であれ、そういった概念でもって日米間の作品理解の違いを
説明したつもりになっているのなら、もう少しそれについて詳しくお聞かせ願えるかね、と突っ込んでる
だけ。深い理解もなく「八百万の神」とただ言ってみただけのようなヤツは、それ以上何も説明する
ことなどできず、馬脚を現しアフォであることが判明する。違うならキッチリ説明してみぃと。

個人レベルではなく「アメリカ人」「日本人」と十把一絡げにして「理解に顕著な違いが生まれる」と
大上段なことを言うからには、それなりの根拠があってのことなわけだろうが、それが「八百万の神」
一言だけじゃお粗末にも程がある。「キリスト教と神道だし違うんじゃないの?」ではそれこそ
「連想ゲーム」に他ならない。具体的に「文化的背景」とは何を意味しているのか。キリスト教や
神道なら、その教義のどの部分が、作品内のどの主要メッセージ理解に、如何なる影響をもたらすのか。
ヨーロッパ系アメリカ人がインディアン等異民族との接触で学んだアニミズム知識だけでは克服できない
理解のギャップとは何なのか。210がどんな説明をしてくれるのか見物だな。勿論、説明内の全ての
主張に豊富な証拠資料と典拠を添えて裏付けてくれるんだろう。
302 :02/10/26 06:52 ID:J/EEPy3J

>自分の間違いを認めずに、はぐらかしたり主張をコロコロ変えたりするから

口調をまた戻したのか? 自作自演も大変だな(笑)。単に宮崎作品の主題を「サヨクのエコ思想」と
簡潔に表しただけに過ぎない部分を、オマエが一人で逆上して噛み付いてきてるだけだろ。「主張」は
何度も言ってるように「八百万の神々云々としたり顔でチャチな日米文化比較論をぶってるアフォを
最近『千と千尋』系スレで最近よく見かけるが、こいつらは本当に分かって言ってるのか?」のみ。
「サヨク」と書いただけで逆上する信者のことなど知ったことかっつうの(笑)。

それじゃあ誤解が解けたところで >>274 の質問に答えてもらおうか。
303210:02/10/26 06:57 ID:HJuElXA0
>>299
> 無理ではないけど難しいのではないかと思うぞ。
> 八百万の神々云々以前に共通のセンスみたいなもんがないアメリカ人が
> 日本人と同じように理解するのは大変だろ。

そうだよね。

どっちの理解がより深いとか浅いとかいうことではなくて、
単に「違う」理解をするということ。

例えば、友人(アメリカ人)でたまたま観にいったヤツがいたんで話してみたんだけど、
腐れ神の中に自転車が山のように詰まってたシーンなんかは
「川底に放棄された自転車」
ではなく、
「工業文明の生産物が自然の中に入り込んできた」
「その生産物は自転車という、本来はクリーンと考えられている乗り物」
「しかし、それらは腐敗していて自然は拒絶しようとしていた」
「自然はそれを止めることができず、止めたのは人間のセンだった」
という解釈をしたわけ。
つまり、
「自然保護のために人間が自然の中に手を加えたりすると、
 かえって自然のためにならない。
 自然保護のために自然に干渉することは避けるべきだ」
ということを言いたいのでは、と解釈してた。
で、彼の解釈が浅いのかというと、別にそんな事はない。
ただ、自然保護に対する視点とアプローチが異なっているだけ。
304名無しさん:02/10/26 06:58 ID:uy4kESfK
長いよ
305名無しさん:02/10/26 06:58 ID:j6bRYG2X
こんな糞アニメどーでもええやん。

糞アニメに群がる糞どもか・・・
306 :02/10/26 07:03 ID:J/EEPy3J
おい210、早く >>274 の質問に答えてみろ。
連想ゲームは勘弁知れくれよ(笑)。
307名無しさん:02/10/26 07:10 ID:aqGon7HI
唯一絶対神の国の人たちには、八百万の神々は悪魔としかとれないんじゃないかなあ?
308210:02/10/26 07:14 ID:HJuElXA0
>>306
もう答えてるんだけど。
309 :02/10/26 07:17 ID:J/EEPy3J
>210
>>303が答えだってのか?
310 :02/10/26 08:13 ID:J/EEPy3J
210( >>210 >>303 )の言い分を纏めてみる:(1)日本人の観客とアメリカ人の観客とでは、
『千と千尋』の作品理解に顕著な違いがある。それは無視するのが「危険」なほど重要な違い
である;(2)異なる作品理解の原因は、日米の「文化的背景」の違いにある。
作品理解…作品のどの部分の理解かというと、「アニミズム」が重用らしい。>>207 にも書いた
ように、アニミズム自体の理解はアメリカ人にもある。しかし『千と千尋』に描かれたアニミズムには、
その程度の理解ではカバーしきれない重要な「日本に特化された」側面があるらしい。「神様が自然に
宿ってる」程度の認識じゃあ全然ダメなんだろう。そして当然、それはこの映画の主要テーマにも
絡んでくるに違いあるまい。どうでもよい部分なら注目する故が無いのだから。

で、210のアメ人の友達の話が出てくる。210と友人とでは『千と千尋』の理解が違ったらしい。しかし
これは一体何を意味してるのか? この話は「個人間」ではなく「日米間」の作品理解の相違に関連して
出てきているわけだから、210の解釈=日本人一般の解釈、友人の解釈=アメリカ人一般の解釈を代表して
いるということなのか? ならば(A)210とその友人が日米の作品理解を代表するものだとする根拠は
一体何なのか? まさかそれぞれアメリカ人と日本人だからなんて「連想」じゃあるまい。(B)その
腐れ神のシーンは映画の如何なる主要メッセージに絡んでくるのか? 特に取り上げるからには相当重要
なんだろう。(C)それで「アニミズム」理解はどこに絡んでいるのか?(D)異なる「文化的
背景」はもっと具体的には何なのか?(E)210自身の腐れ神シーンの解釈、つまり日本人観客一般の
解釈とは、どんなものなのか?
311ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/26 10:54 ID:1G7DZSKR
今週になって興行収入が下がり気味だった。(鼠が上映館数を2減らしやがった)
だが、木曜日はどういうわけか、先週よりも良い成績を残した。
このまま週末を迎えるのはヤバイ。週末になると、上映館数がモロに数字に出るからね。
TOP20から落ちる可能性もあり
312名無しさん:02/10/26 14:25 ID:ebOftJab
>唯一絶対神の国の人たちには、八百万の神々は悪魔としかとれないんじゃないかなあ?

妖精と捉えるみたいね。木の精や水の精という概念はヨーロッパにもあるから。
313れもにぇ ◆nRIl6vMBLk :02/10/26 14:42 ID:A+0bx1I9
多神教だからだといって悪魔とはとらえないよ。
ただ、白人の宣教師は神の罰をおそれながら
一生懸命生活してるのだとかってに解釈して
「日本人は悪魔をおがむ」と、日本滞在レポートにかいたのは事実。
ルソーの時代くらいから白人は「cultural evolutionism」
というのを唱えるようになって、原始的なカルチャーほどアニミズムを
信じるというアイデアも一般化。競争社会が一神教をつくりだすと考えた。
そういう文章にアクセスできるようになってから、
日本は「多神教コンプレックス」に苦しむことになったとおもう。
第二次世界大戦前の日本は
「他の強国は一神教だ」といって
神を5人にしよう、4人にしようと、一生懸命神を減らす努力までした。
(結果的には、天皇をたてるようにして、仮の一神教をつくった)
でも、これは無駄だったとおもうんだよね。
すべての多神教はアニミズムを信じてるとはだれもいってないし。
314れもにぇ ◆nRIl6vMBLk :02/10/26 14:46 ID:A+0bx1I9
しかし、アメリカ(マッカーサー馬鹿とか)
が日本に神道を捨てろといったとき、日本は
神を信じる多神教ではなくて、物にやどる魂を信じるアニミズムなんだ、
ということにして、ゆるしてもらった。
だから、近代神道はアニミズム宗教だなぁ。
(原始的=アニミズムの論を見事にぶっこわしてる)
315れもにぇ ◆nRIl6vMBLk :02/10/26 15:00 ID:A+0bx1I9
まぁ、どっかのノーテクノロジー部族のアニミズムとどこが違うのか、雨人に
理解してもらえたら嬉しいわにゃー。
普通のアニミズムは最初からあるものに説明をつける、
人間では手のとどかないところに説明をつける「the SACRED」なものなのに対して
日本の神道はそれぞれ家系を神の先祖とこじつけて権力を争い合うために表にでてきた
人間中心、つまりは「the Profane」なところからはじまった、と。
アニミズムのくせして、欧米的じこちゅー宗教の概念が最初にあったと
316名無しさん:02/10/26 15:05 ID:K/j3Y9B6
お前みたいに「恥」の精神が微塵も無い人間が
哲学がどうのこうのぬかしたって、説得力0なんだよw
本ばっかり読んでて、実社会的な事にはまったく無能な馬鹿女
317名無しさん:02/10/26 15:06 ID:AJB1+n0Q
>唯一絶対神の国の人たちには、八百万の神々は悪魔としかとれないんじゃないかなあ?

というか、自分の宗教意外の神々を(カタチの上では)悪魔と認識してるよな。ガーゴイルとか。
まあ過去の話だけどな。
318おいおい:02/10/26 18:13 ID:Fc8B/6KK
>>310
> 作品理解…作品のどの部分の理解かというと、「アニミズム」が重用らしい。
一連の議論で「アニミズム」を持ち出したのは>>207=>>310という罠
319ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/26 20:16 ID:h7grZ4Z3
オスカーウォッチのTOPが、「千と千尋ディズニー問題」に!!!
http://www.oscarwatch.com/
いよいよ火が付いたか!
320コピペ推奨:02/10/26 20:24 ID:DUUb5wme
告発    :02/10/04 08:48 ID:???
緊急警告! 「貴方の個人情報が販売されている!」
2ちゃんねるは、通信ログを悪質な探偵業者に金銭で販売している!
既に雑誌やネット配信、関係者の証言によって百パーセント確実となった
2ちゃんねるのログ販売問題。
西村博之(2ちゃんねる管理人)は、創価学会の両親に育てられ、日本赤軍や
北朝鮮と親密な裏社会の人物と親交が深い。商工ファンド(ヤクザ)=日本探偵協会に、
2ちゃんねる利用者全てのログを、販売している。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:HsTUpn5uXbEC:saki.2ch.net/news/kako/981/981387053.html+%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%80%80%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E3%80%80%E6%8E%A2%E5%81%B5+%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E3%80%80%E9%80%AE%E6%8D%95&hl=ja&ie=UTF-8
最近、プロキシ規制が厳しくなって生IPでないと書き込めなくなった理由を
貴方は知っていますか?それは、「日本の」いつ、誰が、どんな書き込みを
しているかを「探偵に販売する為に」把握する必要があるからだ。
仕組みは簡単。
プロバイダから金銭で買い取ったIP・メールアドレス等と2ちゃんねるの
ログを照合し、機械にデータとして打ち込めば全て終了。
後は、パソコンに対して調べたい人間の名前さえ打ち込めば、常時ログの
閲覧が出来るという訳。更に、殺人で捕まった探偵の染谷等が、こういった事を頻繁に恐喝のエサに
していたのは公然の事実。西村博之の「ガル・エージェンシー」という会社は、
主に盗撮・企業恐喝等を行っている興信所だが、日本赤軍〜テレビ朝日
上層部(H本、K田)への献金によって、テレビに出演する等している。
(この会社は、「盗聴器の設置をする悪徳業者がある」自作自演で撤去する興信所がある、と
非難しつつ、実はつい1年前迄そういったボッタクリ運営をやっていた大層なグループ)
コレ程巨大なサイトが、趣味では「運営できない」。
管理人のあのとぼけた態度は、全て利用者の個人情報を吸い尽くす為の罠なのだ。
私はネットカフェから書き込みをしているが、2ちゃんねるが総会屋なのは事実。
創価に情報流されて思想調査されている事実を、利用者に知らしめる必要がある。
 コピペ推奨。http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1033680593/
321さらしあげ:02/10/27 04:57 ID:dKeJmGK/
>>308
210は何か答えたつもりになっているようなので、全く答えになってないことを言っておく。
自分で >>210 に書いたことをよく読み直してから、私が >>310 で指摘した点を踏まえて
もっと具体的に説明し直してくれたまえ。

なお「アニミズム」というのは、既にこのスレに何度も出てきている「八百万の神々」などの
世界観一般を指して言った事であって、別に私が新たに持ち出した概念ではない。私の主張は
何度も書いているように「八百万の神だのと知ったようなキーワード使うだけで何か凄い事
説明したつもりになってるやつはアフォか?」ということ。それに210は異を唱えてるのだから、
じゃあもっとキッチリ説明してみい、と言ってるのだ。210自身「アニミズム」という言葉を
しっかり使って云々してることを忘れないでもらいたい。何であれ、違うというならそれも
具体的に説明してくれたまえ。勿論、綿密な資料、典拠も添えてな。自分が人に要求してきた
ことなのだから、そのくらいして当然だろう。まさか脳内友達の話だけで全て済まそうなんて
思ってるはずはないとは思うが。それじゃよろしく。
322名無しさん:02/10/27 13:02 ID:s3ugQ+9y
宣伝に力入れようが入れまいが千と千尋がマジでアメリカで大ヒットするなんて
思ってるの?異文化に興味ある人や映画通がどう思うかは別にして一般受けするわけないじゃん
ベルリンで賞とったけどヨーロッパでも別に大ヒットはしてないでしょ
323ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/27 14:43 ID:Zqv8jSJR
「絶対に大ヒットしない」と言い切れる理由を言わないと、
>一般受けするわけないじゃん
と決め付けても説得力は0
324名無しさん:02/10/27 14:53 ID:VJZAGp0h
↑ 確かに
おれは逆に十分一般受けする要素があると思うが
325名無しさん:02/10/27 16:05 ID:27c1Gx9z
だって実際大ヒットしなかったじゃん
こういうこと言うとディズニーが宣伝に力入れないからだと言われるんだろうけど
それなりの館数で封切られたんでしょ。
アメリカの場合、一般受けすれば客入り良くて上映館数も増えて大ヒットに結びつくんですよ。
私が一般受けしないと思う理由は千と千尋は子供向けのアニメとは違う
アメリカは大人も対象にしたアニメは少ない。だから固定観念があって見ようとはしない
それから日本の土壌が強い作品だしね
彼らは今でも日本文化への興味は薄い。
326名無しさん:02/10/27 16:14 ID:VJZAGp0h

あんたスレ読んでんのか?
それなりの館数って26館からスタートだろ?
上映館が増えないのはディズニーの戦略だからだろ?
日本のアニメ>ディズニーになったら困るのがわからないのか?

単純な分析すぎて話にならん
327名無しさん:02/10/27 16:35 ID:27c1Gx9z
どうしてですか?過去にも「ボビーフィッシャーをさがして」など
口コミでボックスオフィスでヒットした作品は沢山ありますよ
それより真面目にアメリカで宮崎アニメが主流の人気を得られると思ってる人のほうが
不思議ですよ。どちらが上という問題ではない。
逆になぜ そうまで思うんですか?
328名無しさん:02/10/27 16:37 ID:VJZAGp0h
だ か ら スレ全部読めよアホ
329名無しさん:02/10/27 16:38 ID:27c1Gx9z
読んだから言ってるんですけど。
330名無しさん:02/10/27 16:41 ID:27c1Gx9z
>>325 >彼らは今でも日本文化への興味は薄い

それがすべてだと思うね
331325 330:02/10/27 16:42 ID:27c1Gx9z
日本文化というより日本への興味と言ったほうか゛よかったかもしれません
332雨人はpokemonで良いのさ。:02/10/27 16:49 ID:Y5Edugn7
理解しなくてはいけないアニメは雨人には無理でしょ。
所詮、絵が綺麗だとか細かいだとかそういう程度でしか
見れないと思ったよ。
333名無しさん:02/10/27 16:50 ID:cTymJb1A
サマータイム終了って日曜の夜?土曜の夜??
334今携帯でチェックしたが、2時52分だ!:02/10/27 16:53 ID:Y5Edugn7
もう変ってるよ!!!
335名無しさん:02/10/27 17:01 ID:cTymJb1A
>>334
東時間か?
漏れの携帯はまだ変ってないけど。。
336名無し:02/10/27 17:07 ID:Y5Edugn7
東だす。寒孫なんだけど、毎回早く勝手に
変ってくれてる。とりあえず朝おきたら
絶対的に変ってる。嬉しいね。
337名無しさん:02/10/27 17:10 ID:cTymJb1A
>Y5Edugn7
嘘だ、、、
俺の携帯相変わらず変らんぞ〜
338名無しさん:02/10/27 17:10 ID:cTymJb1A
339名無しさん:02/10/27 18:19 ID:3NjxWeAu
>>325
>それなりの館数で封切られたんでしょ。
>口コミでボックスオフィスでヒットした作品は沢山ありますよ
お前、論理が矛盾してるだろう。批評家気取りで知ったかぶりするな。
アメリカでの評価を見てみろ、ほとんどの評論家はAだぞ。
今年の映画で、恐らく一番高い評価になるんじゃないのか。
大人向けのアニメーションがうけないとか言うのは昔の話で、シュレークや
トーイストーリーの大成功は大人を巻き込んだからだろ。最近のCGアニメー
ションの数を調べてみろ。メジャーなスタジオはほとんど作ってるじゃないか。
一館あたりの観客数がトップクラスなのに全くプロモーションしないし、館数を
上げないのは、売れるとやばいからだろう。 別に、ジブリ>ディズニーに
なるのが嫌なんじゃなくて、これをきっかけに、最近人気が爆発してるアニメが
一般に認識されると困るんだろ。少しは考えろ。
340名無しさん:02/10/27 19:25 ID:n3W/cHWN
雨人もなかなか熱いですね。レスがつくつく。
ttp://www.oscarwatch.com/cgi-bin/beeboard.cgi?a=messages&cid=1&fid=1&tid=1112&sort=0
341名無しさん:02/10/28 00:14 ID:5IAjgLZT
口コミでの評価はウナギのぼりなのに、
それに呼応する上映館数の増加が無いのが
おかしいということなのでは? 評判だけ
聞いても上映してないんじゃ見る事できないし。
342ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/28 01:03 ID:S2XxAC3S
そのとおり
343210:02/10/28 02:26 ID:dfaN0e9D
>>321
> 別に私が新たに持ち出した概念ではない。

千と千尋で描かれている内容の記述にその言葉を用いたのは君だと言っているんだよ。
そして、もし「千と千尋」と「アニミズム」の関係について説明や解説が必要だとしたら、
それは君の責任なんだよ。だって、君がその言葉を持ち込んだのだから。

> 勿論、綿密な資料、典拠も添えてな。自分が人に要求してきた
> ことなのだから、そのくらいして当然だろう。

はあ?俺が問い続けてきたのは、「グローバリズム」が千と千尋の中の
具体的のどのシーンで描かれていたのかということであって、
別に綿密な資料も典拠も要求したことなどないのだが。
客観性など求めていないし、君が自分の言葉で説明すればそれで十分なんだがね。
それを君が 勝 手 に 無関係な資料引っぱってきて 自 爆 しただけだろ。
そういえば、まだ質問に答えてもらってないねえ。

つーか、君の言葉をテンプレにして言えば、

「アニミズムだのと知ったようなキーワード使うだけで何か凄い事
説明したつもりになってるやつはアフォか?」ということ。

「ある種の左がかったグローバルなエコロジー思想だのと知ったようなキーワード使うだけで何か凄い事
説明したつもりになってるやつはアフォか?」ということ。

わかった?
ついでに言い添えておくと、仮に君の主張が正しいと仮定すると、
上記の主張に反論するためには、
それらのキーワードと「千と千尋」との関係について説明する責任があるのは
 君 ということになるぞ。
344何度言えばわかるんだ210は?:02/10/28 03:37 ID:5IAjgLZT
(1)映画『千と千尋』では「八百万の神々」が描かれているから、その自然観に馴染みの無い、
「文化的背景」の違うアメリカ人には『千と千尋』を十分に理解することができない、としたり顔で
講釈を垂れるヤツを最近よく見かける。こいつらは本当に分かって言ってるのか?「八百万の神々」
など洒落たキーワード使えば何か凄い事説明した気にでもなってるアフォじゃないか?
(2)アフォじゃないというなら、アメリカ人と日本人とで如何なる「文化的背景」の相違から
どんな「八百万の神々」シーン理解に結びつき、それが更に如何なる『千と千尋』の主要メッセージ
解釈に影響を与えるのか、説明してみろ。

「八百万の神々」は「アニミズム」の一種。アメリカ人でもアニミズムの理解はある。もし「八百万の
神々」が単なる「アニミズムの一種」という認識だけで映画の「主要メッセージ」理解に十分なら、
それが日米間で『千と千尋』作品解釈に大きな違いをきたす事もない。つまり些末な相違でしかない。
「アニミズム」も「八百万の神々」も指してるものは同じ。ただ日米での違いを強調するヤツは
「八百万の神々」を使い、大した違いは無いと思う私は「アニミズム」を使ってるだけ。

最初から八百万の神々/アニミズムと日米作品理解の食い違いの話なんだよ。私が始めた話題ではない。
とにかく、それに対してお前が >>210 で反論唱えたんだろうが。「大枠としてアニミズムと分類される
ものであっても、それを日本の文脈で表現するのであれば その時点で大枠としてのアニミズムとは異なる
ものになる。そこをあえてアニミズムと抽象してしまうことは日本に特化された部分を捨て去ってしまう
ことにつながる」そして「文化的背景の違いによって理解の違いがあることを意識しないでいること」は
「危険」だ、と。じゃあ何がどう具体的に「違って」て、どういう具体的な「危険」に繋がるのか説明して
みろ、と言ってるんだよ。何度も同じ事を言わせるな。
345210:02/10/28 04:12 ID:dfaN0e9D
>>344
> 最初から八百万の神々/アニミズムと日米作品理解の食い違いの話なんだよ。私が始めた話題ではない。

では訊くが、
吹き替え版の千と千尋を観てアニミズムを想起するアメリカ人が多数だと思うのか?
アメリカ人のレビューをいくつか読んだ限りでは、
あれは「アリスの世界」であり
(特に神々の世界ということではなく)異世界に迷い込んだ少女の話
という見方が多いようだが。
描写から「人間のいない自然の世界」という理解をする人はそれなりにいるだろうけど、
「自然崇拝の対象である神々の世界」という理解をする人がどれだけいるんだろ?

環境問題を含む現代社会の歪みを刔り出しているという解釈はあると思うし、
実際、>>303で挙げた俺の友人もそう解釈していたわけだが、
そもそもあれをアニミズムと解釈するアメリカ人は少数派だと思うよ。
346207:02/10/28 06:52 ID:5IAjgLZT
アメリカ人と日本人とでどっちが多く「同じアニミズム」を想起するか、などというアフォなことを
問題にしているのではない。日本を舞台にしているのだから日本人の方が多く気付きやすいのは
当たり前だ。作中で「八百万の神々の湯屋」と明言しりゃ教養のある日本人なら誰でもピンとくる。
そんな理解の量的な差ではなく、質的な差を問題にしてるんだよ。自分で210で書いた事をよく読み
返してみろ。「大枠としてアニミズムと分類されるものであっても、それを日本の文脈で表現するので
あれば その時点で大枠としてのアニミズムとは異なるものになる。そこをあえてアニミズムと抽象して
しまうことは日本に特化された部分を捨て去ってしまうことにつながる」そして「文化的背景の違いに
よって理解の違いがあることを意識しないでいること」は「危険」だ。

「自然に魂が宿る」程度の一般的定義のアニミズムを『千と千尋』の中に見いだすかを問題にしてるのでは
ない。『千と千尋』に描かれる自然観の、「アニミズムと抽象してしまう」ことで無くなってしまう
「日本に特化された部分」を問うてるんだよ。「アニミズム」とは言っても、アメリカ人と日本人じゃ
「文化的背景」の違いから理解してることが本質的に違うんだろ? それは無視すると「危険」なほど
重要な違いなんだろ?「日本の民俗学を学習」してない限りは、アメリカ人にはそれが理解できないんだろ?
アメリカ人にだってインディアンとの交流からアニミズム理解はあるし、ディズニー映画等もまんま
動物や木に命が宿る世界だ。でもその程度のアニミズム理解じゃ日本のアニミズムはわからないんだろ? 

じゃあその(1)「特化された部分」ってのについて教えてくれと言ってるんだよ。そして、その
(3)異なるアニミズム理解に影響を与えている対照的な「文化的背景」と、(4)その異なるアニミズム
理解がいかなる影響を『千と千尋』の主要テーマ理解に与えるのかも教えてくれ。これだけこだわる
からには映画の主要テーマに関わるよっぽど重要なことなんだろ。勿論、資料と典拠も添えてな。
347名無しさん:02/10/28 07:04 ID:UIhcQpSd
Ωが暴れてるスレはここですか?
348名無しさん:02/10/28 07:41 ID:PhQNFT+F
千と千尋、YAHOOのムービーレビューに出ている
各有名誌の評価はAがほとんど。
だからこそディズニーはこのアニメが
ディズニーの失墜につながりかねないと
びびって上映館増やしてないんだろ?
放映権獲得も操れるから。
349おしっこナイト:02/10/28 07:56 ID:GiyRznGV
もうこのネタあきた
冷静にかんがえたらやっぱ面白くねーや
銀河鉄道999みたいに、わんわん泣けて、
2,3日ボーっとなにも手につかなくなるようなアニメがみたい
350はらみ:02/10/28 08:17 ID:qh25LSlo
っていうかおしっこナイトの名前の由来教えろよ!
351れもにぇ ◆nRIl6vMBLk :02/10/28 10:27 ID:Wxh3G7+P
宗教とはなにか?という質問に答えるのにアニミズムと言葉をつかったのは
人類学者タイラーたんが最初だす。それまでアニミズムはマイナー用語れした。
彼曰く、すべての宗教はなんらかの形でアニミズムが含まれてるらしぃよ。
たとえ一神教でも。
352名無しさん:02/10/28 11:35 ID:cugsPX/y
じゃあ何で配給したの?困るんなら配給しないだろ
評論家と一般観客の嗜好は違うだろ
353PS:02/10/28 11:46 ID:cugsPX/y
>>339
トイストーリーやシュレックは子供連れの親がたくさん見に行ったんです
ポケモンも子供向けだからファミリー層の取り込みに成功したんでしょうね
大人でアニメ好きは一部の人達です
そんな人達が熱心に千と千尋も見に行ったんでしょう
354名無しさん:02/10/28 13:49 ID:fa4IayF4
>>352
配給の権利を買わなきゃ、他の会社に買われてしまうだろうが。
今、大ヒットしてるリングだってドリームワークスとディズニーが
リメイク権を競ってたじゃないか。
ハリウッドは超閉鎖的な村社会で、その長がディズニーだろ。
ドリームワークスは、閉鎖的なディズニーへの対抗意識から出てきたわけだし、
もし配給してたら、リング同様、大ヒットさせたと思う。
355名無しさん:02/10/28 13:52 ID:MTSH8hY0
リングってリメイクだって知らなかった。
テレビから出てくるゆーれいはなんかベツモノだったような…。
356ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/28 23:38 ID:F7s+jj0q
現在の「千と千尋」の上映館数の推移
週:館数
1:26
2:53
3:97
4:138
5:151
 
比較に、今年公開された鼠アニメ「リロ&スティッチ」 
週:館数
1:3191
2:3222
3:3222
4:2940
5:2127
6:1780
7:1265
8:591   …… 〜18週まで続く
357名無しさん:02/10/29 02:17 ID:3Gu3o0cv
うちの田舎でも来てくれました。Spirited Away。
いさんで見に行きましたが、土曜日の夜なのにガラガラ、
そうですね全部でざっと20人程度、さみしいかぎり。
他の部屋はかなり入ってたのに。
上映中もリアクションあまりよくなく、
途中で帰る人もおり、受けはあまり良くなかったです。

ただタイトルバックの最後まで残っていた3人ほどの
中年アメリカ人達は、互いに絶賛しあっていたようです。
でもシュール過ぎる、との印象のようです。
一般にはうけないな、という意味でしょうか。

要するに西海岸のスノビーな人にしか受けないのでは???
358210:02/10/29 03:38 ID:6EtY39Ex
>>346
> 日本を舞台にしているのだから日本人の方が多く気付きやすいのは
> 当たり前だ。作中で「八百万の神々の湯屋」と明言しりゃ教養のある日本人なら誰でもピンとくる。

ここに同意できるのであれば、話は簡単だ。
なぜ「教養ある日本人」ならばピンとくるのか。
それは作中で「八百万の神々の油屋」という具体的シンボルが明示されているからだ。

すなわち、大枠としてのアニミズムを理解しているのと、
日本における具体的な「八百万の神々」という自然観・宗教観を知っているのとでは
同じ映画作品を観てもその理解が質的に異なるということだ。
単なる「アリス的異世界へ迷い込んだ少女の物語」と
「現代にも自然のどこにでもある八百万の神々に祟られ、対話し、和した少女の物語」
とでは質的に差があるだろ?
繰り返すが、どちらが質的に良いとか悪いとかいう問題ではない。
単に異なる理解があり、異なる楽しみ方があるということだ。

同じような具体的なシンボルとして、
・(川の神としての)水龍と(西洋における)ドラゴンの違い
・油屋の働き手がカエルであるということ
・式神における「紙」と「神」の関係
・二天階における八百万の神々の大宴会
・「祟り」と「curse」の違い
等々、一般的なアニミズムという抽象された大枠では隠蔽され具体化されない
ヒントがあの映画では演出の道具として使われているわけだ。
またもや繰り返しになるが、
これらのヒントを知らないと真の意味を理解できないということではなく、
異なるイメージを持ち異なる楽しみ方をするということだ。
359210:02/10/29 04:01 ID:6EtY39Ex
>>346
> それは無視すると「危険」なほど
> 重要な違いなんだろ?

念のために断わっておくが、
俺は「八百万の神々」を理解しないままいることが危険だと言っているのでは
なく、
「文化的背景の違いによって理解の違いがあることを意識しないでいること」

「XX人には理解できないだろう、と同じくらい危険」だと言っている。

つまり、
「XX人には理解できないだろう」も
抽象された枠組だけで「単なるアニミズムでしかない」も
人間の多様性を無視することにつながるという危険があるということ。

アリス的異世界の話として楽しむのもよし、
自然のどこにでもある八百万の神々の世界との触れ合いの話として楽しむのも
よし、
環境問題啓発アニメとして楽しむのもよし、
いろいろな楽しみ方があるわけで、どれも正しい楽しみ方なんだよ。

「単なるアニミズムでしかない」と言って「八百万の神々との触れ合いの話」
を否定することも
「八百万の神々の話だ」と言って「アリス的異世界の話」を否定することも
自分の価値観の押しつけであって、多様性を否定する危険な事だと思わないか?
360れもにぇ ◆nRIl6vMBLk :02/10/29 05:02 ID:D2L3bj9L
>「単なるアニミズムでしかない」も
>人間の多様性を無視することにつながるという危険があるということ。

というのを読むかぎり、359は多様性マンセーな典型的【Cultural relativist】れすね。

そう、relativistというのは
Aすべてのカルチャーの行動には、理由があるということを把握したうえで
Bすべてのカルチャーは間違っていない、という結論につく
もの。

たしかに、359のアイデアのように、
>いろいろな楽しみ方があるわけで、どれも正しい楽しみ方なんだよ。
ということで、見せる側の日本人はレラティヴィストになれるが
雨人はますますethnocentrism(自分の価値観マンセー)に汚染される。
Relativismステップ@の「カルチャー構成の元を把握」ができないためだ。

このケースの問題は、日本人がどう「雨人のジャパニメカルチャー」を勉強するのじゃなくて
雨人がどう「千と千尋における日本の神道」を学ぶかなのですよ。
この場合の、文化informant(教える側)は日本人。
雨人が学者の視点なわけだよ。
日本人側が価値観を押しつけたって、問題ないんですよ。
我々の役目は、いかに神道がほんやそこらのアニミズムと違うか
informantとして教えてあげること。

たとえばさ、八百万の神々のことを八百万のポケモンだとおもってたら
彼らのためにも、日本人が修正いれなきゃいけないんだよ。
それを、「アメリカ人はおもしろいこというねぇ」ってこっちが
レラティヴィストになっても、雨人のためになんの向上もないよ。

雨人の神の定義を否定しなくても正しい情報提供くらいできるでしょ。
361名無しさん:02/10/29 05:17 ID:tS7QRx5l
>>357
西海岸で見ました。
公開されてから1ヶ月くらい経ってから見たけど、
8-9割埋まってた。途中で帰った人はいたのかな?
気が付かなかった。
そうそう、357さんと同じく土曜日の夜でした。
362357:02/10/29 07:23 ID:3Gu3o0cv
やっぱり西では受けてるんだなあ。
もののけもSFではロングランしてたもんなあ。
南部東部は異質の文化はあんまり受けが悪いんだよねえ。
表向きは「すごいねえ、おもしろいねえ」というけど、本気じゃ無い社交辞令。
西の人は本気で楽しんでくれるからすき。
363210:02/10/29 07:43 ID:6EtY39Ex
>>360
> というのを読むかぎり、359は多様性マンセーな典型的【Cultural relativist】れすね。

ああ、そうかもしれない。

> たとえばさ、八百万の神々のことを八百万のポケモンだとおもってたら
> 彼らのためにも、日本人が修正いれなきゃいけないんだよ。

「八百万のポケモン」という解釈を「なるほど、そうだね、面白いね」と認めた上で、
「日本の伝統的自然観・宗教観に八百万の神々ってのがあってね、
その視点に立てば、あれはどこかの異世界に迷い込んだんじゃなくって、
自然にはどこにでも神様がいて、その神様達とお話ししたという物語なんだよ。
川にもハクみたいな神様がいるし、カエルにもクジラにも神様がいるんだ。
あのカエルのポケモンみたいのも神様なんだよ。
でもポケモンとして見るのも面白い見方だね。」
とすることで、そいつの大好きなポケモンとの結び付きができて
「八百万の神々」への興味が出てくるかもしれないと思うのだが。

一方的に「あれはポケモンじゃねーよ、神サマだよ!」と言ったところで
「だってポケモンみたいじゃん」なだけだと思う。
君が言うようにアメリカ人が自文化至上主義だとすると、なおさらだよね。
364207:02/10/29 12:19 ID:cf/PiEY4
>どちらが質的に良いとか悪いとかいう問題ではない。

どうでもいいような些末なディテール理解の「質的差」など誰も問題にしていないんだよ。それが
どういう映画のメインテーマ理解に絡む重要な差異なのか、と聞いてる。重箱の隅を突くような
「楽しみ方」などオタクくらいのもの。一般日本人には適用しないし知った事ではない。油屋の
働き手がカエルだったら何だと言うのか? 日本人でも一般人は「民俗学」学んでなけりゃそんな
解釈するとは思えん。しかもそれが「映画見ました。楽しかったです」程度の話なら世話ない。
また、千と千尋は別に八百万の神々の世界を忠実に再現している作品というわけではない。登場する
神様は殆ど宮崎の創作。日本固有であることを殊更強調するのに意味があるのか? 日本版アリス的な
側面があると見る事に大きな問題でもあるのか? 210はあると主張するのだろうから、この「アリス/
八百万」解釈の違いに、単に「違う」ということ以上のどんな重要性があるのか説明してくれたまえ。

>「文化的背景の違いによって理解の違いがあることを意識しないでいること」が危険

無視すべき差異もあれば尊重すべき差異もある。当たり前だ。そんな分かりきった一般論など誰も
問題にしてなどいない。千と千尋解釈という具体なコンテキストでの話をしてるんだよ。千と千尋での
アニミズム理解の違いを殊更強調することに一体何の意味がある? その違いを意識しないと一体
どんな「危険」がある? また「文化的背景の違い」を強調する事は個人レベルの「多様性を無視」
することに他ならない。「日本人」「アメリカ人」などと十把一絡げにして云々してれば当前だ。
365れもにぇ ◆nRIl6vMBLk :02/10/29 12:28 ID:qd6z0w9v
>363

大人だねぇ。小、中学校の先生なんて向いてるんぢゃないですか?

ただ、結果的にはポケモンじゃないっていうことを教え込んでるのではありませんか。
これはポルトガルからきた宣教師がキリスト教を
むりやりもとからあった仏教概念にこじつけて日本人に改宗させたというのと似ている。
ようは、や・さ・し・い(あはん)「価値観のおしつけ」ではありませぬか。

真のレラティヴィストは放置プレイが基本です。
366れもにぇ ◆nRIl6vMBLk :02/10/29 12:39 ID:qd6z0w9v
>また「文化的背景の違い」を強調する事は個人レベルの「多様性を無視」
>することに他ならない。

こっちのほうがわかりきった一般論でしょハケーン(プ

映画づくり、金もうけの場合多様性を無視しなきゃいけないよ。
たとえばさ、モー娘。のプロデューサーになったとする。
日本人一般市民の感性で、「売れる」娘を13人ほど拉致らなきゃいけない。
だれがデブヲタ、ババフェチ、身障マニアの感性なんてかまうかよ。
コレクティブ受けがいいんじゃん。

あと、おみゃーは心理人類学という分野をご存じかね?
367207:02/10/29 13:11 ID:cf/PiEY4
>こっちのほうがわかりきった一般論でしょハケーン(プ

文化(共同体)レベルで多様性を奨励することが個人レベルでは多様性を否定してしまってる
というある種の矛盾を指摘したのであって、「一般論」の話などではない。
368れもにぇ ◆nRIl6vMBLk :02/10/29 13:25 ID:qd6z0w9v
この議論は多様性を否定してることが前提なんです。
369210:02/10/29 13:30 ID:6EtY39Ex
>>365
> 大人だねぇ。小、中学校の先生なんて向いてるんぢゃないですか?

つーか、昔、技術系のコンサルの真似事みたいなことやったことがあって、
ヨソ様の会社にセミナーしにいったら、そこの技術を否定しちゃいかんのよ。
「なるほど、そうですね。ちなみにこの技術を使うとこうこうこうなるんですよ。」
が基本テンプレ。実際にどの技術を使うかはヨソ様次第。チャンスがあったら
「さきほどおっしゃってたその技術とこれを組み合わせたら面白そうですね。」
なんて言って、受講者の知識や文脈の中に絡み込ませる。うまくいけば次の仕事に。

> ただ、結果的にはポケモンじゃないっていうことを教え込んでるのではありませんか。

つーわけで、一応は「刷り込み」よりは「選択肢」を提供してるつもりなんだけど、

> これはポルトガルからきた宣教師がキリスト教を
> むりやりもとからあった仏教概念にこじつけて日本人に改宗させたというのと似ている。
> ようは、や・さ・し・い(あはん)「価値観のおしつけ」ではありませぬか。

ま、そういう面もあるね。それは認めざるを得ないな。
少なくとも他人様の価値観にこっちの価値観の影響を与えてることには違いない。
うまくいったら、の話だけどさ。
370207:02/10/29 13:44 ID:cf/PiEY4
>それを、「アメリカ人はおもしろいこというねぇ」ってこっちが
>レラティヴィストになっても、雨人のためになんの向上もないよ。

文化相対主義は、「全ての文化が等価である」或は「優劣をつけることが不可能である」とする
認識論上の不可知論に基づく。これは価値判断を放棄したある種のニヒリズムなんであって、
これを信奉する事はある特定の行為の当為には直接に結びつかない。

どの文化も同じことなら、自民族中心主義であることに何の問題がある? 全ての文化が等価で
あるという事は、全ての文化を尊重すべきだ等というような当為には繋がらない。文化多元主義も
導き出されない。だからムッソリーニのようなファシストも「相対主義者」であることを公言する。
371210:02/10/29 14:49 ID:6EtY39Ex
>>370
> 文化相対主義は、「全ての文化が等価である」或は「優劣をつけることが不可能である」とする
> 認識論上の不可知論に基づく。

ん?「全ての文化が等価である」ってのは文化相対主義とは違うんじゃない?
「文化を序列する単一の尺度は存在しない」ということと、
「全ての文化は等しい」ということには
大きな違いがあると思うよ。

> これは価値判断を放棄したある種のニヒリズムなんであって、

無知の知という言い方もある。
また、「他文化を完全に理解できたと思うなよ」という戒めと
「他文化を理解しようなんて無駄だよ」というニヒリズムの間にも大きな違いがある。
前者は他文化を理解しようとする努力を否定しないが、後者は否定している。

372207:02/10/29 21:51 ID:cf/PiEY4
>>371
210へのレスは >>364 なので、こちらにまず答えたまえ。

>ん?「全ての文化が等価である」ってのは文化相対主義とは違うんじゃない?

http://www.utm.edu/research/iep/r/relativi.htm
Relativism is sometimes identified (usually by its critics) as the thesis
that all points of view are equally valid. In ethics, this amounts to saying
that all moralities are equally good; in epistemology it implies that all
beliefs, or belief systems, are equally true. Critics of relativism typically
dismiss such views as incoherent since they imply the validity even of the
view that relativism is false. They also charge that such views are pernicious
since they undermine the enterprise of trying to improve our ways of thinking.

>無知の知という言い方もある。

ソクラテスが相対主義者などとは冗談にも程がある。古代ギリシャの相対主義者の先駆は
「万物の尺度は、人間である」と唱えたソフィストのプロタゴラス。ソクラテスの「無知の知」
はその正反対の立場。

>また、「他文化を完全に理解できたと思うなよ」という戒めと…

「戒め」「他文化を理解しようとする努力」等というのは、ある価値基準に照らし合わせて
判断される道徳的行為なのであって、そんなものは相対主義から帰結されえない。全ての価値が
相対的ということは、あらゆる主張の逆もまた等しく正当であるということ。ならば何ゆえに
その一方を選択すべき理由がある? ニヒリズムというのはそうした絶対的価値基準、行動
規範の不在を言うものであって、「他文化を理解しようなんて無駄」等ということではない。
373名無しさん:02/10/29 21:56 ID:WN9odxeS
ん、議論するのは面白いから良いんだけど
揚げ足取りはツマラナイよ
374名無しさん:02/10/29 23:15 ID:+nv8Vw60
今ずっと読んできたが、初めは210が揚げ足取って議論から逃げていたが、
ようやく>>346以降あたりからまともな議論になってきたと思ったら、今度は207が揚げ足とり始めた予感。
なんか君達、頭は良いのに議論に負けたくないというプライドで話をややこしくしてませんか。
375 :02/10/29 23:58 ID:oxoRdD7p
http://www.nydailynews.com/entertainment/story/29496p-28024c.html

As far as I can tell (no one jumped on the horn to answer this
question), there are no plans for a wide release during the holidays,
and with "Treasure Planet," your big CGI film, coming out at
Thanksgiving, you probably don't want to be competing against
yourself.


376ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/30 00:21 ID:1m6F4f7R
>>375
>>319で取り上げられていた記事ですな
377ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/30 00:23 ID:1m6F4f7R
378210:02/10/30 01:49 ID:0z0xyn8Q
>>372
> >ん?「全ての文化が等価である」ってのは文化相対主義とは違うんじゃない?
>
> http://www.utm.edu/research/iep/r/relativi.htm
> Relativism is sometimes identified (usually by its critics) as the thesis
> that all points of view are equally valid. In ethics, this amounts to saying
> that all moralities are equally good; in epistemology it implies that all
> beliefs, or belief systems, are equally true. Critics of relativism typically
> dismiss such views as incoherent since they imply the validity even of the
> view that relativism is false. They also charge that such views are pernicious
> since they undermine the enterprise of trying to improve our ways of thinking.

全ての文化は等価である、なんてどこにも書いてないじゃん。
全ての(観点|道徳|信仰)は同程度に正しい、って書いてあるだけで、
観点や道徳や信仰を規定している「文化」そのものが等価なんて書いてないよ。
それに、equally validとequalは別モノでしょ。

> >無知の知という言い方もある。
>
> ソクラテスが相対主義者などとは冗談にも程がある。

はあ???そんな事は一言も言ってないのだが。
379207:02/10/30 02:17 ID:MeZgAJE9
210へのレスは >>364 だと言っただろう。目が見えないのか?

>全ての文化は等価である、なんてどこにも書いてないじゃん。

おまえは相対主義について少しでも知識があるのか? それに「valid」というのは単に
「正しい」という意味ではない。
http://www.facstaff.oglethorpe.edu/JKnippenberg/Courses/Pol_342.htm
a sterile relativism that holds that all ``values'' are of EQUAL WORTH,
that all opinions are equally valid (and invalid).

>はあ???そんな事は一言も言ってないのだが。

おまえは「無知の知」も何なのかちゃんと分かって使っているのか?と指摘したんだろうが。
元々アフォが「八百万の神々」などとよく知りもしない小難しい言葉使うだけで何か凄い事
説明した気になってるなぁ、という話。そこに「相対主義」や「無知の知」を追加する前に
早く >>364 の八百万の神々/アニミズム問題を解決してくれ。
380    :02/10/30 02:55 ID:LW2AllcC
疑問なのだけど、宮崎監督側はディズニーがプロモーションに
熱心でないという事実をどのように受け止めているのかな?

ディズニーをアメリカのエイジェントに選んだことを批判している関係者、
または事情通は日本にはいないのだろうか?

まだ決まっていないと思うが、宮崎監督の次回作はどうなるのかな?
381ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/30 02:59 ID:qkSdV8fE
>>377でようやく日本語の記事になったわな
382ギャラリー1:02/10/30 05:03 ID:5aEbiKt4
【れもにぇ】
『「八百万のポケモン」という解釈の仕方ではいけないのだ!
 これはきちんと日本流に、日本の土壌の中で生まれた森羅万象の
 神々すなわち八百万の神々というものである、と強制的に教える、
 これでいいのらー!』
383ギャラリー1:02/10/30 05:03 ID:5aEbiKt4
【210】
『れもにぇのように、あの日本映画に込められた日本的自然観・
宗教観である八百万の神々という概念を”強制”するのは適切
ではない。…むしろ「八百万のポケモン」というアメ人の概念も
いいね、しかしこの映画の作者はこの映画で日本の「八百万の
神々」というものを表現しているのだよ、と”知識”として日本人の
「八百万の神々」について説明してあげるのがよい。アメ人が
その解釈を取るか、それでも尚「八百万のポケモン」なのら!と
アメ人的に解釈するかはアメ人の自由なのらー!』
384ギャラリー1:02/10/30 05:03 ID:5aEbiKt4
【207】
『いや、「八百万の神々」という説明すらいらない。西欧で
生まれたアニミズムという言葉が描く神々像と、日本の「八百万
の神々」では具体的な神々像やそれが人々の頭の中で創造される
に至った経緯や土壌が異なるがしかし、「森羅万象の中に非常に
多くの様々な神々がいる」という基本部分では同じであるので
その意味でアメ人にも十分その基本的概念は理解可能であるから
「八百万の神々」という解説は必要なし。しかも映画の大衆娯楽
性という性質を考えれば一層、民話誕生の文化的背景の差に
関する事なんて細かい所まで説明する必要はないのらー!』
385名無しさん:02/10/30 09:39 ID:E+45sAFT
みんなむつかしく考えすぎ。
おもしろいか、おもしろくないか、それだけ。

俺は、引越し途中の大人が、あんな寄り道はしないだろ、
ということで、つまらないので見るのを中止。
386名無しさん:02/10/30 09:48 ID:YvvTxAWs
俺は、あんなところに引っ越ししないだろ、
ということで、つまらないので見るのを中止。
387名無しさん:02/10/30 10:25 ID:cpqGvITB
売れるか売れないか、、受けるか受けないかの話をしてくれ。
内容の解釈はいいよ。
388名無しさん:02/10/30 10:43 ID:ILBYRGw7
雨人の彼氏の感想聞きたいんだけど、みるチャンスがなくて…。
誰か雨友達の意見とか聞いた人いない?

私(アニオタ)個人は、まあアニメとしてはイイ出来だとは思うけど、
神棚バッチリ据えてる家庭の人間としては、ハクが本名を名乗るとこしか
実感わかなかったなぁー。ニギハヤミコハクヌシ ハク カワイイ
389名無しさん:02/10/30 10:54 ID:E+45sAFT
>>売れるか売れないか、、受けるか受けないかの話をしてくれ。

売れなくても、受けなくても、どうでもいいね。
390名無しさん:02/10/30 12:38 ID:Gl1Ar5FV
あはははは
途中からスレが凄い事になってるな、ここ
391 :02/10/30 16:25 ID:TrBMHImd
北米板なんだから、映画評論なんていいから、さっさと現地の新聞記事とか
自分で見てきた映画館の様子、見たアメ公の感想だけのせれ!!
392名無しさん:02/10/30 16:34 ID:ILBYRGw7
>>391
前レスと109も見るべし。
393名無しさん:02/10/30 17:40 ID:qiA/2zOh
>>391はニュー即からきたんだろ
まーとりあえず、レス嫁
394名無しさん:02/10/30 19:53 ID:PMECyiyM
要するにつまんねー映画なんだよ。あれは。
395名無しさん:02/10/30 20:13 ID:BspCHB6y
ディズニーの意図的な(かどうかは知らんが)サボタージュについて語るスレじゃなかったのか…。
396名無しさん:02/10/30 23:02 ID:Jnjg24s+
>388

あれは英語ではでなかったよ。
ただI am a spirit of Kohaku River! って言ってた。がっかり。
397 :02/10/30 23:34 ID:MeZgAJE9

ちょっと話ズレるけど、ドラゴンボールの神もまんま日本語の「カミ」って呼称
なんだよね。宇宙人が神様だった、ってのが面白い設定だったのに、カミじゃ
アメリカ人には意味不明だろう。Godにしなけりゃ。というか、意図的にそうしてる
ように思えてならない。キリスト教絡みか何だかは知らないが。
398名無しさん:02/10/31 00:07 ID:BZBjrvNr
Re:ディズニーは促進していません。
次のものによって: yhertopos (F/ボルティモアおよびMD) 09/27/02 10:25 pm
Msg:157のうちの101
さて、私は、ディズニーとまだ非常に疑わしい。それらはMononoke Himeを促進しませんでした。
何度も見ましたか「Sprited、遠方に」広告?

良いニュースだけが、それを既に見た人々がそれをちょうど愛したということです。
私の夫および私は、先週それを見るために50マイルを運転しました。私たちは、それを再び見ることを計画しており、それが近く来る場合、再びいるかもしれません。私は、それがすることを望みます。

Hertopos
399 :02/10/31 00:57 ID:qSXJB5BM
>>398
北米板なんだから英語の文章をわざわざ機械翻訳なんてしなくていいよ。余計読みづらい。
400名無しさん:02/10/31 03:04 ID:IZQ9RZuh
>>384
むしろ、こっちのほうが近くねえ?

【207】
『いや、「八百万の神々」という説明すらいらない。
 ある種の左がかったグローバルなエコロジー思想を唱えてるだけである。
 宮崎アニメなんだから、そうに違いないのらー!』
401Elvis:02/10/31 03:13 ID:fqTbMKO0
Unbelievable animation... unfortunately, I hated this movie... ]
I give this movie the finger cuz it weirded me out and freaked me out.
I don't know about these weird freaking movies. 99? These critics are
all jumping on some Disney bandwagon... just like all those Angels fans
in Anaheim.
402名無しさん:02/10/31 03:14 ID:kOC+OZmJ
世界の童話の主人公のほとんどが男の子で(確か8割位だっけ?)
女の子が主人公の場合でも多くが受動的で運命を甘受していたり、
王子様と結婚してハッピーエンドというものが多い中、宮崎氏の映画の主人公は
意思を持ち、強く、きちんとした自我を持って描かれていていいと思う。

ナウシカ、クシャナ、湯ばあば、サン、色んな強い女がでてくる
(シータは比較的受動的だったけどお姫様の割りにがんばった)
千尋は最初は一人じゃ何もできない女の子だったけど最後は表情も変わり、強くなったし


403 :02/10/31 03:43 ID:qSXJB5BM
最近のディズニー映画の主人公ってほとんど女じゃないか? ポカホンタスとか
ムーランとかアラビアンナイトみたいなやつとか。しかも非西欧の外国が舞台。
フェミニズム&マルチカルチュラリズムまんまというか。最近のもハワイあたりの
南国を舞台に女の子が出ていたような。どれもCMだけでちゃんと見てないけど。
とにかくまぁ最近は女が主人公ってのは珍しくない。
404名無しさん:02/10/31 04:26 ID:2TPy8SrE
で、やっぱり出銭は確信犯だったと
405名無しさん@Emacs:02/10/31 07:13 ID:qSXJB5BM
油屋=ジブリ。
406名無しさん:02/10/31 07:33 ID:0sNZsUxO
お!navi2chユーザーだ!
学校から?
407名無しさん:02/10/31 09:45 ID:fU2k8cHo
>>396
日本国内発売のDVDの英語字幕はNigihayamikohakunushiだったよ。
こいじゃ西洋人にはわからんぺ?って思ってたけど。
字幕はいっこの映画でビデオとDVDで違うこともあるからわからんなー。
408名無しさん:02/10/31 11:58 ID:skdWUfYt
ねえ 韓国や台湾では大当たりと聞いた気がするけど賞とったヨーロッパでも大当たり?
一般海外生活板ではスレ立ってなかったと思う。
ニュース速報板でもスレ見た気がするけどやっぱりアメリカでどうかという話だったような。
イタリアでどうよドイツでは如何なものか南米でもいけるんじゃないかとか議論してないし南米でも
なんでアメリカで受けるかどうかってことをこんなに気にするんだろうね
409名無しさん:02/10/31 12:01 ID:skdWUfYt
すいません。
議論してないしのあと下段へ。消すの忘れた
410ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/31 12:11 ID:RMxUj5jr
>>407
米国公開版の「吹き替え版」は>>396のセリフで、
「英語字幕版」は>>407の言うとおり
411名無しさん:02/10/31 12:40 ID:H1lEmPTi
俺は友達にビデオで借りてみたんだが、作品に漂う少女漫画チックな雰囲気
になじめんかった。まあこれは千尋と同世代の女の子のために作った映画
だと監督も言ってたから仕方ないけどね。つーかつまらんかったよ、俺には。
やっぱ昔の作品の方が俺は好き。ロープ引っ張るシーンやハクと一緒に飛ん
でるシーンを観て改めて宮崎はロリだと確信したw
412 :02/10/31 13:53 ID:qSXJB5BM
210はどこいったんだ?
413ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/31 13:57 ID:RMxUj5jr
帰って来なくていいよ
414名無しさん:02/10/31 15:38 ID:/JvGd6zR
みんなそんなに考えながらアニメ見て疲れないか
415ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/31 15:41 ID:RMxUj5jr
先入観持って見るとどんな映画でもつまらなくなるのはあるが。
「ハリポッターがオモロイから絶対見ろ!」って言われて見ても、オモロくないでやんの
416名無しさん:02/10/31 15:49 ID:hD6+YQgM
ポケモンを期待したKidsが、映画が終わった後に
「つまんねー」を連発してたでつ。
一緒にいた大人は拍手してた。
417名無しさん:02/10/31 15:54 ID:H03SR9aS
スノッブか日本オタ以外のアメリカ人には、宮崎アニメは受けんて
418名無しさん:02/10/31 15:54 ID:hD6+YQgM
>414
禿同。

アメリカで映画の批評をするのって
日本で言う月9のドラマを批評するような感じだろうか。

もっとリラックスして観てもイイと思う。

419名無しさん:02/10/31 15:55 ID:YvNl9r/7
銭湯千尋はたしかドリームワークスとディズニーが
競争入札でディズニーが勝って権利を手に入れたんだよ
ドドリームワークスが権利を手に入れたら展開も変わったんだろね。
420名無しさん:02/10/31 16:13 ID:H1lEmPTi
>>418
それは言い過ぎ。日本の月9ドラマなんてアメリカの学生映画にも劣る。
421伊太郎:02/10/31 16:22 ID:qK+mWwWS
>>416
子供をだしにポケモンをみる親もいる罠
422ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/10/31 16:32 ID:RMxUj5jr
>>418
映画批評家という仕事があるわけだが
423貞子:02/10/31 17:13 ID:KqE1oZjA
米国版リングはドリームワークスのおかげで大ヒットでございます。
424Sarah ◆iKCIlejeZ. :02/10/31 17:57 ID:AagJ0/IF
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1036038896/

このスレ笑えるな〜

特に26がおもろいわ〜
425名無しくん:02/10/31 18:47 ID:M6cK69Wc
日系のビデオ屋でかりて一度見たけど、また映画館にまで行くような作品じゃなかったね。
426名無しさん:02/10/31 23:35 ID:QEtUWt4T
確かパワーレンジャーのアメリカでの放映権が
ネズミーに移ったはずなんだがこれも心配になってきたよ。
427名無しさん:02/10/31 23:37 ID:xX4WOZQn
や、悪くない。カラフルで楽しい映画だった
428名無しさん:02/11/01 00:53 ID:cUgqUWBL
>>402 >>403
まぁディズニーもリトルマーメイドや白雪姫なんかばっか撮ってたら
フェミニストに訴えられちゃうしね
確かに女の子主人公の映画無くはないけど童話と同様に
全体的子供向け映画には男の子が主人公の映画多い
ハリポタ、ポケモン、ドラえもん、コナンなど
女の子主人公ってのがいいってより、その描き方が好き。
429名無しさん:02/11/01 02:19 ID:PICvHoeJ
>1


昨日Yahooで一般人のReviewsみてたら、1とおなじこといってたひとがいたよ。

あと、星の数はめちゃおおかった。
かなり評判言いね。

ただ、こわい映画ときいてるので、ちょっと
430名無しさん:02/11/01 06:26 ID:1Nh/kMEo
>>400
warota
431名無しさん:02/11/01 09:50 ID:HN+K8whN
>>419の最初4文字に座布団3枚。
432... 逃げたな(嘲笑:02/11/01 10:19 ID:xG8dw4NW
日本には少女漫画があるからね。
アメリカにはこれに相当するものは
無いみたいだし。
433名無しさん:02/11/01 10:45 ID:mXLBN20l
>>408
わかりきったこと敗戦後遺症
434名無しさん:02/11/01 15:45 ID:HN+K8whN
>>432
昔、ベルサイユのバラをベルサイユ宮殿で実写で撮った時、
池田理代子の原作読ましても、フランス人は「オスカル様素敵♪」な
少女漫画を全然理解出来なかったと新聞に書いてあった。
日本独自のもんか?
435名無しさん:02/11/01 17:21 ID:qJ1Ibv28
ベルバラはアニメがフランスで放映されてそこそこ評価されてるよ
普及率は別としてフランスが日本のアニメを一番まともな評価してるかも
436名無しさん:02/11/01 17:30 ID:HN+K8whN
ふ〜ん。
ハイジをスイスで放映したら、スイス人が自国作だと思いこんでた
とかいう話があって、なんか天狗な気持ちになったこともあった。
437名無しさん:02/11/01 22:36 ID:xG8dw4NW
438名無しさん:02/11/01 23:20 ID:xVnc0m9H
>>436
確かに欧米人がアジアを撮ると相手の文化も対して研究もせずに
必ずステレオタイプで意味不明なアジアを描くからね
(ラストエンペラー見た中国人が閉口してた)

ムーミンもそうだよね 最初は原作者は日本アニメのムーミンは子供向けに
変えすぎてると批判してたらしいが、アニメが普及されてからはこれも
ムーミンの一つの形と認めたらしい

相手の文化でも認められるというのは良いことだ
439名無しさん:02/11/02 00:11 ID:5Lakp4Fr
結局マシュー氏に対する鼠の返答はないの?
440ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/02 00:14 ID:rtJthrpx
紙面で異議を唱えてるのが今のところ彼しか見当たらないから
まだ期待できそうにないなぁ
441... 逃げたな(嘲笑:02/11/02 02:00 ID:Y3RMDJI7
イタリアで巨人の星が放映されてたり、
イギリスで西遊記が大ヒットしたりと、
なんか意外なものが意外なところで
うけてたりする。
442... 逃げたな(嘲笑:02/11/02 02:02 ID:Y3RMDJI7
ベルサイユの薔薇は、lady oscarで検索かけるとけっこうファンサイトが見つかるね。
フランス、イタリアとかヨーロッパの人が多い。アメリカでは放映されなかったのかな。
マジンガーZなどの巨大ロボット物もヨーロッパ中心だね。ドラえもんはアジア諸国。
443名無しさん:02/11/02 04:46 ID:YchFNbRf
なんか、米国在住以外の人が増えてない?
444名無しさん:02/11/02 04:53 ID:ILnl+d1i
ニュー即の某スレにここのリンク張られてるからじゃ
445名無しさん:02/11/02 13:00 ID:9m+G40fm
>>435
暴力的だとかフランス文化への侵略とか
今でも硬派のマスコミで散々叩かれてますが何か
446名無しさん:02/11/02 13:05 ID:e4ORckKa
今度、侍ジャックが日本で放送されるらしいよ.
447ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/02 13:23 ID:Oa4vgXFf
マジで?
448松本:02/11/02 14:58 ID:KfdbMVfe
名作:メタルギアソリッド

 ̄ ̄ ̄て
  ┃  く      ./.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・  く_____/  |   r'"'"'z
`v‐‐v‐⌒   .|  |   }   └、_   コンコン
     ◯、   |  |   入__    `ー-、
    「   ヽ...|  |   |      r―、 、
   ノ イ  { 〉 .|  |    } ∧    {   ヽ ヽ
  └'´|  | .|  | ヽ | | 〕   `i   レヘl
.     | r、 |  |  十  L」 /     |
....   | | ヽ `i.|  | 〃 `┘|  /ヽ  |

449松本:02/11/02 14:58 ID:KfdbMVfe
このAA、超笑えるw
450名無しさん:02/11/02 23:55 ID:SqkNBt1C
他国の歴史を描いたのアニメを絶賛なんて、日本じゃ考えられないな。
外国で明治維新アニメなんかありえないだろうし
あったとしてもめちゃくちゃだろう。
451ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/03 01:04 ID:LS3Iq9bu
俺が見たサムライジャックは、溶岩煮えたぎる火山で竜と戦ってたような
452名無しさん:02/11/03 01:41 ID:dMas+4/e
>>450
> 他国の歴史を描いたのアニメを絶賛なんて、日本じゃ考えられないな。

三国志は?
453ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/03 20:05 ID:WJw2DUrS
日本で作られた「他国の歴史を描いたアニメ」って案外あるような気もする
454 :02/11/03 23:52 ID:B4GAOZSn
ベルサイユの薔薇もフランスの歴史だろう。
455名無しさん:02/11/04 00:13 ID:x6OU0SMX
察するところ>>210はAΩだと思う。

文体は文の構成の仕方がやつっぽい。
456名無しさん:02/11/04 01:15 ID:Dx5tJgxh
>>452-454
そういうことじゃなくて、日本の歴史を他国が描いて
それが日本で絶賛される、なんてことが考えられないって事。
457うんこ野郎:02/11/04 01:30 ID:x6OU0SMX
どうせれもにえとAΩは裏でメッセで馴れ合って結託してんだろう。

今、全部読んだけどひどいね。207むかついただろう?あれだけ揚げ足取られりゃ

自分も揚げ足取りたくなるよな。後半以降207がおかしくなったなんて言うのはかわいそう。

こいつ(207)頑張って何回も聞きなおしてんぢゃん。で、はぐらかして逃げて、自作しているのは210(AΩ)。どう考えても

卑怯でしょ。なんかギャラリーも自作っぽかったしね。

れもにえの擁護の仕方とか裏で話し合っているのがバレバレだし。


こいつって自分の不利なことは全部無視するか、話しを逸らすかのどっちかだからね。

いつもそう。で、ヤバクなると得意の自作自演ね。おなじみのパターンだよ。

頑張って長文書いてもこいつは絶対理解しないよ。

自分の世界観以外は認めないやつだから。適当にかまってあげるぐらいがちょうどいいんだよ。

458うんこ野郎:02/11/04 01:50 ID:x6OU0SMX
つーかね、こういう長文の喧嘩レスなんて当事者以外はちゃんと細かく読んでないし、
大体飛ばして読むもんだよ。>>275みたいに、第三者が長文のレスを
細かく批評することなど決してない。そういうのは全部自作自演。これが奴の必勝パターン。
本当にみていて見苦しいな相変わらず w


459 :02/11/04 01:51 ID:xPT69FJj
>そういうことじゃなくて、日本の歴史を他国が描いて
>それが日本で絶賛される、なんてことが考えられないって事。

アニメじゃないけど、ショーグンはベストセラーにもなってたと思うが。
他にもサムライ絡みは色々あるし。今度トム・クルーズが主演するラスト
サムライとかいう映画も日本史。
460 :02/11/04 01:53 ID:xPT69FJj
つうかまぁ歴史物自体
別にそう人気があるジャンルでも
ないけど。
461 :02/11/04 02:02 ID:xPT69FJj

AΩ/210の負けか。やっぱり。
462うんこ野郎:02/11/04 02:15 ID:x6OU0SMX
立場がやばくなると、第3者を装った得意の自作。

これ奴の必勝パターン。いつも立場がやばくなると

すんごく言葉使いのヤンワリとした第三者がAΩを擁護すんだよね。

いままで誰も「さん」付けで読んでないのに突然、217さんはおかしいですね。

210さんもよく相手にしていますね、みたいな感じのやつね。

こういうのは全部、AΩの自作だから。このスレでもいっぱいやってるよね。

あからさますぎて笑っちまったよ。俺にもよーくこの手法使ってたよね www
463名無しさん:02/11/04 08:01 ID:+EZZmkrL
>>457
207ゴクローサン
464名無しさん:02/11/04 08:02 ID:+EZZmkrL
>>461
> AΩ/210の負けか。やっぱり。

というより、ボロボロにやられたウンコが妄想でごまかそうとしてるだけ。
465名無しさん:02/11/04 08:03 ID:+EZZmkrL
>>462
> 俺にもよーくこの手法使ってたよね www

そのようだな、207 藁
466狂う目 ◆iFBJC13R/Y :02/11/04 08:04 ID:I6yBEgIA
+EZZmkrL=Ω
467うんこ野郎:02/11/04 08:11 ID:x6OU0SMX
間違いないです 
468うんこ野郎:02/11/04 08:16 ID:x6OU0SMX
あれだけ書き込みしてたやつが、日曜なのに一切レスが無いってどういうこと? w
469 :02/11/04 08:18 ID:xPT69FJj
AΩは奇麗ごと言う割には
裏ではけっこう複数ハンドル使い分けて
色々やってるのかも。
470名無しさん:02/11/04 09:09 ID:+EZZmkrL
>>469
> AΩは奇麗ごと言う割には
> 裏ではけっこう複数ハンドル使い分けて
> 色々やってるのかも。

つまりAΩはうんこ野郎と同類ってことか?
そのAΩってのが誰かは知らんが、うんこ野郎と同類だとすると
かなりイタいアフォだな。
471うんこ野郎:02/11/04 09:11 ID:x6OU0SMX
+EZZmkrL=Ω
472名無しさん:02/11/04 09:12 ID:ewOwQA1b
AΩは嫌いだな。
妄想って直らないの?
473うんこ野郎:02/11/04 09:16 ID:x6OU0SMX
彼の場合、ホントに病気だから。

前はホントに精神病院通ってたらしいしね。
474名無しさん:02/11/04 09:17 ID:ewOwQA1b
そっか。 ほんとに病気なら、可哀想って思わないとな。
病気に負けずにがんばれよ! >AΩ
475名無しさん:02/11/04 10:01 ID:+EZZmkrL
>>472
> AΩは嫌いだな。

ふーん、AΩって嫌われてるんだ。

> 妄想って直らないの?

どうやら、うんこ野郎の妄想は全然直る気配がないようだね。
476名無しさん:02/11/04 10:03 ID:+EZZmkrL
>>474
> そっか。 ほんとに病気なら、可哀想って思わないとな。

オナーニですか?
477うんこ野郎:02/11/04 10:04 ID:x6OU0SMX
病人からみたら誰でも病人に見えるのだろう。

ご愁傷様。
478 :02/11/04 10:11 ID:xPT69FJj
おまえは議論に異負けたんだろ?>AΩ
卑怯な自作自演までしておいて。だったら潔く負けを
認めて黙ってろよ。いつまでもスレと関係無い話を
引っ張らないでくれ。誰もおまえの言い訳なんか
聞きたくないんだよ。
479名無しさん:02/11/04 10:12 ID:+EZZmkrL
>>477
> 病人からみたら誰でも病人に見えるのだろう。

禿しく同意。

どうも君は自分が病人なために、
俺とAΩとかいう人も病人に見えてしまうのだろう。

同様に、自分がジサクジエン常習犯だったことから
他人もジサクジエンしてると思ってるようだ。

早く治るといいな。
480うんこ野郎:02/11/04 10:15 ID:x6OU0SMX
もういいよ。必死になるな。

お前はAΩだよ。
481名無しさん:02/11/04 10:20 ID:+EZZmkrL
>>480
もういいから病院に逝けよ。早く逝ったほうが早く治るぞ。
完治するかどうかは知らんが、いい先生がみつかるといいな。
482うんこ野郎:02/11/04 10:23 ID:x6OU0SMX
ははははははは

別にオマエがΩぢゃなかったら、そこまで必死になって擁護する必要ないんぢゃねー? ぷ

俺もよく偽者いるけど、そんなに気にならないよ w

お前名無しなのにおかしなことに拘るよね w

そんなにAΩを抹殺したいのか? ww
483名無しさん:02/11/04 11:45 ID:+EZZmkrL
>>482
別に俺はAΩを擁護してたりしてないよ。
俺をAΩだという妄想を繰り広げているアフォがいたから、
違うと言ってるだけの話。
484松本:02/11/04 11:59 ID:ITIPLuaT
コテハン叩きが大好きなこの板で

コテハンかばうヤツなんて、ぜってーいねえ

「俺はAΩ好きだよ」とかぬかしてるボケは、間違いなく本人
485名無しさん:02/11/04 12:31 ID:+EZZmkrL
>>484
> 「俺はAΩ好きだよ」とかぬかしてるボケは、間違いなく本人

それって誰の話?
486れもにぇ ◆nRIl6vMBLk :02/11/04 12:33 ID:Ym6HCGtd
いやいや、484はコテハンネットワークを理解してないようだ

ネットワーク内はかばいあうこともしばし。
487れもにぇ ◆nRIl6vMBLk :02/11/04 12:34 ID:Ym6HCGtd
488名無しさん:02/11/04 12:34 ID:2lJ4v6Vs
れもにぇとAΩはMSNつながりだからな。
489名無しさん:02/11/04 12:35 ID:2lJ4v6Vs
れもにぇ病気? 
意味のねえ、レスつけんなよ。
さっさと病院行け。
490れもにぇ ◆nRIl6vMBLk :02/11/04 12:37 ID:Ym6HCGtd
>489
おまえが精神病院いけよ(ぷ)
491名無しさん:02/11/04 12:37 ID:2lJ4v6Vs
AΩってなにやってんの?
毎日2ちゃんで妄想?
492名無しさん:02/11/04 12:38 ID:2lJ4v6Vs
だまれブス!
493松本:02/11/04 12:39 ID:ITIPLuaT
>>485
どっかのスレで読んだ

さんざんこき下ろされた後、なんか名無しがウジャウジャ湧いてきて

「俺は悪いヤツじゃ無いと思うな」「結構マトモな事言ってるよ」
「元医学部現役合格の実力をみせてやれ!!」だとかなんとか…

あそこまで自分に酔いしれるヤツって気狂いだろ
494れもにぇ ◆nRIl6vMBLk :02/11/04 12:39 ID:Ym6HCGtd
むしろおまえのIDがヴスなんですけどなにかぁ?
495うんこ野郎:02/11/04 12:41 ID:x6OU0SMX
は?IDがブスだろうがオマエはホンマもんのブス。
496うんこ野郎:02/11/04 12:42 ID:x6OU0SMX
太い足でえらそうなこと言ってんぢゃねーよ。

サクラダイコンみてーな足してんぞ
497名無しさん:02/11/04 12:44 ID:2lJ4v6Vs
しかし、あの容姿でよく顔晒したな?
かなり自信ある子でもしねーぞ?
もしかして自信あったのか?
498うんこ野郎:02/11/04 12:47 ID:x6OU0SMX
客観的視野が欠如してるから自分を外からみれてないんだよ。

あれでよくナンパされるなんて言えたもんだよ ww

499れもにぇ ◆nRIl6vMBLk :02/11/04 12:51 ID:Ym6HCGtd
この場合、自分をかわいいと言い張った方がおもしろいかもしれない。


http://users.rcn.com/lemo/lemonye2.jpg
これとかふつーにかわいい。うん。
500れもにぇ ◆nRIl6vMBLk :02/11/04 12:51 ID:Ym6HCGtd
500もらっちゃうよ?不細工ども
501うんこ野郎:02/11/04 13:05 ID:x6OU0SMX
顔面ドアップは?あれもみしてやれよ。
502名無しさん:02/11/04 13:16 ID:lsDlRHZ+
なんか久しぶりに見たら
スレ題からどんどんはずれとるな
503名無しさん:02/11/04 13:16 ID:JP9C7OBH
>>459
ショーグンはかなりテキトーな歴史なんだけど。
日本で絶賛されてたっけか?

「菊と刀」とかならすごいが大衆向けじゃないしねー。
504名無しさん:02/11/04 13:39 ID:Tw8viYCA
210は理論整然とまとめるのがうまいが、
論点そのものがもう1人の電波氏にとって横ヤリだった罠。
しかも「千においてどうか」という文脈から
無理やり引き離して持論披露にもっていったのも>>210

学術学会なんかでもよくいる、枝葉にこだわってしまい
「頭はいいのかも知らないけ節度は…?」という空気を
流してしまう人。
505名無しさん:02/11/04 15:09 ID:TI2gys5E
ブスあげ
506名無しさん:02/11/05 09:19 ID:8CNXdyeI
>>504
210が理路整然としてるか? 結構つぎはぎだらけだろ。

ただし、横ヤリ入れたのは210ではなく207。しかもその後も支離滅裂。
末期になると、もうただのノイズでしかなくなっていた。

まあ、207がグローバルなエコロジーについて「それは俺の感想だ」ぐらいで
受け流せなかったのが荒れた原因だし、210がそこに粘着したのもやはり
原因の1つだ。どっちもどっちだろう。

で、やっとスレの流れがそこから離れてきたと思ったら、うんこ野郎という
コテハンが荒らしに入って名無しをAΩ認定。またスレ違いの罵倒合戦に。

こ の 板 の コ テ ハ ン っ て の は 荒 ら し し か し な い の か ?
507名無しさん:02/11/05 11:54 ID:+F/HwZOq
Spirited away観たよ。
日本では観てないから、
比較は出来ないけど、
俺は「もののけ姫」よりは好きかな。
まあ、最高傑作である「ラピュタ」
には遠く及ばないが・・・。

まあ、上映終了後、観ていた雨人たちが
拍手していたので、好評だったのではないかと。

以上。
508名無しさん:02/11/05 12:06 ID:PmPS8Ebs
拍手ってアメリカではフツーあんまりしないもの?
509ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/05 14:06 ID:nTuurG4w
拍手はあんま聞かないね
 
>>506
当事者かよほどの物好きでない限り奴らのレスなんか読んでねーよ
お前も当事者の一人だろうがバーカ バーカ あっち行けフン プンスカ
510LA在住:02/11/05 14:40 ID:wbKQ6nvL
「Spirited Away」二度映画館で見ました。

観客は会話の内容から美術系、グラフィック系の仕事をしているらしい人達。
アニメであるにもかかわらず大人のカップルも多かったです。
最後まで席を立たずに歌を聴いていた人も多かったですね。
511松本:02/11/05 14:42 ID:bLy+Xux4
歌は良いと思うよ

歌はね
512名無しさん:02/11/06 01:23 ID:hT/SNk5S
>>510
そうそう。
外国語の歌を最後まで聞いているアメリカ人なんて、滅多に見れるもんじゃない。

>>509
あんたが当事者ってことか?
513名無しさん:02/11/08 01:32 ID:exmHFPxl
age
514名無しさん:02/11/08 02:14 ID:y+/TEgDP
なんでそんなに騒がれるのか、宮崎モノ・・
未だに見ようと思ったこともないんだけど。
515名無しさん:02/11/08 18:42 ID:45S05KBB
>>514
日本では異状なまでに騒ぐよね。本当に異常なほど。
だから海外でも注目せざるを得ないのかも。
516名無しさん:02/11/08 23:28 ID:alwMB2X1
>>514
なら見ればいいじゃん。そんな簡単なこと何故しない?
517名無しさん(アニオタ):02/11/09 14:56 ID:cMQ1OsDa
いい作品だとは思うけど
烏合の衆がパニック的に見に行ってるってのは
事実だと思う。
いい作品もつまらん作品も踊らされてる聴衆がいるのは
よくあること。
518うんこ野郎:02/11/10 00:50 ID:DhgV42Ay
AΩage
519名無しさん:02/11/10 04:19 ID:4CXtDpIb
>>517
烏合の衆の使い方、思いっきり間違ってるんですけど。
520名無しさん:02/11/10 04:22 ID:4CXtDpIb
>>517
あ、聴衆の使い方も間違ってるな。
521うんこ野郎:02/11/10 05:00 ID:DhgV42Ay
アニヲタだからいいんぢゃない w

それにしても烏合の衆のすんごい使い方だな、確かに w
522ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/10 19:03 ID:ojKKUIYO
==マルチポスト速報==
アメ版「千と千尋」が、ディズニーによってアカデミーに出品されました。
これにより、Best animated 賞を受賞する可能性が出てきました。
523名無しさん:02/11/12 10:43 ID:DERlZ3gj
まあ、ジブリの最高傑作は何を隠そう「平成たぬき物語ぽんぽこ」なんだけどね。
524名無しさん:02/11/12 11:24 ID:ziyDx8ds
>>523
たぬきがサラリーマンになって水木しげるの妖怪達と
一緒に踊っているやつか。
525名無しさん:02/11/13 03:03 ID:ToD+1dPz
たぬきが自然破壊に反対して人間に戦いを挑むが、
ついに負けて、人間に組みする話。
平成たぬき「合戦」な。
526 :02/11/13 22:06 ID:i/UtwRlY
マジレスの見本が見れました。本望です。
527名無しさん:02/11/15 14:13 ID:rkk/XA1u
最近どう
528名無しさん:02/11/15 17:15 ID:/woSDRwV
最近は野生化した北米産アライグマと狸がシノギを削ってます。
日本のアライグマは一年中繁殖しております。
529名無しさん:02/11/16 03:09 ID:X5WdxTRn
いつからタヌキの近況を語るスレになったのだ??

鎌倉のタヌキは猛増殖の台湾リスに餌を奪われているらしいな。
530名無しさん:02/11/18 00:01 ID:rjSUasJx
たぬきがいちばんつまんなかったとおもふ。
531名無しさん:02/11/18 16:28 ID:+q+dsWxe
「Spirited Away」
カナダじゃまったくってほど
宣伝してないんだけど
気のせいでつか?

532ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/18 16:31 ID:gQOYVvcR
いいえ
533531:02/11/18 16:34 ID:+q+dsWxe
アニメオタクのカナダ人友人によると
宮崎アニメで一番好きな作品は


            紅 の 豚。

ナウシカと言うと思いまつた。(意外〜だな
534名無しさん:02/11/18 16:53 ID:kR+xzFOo
西洋人にはそうだろ。
平成たぬきとか、ナウシカとか
動物と虫を尊厳する考えは
あいつらにはない。
日本は汎神論的な思想が
あるからナウしカで泣けるんだよ。
535名無しさん:02/11/18 17:05 ID:Q6kItrUa
俺はアニメなんて最初から見下してるから
どの作品見ても泣けないやw
536名無しさん:02/11/19 02:48 ID:nmgpmSZX
タヌキは泣ける。一番泣ける。
30代以上で田舎か、都市郊外出身者だと、泣ける。

他の宮崎作品で泣いたことなんかないが、
タヌキには泣けた。
537うんこ野郎:02/11/19 03:23 ID:kL4wY+4m
またAΩがでてくるぞ
538名無しさん:02/11/19 03:26 ID:55Ted25I
れもにぇ楽しい?
539名無しさん:02/11/19 09:29 ID:oWHwB4GQ
え〜〜っ、30代以上で都市郊外出身者だけど
すげーつまらんかった。
540名無しさん:02/11/19 13:34 ID:hcnsqrNn
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2002/11/19/10.html
英語版「ジャンプ」26日全米発売

 少年漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)の英語版月刊誌
「SHONEN JUMP」の第1号が今月26日から全米で発売される。
日本の人気漫画を英訳して米国内で出版している日系企業
ビズ・コミュニケーションズ(本社サンフランシスコ)が18日発表した。
ビズ社が集英社と提携し、少年ジャンプに連載中か、かつて連載されてい
た漫画を選んで英訳。「ドラゴンボール」や「遊☆戯☆王」など計7作品を
掲載する予定。第1号は計288ページで、部数は月刊約25万部でスタートするが、
3年以内に月刊100万部を目指す。(共同)
541名無しさん:02/11/21 14:47 ID:unvUo1Sc
542名無しさん:02/11/24 13:08 ID:ljp235Eg
age
543名無しさん:02/11/25 02:18 ID:pjhDi3KT
>536

俺も娘のビデオ見ながらちょっと泣きそうになった。
狸が昔の日本の山里の風景を再現したところで。
自分の子供の頃を思い出させられた。
いちおしではないが、ちょっとよかったよ。
544辛口志村けん:02/11/25 02:58 ID:DDdzmQx0
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
やっほ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!
545名無しさん:02/11/25 03:07 ID:wmC2kMoE
>543
俺はナウシカがオームにはねられたところ、
思わず泣きそうになっッた。
546名無しさん:02/11/25 04:43 ID:EwxF4HrE
おれはやっぱり豚がいいな
あれが分かるのも若者ではないのだろうか?
547名無しさん:02/11/25 11:06 ID:1Z6GCPsB
豚は大人向けだな、おもいきり。
しかも中年のメンタリティが解っていると言うこと。
548名無しさん:02/11/25 11:44 ID:OMjxOG6t
ナウシカといえば、

らん、らんらら、ランランラン、ラン、ララララン♪
らん、らんらら、ランランラン、ラン、ララララン♪


だよね?


549きん:02/11/25 11:57 ID:lyh/uJT2
ラピュタのペンダント、映画館でお母さんに買ってもらいますた

550名無しさん:02/11/26 00:50 ID:38FN1ih+
魔女の宅急便、耳を澄ませば当たりが一番つまらない。
551名無しさん:02/11/26 00:57 ID:K/IwKUz7
>>550
あ゛あ゛!?てめーがツマランのじゃボケが!
552名無しさん:02/11/26 02:19 ID:WicvBhsG
魔女は
メッセージはナウシカに負け、
スペクタクルはラピュタに負け、
メルヘンはトトロに負ける。
いいのはユーミンのエンディングだけ。
553 :02/11/26 10:33 ID:REXnvHnd
魔女は、ラピュタよりはマシでしょう。
娘にでも見せたい映画だね。
554名無しさん:02/11/26 10:55 ID:WicvBhsG
魔女の宅急便で主人公はなんで飛べなくなったの??
なんでまた飛べたの??
555名無しさん:02/11/26 11:08 ID:42n5X59B
ルパーンはdでもないものを盗んで行きました。

え?

あなたの心です。

・・・ポ#

が好き。
556名無しさん:02/11/26 11:12 ID:DkUDG659
>>554
キキが少し大人になったから飛べなくなったんじゃない?
(少し大人になったから、現実が見えちゃった!?)
その後、成長して飛べるようになったんじゃない?
(現実で苦しい事があっても克服できる勇気を持てたから)

人の成長過とキキの成長過程を比喩に例えながら思春期の様子
をうまく描写している素敵な作品だと思うよ。
557名無しさん:02/11/26 19:32 ID:Rr9QlW93
イタリアの町並みを実際に資料にしたとか書いてあったな。
たんたんとしてるけど、わりとつくりこんでる感じ。
558いつでもどこでも南無さん:02/11/26 23:21 ID:7okpqCvW
>>552
しかも英語版では歌が替えられている罠。
559名無しさん:02/11/27 20:32 ID:QvwPvvPJ
>>558
そうか!そうだろうなー。
そいでどんな歌?
560名無しさん:02/11/28 00:05 ID:g4HFuQoz
>>559
結構さわやかな歌だよ.
561名無しさん:02/11/28 00:27 ID:b/yJ+KSa
>556

なんで飛べなくなってなんでまた飛べたのかの描写が浅いから、
何をいいたいのか伝わらない。

思春期の心の不安定さ??
それじゃあこじ付けだよ。成長ならきちんと成長を示す描写がないと。
(千と千尋のように)

猫がその辺の猫孕ましたのは、成長と言えるのか?
微笑ましいだけでは?
562名無しさん:02/11/28 02:26 ID:18Sse1fP
>>561
> 思春期の心の不安定さ??
> それじゃあこじ付けだよ。成長ならきちんと成長を示す描写がないと。

君の感受性が低いだけでは?
563名無しさん:02/11/28 09:20 ID:LHyd+u2w
>>561
キキは初めて両親の元から離れて暮らしたでしょう?
魔女の修行に出かける前は、トラブルがあっても、甘えられる親が近くにいたじゃない!?
でも、一人暮らしをするようになって、
トラブルがあった時も、それを自分で解決しなくちゃならなくなって
そのやり方がわからなくて、不安定になったんじゃない?
(だから、飛び方を忘れちゃったんだと思うよ.)

なんで、飛べるようになったのかって言うの答えは、
ウルスラの言葉の中にあるよ.

この映画は、最初から最後までキキの成長を示す描写がさせていると思う。
*あと、私の言っている成長は、精神面での成長の事で,容姿面での成長の事じゃないからね。
564名無しさん:02/11/28 13:42 ID:m2wo+eFk
魔女の宅急便ね。
何度も見なおした自分が出した結論は
「メガネに惚れて魔力が落ちた=恋心をしって魔力が出せなくなった」
からである。エンの行者ですな。

復活したのも魔力消失の原因となったメガネのピンチだからです。

つまり初恋話なのです。

しかしそれを示す表現がものすごく少なく、分かりにくいので、
何回か見ないとわからない。つまり構成が下手なのです。
でも何回か見ればわかります。魔女はメガネに惚れたのです。
565名無しさん:02/11/28 23:55 ID:wbSBntND
>>564
それは俺の受けた印象とは違うな。
受けてがそれぞれの思いを投影し
感じる映画だ。構成の問題じゃないよ。
566名無しさん:02/11/29 05:04 ID:fsYq26tU
>565

3回くらいみてみると、そういう表現に複数きがつく。
制作者側に聞かないと真意はわからんが、だれでも繰り替えしみると、
ああ、そうなんだねえきっと、
と思えてくる。表現が下手で伝わりにくいのだ。

たしかに千と千尋のような明らかな人格的成長を示す描写がないのに、
キキの成長話とみるのは不可思議。むろん子供だから日々成長はしているのだろうが、
むしろ魔女という出自故に恋にオクテの女の子の初恋話&あたたかい人々とのふれあい話、
と考える方が納得できる。

567名無しさん:02/11/29 05:21 ID:9HBcOHhE
>>566
だーかーらー、
「初恋」でも、「一人暮し」でも、「自立」でも、「都会」でも、どれでもいいんだよ。
むしろ、どれでもいいから、自分の経験とオーバーラップさせて主人公に同化できるようになってる。
そういう、数年前に少女から女性になった人を対象にしたノスタルジー映画なんだよ。
568名無しさん:02/11/29 10:59 ID:uumTkPiJ
そうだね。どれでもいいって感じ、雰囲気でみるっていうか。
「ニシンとなんとかの包み焼き」って嫌いなのよねーとか聞いて
それってもしかしてうまそうじゃないかも、とか
パンがおいしそうだとか、奥さんのおなかホントに大きいなとか。
ダンナのセリフがないぞとか。「まじょ子さ〜ん」ってなんじゃ?とか。
そこの空気を楽しむって感じ。
569名無しさん:02/11/30 02:31 ID:YYzeRklg
つまり他作品と比べてメッセージ性はひくい、
ということは正しいのではないか??

それが映画の質として上か下かというのとは全く別問題として。
570名無しさん:02/11/30 03:29 ID:qZgL/tZ1
だって宮崎駿作じゃないじゃん
作者は、女の人でしょう?
571 :02/11/30 03:41 ID:d30idO4I
「メッセージ」は
まんま少女の成長物語だろ。
572名無しさん:02/11/30 07:58 ID:vtIYzNLP
そうなの?
573名無しさん:02/11/30 08:52 ID:6YORZyL9
だからまんま
ある少女にこんなことがあった、
であって、成長ではないだろう。
だって成長しているという表現がないんだもの。
べつに成長しなくても
『数年前に少女から女性になった人を対象にしたノスタルジー映画』
映画として成立しているのだから、
そういう思い出映画でいいわけで、なんでみな
成長話と言いたがるのか不可思議。
574名無しさん:02/11/30 11:07 ID:HGKK0OP6
>>573
だ、か、ら、

「初恋」でも、「一人暮し」でも、「自立」でも、「都会」でも、どれでもいいんだよ。
そういうものを経験して成長していくキキとちょっと前の自分を重ね合わせる映画なんだよ。
今までは考えなくても飛べたキキが、自分なりに色々な事を考えるようになり、
そのために飛べなくなった。ジジの言葉も自然に理解できていたのが、わからなくなった。
しかし、物語の最後では、自分で考えて飛べるようになった。
ジジの言葉はわからなくなったけど、人間の言葉が本当の意味でわかるようになった。

モロに少女の成長物語なんだよ。
575名無しさん:02/12/01 02:06 ID:KlLnHnIc
すぐ上の議論は「挫折とその克服(子供期の途中にも、また成長し切った大人にも、
あり得ることだが)」を「成長」と呼ぶか呼ばないかの言葉の定義の問題に過ぎない様
に思うけど(映画の解釈ではなくてむしろそういうレベル)。
(映画評では良くワカンナイストーリー映画は全部主人公の成長話と解釈されるのは常套。成長話とでも結論しないと、「映画(TVドラマより各上作品としての)」評としては納まりが悪いし、あながち間違いではないし。)

『都会にでてきてハウスマヌカンとかしている女性が過去の自分を懐かしく思う』
というコンセプトで作った、と宮崎本人がインタビューで述べていたので、
567の指摘した「ノスタルジー映画」という解釈は、
制作者側の考えにズバリ適中している解釈だと思います。
(それ以外の解釈はダメと言う意味では全くなくて)
自分も見てそう思うし、主題歌をユーミンにしたのも、彼女は制作当時の
「都会で働くおねえさん」のカリスマシンガーだったので、物凄く納得できます。

初恋説を読んでからビデオを見直したのですがトンボくんはキキのお父さんに
そっくりなんですよね、姿形や雰囲気が.....。
576通りすがりの名無:02/12/01 03:52 ID:fLJ0v/ud
>>556 そうか!
おぉ〜、気づかなかった。また魔女の宅急便見たくなったなー
きっと猫がしゃべれなくなったのも元から猫はしゃべってなかったのかもね
少女がお人形遊びで一人二役演じたり、ぬいぐるみに話し掛けたりする様に
主人公の心の声だったのかも
なんか大人になって新たな発見だな 
宮崎作品て久々に見ると子供の頃とはまた違った印象を抱けて楽しい

577名無しさん:02/12/01 11:10 ID:YTCdHDbt
>>576
自分が子供の時「未来少年コナン」を見て、最初はモンスリーとか
ちょっとコワかったけど、自分が大人になってみると
実はモンスリーは可愛かったりすることに気づいて驚いたよ。
ミテナイカナ コノサクヒン
578名無しさん:02/12/02 01:15 ID:4lgQywqr
板違いだけど、ぉフランスでラピュタを来春公開するね
579名無しさん:02/12/02 01:31 ID:fLD6nGOU
魔女はもののけやナウシカやトトロ、平成たぬきのような
自然畏怖、崇拝、あるいは反環境破壊文明批判のような、
社会的メッセージはないとおもうけど、
おもいでぽろぽろと同じジャンルの映画としては
なかなかいいと思う。方向性が違うだけ。
580通りすがりの名無:02/12/02 23:35 ID:FhJMnFet
>>577
ミテナイヨ、ザンネン。 ミテミタイ
581577(38歳):02/12/03 19:22 ID:VCc0r/3R
>>580
儂が中2の頃、NHKでたぶん初めてのアニメとしてやってた作品だけど、
あれはものすごい話だよ。すさまじくわくわくする。
録画したやつを20代過ぎてからも何回くりかえしてみたことか。
皆さんぜひみてみましょー。
582名無しさん:02/12/04 23:25 ID:3bNZHMKo
とうとうロサンゼルスでの上映映画館は二つだけになってしまった。
http://movies.yahoo.com/shop?z=90028&d=hv&id=1808405164&cf=showtimes&Submit+Info=Get+Showtimes

結局たくさんの映画館での大々的上映はありませんでした。
うまく宣伝すればアメリカ人のお客さんでもたくさん入りそうな映画
だったと思うのだけどディズニーは宣伝をせず収入を逃したよね。

「千と千尋」は宣伝しなくてダメだったけど、
↓こちらは宣伝したけどダメだったようです。
http://news2.2ch.net /test/read.cgi/newsplus/1038890943/l50
583名無しさん:02/12/05 02:22 ID:1zkPj9rm
宮崎アニメって奥が深いよね.
次回作にも期待?・
584Best Animated Feature!:02/12/05 18:44 ID:d7rwtGp+
585ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/12/05 18:51 ID:hgAixUYQ
これでどこかのニュースが記事を書いてくれれば嬉しいんだけど
586名無しさん:02/12/05 21:02 ID:BXWsXTNr
587名無しさん:02/12/06 11:28 ID:uLzxgL80
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/story/?nc=JAPAN-98349-1_story&nd=20021205183642&sc=en
「千と千尋の神隠し」、米映画賞のアニメ部門を受賞
588名無しさん:02/12/10 20:27 ID:ZIJR2Jf6
589名無しさん:02/12/11 09:37 ID:fC+M3uoQ
平成たぬき合戦ぽんぽこ、見ました。
日本を離れて暮らす今、
あの日本の原点たる農村風景の再現シーンには泣きました。
自分の生まれ育った故郷も昔はああいうふうでしたが、
いまは高層マンション郡なのです。
某地方都市ですが。懐かしかった。
590名無しさん:02/12/19 15:19 ID:DUO0G90q
アカデミー賞ホントに取れんのかな
591名無しさん:02/12/19 15:21 ID:gyTEf50k
とれたら、
アメリカを見直しちゃおうかな?
592「配給戦略ミス」:02/12/19 19:09 ID:dpeSRcbW
<千と千尋>米でも絶賛だが… 上映館少なすぎ「配給戦略ミス」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021219-00001076-mai-soci
593名無しさん:02/12/19 19:22 ID:ImNikYTr
594名無し:02/12/20 00:54 ID:fUIVhWNd
age
595名無しさん:02/12/20 09:51 ID:IY9xWFS7
ヒラリーダフって凄いブスだよな?
なんで人気あんの???
596名無しさん:02/12/21 18:08 ID:n6uIcsOB
アカデミー賞ってもう結果出たんだっけ?
まだだっけ??
597名無しさん:02/12/21 23:53 ID:Xq/UjdRr
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
598ななし:03/01/08 10:46 ID:xgZsLu1A
その後の情報
知っている人いない?
599名無しさん:03/01/08 20:38 ID:V2q2mGBk
「千と千尋」またまた“頂点”に近づく    夕刊フジ1月8日13時0分


 米アカデミー賞へのノミネートが注目の宮崎駿監督の映画「千と千尋の
神隠し」が米国で6日(日本時間7日)、「アニメーションのアカデミー
賞」と呼ばれるアニー賞(国際アニメ映画協会主催)の候補作に選ばれた
ことがわかった。

 長編アニメ映画の作品賞と監督、脚本、音楽の計4部門でノミネートさ
れた。受賞結果は2月1日にロサンゼルスで発表される。同賞の長編アニ
メ映画部門の他の候補作は、ディズニーの「リロ&スティッチ」や20世
紀フォックスの「アイス・エイジ」など。

 同作は昨年、ベルリン映画祭で金熊賞(グランプリ)受賞のほか、全米
映画批評会議とロサンゼルス、ニューヨークの各映画批評家協会のアニメ
部門も制覇。アカデミー賞長編アニメ部門の候補作にも入っている。

 アカデミー賞のノミネートは2月11日に5作品までに絞られ、3月
23日に発表・授賞式が予定されている。
600名無しさん:03/01/09 01:07 ID:P4CM9euq
前の方のところで出てた、『沼の底』っていう駅
の名前の訳について誰か知ってる人いる?
気になって仕方ないんだけど全っ然わかんないよー。
601名無しさん:03/01/09 05:47 ID:8ahh25qw
>>599
リロ&スティッチには余裕で勝てると思う
でもアイスエイジは微妙かも。
宮崎監督にふんばってもらいたいけど もう撮りおわってるからふんばるも何もないんだよね

>>600
その理由は私も知りたい~
何気に600ですよ 気づいてました?w

そんなわけで 601。
602名無しさん:03/01/09 14:57 ID:lmCreJUs
>>600
swampだったと思う。swamp bottomだったかな?
って書いたけど訳って英訳で良かった?
603山崎渉:03/01/13 02:35 ID:jnhQEXsu
(^^)
604600:03/01/13 19:19 ID:IYBXcZLu
>>602
いえ、英訳じゃなくてワケの方なんです。
判りづらかったですね。すみません・・
605山崎渉:03/01/21 04:09 ID:XxFCKJMe
(^^;
606名無しさん:03/01/25 01:26 ID:XYryQMgO
始めてみたが面白かった
607名無しさん:03/02/13 19:39 ID:3Zi7jPH0
アカデミー候補アゲ
608名無しさん:03/02/13 19:42 ID:3Zi7jPH0
アイス英字がどんな名作でも、絵柄がシンプルじゃん?
千の方の描き込みはすんごいよ。手間の方も考えてほしいな。
作る側が選ぶ賞だっていうから。
金クマに続くのかなあーどうなのかなー。
609名無しさん:03/02/14 02:59 ID:tb2ySbKU
興業成績に差があり過ぎるから、
まず取れないと思うけどね。
とったらいいねえ。
610名無しさん:03/02/15 13:15 ID:asJUwvPf
ディズニー作品の当て馬にされたかもね。
ジブリが稼げる商品だと宣伝になって得するのもディズニーだし。
611名無しさん:03/02/15 17:46 ID:FC2jtrqd
興業成績かー。そーだろーなー。
う〜〜〜〜〜〜〜〜む。イヂワル〜
612名無しさん:03/02/15 17:55 ID:PZpzfDhQ
カナダに居るんだけど千尋のDVDってもう電気店で買えると思う?
アメリカでは買えますか?
613名無しさん:03/02/15 17:56 ID:asJUwvPf
>>612
買えます。
日本語版売れてますよ。
614名無しさん:03/02/15 17:58 ID:PZpzfDhQ
>>613
やった〜〜!明日買ってきます〜。教えてくれてどうもありがとう
615391:03/02/15 18:18 ID:GSlhFC7z
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html







616名無しさん:03/02/18 09:37 ID:szQbCdZ1
せっかくアカデミー候補なのに、
ニューヨークの劇場公開、終わっちゃったのでは?
許せん。この週末、アメ人の映画好きの友人がやっと
気乗りして、千尋にいこうと同意してくれたのに、
調べたらどこもやってなかった。一時的なの?
617名無しさん:03/02/18 15:11 ID:GAszhDmr
>>616
どのみにアカデミー賞は絶対取れん。
作品の存在自体を知らないアメリカ人が大多数なのは言うまでもなく、
配給元のディズニーの支援が必須なのに
そのディズニー自体がアカデミー賞を取らせたくないだろう。
これから日本のアニメをビデオなどで配給しようっていうのに
千と千尋が賞を取ったりしたら買い値が上がっちまうからな。
そもそも賞を取らせたければあの上映館数はありえない。
618 :03/02/19 16:19 ID:YubPVEt1

910 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:03/02/19 01:41 ID:LEF28pH7
手塚なんて糞

992 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:03/02/19 01:50 ID:LEF28pH7
すげーな今のウサギ
まさに喋っていたよ
神技だな

22 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:03/02/19 01:52
宮崎無き後のジブリは大丈夫かしら。

34 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:03/02/19 01:53 ID:LEF28pH7
>>22
俺が株主なら売る

619 :03/02/19 16:19 ID:YubPVEt1

65 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:03/02/19 01:55 ID:LEF28pH7
>>50
円谷プロはウルトラセブンで終わった

126 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:03/02/19 02:00 ID:LEF28pH7
>>81
実際ダメだろ
龍の動きに悩む新人に「ウナギを参考にしろ」とヒントをやったのに
その新人、ウナギの動きをそのままアニメにしやがった。糞だ。

155 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:03/02/19 02:02 ID:LEF28pH7
99の岡村がサルに似てるだと?差別もいい加減にしろ!白人め


200 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:03/02/19 02:05 ID:LEF28pH7
>>188
手塚なんか糞
もう手塚キャラの絵は飽きたよ
620 :03/02/19 16:20 ID:YubPVEt1


213 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:03/02/19 02:07 ID:LEF28pH7
ディズニーの横にいるリボンの子に惚れた人手を挙げて

246 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:03/02/19 02:10 ID:LEF28pH7
金髪のカツラかぶった日本人白雪姫萎え

253 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:03/02/19 02:10 ID:LEF28pH7
学生にはディズニーランドでのバイトをおすすめします

36 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:03/02/19 01:53
ウオルト・デゼニはたしか射手座

49 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:03/02/19 01:54 ID:LEF28pH7
>>36
俺も射手座 だから天才

35 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:03/02/19 01:53
ファンタジアの音楽担当したオケと指揮者、忘れた。。。

40 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:03/02/19 01:54 ID:LEF28pH7
>>35
ストコフスキー

621名無しさん:03/03/07 12:31 ID:dmR869sv
3月になりましたですage
622山崎渉:03/03/13 12:03 ID:rRseYksK
(^^)
623名無しさん:03/03/24 11:24 ID:WZ7iwYRA
http://www.asahi.com/culture/update/0324/005.html
政治的思惑あったのかな
624名無しさん:03/03/24 11:24 ID:WZ7iwYRA
ageとくか
625名無しさん:03/03/24 11:49 ID:Cks8p5dB
ソルトレイクのスノーボード(アメリカ金銀銅)みたいに
愛国心丸出しで米国作品に賞を取らせると思ったんだけどなー。
626  :03/03/24 12:03 ID:vkOKvE7w
>>625
Academy 賞がアメリカの映画賞で他の受賞映画ほとんど全てが
アメリカ映画なワケだからそんなことする必要はないよ。
627名無しさん:03/03/24 12:40 ID:Mhz9jF+U
千と千尋の神隠し
アカデミー賞受賞!!!

って一応律儀に書いとく。
628名無しさん:03/03/24 14:36 ID:QuvdPHi1
>>627
ここに書かずして、どこに書く!
629名無しさん:03/03/24 14:52 ID:Mhz9jF+U
誰か景気のいいAA描いてくんないかな
630名無しさん:03/03/24 14:53 ID:vHlcFbFJ
ネズミーは、アカデミー賞受賞したら
拡大して公開するって言ってたみたいだけど
本当にするのかな?
631名無しさん:03/03/24 15:47 ID:n9aE4tsd
たしか4月にDVD発売予定だったと思う。
632名無しさん:03/03/24 22:28 ID:w3A6ZUaW
>>631
そうだよ、4/15発売。魔女の宅急便と、千と千尋と、ラピュタ三つまとめて。
プリオーダーしておくとしよう。
633名無しさん:03/03/25 05:36 ID:KOlNQ0cW
宮崎駿は受賞式典に出られないくらい忙しいんですか?
プロデューサーも安全上の理由ってどういうことですか?
戦争反対の意志表示ですか?
あそこであいさつに出てきてたら好感度もアップしてよりアメリカで売れたと思うんですが何か?
634名無しさん:03/03/25 05:51 ID:YnOsX7VP
>633
別に彼のファンではないが、出る出ないは本人の勝手。
635名無しさん:03/03/25 22:47 ID:YiEmE1L3
宮崎さん、自分のこと老害とか言ったり、金熊賞もなんで取ったか
わからないとか言ったり、変わったオッサンだね。
カリオストロもイヤイヤ作ったそうだし。自分の最後の仕事とか言った
後に作った作品だから、千と千尋も投げてんのかな。
何が気に入らないんだオッサン!隠居したいんか!?
636名無しさん:03/03/27 22:41 ID:SyInRING
金熊賞受賞はアニメというジャンルに拘らず評価されたのがうれしいと言っていたけど、
今回のはあくまでも・・
637名無しさん:03/03/27 23:01 ID:n8xIY+FA
あくまでも・・・?

まあちゃんと客観的になれる人だよな。
638名無しさん:03/03/28 07:00 ID:qq4Tejn0
千と千尋 もう一回映画館でやるんだね。CMみたけど。
今度はどうやら全国の映画館でやるみたいで。よかったね。
639名無しさん:03/03/28 07:23 ID:6w/ITXQ1
ディズニーみたいな汚い企業ははやく氏んで欲しい。

宮崎の作品がもっとメジャーになればディズニー作品の稚拙さがアメ人にも解かるだろう。
640名無しさん:03/03/28 08:31 ID:zLUUOVSv
全米750館で上映開始するらしい。
場合によっては4月発売のDVDも延期にするかもって。

ソース:「千と千尋」750館で大規模宣伝を約束
ttp://www.zakzak.co.jp/index3.html
641名無しさん:03/03/28 09:27 ID:vBDnOyRh
今カナダ・トロントのローカルTVで
「千と千尋の神隠し」のCMが流れたぽ。
642名無しさん:03/03/28 10:42 ID:KI3ebpsb
>>640
そういえば昨日からニュースの途中で「千と千尋」の公開予告の
コマーシャルが入り始めたんだけどどうしてまた急に?
もう公開されていたんじゃないの?
「MIYAZAKI’s Sprited Away」ってタイトルの前に宮崎氏の
名前がわざわざ入っているんだけど、一般のアメリカ人が宮崎氏を
知っているとも思えないが?
643名無しさん:03/03/28 12:52 ID:cwQeaeu/
>>642
ディズニー製となることをもののけ姫の時から宮崎さんが拒んだからだそうだ。
NHKのクロースアップ現代で特集されて炊けど
鈴木プロは日本公開スグに渡米して6社くらい回ったけどどこも拒絶
宮崎オタクのアメリカ人監督がどうにかディズニーに話をつけた。
最後はアイズナー会長の判断で公開が決まったそうだ。

個人的には他社がいいけど、どこも拒絶したのでは・・・
もっとも今となっては悔しがってるだろうけど。
ディズニーは日本に子会社作ってアニメ買いあさる計画だけど
こっちの方がいやかも。
644名無しさん:03/03/28 12:53 ID:cwQeaeu/
>>642
受賞で一般認知度あがたので再上映だそうだ。
手堅い商売だ
645名無しさん:03/03/28 13:38 ID:qfvcH/lW
今公開中のディズニーアニメ
Piglet's Big Movieって、日本製作だね。声と音楽だけアメリカ。

これからディズニーアニメは日本シフトしていくんじゃないか?そのほうが
質がよいだろうから。
646名無しさん:03/03/28 13:41 ID:ST1uiXse
今日フレンズ枠の一番最初のCMの時間に宣伝やってた。明日からって。
きちんと、ディズニープレゼンツってわざわざ言ってたけど。
647  :03/03/28 16:44 ID:V4pYlL49
>>643

ソニーも拒絶したの?
648名無しさん:03/03/28 17:46 ID:2g1GYKY1
最初の上映の時に見に行ったけど、これ、アカデミーとったからって
アメリカ人に人気出るとはとても思えん・・・・・・すぐにまた縮小されると思うに1ベガ。
っていうか、あいつら絶対わからん。ハア?ハア?ハア??の連続のうちにエンドロールに
なってる事うけあい(笑) ←去年の公開時の周りの白人共の反応


見に行った奴、周りのアメ人の反応をカキコしろ。
649名無しさん:03/03/28 18:28 ID:fm1Sh+1T
↑お前がヤフーでも見て来い。ボケ。
650名無しさん:03/03/28 18:39 ID:iBQ8wOdJ
宮崎アニメで受けそうなのは、魔女の宅急便ぐらいじゃないの?
アニメは所詮子供の見るモノって偏見もあるし
651名無しさん:03/03/28 20:18 ID:+VyiKA1y
>>648
去年の公開の時に見たけど、
エンドロール始まったら、全員が拍手してたよ。
ちょっとびっくりしますた。
652名無しさん:03/03/28 22:33 ID:cwQeaeu/
>>647
6社に入っていたかは分からない。
ただディズニーに魂を売ったと鈴木プロデューサーはファンに嫌われたが。
>>648
宣伝次第でしょ。
日本でも観たら大したことの無いハリウッド映画多いし。
>>650
魔女は日本公開の翌年くらいにイギリスで公開してたよ。
評判は知らないけど。
653名無しさん:03/03/29 02:33 ID:tN0CNwqu
反応予想。

西>エンドロールで拍手喝采。
東>???で修了「シュールだ....」
南>アレルギー反応で途中退席。
中>ポケモン新作と間違えたガキばかり。
654名無しさん:03/03/29 02:54 ID:VCHtMU/c
           /      / ,/               ヽ  |
          /       / /           ,,,,;;::'''''ヽl |
          i         ノ ,,,,;;:::::::::::::::..   r‐‐‐=三、V
            |     ,彡彡__,,,-‐=r‐‐二二1=| '"ゞ'-' |〈
          ! ,彡⌒ヾ彡    | '"-ゞ'-' |::::::.ゝ--‐‐''゙ i
            ゙,ミミi ソ シ;'    ゝ--‐‐''^ :::::::      i
            ゙;ミミ! ヾ シ;          ( ,-、 ,:‐、    l
            ;ミゝ=‐シ;        ノ,,,;;yIiiIiIijitミ、、.  |
                !゙ ミ ソ        ,,;;"_,-'ニニニヽヾ . !   僕はロリコンです!
               `、;ミ  `、      ,.〃,, ヾニ二ン;"、 ィ   
               `、ミ   'ヽ,   ,,ッ" ""^゙゙"゙"゙"、 ミ    
                 ;ヽ  `ーッ;;,,´, " , ゙、`、,,;;'゙|ヽ.
                 :人     ""`ーーー-'''''  / ヽ
             ,_/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'";';';';\:     \      .,.-''"     |;';';';';';'
655名無しさん:03/03/29 02:54 ID:VCHtMU/c
    ,.、‐'"´:/:::::ィ:::/ :/    ヽ   `ヽ、:::::::::\
  ,、' 7゛:::::::l:::::/ ::/  /   j |\ `     ヾ、::::::::::\
   /::::::::: l ::イ    l  / / !| _ヽ、 i、    ヽ::\_::ヽ
   /::::::::i: ', l    | ;l /_,、‐'゛_、.,,_ヽl \   ヽ::::::::::ヽ
  i::::::::::::i, ノ、ヽヽ   i ! |" ,'/!k;ヽ '゛ ` ノ\ `:、ヽi:::、::::ヽ
  /:::::/:: i、,| ヽ>、、 ! `   ‐`゛´  _,.;'ィ::::::;:〉、 i、 i::::ヽ::::l
 /イ::/i:: l、i`r'゛_>、-ヽヾ       '゛´/::/:/ ヽ!':, | ::::ヽ::l
 ゛ ! |l ';  !'、 ラ'lャr`< ‐       ,::゛ィ:::/ ゛    /! :::::`/
   ';!|!; '、`、'i `'゛   `      ´ /::/  / / i .:::::::l
    ヽ!`;、ー`=-     ,:: ''"     /:/ ,.、''ッ‐',イ   l ::::::/
      li:::`ヾー          /‐'゛,、': '" / /ノ:::/:l/     ソウ・・・ヨカッタワネ・・・
      |l:::::::、`:.、_              / ィ´:::::/
      '、;::i:: `i‐-ミ=‐          /:'゛ |!'!:/´
        ',:|ヽ 、ヽ 、 \              ´ ヽ
        `:、\ヾ、ヽ、 `ー- 、..,,_         ヽ_  ,.、,_
           ` ヾ、\.、 i /'゛',      i   ,、 '"´   ̄``'' ー―ァ;;、、
                `` '゛   ヽ     ! ,、'゛          ,、:'´:::::::::::
                     ヽ     l/         ,.、::'゛:::::::::::::::::::
                     /`i  /      _,、 :‐ '"::::::::::::::::::::::::::::::
656名無しさん:03/03/29 04:49 ID:7MC6XwPk
いきなりTVでCM増えたね。
657名無しさん:03/03/30 01:21 ID:N1GbYoAC
643が書いてる番組の中で、会長?が試写で
「お面の男が出てきてからさっぱりわからん」って逝ったのはワロタ
めずらしく熱心に観てから、こりゃ雨人にゃ無理じゃと悟ったとか。
658名無しさん:03/03/30 03:13 ID:PjqQvsVT
>>657
私も観たけどお面の男は一体なんっだったの?

風呂につかりにきたすごいのが汚染された川のスピリットだって分かったけど。
659名無しさん:03/03/30 05:05 ID:Bz5ZgkYI
>>653

なんかわかるかも。そんな感じ。
660名無しさん:03/03/30 08:42 ID:aFRCHf0J
カオナシはディズニーのことです。
661名無しさん:03/03/30 09:39 ID:uEvoAxi4
カオナシ=アンノ もしくは ヒッキー
662名無しさん:03/03/30 10:52 ID:n9EkCRyx
>>658
カオナシは日本人を象徴してるって言われてるけど、よーするに
カミサマ未満の人ってことでしょ。カミサマは自然界の神だったり
人間の時偉い人だったりした精霊みたいなものだけど、
フツーのリーマンはカオナシになるという。
663名無しさん:03/03/31 13:45 ID:iyb1UrBQ
>>662
それじゃ日本人関係ねーだろ
外人はみなカミサマかね

金でしか相手の気をひけなかったり
自分に自信なくて他人になりすましたり
相手にされないと暴れたりと言う部分が
日本人の微妙に曲がった愛情表現の象徴かと思われ
664名無しさん:03/03/31 23:36 ID:nx7lCKx3
663の後4行は禿同だけど
なんで外人がカミサマ?
あ、「カオナシは日本人を象徴してる」じゃなくて
「カオナシは日本人の欠点を象徴してる」ならいいのかな??

トンデモネェワシャカミサマジャヨ (* ´∀`)ノ
665カナダカエリタイノニ:03/03/31 23:40 ID:JpefdxBk
age
666それってさ・・・釣ってんの?:03/04/01 00:31 ID:UZWOlulf
>>663
>金でしか相手の気をひけなかったり
(国内の金融業者はほとんどが○○&買収、下半身接待が得意)
>自分に自信なくて他人になりすましたり
(海外で常に日本人のふり)
>相手にされないと暴れたりと言う部分が
(火病)



667名無しさん:03/04/01 07:15 ID:TqgqxTYy
カオナシ って出す金も偽者だし、結局神々の周りをうろついて
うわばみだけをすくって歩いてるどうしようもないやつなわけで
別に日本人の象徴では無いと思う。

いいやつ、でもない。神でもないし。
668名無しさん:03/04/01 19:30 ID:QfbqSe8t
うわばみをすくう???
669名無しさん:03/04/01 20:03 ID:QfbqSe8t
日本人の中で、情けなくてどーしょーもないヤシの象徴。

うわ‐ばみ【蟒蛇】
(ハミはヘミ・ヘビと同源)
1. 大蛇だいじや。特に熱帯産のニシキヘビ・王蛇などを指す。〈日葡〉
2. 大酒飲みの喩え。
[株式会社岩波書店 広辞苑第五版]
670名無しさん:03/04/02 00:17 ID:/An4ztFF
age
671名無しさん:03/04/06 22:25 ID:TcPQUN4K
>>666
なんだ、それって狐狸庵...
672名無しさん :03/04/13 19:20 ID:EIqXHOwP
アニメ板見てきたら、
千と千尋って駄作扱いされてんのね。あれまあ。
やっぱオタクには美形ヒロインが必要か…。
673山崎渉:03/04/17 10:26 ID:AYt1cN9t
(^^)
674山崎渉:03/04/20 05:13 ID:7hgRUdpM
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
675またまたディズニーが日本のアニメをパクる!:03/05/11 18:04 ID:QFkFFZ8g
またパクリをやってくれたぜ!糞鼠のヤンキー共!!
今度はトレジャー・プラネットだぜ!!!

http://www.disney.co.jp/treasure/
トレジャー・プラネットの登場人物は
なんと21エモンと瓜二つ!!!!
http://www.dsnw.ne.jp/~comet/comic/21emon.html

手塚治虫、ガイナックスに続き、藤子・F・不二雄までパクリやがった出銭
どこまでパクれば気が済むんだよ。。。

ウオルト・ディズニーぱくり疑惑
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1052413168/
わりとまじめにディズニー映画Part2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1035010181/
676名無しさん:03/05/11 21:33 ID:G2ZCyqLq
トレジャープラネットのCMをみたとき
俺もあのロボットは21エモンだとおもった。
677& ◆xWh2ZLVRdc :03/05/11 21:45 ID:+nsun5fE
ぬうぽ
678名無しさん:03/05/11 22:12 ID:GZbDyML5
嫉妬で宣伝しないだろ。
だって、日本製アニメの方が斬新となるとディズニーの沽券に関わるだろ。
こういう手法はともすれば陰険だが、彼らにすれば戦略さ。
679名無しさん:03/05/20 11:04 ID:Fc6qcjQX
カオナシって現代日本の若者を表してるのかと思ってた
引きこもりとかお金の事とか

寂しい〜寂しい〜言ってたしカオナシ
680山崎渉:03/05/22 00:46 ID:xHuhkMve
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
681山崎渉:03/05/28 16:01 ID:NgKi56ui
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
682名無しさん:03/06/04 00:33 ID:aXU/sS8k
カオナシはエンロンみたいな虚構によるバブル演出者もそうだろうし、
それに群れた周囲も風刺していたんじゃないかな。

他にもいろんな人それぞれの見方があると思う。
おいらの身近の社長さんを思い浮かべながら見ちゃった。
683名無しさん:03/06/04 00:34 ID:CuVGqVIw
ここはどうよ?→ http://net011.h.fc2.com
684名無しさん:03/06/04 01:32 ID:aclG5q/M
千と千尋・アメリカ版DVD買ったけど、画面、赤くないよ。
685名無しさん:03/06/04 02:10 ID:jJyN07ZC
むしするのていちやんむかつくらしいしかまてほしいちやうのほつとくか
なんやらいいかわからんよつてうちのこらにみせんとつてえないいよるで
686名無しさん:03/06/04 02:21 ID:awWoJClZ
カオナシ・・・うちの彼女さんは、何者だか理解してなかった・・・
(というか映画自体が風刺だってことに理解してなかったくさい・・・
説明したら、さすが日本のアニメはすげぇなぁって感心してたけど)
ロシア人とかは、風刺だって一発で気づいてたよ。
んでカオナシとかその周り見て>>682の人みたいに「これアメリカ経済?」
みたいなことを言ってた。俺は「日本人の拝金主義とかじゃね?」
っていったら「まぁ、ロシアもアメリカもどこも同じやね・・・」だとさ。
687名無しさん:03/06/04 02:24 ID:awWoJClZ
っていうか、最後、千尋がオトン、オカンが
ここにいないって気づいてたけど、あれってどうしてだろうね。
聞かれて俺も答えられなくて困ったんだけど・・・。
688名無しさん:03/06/04 19:26 ID:JxQvgK2l
>>687
子供の本能的第六感じゃない?
あの世界自体霊感ビシバシみたいな場所だから
シックスセンスが鋭くなるみたいな。
689686:03/06/04 20:34 ID:awWoJClZ
>>688
なーる。ご意見感謝です。
690名無しさん:03/06/04 20:38 ID:bNLGbBUN
アダルトDVDが800円〜!!
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
691名無しさん:03/06/04 21:22 ID:3jkAOk5i
あっちでも主人公はチヒロって名前ですか?
自分の名前がチヒロなんでちょっと気になりました。
692名無しさん:03/06/04 21:50 ID:y89MwO/h
>>690 なんだ風刺かそっかなるほどー。 あのじだいはぱんつナニイロ
だったの?しっくすないんさん
693預言者:03/06/04 23:38 ID:HLRrzMkW
694名無しさん:03/06/05 00:14 ID:L7Stc9ny
>>691
今、手もとに無いからわからんが、
ちひろだったと思われまする。
695名無しさん:03/06/05 22:24 ID:OmsY1gxT
694>>
外国の方はチヒロと言うのが大変言いずらそうなので
ちょっと気になりました。
ありがとうございまする。
696ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/22 08:53 ID:CFip3S3c
            、 
           ) | 
         ( ノノ 
       , --" - 、 
スチャ    / 〃.,、   ヽ 
  ∧、   l ノ ノハヽ、  i 
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ  我々の要求は、沖縄県に対する皇民政策の廃止だ
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从  明日米軍基地を爆破する。
\_ノ ^i |ハ  ∀ \ 
 |_|,-''iつl/  †/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  [__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__
   [ニニ〉\/____/ http://darkelf.dip.jp/doubt/okinawa.html
  
我々はこれ以上の共産主義化をすることはできない。
よって、我々の民主主義奪還を行うために政府に対し次の通り要求する。
1.沖縄県に対する皇民政策の廃止
2.思いやり予算の撤廃
3.軍事基地の撤去交渉を米国と進める。
4.復興予算案の盛り込み
5.沖縄の議席数を現在の4倍以上に増やす。
697ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/22 18:41 ID:CFip3S3c
            、 
           ) | 
         ( ノノ 
       , --" - 、 
スチャ    / 〃.,、   ヽ 
  ∧、   l ノ ノハヽ、  i 
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ  我々の要求は、沖縄県に対する皇民政策の処分だ
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从  明日米軍基地を爆破する。
\_ノ ^i |ハ  ∀ \ 
 |_|,-''iつl/  †/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  [__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__
   [ニニ〉\/____/ http://darkelf.dip.jp/doubt/okinawa.html
 
我々はこれ以上の共産主義化をすることはできない。
よって、我々の民主主義奪還を行うために政府に対し次の通り要求する。
1.沖縄県に対する皇民政策の処分
2.思いやり予算の撤廃
3.軍事基地の撤去交渉を米国と進める。
4.復興予算案の盛り込み
5.沖縄の議席数を現在の4倍以上に増やす。
698名無しさん:03/06/22 23:02 ID:lD4462R7
確かにアメリカはパクリが多い!! 
今、Cartoon チャンネルでやってる、ジャッキーアドベンチャーとかいうのも
マスターキートンのパクリでしょ!!! 
699名無しさん:03/06/22 23:34 ID:acKw8LQG
へー、きーとんさんのぱくりがあるんだー
700名無しさん:03/06/22 23:36 ID:acKw8LQG
ジャパニメーション万歳
ト逝ッテミル
701名無しさん:03/06/25 12:36 ID:MWerUxxS
3月26日放送「60ミニッツ」

イブラヒム(?)・ハレビ氏元イスラエルの敵排除最高機関長官(変な紹介のされ方だ)
イラク戦は中東戦争の始まりの戦いであり良い評価をしている。
しかしイラクよりもイランの方が危険と考えている、アメリカも警戒せよ。
イランの核製造の責任者アヤトラ氏は失脚するだろう。
イラク戦争は早期終結でないと暗転する。月単位の戦争ではダメ。
アラファトも失脚するだろう。
そしてアラファトもフセインもイランも力を失う。
キャスターの質問「新しい中東の誕生ですか?」に対して
満面の笑みというかクールそうな顔がにやあと崩れ、慌てて冷静さを装う顔に戻る。
自分の思惑通りに進んでいるから内心小躍りでもしているのだろうか。

以上開戦後すぐのアメリカの番組から。
702山崎 渉:03/07/15 12:29 ID:Fk7D0HA1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
703名無しさん:03/07/26 02:47 ID:xj4zfjhR
風の谷のナウシカ DVD 11月19日発売
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005R5J3/8443-22/ref=nosim
風の谷のナウシカ DVD コレクターズBOX
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000APZPC/8443-22/ref=nosim
風の谷のナウシカ DVD ナウシカ・フィギュア セット
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000APZPB/8443-22/ref=nosim
704名無しさん:03/08/07 22:03 ID:z8MQ5Tx0
昨日TARGETで買ったよ。赤くなかった。
705山崎 渉:03/08/15 19:56 ID:kAiEQ7YU
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
706名無しさん:03/10/07 05:09 ID:aIGt0U+b
【 仏独露、シリア攻撃のイスラエルを非難 】

イスラエル軍によるシリア領内攻撃について、多くの欧州諸国は5日、イスラエルを非難し、自制を強く
求める方針を強調した。
フランス外務省は5日、「容認できない国際法違反」と非難。エジプト訪問中のシュレーダー・ドイツ首
相も同日、攻撃は中東和平プロセスを混乱させ「受け入れられない」と批判した。また、ロシア通信によ
ると、ロシア外務省のヤコベンコ情報局長も「他国を巻き込み、紛争地域を拡大させかねない」と批判し
た。

http://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=601166
707わむて ◆wamuteW7DE :03/12/07 14:50 ID:hPlSLFNl


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


708名無しさん:03/12/07 14:50 ID:uLA066f/
ごくろうさん、
知脳障害の朝鮮人。

あ、忘れてた、
知能に障害がある人達の事を朝鮮人って呼ぶんだった。

朝鮮に棲息してる生物及びその派生物、
自分達を人間と呼びたかったら人間らしい事してからにしろ。
709わむて ◆wamuteW7DE :03/12/08 02:11 ID:xRxSK4gs


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


710わむて ◆wamuteW7DE :03/12/08 04:00 ID:daMGBzks


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


711わむて ◆wamuteW7DE :03/12/08 05:45 ID:xRxSK4gs


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


712名無しさん:03/12/08 05:46 ID:O2e6dClA
何、「みるまら」ってチョん語?また?
まじ死んで良いよ。
713わむて ◆wamuteW7DE :03/12/09 10:41 ID:sdOVt72m


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


714o82槲て ◆wamuteW7DE :03/12/09 14:20 ID:tewNPoUS


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


715あぼーん:あぼーん
あぼーん
716名無しさん:04/02/24 20:22 ID:b9WsD901
>>686カオナシがアメリカ経済を風刺してるって?
マジかよ。。後付けじゃなくて?
宮崎のおっさんは創ってる時に本当にそんなアメリカ経済の事なんか考えてたんかな。

余談だが、ジブリの火垂の墓ってあるでしょ、
ダウンタウンの松本はあの主人公の事を考えただけで可笑しくて仕方ないんだって。
あの映画は宮崎じゃなくて野坂昭如の原作で自伝的な話らしいんだけど
あの妹思いの少年が将来ジジイになってから浜田と叩いて被ってジャンケンポンで
キレてどつきあいになると思ったらたまらなく笑えるとか何とか…
717名無しさん:04/02/25 16:58 ID:DZ9GebFx
ファインディングニモ
718名無しさん:04/02/25 19:04 ID:4kBe+dlq
ニモはディズニーの作品じゃない。
つくったのはピクサー。だからまあまあ良くできてた。
ついこないだディズニーはとうとうピクサーに振られてしまったね。
ディズニーは自前のヘボフィルムだけでやってほしいね。
719名無しさん:04/02/27 21:22 ID:A1if5Rhc
>>718
ピクサーあっぱれ!
720 :04/02/27 22:10 ID:EIDmw3cl
俺、日本人だけどジブリの作品見ても
別にな〜んも感じないけどねw
結構、アニメとか漫画に偏見持ってるしw

千と(略 のどこが良いのかさっっっぱり分からん俺ってアホだねw
721名無しさん:04/02/28 00:31 ID:KcCSKvEo
ヒトソレゾレ。俺は好き。
722名無しさん:04/03/01 00:01 ID:kCApEcAz
ディズニーとジブリの米国でのマーケティングに納得できん。
なぜ「ナウシカ」と「ラピュタ」を先に出さなかったんだ。
(↑もっと雨人受けすると思うが)
ちなみに観てないんですが、「アトランティス」は
「ラピュタ」のパクリの気がする香具師は鷲だけでっか?
(ライオンキングもジャングル大帝レオのパクリだし〜)
723名無しさん:04/03/01 08:00 ID:Kzw3Q+k8
アトランティスはラピュタとの類似性も言われているが、
実際は「ふしぎの海のナディア」のパクリ。
パクリっちゅうか、ズバリそのもの。ストーリー酷似、キャラクター酷似、映像酷似。
ライオンキングのパクリよりもっと酷いよ。パクリの領域を超越している。
ほとんどリメイク版。

これについては皆どんどん宣伝して欲しい。
↓Nadia vs Atlantis↓
http://www.oldcrows.net/Atlantis/

↓日本語バージョン↓
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/9219/atlantis.htm
724名無しさん
ディズニー買われろ