1 :
名無しさん :
02/09/14 09:36 ID:6QX33brJ アメリカの一流大学・大学院の話題や情報を交換する場にしたいと思います。
USNEWSが手軽だったので利用しましたが、他の優秀な大学の話題を排除する
意図はありません。スレッドの質を下げるような話題、学歴オタクな話題、
単にランキングの上下を争う話題は避けたいと思います。特定な人物の話題
(例えば学部長の政治手腕)に関しては、個々の良識に期待します。
Undergraduate TOP 10
Gourman Report 1997
1. Princeton, 2. Harvard, 3. U. of Michigan - Ann Arobor*, 4. Yale,
5. Stanford, 6. Cornell, 7. UC - Berkeley*, 8. U. of Chicago,
9. U. of Wisconsin ? Madison*, 10. UC ? Los Angeles*
Lombardi Report 2001
1. Cornell, Harvard, MIT, Stanford, U. of Pennsylvania,
6. Columbia, Johns Hopkins,
8. Duke, UC - Berkeley*, U. of Michigan ? Ann Arbor*,
U. of Minnesota ? Twin Cities*
US News 2003 - Undergraduate: National Universities?Doctoral
1. Princeton, 2. Harvard, Yale,
4. Cal. Tech., Duke, MIT, Stanford, U. of Pennsylvania,
9. Dartmouth, 10. Columbia, Northwestern
US News 2003 - Undergraduate: Liberal Arts Colleges?Bachelor's
1. Amherst (MA), 2. Swarthmore (PA), Williams (MA), 4. Wellesley (MA),
5. Carleton (MN), Pomona (CA), 7. Bowdoin (ME), Middlebury (VT),
9. Davidson (NC), 10. Haverford (PA)
>>2 Undergraduate TOP 11-30
>>3 Graduate TOP 10 (ビジネス, 教育学, 工学, 法学, 医学)
2 :
名無しさん :02/09/14 09:37 ID:6QX33brJ
Undergraduate TOP 11-30 Gourman Report 1997 11. MIT, 12. Cal. Tech., 13. Columbia, 14. Northwestern, 15. U. of Pennsylvania, 16. Notre Dame, 17. Duke, 18. Brown, 19. Johns Hopkins, 20. Dartmouth, 21. U. of Illinois ? Urbana-Champaign*, 22. U. of Minnesota ? Twin Cities*, 23. Rice, 24. Carnegie Mellon, 25. U. of Washington ? Seattle*, 26. Indiana ? Bloomington*, 27. U. of North Carolina ? Chapel Hill*, 28. Washington - St. Louis, 29. SUNY at Buffalo, 30. Tufts Lombardi Report 2001 12. UC ? Los Angeles*, USC, U. of Wisconsin ? Madison*, 15. U. of Washington ? Seattle*, 16. Washington - St. Louis, Yale, 18. UC ? San Francisco*, 19. U. of Chicago, U. of North Carolina ? Chapel Hill*, 21. Princeton, UC ? San Diego*, U. of Texas ? Austin*, 24. U. of Illinois ? Urbana-Champaign*, 25. Northwestern, 26. Cal. Tech., 27. Ohio State ? Columbus*, Texas A&M - College Station*, U. of Arizona*, U. of Florida*, U. of Virginia* US News 2003 - Undergraduate: National Universities?Doctoral 12. U. of Chicago, Washington - St. Louis, 14. Cornell, 15. Johns Hopkins, Rice, 17. Brown, 18. Emory, Notre Dame, 20. UC ? Berkeley*, 21. Carnegie Mellon, Vanderbilt, 23. U. of Virginia*, 24. Georgetown, 25. UC ? Los Angeles*, U. of Michigan ? Ann Arbor*, Wake Forest, 28. Tufts, U. of North Carolina ? Chapel Hill* 30. College of William and Mary*
3 :
名無しさん :02/09/14 09:37 ID:6QX33brJ
Graduate TOP 10 US News 2003 - Graduate: Business 1. Stanford, 2. Harvard, 3. U. of Pennsylvania (Wharton), 4. MIT (Sloan), 5. Northwestern (Kellogg), 6. Duke (Fuqua), U. of Chicago, 8. Columbia, 9. Dartmouth (Tuck), 10. UC ? Berkeley (Haas)*, U. of Michigan ? Ann Arbor*, U. of Virginia (Darden) US News 2003 - Graduate: Education 1. Stanford, 2. Harvard, 3. UC ? Los Angeles*, 4. Columbia (Teachers College), 5. U. of Pennsylvania, 6. U. of Wisconsin ? Madison*, 7. U. of Michigan ? Ann Arbor*, Vanderbilt (Peabody), 9. U. of Oregon*, 10. Northwestern US News 2003 - Graduate: Engineering 1. MIT, 2. Stanford, UC ? Berkeley*, 4. Georgia Tech.*, 5. U. of Illinois?Urbana - Champaign*, 6. U. of Michigan ? Ann Arbor*, 7. Cal. Tech., 8. Cornell, USC, 10. Carnegie Mellon, U. of Texas ? Austin* US News 2003 - Graduate: Law 1. Yale, 2. Stanford, 3. Harvard, 4. Columbia, 5. NYU, 6. U. of Chicago, 7. UC ? Berkeley*, U. of Michigan ? Ann Arbor*, U. of Pennsylvania, U. of Virginia* US News 2003 - Graduate: Medicine (Research) 1. Harvard, 2. Johns Hopkins, 3. Washington - St. Louis, 4. U. of Pennsylvania, 5. Duke, 6. UC ? San Francisco*, 7. Columbia (College of Physicians and Surgeons), 8. U. of Michigan ? Ann Arbor*, 9. Yale, 10. U. of Washington ? Seattle* US News 2003 - Graduate: Medicine (Primary Care) 1. U. of Washington ? Seattle*, 2. Oregon Health & Science*, 3. UC ? San Francisco*, 4. U. of New Mexico*, 5. U. of Massachusetts ? Worcester*, 6. U. of North Carolina?Chapel Hill*, 7. Harvard, U. of Rochester, 9. U. of Colorado Health Sciences Center*, U. of Iowa*
4 :
名無しさん :02/09/14 09:50 ID:J4gIPpud
USNEWS TOP 15 Undergraduate Business 2003 1. U-Penn(Wharton) 2. MIT(Sloan), U-Mich 4. UCB(Haas) 5. UNC(Kenan-Flafler), U-VA(McIntire) 7. CMU, NYU(Stern), UT(McCombs) 10. Indiana(Kelley)) 11. U-IL, U-Wisc, USC(Marshall) 14. OSU(Fisher), PSU(Smeal), U-Minn(Carlson)
5 :
名無しさん :02/09/14 10:08 ID:ZxGJ/h4m
いい加減にしろよ学歴厨が
6 :
名無しさん :02/09/14 10:11 ID:Njyb8A98
US NEWSのランキングを信じているバカへ 今年のみてよーく分かっただろ。 トンでもぶりが。 いくらかねはらったのかなぁ。
7 :
S500 :02/09/14 10:20 ID:wIZDWJCP
院生@Princetonです。 Princetonの学部生ってスゴイのね。初めて知りました。。 その学部生の授業料を回してもらってると思うとちょっと幸せ! いつかeating clubで一緒に飯食ってやる!!
8 :
名無しさん :02/09/14 10:53 ID:lOKAgGnO
>>7 え〜な〜、プリンストン。
うらやましいです。
私の大学は
>>4 のランキングのTOP10に入っています。
正直、しょぼい大学です。。。
9 :
名無しさん :02/09/14 11:27 ID:ZxGJ/h4m
USNEWSはいいけど、ゴーマンなんてトンデモなやつは張るなよ
10 :
名無しさん :02/09/14 11:31 ID:ZxGJ/h4m
やはりアメリカ人の持つ総合的イメージだと、ハーバードが不動の1位だろうな。 それ以外は変動が激しいし。ランキングも。
11 :
名無しさん :02/09/14 12:15 ID:zYwq77TZ
自分の能力を最大限に活用出来る環境を提供してくれる 大学にいれば、それで良いと思うよ。一流校で底辺を ウロウロしているのも辛いでしょう。
12 :
名無しさん :02/09/14 13:35 ID:6si0CgGm
>>7 プリンストンの院って、何でランク低いの?学部はTOPレベルなのに。
13 :
名無しさん :02/09/14 13:53 ID:EovN7exb
イェールやプリンストンは学部で持ってるような学校じゃない? 総合大学というより、学部重視のリベラルアーツカレッジといった感じがする。 両校で学部出たやつはたいてい他校の院に逝くという罠。この場合イェールローは除く。
14 :
名無しさん :02/09/14 14:05 ID:tmhz5F6s
>>13 どこのランキングがどうだという事はおいておいて、Princeton
Review が下のように出しているのは貴方の言っている事と合致しますね。
Best Overall Academic Experience For Undergraduates
1 Northwestern University
2 Amherst College
3 United States Air Force Academy
4 Princeton University
5 Yale University
15 :
名無しさん :02/09/14 14:09 ID:WTYzTyMt
Northwesternって、アメリカでは一流校の認識あるけど、 日本の知名度ってどの位?
16 :
名無しさん :02/09/14 14:22 ID:EovN7exb
>>14 アナポリスが入ってないのは意外な感じもしますね
>>15 ケロッグは最強
ノースウェスタンは知らなくてもケロッグはみんな知っている罠。
この場合MBA希望者と会社関係者以外は除く。
17 :
名無しさん :02/09/14 14:29 ID:tmhz5F6s
>>16 アナポリスもウェストポイントも、更にはアイビーもすぐ後に
はいっているとおもいますよ。1ー5から先は登録しないと
みせてくれないから・・・
18 :
名無しさん :02/09/14 14:43 ID:EovN7exb
プリンストンレビューってケチですね・・ PR@日本だと、カウンセリングも各種ETS模試も無料で気前いいんだけど
1. Princeton(1) 2. Harvard(2), Yale(2) 4. Cal Tech(4), Duke(8), MIT(5), Stanford(5), Penn(5) 9. Dartmouth(9) 10. Columbia(9), Northwestern(13) 12. Chicago(9), WUSTL(14) 14. Cornell(14) 15. Johns Hopkins(16), Rice(12) 17. Brown(16) 18. Emory(18), Notre Dame(19) 20. Berkeley(20) 21. Carnegie Mellon(23), Vanderbilt(21) 23. UVA(21) 24. Georgetown(23) 25. UCLA(26), Michigan(25), Wake Forest(26) 28. Tufts(28), UNC(28) 30. William & Mary(30) 31. Brandeis(34), UCSD(31), USC(34), Wisconsin(32) 35. NYU(32) 36. Rochester(36) 37. Case Western(38) 38. Georgia Tech(41), Illinois(36) 40. Boston Col(38), Lehigh(38), Yeshiva(41) 43. Tulane(46), UC-Davis(41) 45. Penn State(46), UC-Irvine(41) 47. Pepperdine(48), Rensselaer(48), UC-SB(48), Texas(48), Washington(45)
1. U-Penn(Wharton)(1) 2. MIT(Sloan)(2), U-Mich(2) 4. UCB(Haas)(4) 5. UNC(Kenan-Flafler)(5), U-VA(McIntire)(7) 7. CMU(7), NYU(Stern)(9), UT(McCombs)(5) 10. Indiana(Kelley)(9) 11. U-IL(9), U-Wisc(12), USC(Marshall)(12) 14. OSU(Fisher)(16), PennState(Smeal)(16), U-Minn(Carlson)(14)
21 :
名無しさん :02/09/14 20:41 ID:dk0ULiQi
ほとんどの大学では新年度も始まったことだし、ランキングの話より 実際の一流大での経験や情報を交換しましょう。 コロンビアの院に行ってTAしているのですが、学部生の質のバラツキが 大きいのに驚きです。そりゃコロンビアの学生ですから、それなりに 賢いのですが、同じクラスにいても出来る奴と出来ない奴の差は 想像を絶するほど。いいのか、こんなんで?これとも、これがいいのか?
22 :
名無しさん :02/09/14 20:59 ID:+KTxtn5i
未熟ながらも将来性をもつと思われる素材を集めて、 コロンビア様に育てるのが目的なのでは?
23 :
名無しさん :02/09/14 22:25 ID:Qf7sQSqH
24 :
名無しさん :02/09/15 00:04 ID:I4F2NlA0
>>21 コロンビアっていっても、日本で言うと明治大学くらいだからねぇ、入試レベル。
学業成績以外の要素も大きいし。
25 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/15 01:56 ID:IJ8sdBtu
ハーバードとMITの学部生馴れ合いきぼんぬ。 去年のディベート大会のビデオ録画もってたら 貸してくらさい・・
26 :
名無しさん :02/09/15 02:05 ID:dROpCXCW
明治を馬鹿にしないで下さい・・・
27 :
名無しさん :02/09/15 02:50 ID:owReEWrK
>24 またまた、根も葉もないことを。
>>21 コロンビアでTAやってるくらいなら自分の書いた文章を読み直すくらいして欲しい。
29 :
名無しさん :02/09/15 03:09 ID:5kycQyrq
裏口入学です。 20%以上は裏口
30 :
名無しさん :02/09/15 06:16 ID:c0wzUTG7
レガシーのこと?だったら裏口とは言わないよ(藁 僻み?
31 :
名無しさん :02/09/15 07:36 ID:owReEWrK
レガシーも、合格するのに重要なファクター
32 :
名無しさん :02/09/15 10:36 ID:RcoKInrw
このスレの人たちはどう見るのだらう…
185 名前:没個性化されたレス↓ :02/09/11 15:28
どなたか来年9月大学院留学を目指してGRE・TOEFLの勉強している
方いませんか?
私は学部4年生でTOEFLは大体OKなのですが、GREは底辺からの出発です。
186 名前:没個性化されたレス↓ :02/09/12 00:19
>>185 verbal sa e ko ku fu ku su re ba OK.
ha nn to shi zi ka nn ga a ru nn da ka ra
a se ra zu ga nn ba tte ku da sa i.
187 名前:没個性化されたレス↓ :02/09/12 02:50
>>185 あたしの場合は、「留学生なんだから
数学さえ満点ちかくとればverbalはだめでも
トフルが基準に達してさえいれば大丈夫」といわれ、
実際verbal300もいかずにうかっちゃいました。
これ、うちの院がDQNなだけ?いま悪戦苦闘中。
188 名前:没個性化されたレス↓ :02/09/15 08:00
一流な院以外案外てきとうなのでは?
私も300なかったし、TOEFLも足りてなかったけど
受かりました。
ここではDQN扱いされるでしょうが、ちゃんと学べてるので満足してます。
某州立大学です。
33 :
名無しさん :02/09/15 11:10 ID:NUYgGwwa
「一流」という表現が気になるところですが、質の良いアメリカの大学か 大学院を実際に卒業した人なら、アメリカの学生か留学生には限らず、入学 出来ても卒業出来なかった学生が数多く存在する事実を知っているはず。 あるいは何とか卒業証書は手にしても、周りの他の学生に到底及ばない 自分の実力を発見したとか。自分ではないにしても、そのような学生を 知っているとか。留学生なら、いつの間にか帰国したまま退学したとか。 言葉のハンディを別にして、受験勉強という観点だけから見ると、 アメリカの大学や大学院は、日本のそれに比べ入学は楽です。しかし 大学は入学を自慢するところではなくて、実際に卒業してナンボです。 その環境で自分が何を学べるか、あるいは経験できるか、その内容の方が 大学のネームバリューより、ずっと大切なんですがね。ちなみに私が 留学していたのはコロンビアではないIVYの院でしたが、やはり学部生の 質のバラツキは興味深いと思いましたよ。
34 :
名無しさん :02/09/15 12:28 ID:115CkktW
うちは学部の方がランク上だから、院生と一緒の授業で学部生の方が 質問バンバンして目立ってたり、TAやってて頭の回転速すぎ!とか 思う連中もいた。レベルのばらつきは院>学部で、とにかく学部生は GPA上げようと必死で勉強してるのが多かった。駄目学生は 院の進学考えてない人達かな。
35 :
名無しさん :02/09/15 12:42 ID:rI/vU92R
義務教育制度の違いをお忘れなく。日本の様に国レベルで定められた 履修ターゲットなんかなくて、同じ州の中でも統一されていない。 そのため、入試にしても SAT Iは知識の量を計るのではなく、 知識を吸収する基礎学力があるかを計る。SAT II は知識量を計るが すべての大学がSAT IIを要求するわけでもない。
36 :
名無しさん :02/09/15 12:54 ID:mOV9cUJt
Caとかだとバイリンガルが多いからSATが低めになると思う。 けど実際はスオペイン語もぺらぺーら。
37 :
S500 :02/09/15 15:38 ID:15SzwyyY
>32 学部にもよると思うけど、理系や一部の文系では留学生のverbalなんて気にしないと思う。 そのためにTOEFLがある訳だし。。。 (ちゃんとどこの学部に出願するのかは書いて欲しいですよね) ところでレスで、半年時間があるとか書いてあるけど、出願って1月くらいでしょ?? しかも10月から方式が変わるらしいし、ほとんど時間なんて無いんじゃない?? まあ、数学(算数に近いか、、)とanalyticalを満点目指して頑張ってください!!
38 :
名無しさん :02/09/15 17:17 ID:RcoKInrw
32は心理板からのコピペだよん
39 :
名無しさん :02/09/15 17:37 ID:5kycQyrq
HarvardやPrincetonなどは20%裏口だよーん。 親が卒業生で多額の寄付金してたら、全入
40 :
名無しさん :02/09/15 17:37 ID:5kycQyrq
学部だけどね
41 :
名無しさん :02/09/15 17:39 ID:5kycQyrq
なにをかくそうAl GoreもHarvard?裏口入学 親が政治家で、卒業生で寄付してたから。 AlはSATの点数はお粗末だったらしい
42 :
名無しさん :02/09/15 18:46 ID:UpKJ40I/
ただゴアが大統領だったらこんなに戦争しまくってないだろな。
43 :
名無しさん :02/09/15 22:15 ID:b/sQYV31
アメリカの場合、私立の学部は寄付金次第で入学させるよ。 寄付金を募ることは学長の大切な仕事の一つであり、学校側も 別に隠し立てしていない。親が金持ちという事実は、特に 優秀でない子供(もちろん馬鹿では駄目)が一流の私立大学に 進学できるチャンスを増やす。数年前には某IVYが、香港の資産家の 姉妹を金で入学させたと聞きましたが、誰か知ってます?またIVY系の 学部の場合、両親がその大学出身だと、入学しやすくなるのはホント。 ちなみに某IVYのMBAで学びましたが、願書には親と配偶者の学歴を 書く欄がありましたよ。そう言えば、ゴアの娘はハーバードだっけ。
44 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/16 00:02 ID:LZlueBSO
漏れの知り合いでハーバードいったヤシ @ハーバード研究室のオーナーの息子 A教授の娘 Bなんかしらんがハーバードでお母さんがはたらいてるヤシ Cハーバードに建物たてたヤシ(←すごい) まぁ、みんな頭それなりにヨカタけど。 こう見ると日本国のプリ○セスってどういうコネではいったんでしょう? 漏れの高校にいた某国のお姫様姉妹は ウェレズリーとスタンフォードにいきますた。
45 :
名無しさん :02/09/16 03:56 ID:L5pX9FC7
>>43 そういう人たちのことをレガシーっていうんだよ
>>44 プリンセス父はハーバード客員教授の経歴があるはず
でも彼女の場合は、家系図を見ても父方も母方も学歴的に相当秀でてる人
が多いし、海外育ちで英語も堪能だったから、自力でも入れたんでは?
46 :
名無しさん :02/09/16 04:00 ID:L5pX9FC7
日本の私立だってコネ入学はありだよ。ただ日本の場合は隠すから 裏口のイメージ強いけど。
47 :
名無しさん :02/09/16 04:04 ID:TWgHdUvi
つーか、いくら金とコネがあったってバカじゃー入れないだろー>Harvard 頭脳優秀+スポーツorボランティアや社会活動とかに顕著な功績っていうのが 大前提の出願者達から更に親のコネとかのプラスアルファが考慮されるんじゃないの?
48 :
名無しさん :02/09/16 04:09 ID:TWgHdUvi
あとDiversityね。学内を単なる金持ちエリートだけで固めるつもりはないらしい。 家庭が貧乏でもものすごく努力した子とか、いろんな生徒を入れたいそうな。 これはHarvardの学生選考に関わってる内部の人間が言ってたから確か。
49 :
名無しさん :02/09/16 04:21 ID:TWgHdUvi
そういう意味じゃ「日本人である」ってだけで 「大学コミュニティへのDiversity貢献」っていうアピールの仕方もできるわけ。 もちろん馬鹿じゃダメだけど(w
50 :
名無しさん :02/09/16 04:23 ID:hX80v6AO
貧乏な子で入れるのは本当の天才でしょ? 栄がいうには 頭脳優秀 親のコネ ボランチア 等があってやっとて感じでしょ? 馬鹿が入学しても卒業はどうだがって話になるらしいが。
51 :
名無しさん :02/09/16 04:24 ID:hX80v6AO
だいたい貧乏じゃ年間300万円の授業料払えねーしな。
52 :
名無しさん :02/09/16 04:29 ID:L5pX9FC7
Diversity考慮はあたりまえだよ。 でも州立の場合は、露骨な少数派優先をやめた学校は、次の年から黒人、ヒスパニック、 インディアンの入学者が激減したとか。 俺の知り合いに極貧家庭で育った黒人医師がいて、アングラはハーバード。 彼が言うには、アメリカの高校は地域や経済で学力格差があるので、 極貧エリアの高校でGPAが高くても、大学入ってから勉強ついてくのが大変な人もいるとか。
53 :
名無しさん :02/09/16 04:30 ID:TWgHdUvi
>>51 貧乏でも「優秀」ってのがポイント。
はっきりいって「大学側が是非入ってほしいと思うほど優れた学生(成績、人格、社会性)
だったら様々な奨学金制度があって「家が貧乏どうたら」はほとんど関係なし。
54 :
名無しさん :02/09/16 04:31 ID:hX80v6AO
州立なら解かるがハーバードもDIVERSITY考慮するのかな?
55 :
名無しさん :02/09/16 04:32 ID:hX80v6AO
よっぽど優秀な奴だろーな。 日本人でもいるのかな?
56 :
名無しさん :02/09/16 04:35 ID:TWgHdUvi
>>52 まあ俺が聞いたのはHarvardだったから「Diversity考慮」って言っても
出願者のレベルが違うのか確か。
>アメリカの高校は地域や経済で学力格差があるので、
> 極貧エリアの高校でGPAが高くても、大学入ってから勉強ついてくのが大変な人もいるとか。
だからこそそういう環境で「人並み外れた努力」をした学生がいたら
入学選考時にその「努力」は高く買われる、って事じゃない?
あと大学の授業についていけるかどうかに本人の真価が問われる、って事だから
それは他の金持ちコネ入学者も全て同じ条件で結果的にはフェアなんじゃない?
57 :
名無しさん :02/09/16 04:37 ID:L5pX9FC7
この国では、貧乏人が「大学側が是非入ってほしいと思うほど優れた学生」 になるのは難しいよ。生活のために働かなきゃいけないし、高校行っても クラスメートや教師はやる気なしだし。ボランティアはされる側だし。 だからGPAや課外活動が一般の受験生より若干低くても、入れるってわけ。
58 :
名無しさん :02/09/16 04:39 ID:hX80v6AO
結果的にはフェアだろうね。 ただ、入学にはコネの力が大きいと 聞いた。 ブッシュもコネで入学でしょ。 だけど、GPA悪かったんだと。
59 :
名無しさん :02/09/16 04:41 ID:TWgHdUvi
>>54 するよ。それはMITもそう。
いろんな環境にいる「優秀な人間にチャンスを与える」事で
大学の質を高める、っていう理由だけじゃなく
「限られた階層の人間しか知らないエリート金持ち子弟」にも
「様々な環境の人間にあう」チャンスを与える事になる。
そういう環境で培われた人間性が
「将来、社会をリードする事のできる頭デッカチでない真に優秀な人間を作る」っていう考え方。
いわゆる「帝王学」の一環みたいなもんでしょ。
60 :
名無しさん :02/09/16 04:41 ID:hX80v6AO
>>57 一般の学生よりGPAが低い貧乏人が奨学金をもらえるはずがないと
思うが。 コネもないんだから、そういう環境でもずば抜けて成績が
いいとかじゃないと無理でしょ?
61 :
名無しさん :02/09/16 04:43 ID:TWgHdUvi
>>57 >この国では、貧乏人が「大学側が是非入ってほしいと思うほど優れた学生」
> になるのは難しいよ
まあそれが普通の凡人でしょ。
それでもいるんだよ、たまに「努力も才能」みたいな人間が。
62 :
名無しさん :02/09/16 04:48 ID:TWgHdUvi
>>58 俺も「コネの存在」を否定してるわけじゃないよ。
入学選考時に全く同じ条件の学生が並んだらコネがある方を選ぶだろう。
で、それと同じように"Diversity”も考慮される、ってこと。
63 :
名無しさん :02/09/16 04:49 ID:L5pX9FC7
>>61 俺が言いたいのは、実際GPAが他の受験生より低くても入学してる貧乏人のほうが多いってことだよ。
だからそういう優先制度をやめると、貧乏人の合格者が減るんだよ。
>それでもいるんだよ、たまに「努力も才能」みたいな人間が。
そうだよ、稀にしかいないんだよ。
64 :
名無しさん :02/09/16 04:57 ID:TWgHdUvi
>>63 >俺が言いたいのは、実際GPAが他の受験生より低くても入学してる貧乏人のほうが多いってことだよ。
>だからそういう優先制度をやめると、貧乏人の合格者が減るんだよ。
それって「マイノリティ優先枠何%」とかって決められてる州立とかの話しじゃないの?
Harvardとかの私立の場合に他の優秀な学生を落としてまでの
「優先」かどうか、っていうところまでは俺はわからないね。
65 :
名無しさん :02/09/16 05:07 ID:L5pX9FC7
>>64 君ハーバードのアドコムに知り合いがいるんだろ?
だったらそのくらい聞いてみたらいいじゃないか
>>60 一般の学生よりGPAが低い貧乏人用の奨学金で入学するんだよ。
彼らにも勉強の機会を与えて、
社会に出るためにパンピーと同じスタートラインにつかせてやるんだよ。
ただ、あまり露骨にこれをやると、はじき出されたそこそこ優秀なパンピー子弟
の親から逆差別だって文句が出る。私立はまだしも州立は税金だから。
税金も満足に納めてない奴等をなぜ優先するんだってことになる。
でもまあ、レガシー枠や貧乏人枠なんてホンの一握りなんだから、別にいいと思うけどね。
そういうやつらと競っても負けないくらいの成績と課外活動で
俺らパンピーの凡人は勝負すればいいんだからさ。
66 :
名無しさん :02/09/16 05:12 ID:TWgHdUvi
>>65 だったらそのくらい聞いてみたらいいじゃないか
アホか。いくら内部事情知ってたってこの2ちゃんで
全部垂れ流すわけないだろうが。情報ってのは貴重なんだぜ。
まあ、そういうわけで俺の茶飲み話しはここまでにしくとくわ。(w
67 :
名無しさん :02/09/16 05:14 ID:TWgHdUvi
>>66 >そういうやつらと競っても負けないくらいの成績と課外活動で
>俺らパンピーの凡人は勝負すればいいんだからさ。
そうそう。その意気(w
大学の主体をなしてる学生はそういう「普通の」学生。
まあ頑張ってくり。
68 :
名無しさん :02/09/16 05:35 ID:xMMxf5hB
州立は州民のための大学で、平等に機会を与えようとするが、 ハーバードはコネありの成績優秀を優先するよ。みんなわざわざ 高い私立の高校にいってそこからハーバードを目指すんだから。 コミカレや普通の高校からじゃ成績TOPでもハーバードは難しい と聞いた事あるよ。 日本だって馬鹿高校から東大はいる奴 なんかいないんだからあたり前だが。
69 :
名無しさん :02/09/16 05:37 ID:TWgHdUvi
>>60 亀レスだけど、ちょいと付けたし。
>一般の学生よりGPAが低い貧乏人が奨学金をもらえるはずがないと
「一般の学生よりGPAが低い」かどーかはとりあえず置いといて、
優秀な学生に与えられる奨学金制度は別に大学側からだけじゃなく
本当にいろんなのがあるよ。
「成績優秀だけど貧乏なラテン子弟」向け奨学金とか、
地方の企業がその地元の高校の「優秀だけど貧乏」な学生向けに出す奨学金とか。
あと高校時代に様々な社会活動をしたのがきっかけでそういう団体から
奨学金が出る場合もある。
優秀な学生になると、いくつもの奨学金制度からの学費サポートがあって
その時点で大学側が選考時に「貧乏人枠」を考慮しなくても
「裕福な家庭子弟」と同じ条件になってるわけ。
「優秀でさえあればチャンスはある」っていう「実力主義」を
俺はこういうとこに感じたりするけどね。
70 :
名無しさん :02/09/16 05:39 ID:xMMxf5hB
>>69 だから、そういう貧乏でコネなしでハーバード行く奴ってのは
よっぽど優秀って事だろ?
71 :
名無しさん :02/09/16 05:40 ID:TWgHdUvi
>>68 >普通の高校からじゃ成績TOPでもハーバードは難しい
だから考慮されるのは「成績」だけじゃないんだってばさ。
それこそ「オールA、その高校TOP」みたいな出願者ばっかりなんだから。
その上でのプラスアルファが問われるわけ。
コネがなくても「スポーツでいい成績」ってのは結構いいらしいよ。
72 :
名無しさん :02/09/16 05:42 ID:TWgHdUvi
>>70 >よっぽど優秀って事だろ?
つまりそう。レスの流れが「金とコネがなけりゃ入れない、あれば馬鹿でも入れる」みたいな
雰囲気だったから、それだけじゃないよ、って言いたかっただけ。
73 :
名無しさん :02/09/16 05:43 ID:xMMxf5hB
>>71 オールAでコネがあってボランティアもやってたてのが普通って聞いたが。
74 :
名無しさん :02/09/16 05:44 ID:xMMxf5hB
願書だす奴は基本的にALL Aでボランティアやってた奴がほとんどだと聞いた。 その上でコネがあると入り易くなるみたいだが。
75 :
名無しさん :02/09/16 05:47 ID:TWgHdUvi
>>74 そう。それが普通。
今まで「成績だけじゃない」って何度も書いてるのに
>>68 みたいに「成績TOPでもハーバードは難しい」なんて
書いてるからもう訂正するのが面倒になったんだよ。
76 :
名無しさん :02/09/16 05:50 ID:xMMxf5hB
成績TOPでもハーバードは難しいだろ?
77 :
名無しさん :02/09/16 05:50 ID:xMMxf5hB
成績TOPでボランティアとコネの世界だからね。
78 :
名無しさん :02/09/16 05:52 ID:TWgHdUvi
>>77 まあそれが全部揃ってたら別にHarvardでなくても
どこ行っても立派にやってけるだろ。
79 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/16 06:41 ID:fGY5g6eF
ところで今日知り合ったコは奨学金まででたのに イェール、ダートモスを蹴ってうちの大学きたとかいう つわもの。(漏れだったらぜったい世間体いいほういくなぁ・・) 超名門いって目立たなくなるより、そこそこの大学でトップのほうが 就職イイとかいう作戦かね?(こういうセコいヤシ多いが) それともYとDはアカデミック以外にすごい問題でもあるのかね?
80 :
名無しさん :02/09/16 06:45 ID:TWgHdUvi
>>79 そりゃ本人に聞いてみたら?
俺の知ってる奴はHarvard受かったのに本人はUmassアムハーストに行く、って
きかなくて家族が説得でテンヤワンヤ、
で、本人の理由は「仲いい友達がたくさん行くから」(w
2ヶ月の説得後、ようやくHarvardに行く事に決めたけど
まあ世の中いろんな奴がいるよな。
81 :
名無しさん :02/09/16 06:46 ID:7KCj3esb
変ジャパれもにぇ君へ 日本でのカタカナ表記はダートマス その友達はユダヤ人だったんじゃないの?
82 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/16 06:53 ID:fGY5g6eF
>80 友達いないと不安なのはよくわかる!だがしかし!(w しかし、普通ハーバードうかるようなやつは IVYうかるようなやつとばっかつきあうんだとおもったよ。 見直した。 漏れはNYUおちてハーバードうかった友達がいるから それを小一時間問い詰める。 >81 そうそう、テレビでパ○ス○○人の頭を銃で爆撃する番組やってたよー とかニコニコしながらイッテタ てか、なんでユダヤよ?(ニコーリ
83 :
名無しさん :02/09/16 06:56 ID:TWgHdUvi
>>82 そう。性格すごく良くてスポーツも大会で入賞レベル。
まあ、そういう奴だからHaravardも受かったのかもしらんが。
母親が涙の説得してたのにはチョトワラタ(w
84 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/16 06:58 ID:fGY5g6eF
>83 ルックスがよければ神だな(w 正直ハーバード生は性格いいとおもう。
85 :
名無しさん :02/09/16 07:00 ID:TWgHdUvi
>>84 身長190あって甘いマスクのカックいい奴だよ。
もちろん彼女はいるが。
86 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/16 07:02 ID:fGY5g6eF
>85 いるんだよなぁ、そういうヤシ。 彼女もハーバード?
87 :
名無しさん :02/09/16 07:05 ID:7KCj3esb
いやね、君がブランダイス大学だって前スレで書かれてただろ? 俺はボストン住んでたから、ブランダイスも名前だけは知ってたよ。 いい学校かは知らないけどね(藁) ニューヨークのイェシバ大学とボストンのブランダイス大学はユダヤ人のための学校だからね。 君の友達は、イェールやダートマスより高額な奨学金をブランダイスからもらったんじゃないかと思ってさ。
88 :
名無しさん :02/09/16 07:05 ID:TWgHdUvi
いんや、彼女はまだ高校生。今、シニア。 彼のあと追ってHarvardに入るって必死で勉強してるみたい(w
89 :
名無しさん :02/09/16 07:08 ID:TWgHdUvi
ブランダイスも小さいけど質がいい学校、って印象だけどな。 何年か前にダライ・ラマが来たところだろ?
90 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/16 07:13 ID:fGY5g6eF
>87 漏れの大学しりたきゃBICからIP抜けよ(w そこらのリア厨みたいにさ。 いや、奨学金もらう前からうちの大学がファーストチョイスだったと 言っていたYO。 イェシェバっていいの? >88 不純な動機こそが人を成功させるって言うよね。 おなじ理由でコロンビアの彼氏おっかけた日本人女性が コロンビア生になった話きいたYO
91 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/16 07:16 ID:fGY5g6eF
小さい学校マニアという層がいることは本当よ。 漏れも小さい学校しかうけてない。 いまの大学は生徒対教授が9:1 すごくイイ!!! 去年じゃん?<ダライラマ米国訪問
92 :
manko :02/09/16 07:16 ID:pfjFeK8Y
manko
93 :
名無しさん :02/09/16 07:18 ID:7KCj3esb
>>90 別に君にも君の大学にも興味なんてないけど(藁)
びびるんなら最初から個人ソース出さないことだね。
ブランダイスよりはいいと思うがな(藁>イェシバ
94 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/16 07:22 ID:fGY5g6eF
>93 おなじジュースクールよりも ヘブライ語はブランダイスのほうが上だぜ? ランキング把握してないヤシは ランキング外(語学学校、コミカレ)なんでしょ(プッ まぁ、私が私の大学好きだからいいんだ〜
95 :
名無しさん :02/09/16 07:22 ID:TWgHdUvi
去年?もっと前だったように思ったけどそうだったかな>ダライ・ラマ >不純な動機こそが人を成功させるって言うよね。 食欲・性欲衝動と同じぐらいの衝動が 勉強に向けられたらスゴいかもな(w
96 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/16 07:24 ID:fGY5g6eF
漏れがシニアのとき、アプリパケットにダライラマさんのってた。 てことは、二年前なのかな? 飢えたように勉強してみたいね。まったく。
97 :
名無しさん :02/09/16 07:36 ID:7KCj3esb
>>94 君さー、見苦しいね。。
結局自分からブランダイスだって言ってるようなもんじゃん、ヴァカ?
俺はランキングに関しては余裕だよ悪いけど。だから君のレスに腹も立たないね(藁)
こういう時いい学校に入っておいてよかったとつくづく思うよ。
98 :
名無しさん :02/09/16 07:36 ID:gYF/CTan
99 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/16 07:39 ID:fGY5g6eF
>97 腹がたたないなら煽りもしないだろう。 自分がバカだと認めたんだね。 コーネルやカーネギーとか、自殺学校のかた? あんま幸せそうじゃないけど。
100 :
名無しさん :02/09/16 07:43 ID:7KCj3esb
>>99 いい学校のやつは性格もいいって上で書いてたけど、
それはつまりこういうことだよ。
圧倒的に勝つに決まってるケンカ(学歴比べ)はくだらないからしないもんなの(藁
下の人間にはやさしくしないとな
俺のレスに反応してむきになってるのはヴァカな君です(大笑)
101 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/16 07:45 ID:LZlueBSO
>98 そうそう、それに触発されてイーストアジア専攻のメジャーができたっぽい(w まぁ、一流大学スレでうちの大学の話なんてされてもうれしくないだろうけど。 ダライラマって伝記よんだけど尊敬するよ。 もうこないのかな、ラマたん
102 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/16 07:46 ID:LZlueBSO
>100 むきになってないけど? 軽蔑してるよ? 漏れの狙ってた>100とりやがって
103 :
名無しさん :02/09/16 07:49 ID:7KCj3esb
100ゲットする余裕もないくらいムキになっていたと思われ(藁 100ぐらい君にくれてやるよ、アタマ大丈夫?
104 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/16 07:49 ID:LZlueBSO
(w)(藁)(ワラ) のなかで一番(藁)がむかつくね(w >100のレスの(藁)を(欝)におきかえると かわいそうだな〜って気分になって 別の角度から楽しめます。
105 :
名無しさん :02/09/16 07:50 ID:7KCj3esb
キリ番ゲットに命かける奴って俺の理解の範疇超えてるし(藁
106 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/16 07:51 ID:LZlueBSO
じゃぁ今すぐクレよ!!漏れの>100
107 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/16 07:52 ID:LZlueBSO
>キリ番ゲットに命かける奴って俺の理解の範疇超えてるし(欝 理解の範疇が狭い人はかわいそうだ(涙)
108 :
名無しさん :02/09/16 07:59 ID:7KCj3esb
>>107 あ、そう。
じゃあかわいそうだけど一言言わしてもらうよ(藁
「ここは一流大学・大学院スレだから、DQN大の君は来ないで欲しい」
以上。
109 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/16 08:02 ID:LZlueBSO
ランキングのコピペあたりからもうこのスレの趣旨は終わってるけどね。 正直うちの大学はある大学ランキングだとナショナル8位。 まぁ、これはあやしぃランクだとおもうけど、 質はいいし。カナダ・アメリカの大学グループ30校とやらにも はいってる。
110 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/16 08:03 ID:LZlueBSO
>108 人がまったりとハーバード生を評価してたのに マターリムードこわさないでくれる?
111 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/16 08:06 ID:LZlueBSO
それにUSNEWSの正しいよみかた。 US News 2003のアンダーグラッドとナショナルUを 並列にくらべてんじゃねーよ。 うちの大学とウェレズリーは協定結んでるし。
112 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/16 08:07 ID:LZlueBSO
必死になることの喜びを感じてしまった。
113 :
名無しさん :02/09/16 08:11 ID:7KCj3esb
君さー、じつはものすごい学歴コンプの持ち主みたいね(藁 すぐランキング持ち出すし。 まあ、いい学校入れなかった自分の頭と親の財力を恨むんだね。 いい学校のやつに媚でも売って友達になってもらえば?
114 :
名無しさん :02/09/16 08:13 ID:44bkR1cl
れもにぇ売春は?
115 :
名無しさん :02/09/16 08:14 ID:44bkR1cl
ここではハーバードじゃないと叩かれるんだから、煽りあい しても意味なし。
116 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/16 08:17 ID:LZlueBSO
>113 学歴に激しくこだわることはみとめよう。 それでもうちの大学はすごくいい大学だとおもうけど? 人数がすくないから有名グラジュエートをたくさん生み出せないだけで >115 売春てなに? いまハーバードよりスタンフォードのほうが人気ない?
117 :
名無しさん :02/09/16 08:22 ID:44bkR1cl
>>116 今州立TOPの大学にいるんだけど、日本語しゃべれる白人が
日本人の学生とか相手に売春してる。 もちろん寮の人間だけを
相手にしてるから、警察とかも動かないみたい。 俺もやったけど、
綺麗な白人だよ。 学費稼いでるんだって。
118 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/16 08:23 ID:LZlueBSO
34 名前:名無しさん :02/09/16 08:16 ID:44bkR1cl 俺の知ってる日本の女はみんなちゃんとしてる。 ここで話題になる女って不法とかやる気のないESLの子じゃない? だから、日本の肉便器だとは思わないんだが。 さりげないESL煽りが痛々しい。
119 :
名無しさん :02/09/16 08:24 ID:7KCj3esb
州立ってほんと学生の質がピンきりだからな。。売春婦ぐらいいるだろ。
エ○ズ持ち決定だな。
121 :
名無しさん :02/09/16 08:26 ID:44bkR1cl
>>118 ESLってより、アメリカにいるためにESLに行って子の事。
I-20のためにESLに行く子の事を言ってる。 そんで、
外人見つけて、結婚してそのまま滞在しるって子が
いるって聞いたので。
122 :
名無しさん :02/09/16 08:27 ID:44bkR1cl
123 :
名無しさん :02/09/16 08:29 ID:44bkR1cl
俺のいる大学毎年一人は死んでる。 でかい大学だと有名な 卒業生とかも沢山いるんだけど、学生が一人死んでもしるかって いう州立大学の態度は怖い。 れもみたいに小さい大学で 確実に卒業するってのが理想だと思う。
124 :
名無しさん :02/09/16 08:56 ID:Is8nNHIV
買春白人いいなぁ。 ストリッパーやエスコートのバイトやってる娘はいるけど
125 :
名無しさん :02/09/16 11:10 ID:rYVxt/9e
メシ食ってランドリーしてきたら既に話しは売春婦か(w
126 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/16 11:14 ID:LZlueBSO
>121 ただの世渡り上手でしょう。 自殺大学はそれなりの工夫をしているらしぃ。 コーネルではレシピをもっていくとそのご飯をつくってくれるとか 聞いた。 やっぱ有能なヤシにしなれたらこまるからね? でも、日本の大学とか以外と自殺率高そう。
127 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/16 11:16 ID:LZlueBSO
>125 えーと、カリフォルニアからかな?
128 :
名無しさん :02/09/16 11:19 ID:b5ZNZAt6
コーネルが特に有能とも思わないけど、 レガシーに死なれたら学校が困るんじゃん?(w 日本の大学生は、自殺者よりヒッキーが多いという罠。 ヒッキー対策の為に、友達作りをてつだってくれる学校もあるぞ(w
129 :
名無しさん :02/09/16 11:21 ID:1zc/TtRQ
>>119 まったくだ。
ピンきり。
高校Topからアル中のカスまで。
130 :
名無しさん :02/09/16 11:21 ID:1zc/TtRQ
>>128 ヒッキー対策の為に、友達作りをてつだってくれる学校もあるぞ(w
どうやってですか?
131 :
女子中高生とHな出会い :02/09/16 11:23 ID:2rHXjFP/
わりきり出会い
http://go.iclub.to/bbqw/ PC/i/j/ez/対応してます
女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
132 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/16 11:44 ID:LZlueBSO
ふつーにサークルはいってれば日本の大学って 友達できるもんじゃないの〜?
133 :
名無しさん :02/09/16 16:10 ID:FBD4pChT
ボランティアって、大学院の選考にも考慮されるんでしょうか? もしかしてアメリカ人のみ?その代わり外国人にはGREとかの 高得点要求したりします?中国人の成績はすごいから、他の国からの アプライより点数厳しめとは聞いてるけど・・・。
134 :
名無しさん :02/09/17 01:17 ID:koVUoQz9
>>133 大学院選考では学部時代のGPAやGRE、
教授達からの推薦状等、純粋に「大学院」っていう
専門的な学問の場へ入るためのアカデミックな部分が選考対象だと思う。
もちろん「推薦状」の内容とかに人柄が反映されるわけだけど。
135 :
名無しさん :02/09/17 01:20 ID:koVUoQz9
ボランティアっていうよりもビジネススクールみたいに 実際に企業で働いた実務経験が必要とかいうところはあるよね。
136 :
名無しさん :02/09/17 13:43 ID:FoBP9w+A
>>117 州立TOP校ってだけで数校に限定されるけど…。俺も一応は州立TOP校に
行ってたけど、学校当局がよく動かないね。
137 :
名無しさん :02/09/17 13:47 ID:78YM0KW3
B-Schoolは学業以外のものも重視される
138 :
名無しさん :02/09/17 17:00 ID:OfcO3kY+
Bスクールって学業が20%くらいだよ。 職歴 留学経験 GRE 面接 エッセー。
139 :
名無しさん :02/09/17 17:06 ID:z+CaIjnK
140 :
名無しさん :02/09/17 17:10 ID:z+CaIjnK
せめてGREとGMATの違いくらいわかって書き込みしろ。
2chの情報はうそが多い。 間違いに気付いてもわざと放置で訂正しない罠(w
142 :
名無しさん :02/09/17 23:27 ID:YJd5yhPW
知らない人に念のため。GREは一般に学術方面で大学院に進む人用。 GMATは主にビジネス(MBA)で大学院に進む人用。ただしビジネス専攻でも、 学術研究が目的の学位(主にPhD)の課程にはGREが要求される。少なくても 俺の卒業した学校(一応、MBATOP校)ではそうだ。そもそもMBAとPhDの学生は、 やることがぜんぜん違う。他の専門みたいに、修士課程の先に博士課程が あるのではない。 MBAの学問性は比較的低く、どちらかと言えば、研修を受けているイメージだが、 とにかく物凄い濃密なスケジュールだ。例えば必修科目の統計学。日本の理系で TOP大を受験した人には、高校時代に学んだ内容程度か、それ以下かもしれない。 でも、それをゼロから初めてホンの数週間でカバーする。文系の奴らには苦しいと思う。 他の科目でも、経済とか会計とか、学部生レベルのことから学ぶ。難しいことを 学ぶのでなく、簡単なことを、身に染み付き自由自在に操れるまでトレーニングを 受ける。大学で難しい古典英文法を研究していながら、1人ではアメリカ旅行も できない奴と、高校までの英語しか学んでいないが、それで自由自在に コミュニケーションが可能な奴、どちらが世の中で求められるのかってこと だろうな。 ちなみに、うちの大学のMBA2年次用のクラスは、他の専門の院生、工学部、 法学部、医学部等、も履修してる(いた)が、経営工学系(IE、ORなど)専攻の 学生のうち、ビジネススキル、あるいはセンスを身につけている奴は、 正直言って最強だと思ったね。工学部でOR専攻の学生には、 交渉術と経営戦略のクラスで徹底的にやられたよ。なぜか日本語ぺらぺら だったし。ただし最終的な学位のネームバリューは、圧倒的にMBAの 勝ちだけど(笑)。あいつら、結局はMSだもんな。 最後に、TOP校のMBAで本当にアメリカの学生と同等に学びたいのであれば、 TOEIC900点なんてのは話にならない。TOEICで満点近くとっても難しいかも。 お客様扱いでOKなら別だけどね。卒業だけなら、真面目にやればなんとかなる。
143 :
名無しさん :02/09/18 01:01 ID:4pJ8lOxg
MBAとは別に、MSのプログラムがあるB-Schoolもある。PhDに 進む人はMSを選択する。もちろん学術的な内容はMSの方が 難しい(深い)が、MBAは過酷なスケジュールで、それに学位の 目的が違うし、直接比較は出来ないな。
144 :
:02/09/18 01:42 ID:2dnhNYip
州立トップレベル(アングラ)で学費安めなところでおすすめは?
>>144 Texas
146 :
れもにぇ ◆Il6vMBLk :02/09/18 05:25 ID:y8F6VmDb
漏れテキサス大学出てワシントンUの教授になった人知ってる。イイらしいね、テキサス
147 :
名無しさん :02/09/18 14:58 ID:oN2BWAub
>>144 州立って市民か緑札持ちで、3年ぐらい住んでないと安くならないじゃない。
中学高校からアメリカ行ってる人にはおすすめだね。 自分もそうだった。
148 :
名無しさん :02/09/18 16:42 ID:4TKTYE5S
石油のでる州やすい
149 :
名無しさん :02/09/19 07:11 ID:5g+SJ83s
うちのB−Schoolは、PhD課程の途中にMPhがある。MPhだけを 目的には入学させないみたいだけど。もちろんMBAの課程とは まったく別物。
150 :
名無しさん :02/10/03 13:08 ID:pHKE90E3
>>142 >法学部、医学部等、も履修してる(いた)が、経営工学系(IE、ORなど)専攻の
>学生のうち、ビジネススキル、あるいはセンスを身につけている奴は、
>正直言って最強だと思ったね。工学部でOR専攻の学生には、
うち(コロンビア)のMBAも2年目のコースは他の学部の院生がいたよ。数年前の
話だけど。俺は意思決定モデルIIで工学部の学生(日本人)と一緒だったけど、
そいつは余裕でAを取っていた。理論的な内容的では知らないことは無かったとか。
ただ実際のケースを学びたいという理由で選択したらしい。そいつは
学部からアメリカなので英語も問題なかったし(TOEICで960-970点ぐらいを
取ったらしい)、最後のプレゼンも教授が非常に誉めていた。俺は正直
かなわねーと思ったけど、そいつはMSよりMBAの価値が最終的には高いと
ぼやいていたよ。
151 :
ぽこぺん :02/10/03 14:13 ID:aDOuZt4E
WASH U ばんざーーい
152 :
名無しさん :02/10/03 15:26 ID:URN1LEX8
>142 >150 そういう人材は例外じゃない?TOP校のMBAと経営工学系MSの卒業生 を比べると、一般的には、MBAのプログラムを出た人の方が、 いろいろな面でタフだと感じるよ。日本人に限らずアメリカ人でもね。 言い方悪いかも知れないけど、MBAの方が世渡りは遥かに上手いと思う。 まあ人間関係が苦手で工学部選択する人もいるだろうし、MBAのコースで マトモに議論できるような人を除けば、やはりMBAの方が “使える”と思う。そういう私は準TOP校のMBAですが…。 ところで、コロンビアのウタダヒカルは結婚退学なのかなあ。
153 :
名無しさん :02/10/03 15:32 ID:6EVqEJjA
AΩはUniveristy of IllinoisのComputer Engineering専攻で、今年5月にBS卒業。
TOP校なのが自慢 (分野5位)
料理大好き
髪切りの名人。
浪人-->医学部中退-->渡米ESL-->CC-->University of Illinois
去年SCE(PS2作ってる会社)や、NIHの精神科のプログラム作成のオファー蹴った。自分を安売りするつもりはないとのこと。
しかし、結局就職できず、現在アルバイト中の悲劇。
髪はロンゲで金髪やってた。
喧嘩が強いと思い込んでる。
彼女は南米人
精神科通ってる。
(アメリカで、やばい過去もある)
(過去すれ)
http://teri.2ch.net/northa/kako/999/999037209.html Engineering Specialties: Computer
1. Massachusetts Institute of Technology
2. Stanford University (CA)
3. University of California–Berkeley
4. Carnegie Mellon University (PA)
5. University of Illinois–Urbana-Champaign(死ね)
154 :
名無しさん :02/10/03 16:50 ID:veOAY39B
みんなすごいな〜。
正直、
>>19 のランキング30番台の理系メジャーの俺は将来どうなるのか
不安でしょうがない、、、、
155 :
名無しさん :02/10/03 17:39 ID:6EVqEJjA
ーーーーーーーーーーーーーー ★自己満プレミアムスレ-俺ら名門大学生★ 1 :ダート :01/11/17 14:21 ID:wtw/g2tO 以下の大学に行っている人、集まろぅ〜〜〜♪ Amherst College 略 University of Chicago University of Illinois, Urbana-Champaign University of Michigan-Ann Arbor 略 Yale University どうよ?行ってる大学あった? Undergrad Master Ph.D 誰でも来てくれ〜 こんなのと一緒にするな とか苦情受け付けマス。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー------ 316 :AΩ ★ :01/11/19 16:05 ID:??? 俺の学校も入ってる♪
156 :
名無しさん :02/10/04 00:12 ID:Qy0P1YEb
>>152 ここ数年は MBA > 経営工学MS とは一概に言えないと感じるようになった。
MBAと経営工学MSのプログラムが共にTOP20位、あるいは30位ぐらいに入っている
レベルの大学の場合は特に。実に恵まれた学習環境だよね。MBAの学生でも理系だった
人間は経営工学のコースで最適化手法やゲーム理論(微分積分・線形代数の基礎知識を
必要とするレベル)などを選択できるし、経営工学の学生でもビジネスセンスのある人間は、
MBAのコースでマーケティング戦略やネゴシエーションなどを選択することが
できるからね。最終的には個々の人間を評価していくしかない。まあ日本人
(留学生)の場合、MBAのプログラムの方が英語が鍛えられえるのだけは確か。
経営工学MSのプログラムは学問的に深い分、下手すると教科書と
コンピューターの画面を見つめ続けて卒業することになった話も聞きます。
優秀な学生さんたち、来月のボストンでお会いしましょう。学位の名称だけでなく、
何を具体的に学んだのか聞かせてもらいますよ。
157 :
名無しさん :02/10/04 00:14 ID:Qy0P1YEb
ああ、もう今月か。失礼。
158 :
名無しさん :02/10/04 03:48 ID:1K5JfIIR
実際にMBAをTOP大で学んだ人なら知っている秘密。 学ぶ内容は(日本のTOP大を出ているレベルの人なら)、かなり簡単。マジで。 あまりの基本的な内容に、最初は驚いた人も相当数いるはず。もちろん 課程自体は簡単ではない。とにかく、ひたすら忙しい。もし理工系の人で 英語がTOEIC900点レベルであれば、MBAの勉強の部分だけは楽勝だろう。 しかし、受け身では高い評価はもらえない。たとえ知識の部分を100% 理解してもね。教科書とにらめっこの生活なんて論外。また、人との関係を 上手に構築できるかは、学問とは別問題。提出物だけでも何とか精一杯の 生活に加えて、暇を見つけては仲間たちとのネットワークを広げる “仕事”も楽しまなくてはいけない。MBAは学業よりも経験が目的。 B−Schoolで学問を追求したかったら、直接博士課程に行くべきですね。
159 :
名無しさん :02/10/04 07:34 ID:PCFWpPzZ
160 :
名無しさん :02/10/04 10:10 ID:ZXuhMoYg
不況と911の影響で? 去年の大学院は激戦だったそうですが、 今年はどうなんでしょうか。 12月に出願予定なので、気になります・・・
161 :
れもにぇ ◆nRIl6vMBLk :02/10/04 10:13 ID:hmcKXn1N
人類学での名門てどこれすか? と聞いてみる。
162 :
ちんこ野郎 :02/10/04 10:43 ID:PCFWpPzZ
ο 。 ドピュ 。 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (* ・∀・) < ちんこならいくらでも見せてやるぞ! (つ∩ ) \_________ | | | (__)_)ほれ!
163 :
名無しさん :02/10/04 10:57 ID:6hREaxv/
結局はMSって惨め。いくら勉強は出来ても、 世の中の評価はMBAの足元にも及ばないね。
164 :
名無しさん :02/10/04 11:02 ID:DGiFRvHd
モビルスーツよりモビルアマーのほうが評価がいいってどういうことやねん?
165 :
名無しさん :02/10/04 11:19 ID:4WEzsVK5
|\ \| /|_||_|\ |/ / |
|  ̄―― \∩|ニΦニ|∩/ ―― ̄ |
| Π\|米|/Π |
| | ||  ̄ || | |
\ | L二二二 」 | ―冖――
――冖―、 |\_| |_/| | |―――/|
|\―――| | \_|\ /|_/ 〔 /O_)\ |〕
〔| /( ̄O ] \ | / 〇) O_) | 」
L| ( ̄O⌒〇 \@ @/ | 〔O_)|
|( ̄O ⌒ \ / \〔O_)/|
\( ̄O \ / /
 ̄ | /
\ | /
\ / \ /
\__/ \__/
| | | |
| | へ | |
\ \_|_| \___//
__ \___| |_/
/ \/ |
| | | |
⌒ヽ  ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄| 当然だ、
>>164 | | / ̄ ̄\ / ̄|| このモビルアーマーはニュータイプ専用なのだよ
| | \__/ ヽ__| |
| |_____/\_| |
丿 | | |
\ ゝ | |
\ ―― / /
 ̄\  ̄ ̄ ̄「| ̄| ̄/
\__  ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
|
|_____
166 :
名無しさん :02/10/04 13:47 ID:Vni10py/
>>159 158ではないですが…。英語力に差が無いとしたら、文系の知識より
理系の知識の方がMBAのコースワークの準備には役に立つ。
「理系の知識」と言うより、「定量分析の能力」の方がしっくりくるかな。
例えば、交渉術のクラスでは数式を中心に学ぶわけではないか、やはり
論理的に客観的に状況を把握できるかという場面では、理系の方が
有利のようだ。もちろん学部時代の専攻名よりも、実際に何を学だのかが
大切なんだけど。
167 :
名無しさん :02/10/04 21:09 ID:4gjrPcvC
ロチェスター工科大学は一流に入りますか? 全米何位くらい?
168 :
名無しさん :02/10/04 21:38 ID:jVksNaf1
MBAってTOP5以外はあんまり意味ないらしい。
169 :
名無しさん :02/10/04 23:36 ID:iIVY2bZM
>>168 TOP5という数字はともかく、余の中に認められる有名校であることが
大切。MBAで卒業しても何かの専門家になれるわけでもない。実際に
TOPと言われる学校で学んで分かったことは、8割ほどの学生は
ネームバリューとネットワーク(いかに他人に凄いという印象を
与えられるか)が目的でMBAに来ている。あるいはMBAという「名前」が
目的。残りの2割がMBAで「学ぶこと」が目的で、起業やNPO関連のコースを
選択する学生が多い。100-200人に1人ぐらい間違えて学問(アカデミック)
に期待してMBAに入学する人もいるが、大抵はMBAの後にPhDに進むね。
だからTOP5以外は意味が無いというのは、名前の価値という点では、
まったく間違いとはいえない。しかし5-10年のスパンで考えると
TOP5という数字は意味が無くなる。入れ替わるから。よく言われるのは、
TOP10と言われる12-13校の大学がTOP群で、この中に入っていれば、
あとは個人。この後、ネームバリューは急激に下がり、10位と30位では
物凄い差がある。日本の米MBA神話が対象にしているのは、何とか大目に
見ても50位まで。
170 :
名無しさん :02/10/04 23:37 ID:iIVY2bZM
世の中。
171 :
名無しさん :02/10/05 00:18 ID:XcvEhS44
172 :
名無しさん :02/10/05 00:24 ID:AUO3tSkC
アメリカって4000も大学あるんだね、、
173 :
名無しさん :02/10/05 01:38 ID:eivZ9RRE
MBAは非常識な人間を育成するプログラムだから、彼らに 権力を与えすぎると、エンロンとかワールドコムになる。
174 :
?? :02/10/05 04:43 ID:ztnXJlAC
ちらっと思い浮かんだけど、昔(今も?)富士の裾野でリーマンを鍛える 研修をどっかの会社がやってたな。よく駅前で大声でしゃべらされたり、講師に怒鳴られたり、あれと大して変わらない気がしてきたよ。 MBAは。小学校の漢字の宿題を絶え間なくやらされている感じ。
>>169 IDにIVYの文字が..((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
176 :
名無しさん :02/10/05 05:55 ID:XVo0bVK8
>>142 >他の科目でも、経済とか会計とか、学部生レベルのことから学ぶ。難しいことを
>学ぶのでなく、簡単なことを、身に染み付き自由自在に操れるまでトレーニングを
>受ける。大学で難しい古典英文法を研究していながら、1人ではアメリカ旅行も
>できない奴と、高校までの英語しか学んでいないが、それで自由自在に
>コミュニケーションが可能な奴、どちらが世の中で求められるのかってこと
>だろうな。
そういう感じだね。
177 :
名無しさん :02/10/05 11:16 ID:Ofyzpffw
>>173 非常識って表現は不適切だと思うが。まあ、平均的でないことは確か。
某IVY(MBAのTOP校)にMBA留学した時、ネゴシエーションの授業で
最初に教授が言った言葉。我が校でMBAのプログラムに在籍する諸君は、
世の中の「普通」とは異なるとは考え方をする。そんな君達が交渉する
際に留意すべき点は、「自分の考え方・感じ方は普通ではない」ということ。
世の中でTOP校のMBAがどう評価されているかは別にして、「TOP校のMBA卒だから
自分は人間的に凄い」と思っているような人間は少ないよ。そもそも、
「そんな人間は恥ずかしい」とMBA仲間からは思われるだけだ。世の中がMBAを
高く評価してくれるのは嬉しいことだけど、世の中それだけで成功が
保証されるほど甘くない。
178 :
名無しさん :02/10/05 16:15 ID:oolWiqSf
>>169 >物凄い差がある。日本の米MBA神話が対象にしているのは、何とか大目に
>見ても50位まで。
マジかよ。俺、某50.01位のMBAなんだけど、神話に入れてくれないかな。
ほとんど50位と同じだと思うんだけどな。
179 :
名無しさん :02/10/05 16:51 ID:r0U0Z1J9
ワシントン大学ってどうでしょう。
180 :
名無しさん :02/10/05 17:09 ID:r0U0Z1J9
あの、MBAじゃなければ、Diplomaでもなくて、もっとレベルが下がる話なのですが、 なんか半年足らずでBusinessのCertificateを取得できるコースを開講している大学って たまにありますけど、大学でとるのと専門学校でとるのと、やっぱちがうんでしょうか? 難易度をはじめ、価値など。 どなたかご存知の方いらっしゃったら教えてください。よろしくおねがいいたしますm(_ _)m
181 :
名無しさん :02/10/06 01:05 ID:Zal3E5fe
(1)スタンフォード大が提供している経営工学系のCertificate(院レベル) (2)バークレー大のEXTENSIONが提供している各種ビジネス系(学歴不問) がありました。(1)の内容は基本的に修士課程の約3分の1程度の コースワークでした。同大学の院生と一緒の講義で、まったく同じテストを 受けて同じように成績をつけられます。最初に大学時代の成績を提出して 登録の許可をもらいますが、GMAT・GREなどの点は必要ありませんでした。 (2)は基本的に誰でも参加できますが、大学ではなく日本カルチャースクールを 実用目的に編成しなおしたイメージでした。土地柄インターネットビジネス系が 人気だったようです。 「価値」は難しいですね。その人の立場によって異なると思います。働きながら パートタイムで通うのであれば、気分転換にもなり良いのではないでしょうか。 (1)は正式の単位なので、後に修士課程・博士課程の学生になる機会がある時には、 全米どの大学でも認めてもらえると思います。もちろん、プログラムの一部として 単位を計算してくれるかは別問題ですが。 私はシリコンバレーにいたので、これらが身近でしたが、他の総合大学でも この種のプログラムはあるはずです。今のアメリカはビジネス・理工学系で 働く人が自分のキャリアアップ・キープのために、学校と関わりつづける 選択をする人が増えているので、いろいろチャンスはありますよ。
182 :
名無しさん :02/10/06 01:08 ID:Zal3E5fe
間違えました。 >(2)は基本的に誰でも参加できますが、大学ではなく日本カルチャースクールを 日本“の”カルチャースクールを
183 :
名無しさん :02/10/06 02:53 ID:goCKSnwo
ねぇ〜、、ロチェスター工科大学ってどうなの? 誰か教えて下さいよー
184 :
名無しさん :02/10/06 03:40 ID:IcNTXxzS
シラキュース大、本日はボロ負けしてますね。アメフト。 今シラキュース大卒の友人がうちにゲーム見に来ているんだけど、 ロチェスター工科大学のこと聞いたら、いい大学だって。 くだらないレスですみません。
185 :
名無しさん :02/10/06 04:26 ID:1qrVU1uy
> 183
ロチェスター工科大学は日本の専門学校と提携しているくらいなので、レベ
ルは知れていると思う。コンピュータサイエンスのランキングとかでも見た
こと無いし…。ロチェスター大学は良い大学だと思うけど。
> 184
ロチェスター大学(University of Rochester)の間違いでは!?
ロチェスター工科大学はRochester Institute of Technologyですよ。
京都コンピュータ学院HPより
国際情報処理科では,日本にいながら米国ロチェスター工科大学の大学院修
士科目を日本語で勉強し,同時に英語の集中学習を受けることができます。
入学後一年半でロチェスター工科大学(RIT)大学院へ正規留学し,残りの
単位を米国で学んで修士号取得を目指します。
ttp://www.kcg.ac.jp/kcg/dep/kokusai.html
186 :
名無しさん :02/10/06 12:34 ID:nTGwW2AX
>>181 さん
ご親切にどうもありがとうございます!とってもうれしいです!
なるほど。Certificateをとった後のこともしっかり見据えてからCertificateコースを選択すべきですね。
わたしはまだ日本の大学を卒業してないので(休学して留学を計画中)「学歴不問」じゃないと多分ムリです(笑)
でも181さんのお話を伺って、もっといろいろ調べてみようと思いました。
ホントにご親切にどうもありがとうございます!うれしいです!
187 :
:02/10/10 02:44 ID:ZPeNCLbK
あげとくぞ。
189 :
名無しさん :02/10/10 06:09 ID:uL0weOsS
>>188 そう? TOP校のMBA卒ですが、20位とは一緒にして欲しくないなあ。
な〜んてことは言わないよ、まあネームバリューだから別に決まりは
無いけど、そりゃ順位が上の方であることには超したこと無いね。
でも卒業してしばらくすれば、大学名より実力だよ。実際問題、MBAって
「これを学んできました」って言い切るのが難しいからね。自分で
「俺ってMBAで何学んだのかな?」って心配してしまう人なんかは、
どうしても「大切なのはネームバリューだ」「英語が上達した」「インター
ナショナルの経験をした」から、それで十分に価値はあったと言える、
と思いたくなるけどね〜。
それから、ランキングって言っても様々だけど、どれが
信用できるのかな。USNEW、Business Week、Wall Street Journal、
Financial Times、他にもあると思うけど、それぞれ随分と
違う評価しているよね。もうすぐBusiness Weekの2002年ランキングが
発表だな。
190 :
名無しさん :02/10/10 19:14 ID:JazyXxhH
>>189 いうことがありふれていて頭悪そう。
「大学名より実力だよ」・・・その辺のガキでも言うわ
191 :
名無しさん :02/10/10 23:53 ID:cuZMkVFH
>>190 そう思ったら相手にしないことですね。煽らないのが大人。
アメリカの一流校の理工学部で、修士課程に論文を要求せずに授業単位を
収得しただけで卒業させる学校があるようなのですが、これらの
プログラムは質の良い研究者を教育できるのでしょうか。アメリカは
学部でも卒論が無いと思いますが、研究をまったくしないで、
院卒扱いになるのでしょうか。
sage
>>191 ThesisコースとComprehensive Examinationコースがある学校で、
Comprehensive Examination取るとそうなるのかな。
理工学部の修士課程はかならずしも研究者育成のためじゃないよ。
開発設計系の技術者でも修士に行く。
工学部なんか研究するまでに習わなければいけない知識が多いから、
研究まで行かなくても他学部の修士と同じ扱いでいいらしい。
194 :
名無しさん :02/10/11 09:28 ID:aSAi1gnl
195 :
:02/10/11 09:31 ID:/QxFq0Uy
196 :
名無しさん :02/10/11 10:24 ID:77sv22nb
>>195 +
1 Northwestern University
2 University of Chicago
3 Harvard University
4 Stanford University
5 University of Pennsylvania
6 Massachusetts Institute of Technology
7 Columbia University
8 University of Michigan
9 Duke University
10 Dartmouth
11 Cornell University
12 Virginia (Darden)
13 UC Berkeley (Haas)
14 Yale
15 New York University
16 UCLA (Anderson)
17 USC (Marshall)
18 UNC Chapel-Hill (Kenan-Flagler)
19 Carnegie Mellon
20 Indiana University
21 Texas-Austin
22 Emory University
23 Michigan State University
24 Washington (Olin)
25 University of Maryland
26 Purdue University
27 Rochester (Simon)
28 Vanderbilt (Owen)
29 Notre Dame
30 Georgetown University
197 :
名無しさん :02/10/11 10:26 ID:yHBLIpP6
MBAというとアメリカの大学が断然良いようですが、 他国のB-School評価はどうなんでしょうか。例えば フランスのINSEADは5位のPennと同等ぐらいとか、 日本の一橋は9位Dukeと同等ぐらいだとか。せっかく だから国別ではなく、世界で何位とか知りたいですね。
和製のMBAが一体なぜ世界で通用するのか全く見当もつかないが。
199 :
:02/10/11 11:10 ID:/QxFq0Uy
>>197 ここはそういうスレではありません
勝手に一橋とDukeを並べないで下さい
しかも欧州は1年のプログラムが多い
わけだから単純に比較はできません
200 :
名無しさん :02/10/11 11:30 ID:x485W98v
一ツ橋のMBAはまずMBA協会の認定を受けていない。 日本国内だと 慶應だけが認定を受けている。
201 :
名無しさん :02/10/11 11:33 ID:rCSq2TiB
Northwestern University
202 :
名無しさん :02/10/11 13:56 ID:KLqVUE1J
>>191 研究者になりたい人間はPhDに行くでしょ。
アメリカでは研究者になりたい場合Bachelorから直接PhDに入ります。
MasterはPhDまでは行きたくないけどBachelorじゃいやだ、って言う人が多いような気が。
日本とはシステムがだいぶ違いますよ。
203 :
名無しさん :02/10/11 15:10 ID:fPdW9DQZ
ASUが超馬鹿大と聞いたんですが、仲間にいれて下さい。
204 :
名無しさん :02/10/11 15:19 ID:fPdW9DQZ
コロ助=超馬鹿大ASU
205 :
ASU :02/10/11 15:21 ID:DXhjxjP4
うちはそんなにわるい大学ではありませんよ。ここでカキコしてる人 のほとんどはESLだと思うので、あんまし大きな口たたくなよとい いたいです。
206 :
ASU生オサマ職なし ◆1SluY64TBk :02/10/11 17:08 ID:fPdW9DQZ
おら職なし様に金くれ!
207 :
ASU生オサマ職なし ◆1SluY64TBk :02/10/11 17:27 ID:fPdW9DQZ
ASU最高でーーーし!
208 :
ASU生オサマ職なし ◆1SluY64TBk :02/10/11 17:37 ID:fPdW9DQZ
最高ですかーーーー! ASU最高でーーーす!
209 :
bloom :02/10/11 17:38 ID:te/4kx1a
210 :
名無しさん :02/10/12 13:00 ID:xDO1Dpzh
あの〜、ASUって何て大学ですか。アラバマステート?アリゾナステート?
211 :
名無しさん :02/10/13 08:09 ID:r8d8fkO9
USCが随分とランキング上げたねえ。(BusinessWeek)
あそこはここ最近IVYからのヘッドハンティングに力入れてるからそのおかげだろ。
213 :
名無しさん :02/10/14 01:47 ID:9tQXwLES
フランスのINSEADは評価高いよ。ただし大学ではなかったと 思うけど。企業出資のビジネス専門大学院かな。フランスなら HECが大学のビジネススクールとしては有名。BWのランキングでは アメリカ以外のMBAで9位だったね。
214 :
名無しさん :02/10/14 02:23 ID:oLWmAl1B
ASUのMBA=世界52位 :02/09/05 21:48 ID:7DkOhLmN Financial Times: ASU's MBA 52nd in the world The ASU MBA Full-time Program turned in a solid showing in the Financial Times’ recently released global rankings of the top 100 MBA programs. The ASU MBA placed 52nd in the world, 34th among U.S. schools and 11th among U.S. public schools. The Financial Times, a business newspaper based in London, emphasizes the “international attributes” of each school in developing its rankings. Other important factors include alumni satisfaction, placement success and the research productivity of the faculty. The newspaper samples 149 leading graduate business programs worldwide in order to come up with its list of the top 100. The ASU MBA earned high satisfaction marks from alumni, with the “aims achieved” response rating 17th overall, 13th among U.S. schools and 7th among U.S. public schools. Regarding placement success (measured by employment within three months of graduation), the ASU MBA ranked 22nd in the world, 13th among U.S. programs and 7th among U.S. public programs. The Financial Times ranking gives extra weight to the research productivity of faculty, and U.S. schools score high in this area. Of the top 25 U.S. schools, 19 land among the top 25 programs worldwide. Financial Times’ ranking for the ASU College of Business faculty was 28th worldwide, 24th among U.S. schools and 9th among U.S. public schools.
215 :
名無しさん :02/10/14 08:39 ID:O8asK/mu
まあそうきばるなって>214 ASUを馬鹿にしてるのはESL、コミカレ連中だけだよ。ちゃんと大学に行ってる 連中なら、ASUのレベルは知ってるって。 ASU B-Schoolの世界ランクは一橋B-Schoolより上だよ、間違いなく。 日本で就職するのでも、ASUの方が有利だろうね、英語でMBAとったという 点で少なくともアメ公と議論できるという期待は持てるからな。 欧米と議論できないMBAって何の役に立つんだろうね>一橋B-School Dean
216 :
名無しさん :02/10/14 08:43 ID:vAVkyrPZ
ESLの妬みってやだな。
217 :
名無しさん :02/10/14 08:57 ID:Zdqot6DZ
218 :
名無しさん :02/10/14 08:58 ID:Zdqot6DZ
219 :
名無しさん :02/10/14 08:58 ID:Zdqot6DZ
>>215 英語くらいB-Schoolいかなくてもどこでも、(日本でも)学べる
220 :
名無しさん :02/10/14 08:59 ID:Zdqot6DZ
。
>>215 英語習得したいだけなら、B-Schoolなんかいかず、ESL逝け
221 :
名無しさん :02/10/14 09:05 ID:O8asK/mu
>217-220 なんでそんなに必死になってんの?
>>221 てゆーか、英会話の勉強するためにアメリカの大学来るヤツいるからな。
本人達がいいなら別にいいけど、大した無駄だと思わんか。
ちなみに、ASUってArizona State University?
今年のPLAYBOY11月号でParty School Ranking 1位に輝いてたよ。
すげー羨ましい。
223 :
Shigeo :02/10/14 10:18 ID:ZOQU2xL4
224 :
名無しさん :02/10/14 10:32 ID:KkfXV6Jz
>>222 パーチー大学って入学後遊ぶ学生が多い
ランキング。 1位に輝いたか。
225 :
名無しさん :02/10/14 10:48 ID:iNdMVxMH
ちょっとスレ違いだと思うのですが留学についてお聞きしたいので… 留学ってのはバカでも出来るのですか? 高校も中退してしまいずっと中途半端な生活を送ってしまっている現状を変えたいため 留学したいのですが、高校も出ていない自分でも留学出来るのでしょうか?
226 :
お乳のピュー太郎@ワシントン大学 ◆Pew/hjvuvM :02/10/14 10:52 ID:RZi58GXt
>225 高校中退者は無理です。以上。
227 :
名無しさん :02/10/14 11:18 ID:y0Ieqe3V
>225 アメリカで勉強したいだけなら金さえ多量にあればできます。
228 :
名無しさん :02/10/14 15:20 ID:5ZA2NUEa
奨学金もらえるようになるには難しいですか?
229 :
名無しさん :02/10/14 15:24 ID:Qup8G0ce
中退で奨学金は無理っしょ アメリカの方が学歴社会だよ? 成績よくなきゃどこもはいれん
ほんとだよね>アメリカの学歴社会 一体何処のドイツだよ?学歴社会と実力社会を二元論化して、誤っ た観念を広めたアフォ知識人わよ(w 学歴社会の延長線上の実力 社会だろぅが。日本人の悪いとこじゃのぅ。
実力があれば学歴も取れるってこと。
>231しゃん 書くのわるれたが、それが大前提ですな。でも、実力なくて学歴 は良くても大概社会じゃRejectされるわな。一昔の日本じゃ、学 閥とかが企業内人事の要だったから、アメリカじゃ放出されるべ き無能でも保護されてきたんじゃけぇ。
233 :
名無しさん :02/10/14 15:53 ID:5p/32fXl
234 :
ちんこ野郎 :02/10/14 16:03 ID:Zdqot6DZ
夜は寒いにゃあ
235 :
ちんこ野郎 :02/10/14 16:04 ID:Zdqot6DZ
二元論ってなんにゃ? CSU性がそんな難しい言葉つかうにゃ
236 :
すっとこどっこい :02/10/14 16:04 ID:z1b6Di4f
Hしよ!
237 :
すっとこどっこい :02/10/14 16:06 ID:z1b6Di4f
寒い夜はH!
238 :
お乳のピュー太郎@ワシントン大学 ◆Pew/hjvuvM :02/10/14 16:07 ID:RZi58GXt
コネ>>>>>>>>>>>>>>>学歴 ダロガーアフォども。
239 :
Chimpo :02/10/14 16:07 ID:Zdqot6DZ
セクースしよ?
240 :
すっとこどっこい :02/10/14 16:07 ID:z1b6Di4f
SEX>>>>>>>>>学歴 馬鹿
>ミハエルしゃん スマソ…低学歴だから、カッコつけてかっちょええ言葉使って、頭を 良さげに見せたかったという厨房的理由からです(w つーか、二元 論化と言うより、相対化とかの方がより相応しいかもしれぬです。
242 :
すっとこどっこい :02/10/14 16:08 ID:z1b6Di4f
うん! セークス
243 :
すっとこどっこい :02/10/14 16:11 ID:z1b6Di4f
いずれにせよ社会に浸透してない物事を紹介する時には、All or Nothingみたく二極分化させた方が解りやすくて大衆受けがいいの よ。ま、アメリカの方がそれは顕著だけどね…二大政党制見りゃ 解るでしょ?後、正義と悪の枢軸だっつー表現技法も(w
245 :
ちんこ野郎 :02/10/14 16:13 ID:Zdqot6DZ
ころ助君は宴会で裸踊りはどうするんだね。 仮性包茎ときいちょるが。
246 :
すっとこどっこい :02/10/14 16:14 ID:z1b6Di4f
フェラ得意だし
247 :
ちんこ野郎 :02/10/14 16:15 ID:Zdqot6DZ
>>243 ミシガン大学じゃなくて、ミシガン州立大学のほうだよ。
つうか、キーボードにbEERまいて、こわしちゃった。・
夏に。
いま使ってるのは打ちづらい
248 :
ちんこ野郎 :02/10/14 16:15 ID:Zdqot6DZ
ぼき ティンティン17センチだよ。 田谷公平の19センチにはまけるけど。
249 :
すっとこどっこい :02/10/14 16:16 ID:z1b6Di4f
>ミハエルしゃん って、俺みたいな一愚民のお馬鹿しゃんがそんな偉そうな一般論語 っちゃいかんのぅ…スマソ。宴会で裸踊りですか?ソルジャー採用 ならさせられそうですな…女子社員の前でやるの?簡便してくれ〜。
251 :
すっとこどっこい :02/10/14 16:18 ID:z1b6Di4f
セークスしないと体に悪い。
252 :
名無しさん :02/10/14 16:22 ID:Zdqot6DZ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< 見るからに柔道部だにゃ!おいらって。 ( ) \_________ | | | (__)_)
253 :
すっとこどっこい :02/10/14 16:22 ID:z1b6Di4f
デブ? 顔は?
254 :
ちんこ野郎@Chimpo :02/10/14 16:22 ID:Zdqot6DZ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< 見るからに柔道部だにゃ!おいらって。 ( ) \_________ | | | (__)_)
つーか、明日の朝授業の宿題をやらなきゃいかんのに、始められ ないからここに居座っていたりして(w 俺ってスーパーレイジー なのよ。勉強大々々嫌いじゃぁー。
256 :
すっとこどっこい :02/10/14 16:23 ID:z1b6Di4f
ちんこ野郎って素人童貞なの?
257 :
Chimpo :02/10/14 16:24 ID:Zdqot6DZ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< にゃんにゃのにゃーだにゃー ( ) \_________ | | | (__)_)
258 :
Chimpo :02/10/14 16:24 ID:Zdqot6DZ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< ぎくっ ( ) \_________ | | | (__)_)
259 :
Chimpo :02/10/14 16:25 ID:Zdqot6DZ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< びびってっ耳がぶっとんだにゃー。 ( ) \_________ | | | (__)_)
260 :
すっとこどっこい :02/10/14 16:25 ID:z1b6Di4f
素人童貞でもカッコよければいい。
261 :
すっとこどっこい :02/10/14 16:26 ID:z1b6Di4f
プロの経験はあるの?
262 :
Chimpo :02/10/14 16:26 ID:Zdqot6DZ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< そんなにセックスしたいのかにゃ? ( ) \_________ | | | (__)_)
263 :
Chimpo :02/10/14 16:27 ID:Zdqot6DZ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< おいらのことはミシガンすれみてくだしゃい。馬鹿がコピペしてるから。 ( ) \_________ | | | (__)_)
264 :
すっとこどっこい :02/10/14 16:28 ID:z1b6Di4f
最近出会いがなくて。外人はもう こりごりだし。
265 :
Chimpo :02/10/14 16:28 ID:Zdqot6DZ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< ちなみに、童貞じゃないよ。もちろん。白人の彼女もいたし ( ) \_________ | | | (__)_)
266 :
Chimpo :02/10/14 16:29 ID:Zdqot6DZ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< じつは、おいらちんこ野郎の弟のChimpo君だにゃー ( ) \_________ | | | (__)_)
267 :
すっとこどっこい :02/10/14 16:31 ID:z1b6Di4f
そうなんだ。
268 :
名無しさん :02/10/15 02:53 ID:snHyoedr
MITって授業料年間いくら?メチャクチャ高いってきいたけど。
269 :
名無しさん :02/10/15 02:54 ID:0RuxikNt
270 :
名無しさん :02/10/15 02:56 ID:NEplxAmh
faster pussy cat
271 :
名無しさん :02/10/15 04:55 ID:AYWfNgQ+
すっとこどっこいさん.私がお相手します.
272 :
名無しさん :02/10/15 07:28 ID:FCj+cDjG
こないだUSフロントラインで大学紹介の特集やってたのを読んだ。 一流大学の紹介に混じってなぜかCSULBの紹介も。しかもDQN学生によるリポートまで。 カフェテリアのあるビルディングに屋外プールがあって夏場は学生が 水着になって水遊びしてるんだってさ。かなーりウケタ。 あとスピルバーグが卒業した事を前面に出して宣伝してました。まーそれしかないけどさ。
273 :
名無しさん :02/10/15 07:32 ID:wBQNm0B6
>>272 スレタイ読めや!
わざわざウンコ大学の情報は要らん
ボストンキャリアフォーラムの記事にも CSULBの学生が紹介されてた。 たしか 日本能率協会グループに採用された 子だった。関係ないのでさげとき ますね。
275 :
名無しさん :02/10/15 10:22 ID:jNKS9256
自国の大学の修士課程卒業した人が、アメリカの大学院の修士を 受けるときは、提出する成績表はやっぱり学部のときのものなのかな?
276 :
名無しさん :02/10/15 10:29 ID:EMswtyte
ミシガン大学って公立なのになんにでも入ってるな
277 :
名無しさん :02/10/15 10:32 ID:EMswtyte
公立のIVYつくったら、どこになる?
278 :
名無しさん :02/10/15 10:32 ID:EMswtyte
ミネソタ大学っていいんだね
279 :
名無しさん :02/10/15 10:54 ID:l/3iaVaH
280 :
名無しさん :02/10/15 11:17 ID:jNKS9256
>>279 なるほど。GPAは学部の教養と専門、院の成績を合わせた平均値に
なるんですね。
でも院卒よりも学卒の人の方が、まだ学位取得してないから優先
されそうですね。
281 :
名無しさん :02/10/15 12:24 ID:rwOuw3Rp
>>277 >公立のIVYつくったら、どこになる?
まずバークレーとミシガンは確実。おそらくイリノイも。
あとは個人的なイメージで思いつくままに…、ウィスコンシンは入る
気がする。そんで、ミネソタ、ワシントン、UCLA、バージニア、
ノースカロライナ…。オハイオも良いな。なんだか、BIG10と
PAC10の州立大のうち上半分が大半だね。
>>280 おそらく、平均値という計算はしないと思う。どちらかと言えば
院の成績の方を重視するでしょう。
282 :
名無しさん :02/10/15 12:27 ID:EMswtyte
TExasもなー
283 :
名無しさん :02/10/15 12:28 ID:EMswtyte
UCSDもなー CAはいい公立学校があるね
284 :
名無しさん :02/10/15 12:29 ID:EMswtyte
Midwestもいい公立がおおい。 公立でIVyつくったら、Midwestになるだろうな
285 :
名無しさん :02/10/15 12:32 ID:EnNCKKFS
>>277 コピペですが…。
Public Ivys
公立アイビー校。全校が私立大学の名門アイビーリーグに対して、特に優秀な州立
大学郡の俗称で、ウィリアムアンドメアリー、カリフォルニア、テキサス、ノース
カロライナ、バージニア、バーモント、マイアミ、ミシガンの8大学をさす。これ
らの大学には、実質的にアイビーリーグ校より高度な学問・教育水準を誇る分野を
もつものがあり、高額な学費など経済的問題もあって、多くの優秀な学生が東北部
の名門校を避ける結果になっている。一般的に一流州立大学の意味でも用いられる。
Ivy League
アメリカ東部にある伝統をもつ名門大学のグループ。ハーバード、コロンビア、イ
エール、プリンストン、コーネル、ブラウン、ペンシルヴァニア、ダートマスの8
大学をさし、このうちのハーバード、プリンストン、イエールの3大学をThe Big
Threeと呼んでいる。Ivy Leagueという名称は大学の卒業生が毎年卒業記念にアイ
ビーを植えたところからきている。学生、卒業生をIvy Leaguerという。
Little Ivys
ミニアイビー校。Amherst College, Haverford College, Swarthmore College,
Williams Collegeなどの、学生が1000〜2000人の小規模で、優秀な教授陣と設備
を備えた教育水準の高い大学の俗称。
Big Eight
アメリカ中部のリーグの加盟する大学郡で、Missouri, Nebraska, Colorado,
Oklahoma, Oklahoma State, Kansas, Kansas State, Iowa Stateの8校。
いずれも州立大学である。→Big Four, Big Ten
Big Four
ビッグフォー。アメリカの大学の上位4校で、アイビーリーグのBig Threeで
あるハーバード、イェ―ル、プリンストン3校に、スタンフォードを加えたも
の。
Big Ten
アメリカの中西部にある大学郡で、Ohio State, Indiana, Illinois, Purdue,
Iowa, Minnesota, Wisconsin, Michigan State, Northwestern, Michiganの
10大学。アメリカンフットボールでよく知られている。Northwestern以外は全て
州立大学である。
286 :
名無しさん :02/10/15 12:35 ID:EMswtyte
So What's PAC Ten then?
287 :
PAC10は :02/10/15 13:04 ID:rwOuw3Rp
スポーツのリーグですが、メンバー校は
Washington St、Oregon、Arizona、USC、UCLA、
Washington、California、Arizona、Stanford、Oregon St
今アメフトで成績の良い順です。
BIG10は、
>>285 のリストに数年前にPenn Stが参加。実は11校なんだよね。
これもスポーツのリーグ。
BIG8ってのは、今のBIG12かな。
>>285 のリストに
Texas、Texas A&M、Texas Tech、Baylorを加えたもの。
やはりスポーツリーグ。
これらはNCAAの有名リーグ。 アメフトでは Division I-A の
中でも強い方です。
288 :
名無しさん :02/10/15 13:05 ID:EMswtyte
どうでもいいけど、Billy Koch死ね
289 :
名無しさん :02/10/15 13:06 ID:EMswtyte
どうでもよかですが、Alfonso Soriano死ね どうでもいいが、Gary Sheffield死ね
290 :
お乳のピュー太郎 ◆Pew/hjvuvM :02/10/15 13:09 ID:ucwmd5i+
どうでもいいがマイケル死ね
291 :
名無しさん :02/10/16 03:44 ID:2rRPUKK/
http://www.us-ryugaku.com/frBARankparant.htm 1 Harvard University and Radcliff Colleges MA Cambridge 1
2 Princeton University NJ Princeton 2
3 University ofMichigan-Ann Arbor, MI Ann Arbor 3
4 Yale University CT New Haven, 4
5 Stanford University CA Stanford 5
6 Cornell University NY Ithaca 6
7 University of California-Berkeley, CA Berkeley 7
8 University of Chicago, IL Chicago 8
9 University Of Wisconsin-Madison, WI Madison, 9
10 University of California-Los Angeles, CA Los Angeles
292 :
名無しさん :02/10/16 05:08 ID:N0BQLQX6
| ―――オ―― / | / | J ―┼――┼― | | / / ――――'フ / / \ ` ノ `‐―\ ―ナ―――− / // \ /// / | ├― | ___|___
293 :
名無しさん :02/10/16 07:41 ID:jtrlwrCt
クンニリングス
学士号のランキング:
1 Harvard University 物理専攻で外資金融希望ちゃん
5 Stanford University, GIN
7 University of California-Berkeley 蹴り
8 University Of Wisconsin-Madison, マイケル
21 University of Illinois-Urbana Champaign, AΩ 、阿Q
26 University Of Washington,酒豪
31 Tufts University うんこ野郎
33 Ohio State University-Columbus ”OSU”君
35 University of California-Irvine 大野君
37 New York University ”NYU”君
40 University of Iowa ストーカー大佐、ちはるたん
42 Michigan State U まんこちゃん(ちんこ野郎)
48 Brandies れもにぇ
60 Georgetown University 苦学生
66 U of Arizona, アリゾナ大2ちゃん連盟
67 Arizona State University, ASU2ちゃん連盟
87 University of Southern California, 伊東
111 Washington State Univ.-Pullman, WSU君
122 California Polytechinic State Univ-San Luis Obispo カルポリ
125 Temple University てんぷら
135 California State University-Long Beach オサマ
138 California State University-Bakersfield 元士族(ころ助)
178 Northern Michigan University 佐藤君
修士号のランキング
3 University of Michigan-Ann Arbor タマ
4 Yale University ちか
7 Princeton University S500
8 university of Wisconsin-Madison, Dr. DRE
14 University of Pennsylvania, MBA君
29 Carnegie Mellon University, PADSL
42 Georgia Institute of Technology きみまろ(きみひら.)
http://www.us-ryugaku.com/
296 :
名無しさん :02/11/01 12:01 ID:6YlMLjsT
ΩはUIシカゴ
297 :
名無しさん :02/11/01 12:03 ID:s1byewgU
うんこ野朗は93中毒のコミカレ生だよ。
298 :
名無しさん :02/11/01 12:10 ID:mRSk6XSo
どういうランキングだゴルァ
この辺を考慮したランキングです。 >135 California State University-Long Beach オサマ >138 California State University-Bakersfield 元士族(ころ助) しかしCSUってこんな上でいいの? 1500番台ぐらいが妥当だと思うが。
Ωは南イリノイ大学でしょ
イェール大学に音楽学部があると聞いてるのですが、日本の大学でいうとどの位の学力があれば入れるのですか? 語学の勉強もほとんど真面目にやってないので、日本の音楽大学に進む予定ですが、最近、イェールにも音楽学部が あると聞いてちょっと興味を持ちました。 音楽学部の方のレベルと学費や生活費など、ちょっとでもいいので何か教えて下さい。
302 :
名無しさん :02/11/05 17:37 ID:1jFwTTLc
学士号のランキング:
1 Harvard University 物理専攻で外資金融希望ちゃん
5 Stanford University, GIN
7 University of California-Berkeley 蹴り
8 University Of Wisconsin-Madison, マイケル
21 University of Illinois-Urbana Champaign, AΩ 、阿Q
26 University Of Washington,酒豪
31 Tufts University うんこ野郎
33 Ohio State University-Columbus ”OSU”君
35 University of California-Irvine 大野君
37 New York University ”NYU”君
40 University of Iowa ストーカー大佐、ちはるたん
42 Michigan State U まんこちゃん(ちんこ野郎)
48 Brandies れもにぇ
60 Georgetown University 苦学生
66 U of Arizona, アリゾナ大2ちゃん連盟
67 Arizona State University, ASU2ちゃん連盟
87 University of Southern California, 伊東
111 Washington State Univ.-Pullman, WSU君
122 California Polytechinic State Univ-San Luis Obispo カルポリ
125 Temple University てんぷら
135 California State University-Long Beach オサマ
138 California State University-Bakersfield 元士族(ころ助)
178 Northern Michigan University 佐藤君
修士号のランキング
3 University of Michigan-Ann Arbor タマ
4 Yale University ちか
7 Princeton University S500
8 university of Wisconsin-Madison, Dr. DRE
14 University of Pennsylvania, MBA君
29 Carnegie Mellon University, PADSL
42 Georgia Institute of Technology きみまろ(きみひら.)
http://www.us-ryugaku.com/ ↑
このソースってゴーマンズレポートを少しだけいじったように思えるの
俺だけなのかな?
303 :
名無しさん :02/11/13 04:33 ID:JVbzSk74
304 :
名無しさん :02/11/13 04:36 ID:W4uC7Nqw
学士号のランキング 1 Harvard University 物理専攻で外資金融希望ちゃん 7 University of California-Berkeley 蹴り 8 University of Wisconsin-Madison マイケル君 21 University of Illinois-Urbana Champaign, 阿Q 26 University Of Washington お乳のピュー太郎 33 Ohio State University-Columbus ”OSU”君 35 University of California-Irvine 大野君 37 New York University ”NYU”君 40 University of Iowa ストーカー大佐、ちはるたん 48 Brandies れもにぇ 60 Georgetown University 苦学生 66 U of Arizona, アリゾナ大へタレUA生たち 67 Arizona State University, ASUプレイボーイズたち 87 University of Southern California, 伊東 122 California Polytechinic State Univ-San Luis Obispo カルポリ 135 California State University-Long Beach オサマ 135 Michigan Technological University ちんこ野郎 138 California State University-Bakersfield 元士族(ころ助) その他 草愛好家 うんこ野郎
305 :
名無しさん :02/11/13 04:45 ID:Uulju6PX
このランキングどっからひろってきたの? まだUsnewsってただで見れるの? 学部考慮しないと全く意味ないと思うけど。
これは日本のマイナーな留学斡旋企業が適当に作ったやつ。 何の基準もない。てきとー。
307 :
名無しさん :02/11/13 05:39 ID:9TnJh95y
小林 至 Itaru Kobayashi 1968年東京都生まれ。92年東京大学経済学部卒。
91年11月、ドラフト会議で千葉ロッテマリーンズに8位指名され、入団。
93年のシーズンをもって解雇される。94年6月、渡米し、
95年1月にコロンビア大学経営学大学院(MBA)に入学、翌年5月卒業。
同年9月からフロリダのケーブルテレビ局「ザ・ゴルフ・チャンネル」に入社し、
コメンテーターとして活躍するも、会社を批判してまたクビに…。
01年7月の参院選東京地方区に立候補し、落選。
著書に『僕はアメリカに幻滅した』(太陽企画出版)、
新著は『不幸に気づかないアメリカ人 幸せに気づかない日本人』(ドリームクエスト)。
自ら編集長を務めるホームページは
http://itaru.3hands.net 。
308 :
名無しさん :02/11/13 19:57 ID:W2ZgqXt9
309 :
名無しさん :02/11/13 20:40 ID:duOxt1UN
http://www.us-ryugaku.com/frBARankparant.htm >>305 これ?
1 Harvard University and Radcliff Colleges MA Cambridge 1
2 Princeton University NJ Princeton 2
3 University ofMichigan-Ann Arbor, MI Ann Arbor 3
4 Yale University CT New Haven, 4
5 Stanford University CA Stanford 5
6 Cornell University NY Ithaca 6
7 University of California-Berkeley, CA Berkeley 7
8 University of Chicago, IL Chicago 8
9 University Of Wisconsin-Madison, WI Madison, 9
10 University of California-Los Angeles, CA Los Angeles
気を悪くされるかもしれませんが、率直に思った事を書いてみます。 童子さんやその集会に参加する人達はYX氏と言う方を絶対視し過ぎてはいませんか? また数万人もの人たちを集めて集会を開くというのも、私は違和感を感じます。 あくまで個人的な感想ですので、他の人がどう感じたのかは解かりませんが・・・。 なおレスは致しませんので。
皆様レスありがとうございます。 >ドビー様 そうですね。仰る通りの部分、多いでしょう。茶飲番人様がすでに言ってくだ さりましたが、たいへん必要な意見に思えました。ありがとうございます。 実は今回。某大手自動車メーカー(名前を書けば誰でも知ってます)の社長 のかたが参加されました。元々がエンジン屋あがりでして、物事を(冷静に) 理屈立てて考えられる人です。立場上、国内(日本)・国外を問わず比較的 "地位が高い"と見られる人脈とお会いされる機会が多くあられるみたいで、
皆様レスありがとうございます。 >ドビー様 そうですね。仰る通りの部分、多いでしょう。茶飲番人様がすでに言ってくだ さりましたが、たいへん必要な意見に思えました。ありがとうございます。 実は今回。某大手自動車メーカー(名前を書けば誰でも知ってます)の社長 のかたが参加されました。元々がエンジン屋あがりでして、物事を(冷静に) 理屈立てて考えられる人です。立場上、国内(日本)・国外を問わず比較的 "地位が高い"と見られる人脈とお会いされる機会が多くあられるみたいで、 そうした人が 「YXQ集会」 を観て持たれた"感想"は、勉強になりました。
皆様レスありがとうございます。 >ドビー様 そうですね。仰る通りの部分、多いでしょう。茶飲番人様がすでに言ってくだ さりましたが、たいへん必要な意見に思えました。ありがとうございます。 実は今回。某大手自動車メーカー(名前を書けば誰でも知ってます)の社長 のかたが参加されました。元々がエンジン屋あがりでして、物事を(冷静に) 理屈立てて考えられる人です。立場上、国内(日本)・国外を問わず比較的 "地位が高い"と見られる人脈とお会いされる機会が多くあられるみたいで、 "視点"と云うのでしょうか、それが私(童子)には持ち得ない部分多くおもち なかたで。滞在HOTELを含めまして常時行動をともにさせて頂いた間柄上、 私たち数名へは「ハッキリ言ってやろうか」という前置きでのご意見をお聞か せくださいまして、「取り巻きが悪すぎ」という大変厳しい見解を頂くことに…
皆様レスありがとうございます。 >ドビー様 そうですね。仰る通りの部分、多いでしょう。茶飲番人様がすでに言ってくだ ドビー様仰るのと同じで、私(童子)みたいな"取り巻き"にあたる人間には、 多分に 「問題」 が見出されうるかも知れません。 そのかた「Mさん」が言われますに「何でもないことを仰ってるように感じる場 合でも、皆さん"YX先生の言葉なんだから"として大げさに解釈する」等々。 的を得ておられる意見かも知れないです。私達YXQを学ぶ人間には「自戒」 を促してくれる(考えさせてくれる)貴重なご意見です。ドビー様も遠慮なさら ずに、これからも為になるご意見を聞かせてくだされば嬉しく思います。
皆様レスありがとうございます。 >ドビー様 そうですね。仰る通りの部分、多いでしょう。茶飲番人様がすでに言ってくだ 少々ですが。反論とかそういうことが言いたいわけではないんですけど、YX 先生を取り巻く様々な事情につきまして。幾らか説明させて頂いて良いです か。肝心な部分に申し上げられない事項も多くて、もどかしく思われることも 生じるでしょうけど、そのあたりは、お許しくださいね。(汗) YX先生は1980年代の前半までは普通に病院勤めされてました。通常の医 療をないがしろにされるかたではありませんものの、小さい頃から「氣功」を すごい厳しく学んでこられた身です。医学生時代すでに開腹手術中に「氣」 をあてて癌細胞を見る見る正常細胞に吸収させて消してしまわれたりetc… 通常の医学的手法が必要なくあられ、その治療効果も遥かに超えたものが 顕現されていたそうです。当然、そのような医師の元へは、評判が膨らんで 救いを求める患者さんが殺到する事になるわけです。増えすぎた"治療を求 めて訪れる"人々のため、病院勤めをお辞めになられて、"集団治療"という 活動形式を採られていくのは、仕方ない成り行きだったんです。
皆様レスありがとうございます。 >ドビー様 そうですね。仰る通りの部分、多いでしょう。茶飲番人様がすでに言ってくだ 今回集会が開かれた場所は香港からの移民が多い都市なんです。返還後 ここへ渡られた人が多くて、現在の人種比から 「中国人都市」 と云えてし まうくらいです。苦労多い移民にとりまして、元アメリカ合衆国○○○J.B. 氏やカナダ現○○J.C.氏を筆頭に北米諸国の首脳をして 「生ける賢人」 と崇拝せしめるYX先生は、かの地では 「民族の英雄」 なんです。人が凄 い数集まるのは、このような事情があるのです。YX先生に関連した活動は、 前述しました様に"半端じゃない人脈"がバック・アップしてくれます為、私( 童子)たちが集会参加等にあたりまして金銭的負担が無くて済むわけです。
皆様レスありがとうございます。 >ドビー様 そうですね。仰る通りの部分、多いでしょう。茶飲番人様がすでに言ってくだ 今回集会が開かれた場所は香港からの移民が多い都市なんです。返還後 ここへ渡られた人が多くて、現在の人種比から 「中国人都市」 と云えてし まうくらいです。苦労多い移民にとりまして、元アメリカ合衆国○○○J.B. 氏やカナダ現○○J.C.氏を筆頭に北米諸国の首脳をして 「生ける賢人」 と崇拝せしめるYX先生は、かの地では 「民族の英雄」 なんです。人が凄 い数集まるのには、これらの背景があること、覚えてくだされば嬉しいです。
皆様レスありがとうございます。 >ドビー様 そうですね。仰る通りの部分、多いでしょう。茶飲番人様がすでに言ってくだ 「集会」 の事なんですが。氣功に関する活動で一度に数万もの人が集まる 在り方はたしかに違和感を覚えられるでしょう。開催の発案から決定は、私 たち学ぶ者お世話になった者の手によります。YX先生には来て頂く"とい う形になってます。YX先生がどのようなお考えで生きておられますのか私( 童子)には量りがたいのですけど、人との接しを極力断たれて、「修行only」 とも云える生き方を(現在は)されてる身なので、「お会いしたい」総意により まして実現される機会も年に一,二回。必然的にその機会は私たちにとりま して参加が希求されまして、集会は数万人規模へ膨れあがるわけです。
皆様レスありがとうございます。 >ドビー様 そうですね。仰る通りの部分、多いでしょう。茶飲番人様がすでに言ってくだ 「集会」 の事なんですが。氣功に関する活動で一度に数万もの人が集まる 在り方はたしかに違和感を覚えられるでしょう。開催の発案から決定は、私 たち学ぶ者お世話になった者の手によります。YX先生には"来て頂く"とい う形になってます。YX先生がどのようなお考えで生きておられますのか私( 童子)には量りがたいのですけど、人との接しを極力断たれて、「修行only」 とも云える生き方を(現在は)されてる身なので、「お会いしたい」総意により まして実現される機会も年に一,二回。必然的にその機会は私たちにとりま して参加が希求されまして、集会は数万人規模へ膨れあがるわけです。
322 :
名無しさん :03/01/02 01:16 ID:oY5t2wcz
age
323 :
名無しさん :03/01/02 01:49 ID:7pA8rzd8
アメリカで女性の花形職業といったら何ですか? 知的、お洒落、ステイタスのある仕事っていったらなんだろう? 日本だと人気のスッチーも、 他の国じゃたいしたこと無いしなぁ。
324 :
名無しさん :03/01/04 16:51 ID:fnRUva7N
おい、オハイオ州立大(OSU)、カレッジのアメフトで優勝だよ。 アカデミックにも州立にしては結構良い大学だよな。
325 :
名無しさん :03/01/04 22:45 ID:mphWDO+2
age
326 :
名無しさん :03/01/05 00:43 ID:KejCmSKK
理系でアメリカの大学院に留学を考えています。 アメリカの修士課程は研究よりも教科書からの 勉強が主で、日本の感覚だと学部の延長だという 話を聞いたのですが、どなたかコメント頂けますか? 卒論を要求しないという話もよく聞きますし…。
327 :
名無しさん :03/01/05 01:15 ID:wcrqX1BY
概してその通り。 修士で修了するひと=成績不良博士過程断念 というイメージも大きいです。 実際ほとんどは博士いきますし。 しかし博士後期過程だけの入学はしてないところがほとんど。 つまりは博士板必修科目=修士。
328 :
世直し一揆 :03/01/07 15:37 ID:Ppp255tg
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!) ●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い) ●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ) ●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする (ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている) ●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識) ●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い) ●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす) ●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗) ●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ) ●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量) ●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険) ●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい) ●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う) ●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障) ●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い) ●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う) ●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿) ●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ) ●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷) ●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)
329 :
◆ffuckerTVY :03/01/08 05:18 ID:g51joGky
他の血液型も教えてよ
330 :
名無しさん :03/01/09 03:03 ID:8zMWGvy7
age
331 :
名無しさん :03/01/11 09:20 ID:1Befl0ly
この2年ほどはアメリカ一流大学のMBA卒でさえ就職が困難だという 話を聞いたのですが、そんなこと実際にあるのでしょうか? 私は学部は理系だったのですが、留学してMBA、MOT、MS(経営工学や 金融工学)を学びたいと考えています。実際にこの手のマネジメント系の 分野をアメリカの大学院で学ばれている方、お話を聞かせてください。
332 :
名無しさん :03/01/11 09:50 ID:G5VVzuEn
>>331 じっさいMBAのことは知らないけど、今不況で
多くの人が大学院に戻ってきてますよ.だから、
就職する前に入学すら困難じゃないのかな.
金融工学は人気ある見たいだし.因みに私は、たまたま
日本でお呼びがかかったから、帰国しましたけど、
他の友人(米国人、中国人)は、医学部再受験したり、
ポスドクとして生きています.
333 :
山崎渉 :03/01/13 02:31 ID:vovO33Kv
(^^)
334 :
名無しさん :03/01/17 15:05 ID:rSESux6z
age
335 :
名無しさん :03/01/18 14:21 ID:jAAU7JGn
336 :
山崎渉 :03/01/21 04:03 ID:NJIr2gGd
(^^;
337 :
名無しさん :03/01/24 17:41 ID:xB1Zq/9I
日本の大学出て学士編入学したい漢です. 一部の州立大学及びアイビー校は学士取得者の編入は認めないそうですが, Webなどadmissionのページにハッキリと記載され,すぐ見分けがつきますか? 逆にtransfer courseがあれば基本的(語学力やエッセイを除いてという意味です)には, 学士取得者でも受け入れてもらえるのでしょうか?
338 :
名無しさん :03/01/24 22:31 ID:d/5RRKH9
日本での専攻と別分野で申請すれば、学士取得者でも大学への 編入は考慮されるはずですよ。もし同じ分野を考えるのであれば、 大学院に進学するのが妥当だと考えられますが。
339 :
337 :03/01/24 23:14 ID:Ij/8S9nj
>>338 ありがとうございます.
違う分野を専攻したいと思いまして.
先程何校か問い合わせ,現在返事待ちです.
因みに編入とは英語で何と言うのでしょう?
よく分からないので,
“学士号あるがTransfer applicantになれないか?”
と半ば強引に聞いております(w
340 :
337 :03/01/24 23:22 ID:Ij/8S9nj
学士編入学とPostbacっていうのはまた違うのでしょうか?
341 :
名無しさん :03/01/25 09:30 ID:wAwrwV5i
学士編入は学士号を取りに行くもので、 Post bachelor は学位はあるけど、 大学院が要求している単位を取っていない為に準備する期間。 もちろん、2nd Degreeを取りに行く人もいる。 自分はPost bachelorで、大学院の結果待ち。
342 :
名無しさん :03/01/25 13:10 ID:V2i9cAhm
アメリカの一流の短大を教えて
ない
344 :
337 :03/01/25 21:53 ID:jAt5+oTR
>>341 ありがとうございます.
一校から返事がきました.
あなたの条件だとtransferではなくPostbacrがいいのではないかとのことでした.
2nd Degreeも1〜2年で取れるそうです.
差し支えなければどの大学に逝ってらっしゃるのか教えていただけませんでしょうか?他にはどんな大学があるのでしょう?
一時は日本の院逝って海外Ph.Dコースに逝こうと思いましたが,
院にそのまま逝って学部のGPAを低いまま固定してしまうより(例えば学部3.0→院3.5),
編入してでも学部としてGPAを上げた方が,一流大学には有利ではないかと考えるようになりました.
あくまで推測ですが真意はいかほどでしょうか?
345 :
338 :03/01/25 22:32 ID:r+Bsr4AX
最終的に自分で進みたい方向性が現在の専門と違うから、あるいは自分の 守備範囲の幅を広げたいから、2nd Degreeで学部に行くんですか? それとも単純にGPAを上げるための目的で学部に行くんですか?確かに、 学部と院(修士)の成績を別々に評価する大学も多いですよね。学部で 最低3.3、修士で最低3.5、とか。 結局はケースバイケースですので、自分の専門分野や、日本での大学、 自分が最終的に狙っているアメリカの大学等により判断が変わると 思いますよ。日本で三流大学の3.0と一流大学の3.0とは、アメリカでも 違う評価を受けるでしょうし。
346 :
337 :03/01/25 23:10 ID:jAt5+oTR
>>338 一番の理由は専門を変える為です.
そしてその分野はアメリカの方が進んでいます.
GPAは上がるに越したことはないですが,それが目当てではないです.
age
348 :
341 :03/01/26 08:52 ID:QBJ1FmWV
>>346 例えとしては、化学→生物みたいなやつでしょ。
自分はそんな感じでの変更で、今Cell Bio取ってる。
(化学出身じゃないよ。今は生物というよりは生理学)
単位を補う為だけに今の大学に通っているから、
学費が比較的安いってだけで選んだ。
学部の間は学校の名前気にしない人間なもんで。
どこも同じようなテキストで同じような講義でしょ。
アドバイザーにも、学位も今の大学の院も全く興味なく、
取りたい科目だけ取るって言ってある。
最初の学期から、教授にもよく質問に行ったよ。
しっかりやって推薦状を書いてもらった。
州立の大学なら、住民の3倍の学費を払ってくれる、
お客さん生徒を取ってくれるよ。どこも経営厳しいらしいし。
349 :
名無しさん :03/01/26 11:49 ID:deapWnet
GMATの数学が日本の中学1〜2年生レベルで気絶しそうになった、という話が面白かった。 「日本人の数学の優秀さには驚きますね」とほめられても全くうれしくないらしい。 アメリカの5つの指に入るMBAでも統計理論で簡単な微積が出ると全然授業が 進まなくなるとか、そんな授業内容でも日本に帰るとハクが付く現状は意味不明。
350 :
名無しさん :03/01/26 15:39 ID:zZJWJSHc
MBAは学問じゃないです。日本でマトモな大学出ている人にとっては、 有名MBAですら内容自体はそんなに高度ではない。とにかく量が多いけどね。 小難しい理論を知っている人と、とにかく仕事の量をこなせる人、 どちらが世の中に求められるかってこと。学部の専攻を問わないし、GMATは GREなんかに比べても簡単なテスト(GREですら数学は日本の高校1年生の数学に 毛が生えたようなもの)なので、とんでもない口先だけの野郎がいるかと思えば、 実に優秀で「貴方には参りました!」て言いたくなる人材も沢山いる。1年目は 基礎科目(これがまた簡単なんだ!)で一応は教科書があるけど、2年目は 学ぶ内容が教科書にキチンと説明できないような内容も多い。これがまさにMBAの 価値ある部分なんだけど、教科書から学べない分、ある程度能力の無い人間には 授業だけから学ぶのは本当に難しい。そもそもMBA卒だから○○が出来ますという明確な モノは身に付かないのがMBAなので、既に優秀な人間には“その先”に進むステップとして MBAは効果的だが、能力無いのに勘違いしてMBAに行っても「見掛け倒しの典型」状態で、 事情を知っている人は誤魔化せない。「○○大学でMBAですか、凄いですね(何も 学べなかったんですね)」って笑われるだけ。TOP校のMBAにも、たまに見かける。
351 :
名無しさん :03/01/28 05:44 ID:QzeVAv/h
s
352 :
337 :03/01/28 09:05 ID:RukeKRXF
>>348 そうです.私の場合,経営学科→心理学と極端に専攻が変わるので,
直接院に行くよりは学部を挟んだ方がいいかなぁと思っています(英語力の関係もあり).
授業料が私立に比べて安いので州立大学を希望して,何校か学士取得者の編入にについて訪ねましたが,
学士取得者を受け入れる制度があるのは1校だけでした(現在他の大学も調査中).
しかも,倍率高いから成績良いかエッセイがずば抜けている必要があると言われました.
日本の院逝って心理を専攻,修了してからPh.Dというコースも考えているのですが,
あまり宜しくない学部の成績を固定してしまうというのは上位校へのApplyに不利になると考えています
(もしかしたら日本の大学に編入という手もあるのかもしれませんね).
何方かPostbac制度を持っている大学もしくは学士号持ちでも受け入れてくれる大学教えて下さい.
353 :
名無しさん :03/01/28 09:06 ID:NAscMoDt
会社にお金出してもらってるのであまり悪く言いたくはないがMBAはただの ハク付け機関、なのだそうだ(上位5つのMBAでも。後は推して知るべし)。 学部についても同様で、数学だけじゃなくて日本に比べて一般的に学生の能 力・研究レベルとも低いとのこと。 義務教育等のレベルは日本が上でも大学教育以上はアメリカが上、という考え は「信仰」なのだそうだ。そういうレベルにもかかわらず、「東大の世界での ランクは低いがアメリカの●●大学は〜」などという意見を聞くと本当の姿を 知ってんのかこんにゃろ、と大笑いしたくなると言っていた。 日本で文系の学生の大半が理系と異なり学部卒で就職するのは、実社会では 学部卒程度の学問で十分で、その他の部分は企業その他で学ぶものだから。 不必要なものを時間と金をかけて習得するのは非合理的。そんなわけで、自 分も会社等にいかせてもらえるようならともかく、自費で行く気はさらさらな し。
354 :
名無しさん :03/01/28 09:14 ID:NAscMoDt
一部の日本人の盲目的なアメリカの大学・MBA信仰は「裸の王様」に 通じるところがあるとのこと。
>義務教育等のレベルは日本が上でも大学教育以上はアメリカが上、という考え >は「信仰」なのだそうだ。そういうレベルにもかかわらず、「東大の世界での >ランクは低いがアメリカの●●大学は〜」などという意見を聞くと本当の姿を >知ってんのかこんにゃろ、と大笑いしたくなると言っていた。 Oxbridgeの片方に留学中ですが、この文章はアメリカをイギリスに 取り替えても禿同です。
356 :
341 :03/01/28 12:49 ID:kZdzgKlr
>352 オレゴンは大丈夫だった。ワシントンも大丈夫だった。 自分は全くAdmission Officeに質問しないで、 勝手に出願したら受かってたよ。 学部の方のプログラムは読んでたけど。 学位持ってると×って所には当たらなかったよ。 学部によるのかな? 4校に出しても、日本の大学の1校の受験料より安いと考えて出した。 成績はいたって普通だけど、出した所には全部受かってた。 TOEFL満たしてれば問題無いと思うんだけど。 UCBとかMichganみたいな所にこだわらなければ平気だよ。 それに、いい学校は大学院から行く所だから。
357 :
350 :03/01/28 12:51 ID:lxKi2Mnd
実際にTOP校と評される大学のMBAで学ぶと、学生の8割程度は明らかに学校の名前 やMBAというハクが目的で来ている。あと将来役に立ちそうなネットワーク作り。 それで良いんだよ。それがMBAの目的なんだから。ビジネス分野に学術的な興味が ある人が、自分の知識欲を満たせると思ってMBAを選ぶと悲惨な結果になる。 難しい事は勉強したくないけど、キャリアの為に努力を惜しまない人が MBAを選択すべき。もちろん非常に優秀で学術方面で研究者として活躍する 能力のある人もMBAには来ているので一概には言えないが、「難しくは無いけど 厳しいのがMBA」だと理解すれば良いでしょう。「MBAって難しい」のではなく、 「MBAって厳しい」のです。たとえ話としては、高校英語を完璧にして コミュニケーションが取れるまで厳しく鍛えられるのと、難しい英文法に関し 独自の見解で論文が書けるまで深く研究するのと、どちらに興味がありますか。 どちらも楽ではないし、それなりの努力は要求されますよ。 さて学術系の学位(文系・理系共)に関しては、アメリカの大学と日本の大学、 まあ、どっちでも構わないと思う。とりあえず優秀な大学で学べば、それなりの 学習環境は期待できる。あとは自分次第だ。ただアメリカの場合は“自分次第”が “嫌味”なほどハッキリしていて、同じ大学(いわゆる一流校を想定していますが)の 大学院で同じ授業を履修していても、学生間のレベルの差が呆れるほど大きい。 まあ博士課程ともかく、修士課程なんて「こいつらが一緒にテスト受けて良いのか」 と驚くぐらい差がある。そもそも学校側は最低の卒業条件だけを学生に提示し、 その先は個々の学生の自主性に任せるので、いい成績を取るだけでは単に ありふれた成績優秀者で終わる。「なんだよ、アメリカの一流大学院って こんな程度かよ」と思ったら、本当に優秀な学生とは交流する機会を持ててない 可能性を考慮してみよう。まずは「卒業条件より先のこと」に挑戦するのが第一歩。 アメリカの一流大学院では、学生に要求される以上のことを自ら選択しない限り、 いくらオールAでも単なる成績優秀者。
358 :
337 :03/01/28 17:37 ID:RukeKRXF
>>356 ありがとうございます.
大変参考になりました.
因みにUWは先日メール出して競争率高いよという返事がきました.
> 自分は全くAdmission Officeに質問しないで、
> 勝手に出願したら受かってたよ。
341さんはどのコースにアプライしたのでしょうか?Transfer?それともFreshman?
359 :
名無しさん :03/01/28 17:50 ID:ToGUonK4
>>357 それって東大や京大の院でも、全く同じ
コースワーク自体はアメリカに比べれば大したことないとしても、上には上がいるし
そういう人間から得る刺激のほうが、ずっと大きいからね
ただ、そういう人間の議論を理解しようとしたら、
相当の能力がいることは確かだね 日本語で話されても消化不良だから
英語ならなおさらだろうね
逆に言えば、そういう人間との出会いがないと、東大や京大といっても
今ひとつだね それって、出会いだから、望んで得られるものとも限らない
そういう人間が複数いて猛烈に議論している様など、それは激しくも美しいものだ
自分の勉強不足と無能さを嫌というほど見せつけられて、そこから何をするかだ
私大だと、そういう人間自体が稀有だけどな
でも、経験からは、そんなに沢山の本を一度のセミナーでまともに
消化すること自体、議論が雑になりかねないと思ったけどな
360 :
341 :03/01/28 18:10 ID:kZdzgKlr
>>358 TransferとかFreshman出願の時に付けた記憶がないです。
覚えているのは、最終学歴の欄に日本の大学名と成績を書いたことくらい。
それと、健康チェックの質問の単語が辞書に載っていなくて焦った事。
予防接種も何回か打った。これが結構高かった。
肩書きは5th Year Senior ってなってる。
学位を持っていると、自分の学校ではこうなるようだ。
自分は夏休み中に渡米し、(TOEFLが足りず条件付きだった。)
夏学期に語学学校へ行って、TOEFLクリア→入学だった。
日本の学生の方がアメリカの学生よりできるから、
倍率高いって言っても、日本の大学生はデキレースだよ。
911以来留学生の受け入れが変わっていたら分からないけど。
361 :
337 :03/01/28 19:11 ID:RukeKRXF
>>360 度々貴重なお話ありがとうございます.
それにしても全部合格は凄いですね.
TOEFLは(今まで調べた中での)希望校の点数に若干足りないので,秋の出願までに何とかと思っています.
昨年まで社会人をやっていて,今年の4月から一応大学院進学が決まっていますが,リスクを背負っても,
オファーを貰ったら海外に飛び出すつもりです.
362 :
名無しさん :03/01/28 20:02 ID:shhWq/hQ
要は古典を書ける学者が、どこの国の大学にいるかという問題でしょ それ以下の人なら、日本人でも沢山いるさ 明治以後は、特に文系では少ないからな でも、古典を書こうと思ったら、母国語でないと厳しいよね それだけ細かい議論をしないと古典にはならないしね
363 :
名無し :03/01/28 20:23 ID:a05DSAtd
私が最優秀。
364 :
名無しさん :03/01/28 21:16 ID:tVdpO6EI
いわゆるresearch oneと呼ばれる所では、研究条件が整っています。開講される 授業も多いし、図書館も充実しています。また世界中から優秀な人材が集まって きます。しかし、日本もそうかも知れませんが、玉石混淆の感は否めません。 アメリカの大学院生や教授の中には、いわゆる日本的な幅広いある程度の教養 がない人も結構います。よく言えば自分の興味のあることだけを追求しているの でしょうが、底の浅さを感じます。コースワークも過酷なだけで、消化不良を 起こす危険性もあり、大量の課題で時間を埋めているだけの授業もありました。 じっくりと自分で何でも決めて研究したいタイプの人には向かないかもしれません。 しかし、学位取得のためには何をやればいいのかはっきりとしている点は良いと 思います。
365 :
名無しさん :03/01/28 22:25 ID:r39rS+H9
アメリカの名門大学って地域的に偏ってますね。すなわち次の二ヶ所に集中してる。 @NY〜ボストンにかけての近郊。Aカリフォルニア州 でもなんで?
366 :
名無しさん :03/01/28 22:59 ID:zoxVCPuU
>>364 ずばりお伺いしますが、やはり母国語並みの語学力がないと、知の最先端だと
何言っているか分からないとか、消化不良とか、言いたいことを全て表現できない
とかないですか?
よく、留学生が、少しで慣れるとかいいますけど、そんなに底が浅い問題とは
思えないのですが。
やはり、日本人で面白い論文を巧みに外国語で表現するって大変だと思います。
あと、日本人留学生がアメリカでtenureを取るって、どれくらい難儀ですか?
367 :
名無しさん :03/01/29 03:26 ID:aOfOsiVI
ロチェスター工科大学はRochester Institute of Technologyは どうなのでしょうか? 当方 USNewsの2002年度版はもっていますが、最新の2003年度はどうなっていますか?。 2002年度版だと Best Undergraduate Engineering Programs で computerの2位になっていますが 2003年度版のデーターがあれば 教えて貰えませんか?
368 :
名無しさん :03/01/29 03:45 ID:aOfOsiVI
369 :
名無しさん :03/01/29 04:07 ID:aOfOsiVI
370 :
名無しさん :03/01/29 05:40 ID:d2fCHGCn
371 :
名無しさん :03/01/29 05:52 ID:OBW47kYy
>>366 >>364 ではないんですが、米国の4大出てから日本の院(超無名大学の新設講座...
この時点でスレ違いなんですが(汗)へ行った者として思うことを書きます。
文系・社会科学系では日本でも欧米由来の概念・理論を利用することが多いのですが、
日本社会ではそれらの解釈、批判的議論、研究への適用が非常に慎重に行われる必要がありますよね。
日本社会の文脈において研究課題の本質を知るには、欧米理論を当てはめればいいというものではなく、
まずはじっくりとその理論が育った文脈を捉え、次に日本の状況に立ち返る必要がある。
院レベルで米国に来れば、欧米由来の理論を本場で学び直すという点では意義があるのでしょうが、
日本をテーマにした研究を行うとなると、米国人学生とのゼミでは議論の焦点がずれる可能性が
多いにある上、
>>359 のいわれるような素晴らしい人的資源に出会う機会も殆んどなくなるおそれがある
(優秀な大学の卒業生なら日本にいる教授や先輩たちが沢山おられるのかもしれませんが)。
日本での研究テーマを追求し、将来アカデミックポストにつきたいと考える方ならば、
留学=日本での学びを完全補完し得ない、ということは肝に銘じておく必要があると思います
(外国文学や歴史、或いは海外研究者の研究などは別)。
アカデミック指向でない方にとっては、院留学は教育という名の道楽でしょうね。
373 :
名無しさん :03/01/29 11:29 ID:SAozJW/X
でも、日本人がPh.D取りやすいのは文系ではダントツで日本研究でしょ 経済学系を除いて、文系で理論でPh.D論文で高い評価もらったというのも 滅多に聞かないしね。 日本研究ですら、個々の細かい理解の問題はともかく、ユニークな発想は あちらの人によるものが多いしね それに対して、日本人の外国研究で世界的に評価されるのは中国研究以外では やはり厳しいでしょ。単なるコツコツ型では誰でもできるで終わるしね。 なにより語学力不足と世界的学者のインナーサークルに食い込めるか否かは 致命的だよ。特に理論系は数学力で克服できなければnative同然のものがないと 外国語で論旨を尽くすことは不可能に近いし。
374 :
372 :03/01/29 11:57 ID:AiJLcPk4
>>373 >でも、日本人がPh.D取りやすいのは文系ではダントツで日本研究でしょ
これは私が書いた「日本をテーマにした研究を行うとなると…」を受けてのレスでしょうか。
もしそれだったら書き方が不適切だったと思うので訂正します。
日本をテーマにした研究
→日本をフィールドにした社会科学領域の研究
に訂正します。
スマソです。
375 :
名無しさん :03/01/29 14:44 ID:x/oEwrPS
>>367 工学系の院生です。私の知る限り、コンピューターで有名なのは
私大ならMIT、カーネギーメロン、スタンフォード、州立なら
バークレー、ミシガン、イリノイあたりがTOPレベル。これらの大学は
コンピューターに限らず工学系一般に優秀なプログラムを提供している。
どのようなランキング方法でロチェスター工科大学が全米2位に
なるのか見当も付かない。質問を勘違いしていたらゴメンなさい。
376 :
名無しさん :03/01/29 15:00 ID:clsz3PX8
>>367 >>375 RITの学生じゃないけど良い教授が多いからじゃないかな。
Engineering系の学会で有名な教授が何人かいるし
ISO議会の米代表の教授とかもいるらしい。
あとUnderは5年制クウォーターで授業料も高いから
金持ちのボンボンが多いんじゃない?多分。
377 :
名無しさん :03/01/29 18:10 ID:s1+ncpMB
洋書のEssay対策本教えて下さい. Graduate(Low SchoolとBussiness School除く)と Undergraduate両方お願いします.
378 :
名無しさん :03/01/29 18:12 ID:aOfOsiVI
>>375 >>376 375氏の指摘のところですが、
USNewsの2002年度 Best Undergraduate Engineering Programs
が二つに分かれています。
At school whose highest degree is a Ph.D
のcomputer部門ではご指摘の大学が書いてます。
RITが2位のところはもう一つの部門の
At school whose highest degree is bachelor's or master's
のcomputer部門で2位になっています。
あと、おなじく2002年度版の
Best Universities−Master's (By Region)の
Northのところで5位
になっています。
RITはまともな大学なのでしょうか?
大学院(master)もまともなのでしょうか?
379 :
名無しさん :03/01/29 20:05 ID:aOfOsiVI
380 :
名無しさん :03/01/30 03:45 ID:KG+FsJnL
ロチェスター工科大学ねえ。どのレベルをまともな大学と呼ぶかによるんだが、 アメリカ国内で有名かと聞かれれば、そんな事はないと答えます。悪い大学では 決してないと思うが、全体(博士課程のある大学も含む)から見れば特に優秀とは 言い難いと思う。留学先としての妥当性は、当然のことながら何の目的で 留学をするのかによる。アメリカ生活を経験するため?語学留学?専門知識に 期待している?学部レベルで?それとも院レベル?
381 :
名無しさん :03/01/30 05:21 ID:winM8o3w
Rochesterが上位大なんて話、聞いた事無いよ。 当方375で挙がった私大の院生。
382 :
名無しさん :03/01/30 06:22 ID:6+6fkjEh
>>381 さすが、勝ち組スタンフォード。
IDがwinだよ。
383 :
名無しさん :03/01/30 06:39 ID:QqKfLsr4
日本の「文型」大学→あめ〜りかの「理系」院 の人います?
384 :
名無しさん :03/01/30 07:47 ID:winM8o3w
385 :
名無しさん :03/01/30 08:05 ID:upDDH0je
学歴ばっかり気にしてないで、 実力をつけなさい。 手遅れになる前に!!!
386 :
名無しさん :03/01/31 07:16 ID:a3i0e0hi
SAT 1300 成績的にはどうなのでしょうか?
387 :
名無しさん :03/01/31 07:20 ID:+fxb5+5j
388 :
名無しさん :03/01/31 09:44 ID:nsXazPh3
質問ですが、思考の深さを適切に表現し、かつ相手に分かってもらうだけの 語学力・語彙力はどの程度だと思いますが? 莫大な情報を瞬時に理解し思考に結びつけるためにも語彙力と速読力は不可欠ですよね それがないと所詮消化不良に終わると思うのですが
389 :
名無しさん :03/01/31 10:13 ID:c45fuXbo
語学力・語彙力が乏しくても思考の深さを適切に表現し、かつ相手に分かってもらう事はできます。 頭が良ければ。 頭がわるい人は語学や語彙力があってもうまくいきません。 自分の頭の悪さがもたらしている結果を言葉のせいにしてはいけません。
390 :
名無しさん :03/01/31 10:40 ID:gOw8NE+A
一概には言えないと思いますよ。個人差もあるし、同じ個人でも コミュニケーションの内容によるでしょうし。学術目的で院レベルで 留学するとして、理数工学系は数学という共通言語があるからまだしも、 例えばビジネス・法学などの院に進むなら、TOEICで960点ぐらいを 留学前の最低基準に考えるべきだろうね。もちろん言うほど簡単なことでは ないと思うけど、これらの専門分野で >思考の深さを適切に表現し、かつ相手に分かってもらうだけの >語学力・語彙力 の域に達するには、TOEICでは簡単すぎますからねえ。私は 理工学専門ですが、留学時はTOEFLは630点(金銭的なサポートを もらうのに最低610点という足切りでした)で、5年後に卒業し 本屋で問題集を1時間ぐらい立ち読みしてTOEICを受けたら 965点でした。ちなみに自分ぐらいだと、いわゆるTOP10の MBAの交渉術のコースに参加して、何とか、言葉が原因で不利だと 感じないですむギリギリなんですよ。
391 :
名無しさん :03/01/31 13:33 ID:VwxHMbE7
GREのVerbal400点ってのは難しいですか? Internationalの要求されている最低点なもんで。 当方理系なんで、Verbalはおまけなんですけど・・・
392 :
名無しさん :03/01/31 13:37 ID:y2dd0DQd
>>386 SATのスコアだけで合格・不合格になるわけではないので、1300でも一流校に
入れる可能性はあるが、その程度の学生はごろごろいる。
Yaleの1999入学者(freshman)のSATスコア分布
90 percentile 1600 (満点)
75 percentile 1550
50 percentile 1470
25 percentile 1380
10 percentile 1270
因みに、ブッシュ現大統領のスコアは1206。彼が入学した1977年は、
下から25%が1220だった。ゴア前副大統領も大したことなくて、1355。
393 :
名無しさん :03/01/31 14:17 ID:/tdkm+hY
>>391 そんなに楽ではないでしょうね。
1998〜2001にGREを受けた約100万人の、VerbalReasoningの平均点は
469で。400は30percentileだから、圧倒的にアメリカ人が多い試験で
下から30%以上というのは結構難しいのでは?
394 :
名無しさん :03/02/01 00:58 ID:EQlVVxKM
GREのVに関しては、留学生とアメリカの学生とでは扱いが全く違う。 もちろん専門にもよるが、理工系の留学生はTOEFLで非常に良い点を 持っていれば、普通はGREのVはあまり重視されないハズ。 例外として考えられえるのは (1)奨学金・研究のポジションなどを考慮してもらう場合 (2)理工系でも非常に高い英語力が要求される場合 (3)大量の優秀な留学生が応募するので、自然とGREのVで差を見る場合 などかな。 (2)に関しては、経営工学系・技術政策系の学位で博士課程に行こうとすると、 GREのVは当然重視されるかもしれませんね。最低450点を要求している 工学系のプログラムを見たことあります。(3)に関しては、中国の一流大学から 来る留学生とかは650点、いや700点とかも珍しくないですからね。彼ら、 辞書をABCと最初から丸暗記するんですよ。
395 :
名無しさん :03/02/01 01:08 ID:EQlVVxKM
余談ですが、TOPのビジネススクール入学者のGMATの平均点は年々 高くなっています。今はアメリカのビジネススクールのTOPは 700-710点ぐらいだと思うんだけど、インドのビジネススクールのTOPは 730-740点ぐらいとか聞きました。 GREもGMATもそうですが、あまり学業そのものには関係ないので、 ジックリ時間掛けて「実力をつければ点は自然に取れるはず」などと 考えずに、割り切って集中して対策勉強するのが良いですよ。
396 :
391 :03/02/01 10:51 ID:YnrmUyHm
レスどうもありがとうございます。 条件は、GREのV400の以下の生徒はTOEFL>550を提出となってます。 TOEFLが越えてるから、GREのVは全くやらんでいいかなと考えています。 というより、やる気が全く起きません。 そんなのに時間を使うのならJournal読んでた方がいいし・・・ 院は行きたい、でもGREを勉強する気がない。葛藤してます。 自分のいる学校の教授は、 「点は関係ないよ。事務処理の為に受けていないといけないんだ。 Internationalの生徒がV取れないのはこっちも分かってる。 問題はGPAだよ、GPA。」 こんな事言われたもんで、何の為にあるのかなと疑問を抱いてます。
397 :
名無しさん :03/02/01 23:26 ID:7uKo8v6v
あげ
398 :
名無しさん :03/02/02 01:09 ID:FLz0rLY8
ここで言われる一流大学院が基準としてる、GREの最低点って どれくらいなんでしょうか? あと、合格者の平均点も分かれば 教えてください!
399 :
名無しさん :03/02/02 02:55 ID:mNy6eah0
一応は一流大学(最初のリストに何度か出ている)ですが、正直言って 俺の分野では準一流(全米15-20位)だな。 俺の学部の合格者の平均GREは、毎年これぐらいみたいです。 V 530-550、Q 760-780、A 710-730 理系ですよ。定員・応募数の倍率は10倍程度だけど、実際に 合格するのはもっと多い。実際にはGREはある程度点があれば、あとは 推薦状・履歴(経験)の方が大切。あとエッセイかな。アドバイザーは 俺のエッセイを読んでいて、「君は何々がしたいんだっけ」と言われた。
400 :
名無しさん :03/02/02 12:17 ID:gBdMZyk6
一流大学院の工学専攻です。自分の専門でもTOP3に入る学校です。 私はQとAは共にほぼ満点ですが、Vは洒落にならない200点台半ばでした。 でもTOEIC613点で合格してしまいました。
401 :
名無しさん :03/02/02 13:33 ID:Ppdv+/uV
>>400 >Vは洒落にならない200点台半ばでした
200ー800の試験でそれは文盲に近いんじゃないか?
1998ー2001年のデータだと、Vの300以下は全体の5%だぞ。
402 :
PURE-GOLD :03/02/02 13:39 ID:bRk/xDzz
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
◆ 1月21日リニューアル ◆
《 1月31日更新済 》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/ --------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
403 :
名無しさん :03/02/02 14:03 ID:I8Be2B90
>>401 >400はネタでしょ。
だって、TOEICの点要求する学校なんて無いでしょ。
404 :
名無しさん :03/02/02 14:08 ID:Ppdv+/uV
>>403 ありがとう、そこまで読んでなかった。ハジカシー!
405 :
400 :03/02/02 14:08 ID:lFqChbiV
すみません。TOEICでなくてTOEFLでした。TOEFLで613点です。 自分でもVで200点台とはないと驚いたのですが、まだコンピューターが 導入されてなかったので、どこかで記入欄をずらしてしまったのではと 思います。どちらにせよひどい点だったわけです。
406 :
名無しさん :03/02/04 01:49 ID:to8plKi7
学習環境はアメリカの方が恵まれているらしいと分かるけど、学生自体は どうよ。あと教授陣。例えばハーバードのTOPの学生と東大のTOPの学生、 あるいはMITのTOPの教授と東工大のTOPの教授、どちらの方が優秀なのかなあ。
407 :
名無しさん :03/02/04 02:32 ID:ZyzQlBzZ
シャトルの事故を見て、 ふと、ジョージア工科大学と言う名前を思い出しました。 ジョージア工科大学って どんな大学でしたか?
408 :
名無しさん :03/02/04 09:37 ID:jR70ODYb
>>406 まあアメリカの大学のほうが世界中から集めるけど、日本だってトップスクール
の知的刺激は相当なものだよ
言い換えれば、トップスクールとそれ以外では全然違う
更に言えば、トップスクールの中でも、まれにみる逸材が複数いる場合と
そういう人がいない場合とでは刺激は全然違う
むしろ、自分のほうにそれをどれだけ吸収できるか、消化不良にならないかが問題となる
すごい人と単に一緒にいるだけでは能力は向上しない
ヤンキーズとか巨人軍の中の競争の激しさと、それ以外の球団内部の競争を考えれば分かること
409 :
名無しさん :03/02/05 01:03 ID:3ETamiqn
407解答熱望あげ
410 :
名無しさん :03/02/05 05:34 ID:QCMM+GYc
ジョージメイソン大学どうですか?
412 :
名無しさん :03/02/07 17:52 ID:UDNzxPXT
悪くないよ。バージニア州立で歴史は浅いけれど、地の利がいいから 結構人気あるみたいだね。アカデミック・ランキングでも中堅どころ についてるんじゃないかな。 DCから車で1時間かからない所にある。 学生数は1万5千ぐらい。 授業料も寮費も同規模・レベルの大学よりも安い。 倹約すれば、年間2万jで全部カバーできるんじゃないかな。 ただし、ドーミトリーは安普請だよ。
414 :
名無しさん :03/02/07 20:01 ID:oAfhuTPV
TOPの大学院に留学したいのですが、分子生物学を取っておかないと入学が許可されないって本当ですか? 既卒なので、普通の大学でなくて、放送大学の単位でもいいですか?
415 :
名無しさん :03/02/07 22:19 ID:RJFzyxv3
外国の高校や大学にも学年落第制あるの?知ってる人.講義がへたな狂氏の奴隷で はない.不条理な採点には闘う.大学は大学令や設置基準で無学年制. 留年制は苦手科目をもつ自活者の個性的生涯学習を妨げ,単位制による厳格な成績 評価より学力さがる.経済的弱者の国民国家に弊害が多く廃止.違法には幇助しか ねる.留年学年制違憲訴訟は3月7日宮崎で公判.ぼったくり同様勝てる
416 :
名無しさん :03/02/07 23:23 ID:2a+sLw8r
417 :
ちんこ野郎 :03/02/07 23:27 ID:46FCN1XK
418 :
ちんこ野郎 :03/02/07 23:29 ID:46FCN1XK
419 :
ちんこ野郎 :03/02/07 23:30 ID:46FCN1XK
田谷はちんちんが自称19セントらしい
420 :
名無しさん :03/02/08 00:57 ID:b1jhrghs
>>414 そもそも専門はなんですか?例えば経済学で院に行くのに
分子生物学は必要ないだろうしね。狙っている学校と言うより
自分の目指しているプログラムによるので、個々に
問い合わせるしない。
421 :
? :03/02/08 01:05 ID:3Z2c6TPM
>411 ジョージメイソンには、アリゾナ大から引き抜かれた教授が 何人かいるよ(経済学の話だけど)。ヴァ―ノンスミス教授 (今年もノーベル経済学賞受賞者)もいる。 ただし、大学のレベルは全くしりません(藁
422 :
411 :03/02/08 11:43 ID:8CXaXdhN
>>421 情報ありがとうございます。
そーなんですか、じゃあ結構教師陣は悪くないってことですね。
423 :
名無しさん :03/02/08 14:09 ID:YSmw408h
田舎の女子高生で何もわからないので質問させてください。 ボブ・サップが3年で卒業したワシントン大学って名門なんですか? 日本の大学でゆうとどのポジション?
424 :
名無しさん :03/02/08 14:21 ID:P/Yf3jD1
アメリカの一流なんて大した事ありません。一流に逝こうがイカマイが本人次第。 結局目的意識のない日本人ばかりで大学に出てもなにもできない。 恥ずかしいからアメリカにまで馬鹿をさらけ出しに来るのはよしてくれ。
426 :
名無しさん :03/02/08 15:12 ID:WOOoajbQ
ID:Wh+e4ELa はsageじゃないと煽りもできないヘタレ。
428 :
名無しさん :03/02/08 15:31 ID:3Hi/nRXt
アメリカでも日本でも、一流大学自体なんて大したこと無い。そこで 何を学んで、その後何が出来るかだよ。そんなの、実際に一流と 評価される大学・院で学んだ者なら、誰も知っている事さ。
429 :
S500 :03/02/08 16:01 ID:e0qUjs6f
大学で学んだことが一切無意味でも一流大学を出たというシグナル には意味がある可能性がある。428さんの見方はかなり視野が狭 い気がするな。「大したこと」があるかないかは主観によるけど、 何故428さんは「大したこと無い」と言い切れるに至ったのか? うーん、僕の感覚では東大には「大したこと有る」奴は結構いた気 がするけどな。
430 :
名無しさん :03/02/09 01:09 ID:i/XhgmKk
>>425 >結局目的意識のない日本人ばかりで大学に出てもなにもできない。
う〜ん。これは425さんの通っている学校のケースなのでしょうか。私の
通う大学(院)で、私の付き合う範囲の日本人に限っては、貴方のコメントは
適切ではない感じする。目的意識の無い人は逆に少ないですよ。おそらくは
個々の大学の「留学・学習環境」と「自分が付き合う人」によるのではないでしょうか。
「一流大学という環境よりも自分次第」というのは、その通りだと思います。
2ちゃんねる風で言うと、禿げ同なのかな。
>>428 その傾向はアメリカではハッキリしていますが、日本では卒業大学名は強力な
武器ですよ。就職すると“よほどのこと”が無い限り辞めさせられることはない
雇用体系なんか良い例ですよね。最近は変わってきているので過去形で書きますが、
以前は、一旦雇ったからには仕事が出来ない人間にも、適材適所で人事部が組織内で
行き場を探す必要がありました。だから「何が出来るか」よりも「就職に有利な
一流大というブランド」が大切だったと思う。もちろん一昔前の話ですが。
アメリカでも一流大学卒は就職に有利ですが、仕事が出来ないと驚くほど簡単に
首になるので、「一流大学名」よりも「何が出来るか」が重要になります。最近は
日本でも、この傾向が明確に出てきていますね。
>>429 >大学で学んだことが一切無意味でも一流大学を出たというシグナル
>には意味がある可能性がある。
ゲーム理論っぽいですね。その可能性はあると思うのですが、私個人の
気持ちとしては、「自分が一流大学卒であるというシグナル」よりも、「自分が
その時期・その場所で経験・学んだ事」の方に意味を見出したいと思って
留学生活をしています。
431 :
Anita :03/02/09 02:07 ID:zyNMwxLs
Hey Stop Showin Off !
432 :
名無しさん :03/02/09 02:24 ID:/c70nKuV
ニューヨーク大学に留学したいのですが、学費はかなり 高いのですか?
433 :
398 :03/02/09 03:21 ID:zPlZaKl3
>>399 さん&400さん
情報、ありがとうございました!
テスト中&リサーチ追い込みで御礼が遅くなりました。。
ちなみに私の専攻はPoliSciです。
434 :
名無しさん :03/02/09 04:35 ID:8KFiX/kJ
「一流大学卒」って肩書きは日米において大きな武器だと思うけど。 一流大学をそこそこの成績で出ていれば、一流企業に就職できる 可能性はありますが、3流以下では可能性すらありません。 就職後に仕事ができるか否かはその人次第としか言いようがありません。 なぜなら大学は職業訓練所ではないし、大学で学んだもので そのまま仕事をするわけじゃないから。 つまり、「一流大卒&何かができる」タイプのみが有効であって、 「一流大卒&何も出来ない」「三流大卒&何かできる」は同等に 使えない、ということではないでしょうか。
435 :
名無しさん :03/02/09 04:43 ID:NDJc/UN9
ニューヨーク大学に限らず、アメリカの私立大学は日本の私大に比べて 授業料が高いよね〜。だいたい年間で3万ドル+ぐらいかなぁ。しかも NYCは生活費も高いよ。
436 :
名無しさん :03/02/09 11:46 ID:87oWSRpn
あげ
437 :
名無しさん :03/02/09 12:10 ID:x30SsK/n
アジア人は粗末に扱われるよ
俺は今アメリカの某大型州立大学で教員やっているんだけど 聞きたいことある?日本語の教師じゃないよ。 とりあえず経済の停滞により大学も大変だ。
439 :
414 :03/02/09 22:34 ID:7zMgQi/6
>420 専攻はメカトロニクスを考えています。 一流校は専攻にかかわらず、学部生は分子生物学が必須で、大学院進学にも 求められると立花隆さんの手記で読んだものですから。
440 :
名無しさん :03/02/10 02:34 ID:NkaNuMU5
>>438 何のメジャーの教員?Professor? Assistant Professor?それともTA?
441 :
名無しさん :03/02/10 04:37 ID:k3DI1iqw
>439 >一流校は専攻にかかわらず、学部生は分子生物学が必須で、大学院進学にも 立花さんは誇張しすぎですよ。そりゃ、近年の分子生物学の進歩は生命倫理の 方向性に大きな影響を与えています。その意味では、あくまでも一般教養の 枠組みの中で、「一流大の学部生は分子生物学が必須」と言えると思います。 特に理工系で院に進もうと考えるなら、その種の一般常識は必要ですよね。 これは日本でも同じ事では。しかし、大学院に行くのに必要という表現は 適切ではないでしょう。メカトロニクス専攻の学生に求められる一般常識程度の 「分子生物学」という意味でならまだしも、学部時代の「単位」として要求される事は ありません。もちろん、広い意味での生体工学(生体制御、バイオ・マテリアル、 バイオ・メカニクス、最近ではバイオ・インフォマティックス等)の方面で研究を 考えているなら、逆に当然の要求ですよ。それこそ一般教養のレベルでなく、 少なくてもP.CHEM(物理化学)の知識を土台にしたMOL.BIO(分子生物学)の単位が、 基礎実験の経験も含めて要求されるでしょう。 何の単位が院進学の最低条件なのか、狙っている大学・プログラムの案内書・サイト で調べ、最終的に電話・メールで確認するのが一番です。
442 :
438 :03/02/10 08:19 ID:3z4v4x66
majorはいわないけど文系のassistant prof。TAはさすがに教員ではないでしょ。
443 :
名無しさん :03/02/10 14:39 ID:ta8krRjg
>>423 ワシントン大学って、シアトルのUWか?レベルの高い良い大学だけど、
アメリカの名門ってほどでは無いと思うなあ。でも看護学のプログラムでは
一流だって、UWの日本人の留学生(本人は看護婦さん)に聞いた。あそこは
キャンパスが美しいのでも有名。日本の大学で言うと…ってのはナンセンス
なので止めとく。学校のレベルは
http://www.usnews.com/usnews/edu/college/cohome.htm でも参照にして下さい。(単にワシントン大学とだけ言えば、医学関係で有名な
同名の私立大学もあるが、こちらは別の州にある。)
ところでボブ・サップってアメフト選手だろ。彼はワシントン州立大学卒だった
ような気が…。こちらもまあ良い大学だけど、学問的にはUWの方が格が上だな。
どちらもPAC10所属(スタンフォードやUCLAなどと同じ)で、
男子バスケやアメフトでは、ちょくちょく名前を聞く。
444 :
名無しさん :03/02/10 14:50 ID:pnNz4E2D
アメフト選手だったら、JC2年プラス4大3年じゃないのか?
USNEWSの地域別の上位の大学はどーよ?
446 :
名無しさん :03/02/10 15:54 ID:siGWtMYx
447 :
名無しさん :03/02/10 23:19 ID:Vyc5qWNA
質問ですが、日本にいてアメリカの紀要論文とかPh.D論文が取り寄せられるのは 分かりますが、アメリカの大学にいて日本の紀要の論文とかとか各種資料は どれだけ取り寄せ可能でしょうか
448 :
ちんこ野郎 :03/02/10 23:24 ID:kR/tVrpg
449 :
名無しさん :03/02/11 01:07 ID:zFM3CxTQ
大学はどこでいつできたの? 無学年単位制は設置基準26条等に明示.反する学則は違憲無効.本庁は違反大を警告 の上廃校にする.設置基準は教育専門家のみしる.大学紛争.宮崎3・7裁判勝つ
アメリカ軍の大学は どーよ?
451 :
438 :03/02/11 08:09 ID:HaC0JL5q
>>447 ほぼ取り寄せ不可能です。一部日本の大学で金あまりにものを
いわせて紀要を海外大学図書館に送っていることがある。それになければ、
よその(北米内の)大学にあるか、webで調べられる(interlibrary loan)。
なければ知り合いにでもコピーして送ってもらうしかない。しかし
それだけ苦労してもショーこりもない論文だったりする。
450雨軍に
専門の大学ってあんの?うちは州立大だからarmy scienceとかnaval
scienceとか聞いたことないような学部があって腹のでたおやじ軍人が
講義しているらしいけど。マドンナは戦争反対。おいらもこの戦争機運と
bush君の悪政がいやで、アメリカの大学を離れようと思っております。
452 :
447 :03/02/11 10:09 ID:uZOu28Ra
438様 ありがとうございます あとアメリカの大学は概して資金は豊富というのはわかりますが 意外と異端に対しては不寛容な気がします たとえば政治学とか行動科学など、まさにパラダイムが 確立していて異なる方向性を打ち出すことは容易ではないと いう印象があります あとユダヤタブーがあるという話も聞きますが、どうでしょうか お願いします
453 :
名無しさん :03/02/11 10:27 ID:Hl2rlIO8
454 :
438 :03/02/11 14:33 ID:4Vd2S4sy
アメリカの大学の資金は、、、まあ大学によるのでしょう。 上にも書いたけど経済の低迷により州立大学にはかなりの しわ寄せが来ています。私学は学費収入に頼っている部分が 大きいので不況にはわりかし強いようですけど。 452の質問は、物理学にコペルニクスとかガリレオがもたらした ような、いわゆる学問上のパラダイム転換の話でしょうか?私の 分野もそうしたパラダイム転換がいくつかあって現在に至っています。 異端に対して寛容か、というよりはパラダイム転換を起こすには 既製の枠組みが決定的に駄目であることを示し、さらに提示する新しい 枠組みが多くの可能性を持ち、さらに沢山の研究者の関心を引き付けられる ことが必要です。それにはかなりの才能と努力が要求されます。 「100年に一人の天才」くらいでないと無理かと思います。 私はそんなのではないので、地道にやってます。 ユダヤタブーはないと言えば嘘になるようです。しかしそれは 何となくアングラな活動で、実際にそう言う張り紙を見たりするのは ユダヤ系の有名な政治活動家が政治の講演に来る時位です。 私の学生の中にはユダヤ人もいますし、学生時代の友人にも ユダヤ人は沢山います。
455 :
名無しさん :03/02/12 03:49 ID:jMWkGELr
456 :
名無しさん :03/02/13 20:20 ID:utDMm+IP
438様 ありがとうございます パラダイムの原義はその通りですが、僕はもっと広義に特定のアプローチが圧倒的な場合 それ以外のアプローチが異端視されて発表しにくいといったことです アメリカでも指導教授と合わないとPh.Dはとりにくいと聞きます だいたいPh.D候補となればどれくらいで学位は取れるものでしょうか ところで、アメリカで日本人がtenureを取るのは、特に文系ではどれくらい大変でしょうか あとTop10のPh.Dコースとそれ以外のPh.D コースでは刺激も要求水準も違うでしょうか 経験では、日本でもトップクラスの若手研究者が数人同じ研究室にいて切磋琢磨している 場合と、それ以外ではかなり違うというのが実感です
>441 人が大杉て書き込めなかったもので遅れてすみません。 >立花さんは誇張しすぎですよ。 何年も前にさらっと読んだ文章でしたから、私の記憶があいまいになっている所もあるやも知れません。 >何の単位が院進学の最低条件なのか、狙っている大学・プログラムの案内書・サイト >で調べ、最終的に電話・メールで確認するのが一番です。 420さんもそのようなことおっしゃってましたね、アドバイスありがとうございます。
458 :
438 :03/02/14 02:59 ID:d89XCNLn
私の北米経験は10年です。5年かけてphd、その後、一年ものの仕事を 点々として現在の仕事につきました。正直な感想を書くと。 >それ以外のアプローチが異端視されて発表しにくいといったことです それはあります。地域や大学によりアプローチに違いがあるので 自分の興味あることをやっている大学/先生のところにいくのが 得策ですが、アプローチがマイナーだと就職には響きます。学会発表や 論文発表も簡単ではありません。majorなアプローチも身に付けて おくのがいいかと。 >アメリカでも指導教授と合わないとPh.Dはとりにくいと聞きます それはcase by caseです。日本でも指導教授と合わないで大変なことは あるでしょうし。指導教授に日本人指導経験があるとプラスでしょうけど。 >だいたいPh.D候補となればどれくらいで学位は取れるものでしょうか どの程度のbackgroundがあるかと、どのくらい頑張るかによりますけど。 修士は日本でとって(その方がいいと思う)、コースワークに2-3年、 generalsに半年(それでOBD)、論文かくのに2年くらいでしょうか。 >ところで、アメリカで日本人がtenureを取るのは、特に文系ではどれくらい大変でしょうか tenureは、、、というよりtenure trackの仕事をとるのが大変です。 私は人の3倍くらいの出版をしてようやっと仕事をとりました。 論文もろくにないのに、tenure trackの仕事をとる雨人には 正直腹立ちました。まあ、彼らにしてみれば、アメリカの大学の仕事に 応募してくる日本人なんてのは、日本の大学に応募する白人でない 外人みたいなものなのでしょう。tenure審査になればアメリカ人も 日本人も関係ないと思います。基本的に業績、教師としての評価、 administration能力が評価基準というのが建前です。 私も落ちた人を幾人かしってます。バカでも通るし、すごい学者でも 落ちることもあります。まあ、学内政治ですね。
459 :
447 :03/02/14 07:54 ID:+KjS8QNu
438様 ありがとうございます 当方がいるのは日本のトップスクールの社会科学系・博士課程です まもなく博士論文を提出します 博士論文を書くには4年はかけて、かつ1年かけて修正して提出するという方針です 人によっては、もっと掛かります(アメリカでも、そのようですが) ですから2年で書けるというのが信じがたいところがあります 日本でも理科系は、そんなものですけど あと提出後の指導とかは、執筆中に指導しているから不要ということでしょうか ちなみに他大学によくある小出しの積み上げではなく一気に30万字ほど書き上げる やり方でそれまでは放任といっていいでしょう 院生紀要もないです 博士号の品質管理はうるさいです 基本的に独自の見地から体系的に再構成しないと認めて貰えません 学会発表は助教授以上でないとできないです まあコースワークは国内他大学よりはきついといった程度で格段に大変という ことはなく、しかも日本語でできます もっとも、コースワークに関わりなく、専攻分野を中心に一通り幅広く精通して いないと評価しない雰囲気はあります 国内の大学では少ないですけどね それでも毎週100ページ英書の理論書を読ませるゼミもいくつかありましたが そのときの感想からはやたら沢山読ませても、院生の質が良くないと 対象の多さもあり、教授の独演会で終わるきらいはありました でも、このような博士課程自体、国内では稀有なようです トップスクールとそれ以外の要求水準の違いというのは、そういう意味もあります ちなみに当方は、博士論文の英訳、最低骨格を英訳してアメリカの学術雑誌に 掲載することで世界に知らしめようとと考えていますが、独自のアプローチの ため、アメリカの教授に知り合いがいないこともあり、掲載対象の候補となる雑誌も 2つほどしかなく、しかも自分の研究とアプローチが異なるため、どうしようかと考えています 修士を日本でとったほうがいいというのは、基礎知識の確立という意味でしょうか
460 :
名無しさん :03/02/14 08:12 ID:H59F1ikZ
438さんのメジャーは何なの?良いじゃん、それぐらい、ケチ!
461 :
名無しさん :03/02/14 10:35 ID:WwvmVqZb
>>447 私は日本から紀要の記事など取り寄せてもらっていますよ。
2ヶ月ほどかかりましたが。時と場合によっては可能です。
大きな大学で、東アジア研究が盛んなところには、たいてい、
東アジア図書館があって、日本人司書さんが常駐している
ケースが多いので、彼らに頼めばなんとかしてくれるケースも
あります。
462 :
447 :03/02/14 10:46 ID:OTR3qOxV
>>461 それは、直接その大学図書館に照会するという方法でしょうか
463 :
438 :03/02/14 12:45 ID:JQlsK2Q9
>>459 ということは、こちらで仕事をするのを狙っているのではなく、
国際的な分野で活躍するのを狙っているのでしょうか。
修士を日本でというのは、日本にある程度のコネがないと、多くの
人がphdを終えたら日本に帰り、日本で就職するので、就職の問題が
あります。私は日本では専門中の専門分野の勉強しかしてになかった
のでこちらに来てから勉強し直しました。
確かにphd diss2-3年というのは少し短いかもしれません。私は
ずっと書きたいと思っていたことを膨らませて書いたので、
本気で書いたのは半年くらい、あとは関連する文献を読んだり
直しをしていただけです。
464 :
438 :03/02/14 12:47 ID:JQlsK2Q9
ケチと言われても教えない。
465 :
名無しさん :03/02/14 13:11 ID:fqBaF4Xo
>>438 ケチケチイイイイイ!! と言うのは冗談です。おいらもこっちでPh.DをObtainしようと がんがってますが438さんみたいな人を見てると励みになります。 おいらも社会学系の専攻で英語の能力をかなーり要求されるので 今から飢餓重い。出来るかなあ・・まが学部生なんだけどさ。
466 :
名無しさん :03/02/19 08:51 ID:TrEAeVHy
アメリカの一流大学院にいる日本人って、どのようなプロフィールの 人間なのでしょうか。一概に言えないのは分かるのですが、例えば、 日本では一流の院を出ているのが殆ど、とか、子供の頃から海外生活の 経験が豊富で英語は出来て当たり前なのが殆ど、とか。こんな感じの 形容の仕方で結構ですので、一流大学の院で学んでいる方・学ばれた方、 よろしくお願いします。それと、日本で普通の高校(インターとかでなく)を 普通に卒業してから、日本の大学に進学しないでアメリカに留学し、最終的に 一流大学院に進まれているような人って結構いますか。
467 :
447 :03/02/19 09:06 ID:vffhXTQt
438様 ありがとうございます 当方は留学は大学就職後数年後を予定しています それまでは博士論文の英訳と、次の仕事の基礎作りを考えていますが、 むこうの出版事情はどうでしょうか 最悪の場合は、まずは国内で自費出版して、しかるべきところに寄贈と なるでしょうが 個人的には語学力不足もあり、まず国内で語学も含めて学び尽くせるものは 一通り体得して、それから留学では短期決戦で、基礎をベースに国内で 学べないものを身につけようと考えています 単に会話とかが達者になりたければ早期の留学もいいでしょうが 基礎が弱いうちに留学しても、よほど教え方がうまくないと native同然の語学力がないと身に付かないものも多いのではという印象があります 逆に言えば、それだけ基礎がしっかりしている秀才タイプは、強いとは思います 天才・奇才系については、物的には恵まれていても語学力次第という印象が強いです 本当に大仕事をしようとすれば、数式か芸術で表現できなければ、かなりの語学力が ないと精緻な議論は展開できないという印象です
468 :
447 :03/02/19 09:25 ID:vffhXTQt
ついでに書くと、国内の先生によっては、理論とかを誤解していたり なかには学問・研究自体を誤解しているトンでもないのもいますから、 そういうのの悪影響を避けるためには、まあ信用できるところに 留学するのも一理あるとはおもいます 特に理論自体、欧米産ですしね 相当の語学力がいるでしょうが 当方については、その点ではトップスクールということや、 目先の本数主義ではない長い目で研究ができたことで恵まれていたと思います 放任主義は、確かに天才を育てはしても、得てして秀才を凡才にするだけとも言えますが
469 :
名無しさん :03/02/19 11:51 ID:71vNv+Yt
>>462 こちらの大学からです。
World catにかけて、ひっかかるジャーナルは基本的に取り寄せ可能
だと思われます。OCLCのシステムについてはよくわからないのですが、
早稲田が加入しているので、要は早稲田が持っているジャーナルは、
World catでひっかかるということで、よほどマイナーか古いものを
除いては、北米のどの大学になくても入手できる、ということです。
私は、修士と博士で学校を変わっていますが、どちらの学校でも、
こんな感じです。東アジア図書館の日本人司書さんと仲良くなることで、
色々と研究の便宜を図っていただいたり、購入リクエストを通して
頂けますよ。
470 :
名無しさん :03/02/19 11:59 ID:vVA/pmJz
>アメリカの一流大学院にいる日本人って、どのようなプロフィールの
>人間なのでしょうか。
>>466 上位ビジネススクールやロースクールの場合、殆どの人間が日本で大学を出た人。
東大、京大、早慶、一橋で8割近く行くと思う。
これ以外の文系大学院は色々だけど、sipaとかケネディースクールのようなところは
似たようなものだね。大体職歴あり。官庁と民間企業が多い。
471 :
名無しさん :03/02/19 15:15 ID:fh9aBRI/
472 :
PhDの逆襲 :03/02/19 17:16 ID:t7NvkUXD
>470 全てプロフェッショナル・スクールですね。 「マスター」・コースと「一流」大学院というのが矛盾する気がするけど 世間の認識なんてそんなもんなのでしょうかね?? PhDの日本人学生には学部@アメリカの人も結構います。 一流大学のPhDコースは日本人に限らず文字通りトップクラスの才能の 持ち主が集まってきますよ。シーパと同じくくりじゃあ、かわいそうな気 がするな。あと、ケネディ・スクール出の人が得意顔で「大学院はハーバ ードです」とか言うのはどうかと思う。 なんて、愚痴ってスンマソン。。
473 :
名無しさん :03/02/21 09:35 ID:VEWaNfNK
>一流大学のPhDコースは日本人に限らず文字通りトップクラスの才能の >持ち主が集まってきますよ こう言い切れるのは、上位何番目くらいまででしょうか?
474 :
名無しさん :03/02/21 11:57 ID:Fs34MTVr
理系だとPh.D.は日本の旧帝,早慶以上が多い気がする。 まあ絶対数が少ないけど。 学部レベルだと日本のそれくらいのレベルの方がほとんどの アメリカの学部より学生の層は厚いと思う。 日本は優秀な学生と設備投資を生かし切れてないよ。 これも結局文部・・・。以下略。
475 :
名無しさん :03/02/21 14:11 ID:C6Bf5Syr
>>474 というか日本の文系大学院だと上にもあるけど大作一本主義と本数量産主義の
博士課程があって、前者でないと質より量となりがち
もっとも、この背景には公募採用でも本数をまず見るという体質があるからな
476 :
名無しさん :03/02/22 07:49 ID:4lMVfFxn
アメリカの一流大学院のMBAを卒業した人と仕事をしているんだけど、読み書きは ともかく英会話がとっても下手で、相手(外国からのお客さん)も困って しまうぐらい。しかも外国人を前にすると、異常に緊張している様子がわかる。 これって何?この人が特別なのかな?この間は一緒に話していた 私のほうが恥ずかしくなった。恥ずかしいどころか、「一生懸命に 問題解決に取り組んでいます」という場面で彼が「Hardly」って単語を 使って、もう少しで相手が怒り出すところだった。こんなの多分書いたら間違え ないんだろうけど、とにかく冗談にならない。ちなみにTOEICでは私は850点で 彼は890点だけど、明らかに私のほうが上手い(私は大学中に交換留学経験あり)。 こんな点は関係ないのかな?アメリカのMBAは議論とか厳しいと聞いている けど、どうやって卒業したんだろう。逆に考えて、最近増えてきている日本の 一流大学院のMBAを日本語がほとんど話せないで卒業できるとは思えないし。 アメリカのMBA留学を考えているんだけど、とても彼に相談する気になれない。
477 :
ギリアム :03/02/22 15:45 ID:HX1G+YMc
日本の大学一年生です。 国際関係学の勉強(主に安全保障)を本格的にやりたくて、アメリカの大学院に 留学しようと思っているのですが、募集要項などを見た限り、ケネディ・スクール やイェール、スタンフォードは限りなく優秀じゃないと無理のような印象を受け ました。この三つはとりあえず願書だけ出してみて、コロンビアやジョンポプキンズ 、フレッチャースクールあたりに合格できたらと思ってます。 これらの学校の内情、選考に関する情報やアドヴァイスがありましたらお願いします。
478 :
名無しさん :03/02/22 17:16 ID:WObjNta7
>>476 あまりMBAという学歴を無条件に“もの凄いもの”と考えずに、MBA卒でも
能力は人それぞれなんだと、そう当たり前に考えてみればいいのでは。
その人だって、自分の実力は一流大のMBAにそぐわないと
自分で分かっているはずです。だから英語を使う場面では傍から見ても
分かるぐらい緊張するんじゃないんですか?どのようにして実際に
卒業できたのかは分かりませんが、おそらくは一昔前の企業枠で留学して、
お客さん扱いされていたんではないでしょうかね。
アメリカの一流大を出ていようが、結局は本人の能力次第だし、学校の
ブランドが英語力を保証するわけでもありません。たしかに、MBAを
卒業してTOEICが890点なのは、一流大学卒でなくても低いですね。
一般には860点で日常生活は問題ないと言われる程度。電子工学とか
分子生物化学のように専門性の高く、数式や化学式でコミュニケーションが
可能な分野に留学したならまだしも、MBAですよ。ビジネスですよ。
卒業後には960点を取れないMBA卒は、一寸問題ありじゅあないですか。
だいたいTOEICの高得点ですら使える英語力を保証するものではないのに。
もちろん、できる人は自然に高得点が取れますが。卒業後にTOEICの点が
960点を越えない人は、MBAのクラスでは議論に参加できなかった、あるいは
貢献できなかったと考えて間違えないでしょうね。私の上司は留学前に
TOEICで925点だったそうですが、クラスでの議論には非常に苦労したそうです。
なお彼の留学先はアメリカでは20-30位ぐらいのレベルで、卒業後には
TOEICで970点取れたそうです。
479 :
478 :03/02/22 17:24 ID:WObjNta7
ちなみに、その上司は「TOEICで970点でも俺の英語なんて、まだまだ」と 言います。「今ぐらい出来てからMBAに留学すれば、ちゃんと 学べたのに」とも言ってます。
480 :
438 :03/02/23 03:51 ID:9UVPa6at
しばらく忙しくしてました。私は25の時に北米に初めてきたので 帰国子女でも何でもありません。まあ、英語力は基礎さえできていれば 度胸でしょう。初めて大学でTAとして学生の前に立ったときは 緊張しましたし、教官となって初めて自分の授業を持ったときも 大緊張でした。今でも新学期の最初の授業は緊張です。人見知り するタイプなもんで。 私はTOEICはうけたことありませんが、toeflはくる前にたしか630弱 クライでした。 新しい学生を選ぶ立場としては、日本国内のいい大学出かどうか、 なんてのはあんまり見てません。私の分野ではようは英語の基礎力と、 いいwriting sampleがあることでしょうね。 それと博士論文を本にするには、審査を通すのが普通です。 出版社にその主旨の手紙を添えて博士論文を送り、その 分野の専門家があれこれ難くせつけてくるのに対して、答えないと いけない。これ自体は北米に居ないとできないことではないと 思います。それと、必ずしも本にするのがいいのではなく、 バラバラにしてjournal articleにする、というのも手です。
481 :
名無しさん :03/02/24 00:49 ID:Cb3/P7JR
>>477 国際関係の中のどんなことを学びたいかにもよると思うけど。 ジョンズホプキンス、ものによっては8年の職歴が必要とかもあったと思うし。 あと、あそこは職歴が無い人は、なかなか取ってくれないみたい。 だから、一概にどこのプログラムが一番良いとは言えないと思う。
482 :
ギリアム :03/02/24 02:14 ID:81PYlnFg
>>481 ありがとうございます
職歴重視困ってるんです
将来国際関係のシンクタンクで働こうと思ってるのですが・・・
例えば、研究者になる人なんかはどうしてるんです?
みんな一旦社会に出るのでしょうか?
483 :
名無しさん :03/02/24 03:30 ID:8ua80Us7
>>482 >働こうと思ってるのですが・・・
羨ましい程の自信だ。
自分なんて「働きたいと思っている」程度にしか言えない。
484 :
名無しさん :03/02/24 12:02 ID:CUk1Dagb
>>483 漏れは日本で修士取ってこっちきたPh.D.(理工学)だけど
年と共に自信がどんどん無くなっていって,今は無事に帰国して職を見つけられたら
万々歳というのが正直な気持ち。研究者になりたい,ましてアメリカでなんて,思ったら
自分に罰金100ペリカ状態っす。
でもアメリカでやっていくには能力はもちろん自信(それも過剰なまでの)は
プラスに働くと思うから,
>>482 さんには是非がんばってもらいたいです。
485 :
:03/02/24 12:06 ID:DdDRo1Me
アメリカの大学進学を考えている現地校生ですが、 double majorって大変ですか? いろんなことに興味があって本当に悩んでるので誰か教えてください。
486 :
名無しさん :03/02/24 13:26 ID:2etEpydC
>>477 国際関係学なら、ケネディ、コロンビア、プリンストン、ジョージタウン、
フレッチャー、サイス、スタンフォード、バークレー、ミシガン、
エール、シカゴ、MIT、UCLA、GWUなど。
安全保障をまじめにハイレベルでやりたいのなら、ケネディ、デューク、
コロンビア、MIT、シカゴ、ジョージタウン位に絞られる。
ジョンズホプキンス、コロンビア、フレッチャーなどのマスターレベル
での政策面に興味があるなら、職歴は大切だけど、インターンシップ
程度で入れる。俺はそうやってこの3つ全てに一発で現役合格した。
真面目に米大学院で国際関係、安全保障やりたいのなら、今すぐにでも
アメリカの4年大にトランスファーを考えることを薦める。
シンクタンクで研究を望む場合、別に職歴は要らない。いくつか
有効なインターンシップ(例、国連関係)と洗練された英語の表現力
(読み書き話し)があれば大丈夫。
487 :
ギリアム :03/02/24 18:51 ID:qzJ773ps
>>486 有難うございます
僕はまだ19の青二才なので、現実に打たれてそのうち身分相応の自信が身につく
だろうということで、勘弁してください
488 :
ギリアム :03/02/24 18:57 ID:qzJ773ps
>>486 4年大にトランスファーの具体的理由をお聞かせくれますか?
交換留学でもよろしいでしょうか?
大学でジョージタウンとのがあるのですが
489 :
名無しさん :03/02/24 22:13 ID:ly4VZWRg
>>488 理由は大学院受験をする時その米4年大の教授からの推薦状の方が効果
があるし、院側もその大学のカリキュラムと教授陣を熟知しているから。
君の行っている日本の有名な教授もある程度いると思うが、院受験は
他国の一流大学から受験してくる生徒もいることを念頭にいれる。これは
比較的な問題だが重要だと思う。
もう一つの理由は英語の問題。日本の四年大をでて院に入っても(仮に
ICU上智の様な国際的な所でも)、その四年間の英語のマスターがで
きない。大学院レベルで国際関係(その中でも特に専門的な安全保障)
に関するハイレベルなディスカッションとそれに伴う論文を、周りの人間
よりより効果的にすることが難しい。よって成績も思うほど良くなくなる。
俺自身は米四年大を卒業、インターンシップを欧米で重ねてストレート
で院入学した時は最年少だった。専門は安全保障。院には当然日本の
四年大を卒業し渡米した者も多かったが、こういう上記の
ディスアドバンテージに気付くのは院に入ってからだ。
>交換留学でもよろしいでしょうか?
まぁ家族の問題とかもあるからな、交換留学で納得させたい気持ちは
よく分かる。が当然上記の問題の事もあるから、いろんな人と相談する
のがいいと思う。けどいずれアメリカの院で学び、シンクタンクで働き
たいのなら、こっちに来るのは早いほうがいいと思う。時間の問題も
ある。
安全保障でGTはいいと思う(俺は院入試でそこ落ちたが)。
アイケンベリー、チャ、クプチャンなどいい教授が揃ってる。ちなみに
GTの院入試、MSFSの倍率は例年10倍近くになるので、覚えて
おくように。俺の様にコロンビアに受かってもMSFS落ちることも
ある。
490 :
名無しさん :03/02/24 22:20 ID:Uo2fKQb2
いいなぁ〜〜〜(涎
491 :
名無しさん :03/02/24 22:28 ID:Uo2fKQb2
ケネディってナイが学長してるからどうしても安全保障となんとなく結び付けにくい 感覚があるのだけれども、それなら、SAISやGUのほうが戦略論や地政学理論に長ける 教授が多くいそうな気がする。まあ、これらが安全保障のすべてではないけれども。。。 コロンビア(SIPA)もなんとなく安全保障って柄がしないような気もするが、 先日、ここの日本人女子学生(安全保障専攻)が運営してるウェブサイトを見つけて、なるほどと感じてしまった。 だって、SIPAはニーチやヲルフォヴィッツだし、GUが初代学長ウォルシュ自身が地政学者だったし・・・ なんとなくイメージが出来上がってしまった。
492 :
名無しさん :03/02/24 22:34 ID:ly4VZWRg
493 :
名無しさん :03/02/24 22:37 ID:Uo2fKQb2
>GUが初代学長ウォルシュ自身が地政学者だったし・・・ 間違いスマソ。初代であるわけがないですなww SFSの創設者で初代Deanですな。
494 :
名無しさん :03/02/24 22:43 ID:Uo2fKQb2
>>ギリアムさん 以下の本はマジで面白い、日本人のぶ左翼が書くものよりもよっぽど説得力があります。 日本ではなかなか見つからないとは思いますが(さっき調べたら日本では3大学しかもってなかった・・・) 見つけたら読んでみると良いですよ。正規の教育のからはそれますが・・・。 Peddlers of crisis : the Committee on the Present Danger and the polit ics of containment / Jerry W. Sanders. -- 1st ed. -- (BA28201920) Boston, MA : South End Press, c1983 xiii, 371 p. ; 22 cm -- pbk.;hard. NOTE: Bibliography: p. 350-361 ; Includes index ISBN: 0896081818(pbk.) ; 0896081826(hard.) AL: Sanders, Jerry Wayne CLS: LCC : E840 ; DC19 : 327.73047 SH: Committee on the Present Danger (U.S.) -- History ; United State s -- Foreign relations -- 1945-1989 ; United States -- Foreign relat ions -- Soviet Union ; Soviet Union -- Foreign relations -- United S tates
495 :
名無しさん :03/02/24 22:51 ID:ly4VZWRg
>>491 >ケネディってナイが学長してるからどうしても安全保障となんとなく
結び付けにくい
ていうか彼は元(確か)DASもしくはAS@ペンタゴン。当然安全保障と
繋がっているし、ケネディにはSteven Walt の様なトップ
クラスの教授もいる。ただセオリー陣も多いので、仰るとおりSAISやGUの
ほうが戦略論に長けるのには合意。ワシントンにある院はロケーションの
分それだけよりプラグマテックな事を教える教授が多い。コロンビアの
NYCには国連本部。
SIPAの安全保障はアメリカのその分野で全米トップ3に入る。教授陣
(ベッツ、ジャービス、シリング)など強力な顔合わせ。ちなみに
ニーチやウルフォウィッツはサイス。サイスの安全保障プログラムは
小さく、教授もコーエンくらいしかいない。
あとはMIT。バリーポウゼン、ヴァンエヴェラなどの教授は凄いが、
今年限りでライジングスターのクリステンセンをプリンストンに
取られる。日本政治では一人有名なのがいるが、東アジア全体の安全保障
は結果として少し弱くなる。
496 :
ギリアム :03/02/24 22:56 ID:6BUh79pQ
>>489 大変参考になりました。
経済的な問題から4年大へのトランスファーは難しいと思います
ただ、学部レヴェルの教育や教授陣に関しては自分の大学は日本の中
でも相当恵まれている場所なので、今の状況をフル活用したいと思い
ます。
自分が将来やろうと思ってることに関して同じ分野の先輩の意見を聞
けたことを大変うれしく思いました。ありがとうございます。
497 :
ギリアム :03/02/24 23:04 ID:6BUh79pQ
>>494 自分の通う大学にはあるようです。
今度借りてみます。
あと、とにかくリーディングをこなさないと話にならないという話を
良く聞きますが、週に大体何ページほどのリーディングが学部時代の
目安になるでしょうか?
498 :
名無しさん :03/02/24 23:12 ID:Uo2fKQb2
>>495 失敬失敬、、、無知をさらけ出してしまったようで・・・。
しかし、そのような環境で勉強できる方々がほんとにうらやましい・・・。
499 :
名無しさん :03/02/24 23:19 ID:hzkNasql
家の床、どこも傾きすぎ。 骨が歪みそうでこわい。 あと、サイドウォークもなんであんなに 傾斜がきついの? 日本に帰ったとき、道、サイドウォーク、 家、すべてが平らで、逆に変な感じでした。 測量技術の差ですかね?
500 :
名無しさん :03/02/24 23:22 ID:hzkNasql
>>499 誤爆・・・住環境スレだったはずなのに。
逝ってきます。
501 :
名無しさん :03/02/24 23:29 ID:Nc2MZxxi
コロかOSU生が混じってます
502 :
名無しさん :03/02/25 06:38 ID:xfmA7ZmE
>479 >ちなみに、その上司は「TOEICで970点でも俺の英語なんて、まだまだ」と >言います。「今ぐらい出来てからMBAに留学すれば、ちゃんと >学べたのに」とも言ってます。 アメリカの大学でTOEICを要求する大学は聞いたことないけど、フランスのMBAのTOP校にINSEADというのがあります。そこでは すべての授業を英語で行いますが、入学の最低基準(足切り)をTOEICで950点、あるいはTOEFLて620点としていますよ。 私はアメリカでTOPと言われるMBAを卒業していますが、一応はMBAに行く前に2年ほど英語圏に駐在経験のあったものの、それでも同期の日本人の中では 最も英語が出来なくて苦労しました、もちろん卒業後のTOEICは960点を超えてます。 私の知る限り、TOEICが890点なのにアメリカの一流大の MBA卒ってのは限りなく詐欺に近いと思う。
503 :
名無しさん :03/02/25 09:57 ID:VZO+P8qy
>>502 >>私の知る限り、TOEICが890点なのにアメリカの一流大の
>>MBA卒ってのは限りなく詐欺に近いと思う。
別にMBAで英語だけを習うわけじゃないから、いいのでは?
MBAで得たものが多いなら、英語は二の次だと思うけど。
英語しかできない人が、英語についてこだわるのでは?そのひとは、
ちゃんと卒業できたから、立派だと思うが。
>>503 まともに議論できなきゃMBAで得るものなどほとんど無いと思うが.
505 :
名無しさん :03/02/25 15:56 ID:JDRJAt0G
いわゆるTOP校のMBAの卒なら、英語力は話題にすらならないはず。 英語力は二の次だって発言は、あまりにも現実を知らなさ過ぎる。 MBAは英語だけを習うわけじゃない、なんて当然です。英語なんて 習わないんです。少なくてもTOP校のMBAは、英語で十分にコミュニケーションが 取れるような人間だけが行くんです。卒業時には普通に話せるどころか、 経済・政治の話に突っ込んで議論が出来てってのが、それが当然の要求です。 もちろん議論が苦手の人もいます。というか、日本人は一般にアメリカ人に 比べ議論が苦手です。それでもTOEICで960点を取れないと思われるレベルの 英語力すらないTOP校のMBA卒業生は、俺は見たことも聞いた事もない。 別にTOEICで960点なんて凄くも何ともない。母国語レベルには程遠いんです。 東大の大学院で“日本語で”議論し交渉しあうプログラムを終了して 修士号を修得しているのに、卒業生である留学生の日本語が物凄く ヘタクソだったら…。日本人なら素直に、おいおい東大の名が泣くよ、 と感じるのではないかな。
506 :
名無しさん :03/02/25 16:05 ID:TsJLDYC4
507 :
503 :03/02/25 16:08 ID:osQ5vKVu
はい、よく分かりました。私の意見は軽率だったみたいですね。でも、まあ TOP校のMBAを英語が出来なくて、議論が十分に出来なかったとしても、 そのトップ校が、そのひとにMBAを与えたんだから、所詮大したプログラム ではないってことじゃないんですか。 このスレは、自分の能力は、他の人とは違うっていうことを自慢するスレ なんですか?
508 :
PhDの逆襲 :03/02/25 16:35 ID:ZSktUHT1
英語力が低くても一流大学のMBAに受かるというのは、他の要素が 高かったことを推測させるので、かえって英語ができて入学したヒト よりも凄い気がするけどね。 それとも、MBAなんて簡単に入れるものなのかな?? 505さんは言いたいことがちと分からない。 (507さんはよく分かってしまったみたいだけど。。。) >少なくてもTOP校のMBAは、英語で十分にコミュニケーションが 取れるような人間だけが行くんです。 っていってるけど実際にコミュニケーション能力が不十分な日本人が 入学してるんでしょ。一流大学のMBAはこうでなくてはいけないん だ〜という勝手な思い込みを書きなぐっているだけな気がする。 ちなみに一流大学のPhDに合格するのは本当に大変です。 (私自身はトップ校ではないのであまりエラそうなことは言えませんが)
509 :
503 :03/02/25 17:35 ID:osQ5vKVu
>>508 まあ505は自分の英語力はすごいってことを言いたいだけでは
ないんでしょうか。確かに、英語力が低くても、MBAに受かって
卒業することができたってことは、他の能力が高いって考えられますよね。
確かにそっちのほうが、すごいとですね。
510 :
502 :03/02/26 07:27 ID:j00k2g+A
>505
>習わないんです。少なくてもTOP校のMBAは、英語で十分にコミュニケーションが
>取れるような人間だけが行くんです。卒業時には普通に話せるどころか、
私はMBAに入ってからも英語で苦労した人間なので、こう言われると「スミマセン」としか
対応できないのですが、505さんの言われることは実感できます。
>509
>>508 まあ505は自分の英語力はすごいってことを言いたいだけでは
言われるとおり、ビジネスの議論が英語で出来ても、それが全てではないんです。
私が一流大のMBAが890点は詐欺だと書いたのは、「その英語力で、どうやって
卒業したんですか!?」という単純な驚きなのです。私は数学音痴なのですが、
数学専門の修士卒が三角関数(単語)や積分(文法)を知らないとしたら?
もちろん「積分を知らないでも一流大学の数学修士を卒業できるんだから、他の能力が高いんだろう。
そっちの方が凄い」とも言えるのでしょうが、もしかすると数学の天才ってのは、積分なんか
知らなくても立派な研究ができて世に貢献するのでしょうが、私のような一般人の感覚だと、「でも、
知っていて当然じゃないの?」って思ってしまいます。
508さんと509さんは別分野の方のようなので実感されないかもしれませんが、MBA卒の人間にとっては
TOEIC960点は、数学を大学院で学ぶ人たちにとってのサインとか積分のようなものなんですよ。
自慢じゃないんです。
私自身の苦労した経験からも「一流大卒のMBAなら960点は当然」って思ってしまうのです。今でも同僚と英語で
議論すると、もしこれが日本語での議論なら、また違ったシナリオになるだろうにと感じざるをえない
んです。(NYで働いています。)
もちろんMBAなんか行かなくても立派なビジネス人ってのは沢山いますよ。しかしアメリカの一流MBAに
行ったからには、英語はねぇって思うんです。
通常人の感覚が通用しない天才MBAには、英語なんて関係ないことなのかもしれないけど、
残念ながら私には、英語が出来ない天才MBAの凄さを想像できません。
きっと周囲に尊敬されまくりの凄い人間なんだろうな〜。
511 :
ななし :03/02/26 07:32 ID:q3Oa6tDe
TOP校のMBAの実際をご存知の上での議論ですか??? 実際はいろいろあるわけですが、はい。
512 :
名無しさん :03/02/26 12:14 ID:Ee4Sy3Yb
理系ならば・・・, Ph.D.だって英語できなくてもフルサポで入れますよ,それも世界ベスト3のラボに。 というかですね,「一流大学のPh.D.」って発想自体がおかしいですよ。 Ph.D.ならば「大学」ではなく「ボス」「研究室」「コンソーシアム」単位での 選択になりますから。
513 :
名無しさん :03/02/26 12:20 ID:eBwwJNXw
あのさぁ、MBAって社交場だろ?勉強してどうすんだよ。
514 :
名無しさん :03/02/26 12:21 ID:PGZTGWri
515 :
名無しさん :03/02/26 12:58 ID:E0mFHV9N
みんな、もっと自由に生きようよ。 苦しそう・・・。
516 :
名無しさん :03/02/26 17:40 ID:cIO/LkEY
TOEIC 950ですが議論にはけっこう苦労しています.でもちゃんと給料もらえ てるからOK.ちなみにMBAではなく工学系Ph.D..
ヤター!! UCLAのEE Gradから合格のメール来たヨー
518 :
名無しさん :03/02/27 09:58 ID:oK2CSHQ6
わざわざageとくDQNな俺。
519 :
名無しさん :03/02/27 10:24 ID:NpJr+Fsw
520 :
名無しさん :03/02/27 12:17 ID:MagIfSO2
全然1流じゃねーじゃん、ぼけ!
521 :
名無しさん :03/02/27 13:03 ID:rffcE7nu
>>517 おめでとう。UCLAのGradschoolなら結構いいと思うけど。
学部はたいしたことないだろうけどね。
522 :
名無しさん :03/02/27 16:41 ID:oK2CSHQ6
>>519 ありがとー
>>520 まあ、1.5流ってことにしといてくれ。
他の大学院は落ちちゃったり、まだ返事来てないんで。
>>521 ありがと。
実はその大したことない学部から入りました。
UCLAのEngineeringはGPA3.5以上で自動的に院に上がれるようになってるんですが、
それさえも取れなかった自分は普通にapplyして受けました。
他の入ってくる人と比べても一歩劣ってる事は否めませんが、頑張りますですよ。
523 :
521 :03/02/27 16:45 ID:kf3DH9W6
GPAで3.5以上なら入れるっていいね。でも、それで入れなくても、 アプライして入れるチャンスがあるってこともいいですね。
524 :
名無しさん :03/02/27 17:04 ID:j881u5jO
>517さんおめでとう。 EEってなんの略? いいな行き先が取りあえず出来て。 自分は結果待ち。 ただ、アメリカから出たくなったのと、 興味がある分野の先生があまりアメリカにいなかった事で、 カナダとオーストラリアの大学にも出願した。 ラボは一流。大学二流って感じです。 オランダとデンマークの大学にも出願したかったんだけど、 何語でコミニュケーションするのか分からず断念。 消費税高いらしいし。
525 :
名無しさん :03/02/27 19:52 ID:ItsgchX0
>>517 =522
マジおめでとうございます。うらやましー。
GPAいくつで受かったのか具体的に教えてくれませんか?
自分にも希望があるのかしりたいです。
526 :
名無しさん :03/02/27 20:22 ID:ymKb4Q00
ライス大ってどうよ。
EE electric engineering
528 :
NIT :03/02/28 01:13 ID:P0hQDt9a
ここの板って学歴板と同じようなレベルのような気がするんだけど皆さんの意見はどうでしょうか。
529 :
名無しさん :03/02/28 04:33 ID:s/6RsMe1
>>525 当方、GPA 3.3(3年生になってからのGPAは3.7です。)
GREはV370 G800 A770
あまりにもお粗末なVerbalの成績で、いちおうTOEFLも受けておきました。CBT263
>>528 そうですね。 学歴板は昔に何度か覗いたことありますけど、
どこの大学が1番とか、どこの大学はどこの大学よりいいとか。
まあ、他に共通の話題とかが少ないのでネタのうちだと思えばいいかと。
受験生ならともかく、一度学校に入っると、編入するのでなければ
どの学校が上とか言われても今さらどうしようもないですし。
ぶっちゃけ、やってる人達が楽しければ学歴ネタもありかと思います。
530 :
名無しさん :03/02/28 05:11 ID:IJE80IVI
EEの院ならUCLAよりライスの方が上。 分野にもよるけどね。。。アナログ、デジタル、物性、信号、制御。。。
531 :
(=:=) :03/02/28 09:30 ID:1/dLVV+x
やっぱりMITだろ。前橋工科大学ではないよ。
532 :
JULI :03/02/28 11:39 ID:A1emJcNA
SAT 受けた人います?
533 :
お乳のピュー太郎 :03/02/28 13:19 ID:cFsbc5rD
534 :
名無しさん :03/02/28 13:49 ID:s/6RsMe1
MITは不合格通知が来るのも早かったなぁ・・・・・
535 :
名無しさん :03/02/28 16:49 ID:z4ic+ea0
アメリカに留学すると、どの分野だろうが英語は必要。ほとんどの日本人は 英語で苦労した経験があるはずだ。だから「TOEFLやTOEICで満点近いレベルの 英語は出来て当たり前」っていう表現が自慢に聞こえるんだろうね。言ってる 本人にはその気がなくてもさ。 数学メジャーの大学院生が「アメリカの一流大学院を数学の学位で卒業するなら、 確率微分方程式は基本でしょう」って言っても、誰も「何を自慢してんの」なんて 反応はしない。実際にそうであっても大部分の人には関係ないし、気にもならない。 もちろん大部分の留学生にっては、確率微分方程式を解く方がTOEICで960点を 取るより遥かに難しいだろうとは思うけど、英語の能力に関してコメントされると どうしても気になって反応しまうんだろうな。
536 :
名無しさん :03/03/02 00:08 ID:+WTGsCZP
最近のアメリカの大学院教育を見ていると、学術というより 世の中で使えるスキル・知識を目的とした新しいタイプの 修士課程が新設されているようですが、これは好ましい事なの でしょうか。「大学院」まで進学している学生に対し、論文一本も 書かせずに、自分の研究を一つもさせずに学位を与えてしまって 良いものなんでしょうか…。
537 :
名無しさん :03/03/02 03:25 ID:mtzZm0Zx
>536 どの学位もインフレ起こしてるのだろうよ。 Mに限らず、Bだって50年前に比べれば明らかに希少価値が減ってるし、 Dだって明らかに過剰供給になっているのだから。
538 :
名無しさん :03/03/02 03:40 ID:AW2UlvJw
>>536 自分の学歴に頼ってたら、どんどんだめになっていくぞ。
現実を受け止めて、生き残る方法を考えよーよ。
539 :
名無しさん :03/03/02 03:53 ID:BhR4UVAd
ほんとここにいる奴は馬鹿ばっかりだな。いつまでもお受験意識が取れずに、ラベルばっかほしがる。 学 位 を と っ た 後 が 重 要 な ん だ よ w アメリカで学位をとること自体に意味はないw どこで学位をとっても、できる奴はできるんだよ。 お前ら2chにいる時点で負け組みだと自覚しろw
540 :
名無しさん :03/03/02 04:00 ID:mNoFhbXT
↑負け組
541 :
名無しさん :03/03/02 06:19 ID:vJmZ3Bk/
誰か答えを知ってたら教えて。 男が監獄の中にいた。 男は明日、死刑か無罪になることがわかっている。 そこに看守が二人やってきた。 男は片方は正直者、もう片方は嘘つきであることを知っている。 男はたった1つだけ両方の看守に、同じ質問をすることが許されている。 明日の運命を知るには、どのような質問をすればいいだろうか。 男は、どちらが正直者の看守なのかは知らない
542 :
名無しさん :03/03/02 07:44 ID:I9SMJ+yi
>>541 私は有罪か無罪のどちらになるのかと尋ねたら
嘘吐きの看守はなんと答えますか?
543 :
名無しさん :03/03/02 08:13 ID:aLw0Fqwt
プログラミング言語で言うところのif...then.....系の質問が可能なら楽だけど、 そこまで馬鹿な問題じゃないだろうね。 この手の問題は小学生の集まるトコとかで聞いた方が盛り上がると思われる。
544 :
名無しさん :03/03/02 08:18 ID:4deM4CUW
で、 ここで聞いてみたわけだ。 なるほどね。
545 :
名無しさん :03/03/02 08:25 ID:VlXAGpkQ
>>542 あー、なるほどね。結構単純じゃん
要するに2人のどっちからも同じ答えが帰ってくるようにしなきゃいけないわけだよね。
最近このテの嘘つきクイズよく見かける。
>>545 同じ答えじゃ判別できないような気が・・・
547 :
名無しさん :03/03/02 10:48 ID:KfHTcf0V
548 :
名無しさん :03/03/02 11:34 ID:Z/Vkycrj
>>546 違う答えが返ってきたらどうやって判別すんの・・・
「あなたは『私が死刑になりますか?』と聞かれたら『はい』と答えますか?」 看守が正直者だろうが嘘つきだろうが,これに対する答えが Yesならば 死刑, Noならば 無罪
550 :
名無しさん :03/03/07 06:09 ID:tJKLoJcO
今年の政治学部博士受験は大変だ。経済の影響らしいって皆言ってるよ。 今のところ1勝3敗。
551 :
山ちゃん :03/03/07 07:24 ID:9lufcDCl
>>550 でも政治学専攻なんて、理系分野に比べれば厳しくないよ。 就職もない、道楽の専攻なんだから。
552 :
名無しさん :03/03/09 01:51 ID:G2XIy8RT
政治学のほうが意味ないような
553 :
名無しさん :03/03/09 02:08 ID:SJ7AEaCS
>>550 経済の影響で政治学部博士受験は大変だって言われているんですか?
(1)受験者の人数が増えた
(2)受験者の質が上がった
(3)学校側が募集人数を減らした
(4)学校側が合格基準を厳しくした
(5)複数の要因の組み合わせ
(6)その他
どれだって言われているの?
554 :
550 :03/03/09 04:00 ID:HhfQ0xQt
>>553 答えは(5)でしょ。その中でも特に(1)と(3)のコンビネーション。要は
ファンディングだよ。
既に1勝6敗になってもうた。まぁこの1勝がアイビー校でフェローシップ
付きだから良かったけど。
まだ返事来てないけどデュークの確率は 8 out of 130 だって言われた。
なんだよそれ。
555 :
名無しさん :03/03/09 17:49 ID:EN4OEaM1
結果出るの早いですね。締め切りいつ頃でした? 自分は2月1日締め切りで、まだ一つも返事来ていません。 合格の時はemailで書類より先に報告されました? そんな話を聞いてから、最近郵便受けを開けるのにビクついてます。 郵便が先に届く=不合格?
556 :
:03/03/09 21:39 ID:3s2XR7OQ
博士やってる人とかにお聞ききしたいんだけどみなさんは職歴とかあるの? 25,6で職歴ないのそんなにやばい?私はマスター終わった後仕事見つけれ ばいいかなと思ってたんだけど… 一流大学いけばそんなの関係ないのかな? みなさんの意見聞きたいです
557 :
550 :03/03/10 01:58 ID:Qh0QxIVb
>>555 政治学部ですよね? 僕の場合は全てファンディング希望の受験だった
ので、最終締め切りは1月15日でした。一番早い rejection は確か
締め切りが12月31日の学部で二月の頭には手紙が来ました。もう少しは
良く考えてくれっつーの!
合格の時はメールか電話が先に来る場合が多い。でも、郵便が届いたら
いずれ一発で分かる。小さくて薄い封筒の場合はNG、その他は大きい
から。
合計で幾つの学校を受けたんですか?
>>556 僕の場合は政治学部ですが、職歴は短いですがあります。けど長くて
重要な職歴でない限りは、殆ど考慮されないと思います。学校にも
よる。
なんで政治学なの?w
と聞きたくもなるが、
>>550 みたいな奴も世の中には必要なんだろな。
559 :
555 :03/03/10 14:07 ID:146TOUG2
ポリサイではありません。生理学です。 ただ、出願を受け取ったというメール以来、 うんともすんとも言ってこないので脅える日々。 ラボで選んだら、3校しか残らなかったので3校しか出してません。 学校は一流校ではありませんが、自分の分野では勢いのあるラボなので、 一流ラボって所です。 理系なもんで、学校名だけで選ぶと先生いなかったりするもんで。 その点、文系は学校名とプログラムで選べて羨ましい。 ジャーナル探し→ラボ発見→ラボ調査→出願がかなり面倒でした。
560 :
550 :03/03/10 15:05 ID:YgG1d0Lo
>>555 生理学系の博士受験だったら、一時審査に通ったら普通面接に呼ばれ
ませんか? 脅える気持ちはよく分かります。最悪の事態のため、何処かの
研究所の仕事など申し込んでおいた方がいいのでは?
561 :
名無しさん :03/03/11 15:40 ID:uNwQcKY2
Golden Key international Honour Societyに入っている人いますか? 今、入ろうかどうか悩んでいます。
あれは無意味。簡単に入れる。 履歴書に書く事が他にないなら入れば。
563 :
561 :03/03/12 15:27 ID:3RADYp7/
>>562 やっぱりあんまり意味なさそうだよね。それメンバーになるのに、65ドルも
かかる。そうそして、入ろうかどうか悩むのは履歴書に書けるってこと。
やっぱり、履歴書に書くことがない私はその材料を65ドルで買ったと思えば
安いのかな。
実際の話、その程度の事を履歴書に1行書いたところでほとんど意味をなさない(特に就職において)とは思うが、 もし書いていれば多少の違いをひょっとしたら生み出すかもしれない。 問題はその発生するかもしれない違いに65ドルの価値があるかどうかという事になるわけで、 不運にも入会案内通知が来てしまった者は悩まなければならない事になる。 65ドルを支払った所で自分がHonour Societyの活動に参加するわけでもなく、何かを得たという感覚もない。 ただ金を無意味に搾取されるだけなんじゃないのか、と。 しかし、もし履歴書に書かないでおいた場合、何らかの採用に漏れた際に、実は入会しておけばよかった んじゃないかと後悔するのは嫌なので結局65ドルを支払わなければ心が落ち着かない。 65ドルを支払う事で特をするのか損をするのかは微妙だが、確実にいえる事は、 そのHonour Societyは65ドルをほとんど何もせずに儲けたという事だろう。 65ドルを支払わずに捏造して履歴書に書くのは反則ね。
565 :
561 :03/03/13 01:19 ID:UCbk6qWT
>>564 そうその通り。たまたま、クラス数をちょっとしか取らなくて、そんなに
難しくなかったから、良い成績が取れた。そして、入会案内の通知が来たんだよね。
きっと、もうこれからは良い成績は取れないだろうから、やっぱり就活のときに、
自己PRのために使うために入るよ。そして、どんなに頑張ったかと言うことを
アピールします。まあ、留学生はみんな頑張っているから、あんまりアピールにも
ならなそうな気もするが。でもあなたが言う通りただ65ドルを払ったってだけだよね。
566 :
山崎渉 :03/03/13 11:43 ID:rRseYksK
(^^)
567 :
名無しさん :03/03/13 13:31 ID:h25hyBxO
あげ!
Wisconsin-Madison合格来た!うれしー.
569 :
名無しさん :03/03/14 17:36 ID:b/ILAnCt
U of Michigan-Ann Arborって一流大学なの? あまり日本じゃ知名度無いけど、アメリカだとどうなの? Ivy Leagueとは比べる余地もないのかな。
570 :
名無しさん :03/03/14 18:11 ID:Oa+0Us7a
>>568 おめでとう。Scholarshipは出た?
571 :
名無しさん :03/03/14 19:20 ID:I90nFlq7
あの〜、アメリカン大学のSchool of International Serviceって どんなもんでしょう?ここでInternational Affairsで修士を取りたい と考えているんですが、レベルとか評判とか分かる人いませんか? どうか宜しくお願いします。m(_ _)m
572 :
名無しさん :03/03/15 02:21 ID:nLE2ZdOi
Wisconsin-MadisonもU of Michigan-Ann Arborも、共に州立の優秀な大学だよ。 特にU of Michigan-Ann ArborはIvy Leagueと同格。州立でIvy Leagueと 同格なのは他にはUC - Berkeleyぐらいかな。ただし州立なので、 高級感という意味でのブランド名は、Ivy Leagueには全く適わない。Ivy League どころが、もっとレベルの低い私立大学のブランドにすら及ばない。アメリカの 一般社会では、私立大学>>州立大学なのです。なにしろ学費が桁違いなので、 学部レベルで私立に通う=>奨学金もらうほど優秀か、お金に困らない裕福な家庭の子供 という図式。日本の金銭感覚にあわせると、年収1千万円程度じゃ、とてもではないが 子供をIvy Leagueに行かせることは出来ない。学部レベルではね。しかし 院レベルでの話は別。院生の多くは金銭的なサポートを受けるし、純粋な 学術研究、あるいは学会・社会での学閥力という意味でのブランド力となると、 U of Michigan-Ann ArborはIvy Leagueでも上位と同格でしょう。これは 他の優秀な州立でも同じ傾向だけどね。あとU of Michigan-Ann Arborは アメフトの名門校なので、それでも有名だね。学校グッズの売上は全米トップ レベルという人気。
573 :
名無しさん :03/03/15 02:40 ID:QuQ5RoGd
でも実際学部レベルで日本人がアイビーリーグの大学に入ることは 可能なの?授業料もすごい高いし、アドミッションも厳しいイメージ がある。それより、そのトップ3つの州立のほうが入りやすそうだよね。
574 :
568 :03/03/15 02:41 ID:mzVUAi0/
>>570 ありがとー.スカラシップはなし.最初の一年は貯金を
切り崩してどうにかこうにか.
575 :
568 :03/03/15 02:46 ID:mzVUAi0/
>>573 UW-Madisonが州立Top3に入るのかどうかは良く分からないけど
最近のUW-Madison(学部じゃなくて院だけど)は大量に入学させて,
どんどんキックアウトするという方針らしいよ.
だから入るのは楽だけど出るのが大変.無事PhD取れるかなー.
576 :
名無しさん :03/03/15 02:46 ID:qzv9WJMU
一流か知らんが University of Texas at Austin (工学) 合格しますた。 学費が安いわりに結構評判いいのが魅力であります。
577 :
博士課程の倍率 :03/03/15 07:22 ID:TxeqCB+m
>>554 コロンビア大の某スクールの博士課程は、2001年は653人中19人合格、2002年は
769中15人合格でした。その中でも、専門によっては157人中1人なんてのもある。
もともと修士課程が中心のスクールなので、博士課程が少ないってのも要因だが、
とにかく倍率は高い。
578 :
名無しさん :03/03/15 07:38 ID:jYPb36NZ
>>576 漏れの知り合いは何人かUTA行ってるよ。石油関係だから。
良い大学みたいだよね。おめでとうございます。
給料はいくら出ますか??
579 :
名無しさん :03/03/15 07:48 ID:malFrQVm
580 :
名無しさん :03/03/15 08:46 ID:QYGjZZsx
おいおい、矢野君、MD/PhDコースか。洒落にならねえな。俺が12歳の頃って 地元の公立中学で部活に専念して、まともに勉強してなかったけどな。 こーいうのこそ天才なんだろうな。700人応募し8人合格ですか。しかも 奨学金5000万以上。勘弁してください!
581 :
名無しさん :03/03/15 16:25 ID:qzv9WJMU
キテレツみたいな顔してるのにな。。。奨学金が羨ましい。。。
>>578 俺は修士で給料はなし。
582 :
569 :03/03/15 20:51 ID:mZHGUW3l
>>572 すごく興味深いレスどうもありがとう。そうか、そんなにMichigan-Ann Arbor
って特別なところだったのか。中西部は割と良質の州立大学が集まってるけど
どれもレベルは大体一緒だと思ってたよ。ミシガンのみ学費が飛び抜けて高いのは知ってたけれどね。
あぼーん
584 :
名無しさん :03/03/17 11:13 ID:1ZGPkcef
age
585 :
名無しさん :03/03/17 12:31 ID:BgDyn0lQ
突然ですが、なぜニューヨーク州の州立大には、州の人口や経済の 規模から想像するほどのレベルの大学がないの?SUNYのBUFFALOとか 悪くはないけど、でもTOPレベルの州立と評価される程ではないよね。 カリフォルニア州とか良い州立が何校もあるのになぁ。
586 :
名無しさん :03/03/17 12:58 ID:n5jhTF/S
いま話題のアイオワ大はどうよ KZマンセー
587 :
名無しさん :03/03/17 13:14 ID:yBjo0Kux
Teachers Collegeのみなすぁん。 Columbia大学院生のふりをするのは やめてくらさいね。 Columbiaの人間はTeachers Collegeのこと 思い切りバカにしてます。 スタンフォードも、教育学だけ浮いてるし、 他の大学でもそう。教育学の人たち 分を知ってくださいね。
588 :
名無しさん :03/03/17 15:49 ID:9nr0Bv+g
会話に参加したいんだけど大学のネット環境の影響で書き込みができん。 今は春休みで日本に1週間戻ってきてるそんな学部生です。そうそう、 587さんの話の延長みたいなもんですが、Pomona Collegeと紹介しても Cal Polyと勘違いするのは勘弁してください。
589 :
587 :03/03/17 16:01 ID:yBjo0Kux
>>588 お気持ちわかりますわ…
Pomonaは非常にいい学校ですな。
日本じゃー、知る人ぞ知るって感じかな。
あそこからうちのPh.D.に来た人は皆、
ちょっとスノッブなのですが…
590 :
名無しさん :03/03/17 16:14 ID:gDDZ1Ye0
知らない人は知らない訳ね。
591 :
名無しさん :03/03/19 22:53 ID:k9M8m9pk
age
592 :
名無しさん :03/03/19 23:42 ID:Zy4OhnY0
>>568 Ph.D. おめ。お互い頑張ろう。
>>571 アメリカンのInternational Affairsの修士は終わってる。DCの中でも最低
ランク。わずかにジョージメイソンよりは上って感じ。サイス、ジョージタウン、
GWに入れなかった奴が行く所で、周りには同情されるとこ。それでも
頑張ってる人はいるけどね。日本人で金があったら少なくともGWには入れるよ。
>>572 >アメリカの一般社会では、私立大学>>州立大学なのです。
嘘つくな。だから例えばデイトン大を蹴ってミシガン大に行く奴がいる。
それに高級感だけで比較できるか?
>>577 もともと修士課程が中心のスクール=シパには博士課程はない。MAとMIA
は違う。
593 :
名無しさん :03/03/19 23:51 ID:Zy4OhnY0
>>572 >学部レベルで私立に通う=>奨学金もらうほど優秀か、お金に困らな
い裕福な家庭の子供という図式。日本の金銭感覚にあわせると、年収
1千万円程度じゃ、とてもではないが子供をIvy Leagueに行かせること
は出来ない。学部レベルではね。
これもハッタリ。経済的に苦しいアイビーの学生の多くはローンを
組んでとりあえず入学し卒業後に授業料を支払うか、成績次第によって
途中で奨学金で賄ったりする。これは日本人でも学校によっては可能。
594 :
名無しさん :03/03/20 04:32 ID:riNBbIqt
>>572 >という図式。日本の金銭感覚にあわせると、年収1千万円程度じゃ、とてもではないが
>子供をIvy Leagueに行かせることは出来ない。学部レベルではね。しかし
う〜ん、年収1千万円って、今のレートで8万ドル強ぐらいか?すると、手元には6万ドルは
残らないな。ハーバードの学部に行かせると最低年に4万ドルとか聞いたことが
あるが(同僚の甥がハーバードに行っている)、残り2万ドルでは生活できないな。
って言うか、たとえ倍の年収16万ドルでも、教育費に4万ドルは大きな出費だぞ。
>>593 >嘘つくな。だから例えばデイトン大を蹴ってミシガン大に行く奴がいる。
>それに高級感だけで比較できるか?
デイトン大って聞いたことないけど私立?と思って調べてみたが、ミシガン大とは
比較の対象にできる大学ではないと思うぞ。デイトン市ってオハイオ州の
だろ?ここでしているのは、ある程度はレベルの高い大学の話ではないのか?
一応は一流大のスレだしよ。俺もTOP校を考える時は 私立 > 州立 のイメージが
あるけど、いくらなんでも、三流私立 > 一流州立 ってことはないだろうよ。
>>593 >これもハッタリ。経済的に苦しいアイビーの学生の多くはローンを
>組んでとりあえず入学し卒業後に授業料を支払うか、成績次第によって
>途中で奨学金で賄ったりする。これは日本人でも学校によっては可能。
結局は、ローン組むか奨学金を手にできる頭がないと、金ない奴にアイビーは
無理ってことか。もちろん入れる頭があればの話だが。それとも
合格者にはもれなくローンが提供されるとか?MBAとかは、そんな
大学も多いけど、これは院だしな。アイビーって学部レベルでもそうなのか?
595 :
593 :03/03/20 07:57 ID:g62jm5a0
>>594 >ここでしているのは、ある程度はレベルの高い大学の話ではないのか?
一応は一流大のスレだしよ。
じゃあシカゴ大でもコーネルにでもしたら分かりやすい。要は学費・高級感は
比較要素の一つに過ぎないという事。学費が高いからといってその学校が上
だという見方はおかしい。
>それとも合格者にはもれなくローンが提供されるとか?
学校による。が、普通合格さえすれば経済的な援助は何らかの形で貰える。
ローンに関してはエリート校も私立も州立も関係ない。アイビーに合格した
貧乏学生は事務局と交渉してローンを組んだり援助を得たりする。エリート学部
=金持ち/奨学金、は間違い。
596 :
名無しさん :03/03/20 11:01 ID:neXx59gV
大学は社交場という位置付けもあるでしょ。 金持ちの親なら、自分の子供がどこの馬の骨とも分からん貧乏学生より、 育ちのいいand/or頭のいい人間と友達になってもらいたいでしょ。 いいコネを作る為に高い学費払うと思えばいいじゃん。
597 :
名無しさん :03/03/20 11:32 ID:CDNtpOh3
NYやMAは州政府がやってるのローンもいろいろあるよ。 もちろん外国人は対象じゃないけど。 しかし… ネット申し込み可能な某大手保険会社の申し込み欄に Ivyの現役学生か?とか選ぶ場所がある。 コネで入る雨人もいるのに不公平すぎねーか?と思ったり…。 学生の質もだけど、家族が金持ちだから信用度が高いのかな。
598 :
名無しさん :03/03/20 11:54 ID:fYgdcX+O
>>596 =「金持ちの親」以外には説得力のない視野の狭いDQN。
学友は金で買え、人は金の有無で選べ、と言ってる様なもんだ。
しかも論点が外れてる。
こういうDQNがその大学の質を下げるんだよなぁ。
漏れはUPENNだよ。 ゴミカレからユーペンにいった。 でもライセメで卒業(予定)。 日本大好きだし、5年ぶりに日本にかえれる マジ泣きそうだよ 一息ついたらすぐアメ戻るけどね。今度はMBA目指します
600 :
名無しさん :03/03/20 13:56 ID:eoyrPFww
俺は貧乏だから州立。 州民だから授業料安いからね。
601 :
名無しさん :03/03/20 14:14 ID:to9C5mog
Northwesternってどうよ?Science,Engineering関係で。
602 :
名無しさん :03/03/20 14:18 ID:to9C5mog
)>599 ライセメって何? UPennってMBAで有名ですよね、工学系はどうですか。 あと町の雰囲気とかも知りたい。 アメリカは生活しにくかったのですか? いま、日本では今、モーニング娘。というのが流行っています。 あと再放送でおしんが流れています。
603 :
名無しさん :03/03/20 16:19 ID:UOWl0oe+
「おしん」再放送の事しってるー。案外アメリカに住んでても、日本の情報 入ってくるからね。 ライセメ = 次のセメスター(学期)の事です。 セメスター制は、1学期が大体4ヶ月です。 あそこの町は、結構日本人の学生が多めだよね。 PAのことだったら、一覧表のどっかにスレがあったぞ。
604 :
名無しさん :03/03/20 17:25 ID:to9C5mog
))603 ふーん、セメスター性のことなんだ。9,10,11,12(X'mas) 1-3 4-夏休み という感じなのかな。 留学したらコースを取りたいのですが、9月から逝かなくても取れるところがあるみたいですね。 >あそこの町は、結構日本人の学生が多めだよね。 >PAのことだったら、一覧表のどっかにスレがあったぞ。 アメリカ逝った事ないのでそういう話はとても興味深いです。
605 :
名無しさん :03/03/20 18:58 ID:Pea/FqWt
ミシガンアンアーバー受かりますた。封筒が薄っぺらくて緊張しますた。 しかし学費が高いのがネックであります。
606 :
名無しさん :03/03/20 19:43 ID:to9C5mog
良かったれすね。でも、寒そうなところですな、 ポスドクですか?ミシガンは航空工学、ニューロ、バイオフィジックス に強いみたいですね。
607 :
機械工学 :03/03/20 21:56 ID:+JtLd4N6
>>576 UTA工学部っスか!?い、色々質問したいことが・・・自分も狙ってるもので。
ちなみにコミュカレからの学部留学志望なのですが、工学部編入は競争率が高い
らしく、更に編入後卒業まで3年間掛かるらしいと聞いて尻込みしてます。。
そこでお聞きしたいのですが、上記のような事実は存在するのでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
608 :
名無しさん :03/03/20 23:14 ID:DthHxvny
>>605 さん
おめでとうございます。院ですか、それともアングラですか?
僕も近い将来ミシガンの院の社会学か公共政策に行きたいと思っています。
できれば授業料等を含めた初期費用を大まかにでも教えてもらえないでしょうか?
609 :
名無しさん :03/03/20 23:37 ID:0r9R3aX9
610 :
名無しさん :03/03/21 00:24 ID:zKTlRhmB
>>608 工学の院です。今日通知が来たばかりで、詳しい手続きはよくわからず。
書いてあることには、「なんちゃら事務所に君を合格者として推薦するけど、
条件を満たしてることを証明する必要があるよ」て、その条件てのが、
学費ってことなんだろうけどね。学費で200万くらいする気がするからなぁ。
初期費用ってよくわからないけど、多分それ以上では?
611 :
名無しさん :03/03/21 01:44 ID:f9s+e8ry
>>610 さん
さっそくのレスありがとうございます。やっぱり授業料は高いようですね。
このスレのみならず他スレでもよく話題に上がりますが、ミシガンは飛びぬけて
高いみたいですね。学費だけで200万以上となると生活費合わせて最低妬400万
位でしょうか…。自費だと大変ですね。奨学金とかには朝鮮するんですか?
612 :
名無しさん :03/03/21 05:04 ID:18pbpBOC
一応はTOPと呼ばれる州立と私立と2校に留学した(今は2校目に在学中)けど、 学部生を見る限りでは、一流私立の学生の方が一流州立の学生より、 桁違いに金持ちにみたいだぞ。普段の服装とか、休暇中にどこに行った などの話とか聞いても。面白いことに、どちらの大学でも院生は、 非常に庶民というか、かなりの貧乏生活をしている。
あぼーん
614 :
名無しさん :03/03/21 16:29 ID:FjRNKI/E
>612 私の知っている院生達は、すごーーく遊んでる・・・ 色々と旅行したり飲み会開いたりている。 自分で日本で働いて貯金して留学してるみたい。 アングラの<庶民派留学生>の方が、 金無くてヒーヒーしてるのが多い。 隠れてバイトしてたりとか・・・
615 :
610 :03/03/22 13:43 ID:maK7fob7
理系の院(特に修士)って、日本の修士卒業して、企業はいって数年働いて 企業派遣〜なんて人が多いから、そういう人たちは、金もあって、コースワーク も結構難なくこなせて遊んでるんだろうな〜。まさに遊学って感じで。 俺みたいに学部卒で、奨学金得るのは容易ではないね。成績も3.4程度でね。 RAとかTAとかfellowshipとか申し込んで、考慮中らしいけど無理だろうね。 というかRAとかTAて採用されてもやれる自信ないんですが。。。
616 :
名無しさん :03/03/22 18:17 ID:VppnzOCv
うんうん、涙が出るほどわかる。 学校行ってても、会社から給料出てるから、 やりたい事を「思い出作り」としょうして、 何でも出来る!! 本人は、「俺は学校終ったら、こっちで就職出来ないから・・・」 って言ってる。 勉強も難なくこなしてるし・・・。 時間も金もあるって意味で、人生勝ち組みって感じ。 ちょっと、ジェラシーかも・・・。 私も、勉強がんばろーー
617 :
名無しさん :03/03/23 23:19 ID:tgeLxDSb
age
618 :
名無しさん :03/03/25 10:48 ID:rsIPcxa5
Virginia Tech のとある学科で奨学金申し込むには、 Master of Science コースに出願しなきゃいけないのに、 適当にMaster of Engineering コースに出願してMEngコースに関してエッセー で熱く語ったら落とされてしまった。。。これ第6志望滑り止めなんだけどな、、 こういうこともあるので、HPをよく読むべし。
619 :
名無しさん :03/03/25 10:52 ID:SakOC7XW
Virginia Tech ってレベルどれくらいですか? 一応考えてるんですが、参考までに聞きたいでつ。
620 :
612 :03/03/25 15:14 ID:xG1XIQFN
>>614 日本人留学生ではなくて、普通の学生(アメリカ人学生)の話です。
621 :
名無しさん :03/03/25 16:52 ID:Gyj0P5xx
>620 あ〜、アメ人学生の話だったんだ・・・ 彼らは結構庶民派ですね。 自分で金稼いで学費出してる人が多い。 だから、「遊んでる」ってイメージがあまり無いのは確かですね。
622 :
まぐふ :03/03/28 00:06 ID:fDvzt2jn
ところで、コースって皆さん取ってます?どの位とったか、それとどの位苦労されたか、 どれほど有益だったかなどご意見聞きたいでつ。
623 :
568 :03/03/28 01:45 ID:09qtBA05
合格通知に二週間遅れてスカラシップが来た...こういうことも あるんだなー. 他の候補者がよそに逃げたんで今頃回ってきたのかな?
624 :
名無しさん :03/03/28 16:43 ID:uFrbIYia
625 :
名無しさん :03/03/28 18:23 ID:+NVp0SHP
NYUのSternも一流に入るかな? でTransferするの、だいたいGPAどのくらいかね?
626 :
名無しさん :03/03/28 18:29 ID:WfR9MjGZ
>>625 少々時間かけても自分で調べた方が、2ちゃんで聞くより遥かに正確
627 :
名無しさん :03/03/28 20:51 ID:Sz8EHbbV
>>625 世間体気にしてるばっかのしょうしんもんだな、お前。
628 :
まぐふ :03/03/29 01:20 ID:UYJKsXB6
629 :
名無しさん :03/03/29 02:38 ID:KHm5bP+k
何を質問しているのかな?“コース”って普通の授業の事? 特殊な研究のコースの話?具体的な分野とか、それに修士課程か 博士課程かでも、まったく違うと思うよ。
630 :
シカゴ庵やで! :03/04/01 18:52 ID:LWW3gAlK
>529 「じゃあシカゴ大にしてもコーネルにでもしたらわかりやすい。」ってどういう意味でっか? シカゴ大とコーネルを馬鹿にしとるんでっか? あそこを馬鹿にできる人間なんて、この掲示板にいったい何人いる? 在学生がおこるで! ほんまに。 今年12歳でロヨラ大学を卒業するお坊ちゃんは、寄せ来るスカウトを振り切ってシカゴ大学のメデイカルがご希望なんだって。 まあ院の話やけどな。
シカゴを馬鹿にできるのは馬鹿だけでしょ。 私はスタンフォードだけど、わてらとタイマンはれるのは シカゴの学生さんだけだと思ってる。分野はナイショです♪ シカゴすごいよ。ほんと。
632 :
名無しさん :03/04/02 00:23 ID:X3MQa+bA
このスレで発言している人間で、最初のリストに学校名が入っているような大学に 実際に留学した・しているのは何パーセントぐらいかな。過去レス読んでいて ちょっと気になった。 特に「(なんとか大学)は駄目だね」「(他人の発言)は嘘っぱちだ」みたいなことを 自信ありげに書いている人。自分の経験・観察と違った事を人が発言しているのに 対し、「私の場合は〜でしたね」みたいに書くならまだしも、「〜は間違い」「〜は違う」 のように完全否定・批判しようとしたら、通常の留学経験以上にそれなりの 立場での知識・情報がないと無理だよね。俺自身はそれなりに評価の高い大学3校 (どれも最初のリストに入っている)で学び研究したけど、他人の経験を間違いだと 否定するなんて恥ずかしくて出来ない。自分が全てを経験したわけでもないのに。
633 :
名無しさん :03/04/02 00:58 ID:OjO3zLv9
USC Cine-Tele の Peter Stark に行った・行ってる香具師いる? 噂とかコース内容の評判なんかを探してるんだが情報少なくて。
634 :
631 :03/04/02 06:40 ID:n4pDIihT
>>633 友人がそこでマスターとりました。
有名な先生が多くてアドバイザーにもなってもらえるけど
なにぶん忙しいもんだからMAの学生になんて、
会ってもくれないこともあるとか。
でもそのぐらいしか知らないなあ
>>632 「○○大学はDQNだ」とかいわゆる印象論みたいなのしか
書かない人は、そこの大学に逝ってる人にバカにされた経験があるとか
そこに願書だしたけどダメで、おまけにアドミのおばちゃんにもバカにされた
とかそのぐらいの経験を元に煽ってるんだと思いますが。
どちらにせよここの情報だけを頼りに学校ハンティングしてる人なんて
いないでしょ?私はシカゴとスタンフォードは永遠のライバルだと
思ってるけど分野が違えばまたそれも変わってくるだろうし。
てきとーに印象を述べる程度でいいんだと思うよ。
ここできちんとした情報を責任をもって提供しろなんて
無理なはなしではないでしょうか。
635 :
名無しさん :03/04/02 07:12 ID:ysVHJFD0
スタンフォードのライバルと言えばバークレーだろ。 スポーツでだけど。
636 :
名無しさん :03/04/02 07:13 ID:ysVHJFD0
そしてそのスタンフォードからなかなか院の合否がやってこない。 オフィスに聞いたらまだ決まってないそうだ。 早く連絡着て欲しいんだが。
637 :
631 :03/04/02 07:25 ID:n4pDIihT
MAですか?Ph.D.だったら うちの学部は今、Ph.D.にファーストラウンドで合格した人たちを キャンパスに招待して接待しまくってるとこですわ。 その人たちがおうちに帰って、 じゃあここにきめますた、とか やっぱりハーバードにしますとか これから決める。それが今週かな。それで その後他の大学に行くことにした人の数だけ、 ウェイティングリストにのってる補欠の学生に 電話していく。MAでもPh.D.でも多分 4月の段階でまだ決まってないなら、望みはあると思う。 全然だめだったら早々に連絡がいくから。
638 :
631 :03/04/02 07:27 ID:n4pDIihT
>>635 スポーツといえばバークレーだけど
学問のライバルはシカゴって感じがする。
でも勿論一概にはいえません。学部によっては
バークレーに負けてる分野もあるしね
639 :
:03/04/02 11:52 ID:bythbci5
大学で教授のわからない筆記体は どう処理してる?
板書は読まない。パワーポイントだけ
641 :
633 :03/04/02 13:52 ID:jMejFeDK
>>634 25人しか入れないコースだから講師との距離も近いイメージだったんだが。
ある意味アカデミックじゃないからPh.D.の学生なんてごく少数かと。。。
やはりハリウッドも不況で、院に留まる香具師が多いということだろうか。
>>641 いや、Ph.D.との競争というよりは
(普通はそうだけどね)
とにかくティーチングに重きを置いてない教授がけっこういる
ってこと?メディアに出たほうがもうかるもんね。
オフィスアワーやったってなにももらえないけど。
有名な学校の有名な先生って、大体そうかも。
643 :
名無しさん :03/04/02 17:29 ID:ysVHJFD0
シネマはそうなのかね。<ティーチングに重きをおいてない 工学部なんかでもgraduateに入ったからにはundergraduateと違って 自分から勉強しろって言われてるけどな。 もっともundergraduateの時にだってオフィスアワーなんか行ったことないが。
644 :
名無しさん :03/04/02 17:41 ID:15ZFbOG2
>>639 教授は大抵しゃべる事を黒板に書くから、黒板に書く前に何を言ったか覚えりゃ
字が下手糞だろうが関係なくノート取れる。
>>643 あと、学校によるかもね。
アングラでも小さい大学だと
教授と学生の数の比率が1:10とかだし
積極的にオフィスアワーにこいこいという
ことになっているし
大きな大学だとそうじゃないし。
工学部の皆さんは教授とすごく密にメールでやりとりしてるかんじ。
>>644 授業によってはレクチャーノートを
ウェブにアップしてくれる先生とかTAもいるよね
それからノートをきちーととる 学生と友達になっとくといいかも
1. Amherst (MA), 2. Swarthmore (PA), Williams (MA), 4. Wellesley (MA), 5. Carleton (MN), Pomona (CA), 7. Bowdoin (ME), Middlebury (VT), 9. Davidson (NC), 10. Haverford (PA) などの、 リベラルアーツについては どう思われ松か。 イトコが↑のひとつに逝ってたけど つまんなくて自殺したくなったそうです でも私は勉強を思い切りしたいので りべらるあーつもいいかななんて。 逝ってらした方、感想をおねがいします。
あ、ちなみに、女子大なんかいいなーって 考えてます!
650 :
名無しさん :03/04/02 18:04 ID:ysVHJFD0
まあ、人によって一番効率の良い勉強のしかたって違うからなぁ。 授業に出ないで自分で教科書読む。 教授の講義を聴くだけ。 講義を聴きながらノートを取る。 講義を聴いてノートを取って、ノートを後で読む。 講義を聞いて、オフィスアワーに行く。 などなど
話に行けば好印象の自信のある香具師は いっかいはオフィスアワーいっといたほうがいい。
でも教授が超嫌なやつだったら 行かないほうがいい場合もある。 その情報はクラスメイトから得ておいてから オフィスアワーに逝こう。
>>648 リベラルアーツは確かに、
お客様は神様的に学生は大事にしてもらえる。
だって10年前で一年の学費(寮費コミ)が
30、000ドルはしたからね。
今なんてもっとすごいんじゃないか?
あまりに大事にしてもらいすぎて
院で大きな大学に行ったらギャップが大きくて苦労した
654 :
名無しさん :03/04/02 19:35 ID:754IIJSL
>>648 Williams卒の、ABC歌手・王力宏(ワンリーホン)に聞いたら、「Williams はすごくいいよ!」って言ってたよ。 「学生数が少ないので、教授との距離もなくってアットホームな感じが実にいい!」ってべた賞めしてた。
ワンリーホンってWilliams卒なのっ? 何年卒!?えーしらなかったです。 というか…ちょっとアホっぽいイメージだったので Williamsってのは…えええー?ショックだす。
あ、でも彼のこと何も知らずにこんなこと言ってはいかんね。 いやーしかしびっくりした。
あの、それで654さんはリーホンさんと お知り合いなんでつか!?ひゃー。 Williams出身者のABCはギークが多いと思ってたのに… めちゃめちゃCounterintuitiveです。ひやー。
驚きついでに 一流大出身芸能人を挙げてってください。 えーとアメリカの大学は卒業してなんぼですんで どこかのヒカルちゃんのように中退はカウントしません できればジョディーフォスターみたいな、 仕事と直接関係ある専攻でYaleにいったとかじゃなくて 普通に学業をしてた芸能人がいいな。 ブルックシールズ プリンストン(古い) ヨーヨーマ ハーバード(ですよね) ナタリーポートマン ハーバード (在学中) ミラソルヴィーノ ハーバード マットデイモン ハーバード 続く
一応 タイガーウッズ スタンフォードもいれとく
>>654 はーっっ。しつこくてごめん。
I still can't get over it....
いや、友達でWilliams出身のABC結構多いんだけど
ワンリーホンの話は一度も出たことがなかった。
Channel Vでみたときから実は気になっていた人です。
中華芸能人といえば今日はやはりレスリーチャンさんのことを
悼まずにはおれませんな。ううう。
661 :
名無しさん :03/04/02 20:30 ID:754IIJSL
>>660 驚くなかれ! ワンリーホンのお兄さんは、YaleのMedicalSchool卒ですよ。 さらに弟君は、今年 Harvard・Princeton・Yaleのどこかにもう入学が決まっているはず。 それから去年の秋頃、Williamsの学長が台湾を訪問した際、ワンリーホンを表敬訪問していますよ。 台湾の新聞にデカデカと出てました。 レスリー様 どうか心安らかに・・・・・
>>661 だんだんスレの主旨からズレちゃって申し訳ないけど
レスリーはほんと、心安らかにとしか言えないです。
尊敬してました。
ワンさん家みたいな台湾系家族、知ってるわ…
兄弟姉妹全員がいい学校いくんだよね。
リーホンさん家って、やっぱり東海岸出身なんですか?
663 :
名無しさん :03/04/02 21:03 ID:754IIJSL
>>662 そう、リーホンさん家はニューヨーク州ロチェスターです。 あそこの家系は、すごいよー。 ご両親は台湾大学卒。 父君は、メイヨークリニックの医学者。 いとこはとこに、Harvard Medicalがゾロゾロいるの。 リーホンが劣等感持ってたっていうくらいだから。
>>663 そうだろうねー。Williamsでも十分じゃないの!
と思うけどWilliamsのABCの子たちはたいてい
兄弟がHarvardかPrincetonにいってたりして
ちょっとひねくれてたりする。
でも、そこがカワイイのよね。
665 :
名無しさん :03/04/02 21:26 ID:754IIJSL
ABCでも特に台湾系の人達って優秀な家系が多いですよね。 MITにもゾロゾロいますね。 やっぱり優秀な家系が渡米しなければならなかった歴史的背景があるのでしょう。 私は同じ台湾系でもJBCなのでちょっと違いますが、台湾系って日本ではそんなに特別な存在ではないですよね。
666 :
名無しさん :03/04/02 21:35 ID:754IIJSL
本題から激しく脱線してしまいました。 ごめんなさい。 本題に戻しまーす。
667 :
名無しさん :03/04/02 23:00 ID:WF3tNhA2
ジョディー・フォスターはイェ-ルだよね。 ABCもいいけど、ABJってのは活躍しないのか? 日系の優秀な家系を教えてくれ。
668 :
633 :03/04/03 01:07 ID:WoSnqr+K
>>642 そうかもね。特に Peter Stark 、Chair 以外全員 Part-Time だし。。。
669 :
名無しさん :03/04/03 19:49 ID:HJoFjmbf
670 :
名無しさん :03/04/07 02:17 ID:lsqrQy9d
>>637 4月の段階でまだ決まってないなら、望みはあると思う。
全然だめだったら早々に連絡がいくから。
それって、本気の話?
まだ本命2校からまだなんの連絡ないんだけど、(元々発表は4月終わり
からって書いてあったけど)ひょっとしたら一応候補にはあがってる
って考えてもいいものなのか?
本命はずいぶん昔に出したけどまだ連絡なくて、
滑り止めからは出してすぐに連絡きたから、かなりあきらめてたけど、
こないだ同じ学校の文系の人がその本命に出してすぐに「お断り」の
連絡が来たらしい・・・なので「??」と混乱してたのだが。
637さんの言うことが本当ならまだ望みを捨てなくていいってことかな?
671 :
名無しさん :03/04/07 07:12 ID:mMD2PrgV
自分もまだ大学院の連絡が来ない・・・・・ 来年の生活プランが立てられなくて困ってます。
672 :
名無しさん :03/04/07 08:38 ID:6zmZKOeD
ここ書き込みしてる人ってやっぱり上に書いて有るような Topの大学にapplyしてる人達ばっかりなんでしょうか?
673 :
名無しさん :03/04/07 09:14 ID:hKLq4r7J
引越しとか、いろいろ計画たてなきゃいけないのに、 とにかく早く結果が来て欲しい。 はぁー
674 :
名無しさん :03/04/07 13:44 ID:ZgKmXTR3
Utah State University(ユタ州立大学)はどんな評価ですか? ダメなのかな?もしかして。
>>674 State U.は一流のとこって
皆無なんじゃないの?UCBerkeleyの
一部のPh.D.プログラムを除く。
676 :
674 :03/04/07 14:28 ID:ZgKmXTR3
>>675 じゃあアメリカの州立大に行くよりカナダやイギリスの公立大のほうがいいですか?
677 :
名無しさん :03/04/07 17:53 ID:/jJVF/qW
UCLAからいまだに返事が来ない。推薦状は指定の用紙使わず、レターヘッドつけ ろという指示も無視し、別送せよと言う指示も無視し、GREsubject数学では500という 脅威の点数をたたき出し、出願前には全くコンタクト取らず、、、 それでもWaitingListに俺の名があるというのか!!!(指示無視しまくったから 審査が後回しになっているという説もあるが。。。)
指示無視しまくったの?だめじゃーん。 でも修士だったら、まず落ちないと思うよ。 Ph.D.はわかんないけど。 昔UCLAのMA(いかなかったけどね)から 合格通知きたのが、4月の第一週。 Stanfordが四月の第二週。どちらも いかんかったけど。
679 :
名無しさん :03/04/07 17:58 ID:sgO1PYBz
一流大学行ってても2ちゃんねらー(w
680 :
名無しさん :03/04/08 02:31 ID:QOTeBKA7
>>674 一般的に~sate universityはあんまりぱっとしない。university of~はそこそこ。
例外はOhio State U., Michigan State U., Penn State U.ぐらいかな?
>まだ結果が着てない人たちへ
alternative listに載ってんじゃないの?つまり第一審査には通らなかったが、
受かった人が大学からのオファーを蹴った時、空きがあればうちの大学着てもいいよ、てな奴。
合格者が大学にオファー受諾か破棄かを決める締め切りが大体4月15日みたいだからそれ以降じゃないと
返事が来ないみたい。
681 :
名無しさん :03/04/08 12:31 ID:xtvAoPMa
>>680 サンクス。なんか希望が湧いてきたよ。
今日も他のクラスメートが俺の出してるところ2校からリジェクト
受け取ったって話してた。
俺はまだどちらからも受け取ってない。
ってことはひょっとすると15日以降のリストに
のってるかもしれないってこった。
682 :
674 :03/04/09 14:16 ID:blQC1Ola
>>680 ありがとうございます。じゃあアメリカの○○State Universityに行くのなら
他の国の(イギリス、カナダ、オーストラリアなどの)公立の大学に行く
ほうがいいですか? アメリカは大学が多くてトップの大学とそうでない大学
では教育や学生の質が離れてるらしいですが、他の国は大学数が少ないんで
レベルの低い大学でもそんなに悪くはないと聞いたので。
やっぱり、アメリカの一部をのぞく○○State Univはかなり悪いんでしょうか?
あぼーん
684 :
サミュエル ◆UmQZRRCsc. :03/04/09 21:55 ID:EduIxStq
>>682 オックスブリッジ以外でイギリスで行く価値のある大学
インペリアル:医薬理工の名門 ペニシリン作ったフレミングの出身校
LSE:社会科学の名門 ノーベル賞13名輩出 卒業生にハイエク、JFK、ジョージ・ソロス
UCL:ロンドン大学の本体 ノーベル賞18名輩出 留学生に諭吉、漱石、ガンジー等 DNA二重螺旋のクリックの出身校
エジンバラ大学:卒業生にデイヴィッド・ヒューム、ダーウィン、コナン・ドイル、クローン羊のドリーちゃん
685 :
名無しさん :03/04/09 22:42 ID:NV1kYUD+
日系の優秀な家系といえば、shoとか。 あとスタンフォードのメディカルに13歳で飛び級入学した 少女。
686 :
名無しさん :03/04/09 23:07 ID:Ic+ed6sQ
>>684 State Univに行こうとしてる人間がそんなとこいけるわけないだろ。
お前はアホか。
687 :
名無しさん :03/04/09 23:35 ID:pmzCk6el
>>684 イギリスの大学は
金さえ出せばアフォでも入れるよ。
現に天ちゃん家の子たちもさ…。
688 :
名無しさん :03/04/10 03:12 ID:HnFJ+RWz
>>682 全米トップ50ぐらいなら学部で入るの楽だし、レベルもそこそこ。勉強もなかなか大変だよ。
全米トップ50目指せや。それで院でトップ10を狙うのぢゃ
689 :
現実的に :03/04/10 03:35 ID:LgR85btY
あまり優秀な大学だけに注目せずに、英語にハンディがある留学生として 現実的に考えてみれば、また違った選択もある。今はTOPの大学には入学が 難しくても、将来は院に行く気なら、学部では授業料が安くて中堅レベルの 州立大学に行って、良い成績(例えば上位5%)で卒業すれば、アメリカの TOPの大学院に進むチャンスはある。学部で高額な一流大に無理に入って、 ごく普通の成績で卒業するより良い選択かもよ。自分の興味のある分野で 博士課程のある総合大学のうち、USNEWのランキングで100位ぐらいまでの大学を 選べば、自分の努力次第で将来はアメリカTOP10ランクの院に進むことは可能だと 思う。アメリカ人の学生には一流の私立に行ける頭はあるのに、金銭的な理由で “とりあえず”学部は自分の州内で1-2位の州立に行ってから、奨学金貰って 目指す院に進むのも多い。ポイントは「自分の州内でTOPの州立」ってことね。 俺の行った州立大(州立では全米ランキングで必ずTOP5に数えられる)の場合、 ある年のデータでは、進学先の院は人数の多い順にハーバード、その大学、 スタンフォード、だったよ。俺も今はTOPの私立にいる。学部はどこでも同じだとは 言わないが、留学生の立場なら、高い一流私立は奨学金の貰いやすい院まで 待つというのも賢い選択ではないかと思う。もちろん、ある程度のレベルの 大学でないと高いGPAの意味もないし、院でTOP校に進めなくなるので注意。
690 :
名無しさん :03/04/10 04:54 ID:I0+R3gdM
>>684 ドリーちゃん卒業生だったんだ。
惜しい羊を亡くしましたなあ。
エジンバラ大学、恐ろしいまでのDiversityだね。
691 :
517 :03/04/10 06:30 ID:t0YDZcLP
スタンフォードから不合格のメールきたよ。⊃Д`) この時期まで通知が来ないからもしかしたら受かってるかと思ったんだけどなぁ。 しょうがない。 来年から大学院でがんばろう。
あぼーん
あぼーん
694 :
あぼーん :03/04/10 07:13 ID:KeByxWI7
あぼーん
あぼーん
あぼーん
697 :
名無しさん :03/04/11 00:59 ID:a1qd/FpL
不合格もEメールで来る?それとも便箋に入った手紙のメール? 基本的に合格なら始めにEメールで来て、そのあと分厚い入学手続き書類 が送られてくるって聞いたことがある。 不合格なら、突然薄っぺらい便箋が送られてきて「残念ながら〜〜」と 書かれていたと・・・ あくまで噂だけど、俺自身は合格した院の分はやはりEメールで来た。 それ以外の方法で合格不合格通知来た人いたら教えて欲しい。 毎日メール開けるのがおそろすぃ・・・
698 :
名無しさん :03/04/11 01:41 ID:RrXR8C1j
699 :
517 :03/04/11 06:09 ID:Pv2VV0JP
>>697 e-mailで不合格通知来たよ。
たぶん学校や学科ごとに違うんだろうね。
700 :
去年の話ですが :03/04/11 09:20 ID:6viQIfhj
ONLINEでアプリケーションをしたが、通知は手紙で来た。薄っぺらいと 不合格だという噂を聞いていたので、半分諦めて開封したら合格だった。 翌日にはパッケージが届いて、入学する気があるなら何時までに 入学手続きをするように指示されていた。
701 :
名無しさん :03/04/11 13:57 ID:i4OHzmHf
というかさ、GITから薄っぺらいのは2月くらいに着たんだけど、分厚いのがまだ全然 来ないんだが。行くって返事したのが4月2日だったから、それを待ってたんだろうか? それとも、そういう方針なんだろうか?資料請求の時もそうだったが、GITはE-mail に返事せずにさりげなく大量に資料送ってくる傾向にあるようだが、普通大体今月 中にはくるもんだよね?
702 :
名無しさん :03/04/13 01:07 ID:RkYdOmuI
マサチューセッツ工科大学のサイトあったら貼ってください
703 :
名無しさん :03/04/13 01:09 ID:xnysddkU
www.mit.edu だろ。きっと。 っていうかYAHOOでそのくらい調べろや。
704 :
名無しさん :03/04/13 17:24 ID:nWJsIPna
本当に聞きたい事があるんですけど。現在CAの短大に在籍しています。僕のGPAは現在3、7程しかないのですがNYUのSternに編入できるでしょうか?お願いします。教えてください。
あぼーん
706 :
名無しさん :03/04/14 01:23 ID:5Y/eq0rf
そうか、いろんな方法で合格不合格がわかるのか。 ネットのメールだけじゃなく、メールボックスまで 怖くなってきた。 ただ、卒業が5月の半ばなのにまだ返事が来ない場合は 問い合わせて合否を電話で教えてもらえないのかな。 電話で問い合わせた人いる?
707 :
名無しさん :03/04/14 01:45 ID:Dmeh+AaY
全米トップクラスのPh.D.に進んでいるのは国内のトップ大を卒業した 日本人が多い。学部からアメリカに行ったひとでトップクラスの Ph.Dに進んでいるひとは少ないのではないだろうか? 推薦状が重要であるならば、わざわざ外国人である日本人を強力に 推薦してくれるだろうか?東大に通う日本人学生ならば、東大の教授は 「日本人が上位校に入って欲しいし、ここはひとつ推薦状でプッシュして おくか」と応援する気になるだろう。
708 :
名無しさん :03/04/14 02:04 ID:SoJXoT4y
>>707 それは、学部から留学する人の殆どが
2nd, 3rd tierの学校に逝ってるからというだけの話。
私の周りのIvy leagueの学部出身の日本人たちは
当然のようにStanfordかHarvardのMBAかLawにいってますが。
あの連中の間ではPh.D.をとることじたい
あまりRespectされてないからPh.D.にいくのって
変わり者って感じで見られます。
スタンフォードとハーバードには
毎年東大からいっぱい応募がありますが
殆ど落ちてますよ。うちの学部の話だけど。
東大の先生がいくらがんばって推薦状書いても
所詮日本の大学の先生だから、あんまり効果ないと思うけど。
709 :
職くれ、職 :03/04/14 03:06 ID:BWYP52QT
学部から留学してTOPの院を目指すなら、総合大学の2nd tier以上で無いと その後が厳しいかも。逆に2nd tier以上の学部なら、TOPの(IVY、スタンフォード、 MIT、バークレー、ミシガン等)の院に進むCHNACEあり。もちろん自分の 能力によるが。実際に2nd tier大学からTOPの院に進んでいる日本人を 何人も(といっても個人的な付き合いの範囲なのでせいぜい20人程度だが) 知っている。
710 :
名無しさん :03/04/14 03:38 ID:5mknBg3G
>>706 電話でも email でも問い合わせたら返事をくれると思うよ。
711 :
517 :03/04/14 06:54 ID:DVov4Sw3
まあ、PhD.もMasterもMBAもLaw SchoolもMedical Schoolも、 自分のやりたい事だからこそ進むべきだろうね。 別に医者になりたいわけでもないのにMedical School行ったり、 弁護士になりたいわけでもないのにLaw School行ったりなんかするのは変だろ。 日本人の悪い癖は「一番難しいから〜〜目指す」みたいな風に考える事だよ。 もう子供じゃないんだから、自分が本当に何をしたいのかを考えるべき。
712 :
名無しさん :03/04/14 20:20 ID:zRt23edY
皇太子妃の雅子様はハーバード?大と日本の東大を出ていて、 「アメリカの受験勉強は寝る暇が無いぐらい、日本の大学はやさしかった」 と語ったといいます。 これは、雅子様が英語ができたという以上の日米の差があったんでしょうね?
713 :
名無しさん :03/04/15 00:19 ID:Sj5e88a2
ここにいる人たちで院を希望している人はみなさんアメリカの学部に 行ってる方なんですか? 日本の学部から卒業後すぐに院留学をするのはかなり難しいことなのでしょうか・・?
714 :
名無しさん :03/04/15 00:44 ID:pja3wi7B
>>713 日本の学部卒で直接院に留学している人なんて別に珍しくないですよ。
ここで話題になっているような大学では、アメリカの学部から留学して
院に入るケースの方が少ないよ。一流大(って言い方も変だけど)の
院にいく能力がある人が学部でアメリカに来る割合は、まだまだ
少ない。とりあえず日本の大学の一流大に進むケースが多い。親も
それを望むだろうし、本人も安心感があるだろうしね。
あぼーん
716 :
名無しさん :03/04/15 03:42 ID:j4k/vRaP
結果来ないなぁ・・・
718 :
名無しさん :03/04/17 01:41 ID:yXLQSQlk
>>713 日本人は100人(英語コースは除く)を超える、一応TOP校の院に通ってます。
(1)一般的に留学生の数は、院>>学部。これは日本人に限っても同じ。
日本人の学部生は少なく、そのうち日本の普通高校を卒業している学生は
特に少ない。おそらく一桁。学部に限っては、日本からの留学生より
日系の方が多いと思う。
(2)日本人に限っては、日本の学部卒の院生>>アメリカの学部卒の院生。
日本人の大部分は、日本で大学(あるいは修士課程)を終えてから留学して
来ている院生で、その次に多いのが半年から2年の予定で来ている研究者。
日本の高校->アメリカ学部->私のいる大学の院ってのは少ない。一般に、
日本の高校->アメリカ学部->アメリカの一流大院ってのは、珍しいと思う。
719 :
山崎渉 :03/04/17 09:56 ID:GkKsqF5W
(^^)
720 :
名無しさん :03/04/17 17:50 ID:ojFiCUTD
GREのWritingってどんなのでした? 前の問題集はもらったのですが、Writingの情報がないので、 教えていただけると幸いです。 Verbal400点目指しています。 無ければTOEFL580点以上らしく、そっちはクリアしているので、 ひどい点でも大丈夫なのかな?
721 :
名無しさん :03/04/17 20:26 ID:tyxdPTXx
Writingの例題がGREのHPからダウンロードできたと思う. あとGREを申し込むと,勉強用のCD-ROMが送られてきて それにWritingの練習問題が入ってる. 私が受けたときは,「ある玩具会社の社長が,売り上げを 回復するために自社の主力を教育玩具に移すべきと主張 している.彼の主張の論理的ギャップを指摘せよ」 とかいうものでした.結構面白かったよ. しかし,VerbalもWrtingもあんまり重視されないと思うけどね.
722 :
名無しさん :03/04/18 07:20 ID:632xWa9V
>>721 重要なんじゃないの?
Englishで大学院行くなら。
723 :
名無しさん :03/04/18 09:31 ID:ckgEwMKD
アメリカの学部→アメリカの院というコースで行くつもりだったのですが、このスレを見る限りではあまり一般的ではないようですね。 でも、日本の学部を出てアメリカの院へ行く方がアメリカの学部を出てアメリカの院へ行くより難しいということではなく 単にそういうやり方をとる人が少ないということですよね。どっちにしろ今更後戻りはできないんですが。 Stanford待っていろ・・・。行けるかわからんけど。
724 :
名無しさん :03/04/18 12:10 ID:A2n0/MOv
私は「アメリカの学部→アメリカの院」ですが、特に難しいとは思いませんよ。 でも実際に大学院に進んでみると、大学(IVY)の日本人院生は大部分が、 おそらく9割以上が「日本の学部→アメリカの院」でした。
725 :
名無しさん :03/04/18 14:59 ID:lNmP/yr7
おとつい、CornellのDoctrateの合格通知が届いた。薄い手紙だったのでどきどき したら、学部からの手紙で、正式な合格通知は、Graduate Schoolから届くという 連絡だった。正直ほっとした。 ところで、事情があって入学を一年延ばそうと考えているが、deferする場合の手紙の 書き方、だれかもっていない?
726 :
名無しさん :03/04/18 15:35 ID:ckgEwMKD
9割以上ですか。流石にそんなに多いとは思いませんでした。 日本は他の国と比べてpolitical scienceやMBAで留学している人が多いようなのですが engineeringやcomputerscienceで行っている人は大分少ないですよね。何故? アメリカに行くより日本に残っていた方がよかったのだろうかこの分野では・・・。
>>724 それってMAの話ですよね?
アメリカで学部を出ている人間は、
普通はMAやMSをすっとばして
Ph.D.に入る場合が多いだけで
名門校のPh.D.にいる日本人は
アメリカで学部を出た人が多いという印象です。
MAは、ほんとに入りやすいんですよ。
だから日本で学部を出ていても簡単に入れる。
でも、アメリカで学部を出た人は、普通?
フルスカラシップでドクターコースに入ることを
目標にするんじゃないかな。MAは大学にとっても
ただの金づるだという場合が多いので、
入ってもあまり意味がないというのが常識です。
ちなみにスタンフォードのPh.D.では やはり学部からアメリカ、という人が 私の知る限りでは多かったです。 学部を日本で出てくる人は、MAが終わったら Ph.D.に申し込んだりするんだけど 結局入れなくて日本に帰っていました。
729 :
名無しさん :03/04/18 15:55 ID:ckgEwMKD
日本ではDoctorまで行くと無職博士フリーターになってしまうので修士で売り込むのがベストとか 聞いたことがある(東工大の院に行ってる人から)のですが アメリカでPh.D取ったとしてその先の仕事とかあるのでしょうか。 今のところMAまでにするつもりなのですが。 Ph.D取るとすると30近くになってしまうからなあ・・・。
730 :
名無しさん :03/04/18 17:03 ID:632xWa9V
>>729 学科と就職先にもよるでしょうね<マスターにするかドクターにするか。
>>727 ところで、うちの大学の工学部はバチラー取った後は、
ドクターを取る人も最初はマスター取る人と同じような扱いになってるんですけど、
学科によってはドクターコースだと別枠扱いになるんですかね。
基本的な流れは
BS修得
↓
MS修得(テストか論文)
↓
PhD候補テスト
↓
PhD修得
だったと思います(PhD候補テストはMS修得テストと一緒だったかもしれない。)
MAとおっしゃっている所をみると、文系理系でまたシステムが違うのかもしれませんね。
731 :
名無しさん :03/04/18 17:25 ID:8upyNao+
>>726 自動車、電気、鉄鋼と工学系は日本が世界を圧倒しているのに、
わざわざ日本のコネを捨てて、海外に出る必要ないでしょ。
>>729 日本だけじゃないよ。米も一緒。
年食って職歴なしだと、Ph.D持ってても就職できない。
Ph.D持ってるコーヒー屋の店員とか沢山いるよ。
いいのは、マスター→就職して2〜3年働く→Ph.Dに行く。
そうですね。私はどちらかというと 文系なので、文系のマスターって BAだけのほうがまだマシじゃない! というぐらい使えないのを目の当たりにしたので 文系はよほどのことがない限りPh.D.に進むのが 正しい選択という常識があると思います。 理系だと年くってると仕事がないんですか? 私は逆に、若すぎるから仕事がないかも って言われます。Ph.D.とるのを遅らせたほうがいいって。 確かに、文系ってファジーだからなんとなく 年の功感が必要なのかもしれないと思いました。
733 :
名無しさん :03/04/18 18:39 ID:F4wWgc1a
全米top10の院でもPhD就職なし?
734 :
名無しさん :03/04/18 18:54 ID:ckgEwMKD
日本の技術の基盤って企業や政府機関での研究開発ですよね? コネは惜しいですが何も日本の大学へ通うことはないと思いました。 一年間通っていたのですが、サークル、クラブなどは面白いが 大学での勉強は講義を受けに行くたびに俺は何をしにきているのかと自問自答を 繰り返してしまうようなつまらないものだったので、いっそのことアメリカへいってみようかと思いました。 アメリカに行っても似たような講義だったらどうしようかな・・。
735 :
名無しさん :03/04/18 18:55 ID:632xWa9V
>>732 さて、どうなんでしょうね。
求める業種にもよるでしょうし、アメリカと日本でもまた状況が変わってくると思います。
ただ、アメリカの工学関係の就職では、PhDを取るのは研究者向けで、
開発デザインなどはMasterがいいのではないか、という意見が多いです。
>>733 意外と難しかったりするみたいですよ。
勤め先は限られてくるような勉強とかしてると就職大変みたいです。
もちろん就職先を選ばなければなんとでもなるでしょうけど、
やっぱり自分のやりたい仕事やそれなりのお給料ってのがあるでしょうし。
736 :
名無しさん :03/04/18 18:59 ID:632xWa9V
>>734 アメリカに行っても似たような講義が(ry
工学部では1・2年生に講義主体のクラスが多く、
3・4年生になってくるとプロジェクト主体のクラスになってきます。
(もちろん学科やコースによって違ってきます。)
院生でしたらもちろんそれなりのプロジェクトや研究のクラスになると思います。
しかし、どんな技術でも講義で学べるようなことを知っておかないと、
ラボなどで実践する時に困るわけなんで、やっぱり講義も大切ですね。
737 :
名無しさん :03/04/18 19:48 ID:ckgEwMKD
738 :
ex ph.d. student is cs :03/04/18 21:26 ID:XQbavngi
>>731 適当なこと言うなよ。
マスターとPh.D.ではアメリカでは大ー−きな差があるだろ。
厳密に言えば、サポートしてもらえるかもらえないかって
いったほうがいいかも知れないが。
少なくともCSに関しては、Ph.D.で入ってマスターで辞めた人と
マスターで入ってマスター取った人とでは
就職に雲泥の差がある。ほんとに天と地の差だ。
あまりに能力が違いすぎるんであたりまえだが。
サポートの無いマスターはアンダーよりも入るのも卒業するのも簡単だ。
(CMU, MIT等のサポートがあるマスターなどを除く。これらはほんと例外なんで。)
Ph.D.はアンダーマスターとは比較にならないほど
入るための競争も、入ってからの生き残りのための競争も大変だ。
Ph.D.の生徒は、おれもやったけど、入学してすぐ、低いレベルのクラスとはいえ、アンダー
マスターを教えるわけだ。レベルは違って当然。
いいか。白雉。いっしょにするなよ。
白ちは運越しながらオナニーでもし解け。
739 :
名無しさん :03/04/18 21:26 ID:4VCyZvFv
>>728 あのなぁ。経済のPHDで一学年30人未満なのに。多いってのは何人
なんだ?プリンストンの経済の1年目で日本人が一人(2CH固定の東大学部卒)
ハーバードの経済PHDの1年目も日本人一人(東大修士)なんだけど。
いったいどの専攻のことを言っているのかな?
740 :
名無しさん :03/04/18 21:29 ID:4VCyZvFv
教育学はなしだぞ。マラ。
741 :
712 :03/04/19 02:37 ID:xWm6F/er
雅子様ばなしは無視でつね。
742 :
名無しさん :03/04/19 05:41 ID:Q/FUZuiE
>>738 サポートってfellowshipのこと?
自分のガッコのうちの学科でもマスターでfellowship出てるけど、
これって例外的に少ないことなの?
他にもリサーチアシスタントみたいなことやって授業料出してもらう人もいるよね。<マスター課程で
743 :
731 :03/04/19 05:53 ID:ssTkVpiL
>>738 そう怒らないで下さい。
Master’sとPh.Dでは大きな差はあります。
大変なのも分かってます。
でも、就職の時にPh.Dが水戸黄門の印篭になるかというと?です。
かなり優秀だと思っていた方が、
なかなか就職決まらなかったりしていたもので・・・
その方が、時として職歴>学歴となる事を身をもって知った。
経験積む為に早いうちに一度学校から出ろと仰しゃっていたんです。
>738さんはかなり成功なされているようで羨ましいです。
気分を害された事に関しましては、申し訳ありませんでした。
744 :
名無しさん :03/04/19 06:22 ID:gterAljX
MasakoはハーバードでBachelorを取って、それから灯台の院を中退じゃなかったか? でその後(外務省入り後かも知れないが)Oxfordに研究留学とか。 マスターは持ってるかも知れないが、Ph.D. はないはず。 で、これが正しいとすると、そりゃハーバードでsenior thesisを終わらせた後に 灯台の院試ってのは簡単だったろうよ。 それと、確か彼女は帰国子女でも、長期でアメリカに住んだのは高校生になってからで、 高校の先生がインタビューで彼女は最初英語も大変だったのにドイツ語を取って大丈夫かと 思っていたが、努力家でどちらも上達して良い成績を取った、と言っていた。 そういう状況で、ハーバードに入れるSATのスコア(特に英語ね)取るのは大変だったろうよ。 アメリカの富豪の子供と比べたら、一介のアジア人研究者の娘でしかないから、 コネ的にも厳しかっただろう。 勉強で手一杯でアメリカ人みたいにボランティアやスポーツで注目されることを する余裕もなかっただろうしさ。
745 :
名無しさん :03/04/19 14:10 ID:GkM2rs3F
人から聞いた話だが、雅子さんは、かなり賢いうえに相当な努力家らしいね。 東大の在学中に何の試験か忘れたけど、とにかく目的の試験をパスしたので、 それで東大中退して外務省入りし、その後にオックスフォードに留学したと 記憶している。結婚の時は「優秀な人材がもったいない」などと随分騒がれたな。 しかし父親は研究者だったのか?外務省に勤めていた気もするが。双子の 妹たちのうち、お姉さんの方と話したことあるけど、英語とフランス語、 あと中国語が少し話せたよ。
746 :
名無しさん :03/04/19 14:30 ID:WFqVC5Xd
父親は元々外務省の人らしいが、ボストンでは国連か何かの研究機関の 職員として働いていたという話が記憶の片隅にあるようなないような・・・ とりあえず普通の在外公館に外交官として勤めていたのではないのは確か。 独身時代の英語のスピーチを聞いたことがあるが、ヒッキーのような バリバリアメリカ英語じゃなくて、言ってみれば香港かシンガポール あたりのエリート家庭の娘みたいな話し方で、ある意味品があった。
747 :
名無しさん :03/04/19 16:10 ID:FEPEVMk5
>>738 周りの話じゃCSはそう大変でもないってことだったけどなぁ。 っていうか
数学、物理、化学、生物の奴が修士取ったあと博士は大変だっていうんで、
みんな転部してマスターとかドクターとか取ってたけど。 あと経済とか
経営から移ったのもいたけど。 俺はEEだったけどマイナーのうち一つは
CSからとったよ。 プログラミングの課題が大変だったけど、授業自体は
楽勝だったけど。
748 :
名無しさん :03/04/20 00:21 ID:k9ISP0gk
みなさんは英語話せますか? 俺は相変わらず苦手です。英語はTOEFLだけしかやっていなかったので、 その報いが今来ていますw
749 :
山崎渉 :03/04/20 04:52 ID:7hgRUdpM
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
750 :
名無しさん :03/04/20 06:27 ID:A25AwtA4
留学のためには、とりあえずTOEFLで良いのでは。留学したら テストの点なんて関係なくなって、普通に英語で生活していたら 自然に話せるようになるよ。問題は、多くの人が日本語で生活をするので、 それでアメリカに何年住んでも話すのが苦手だったりする事実。そのうち TOEFLの会話のセクションが加わるらしいね。良い傾向だよ。
いい傾向かも知らんけど,これからTOEFL 受験する人は 一苦労だよね.どうやって対策立てればいいんだか. TOEFL対策のために語学留学する人がでてきたりして.
752 :
名無しさん :03/04/20 15:24 ID:AadMN5lH
大学院の合否判定は指導教授が行うの? それとも、学部で行うの?
>>752 学校によるんじゃないかな。
自分の知っている所では、学部内にAdmission Commiteeがあって、
そこに何人かの教授がいてその人たちが決めてるらしい。
ごめん、学科内(Department)です。
755 :
名無しさん :03/04/20 15:59 ID:Bmhi0MrH
>>752 うちのプログラム(Ph. D.)は基本的にAdmission Commiteeだけど、志願者の
希望の指導教授(一人とは限らない)の意見はもちろん重視、他のfacultyや
院生の意見も反映される。
以前、面接の合間にぽろっと院生に「この大学は滑り止め」と漏らしてしまい、
fellowship付きのオファーを逃がした学生がいたよ。
その学生はfellowship無しでのacceptはされたんだけど、結局来なかった。
あぼーん
757 :
名無しさん :03/04/21 05:27 ID:tt8fpBac
masako 妃のお父さんはハーバード大大学院の客員教授でした。 国際法の先生です。そのとき私の兄が習っていましたので。 とはいえ、お嬢さんは(masako妃)大変な勉強の末に受かったんですよ。 元々の出身校がおっとり系のお嬢様学校だし、ボストン郊外の学区が いい高校で、周りもかなり出来る集まりだったそうです。 理工系の大学院って日本がいいのですか。いま旦那がMITの院に います。去年は合否でドキドキしました。 MITはいくら日本や他の大学でマスターを持っていても受け直さなくては いけません。
758 :
名無しさん :03/04/21 05:31 ID:HaSKuE2e
あのー客員教授ってのは、概して 大したことないんだよね…。 お金いらないからオフィスちょうだい、って感じの人が多いよ。 HarvardもStanfordもそうだけど。日本に帰って客員でした っていわれると脱力するんだよね。 Masakoさんとこのことは個人情報だからあまり言いたくないけど そんな、Harvardだからってひれ伏すほどのものでもないよ。 あのへんの人たちは、アイビーリーグの学部に行くのは 結構当然のことだから、自分の意志でなさったのかどうかは わからないです。 で、旦那や兄はいいけどあなたはなんなの? なんか、中途半端、って感じの方よね。
759 :
名無しさん :03/04/21 05:35 ID:HaSKuE2e
>>755 「ここの大学は滑り止めだ」、と言うのは、
本人の実力によっては自分のAdvantageに
働くこともあります。
自分たちの大学を滑り止めにする程度の実力のある人間を
必死でとろうとするから、Fellowshipも交渉して、
値上げしてもらえることがあります。はったり、も
やりすぎるとマイナスになりますが、自信のあるところは
見せていったほうが得なことが多いですよ。
なんで、「滑り止めだといったらフェローシップもらえなかった」
という話はちょっと信じ難い。ほんとにそうだったの?
760 :
名無しさん :03/04/21 05:37 ID:HaSKuE2e
>>757 友達のおねーちゃん、MITに呼ばれて
東大の学部から直接Ph.D.に入りましたけど?
ダメだよーいい加減なこといっちゃ。
マスター程度では全体像はみえるはずないんだから。
761 :
名無しさん :03/04/21 05:47 ID:3EcLPVcB
>>760 > ダメだよーいい加減なこといっちゃ。
757 の発言のどこに反論してるんだか。。
762 :
真性dqnESL生 :03/04/21 05:51 ID:4UcdUbaq
このスレってよく上がってるけど、 一流大学や大学院って結構ヒマなもんなの?
764 :
755 :03/04/21 06:02 ID:yNOkuYjH
>>759 あんまり書くと大学がわかっちゃうかも知れないけど、うちの大学はそれぞれの
Dept.がacceptする学生を決める時点で、その中でも特に有望な数人をGraduate Schoolの
fellowshipにノミネートするのです。
ノミネートの枠は決まっていて、そのfellowshipの選考はDept. ではなくGSが行います。
ノミネーションはdeadlineが1月中旬頃で、以後変更は一切受け付けられません。
だから、うちの大学に来る意志の少ない学生をノミネートして結局蹴られたら、Dept.として
fellowshipの枠を無駄にすることになり、結果fellowship無しで入ってくる学生の数が
増えるから全員にTA/RAのポジションを確保してあげるのも大変。
あと、Dept.間でそのfellowshipをいくつ取れるか張り合っている事情もあり、
結局同じレベルの学生が2人いたら、こちらに来る可能性の高い方をノミネートしています。
実際、それぞれの志願者がうちのプログラムに来る可能性を知っていたらメールしてくれ、
とDGSから院生に依頼が来てます・・・
うちのプログラムの場合、このGSのfelloshipとTA/RAサポートはいずれも定額で、交渉の
余地はないし、あとはNSF, NIH, EPAなどの外部のfellowshipを自分で取るしか
ないから、そこらへんを知らずに
>>759 さんの書いたような戦略を取ると逆効果に
なりますね。
765 :
名無しさん :03/04/21 06:10 ID:HaSKuE2e
>>764 うちもあんまり書くと大学名わかっちゃうかも。
うちは、フェローシップとアドミッションは
基本的にセットになってます。だから、アドミッション
もらうってことはそれから5年から8年(学部による)
生活を保障してもらうってことなの。
なので、そういったノミネートのややこしいしくみは
考慮の必要がないです。このスレって一流大のスレでしょ?
いい大学と呼ばれてるところって予算もあるし
皆そんなもんかと思ってましたが。
766 :
755 :03/04/21 06:19 ID:yNOkuYjH
>>765 うちの大学がいい大学だとかいうつもりはないけど、
中にはそのfellwship無しでも来る学生もいるからね。
前述のGSのfellowshipはnon-serviceだからもらえるとかなり
おいしい。1年目って何かと大変だから、自分も1セメスター目から
ばっちりハーフタイムでTAなんかしてたら大変だったろうな。
もちろん、そのfelloshipがもらえなくても、卒業までTAやRA
でのサポートは保障されてるけど。
あとうちは州立のLand Grantの大学だから、州の財政縮小で来年度は
予算削られまくりです。かなすぃ。
767 :
名無しさん :03/04/21 06:22 ID:HaSKuE2e
他の大学もそうだと思うけどうちは、 NSF, NIH, EPAをもらう人が増えようが 院生の質を下げないためにも私費で入りたい人には あきらめてもらってるのが現状です。 なので、お金の問題ではなくて、何人とる という枠(教育の質を保つという意味でも) の問題なんですよ。 だからその年たまたまフォードやなんかとって 入って来る人が多かった場合、そのお金は 学部の予算にRoll overされるわけです。 するとその次の年のフェローシップで 無理難題をふっかけてくる学生さんの望みをかなえる、 たとえば子どもがいるからフェローシップ倍にしろだとかね。 みたいなことも時々起こったりするわけです。
768 :
今年夏卒業予定 ABD :03/04/21 16:04 ID:HN1M2Gnv
fellowship は何%ぐらいの人がもらえるんでつか? 私の周りの日本人院生でだあれももらっている人がいないんで... 私は一年目からなんにもしてないのに RA 付けてもらいますた。 (日本の大学での恩師が裏で手をまわしてくれたらすい。) 何にもしなかったけどパーティによんでくれたり、昼飯をおごってくれたり スマスた…。 それから実際Ph.Dとれる確率はどれくらいでつか? 日本人の知り合いはもう半数以上マスターでやめるかドロップアウトして イルのでつが...
来年卒業したいなあと思ってるABDだす。 今年ご卒業ですかうらやますぃー。 フェローシップはねー。うちは全員もらいまつ。 でも、300人ぐらいの応募で5,6人しか学生 とらないので、入る人は全員フェローシップつきなの。 ただね。外からお金とってくることは常にEncourageされる。 内訳は、一年目はNo strings attached。まさにタダめし。 二年目は、TAかRAをやる。これも運次第で何もしなくていい RAシップがもらえることもある。でもTAはやっといてよかった。 その後自分の授業教えるときに、TAの経験すごく役立ったし。 3年目もタダめし。4年目は一応NSFとかとってほしいらしいけど とれなきゃやっぱタダめし。5年目はWrite-upマネーとして それまでよりほんの少し高めのStipendをもらえる。 6年目以降は、学内外にあるいろんなフェローシップに申し込む。 今のところ全て学内のフェローシップでまかなってるけど 仕事にあぷらいするときNSFとかからお金もらったことないと 印象よくないっていうし、来年のWrite-upのお金は 外の財団からとれたらいいなと今どきどきしてまつ。 うちは途中でやめちゃう人結構多い。あんまり役にたたん 専攻だからさ。ロースクールにいってしまう人とか 会社起こしちゃう人とか、もう帰ってこないのかねえ みたいな人多い。でも、よっぽどのことがない限り 粘れば博士号とれるみたい。でもほんと、飽きてきたよー ABDさん就職どうしまつ?私はいちおうこっちで探す。 できなければ、会社でもつくろうかとおもってまつ。
770 :
S500 :03/04/22 01:12 ID:tJg3LRnF
>>768 >fellowship は何%ぐらいの人がもらえるんでつか?
うちはPhDは100パーセントもらえる。学費は全員に出て生活費はバラツキあり。
僕は合わせて5万ドル強もらっています。
うちの学部ではTA・RAなどの仕事はとりあえず3年生まではない☆
マスターの奨学金は人によりけりだけど、かなりの割合で出ているらしい。
あぼーん
専攻にもよるんでしょうけど Ph.D.はうちも全員フェローシップ出てます。 勿論アドミッションのときに「これから5年間は 面倒みるからね」という手紙をもらいます。 私は金の亡者のようにファンディングに申し込み 気づけばお金がたまってたので先日 家を買いました。ローンだけど。
773 :
名無しさん :03/04/22 07:52 ID:CfnkkMND
>>772 の「フェローシップ」はノンサービスですか?
それともTAやRAとして働いた見返りに授業料免除プラス生活費、というパターン?
大学によって定義が違うみたいだから。
ちなみにうちの大学ではノンサービス(「ただめし」)がフェローシップ、
サービスの要求されるTA/RAshipはまとめてGAshipと呼ばれています。
いずれにしても授業料と健康保険は大学、あるいはスポンサー持ち。
家を買うとは思い切りましたね。自分も考えたけど、芝刈りとか除雪とか、
次第に出てくるであろう修理などの事を考えて(どれも苦手だから)
やめときました。卒業後ポス毒で何処行くか全く見当もつかないし。
774 :
772 :03/04/22 08:03 ID:lnSPUBvB
>>773 多分どこの大学でも、Fellowshipは定義上
ノンサービスです。これが一番おいしいのは
なぜかというと、TAやRAをやったときは
Wageとしてしっかり課税されるけれども
つい最近まではFellowshipはNon-taxableでした。
今も私は手紙をつけてTaxがかからないようにしてますが。
フェローシップはリサーチに使ったので課税しないでねと。
家を買ったのは、一度やってみたかったという
よくわからない動機でした。なんか、味気ない
院生生活のイベントというかハレというか。
ポス独や仕事がみつかればまた考えますが、
Writeupに2年はかかりそうだし、
家賃を払うのにも飽きてしまったので。
775 :
S500 :03/04/22 11:42 ID:tJg3LRnF
>>774 fellowshipは学費分は課税されませんでした。それ以外の部分が課税
されるけど、tax treatyを受ければ全部戻ってくる(最初から手続き
をしておけば、そもそも取られない)ようです。もちろん額が多すぎ
ると控除できなくなるかもしれませんが、、、
とにかくTAXの書類は面倒くさかった><
条約使えるのって最初の数年じゃなかった? そろそろ?年目なので条約は使えないでつ フェローシップも、授業で使いますた!といえば 教科書代やなんかを経費ってことにして 授業料以外の部分も非課税に今までしてきたYO。 今年Auditされるかも。なんせフェローシップには 一銭もタックス払ってない。Wageの分はごっそり! もってかれたけど。
>>770 フェローシップだけで5万どるって
すごい。某○ルゲイツ大学と呼ばれるとこの
CS専攻かなんかでつかー!?
私なんて値上がりしてやっと3万ぐらい。
夏働かないと食っていけまてん。
どこの大学か、学部もコソーリ教えてください。
たのむ。
778 :
名無しさん :03/04/22 12:30 ID:Dzb3vd1R
>>777 5万ドルって授業料と生活費とリサーチ経費の合計でしょう?
だって自分の専攻ではAssistant Prof. で年収$45,000位だよ。
うちは公立だけどOut-of-stateだと2セメの授業料だけで
$15,000超えるし、それと健康保険払ってもらってる分とか含めると
4万ドル近くなると思う。私立の授業料で計算したら都市部だったら
5万でも全然おかしくないと思うよ。
>>778 あっそーか…
アホでした。確かに授業料とかいれたら
5万ドル軽く超えますね。
生活費だけで5万かと思ってどきどきしました。
生活費だけだと、2万ぐらいですうちはちなみに。
780 :
S500 :03/04/22 12:53 ID:tJg3LRnF
>>778 , 779
授業料の分が2万8000ドルくらい、生活費等へ2万3000ドルくらいです。
部屋は寮に住んでいるので(9ヶ月で4000ドルくらい)結構お金は
溜まってます^^
ミールプランが高い(そのくせ寮の食事はうまくない)のがイケて
ないけど、それは他の大学でも一緒かな。。。
781 :
名無しさん :03/04/22 13:48 ID:Uk/KZGCH
>S500 ポス毒の漏れよりもイイ生活送ってるみたいじゃねえか、ゴルア!
ポス毒って文系だと3万いくらかな。 色々あるだろうけど。ポス毒生活は いかがですか。やっぱり論文を出版できるように することに集中なさってるんでしょうか。
783 :
名無しさん :03/04/25 06:53 ID:KbjTk7ju
さすが筑駒→東大→プリンストン。格が違うな。 村田奨学金とかもらってる?
Dissertationが進まない。鬱。 学位とるのが怖いのかなあ。 今だったら一流大のDoctoral candidate だがアメリカでのシュウカツも厳しそうだし、 ぷーになるのが怖いだけなのか? 皆さんどこで書いてます?オフィス?自分ち?
785 :
名無しさん :03/04/25 08:00 ID:9+uhYL5a
私はまだwrite-upまで進んでませんが、上の院生を見ていると半々位ですかね。 人によってはデータを集め終えた時点で、spouseの仕事の関係などで別の州などに 引っ越してしまう人もいますが。 まあ今はネットに接続できればどこに居ても教授のフィードバックなどは得られるし。 自分の場合ずっと家に居たら怠けて全然はかどらないと思うけど。
>>785 まさにおっしゃってる、そのパターンです。
データ集めたところでSpouseの仕事で他州に移って
その後廃人状態です。やっぱりホームキャンパスに
戻ろうかなんて考えてるとこです。
廃人と自分のことを形容したのは初めてですが
ほんとそれっぽいです。旅行大好きなのでいつも
旅行で気分転換をはかって能率上げてたんだけど
SARSのこともあるし。学会が軒並みキャンセルに
なってしまったこともあって。
自分が実はサラリーマン体質であったことなども
考えてしまいます。短期ですが人のしたでキリキリ働いた
経験があり、死ぬかと思ったぐらいなんだけど
ランナーズハイになっていて実は気持ちよかったし。
自分のペースで書いていいといわれると実は途方にくれる
なんとも凡人だったわけです。
甘えてないで今晩は、目標5ページ。
787 :
名無しさん :03/04/25 08:59 ID:4S+hSOYA
確かにABDは苦しい。 昨日はページ数が減ってしまった。ウツだ。
788 :
名無し :03/04/25 12:55 ID:RHJ8DZbE
アメリカの、ハワイ大学と、シラキュース大学のレベルってどのくらいなんでしょうか??
789 :
名無しさん :03/04/25 14:26 ID:esKRZxk8
790 :
名無しさん :03/04/25 14:40 ID:vaUHU1PC
バスケ、今年シラキュースは初優勝だっけ?学問のレベルでも 全体的にはシラキュース大学>ハワイ大学だと思うが、 分野別ではシラキュース大学<ハワイ大学もあるだろうな。 気候はハワイが良い。
791 :
名無しさん :03/04/25 15:53 ID:5gnN7WPV
州立のメリーランド大ってどれ位のレベル? 去年バスケでチャンピョンになって選手達がブッシュと握手してたよね。
792 :
今年夏卒業予定 ABD :03/04/25 18:40 ID:UhVkjAsh
>>769さん亀レスすいまセ−ン。 博論は先生方が Review 中なので、ひまこいてサンフランの知り合い の所に行ってきますた。 Qualifying Exam 以来初めてリラックス すたという感じでつ。 自分でプロポーサル書いてお金もって来るって 凄いでつね。 私の知っている限りでは指導教官と連名でプロポーサル 書いた院生が二人いますた(両方ともアメリカ人ですたが…)、 二人とも ポス毒せずに Assistant Prof に成ったので大変優秀だったのだと 思いまつ。 私の Dissertation ほとんど発表済みの論文のコピペ と Intro 等だったのに半年ぐらいかかってすまいますた。 これからの予定でつが、1.日本にまっすぐ戻る(日本の先生に きいたら戻ってきてもいいという話しなので)、 2.いまの 教官の恩師だった人のところでポス毒、 3.研究所で1年 働く、の内のどれかになりそうでつ。 1.の場合卒業を1セメ おくらせてもいいかな〜と勝手に思ってまつ。
皆さん、素敵な生活を送ってらっしゃいますね
合格したぞー!!!!!!!!!! やったあ!
795 :
名無しさん :03/04/29 13:33 ID:Vg59T9+D
796 :
794 :03/04/29 13:41 ID:xsGmTjQ6
河合塾
797 :
名無しさん :03/04/29 14:43 ID:mcRo2kmz
ボストン大学卒のアメリカ人とはどれ位のレベルなんですか? 優秀なの?
798 :
名無しさん :03/04/29 15:04 ID:uh5MKhCu
ボストン大学って、College?それともUniversityの方? どちらも、そこそこ良い大学だよ。
>>792 レスがついてた!ありがとうございます。
いやー日本にはなんのコネもないのです。
日本の大学出てからこっちきて専攻変えたので。
だから日本には帰れないだろうなあ、
という覚悟でやってます。
なんかね。うちの大学日本からいっぱい人が来るんです。
ある日日本語の資料のコピーとってたら、日本のオヤヂが
声かけてきて、あっそう。君、ドクターとるの。へー。
アメでこんないい大学出てもきっと日本じゃ就職ないだろうね。
かわいそうに。って言われました。びっくりしますた。
多分そうかも、ってことで
アメ人に混じってシュウカツする覚悟なので
今のうちから学外のグラントとかとっとかないとって。
でもまだ結果がこないんですぅ。
ABDさんはパブリケーションが既にあるのですね。
私はまず博論書いちゃってからにしろーと
アドバイザーにいわれます。まずは終わらせることに
意義があるってことで。がんばりましょう。
>>3 を見ると医学研究ではハーバードがトップってことかな??
801 :
名無しさん :03/04/29 22:35 ID:Gy9qjSCC
>>797 まあ日本で言うところの日大って感じかな。
名前書けば入れるよ。少なくとも学部レベルじゃ。
UCLAいまだに合否通知よこさね〜。舐めてるな。
>>802 アメリカ国内ならいいけど、日本からアプライしてたらもうそろそろI-20関係
が新学期に間に合うか心配だぞ。
804 :
名無しさん :03/04/30 15:25 ID:HAqP0lQq
大変みたいだね。 VISA発行とかかなり時間かかるって聞いたけど。
あぼーん
>>803 何!?俺の行く大学に、いつI20よこすんだと聞いたら6週間か8週間以内とか言う
なめた返事よこしてきたぞ。それが一週間くらい前だから6月くらいになるかも
しれん。間に合うのかねえ。でもプリンストンレビューの人がいうことには
旅行業者に頼めば2週間でくるとか言ってたぞ。
807 :
名無しさん :03/05/01 04:41 ID:aef4RncY
うちの大学、去年は新しい院生でビザ発行が新学期に間に合わなかったのが 中国や東南アジア中心に全学部で数十人いたらしいぞ。遅れて春学期から来れた のはいい方で、理由もはっきりしないままrejectされたのも相当いるらしい。 1年間はオファーされたフェローシップもdeferされるらしいが、一度reject されてしまうと1年以内の再申請でビザ発行は難しいだろうな。 アメリカ諦めてオーストラリアに行った学生もいるらしいぞ。
808 :
名無しさん :03/05/01 06:47 ID:a2w6Bx2j
Jhons Hopkinsキター!第二候補だけど、とにかくはホッとした。 でもまだ第一候補の結果が来ない。 もうすぐ卒業なのに、引越し先が決まらなくて焦り気味。 みんな発表はこの時期にきてる?
809 :
名無しさん :03/05/01 09:09 ID:gguqfTRs
>808 おおっ、おめでたう。 Ph.Dですか?
>>808 MAは締め切りが第二ラウンドの締め切りが4月とか
だったりするからよくわからんけど
Ph.D.でも早々にリジェクション・レターがこないのは
まだ望みがある証拠だと思いまつ。
スタンフォードは、結構遅かったりするよ。
JHが第二ということはそのへんが第一でしょ。
>>808 引越し先のことで焦る気持ちはわかるけど、秋からのリースは2ヶ月くらい前に
ならないと空室情報も少ないから、もうすこし辛抱品。
朗報をお祈りします。
812 :
808 :03/05/01 14:09 ID:q8yMODJ5
809〜811ありがとう! まだリジェクション来てないから第一希望も望み捨てないようにするよ。 もし第一も受かったらまた報告来ます。
813 :
今年夏卒業予定 ABD :03/05/13 21:05 ID:hEB/dc6B
>>799 さん、また亀レスでつ。
先生方の Review 終りますた。 帰ってきた原稿は
大きな間違いは無いみたいだけど、赤ペンで Grammer
のチェック入りまくり、自分の英語力のなさに情けなくなりますた。
早く直さないと夏卒業できない(汗...
Publication は学部によるみたいでつね。
私は工学専攻なので博論書くまえに論文発表しない
駄目なのでつが、理系は文系にくらべて論文が書き易い
し発表し易いとおもいまつ。
インド人留学生で論文発表無しで Rutgers だか SUNYの
ビジネススクールの Assistant Prof になった
人の話を聞きました。 うらやまC。
日本人留学生で米のアカポスとれる人は、どれくらいいるの
でつか? UIUC から Top50 の Assistant
Prof になった人1人だけ知ってるけど...
814 :
名無しさん :03/05/14 03:21 ID:Obt2Ak+J
うちの大学(Research I & Big10)では、日本人facultyは10人近く いる。うちの学科にいる日本人assist. prof.はundergradから アメリカに来たそうです。Professorも全学で数人いるようです。 全員に会ったわけではないけれど、姓名ともに日本名だから、多分 日本出身の人が大部分と思われ、多分少なくとも院とポス毒はアメリカ だったのでは?
815 :
今年夏卒業予定 ABD :03/05/14 17:00 ID:cojF+B91
>>814 さん、そんなにいますたかー。
詳しく調べた訳ではないのでつが、私の Department
はゼロで、学部全体でも恐らく1人もいません。 全学だと調べよーが
ないのでつ...
西海岸とかにはたくさんいるのかなーと思ってまつ。
816 :
おっ!!こんなの発見!! :03/05/15 00:25 ID:iiVcPBLq
817 :
814 :03/05/15 01:22 ID:CQ/VxXkY
自分もアクティブに調べたわけじゃなくて、facultyのリストとかオフィスの ネームプレートとかで「あ、日本人だ」と思ったのがこれくらい、ということで。 国際結婚して苗字が変わった人など、見落としてる部分もあると思う。 ちなみにうちの大学は中西部で、地元の日本人・日系人人口は少ないです。
818 :
名無しさん :03/05/15 09:00 ID:lI4eXBd2
>>809 以前も似たような書き込みがあったな。
名の知れた大学の合格報告があると
「おめでとう」と言いながら「Ph.Dか?」とか「給料はいくらだ?」とか
悔しさ、羨ましさ全開な感じだな(w
早くI20こ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い。
自分も今年夏、ヨーロッパでのワークショップに参加するのでSEVIS対応のI-20を待ってるんだけど、 まだ来ない。留学生オフィスは4月から新しいI-20を順次発行してると言ってるけど、 またきっとシステムが重くて時間かかってるんだろな・・・ 来週オフィスに行って何とかしてもらうことにはなってるけど、イミグレで止められるのは いやだなぁ。
821 :
名無しさん :03/05/17 20:01 ID:2KfeYhiu
ワシントンD.C.にあるアメリカン大学の大学院って どんなレベルでしょう?国際関係大学院SISの評判とか 知ってる方いませんか?
822 :
dvd :03/05/17 20:11 ID:jct788SW
823 :
名無しさん :03/05/17 20:12 ID:c15RaFtT
824 :
821 :03/05/17 23:16 ID:2KfeYhiu
誰か詳しいひとお願いします。シラキュースにも興味あります。
825 :
名無しさん :03/05/19 13:44 ID:eiWs/tHO
夏休みに入りGREの勉強をしているのですが、 Verbalのコツってありますか? このままだと、限りなく200点に近い点を叩き出しそうです。 現在は単語帳で暗記しています。 問題もやってはいるのですが、全く歯が立ちません。 お助けを
Verbalはある程度以上やったらあきらめたほうが…。 ネイティブスピーカーじゃないのなら、 TOEFL満点近くとっとけばVerbal悪くても大丈夫ですた。 大丈夫ですたが、やっぱりVerbalでガンガン点とれるぐらい やっとけばよかったと思った。
ちなみに超一流大 文系 Ph.D. のアドミッションの話でつ。日本人殆どいない。 理系とか二流大(?)ならVerbalなんて見てもいないと思うが どうなのでしょうか。
828 :
名無しさん :03/05/19 14:07 ID:fNReM7xE
829 :
名無しさん :03/05/19 15:42 ID:mknvRz5U
GREのVerbalは単語覚えれば500はかたいよ。 僕は600いったけどね。
830 :
理系は :03/05/19 16:07 ID:P92KgOCS
とりあえずTOEFLの点が良ければ、理系はGREのVで高得点は 要求されないと思う。もちろん点が高いに越した事は無いけどさ。 GREのVは380-390点(Aは750-760点、Qは770-780点)でしたが 一流校の工学部に合格しました。ちなみにTOEFLは613点です。
831 :
名無しさん :03/05/19 17:07 ID:XZ43RWzS
一流文系ならVerbal大事だよね。 ネイティブじゃないってことで、多少割り引いてはもらえるけど。
833 :
825 :03/05/20 03:51 ID:x66GCOUr
レスどうもです。自分は理系です。 学校が要求しているTOEFLの点はクリアしています。 GREの勉強していると、何か虚しくなってくる。 ここで覚えようとしている単語と将来出会わない気がしてならない。 Writingの授業で、誤解を減らす為に、 難解な単語はあまり使わず理解しやすい文を書きましょう。 って習ったのに・・・(専門語は除く) GREって何の能力を計るテストなんですか?
834 :
名無しさん :03/05/20 05:54 ID:AGgA/BM5
GRE Standard Test Verbal section tests student's ability to: Aanalyze and evaluate written material and synthesize information obtained from it Analyze relationships among component parts of sentences Recognize relationships between words and concepts
835 :
名無しさん :03/05/20 06:27 ID:yfZPgJf3
GRE Verbalの目的は大学院に必要は英語力をみる、 というより人を落とすところにあります。 難解な単語を覚えても、大学院では使いません。 でもそこでやる気をなくしては合格率が下がります。 割り切ってがんばりましょう。 といっても理系じゃホント関係ないとこあるから一般的にはいえんけどね。
836 :
名無しさん :03/05/20 10:45 ID:HL/cl6wX
うちのPh. Dプログラム(理系)は志願者のために現在の院生の入学時の平均点を 公表していて、verbalは641でst. dev.が85とのこと。自分は580だったので とりあえずoutlierではなくて良かった・・・でも平均はしっかり下げてるけど。
838 :
名無しさん :03/05/20 14:24 ID:yfZPgJf3
ここはひとつ、テストお宅にでもなって テストのスコアをあげることを一つの喜びとする というぐらいの気持ちの転換でいってみては。 くだらないけどね、テストのスコアで決まること があるんだからしょうがないね。 僕も毎日満員電車の中、ぎゅーぎゅー押されながら、 かこ悪いと思いながら、単語帳でせっせと覚えてました。 週末は図書館で高校生、浪人生がいっぱいいる中GREの問題集やったなー。 今やGREなんて忘れちゃいましたね。でも、あの時の僕があるから今の僕があるというわけで、結果オーライなわけです。
839 :
FOREVER :03/05/20 16:09 ID:SMWx0Ffg
840 :
名無しさん :03/05/20 16:54 ID:vY2c9Pnq
この擦れの人は、みんなVerbalの点いいね。 俺は昨年秋にやったので500点丁度だった。ちなみに現在、在米2年。 それで、その点のままアプライして、結局みんな受かったよ。 工学系TOP5クラスの学校。 まあTOEFLが満点近かったから、そっちが効いたのかもしれないけど。 でも、Verbalの点がなんと言ってもすごいのは中国人留学生。 彼らはまず殆どが800点近くとってくるよね。勉強の仕方もすごいらしい。 それでも、この前、prospective students用の集まりに招待されて行った時、 そういう人たちと話してみると、大抵俺の方が英語しゃべれるんだな。 教授たちも、Verbalの点がやけに高い留学生はマユツバで見られてると はっきり言ってたよ。しかも何年いても上達してないって。 だから、俺的には、よほどめちゃくちゃに低い点数で無い限り、 Verbalの点は気にしなくていいんじゃないかな? 入学対策用でも、その後の勉強生活送る上でも。
841 :
名無しさん :03/05/20 16:55 ID:9e76t+UY
842 :
名無しさん :03/05/21 08:14 ID:M+2g6OGL
恥ずかしい話ですがv300点。理系州立マスターに受かりますた。
843 :
名無しさん :03/05/21 15:57 ID:E15WXPSz
CBTだと点取りにくくね?市販の問題集だとどの模擬試験でも大抵 500〜600は取れるのに、実際受けたら410だったよ。
844 :
山崎渉 :03/05/22 00:35 ID:ucjprQdv
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
845 :
留学しても凱旋帰国はかなり難しい :03/05/22 00:38 ID:Lw44VA0S
3浪東大入学 ↓ 東大博士取得 ↓ Harvard Medical Schoolポス毒 ↓ Rockefeller Univポス毒 ↓ 京大ポス毒 ↓ 理研ポス毒 ↓ 民間研究所プロジェクト研究員(40才) 最初は研究への熱意に燃えた女性だったのですが、ポス毒になってから2−3年でほうぼうラボを移り変わり、 結局いままで1st論文が3報ぐらいしかなく泣く泣くアカポスを諦めてしまいました。 こうなると分かっていたらもう少し別の人生があったような気がするのですが、、、
846 :
名無しさん :03/05/22 02:08 ID:Lw44VA0S
そういや金原カヨコさんはどうしたのでしょうか?
847 :
名無しさん :03/05/22 04:13 ID:hjsjsQPz
>>846 日本の顔に泥を塗ったチョソなんぞどこででも野垂れ死んでくれ。
どこに行こうが知ったことか。
848 :
名無しさん :03/05/22 19:41 ID:Lw44VA0S
○本卓博士を起訴したFBIも言いがかりが酷すぎる。 クリーブランドクリニック財団がえげつないのだろうか?
849 :
名無しさん :03/05/22 22:06 ID:rtDRE4LJ
世界で評価される大学(総合力) Aaa プリンストン、ハーバード、ケンブリッジ、オックスフォード、etc Aa UCLA、UCB、シカゴ、トロント、コロンビア、etc A シドニー、オーストラリア国立、メルボルン、オークランド、etc Baa 東大、京大、東北、阪大、ロンドン大学、カリフォルニア大群、etc Ba その他旧帝、慶應、早稲田、カリフォルニア州立大群、ニューヨーク州立大群、etc B 中位国公立、上智、同志社、立命、USNEWS150位以下のアメリカの大学 -----------(以下、世界では無名に等しい)-------------------------------------------- Caa 下位国公立(主に地方駅弁)、MARCH、関学、関西、USNEWS300位以下のアメリカの大学 Ca 法人化で破綻必至の国公立、日東駒専、産近甲龍、アメリカのコミュニティーカレッジ
850 :
あぼーん :03/05/22 22:07 ID:n3eDwP+V
851 :
名無しさん :03/05/22 22:35 ID:wsc+SBOM
同志社がBっていうのはちょっとね。 C以下じゃない?どう考えても。
852 :
名無しさん :03/05/23 00:36 ID:e0To2KjI
>>849 うわぁ、うちの大学がAaに入ってるよ。 いいのか・・?
853 :
名無しさん :03/05/23 00:39 ID:pGphNSXK
名無しが見栄張るなよ爆笑
854 :
名無しさん :03/05/23 00:51 ID:QvKNR0Dt
キムバラはまだSDにいるよ
855 :
名無しさん :03/05/23 01:27 ID:HMeGJsfv
とろんとがなぜAa?
856 :
名無しさん :03/05/23 02:05 ID:IVHobodi
>>849 どこのサイトで完全なリストが見れますか?
857 :
名無しさん :03/05/23 04:20 ID:vP9Emt/N
>>849 豪州大がえらい高評価だな。 東大より上なのか?
859 :
うんこ野郎 :03/05/23 04:53 ID:VWE8r4E2
世界で評価される大学(総合力) Aaa プリンストン、ハーバード、ケンブリッジ、オックスフォード、etc Aa UCLA、UCB、シカゴ、トロント、コロンビア、etc A ロンドン大学、シドニー、オーストラリア国立、メルボルン、etc -----------(以下、世界では無名に等しい)-------------------------------------------- Baa 東大、京大、東北、阪大、カリフォルニア大群、etc Ba その他旧帝、慶應、早稲田、カリフォルニア州立大群、ニューヨーク州立大群、etc B 中位国公立、上智、同志社、立命、USNEWS150位以下のアメリカの大学 Caa 下位国公立(主に地方駅弁)、MARCH、関学、関西、USNEWS300位以下のアメリカの大学 Ca 法人化で破綻必至の国公立、日東駒専、産近甲龍、アメリカのコミュニティーカレッジ
861 :
名無しさん :03/05/23 05:08 ID:vP9Emt/N
カリフォルニア州立大群がえらい高評価だなw その他旧帝、慶應、早稲田、ニューヨーク州立大と同じ評価w わぁぁぁぁぁぁ
862 :
名無しさん :03/05/23 11:56 ID:p1/NsQ0+
研究留学して5−6年もラボでベンチワークをして1報も論文が出ないのに クビにならないし、日本にも帰らないヒトがときどきいるんですけど、 どうする気なんですかね?Cell,Nature,Scienceをとにかく出すまで頑張る というのでしょうか?
863 :
名無しさん :03/05/23 12:34 ID:xyyhs1Sy
>861 ニューヨーク州立大学ごときが、旧帝と一緒はないだろ?
864 :
名無しさん :03/05/23 14:36 ID:E0rj+mkd
865 :
名無しさん :03/05/23 15:36 ID:xyyhs1Sy
>864 そんなことあるはずないだろ。
866 :
名無しさん :03/05/23 15:38 ID:vnV0FkYY
落合信彦の出ているオルブライト大学を忘れてるぞ、みんな。w ノビーの脳内では一流大学だぞ。
867 :
名無しさん :03/05/23 16:26 ID:vjtZQJYH
>>864-865 要するに、それだけ日本の大学が対外的に名が通っていないってことだろ。
ノーベル賞受賞者が何人とか、論文のCitation数がどうとかじゃなくて
各大学を総合的にみて。
868 :
名無しさん :03/05/23 16:52 ID:9iZXgYUj
SUNYのアングラ出てテレまー桁ーとか うえいとれすとか、いまつよ。 SUNYの博士出た人って知恵お○れみたいな人多い。 はっきりいって、かわいそうな人たちだよ。 一応旧帝ならテレまー桁ーになることはない…のか?
869 :
こばやす :03/05/23 19:00 ID:oUuy56rC
UCBのアングラ出てうえいとれすとかも、いまつよ
870 :
あわび :03/05/23 19:09 ID:nQB+PLYv
871 :
名無しさん :03/05/23 21:52 ID:9iZXgYUj
うちのメイドが SUNY出身だけど。
872 :
名無しさん :03/05/23 21:55 ID:ssStUBHE
873 :
名無しさん :03/05/23 23:47 ID:f8xFAvMR
カリフォルニアの州立大学はUC系とCSU系でレベルが大きく違うが、 ニューヨーク州立大学は良い大学もいい加減な大学も一緒にSUNYに 含まれるからな。SUNYのUniversityとCollegeを、例えばSUNY系と SCNY系に分けてしまい、学生の選抜を異なったプロセスで行えば、 Universityの方はレベルが高くなると思うのだが。
874 :
名無しさん :03/05/24 00:08 ID:mxQAkfFW
SUNYにいい大学なんてないったら。 てーか同じPh.D.でも値段が大きく違うことをわかれ。
875 :
C. N. Yang :03/05/24 01:09 ID:z2suDYFT
Chen Ning Yang でつ。 SUNY - Stony Brook の自然科学Ph.D.は極めて優秀でつ。
876 :
名無しさん :03/05/24 11:45 ID:I0NZGf+V
すみません、自分は皆さんとは縁のない世界の住人なのですが、 少々教えていただきたいことが…。 知り合いがアメリカで大学生で現在ハーバードの院に入るべく勉強しているらしいのですが もし入れたらどの程度すごいことなのでしょうか? それとも入ること自体はそれ程珍しくないのでしょうか? できたらアメリカ人の場合と日本人の場合で伺ってみたいのですが。 とてもすごいことだったら、盛大にお祝いをしてあげようと思って…。
877 :
名無しさん :03/05/24 12:06 ID:JHdiFGRW
>>876 アメリカ人でハーバードの院に入学するのは、例えば日本で司法試験に
合格するのと同じくらい難しい事。
日本人の場合は、大学とか企業の後押しがある場合が多いので少し違う。
そういったバック無しに入れたのならば、すごい快挙だと思っていいでしょう。
878 :
名無しさん :03/05/24 12:12 ID:I3n95inn
>>877 ローとかビジネスとかPh.D.は難しいけど、他のMAは結構簡単だよ(日本人
でも)。ある程度スコアとって、カネさえあれば入れてくれる。ケネディ・
スクールなんかはアメリカ人の倍率2倍切ってるらしいし。
879 :
名無しさん :03/05/24 13:18 ID:1M8hknAX
>>878 >876の質問の空気を読んであげないと。
学部から留学してハーバードの院まで行けは、それはそれなりに
祝ってやっていい。分野によっては簡単だとか言う必要はないでしょう。
880 :
名無しさん :03/05/24 15:01 ID:9lHR5DPK
今日GREを受けてきた。思っていたよりもはるかに長かった。 3時間半も掛かるなんて・・・ 終わった時に出た点はV340、Q800。 目標のV400には遠く及ばなかった。 それに、Qも思っていた以上に時間が掛かる問題があったよ。 Vって30分だけだと思っていたら、30分X3なんだね。 最初の2本は30分30問の見慣れた問題だったけど、 最後の30分15問は初めて見る問題形式だった。 点が悪すぎる人用の追試だったのかな? W→V→Qで終わりと思っていただけに、 その後のV→Vはやる気無かった。 Wは45分の方は駄目で、30分の方はよく書けた。 それにしても疲れた。
881 :
名無しさん :03/05/24 16:10 ID:+8s2e9P4
>>880 乙かれー
Wのスコアがよくなかったら何度でも取り直せるからあんまり気負わなくてもいいよ。
もっとも理系ならそのぐらいのスコアで十分じゃないかって気もするんだが。
882 :
Rochefeller Univ. :03/05/24 16:39 ID:WQd7WjwK
昔、ボブレーダー研に遊びに逝ったらフッ素入りコーヒー事件の後で、 エレベーターを出たらいきなり巨大な黒人警官に呼び止められ、ノートに名前を書け、 そこの金属探知器のゲートをくぐれ、念のためボデイチェックをするぞ、 ぢゃ誰に会いに来たのか?ここにある電話で呼び出せ!とか さんざんでした(w
883 :
↑ :03/05/24 17:58 ID:ZD9QWz/q
あまり小っちゃな学校で名前出すと特定されるよ〜ん。
884 :
名無しさん :03/05/24 18:08 ID:yDr8YNMC
What's the big deal? He is not saying he did something wrong.
885 :
名無しさん :03/05/24 18:09 ID:ZD9QWz/q
>>880 、文系だったら問題かもしれないけど、理系だったらそれくらい
あってTOEFLきちんととれてれば、「MIT行く」とかいうんじゃなければ
心配ないよ。 俺もそれくらいだったけどTop10から奨学金もらってまつ。
886 :
国内ポス毒 :03/05/24 19:16 ID:WQd7WjwK
海外留学経験を会話のたびに口にする香具師 とにかく「・・・・・は米国では、、、」「ああ、ヲレが留学していた研究所では、、、、」「留学のときボスだったトニーのラボでは、、」 出羽守かっ?しかも、海外の仕事では1st論文が無いくせに、偉そうな口をきくな!
887 :
dd :03/05/24 19:16 ID:vW2Ak83J
889 :
名無しさん :03/05/24 23:57 ID:WQd7WjwK
帰る先のある助手が留学してきて、ノホホーンと海外生活を楽しみながら 暇なときに手抜き実験している姿を見るとドツキたくなる。
890 :
名無しさん :03/05/25 01:40 ID:EMdJIHD1
>>889 わかる〜!これも。
「客員」って大体そういうもんだということを
晒せないかねえ。日本で。
うちに「客員」でいたと経歴に書く香具師多いけど、
実際「客員」のおばんやおじい達って帰るところがあるだけに
全く何も吸収せず帰っていくんだよ。気に入らなければ
帰ればいいんだからそれも仕方ないとは思うけど。
気に入らないシステムだろうがアメでやっていくと決めた
日本人とは、やっぱりズレるのは当然か。
しかし「客員」だったと言って威張るのはやめてほしい。
なんにもせずになにも学ばずに帰ってくだけなんだから。
>>880 GRE、コンピューター形式のっていつ終わるかよくわかんなくて、
それだけで精神的に疲れるよね・・・
892 :
名無しさん :03/05/25 01:47 ID:ydw8gVcK
893 :
名無しさん :03/05/25 03:32 ID:wDEp2b/6
すみません 当方日本の大学二年生ですが、アメリカの院試験の難易度というのが今一実感が わかないのですが ケネディ・スクール、フレッチャー・スクール、SIPA、イェールといった所 に合格するのはどれほど難しいのでしょうか? 成績とTOEFLだけなら、真面目に大学行ってて英語が得意な人なら誰でも要 求基準を満たせそうな気がして、どうも合点がいかないのですが?
894 :
880 :03/05/25 03:49 ID:3m0MNSqa
レスしてくれたみなさんありがとうございます。 ず〜っと寝てました。 起き掛けに、昨日時間が掛かったQの問題を考えたら、 3秒で間違えに気付き、いきなり青になりました。 凄い簡単な問題だったのに、テンパっていたようです。 間違えがあるのに、Q800って数字が出たのが疑問。 実際の点は下がって出てくると思います。 自分は理系で、出願先はUSNews(あてにしていないけど) によると学部が40〜50位の所をウロウロしているようです。 Upperに入ってからはAとA-で切り抜けているので、 GPAは大丈夫だとおもいます。 相手の教授にも何度かメールして、名前を覚えてもらってます。 情を移して落とすのは気まずい状態にする作戦を展開中です。 知っている人間と知らない人間なら知っている人間を採りますよね?
895 :
名無しさん :03/05/25 04:24 ID:dzDS29nm
>>893 うちは理系だけど、成績とGREは主に足切り目的で(TOEFLも
このカテゴリに入る)、undergradでのリサーチでどのような
ことをしてきたか、これからどのようなことをしたいか、という
ことを主に見られます。教授や院生と一緒にペーパー出してたり
するとポイント高い。
896 :
名無しさん :03/05/25 11:04 ID:snoCGXPx
学歴板でニューヨーク州立大学の奴が東大と同レベルだと騒いでいるよ。 もうあほかと。
897 :
名無しさん :03/05/25 13:15 ID:vfIMzYEq
だからうちのメイドはSUNY卒なんだったら。
898 :
名無しさん :03/05/25 13:50 ID:pj+c09Yc
東大よりずっと上なのにね
899 :
_ :03/05/25 13:57 ID:LVA5EPb1
>>1 リベラルアーツの五位って ナショナルユニバーシティでいうと25位〜35位ぐらいだよ わかってて書いてる?
901 :
名無しさん :03/05/25 19:13 ID:GTepJpyl
IF>20をだしていても崩れる香具師は崩れる
902 :
名無しさん :03/05/25 19:21 ID:QuNp8uWa
>>900 何を基準にするかにもよるでしょ。
例えば学生層だったらリベラルアーツのTop5はナショナルのTop5と互角だし。
903 :
C. N. Yang :03/05/26 02:30 ID:zJla+oXB
Chen Ning Yang でつ。 SUNY - Stony Brook の自然科学Ph.D.は極めて優秀でつ。
904 :
名無しさん :03/05/26 06:14 ID:cv3pTv2V
リベラルアーツ大学に入ってちゃんと卒業できる日本人、特に男は 非常に少ないだろうね。 州立大学とは格が違うってこと。州立大はアメリカ人だったら 入試なしではいれるようなもんでしょ?UCBでさえ 学部生のアメリカ人なんてバカばっかりさね。 それ以下のUCなんて想像もつかんが。そしてそれ以外の州立大なんて もっと想像つかん。リベラルアーツでCをとる人が 州立大なららくらくAがとれるのが現実。 だからリベラルアーツでサバイブできない日本人は GPA上げるために提携してる近所の州立大で授業とってたよ。 私も提携する州立大で授業とったことあるけど アホみたいに簡単だったのと、学生の育ちが悪いのに 驚きました。日本人も日本の受験に失敗して 親に語学学校に送られ、ゴミカレから州立に来た人たちとか。 車に乗せてくれるアジ専のアメリカ人とつきあって性病うつされたり。 なんだか、すごくレベルの低い人間がいるのが 州立でしょ。リベラルアーツのあの傲慢さも気づかれするけど 州立の学部生のトラッシュ加減には、おどろきました。 あれを大学って呼んでいいわけないでしょ。
905 :
名無しさん :03/05/26 06:34 ID:eHSoTU5h
SUNY - Stony Brook でレベル高いのは自然科学だけ?>903
906 :
名無しさん :03/05/26 08:04 ID:Vp5eXmdb
>>905 どうなんだろね。でも自然科学がウリの research university だったよね。
907 :
名無しさん :03/05/26 08:09 ID:+u3oca2M
>>906 もともとは理系教員(中学、高校)養成のための大学だけどね…。
心理学、政治学とかも強いんじゃないかな。
908 :
名無しさん :03/05/26 15:16 ID:4qzw9Fms
>>894 間違えがあっても800点取れるよ。 1問か2問間違っても満点なんじゃないかな。
自分も1問ほど間違えたと思った時があったけど800点だった。
その成績と点数ならばかなりの確率で入れるんじゃないかなと思う。
メールの効果があるかどうかは微妙。
その教授がAdmission選考に関わるかどうかは分からないし、
教授によっては厳格にコネなど無視して決める人も沢山いる。
だけど、上の通り成績はばっちりなんだか安心していいかと。
909 :
名無しさん :03/05/28 13:49 ID:2hmPRz7s
もう試験は終了したのでしょうか?
910 :
山崎渉 :03/05/28 15:17 ID:MW/nUs3x
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
911 :
名無しさん :03/05/29 03:45 ID:pqggBTQI
もうすぐ1000だね
912 :
_ :03/05/29 03:51 ID:wOZ32WyC
まったく大変だね、ここは 大学名で頭のよさ競うのはいい加減止めて、院生ならジャーナルに載るような 論文書けよ。
おい、、、、I20まだこねえよ。。。。 なんかあっちの事務所が、俺の親父の資金提供する意思表示の手紙いるとか 円ドルに直せとか言ってきやがって、、早めに言えよ!!! しかもその手紙、予備校のカウンセラーが別にいらねえっていうから 出さなかったのに。あ〜〜〜〜意味ね〜〜〜。
915 :
名無しさん :03/05/31 03:27 ID:ypMKcoJW
>>914 あんたの調査不足。
雨人がドルしか理解しないのも、あんたの手持ちの金が無いなら
スポンサ(親父さん)の手紙が要るのも、みんな常識。
大体、募集要項に書いてあるよ、普通。
それを読まないあんたが悪い。
916 :
名無しさん :03/05/31 06:39 ID:FXTX8i1q
SEVISのI-20キター! 別にバーコードが付いてるだけで前のと殆ど同じだけど。 結局1年ごとのtravel signatureもそのままだし。 カード化されるのかと期待してたけど、まあそこまでは 期待しすぎだったね。 イミグレであの大きな複数枚の書類ガサゴソするの嫌なん だけどね。失くしそうで怖い。
917 :
名無しさん :03/05/31 10:30 ID:cd29lvjq
918 :
名無しさん :03/05/31 11:01 ID:/otrfl4p
914、お前が何も知らなすぎ。その手の書類がいることぐらい 常 識。 ヴァーカだなぁ、お前。入国審査の際、強制送還されることを望む。
919 :
名無しさん :03/05/31 11:03 ID:/otrfl4p
ま、914と違って、俺はビザ発給の際にそんな書類はいらなかった けどな。 俺の生活費、授業料、全て 大 学 院 も ち だから。ヴァカはヴァカらしく、さっさと書類の準備しなさい。
920 :
名無しさん :03/05/31 11:10 ID:3K0ICCZC
921 :
名無しさん :03/05/31 11:30 ID:4EMmq8uX
922 :
名無しさん :03/05/31 12:31 ID:ucI7aEmm
148cmね〜。ふ〜ん。 ちなみに漏れの彼女は142cmだが何か? 胸は負けるが可愛さは同じくらい。
923 :
名無しさん :03/06/02 12:12 ID:OyJM4H8g
1月に院に進学したいと思い、いろいろ調べてますが Springからの院生は受け付けてないところが多いみたいで鬱 見つけてもSpringからの院生には奨学金が出ないとか かいてあったりするし・・ 誰か冬に院に進学予定の人いませんか?
924 :
名無しさん :03/06/02 12:14 ID:MxO6O/ct
いいかげん、帰ってこい! 何年も論文が出ないのに年ばっか喰ってどうする?!
925 :
名無しさん :03/06/02 13:15 ID:yaV57h2o
>>923 問い合わせてみると、受け入れてくれるところもあるよ。
926 :
名無しさん :03/06/02 15:31 ID:VG9MvtmA
>>923 ほとんどの学校のプログラムが秋の授業をPrerequisiteに、
春の授業が組まれているから難しい所だね。
半年強プラクティカルで働くってのは?
短いけど経験積めていいんじゃないかな。
就活の時に少しは売りに出来ると思うよ。
927 :
名無しさん :03/06/10 17:11 ID:pCXW2zvu
GRE返ってきた。 封筒開ける前にわざわざ手を洗って魂込めたのに、 AWが3.5と切ない点数。4.5は欲しかった・・・ 辞書が無いと文が書けない弱点を隠しきれなかった。 Percentile Rankは14、94、15と体は細いのに相当腹が出てます。 話は変わって、新しいI-20ってもう来ました?
928 :
名無しさん :03/06/12 00:17 ID:tyCm8cN1
929 :
名無しさん :03/06/15 12:23 ID:9/22Xztk
ホースオルフェノク覚醒
930 :
名無しさん :03/06/15 15:32 ID:b73bMd71
931 :
名無しさん :03/06/16 03:56 ID:IKnwo1cH
日本史版から来ました。 歴史学専攻(具体的に、日本近代史)でアメリカの大学院に留学している人はいますか?
>>902 TOP5 と TOP5はたしかにそんなかわりないよな
でも、National U. TOP10 と Liberal Arts TOP10以降を比べたとき
とんでもない偏差値の差、教育レベルの差がでるのはどうして??
Haverfordと一流大学の下限を平行させたいんだったら
リサーチ大学の15位まではいれるべきじゃないか?
933 :
名無しさん :03/06/18 06:29 ID:7Hy62fkG
>>931 Modern Jpn Historyの専攻ではないけど、近接分野かな。
質問があるなら、もうちょっと具体的に書いておくれ。
私で答えられるかもしれないし。
934 :
名無しさん :03/06/18 21:42 ID:UmyCJ3Zl
935 :
名無しさん :03/06/18 22:08 ID:+2mQUHFz
>>932 痛いこというな。俺の大学は10以上15未満という位置にあるからなー。
。正直シカゴ大が第一志望だったが落ちた。でもコーネルより今の
大学って感じかな。まーリベラルアーツは院で有名所目指す人が
多いから。なんとか上手くやっていきたいね。
936 :
名無しさん :03/06/19 12:53 ID:fd2qeeU2
937 :
名無しさん :03/06/19 13:03 ID:vaqhRgRu
、
) |
( ノノ
, --" - 、
スチャ / 〃.,、 ヽ
∧、 l ノ ノハヽ、 i
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ 我々の要求は、沖縄県に対する皇民政策の処分だ
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从 明日米軍基地を爆破する。
\_ノ ^i |ハ ∀ \
|_|,-''iつl/ †/ ̄ ̄ ̄ ̄/
[__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__
[ニニ〉\/____/
http://darkelf.dip.jp/doubt/okinawa.html 我々はこれ以上の共産主義化をすることはできない。
よって、我々の民主主義奪還を行うために政府に対し次の通り要求する。
1.沖縄県に対する皇民政策の処分
2.思いやり予算の撤廃
3.軍事基地の撤去交渉を米国と進める。
4.復興予算案の盛り込み
5.沖縄の議席数を現在の4倍以上に増やす。
939 :
ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/23 12:35 ID:19qZ96OP
、
) |
( ノノ
, --" - 、
スチャ / 〃.,、 ヽ
∧、 l ノ ノハヽ、 i
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ 我々の要求は、沖縄県に対する皇民政策の処分だ
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从 明日米軍基地を爆破する。
\_ノ ^i |ハ ∀ \
|_|,-''iつl/ †/ ̄ ̄ ̄ ̄/
[__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__
[ニニ〉\/____/
ttp://darkelf.dip.jp/doubt/okinawa.html 我々はこれ以上の共産主義化をすることはできない。
よって、我々の民主主義奪還を行うために政府に対し次の通り要求する。
1.沖縄県に対する皇民政策の処分
2.思いやり予算の撤廃
3.軍事基地の撤去交渉を米国と進める。
4.復興予算案の盛り込み
5.沖縄の議席数を現在の4倍以上に増やす。
940 :
ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/23 12:49 ID:19qZ96OP
、
) |
( ノノ
, --" - 、
スチャ / 〃.,、 ヽ
∧、 l ノ ノハヽ、 i
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ 我々の要求は、沖縄県に対する皇民政策の処分だ
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从 明日米軍基地を爆破する。
\_ノ ^i |ハ ∀ \
|_|,-''iつl/ †/ ̄ ̄ ̄ ̄/
[__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__
[ニニ〉\/____/
ttp://darkelf.dip.jp/doubt/okinawa.html 我々はこれ以上の共産主義化をすることはできない。
よって、我々の民主主義奪還を行うために政府に対し次の通り要求する。
1.沖縄県に対する皇民政策の処分
2.思いやり予算の撤廃
3.軍事基地の撤去交渉を米国と進める。
4.復興予算案の盛り込み
5.沖縄の議席数を現在の4倍以上に増やす。
941 :
ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/23 13:04 ID:19qZ96OP
、
) |
( ノノ
, --" - 、
スチャ / 〃.,、 ヽ
∧、 l ノ ノハヽ、 i
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ 我々の要求は、沖縄県に対する皇民政策の処分だ
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从 明日米軍基地を爆破する。
\_ノ ^i |ハ ∀ \
|_|,-''iつl/ †/ ̄ ̄ ̄ ̄/
[__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__
[ニニ〉\/____/
ttp://darkelf.dip.jp/doubt/okinawa.html 我々はこれ以上の共産主義化をすることはできない。
よって、我々の民主主義奪還を行うために政府に対し次の通り要求する。
1.沖縄県に対する皇民政策の処分
2.思いやり予算の撤廃
3.軍事基地の撤去交渉を米国と進める。
4.復興予算案の盛り込み
5.沖縄の議席数を現在の4倍以上に増やす。
942 :
ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/23 13:17 ID:19qZ96OP
、
) |
( ノノ
, --" - 、
スチャ / 〃.,、 ヽ
∧、 l ノ ノハヽ、 i
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ 我々の要求は、沖縄県に対する皇民政策の処分だ
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从 明日米軍基地を爆破する。
\_ノ ^i |ハ ∀ \
|_|,-''iつl/ †/ ̄ ̄ ̄ ̄/
[__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__
[ニニ〉\/____/
ttp://darkelf.dip.jp/doubt/okinawa.html 我々はこれ以上の共産主義化をすることはできない。
よって、我々の民主主義奪還を行うために政府に対し次の通り要求する。
1.沖縄県に対する皇民政策の処分
2.思いやり予算の撤廃
3.軍事基地の撤去交渉を米国と進める。
4.復興予算案の盛り込み
5.沖縄の議席数を現在の4倍以上に増やす。
943 :
ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/23 13:34 ID:19qZ96OP
、
) |
( ノノ
, --" - 、
スチャ / 〃.,、 ヽ
∧、 l ノ ノハヽ、 i
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ 我々の要求は、沖縄県に対する皇民政策の処分だ
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从 明日米軍基地を爆破する。
\_ノ ^i |ハ ∀ \
|_|,-''iつl/ †/ ̄ ̄ ̄ ̄/
[__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__
[ニニ〉\/____/
ttp://darkelf.dip.jp/doubt/okinawa.html 我々はこれ以上の共産主義化をすることはできない。
よって、我々の民主主義奪還を行うために政府に対し次の通り要求する。
1.沖縄県に対する皇民政策の処分
2.思いやり予算の撤廃
3.軍事基地の撤去交渉を米国と進める。
4.復興予算案の盛り込み
5.沖縄の議席数を現在の4倍以上に増やす。
944 :
堕ちた詩人 :03/06/26 18:00 ID:Jengl25j
発狂した詩人。
945 :
名無しさん :03/07/09 10:30 ID:WXKPGRrs
946 :
寺嶋眞一 :03/07/09 15:08 ID:jbzc4x3g
947 :
g :03/07/09 15:56 ID:MEBtgJtp
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
人気爆発新作ベスト5入荷
白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/ 白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
http://www.dvd01.hamstar.jp/ サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
948 :
_ :03/07/09 16:00 ID:oaTavUAc
949 :
名無しさん :03/07/09 22:55 ID:qqpb6z9k
日本の大学から、アメリカの大学院に行かれた方、いますか? どのような点が、審査のときに重視されるのか、聞きたいです。 行きたい専門分野は、filmです
950 :
山崎 渉 :03/07/12 16:31 ID:IP8QV+pF
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
951 :
山崎 渉 :03/07/15 12:24 ID:Fk7D0HA1
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
952 :
名無しさん :03/07/17 16:55 ID:n6BOokIK
>日本の大学から、アメリカの大学院に行かれた方、いますか? 日本の大学を卒業してから行くのが普通ですが・・・・。 >どのような点が、審査のときに重視されるのか、聞きたいです。 大学院によっても違うよ。映画なら、脚本とかが必要なんじゃない? だから英語力なんかより脚本に比重があると思う。 映画の勉強ならロサンゼルスにある大学院がいい。
953 :
名無しさん :03/07/17 18:01 ID:r1eXnYix
9月からBoston Uに行くんだけどアメリカでの評価ってどうなの? 結構有名なprofが多い印象が有るんだけど。(2年頑張ってGeorgetown 辺りにトランスファーしようかな?)ちなみに専攻は経済と国際関係 をダブル、または片方をマイナーにしたいんですけど。1.5流って感じ?
954 :
名無しさん :03/07/17 18:40 ID:ziCU/3wT
Temple Universityってどうなの?日本校あるみたいだけど。
955 :
名無しさん :03/07/17 18:44 ID:l/DptnOQ
>>953 もしネタでないとしたら非常に残念なお知らせですが、Boston Univ.はしいて言えば2流。
もっといえばギリギリいっぱいで3流を免れてる程度です。
>>954 Temple Univ.はゴミです。糞です。
956 :
名無しさん :03/07/17 20:10 ID:RyBY0tGF
>995 でも、biomedical engineering はいいんだよね? あとはまあまあだけど。
957 :
_ :03/07/17 20:27 ID:Z/Rylcze
958 :
名無しさん :03/07/17 23:45 ID:n6BOokIK
アメリカの大学院・博士課程では英語以外の主要言語のテストがあるらしいですが、 絶対受けなくちゃいけないのですか? 多くの場合、フランス語やドイツ語らしいですけど・・・・ (まぁ辞書見ながらでいいらしいので簡単かもしれないけど) 日本語や中国語があればいいのになぁ。。。
959 :
名無しさん :03/07/18 00:35 ID:+znUzNmY
>> 958 そりゃ日本の大学院の話じゃないの? アメリカの大学院で外国語の試験なんてきいたことないぜ。
960 :
958 :03/07/18 03:21 ID:Qxk0yk6t
961 :
名無しさん :03/07/18 14:02 ID:0GoreX2i
>>958 専攻にもよるけど人文系なら絶対仏か独はいるだろが
>>学校によるけどうちの大学は 文系は2ヶ国語できることが Ph.D.の条件になってますが。 でも日本語を2つ目に数えてもらった。
963 :
名無しさん :03/07/18 15:37 ID:+znUzNmY
>962 文系もいろいろあるやん。どういう文系だったら外国語がいるの? 文学系とか、歴史系? うちも文系だけど社会科学系だからいらんよ。
964 :
名無しさん :03/07/18 15:41 ID:Qxk0yk6t
↑
優しい教授がいてよかったね♪
>>961 人文系ってことは国際関係学も含まれてますよねぇ?
論文を読むための言語(仏・独)を勉強しておいたほうがいいのかな。
西欧語偏重主義が嫌で、大学では中国語とアラビア語を勉強しました。
Ph.D.の条件が961さんのように2言語ってだけなら、私は条件を十分クリア
してますが、仏語・独語が必修なら、困ったことになりますね・・・・。
優しい教授がいてよかったね♪ は692さんへのレス。
>>962 教授っていうか学部っていうか…。
私も社会科学系(人文より?)
なのですが文学とかやってたら
フランス語とドイツ語は必ずいるでしょうね。
っていうか試験関係なしに3,4つできないと
文献読めなくないですか?
あ、しまった。私が962でした。 レスは964,5さん宛て。 歴史はいろいろ。たとえば中国史やってる人は かならず日本語の試験を受けるとか アメリカ史だったらマイノリティ研究なら そのマイノリティの言葉とかさ。 それは「フィールド」関係の言語。 あとは特定の分野の文献が何語で豊富かによって フランス語だったりドイツ語だったりロシア語だったりするのでは?
968 :
名無しさん :03/07/18 16:16 ID:KRE9uvtH
Temple Univってまじで糞なの?
970 :
名無しさん :03/07/18 20:00 ID:3EDHXjnV
Honors Tutorial College って何学部のことですか? 私の行きたい大学にあるんだけど誰か教えて。
971 :
Mr :03/07/20 07:36 ID:6JtUdeAd
WSU(ワシントン州立大学)に馴染みのある方いますか?私は2000年に経済学部を卒業しました。
972 :
名無しさん :03/07/20 07:50 ID:kSkq71ZB
>>971 スレタイ読め
三流大のスレじゃねーんだよ、ヴぉけ
973 :
PinkMonkey ◆G4T3SQI1pg :03/07/25 12:55 ID:wPqmDj77
>>972 そう怒るなって。972は同期を探そうとしてるだけだろ?
ってか、皆さん、大学に出願するときに出すSAT2のテスト、
どの教科にしていますか?よく、日本人でMath IICを受ける人いるけど、
SAT1にMathあるんだから、そこで満点近くとって、SAT2では
他の教科を受けたほうがいいのだと思うが。
例えば、
SAT1: Verbal(650) Math(800) SAT2: Writing(650) Physics(780) Math IIC(800)
よりも、
SAT1: Verbal(650) Math(800) SAT2: Writing(650) Physics(780) Chemestry(790)
のほうがいいのかと。数学二つ満点とるよりも、数学以外の教科もできるという
印象を与えられる。実際大学側からみたらどうなるのか?教えてください。
974 :
名無しさん :03/07/25 14:47 ID:JCYIFmHf
いちいち細かい所まで見ないでしょ。 Minimum越えてりゃ合計が高い方が勝ち。
975 :
_ :03/07/25 14:48 ID:oE3QwAv5
976 :
PinkMonkey ◆G4T3SQI1pg :03/07/26 05:48 ID:nEjKScjy
977 :
ヘイポ :03/07/26 11:56 ID:3DQ+mSwG
ぽ
978 :
ヘイポ :
03/07/26 11:56 ID:3DQ+mSwG 1000