筋トレ・エクササイズ@北米    

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ジムやパーク、北米でのエクササイズについていきませう。

2Sarah ◆CIlejeZ. :02/08/09 17:00 ID:Fmz6iX/b
牛乳飲め
3名無しさん:02/08/09 17:11 ID:kITU76GD
毎日プロテイン飲んでる奴は結構居るのか?
4Sarah ◆CIlejeZ. :02/08/09 17:12 ID:Fmz6iX/b
プロテインは反則です
5名無しさん:02/08/09 17:14 ID:1vosaHTn
牛乳飲んでるとどうなるのよ?
6筋肉ヲタ:02/08/09 17:15 ID:G+XDK4QQ

equinox いいよ! 超きれいだし、GAYもあんまいないしね。
なにより来てる女の子がかわいい!
7Sarah ◆CIlejeZ. :02/08/09 17:18 ID:Fmz6iX/b
牛乳はあれだよ、体作る栄養素が入ってるから
運動した後なんかいいんでない?(最中はキツイ)筋肉つくかも

変なスポーツドリンクなんかよりずっと良い
8名無しさん:02/08/09 17:20 ID:kITU76GD
ジムの筋トレマシーンにマチョ〜がフ〜フ〜言いながら、
汗を垂らしたマシーンのシートに座るとちょぴーりジトっとしてると
鳥肌が立つ。。。。アメ人シートにタオルひかずにマシーンからやだ..
9名無しさん:02/08/09 17:21 ID:kITU76GD
お前らの1日のエクササイズメニューをおしえてください。
10PV:02/08/09 17:21 ID:+mIWw642
ジムへ行った後、ゆで卵の白身を5個ほど食べています。
11筋肉ヲタ:02/08/09 17:23 ID:G+XDK4QQ
>>8

そんなこと気にしてるから、お前貧弱なんだよ。
12名無しさん:02/08/09 17:25 ID:kITU76GD
女のお汁以外は体が受けつけない
13名無しさん:02/08/09 17:35 ID:G1sWQ+au
>10

効率悪そう
14名無しさん:02/08/09 17:36 ID:kITU76GD
白身って味の無い鼻水って感じが、、、
15PV:02/08/09 17:39 ID:+mIWw642
白身はたんぱく質の吸収がよいそうです。

>>14茹でるので大丈夫。
16Sarah ◆CIlejeZ. :02/08/09 17:39 ID:MDL8AX2L
サッカー選手は鶏肉か魚しか食べない

まあ、そこまで徹底する必要は無いけど
17名無しさん:02/08/09 17:45 ID:kITU76GD
良くしらんが、筋トレするのとダイエット(ぜい肉落す)のは
関係無いんだっけ?
18Sarah ◆CIlejeZ. :02/08/09 17:46 ID:MDL8AX2L
でっかい筋トレマシーンを買う余裕も場所も無いから
腕立てぐらいしか出来んわな。腹筋って背骨悪くしそうだし
192ちゃんで混じれ酢:02/08/09 17:50 ID:fVQkGIod
>>17
筋肉を太くすると、そのぶんその周りの脂肪を多く燃焼する。
20名無しさん:02/08/09 17:53 ID:kITU76GD
>>17
お〜筋肉がぜい肉食ってくれるのか。
耐えず新製品が出てくる腹筋マシーンってどうよ?

一応、アブローラー?G←こんな形の奴持ってマフ
2120:02/08/09 17:56 ID:kITU76GD
17って俺じゃん (爆
222ちゃんで混じれ酢:02/08/09 18:05 ID:fVQkGIod
ちなみにプロテインは別に反則じゃないべ。
中身は卵白とか大豆淡白だろうから。
牛乳と混ぜて飲んでみ。
運動後は直ぐに栄養を補給したほうが効率は良いらしい。
23名無しさん:02/08/09 18:13 ID:kITU76GD
>>22
>運動後は直ぐに栄養を補給
太らんのか?
242ちゃんで混じれ酢:02/08/09 18:39 ID:8DQ4t0Wh
太る太らないは関係ない。
あくまで筋肉の成長に必要な栄養素を補給する。
その後にすぐ寝たら太りそうだが。

ちなみに体全体の脂肪を運動で燃焼させたいんなら
走るのに勝る運動はないと俺は思ってる。
水泳もいいらしいが筋肉がつくから見た目では効果が分からず挫折すると思う。
25名無しさん:02/08/09 19:00 ID:p6y7hUTP
反則も糞も関係あるか
サプリメントのどこが反則なんだ?
例え筋肉増強剤使ったって、一般人なら何の問題もないだろ
何言ってんの?
26名無しさん:02/08/09 19:35 ID:kITU76GD
>>25
そう暑くなるなよ。
日本人は豆と魚で鍛えるって人もいるんだから。

で、お勧めのプロテインの商品名とか値段とかおしえて〜。
27腹筋ROM:02/08/09 20:22 ID:1nhWrEwj
おまえら、胸筋鍛えるにはどうしたらいいですか?
28名無しさん:02/08/09 20:34 ID:o2xVmetb
>>27
胸筋って言っても色々あるんじゃないか??
取りあえず逆立ち腕立て?

オナ筋って知ってるか?
手のひらを開いて親指を人差し指側に親指の根元をくっ付ける
その時に手の甲の親指の第二間接の横に出てくる筋肉がオナ筋だ。
ティンコを沢山しごいている奴ほど盛り上がりが多い。
29PV:02/08/10 02:14 ID:SNqY4qJU
>>20

円盤みたいなやつじゃなくて、寝転がって使うやつかな。
あれ、傍目には楽そうだけど、腰を痛めずに効率よく腹筋を鍛えられます。
足を上げたまま上半身を丸める動作を繰り返すと、20回もしないうちに腹筋
がだるくなる。

ボディビルダーって心臓悪くする人が多いよね。サプリメントが怪しい
と思うんだけど。あと、素人がプロテイン取りすぎて筋肉がいびつな成長
をして、しまいに断裂してしまうという事故があります。気をつけて。
30ケイ:02/08/10 02:18 ID:ATZFhWgy
24 Hours Fitness に行け。
31名無しさん:02/08/10 06:22 ID:ge4biq1X
age
32伊太郎:02/08/10 06:27 ID:P5LqG4Xu
SOLOFLEX買いますた。
33名無しさん:02/08/10 06:28 ID:ZDOAE6Pe
>>1
エクササイズのあとは鍛え上げた内臓を売りましょう。
34名無しさん:02/08/10 07:13 ID:tW7+pTbA
そういや近所のジムでメンバーだったな。
毎月使用料を引き落とされてるのに、ここんとこ3ヶ月ほど行ってない。
久しぶりに弛んだ腹でも引き締めてみっかな。

あのチャリンコのヤツ、FatBurnに効果的なのかな?
あと、マシンじゃなくてリフティング?の所って行き辛い。
マッチョ達のスクツって感じ。
35名無しさん:02/08/10 08:30 ID:ufJ2oM/L
フィットネスに通ってエアロとかボディパンプとかの
スタジオプログラムに出てる人いる?
もしいたらどんななのか情報キボーン。
362ちゃんで混じれ酢:02/08/10 16:15 ID:94KocA8z
チャリンコはちょっとの熱しか消費しない。
詳しい事は忘れたが、初めてやると絶対”エッこんだけしか消費してないの?!もうだめぼ”
ってくらい驚くほど軽い運動。
車輪を重くして坂道をこぐくらいの負荷をかけてやってやっと少し消費する程度。

絶対走るのが一番いいって。
横隔膜もがんがん動くんで腹周りもすぐしまる。
372ちゃんで混じれ酢:02/08/10 16:17 ID:94KocA8z
俺的にはTAE-BOの効果が一番知りたい。ウソ
つーか、日本人でTAEBOやってる奴はかなり恥ずかしいと思う。
38名無しさん:02/08/10 16:41 ID:HOo6A0sI
ぜい肉落すのに走るのは良いと思うけど、膝とか腰に負担かかるよ〜。
このスレに書いてああたけど、水泳は、筋肉つくんだっけ?? 

ジムに置いてある走るマシーンって終わった後
マシーンから下りると回りの景色が速く動いて、キモクなる
39名無しさん:02/08/10 17:33 ID:GgY0bCFi
筋肉つけるとカロリー消費の効率が上がって
周りの脂肪が燃焼されやすくなる。

水泳は体重の重い奴には最高。下半身に負荷がかからないため
長く続けられる。体脂肪燃やしたいなら水泳やマラソンなどの
有酸素運動を20分以上。20分経過したあたりから脂肪が
燃えるため。ボディビルダーがよく心臓やるのはステロイドのせいかと・・・。

長文しっけい
40名無しさん:02/08/11 06:33 ID:YsLyu8Kj
age
41初心者:02/08/11 11:58 ID:Vji5AJFa
脂肪と筋肉が混ざり合うと、痩せにくくなるって昔聞いたことあるんだけど
そこんとこどーなんでしょう?
まず、食事療法などで痩せてから、筋トレの方がいいのかな?

おなかの肉を落としたいんだけど、腹筋しまくるか、まずは食事制限か・・?
42PV:02/08/11 14:10 ID:YtJXI2dV
ジムで脂肪燃焼にいいのは名前忘れたけど、階段を上る運動をする
機械。昔の踏み車みたいなやつ。ただ最低15分はやらないと脂肪は
燃焼し始めないということです。10分だとただ疲れるだけ。
走るのは足腰に悪いです。
432ちゃんで混じれ酢:02/08/11 16:18 ID:jGM1VD1v
走るのに関してだけど、俺は昔に膝悪くしてからあんまり長い距離走れなかったけど、
最近はGlucosamine入りの錠剤飲んでる。
これは軟骨を再生させる養分で、これ飲み始めてから膝の痛みが無くなってスゲー調子イイ!


ちなみに俺はいつも10~15分くらい歩いてから走り始める。
公園までの距離がそれくらいで、舗装路は走らないんようにしてんで
脂肪燃焼にはちょうどいい前運動だと思ってる。

だからみんな走れって。w
44Sarah ◆CIlejeZ. :02/08/11 16:19 ID:WetMQoA3
サッカーやれよ、死ぬほど走るから
452ちゃんで混じれ酢:02/08/11 16:23 ID:jGM1VD1v
それと腹の贅肉を落としたい時に腹筋運動をやるとダメだと思う。
俺の経験から。
腹がさらに太くなるぞ。
男だったらがっしりしてカコイイ!んだけど、女はなあ・・。

最終的に腹を6個とか8個とかに割りたいんだったらしなきゃだめだけど。
46名無しさん:02/08/11 16:23 ID:frFTZACA
フルマラソンやれよ、走る以外なにもやらなくていいから
47伊太郎:02/08/11 16:25 ID:dBjgAgg0
>最低15分

30分じゃ?
48名無しさん:02/08/11 16:25 ID:frFTZACA
へそから下の腹筋ってなかなかつけづらい。。。
492ちゃんで混じれ酢:02/08/11 16:27 ID:jGM1VD1v
セックス・オナニィをガンガンするとつくよ。
>へそから下の腹筋
50名無しさん:02/08/11 17:31 ID:37SzHSw6
正常位は腹筋に良い
51名無しさん:02/08/11 17:37 ID:frFTZACA
エチするとケツ筋が一番付くと思う
52ゴーストQ:02/08/11 17:41 ID:gZxgpoTB
俺はアゴが痛くなる
53名無しさん:02/08/11 17:41 ID:frFTZACA
マソコの筋肉って努力次第で、、以下省略
54PV:02/08/11 19:23 ID:KwGhhxeG
階段運動は効率がいいのです。
レベル設定にもよるけど、15分もやれば60Floors相当
くらいの運動になります。30分やったら死にます。

>>43
それ試してみよう。Hillyなアスファルトを走ったら
即ひざ関節を痛めた。
55ちゃっぴー ◆B5AFkXC2 :02/08/11 21:15 ID:KjGYdxOx
TAE-BOって格闘技?それともスポーツ?
以前どこかで耳にしたけど、あまりよく憶えていないんだ。
どんなものか詳細きぼーん。
56名無しさん:02/08/11 22:37 ID:ExjxX20S
留学生でもスポーツジムの会員になれるかな?
57名無しさん:02/08/12 06:17 ID:NcPq+4XX
お尻の筋肉だけ重点的に鍛える方法をおしえて下さい。
582ちゃんで混じれ酢:02/08/12 15:40 ID:5hDC4BUI
TAE-BOは名前から考えるとテコンドーとKickBoxingを混ぜたような感じだけど、
TVの宣伝をみるとその形をしたエアロビだよね。
Hollywoodの有名人もやってるやつ結構いるらしい。
詳しくは下に逝ってくれ。
http://www.taebo.com/main.html
ちなみに格闘技とは口が裂けても言えないと思う。
特に厳格な日本人からみたら。
59ちゃっぴー ◆B5AFkXC2 :02/08/12 19:45 ID:vWS+hiyo
>58

どうもありがとう。
60初心者:02/08/13 02:29 ID:HzXOf3xv
2ちゃんで混じれ酢さん、ありがと
女なんでまず食事制限&腹の肉マッサージしてみます
ちなみにあなたの助言でこないだから走ってるけどいい感じです サンキユ
61名無しさん:02/08/13 10:58 ID:54UQrtji
>>57
だから、セクースだってば
62名無しさん:02/08/13 11:41 ID:e65a3a5W
近所のジムでヨガと筋トレを交互にやってるよ。
体を引き締めるために、軽めのウェイトで回数多めにやってます。
今日行ってきたら筋肉隆々のにーちゃんにナンパされてうざかった・・・
63名無しさん:02/08/14 07:33 ID:+USYqH7o
デブのエアロビほど醜いものはない・・・・
64名無しさん:02/08/15 04:20 ID:BJjLZCBw
バリーにほぼ毎日行ってます。
クロスカントリーみたいなマシーンがあって、これは痩せる! 
毎日1時間やっているけど、太ももが細くなるよ。1時間で750kcal位の消費です。
ルームランナー(というのかな?)はお爺ちゃん、お婆ちゃんの巣窟でなかなか空きが
無いから使えないし、工房ぐらいから本格的に運動してないから、いきなり
走ったらアキレス腱がいきそうで怖い!
バリーの契約書を見てみたら、学生料金もあるようですよ。
うちは夫婦で入会して毎月57j払っています。
(入会後3年は57jで、それ以降は30j)。
ちなみにプールもあるんですけど、塩素が強すぎて一度30分ぐらい泳いだら
全身粉が吹きました。ゴーグルから少し目に入ったら、一日中真っ赤でヒリヒリ。
こっちに来てからドライブ最中にファーストフード食いまくりで、3年で20kgぐらい増え
てしまった。スポクラも殆ど行ってなかったけど、最近再開して7kg痩せたよ。
日本は痩せてからじゃないと帰りたくないよー。
6539:02/08/15 17:16 ID:PIQiYUbc
久々来てみたらこんなに・・・。サイズダウンさせたい人、
太い筋肉は付けたくない人は有酸素運動を長めに。
誰かが言ってたけどクロカンとか踏み台昇降みたいなマシンとか
もちろん水泳、ジョギングなど。基本的に特定の部分だけ痩せるのは
不可能だけど、1時間くらい有酸素やった後に筋肉を刺激してあげると
そこの部分の脂肪が燃焼されやすくなるのは確か。
筋肉は欲しいけど太くなるのは嫌だって人には軽めの負荷(重さ)で
多めの回数を心がけるといい。
例えばベンチのMAXが55kgだとして30くらいでアップ、
40kg×30、45kg×25、50kg×20、45kg×25、
40kg×30みたいな感じで週3回くらいやれば筋肉はつくけど
ボディビルダーみたいな大きな筋肉はつかないはず。
女の人はウエイトよりも有酸素運動を重視してやれば必ず痩せるはず。
ただ人間の体の細胞が入れ替わるのに3ヶ月かかるから
最低3ヶ月は頑張って続けないと効果があんまり見えないかも。
あと規則正しい生活が一番効果的だと思うので試してみれば?

長文しっけい
66ちゃっぴー ◆B5AFkXC2 :02/08/15 19:16 ID:sQTA4h77
>65
激しく同意。

規則正しい生活ってのは、長い目でみると、一番効果的かも。
ちょっと前にニュースなどで話題になったような痩せ薬を使って痩せようとするより、
体を動かし、規則正しい生活を送ったほうが、健康的に痩せれる。
67名無しさん:02/08/15 19:18 ID:bZWdAUXH
ちゃっぴー最近この時間帯になると出てくるね。
実は日本にいるとか?
682ちゃんで混じれ酢:02/08/16 18:07 ID:6S3cXjhO
>>60
2ちゃん礼を言われたの初めて。
感動した。
69ちゃっぴー ◆B5AFkXC2 :02/08/16 21:40 ID:waZKnSPl
>67

…正解!
70名無しさん:02/08/16 21:44 ID:usu0Fu4c
チャピってLBの生徒だよね??
71名無しさん:02/08/16 21:47 ID:usu0Fu4c
ちゃぴー夏帰って平気なのかい??
クラスとってた方が早く卒業できると思うけど、、
メジャーCSだったよね?
72ちゃっぴー ◆B5AFkXC2 :02/08/17 00:10 ID:0zBImVre
のんびりと大学生活を送って行ってます。
おいら的には、早く卒業しようとは思ってないから。
73Sarah ◆CIlejeZ. :02/08/22 15:43 ID:B8+8YL40
みんなでムキムキ
74名無しさん:02/08/25 11:51 ID:Ol8RqxUK
みんな、ジムで何をどのくらいやってるの?(時間)
ワシは一回いくとトレッドミルか、クロスカントリーみたいな器械で
40分がせいぜいでそれ以上はできまへん・・・
最近やっと運動不足に目覚めたもので。
75名無しさん:02/08/26 02:25 ID:M+iHjgIH
トレッドミルで3マイルほど、週3のペースで走ってます。
できれば有酸素運動は、毎日のほうがいいんだけど・・・
筋肉トレも、週3で、軽い負荷で、10回2セット
当方女性のため、引き締め系のプログラムでやってます。
アメリカに来てから,ちょっと太ったので、ワークアウトでほぼ、
もとに戻しました。

美容体重までがんがるぞ!
76名無しさん:02/08/26 02:27 ID:M+iHjgIH
間違いますた。10回3セットか、15回2セット。
どっちでもよいが(w
77名無しさん:02/08/26 03:01 ID:y5b183k1
エポック社から自宅で「ボクササイズ」できるこんなのが出てます。
http://www.taikan-game.com/boxing/top.htm

ちょと前に日本に帰ったときに買ってこようと思ったんだけど、新製品
だからか、お店では見つけれんかった。
これだったら絶対続くと思うんだけど・・・。
だれか、アメリカでこれを入手する方法知りませんか?
あと、使った事ある人情報キボンヌ!!!
78名無しさん:02/08/26 03:02 ID:rlDvYVyN
ジェニファー・ロペスみたいな腹筋は
どーやってつけるの?
79名無しさん:02/08/26 07:40 ID:znXRfd0m
シリコンを六つ入れます
80名無しさん:02/08/26 09:28 ID:MWEB2wGS
J.Loは生まれつき、そういう体(体脂肪少なめ、骨格良し)
だからね(w
体脂肪少ないひとは、最低限の筋肉でも脂肪のオブラート
がないぶん目立つ。
でも味アンは、他の人種に比べて、もともと筋肉が発達していない
ので、ある程度の筋トレは必要。
体脂肪落として,負荷かけ過ぎないウェイトに励めば
いい腹筋できます、ハイ。
腹筋は、一番肥大しやすい(発達しやすい)筋肉だから。
でも女の子は、うっすら6つくらいがかわいいんじゃないかな(w
81名無しさん:02/08/26 09:29 ID:xIpHlRa7
てめぇらみたいなガキはどせヒマだろ?だったらこっちゃ来い (

夢を見ている人たち
夢を見れない人たち
夢破れた人たち
夢を叶えた人たち
夢を追いかけてる人たち
夢を諦めた人たち
そして
全ての馬鹿たちに送ります

『一炊の夢』

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/9038/
82名無しさん:02/08/26 14:04 ID:rlDvYVyN
80さんありがとう!
83Koroshima_Korosuke:02/08/26 14:19 ID:Lz3sKOJa
Steroids打ったらすむじゃんか。
84Koroshima_Korosuke:02/08/26 14:19 ID:Lz3sKOJa
Steroidsお勧め
Steroidsお勧め
Steroidsお勧め
Steroidsお勧め
Steroidsお勧め
85Koroshima_Korosuke:02/08/26 14:20 ID:Lz3sKOJa
Steroidsは飲んでもいいよ。
注射より量はおおくしないといけないけどね
86Koroshima_Korosuke:02/08/26 14:20 ID:Lz3sKOJa
Steroidsは錠剤か、注射

Walgreensできいてみそ
87Koroshima_Korosuke:02/08/26 14:21 ID:Lz3sKOJa
医者から処方箋いるからね。
いうのわすれてた
88Koroshima_Korosuke:02/08/26 14:21 ID:Lz3sKOJa
1RankうえのAthleteになれるよ。
筋肉つくから。
89Koroshima_Korosuke:02/08/26 14:23 ID:Lz3sKOJa
Steroidsでふえた筋肉にたえれるように、LigamentとかJointきたえるために
Growth Hormoneも摂取するのをおわすれなく、
90Koroshima_Korosuke:02/08/26 14:23 ID:Lz3sKOJa
Steroidsでふえた筋肉にたえれるように、LigamentとかJointとかTendonきたえるために
Growth Hormoneも摂取するのをおわすれなく。
じゃないと、そういうところ怪我しますから。
91Koroshima_Korosuke:02/08/26 14:24 ID:Lz3sKOJa
Steroidsを買うのに一番のお勧めはMexicoの薬局。
やすいし、処方箋いらない。
92名無しさん:02/08/26 14:25 ID:QTOCWYGb
所詮北米にいるJAPは筋トレなんかぜんぜん興味ないからこのスレ意味ないYO。
こっちでマッチョな日本人1度も見た事ないYO。
93Koroshima_Korosuke:02/08/26 14:30 ID:Lz3sKOJa
Steroidsあったら筋トレなんかいらないよ。
94Koroshima_Korosuke:02/08/26 14:30 ID:Lz3sKOJa
バッティングセンターかよえば、筋取れなんかいらない
95Koroshima_Korosuke:02/08/26 14:31 ID:Lz3sKOJa
怪我した牛用にGrowth Hormoneもメキシコとか中南米なら処方箋なしでかえるよん。
それ使ってもいい。
某外野手@ALは使ってるらすいよ
96Koroshima_Korosuke:02/08/26 14:32 ID:Lz3sKOJa
怪我した牛用のGrowth Hormone
97Koroshima_Korosuke:02/08/26 14:32 ID:Lz3sKOJa
Juan Gonzaではないかとおもってたりする
98Koroshima_Korosuke:02/08/26 14:32 ID:Lz3sKOJa
あるいはManny Ramirez
99Koroshima_Korosuke:02/08/26 14:33 ID:Lz3sKOJa
AngelesのBrad FullmerはぜったいSteroidsやてるね
100Koroshima_Korosuke:02/08/26 14:35 ID:Lz3sKOJa
Steroids打って、怪我した牛用のGrowth Hormones打ては、最強のBodyができる。
これできみもMajor Leaguerさ
101Koroshima_Korosuke:02/08/26 14:35 ID:Lz3sKOJa
でもよくそこまでやるよな。
あいつら。
あほちゃうかと。
102堕ちた研究者:02/08/26 14:37 ID:Lz3sKOJa
>薬付けのあほたち。
きみたち、癌とかLiver Damageがあることをおわすれなく。
なんでもかんでもFitnessの薬とってると、癌になるからね。
あとMetabolifeは医薬品じゃないよ。
死者もよくでてる。じつは。
いつ発売禁止になるのやら。
最近はMetaboLiteになって効き目よわくしてるのかな。
103Koroshima_Korosuke :02/08/26 14:38 ID:Lz3sKOJa
筋取れやってるあほたちは
癌などおそれてない、馬鹿だろ
104名無しさん:02/08/26 15:49 ID:hWhQIDRu
なぜかマイケルだと確信した瞬間w
そんな自分がまた哂える
マイケル通だってさw
Korosuke ◆FA02Li/E

>>http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1020229210/731-821

>>http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1020229210/786-825

■■■■■■■■■おもしろ発言■■■■■■■■■■


793 :Korosuke ◆FA02Li/E :02/08/26 17:22 ID:Lz3sKOJa
おまえって本当にUCのどこだかしらないけど、UCマニアってか幸せなんだね。
苦労してCCからはいったばかりなんだろ?
普通カタログなんてみないって。
あほか?
教授の出身校なんて、自分の学部以外関係ないだろ?



799 :Korosuke ◆FA02Li/E :02/08/26 17:28 ID:Lz3sKOJa
University OF California =Berkeley

これ常識

辞書でみてみ?


800 :Korosuke ◆FA02Li/E :02/08/26 17:29 ID:Lz3sKOJa
なぜなら本部がBerkeleyだからさ

811 :Korosuke ◆FA02Li/E :02/08/26 17:35 ID:Lz3sKOJa
>モニターで見るのもつかれるし。

いまどきBlue Colorでもそんなこといわないよ

814 :Korosuke ◆FA02Li/E :02/08/26 17:36 ID:Lz3sKOJa
東大でて、PhDにいってるけど、なにか




106名無しさん:02/08/26 18:39 ID:y5b183k1
おれはこのマイケル=Korosuke=Koroshima
の発言、結構好きだが。

筋が通ってるし、なるほどなと思わせることを言う。
たまに、非常に残酷なのがたまに傷だが、それはそれでよろし。

以前、マイケルはどんなひどい事をやらかしたんだ?

そんな折れは逝ってヨシか?
107名無しさん:02/08/26 18:57 ID:y5b183k1
しかし、Korosuke、きみのところも今もう、深夜3時半を回っているはず。
BlueMondayを受け入れて、もう寝るべきだぞ。
人のこと言えんが。
108名無しさん:02/08/27 01:34 ID:jOzq5yxW
>74

漏れはクロスカントリー1時間と、サウナ。(上にも似たようなレスあったな)。
クロカン1時間は気合を入れればできるよ。
RPM70、レベル3ぐらいだと850kcal/h は消費できる。
運動前にアミノ酸を摂るといいらしいから、一応飲んでる。
腰の辺りから臍の横の肉がすっきりした。漏れ的にお勧めマシーンだな。
109名無しさん:02/08/27 14:54 ID:Kx6cB42L
ゴールドジムに通って8年目。全米で1番マッチョな日本人はこのオレ。
体型はWWEのトリプルHに近い。体重は210lbs。オレに勝てるヤツは絶対いねー。
110うんこ野郎:02/08/27 14:59 ID:vkTaGVRU
キモイよ筋肉自慢
111名無しさん:02/08/27 15:01 ID:A2p5wU0X
胴衣
かなりキモイ
112まじ答え:02/08/27 15:08 ID:xb4jKpwR
110,111のお二人サンって
男性?女性?
113名無しさん:02/08/27 15:10 ID:AvgCfWQI
ジムやフィットネスに通ってる人って、マッチョだけじゃないと
思うけど・・・

日本のフィットネスだとすっきり引き締め系目指す人々が多いけど(男女とも)
こっちだとマッチョ命なやつ多し(w

アメリカ人の美意識ってやっぱり日本人とはちょっと違うよね(w

そういう私はもちろん引き締め系です
114まじ答え:02/08/27 15:11 ID:xb4jKpwR
そっか。
115名無しさん:02/08/27 15:41 ID:LYreK9VC
ボディービルダーって使えない東大生と一緒って聞いたことが、、
スポーツやらせたら、ダメダメらしいじゃん。
ボクサーよりパンチ力無いし、サッカー選手よりキック力無い。
バスケ選手よりジャンプ力無い。

得意なのは、、、、笑顔?
照り焼きチキン色もキモイ。
116Koroshima ◆FA02Li/E :02/08/27 15:49 ID:7KdcvR8m
>>115
あたりまえじゃ。
スポーツでは動体視力が大事。
Sports Vision。
あと、HandーEye Cordination
野球のHittingなら。
Ted WilliamsがHitting a baseball is single most difficult thing in sportsといったろ?
Round BatとRound Ballでコンタクトだから
117Koroshima ◆FA02Li/E :02/08/27 15:50 ID:7KdcvR8m
Theがあったほうがいいかな
118名無しさん:02/08/27 15:55 ID:AvgCfWQI
あんな無駄な筋肉ばっかだと、持久力系のスポーツは
絶対無理!(w
水泳しても、無駄な筋肉つけすぎで、体が重すぎて沈むし・・(苦笑

たまにトレッドミルで走ってるマッチョいるけど
デブのオバちゃんなみに、スタミナなかったり・・
119ちゃっぴー ◆B5AFkXC2 :02/08/27 18:52 ID:E6jyGvoR
適度にマッチョが よいと思われ。


120:02/08/27 19:48 ID:5vJKbisJ
>>119
同じく
121名無しさん:02/08/28 04:33 ID:CUEB4cZz
スポクラ行ってて思うこと。
どうしてスポクラのみんなが使えるタオルで、運動中に鼻をかむんだろう。
白人の中年男に多い気がする。キタナイトオモワナイノ??
122名無しさん:02/08/28 05:16 ID:UikmvcIa
みんなが使えるタオルって?
123名無しさん:02/08/28 06:16 ID:uOtz9rtl
>>121
日本のヲヤジがお手拭きで顔とか首ゴシゴシするのと同じでしょ。
124Koroshima ◆FA02Li/E :02/08/28 07:40 ID:v2e8u3ti
>>123

渡し模します
125名無しさん:02/08/28 09:15 ID:LIVgmSpv
バイクやってる人とか、トライアスロンやってる人って
かっこいい体してますな。無駄のない本物の筋肉って感じで。

あとボクシング選手もいいね。
あ、でも中身DQN多いけどねー(w
126Koroshima ◆FA02Li/E :02/08/28 09:18 ID:v2e8u3ti
Derek Jeter
127名無しさん:02/08/28 13:54 ID:+QNqLCyq
>122
入り口近くにタオル室があって、無料で利用できるタオルですだ。
塩素漂白毎回しているみたいなヒホヒ。
128名無しさん:02/08/29 18:20 ID:8cewvxqg
今更アゲも気が引けるけど、結局プロテインのブランドとか
何も出てこなかったら一言。
筋肉つけるには、Next Protein の Big Whey が経済的で気に入ってます。
あまり他のは試したことないけど、友人のベテランさんのお勧めでした。
オンラインで買えば、5lbバッグが22ドル位。
あと大切なのはビタミンと水。

プロテインのほかにも、余裕があればGlutamine、Creatine、AKGなど。
AKGはあまり評判の良くないTwinLabからなんだけど、これだけ(?)は
まともらしい。
129ちゃっぴー ◆B5AFkXC2 :02/08/29 22:02 ID:nc2ZcHS1
アメリカで売ってるような粉末のプロテイン剤より、
アミノ酸の方が脂肪などがつかないのでいいと聞いたことがあります。
その辺の知識の豊富な人教えてください。
130名無しさん:02/08/29 23:04 ID:Z06/bhiZ
私見だけど、
なんだかんだでアミノ酸が脂肪を燃焼させるとかって言っても
微量すぎて効果にはかなり疑問ってのが一番信じられる。

ノンカロリー、ステロイド不使用、中国産ではない、
これだけクリアしてればあとは目くそ鼻くそ。ほとんどオカルトだよ。
「これは効く!!」って感じたら逆にヤバイよ。

不毛すぎて読む気も失せる関連スレ

|;゚∀゚)!? 【プロテイン総合スレ17杯目】 (´д`;)?!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1028477281/
プロテイン情報交換避難所
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1027731859/l50
131名無しさん:02/08/30 04:36 ID:+KXyXeO0
>127
そうか。そのタオルの事だったか。
どうせ洗うから何に使ってもいいって思ってるんじゃないの。

132名無しさん:02/08/30 04:51 ID:ZWfdU8lP
Next Proteinは3、4年前に使ってたけど、最悪だったよ。ぜんぜん筋肉
付かなかった。サプリメントで最強なのはMuscle TechのMeso-TechやNitro-Tech。
とにかくMuscle-Techの商品はメチャクチャ増筋効果大!!!!!
あとジムに行く30分前にクリエイチン(Muscle-TechではCell-Tech)を飲むのを
忘れるな!!!ワークアウトが終わったあとの筋肉のパンプアップ度はかなり
すげーぞ。
133伊太郎:02/08/30 05:11 ID:/41naCTa
いろいろ試して肝臓やられてください。
134名無しさん:02/08/30 12:37 ID:HWNU15hq
みなさん、いわゆる健康バカってやつですか?
健康のためなら死んでもいい、っていう例の
とてもアメリカンですな
135名無しさん:02/08/30 14:22 ID:b49+3hEZ
>131
>どうせ洗うから何に使ってもいいって思ってるんじゃないの。

ハンカチで鼻かむんだから、タオルで鼻かんでも変ではないのかもしれないと
思うようにしますた。
レスさんきゅです。

うちのスポクラに凄く筋肉質の女性(推定50歳半ば)がいて、たまたまシャワーに
行くときが一緒で話し掛けられました。彼女は一日に水を1ガロン飲むそうで、
それが健康に良いと言っていました。
皆さんも意識して水を飲んでいますか?
136名無しさん:02/08/30 14:50 ID:zYnEZLIa
イタロウに同意

おまえら全員癌になるぞ。
10年以内に
137名無しさん:02/08/30 14:51 ID:zYnEZLIa
親がなんでも過剰にとると癌になると教えてくれなかったのか?
カフェインでさえ過剰にとると発癌性(ねずみ)があるという報告もあるくらいだ

あやしいフィットネス系のは絶対癌になる
138名無しさん:02/08/30 14:52 ID:zYnEZLIa
医薬品としての基準とおってないんだから。
フィットネス商品、Herbal商品は
139名無しさん:02/08/30 14:52 ID:zYnEZLIa
Metabolifeとかもね。
死者がでてるのに、売ってる
140名無しさん:02/08/30 14:53 ID:zYnEZLIa
薬はできるだけとるな。
Vitamin剤でさえ癌になるべ
141堕ちた研究者:02/08/30 14:53 ID:zYnEZLIa
うそつくな。
発癌性はないだろうが。
1422ちゃんで混じれ酢:02/08/30 16:17 ID:gL67v7ye
殆どの人間がいつかは癌になるんだから、べつにいいべ。

もてないよりもてた方がいい。
143ちゃっぴー ◆B5AFkXC2 :02/08/30 17:24 ID:+1NLEHxN
ttp://www.rock.sannet.ne.jp/muscle-t/

このサイト結構、いろんなトレーニングの仕方書いてあるよ。
144名無しさん:02/09/01 09:44 ID:3THiM0Co
GNCの痩せ薬って安全なのでしょうか?
145名無しさん:02/09/01 11:18 ID:FL1W1F8x
オチケンさんの意見が聞きたいです。
146名無しさん:02/09/01 12:19 ID:w57l1kal
おまえら本当に健康のためなら死ねるみたいだなw
目出度いなw
147名無しさん:02/09/09 11:28 ID:8aR60vaH
ジム通い1ヶ月達成しますた
148名無しさん:02/09/09 11:29 ID:RiGT5KaT
BSCけっこう良いよ。NYSCでもPSCでも
使えるしさ。
149Sarah ◆CIlejeZ. :02/09/09 16:54 ID:+P1sCUyI
>>125
俺ら一般人がスポーツの為に生きてる人間と同じ体型になるのは無理っしょw

まあ、ちょっと筋トレすりゃある程度はつくがな
150名無しさん:02/10/07 15:33 ID:OXNw67Zb
ageとくか
151名無しさん:02/10/07 19:05 ID:nkhLlrJQ
2年続ける
生活のリズムにする
カッコマンになってるよ
152名無しさん:02/10/07 19:17 ID:6uKaA+0X
時間の無駄だけど、一度いい感じの体系になると維持せざるをえなくて止められなくない?
はっきりいって脅迫観念でやってる部分ある。
153名無しさん:02/10/07 19:35 ID:droRSAWu
皆、腰のベルト付けて頑張れ!手袋もな!
154名無しさん:02/10/07 20:58 ID:jyejYNWg
年をとってきたらそう感じるかもしれないけど
今は習慣だな、いいストレス解放手段
155名無しさん:02/10/10 12:44 ID:DOw/M5NL
日本のヴァームみたいなのって、
アメリカだとどの商品になるのかな?
教えてクソでスマソ。
156名無しさん:02/10/10 15:08 ID:jTVlo4wT
もう一年続けてます。
元はひょろひょろでしたが、いい感じになってきますた。
身長低い分(164cm)こういうところでアピールしなくちゃね。
157ぽーる ◆.UuLupsp3U :02/10/10 16:14 ID:Nj+mDz5+
んな一年も二年もかからんダロ?
6週間も続けてれば、変化が目に見えてくるはず
158名無しさん:02/10/10 16:29 ID:XrNd5IS9
うちの彼氏は、トレーニングで
体重を2倍に増やしたよ
159ぽーる ◆.UuLupsp3U :02/10/10 16:34 ID:Nj+mDz5+
それ、絶対脂肪入ってるよw

俺が思うに 身長−100が限界だと思う

サッカー日本代表選手なんかもほとんどそう
160:02/10/10 16:55 ID:VjRx+i8P
2日行って1日休むというリズムで3ヶ月みっちりジムに通ったら全く見違える体に
なりましたが、試験時期に突入してしばらく行ってなかったらまた元に戻りまし
た。
161名無しさん:02/10/21 10:15 ID:QQ+3sJ/p
クロスカントリーってどんなの?
162名無しさん:02/10/21 13:08 ID:9KzWO2FP
サーフィンが良いよ。全身運動でマッチョ。でも脚力は別で鍛えたほうが良いかも。
163名無しさん:02/10/22 01:59 ID:+YRXYO/R
164名無しさん:02/10/22 15:11 ID:yUSsMQcm
>>159

あふぉだな。
サッカー選手が筋肉の上限かよ。
165名無しさん:02/10/22 20:32 ID:HSl7qaX1
サッカー選手以上につけてもきもいし.
ナカータ位がかっこいい体してると思う.

あとものすごいマッチョは押す力なんかは強いんだろうけど瞬発力が
恐ろしくないな.格闘技やってるとめちゃ押されるけど
痛くはないって感じがする.
使いこなせてないだけかもしれんがそれはそれでカッコワルイ!!
166名無しさん:02/10/22 20:56 ID:scTFRJXu
サッカーは中田はブサイク。
167名無しさん:02/10/28 14:18 ID:Oa5CYuxJ
年明けに帰国するまでに5kg減量しなきゃ。
168名無しさん:02/11/08 06:33 ID:qKeKSUIs
>>165
中田氏なんかよりもヒカルドアローナの方がカコイイ〜
169 :02/11/08 19:49 ID:8sUCjy6v
要はだな、目的別にトレーニング法があるってこと。
やせたいやつは有酸素運動を20分以上続ける。休憩なしで。歩くだけでもよい。
筋肉つけたいやつは適切な負荷をかけてつけたい個所を動かす。
高い金出してプロテイン買わんでも卵の白身で十分。
高たんぱく底脂肪。黄身はカロリーたっぷりだから気をつけてね。
摂取のタイミングはトレーニング直後。すぐ食って即寝る。
寝てる間に筋繊維が成長する。たんぱく質は脂肪にはなりずらいんで太らない。
プロテイン飲んでりゃ筋肉つくと思ってるやつが未だにいるが大間違い。
トレーニングなしに筋肉つけようなんざ、虫がよすぎる。
筋トレすると腕とか太くなると思ってる女の子、これも大間違い。
女の子はちょっとやそっとじゃ筋肉つかない。女性ホルモンのせいで。
どうしても気になる娘は有酸素運動をたっぷりしましょう。20分で十分だけど。
マラソン選手はみんなやせてるでしょ、あんなに運動してるのに。
みんな自分にあったトレーニング法を探してね。
170名無し:02/11/30 12:32 ID:jy3pVFYp
歩くの30分、走るの30分、腹筋、筋肉トレーニング
水一日1、5L,穀物止めて、野菜とお肉の生活(カロリーも考えてる)
これを2週間続けてきたら、効果が出てきた。
体重も減ったし、筋肉が付いたらしく、
一番軽いのしか持てなかったのに、今ではレベル3まで行けた。
日本に戻る前にもっと頑張ろうかな。
171名無しさん:02/11/30 12:51 ID:oC1Hp4OP
>>168
激同
172名無しさん:02/11/30 12:54 ID:+IPTqTsM
>>1-171
んな暇も気力もない
君ら何支店の?
学生?
173まんこちゃん@天使の笑顔:02/11/30 12:55 ID:xRCNVbvv
中田

かなり短足。w

おしゃれをしても

足が短いとさまにならないというお手本。
174名無し:02/11/30 13:02 ID:jy3pVFYp
会社員。残業なんてしないもん。
男の人達は飲みに行くでしょうが
私は運動。年末帰省すっごい楽しみ。
175名無しさん:02/12/07 13:31 ID:wa3EF43P
やばいなぁ、最近忙しいのを理由にジム通いを怠ってたから

かなりヤバくなってきた。。。ジーンズがきつい。。。

腹筋もいい具合に割れてたのに、最近ぷよってきた(涙

明日は走るぞ〜!
176名無しさん:03/01/02 18:33 ID:UMKX0bkW
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
177山崎渉:03/01/13 02:43 ID:Cho1N5nx
(^^)
178山崎渉:03/01/21 04:11 ID:NJIr2gGd
(^^;
179名無しさん:03/02/09 03:14 ID:nkmCHAqr
     緊急浮上!! (定期 age!!)
        ___
      /____ヽ
      //        ザバァ!!
     //l| ○_○   
 // ◎    ( ・(ェ)・)  |l   
     \\ /つつ¶¶    
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  //
人人  /       ●   ● 、 
   /     〇        ▼ l 人人人
  /     =      , 、_ _人_ノヾ 
人人             ノ 人人
   人人人  人人  
180きん:03/02/09 10:05 ID:BeTja1iT
ふふ、今セメからついにジム通い始めますた
月、水、金と週3回、大体1時間半くらい
別に健康おたくじゃないよ、夏に向けて引き締めたいだけ
雨人クラスメートが「寝る前にワイングラス1杯飲んでたけど、
これじゃいけない!と思ってやめて毎日ジョギングしてる」と
にんじん食べながら言ってたけど、どこが悪いのだろう、ワインくらい
181名無しさん:03/02/09 10:22 ID:N7yPcKLq
キントレはいい!
俺はほぼ毎日キントレしている。
スプリットルーティンを採用しているよ。
あと食事面もきちんと管理している。
182名無しさん:03/02/09 13:48 ID:++FwPAO6
おいらも健康おたくでないけどジムにはもう10年以上通っている。
筋トレしないと血が止まったみたいな気がしてストレスたまる。
月曜 引っ張る運動 腰
水曜 あし 腹筋
金曜 押す運動 肩
ってのが基本パターンのsplit routine。三月に一度くらい
変えるけど。
183名無しさん:03/02/09 14:48 ID:KkgfrXNY
>>182
> 筋トレしないと血が止まったみたいな気がしてストレスたまる。

本末転倒つーか、なんか、マヌケですね。
184名無しさん:03/02/13 17:15 ID:PC7nWFpn
4年前に入った会社が走る人が多く、私もやるかと昼休みに走るようになりました。
1年ほど走ったあとでぼちぼちとレースに参加。主に5Kのレース。だんだんと
5mile、10K、10mileとかも。その次の年、がんばって秋にフルマラソン。死ぬほど
苦しかったけど4:40でなんとか完走。高橋尚子の倍以上。去年の秋にも2回目
の挑戦。去年よりずっと楽に4:20で完走。目標は4時間。夢の夢は
ボストンマラソン。

レースはすごく沢山あって気楽に参加できる。 レース情報は http://www.coolrunning.com/
で取得。レース結果はすべてオンラインで見ることができてはりあいがある。もともと素人
だったからまだまだ記録はのばせそう。体重も5kほど減って体調よし。

私の場合幸運だったのは運動好きの職場にめぐまれた事。ちょっと忙しかったり
今日はちょっとめんどうと思った時に、同僚や上司に「いくか?」と誘われると
重い腰も上げる気になる。あと走るのは気持ちがいい。ジムの機械で走るのは
嫌い。最近はせっかくの雪を楽しむために走るよりも会社の裏の森でクロカン。
185名無しさん:03/02/13 17:29 ID:LJ4+6LeV
素晴らしいですな。

俺も走ろうかな
186147:03/02/13 18:18 ID:9V0JvD7g
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://kgy999.net/bbs/










187名無しさん:03/02/14 09:49 ID:HqwUHNV1
こんにちは。初めてきました。
Tae-Bo について話がちょっとでてましたが、私やってますよ。
上で誰かが言ったけど、なぜ日本人がTae-Bo やると恥ずかしいのかわかりませんが。
これに格闘技を求めたら間違い。
むしろエアロビクスにキックやパンチの動きが入ったものってところ。
私はクランチジムというヘボジムに通ってますが、
Tae-Boのクラスはほとんど9割は女性ですので、
ここの男の人たちはあまり興味がないかもしれないです。

ちなみになぜ、このジムがヘボいかというとトレーナーを初め、
ほとんどみんな体格が悪いからです。筋肉ないとかデブとか。
たまにものすごくいい体格の人たちがいるのですが、そのなかのひとりですごく鍛えたアジア人の男の人がいるんです。
ああいうマッチョ黒人にも一目おかれているアジア人ってカッコイイ!
188名無しさん:03/02/14 11:40 ID:RC4wkVDV
今学期はお昼の1:30頃から
2時間ほどYMCAに行ってる。中華料理とハンバーガー食い過ぎて
デブになりすぎた(;´Д`)
189名無しさん:03/02/14 12:20 ID:Kfj3fAbo
女の筋トレっていいよな..
体臭フェチにはたまらん。
190名無しさん:03/02/18 14:35 ID:bKnXQgOd
雪かき
191名無しさん:03/02/18 14:49 ID:qR3NcPXg
みんなどこのジム行ってる?LA近辺でオススメのジム教えて。ヨガとかダンス系
が充実しているところ。
192名無しさん:03/02/19 07:34 ID:C/nDnpAl
>191
ヨガとかダンスだったら、やっぱりヘボジム、Crunchでしょう!
私は東海岸のクランチに行っていますが、LAにも確かあるはず。
それか、Bally'sとかリーボックがいいんじゃないかな?
ちなみに私はLAではGold'sに行っていました。あそこはヨガやダンス向きじゃあないです。

>190
ブリザードがきている地方の方ですか?
私もきのう、今日と雪かきに励んでいます。

今日ジムへ行ったらTae-Boのクラスがキャンセルだったので、
ムカついています。たかがブリザードでキャンセルするなよ!
193名無しさん:03/03/08 14:27 ID:cY7P8uf9
24Hフィットネス行ってます。
週5日行っています。
内容は、有酸素運動を30分から1時間ほど、それから上半身の筋トレと、クランチ
100回です。1番楽しみなのは、全部終えてから、サウナに行って30分くらい
ゆっくりする事。
でも、このメニューの運動に身体が慣れてしまったら、どんな風に変化を加えたら
いいのかな?
194山崎渉:03/03/13 12:01 ID:rRseYksK
(^^)
195きん:03/03/14 05:19 ID:QQu3kDre
私の行くジムはキャンパスにあるのにお年寄り人口が高い
今は春休みで学生がほとんどいないので余計そう見える
にんにく卵黄を思い出すね
196名無しさん:03/03/14 09:10 ID:MNcJV2ic
>クランチ100回です。

なんだそりゃ。もう少し、筋トレ理論を勉強するべきではないか?
197名無しさん:03/03/15 12:36 ID:gYQekVOq
bally fitness ってどうですか?
198名無しさん:03/03/16 01:14 ID:v7vZugQo
>197一回見に行ったけど、気色悪いサプリを沢山進められて
嫌だから会員にはならなかった。結構高いし。
199 :03/03/22 15:12 ID:NM1ZGUxS
がっこのジム、最強。
200佐藤宏一:03/03/23 10:17 ID:37Kh2TPp
200ゲトー
201名無しさん:03/03/26 09:10 ID:wVlvDjvX
俺、ジム行く前にステロイド体に打つから超ームキムキ。
2028U5H:03/03/31 11:37 ID:F9csKwVs
Steroidって打つと次ぎの日とか筋肉ハンパなく痛むらしいな
そこんとこどうなん?
203出会いNO1:03/03/31 11:45 ID:vmnFEz5d
出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
      http://asamade.net/web/
204山崎渉:03/04/17 10:27 ID:GkKsqF5W
(^^)
205山崎渉:03/04/20 05:12 ID:7hgRUdpM
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
206学生:03/04/22 17:39 ID:sqj7wb80
こっちはサプリメントが安くて良い。俺は外胚葉型なんで
体重落とさないように気を使ってるよ。BJJは楽しいな。
207名無しさん:03/04/23 00:16 ID:X+HR5IyB
水泳は?
208名無しさん:03/04/23 02:01 ID:Syh3I/Pa





       健康のためなら死んでもいいヴぁかの集いはここですか?



209名無しさん:03/04/23 02:05 ID:xttgwnTX
↑うぜえ
ステロイドまんすぇ〜
210名無しさん:03/04/23 04:09 ID:xyDSRq/I
>>206
ブラジリアン柔術?
211名無しさん:03/04/23 17:00 ID:6T5XW0qV
Blow Job in Japan
212名無しさん:03/04/23 23:27 ID:l5H96LvY
知り合いにデブ、顔でか、短足、ドラえもん型体型のくせに
「筋トレすると、筋肉質になってムキムキになりそうで
やだ〜〜〜」とかいってる奴がいる(w
213名無しさん:03/04/23 23:38 ID:y7wjdK36
いるいるそういうヤツw
214名無しさん:03/04/24 02:52 ID:tnr0zENE
私もTae-Bo(Kick Boxerciseと呼ばれていた)をやってみましたが、
おばんには動きが早すぎで膝をいためてしまいました。
うちのジムもほとんど女性でした。白人男性もいたけど、
のりが悪すぎ&リズム感がなさすぎで、彼等を見ていると
インストラクターと同じ動きをしているとは到底思えませんでした。

近所のカウンティのジム、一年の会費$80以下という事を偶然今日発見した。
うちのジムの1ヶ月分と同じだよ(涙)。新しい所できれいだしわりと空いてるし、
うつろうかなあ。
215学生:03/04/24 19:51 ID:K/VsJRut
俺はプロテインはチャンピオンのピュアホエイが一番好きだな。
デザイナーもいいな。
216名無しさん:03/04/25 00:27 ID:MHxSBdH1
>>214
そうですね、エアロビ(カーディオ系全般)って
意外に激しい動きが入るから、膝に負担くるかもしれない。
でも日本に比べて、アメリカのエアロはデブが多いから(w
ハイインパクト(両足が地面から離れるようなジャンプ系の動き)
のエアロビは極端に少ないようです。デブがやると必ず膝こわすから(w

アメリカの趣味系エアロビだったら、運動運動後のストレッチをちゃんとやればあんまり関節等に負担がくることないと思います。

あと意外に靴にお金かけたほうがいいです。エアロビ用とか。
ランナーが靴にお金かけるように。
218214:03/04/25 01:30 ID:PfVDHFC5
>>216
私もデブだからね〜。膝こわして当然か?靴もちゃんとフィッティングしてくれる
所で買ったんだけど、ランニング用だったし・・・出直すべきでしょうか。

でももうエアロビはいいです。トレッドミルとPrecorとマシーンで鍛えます。
219動画直リン:03/04/25 01:31 ID:Fy+7W0/j
220名無しさん:03/04/28 16:08 ID:BcRMBtXX
暇がないとか言ってる奴いるけど1週間に30分のトレを2〜3回ぐらい
で事足りる。まあその程度の時間も取れないほど忙しいなら仕方ないな(w
221名無しさん:03/04/28 18:15 ID:fzvljKk0
週3で、ジムでトレッドミル1時間&筋トレやってるんだけど、
知り合いから、「よく時間あるよねー、私も時間があったら色々やるんだけどねー、忙しいから、、」っていつも言ってるデブがいる。

てめぇ、週末うだうだして食ってばっかの時間使えよ、
脳みそまで脂肪のデブやろう。
222名無しさん:03/04/29 08:20 ID:SdHqF/P4
>>218
私も最初は痩せるためにエアロビを始めたけど、最近は
エアロビでは標準体重以下には落ちないということに気付いて
エアロビとトレッドミルでジョグというプログラムでやってます。

ちなみに体重が多いならば、お薦めはやはり水泳です。
トレッドミルでジョグもいいんだけど、やっぱり体重が多い人は
必ずといっていいほど膝壊します。ウォーキングだったらまだ大丈夫かもしれないけど。それだと脂肪燃焼率が低いので効果小。

一番いいのは、水泳中心で、標準体重(標準体脂肪)くらいまで落とした後それ以上落としたいのであれば、トレッドミル(ジョグ&ラン)で
落とすというやり方がいいのではないでしょうか?
223名無しさん:03/04/30 07:49 ID:JcaafJ8D
学校のジムで見かける日本人女子のタイプは2分される。
160cm以上あってそれなりにスタイルの良い女子組と
どうみても150cmそこそこでデブ&短足な女子組。
もちろん仲なんか良くありません。
160cm組がジムに入ってくると150cm組はけっという態度で去ります。
160cm組も「あいつらジムに来たって無駄じゃん」と暴言を吐きます。
私はどっちにも属していません。 身長158cmだし。
でも面白いので観察しています。

224名無しさん:03/04/30 13:19 ID:hSvXyJ2K
こっちのジムには化け物みたいな奴ゴロゴロしてるな。
平均的日本人より遥かに凄い体してる俺が子供同然に見える。
225名無しさん:03/05/02 04:47 ID:Bu6EjLfS
>>222

214です。アドバイスありがとう。でもうちのジムにはプールがないので、膝に負担のかからない
Precorでやってみる事にしますだ。

>>223
身長は160cm以上あるけどデブな女子なので、やはりジムに行っても無駄かなあ・・・
226223じゃないが:03/05/02 04:49 ID:patXLK2j
>>225
やらなきゃ始まらんからとにかくいっとけ。
馬鹿は放置しときんさい。
227名無しさん:03/05/02 04:50 ID:jCUpq7QH
>225
私も162cmで体重すげえやばい。
一生懸命エクササイズしてもその分たべてしまうから
意味がないの...
でも、何もしないよりはましなのは確か。
228?Q?Q?R?¶?a´:03/05/02 04:58 ID:patXLK2j
>>227
まぁ、俺もこっちきて10kgふとっちゃって、
こまったなぁって感じだったんだけどさ。
食べ物とか自炊できるんだったら、自分で太らないようなもの
(但しバランス良く栄養が取れるように自分で献立を考える)
を作って食べるといいよ。
俺は、これと2日に一回の運動で、脂肪がだいぶ亡くなりますた。
229名無しさん:03/05/02 05:26 ID:Bu6EjLfS
ここ数週間週4日は行ってるんで、がんばって続けるヨ。目指せ1サイズダウン。

>>227
運動した後のご飯は特においしいよね。

お腹の肉を減らすよい運動は何でしょうか?腹筋ずっとしたらお腹膨れたような気がする・・・
走ってると足はムキムキになるんだけど、腹がへっこまなくて悲しいデス。
230名無しさん:03/05/02 05:29 ID:jCUpq7QH
お腹の運動なら、アメリカの筋トレマシンの方が進んでますよ。
女の子でも気にせずエクササイズできるのがアメリカの良いところ。
231名無しさん:03/05/02 05:30 ID:jCUpq7QH
悩むより、まずは無料お試しを利用して入ってみるべし!
232名無しさん:03/05/02 05:42 ID:Bu6EjLfS
いやもうジムは会員になってるので、腹筋マシーン試してみることにします。
腕とか足のは筋トレマシン使ってるんだけど、腹筋はどうもsit upの方が効きそうな気がしてた。

腰掛けて胸の前にあるクッション(?)みたいなのを押すやつでいいのかな?
233名無しさん:03/05/02 05:50 ID:tHzlGaYq
ピラテ (Pilates パラレって聞こえる) っていうマットの筋トレのDVDを最近買って始めたんですけど、やってる人居ますかぁ?
その中でRoll upっていって、 あお向けに寝た状態から手を使わずスゥーと上体
を起こするムーブメントがあるんですが、どうしてもできません。どうしたらいい?
234名無しさん:03/05/02 05:56 ID:sMPKaGDH
>229
そうなんだよねぇ。運動の後のご飯っておいしいんだよなぁぁぁ

でもね、ジム初心者に多いんだけど、「運動してカロリー消費した〜」
と気が大きくなってそれ以上に食べちゃって太るパターンよくあります(笑)

運動&食事制限で王道ダイエットが一番なのは言うまでもない。

運動して、食事量を増やしちゃったら、体脂肪は多少減るかもしれないけど、でかいやつになります(w
得に女の子は危険、女子プロ体型になっちゃったり。
でも何もやらないで、脂肪でぶよぶよ太ってるよりましかもしれない(w
235名無しさん:03/05/02 06:57 ID:PqbLzTyq
腹筋ですね。上腹筋も、下腹筋も同じくらいにバランスよく鍛えてください。

piratesはバレエのバーレッスンにやるまえにやる、ストレッチみたいなものです。これは結構ききます。これだけじゃやせないけど。
体のアラインメントみたいなものを鍛える運動です。
姿勢がよくなるし(きれいな筋肉がつく)女の子にお薦め。

ちなみに昔マドンナが、ムキムキになりすぎた筋肉をpiratesで
きれいに落としたそうです(無駄な筋肉を落とした)。

私も日本ではバレエをやってたので、たまにジムのpiratesも覗いてます。こっちきて一時期 恐ろしく太ったけど。
236名無しさん:03/05/02 07:11 ID:tHzlGaYq
>235
Pilates の情報ありがとうございました。そういえば、DVDのPilatesインストラクターも
バレリーナ出身だと言っていました。
237名無しさん:03/05/02 07:18 ID:23jgoESA
俺ちんとれしてる。結構大きくなった。
238名無しさん:03/05/02 07:32 ID:23jgoESA
みんなチントレしてる? いっちに、いっちに、いっちに、、、おーーーーー。鍛えられてきたぞ!!!マイチン。
239名無しさん:03/05/02 07:37 ID:tHzlGaYq
>238
きたえたのに使うお相手が居ないのは、ちと悲しすぎ?

荒すので、ちょっとイジワル言ってみました。
240名無しさん:03/05/02 07:38 ID:23jgoESA
すみません。もうしません
241名無しさん:03/05/02 07:40 ID:23jgoESA
ちなみに相手はいます。でも鍛え過ぎると今度入らなくなるので何もしてません。ぶらんぶらんです。
242名無しさん:03/05/02 07:53 ID:zxMTZmAG
>>234

それ最近気が付いた、安心して食べちゃうんだよね。
女子プロまではいかないけど、なんだか
ガタイが良くなってきたよ最近...
243名無しさん:03/05/02 21:46 ID:Bu6EjLfS
でかい女子その2です。一人でたってるとそんなに思わないんだけど、人と並んでたつと
「ひえ〜でかい」と自分でも思う。

ピラティス、うちのジムにもクラスができてた。行ってみるかなあ。
244山崎渉:03/05/22 00:51 ID:ucjprQdv
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
245名無しさん:03/05/24 16:41 ID:5s++7uJo
日本のフィットネスクラブでバーベル担いでフーフーいいながら
スクワットとかしてるとちょっとした疎外感を感じますが、
アメリカのジムではへーきですか?
246名無しさん:03/05/24 17:08 ID:z9Cdb1LG
楽勝です。
247 :03/05/24 21:14 ID:vp4WdeGz
>>245
関係ないかもしれないけど
知り合いに、アメリカのジムに行く前はかなり自分の体に自信を持ってた人が
いるけど、アメリカのとあるジムにいってからかなり恥ずかしくなったらしい
248名無しさん:03/05/25 08:44 ID:d/zmzBZ3
どこでサプリメント買ってる?
こっちの方って水に溶かすタイプの運動中のむ粉末ものがないんですが。
VAAMとか。 クエン酸系のパウダー
249名無しさん:03/05/25 22:19 ID:g50UmNXF
日本と比較するとサプリメント安いね、こっちは。
月のサプリ代が日本にいた時の半分ぐらいになった。
250名無しさん:03/05/26 05:23 ID:AexkfbgB
エアロビよりエロビの方が体に良いよ。
251名無しさん:03/05/26 06:45 ID:z7fCvnV0

話変わるけどさ、ケツ筋ってどうすればつくわけ?
ダイデン筋のことね。
そのへんのこと全くの素人なわけでして。
ジム行かず部屋で何かできることってない?

師匠。教えてください。
252名無しさん:03/05/26 06:49 ID:JkdAR5cp
>>251 バーベルかついでスクワット。おけつ突き出して膝突き出さず。
253名無しさん:03/05/26 07:19 ID:z7fCvnV0

252
バーベルか。持ってないな。
バーベルなしで、ただジャンピングスクワットだけじゃ効果でない?
昔のプロレスラーみたく、繰り返し繰り返しベーベルなしのスクワットやってたりするのは?
そんなんじゃ効果でないか。
2542chで混じれ酢:03/05/26 14:00 ID:eXdeP0ye
漏れも昔ケツがやせてたな〜
今はケツにも肉がついて結構セクシイになったと思ふ

>>253
効果がないわけはないけど、
抵抗を強くした方が見た目では確実に効果が現れる。
最大値を上げたいなら、最大値の抵抗を与えるのが一番。
回数をこなすのが目標なら、それで一生やってなさい。

漏れは便利な物がない時は、椅子とかなんか担いでスクワットやった
255名無しさん:03/05/26 17:30 ID:ZXrppJIN
>>251
Lungeやりな。見た目地味だけど、かなり効くよ。
道具いらないし、部屋で出来るし。
256名無しさん:03/05/27 11:41 ID:FnsW9p/J
初めまして。
NYに来てまだ数週間ですがジムに通おうと考えています。
当方学生ですが学割のきくジムとかありますか?
学生の私にとって料金と設備が適当なジムがありましたら情報下さい。
NYのジムの月会費の平均っていくらぐらいですか?
よろしくお願いします。
257名無しさん:03/05/27 12:05 ID:61GtLlFI
君の大学には無いの?
どこでも大抵1セメスター40jぐらいであるはずだけど。
258山崎渉:03/05/28 15:24 ID:NgKi56ui
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
259名無しさん:03/05/28 21:15 ID:PXTcdavD
アメリカでは老若男女、ボディコンシャスネスが大切
2602chで混じれ酢:03/05/29 08:32 ID:ndTVMlHk
なんか、最近天気良いじゃん。
まあ、良すぎるってこともあるけど、
なんか一人でも外で運動できるもんってないかな?
中で閉じこもってないでできるもの。

なんか室内Gymとか好きになれないんだよな。
261名無しさん:03/05/29 13:32 ID:16/nKhvI
オレのボディなんかステロイド打ってるからマジですげー。
サイズ、切れっぷりともに負けないよ。
全米の日本人の中でオレがNo1でムキムキだと思う。
262名無しさん:03/05/29 16:44 ID:h/rrITNi
>>260
室内が嫌なら屋外でウェイトやればいいじゃん(w
2632chで混じれ酢:03/05/30 10:23 ID:Ct33A6mN
あ、それいいな・・・>屋外でウェイト

商売にしたら意外と流行るんじゃね?
264名無しさん:03/05/30 12:09 ID:xRZQLA8c
LAエリア特にHOLLYWOOD近辺で ダンス系が強いフィットネスクラブってありますか?
あとオトコの人ばかりだとちょっと行きづらいのでオンナの人にも人気ある所。
265名無しさん:03/05/30 13:34 ID:W2NvRLSE
俺はデザイナーのプロティン飲んでるけど、みんなはどーよ?
266通話料無料の公衆電話ができたらしいよ!!:03/05/30 16:50 ID:GBrXQarQ
2672chで混じれ酢:03/05/31 10:06 ID:3QIuIapx
昔の同居人が、Muscletechの香具師飲んでた。
書いてる事読むといかにも利きそうなんだが、
その達者な宣伝文が逆にアブナイ物が入ってそうな想像をかき立ててくれるから、
漏れは試してない。

そいつ自体は陸軍にいた香具師で、改造人間みたいな体してたから
利くには利くとは思うんだが(ry

そんな漏れは、いつもGNCで一番安い香具師(Sale物)を刈ってくる
それでも高すぎだYO!
268きん:03/06/05 03:46 ID:dOkt756S
>>260

夏のジム通いはきつい
暑い、臭い、つーか外で遊べと自分につっこみたい
そーゆー時は自転車でちょっと景色のいいところを
走り回るとさわやかで楽しいと思うよ
269名無しさん:03/06/05 04:06 ID:MRz1MdLQ
はっきり言って悪いけどここの人素人ばかりだと思う。
スポーツ版いってきちんと勉強したがいいよ。
ダイエットに有酸素運動だけってほとんど意味ないからね。まあ一日20キロも走れるってなら別だけど。
本当に有効なのはボディビルで基礎代謝をあげること。
むきむきになりたくないっていう女の子もいるけど、はっきり言ってそんなの不可能。
一年ですごい追い込んでも筋肉だけでは五キロが限界、ステなしでね。
女の子だったら2キロぐらいじゃねえか。
270名無しさん:03/06/07 18:47 ID:BQXMmRPY
はっきり言って悪いけどこの人素人だと思う。
スポーツ版じゃなくてスポーツ板ね。
271名無しさん:03/06/07 19:21 ID:0YqvlYZg
スポーツ板も素人ばかりだよ。
どこの大学にもExercise Science、PE、Kinesiologyなりの学部があるんだから、
学校の本屋で専門の入門書を買えばいいんだよ。
大体の専門書はサプリメントのプロテインの効果に?をつけているから、
プロテインに使うお金で本が買える。
272名無しさん:03/06/08 04:13 ID:V8NWd4wF
269みたいな人間は可哀想だ。
自分より劣ってると思う人間(妄想)をたたいて
優越感にひたる。。
どの世界にも素人も玄人も存在するのが普通なのに。

それぞれ自分のペースでやればいいんじゃないの?
別に利害関係があるわけじゃあるまいし。
玄人にならないといけない理由なんてどこにもないんじゃ?
2732chで混じれ酢:03/06/08 05:28 ID:4WHe3KTk
>大体の専門書はサプリメントのプロテインの効果に?をつけているから、

混じで?
初耳だったす。
どういう理由で?
274名無しさん:03/06/08 11:21 ID:C4CP/rba
粉末のVAAMいちいち日本から送ってもらってるんだけど
こっちで同じぐらいの効果のサプリメントないかなあ?
20分経たなくても最初から脂肪が燃えるらしいし、疲労度が全然違うよ
アミノ酸マンセー
275名無しさん:03/06/08 18:26 ID:LCa21ju9
VAAMいいよねぇ。
あとアミノバイタルも結構効果的。成分は違うけど。
こっちじゃそういうのないよねぇぇ。

かといってエフェドラ系のサプリには手を出したくないし、、、
276名無しさん:03/06/08 19:19 ID:mE8fs4+3
こっちでいいやつって何?最近筋トレしだしたんだけど,いっぱい種類がありすぎて
どれにすればいいかわからん
277名無しさん:03/06/08 22:15 ID:Jjj0NsVc
アミノ酸、日本で飲んでなかったので同じ効果かどうかは分かりませんが
通販(Puritan's prideというとこ)で買って飲んでまつ。
Amino complexってやつで一瓶30粒入り、3瓶で9ドルくらい。安すぎて
ちと怖いけど今のとこ好調なんで、まあいいか、と。
278名無しさん:03/06/08 23:42 ID:Y/yJvFcG
ホモいるでしょ?(ワラ
279名無しさん:03/06/09 09:48 ID:gBa6FQIs
>272

気に触ったんら悪いけど俺はただ教えただけのつもりだよ。

俺としては週2、3回毎回一時間程度の筋トレで得られる効果をなんでわざわざって思うわけ。>有酸素
280名無しさん:03/06/09 12:12 ID:X+trzu+T
誰も有酸素しかやってないなんて言ってませんが何か
誰もダイエットのためだけに有酸素やってるなんて言ってませんが何か
なんで人を素人呼ばわりまでして「教えてやろう」なんて思えたのですか>>279

有酸素とウェイトは組み合わせたほうが効果的ですよ(体型にも、健康にも)
運動として楽しいのは有酸素のほうだし。エアロビとか、水泳とか。リフレッシュ!(これは私見)
281名無しさん:03/06/09 13:58 ID:nySODTPK
>>279
280に同意。
269が「ただの教えたつもり」とはねぇ、、、、
やっぱりあなた分ってないですね。こういう人間には
何を言っても無駄。なんでそう傲慢になれるんですか?
脳みそまで筋肉でてきてそうだ。

だから筋トレばっかりやってるマッチョは、バカなイメージなんだな
とつくづく思いました。

みなさん筋トレのやりすぎで269(279)のようにならないように。もしくは悪い例として、まねしないようにしましょう(w
282名無しさん:03/06/09 14:39 ID:2migDl3N
↑「ただ教えただけのつもり」に訂正
283名無しさん:03/06/09 17:11 ID:jtyUSPnC
本人がやりたい事をやるのが一番なんだよ。
自分はエアロ系は毎日でもやる気になるけど、
ストレングス系は週に2回以上やる気にならないもん。
それを、最低3回やらないと駄目とだれかに言われても、
本に書いてあっても、モチベーション上がらない。
自分に合ったスケジュールを見つけて、
それを楽しむのが大切でしょ。仕事じゃないんだから。
エクササイズでストレス発生させてどうする。
284名無しさん:03/06/12 12:28 ID:WshvMpsD
ホモスレです。
285名無しさん:03/06/13 17:23 ID:h5/LuayC
ジェニファーロペスみたいな体型になりたいんですが
どういう運動をしたらなれますか?
286名無しさん:03/06/16 16:40 ID:z7wV4YPF
>>269
ここのおバカさん達に何言っても無駄だよ。
>>281>>272みたいに無知なわりにはプライドだけは
高い奴らが反発するだけだから。
RMやレップスもまともに理解してなさそうだな(w

>>271
少なくともここよりはマシだよ(w
287名無しさん:03/06/16 16:46 ID:z7wV4YPF
>>283
お前はアフォだね。>>269の言うように最低限の事は
勉強した方がいいよ。

>本人がやりたい事をやるのが一番なんだよ。
その通りだね。無駄な事を一生やってろ(w
288名無しさん:03/06/16 18:31 ID:jmEz/1EA
>>289
お尻にシリコンを入れたらなれます。

2892chで混じれ酢:03/06/17 02:16 ID:a8SrpYHz
最近、女に体を触られる。
特に中年女。
会話してる時に相槌をうつ拍子でケツとか背中を触ってきたり。
漏れの体を確認する感じで。

なんかレイープされてる気分。
今独身だからそれも良いんだけど。
・・・なんか夏だね。
2902chで混じれ酢:03/06/17 02:17 ID:a8SrpYHz
>>285
今は誰みたいな体型になってるのか記入汁!
291きん:03/07/11 01:05 ID:gwICYMRO
あげてみた
今も週3回ジム行ってるよ、相変わらず年寄りばかり
知り合いにミスXX州を目指している子がいるけど
週5回ジムに通い、どこへ行くにも徒歩で
パンはホールウィートだそうだ
確かに彼女はスタイルいいよ
292山崎 渉:03/07/15 12:27 ID:Fk7D0HA1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
293名無しさん:03/07/28 05:50 ID:FBgG2G8D
Pilatesのビデオでおすすめのものはありますでしょうか?
種類があまりに多くて自分で選べません。すみません。
294名無しさん:03/07/28 05:53 ID:7nrcKXQI
spell確認しようね
295名無しさん:03/07/28 05:58 ID:WzLLVhYA
さて、夏厨ばかりでうんざりしているそこの貴方に、こんなスレを紹介しよう。

さて、お前はまた騙された訳ですが・・・
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1059322343/

一見「またお前は騙された訳だが」系のスレに見える。
実際、ここの>>1はそのような目的でこのスレを立てたようなのだが、
なかなかレスが付かないことに腹を立てたのか、自分で「うわー騙された」などとレスを付け始めたのだ。
漫画サロン板は強制ID表示。IDが露出している事を気づかない>>1に、当然スレは(・∀・)ニヤニヤ状態。
夏厨の極みとも言えるこのスレ、一度読んでみることをお薦めする。

また、空気が読めない者は来ないで頂きたい。
296名無しさん:03/07/28 17:41 ID:ZdS4cXjh
あ、間違えたw pilatusでした。
297お気に入り集 ☆http://beauty.h.fc2.com/:03/07/28 21:24 ID:vpDABibt
お気に入り集 ☆
http://beauty.h.fc2.com/
298名無しさん:03/07/29 00:30 ID:R7urVy/k
どこのプロティン飲んでるの?
299名無しさん:03/07/29 02:21 ID:IhfguCbC
オレはBioTechのCLASSIC GROW!
でかくなれますた。
300名無しさん:03/07/29 02:31 ID:Z1SttUp0
>>298
卵白飲んどけ
301名無しさん:03/07/29 02:44 ID:RBKPzs5b
最近のスポーツクラブって、格闘技の動きを取り入れたクラス多いけど、
結構効くねアレ。
漏れ空手やってて、キックボクササイズのクラス軽い気持ちで受けたんだ。
短時間にいっぺんに動くのは得意だけど、長時間緩急つけて動くのは苦手で
(ほんとはそれじゃいけないんだが)最後の方はバテバテになっちゃったよ。

周りのネーチャンは慣れてるせいかペース配分が出来てて、終わった後も
コンビネーションの練習してたから、それ見て「セックル強いんだろ〜な〜」
なんて思ったよ。
302山崎 渉:03/08/15 20:18 ID:kAiEQ7YU
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
303名無しさん:03/10/07 14:34 ID:v7a7Ag0g
筋肉質になりたいです
304名無しさん:03/11/19 03:24 ID:jP9jOP/9
腹筋を割るには、どんなトレーニングを週何回どれぐらいすればよいのですか?
初心者にも自宅で簡単にできるトレーニング方法でお願いします。
305名無しさん:03/11/26 18:37 ID:7xoXjlEw
>初心者にも自宅で簡単にできるトレーニング方法
ステロイド使え。
306わむて ◆wamuteW7DE :03/12/09 10:39 ID:TA5avuSp


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


307?621(82゙て ◆H/62G0oGU2 :03/12/09 15:44 ID:MF6dLvvi


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309名無しさん:04/01/26 19:06 ID:94gYztVw
310名無しさん:04/02/22 22:01 ID:dlD9WI/G
>>299以外の人も摂取しているプロテインサプリの銘柄を教えてください。
評判が良いのとか知ってる人いませんか?
Optimum Nutrition (ON)ってところのPro Complexってのを使ってるんですが
効果が低いような気がします。
その前に使ってたやつは良かったのですが銘柄を忘れてしまいました。
311名無しさん:04/02/22 22:17 ID:8KcQZ24F
腹筋は割れないよ。もともと腹回りに脂肪がつかない体質の人でないと
かなりの無茶をしても割れない。
312名無しさん:04/02/23 03:12 ID:Nynq8zCU
>>311 そんなわけない(笑)
あなた単なるデブ?
313名無しさん:04/02/23 20:26 ID:GzYmZqKM
>>312 ちがうよ。腹回りに脂肪がつかない体質の人
ってのはもともと人口の数パーセントしかいないんだ。
内蔵を外からのショックから守るために腹筋だけでなく
脂肪がついていた方がいいからだ。まあ、もちろん
体脂肪一桁台にしたら、何とかなるかもしれんが、
それが体のためにいいとは思えん。
314名無しさん:04/02/23 22:21 ID:6hCQuSQG
その人口の数パーセントという数字が真実かどうか知らないが
仮に一割未満として、たったそれだけの人しか腹筋が割れないというのは信憑性に欠ける。
かなりの無茶をしても...
315名無しさん:04/02/23 22:24 ID:EgtBtvTM
一ヶ月くらい普通の腹筋していたらうっすらと割れてきたんだけど、
下腹部の筋肉を集中して器具無しで鍛える方法ない?
316名無しさん:04/02/23 23:52 ID:GzYmZqKM
>>314 ソースはweight training for dummiesだったかfitness for dummies。
信憑性に欠ける、ってあんた、ちゃんとした調査に基づいているんだから仕方ない。
>>315  仰向けになって、足をあげる運動。ゆっくりやる。というか、腹筋の
運動というのは基本的に器具なしで十分にできる。ただしフォームに気をつける。
フォームは説明しにくいので本屋で立ち読みでもして。
317名無しさん:04/02/24 00:10 ID:j49E2Whp
ああ、足の方を上げるんだ。よく考えたらそうだね。
どう上半身を動かしても下腹部に力入らないからどうしたものかと思ってた
ありがとん
318名無しさん:04/02/24 07:11 ID:eESZz5go
腹筋を毎日やらんようにね。せめて一日はあけて。筋肉は回復するのに
二日はかかる。
319名無しさん:04/02/24 13:06 ID:DjS7eizu
腹筋は毎日やってもいいという人がたくさんいる。
まあそのへんは自分の体調できめていい。
320名無しさん:04/02/26 22:52 ID:hANtwZ71
>>319 そりゃまた、いい加減なことを。ウェートは毎日やったら
だめなのは確固たる事実。体調できめるのではない。
321名無しさん:04/02/27 01:22 ID:gIu+i2Hg
腹筋は回復が早い部位(24時間)なので低強度なら毎日やっても問題ないよ。
322名無しさん:04/02/27 04:21 ID:EKERnYaa
>>320 知ったかはよくないよ。 高負荷のベンチプレスやスクワットなら、超回復
を待つためにも毎日やるのはよくないけど、普通の腹筋運動は毎日やるべきだよ。
323名無しさん:04/02/27 04:24 ID:EIDmw3cl
腹筋って鍛えやすい部分だと思うけどな
胸とか背中に比べて、かなりの短期間で変化が出てくる

あと、俺はあんま従来の腹筋運動はお勧めしない(寝転んだ状態から状態を曲げるやつ)

よほど腹筋を意識してやらないと、腹筋以外の部分だけに負担がかかってるだけで
肝心の部分がまったく鍛えられてない時が多い
なにより背中を痛めやすい

全ての筋トレに言える事だけど「鍛えてるつもり」でトレーニングするのが
一番良くないんじゃないかと。
効果がまったくでないとモチベーションも下がるし、何より時間の無駄。
324名無しさん:04/02/27 05:43 ID:r1ifVB+F
Core Trainingってやってるひといる?
ウェイトが組み込まれててやりがいのあるクラスだけど
やっぱ有酸素運動が少ないせいか週3ペースで半年くらい
続けてるけど腹筋とかにはあまり効果出てない感じ。もともと
それほど太ってるほうではないけど、やっぱ脂肪を落とさないと
目に見えて割れたりしないもんだね。でもクラスが1時間だし
それプラス1時間水泳とか走ったりとかってかなーりしんどいよー
325名無しさん:04/02/27 05:57 ID:SA0oxc2G
みんなさん、トレーニング初めてからどれくらい立ちます?
漏れは、初めてから2年経ちます。 ダイブ体力もつきました、知識もつきました。
なのでかなり健康に対して敏感です。
326名無しさん:04/02/27 08:19 ID:dWW9BHXP
おいおい、知ったかじゃないよ。>>322
>>321の情報のソースは?
そもそも腹筋が高負荷ではなくて「普通の腹筋」ってのがおかしい。
腹筋は323の人が書いているけど、targetにするのが難しい。から
きちんとしたフォームをしていない人は何回でもできるし、
毎日してもどうってことない。なんせ使ってないんだから。
ただきちんとしたフォームでやれば出来て20回くらいだよ。筋肉ってのは
そういう負荷でないと発達しないんだ。毎日歩いていても足は太くならんが、
週に2回、ウェートをのせたスクワットやれば足が太くなるのと同じ。
15`20repを3セットx3variationくらいやれば腹筋は週二回くらいでいい。
3回でもいいが。それと腹筋ばかりやっていたらいつかは腰をいためるよ。

一番ウェートの効果が感じられるのは上腕三等筋といわれている。普段あんまり
つかわないから、ちょっとの運動で発達したのが感じられる。

俺のウェート歴は15年ほど。もうおっさんだし、食い物にも気をつけている。
327名無しさん:04/02/27 08:23 ID:RVr8M6iT
>>324あなたの場合、脂肪があるのに筋肉がついてこないのは単にその筋肉に対する負荷が小さ過ぎるだけと思われる。
しかも1時間も水泳やランニングを定期的にやって脂肪が落ちていないなんてどんなふうにやっているのか。
自分はしんどいつもりでも効率の悪いトレーニングではいくらやってもダメ。
328名無しさん:04/02/27 12:08 ID:SA0oxc2G
たいていのボディビルダーは毎日やっていいと謳ってます。(毎日っというより毎トレーニング時という解釈だと思いますが、)
漏れが、尊敬しているナチュラルボディビルダーのBIGTOEさんのHPでもそう書いてあります。

ただし、判断するのは自分です。
あまりにも腹筋の筋肉痛がのこっていたら、やるべきではないと思います。
326さんは、15年もやっているのなら、そうとうの体格だと思うし、自分の経験なども考慮したうえでの判断でしょう。
それはそれで良いと思います。

ほかにも前腕は比較的回復が早いので、毎日やっていいと聞いたことがありますね。




329名無しさん:04/02/27 16:40 ID:jfJ1eGWZ
Pilatesなんか、とてもお薦めします。もちろん、Pilates用の機械を使って。
キャデラックって言うんだっけな?
330名無しさん:04/02/27 17:27 ID:iEFqqae1
>>329 前、ビデオかって床でやってみたけど、結構つらいな。
もっと安上がりなのはoversized ballを買う。あれが結構
応用範囲広いし、バランストルのにいろいろな筋肉つかうし。
331名無しさん:04/02/28 20:07 ID:Rodqc9WJ
これでも見てモチベーションアップ

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/2735/flash/aniki.swf
332名無しさん:04/03/16 21:03 ID:9OBFV4C+
女性だったら、体脂肪約15%くらいまで落とせば
はっきり腹筋がでるんじゃないかな。

男性だったら、やっぱり一桁台なのかも、くっきり
6パックになるのは。

腹筋は、回復が早いので基本的に毎日やってます。
上腹筋と、下腹筋、分けてやります。
333名無しさん:04/03/16 22:44 ID:D0mBDY1U
腹筋の話ばかりだけど、脱がないと見えないところだからな。
californiaあたりに住んで、ズボンで歩いている能天気な
オニーさんは良いかもしれんが、他の地方では腹筋を見せる
機会がなかったりするな。一番見えるのは腕だろう。後は
背中と大胸筋か。
334名無しさん:04/03/17 10:26 ID:La/glPuu
軽いジョギングで筋肉つきますか?最初にまず筋肉つけないと何も意味ないって言われたのですがなにから始めればいいのか、、。
335名無しさん:04/03/17 13:51 ID:do0VOKu+
むしゃくしゃすることがあって、今夜は暴飲暴食しています。
最近せっかく痩せたねといわれるようになったというのに・・・。
週に4日もジムに通った意味が今夜のこれで台無しになるかと思うと欝。
それでもやめられないんです・・・もうワイン1ポーン空けました。

スレ違い逝ってきます・・・・
336名無しさん:04/03/17 13:59 ID:wkCGfd9a
ふだんでも腹筋みせる機械はないねぇ。。
やっぱ夏の海とかでない?

軽いジョギングでは、めだってつかないでしょう。
有酸素運動ですから脂肪燃焼されて、締まるくらいですかね。

まずは、3ヶ月くらい、週2,3回ジムにいって体全体のトレーニングをしてください。
全体とは、主に胸、腕、背中、足です。 各パート自分があつかえる重量10回を3セットずつやってみましょう。
体がすこしずつできあがってきてからは、一日で体全体のトレーニングをするのは効率が悪くなります。
そこで、一回のトレーニングで1,2パートだけ鍛える方法を採用します。

ほかに正しい食事の採り方や、ジムにあるマシンが体のどこの部分に効くのか、
超回復のしくみ などを勉強するといいでしょう。


337名無しさん:04/03/17 15:32 ID:4R4RZBxo
アメリカで生まれ育ったアジア人って鍛えててかっこいいよね
338名無しさん:04/03/17 17:06 ID:vnyYil/i
腹筋わざわざ見せなくても、Tシャツ姿に差が出るよ。
そういう私はプヨ腹。
339名無しさん:04/03/18 01:53 ID:op00dyDD
>337
昔かよっていたジムに、凄くよく鍛えたアジア人の男性がいたんです。
そのジムはデカイ黒人が多かったんだけど、彼はみんなから一目おかれていたので、カッコイイと思いました。
この人は決して大柄ではなかったけれど、とにかく均整がとれていてすばらしかった。ちょっと色黒でいい男だった。(あ、私は女ですよ)

こういう、別人種の同性から一目おかれるアジア人に憧れる。
340名無しさん:04/03/18 02:56 ID:H4wXDPqf
北米って「musashi」売ってないんだね。
341名無しさん:04/03/18 21:11 ID:NaBrgfFs
ムサシみたいな割高商品が米国で売れるか?
プロテインの値段でも日本とじゃ倍ぐらい違うし。
342名無しさん:04/03/19 01:58 ID:99gJevU5
むさしって きいたことないんだけど 何?

サプリメントなら米製のほうがいいと聞いたりしますが。
343名無しさん:04/03/19 17:23 ID:OZnxCMqp
musashiはオーストラリア製のアミノアシッド。
北米でも通販で入手可能では?

そりゃコストパフォーマンスは米製サプリには
負けますよ。
344名無しさん:04/03/19 17:26 ID:GWPOv4vw
温泉なんかに行くと、こういう乳のオバサンがわんさかいる。
バクテリア、オバサンみたい。バクオバサンw


345名無しさん:04/03/20 11:47 ID:akqzgAIV
334です。
>336
ありがとうございました。
346名無しさん:04/05/20 04:44 ID:Gafh4mxc
アゲ。
おまいらのトレ内容など書きこめや。

漏れの昨日のトレ
ベンチ 6セット
ディップス 3セット
347名無しさん:04/08/30 15:49 ID:fjJ/1ocj
そっちでピラティスが流行っていると聞いたんだけどどんな感じですか
348名無しさん:04/08/30 17:02 ID:vIJ+UaPA
温泉なんかに行くと、こういう乳のオバサンがわんさかいる。
バクテリア、オバサンみたい。バクオバサンw
349名無しさん:04/08/30 17:08 ID:5lVwqD6S
おまえらぶくぶく太ってないで運動でもしてこいやオラァ!
痩せるまで帰ってくるなよ! 
特に留学して豚みたいになっちゃった女! 
はっきりいってやヴぁいよ〜〜。
350名無しさん:04/08/30 17:45 ID:vIJ+UaPA
バクオバサンw
351名無しさん :04/08/30 17:46 ID:vIJ+UaPA
( ’ ⊇’)はっきりいってやヴぁいよ〜〜。
352名無しさん:04/08/30 19:26 ID:znuEWLFc
ジムにいるホモマッチョみたいな体に憧れるなよ。
奴ら、絶対ステやってる。
ステは絶対やると早死にするよ。
353名無しさん :04/08/30 22:45 ID:vIJ+UaPA
puge
354名無しさん:04/08/31 15:16 ID:XR7BNZLk
ステロイドに近い商品うってるからな。 
ネット上にもいっぱいあるしなAGE
355名無しさん:05/01/22 12:11:18 ID:WA7A9gvx
こっちでコンバットっていう、ボクササイズみたいのを
やったことある人いますか?
なんか面白そうなんで・・・
356名無しさん:05/01/25 05:22:35 ID:BcIimX6s
LAフィットネスor24フィットネスって、
入会金&月謝っていくら?
357名無しさん:05/01/29 10:50:16 ID:4sw5o1GV
>>356
亀レスだが
漏れは、去年のThanksGivingの辺りの計$750でパーソナルトレーナ計4回と3年間全米の24フィットアクセス可能ってキャンペーンで入会。
トレーナー4回は無駄かな?と思うかもしれんが、初めてジム通いするなら色々教えてくれるので効果的かも。

今は90日間$149ってキャンペーンやってるじゃなかったかな?
ただこれだとマルチで使えなく、特定の場所を決めないといけなかったような・・・。
358名無しさん:05/01/29 10:58:13 ID:6k2mdqH+
いつもジム行った後学校行くけど、疲れすぎて運転もままならない
どーしたら疲れがとれますか?おじえて!
359名無しさん:05/01/29 19:19:10 ID:qbpVY/Fg
でも24hフィットネスの値段は交渉できるんだよね。
交渉力で月25ドルくらいになるらしいよ
360357:05/01/29 20:06:58 ID:4sw5o1GV
>>359
今ちょっと計算してみたら、漏れの場合、月$20だった。
入会金とかは取られてないから良かったのかな?
ま〜3年契約って長いけれどね。
#得だったと思っていたいのが本音・・・。
361名無しさん:05/01/30 14:39:07 ID:pfEIxbqD
やすいね。 いまは大学のジムに通ってます。
なかなか設備もととのっていて満足してます
362名無しさん:05/01/31 20:59:11 ID:7rwxp2vR
レベル低い。

こっちへおいで。
http://sports7.2ch.net/muscle/
363名無しさん:05/02/16 13:48:41 ID:y8fQ7yMg
http://www.thefitexpo.com
金曜日、行ってこようかな?
364名無しさん:2005/04/14(木) 13:31:38 ID:P0YBE4Qv
個人用のトレッドミルを使ったことある人いますか。

自動で走るところが動くものと、手動式のものとあるみたいですが、手動式って
どういう風に動くのか想像ができないんですが、使ったことある人いますか。

手動のほうは、ものすごく安いです。
365名無しさん:2005/04/25(月) 05:09:24 ID:JFKiccma
>>364
電動のほうがいいでしょう。
手動式は危険。
366名無しさん:2005/05/02(月) 21:08:12 ID:sVwdLlgw
プール汚っ。 それタイヤやろっていう浮き輪使って泳ぐな!!
367名無しさん:2005/06/13(月) 03:19:22 ID:ueIS3EZt
>>359
交渉できる方が嫌だな
客を舐めてるだろ
368名無しさん:2005/06/13(月) 14:17:05 ID:2mwP+PCy
日本人の口に合うプロテインのお勧め有ったら教えてくれ〜
どこの製品が良いのか分からん。。
369名無しさん:2005/06/13(月) 15:33:50 ID:ueIS3EZt
うーん、漏れは今Optimumの飲んでるけど
飴のプロでまずいと思ったの無いかなあ
だいたい味付けもきついでしょ
もともと好き嫌いない香具師だけど
基本的にはイチゴ味だったらだいたい逝けると思うお
370名無しさん:2005/06/13(月) 15:51:01 ID:2mwP+PCy
>369
ども。
Optimumの苺味かってみまつ。
371名無しさん:2005/06/14(火) 13:36:15 ID:d7RuQpE9
あ、うそ
あんまし薦めないよ
なんかね、漏れ飲むと下痢になる
元々牛乳得意じゃ無いんだけど、今の香具師混ぜて飲むと
そっこー下痢w
だから漏れの場合処方されてる半分位の量しか飲めない
Weiderの方は大丈夫だったけど

昔、陸軍出身の同居人がホゲホゲTecとか言うの飲んでたけど
それすごい効きそう
372名無しさん:2005/06/14(火) 18:42:15 ID:kU3FJI3f
>371
うぉ、Optimumの苺味ネットで買っちまった!!
まぁ、、イパーン的な奴そうだったんでいいけど、、
どうせ、どのプロテインもまずいんでしょ、、
青汁よりはましそうだけど、、、

プロテイン補給するのに効くとか効かないとかって一体・・
373名無しさん:2005/06/15(水) 13:28:19 ID:Xs+vWy4T
いや、なんかいろいろ変な成分が入ってて
早めにムキムキになるそうな説明書きだったのよw

漏れ、最近はむしろ肉、卵、豆腐、芋ばっか食ってるよアフッ
374名無しさん:2005/06/17(金) 13:42:01 ID:q0nQG6rC
この季節になると金取れもはかどるよね

シャーツの袖がきつくなってきたよ

選択で縮んだってのもあるけど
375名無しさん:2005/06/19(日) 03:21:25 ID:zxVLMGL0
調子に乗りすぎて腰炒めますた。。。
376名無しさん:2005/06/21(火) 12:21:48 ID:0FDMqRpW
age
377名無しさん:2005/06/21(火) 18:00:26 ID:0FDMqRpW
>371
先日、届きやした苺味。

味は、、、美味くもなく、不味くもなく。
薬飲む感じで飲めば全然問題なし。
効果は・・・・・
378名無しさん:2005/06/22(水) 08:54:12 ID:6VU1HGJt
agege
379名無しさん:2005/06/24(金) 13:32:15 ID:8i2OxqXf
>>377
問題ないでしょ?

まあ、漏れが飲んでる中国の薬草茶みたいなのの方が34.195倍くらい不味いし

っつーか考えてみたら、関節に良い飲み物とか全部合わせたら
漏れってかなり薬漬け
380名無しさん:2005/06/24(金) 15:29:06 ID:6id211Hc
>379

はは。薬中じゃん。
で、効果の程は?

381名無しさん:2005/06/25(土) 00:19:11 ID:QJVgDQtJ
腹筋に効果があるのは、セックスで、女が上になって動いてる間じゅう、頭の後に手を組んでオッパイを舐め続ける運動。
382名無しさん:2005/06/25(土) 02:49:20 ID:7pHFSRZ1
そんな器用な事できるかw

っつーか男の場合セクール自体普通に下腹に効果があるとおもおう
女はどうだろう
逝く時めちゃめちゃ体をこわばらせるみたいだけど
383名無しさん:2005/06/25(土) 02:59:00 ID:7pHFSRZ1
>>380
飴にいると訳注になりやすいんだよね
日本でも最近は錠剤飲んだりするのが多くなってるようにおもおう
漏れはプロ飲むのでも昔は抵抗あったよ

効果は
・プロ
やっぱり飲まないより飲んだ方が禁肉の付き方が違うと思う
運動した直前か直後にオススメ

・中国ベトナムの薬草茶
体に良いように書かれてるが(特に内臓)効果のほどは不明
東洋食品スーパーでいろいろな種類を試す

・関節にやさしい飲み物
過去に膝を炒めてから常飲
っつーか飲まねぇとやってけねぇ!(嘘
関節は一度炒めたら直らないから大切にね(ハァト
384名無しさん:2005/06/25(土) 15:09:40 ID:LskIm5Jq
>関節にやさしい飲み物
何ていう奴がお勧め?
日本で買うより安いなら、買っていこうかと。。
385名無しさん:2005/07/02(土) 13:45:26 ID:uHOw3gDH
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_713001.html

なんか日本でも売ってるっぽ
値段も同じくらいだね

やっぱ価格破壊きてるね〜
386名無しさん:2005/07/11(月) 13:20:52 ID:DwybTnFR
>>375
ヤヴァイ
軽いと思ってたがもう三週間も腰直らない
病院逝くべきか
387名無しさん:2005/07/11(月) 17:47:35 ID:kri+BtYc
>>386
寝る前に腰をアイシング。
寝るときは、かならず九の字で寝る。うつ伏せは腰には最悪。
トレーニングは完全にストップ。
食事の後に、イブプロフェンの鎮痛剤(advilとか)をきちんと
飲む。
絶対に、患部はあたためない。

これで、1週間やって、それでもだめなら医者いくべき。
388名無しさん:2005/07/12(火) 11:38:49 ID:81FeKj1E
おお!
サンクスコ!

九の字で寝るってなんか難しそうだね
Qの字じゃ駄目?

でもなんで九の字?
漏れが聞いたのだと仰向けでって言われたけど
あと、うつ伏せだとなんか楽にならない?
ちょっと背骨が反った感じで
まあ、腰には最悪って言うか、ちんぽには最悪って言うのは感じるけど

んじゃ今夜は冷やしてみるよ
389名無しさん:2005/07/22(金) 11:57:02 ID:CV5NUyjB
CAでゴールズ行ってて、帰国後も日本のジムに入会したけど、
萎える事ばかりだよ。。

マシーンの数が少なすぎる上、種類が少ない。
タオルを自分で持って行かないといけない。
そのため、マシーン使用後は備え付けのタオルで清掃が義務。
住宅街近郊のジムに入ったので、ジジ・ババだらけ。
ジジ・ババ間の揉め事多し。
ジムを社交の場、風呂&サウナと勘違いしてるジジババ多し。

もう、萎え苗だよ。。
390名無しさん:2005/07/24(日) 05:21:51 ID:+smmEdnU
>ジジ・ババ間の揉め事多し。

ペタワロス
391名無しさん:2005/07/25(月) 01:32:37 ID:GZcIFr15
このスレが異常に過疎な件について
392名無しさん:2005/07/27(水) 09:05:17 ID:VXkj48Fs
ホームステイしてる人っていますか?
今度するんですが、アパートだしお金ないしルームシェアだしで
ジムに通えなさそう…しかも運動もできるかどうか(;;´Д`)
こんなときどうしたらいいでしょうか?

それと、体系維持のために日常生活で気をつけてることってありますか?
393名無しさん:2005/07/27(水) 09:14:38 ID:Y6L893zC
>>392
俺はホームステイしてるとこにジムがあるから何とか維持してる。
インクラインベンチしかないけどな。
394名無しさん:2005/07/27(水) 12:32:13 ID:5uZravq3
>インクラインベンチしかないけどな。

何だよ、そりゃw

っつーか>>392は学生?
学生だったら学校の体育館でばっちりでしょ
395名無しさん:2005/07/27(水) 13:18:57 ID:KveMny45
大学内のジムで、
必死に100パウンズのバーベル上げてる横で、
余裕で200パウンズ持ち上げる黒人のお兄ちゃん・・・
惨めになるんですけど(ー_ー)
396名無しさん:2005/07/27(水) 13:57:40 ID:5uZravq3
今だったら夏だから誰もいないでしょ

そいつだって初めから200上げれたわけじゃないんだから

やるは一時の恥、やらぬは一生の恥
397名無しさん:2005/07/27(水) 15:15:01 ID:Iyc7bbha
学校のジムでトレーニングしてるんだけど
肩がね、ポキポキ鳴るんです。左だけ。
大胸筋鍛えるマシーンでウェイトの上げ下げみたいなを
下げていくとポキッと。

なんでだろう。これって体に良くないのかな。
398名無しさん:2005/07/28(木) 17:57:20 ID:d5KMaUJy
ちゃんとしたフォームでしないと壊すだけだから
だれかにいちどみてもらったら?
399名無しさん:2005/07/28(木) 19:19:44 ID:F+Cw57m9
もともと関節がなる人はいる。それと体を温めてからやるべし。
15分くらい軽く走るとかしてから、ウェート。ウェートも最初のセットは
冗談みたいに軽い負荷でやる。ベンチならバーだけどか。
400名無しさん:2005/07/30(土) 02:32:39 ID:mMeXERP4
>>398,399

ありがとん。いつも1マイルくらい走ってから筋トレに入るんだけど、
それでもポキポキいうんだよね。音が鳴るだけなら問題ないのかな?
一応ウェイトは50lbから初めて今90lbだけど。。。
401名無しさん:2005/07/30(土) 04:36:46 ID:L76GdQQF
筋トレ始めてどのくらいですか?
俺は最初の2ヶ月くらい、関節が鳴った。悪い前兆かと思って心配だったけどしばらくしたら鳴らなくなった。
先輩の話だと、関節の周りの筋肉が強化されて、関節がもっと強く引っ張られてソケットの定位置にしっかり収まるので鳴らなくなるとのこと。
体感的にもそんな感じはする。
402名無しさん:2005/07/30(土) 09:45:48 ID:mMeXERP4
>>401
前やっててしばらく止めて最近また行きだして1月くらいかな。
ソケットかぁ。前やってた時も鳴ってたから止めてる間にまた元の状態に
戻ったのかもしれないね。できるだけ継続的に無理せずやってみます。ありがと。
403名無しさん:2005/08/05(金) 02:34:00 ID:IEQqEPn4
今度、日本からアメリカのNY マンハッタンのゴールドジムに
2ヶ月ぐらい入会したいと思っています。

入会金と月謝はいくらぐらいが一般的でしょうか?
404名無しさん:2005/08/05(金) 03:41:19 ID:U+ONZahI
ゴールドってゲイ専だよね?
405名無しさん:2005/08/05(金) 10:27:12 ID:A/kMizBM
んなアホな・・・そうなのか?
406名無しさん:2005/08/05(金) 12:55:30 ID:oZwZxUa0
マジっすか?

よし
次はゴールドに入ろう
407名無しさん:2005/08/05(金) 13:09:17 ID:oZwZxUa0
ゲイの女の子と知り合って人生初めての3Pに朝鮮するぜ
408名無しさん:2005/08/05(金) 13:34:05 ID:bbvBljLv
355 こっちではCardio Kickboxingとか Boxingのクラス出てるけど楽しいですよ。
日本でもボクササイズとボクシングを両方してたけど、
ボクササイズは有酸素でボクシングは有酸素と筋トレが一緒にできて効率いい。
NYSCでもCardio KickboxingとBoxingのクラスは充実してました。
今は近所に出来たジムに通ってるけど同じようなクラスがあるし。
特に女性は背中も二の腕もすっきりするからおすすめ!
Boxingは打ち込めばすっきり楽しい、ストレス解消にもおすすめ。
私はハマッてます。もう5年位かな。飽きっぽい私ですが飽きないの。
汗もがっちり出してスッキリです。
409名無しさん:2005/08/05(金) 14:33:57 ID:q6AwLlrs
>>404

違いますよ。 ボディビル専門のジムだから、偏見でそう思われてる
だけですよ。
410名無しさん:2005/08/05(金) 18:39:20 ID:TXgApG+U
お前らの体の画像うpして!【15枚目】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1122397137/
411名無しさん:2005/08/06(土) 14:10:01 ID:EP7Q+BGn
>>409
ってことはボディビルダーはゲイなのか?
412名無しさん:2005/08/06(土) 19:23:27 ID:KNTFkXZ0
いや、実際ボディビルダーでコンテストに出てるような奴で
ゲイは少ない。コンテストに出ないで体鍛えてる奴の方が
ゲイ多い。ボディビルダーなんて食費やサプリで月10マンぐらいかかるし、
ボディビルに適した仕事探しからはじめなきゃならんし。
413名無しさん:2005/08/07(日) 13:58:38 ID:V+4JqGHO
健康のためにマルチ、美容のためとに抗酸化のサプリとか、運動の前にアミノ酸、運動後にプロテイン
お店の人は採り過ぎはない!と断言するけどね・・・
実際どうなの?って思うよね。不安を感じるのは私だけ?
効き目は感じてるし、こっちは安いからね、続けたいけど、
でも、時々不安を感じるのは、この前もお医者さんに
「飲みたければ飲めばいいけど、医学的な立証はないから」って・・・
ちなみにその先生は日本人。友達や家族も「飲みすぎじゃない?」って。
あるあるのHPもチェックしちゃったりね、日本へお土産はマルチビタミン・・・
喜ばれるけどね。「CoQ10買ってきて!」ってみんな言うし。
どう?みんなサプリ好きでしょ?なにとってる?
414名無しさん:2005/08/07(日) 14:34:20 ID:5+LyBWZd
漏れは指定量の半分しかとらねぇぜ

例えばDV100%をマルチビタミンで撮ったら
他に飯食えねぇって事じゃん

まあ、ビタミネは汗で出てくのも多いからDV150%くらいを目安にしてるぜ
415名無しさん:2005/08/07(日) 15:32:05 ID:to+k1aGd
>404
CAのゴールドはそんなこと無いぞ。
カップルも着てるし普通の学生も多い。
ウエイトトレーニングやってる一部にそれっぽい人もいるけど、
芸線では無いと思われ。
416名無しさん:2005/08/07(日) 16:59:57 ID:85Ojea5Y
しかし24Hフィットネス通ってるオレはバリタチゲイin OC
417名無しさん:2005/08/08(月) 13:19:20 ID:FI1ez7ga
腹筋マシン(日本の通販なんかで買えそうなやつ)でおすすめはありませんか?
6年前に日本で買ったスーツが入らなくなり、ちょっと締めたいな、と。

腰を痛めないものがいいですね。
418名無しさん:2005/08/08(月) 13:50:53 ID:LLSyJrIN
腹筋やるとますます入らなくなるぞ
419名無しさん:2005/08/09(火) 13:44:13 ID:qyjA6/VD
417です
このスレを見ていると、そういうことをちらほら見ますが、素人考えですが
たるんだのを締めたら締まると思うんですが。

アメリカにいるうちはいいけど、ちょっと引き締めたいんです。
420名無しさん:2005/08/09(火) 19:37:35 ID:WSfV38pm
>>419
走って体重減らしたほうが効率いいんでないの?
421名無しさん:2005/08/10(水) 12:12:29 ID:iEWTqoPE
っていうか”腹筋だけ”したことないから性格にはわからないけどね

でもやり始めはプロレスらーみたいな腹になると思うよ
422名無しさん:2005/08/10(水) 12:13:36 ID:iEWTqoPE
いや、もろちん腹筋台欲しいんだったら誰かいいの紹介してあげれば良いと思うけど
423名無しさん:2005/08/18(木) 16:52:42 ID:iesXMYII
う〜ん。
G←こんな形した、アブなんとか、、、
あと、電気でプルプルやるだけで、自分は何もしなくてよいやつが、
日本で人気あるみたい。スポーツ板行ったら出てるはず。

床に座って、ひざを90度曲げてベッドに乗せる形で
腹筋するだけでもいいと思うが。
用はフォームが確りしていれば・・・・
424名無しさん:2005/08/18(木) 16:55:05 ID:iesXMYII
ジムにあるランニングマシーンと
トライ何とかって言う、スキーのクロスカントリー見たいな動きする奴、

同じ時間マシーンを使ったら、
明らかにランニングマシーンの方が疲れるのに、
クロスカントリータイプの方がカロリー消費してると
表示されるのはなぜじゃ、、、、?
425名無しさん:2005/08/18(木) 17:56:11 ID:uhph+e3p
だからわざわざああいうマシーンを作ってるんじゃないの?
俺は個人的にはあれでも結構疲れる。
ボート漕ぎみたいなのが計測上では俺の場合、一番楽でカロリー消費するみたい。
426名無しさん:2005/08/19(金) 13:29:53 ID:IAlPk9cl
全身運動
427名無しさん:2005/08/19(金) 21:02:18 ID:JgoPWdzU
カロリー消費ではランニングマシーンが一番効率いい。

ランニングマシーンでもメーカー/モデルの違いにより
カロリー消費量は大きく変わる。ちゅーかあのカロリー消費ってのは
あくまで目安。本当に燃えているカロリーとはかなり曖昧な相対関係しかない。

cardioも一つだけでなくいろいろな運動した方がいい。

428名無しさん:2005/08/26(金) 10:55:45 ID:ZkZf1d8R
なんか腹が出てきてたんだけど
二週間で絶頂期の状態に戻したよ

割れながら使用前使用後の効果にびっくり
429名無しさん:2005/09/17(土) 06:59:10 ID:xEKQMLl/
NYのゴールドジムに通いだしたんだが、ゲイカップルが普通に
キスしてた。こんなの普通なんですか、こっちでは?
430名無しさん:2005/09/17(土) 11:03:43 ID:hH8Fiwn0
禿しくループの悪寒(((;゚Д゚)))ブルブル
431名無しさん:2005/09/21(水) 07:55:30 ID:ArzjU3bx
LAで公的機関が経営している
無料もしくは低料金のジムなどはないだろうか?
俺の日本のど田舎の地元には町営の体育かんがあって
そこにはプールやジムなどが手軽な料金で
町民に開放していたけどな。
LAにはそんなものないのかな。
当方貧乏でジム行けません。
432名無しさん:2005/09/21(水) 08:58:52 ID:9l/fwPdA
>431
今までいろんな都市に住んだけどLA(ルイジアナじゃなくてロサンジェルスだよね?)が一番ジムが安かった。
今はどうか知らないけれど、ハリウッドとノースハリウッドの Gold's は経営者(エンジェルって人。有名らしい)が同じなんだけど、どっちも結構安かったのを記憶している。
7年前の値段で、年間250ドルくらいだった。
ゴールズはフランチャイズなので、場所によってかなり違いがあるけど。

NYCやボストンはかなり高かったので驚いた。
ちなみにNYCではクランチがゲイだった。
ボストんでは Mike's Gym がすっげえゲイ。むちゃくちゃゲイ。75%ゲイ。
LAはどうだろう?ウエストハリウッドとか?あのあたり行かないから知らない。

あとジムは人を見て値段を決める。
同じジム(サンノゼのピナクルって所。クランチとバリーズ系列)では、とある筋肉男は月額40ドルほどだったのに、ひょろいおっさんは85ドル払っていた。
入会時にいろいろウェイトなんかの質問をして「ジム通」と思われると結構安くなる傾向。
433名無しさん:2005/09/21(水) 21:39:43 ID:FMigpnOc
おまえらレベル低杉
こっちへ来い。
http://sports9.2ch.net/muscle/subback.html
434名無しさん:2005/09/24(土) 03:05:42 ID:9aiMFYTV
今年の夏は15キロくらい痩せた
死亡が一気に消滅したような感じ


っつーか痩せすぎた
こんなはずじゃ。。。
435名無しさん:2005/09/24(土) 12:04:59 ID:8l9eia4K
死亡か!
436名無しさん:2005/09/24(土) 13:59:57 ID:9aiMFYTV
脂肪がアボーンで死亡ーん


つまんねー
437名無しさん:2005/09/30(金) 10:19:40 ID:Sjah0xE2
公園とか走ってる人で
スレ違う人にどういう対応をとってます?
毎周回微笑んだり灰とか言ったりします?

なんか同じ人とスレ違うのがいやになってきて
公園一周で切り上げたりしてるんですがw
438名無しさん:2005/09/30(金) 12:16:38 ID:Isdhiq4C
>>437

俺は灰とは言わない。
肺という。

それはともかく、すれ違うから、そういう問題が起きるんだ。
向きをかえて、追いかけるとよい。
相手は逃げるはず。
439名無しさん:2005/09/30(金) 23:12:16 ID:zNg7l7e5
>>437
気持ちは分かるけどw
逃げたら負け。
440名無しさん:2005/10/01(土) 00:52:05 ID:zWJkw33A
>>437
手を上げて挨拶。 何回もループするときは2回目からはせいぜいうなずく程度でしょう。
441440:2005/10/01(土) 04:38:30 ID:zWJkw33A
さっき1マイルぐらいのループでインターバルをしながら走ってきた。
何回も同じ女性とすれ違ったのだが、ゆっさゆっさとゆれるオッパイに視線が
行かないように苦労した。
442名無しさん:2005/10/01(土) 22:07:02 ID:Jg/kg/Oe
>>441
ジロジロ見ちゃって下さい。全く問題ありません。
443名無しさん:2005/10/02(日) 14:12:14 ID:6ppyw4CG
その気が無くても目標は高いほうがいいよ
丁度良いところで現状維持出来る程度にスローダウンすればいいんだし
筋肉で10キロ簡単に増やせるだろうとかビルダーみたいになるなんて
思ってる類の人はいつまで経っても目標に達することは無いよ
筋トレはただ長くやるより勉強してからやったほうが確実に近道だと思う
ちなみに長距離走の方が消費カロリーは多いけど脂肪の減少量は
短距離とかの無酸素運動の方が多いよ インターバル置いてダッシュ
ってのを何回か繰り返してみると良いよ 成長ホルモンも沢山出る 
身長が伸びない年になっても成長ホルモンで胸郭はでかくなるし
あとは沢山水を飲んで 汗もかくから水溶性のビタミンCとかBとかサプリでおおめに摂取
そんで走る30分くらい前にアミノ酸タブレットとか飲んでおくと更に良いらしい
俺は最近怠けてるけどみんなは頑張ってくれー
444名無しさん:2005/10/02(日) 14:18:19 ID:6ppyw4CG
あとざっとみたけど>>269のいってることは本当だよ
自演じゃないよ
445名無しさん:2005/10/04(火) 01:13:03 ID:gikpbQKA
>>442
その通り
見られるのが好きなんだから
446名無しさん:2005/10/04(火) 15:11:11 ID:gikpbQKA
>>438
>それはともかく、すれ違うから、そういう問題が起きるんだ。
>向きをかえて、追いかけるとよい。
>相手は逃げるはず。

その手があったか
でも追い越すときでもそうだけど
遅い人の後ろを走ると余計に疲れるんだよね
447名無しさん:2005/10/14(金) 07:32:53 ID:1PVs0zBr
あげ
448名無しさん:2005/10/14(金) 21:58:40 ID:kvBofjuk
ゴールドNYCのマンハッタン1ヶ月半で148$だったよ。
449名無しさん:2005/10/15(土) 14:13:41 ID:W+YIUlHT
高けー!
450名無しさん:2005/10/17(月) 13:27:52 ID:3D0eQXmG
451名無しさん:2005/10/21(金) 12:22:01 ID:O4vCqbvZ
マンハッタンのゴールドは高いし、狭い。

田舎のジムだと安いし、広くて設備も整ってる。
452名無しさん:2005/12/29(木) 23:31:08 ID:b351jOzi
453名無しさん:2005/12/31(土) 15:11:40 ID:DdCilrkK
やっぱ冬になるとなんかやる気起きねーなー
454名無しさん:2006/01/05(木) 03:30:35 ID:s0b+qDVW
よし、新年だし
また走るぞ〜!




たぶん明日から。。
455名無しさん:2006/01/19(木) 05:22:06 ID:R1s/e/dE
ランニングシューズって靴下掃かずに素足で掃くの?
456名無しさん:2006/01/19(木) 05:59:45 ID:Hr7dBF4o
足臭く無いヤシはな。
457名無しさん:2006/01/19(木) 08:30:31 ID:vQi//Nnu
そんなことしたら普通臭くなるが。
せめてアンクルソックスはけ。
458名無しさん:2006/01/20(金) 07:41:37 ID:rxTwWMeg
うーん
通販で買ったらちょっと小さめだったのね
靴下はいたらキツキツだったから

マラ屯選手って素足だよね?
459名無しさん:2006/01/21(土) 11:12:44 ID:kr2QGm0W
やっぱり靴下吐かないとすぐに足裏ヌルヌルしてくるわ

ダメだこりゃ
460名無しさん:2006/04/03(月) 08:32:33 ID:wL0eMykM
461名無しさん:2006/04/04(火) 00:20:53 ID:RCpXE+R9
アメリカではNZのLes Mills発のBTSプログラムは人気ないのですか?
できればイントラになりたいのですが、レッスンの状況とか知ってる人
いますか?
462名無しさん:2006/04/06(木) 00:48:27 ID:426ibxX0
!
463名無しさん:2006/04/06(木) 01:02:55 ID:EU0LnsWm
?
464名無しさん:2006/04/06(木) 13:25:52 ID:EGfE4J4w
$
465名無しさん:2006/04/06(木) 13:50:25 ID:opibf7Vf
さぁ今夜も走るかな。今日は10Kぐらいにしとこ
466名無しさん:2006/04/06(木) 15:14:11 ID:EGfE4J4w
キロってどうやって測ってる?
467名無しさん:2006/04/06(木) 23:58:38 ID:opibf7Vf
>>466
日常的に屋外を走ってる人は自分が走るコースの距離知ってると思うよ。
車で測ったり、地図で測ったり、GPSで測ったり。朝ランいってくるべ
468名無しさん:2006/04/07(金) 03:15:24 ID:O1I3aXFw
キロって珍しくね?
469名無しさん:2006/04/07(金) 03:23:32 ID:uYDxvEuG
>>461 BODY COMBAT , BODY PUMP , BODY STEP やりたい。
470名無しさん:2006/04/08(土) 10:45:10 ID:gSPAEil1
だいたいハーフより短いレースは10Kとか5Kが一般的だわな。でも10Kレースでも
途中の距離表示はキロじゃなくてマイルマークなんだよな。だからキロ何分とかで
ペース取って走ってる人は、計算しながら走ってると思う。
471名無しさん:2006/04/17(月) 01:29:23 ID:rtSRUL6y
  、、、、
 ミ・д・ミ<ほっしゅ
  """"
472名無しさん:2006/04/25(火) 13:16:57 ID:8q3G2OJ9
昨日20マイル走ったら膝やっちまったほしゅ
473名無しさん:2006/04/25(火) 15:02:49 ID:cNWdz0On
俺も膝駄目だからほとんど走らない。
474名無しさん:2006/04/27(木) 20:40:09 ID:j7PkNWqD
腹筋80回
475名無しさん:2006/04/30(日) 12:57:34 ID:E2cntgww
シンスプリントなんとかならんかのう
ホシュ
476名無しさん:2006/05/01(月) 01:45:16 ID:GCYczAxd
>>473 大変だな。
477名無しさん:2006/05/08(月) 05:55:27 ID:hA+EcDvz
今日は近所を散歩しただけ。明日はジムに行きまーす。
478名無しさん:2006/05/19(金) 04:57:21 ID:WDwJgjHp
age
479とし:2006/06/03(土) 22:49:18 ID:HxMFI7CO
DNSのホウエイプロテインは安全ですか?へんなもんはいってないよね?
480名無しさん:2006/06/04(日) 10:30:53 ID:Y2g7M59L
変なもんばっかり入ってるよ
481名無しさん:2006/06/04(日) 21:58:59 ID:NlpUMWYR
口に入れるものなんだから人に聞かずに自分で
確認する事をお勧めする
482名無しさん:2006/06/05(月) 10:24:35 ID:ZEKOslW0
どうやって確認したら良いでしょう?
483名無しさん:2006/06/08(木) 10:16:57 ID:bIdbGqqw
>>482 ラベルに原材料が書いてある。リストの始めの方が比率が高いので最初の
4−5個をGoogle.com等で検索。キーワードは「safety」くらいでいいだろう。
また当然のことながら「製品名+safety」で検索するのも吉。
484名無しさん:2006/07/10(月) 23:17:51 ID:3GussDVl
ジムに行き始めて5ヶ月。そろそろメニューを変えてみようと思い立ち
基礎中の基礎であるデッドリフトをしてみた。

効いた!体ががくがくしている。ちゃんとフォームを確認したし限界重量
の6割の重さだったのに。基礎(体幹)をおろそかにしちゃーいけねーな
と思いますた。
485名無しさん:2006/07/11(火) 08:26:17 ID:+ySfTzcH
デッドリフトって体幹の運動か?
486名無しさん:2006/07/12(水) 01:24:29 ID:luqm2pUD
「デッドリフト 体幹」でググッたら色々出てくるが。違っていたかなー。
487名無しさん:2006/07/21(金) 23:57:31 ID:sWHoCegA
アメリカじゃベンテプレスやスクワットは何キロからがジムの注目を集めるレベルなの?
日本じゃベンチ150以上のスクワット200キロ以上ジムでやってる人間いると皆注目するよね。
真剣に知りたいんだけど。誰か教えて。
488名無しさん:2006/07/26(水) 14:09:20 ID:asBeo3cn
>>何キロからかは分からないけどベンチ150以上スクワット200以上
は尋常でないので注目を浴びるのは確か。ボディビルダーやプロの
運動選手の集まるジムで無い限り。
489484=486=488:2006/07/26(水) 14:16:48 ID:asBeo3cn
フリーウエイト初心者なもので書くのも恥ずかしいですが
励みにしようとMaxを書きます。

今朝はベンチ50lb(+バーベル) x3が精一杯。
スクワットとデッドリフトはMaxを試す前に
動作を覚えようとしています。
490484:2006/07/28(金) 14:12:25 ID:wlP0wCX0
軽めのメニュー

エリプティカル (elliptical)9分
ラットプルダウン 55lbx10 1セット 85lbx10 2セット
ショルダープレス 17lb x102セット25?lbx10 1セット
ワンハンド・ダンベル・ローイング 上記と同じ
アームカール          上記と同じ
クランチ 2分 2セット
ストレッチ
491484:2006/07/29(土) 21:41:31 ID:Bn6t2Dze
走りのみ

トレッドミル Speed 3.0-3.3minutes, 5.2-6.6minutes
レッグカール 25lb x5 一セット目の途中でオーバーワークを感じ中止。
 トレッドミルの後時間が無くて休憩できなかったから。
492484:2006/08/01(火) 12:35:30 ID:FRotI/xQ
エリプティカル (elliptical)5分 --時間無し。

ベンチ バーのみx10, 50lb x8, 20lb x10
 上げ下ろしに2−4秒ゆっくりと。

スクワット 自重 x10 2セット-- 時間節約のためベンチの合間に
 その後少し時間的に無理をして 近くにあった25lbのプレートを持って
  スクワット x10 1セット。そそくさとジムを出る。

493484:2006/08/04(金) 12:53:47 ID:DnMB6brk
エリプティカル (elliptical)9分

ベンチ バーのみx10, 50lb x8, 20lb x10 2セット。3セット目失敗。

スクワット 自重 x14 2セット-- 時間節約のためベンチの合間
 50lb x10, 70lbx10

デッドリフト バーのみx10 2セット。50lb (床から持ち上げる)失敗。

クランチ ベンチの合間にベンチ台で。回数、強度不明。
494名無しさん:2006/08/08(火) 14:37:05 ID:9BvfaLGU
月いくらぐらい払ってるの?
あと、身長体重体脂肪率を教えてくれ。
495484:2006/08/11(金) 14:24:26 ID:4OTMY/wx
>>494 月に20$、年会費60ドル。
スペックは書かなくていいかな。

今日のワークアウトは軽く。
エリプティカル (elliptical)9分 + 10分駐車場からジムまで歩いた。
スクワット 25lbのウェイトを手に持って x14一セット
      45lbのウェイトを手に持って x10一セット
バーベルのみで x10一セット
95lb x10 2セット
デッドリフト バーベルのみで x10 2セット
       95lb x8 2セット(不完全)
496484:2006/08/14(月) 05:18:56 ID:nqU9IbUk
エリプティカル (elliptical)9分 + 10分駐車場からジムまで歩いた。
ベンチ バーのみx10, 70lb 失敗, 60lb x4, x3. 50lb x8, x6.

スクワット 自重 x12 2セット
クランチ ベンチの合間にベンチ台で。回数、強度不明。
ラットプルダウン 55lbx10, 70lbx10, 115lb x6.
アームカール   15lbx10(片方15lb) 2セット
ワンハンド・ダンベル・ローイング 上記と同じ
ショルダープレス         上記と同じ
497484:2006/08/17(木) 03:46:35 ID:7S+t4NH/
ベンチが良く効いてまだ筋肉痛が僅かに残ってる。ここ2,3日は酷かった。
先日は丸一日休養してスーバーへの買出しを徒歩で。(往復8分)

今日は近くのプールで9分泳いだ。
498名無しさん:2006/08/17(木) 13:29:26 ID:pbWLVkOB
君が何を目指してるのかよく解らないけど、
なんでそんな老人のリハビリみたいなトレーニングしてんの?
499名無しさん:2006/08/18(金) 04:13:13 ID:JZnqyr/l
この運動器具考えた椰子天才!!!

http://www.youtube.com/watch?v=7hmVQc91yVE
500484=じじいジム:2006/08/18(金) 07:35:43 ID:0gnvmH/t
>>498 目的は1年後に平均的アメ男の筋力持久力、2年目以降はそれを
少し上回りかつオーバートレーニングしないこと。腰、ヒザ、足首の故障の
リハビリも兼ねててる。週三回高い負荷でやると俺の場合故障が再発する。

きつくは見えないけど徐々に負荷を増やしたりして、一年後には
倍近くのウエイトを挙げる予定。例えばラットプルダウンは今年2月から
やっているので負荷をかなり増やしたが、ちょっとでも故障の
前兆があったら中止したり負荷を下げている。
501名無しさん:2006/08/18(金) 13:03:03 ID:JZnqyr/l
ただの煽りにマジレス禁止
502名無しさん:2006/08/18(金) 14:33:42 ID:UyHk2W63
ああ、ほんとにリハビリだったんだ。
プロテインとか摂ってる?
503484:2006/08/18(金) 22:28:52 ID:0gnvmH/t
>>501 別に煽られてないと思うがなー。でもありがと。

>>502 ない。普通の食事だが体重一キロ当たり一グラムのプロテインは
余裕で取っている。筋肉の肥大が止まった時等にまた考えるけど。
504名無しさん:2006/08/18(金) 23:18:24 ID:98LsKrTz
笑われるだろうけど、30台になってはじめて運動を始めた。まずは
隔日に15分ほどランニング。これだけでも欝が良くなってきたし
頭が冴えてデスクワークが捗るようになってきた。姿勢が良くなって
自信が出てきた気がする。なんか不思議。
505484:2006/08/19(土) 00:36:50 ID:kGsnh0Lu
>>504 お互いにぼちぼちといきませう。

今日のメニュー:体幹。バーの重量は下記に加え45lb
エリプティカル (elliptical)11分 + 駐車場からジムまで10分歩いた。
ベンチ バーのみx10, 50lb x9, x7, x5.各1セット。
スクワット 自重 x12 2セット,95lbx12 3セット
クランチ ベンチの合間にベンチ台で。回数、強度不明。
デッドリフト 自重、バーベルのみで x10 各2セット
  腰の度重なる故障を防ぐため当分様子見+フォーム習得。
レッグカール 10lbx10 3セット。スクワット後のため低重量。
506反応が無いので困ってる499:2006/08/19(土) 12:04:36 ID:KWCnM2wp
アハハハ八ハハハハハ

くぁすぇdrftgyふじこlp;「’」¥
507504:2006/08/20(日) 15:52:32 ID:K+RsgEv1
そうですな。いやお返事ありがとう。
ところで484さんの行ってるジムってお金がかからないみたいですね。
小さいのですか?プールはありますか?
近所のアスレチッククラブに入会しようかとちょっと思ったけどバカ
高いです。仕事先にもジムがあるんだけどこちらは年会費が365
ドルですw当分節約せにゃいけないのでランニングとかそういうこと
でお茶を濁す予定です。
508名無しさん:2006/08/20(日) 18:57:59 ID:TJ0ktUQU
>>507
日本のジムに比べたらそれでも安いもんだと思いますよ。
509484:2006/08/21(月) 03:47:18 ID:hRBvkOR8
>>507 ランニングですねー。年会費365ドルは良いとおもいますよ。理由は分から
ないけど俺のジムは例外的に安いです。中ー大規模じゃないですか。プールは
無いけれど近くに一般開放されている所があります。
510反応が無いので困ってる499:2006/08/21(月) 11:24:25 ID:ckcI0ybK
年会費365ドルはそんなに高くないだろ
ふつークラス
511484:2006/08/24(木) 01:32:17 ID:FVRHk0Qo
今日のメニュー:体幹。バーの重量は下記に加え45lb
エリプティカル (elliptical)12分 + 家からジムまで10分バイク。
ベンチ バーのみx10, 50lb x10, x7, 40lbx10 各1セット。
スクワット 自重 x10 2セット,ラックが使われていたので
 片足など色々やって強度不明。
クランチ ベンチの合間にベンチ台で。回数、強度不明。
デッドリフト 自重、20lb,40lb 各1セット
  当分様子見+フォーム習得。
これでも全身が疲れすぎなので体上下で別の日にしようかな。
512484:2006/08/24(木) 23:08:44 ID:FVRHk0Qo
トップサイドデッドにしようかな。膝下からのデッドリフトのことで
稼動域をわざと狭くして背中の負担を強くする。その代わりに腰の負担が
下がるかな?

「デッドリフト、パワークリーンほど脊柱起立筋を効率よく鍛える
トレーニングはないと思う。」--->このようなので来月半ばに一回
デッドしてみようかな。

この辺を参考に書いて見ますた。
http://sports.2ch.net/sports/kako/1032/10321/1032199925.html
513504:2006/08/25(金) 18:14:32 ID:keF5OJ9Z
なるほど。普通の値段ですか。これまでジムとかに入ったことないので
よく分かりませんでした。ありがとうございます。
でも自分は薄給だしここ一年は出費が増えそうなのでジムには入らない
つもりです。その代わりランニングと踏み台昇降を毎日やろうかと思って
ます。私の目的はそこそこの標準的な体型を維持することと仕事のストレス
解消なのであまり本格的な運動はやらないつもりです。
514484:2006/08/26(土) 02:50:33 ID:UuHvhKeH
そうですね。ジムに行かなくても出来ることはありますから。

今日のメニュー:バイクでプールまで行く:往復60分(心拍数110くらい)

自由形400m、平泳ぎ100m。明日疲れが出るに違いない。
515484:2006/08/30(水) 06:51:29 ID:DOKJAre4
今日は上半身中心にやるつもりがトレを途中で中止した。

エリプティカル (elliptical)5分(カーフに違和感がある為アップとして)
ベンチ バーのみx10, 60lb x4, x4(不完全), 50lb x8,x5 (右肘に違和感)
ラットプルダウン 50lbx10, 80lbx10, (右肘に違和感の為上半身トレ中止)
レッグカール 25lbx10, (右膝に違和感を感じるか感じないかのうちに
 念のため中止。)前回のバイクと水泳をやりすぎたかな?腰にも違和感が
あるのでトレーニングを10日間中止。大した症状ではないが念のため。


516484:2006/09/05(火) 05:46:01 ID:oQS5FbN2
休日一日中仕事場に篭ることになったので気分転換。関節に負担の掛からない
ものはないものかと考え、自重でトップサイドデッドをx20, x10.自重で
スクワットがやりたくて堪らないががまん。片足で立ってヨガで言う木のポーズ
を2分。関節の痛みはほぼなくなったが9月10日まではジムやプールに行かない。
そうしたらエリプティカルやバイク漕ぎを10分くらいしても大丈夫になるから。
今週定期健診があるので医師に関節のことを聞いてみるつもり。
517484:2006/09/11(月) 00:18:14 ID:R7CwTI0i
ようやく再開@リハビリモード。
エリプティカル (elliptical)8分 + 家からジムまで10分バイク。
ベンチ バーのみx15, 50lb x5, 2セット。 このくらいで筋肉量保持出来るかな。
 ひじは大丈夫そうだが違和感が無いと言い切れないので5日以上空ける。
スクワット 自重 x10 1セット,バーのみ x7 右ひざに軽く違和感。
 もう一週間休むかな。下半身のトレが出来ないのはきつい。
デッドリフト 自重x10、20lbx10,各1セット 初日はこんなものかな。
518484:2006/09/19(火) 09:01:03 ID:LFzSyPbc
リハビリモード@かなり体力落ちている気が。。。
エリプティカル (elliptical)8分 + 家からジムまで10分バイク
リクライニングベンチ x10 1セット
ベンチ バーのみx15, 50lb x5, 1セット。
デッドリフト 自重x10、20lbx10,各1セット
ラットプルダウン 40lbx30 気分を良くするため!
医者の薦めで両肘両膝足首を交互にアイシング。
519ガリガリ梅毒狩り:2006/09/19(火) 14:48:59 ID:bA1APKY5
薬物・ホルモン剤がふんだんに入っている薬物プロテイン&サプリメント狩り開催中!!!

国内外問わず、低脳高学歴が作り出したサプリメント・健康食品業界を通し、サプリメントと偽り、違法な薬物があたりまえに出回っている。

摂取し続ける事で即死に至るので要注意!!!

フヌケ厚生省も責任のたらいまわし、言い逃れしかしていないのが今の日本の現状である。
520名無しさん:2006/09/19(火) 14:51:20 ID:vCciHVLg
うは!この人サゲながらまだやってたよ。。。

まあ過疎スレだからいいか
521名無しさん:2006/09/19(火) 14:52:23 ID:vCciHVLg
っつーかむしろアゲてくれ
ウェイトあげながらスレも一緒に
522484:2006/09/24(日) 01:46:53 ID:LpPMUNw+
>>520 俺の挙げてるウエイトは軽くあまり参考にならんので下げてる。

リハビリモード@少し調子が出る。。。バーの重さ45lbは別。
エリプティカル (elliptical)14分
ベンチ バーのみ x20, 60lb x4, 50lbx7 各1セット
デッドリフト 自重x10、30lbx10,各1セット(今のところバーを使わず)
チンニング 2回。そう、2回。
ラットプルダウン 50lbx10, 70x10
レッグプレス(40度傾斜)180lbx10 3セット そろそろ足が鍛えたくて。
医者の薦めで両肘両膝足首を交互にアイシングしていたら結局全身の
主要間接を交互にアイシングすることになった。一応安全のため。
523484:2006/09/25(月) 01:00:55 ID:IGYSr2W6
リハビリモード@バーの重さ45lbは別。
エリプティカル (elliptical)7分、+ 家からジムまで10分バイク。
スクワット バーのみ x10, 95lb x10, x7 各1セット。
 昨日のレッグプレスから一日しか経っていないがさすがにあれは
 軽すぎるし全身をバルクアップ可能な運動を入れたかった。
腰、両肘両膝足首、他の関節をを交互にアイシング。
524名無しさん:2006/09/28(木) 13:31:42 ID:ItILs4mK
リハビリモード@バーの重さ45lbは別。
エリプティカル (elliptical)13分
スクワット バーのみ x10 1セット。60lb x10 2セット。70lb(115lb)は初。
ベンチ バーのみ x5, 70lb x1, x2, 60lb x4, 各1セット。
チンニング 3回。
ラットプルダウン 50lbx5, 50x10 2セット
525484:2006/09/28(木) 13:37:40 ID:ItILs4mK
>>524
スクワット バーのみ x10 1セット。60lb x10 2セット。
ベンチ バーのみ x5, 70lb x1, x2, 60lb x4, 各1セット。
70lb(115lb)は初。
526484:2006/10/03(火) 11:47:50 ID:7kuLDm7H
リハビリモード@バーの重さ45lbは別。
エリプティカル (elliptical)8分
ベンチ バーのみ x10, 60lb x5, x4 各1セット。軽め。
スクワット 自重x10, 40lb(バー込み) x10, 最後はマシーンで95lb x 10 各1セット。
デッドリフト 自重x10、30lbx10(バー込み),各1セット 今週もデッドやめておこう。
ラットプルダウン  70lbx10 2セット。

2日前にも軽いトレしたが書きそびれた。
527484:2006/10/06(金) 07:15:10 ID:lMTy85LE
リハビリモード@バーの重さ45lbは別。
エリプティカル (elliptical)10分
ベンチ バーのみ x10, 70lb x3, 各1セット 60lb x3 2セット 。軽め。
スクワット 100lb x10,セット 40度のレッグプレスで95lb x 10 21セットの後で。
ラットプルダウン  100lb x10 1セット。70lbx10 2セット。
レッグカール 25lb x10, x6 1セットづつ。少し腰に来るので中止。
 今日は足腰を少しやってみて様子を見る。SQは記録更新だがMaxを試すと
 壊したりフォームがおかしくなりそうだ。
528484:2006/10/17(火) 05:58:41 ID:qu5wvdUm
ジムのトレーナーとアポを取った。結構厳しそうだがナイスガイっぽい。
トレはつづけてるが前回書き損なった。
エリプティカル (elliptical)9分 + 家からジムまで10分バイク。
ベンチ バーのみ x10, 75lb x1,x1, 70lb x2, 各1セット 軽め。75は記録。
スクワット 180lb失敗。140 x3不完全,1セット 40度のレッグプレスで90lb x 14 3セット。
 140+45=185lb= 83.25kgだからそんな負担でもないが次回はもっと下げるかな。
レッグカール 25lb x10, 40lb x10,x101セットづつ。フォームを直した。
ラットプルダウン  50lb x10 2セット。70lbx10 1セット。
 今日は足腰を少しやってみて様子を見る。ストレッチ、アイシング。
529484:2006/10/24(火) 12:33:27 ID:R8xOQlig
トレーナーと一対一のセッション。効きかたが違う。スクワットのフォームが。
エリプティカル (elliptical)5分。準備体操のため。
スクワット 自重x10 1セット 
ダンベルローイング 20lbx10 1セット
ダンペルベンチ 20lb x10 1セット
デッドリフト 自重(プラスチックの棒を持ってフォームを見る)x10 1セット
ランジ 20lbx10 これが効く。ちゃんとしたフォームだとこれで限界。
ショルダープレス 20lbx10 1セット
これを一セットとして何回か指導してもらった。この重量でも一部筋肉痛に
 なった。次回が楽しみ。
  
530名無しさん:2006/12/10(日) 07:12:56 ID:2cancg3i
(・∀・)イイ!!
531名無しさん:2006/12/10(日) 14:25:51 ID:Amjgp/Zt
93. 絶対に読んで下さい!!アメリカ情報。
友達がアメリカを旅行した時にまきこまれた事件の話です。
案内をしてくれると言って信用していた男に、ストーカーの様な行為をされて、
レイプされてしまったんです!!!
その男を友達が信用したのには理由があって、
中央学院大学で十種目競技で大活躍したことがある人で、
今はアメリカでプロゴルファーとして活躍している人で、イニシャルは『TS』といいます。
友達はその男が学生時代に十種目競技で活躍していた頃から応援をしてて、
十種目競技をやめたあとも、大学の先輩だったし応援を続けていたんです。
去年アメリカへ旅行に行くと言ったら、
案内してくれるという返事をもらって、喜んでいました。(悔しい!!)
実際に案内もしてくれたそうなのですが、
「ファンだった」から当然と勘違いしたのか、友達にセックスを強要!!!
ショックを受けた友達は、抵抗したのに、ほとんどレイプ状態だったと言って
、帰国後泣きながら話してくれました。
でも!!!『TS』が何もなかったかの様に連絡してきたんです。
日本に一時帰国とか言って、全く彼女に罪 の意識なんかないんです!!!
友達はもちろん返事してません。
昔すごかったのか知らないけど、だからって今そんなことしていいんですか?
外国にいるから、やりたい放題なの!!
532名無しさん:2007/01/18(木) 08:04:17 ID:zjDzNyFl
  、、、、
 ミ・д・ミ<ほっしゅ
  """"
533名無しさん:2007/01/28(日) 18:31:21 ID:kS8hJ1VD
それにしてもアメリカ人って何であんなに筋トレやエクササイズが
好きなわけ?会社にまでジムつくろうとするし。
534484:2007/02/10(土) 12:09:15 ID:WYRzo6pJ
ぼちぼちやってますがトレーナーの影響で軽いウェイトばかりやっている。体への余計な負担が減ったので関節
を痛めることが無くなった。トレは継続しているけどさぼり気味なので嫌にならない程度にはジムに通おう。気が向いたら
そのうちにトレ内容書きますね。

>>533

高さとバルクを信仰するのは何故かなあ。

535名無しさん:2007/03/18(日) 12:41:40 ID:vwA3GQXz
536名無しさん:2007/05/14(月) 15:24:16 ID:0+fcYNFy
billys boot campってどうなの?
537名無しさん:2007/07/20(金) 03:22:20 ID:y7Ld/paM
教えてチャンです。
ジムでのマシンはCYBEXなんですけど、ピンをさすタイプの場合、
番号=ポンドではないですよねぇ?あの番号はどう換算したらいいのですか?
ひとつ、10ポンドかな?それじゃ重すぎる気がするし。
538名無しさん:2007/07/25(水) 23:31:42 ID:kCMqjkJG
>>537
それじゃあ、5ポンドじゃないかな、
でも、マシンは体格によって支点、力点、作用点が変わるから
おなじ番号でも体格によって同じ効果が得られるとは限らないから
目安で番号をふってあるだけな気がするけど

何回か試して自分にあった負荷を探すのがいいかと思いますが
経験上同じメーカのマシンだと他の種類のマシンでも
似たような負荷レベルになるから、いったん自分のレベルを把握すると
初めての他のマシンでもおおよその見当はつくようになったけど
539537:2007/08/15(水) 06:40:45 ID:6ujxLnAG
>>538
レスがついてるとは思わなかった。どうもです。
確かにマシンによって少し違うみたいですね。
自分はとりあえず、その日の調子によって感覚で選んでるし。
どうして質問したかというと、ほかの人のメニューとかみて、
どのくらいなのかなーと思っただけなのです。
540名無しさん:2007/10/09(火) 20:00:43 ID:nuVaWvhE
541名無しさん:2008/01/08(火) 10:41:14 ID:wvybXEQV
トレッドミルは、冬の悪天候にはたいへん重宝できるね。
ダンベルはいつでも気軽にどこまでできるのでこれまた必需品だ。
俺は大胸筋が発達していて、胸囲は約1メートルもある。
北米に来てからますます筋肉質になってきちゃったよ。
542名無しさん:2008/03/11(火) 08:02:31 ID:7dHW0Ul0
>>541
(*´・∀・)(・∀・`*)ヘー
543名無しさん:2008/03/11(火) 09:55:01 ID:3ocE53MQ
誰かふくらはぎのセルライト取る方法教えてぽ
544名無しさん:2008/03/12(水) 21:42:24 ID:ZR72K+TB
>>543
(´・ω・`)誰もしらんがな
545名無しさん:2008/03/13(木) 03:01:28 ID:KnOelaSV
誰か体の老廃物出す方法教えてぽ
546名無しさん:2008/03/15(土) 06:12:04 ID:kuznwG1i
誰か体に一番良い食べ物って何か教えてぽ
547名無しさん:2008/03/16(日) 00:55:32 ID:/MbF2kKx
>>546
ないっぽい
548名無しさん:2008/03/16(日) 03:34:37 ID:c3+39TL1
北米の野菜は日本のよりでかいけど、栄養価はどーなんだ?
549名無しさん:2008/03/17(月) 08:55:55 ID:W6FYM82x
>>548
     しらんがな!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
550名無しさん:2008/03/19(水) 20:15:41 ID:nPh/LczP
アメリカのダイエットサプリとかって副作用でますみたいな事書いてあるけど、誰か副作用でた人いたらその症状教えてぽ。
551名無しさん:2008/03/20(木) 00:05:39 ID:WWh1MjeR
■大学ランキング2006(2005年4月刊)■出典:朝日新聞社
最近11年間(1994〜2004年)にネイチャーに掲載された日本からの論文の著者の所属大学を調査。
1つの論文に複数の大学からの著者がいる場合は、それぞれの大学から1つの論文が掲載されたとして計算。

ネイチャー掲載論文数ランキング(大学編)
(単位・本)     (1994〜2004年)
順位大学名 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 累計
 1  東京大学 19 14 9 23 25 17 21 18 23 19 29 217
 2  京都大学 6 8 12 11 11 9 11 7 7 11 7 100
 3  大阪大学 2 8 5 8 11 6 10 8 5 7 11 81
 4  東北大学 3 1 2 3 5 5 10 3 9 7 8 56
 5  九州大学 2 7 1 1 2 2 5 6 2 4 3 35
 6  名古屋大学 3 3 3 1 4 5 4 2 1 5 2 33
 7  東京工業大学 1 0 0 6 2 1 3 5 0 3 8 29
 8  慶応義塾大学 0 1 1 1 1 2 2 5 4 1 5 23
 9  奈良先端科学技術大学院大学 0 0 1 1 1 3 1 1 3 5 3 19  ←医学系を持たない上、東工大の10分の1の研究者でコレ◆
10  総合研究大学院大学 0 0 2 0 0 2 3 1 3 2 3 16           山中伸弥先生の研究成果の原点もこの大学
11  筑波大学 0 1 4 4 3 0 1 3 0 0 0 16
12  北海道大学 0 2 1 1 2 3 2 1 2 1 0 15              ■公式
12  神戸大学 1 1 0 1 0 2 1 3 1 3 0 13                 http://www.naist.jp/
14  熊本大学 0 2 1 2 2 0 0 1 0 0 4 12                「1人当たりの技術移転収入は日本のトップクラスです」
15  千葉大学 2 2 0 0 0 2 0 2 1 1 2 12                 http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20070706/129323/
15  東京医科歯科大学 1 0 0 2 0 1 0 1 2 2 2 11
16  広島大学 1 0 1 0 3 1 0 1 1 1 2 11
16  首都大学東京 0 0 1 1 2 1 1 1 0 1 0 8
17  三重大学 0 1 1 2 1 0 1 1 0 0 0 7
17  早稲田大学 1 2 0 1 2 0 0 1 0 0 0 7
※ 九州大学、筑波大学、神戸大学には
  九州芸術工科大、図書館情報大、神戸商船大の分は含まず

552名無しさん
>>551
(*´・д・)(・д・`*)エー