★★★★北米インターネット事情★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん:05/03/10 10:35:03 ID:os31HSag
>>935
934じゃないけどうちは
http://www.timewarnercable.com
を使ってる。月$44.95。最初の6ヶ月は$29.95。これで1.5M。日本に比べれば随分高いです。
でもDSLよりか速度はましなのでこれにしました。

ちなみにメールは日本のプロバイダのを一番安いコースで使い続けてる。月200円。
制約としては、外部からのアクセスなのでメール送信するときに
一旦受信してから数十秒以内に送信しないといけない。(pop before smtp)
まあちっとも不便とは思わないけど。
937名無しさん:05/03/10 10:43:56 ID:XVSg8esq
私は、月$49.95で3MbpsのDSL。
交換局が近いから実測、2.5Mbpsだね。
938名無しさん:05/03/10 12:20:12 ID:dnd+Z7nd
>937
DSLって何種類かあるから、一概に言えないけど、、技術的に2.5Mbもでるの?

大手ISPがPort25を閉じて使いづらくなったYo
939名無しさん:05/03/10 12:30:55 ID:XyFnBsh6
>>938 >技術的に2.5Mbもでるの?

ウケた。最後に日本に帰ったのはいつですか?(なんて質問してみる。)
ADSLですが、最近の日本では50Mbpsが主流です。100Mbpsの光ファ
イバー使ってる人も多いしね。
940名無しさん:05/03/10 12:47:16 ID:lmDGWsr9
>>935
うちはcomcast.comでケーブル。テレビと一緒に契約しているのでインターネットは
$42.95で 4Mbps/384 Kbps
941名無しさん:05/03/10 14:37:48 ID:os31HSag
>>937
3Mのところで実測2.5Mもでるのか。

>>938
ISPの外部にはSMTP投げれないってこと?
それはやだな。
942名無しさん:05/03/10 15:12:11 ID:lmDGWsr9
>>941
> ISPの外部にはSMTP投げれないってこと?
> それはやだな。

この傾向はどんどん広まるよ。 SPAMを減らすには有効な手段。
943名無しさん:05/03/11 02:37:22 ID:ntuUpDJ6
あと、SMTP内蔵型のウイルス拡散を防ぐのにもね。

ちなみにうちはEarthlink3.0M/384kのADSL。2.5M以上出ます。
944名無しさん:05/03/11 03:35:02 ID:Aqn3OZUQ
>>943
EathlinkのDSL品質はどう? Verizon DSLに対抗してもうちょっと安くならないかな。 
Verizon値段的にはケーブルよりは魅力だけど品質でいいこと聞かないから切り替える気が
今ひとつしない。
945名無しさん:05/03/11 08:40:57 ID:ffxqzXBK
しかし雨は相変わらずインフラしょぼいね。この時代に3M(実測それ以下)かい。
それにDSLって、基地局(交換局)から3km以上離れたらダメだよね。
946名無しさん:05/03/12 01:54:28 ID:Y0bcxbBS
 州にもよるっしょ?ケンタッキーはFTTHが来てるらしいよ。
日本と比べたら、、、orn
947名無しさん:05/03/12 03:39:21 ID:2O6VgZLq
さすが、トヨタの工場があるところだな。
うちの近所にはインテルがあるけどDSLとケーブルしかないや。
948名無しさん:05/03/12 04:07:32 ID:+b2bJaTr
>>944
2001年から使っているが特に文句はない。今となっては高いのが痛い。
Verizonに変えようと思ったが10月頃からのメールトラブル、年末から
続いている東海岸での接続や速度のトラブル見てきてとりあえずやめた。

FTTHは年内にNYCに来るとの噂(Verizon FIOS)
949名無しさん:05/03/12 05:02:00 ID:4nWf/eNB
>>940 テレビとネットで合計いくらなんですか?
私はcharterなんですが、テレビはいいけどネットが…
ここ初めて読んでみて、みんなが1Mbpsとか書いてて、ウッソー!と
いう感じ。ま、今ではフツウなんでしょうけど。

っていうか私のがダイアルアップ並で50kbps!!!です。
あまりに遅いのでcharterに電話したら、もっと金だせばできる。
のむかつく返事がきました。
金だせって1ヵ月90ドルちょっと払ってるんですが…
SBCに変えようかと思ってますが、他にお奨めなのがありましたら
教えて下さい。

950名無しさん:05/03/12 06:56:31 ID:aQcMAocH
全米就職、人材募集広告のあるサイトしりませんか?
951名無しさん:05/03/12 07:24:18 ID:zA67idLf
>>948
> FTTHは年内にNYCに来るとの噂
あれ?まだ来てなかったの?確か漏れが6〜7年前にNYC行った時には、
マンハッタンで敷設工事してた記憶があるが・・・。(夢だったのかな?)
952名無しさん:05/03/12 09:44:06 ID:nMHnsA1Z
>>951
それはもっと幹線の電話回線のファイバー化じゃない? そういうことはいくらでも
ずいぶん前から行われているが、最後の交換機から家までの回線をファイバーにするのは
まだまだこれから。
953名無しさん:05/03/13 18:29:37 ID:We5CIf1B
949>> SBC使ってるけど、普通にいいと思うよ。
電話引かなきゃだけど。あと局からの距離もあるだろうけどうちでは0.7Mでてるよ。

952>>だからFTTHって言うんだね。fiber to the home!! 最初これを知った時
そのままじゃんっておもた。
954名無しさん:2005/04/14(木) 23:43:33 ID:xzDf+MUu

昨晩ComcastのDNS鯖が数時間に渡って落ちてた。 全国的に
トラブってたみたいだね。

ttp://www.dslreports.com/forum/remark,13154925
955名無しさん:2005/04/18(月) 14:59:17 ID:F3fWqNlX
939 :名無しさん :05/03/10 12:30:55 ID:XyFnBsh6
>>938 >技術的に2.5Mbもでるの?

ウケた。最後に日本に帰ったのはいつですか?(なんて質問してみる。)
ADSLですが、最近の日本では50Mbpsが主流です。100Mbpsの光ファ
イバー使ってる人も多いしね。

↑こっちの方がうけるだろ。。もっと基本から勉強しよう。
DSLにも色々種類があるしインフラ的に日本のようなデーターレートは北米じゃでない。
956名無しさん:2005/04/18(月) 15:39:09 ID:F3fWqNlX
上にも出てるけど、ISP側からport 25が閉じられてから
メールサーバー管理者にSMTPをPort 587に変えるよにしないと
Outメールが出せないけど、日本とアメリカ同じメールサーバー(同じドメイン)
使ってる場合どうしてる?

SBCの場合
http://help.sbcglobal.net/article.php?item=4640
957名無しさん:2005/05/04(水) 13:17:20 ID:sHmPfbbR
Verizon DSLが一年契約だと3mbpsで月$29.95に値下がりしたね。 しかもVerizonのLong distance
契約は必要無し。 マジで来月あたりcomcastから乗り換えようと思う。 価格競争が本格化
してきた予感。
958名無しさん:2005/05/04(水) 14:28:09 ID:ycN8EHsR
Earthlinkのメールサーバーがメイテナンス中だって。
明日の6時まで使えない。なんてこった
959名無しさん:2005/05/04(水) 14:33:21 ID:Uie0PpgK
>957
Verizon微妙だよ・・・
アタック多いような気がする
960名無しさん:2005/05/08(日) 07:18:26 ID:YjyWbRFX
日本で使ってる無線LANってアメリカでも使えるんですか???友人曰く日本の
ワイアレス電話機を持っててもアメリカは電波が違うから使えないよ。。。と。
数ヶ月後から留学なので事前情報を下さい!!!
(素人ナものですからお手柔らかに・・・)
961名無しさん:2005/05/08(日) 07:28:01 ID:eez9S+9p
>>960
使えるチャンネルが1つだけ違う。
962961:2005/05/08(日) 07:30:03 ID:eez9S+9p
>>960
大抵の場合、設定変更するだけでアメリカでも使える。
特にAPはちゃんと設定して北米のチャンネルのみを使うようにしないと
法律違反になるんで注意。
963名無しさん:2005/05/08(日) 07:32:40 ID:5N9TVMTA
>960
現地で買え。
Lanも電話も使い捨て価格で買える。
964名無しさん:2005/05/08(日) 08:19:25 ID:ddD2tcfd
逆にこっちの無線lANを日本に持ち帰って使っても大丈夫?
965名無しさん:2005/05/08(日) 08:20:46 ID:eez9S+9p
>>964
大丈夫。ただ、AP側が日本にしかないチャンネルを使っている場合には
ちゃんとドライバを「日本」に設定してやらないといけない。
966名無しさん:2005/05/08(日) 08:41:53 ID:hM53QRqp
米国の有名掲示板のアドレスを教えてください。
967名無しさん:2005/05/08(日) 12:07:03 ID:Di8siSX9
Belkinの無線LANカードのドライバを日本語WinXPにインストールしたら
中途半端な日本語が現れやがった。訳すならちゃんと訳せ!ゴルァ!
968名無しさん:2005/05/08(日) 15:45:37 ID:1+vl8a3f
>963

ケチつけるわけではないが、一般論として
アメリカって、あまり値崩れしないよね。
日本って、新製品は高いけど、商品がめずらしくなくなったり
旧製品になったりすると安くなる。

というわけで、アメリカって、あまり安いという気がしない。
969名無しさん:2005/05/08(日) 16:56:24 ID:kV52bgcm
>>957
>Verizon DSLが一年契約だと3mbpsで月$29.95に値下がり

裏山です。なんてたってDSLはSpintまたはCox Cableしか
選択のないわが地域は値下がりの非常に緩やかです。
先月からの新しいプランでなんと$29.99!ってことで
スピードは256KB Long distance契約をした上でこれ(´▽`*)アハハ
(Long distanceなしだと$34.99)
ちなみに1.5Mで$44.99です。(もちろん1年契約)
970名無しさん:2005/05/08(日) 17:02:21 ID:ddD2tcfd
>>965
大丈夫なんですね、無線ルーターってどのメーカーがいいのかな?
リンクシスやD-LinkのをBestBuyとかでよく見るけど。
971名無しさん:2005/05/17(火) 12:38:36 ID:iRRjIP/6
こちら東部verizonがいま使えません
972名無しさん:2005/06/02(木) 16:46:20 ID:FoWBtXSg
ADSLのプロバイダから、CATVのAdelphiaに変えました。今まで機能していた自サーバーが繋がらなくなりました。
いろいろルーターの設定をいじっていますが、なかなか繋がりません。
Adelphiaって自サーバー禁止だったりするのでしょうか。
973名無しさん:2005/06/02(木) 16:46:55 ID:FoWBtXSg
あげます。
974名無しさん:2005/06/02(木) 17:22:33 ID:FF5Gib4N
1. プライベートIPである
2. NATが入っている

この辺どうなのよ、と。
975名無しさん:2005/06/02(木) 18:21:41 ID:FoWBtXSg
>>974
1.動的ですが、グローバルIPがあります。
2.NATが入っている、とは?
976名無しさん:2005/06/02(木) 18:36:54 ID:FoWBtXSg
FAQにこう書いてありました。これって自サーバー禁止ということですよね?
がっくし・・・・・・

21. Can I run a web server with Adelphia's service?
To offer exceptional service to all our customers, Adelphia does not permit customers to run servers of any kind.
This includes but is not limited to PPP, FTP, HTTP, DNS, POP, SMTP, NNTP, PROXY, DHCP, IRC, TELNET, TFTP, SNMP and multi-user interactive forums,
and remapping of ports for the purpose of operating a server on the network. To learn more about Adelphia's policies,
977名無しさん:2005/07/10(日) 22:14:19 ID:wNbVEoFB
で、速度も遅い、料金高いであまりいいとこなさそうですが地域によってそれぞれお勧めのプロパイダーがのってるサイトってありますか?
サンフランシスコあたりなんですが・・
978名無しさん:2005/07/11(月) 01:31:38 ID:Cktvlacl
979名無しさん:2005/07/11(月) 21:07:51 ID:usgqtmoI
サンクス
980名無しさん:2005/07/14(木) 01:19:40 ID:SkEB/pOg
>>962
日本の無線LAN`を持ち込む場合のチャンネルの設定の仕方を教えていただけますか?
どのチャンネルが使えないのでしょうか?

9月からマサチューセッツに住む予定なのですが、日本と比べるとだいぶネット事情は悪そうですね。1Mも出ないとなると泣けてくるなあ。
ケーブルだったら1M以下ってことはあまりないのでしょうか?
981名無しさん:2005/07/14(木) 09:42:58 ID:h+9g3cfN
良くワカランが、11b/11gなら1〜11chを使えば大丈夫だと思う。
11aなら最近出てきた「世界規格11a」かね。旧来の日本国内向け11aじゃ接続すら出来ないし。
982名無しさん:2005/07/14(木) 10:22:41 ID:SkEB/pOg
>>981
ありがとうございます。
要は無線ルータについて11b/gならそのまま使えるということですね。
983981:2005/07/14(木) 10:53:06 ID:h+9g3cfN
b/gはそのままだけど、チャンネル設定が注意ってことね。
日本で買ったルータには12ch, 13chの設定があるんだけど、こっちで買ったノートが対応してないんだよね。
(1〜11chに設定すると使える。12or13にするとルータ見つからず)
984981:2005/07/14(木) 10:57:55 ID:h+9g3cfN
追加。12ch↑が使えないのはFCCの規定らしい。つまり米国内で使用すると違法となる
可能性が高い。


いくつかの無線LAN内蔵ノート型PCでは無線LANに全く接続できないという問題が起こっていた。
マニュアルには記載がないが、この無線LANモジュールは、高周波側の12、13、14チャンネルを
サポートしていないことがわかった。
日本で販売されているノート内蔵のモジュールはアメリカのFCCの規格を満たすように作られており、
12チャンネル以上が使えないようになっているものと考えられる。この点に関してはアクセスポイント側の
チャンネルを11チャンネルより下に設定を変更することで解決できた。
ttp://www.jcmi2002.med.kyushu-u.ac.jp/jcmi-kakunin/JCMI22/1-F-6-3/paper.html
985名無しさん
>>980
うちはケーブルで4Mくらいでてるよ。