英語できないけど、駐在で頑張るぞ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
627名無しさん:2007/03/25(日) 11:12:21 ID:Bg35ap7h
まあ、ちょっと旅行する分には、外国語とか分からないほうが気楽でいいけどな。
こっちが分からないと思って堂々と悪口とか人種差別的な会話とか聞こえてくる時も
あるからな。
イライラしながら旅を続けるのも辛い
628名無しさん:2007/05/14(月) 02:21:29 ID:0+fcYNFy
ウェ〜ハッハッハ                 <@;:,.;'・  ',.;・            '.,.;・∧,;∧,.;' w
   ∧_∧    ニダダダダダダダ        ',.;・、,;''~・,;'      ',.;・ ,.;・    ,;'.;',.;' ・,.;'~
  < `∀´>     /|/i/            (>Q,;',.;ξ,.;'・   ∧w∧,.;・.i'"!    (゚- ゚i|l)`,.;' ・@つ
  ( つ≠∩ヨ==┷   ―=≡三≡=  と,.;'&O`.,;.,;  と(。 。i|と,ヽ,.;'~    と,.;'!・※`,.;'~
  ノ  ⌒ヽ     \へヽ           /,;'・'ノ~`;,    `;,?!'※ノ,.;'      |,;';:.∧,.,.,.
 (_ノ⌒(_)                   (ノ~';_)  ゛;.,   (/(ノ`;:,.と@;,:;ξ⌒O(>,;O<)つ

629名無しさん:2007/05/18(金) 05:59:30 ID:omi2jzLg
http://kaigaiseikatsu.tripod.com/

デジタル雑誌


海外在住の方は本や雑誌はどのようにして読んでますか?
日系の本屋で買いますか?それとも日本の家族に送ってもらいますか?
ここにひとつの ソルーションがあります。ここの雑誌ですと色々な雑誌
がパソコンで読めます。
630名無しさん:2007/05/18(金) 12:23:50 ID:imxTnAnp
>>629
アフィ厨乙。
631名無しさん:2007/08/06(月) 20:23:41 ID:qI2lP9tc
私は駐在妻ですが、許可とって、主人のとことは違う日系企業で働いています。
そこでは日本語だけで仕事していけるので、上司は英語覚えません。
でも、事務員のいないオフィスなんだから忙しいときには上司も電話でてー!
上司が英語できなくてもいいけど、その前に当たり前の人間であってほしいですー。
632名無しさん:2007/10/26(金) 19:08:37 ID:TTZSxFW5
age
633名無しさん:2007/12/26(水) 13:08:06 ID:ts67UCEf
あげ
634名無しさん:2007/12/26(水) 18:42:21 ID:pmrCViI/
635名無しさん:2007/12/28(金) 02:35:18 ID:+/r8Tvcv
これは、サマリーじゃないの?
それにしても、ドイツ語学科の卒論なのに、
参考文献が全部日本の本ってのは萎えるな。

、、、ってここは北米板なんだけど。
636名無しさん:2007/12/31(月) 05:19:47 ID:q8LWYck+
age
637名無しさん:2008/03/08(土) 08:10:47 ID:ViC9bBEv
日本の大学の学部卒論なんて一部を除いては50歩百歩だよ…
嫁の一応東京にある国立大学の修士論文でさえ、見られたもんじゃなかった。
進学率50%のこの国の実態を垣間見ることができる。
日本にはまともな教育は期待できないんでしょうか。
どげんかせんといかんのじゃないですかね。
638名無しさん:2008/04/13(日) 05:46:56 ID:egM+rpma
中国の駐在でも必死で英語勉強してるやつがいるが、
中国語勉強すればいいのにと思う。
英語で10年かかる表現でも中国語だと1日で覚えられる。
難しいのは発音とピンインだけで、これさえ覚えれば90%マスターしたようなもの。
3ヶ月かけて発音とピンイン学ぶか、使えない英語にこだわるか。
639名無しさん:2008/04/21(月) 20:48:28 ID:gUxs9lqY
駐在ウザイ。現地採用の日本人を差別する事でしか、外人へのコンプレックスを解消できないのか?
640名無しさん:2008/04/22(火) 00:41:24 ID:P8NtFf0E
厨在はマジでウザイけど、結構楽な暮らしをしてるなぁ。
どうせ一生此処に棲む訳でもないし、責任も無いからか?
ある意味、裏山しい
641名無しさん:2008/04/23(水) 15:02:40 ID:gkUPUvI+
英語得意な人って決まって本来の仕事ぜんぜんできないよね
通訳にでもなればいいのにっておもう
642名無しさん:2008/04/23(水) 15:16:56 ID:RgwI3fFC
それは思い過ごしでは
643名無しさん:2008/04/23(水) 22:59:29 ID:vADdpgDJ
英語出来ないのにアメリカで本来の仕事が出来ていると
勘違いしているのて痛いよね。
日本で引き篭もっていればいいのにって思う。
644名無しさん:2008/04/29(火) 04:36:51 ID:xRXZujkE
そんなに駐在員が嫌いなら日系企業に就職しなければいいのにw
645名無しさん:2008/05/05(月) 20:54:41 ID:DsAYOwBA
俺自身 帰国子女で将来働くときには駐在に選ばれて、子供を帰国子女にしたいんだけど
なんかアドバイスくれ。
ちなみに親父は駐在じゃないので参考にならない
646名無しさん:2008/06/05(木) 18:20:35 ID:HUI+h+Ui
インド、東欧でも賃金上昇率は年15―20%に達しており、
住友電気工業は09年から順次、欧州向け自動車部品の生産拠点
を東欧から北アフリカに移す。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080605AT1D290BG04062008.html
647名無しさん:2008/09/09(火) 19:33:32 ID:b/6il4DH
ttp://ameblo.jp/n58407/theme-10003371341.html
駐在って浮気し放題なのか?
648名無しさん:2008/11/12(水) 19:40:45 ID:zPiGOOJM
駐在って最悪な存在。
現地採用を召使だと思っている。学歴はあるかもしれないけど、常識がまったくない。
企業も考えて選考してほしいね。クズみたいな駐在に高い家賃払って、現地採用には保険もカット。
英語も仕事もできない。自分宛にかかってきた電話ぐらい対応しろよ。
受話器もって、「なんて言ってるの?」とか現地採用にいちいち聞くな!
それから妻の用事とか、子供の送り迎えに現地採用を使うな!
自分でシッターでも雇ってくれよ。家賃が浮いてるんだし。
本当に頭にくる存在。英語できないけど、頑張るとか言わないでほしいね。
できないならさっさと日本に帰ってくれ。邪魔。
649名無しさん:2008/11/17(月) 02:18:18 ID:/Lit4qm+
>>648
仕方が無いのさ。
適度に洗脳された、会社に都合のいい奴隷なんだから。
反乱起されないように適度に機嫌をとってプライドを持たせてあげないと、人生経験が薄っぺらいから直ぐにひねて使い物にならなくなるのさ。
反面、自分の判断で自国を出ちまうような自立心と判断力のあるような奴は組織では使えないのさ。
ってか都合のいい奴隷の延長で管理者になるから、結局薄っぺらいままの奴が自分の知らない世界を知ってる奴等が恐いのさ。

まぁ、本当に現地採用で使えないバカも沢山いるんだけどね。
650名無しさん:2009/01/06(火) 01:33:15 ID:kqsr4jgF
651名無しさん:2009/01/18(日) 01:11:04 ID:vDMSuhes
現地採用の人ってすぐに駐在が英語が出来ないって
馬鹿にするけど駐在がみんな英語で出来たら
現地採用の人っていらないよねえ
652名無しさん:2009/01/18(日) 03:07:19 ID:kTGWT0SV
英語だけじゃなくって常識もないからね。
しかも教えてやっても自分の知らない事を認めないからタチが悪い。
653名無しさん:2009/01/19(月) 05:20:05 ID:0dZi594X
2流企業だったら
そんなのもいるかもね。
654名無しさん:2009/01/19(月) 11:07:44 ID:FbC7nikM
子供を一人で車の中に残してスーパーで買い物して逮捕された某物産の部長とか、息子が乱射事件をおこして逃げちゃった青山に本社のある商社の常務とか、
自宅前で愛人に向けて発砲した某工作機械メーカーの支社長とか、愛人が砂漠でミイラ化して見付かったとたんにありえない方法で自殺させられた不動産会社の支社長とかな。
何故かどれも日本では報道されなかったな。
655名無しさん:2009/08/14(金) 17:13:09 ID:Gx0gChRr
なんでわざわざ名前を隠すのさ?
656名無しさん:2009/08/14(金) 17:33:57 ID:PmZo7oyq
変な日本語を教える大阪在住のスコット

ttp://www.youtube.com/user/unrested#play/uploads/29/273H0TftIEM
657名無しさん:2010/08/13(金) 03:35:21 ID:yHEX0c1o
47歳、子供11歳。関東の製造業。事務屋。半年後に北米工場駐在が
きまった。まあ、TOEICは500点台で、仕事も日本では出世が
早くはなかったが、プラス指向で気合で頑張るつもりです。
4年後に戻ってきたら、本社でも(駐在帰りということで)何かと
有利かもしれないし。
 しかし不安が多いのも事実。妻も英語できるわけじゃないし
 子供の教育は?
こんな僕が駐在いって、良い点悪い点(苦労する点、気をつけねば
ならない点)などをアドバイスしてもらえませんか。
658名無しさん:2010/08/13(金) 04:13:05 ID:HHEor3CB
宙剤ウザイ 全員首吊ッテヨシ
659名無しさん:2011/01/29(土) 12:19:45 ID:W+64DIXp
アゲ
660名無しさん:2011/05/28(土) 21:08:07.11 ID:z2SJYB0c
661名無しさん:2011/05/29(日) 02:19:26.56 ID:u1DGmVxv
>>654
凄い詳しいねw
662名無しさん:2011/06/11(土) 06:09:22.16 ID:wq0c4Kt9
英語できないのに海外駐在させるなんて、なんたる鬼畜会社w
663名無しさん:2011/08/18(木) 23:42:21.27 ID:JowfscBn
日本人が外国人に日本語で話すときは、噛んで含めるようにゆっくりと
話すのに、アメ公はそれができないんだよな
 「は〜う ろ〜んぐ すて〜い・・」とか話しているのを聞いたことないだろ。

 また、ためしにわざと超ゆっくり「ざ〜っと いず おーる」
 とか話すと、分からん奴らが多い。

 米人の言語識別能力は明らかに日本人よりかなり劣る。

 日本人なら下手な日本語発音も、よほど識別できるだろ??
664名無しさん:2011/08/19(金) 03:18:20.06 ID:OvzgfJ1k
あほかw
665名無しさん:2011/08/19(金) 08:55:25.90 ID:JkFCsrVq
>>663
概ね同意。
666名無しさん:2012/10/07(日) 23:54:51.41 ID:iMo4CYg4
オハイオ嫌あぁぁぁあ!なの!!

・゚・(つД`)・゚・
667名無しさん:2013/01/17(木) 17:41:04.03 ID:M8bBQUho
このスレ11年続いてるんだねw
>>1さんはその後どうなったんだろう。
668名無しさん:2013/03/01(金) 18:40:47.90 ID:+va8xN4Z
NYのピアノバーって今やどんな感じなんだろ?w
当時いろいろ話題になってたなあ。うさぎとか誰いるんだろ。
669名無しさん:2013/03/02(土) 12:08:29.26 ID:tCD+qk0o
TOEICのスコアが900にも届かないくせに駐在すんなよ、馬鹿だと思われて
ろくな扱いは受けないぞ。幼稚園児レベルの馬鹿に見えて迷惑だしな。
670名無しさん:2013/03/02(土) 12:09:20.99 ID:tCD+qk0o
それから日本人が巻き舌で話してんのもアホに見えるな、
薄っぺらいペラペラの顔してさ、止めとけ。
671名無しさん:2013/03/02(土) 12:11:44.36 ID:tCD+qk0o
>>638
中国語とかアジア系の言語習得は英語を完全にしてからにしとかないと。

中国語なんてやっても中国人の馬鹿が移るぞ、自分のレベルが下るだけ。
マジで英語を習得してから亜細亜に行け。
672名無しさん:2013/04/17(水) 20:02:12.89 ID:mkHUD97o
>>669 
製造業の駐在でTOEIC900点なんていねーよ。
受けたことないやつもいるよ。
電話してアメリカ人出たら即切って、
日本人出るまでかけ続けるやつとかいるよ。
673名無しさん:2014/08/29(金) 15:44:23.71 ID:33066S/X
★2ch勢いランキングサイトリスト★

☆ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ Unker
☆ ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
・ スレッドランキング
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索
674名無しさん:2014/09/04(木) 20:34:26.57 ID:CC0ZLz3T
675名無し:2014/10/31(金) 09:32:49.88 ID:/ADgtPZ+!
ヒューストンのmiekoがほんとやばい。
三井造船の副社長クラスで旦那さまが駐在ですぅ&amp;#12316;だって。
三井の婦人会にも入れてないくせに。それにブログみんな読んでるの知らないのかな?
毎日同じ日本人でプレイデートにディナー会とか頭が悪い家庭がするまさにパターン。
勘違い駐妻がヒューストンも増えたな&amp;#12316;
http://ameblo.jp/miekootomo/
676名無しさん
すごい妬みでワロタw