------SUNY-------

このエントリーをはてなブックマークに追加
1starburst
に行ってる人マッタリ行きましょう!
SUNYスレ見た事ないが、あんまり日本人いないのかな?
2名無しさん:02/01/31 04:50 ID:jDVV7Vly
SONYの間違いでは?
3名無しさん:02/01/31 04:51 ID:jDVV7Vly
>>2
アホかお前State University of New Yorkのことだよ。もしかして
NYに逝ったことねえのか?
4:02/01/31 04:52 ID:jDVV7Vly
>>3
てへ、ちょっとボケてみただけだよ。そう頭ごなしにこなくてもいいだろ!
5:02/01/31 04:54 ID:jDVV7Vly
>>4
わかったわかった俺が悪かった。謝る、スマソ。
6starburst:02/01/31 04:54 ID:RvU0lq5V
>>2,3
オマエも俺と同じヒマ人ですか?
7名無しさん:02/01/31 04:55 ID:jDVV7Vly
>>6
はい、現在無職なもので。てへ
8starburst:02/01/31 04:57 ID:RvU0lq5V
まともなレスが付かないってコトはSUNY生やっぱいないのかな。
9名無しさん:02/01/31 05:00 ID:jDVV7Vly
俺のレスはまともじゃないと言うのか!喝!なんかポツンと寂しそう
だから上げてやったのによう。お前は冷たい人間だな。冷酷とでも
いっておこう。God Never Bless You!
10starburst:02/01/31 05:04 ID:RvU0lq5V
>>9
WHATEVER.
11名無しさん:02/01/31 05:07 ID:jDVV7Vly
SUNYの生徒は氏んでください。ナームー
12名無しさん:02/01/31 05:08 ID:jDVV7Vly
>>11
Whatever
13名無しさん:02/01/31 05:09 ID:jDVV7Vly
>>12
なんじゃそりゃ、ゴルア!
14名無しさん:02/01/31 05:11 ID:jDVV7Vly
>>13
お前の番号不吉だな。(和良
15starburst:02/01/31 05:11 ID:RvU0lq5V
オマエ失業中なんだったら2chなんてやってるヒマねーだろ。
16名無しさん:02/01/31 05:12 ID:jDVV7Vly
>>14
もうお前にレスしてたらきりがねえからそろそろ逝くわ。それじゃあな。

************ 終了 ********************
17名無しさん:02/01/31 05:15 ID:jDVV7Vly
>>15
学生に言われたかないね。(プッ
2chする暇あったら友達でも作って遊びに行けよ。
18名無しさん:02/01/31 07:50 ID:sCCqJFtT
たった2人で自作自演をしつつ切り回すとは、
おまえら往年のやすしきよしかコント55号みたいだな。
ある意味敬服した。
19starburst:02/01/31 08:14 ID:RvU0lq5V
>>17
プーより学生の方がまだエライと思うが。
20名無しさん:02/01/31 08:52 ID:Y5iXXfVf
俺CSUだけど似たようなもんかね?
21名無しさん:02/01/31 09:33 ID:dCzFdC5U
>>19
んなこたーない。誰が学費払ってんのかな?ん?
22名無しさん:02/01/31 09:47 ID:qhPSyLjf
>20
にたようなもん
23名無しさん:02/01/31 10:19 ID:CpxSD/L1
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!SUNYヒッキーN.O.1です。
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
24名無しさん:02/01/31 10:21 ID:CpxSD/L1
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!図書館のプリンター六時間待ち許せません
      /     /    \_____________________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
25名無しさん:02/01/31 12:56 ID:n4WSmtHz

             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!12,13,14は自作自演です      /     /    \_____________________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||


26名無しさん:02/01/31 13:08 ID:CpxSD/L1
    / ̄ ̄ Y__
    /  ,―-〈   \
  /  / /  〉   | ̄ミ
  | /  ,(・)〈 (◎)|――ミ
   (6     つ()  |  \ |
   |    __〈____| ● |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |    /__HH/    |     < あーあーあーあー >>25 ズレテル
  |      〉  ̄| ̄\  |      \_____________
        〈_/___/ /
           〉 U/
27名無しさん:02/01/31 14:57 ID:CpxSD/L1
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!>>2 >>3 >>4 >>5 >>7 >>9
      /     /    \ >>11 >>12 >>13 >>14 >>15 >>16
     / /|    /       \ 全て ID:jDVV7Vly のジサクジエンです
  __| | .|    | __      \________________
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
28名無しさん:02/01/31 14:59 ID:CpxSD/L1
                   ―――――――――――――――‐
                  / おい!ID:jDVV7Vly がまだ生きてるぞ!
                ∠
          ∧__∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ( ´Д`) ,っ      | そうか!よし!頃す!
        /⌒ヽ、' //       \_____
        /   ヽ、´/      ‐=≡  ∧__∧  ∨ ̄ ̄ ̄
       /   /=つ~     ‐=≡  _( ´Д`) .∩ ハァハァ
      /    ヽ       ‐=≡  / ,ヘ    `v'ノ  待ってろよ〜
     /  /⌒ > )    ‐=≡   ⊂ノ /   /` '
   / ノ  / /       ‐=≡   / _ /
   / ./´   ( ヽ、        ‐=≡ (_  `ヽ、
  (_ )     \__つ      ‐=≡  / / ̄フ /
            ;`;`)   ‐=≡  / /  / /
           ;;`);;;⌒`) ‐=≡  / /  レ"
           ;;;`)⌒`)⌒`)   (  ̄)

sage (-_-) sage
29名無しさん:02/01/31 16:27 ID:PSVDsVgp
ニューパルシ
やぱ駄目?
30 :02/02/01 04:58 ID:SXNssAvJ
SUNYのアングラはBinghamtonとGeneseoが双璧
この2校はCSUなんかよりはるかに上
31名無しさん:02/02/01 05:20 ID:zMEJCav/
>三〇
その二つ以外はカス
32starburst:02/02/01 08:26 ID:pXS9xPZu
スレ立ててから丸一日、結局SUNY生からのレスは無し。
俺は糞スレを立ててしまったのだろうか。
33名無しさん:02/02/01 08:40 ID:9mtCN1SU
しかも荒れ放題
34名無しさん:02/02/01 08:43 ID:ereSweYg
>その通りだ。逝け!
35名無しさん:02/02/01 09:08 ID:RaYKFHrn
わたくしはレスしましたが、なにか?
36名無しさん:02/02/01 09:11 ID:9mtCN1SU
荒れろ荒れろ
37名無しさん:02/02/01 09:15 ID:RaYKFHrn
>>31
ガ━━━(゚ロ゚;)━━ン!!
んでも、激しく同意(笑)


              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  でも先生!学部によると思います。
      /     /    \ 宇宙飛んで逝ってしまおうとしている人や
     / /|    /       \ 歯医者になってやるからなって野郎/女共を
  __| | .|    | __      \ わたくしと一緒にしたら大変失礼だと思います。
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \     \________________
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
38名無しさん:02/02/01 10:10 ID:RaYKFHrn
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!2CHで初めてマジレスしました。
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
3929:02/02/03 15:33 ID:NOIuhkr/
レスしただろ!
40名無しさん:02/02/03 17:31 ID:C3zONT54
>30,31
剥同!
でも私その二つ以外のSUNYに通っちゃってるよ・・・
41starburst:02/02/04 04:23 ID:D3mb7oUN
>>39, 40
帰ってきて下さい。
42名無しさん:02/02/04 04:45 ID:qUuZRulA
いきなりSUNYだけ書いても、Albany、Binghamton、Buffalo、StonyBrookとか
場所も全然違うし、有名な専攻分野も異なるのでレスできないよ。これ以外のブランチ
だと小さめなカレッジで感じだね。嗚呼でもAlbanu界隈の紅葉きれいだったな。(w
4329:02/02/04 05:47 ID:iM9Xtxyr
なあにが知りたいの?
僕ニューパルシだけど、何もないやここ。
でも紅葉はきれいだった。
44がんばれ:02/02/04 05:57 ID:m3FdaaH6
CSULBだけどここで話していいのかな? 
4529:02/02/04 06:03 ID:iM9Xtxyr
ダメ
46starburst:02/02/04 07:08 ID:D3mb7oUN
>>43
日本人肉便器いますか?
4729:02/02/04 10:10 ID:hoUSX8N5
終了
48名無しさん:02/02/04 10:20 ID:D3mb7oUN
そうですね。これからはsage進行でお願いします。
4940:02/02/04 14:11 ID:Wr2PI9xx
あ、もう終了でしたか。
50名無しさん:02/02/05 06:43 ID:TH+7uNEd
sage
51名無しさん:02/02/26 18:18 ID:DqshSN6M
SUNYか・・・・俺も正直ちょっぴりいきたかった
52名無しさん:02/02/28 06:34 ID:TsQ3q5wT
FITもSUNYだよ、一応。
53名無しさん:02/02/28 10:37 ID:EvaqT4vs
カリフォルニアの州立大学はCalifornia State Universityなのに
なぜニューヨークはState University of New Yorkなんですか?
54       :02/02/28 17:27 ID:9qqIA6zL
>>53
カリフォルニアの州立大はCalifornia State Universityだけじゃないよ
55SUNYSB出願者:02/02/28 17:42 ID:3G+gV8Ci
SUNYSBの大学院に出願してるんだけど、大学のある場所って
どんな感じ?行ってる人いたら教えて。

56名無しさん:02/02/28 18:04 ID:GKSlS2P4
>54
しかしState University of Californiaとは言わない。
57名無しさん:02/02/28 18:26 ID:+zTuSqsJ
California State University

カリフォルニア州立大学

State University of New York

ニューヨークの州立大学

University California

カリフォルニア大学
58名無しさん:02/02/28 18:28 ID:QfEiwD6z
>>57あんた、またつまらんこと書いて。。
59名無しさん:02/02/28 21:45 ID:3ExPiHN5
俺が立てたクソ擦れ何でまた上がってんだよ
60名無しさん:02/03/01 06:36 ID:x3zq0nMN
>>57
イイ
61名無しさん:02/03/03 01:24 ID:IJHxZpQW
>>55
何も無い、自然がいっぱいな所だと思います。NYCに出るには車か
バスと電車で2時間弱はかかるでしょう。
62名無しさん:02/03/06 03:15 ID:/sRLcdL+
age
63名無しさん:02/04/05 18:49 ID:cFYXjVY6
さげ
64名無しさん:02/04/08 09:10 ID:MI7VHeY8

65名無しさん:02/04/08 09:18 ID:9jDKaT/A
クソ擦れ何でまた上がってんだよ
66名無しさん:02/04/10 16:47 ID:7jBm4jhr
サニーもがんばれよ。
67うかったよ:02/04/12 01:09 ID:mSiewKsJ
Stony Brookの博士課程にうかった。でも生活費高くないか?
1BRで月いくらぐらい?大学の近くで。
68うかったよ:02/04/12 08:07 ID:ku6vmATg
age
69名無しさん:02/04/12 08:41 ID:QpoKDei/
あの辺なら月$800ぐらいかな?
70名無しさん:02/04/12 09:49 ID:I3OJRmvg
(-_-)うざくない?
71(-_-):02/04/12 09:56 ID:E5evGgny
はいはいサミー君。 お前またキチ外さらしに来たのか?
俺はお前以外のコテ半には好感もってんだよ。 お前だけ気に入らん。
頭のいいこて半多いしね。 (−_−)←お前だけはまじで嫌い。
72名無しさん:02/04/12 09:58 ID:cDH6Xyuy
>67
何専攻?
73酒豪:02/04/12 09:58 ID:2cnJPoJA
(−_−)←お前だけはまじで嫌い。


         自演か?
            それとも分裂初めてんのか?
74名無しさん:02/04/12 09:58 ID:nKn3L59d
(-_-)もういいから、死んでいいよ
75名無しさん:02/04/12 09:59 ID:nKn3L59d
そうそう(-_-)は分裂症
76(-_-):02/04/12 10:00 ID:E5evGgny
いやまじで俺は(−_−)じゃないんだ。 
解かりにくいかな? 俺はサミーじゃないんだ。
77(-_-):02/04/12 10:10 ID:+VGQRoTn
サミーはキチガイ。俺と一緒にしないでくれ。
78(-_-):02/04/12 10:14 ID:E5evGgny
サミー、、、、これ以上の恥晒しはやめようや、お前そうだから
みんなに嫌われるんだよ。 最低限のルールぐらい守れよ。
79(-_-):02/04/12 10:14 ID:+VGQRoTn
サミー、お願いだからルール守ろうよ。
80(-_-):02/04/12 10:16 ID:E5evGgny
またキチ外が始まったか。 
81>本物の(-_-)さんへ:02/04/12 10:22 ID:FNR14u/3
ゴミが多いので気にしないでください。特に酒豪とかいう
アフォは、2chきっての粘着野郎です。あまりに長いESL
生活のせいか、かなりの劣等感を感じており、家に帰れば
2chで煽ってばかり。悲しい奴です。
82(-_-):02/04/12 10:25 ID:E5evGgny
俺は2ちゃんが嫌になったよ。 正直けっこう頭のいい人多いと
思って楽しんでたんだけど。 最低限のルールも守れない
コテ半がいるとは、残念ですな。 このコテ半は捨てます。
83名無しさん:02/04/12 10:30 ID:u3cJWQWq
そうして頂けますか? 有難う・・
84(-_-):02/04/12 10:30 ID:XKVliAwf
僕はESLのサミーだよ。 このコテ半いただき!
85(-_-):02/04/12 10:32 ID:NzN2UfTn
僕がもらったんだよ。偽者は消えろ。
86(-_-):02/04/12 10:35 ID:XKVliAwf
うるせー俺のものだ!
87(-_-):02/04/12 10:37 ID:NzN2UfTn
サミー俺にくれるっていったんだよ。 俺のものだ!
88名無しさん:02/04/19 06:40 ID:uZS01bN1
sage
89名無しさん:02/04/21 12:55 ID:w3PFVg7t
SUNY情報きぼんぬ
90名無しさん:02/04/21 16:58 ID:cO2FU82J
バッファロー校とCUNYのハンターどっちがいい?
ビジネスの場合。
91名無しさん:02/04/21 17:02 ID:vSagdVRK
bakabakkari
92名無しさん:02/04/22 02:08 ID:ZHo+jpmJ
知名度はどっちが上?
93kじゃおいrけdjこあ:02/04/22 02:18 ID:TihMVbN7
Stony Brook >>>>>>>>>>>>>>>>>>>> Other SUNY's
94ESL2年目:02/04/22 02:35 ID:ZHo+jpmJ
そこまで違うかな? バッファローはどう?
951:02/06/04 06:24 ID:T8iwqivO
sage
96名無しえジャパン ◆iGePpvxQ :02/06/05 07:20 ID:81n1CdsP
漏れここに留学するつもりなんですけど色々質問していいですか?
97a:02/07/01 01:26 ID:FSF4Tjgd




98名無しさん:02/07/02 00:01 ID:weOFtX06
ニューヨークの州立大学は State University of New York なのに
なぜはカリフォルニア California State University なんですか?
99名無しさん:02/07/02 00:14 ID:mPrgukTN
Stony Brookの大学院にフルサポートで合格したが、生活費が
高いためにいくのやめた。
100名無しさん:02/07/04 18:17 ID:CtoGjq5L
100
101名無しさん:02/07/13 18:47 ID:OLMfiTGn
age

102名無しさん:02/07/13 18:50 ID:OLMfiTGn
BINGHAMTONの資料を取り寄せたが、環境わからず。
誰か知っている人がいれば教えてください。
特に編入する時のGPA情報きぼんぬ。
103名無しさん:02/07/14 12:49 ID:bPO0EzeK
めこ
104名無しさん:02/07/15 14:11 ID:b81kBa/C
a
105名無しさん:02/08/13 17:14 ID:gMhybUhk
SUNY Potsdamは学部留学生に1年分の生活費を提供しているって本当ですか。
誰か通っている人の情報キボンヌ
106名無しさん:02/10/07 06:28 ID:63LXWxIx
このスレはなんで伸びないんですか?(煽ってるんじゃないです)
SUNYは入りにくいんですか?
SUNYは入りにくさで比べたらカリフォルニアのUCと同じような感覚で
考えていいですか?
SUNYの学生の人もっとここで話してください。
age ます。
107名無しさん:02/10/07 06:32 ID:Cj479bbi
↑単にいってるヤシがいないだけだろ
興味ないってこと
108名無しさん:02/10/10 02:32 ID:Y5ch7uR5
Suny purchaseってどうなの?あそこのArtが結構いいってきいたんだけど。
109名無しさん:02/10/10 03:36 ID:azI4G44A
SUNY Purchaseアートの卒業生ですが,なにか?
110名無しさん:02/10/10 18:59 ID:v72xDqVJ
>109 いつ卒業したんですかぁ!
111名無しさん:02/10/13 01:50 ID:+RAGJ+Ox
ジェネッセオとビンガムトンどっちがいいんだろうか!?
ジェネッセオも最近評価が高くなってきたしな。
勉強やる環境は最高だし。
悩むとこだ。
112名無しさん:02/10/14 04:08 ID:GAerAgQt
オーバニー
113名無しさん:02/10/18 00:53 ID:9ts2Y6jT
buffaloにきています。
だいぶ寒くなってきました。
114名無しさん:02/10/31 02:26 ID:fw4FIPZm
1位ビンガムトン
2位ジェネッセオ
3位ストーニーブルック
では!?
115名無しさん:02/10/31 03:24 ID:+a04SXi2
ジェネッセオって院ない...
116名無しさん:02/10/31 08:29 ID:uNG2MBba
━━━━━9-11は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は5000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
9-11は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらがテロにあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざNYまで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもテロのおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしかポリ公や消防がのたれ死にしていたけどさ、
あいつらって薬中やキチガイが多いから、そのまま全滅させられる予定だったんだよね。
今でも募金活動しているヤシらが、いるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの私金、税金なんだよね。むかつく。
ところでテロ直後はポリ公、消防ってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした 。。



117名無しさん:02/11/02 22:57 ID:MmvUTbzx
この資料もちょっと古いけど参考に
http://www.newsday.com/business/ny-oldwest-g1port29,0,6913564.graphic
http://www.newsday.com/business/ny-oldwest-main29.story
元ネタはSUNY Old Westburyが今にも潰れそうで最後の賭けに出たという
話だった。パタキNY州知事の大学ビルの設計を身内に優先的に回したと
いう疑惑が出たのもこの辺。
http://www.newsday.com/business/ny-oldwest-oldwest4.story
http://www.newsday.com/business/ny-oldwest-main30.story
またAlbanyはりフォームをState Seneterが検討中?
http://www.newsday.com/news/opinion/ny-vpssen1101.story
118名無しさん:02/11/07 14:38 ID:YBInVWFJ
Stony Brook のCSってどんな感じですか?
噂では理系はStonyがいいって言われてるんですけど、よくわかりません。
どなたかご存知の方、教えてください。
119名無しさん:02/11/09 21:00 ID:BjUSFuob
俺の前の学校の友達がそこでCS専攻学部生だけど
宿題とテストが多くて大変だと言っていた。

Stonyは元々理系教員養成のために出来た学校。
実験物理は世界的な教員が居て東大からもわざわざPh.D.を取りに来る。
他の分野は中堅ぐらい、NY州のいい大学はNYC内か州北部に集まる
傾向がある中でLong Island島内部では一番手かな。
ロケーションは郊外でキャンパスの周りは
閑散とした住宅地、NYCから電車で1時間半。
学部はCUNYのコミカレからの編入が結構多い。
地域内のライバルとしてはNJのラドガー大学とかかな。

でも日本での就職を考えるなら
Stoonyではもう一つ知名度が足りないかもしれないね。
120名無しさん:02/12/12 03:23 ID:kV6gYFxb
人いないなぁ。
興味アゲ
121SUNY@SB:02/12/19 08:30 ID:UyxF3k8k
SpringからSBに入ることになった。
頑張るぜ。
SUNYつながりできないかねぇ?
そもそも居ないのか?
おーい、バッファローに、ビンガムにアルバニー。
居るんだろ?でてこいでてこい
122名無しさん:02/12/19 09:43 ID:wk+d5GpG
同じ州立でもカリフォルニア大とSUNYじゃ格っちゅうか、種類が違うよね。SUNYのPh.D.出身のひとたちってコンプレックスのかたまりで、おまけにズルしてきたひとが多くてイメージ最悪。コミカレに毛がはえたようなもんなのにPh.D. programがあることが間違い。
123Y(-_-)Y:02/12/19 09:46 ID:UyxF3k8k
>>122
ワザワザさわやかに煽ってくれてありがト→
124名無しさん:02/12/19 13:58 ID:6tMOxGuK
でも、実際就職とかアメリカでしようと思ったら大変なんじゃないの?あまりにも知られていないし。日本にポストがあって勉強だけしにくるならまだしも、将来のこと真剣に考えたらSUNYって選ぶ?
125Y(-_-)Y:02/12/19 14:04 ID:UyxF3k8k
なんとか成るだろ?
つか、何とかするぜぃ。
126名無しさん:02/12/19 14:09 ID:6tMOxGuK
そうなの?えらいよ。えらい!がんばってね。
127Y(-_-)Y:02/12/19 14:40 ID:UyxF3k8k
がんばりまっする。
一度っきりの人生、自分のやりたいこと、思うがままに突っ切るよ。
128名無しさん:02/12/19 15:30 ID:6tMOxGuK
そういうのっていいわね。アイビーリーグのせこい男の子たちとは違って⋯。
一瞬惚れたわよ!
129名無しさん:02/12/19 16:29 ID:PPkUcJzI
SUNYはそこそこの知名度はあるんじゃないかな。俺はCUNY行ってるけど
NY州外の人でCUNYの事を知っている人は少ないよ。いつもSUNYと間違え
られる。SUNY Stonybrookは何かの雑誌でパーティー大学と称されていた
ようだが、実際はどうなのか? 
 
130名無しさん:02/12/19 17:08 ID:gO2dHcvQ
>>129
はははは
131Y(-_-)Y:02/12/19 18:28 ID:UyxF3k8k
パーティー大学なのかなぁ?
うーん。それはそれで楽しそう!
勉強ばかりも良いけれど、パーティーから学ぶことだってあるはずだぃ。
アカデミックな面だけでなく、自分自身を磨く留学、頑張るぞ。
バランス感覚を大切に前向きにゴー。
132名無しさん:02/12/19 19:18 ID:ImNikYTr
133Y(-_-)Y:02/12/19 21:21 ID:UyxF3k8k
やばい。Final終わったっていうのに、何故か空元気になって部屋のかたずけ
とかしてたら夜が明けてしまった。
それにしても、10日かん掛けて汚したこのお部屋、見事にきれーさっぱりになったぜぃ。
つか、寝ないとやばそう。今何時間起きてるのかなぞだ。
134名無しさん:02/12/25 22:55 ID:jTT0+F4+
オヤジage from UB
135おしっこナイト:02/12/25 23:08 ID:ns/YHNv7
Y(-_-)Y、顔がウザイ、しね   
136名無しさん:02/12/25 23:11 ID:jTT0+F4+
>>135 みんな仲良くしようよ(´∀` )
雪かき必死(;゚∀゚)=3ハァハァ
137おしっこナイト:02/12/25 23:49 ID:ns/YHNv7
つーかよー、Y(-_-)Yこいつ
いまでこそまともな事いってっけど、昔この板荒らしまくってたんだよね
偽とかしてさー、謝ってくれなきゃ仲良くできねーよ
あの後しばらく板がボロボロになったし、ようやく最近だよ平和になったの
つーかよく性懲りも無く出てこれるね
138Y(-_-)Y:02/12/27 17:23 ID:l1+2WHs/
ちょっとたんま!
ごめん、俺このコテハン誰も使ってないんだと思ってた・・。
すでに先に使ってた人がいたんだ。・・・
じゃぁ新しいやつ考えるよ・・。畜生、結構気に入ってたのに・・。
この顔のやる気の無さなのに、ピースみたいな感じが気に入ってたのに。
>> おしっこナイト
わり、既出のハンドルだったみたいだね。。
新しいの考えて出直してくるよ。
まじ、その昔荒らしてた?ってやつ、それだけは髪に誓って俺じゃぁないよ。
混乱させてすまそ。
139名無しさん:02/12/27 18:25 ID:1lVXlTOa
(-_-)のことだと思われ。最近見ないけど。
狂う目と同時期のコテハン。
140名無しさん:02/12/27 18:59 ID:79MVQWF5
一番のパーティー大学は以外や以外、インディアナ大学なのでした。
141山崎渉:03/01/13 02:48 ID:Cho1N5nx
(^^)
142山崎渉:03/01/21 04:12 ID:2YPbStfc
(^^;
143名無しさん:03/02/09 18:44 ID:JoPK4h4E
?
144名無しさん:03/02/14 11:04 ID:J6+2Bb62
   /\
  /____\
  禿│C 
   │L  
  麻│☆
   │S
  呂│H
145名無しさん:03/02/14 11:05 ID:J6+2Bb62
   /\
 / ____ \
  禿│C 
   │L  
  麻│☆
   │S
  呂│H
146名無しさん:03/02/15 09:23 ID:YoL4aegD
SUNY某にいたけど、寒いからCSU某にトランスファーしたよ。
で、そこで卒業したから最終学歴はCSU。
SUNYのみなさん寒いでしょーが、がんがってくだされ。
147SB:03/02/21 16:41 ID:fzjIO1ll
stonyは先週の大雪で、週末が4連休になったんだよね。
だから、今週は実質3日学校に行けば終了。
なんか、ブレークみたいだなぁ。
148山崎渉:03/03/13 12:20 ID:zU3FQM8k
(^^)
149ところてん ◆Fp.A/dA5.o :03/03/18 01:34 ID:jThEA9+v
さあスプリングブレイクも終わりました。
みんな帰ってコーい。
150名無しさん:03/03/18 03:44 ID:WV+wBhUI
いやだ、俺は帰らない。学期早く終われ
151名無しさん:03/03/18 10:35 ID:+bANkl6G
SUNY PLATTSBURGH とかいうとこに友達通ってて、
「best buy」のスクールに選ばれたって、めちゃ自慢してたけど、
実際どーなんですかね?
152名無しさん:03/03/18 16:03 ID:x7gzuL9F
SUNYから合格通知キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!!!!
滑り止めで出願したのだが、他の大学に受からなそうなので
ここに行くことになりそうだぽ。
ヤパーリ大検はあまり認められないんだね…
いい大学にtransferできるようにがんばるぽ
153ところてん ◆Fp.A/dA5.o :03/03/19 01:14 ID:KXKi+p4z
>152
正直どこのSUNYに受かったのかを知りたい。
154名無しさん:03/03/19 17:25 ID:ON2xOzW/
>153
Buffaloに合格したぽ。
Stony Brookにも出願したのでつが、大検の説明をしたにもかかわらず、
高校の成績を出せと言われて無理そうだぽ(´Д⊂ヽ
155ところてん ◆Fp.A/dA5.o :03/03/19 22:55 ID:fNuSobAM
>153
バッファローってビジネスとか有名じゃないですか。
寒いところですけどがんばってください。
156UB Alumni:03/04/03 20:48 ID:qqGiGkSP
>>154
Buffaloはいいぞ。がんがれ!
157Steven B, Sample:03/04/05 09:13 ID:gpeuqnDW
UB age
158名無しさん:03/04/14 22:49 ID:51N6wEzg
ココの大学って、文型のクラスでもすうがくとかあるんでsか?
159名無しさん:03/04/15 18:18 ID:YxZK8hDT
ニューヨーク周辺の日本人のための2ちゃんねる型掲示板がオープンしました。
匿名掲示板なので気軽に書き込みしてください。
JCNY掲示板
http://f13.aaacafe.ne.jp/~newyork/
...
160山崎渉:03/04/17 10:04 ID:AYt1cN9t
(^^)
161山崎渉:03/04/20 05:21 ID:7hgRUdpM
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
162名無しさん:03/05/17 01:49 ID:l+wFBSZU
落とすには惜しいスレっど
163名無しさん:03/05/18 14:20 ID:6yXCu8g2
医学系は
バッファローだけですか?
164しろくま:03/05/19 00:04 ID:sDMEdI0x
102 :名無しさん :02/07/13 18:50 ID:OLMfiTGn
BINGHAMTONの資料を取り寄せたが、環境わからず。
誰か知っている人がいれば教えてください。
特に編入する時のGPA情報きぼんぬ。
*****
あるーむないでつ おこたえしまつ。(^^)
シティから90MPHでぶっ飛ばしてポリに捕まらないで3時間半、
通常ペースで逝って4時間ちょい、グレハン(バス)だと6時間かかりまつ。涙
コーネルやシラキュースまで30〜1時間くらいの距離。シラキュースとはもともとは同じ母体です。
シスターカレッジみたくなってます。
165しろくま:03/05/19 00:06 ID:sDMEdI0x
ビンガムd冬-15℃まで逝きます。アパートやクルマのエンヂン、ヒータ、ボイラー止まると死ぬ。
寒い通り越して痛いです。雪・寒いトコ好きな人にはたまりません。雪は10月後半から
降ります。降るときはは一晩に30センチとか。通学前の車掘り出しが日課でつ。でも
うpすてーとの湖近く程は降りません。春夏秋は非常〜〜に快適。ドームやアパートにヒーターだけでエアコン付いてないこと多いので
初め来たときビビリましたが夏の一時期除いてほぼ不要。
ただ比較的高地?にあるせいか(キャンパスに雲が降りてくるくらい)年間の
1/3強は雨か雪降ってる・・「鼻炎気味の人にはお勧めできない学校」と
インサイダーズガイトかなんかに書いてありましたがそのとーりですた。一方で
キャンパスに自然保護区があってビーバーがダム作ってます(本当でつ)w。イントロバイオの
クラス取ると多分連れてってくれます(^^)。
166しろくま:03/05/19 00:10 ID:sDMEdI0x
student bodyは90%超がシティ出身者。diversity多様で楽しいです。人種偏見ほぼなし。みんな高校時代かなり勉強
してきてる連中ばっかり(漏れを除く)で学内TOP5レベルがざらです。SATも高い。
Ivyの滑り止めで来てるくらいです。マスタはコーネル・コロンビア逝くヤシ多し。
アンダーはよいのですが、Binghamtonでマスタはお奨めしません。BioMedの場合
うpすてーとのSUNYも結構よいのでアンダ終えて転学する人もいます。
BingのBioSicence人気高いのでPreMedからしてもう競争熾烈です。
AsianStudiesなども人気あります。日本人にすっごいあこがれ持ってるアジア系
多いです。(幻想なのに・・w)
167しろくま:03/05/19 00:16 ID:sDMEdI0x
他校から編入の場合、学校にもよると思いますがGPA3.3から3.5くらいは必要かも。
(電話等での)インタビューも場合によっては課せられます。
LivingCostについて。学費・生活費は他の州立大に比べ格段に安いです。
日本で地方から出てきて東京の私大行くのと変わらないくらい。(計算してみた)
アパートなんて光熱費込みで200ドルなんてたーくさんあります。(^^)
(Syracuseでもそんなレベルだったような。。>家賃)1年次から入るんだったら
絶対ドーム。一生の友人できます。プライバシーないけど。笑 Off-campusで車なくても
スクールバス夜中まで走ってるので問題ありません。町自体はなんんんっっっっにもなくて
退屈ですが、キャンパスの中にバーもあるし夜中の12時過ぎまで学食で食えるし、
大学側でいろんなイベント企画してくれるのでなにげに楽しかったりします。
academicは文句なしにキチーですが課外はその10倍くらい楽しいです。戻りてー。sob
参考になったでしょーか。以上。
もまえら がんがれ!!
168名無しさん:03/05/19 01:06 ID:KFimxQNz
バッファロー蹴ってFIT行きます。
169山崎渉:03/05/22 00:40 ID:ucjprQdv
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
170名無しさん:03/05/23 12:48 ID:xyyhs1Sy
ここの学生が学歴板であばれている訳だが。
171名無しさん:03/05/23 12:52 ID:xyyhs1Sy
■■東京大 VS ニューヨーク州立大■■

1 :エリート怪童さん :03/05/13 15:15 ID:MFxX2xSF
大体研究実績・学生の質等から
考えて同レベルと思われる両校
学歴板で対決

東京大学
http://www.u-tokyo.ac.jp/
SUNY(StonyBrook校,Binghamton校,Baffalo校,Geneseo校が有名)
http://www.suny.edu/



172しろくま:03/05/23 15:43 ID:6lezBnLM
学歴には興味ないです。研究者になるつもりもないし。
学歴も社会的信用もなくても、ホームレスのおっちゃんとか族上がりのにーちゃん
なんかの方が漏れなんかよりもずっと人間できてるよ。自分が恥ずかしい。
最後には人間性です。
173山崎渉:03/05/28 15:34 ID:NgKi56ui
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
174りんご:03/06/02 14:29 ID:+srg1LFH
Albany、Binghamton、Buffalo、StonyBrookのなかでアート系メジャーに
強い学校はありますか?
上記4校以外でも、SUNY系であれば教えてください。
175名無しさん:03/06/02 14:35 ID:CgbsIH0X
>>174
FITいけば?
176りんご:03/06/02 17:13 ID:+srg1LFH
174さん、ありがとうございます!
さっそくネットで調べてみました。
パーソンズやプラットと同じくらい有名なアートスクールなのに、
授業料は州立大学並!?
今まで知らなかった自分も情けないですが、ココ、競争率とか
すごい高そうですね..。

もし通ってる方がいたら、実際、入りやすいのかどうかとか
授業料のこととか教えてくださいな!
177りんご:03/06/02 17:17 ID:+srg1LFH
↑ごめんなさい、175さんでした。
178名無しさん:03/06/02 17:44 ID:43+kj9L9
全然詳しくないんですけど、
総合大学のふぁいんあーつ行くよりFITの方が専門性高いはず。(^^)
がんがってください。
179りんご:03/06/03 14:44 ID:3kuQRU+j
ありがとうございました!
がんがります!
で、最後にひとつだけ質問いいですかぁ?
あの、FITのHPや、日本で売ってる大学紹介本にはGPAが明記
されていなかったんですけど、どれくらい必要ですか?
GPAはSUNY系で統一されているという話をきいたので。
SUNYに通っているみなさん、お願いします。
180名無しさん:03/06/03 20:35 ID:v6LJ+k9S
GPA SUNY系で統一・・されてましたっけ?(^^;今そうなってるのかな?
各校・各学部によって基準違うと思いますた。トランスファの話ですよね?
AdmissionOfficeにメールでも電話でもよいので問い合わせてみて。
その方が確実です。アドミの人にも知り合いできるし(^^)
がんがれ。(^^)/
181名無しさん:03/06/03 20:36 ID:CZKoi4FO
バイト見つけた。1000円くれるってさ。
http://nigiwai.net/windstorm/
182りんご:03/06/03 21:51 ID:3kuQRU+j
FITにapplication出してもまずSUNYの事務所に行き、
(たぶんここでふるいにかけられて)そのあとFITから
ポートフォリオの依頼が来るときいたので。
でも、SUNYってすごいいっぱいありますもんねぇ..。
そりゃあ各校、学部によって基準は違いますよねぇ..。
いろいろありがとうございました!
ちなみに私はfreshmanからですよ。
でわ、さっそくアドミにメールしてみます!
183名無しさん:03/06/04 08:27 ID:/hRl49T8
UC>>>>SUNY
184名無しさん:03/06/04 14:59 ID:21vPavOt
UC>>>>>CSU>>SUNY?
185名無しさん:03/06/04 15:32 ID:/hRl49T8
マスコミやってると、様々な裏情報に接するが、日本が半ば在日に乗っ取られているのは間違いないよ。
犯罪界、宗教界、政界、芸能界(笑)と至るところ在日が主導権を握っている。在日が裏で操っている
創価学会=公明党だけには、絶対に投票したり献金したりすべきではないね。でも、政治家の秘書として
統一教会信者が百人以上も入り込み、さらに朝鮮総連からも賄賂がいってるんで、政治家がこの問題で
動くこともないだろう。まったく「在日は差別されてる可哀想な少数民族だ」なんて、トンデモねえ(笑)。
これは連中が広めた最大の嘘だ。日本最大の産業は年間30兆円を売り上げるパチンコ産業だが、
その8割を在日が握っている。連中は税金もほとんど払っていない。おそらく、国民のたった0・5%に過ぎ
ない在日韓国朝鮮人たちが年間で手にする金は、表も裏(笑)も含めて40兆円に達するだろうというのが
我々の見方だ。在日は疑いもなく「世界一リッチなマイノリティー」というのが真実だよ。そして有り余った金
を政界にばら撒いている。自民党や社民党の大半の議員は、完全に連中の賄賂で拘束されているよ。
だから不正融資で潰れかけた朝鮮銀行に国民の税金1兆円を平気でつぎ込んじゃうんだ。彼らは韓国や
北朝鮮に対して土下座外交するしかないんだよ。哀しいかな、今の世の中、金を持ってるやつが一番強い
んだな。今や彼らは日本国民になる気もないのに、「選挙権をよこせ!」と運動をはじめ、国際社会に対して
「日本は我々に市民権を与えない。我々は迫害されている」などと宣伝して回っている。彼らは日本社会で
安全に暮らしながら、日本や日本人に対する愛着はゼロで、悪意や害意すら持っている。在日がよく口に
する「日本はアジアの隣人と共存せよ」という言葉を額面どおり受け取ってはいけないね。彼らが「共存」とか
「友好」とかいう場合、それは「日本人はおれたちの言いなりになれ」という意味なんだ。あくまでエゴだね。
彼らはとにかく自分の利益のことしか頭にない連中で、日本の国益とか日本人の側の利益とか、一切、関心
がない。日本人には「謝罪せよ、補償せよ!」とねじ込むが、自分たちの過ちは絶対、認めないし、ましてや
謝罪なんて死んでもしない。

186名無しさん:03/06/04 20:24 ID:/hRl49T8
マスコミやってると、様々な裏情報に接するが、日本が半ば在日に乗っ取られているのは間違いないよ。
犯罪界、宗教界、政界、芸能界(笑)と至るところ在日が主導権を握っている。在日が裏で操っている
創価学会=公明党だけには、絶対に投票したり献金したりすべきではないね。でも、政治家の秘書として
統一教会信者が百人以上も入り込み、さらに朝鮮総連からも賄賂がいってるんで、政治家がこの問題で
動くこともないだろう。まったく「在日は差別されてる可哀想な少数民族だ」なんて、トンデモねえ(笑)。
これは連中が広めた最大の嘘だ。日本最大の産業は年間30兆円を売り上げるパチンコ産業だが、
その8割を在日が握っている。連中は税金もほとんど払っていない。おそらく、国民のたった0・5%に過ぎ
ない在日韓国朝鮮人たちが年間で手にする金は、表も裏(笑)も含めて40兆円に達するだろうというのが
我々の見方だ。在日は疑いもなく「世界一リッチなマイノリティー」というのが真実だよ。そして有り余った金
を政界にばら撒いている。自民党や社民党の大半の議員は、完全に連中の賄賂で拘束されているよ。
だから不正融資で潰れかけた朝鮮銀行に国民の税金1兆円を平気でつぎ込んじゃうんだ。彼らは韓国や
北朝鮮に対して土下座外交するしかないんだよ。哀しいかな、今の世の中、金を持ってるやつが一番強い
んだな。今や彼らは日本国民になる気もないのに、「選挙権をよこせ!」と運動をはじめ、国際社会に対して
「日本は我々に市民権を与えない。我々は迫害されている」などと宣伝して回っている。彼らは日本社会で
安全に暮らしながら、日本や日本人に対する愛着はゼロで、悪意や害意すら持っている。在日がよく口に
する「日本はアジアの隣人と共存せよ」という言葉を額面どおり受け取ってはいけないね。彼らが「共存」とか
「友好」とかいう場合、それは「日本人はおれたちの言いなりになれ」という意味なんだ。あくまでエゴだね。
彼らはとにかく自分の利益のことしか頭にない連中で、日本の国益とか日本人の側の利益とか、一切、関心
がない。日本人には「謝罪せよ、補償せよ!」とねじ込むが、自分たちの過ちは絶対、認めないし、ましてや
謝罪なんて死んでもしない。
187名無しさん:03/06/04 20:24 ID:/hRl49T8
マスコミやってると、様々な裏情報に接するが、日本が半ば在日に乗っ取られているのは間違いないよ。
犯罪界、宗教界、政界、芸能界(笑)と至るところ在日が主導権を握っている。在日が裏で操っている
創価学会=公明党だけには、絶対に投票したり献金したりすべきではないね。でも、政治家の秘書として
統一教会信者が百人以上も入り込み、さらに朝鮮総連からも賄賂がいってるんで、政治家がこの問題で
動くこともないだろう。まったく「在日は差別されてる可哀想な少数民族だ」なんて、トンデモねえ(笑)。
これは連中が広めた最大の嘘だ。日本最大の産業は年間30兆円を売り上げるパチンコ産業だが、
その8割を在日が握っている。連中は税金もほとんど払っていない。おそらく、国民のたった0・5%に過ぎ
ない在日韓国朝鮮人たちが年間で手にする金は、表も裏(笑)も含めて40兆円に達するだろうというのが
我々の見方だ。在日は疑いもなく「世界一リッチなマイノリティー」というのが真実だよ。そして有り余った金
を政界にばら撒いている。自民党や社民党の大半の議員は、完全に連中の賄賂で拘束されているよ。
だから不正融資で潰れかけた朝鮮銀行に国民の税金1兆円を平気でつぎ込んじゃうんだ。彼らは韓国や
北朝鮮に対して土下座外交するしかないんだよ。哀しいかな、今の世の中、金を持ってるやつが一番強い
んだな。今や彼らは日本国民になる気もないのに、「選挙権をよこせ!」と運動をはじめ、国際社会に対して
「日本は我々に市民権を与えない。我々は迫害されている」などと宣伝して回っている。彼らは日本社会で
安全に暮らしながら、日本や日本人に対する愛着はゼロで、悪意や害意すら持っている。在日がよく口に
する「日本はアジアの隣人と共存せよ」という言葉を額面どおり受け取ってはいけないね。彼らが「共存」とか
「友好」とかいう場合、それは「日本人はおれたちの言いなりになれ」という意味なんだ。あくまでエゴだね。
彼らはとにかく自分の利益のことしか頭にない連中で、日本の国益とか日本人の側の利益とか、一切、関心
がない。日本人には「謝罪せよ、補償せよ!」とねじ込むが、自分たちの過ちは絶対、認めないし、ましてや
謝罪なんて死んでもしない。

188名無しさん:03/06/04 20:25 ID:/hRl49T8
マスコミやってると、様々な裏情報に接するが、日本が半ば在日に乗っ取られているのは間違いないよ。
犯罪界、宗教界、政界、芸能界(笑)と至るところ在日が主導権を握っている。在日が裏で操っている
創価学会=公明党だけには、絶対に投票したり献金したりすべきではないね。でも、政治家の秘書として
統一教会信者が百人以上も入り込み、さらに朝鮮総連からも賄賂がいってるんで、政治家がこの問題で
動くこともないだろう。まったく「在日は差別されてる可哀想な少数民族だ」なんて、トンデモねえ(笑)。
これは連中が広めた最大の嘘だ。日本最大の産業は年間30兆円を売り上げるパチンコ産業だが、
その8割を在日が握っている。連中は税金もほとんど払っていない。おそらく、国民のたった0・5%に過ぎ
ない在日韓国朝鮮人たちが年間で手にする金は、表も裏(笑)も含めて40兆円に達するだろうというのが
我々の見方だ。在日は疑いもなく「世界一リッチなマイノリティー」というのが真実だよ。そして有り余った金
を政界にばら撒いている。自民党や社民党の大半の議員は、完全に連中の賄賂で拘束されているよ。
だから不正融資で潰れかけた朝鮮銀行に国民の税金1兆円を平気でつぎ込んじゃうんだ。彼らは韓国や
北朝鮮に対して土下座外交するしかないんだよ。哀しいかな、今の世の中、金を持ってるやつが一番強い
んだな。今や彼らは日本国民になる気もないのに、「選挙権をよこせ!」と運動をはじめ、国際社会に対して
「日本は我々に市民権を与えない。我々は迫害されている」などと宣伝して回っている。彼らは日本社会で
安全に暮らしながら、日本や日本人に対する愛着はゼロで、悪意や害意すら持っている。在日がよく口に
する「日本はアジアの隣人と共存せよ」という言葉を額面どおり受け取ってはいけないね。彼らが「共存」とか
「友好」とかいう場合、それは「日本人はおれたちの言いなりになれ」という意味なんだ。あくまでエゴだね。
彼らはとにかく自分の利益のことしか頭にない連中で、日本の国益とか日本人の側の利益とか、一切、関心
がない。日本人には「謝罪せよ、補償せよ!」とねじ込むが、自分たちの過ちは絶対、認めないし、ましてや
謝罪なんて死んでもしない。
189預言者:03/06/04 23:38 ID:HLRrzMkW
190にー:03/06/05 01:45 ID:UWxbXEeR
SUNY BUFFALOに行ってます。
誰か友達になってください。
他にBUFFALO行ってる人いませんか?
191名無しさん:03/06/05 02:50 ID:aMGR2UDI
>>190
8月からSUNY Buffaloに行きます。
Buffaloの様子を教えてください。
192HR:03/06/07 13:13 ID:nhwkw/ny
バッファロー・ビルは
二階建ての家に住んでいる。
193名無しさん:03/06/07 16:16 ID:TVtmfH8H
現在、LAのCOMMUNITY COLLEGEに通ってますが、TRANSFERで、SUNY(NY)かUCI OR UCR(LA)の
どっちにしようか迷ってます。SUNYでaccountingが強いところってどこですか?

194名無しさん:03/06/07 18:48 ID:AgWQbRAR
在日の人々ってそんなに悪い人ばっかなのですか?
私の直接の知り合いで在日の方が何人かいらっしゃいますが、みんないい人ばかりです。
日本国内での差別も今ではかなり良い方向へ向かっていて、良かったーって言ってたのを覚えてます。
私は日本人に生まれてのほほーんと生きてましたけど、国外へでてみて色々目の覚める思いをすることあります。
国籍ってある意味複雑ですよね。だって、選べないじゃないですか。
在日の方々の気持ちは私など、この先も理解することって簡単ではないけど、もっと知ることは可能だと思います。
だって、日本人として知っておかなきゃ私自身外国人に説明できないで恥かしい思いしますもん。
PIANIST観ました?
差別って戦争が起こる理由の一つだと感じました...
195名無しさん:03/07/02 23:52 ID:ywuzPDAS
私もSUNYから合格通知キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

196名無しさん:03/07/03 01:02 ID:b4mCh1x1
>>195
おめでd
197名無しさん:03/07/03 22:22 ID:kxuZfgto
>>195
おめ!
SUNYのどこですか?
198名無しさん:03/07/04 01:58 ID:2OUiGVLz
超美少女のオマ○コが見放題のサイトをみつけますた!!
ここのサイト、すごく(・∀・)イイ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
199名無しさん:03/07/04 02:04 ID:ghl9qEjl
>>196,197
ありがd  
学校はBinghamtonに合格しました。(条件つき入学だが) 
ってか、なんで受かったか、今でも不思議。(Geneseoには落ちたから)
アンダーの質がイイらしいので、ここに決めましたが、>166 読んで激鬱。
でもがんばります!



200名無しさん:03/07/04 02:09 ID:ghl9qEjl
ついでに200ゲト
201しろくま&196:03/07/04 23:54 ID:+R8kcdnZ
>>199さん
ふふふ・・またひとりカモが・・w
地獄へようこそ ひひひひひ。なーんてね
あらためておめでd(^^)/
いつから入るんでつか?メジャきまりますた?

ポールレイザーやボールドウィン兄とともに草葉の陰から見守ってまつ。
でもまだ生きてまつ。
どうかモマエもがんがってください。
202199:03/07/06 14:36 ID:y12mGZJx
>201
!? 地獄なんですか?!((((゜Д゜)))ガクガクブルブル. ...
今秋からはいるつもりなんですが・・・
メジャーは今んとこ理系科目にしようかとおもってまつ。(今まで文系だったが)
でも、>166 読んで鬱なんですが・・・ 今まで理系苦手だったもんで・・・
ここ、public ivyに選ばれてるのに、学部の人数が他のとこに比べて少ないから、
放置プレイされることはないだろーとおもって選んだのですが・・・
なんかうまくやっていくコツとかあったら教えてください。。


203しろくま:03/07/07 02:24 ID:30Ny0JLW
>>202
アンダ人数は少ないんだけど、講師対学生ratioが1:15くらい?
それもTAが教えることが結構多いでつね。完全に目が届くという訳ではない。
なので、こっちから食らいついていかないと放置プレイされちゃう?!笑
周りとにかくみんな勉強しますからね・・ やっぱり地道に勝る近道はない
と思いまつ。
あと、、ここの大学、writingの要求が何気にキチーです(特にHarpur)。
20ページペーパーをセメスタ中に4つか5つ書いて、critiqueされてreviseして・・
っていうのを繰り返します。それを4クラスか5クラス取らないと卒業できない。
(マスタ・ドクタに比べたらラクではありますが)
たとえ理系であってもHarpurの傘下にあれば同様です。
CSとかEE専攻は別のrequirementなのでそこまでheavyではないけれども、
compositionのクラスは必須になりまつ。
204しろくま:03/07/07 03:11 ID:30Ny0JLW
>>202
でもみんな、超素直で真面目でオープンでhelpfulで・・
涙出そうなくらい嬉しかった。キチかったケド、行って良かったでつ。。(´Д`)
初めて来た時、キャンパスちっこいし建物ダサイし何かコミカレみたい(ごめんなさい)
とか思いましたけど。笑
205しろくま:03/07/07 03:29 ID:30Ny0JLW
以下参考。
http://www.geocities.com/TelevisionCity/6857/maypaul.html
http://www.celebrityforever.com/profile/p/paul_reiser.php3

ちなみに2つめはJavaScriptをOFFにしておくとよいでつ
(無害でつが、広告windowが沢山pop-upしやがります。)
206199:03/07/08 20:52 ID:QB7pDuWf
>しろくま サン
とても詳しい説明ありがd (´∀`*) 
そういえば、どっかの本のbinghamtonのページに、
'Campus is not attractive ' とかかれていたのを思いだしました。(w

207199:03/07/08 21:02 ID:QB7pDuWf
それにしても、授業はキチーのですか・・
いや、ゆくゆくはBio science か pre-medicalを専攻したいんですが
いままでこれらの科目、苦手だったので、できるのか不安でつ(´・ω・`)
TOEFLもreadingがイマイチだったし・・・ (って、ESL多分とらされるわけダガ)
鬱だ・・逝って来ます・・・

それにしても、ここの学校の情報、少なすぎって、思いません?
(日本語でのアメリカの大学留学関連の本の中で)

208しろくま:03/07/12 14:06 ID:0R/4MV4b
206 :199 :03/07/08 20:52 ID:QB7pDuWf
そういえば、どっかの本のbinghamtonのページに、
'Campus is not attractive ' とかかれていたのを思いだしました。(w
−−−−−−−−−−−−

least attractiveでつ。w
209しろくま:03/07/12 14:43 ID:0R/4MV4b
>>199さん
TOEFLのスコアがどれだけあっても、最初の3ヶ月・半年くらいは
皆死んでます。笑 英語得意だとか思ってた自分のプライドは
粉々にされましたし。スコアが高くても低くても
入って半年くらいは皆苦労するから、ESL入らないで直接
学部のコース取っちゃった方がよい、と言われてそうしましたが
本当ですた。周囲のひとも同じこと言ってる人多いので
強ち間違いではなかったみたい。条件付き入学であっても
並行して学部のコースも取れるはずなので、その方が
proactiveでよいと思いまつ。がんがって(^^
210山崎 渉:03/07/12 16:24 ID:IP8QV+pF

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
211山崎 渉:03/07/15 12:27 ID:cclculek

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
212199:03/07/26 21:32 ID:TwGRTF3S
>しろくまさん

亀レス。ESL取らされるかどうかは、テストによるみたいです。
お金、少しでも節約したいから、あまりとりたくない・・・

でも今は、tuition とかの値上げに苦しんでまつ。
今年から$2000ぐらい上がったみたいです。
安くて暑くなくて質が良さそうだったからSUNYにしたのに(´・ω・`)
それにしても田舎なのにドームの家賃高すぎヽ(`Д´)ノ
213199:03/07/26 21:42 ID:TwGRTF3S
それにしても、ドームがオープンする前に、オリエンやるとか、
健康保険とか、paymentの支払い方法とか、訳わからんこと大杉ヽ(`Д´)ノ

でももうすぐなので、死なないようにがんがってきまつ。(w





214しろくま:03/07/27 00:18 ID:m7CELjSv
>>199さん
お久でつ。(^^)/
もすぐ秋セメでつね 緊張してきますたか?ざまーみろ。いひひひ。(j/k)
ヤパーリ値上げでつか・・キチー。フルタイム区分であれば何単位取っても学費同じなので
こうなったら取れるだけ取って、、(^^;Add/Dropの期間中に落とせばいいし。
ビンガムdのAdd/Drop期間って結構?長かったような・・。それと、学期始まる前に必ず
BookStore行って、どのコースが比較的ラクそうか見てみるといいでつ。同じコース#なのに
こっちは5冊、あっちの先生は2冊だけ・・。なんでだろ〜おなんでだろ〜ななな(以下ry
215しろくま:03/07/27 00:59 ID:m7CELjSv
値上げキタ━━━━━(TДT)━━━━━━!!
ここのがっこ、寮がめっちゃ高いんでつよ。特に院生とか留学生の住んでる
個室の寮(というか、もうほとんどアパート。)。1セメスターの寮費がほぼ
学外での家賃の10か月分だった(ToT)漏れの場合一軒家シェアしてたんすけど。
セメスタブレイク中は出されちゃうけど、フレッシュマンのいる2人3人部屋の方が楽しいし
(ちょこっと)安い。と思いまつ。(気休め程度に安い。)
まあそれなりにリビングもキッチンも冷蔵庫も電子れんぢもついてるし、
個室もある、プライバシーも保てるので、勉強に集中できる(・・はず。向き不向きあり。笑)
216名無しさん:03/07/27 02:22 ID:42Op1D5O
>>199
おれGeneseo受かったけど蹴った
今は(略
217しろくま:03/07/27 13:38 ID:m7CELjSv
再びtuitionの話。漏れの時は1セメ60マソくらい?だったと記憶してまつ。
2000j値上げって、1セメで2000ドルうpでつか?ひどい・・
それとドミトリのこと。新入生オリエンのときに話されると思いまつが、
DormはResidential Lifeっていうとこが管轄してまつ。一方
Off-campusの生活関係はOff Campus College(通称OCC)が管理してまふ。
University Union(UU)の中にあるんでつけど、ハウジングリストとか
あくどい大家のブラックリストなんかもありまつ(←必見)。私もそうだったんでつが、
もし経済的にきつかったらドーム移るかoff-campusの選択肢もあるので心配しないで。
218しろくま:03/07/27 13:50 ID:m7CELjSv
http://studenthandbook.binghamton.edu/StudentHandbook02-03.pdf
←これ 学生ハンドブックでつ。同じもの、オリエンの時に渡されまつ。
ざっくり目通されておくとよいかも。実際入ってみないとわかりにくいかも?
がんがれ。
219しろくま:03/07/27 14:17 ID:m7CELjSv
わかりにくかったので補足しまそ
寮がめっちゃ高い。院生とか留学生の住んでるアパートタイプのことでつ。
1セメスターの寮費がほぼ学外での家賃の10か月分だった(ToT)。
最終的にはドーム出て一軒家シェアしますた。
留学生向けアパート以外だとビトイーンセメスタブレイク中は出されちゃうけど、
フレッシュマンのいる2人3人部屋寮の方が楽しいし(ちょこっと)安い。と思ふ。
(気休め程度に安い。)留学生向けアパートにも高いなりに
リビングもキッチンも冷蔵庫も電子れんぢもついてるし、
個室もある、プライバシーも保てるので、勉強に集中できる
(・・はず。向き不向きあり。笑)

articulateしてみますた。どーよ?
220しろくま:03/07/27 14:52 ID:m7CELjSv
それから えーt
留学生向けオリエンテーション。絶対出た方がイイでつ。たぶん同じでしょうから
Beginningっていうパンフレット配られるよ。(^^)日の出マークがDaysInnの
パクリっぽくってイイ!!(渡されたら見てくだちい。)
DaysInnのHP(参考)→ http://www.daysinn.com/DaysInn/control/home

保険はtuitionと一緒に払わされまつ。日本からAIUの旅行疾病傷害保険わざわざ
掛けて持ってったんだけど、そっちのポリシーだとカバーされない部分があるから
とか言われてSUNYの保険も払わされますた。納得行かないよね。
ですので原則、渡米前のAIU等の保険の購入は必要ないと思います。一応聞いてみてね。
また保険適用期間中であれば夏休み中の旅行・移動や日本帰国中の怪我や病気に
対してもカバーされるので、事前に買って持っていって二重払いで損した―
とかいうアホをやらない分にはおトクです。(^^)

tuition&feesの支払いは小切手(T/CもOKだとオモタ)かクレジトカドー。
毎学期この日だけは胃が痛かったでつ。学内バイトもあるので、生活費くらい
なら稼げるよん。がんがれー
221しろくま:03/07/27 15:10 ID:m7CELjSv
SUNYの保険について。AIUの留学生保険とかと違って
盗難保険等は含まれていなかったと思います。
あくまでも健康保険として考えるべし。それから
SUNYで保険を買うといっても、日本から現地に着いて生活始める
までの期間は無保険になってしまう?かもしれないので
その分だけは旅行傷害保険かなんか掛けていった方がいいかもね。
もう現地入りされているのでしたら忘れてください。
チョトダケ老婆心まで。
222199:03/07/31 00:35 ID:ski59KDt
>しろくまさん
いつも本当に詳しくてわかりやすいレスありがd。
ほかのスレでは、「自分で調べろや(゚Д゚)ゴルァ!!」って言われかねないことでも
丁寧に答えてくれて本当に感謝してまつ。

秋セメまで本当にもうすぐでつ。 まだやることいっぱいあるのに(;´Д`)

223ていへんだー&rlo;!せ残を名に史歴:03/07/31 00:38 ID:BXV7TM4f
〜1001ストッパーが壊れた!?〜

 
科学板のとあるスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1006 名前: オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:Z0CeMHS7
何これ 

1014 名前:オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:AxlwdY4A
お〜い、まだ書けるぞ?

   −書き込みは1300レスを過ぎた今も続けられている。−

1305 名前:オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:???
てか1300くらいじゃ驚かないな
過去には実際に15000越えたことあったからな

 ●最もレス数の多いスレ
   ギガウイング2
   1位 15535レス(1001ストッパー導入後→5904レス)
  
↓のスレに直行し、2ちゃんねるの歴史に名を残そう!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1059322332/
224199:03/07/31 01:20 ID:ski59KDt
値上げの嵐がアメリカにキタ━━━━(゚Д゚)━━━━ッ!!
なんか、値上げはSUNYだけじゃないみたいでつ。ほかに、いろんな州も
値上げしたらしいでつ。
UMassが値上げする、と聞いたときは( ´_ゝ`) だったんですが、
SUNYにまで飛び火してくるなんて・゚・(ノД`)・゚・。
値上げの額は、一応一年間に$2000うp。でもそのおかげで、
今の費用はしろくまさんの2倍&学費が$1マン以上に。。。。
後、ドームは、私の学年は強制収容みたいでつ。
だから、1年間(2年?)はドーム逝き以外無理みたいでつ。
早くなれてoff campusにしたい・・
でも、ドームは学生から人気があるらスィ・・・(何故?)
225199:03/07/31 01:31 ID:ski59KDt
しろくまさんはドーム、アパートスタイルにしたんでつか?
私はアパートスタイルがいいけど、た、高・・・

一番ドームの中で安かったのは2人用の部屋で3人住むタイプですた・・・
できればシングルがいいけど、二人部屋を選ぶことになりそうでつ・・・
ところで、留学生用、って留学生しかすんでないんでつか?


226199:03/07/31 01:39 ID:ski59KDt
支払いの件ですが、つい何日か前に請求書届きました。(請求書もらってなかった)
私のしょぼいクレジットでは学費払えないのでチェックで払うことになりそうです。

でも、すさまじい円安と小切手の手数料で激鬱。たかが小切手発行するのに
5000エンって、取りすぎヽ(`Д´)ノ
振込みあったら便利なのにー



227199:03/07/31 01:54 ID:ski59KDt
保険、請求書に書いてありました。 ありがd
でも、TOTAL CHARGEに 含まれてないってことは、
また請求書の金額上がるのか・・・
それに保険に入るとき、医師に診断書かいてもらうのにまた金かかりそ・・

あと、生活始めるまで、ってオリエンの時にドームあいてないんですか?
なんか、枕と布団は用意しろーっていわれますた。





228199:03/07/31 02:03 ID:ski59KDt
>日の出マークがDaysInnのパクリっぽくってイイ!!

ワラた。一つうちにオリエンの手紙があるのですが、たしかにパクリぽい(w

今はまだ現地入りしてないです。8月の後半までらしいんで。
ああ、まだroomのpreference出してない・・・

ところで、しろくまさんって、International Student and scholar sevice
とかいうやつに参加してたりしますた? 
229199:03/07/31 02:05 ID:ski59KDt
>216
今どこの学校ですか?
230しろくま:03/07/31 04:41 ID:wPiEzzCw
おーい まだ書けるぞー に釣られますた・・
(なにそれすげーまじ?)とかいって見に行ってしまったひと・・(TДT






_| ̄|○ ホントウポクカクノ ズルイ・・
231しろくま:03/07/31 05:19 ID:wPiEzzCw
気を取り直して・・笑

>なんか、値上げはSUNYだけじゃないみたいでつ。ほかに、いろんな州も
>値上げしたらしいでつ。
>UMassが値上げする、と聞いたときは( ´_ゝ`) だったんですが、
>SUNYにまで飛び火してくるなんて・゚・(ノД`)・゚・。
>値上げの額は、一応一年間に$2000うp。でもそのおかげで、
>今の費用はしろくまさんの2倍&学費が$1マン以上に。。。。

各州とも隔年でスライド式に上げてるんでしょうね。
ビンガムdもうBestBuyじゃなくなっちゃうね(;_;

>後、ドームは、私の学年は強制収容みたいでつ。
>だから、1年間(2年?)はドーム逝き以外無理みたいでつ。
>早くなれてoff campusにしたい・・
>でも、ドームは学生から人気があるらスィ・・・(何故?)

フレシュマーンはみんな強制収容所送りになりまふ。ひひひひひ。
とかいって収容所楽しかったりする。絶対off-campusより楽しい!!
イベント目白押しだし。大学の周りなーんにもないし、同じ境遇の
みんなinmatesみたいなもので、必然的に仲良くなるのよ。(^^)

でも金銭的にキチー場合などはドムでなくてもOKオモターヨ。
2週間前とか、早く行って家探さないといけないんだけど。
慣れてないうちにそれも大変なので、初めの1〜2セメはドムにしる。
あと車はsophかjrにならないと駐車場ゲトの許可下りない(^^;
雨人は「差別だー」と叫んでおりますたが。
232しろくま:03/07/31 05:58 ID:wPiEzzCw
>しろくまさんはドーム、アパートスタイルにしたんでつか?
>私はアパートスタイルがいいけど、た、高・・・

高ひ(T_T)。ブレイク中移らなくてイイ、って聞いたし個室!!ラッキー!!
で入ってみたら、1セメ2000ドル超・・鬱陀詩嚢。
そう、一般の2〜3人部屋でも、長期ブレイク中はtemp.housingがあるから
大丈夫でつ。(^^)雨人のおうち泊めてもらうのもよし。

>一番ドームの中で安かったのは2人用の部屋で3人住むタイプですた・・・
>できればシングルがいいけど、二人部屋を選ぶことになりそうでつ・・・
>ところで、留学生用、って留学生しかすんでないんでつか?

留学生用って(留学生さんには便利でつよー)っていう意味で使ってまつ。
実際、留学生だけでなくて米人院生も多く住んでいたりする。
特に留学生用って決められているわけではないので心配しないでね。
ただ、静かでつね(良くも悪くも)。1年生にはつまんないと思ふ。
留学生向けアパトでオススメはヒルサイドとかサスケハナ。
個室だし、部屋割うまく当たると景観サイコー。(^^)
米人はHellside(ヘルサイド)と呼んでますたが、そんな地獄でもないでつ。(^^)

2〜3人部屋でオススメは、HinmanCollegeかな。朝起きて寝癖ついたままで1分で
LH(レクチャーホール)行ける。めっちゃ便利。学食目の前だし(^^)
新築したドムとかもあるので、チェックしてみてくだちい。
233しろくま:03/07/31 06:14 ID:wPiEzzCw
>でも、すさまじい円安と小切手の手数料で激鬱。たかが小切手発行するのに
>5000エンって、取りすぎヽ(`Д´)ノ
>振込みあったら便利なのにー

向こうに着いてから支払いしたかな・・入学意思確認のDepositいるんだっけ?
いんたなしょなるまねーおーだは?どのみち手数料そのくらいするか。
ほんとに、振込みあるといいよね。
いちどUSにchecking account(小切手口座)つくってしまえば
日本から送金しておいて、休み(日本帰国)中に小切手郵送で支払う、
なんていうのもできるんだけど、初めはめんどい。
日本みたく大学側が口座持っててそこに直接振込む、っていう制度あればいいのにね。
234しろくま:03/07/31 08:04 ID:wPiEzzCw
>それに保険に入るとき、医師に診断書かいてもらうのにまた金かかりそ・・

NY州は伝染病関連の予防措置が厳しい。移民が多いからでしょうね。
で、ごたぶんに漏れずSUNYでもimmunization policyがある。
おたふく、はしかとか、かかったことある?あと結核予防(ツベルクリン、TBと略す)。
TBに対するポリシーが日本と違うらしくて、着いてすぐに注射打たれますた(T_Tイタカター。
おたふく、はしかの方はMMR(三種混合?)とか、ちっちゃいころに受けたりしてるから
OKのはず。でもTBは打たれるかも。いちお心積もりしておいてね。いひひひひ。

保険なんですけど、生命保険とは違くて、疾病入院傷害保険みたいなの?
単純に一人一律病気・怪我の場合いくらいくらまで、というふうになってまつ。
(ただ100ドルを超えない場合は自己負担とかになってたりする。病気の場合ね。
でも風邪とかお腹こわしたとかだったら、学生証見せればほぼ無料で対応。(^^))
生命保険ではないので、既往症などは厳しく問われません。
健康診断書、英文のを持っていったような・・(遠い記憶

ちなみに保険、ポリシーの書かれたカードが学期の半ばくらいに送られてきまつ。
(もちろん支払った段階から効力はあります。)
なにげにポリシーの書面が届くのが遅い!!

>あと、生活始めるまで、ってオリエンの時にドームあいてないんですか?
>なんか、枕と布団は用意しろーっていわれますた

あれ?オリエンの時にはもうドム入れたような・・
temp housing入れって言われますた?
そかー
ベッドはあるんだけど、枕とか布団とかシーツは付いてないんだよね。;_;
どのみち生活用品は必要になるので、現地調達しる。モール行きのバス走ってます。
みんな同じなのでつるんで買いに行く。
ちなみにオリエンに出られるボランティアの人を毎学期募集しているので
運がよければ日本人の先輩が来ます。(^^)でもって車調達しる。
オリエン終わって授業始まるまで日数あるので、ひまひまです。いろいろ回ってみて。
布団はこんふぉーたっていうのが日本人向け。枕カバーからシーツから布団から
全部セットになってるので25〜100ドルくらい。枕別売で3〜10ドルくらい。
枕は羽毛がイイ!! 固いの苦手なので。T_T
235名無しさん:03/07/31 22:43 ID:6ekD7vFx
>>234
日本では小学校で結核予防接種はほぼ強制的にされてるから
TBで陽性が出れば正常なんだけど、アメリカでは予防接種が義務的じゃない
から書類を陽性のまま提出するのはマズイw
236しろくま:03/08/01 05:00 ID:GgNoIvVq
>>235・199さん
そうですね・・できれば日本出発前に
「幼少時のBCG接種のため、日本人の成人のほとんどは擬似陽性になっている」旨、
診断書に一筆添えてもらった方がいいかも。っていうのは・・

モイラもご多分に漏れずBCG接種してたのでREAL陽性と間違われて、
INH(イソニアジド。日米ともアイナーと略称)っていう結核治療薬を
6ヶ月間毎日飲むように言われ、青くなって
日本側の医者と国際電話で話す羽目にナターヨ。・゚・(ノД`)・゚・。
アメリカのシステムしか知らんボケナースに医療制度の違いを納得させるのが大変だったー。
今だから笑えるケド、あの時は超あせりますた。。
237しろくま:03/08/01 05:04 ID:GgNoIvVq
米国市民はBCGが義務付けられていないので、ツベルクリン反応で結核にかかっているか
かかっていないか一目瞭然。ところが、日本はこれまでにBCGを接種してきている人が
ほとんどで、ツベルクリン反応のみで結核感染を知るのは難しいのだそうでつ。

結局、TB&BCGの幼児・小1・中1期の継続接種の効果がWHOによって疑問視されて
日本でもこの2003年4月から小中学校でのTB・BCGの強制接種が廃止されたそうな。
(生後6ヶ月前の段階でのBCG1回だけになったそう。知らなカターヨ)

ところで
>>235 さんはTB+ どう対処したの?
238しろくま:03/08/01 05:44 ID:GgNoIvVq
>>199さん
イイ!!(゚∀゚)サイト見つけたよお(^^)
メリケン茄子(nurse)に対応できるよう理論武装しる。→
http://micro.fhw.oka-pu.ac.jp/microbiology/immunology/vaccine/bcg.html
(下段必読でつ。)

ボケとかメリケンNsとか呼んでるけど、彼女達は彼女達なりに正しいことを行っているわけで(^^;
国が違えば制度が違うのはしようがないので、悪く取らないでね(^^ゞ
239しろくま:03/08/01 06:13 ID:GgNoIvVq
保険のことで訂正。
>ただ100ドルを超えない場合は自己負担とかになってたりする。
←ウソついちった。笑 以下お読みくだちい。
IS THERE A DEDUCTIBLE WHICH I MUST PAY BEFORE THE INSURANCE COMPANY
WILL PAY MY MEDICAL BILLS?

There is no deductible as long as you visit the University Health
Service first. There is a deductible of $100.00 per illness/accident/injury
if you fail to use the University Health Service first, when
their services are available. The $100.00 deductible is waived if
the University Health Service is closed and you need to see a doctor
for an emergency.
← http://isss.binghamton.edu/health/healthinsur.htm
大病したことないのでポリシー忘れてますた。すんまそん。
240しろくま:03/08/01 06:44 ID:GgNoIvVq
そいからISSSって、学生団体のような(任意参加ベースの)ものじゃなくって
留学生課、みたいなトコ。教務課とか学生課と同じような、大学の行政組織の一つです。
ビザやインターンシップのことで在学中否が応でもつきあうことになりまふ(^^)v
でもみんなスタッフのひとたちイイ!!人なので、心配しないでね(^^)
ISSSにはモイラも色々とお世話になりますた・゚・(ノД`)・゚・。
241199:03/08/04 22:00 ID:FauKqZoe
>しろくまさん、235さん、

ありがd。 お茶でもドゾ c旦 c旦 (せめてものお礼に)


242199:03/08/04 22:20 ID:FauKqZoe
>しろくまさん

Best buyの件ですが、Binghamtonはまだ best buyだと思いますよー
今回は、ほとんどの学校が値上げした様なので、比率的に考えると、
他の学校に比べると、一般的にみると、安いほうだと思いまつ。 
私の友達は、$15000の学校みても、
安い━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
いってますた。 (ニガワラ 
あと、値上げしたFEEをみてみても、PUBLIC IVYに入ってた学校の中では、
TEXAS, Arizonaと共に、有数の安さだったでつ。
MichiganとかVirginiaとか見たら・・・(絶句)
でも貧乏人には値上げはヤパーリつらい…(つД`)
243名無しさん:03/08/04 22:47 ID:nR/uBNmK
Public Ivyってやめてほすぃいよ〜。
本家のアイビーリーグとは
なんの関係もないんだからさああああ
迷惑でつ。
244_:03/08/04 23:00 ID:H0bxaAKw
245199:03/08/04 23:35 ID:FauKqZoe
>244
質のいい州立大学リスト、って書いたほうがいいでつか?
Public ivyって本が雨の本屋にあったし、イイ教育内容!っていう
意味でなんかivyという言葉が今まで読んだ本で良く使われていたので、
それで使っただけです。(全く関係ないのは知ってる)

迷惑かけたならスマソ。 もしかしてIVYに通う人?
246199:03/08/04 23:36 ID:FauKqZoe
間違えた、>243
247199:03/08/04 23:58 ID:FauKqZoe
ドム。
つい最近、どこの収容所希望かの用紙提出しますた。期限に間に合わなかったが。
それはそうと、
今年からオープンの新築収容所
キタ―━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!!!!
あと、
Hinman college、しろくまさんのレスを見て、すごくイイ!!(゚∀゚)
と思い、この二つを希望しますた。
また機会とオカネがあったら、アパートスタイルも住んでみたひ。(希望)
あと、なんかそれぞれ living/learning programs ってやつが
あるらしいけど、しろくまさん、参加しました?
248199:03/08/05 00:06 ID:NCoj771T
支払いについては、学校に行く前にtuition & feeを払うようになったらしいです。
マネーオーダーより、小切手の方がスムーズそうだったから、小切手にしますた。
手数料は高かったけど、小切手作った日、円高で助かりました。(´∀`*)
でも、面倒ですねぇ。 たかが小切手一枚作るだけなのに・・・ 
249199:03/08/05 00:26 ID:NCoj771T
TBの注射は、ついてからやらされそうでつ。かいてありますた。
おたふくは2回ぐらいかかたよ。
TBの件については消防の時は受けたことないんでつよ。
いつもこの日にカゼひいてたもんで。
ちびの時には受けたと思うんですけどねえ。(記憶ナシ)
でもリアル陽性になたらドーシヨ(´・ω・`) 
なんか、なった人はX線で検査されるらしいが・・
>238を上手く英語でいえるのか・・
最悪の場合、治った、と診断されるまで学校登校するの、拒否されるらすぃ・・
250名無しさん:03/08/05 00:27 ID:9ZDJVuct
>>199なんかね。州立には州立のよさがあると思うのさ。
IVY Leageを卒業したけど、すごくスノッブで嫌なとこでしたよ。
SUNYの人がんばってね。なんか素直な方で驚きました。
251199:03/08/05 00:43 ID:NCoj771T
あと、健康診断書の用紙、届きますた。
それと一緒にtranscript送るように、というものも届いたのですが、
8/2に来た物を、8/1まで送り返せとは、どういうことかと小一時間(ry

オリエンの件は、どうやらドームにはいれるみたいです。
調べ不足でスマソ。追加料金とられますが。(泣

生活料金の件、ありがd。 実行してみまつ。
でも、車は・・・  ((((゜Д゜)))ガクガクブルブル
やっぱ大学内だけだとキツイでつか? 
252199:03/08/05 01:00 ID:NCoj771T
ISSSは、学校のちゃんとしたとこだったんでつね。
しかも、イイ!人そうでヨカータ。
ビザのことも、シラネ(゚д゚) という学校もあるときいて、少し不安だったもんで・・

それにISSSになんか雨人の家族とコンサートいったり、
お茶飲んでマタ―リ、とかいうプログラムあるらすぃ・・ 
しろくまさん、これ参加しました?
253199:03/08/05 01:32 ID:NCoj771T
>250
IVY卒業したんですか。すごいですね。
IVYはなんか、雨人でもすごいストレスたまる学校らしいので。
(プレッシャーとかで)

あと、スノッブだったって、もしかしてYaleかPrincetonですか?
(この二つは、個人的になんかそういう先入観があるので。)

SUNYで修行して、いい院にいけるようにがんがります。応援ありがd

254名無しさん:03/08/05 01:40 ID:9ZDJVuct
SUNYでがんばって高いGPAキープしてれば大丈夫。
志望のとこにいけますよ。がんばれー。
スノッブなIVY…そうですね。そのうちの一つでした。
255名無しさん:03/08/05 01:41 ID:XZiTCK5p
BinghamtonやGeneseoだったら東京で1人暮ししながら国立大に通う
より安いね
256名無しさん:03/08/08 15:14 ID:fCQYAwLN
SUNY の Old Westburyってレベル低い?
何か知ってる人いたら教えて下さい。
257名無しさん:03/08/09 01:51 ID:3JB2fxmG
>>256
聞いたこと無い・・・
258名無しさん:03/08/10 00:53 ID:4zmOwwBW
??
259名無しさん:03/08/15 10:39 ID:xqrCsPC9
停電大変なことです。
私は今年SUNYを卒業して日本に帰ってきました。
停電騒ぎをニュースで見て、
めちゃめちゃNYに戻りたくなりました。
260山崎 渉:03/08/15 19:23 ID:kS+VorQw
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
261age:03/08/24 09:03 ID:vHYmXDOs
age
262わむて ◆wamuteW7DE :03/12/07 13:51 ID:hPlSLFNl


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


263わむて ◆wamuteW7DE :03/12/07 15:42 ID://J8l0ER


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


264わむて ◆wamuteW7DE :03/12/08 05:04 ID:8LxwCi5e


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


265わむて ◆wamuteW7DE :03/12/08 06:38 ID:xRxSK4gs


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


266わむて ◆wamuteW7DE :03/12/09 11:14 ID:kaTPzzWV


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


267?621(82゙て ◆H/62G0oGU2 :03/12/09 18:55 ID:MF6dLvvi


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


268名無しさん:03/12/12 20:10 ID:uFFRVDVy
プラッツバーグ行ってる方おりませぬでせうか。
知りたひ。
やっぱりだめ?
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270名無しさん:04/01/03 13:39 ID:D1Vm0WwL
age
271名無しさん:04/01/03 13:43 ID:fMah3cIG
ネタ無いのに糞スレあげるアホがここにも居るか..
272名無しさん:04/01/03 14:29 ID:D1Vm0WwL
貴方もあげちゃってる
273名無しさん:04/01/03 14:36 ID:fMah3cIG
おまえ、どうしようもないアフォだな。。。
274名無しさん:04/04/03 12:13 ID:nMaAe4uC

                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`) |   |
     |        |/ ⊃===⊃========|         |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    |_______________|
275名無しさん:04/04/03 12:15 ID:nMaAe4uC
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`) |   |
     |        |/ ⊃===⊃========|         |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    |        |
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
276名無しさん:04/04/03 12:15 ID:nMaAe4uC
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`) |   |
     |        |/ ⊃===⊃========|         |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   |         |
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
277名無しさん:04/04/03 12:16 ID:nMaAe4uC
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`) |   |
     |        |/ ⊃===⊃========|         |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    |          |
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
278名無しさん:04/04/03 12:16 ID:nMaAe4uC
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`) |   |
     |        |/ ⊃===⊃========|         |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    |          |
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

279名無しさん:04/04/03 12:17 ID:nMaAe4uC
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`) |   |
     |        |/ ⊃===⊃======= |         |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    |          |
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

280 :04/04/09 15:29 ID:XWAvc9l6
test
281名無しさん:04/04/10 17:31 ID:P1PIGXZK
hj
282名無しさん:04/04/25 17:56 ID:dHLBNnPX
a
283名無しさん:04/04/25 21:36 ID:a+coDX0i
watabout plattsburgh!? plz tell tell
284名無しさん:04/08/15 15:50 ID:oZY16wEb
うわ。プラッツバーグだって。なつかしぃーー。
高校のとき、近くに住んでた。
SUNYプラッツバーグには日本人30人くらいいたっけなぁ。
めっちゃくちゃ寂れた小汚い町って感じでした。つまんないよ。
285名無しさん:05/01/21 01:36:47 ID:0iM3hfdy
俺もプラッツバーグに住んでた。
>>284(半年も経ってるレスになんだけど…)
高校ってカトリック系の私立だった?
確かに小汚くてつまんない町だね。
二度と住みたくない町です W
286名無しさん:05/02/04 02:05:20 ID:cJl77uMh
コロラド州立大学(Colorado State Univ.)とSUNYは、どちらがレベルが
高いですか?文学の分野で。
287sage:05/02/15 20:52:18 ID:PrQRWkiE
NYっつても広いからね。
288名無しさん:05/02/18 21:42:50 ID:YwsLcO0D
SUNY
289名無しさん:05/02/19 00:17:27 ID:PvU3nz9T
FITってどうですか??
290名無しさん:05/02/19 00:45:05 ID:ZQvkNQPO
SUNYって、アメリカの大学のランキングベスト50位以内に入っているんですね。
知らなかった。名門なんですね。
291名無しさん:05/02/19 18:36:33 ID:IdAgMNoS
292名無しさん:05/02/26 20:51:04 ID:LvkypKm9
わたしも実は今プラッッツに行くか迷ってるんだよね。学費というより奨学金でるから貧乏人の味方だぁ☆って。でも実際町はいいとして(普通に暮らせる位でしょ?)大学的にどうなのかなっていうのが心配なんだよね。
もしいってる方いたらどんなかんじか設備、寮、学校の雰囲気とか教えてください。
293名無しさん:05/02/27 01:56:56 ID:sKhXEUjY
>>292

undergraduateですか?プラッツは奨学金を結構支給してくれるんですか?
でもやはり貴方が優秀だから奨学金もらえるんでしょうね。
うらやましいです。
294名無しさん:05/02/28 00:27:33 ID:VoNBzJMC
最初の1termだけESLみたいなとこに入って
その後undergraduateにadmit予定です。プラッツは留学生でに奨学金がとりやすいみたいなので、特別頭良いわけではありませんが大学のGPAが3.3以上であればもらえる可能性がでてくるみたいです。
(ちなみにtransferです)ただ安くてもその学校がひどければ何も意味がないじゃないですか。
なのでもししってるかたいたら、是非是非学校の雰囲気だったり、学生がどのように学生生活を送っているかなど私にとってとても知りたいとこなので知ってるかたいたら教えてください。お願いします!
あとentertainmentとしてスノボーできたらいいなとかおもってるんですけど、寒いだけで近くにはないですか?

295名無しさん:05/02/28 20:34:07 ID:rqMi0H7J
>>294

私はプラッツの大学院修士課程を希望しているのですが、学部生でも奨学金が
取りやすいのなら、大学院生だともっとさらにチャンスが広がるでしょうか?
296名無しさん:05/02/28 22:35:32 ID:wnfju+9p
私はUndergraduate希望なので自分の興味あるとこしかみてないのですがhomepageにいけば
きっと何か情報が得られると思いますよ。あるいは直接mailで聞いてみたりとかじゃないですかね。
安くて質はaverageでいいのでそんないい大学ないんですかねぇ。
297困ってます。:05/03/01 09:49:24 ID:VpYbu4qJ
私も、SUNY Plattsburgh,Albany,Stony Brook,Binghamtonのビジネスメジャーでトランスファーを考えてる者です。
どこの学校がいいか、本当に迷っています。
奨学金の面では、Plattuberghだけど、質の良い授業、就職率で選ぶならどこがいいでしょうか?
だれかいい情報を知ってる人いますか?
是非教えてください。
298名無しさん:05/03/01 11:05:59 ID:qqmvpwr6
>297
あまりどれも変わらないけれど、びんがむとんは、単位が他のSUNYと違って
4単位基準だからうまく単位が移らないかもしれない。。。
就職率はあまり変わらない気もするけれど、インターンシップを考えるとNYCよりかと。
299名無しさん:05/03/01 16:10:44 ID:KZAVG7K3
俺は大学院(バッファロー)希望してるんだけど(文系で修士)、
年間230万円くらいで(学費&生活費)足りますでしょうか?
あと、車とか必要っすか?
300名無しさん:05/03/04 11:54:43 ID:3azwxrfL
SUNYのキャンパスでコンピュータサイエンスがいいところはどこでしょう?
Stony Brookは、家賃が高いので無理そうなので、
バッファロー、ビンガムトン、Albanyの中ではどこが一番でしょうか?
301名無しさん:05/03/07 05:09:27 ID:n/vknagE
バッファローってどのくらい日本人留学生いますか?
302名無しさん:05/03/08 21:10:22 ID:MmwqmZS1
>>301

alot.
303名無しさん:2005/04/05(火) 16:53:24 ID:rOxsUzVs
自分もプラッツバーグにトランスファーする予定なのですが、
行ってる方いってる方いましたら、学校の雰囲気、
日本人の数など教えていただけませんか?
304名無しさん:2005/07/05(火) 22:12:44 ID:xga07P0O
誰か頼む。 >>303の質問に答えてくれ・・・
今年から行く自分としても知りたひ
305ャー:2005/07/17(日) 18:41:54 ID:61rQ9RWH
ロックランドコミカレの情報ないですか?
306ャー
無視ですか??