ラ ス べ ガ ス   

このエントリーをはてなブックマークに追加
32名無しさん:01/12/08 19:19 ID:XBLjQ4nh
就職事情どう?
3386 ◆lApj7nUQ :01/12/09 08:49 ID:yoV0hfUk
ラスベガスにかなり大きな日本食レストランが出来たという
話しを聞いた方、いらっしゃいますか??
34奈々氏さん:01/12/10 07:53 ID:+9hMiNz5
拔フェはシーザスのシャンペン飲み放題が好き!
ロストビーフも美味しい!
ベラジオのジャスミンで伊勢海老の半身山盛り食べた。
テーブル中殻で埋め尽くされてちと恥ずかしかった。
ヒルトンの濱田最悪。
寿司ランチ、ちんけだし、鯛が臭かった。
かってにサービス料込みにするし。
超腹たってます。
35なな@LA:01/12/10 08:17 ID:2kyK2R9P
>>31
中級ならモンテカルロかな。
あとBFはオムレツステーションがあって高額でないのは
モンテカルロ、ルクソール、リオあたりです。
36名無しさん:01/12/10 08:27 ID:f7BB2WfW
濱田は止めとけ。
あそこの会社の社員はDQNばっかだ。
食○毒も一杯でてるよ、表には出てこないけどね。
衛生面に問題有り過ぎ。
37名無しさん:01/12/10 08:32 ID:f7BB2WfW
要するに田舎者観光客相手の商売だ。
客を客だと思っていないよ。雰囲気で分かるでしょ?
俺も元あそこで働いてたけど、病気になりそうで辞めたよ。
今思うとよくあんなとこで働いてたと思うよ。
38名無しさん:01/12/17 23:06 ID:6n47PbAq
確かにハマダは終わってると思う。
もうすぐ倒産の話もあるし 時間の問題だよね
39名無しさん:01/12/27 07:58 ID:fTuzLZk7
>>3
Las Vegasだろ
Las Vegusじゃねぇ
40しなしょう ◆09ms0p6. :02/01/26 10:20 ID:GfnGbqa1
Viva Las vegas
41名無しさん:02/01/26 10:30 ID:a9gnl0a6
>>23
>>11
そういやレストランで年配の団体客が
「食べ放題だからバイキングって言えばイイのよー」
って大声で話してたケド、アレなつかしいナ
42名無しさん:02/02/01 06:32 ID:LM7mv28D
日系のレストランとか観光会社でいい話はあんまり聞かないね。
43名無しさん:02/02/01 06:33 ID:LM7mv28D
日本人って何人くらい住んでるのだろうか?
44名無しさん:02/02/06 14:20 ID:9mBTIMuU
現地ガイド、態度悪いぜみんな
45名無しさん:02/02/06 18:35 ID:yYlYcqDc
わーい!ベガス板最高!
話してるだけで楽しくなる。

So, age
46名無しさん:02/02/06 18:38 ID:yYlYcqDc
でもベガス板でまで日経DQNの話することないのに・・・。

お前らの泊まったことあるホテルを教えてください。
オレはルクソール、MGM、パリス、ベラッジオ、ミラージュ、ストラトスフィア。
ベラッジオがやっぱ一番凄かった。
次は渋くフラミンゴかフリーモントのナゲッツに泊まるか、
お高くベネチアンかマンダレイ・ベイがいいな。
47グローディック野朗:02/02/06 18:43 ID:fay3/eky
ヒルトン
むしろフラミンゴに泊まりたかった
48名無しさん:02/02/06 18:46 ID:yYlYcqDc
フラミンゴ、チャレンジしてみたいよね。
あそこが言わば発祥なわけでしょ?ベガスって。
バグジーさんがやっちまったところで。
ヒルトンはちょっと引っ込んでるからなー。
それにヒルトンはベガスのイメージ内からオレは後回しだなー。
49グローディック野朗:02/02/06 18:47 ID:fay3/eky
でも安かったんだよヒルトン
ツインで$35だたよそのとき

思わずグローディック一本つかっちゃったよ
50名無しさん:02/02/06 18:50 ID:yYlYcqDc
あはは。それは安いね。
ベガスのホテルは料金は日本のラブホの休憩以下で世界最高のサービスを誇るからな。
それがまた魅力。
ルクソールは比較的安くて、オレは$59で泊まったけど、$35にはかないませんワ、これ。
51グローディック野朗 ◆G6EUBOq6 :02/02/06 19:05 ID:fay3/eky
でもヒルトンはちょっと不便なとこにあるんだよね
歩いてあの賑やかな通りまでいけなかったし

また逝きたいなぁ
もうグローディックも持ち歩かなくていいし
52名無しさん:02/02/09 13:17 ID:cDxxM9Li
誰も来てないage
やっぱベガスは終わりか
53:02/02/10 18:22 ID:WfPy+E+N
ベガスのホテルはカジノの上客とその連れ(←オラ)は宿泊ただって、どうゆうのお?
54名無しさん:02/02/10 20:14 ID:egwsfpWH
インペリアルパレスに泊まったんだけど、あんまり
日本人がここに泊まってるの聞いたことないんだよね。
カナダからのパック旅行で行ったからかな?
別に、問題はなかったよ。 場所も中間くらいで、
色々歩いて行けたし。
55KGC625:02/02/10 20:24 ID:lCONBHfD
ラスベガスはネバダ州といえばカジノ。いや、それだけではない。
ガンマニアには嬉しい、フルオートのサブマシンガンを借りて撃てる
、市街地には屋内。少し市街から離れたところへ行けば屋外の射撃場があります。
市街地の、ホテルの近くの射場は明らかに観光客相手の料金なので高いですが。
砂漠にある屋外射場なら料金が安い上に、的も紙のターゲットだけでなく。
撃つと倒れるプレートや。空き缶、カボチャなどを的にして撃てます。
3年前の渡米時、砂漠の射場へ立ち寄り。H&K MP5を借りて
パラララララララララララッ!っと楽しんできました。
またやってみたいです(^O^)
56名無しさん:02/02/16 08:08 ID:hINPiUE3
カジノで$1800当たってそのままキャッシュでもらってしまったのですが
後で税金申告をしなければ行けないんでしょうか?
詳しい事ご存知の方教えてください.
57お乳のピュー太郎:02/02/16 08:48 ID:CJ2wNj4Q
教えてあげるから45%私によこしなさい。
58名無しさん:02/02/16 11:44 ID:v1HVkkDP
>56
なんか紙もらってるはずだろ?
59 :02/02/16 19:28 ID:eRicUCHc
>>46
俺は、ルクソール、ミラージュ、シーザーズパレス、ベラージオ、MGM、ハラス。
あとしぶくベストウェスタン。
けっこうかぶってるな。
次はやっぱり、ベネチアンかマンダレイベイがいいな。
60名無しさん:02/02/16 19:30 ID:bPPsvzIV
べネチアン、キレー。
でも18歳んときに行ったっきりラスベガスずっと行ってない・・・。
61名無しさん:02/02/18 04:48 ID:8wIPyfb8
>57.58
45%は高いですよ〜
紙もらいました.これををどうしたら..
62名無しさん:02/02/18 08:08 ID:4aq94iZb
>61
それを申告しなされ。そろそろ申請時期じゃよ。
63sena:02/03/09 16:15 ID:kDHZ2rG3
シーザースのバカラで8000ドル勝った時、紙もらわなかったー♪
申告しなかったけどこれってラッキー?
64名無しさん:02/03/09 18:40 ID:Wphlx0Oe
バカラだからだ。
ラッキーでもなんでもない。
65名無しさん:02/03/24 18:05 ID:8AlWMu49
ぶらじゃーっく
66名無しさん:02/03/24 18:57 ID:rkxqdZjw
>>38

最近、本店がリニューアル開店したばかりだぞ。
かなりデカイ。
67名無しさん:02/03/24 19:17 ID:OyPsrxNc
ベガスい〜な〜。
68名無しさん:02/03/26 13:02 ID:ibHVIX4B
>>55
場所と生き方教えてよ
69名無しさん :02/03/26 13:33 ID:X4k1rlwq
ベガスまじ最高!!住みたいな。住んでいる人いる?
家賃どの位だろ〜?
70uston:02/03/26 14:49 ID:eDkAuoav
>27
カードカウンティングとか。
71名無しさん:02/03/26 17:16 ID:MbH2fHDy
>>69
3年前に住んでました。家賃はカリフォルニアに較べれば、めちゃくちゃ安いよ。
ストリップ近辺だと、600ドルくらいじゃないかな?
郊外に行けばもっと安いです。でももう住みたくないけどね。
観光に行くから楽しいのよ。あそこは・・・。
7269:02/03/26 22:54 ID:bTfGz8hY
>71
え〜なんで住みたくないの〜すごくいいと思ったんだけど。。。それにどんどん変化してるから今はもっといいかもよ。治安はいいし遊べるしお店24h多いし明るいし。ホテルの部屋を賃貸のように、自分の部屋のようにして住めますか?


73名無しさん:02/03/26 23:27 ID:GDoQ1mo4
> 治安はいいし
バカ?
74名無しさん :02/03/27 00:19 ID:49ANIY1Q
>>73
治安のいいのはストリップ沿い位で、その他は他のアメリカ都市と変わらな
い、というようなことをいいたいの?
確かにダウンタウンでもストリップの東側はやばい感じがしたけどね。
75名無しさん:02/03/27 01:18 ID:DP/ll+Iz
>>74
そう思ってるだけだよ。
ベガス、かなり治安悪いぞ。
ストリップでもストラトスフィアの前で銃で撃たれて死んだとか知ってる。
そんな事件が普通に起こってても観光客が街の収入源なので
イメージを壊さないためにまったく報道されない。
それどころか、ベガス=安全でいいところ、と言うイメージをうまく作ってる。
よってあなたや>>72のように治安がいいと勘違いする奴がたくさん。
North LVのほうも治安悪い。
ベガスで治安がいいってのはヘンダーソンの南のほうや、ベガスの北西のほう。
あそこらへんは静かな住宅地でいいところ。
他にベガス周辺で住んでもいいところと言うと、ちょっと遠いがパーランプなんかに住んでベガスへ通勤とかもいいかもしれない。
76名無しさん:02/03/27 01:48 ID:7Hd4WgbV
>75
言えてますね。
LAほどではないにしても、結構治安の悪い場所はありますね。
North LV も西の方へ行けば結構いいけど一般的には治安が良いとはいえませんね。
ダウンタウンもフリモントの屋根の下は安全でもそこから少しでも離れるとやばい感じですね。
77opp:02/03/27 01:55 ID:8hk+Bs90
>>73
プッ
78名無しさん:02/03/27 12:28 ID:lHhkdKD1
>>75
で、あなたはベガス在住なの?または元在住者??
7975:02/03/29 20:18 ID:af9UdYuy
>>78
はい、元です。今でも3ヶ月か半年に1回は行ってるけど。
80名あり:02/04/01 23:20 ID:t0mGgCnb
治安がいい所に南のSOUTHERN HIGHLANDも忘れないでね。
現在そこに住んでいます。コミュニィティーのゲートは違うけどタイガー・ウッドの
家もありますよ。以前SFに住んでいたけど比較にならないくらい治安がいいよ。
何処の都市も同じでいい所と悪い所とあるがSFやLAの治安のいい所には金持ちでないと
住めないけどLVでは治安のいい所でもあっしのような者でも住めるからおいらから
言わせるとLVは治安が良いと言うことになる。
81知りたい
5月にラスベガスに知り合いが来るんだけどクラブNGOに行きたいと
言っているんだがそんなクラブが見当たらない。何処で得た情報だか
分かんないけどラスベガスに住んでいるあっしも知らない。
誰か知ってる人いるかな???いたら教えてくれぇー--