ミズーリ州、セントルイスに住んでる人いる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1md
お友達がいなくて毎日寂しいです(涙)
2メタルバナナ:01/11/28 06:28 ID:enqdjIY+
俺IOWA
3md:01/11/28 07:00 ID:sb79ISAp
メタルバナナは学生さん?
4メタルバナナ:01/11/28 08:01 ID:enqdjIY+
そうです。そちらは??
5md:01/11/28 08:42 ID:sb79ISAp
私は27歳の主婦
ココ来てまだ4ヶ月なの。
もうホームシックかかって大変...
友達が出来れば少しは楽しい生活も送れるとは思うんだけど、
日本人なんて見かけた事ないし、どうすりゃいいんだ?って感じです。
まだ来たばっかだから仕方ないとは思うけど。これからかなー
6名無しさん:01/11/28 10:48 ID:MCrPbqul
St. Louis Fall breakにいったよ、動物園、ユニオンステーション
自然科学博物館は悪くない。自然科学博物館で日本語表示ができる
ネットPCがただでいじれたのでよかった。ビール工場は逃した。

日本人は・・・・学校がいくつかあるからモールとかでと見かけるとは
思うんだけどね。広い街だからなかなか会わないかな。
7メタルバナナ:01/11/28 11:57 ID:enqdjIY+
ミズーリは都会??
8名無しさん:01/11/28 12:27 ID:MCrPbqul
結構都会だよね
ファーストフードを買って、英語が聞き取れなくて?
と聞き返すと黒人の姉ちゃんが、えらいつっけんどんな
対応をするのが都会っぽかった。
9メタルバナナ:01/11/28 14:21 ID:enqdjIY+
こんど行くかなミズーリ。
10md:01/11/28 16:27 ID:NwXFsbFo
ミズーリ来た時は私にも会いにきてよぉ〜(笑)誰か一緒に遊ぼうよ〜(涙)
6さんはセントルイスに住んでるのかな?
モールはよく行くけど一人もみかけた事ないなぁ...。ナゼ
11性器探偵=6:01/11/28 16:31 ID:MCrPbqul
ミズーリねえ、考えとくよ
おれ結構日本人っぽい人見たよ。
FAMOUS BARのあるところ
12md:01/11/28 17:33 ID:NwXFsbFo
あぁ〜どういう人か全く知らない人でも
こうやって話してるだけで凄く楽しい★
13性器探偵:01/11/28 18:25 ID:MCrPbqul
うーん、ESL通えば日本人と会えるよ。ミズーリ大学St Louis校は
そこそこ日本人いるはず。私立のWashington大学も結構日本人いるでしょう。
マギーアンドオブライエンというバーで激しく飲んでトイレで吐いた。
14メタルバナナ:01/11/29 07:00 ID:4C3xXkQK
ミズーリいくよー!!けど日本人学校にいないの??
15名無しさん:01/11/29 08:01 ID:iVGieAMn
27の主婦が「凄く楽しい★」とか書くなよボケ。
★←この星がゆるせねー、★←この星が。
16二本字人間:01/11/29 09:34 ID:pouB/JDd
戦闘竜の両親が住んでるよ。
母親は日本人ね。
おとうさんの苗字はMillerです。
17md:01/11/29 10:46 ID:8gC1YFtr
15 何で?主婦が★書いちゃ駄目なの?★★★★★

メタルバナナはミズーリ来るの?
だったらセントロバートにも寄ってよ
18メタルバナナ:01/11/29 10:47 ID:4C3xXkQK
俺IOWAだから遠くもないし、遊びにいくかな!!
セントロバートに住んでるの??
19md:01/11/29 10:49 ID:8gC1YFtr
性器探偵は学生?
20md:01/11/29 10:51 ID:8gC1YFtr
そうそう、セントロバートに住んでるの。
昨日チョット雪降ったよ☆
一緒に酒でも飲もうぜぃ!!
21メタルバナナ:01/11/29 10:53 ID:4C3xXkQK
いいよ!!とりあえずアドレスだして!!
22md:01/11/29 10:55 ID:8gC1YFtr
ここに書き込むの?
23メタルバナナ:01/11/29 10:59 ID:4C3xXkQK
じゃあ俺だすわ。メタルバナナって名前をクリック!
24md:01/11/29 11:02 ID:8gC1YFtr
これがアドレス?
25メタルバナナ:01/11/29 11:03 ID:4C3xXkQK
そうです!!!
26md:01/11/29 11:08 ID:8gC1YFtr
OK!
PC初心者でまだ何も解らないの〜ゴメンナサイ。
27ウィル:01/11/29 13:00 ID:p7fQ8uG4
私もセントルイスに住んでる主婦です。
大学とかESLとかに行けば日本人結構いますよ。
28酒豪:01/11/29 13:11 ID:rijSFjPK

           おまえ自分のスレは、どうしたんだ?
              セントルイス?
29md:01/11/29 13:42 ID:8gC1YFtr
ウィルさん.ESLって何ですか?私ホントに全く何も分からないんです。
良ければいろいろ教えて下さい。

酒豪は何でここいるの??よく見かけるけど...
セントロバートに住んでるのに何でセントルイスかって?
30md:01/11/29 13:46 ID:8gC1YFtr
(何でここにいるの??)
っていう言い方は良くないねゴメンナサイ。
31ウィル:01/11/29 13:53 ID:p7fQ8uG4
ESLっていうのはEnglishSecondLanguageの略で英語の語学学校の事
です。
それにしても寒くないですか?暖房の側から離れたくない!
32AΩ ★:01/11/29 13:55 ID:???
English As Second Language
33md:01/11/29 14:03 ID:8gC1YFtr
寒いですけど冬が大好きなので全然苦じゃないですね(笑)
沖縄出身なんですけど暑いのが駄目なんです。
ウィルさんはセントルイスに住んで長いんですか?
34ウィル:01/11/29 14:07 ID:p7fQ8uG4
私は冷え性で寒がりなので冬は苦手です。
セントルイスはもうすぐ1年になります。
mdさんは旦那様のお仕事か何かでこちらにいらしたのですか?
35md:01/11/29 14:14 ID:8gC1YFtr
そうです、旦那の転勤で7月に沖縄から引っ越して来ました。
3年間はここにいる予定です。ウィルさんは?
36ウィル:01/11/29 14:19 ID:p7fQ8uG4
私も同じです。
でもいつ日本に戻るかまだ決まっていません。
37名無しさん:01/11/29 14:19 ID:pkSck6lF
38md:01/11/29 14:36 ID:8gC1YFtr
今度一緒に食事でもしましょうよー!
39ウィル:01/11/29 14:40 ID:p7fQ8uG4
機会があれば是非。
mdさんはセントルイスのどの辺りにお住まいですか?
40名無しさん:01/11/29 14:40 ID:T1NdKSDY
>20
すみません。私もセントルイスに住んでいるのですが、セントロバートって
どのへんですか?
41md:01/11/29 14:48 ID:8gC1YFtr
私住んでる場所はセントロバートなんです。
旦那の実家がセントルイスにあってちょくちょく行くもんですから...。
セントルイスからセントロバートまで車で2時間 もの凄〜〜〜い田舎(涙)
42ウィル:01/11/29 14:50 ID:p7fQ8uG4
セントロバートでしたね、ごめんなさい。
よく読んでなかったです。
セントロバートって私の住んでいる所から
1時間半以上かかるらしいです。
43ウィル:01/11/29 14:52 ID:p7fQ8uG4
mdさんの旦那様はアメリカ人ですか?
44md:01/11/29 14:57 ID:8gC1YFtr
専業主婦なんですか?それとも何かやってらっしゃいます?
私は毎日何もする事なくぼーっと一日を過ごしてます。
45md:01/11/29 14:58 ID:8gC1YFtr
私の旦那はアメリカ人です
46md:01/11/29 14:59 ID:8gC1YFtr
40番さんはセントルイスの何処に住んでるんですか?
47ウィル:01/11/29 15:03 ID:p7fQ8uG4
私も専業主婦です。週に2日友達の手伝いでバイトをしてるんですけど
それ以外は主婦業、趣味、犬の世話をして過ごしてます。
旦那様はアメリカ人なんですね。いいなー。うちは日本人です。
4840です(年齢ではありません):01/11/29 15:08 ID:T1NdKSDY
Forest Parkの近くです。
49ウィル:01/11/29 15:11 ID:p7fQ8uG4
40番さん>すごーい!うちから近ーい!ワッシュの学生さんですか?
50md:01/11/29 15:14 ID:8gC1YFtr
バイトしてるんですかぁ?楽しそうでいいですね。
私は趣味もなくて今ホントに ...って感じです。
私って何してんだろ??ってたまにふと思ったり
自分で何か楽しみを見つけりゃまたいろいろ違ってくるとは
思うんだけど、なかなかねー。何していいか分かんない(笑)

国際結婚は大変です
日本人の旦那様をもってるウィルさんが少し羨ましい。
51酒豪:01/11/29 15:21 ID:rijSFjPK

           なんかネットジャンキーっぽいな
52 :01/11/29 15:26 ID:NipsziD4
mdさん、ご主人の下の名前はなんて言うのか教えてくれませんか?
セントルイスで日本人女性を妻に持っている人は何人かいるはず
ですので知り合いと違うとは思いますが・・・
53md:01/11/29 15:26 ID:8gC1YFtr
何それ??
54md:01/11/29 15:27 ID:8gC1YFtr
52に言ったんじゃなくて51の酒豪ね。
55ウィル:01/11/29 15:28 ID:p7fQ8uG4
バイトは最近始めたんですよ。
それまでは私も少し時間を持て余していましたよ。

結婚ってやっぱ色々大変ですよね。
56& ◆ocs2A2H6 :01/11/29 15:29 ID:6Mh9I35S
待て待て、こんなとこでプライバシーをぶちまけないでくれ
5752:01/11/29 15:30 ID:NipsziD4
つまり、私もミズーリ州の某大学で学んでいたんです。で、そこで
知り合ったアメリカ人が日本人の奥さんをもらったって聞いたもの
だから・・・これで分かってもらえたでしょうか?
58md:01/11/29 15:30 ID:8gC1YFtr
多分違うと思います...
5952:01/11/29 15:32 ID:NipsziD4
じゃあハイかイイエで結構。苗字はO(オー)で始まる?
60md:01/11/29 15:38 ID:8gC1YFtr
イイエ。
52はここに住んでるんですか?
ウィルさんは友達と飲みに行ったりします?
もしいいとこがあれば教えて下さい。
6152:01/11/29 15:40 ID:NipsziD4
そっか、違いましたか・・どうもスミマセンです。
イイエ、私は日本に住んでます。が、いつかは永住するつもりです。
セントルイスではないですが。
62性器探偵:01/11/29 19:38 ID:6Mh9I35S
俺は学生だけど車無いので無理っぽいです。そちらから会いに来てちょ
63ウィル:01/11/29 22:48 ID:p7fQ8uG4
ごめんなさい、私全然飲めないのでバーとか行く機会ほとんどないです。
64性器探偵:01/11/30 01:14 ID:R2W5ECdi
ユニオンステーションの側のマギーアンドオブライエンは中々いいバーがある。
ただ奥にいくと黒人がいっぱいたむろしてるのでやめておいてね
65名無しさん:01/11/30 01:51 ID:1J1/yEqP
先週アーチにいった。風が強かったから嫌な予感がしたけど
上ったらやっぱりだった。かごから出たとたんよろよろ、
階段ではこけたし。挙句の果てに酔ってさっさと帰ってきた。
でも半分の原因はあのバッファロージャーキーだな。
66名無しさん:01/12/01 09:55 ID:A1UatiHJ
さらしあげ
67md:01/12/01 10:50 ID:BqXJQGPX
アーチ連れてってもらったんだけど
高所恐怖症の私にはやっぱ駄目でした。
怖くて気絶しそうになっちゃったよ...

これから隣に住んでるプエルトリコ人と飲んできまっす。
泡盛で乾杯だぁー
68名無しさん:01/12/02 14:54 ID:oneF436N
そしてだれもいなくなった・・

md日本人会にでも入れば?St. Louisには日本人沢山いるYO。酒のみにいって
くれるやつがいるかわからんが。(藁
ところでバーで飲んだ後どうやって帰るの?飲酒運転?
69二本字人間:01/12/02 16:16 ID:OCnSLFLB
二本字ヘンリーの母親はどうよ?
70名無しさん:01/12/02 18:03 ID:lt5Wja5Y
リンデンウッドカレッジってどうよ?
71md:01/12/03 10:01 ID:8DCl26gC
久々にレスついて嬉しい(涙)
最近はあきらめ気味で一人寂しく飲んでるYO〜
飲みに行く時は旦那様に送り迎えしてもらいます。
日本人会ってあるんだ 知らなかった..

リンデンウッドカレッジがどうしたの?
72ウィル:01/12/03 10:06 ID:sjwsQRVX
日本人会って聞いた事あるんですけど色々面倒な事
多いらしいってウワサ聞きましたがご存知の方いらっしゃいます?
73名無しさん:01/12/04 05:09 ID:J4iAETSm
>md
27才主婦じゃなくて、17才の女子高生で〜すってことにしとけばもっともり
あがったのに。この板の住人は、実年令は高いけど精神年令低いから(藁

>うぃる
旦那が日本人なら、旦那の同僚やなんかの奥さんをあたったほうが、安全かも?
74md:01/12/04 09:59 ID:Y7nPMe4t
正直で嘘がつけないので...

後3年はここにいるのであせらずのんびり生活していこうと思います。
ま、友達はいつか見つかるっしょ。

あ!まだまだセントルイス情報はお待ちしております。
75性器探偵 ◆K66LP5O6 :01/12/04 16:03 ID:eErzZTl7
アーチの博物館にあった、動く人形は不気味だった
76名無しさん:01/12/06 23:34 ID:OpJcyTJs
せんとるいすってなんにも無いけど、みんな休日はどんなふうに過ごしてるの?
「食うしかないからデブばっかだ。」という話も聞くが。
せんとるいすのホームページも食い物ばっかりだし。

ttp://www.sljapan.com/
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/4624/

西の方にいくと湖とかはきれいだが、あんまり近くない。
シカゴ行くにも日帰りはきつそうだしね。
77名無しさん:01/12/08 10:21 ID:ZEIvnY5K
セントルイスに2ちゃんねら〜って少ないんだね(泣
78性器探偵 ◆K66LP5O6 :01/12/08 12:30 ID:aklHJT6u
なんでかね、結構大きい街だし、大学もいくつかあるのにね
79名無しさん:01/12/09 01:54 ID:nFPPxR3J
ボートのマックは何でつぶれたの?
80名無しさん:01/12/09 03:10 ID:S3VYlb7A
>79それどこ?
ところで、冬はスノータイヤとかチェーンっていらないの?
とりあえずスコップとスクレイパーは準備したが。
81性器探偵 ◆K66LP5O6 :01/12/09 03:15 ID:XC/Jky6+
>>79
水上マクドナルドだろ、移動したって聞いたぜ
82名無しさん:01/12/09 14:33 ID:jiS3PDVH
>81
アイオワだったと思うがセントルイスやけに詳しいね。なんで?
83md:01/12/09 16:14 ID:wZanJcQa
性器探偵 沖縄出身?

「マギーアンドオブライエン」って女同士で飲みにいっても大丈夫な場所?
84名無しさん:01/12/09 18:03 ID:y8l2ZL1L
以前セントルイスに住んでいたけど、ほんとマジつまんなかった。やっぱ地方都市
だからかもね。近くにはシカゴもあるし・・・・。ダウンタウンのジェントリーランディング
に住んでたんだけど、毎日、野球、アメフトが無い時なんか夜6時以降は外でれなかったよ。
土日はだれもダウンタウンにいなくて、マジ怖かった。今無事でいられることに
感謝だよー。セントルイスはあまり治安はよくない都市だから、もし住むのだったら、
サウスカウンシル地区をお勧めします。
85性器探偵 ◆K66LP5O6 :01/12/10 04:18 ID:sEoZ5ZNB
俺東京出身で、セントルイスは学校のフィールドトリップで2泊3日一回だけ
行っただけです。でも、ツアーっぽく効率よく回って付き添いのオフィサーが
要所要所を全部説明してくれたからちょっと詳しい、ホテルはDurry's Inでした。
次は、3月にいくかもね。マギーは戸口付近なら大丈夫だけど奥のビリヤード、
ピンポールがいっぱい置いてあるところにいくとロマンスを求める黒人男女が
いっぱいいるのでちょっと怖い、別にいた日本人女性グループはかなりしつこく
話し掛けられてた。
86性器探偵:01/12/11 08:38 ID:thdBMw6O
セントルイス日本人会、HPあるね。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/4624/J_Index.htm
リンク集が結構充実。そうそう、ヒストリックディストリクトは
バーやレストランが集まって一大観光地区でしたね。
あと、平日夜9時、土日は夜6時までが残念だけどユニオンステーションには
やはりバー、レストラン等、各種お店が揃い映画館も傍らにあり、
ここで一通り用が足りるのでは?ここにはfudge(?)の有名なお店がありますね
俺が夜8時ごろ行った時は、店員全員でダンスを踊っていました。
87md:01/12/20 03:44 ID:yO04uGuE
旦那のカンパニーのクリスマスパーティーで
同じ沖縄出身の女の子と知り合えました。ウレシッ
88名無しさん:01/12/20 10:11 ID:JftXEiGB
ワッシュでMBA行ってるT郎さん、ロスのオネーチャンが待ってますよ。
89名無しさん:01/12/21 08:16 ID:efh7dtFN
T郎さん、Kで焼き鳥食べてないで、店に来てよ。
90名無しさん:01/12/29 05:13 ID:SBujI8m2
watasiha,Carthage,ni,sunderuyo!!.(^0^)/
91 :01/12/31 07:45 ID:XjaJlbun
セントルイスではありませんが、ミズーリ州ってことで
質問。
Truman State Universityって評判はどうですか?
92名無しさん:02/01/01 07:40 ID:SMSY0lQ7
>90
それどこ?
>91
それどこの大学?それってミズーリ州立大学なの?
93てりー:02/01/01 11:29 ID:s9JkhKw6
セントルイス万歳
94てりー:02/01/01 11:31 ID:s9JkhKw6
もう6年以上前になるけどセントルイスに2年住んでました。
結構日本人いましたよ。
95てりー:02/01/01 11:37 ID:s9JkhKw6
当時は日本料理屋ってのも10件以上あった。
今はどうなってるか知らない。
葵、ノブ、橘とかね。
イーストイーストとか現代とかの韓国系雑貨屋で
日本料理の冷凍ものなんかをありがたがって買ってた。
そうそう、正月に何もないからそういうとこで
紀文のおでんの冷凍ものなんかを買って。。
日本のビデオレンタルなんかもあった。。

当時は円高だったから生活も楽だったな。
96名無しさん:02/01/02 06:02 ID:GxaTqLlW
葵は知らないけれど、その他はまだあるよ。イーストイーストとか、アジア
マーケットとか行くと日本人に結構会う。大体日本の食品ばかり買っている
ので、かごの中身でわかる。
カヌーでの川下りは面白かったけど、なにかセントルイス近郊で、おすすめ
の観光スポットとかあります?
97名無しさん:02/01/02 09:59 ID:Wg971X1B
>92
SOUTH ミズーリ
98てりー:02/01/02 20:59 ID:ztncWeGA
>96
特に観光らしいところってないよね。。
いつだったか大鷲がたくさん来る場所に車で行ったことが
あった。なんていったっけな。小1時間くらいかかったような。

あと遠いとこではオザークレイクだっけ、そんなとことか。

観光といえば、いつもほかに旅行いってた。
99名無しさん:02/01/04 10:43 ID:J8pSffe6
そんなもんですよね。
まあ、勉強するにはいいところということで。
まわりのアメリカ人の話しを聞いても、休日はショッピング
や、庭いじりぐらいだし。このすれ同様、また〜りって感じですかねえ?
100md:02/01/05 02:05 ID:pldCsMBf
明けましておめでとうございます。
皆さん、お正月はどのようにして過ごしましたか?
(アメリカの正月ってつまんないなぁ〜)って思ったのは私だけ?それとも
セントルイスそのものがつまらないとこなのかしら??
101名無しさん:02/01/05 10:05 ID:hbnt+uff
セントルイスそのものがつまんないんだと思うよ。
102てりー:02/01/07 22:02 ID:VO9IDWsQ
Sixフラッグ、ボーリング、ゴルフ、あと、意外と盲点の釣り、
カジノ、Venture、シノックス、あと、Fridaysなんかもあったな。

病院はいいとこ多いよね。あと日本人のこじんまりした診療所の
先生なんていったかな。。
103てりー:02/01/07 22:02 ID:VO9IDWsQ
シュナックスだっけ。。
104md:02/01/08 04:16 ID:IO7HYAA7
「オザークレイク」ってSt.Robertにある??
105   :02/01/10 12:34 ID:iHTthxvc
>>92
ミズーリ州の州立大の中では1番レベルが高いらしいよ
http://www.truman.edu/
http://www.usnews.com/usnews/edu/college/directory/drglance_2495.htm
106名無しさん:02/01/10 14:54 ID:/CwQAlxN
完全にスレチガイだけど質問。
最近2chがちゃんと表示されないぞ。
スレタイトルをクリックしても背景を除いてまっさらな画面になるだけ。
そうなると、今度は板をクリックしてもスレタイトルさえ表示されない。
おれだけかーー??
107md:02/01/11 04:50 ID:1kvTxscr
うん、うん、そうだよね。
私も「私のPCおかしい...」なんて思ってたけど、違うんだ。

そういえば、S.t Louis Cardinalsに元オリックスの『田口 壮 』選手
が入団しましたね。
早く、彼のプレーを観戦したい!!
108sn:02/01/15 04:23 ID:vFt0oxB6
md>来たよ〜♪むふふ。土曜日はほんと久々に盛り上がって楽しかったです。ありがとね。
「泡盛」って思ったよりさっぱりした味で気に入ったよ。また一緒に飲みましょう!

「レーク・オブ・ザ・オザークス」?セント・ロバーツにはないってば・・。
ここから車で55マイルくらいのとこだよ。
マリーンの創立記念パーティも毎年レークの辺のホテルでやるんだけど、
結構いいところで私的には好きです。アウトレットモールもあるしね。
行ってみてください。

お宅はいつも電話が通じない(ネットオタクmd)ので、DMでもちょうだいね。
ではまた。みなさん、いきなり私信で失礼しました〜。
109md:02/01/15 05:51 ID:4hDi+qrc
うおぉぉぉーーーーーーー(笑笑笑)sn!!
今見てビックリしたよおおお〜(興奮)一人爆笑。
土曜日は私も凄く楽しかったでっす!こちらこそ、どうもありがとう。
飲んでて最後まで普通だったのは sn だけだったような気が...酒豪だ。

●行くまでにまたいろいろ教えてね〜!
11092:02/01/15 08:19 ID:0eqFODJG
>105そうなんだ。
分野にもよると思うが、きいたことありません(すまん)。ただ、この辺は
物価がめちゃめちゃ安いので、生活費があまりかからない。従って自分の学
びたい分野でいい大学があるなら、勉強するにはいいよ。英語もきれいらし
いし(藁。ただ東海岸から来た学生とかは、つまんないから早くどっか出て
いきたいとみんな言ってる(藁藁。

>てりーさん
そうシュナックス。ダウンタウンの近くのシュナックスにいったら店内に黒人
しかいなくて、こっちじろじろ見られるし、駐車場で物乞においかけられるし、
さんざんでした(藁
111名無しさん:02/01/27 01:28 ID:1/CItdWI
md元気か?あげとくよ。
112WashU:02/01/27 04:50 ID:EdbFP6ER
セントルイスの話、凄く懐かしいです。大学の時4年間住んでました。今はロスにいますが、セントルイススタイルピザとか、イーストセントルイスとか本当に懐かしい。今は寒そうで嫌だけど、暖かくなったらもう一度言って見たいな。
113名無しさん:02/01/27 05:05 ID:dPc5KnFp
田口 荘のカージナルス入りは、びっくりの反面、嬉しかったです。
日本人の野球選手は、西か東しか選ばないんだろうなと思っていたので。
絶対頑張って欲しいです。めちゃ、応援しちゃいます。
>>1
最初は、私も寂しかったです。
でも、少しずつ友達できたり、楽しみが増えたりして、
生活が充実してきました。
こもっていると暗くなるのでとにかく何かはじめてみれば?
ARTでも、音楽でも、英語でも.  
一歩踏み出せば、何かに出会えると思うよ。
頑張れ!!!
114md:02/02/01 06:54 ID:+o2s/xMb
111さん、mdは元気でやっております。

113さん、励ましのお言葉どうも有り難うございます(^^)
今では日本人のお友達も出来て、少しずつだけど、今の生活が楽しくなりつつあります♪
115md:02/02/01 07:02 ID:+o2s/xMb
川満焦げ。
見てたらレスして下さい。

〜私信ですみません〜
116md:02/02/13 14:19 ID:I/ePa3H2
さがってきたのでageたいと思います。

何処か泡盛売ってるとこないかなぁ...あるわけないか。
117名無しさん:02/02/15 13:44 ID:vspGCFxR
>>116
日本酒(松竹梅)やビール(キリン等)はチャイニーズフードストア
やシュナックにないことはないけれど、泡盛となるとねえ・・・・。

小生は麦焼酎(二階堂)や芋焼酎(さつま白波)を偲びつつ、 Vodka
を代飲しています。酔えればそれでいいです。
118コゲ:02/02/24 19:24 ID:wUad1JPe
焦げじゃない!コゲだ!間違えるつ〜の(^^)

やっと探したぞい!2ちゃんはレスが多くて見つけるのに大変だった。
もう場所は分かったのでちょくちょく顔だしたいと思います。

遅くなりましたが、他のみなさん初めまして、mdの知り合いのコゲといいます。
最近がパソコンを始めたばかりなので、色々分からない所(カキコが変?)な所もありと思いますがよろしくお願いします。

では!
119酒豪:02/02/24 19:33 ID:IPLF9rNk

            とりあえず2ちゃんでリンクの張り方を
                覚えてね

120名無しさん:02/02/27 07:56 ID:WiTiIe9t
>>117
ClaytonにあるWine&CheesePlaceで「男山」など売ってまっせ。
121名無しさん:02/03/06 14:53 ID:BHNNGoWm
カンザスシティーはいないのか!
122まさ:02/03/06 16:35 ID:dsApjLwX
日本から日本人の新妻連れて帰って来たCraig Walterもセントルイスなんだけど、連絡が取れねぇ。誰か行方知ってる人いたら一報を!
123 :02/03/06 17:36 ID:luCSXqie
セントルイスって日本酒バーみたいのってあるか?
124名無しさん:02/03/10 23:03 ID:ajUkbH4s
West County Volvoは親切だったよ。
125125:02/03/17 12:58 ID:npnY/7dm
やっぱネリ―は英雄なんですか?
田口選手はどうですか?
126コゲ:02/03/21 23:57 ID:sv0C7HD4
みなさんに質問と言うか、教えてほしい事があります。

mdとチャットしようとしているんですが、ヤッフーのメッセンジャーは、日本とアメリカでも出来るのですか?
出来るとすると〜どっちかが日本かアメリカのヤッフーに来てIDを登録してやるんですかね?

よろしくお願いします。
127名無しさん:02/04/12 21:42 ID:cAXfwhWI
できるはず。
 その通り、アメリカのヤッフ−に行ってID作成。
 全機能使えるはず。日本語も打てたと思う。
128コゲ:02/04/24 13:22 ID:Q+tkQBje
名無しさん ありがとうございます。(^^)

では、さっそくID作成してやってみたいと思います。

つ〜かその前にmdに連絡とらねば(^^;)

最近はメールも来ないし、いったい何してんだろう・・・
129名無しさん:02/05/04 20:16 ID:z51CEpka
ワシントン大学医学部って有名なのか?
130=====AMERICA'S BEST HOSPITALS===== :02/05/05 09:17 ID:CwQzvu+a


1. Johns Hopkins Hospital, Baltimore,
----------32 points in 16 specialties---------

2. Mayo Clinic, Rochester, Minn.,
----------27 points in 14 specialties---------

3. Massachusetts General Hospital, Boston,
----------26 points in 14 specialties---------

4. Cleveland Clinic,
----------23 points in 12 specialties---------

5. UCLA Medical Center, Los Angeles,
----------22 points in 14 specialties---------

6. Duke University Medical Center, Durham, N.C.,
----------20 points in 12 specialties---------

7. Barnes–Jewish Hospital, St. Louis,
----------18 points in 12 specialties---------

7. University of Michigan Medical Center, Ann Arbor,
----------18 points in 12 specialties---------

9. University of California, San Francisco Medical Center,
----------18 points in 11 specialties---------

10. Stanford University Hospital, Stanford, Calif.,
----------17 points in 11 specialties---------






131=====AMERICA'S BEST HOSPITALS=====:02/05/05 09:18 ID:CwQzvu+a


11. Brigham and Women's Hospital, Boston,
----------16 points in 10 specialties---------

12. University of Washington Medical Center, Seattle,
----------12 points in 8 specialties----------

13. New York Presbyterian Hospital,
----------12 points in 7 specialties----------

14. Hospital of the University of Pennsylvania, Philadelphia,
----------11 points in 8 specialties----------

15. University of Chicago Hospitals,
----------9 points in 8 specialties-----------

16. University of Pittsburgh Medical Center,
----------9 points in 7 specialties-----------
132名無しさん:02/05/10 00:49 ID:9cneun4Q
元カノが故郷のセントルイスに帰ってしもた。ここ読んでるとなんか治安が悪そーで
心配。ダウンタウンの方はまじでヤバいっすか?住人の方教えてたもれ。
133住んで1年半。:02/05/10 03:57 ID:POeBPiV6
セントルイスに住み始めて約1年半、
うーんダウンタウンはちょっとやばい雰囲気だよね。
ダウンタウンから車で30分くらいのとこに住んでるし、なにもないから野球見に
行く以外は行きません。昼までもちょっと横に入るとやばい雰囲気。
でも、どこでもやばいとこ、やばくないとこあるからね、アメリカは。
セントルイスだけではないんでないの?ところでだれかこっちに遊んでくれー。
134うんこ野郎:02/05/10 05:07 ID:z5T3tozf
桐蔭卒でセントルイスから遠く離れた、大学しかない街に
住んでいる君は元気か?
一緒にガス吸って楽しかったね。あれから随分と経つけどどうしているのかな。
135名無しさん:02/05/10 08:37 ID:tYEleJxa
>>134
その人知ってる。 ガス吸ってたんだ彼。
136132:02/05/10 12:47 ID:3RNA1wrP
>133さん
レス有難う。こっちは今昼休み。もう一年半もそちらに住んでますか?
まああ安全なトコを探すのが無理かもしれませんね。因みにBallwinってトコに住んでいます。
137住んで1年半。:02/05/22 06:51 ID:KMWG8JuK
>136さん、
レス遅くなってごめんなさい。なんかPCの調子がわるいっす。
そうですか、Ballwinというとマンチェスターの近くかな?
ちなみに自分はクリーブコアです。だれか飲みいこー。
138うんこ野郎:02/05/22 06:54 ID:YPAjQRQ1
>>135

ホントに知ってるの? その学校桐蔭卒が二人いたと思うんだよね。
年下の方が俺の友達。
139  :02/05/22 07:25 ID:cjXU045J
>>138
遠く離れたって、どのくらいよ?都市名も出せよ
140名無しさん:02/05/22 08:12 ID:iVUBkYK1
>>138
知ってるよ。でも俺が知ってるのは年上の方。 下の子は知らない。
まだあそこの学校って留学生いっぱい来てるんだ。
141132:02/05/22 19:13 ID:rtkSDLft
>137
No Biggie. こちらはウイルス攻撃に曝されてるよーん。
142住んで1年半。:02/05/23 07:27 ID:4C9Yuhvt
だれか遊びにいこーよー。
でもここは遊ぶとこがない。
やっぱり川向こういかなきゃだめ?
143  :02/05/23 08:51 ID:3riARSmh
うまか?
144名無しさん:02/05/23 15:45 ID:rMeJk6++
彼氏の実家がここセントルイス。(白人)セントルイスセンター、お昼ランチ食べに行くと彼氏がいないときみはからってよく黒人に
ナンパされたな〜。なつかし〜
145住んで1年半。:02/05/25 05:38 ID:GONbkrWn
そうねえ、うまや、ゴルフも川向こうの方が安いしね。
あとは下ネタになってしまうので、やめときます。
146 :02/05/25 08:28 ID:Z9Fb1e+h
>>145
確かいいストリップが川の向こうにあった覚えが・・・
147住んで1年半。:02/05/29 01:03 ID:vX3qIlmG
>>146
そうそう、その辺。
148名無しさん@夏からミズーリ:02/06/06 17:49 ID:yhaXUt+o
今度の7月からミズーリの田舎町に留学するんですが、気候ってどうなんですか?
149住んで1年半。:02/06/12 05:05 ID:UlBoiJ52
>148

ミズーリの田舎町っていわれてもねえ、広いから大体の場所いってもらわんと
わからんなあ。
150名無しさん:02/06/12 05:52 ID:AelfaQc+
カンザスシティーは、ここにおるぞ。
151名無しさん@夏からミズーリ:02/06/12 18:47 ID:PnoomgwX
カンザスシティーから南東に60キロぐらいの所なんですが・・・
152名無しさん:02/06/12 19:28 ID:HeZ11f6T
こんなスレがあったんだ。
みんなTivoliっていう映画館をチェックしてみてねー。たまに日本映画やってるよ。
ビートたけしのやつとか。あとそれから差別ではないけど、ダウンタウンから少し
離れたところに黒人ばかり住んでる地域があって、そこはマジでヤバイから近づかない
ほうがいいよ。
>>146
方向オンチなのでよくわからないけど、イーストセントルイス?
そこって風俗店多いですよね?
>>148
日本人にとってミズーリの気候は4月から夏。蒸し暑くてたまらないよ。



153住んで1年半:02/06/14 06:59 ID:GwWg7OnN
>151
カンサスの近くですか、自分はちょっとわからないなあ。
この辺はちょっと移動するとすぐ天気が変わるからね。
152の方が言っているように今はとても蒸し暑い、その上すざましい雷雨が2、3日
にいっぺんやってくる。

>152 そうそうその辺り、なんかセントルイスはその辺の規制が厳しいらしく、
その手の店は全て川向こう。風俗というよりストリップだけどね。
154名無しさん:02/06/14 19:03 ID:KB+XTBsS
>151 Warrensburgかいな?!
155名無しさん@夏からミズーリ:02/06/14 20:48 ID:Xb8JU2kT
うん。なんで分かるの??
156名無しさん:02/06/15 22:48 ID:z5N4oSG/
>>153
セントルイスというよりミズーリの州法?
イーストセントルイスはイリノイだからOKなのかも。

夏は酷暑だけど、冬はそんなに寒くないから寒いのが苦手な人にとっては
都合がいいかも。ふだん雪が降らないのに、3年前に突然の大雪で空港が
数日間ほど閉鎖されたなんてことがあったけど・・・。
157名無しさん@夏からミズーリ:02/06/15 23:50 ID:vwyHUFhA
酷暑なんだ・・・・
ちょっと鬱だ。。。
そんなに寒くないってどれくらい?
158名無しさん:02/06/17 13:21 ID:4Md57Rr1
だいたいー10度くらい(わら
159名無しさん@夏からミズーリ:02/06/17 16:11 ID:B0+80hR/
やば〜
かなり寒い・・・
160住んで1年半、:02/06/18 01:15 ID:92W/XAor
159>大丈夫、シカゴに比べりゃまだましだから。
warrensburgの辺りはわからんけど、セントルイスだと真冬は毎朝道路が凍ってるよ。
だから冬の運転はきをつけようね。
大丈夫!!アメリカは夏は寒く冬は暑いから、あ、これ建物の中の話ね。

156>>ミズーリの州法ではないみたいよ。
ミズーリ内でも他の地域にはその手の所が結構あるらしいから。
川向こうはイリノイでOKだからその手の店が集中してるんだろうね。
川渡った瞬間にあるもんな。
161バンド屋@東京:02/06/18 05:10 ID:0ZVJAhto
セントルイス・ブルースという曲を良く演奏するのですが
英語が苦手なので意味がわかりません。
知っている人がいたら教えて下さいませm(__)m
東京の情報なら逆に聞いてください。
162住んで1年半,:02/06/18 07:00 ID:92W/XAor
161>セントルイスブルースを演奏だから音楽のほうだよね?
ここには全く同じなまえのアイスホッケーのチームがあるんです。

音楽の方なら、自分も意味がよくわからんので、セントルイス関連の日本語のホームページがいくつか
あるからそこに詳しくかいてあると思います。
確か大好き!!セントルイスってやつ。YAHOOで検索すればすぐ出てくると思うよ。
163バンド屋@東京:02/06/19 02:24 ID:ekIVeN7A
>>162
そうで〜す!曲の方。
ブルースやジャズのセッションで良く演奏されます。
セントルイスにはライブハウスとかたくさんあるのですか?
東京は生演奏よりもここ数年はDJスタイルがもてはやされています。
セントルイスもDJがレコードかけてるクラブなんてあるのかな?
164住んで1年半。:02/06/19 04:58 ID:CC9DuaNx
163>>
そうねえ、そういうクラブは結構多いみたいよ。生演奏も結構ある。
そうは言っても小さい町だから、アメリカの大都市に比べりゃ少ないと思うけど。
ここは日本でいう長野県諏訪市!?姉妹都市らしい。
165名無しさん:02/06/19 08:15 ID:IUcjGzB9
155>>
来たらわかるよ。 田舎だから、南東60キロっていったら、そこ位しか街が無い。
166名無しさん:02/06/19 11:37 ID:bBnC5/aN
あ○子さんって、まだセントルイスいる?
167名無しさん@夏からミズーリ:02/06/19 22:11 ID:iASK/N4K
>>165
分かるんだ〜。すごい。。。
田舎町なんですか〜?
168名無しさん:02/06/20 20:23 ID:gbciRTRI
この暑いのに恐縮ですが,セントルイスでコタツをお使いの方はいらっしゃいませんか?
169名無しさん:02/06/30 15:05 ID:8L8sjIr8
age
170名無しさん:02/07/01 13:31 ID:i+4r9sSX
>168
普通のところに住んだら暖房がきいてるから必要ないと思うよ。
あと2階以上に住むと下の階の暖房であったかい。
ちなみにうちは使ってない。
171名無しさん:02/07/01 23:56 ID:k+HhUh8y
>>167
田舎も田舎、ちょー田舎。 KCに遊びに来る事が多くなる事でしょう。
172名無しさん:02/07/02 20:12 ID:xzsA24RM
週末の遊び相手、いないかな? 平日は仕事いそがしいけど、週末は鬼のように暇でしゃーないわ。
173名無しさん:02/07/02 22:47 ID:B0e1yQ/u
出張でカンサスシティーに行っていたとき(4月)、
セントルイスに遊びに行ったよ.
ゲートアーチに登っただけで、バドは飲めなかったけれどね.
帰り道のサンダーストームには参ったよ.何人も見えね。


174名無しさん:02/07/03 02:30 ID:nfT4t5H2
>170
ありがとう、元カノが日本でコタツ使ってたのが、帰国の際経費がかかるのでコタツを手放し蒲団だけ持ち帰ったのれす。
そんで、コタツをアメリカで探してるちゅう次第でした。
175名無しさん:02/07/05 00:24 ID:BVH3MfhN
田舎なんだ〜〜田舎初体験☆
176名無しさん:02/07/09 09:55 ID:5p2Bl5kF
約2週間前からスプリングフィールドのホテルに滞在しています。
車でセントルイスのゲートアーチに行きたいのですが、
場所はどうやって調べたらいいだろう?
ここからのドライブ時間はどのぐらいだろう?
どなたか教えて下さい。
177名無しさん:02/07/15 11:40 ID:WGfyjtlA
age
178名無しさん:02/07/17 11:12 ID:97k3KxNE
age
179名無しさん:02/07/23 01:37 ID:vh1jfvcm
あついね!どっか涼めるとこないかね?風俗以外で(わら
180名無しさん:02/07/23 02:29 ID:NAgLlPGZ
カーボンデール
181md:02/08/01 10:40 ID:kROjVo1J
はぁ〜い、
私と酒が飲みたい人〜
手 あげ〜♪
182名無しさん:02/09/08 12:23 ID:v2qr4rkh
いや〜田口一時はどうなるかと思ったけど、メジャーもどれてよかったな。
記念あげ
183名無しさん:02/09/09 01:08 ID:pHv1w7vK
でも北米板って一ヶ月書き込みなくても落ちないんだね。
184名無しさん:02/09/09 11:05 ID:lkXTkBAn
kansas city です。 大学に日本人は僕ひとりぽっちです。
日本語をリアルタイムでしゃべりたいです。

(-ε-)
185名無しさん:02/09/09 14:17 ID:uY6EFWVc
セントルイスに来い。うじゃうじゃいるぞ。
でも、日本人いないほうが、英語の勉強になるだろ。
寺にでもはいったつもりで精進せい。
186184:02/09/09 20:37 ID:lkXTkBAn
そう思ってあえてこの大学選んだけど、やっぱ一人は少し寂しいモン
つーかなんでセイントルイスにゃいっぱいいて、KCにはあんまおらんねん
二大都市でしょ? 

KCとSLのライバル心と敵対心も気になるところだ
187大統領:02/09/29 17:23 ID:fIcsV1S0
両方しけた町だべ。ま、いちようSt.L在住なんで推しておく。

ところでWash Uってどーだ?行っとるんだが
188大統領:02/09/29 17:35 ID:fIcsV1S0
ところで、日本の雑貨店ってあるのか?
ま、ないわな。
189DD:02/10/18 20:21 ID:fVMHNU6L
まもなく、セントルイスの住人になります。
セントルイスの気候はどんなもんでしょうか?

日本では南の方に住んでいるので、どの程度の寒さ対策が必要なのか想像がつきません〜
190名無しさん:02/10/19 00:15 ID:Jb5kXyAk
俺もKCだ〜。 可愛い女の子と友だちになりて〜。 誰かおらんの??
191名無しさん:02/10/30 00:31 ID:nu08Qjcu
151さんへ
カンザスシティーから南東へ60キロ?
私まさにその辺りにすんでいたことありますよ。
もしかして、高校の交換留学プログラム? だってその辺りに大学とか
語学学校ないしね。 質問あったらどうぞ^^
192史上最強のうんこたれ:02/10/30 00:43 ID:VYoJW71E
>>191
田舎モンハケーン
193住んで1年半:02/11/08 08:19 ID:N0ITbW8E
>189
かなり寒いよ。
194史上最強のうんこたれ:02/11/08 08:35 ID:AM01Tpog
ageんなよ
195住んで:02/11/09 01:48 ID:W+EYG3bb
おめーもな。
196名無しさん:02/11/14 15:51 ID:ScXPzKAc
>193
ありがとうございます!

最近は例年になく暖かい日が続いているようですが、いつまで続くのでしょうか。
197名無しさん:02/11/21 13:26 ID:tbdNZLRf
>>166
ふ○だあ○子さん?
あ○りん? いると思うけど、何で?
198名無しさん:02/12/04 12:32 ID:aN9h5rcS
>>191
高校のプログラムです。 大学ありますね。。。
ミュールズ。。。
199名無しさん:02/12/06 11:53 ID:RoP5lErw
すみません。セントルイス界隈でマスコミ関係の仕事
見つけたいと思ってるんですが、何かいい方法など
あるでしょうか・・。
age.22、 female、メジャーはmass media、
マイナーはTheatre/Musical Artsで、レジュメ
に書けるものはそのBAくらいです。
200名無しさん:02/12/06 11:56 ID:GhrDLtzK
>>199
マスコミにいいかどうかは分からないけど、日本人会でも当たってみたら?
業種によってこのコネが通用するしないはあるだろうけど。
201名無しさん:02/12/06 12:05 ID:RoP5lErw
>>200
即レスありがとう。
日本人のコネですか・・・。
もしわたしが誤解してたらごめんなさいm(_ _"m)
ですけどこっちで日本人の人脈網張り巡らしても就職とか
あまり意味ないってことはないでしょうか?

やっぱこっちで就職できるかどうかは、米国社会の中で
米国人といかに円滑に仕事をこなして行けるか、
というのが先かなとも思ったりして・・。
その為にはマイノリティーの日本人よりどれだけ多くの
雨人から高い評価を得られるか、すなわち
雨人の人脈をいかにたくさん持つか、のほうが
大切だったりして・・、とか考えてしまうのですけど・・・?

生意気言ってごめんなさい・・・。
202名無しさん:02/12/06 12:14 ID:GhrDLtzK
いや正直日本人会は就職面ですごく役に立ちますよ。少なくともセントルイスの
日本人会の人脈は凄いです。セントルイス周辺だけでなくまたがる二つの州内
の主要都市シカゴ、スプリングフィールド、カンザスシティなどほとんどの地域内
の企業に「枠」を持っててそこに毎年、決められた数の日本人を送り込んでる
っていう確からしい噂もあるしね。日系だけでなくこっちの現地企業からも
ことごとくはねられた就職浪人がこれを使って大手アメリカ企業にご就職っていう
ウルトラCを何人も見てきましたよ。セントルイス日本人会、HPあったね。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/4624/J_Index.htm
203名無しさん:02/12/06 12:22 ID:RoP5lErw
>>202
そうなんだ・・・。日本人会侮れないんですね。貴重な
情報大変ありがとうございますた。
まずはメールしてみようと思います。
204203:02/12/07 10:44 ID:nTK2EItz
>>202
早速メールしたら事務所のTEL教えてくれて、
今日電話したら女性の職員の方が色々親切に相談に
乗ってくれ、一応レジュメを送って登録してもらう
ことにしました。
205200=202:02/12/07 11:33 ID:RKpIvURi
それは良かった。203さんの熱意を感じて親身になって相談に応じてくれたんだと
思いますよ。俺も陰ながら応援してます。ところで203さんはどこに住んでるの?
206203:02/12/07 11:54 ID:nTK2EItz
>>205
昨日はいろいろ御丁寧に教えてもらってしまって。
ありがとうございました・・・。m(_ _)m

わたしはセントルイス近郊に住んでますです。
207性器探偵:02/12/07 12:01 ID:RKpIvURi
奇遇だなぁ。僕はセントルイスとナッシュビルの中間より少し南に下ったところ
に住んでます。でも田舎なんでセントルイス近郊に住んでる203さんが羨ましいな。
セントルイスは最近はあまり行ってないけど、ボートのマックとか今でもあるのかな。
アーチの博物館には行ったことある?あそこの動く人形は不気味だった。
208203:02/12/07 12:10 ID:nTK2EItz
>>207
アーチの博物館はFine Art関係のレポートで
先々週行きました!こんなローカルな
こと話せるなんてちょっぴり感動してます・・・。

性器探偵さんはこちらに来てもう長いんですか?
わたしはここに移り住んでからまだ日が浅いので
色々探検してパイオニアしていかなければ、と思って
ます。

ここでお酒が飲めるお洒落ないいお店とかあります
でしょうか?
209性器探偵:02/12/07 12:26 ID:RKpIvURi
うん俺はここに住んで結構になるよ。俺が知っているのではユニオンステーション
の側のマギーアンドオブライエンには中々いいバーがある。ただ、あそこは
戸口付近なら大丈夫だけど奥のビリヤード、ピンポールがいっぱい置いてある
ところにいくとロマンスを求める黒人男女がいっぱいいるのでちょっと怖い。まあ
ユニオンステーションにはバー、レストランなんかのお店が揃ってるし映画館もあって
ここで一通り用が足りるのでは?ここにはfudge(?)の有名なお店があるよね。
俺が行った時は、店員全員でダンスを踊っていたよ。
色々ここじゃ言えない事とかもあるからメッセでもする?
210203:02/12/07 12:41 ID:nTK2EItz
>>209
ありがとうです・・・。このメアドに送ってください。
([email protected])
こっちには雨人の知人のつてで来たから日本人
誰も知らなくて・・・。実は陸の孤島状態でした。
だからすごい嬉しいです。

なんかこんなに他人に頼りっきりでいいのかなと不安に
なってしまう今日この頃・・・。
211名無しさん:02/12/07 12:45 ID:BP3VaYPJ
>209
性器探偵ハケーン!
212性器探偵:02/12/07 12:47 ID:RKpIvURi
>>203
大丈夫ですよ。じゃあこれからメッセで。
213性器探偵:02/12/07 12:48 ID:RKpIvURi
>>211
あげんな アフォ
214名無しさん:02/12/07 13:02 ID:/YxBhthY
れもにぇが、
 
   いろんなコテ半総動員

ブスはどうしてそうなのかな
215名無しさん:02/12/11 17:18 ID:3FA7DEzx
セントルイスには3回ぐらい逝ったけど
最近ニュースを見てたらアメリカで一番危険な街になっていた…
フローズンカスタードはおいしいと思うのでもう一度逝けたらいいと思う

216名無しさん:02/12/25 02:16 ID:Udtwt1U6
このスレとっくに落ちてるかと思ったけど、なかなか無くならないね。

>215
こわいよ、ダウンタウンのあたりは。

今雪が降ってる。ま、とりあえず

Merry Christmas!!
217山崎渉:03/01/13 02:49 ID:jnhQEXsu
(^^)
218山崎渉:03/01/21 04:13 ID:gTVurH8z
(^^;
219名無しさん:03/01/23 13:00 ID:k4OBjxvo
age
220でもォ、いいんですゥ:03/01/23 19:01 ID:Hva0Lt41
オレ、Des Moines,IAだけど悪くないぞ。 中途半端な田舎町だ。 メシうまかぁ。 スポーツもさいこぉ!

一人ぼっちで寂しいんですゥ! 80年代の誰かの歌の一節に「違う世界でひとりぼっちひとりぼっち生きてるゥ〜」
って、あったよな。男漁りがひどいとかで。Do you remember? 

寂しいんでプレーリードッグちゃん捕まえてきて飼ってまつ。今では日本から持ってきたウシネコちゃんと
お友達。 獲ってきて売りますよ。
221St.Louis:03/01/24 11:18 ID:Wvvtdvpn
St.Louisだが、いるいる、家の周りの草原にも。 穴掘ってモグラみたいに顔出すのが。
オレもネコ飼ってるが、よくプレーリードッグとケンカしてるよ。
222君の名は@名無し:03/01/28 16:51 ID:a05DSAtd
>>220 ギコネコなんかよりプレのほうがかわいいぞ。 ねずみとウサ公を合わせたような生物だ。
223ねんねこちゃんかい:03/02/02 01:45 ID:IPRuNxNl
Ah〜 ねこねんね〜 寝子ねんね〜
 ねんねこちゃん大好きかい!
224名無しさん:03/02/16 16:55 ID:bR39A5gV
ウォーレンズバーグ・・・CMSU<6・7年位前すげー日本人いっぱいでビックリした。
でも車ないと大変かも。しかも4駆じゃないと冬最悪
22559:03/02/16 18:18 ID:V6QpxxfC
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html










226名無しさん :03/02/28 14:04 ID:wYvy6+x9
今も日本人結構多いかな〜〜
でも、日本人とはまったく接触なし。。><
227名無しさん:03/03/02 05:53 ID:I9vovCLu
>>226
日本人会の新年会行かなかったの?
結構集まったらしいよ。
スーパーとかで働いてる日本人結構いっぱいいるからお友達欲しかったら見つかると思うけど。
まぁ、セントルイスくんだりまできて日本人と友達になりたいと思わないんだろうけど。
228山崎渉:03/03/13 12:13 ID:rRseYksK
(^^)
229山崎渉:03/04/17 10:50 ID:GkKsqF5W
(^^)
230山崎渉:03/04/20 05:00 ID:sh1mrkY6
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
231 clayton:03/04/22 05:24 ID:cX1SA649
うーん、暇だぞ。春だというのに。
誰か書き込みしてくれい。
232名無しさん:03/04/22 05:32 ID:ynFu00Oq
233動画直リン:03/04/22 05:53 ID:82AuOCzh
234名無しさん:03/05/11 12:53 ID:tTYZeI/k
age
235university city:03/05/12 00:52 ID:671zZTyk
バブルティーいい
236名無しさん:03/05/19 13:41 ID:61kKeADw
今日、カージナルス勝ったね。6対3
237山崎渉:03/05/22 00:39 ID:xHuhkMve
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
238 :03/05/24 20:19 ID:ye0RJcUL
田口選手早くメジャー昇格しないかな
239gg:03/05/24 20:21 ID:vW2Ak83J

///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
   店頭での売れ筋商品のみピックアップ 一流品揃いです  
http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////

240名無しさん:03/05/25 00:10 ID:GTepJpyl
ここの人はどうしてリンドバークの「スピリッツオブセントルイス」の話をしないのでしょうか?

「翼よ、あれがパリの灯だ」がこの街の最高の宝物でしょ。
241山崎渉:03/05/28 15:31 ID:MW/nUs3x
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
242名無しさん:03/06/06 20:37 ID:glh4H91N
大好きセントルイス
http://www.ops.dti.ne.jp/~kumikoyo/
243山崎 渉:03/07/15 12:36 ID:Fk7D0HA1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
244田口荘:03/07/15 19:23 ID:chZthLS6
      ____
    /_糞__\
     ヽ.___ノ
ピュ.ー((● )∴( ●)) <これからも僕を応援して下さいね(●)。
   =〔~∪ ̄ ̄〕
   = ◎――◎                      田口荘
245名無しさん:03/07/23 15:58 ID:aSXugoEs
http://up.isp.2ch.net/up/b914685c6ebb.jpg
あまたあるネットコンテンツの華のひとつに、日記がある。無名の素人
から筆で食べるプロまでが、ネットという全く同じ土俵で自分の日記を
書き連ね、それが全く等価に読み比べられている。
プロといっても別のプロ、芸能人やプロスポーツ選手も例外ではない。
そんなひとり、大リーグはセントルイス・カージナルスの……と言いた
いが今はマイナー所属(それも守備要員)の田口壮選手は、いまや
ネットでは日記職人としての誉れも高い。

とりあえず田口初心者の方は
http://freehost.kakiko.com/traauther2/taguchi/log.html
を読んでほしい!これを読めばだいたい理解できるから、是非読んでくれ。
246山崎 渉:03/08/15 20:31 ID:kS+VorQw
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
247名無しさん:03/09/09 16:20 ID:QyQWwMt8
ネリーあげ
248名無しさん:03/09/16 04:44 ID:MxShH3Kq
みんなデートで外食する時ってどこに行ってる?
漏れはthe Hillのレストランに行くことが多いんだけど、どっか穴場知ってる?
249名無しさん:03/09/19 05:00 ID:+e4Zppnm
すみません。アーカンソーの片田舎に住んでいるものですが,
来週St.Louisに行く事になりました。せっかくなので,日本の食材等を入手したいのですが,
そういうものが買えるお店をご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願い致します。m(_ _)m
250名無しさん:03/09/28 00:33 ID:zQvvZxMg
ミズーリ州といえばトルーマン(ユダヤ人)
ミズーリ州にはユダヤ系白人が多いのですか?
トルーマン州立大というのもありますね
251名無しさん:03/09/28 03:31 ID:OZxLWim9
ちんぎーあげ
252名無しさん:03/09/29 13:47 ID:CgifIhac
チンギーって顔が気持ち悪いし声も・・・・
253名無しさん:03/09/29 18:53 ID:AaP4vhja
イーストセントルイスは全米一所得の低い貧しい人々が住むことで有名と聞いたけど
街はどんな様子ですか?Policeも近づかないほど犯罪多発地区らしいけどそんなに
荒廃してるの?またどの辺のこと?
254名無しさん:03/09/29 21:53 ID:TKGDPXK6
>>253以前午前中バスで終点まで行きましたがアジア人の私はかなり目立った
乗客BLACK100%でした。彼(白人)がカホキア出身なので
一緒にクリスマスに里帰りしたときでしたが、昼間はバスディ―ポはまだ
安全とはいえ夕方以降は行くべきではないと言っていました。
255名無しさん:03/10/26 10:37 ID:UA7qzqxU
うー、日本人との出会いがない。だれか暇な方あそびませんか?
セントルイスForest Parkの目の前にすんでます。
256名無しさん:03/10/26 10:54 ID:TVh6f34H
ふぉれすとぱーくからバイクで5分ですが何か?
257名無しさん:03/10/26 22:54 ID:ajmWqJ0G
>>255 は学生?
258名無しさん:03/10/27 11:27 ID:4TSErHXU
学生じゃないっす。>>256は?
259256:03/10/27 14:42 ID:lMI0LBuy
>>258
ふぉれすとぱーくの横の大学生ですが?な、何か?
260255:03/10/28 08:29 ID:WY9YdoyQ
日本人っている?まわりに
261256:03/10/28 13:05 ID:HHml29X0
探せば校内には結構いる。全然まとまってないけど
262名無しさん:03/11/02 13:35 ID:HTZIwqQ2
日本人がいるから英語が上達しない、日本人がいないと英語が上達する・・・それって全部嘘だって。
日本人と一緒に住んでもアメリカになじんで英語も話せて勉強もできるって人はたくさんいるよ。
最後は自分の意思だよ。
日本人が沢山いるからって英語が上達しないというのはその人が自分から積極的に英語を学ぼう、アメリカ人の友達、ほかの国の留学生と仲良くなろうとしないから。
日本人と住んで日本のクラブに参加しても英語は上達したしいろんな国の人と友達になれたよ。
ただ年がら年中、日本人とだけ、日本人だけと時間を過ごすのは確かによくないけどね。
日本人と住んでたけどお互い気にせず自分たちで勝手にしてたから英語が上達した。
263名無しさん:03/11/18 22:57 ID:8u0tofTP
>>262
上達のスピードは、やはり違う。

264名無しさん:03/11/20 10:41 ID:8nZX+5Mb
誰かWashington Universityに行ってる人いませんか?
Undergraduate Schoolにアプライしようとしてるんですが。
265名無しさん:03/11/20 19:17 ID:ayZ8N/7E
>>264
学費高いよ。
266249rts73.wuh.wustl.edu:03/11/21 08:35 ID:+lOBIM4g
>>264
何ですか?
267WashUの人:03/12/08 09:13 ID:xDRH5H6P
>>264
おいでおいで
268わっしゅー生:03/12/08 13:31 ID:vUjQ37Uu
>>267
勝手にわっしゅーを名乗らないでいただきたい
269名無しさん:03/12/08 16:40 ID:tzuLztBZ
270WashUの人:03/12/09 04:15 ID:JVQJZuif
>>268
WashUの学生ですが、何か?
271?611(82゙て ◆.qK10vvJDY :03/12/09 14:43 ID:MF6dLvvi


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


2720875-gw2.rts.wustl.edu:03/12/09 17:16 ID:xHlXPh5k
>>270

私がわっしゅーの学生ですが、何か?
273名無しさん:03/12/22 18:05 ID:wwwBM35O
dorchester住人です。
274名無しさん:03/12/23 03:43 ID:jCscCsrf
私もDorchester。
275名無しさん:03/12/24 14:07 ID:iJW9TMjA
ドーチェスターって森林公園の横にあるやつすっか?
276名無しさん:03/12/26 22:11 ID:8w1v7DIV
ゲートウエイアーチの下で待ってます。
277名無しさん:03/12/26 23:40 ID:WkeLzdjB
"Forest Park"→"森林 公園"
なるほど、、、目からうろこです。
278名無しさん:03/12/27 02:19 ID:smqE7QF9
勉強もせずに梶野クイーンに入り浸っているDQN学生は申し出なさい
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280名無しさん:03/12/28 09:40 ID:NsjOUcGp
ドチェスターに住んでる人多いんだな。
あそこは古いからイヤだという人も多いんだが。
でも、独立記念日の花火がベランダから見れるのはいいよね。
281名無しさん:03/12/28 21:03 ID:hya0q848
私も来年の夏からドーチェスターに入りたいです
282名無しさん:03/12/29 23:28 ID:sYCPFK1u
>280
花火はベランダの方向にも寄りますが、、
眺めはいいですよ。
283名無しさん:03/12/30 00:20 ID:ziEbBYZM
アメリカの片田舎の森林公園の脇のぼろアパートの話で盛り上がっているスレはここでつか?
284名無しさん:03/12/31 17:36 ID:3ML90a5C
セントルイスにお住まいのみなさん、こんばんは。
私はLA在住なのですが、ダンナがSt.Louis(U-City)出身で、
今年の夏に初めて遊びに行きました。
彼の兄弟や親戚の家を訪ねてまわったのですが、
義理の妹の住んでいるFlorissantという所がとても気に入り、
引っ越してもいいかなと思ってます。$2、30万出せば
LAで$100万くらいするような家が買えますから。
LAではコンドくらいしか買えません→$30万
でも、日本食や本・雑誌が買えるようなところや、ビデオ屋さんなんて
あるんでしょうか?  
私は多分、一生アメリカに住むことになるので、なるべく日本のものが
手に入るところに住みたいんですよ...
285名無しさん:04/01/01 04:42 ID:4KI11tVT
Florissantというのがどこのことかわからないのですが、University of Missouri St. Louis
のそばにあるFlorissant Rdのあたりでしょうか?だとすると170を南下してOlive
でおりてすこし東に行けばEast Eastという韓国系の雑貨屋があり、そこで日本食を手に入れ
たり、日本のドラマのレンタルビデオを借りたりできます(1本1ドル)。日本の本や雑誌に
ついては、私の知る限りシカゴまで行かないと手に入らないと思います。
286名無しさん:04/01/01 23:46 ID:HGZJmh84
ドーチェスター晒し上げ

http://forrent.com/search/detail.asp?site=1030807
287名無しさん:04/01/02 04:29 ID:Du30b0/M
>>286
こうしてみると結構いいアパートに見えてしまうから不思議だ。
ところで昨夜の森林公園の花火どうだった?>>ドチェ住民
288名無しさん:04/01/02 18:01 ID:OvxP8+Xk
一方、件数が最も少なかったのはミズーリ州セントルイスで、
69件だった。一昨年の113件から39%減少し、
1962年当時と同件数だった。セントルイス署によると、
100人の担当警官を増強し、暴力犯罪者の対策にあたった
ことが成功したという。

http://cnn.co.jp/usa/CNN200401020011.html
289わっしゅー生:04/01/05 21:41 ID:ohU/VYL3
マイナー地区情報スレですがとりあえずageときますね
290名無しさん:04/01/05 21:46 ID:iWxvEQWH
すげー時間にあげるな。早起きさん?
291わっしゅー生:04/01/05 22:17 ID:ohU/VYL3
冬休みなのに国へ帰る金がなかった>>290がいるスレッドは
ここですか?
292名無しさん:04/01/06 18:10 ID:ptSbXLE5
里帰りするほど貧乏なんだ。
冬休みは日本へビジネスクラスで帰るより多いお金をかけて旅行しましたが、何か?
293名無しさん:04/01/06 18:42 ID:TsgT7QF7
289と290は5分しか違わないんだけど、両方日本からじゃないの?
294名無しさん:04/01/06 19:14 ID:ptSbXLE5
冬休みはみんな日本へ帰るものなのか?なんで?
295名無しさん:04/01/08 09:16 ID:Iw/DvafJ
>>292の香具師知ってるYO

晒しちゃおっかな〜
296名無しさん:04/01/08 09:25 ID:WCsXfBVg
<世直し革命 ◆VusFwhSMUE の特徴>
●血液型占いを信じている。
●科学的根拠もなしに愚かにも血液型だで人の性格が確実に決定されると信じている。
●昨今の日本の不況はA型のせいだと勝手に決め付けている。(おい、これは誹謗だろ。)
●O型かB型らしい。とにかくA型が嫌い。とにかくA型を非難している。
●<A型の特徴>コピペをあちこちの板に張り付け板を荒らしている。
●<A型の特徴>コピペをひたすら掲示板に貼り付ければ世直し・革命ができると思い込んでいる。
●北朝鮮には日本よりA型が多いと思い込んでおり、A型==北朝鮮社会と勝手に決めつけ誹謗中傷している。
●本人は気づいていないようだが戦前の全体主義思想は現在でもいまだにいくつかの老舗企業に残っており、運が悪ければそういう企業で働かされる。
●科学的根拠も無しにA型==全体主義,集団主義を推進してきた者という偏った思考を持っている。
●さらにA型==集団主義と勝手に決め付けた上で悲惨な戦争の原因をすべてA型のせいにしようとしている。
●<血液型A型の一般的な特徴(改訂版)>関連コピペは内容いつも同じものばかりでなんどもコピペを繰り返しており、コピペ荒らしだとの忠告を受け、熟考すると宣言したにもかかわらず相変わらずしつこくA型を誹謗するコピペを貼り付けている。
●都合の悪いことを言われるととにかく「ああいえば上祐」を繰り返すたちの悪い男。
●都合の悪いことを言われたが、反論できる要素がなくなるとひたすら<血液型A型の一般的な特徴(改訂版)>コピペを貼り付けて荒らす。
●盲目的なため、常に、A型のやさしさ==A型の見せ掛けのやさしさと勝手に決め付けている。
●都合が悪くなると虚言癖が出る。(本当に世直し革命を起こす気があるのか?)
●低脳&カス同然、コピペ好きで引き篭もりでキチガイで哀れな奴。
●自分を否定する人間をすぐにA型と決め付ける。
●世直し革命というのは単なる口実で本当はストレス解消がしたいだけの甘ちゃん。
297名無しさん:04/01/15 13:28 ID:FkN9gjrj
>>295
ひまだなおい。

>わっしゅーな人々
ちょっとマジレスがほしいんだけど、WUstlのengineeringってどう?
Graduateに願書だそうと思ってるんだけどadmissionきっついの?
TOEFL600ないし、GREもverbalやばそうだから不安なんだけど。
まあ20ドルで応募できるから多分するけど。
298名無しさん:04/01/16 07:23 ID:CFACBnZ/
>>295
お友達?
299名無しさん:04/01/25 15:55 ID:2jlrrLiW
森林公園のカウントダウンよかったです。
ちょっとうるさかったのですが、楽しんだので良しとしましょう。

この辺りでデートするならどこがいいでしょう?
300名無しさん:04/01/25 19:06 ID:VEZn5uRx
>>299
梶野クイーン
301名無しさん:04/01/31 03:39 ID:/VnESKi6
アゲテミル
302名無しさん:04/02/02 01:00 ID:0CvYJtm8
今度三月にSLいきます。 アーチのぼります。よろしく。
303名無しさん:04/02/02 05:02 ID:Wiflm6PJ
>>302
アーチは治安上の理由により閉鎖中です
304名無しさん:04/02/02 05:43 ID:ze2JDvSh
やっぱり、 thurr とか herre って発音するの?

それを留学生も真似するのか?
305名無しさん:04/02/13 19:14 ID:vJJK6JB3
mdさんと探偵さん消えたね。
出来たのかな。
306名無しさん:04/02/22 02:54 ID:nwCongi0
age
307名無しさん:04/02/22 12:33 ID:OeDAExzz
すいません DQN学生って何ですか?
308名無しさん:04/02/29 00:00 ID:r1MvBdII
DQNとは

「目撃ドキュン!」というテレビ番組が語源で、なみかれのマミー石田氏が創作した。
この番組は主に、元ヤンキーが不幸に育ってきた少年少女時代をさらけだす番組だった。
よって、不良や反社会的な人を指す言葉として使われている。
また最近は、労働基準法を完全無視、サービス残業当たり前の会社の事を「DQN企業」と呼んだりもする。
「ドキュン」「ドキュソ」も同じ意味。

ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/DQN
309名無しさん:04/03/01 15:51 ID:p2pwmnXO
こんなスレがあるんですね。
懐かしいです。7年住んでました。
去年claytonのmisoってお店良かったです。
310名無しさん:04/03/29 03:09 ID:iNzZYzPQ
セントルイスいいねー。こないだバドワイザー作ってる会社の工場ツアーにいってきた。
化学工学専攻の俺には超面白かったけど他の人にはいまいちかも。
やっぱりビールはウマーでした♥
311名無しさん:04/04/02 11:21 ID:RPkdrutN
すいません質問です。セントルイスからシカゴまでって近い、
てか車でどのくらいの距離ですかー?
シカゴに近距離なミズーリの都市っていったら何処になるのでしょうか?
312わっしゅー 250rts92.wuh.wustl.edu:04/04/03 16:59 ID:DmYtTMPh
>>311
そんなもん地図見たら分かるやろ w
313名無しさん:04/04/03 21:20 ID:BB8YAwt+
>>311
こんなことまで自分で調べられないのかねぇ…。
なんでも人に頼りすぎだろ。
314名無しさん:04/04/05 05:50 ID:PzaaN4n+
すいませんでしたー
そんなに怒られると思わなかったんでー
315名無しさん:04/04/06 02:43 ID:qToTbX09
>>314
AAAに行けば地図がもらえて、およその所要時間も書いてある。
316名無しさん:04/04/06 03:06 ID:9JAwMZJK
ミズーリって犯罪率たかいんじゃなかったっけ?
317名無しさん:04/04/06 03:23 ID:qToTbX09
セントルイスは全米でもっとも殺人事件が少なかった都市なんだってさ。
318わっしゅー 250rts92.wuh.wustl.edu:04/04/06 08:06 ID:InNTPWHQ
わっしゅー周辺では殺人などありえません
319名無しさん:04/04/06 09:06 ID:qToTbX09
>>318
3年くらい前に、でるまーとすきんかーの交わったところにあるガソリンスタンドで婆さんが殺されたじゃん。
その前の年には、ループのレンタルビデオ屋に死体が捨てられてたってこともあったし。
320わっしゅー 250rts92.wuh.wustl.edu:04/04/07 12:22 ID:G3S9fCAX
  /■\
 (  ・∋・)<デルマーは黒人がたむろしてるから危険ぽ
 |⊃  ⊂|   クレイトンに住みたいぽ
 |___|   
  ∪  ∪   
321名無しさん:04/04/08 00:44 ID:xsVJowHr
一昨年、オリベッティでも殺人があった。
漏れは麻痺してきたのか夜ブルーベリーヒルズとかで酔っぱらってても全然平気な気がする。
322わっしゅー 250rts92.wuh.wustl.edu:04/04/08 11:27 ID:AMYJxcPN
100年前セントルイスは全米有数の大都会だったのです

http://www.geocities.jp/taihaku_03/geography/population/pop1900_1910.html
323名無しさん:04/04/08 16:41 ID:qOaNeQuu
アイスクリームや、ホットドックもセントルイス発祥だったんですよね。
だから、アンティーク屋さんなんかがいっぱいありますよね。
324名無しさん:04/05/03 11:34 ID:PSSkXMbv
ヨーロッパ系移民が多いと聞きましたが実際どうですか?
325わっしゅー生 250rts92.wuh.wustl.edu:04/05/03 18:05 ID:Pv4kR6BN
>>324
アメリカはヨーロッパ系移民の国ですが?

せんとるいすは黒人だらけですが、何か?
326ホラー好き:04/05/06 16:45 ID:Hn5GeUx0
映画のエクソシストは、セントルイスであった実話らしいぞ。。。

327処女航海:04/05/13 09:43 ID:hGTfrHpt
今年の8月に一週間ほどセントルイスに行くのですが、
どんな服装がいいでしょうか? 暑いとは聞いているのですが。。。
328名無しさん:04/05/14 09:38 ID:68jdmWpg
>>327
もちろん、短パンとタンクトップでしょう。
329処女航海:04/05/14 10:41 ID:IodSWh/+
>>328
早速有り難うございます。
短パン&タンクトップは涼しそうですが、
日差しはきついのでしょうか?
また、昼夜の温度差はかなり開いているのでしょうか?
質問攻めでスマソです。
330名無しさん:04/05/14 16:30 ID:68jdmWpg
>>329
そうでつね。昼間の日差しはかなりキツイでつ。
ですが、日本みたいに湿気はひどくないし、
移動は殆ど車で、建物の中は冷房が効いているから、
長いジーパンにTシャツで良いのでは?
短パン&タンクトップは、昼間のプールや、花火を見に行く格好かも。


331名無しさん:04/05/16 00:38 ID:v/iHiKr3
/;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    i;:;:;:;:;:;:;:;:;              :::;;;;;ヽ、
    /;:;:;:;:;:;:;:;彡        部落     ;:;:;:;i
   /;:;;:;:;::;:;;:;:;:彡                ::;;;i!
  /⌒ヾ;:;:;:;:;/   -‐'''""'''-、 ) (     ::;;;;;!
  |  、|;:;:;:;:!     __ ..,,,    :iiiiillll; ,!;;;ノ
  | ( : : : : :   ーニゞンヽ   ,l;:'"_   !;/
  ヾ  : : : : :           l;;'"ヾンゝ  !/
  ,,.-i ノ: : : : : :   `'''''" ,.:  i:  ,,,;::" /
/ |ノ~ : : : : : : :    /r"_   `、    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽヽ: : : : : : : : . /  `~`'ー'" '    / |  わしの妹のところに無言電話をかけてくるやつは許さん
   ヽ ヽ : : :i : : : : i " ,,,,,,,,;__,、  、 ',:'<   
    ゝ ヾ  ゝ y ' ∠-‐''''ー'''ゝ ; :/   | 電話会社に盗聴させるぞ
    ヽ, \ ヽ   、`ゞニニン ノ ,:"    \____________
     ヽ  `ヽ、ヾ     ,. ' /\
      ヽ   `ヽ、ー-‐‐--'''"
332名無しさん:04/05/16 15:20 ID:Snl+a898
>>331
誰だかわかんねぇし、つまんねえよ!0点!!
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:05 ID:vsTyRnyL
ジェファーソンシティー上げ
334名無しさん:04/07/16 20:16 ID:uGdHrJLE
10年ほど前にセントルイスに住んでました。
まだ日本人独身会やってますか?
335名無しさん:04/07/16 21:55 ID:loM7X8AY
来週から、出張でセントルイスに行きます。
夜は、日本のように出歩いても大丈夫なんでしょうか?
仕事が終わったあと、どこか飲みにでも行こうと思っているのですが。
どなたか在住の方 情報をお願いします。
ちなみに、英会話力は幼稚園程度です。
336名無しさん:04/07/16 21:59 ID:TIj7mzqj
>>335
このあいだ終電に乗り遅れて12時過ぎにダウンタウンをうろついて
いましたが小銭をよこせという黒人以外、人通りもまったくなく
いたって安全と見受けられました。
337名無しさん:04/07/17 01:15 ID:dixBIMsZ
ぜってーこの中に知り合いいる!!いるに決まってる!
338名無しさん:04/07/17 01:36 ID:PA82h1EC
>>336
それは危ないだろう。w
339名無しさん:04/07/17 18:43 ID:DSdefkfC
335です。
ダウンタウンは、ちょっと・・・苦笑
なにかお薦めありましたら、是非宜しくお願いします。
あと、みそ汁とか納豆とかの日本食は、どこで購入できますか?
持っていこうと思いましたが、入国時にややこしいことになるのもイヤなので
セントルイスで、購入しようと思っています。
340名無しさん:04/07/17 21:31 ID:xx4ygMBh
ん?ダウンタウンを勘違いしている?

俺が知ってる日本食を購入できる店は郊外だから車が必要だなぁ〜。
役に立てずすまん。
341名無しさん:04/07/18 00:26 ID:EPfyCcRH
セントルイスで夜遊びと来たらリバーボートカジノで決まりだな
味噌汁ならたしかクレイトンロードのシュナックスにある
納豆は知らん
342名無しさん:04/07/19 00:46 ID:Xer2yXt6
339です。
みなさんどうもありがとうございます。
ところで、ダウンタウン=危ないところと認識してたのですが違いましたか?
車はあるので、郊外への買い物も大丈夫です。

リバーボートカジノですね。
行って見ます。
明日、いよいよ出国です!
343名無しさん:04/07/19 10:11 ID:JRQhdz4T
>>337はDQN大学生
344名無しさん:04/07/20 07:45 ID:EfPRxKxZ
>339

気をつけていってらっしゃ〜い。
345名無しさん:04/07/21 15:47 ID:WoAWXluO
>>342
オリーブxマックナイト(だっけか?)のイーストイーストで味噌汁も納豆も買えるよ。ダウンタウン
から逝くならI-64 → I-170 オリーブでおりて東方面(右)へ逝ってすぐ左側。
346名無しさん:04/07/28 11:08 ID:ZZw0yBK6
借りたビデオは返しましょう。
347名無しさん:04/07/30 11:31 ID:suXCVt3r
誰かフルコン空手かキックやってる人、もしくはやってた人いませんか?
練習相手がいません。
348名無しさん:04/08/10 23:59 ID:LdZ8T9bv
もうすぐセントルイスへ住みにいくよ。
心配だ。。
349名無しさん:04/08/14 13:28 ID:a4GFd+On
>>346
ちゃんと返してるよ。
350名無しさん:04/08/14 17:34 ID:MRq/Rcv/
>>347
おう、かかってこい
フォレストパークで待ってるで
351名無しさん:04/08/15 10:55 ID:ez2Bo2Tg
>>350
あんな広いところでお前を捜し回れと?
352名無しさん:04/08/15 15:00 ID:rS0Lp/+i
まともな日本食が食べたい。
353名無しさん:04/08/17 17:07 ID:f1+lBJYm
>>350
マジっすか?稽古しましょうよ。
僕がこっちで育ててる若い連中も何人かいますんで、
よろしくお願いします。
354名無しさん:04/09/08 15:49 ID:w3ZfVl/8
セントルイス、コロンビア、カンザスシティーって何処が一番都会ですか?
日本食買える場所などありますか?
355名無しさん:04/09/08 16:24 ID:BcdDN5TT
誰かモアナサーフライダーに勤めてるTomoko知ってる?
356名無しさん:04/10/03 12:19:24 ID:WTrBL0QH
もー!!誰もいないのかYo!
357名無しさん:04/10/03 13:01:38 ID:HQjDbNQr
もうすぐブッシュが来るよう〜
358名無しさん:04/10/14 11:09:36 ID:og2Xq8Mc
すみません、ちょっと質問です。
知人が11月下旬にセントルイスに行くので
おみやげ何がいい?と聞かれているのですが
何かオススメはありますか?(もちろんかさばらず
さほど高価でないものがいいです)個人的には10年前に
旅行したことがあるのですが、アイスクリームを食べたことと
アイスティーを飲んだこと、アーチに上れなかったことくらいしか
印象に残っていません。。在住の方、お返事お待ちしています。
当方、女20代後半です。
359わっしゅー生 ◆NjGmuRU6DQ :04/10/14 14:00:48 ID:rdVHU2EK
>>おみやげ何がいい?と聞かれているのですが

てめーの土産かよ w
360名無しさん:04/10/22 12:49:43 ID:o/HSQfrN
ワールドシリーズ進出おめでとうアゲ
361名無しさん:04/10/22 13:36:40 ID:GOd+AtOr
>>358
うーん、セントルイスのおみやげって別に特産物みたいので
嬉しいものはないんじゃん?
それより、Walgreenで、レブロンの化粧品とか頼んだら?
先に、日本のドラッグストアで、商品を確認してたら、
向こうでは同じものが半値くらいだから、かさ張らないし良いかも。

もっとお金出してくれるんだったら、免税店で好きな香水とか
頼んだ方が良いのでは?


362わっしゅー生 OMNILAB-24.artsci.wustl.edu:04/10/29 11:21:43 ID:QOMcmRtX
保守age
363住人:04/11/02 12:54:59 ID:4na5RPjC
結構日本人っているもんなんですね。何人かはお会いしましたが…。ところで、セントルイスにはASIANMARKETみたいなアジア系食材店じゃなくて、シカゴのみつわみたいな日本食材店って無いんですか?
364名無しさん:04/11/02 14:14:37 ID:lLzzcM+S
>>363
んなもんあるわけねーだろがw
365名無しさん:04/12/14 12:02:03 ID:zwBSAyEC
うわ、こんなスレあったんだ。
廻り方がしょっペーのが泣かせる。

見つけたし記念に一応。
ここにもWash Uの奴がいるぞっちゅうことで。
今日は違うけどOlin Libraryで
2ちゃんを見るのはいつもどきどきする。

どうすっかな、一応sageなくてもいいか。んじゃノシ
366わっしゅー生 ◆NjGmuRU6DQ :04/12/14 12:46:04 ID:2gfjlRo6
MBAのDQN学生ハケーーンしますた
Olin Libraryってことはウィスパーカフェかアークラボか?
どちらも日本語は打てないと思うが
367281 ◆PoD4UxbRFs :04/12/14 14:35:38 ID:zwBSAyEC
>>366
ああ、こっちにもすかさず反応してやがる、
どんだけ喪前は暇なんだと小一時間(ry
あっちのWU vs何たらの方でも見たけどよ。

そのDQNって俺のことじゃねーだろな。
頼むから5W1Hを伴ったカキコしてくれ、
それでなくてもこの娯楽性のうすい過去スレ読む気ねんだから。

んでそこのわっしゅー生、ちゃんと観察してみな一階のPC。
窓側に近いほう、入り口から入ったら一番右側の机の左手側、
あそこに3台だけ入ってるんだよ、多言語。
休みの日に行ったときとか中国人がそのへんの台、
好んで使ってるのには理由があるんだよ。
368名無しさん:05/01/26 17:02:59 ID:HcB1g3v2
セントルイス医大でアシスタントしてる日本人にあやうく騙されて結婚しそうになった
知り合い。よほど結婚したかったようだが、聞けばほとんど詐欺のような奴。

セントルイスの大学で日本人で講師をしてる男には気をつけないと
嫁探しで必死で詐欺話に騙させて知らない間に移民になるよ。
369名無しさん:05/02/12 03:02:40 ID:9idAhzFp
この辺にすんでる可愛い女の子いないの
370名無しさん:05/02/14 01:23:41 ID:hG22f9VN
いないよ、アメリカの度田舎で60キロ以上になる
371名無しさん:2005/04/05(火) 16:44:32 ID:mMRdRN6H
私は違う、俺は違う、忙しくっても遊びは好き
セントルイスで夜遊び、新譜洋楽好きな人、日本人をClubで見たことないけど・・・
OldSchoolHipHopが好きな人
CDもって着てくれたら、かけますんで
一応Modaiって言うラウンジで頑張ってるDjです
もしよかったら着てください場所がわからなかったら、
RFT(River Front Times)にのってまーす
よろしこしこしこ、今井恵理子、出会いはありますよ、
って俺が頑張ってるんだけどね、誰かやらなきゃ
所詮St.Louisの日本人でおわっちゃうでしょ、
なんかイベントとかやりましょうよ、若くなりません?
後、Club、イベント、St.LouisのAsia人が集う場所、
はやってるBar、Club関係質問があったら聞いてくださーい
勉強とか難い話は得意じゃないけど上の話だったら任せてください
俺も良い情報交換になることをきたいしてまーす、って最後に書いたDataが
2月っすか!
372フラミンゴ堂:2005/04/06(水) 14:06:44 ID:3W6t0/Ep
セントルイスでギャンブルやってるみなさん
一緒にカジノクイーン逝きませんか
373名無しさん:2005/04/06(水) 14:07:48 ID:xbi6RBaW
>>372
行きません
374名無しさん:2005/04/06(水) 16:30:03 ID:QUYmCpB3
ぺみす@え!!! いらっしゃい、遅かったね
OMAEMONA あああああ Carl Pavano
375名無しさん:2005/04/06(水) 16:40:56 ID:xbi6RBaW
>>374
今海外サッカー板いた?
376lib-olin203-udp4370528uds.wulib.wustl.edu:2005/04/20(水) 08:47:13 ID:m9KX/Wjk
test
377名無しさん:2005/05/03(火) 15:23:15 ID:M/IeVxE8
わっしゅのアシスタントはヨメ探しに必死でつ。
詐欺に引っかからないようご用心!
378( ’ ⊇’):2005/05/03(火) 23:29:22 ID:4zNBnGS9
ruesuto--kakimopp
379わっしゅー生 ◆NjGmuRU6DQ :2005/05/04(水) 00:29:33 ID:50dLwmfJ
誰だよアシスタントってw
380名無しさん:2005/05/04(水) 11:38:06 ID:iQRj9zyP
さっかあ
381名無しさん:2005/05/04(水) 14:31:25 ID:iQRj9zyP
適齢期を過ぎた独身でしょうなあ。
382名無しさん:2005/05/11(水) 18:28:57 ID:k2KQ4JlT
サイエンスにいるな、ポス毒男
383名無しさん:2005/05/13(金) 10:50:16 ID:vbPawFOx
>>382
ヒルトップに日本人ポス毒っていたのか!
デパートメントを聞いたら特定しちまうかな?

詐欺?がいるセントルイス医大だかわっしゅだかってのはメディカルスクールのことか?
384名無しさん:2005/05/13(金) 11:20:29 ID:p75+cLBM
メディカルスクール・・・
385名無しさん:2005/05/20(金) 18:26:31 ID:TsnIKKTT
カンザス空港からいきたいのですが、
どなたか安い、お勧めでwarrensburgsまでいける方法の
アドバイスをください。
おねがいします。
386名無しさん:2005/05/26(木) 03:01:46 ID:aXNnbvO8
車の免許はどのくらいでとれますでしょーか・・・
387名無しさん:2005/05/26(木) 04:03:30 ID:NYxsGAdO
このスレが立って4年
mdさんはお元気なのでしょうか?
それとも日本に帰ってきてるのでしょか?
388名無しさん:2005/05/26(木) 04:05:07 ID:NYxsGAdO
あげ
389名無しさん:2005/05/26(木) 14:57:09 ID:6KuRSk7/
あげ
390名無しさん:2005/05/26(木) 22:46:34 ID:hiH0fZVA
皆さんMissouriではドコの大学に通ってマスカ?
391わっしゅー生 ◆NjGmuRU6DQ :2005/05/27(金) 00:59:22 ID:ieG3xa44
ココはセントルイススレだが?
392わっしゅー生 ◆NjGmuRU6DQ :2005/05/27(金) 01:03:42 ID:ieG3xa44
今年わっしゅー卒業のみなさん
これからどうするんでつか?
393名無しさん:2005/05/30(月) 18:26:53 ID:j8DRMiU2
日本に帰ってキチンと就職しないと
わっしゅに残っても未来は暗いかと。
40すぎて詐欺話するよになる。
惨めだよ。
394名無しさん:2005/05/31(火) 15:35:37 ID:pguoNUKL
こわいよ〜〜〜
395名無しさん:2005/06/02(木) 14:29:51 ID:go9qk3hm
マジで。
わっしゅ残ってというか他に行くないから
十数年が過ぎ、もはや日本の大学からも民間からも
相手にされず・・・アメリカの他大にも行けず・・・

そして埋もれて行く・・・

怖い話だ。
396名無しさん:2005/06/13(月) 18:06:48 ID:LpEP+bsF
あああ
明日からサマースクール始まる
1ヶ月引きこもってたからなあ。。。
397名無しさん:2005/06/16(木) 00:34:17 ID:gUV3m2sL
わっしゅの日本人教授先生お元気ですか?
398わしゅー:2005/06/16(木) 08:07:49 ID:NSqw7HZt
日本人教授先生ってだれ?
399名無しさん:2005/06/16(木) 22:39:10 ID:gUV3m2sL
biology のお髭の先生。
400名無しさん:2005/06/17(金) 00:05:07 ID:v3Dz7yPS
皆さん、セントルイスでの生活はどうですカ?
俺、高校に居ってた(2003-2004)けど全然日本人居なかったよ。
大学になると、もっといるんだろうけど…
401わしゅう:2005/06/19(日) 10:43:47 ID:TaMWme4v
わっしゅーには結構いるよ
街中にはいないけど
402名無しさん:2005/06/19(日) 15:21:36 ID:uB8IBa8/
WashUじゃなくても結構いるよ。
403わしゅう:2005/06/19(日) 15:28:47 ID:TaMWme4v
どこに?
404名無しさん:2005/06/19(日) 15:37:36 ID:+a6qlfDm

     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                 
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          
  |::( 6  ー─◎─◎ )         
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         
/|   <  ∵   3 ∵>         
::::::\  ヽ        ノ\        
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        

405名無し:2005/06/20(月) 10:15:54 ID:Ih2dOmap
カージナルス球場周辺の治安はどうですか?
球場からさほど遠くなくてお薦めのホテルがあったら教えて!
406名無しさん:2005/06/20(月) 12:43:39 ID:VopnhE+E
ウェスティン、ルネッサンス、シェラトン


つーか自分で調べろやボケ
407名無しさん:2005/06/21(火) 09:05:29 ID:4sMiNlaC
WashU以外にもここには結構大学あるだろーが。そこに結構いるよ。
408名無しさん:2005/06/21(火) 12:55:31 ID:n0k8sjyu
ひょっとしてウェブスターとかいうバカ大学のことでつか
409名無しさん:2005/06/21(火) 13:00:44 ID:OBLnf7dZ
>407
そこも含めて。
410名無しさん:2005/06/23(木) 05:35:52 ID:LYpOcygr
セントルイスはわっしゅー以外バカばっかだよ
411名無しさん:2005/06/24(金) 00:36:04 ID:hZ6PtN1o
>410

誰もそんな事聞いてねーよ。
412410:2005/06/24(金) 08:46:42 ID:WKSU/PuE
ひがむなよバカ
413名無しさん:2005/06/24(金) 14:21:16 ID:BjcGfpRk
ひがんでねーよ、バカ、俺別に学生じゃないし。
WashUにもバカいるじゃん。
414名無しさん:2005/06/25(土) 23:17:51 ID:WD95zX6l
以前わっしゅーで働いていたとき、遊びで授業を聞きにいったことあるけど、
日本に比べたらかなり3流大学よりおそまつでした。
もちろん大学出てからは日本より優秀な学生が多いようですが。
415名無しさん:2005/06/26(日) 09:34:20 ID:PYUB+YXH
>>414
科目にもよりまつ
416名無しさん:2005/06/26(日) 09:35:21 ID:PYUB+YXH
>>413
わっしゅーには在日はいてもバカはいません
417名無しさん:2005/06/28(火) 08:35:04 ID:1+UywnKC
イーストイーストだいすき
418名無しさん:2005/06/28(火) 08:38:00 ID:gGZF2L3j
>>417
バカ
韓国人が経営してる店なんかで買い物すんじゃねえ、しばくぞ
超級市場いけやボケ
419名無しさん:2005/06/28(火) 10:05:56 ID:sVDj2qBH
>416
わっかんねー奴だな、こーゆー事言ってる時点でバカなんだよ。
まあ、バカ高い学費払わされてんだから気持ちはわからんでもないけどね。
でも、現実はちゃんと見ないとね。
もうアホらしくてやってられん、この件はもう最後のレスにします。

皆様ご迷惑おかけしました。
420名無しさん:2005/06/28(火) 13:16:42 ID:poe8phbN
わっしゅーなんて行っても日本での就職は出来ません。
せいぜい残って超薄給で移民生活が待ってる
421名無しさん:2005/06/29(水) 11:35:58 ID:oorFZiEg
ほう移民できるのか
422slot a lot:2005/06/29(水) 20:40:11 ID:hh4ABSwG
セントルイスでチンギーを見かけたことがある方はいますか?
423名無しさん:2005/06/29(水) 23:51:02 ID:oorFZiEg
チンギーっていったい何ですか?
424名無しさん:2005/06/30(木) 22:43:55 ID:Bta88Zb5
"Stlmo"って何ですか?ミズーリに住んでたひとのアドにあったのてすが・・・
425名無しさん:2005/07/01(金) 00:36:31 ID:FLcESgSM
Stlmo

Stl→St. Louis
mo→MO=Missouri
と思われ
426424:2005/07/01(金) 07:09:42 ID:gI03XQ9o
どもです
427名無しさん:2005/07/03(日) 01:15:46 ID:qDhv3kVD
作家のバロウズはSt. Louis 出身らしいけど生家とか保存されてるの?
428あふぉ:2005/07/05(火) 13:50:50 ID:lRxRvUf+
そんなやつ知らん
429名無しさん:2005/07/07(木) 00:29:41 ID:sritxgCl
セントルイス何度か行った。アメリカではかなり好きな都市のひとつ。
まずハウジングが最高。安い、広い、綺麗!今いるNYに比べると。。。
ループ界隈はまだまだクリーンだけど面白いし、
ベトナム料理はおいしいし、
でも暑すぎ。
430名無しさん:2005/07/07(木) 09:38:13 ID:hzpyEqXF
長く住めばわかるが
退屈でしかたない
431名無しさん:2005/07/19(火) 23:59:33 ID:JP0ZDP7O
確かにセントルイスは退屈だったが、日本にいるときに比べて
物事にじっくり取り組めた気がする。日本は要らない情報が多すぎて
しっかりしてないと流されてしまう。
432名無しさん:2005/07/21(木) 02:49:05 ID:E27bRtf4
田舎に住んでても退屈しない。
むしろリラックスできていろんな事に取り組める。
逆に都会の方がプレッシャーがかかり過ぎて疲れる。
セントルイスは田舎で都会なほどよい街だと思うよ。
若い人が少ないような気もするけど。
433名無しさん:2005/07/21(木) 13:07:44 ID:Nw7kipEc
セントルイスが都会?!ですか?
まあ日本にしろアメリカにしろ競争社会が
苦手なら田舎が住みやすいのは確かだね。
434名無しさん:2005/07/23(土) 22:57:42 ID:xH8x68XM
カジノクイーンがあるから田舎でもいいや
435& ◆DrhqlvTS5A :2005/07/29(金) 12:28:35 ID:HdBV1UvN
ttp://www.geocities.com/Heartland/Plains/3644/af-mo.html
Shrubbery's Pages
↑は古い資料か? まだ有効か? 役に立つなら使っちょくれ。
436名無しさん:2005/08/05(金) 17:57:23 ID:cKa1XpLs
何回かセントルイスに行った事あるけどいい街だと思うよ。
のんびりできたし。個人的には好きな街の1つだな。
437名無しさん:2005/08/05(金) 22:35:08 ID:JUE+0PHN
GJ!
438名無しさん:2005/08/07(日) 15:41:34 ID:TA/qbk/Y
忘れられた町
イリノイ州イーストセントルイス

http://www.builtstlouis.net/eaststlouis/eaststl00.html
439名無しさん:2005/08/13(土) 13:54:19 ID:FwWkV99Y
ループのベトナム料理、つぶれてた。
440タグーチ:2005/08/13(土) 14:54:07 ID:oVvUn2pl
ループにベトナム料理屋なんかあったんだ?
441名無しさん:2005/08/14(日) 12:51:56 ID:voWgo7ED
今日のトルネードは死ぬかと思った
442名無しさん:2005/08/14(日) 14:47:20 ID:KN7N55cg
すごかったねぇ
寝てたからよくわかんなかったけど
443名無しさん:2005/08/14(日) 15:10:39 ID:ijISqDvn
NAISTは京大阪大と並ぶ関西の雄として業界の方に認知されています
第一回入試はもう締め切られましたが、まだまだチャンスはあります
大学院進学の際はご検討をよろしくお願いします
■公式
http://www.naist.jp/

■大学ランキング2006(2005年4月刊)■出典:朝日新聞社
最近11年間(1994〜2004年)にネイチャーに掲載された日本からの論文の著者の所属大学を調査。1つの論文に複数の大学からの著者がいる場合は、それぞれの大学から1つの論文が掲載されたとして計算。

ネイチャー掲載論文数ランキング(大学編) (単位・本) (1994〜2004年)
順位 大学名 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 累計
 1  東京大学 19 14 9 23 25 17 21 18 23 19 29 217
 2  京都大学 6 8 12 11 11 9 11 7 7 11 7 100
 3  大阪大学 2 8 5 8 11 6 10 8 5 7 11 81
 4  東北大学 3 1 2 3 5 5 10 3 9 7 8 56
 5  九州大学 2 7 1 1 2 2 5 6 2 4 3 35
 6  名古屋大学 3 3 3 1 4 5 4 2 1 5 2 33
 7  東京工業大学 1 0 0 6 2 1 3 5 0 3 8 29
 8  慶応義塾大学 0 1 1 1 1 2 2 5 4 1 5 23
 9  奈良先端科学技術大学院大学 0 0 1 1 1 3 1 1 3 5 3 19←★★★★★
10  総合研究大学院大学 0 0 2 0 0 2 3 1 3 2 3 16
11  筑波大学 0 1 4 4 3 0 1 3 0 0 0 16
12  北海道大学 0 2 1 1 2 3 2 1 2 1 0 15
12  神戸大学 1 1 0 1 0 2 1 3 1 3 0 13
14  熊本大学 0 2 1 2 2 0 0 1 0 0 4 12
15  千葉大学 2 2 0 0 0 2 0 2 1 1 2 12
15  東京医科歯科大学 1 0 0 2 0 1 0 1 2 2 2 11
16  広島大学 1 0 1 0 3 1 0 1 1 1 2 11
16  首都大学東京 0 0 1 1 2 1 1 1 0 1 0 8
17  三重大学 0 1 1 2 1 0 1 1 0 0 0 7
17  早稲田大学 1 2 0 1 2 0 0 1 0 0 0 7
※ 九州大学、筑波大学、神戸大学には
  九州芸術工科大、図書館情報大、神戸商船大の分は含まず
444名無しさん:2005/08/16(火) 22:36:52 ID:90xwnYCT
Washington Uの大学院に進学を検討している者ですが、セントルイスで生活するのに自動車は不可欠なものかどうか教えてください。
できれば自動車は運転したくないと思っているのですが、大学の近くに私と家内と子供(4歳)の3人で住む場所を見つけて生活するとした場合、子供の幼稚園、日常の買い物、私の通学等の観点からして、自動車がなくても何とかなるものなのでしょうか。
445わっしゅー生:2005/08/17(水) 00:20:13 ID:JoAQRfpc
>>444
あんた日本人会のにも書き込んでたねw

同じくWash Uの俺様が教えてやるが、セントルイスは車ないときついよ。
独身なら住む場所しだいではシャトルバスでなんとかなるけど
家族連れで車なしは絶対無理。ケチらずに買いなさい。
446名無しさん:2005/08/17(水) 07:51:27 ID:JkF8+WHu
>>444
車使わずに済むところは、治安もそれなりに悪いから覚悟しててね。
車を買えない所得者層のエリアってこと。
447名無しさん:2005/08/17(水) 08:34:16 ID:+vxrHxpD
444です。
そうですかぁ。車がないとやっぱりきついんですね。
お金の問題というより、家内が運転をしたがらないのが問題なんですよね。
とにかく返答ありがとうございました。
448名無しさん:2005/08/17(水) 09:58:36 ID:2MotHp6i
でも、大学の周りって家賃高くない?Forest Park周辺とか。
その上治安が悪いの?
車を使わずに済む(職・食・住が近い)と治安が悪くなるの?
449名無しさん:2005/08/17(水) 10:20:35 ID:JkF8+WHu
>>448
わっしゅーのセキュリティのHPとかポリスレポートをみてみ。

ForestPark Aveとか、EuclidとかLacledeとか、ForestPark周辺でもカージャックとか拳銃強盗とか月イチくらいで起こってますが。
まだレポートにあがってないけど、先週もS.TaylerとLacledeの交差点で、白昼堂堂カージャックがあったでしょ?もちろん知ってるよね?
平和慣れしてる日本人なら知らないかも知れないけどね。
450わっしゅー生:2005/08/17(水) 11:42:34 ID:JoAQRfpc
大学のまわりでも小さい子供がいるような家庭は車なしでは困るだろ?
もっともわっしゅー周辺の治安がそれほど悪いとは思わんが
まあ家族連れは郊外でマターリ暮らしたほうがいいね
451名無しさん:2005/08/20(土) 00:01:36 ID:yqpUPTwy
Classic Arts Showcaseってテレビ番組は面白いな。繰り返しも多いけど。
452わっしゅー生:2005/08/25(木) 22:05:49 ID:fosX0cWV
ハイハイ
もうすぐ新学期が始まりますよw
453名無しさん:2005/08/26(金) 13:37:05 ID:EOMmJ3H2
30日のパーティにマジメに行くバカいる?
454名無しさん:2005/08/27(土) 00:46:36 ID:egks+/+2
なんのパーティーがあるんだい?
まだ日本にいるからワカラナス
455名無しさん:2005/08/27(土) 12:55:29 ID:2SRr7Rrh
日本人なら、クリーブコアかウィスパリングヒルズに住め。
とりあえず家族は安泰だ。車は昼間なら公園でゴーカート
乗るのと同じくらい簡単だ。私はオリベッテのボノムビレッジ
に10年くらい前に住んでいたがやはり上記のほうが無難だった、、
456名無しさん:2005/08/27(土) 15:57:25 ID:ZG+Pu9e4
>>455
どこも聞いたことないな
デルマーのアパートでいいじゃんかw
457名無しさん:2005/08/27(土) 20:55:17 ID:yZO65Oz5
漢ならノースセントルイスだ。
458名無しさん:2005/08/28(日) 02:37:15 ID:FU6oS/Tx
ハイハイ
明日セントルイスに戻りますよw
459名無しさん:2005/08/28(日) 02:53:55 ID:MmcTq7Np
>>456
どこも知らないなんてどういう日本人だ。日本人ならあそこ
って決まってるだろ。白人と準白人たる日本人はあそこだ。
今も昔も。少なくとも正統な家族もちはみんなあそこだ。
460名無しさん:2005/08/28(日) 03:55:55 ID:oEoZHDGk
ブレントウッドは80%が日本人。10%が中国人。残り10%がヒスパニックやら黒人やら韓国人やら白人やら。
461456:2005/08/29(月) 07:23:43 ID:hF6HauDJ
>>459
シラネ
俺の知り合いはみんなキャンパスの周りに住んでるっつーの

>>460
ひとつの町の多数派になるほど日本人はいないだろw
462名無しさん:2005/08/29(月) 16:46:17 ID:6x7o6cJL
ところでWashUは医学部があれほど有名なのに
全国区ではほとんど知られておらず、MBAもローも
全部ごみ同様なのはどうしてか?あれじゃあ、
せっかく優秀で医学部でても世間的にはまったく評価
されずどこの田舎大学かと悶々とする。これも
ひとえに他学部の低迷のゆえん。
463名無しさん:2005/08/30(火) 03:34:21 ID:FEYeSha1
今WashUのMBAってどうなんだろう。漏れのころは日本人が一学年20人くらい
いてその7割は企業派遣、東大法学部卒も3人くらいいたな。当時は
トップ20なんかに入ってたからそうだったけど、いまじゃ誰も見向きも
しないはずで、、日本人なんかもいないのかな、、教えて
464名無しさん:2005/08/30(火) 09:58:11 ID:yEXinhXX
465名無しさん:2005/08/30(火) 10:11:37 ID:FEYeSha1
>>464ありがとう。
住んでる場所もクリーブコアとか変わってないね。。
やはりいいとこに住んでる。
466名無しさん:2005/08/30(火) 10:57:08 ID:a/FTqzIu
>>462
名前が中途半端だから知名度が上がらないんじゃね?
最近学部はずいぶんと垢抜けてきたけどね
467名無しさん:2005/08/30(火) 13:44:45 ID:FEYeSha1
だいたいWashUってどうしてワシントンという名前がついているの?
学校や生徒に聞いたけど誰も本当のことは知らないらしいが。。
468名無しさん:2005/08/31(水) 02:45:00 ID:LwMVcj/z
ジョージ・ワシントンにあやかったわけだろ
オリンライブラリーの前に銅像ができたじゃん
469名無しさん:2005/08/31(水) 03:59:46 ID:Pf+IQigL
あやかったって、どういように?
単に有名人の名前をとったってこと?
たとえば北海道に、関係のない有名人の
小泉大学ってのを建てる様な?
470名無しさん:2005/08/31(水) 09:09:39 ID:LwMVcj/z
>>469
アホ
ジョージワシントンはアメリカの象徴だろが
それはそうと今日オリンに日本人のおっさんいたな
新入りかなw
471名無しさん:2005/08/31(水) 11:44:52 ID:Pf+IQigL
小泉だって戦後の列伝として必ず名前がのる
平成日本の象徴だろうが。おらっ。
ようは、なんの脈絡もなく有名人の名前を拝借したって
ことだろ。認めろ。、
472名無しさん:2005/08/31(水) 17:58:09 ID:o0ZdFbAI
Washで万年アシスタント、日本での就職はできないってのが
いるな。PHDが唯一のご自慢でも所詮学歴で職にはつながらず、
帰国したくても出来ないやつ。もうこうなったら終了〜。
473名無しさん:2005/08/31(水) 20:55:27 ID:El9zqED2
万年ってことはテニュアってことかい。
最大6年のはずだが?おら、間違いを認めんかい。
474名無しさん:2005/09/01(木) 12:17:29 ID:T6m4XGwk
同じクラスにギャル系の日本人の女の子がいたよ
某大の交換留学かな
475& ◆po73KQOmZk :2005/09/01(木) 15:25:16 ID:nR5ixZHm
>>220
二年前の投稿にレス
プレーリードッグって、狂犬病かなにか持ってなかったっけ?
州に寄って、カウンティーによっては、飼うの禁止のところあるぜ。
日本では持ち込み禁止だったかのニュース読んだ。
476名無しさん:2005/09/01(木) 20:52:36 ID:Gj1WnbQF
>>475
リスじゃなかったっけ?ジステンバー持ってて人間にも感染するから、触れるなといわれたけど。
477名無しさん:2005/09/02(金) 06:08:11 ID:FHO+PHDs
プレーリードッグならフォレストパークの動物園で会えますです
478名無しさん:2005/09/04(日) 08:02:58 ID:oeofkqhG
日本祭は行ったか?行って働くのは日本人の義務だ。
ところで、相撲とりは黒人だった。
479名無しさん:2005/09/06(火) 06:44:06 ID:maLwFNDG
あー混んでた混んでた。暑かった暑かった。
480名無しさん:2005/09/07(水) 01:37:22 ID:OTm9S7yk
ふーーん
4年目にして今年も行かなかったw
48112:2005/09/07(水) 03:14:04 ID:F8JNtPHo
>>444
この前オハイオスレでも同じこと聞いてたよね?@クリーブランドってことで。
住む所決まってないの?

嫁さんが絶対運転したくないっていうんなら引きこもらせとけば?
多分、近所の日本人をアッシーにして迷惑かけまくって嫌われて
結局、運転できなくて困るのは自分と子供だと理解するだろうからさ。
482481:2005/09/07(水) 03:15:27 ID:F8JNtPHo
名前の12は間違い。すまん。
483名無しさん:2005/09/09(金) 11:40:29 ID:N87y7LAQ
日本祭に来てた大道芸の日本人のおっさん。毎年来てるの?
切り絵はやるわ、アメ細工はやるわ、コマ芸はやるわ、獅子舞はやるわ、南京玉簾もやるわ、ホントに芸達者。
おみそれしました。
484名無しさん:2005/09/15(木) 10:37:54 ID:/aV6oyT9
誰だ?
east asian libraryで2ちゃん見てるアフォは
485名無しさん:2005/10/05(水) 23:03:11 ID:2uNdTJiE
カンザスシティのホテル、マリオット・ダウンタウンとウェスティン・クラウンセンター
この2つだとどっちがお薦めでしょうか?
486名無しさん:2005/10/06(木) 06:38:05 ID:CPLeUOfd
クラウンの方を薦める
487名無しさん:2005/10/06(木) 12:55:18 ID:cF8QWpOr
なんでセントルイススレにカンザスの質問すんだよw
488名無しさん:2005/10/06(木) 18:46:21 ID:k1Lic3tE
>>486
ありがとうございます、もしよければクラウンの方を薦める
理由を教えて下さい。こっちの方がロケーションいいですか?
489名無しさん:2005/10/06(木) 18:47:57 ID:k1Lic3tE
>>487
すみません、ここってセントルイスの話題だけなんですか?
ミズーリ州ってスレタイなんでここでいいのかと思ってました。
490名無しさん:2005/10/09(日) 22:58:56 ID:45o0Hmev
カージナルス リーグチャンピオンシップ 進出!!
491名無しさん:2005/10/29(土) 18:24:02 ID:446Ifqao
ミズーリのスレ無いもんなぁ。
メアリービルの大学行ってる日本人とかココ来てんのか?
492名無しさん:2005/12/18(日) 21:09:41 ID:6NIymY+W
www.biochem.wustl.edu/~elelab/tetsuro_wakatsuki.htm
だれか結婚して食わして欲しいそうです
493名無しさん:2005/12/19(月) 18:17:28 ID:BnHOGE5H
教会に通っている人っている?
494名無しさん:2005/12/20(火) 20:11:50 ID:ADMa2uSU
教会に通えば結婚できるなら、行く!
495名無しさん:2005/12/21(水) 00:33:00 ID:Bk97aaOR
今、教会の聖歌隊に入っているからアメリカに行っても続けたい。
入れてもらえればの話だけど。
496名無しさん:2005/12/26(月) 17:21:31 ID:c42G3YHJ
セントルイスの聖歌隊?
4971:2005/12/28(水) 12:33:14 ID:hGx9imdZ
俺 セントルイスから車で二時間のど田舎にすんでるけど、
なにもなくて最近まじ鬱だよ

セントルイスってどの程度の都市なの?
498名無しさん:2005/12/28(水) 18:56:17 ID:K79/HlEi
>497
いわゆる中西部の地方都市
499!omikuji!dama:2006/01/05(木) 14:03:33 ID:UtJNThG3
>496
そう。でも信者じゃないからだめかも。日本ならそのへん適当なんだけど
アメリカはどうかなあ。

500名無しさん:2006/01/05(木) 22:48:06 ID:8IgHUMbU
アジア人のくせに白人の宗教を進行する椰子は逝ってよし
501名無しさん:2006/01/06(金) 01:22:48 ID:h0fTDPmA
ずいぶんセントルイスにいってないんですが、橘のオーナーさんって変わってます?ってか、まだ橘ってあるんですか?
502名無しさん:2006/01/06(金) 10:28:48 ID:5waewck+
あるよ
503名無しさん:2006/01/06(金) 14:48:56 ID:WrqdHJsa
>502
そうなんですか。昔、近くにいたから懐かしい。
ありがとうございます。
504名無しさん:2006/01/08(日) 21:44:29 ID:0aDYpOS3
ほんとセントルイスって忘れられた町だね
505名無しさん:2006/01/12(木) 02:58:09 ID:oDSu2HIz
4月頃にミズーリに引っ越します。
St.Robertってとこです。
506名無しさん:2006/02/11(土) 11:20:12 ID:IpK1dVRz
セントルイスの治安が全米ワースト3っていうのにショック!
507名無しさん:2006/02/11(土) 12:51:21 ID:69n9bI4b
海外に出てきて人生観が変わった奴、集え!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/world/1088255179/
508名無しさん:2006/02/12(日) 00:57:58 ID:NFDky720
>>506
治安が悪いのは、黒人街であるノースセントルイスとかダウンタウンだけ。
フォレストパークから西は車を持たない貧困層はやってこないから平和。
509名無しさん:2006/02/12(日) 10:08:59 ID:a70KYSHs
University Cityは黒人だらけだよう
510ゆっきー:2006/02/17(金) 10:30:35 ID:sCa8S5EV
こんにちわ!!!初めてまして。仲間に入れてくだいさ〜い。
セントルイスで色々検索してリサーチしてたらこのサイト?掲示板発見。
MDさんが最初に作ったのかな?
実は私5月にセントルイスに引っ越しが
決まっていて、誰かお友達できないかなぁ〜なんて思ってたところです。


511名無しさん:2006/02/26(日) 19:40:47 ID:bEFvnxHn
さいきんのセントルイスはどんなかんじ?
512名無しさん:2006/02/26(日) 23:44:57 ID:laySW/aG
毎日殺人事件が起きてるよ。さすが治安の悪さ全米3位。
513名無しさん:2006/02/27(月) 02:40:34 ID:34ce0YtO
レイプやキッドナップもね。
親ごと消えるってどうよ?
514名無しさん:2006/02/27(月) 02:42:01 ID:34ce0YtO
そういえば先々週にシカゴの総領事館から
行方不明の日本人学生のお知らせが来てた。
515名無しさん:2006/03/01(水) 15:44:24 ID:afv/VD1z
>512
それは数年前の話
最近は改善してるそうだ
516名無しさん:2006/03/29(水) 01:57:29 ID:r3H6JKg6
セントルイスに住んでる人、魚は何を食べてるの?
これから住む予定なんだけど、海から遠い所ってろくな魚が売ってない気がして鬱。
やっぱり鮭くらいしかないのかなあ?
鯰は臭そうでイヤだな…
517名無しさん:2006/03/29(水) 11:13:22 ID:V5wHbJLZ
ナマズは養殖だからくさくないし、煮付けにすると違和感がない。あとテラピアもいける。
さすがフィレオフィッシュの材料候補になってるだけある。
どちらもSAM's Clubで安く切り身が売ってる。
あと、マグロのブロックがあるよ。刺身で食べる勇気はないけどね。

エビは最高。
518名無しさん:2006/03/29(水) 11:25:39 ID:V5wHbJLZ
冷凍だけどウナギの蒲焼も一応手に入る。
でもまあ海の魚は期待しないで。

寿司もそれなりのネタはあるんだけど、ワサビがダメダメ。
519md:2006/03/29(水) 11:25:43 ID:gC97nJd0
あれから4年以上が経つんですね〜
最初の頃の書き込み、今では恥ずかしくって読めない・・・

>>505
St.Robertって事は、もしかしてご主人ミリタリーですか?
520名無しさん:2006/03/31(金) 04:35:42 ID:n6auvqlS
Global food marketの冷凍魚っておいしいの?
521516:2006/04/02(日) 17:52:53 ID:K8i7jMGd
>>517>>518

ほんとですか〜?よかった〜教えてくれてありがとう。
タンパク源は主に肉と豆になるんだろうなって諦めてたから嬉しい。
海の魚は…まあ日本にいるうちに、又は帰ってからうんと食べればいいよね。
522505:2006/04/06(木) 03:57:30 ID:UzD/VChm
mdさん>>
そうです、ミリタリーです。
この辺に日本人っているんでしょうか?
523md:2006/04/06(木) 12:17:46 ID:oc43AgOY
>>522
私の友達がそこに住んでます。
私もそこから2時間の場所に住んでるので、そこにはたまに行きます(^-^)
(彼女のご主人もミリタリーです。私の旦那もですが)
チョットお話したいですね。宜しければメール下さい。
524名無しさん:2006/04/06(木) 14:08:44 ID:HP2r8wpY
>>523
せっかくですから会いませんか?
明日、17時にフォレストパークの近くのサイエンスセンターの、地下の動くT−REXの前(トリケラトプスを倒しているところね)で待ち合わせということでどうですか?
サンダーストームの予報が出てますのでお気をつけて。
525名無しさん:2006/04/19(水) 11:12:05 ID:daxaF5E0
セントルイス、いいわぁ
526名無しさん:2006/05/03(水) 14:00:46 ID:J+aW1Yql
40号はいつから閉鎖になるの?
527名無しさん:2006/05/04(木) 11:49:53 ID:SbT0dTwh
わっしゅー、今年は大量に抜けるね
528名無しさん:2006/05/04(木) 11:54:58 ID:FAuC40qd
そのかわり大量に入ってくるけどね。
529名無しさん:2006/05/05(金) 13:45:47 ID:bnCqlQZN
まじで?
530名無しさん:2006/05/05(金) 15:36:56 ID:4wyQXsFB
ワシントン大の医学部ってアメリカのトップクラスって本当ですか?
531名無しさん:2006/05/05(金) 16:30:37 ID:bnCqlQZN
ハイ
アメリカどころか世界でもトップクラスです
入学者のMCAT平均点はハーバードよりはるかに上です
532名無しさん:2006/05/05(金) 20:55:57 ID:o0O7tpXb
研究レベルに関しては、全米3〜4位。
教育レベルでは、4〜5位だったっけ?2005年は。
533名無しさん:2006/05/06(土) 00:11:36 ID:WY2WxDTD
レス、サンクス。
雨人の友人がワシントン大のメディカルスクールへ行ったんで気になってたもので。
534名無しさん:2006/05/06(土) 22:53:28 ID:CoUC+m1f
>532
教育レベルのランキングなんかあったか?
535名無しさん:2006/05/15(月) 16:55:44 ID:NweZLGIH
トルネードに遭遇した人いる?
536名無しさん:2006/05/30(火) 01:20:24 ID:7XBt8iPX
ここ最近、めっちゃ暑い
537名無しさん:2006/05/30(火) 15:15:43 ID:QvikYf8W
そうそう電気代節約したいんだけどエアコンつけないと生きていけん
538名無しさん:2006/06/25(日) 03:08:14 ID:4zyQj1cV
セントルイスには日系、アジア系のスーパーってありますか?
どこのスーパーを利用していますか?教えて下さい。
539名無しさん:2006/06/25(日) 07:49:53 ID:98zTsX+J
「イーストイースト」韓国系。日本の商品もある。
日系スーパーはない。
540名無しさん:2006/06/25(日) 07:53:53 ID:98zTsX+J
ちなみに「トニー中島さん」はLouFuszをお辞めになって、もうセントルイスにはいらっしゃらないので、「自動車ディーラーの日系セールスマン」もいない。
541名無しさん:2006/06/25(日) 10:08:31 ID:4zyQj1cV
>539 ありがとうございました。
日本人少なそうですねぇ。
542名無しさん:2006/06/26(月) 09:11:03 ID:EYWdM1HB
>>541
ところが意外といるらしい。なかなか見かけないように感じるのは、住んでいる地区がおおむね決まっているから。
Clayton地区なんかは韓国人や中国人が多いので学校の教育レベルがかなり高い。日本人も少しいるけど彼ら
との競争になる。
日本人が比較的多いのはBrentwoodあたり。公立校や病院、不動産屋などは日本人の扱いに慣れてる。この地
域のスーパーは地元系であっても大根や豆腐、お米も取り扱ってる。Whole Foods Marketには「Bento(弁当)コ
ーナー」まであって、よく日本食レストランの大将が材料を買いに来てたりする。ただ、この地域はアパートが広く
て高いやつしかないので、一人暮らしには不向き。むしろ家族向け。
一人暮らしなら、U−CityやCentralWest Endが多いかな。子どもの公立校は黒人街のダウンタウン並みでダメ
ダメだけど。
企業からの駐在員は、車で1時間ほど離れた郊外の一軒家に住む日本人家族も結構いる。
543名無しさん:2006/07/18(火) 07:29:50 ID:8sLHd/5f
セントルイスのシックスフラッグによく行っています!トゥイティー大好き。私は現在コロンビア在住のミズーリーの学生です。以前セントルイスにすんでいました。
544名無しさん:2006/07/20(木) 12:23:32 ID:zx7yZW9o
今日のセントルイスはトルネードでグッチャグチャ。黒人街だけ停電してるのがシュール。
545名無しさん:2006/07/23(日) 06:59:45 ID:nvCoeNAW
黒人街、水道管破裂で水没。
546名無しさん:2006/08/02(水) 11:11:13 ID:DJQ8NTrg
だいぶ停電回復したね。
でも今度は毎日がサウナ状態だ。
547名無しさん:2006/08/08(火) 18:59:42 ID:/MFPMmB0
何度かセントルイスにステイしたけど、貧富の差が本当に激しい街だね。
イーストセントルイスと接する住宅街はゲートで守られてるし。。
黒人と白人の住む世界が全く交わっていない。
ヴェトナム系を除けばアジア系もほとんどいないし、
彼らも独自の文化風習をかたくなに守ってるっぽいし。
なのにループ界隈では白人夫婦にアジア系の養子っていうのをよく見かけるのが妙。
それからNYだと自分の人種を意識する事なんて無いのに、セントルイスでは意識しまくる。
というか、普通に非アジア系のバーとかレストランとかに行くとじろじろ見られる。
差別された事は無いけど。
548名無しさん:2006/08/08(火) 21:11:01 ID:4+ZRvM2n
アジア系は郊外に集落があるよ。
クレイトンは韓国人街。ラデューの北は中国人街。ブレントウッドは日本人街。クリーブコアはインド人街。チェスタフィールドはイスラム人街。
549名無しさん:2006/08/09(水) 09:01:53 ID:zvOeCVBl
嘘付け
クレイトンに韓国人街っていうほど韓国人いないだろ
ブレントウッドにも日本人数えるほどしかおらん
550名無しさん:2006/08/10(木) 11:31:27 ID:msW8ajH4
Claytonの学校の教育レベルが高いのは、韓国人子息たちのおかげだったりする。
551名無しさん:2006/08/10(木) 12:55:46 ID:8D+zCEd5
セントルイスには中国人専用のホテルがいっぱいあって驚いた。
華僑のネットワークってすごいな。

これくらいの規模の街である程度日本人がまとまっているのに日本人向けマーケット
が全く無いのは意外。ミツワとはいかなくても、コンビニ級の日本マーケットあっても
いいのに。
552Wash U Parent:2006/08/11(金) 23:13:26 ID:lGB9VqZN
Marylandからの書き込みです。 息子がWash Uのunderaduateにあと2週間でで旅立ちます。
親のためのオリエンテーションがあるので、家族でセントルイスに行きます。 
メリーランドからの運転は長すぎるので、飛行機でセントルイスまで行き、
現地で車を借り、生活用品を買うつもりです。 息子はドームでの生活なので、
それほどたいした量の買い物ではないと思いますが、初めての土地なので、
どこで買い物をすればよいのか良くわかりません。お奨めのところがあれば、
教えていただければありがたいです。よろしく。
553名無しさん:2006/08/12(土) 02:43:58 ID:foNhgd+U
空港の近くにターゲットがある。
大学の周り、ループでもいろいろ買えると思うけど、
ウォールマートとかの方が安い。
554名無しさん:2006/08/12(土) 07:57:29 ID:cKyelCl6
>これくらいの規模の街である程度日本人がまとまっているのに日本人向けマーケット
>が全く無いのは意外。ミツワとはいかなくても、コンビニ級の日本マーケットあっても
>いいのに。

ある程度まとまってるというほど日本人はいないと思うが。。。
それにコンビニ級ならイーストイーストとかあるだろ。純日系ではないが
555名無しさん:2006/08/12(土) 09:31:09 ID:DrgZhKXo
>>552
建設中だったメトロの延長区間が8月28日から営業開始するから、それを利用すればBrentwoodあたりのスーパー群やらMaplewoodのWalmartやらショッピングモール街にも足を伸ばせる。

Wash-uの学生さんなら市内全域のバスやメトロは無料で乗り放題になったから、便利ですよ。
http://transportation.wustl.edu/wustlmetro_pass.html
http://wupa.wustl.edu:16080/metrolink/
556名無しさん:2006/08/12(土) 09:58:40 ID:OCXcqk2X
ここでスプリングフィールドに学生としていた俺が登場ですよ

ってセントルイスか…大都市じゃん orz
557名無しさん:2006/08/12(土) 12:18:32 ID:/kP1NeLt
>556

ほんとの大都会見たら失神しちゃうぞ。
558名無しさん:2006/08/13(日) 04:56:20 ID:/VJBswSa
>>555
フォーサイスの新しい駅の前に2年間すんでたが
もう引っ越したので結局乗れなくなった
559名無しさん:2006/08/14(月) 00:54:33 ID:ZxRKzMiW
セントルイスに来てだいぶ経ったが、休日の娯楽が少なくて苦しい。
日本ではどうしてたんだろう、と思うが日本での記憶も薄れてきて思いだせん。
適応障害になる前に帰国したい。
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561名無しさん:2006/08/28(月) 13:09:31 ID:ccKQ2tDQ
日本祭だよ〜ん。
562名無しさん:2006/09/03(日) 10:59:27 ID:3Iz/0zi8
日本祭りは楽しいか?
563名無しさん:2006/09/03(日) 11:49:22 ID:J37jzbPU
10ドルも取るのに何であんなに人がくるんだろう?
564名無しさん:2006/09/04(月) 01:04:01 ID:pTQhFcGK
セントルイスの風俗詳しい方いますか?
565名無しさん:2006/09/04(月) 01:23:36 ID:45Yi9wwh
日本祭りのヤキトリが日本の5倍くらいのサイズでワロタ。
566名無しさん:2006/09/18(月) 00:10:06 ID:3Dic4DdN
先週のガス爆発は日本人の家だったらしいね。
567名無しさん:2006/09/19(火) 18:30:57 ID:KNlQ1SwY
こんにちは。11月にgreenvillesというところに行きます。近くに住んでるかたいらっしゃいますか?
568名無しさん:2006/09/19(火) 21:17:14 ID:T2pU5F9F
>547
>白人夫婦にアジア系の養子
は、ステイタスなんだそうですよ。一発で養子って分かるでしょ。
養子を貰って育てられる財力のある証拠を誇示するために、ワザワザ
アジア人の子を養子にするんだそうです。

この間セントルイスに初めて行ったけど、清潔感のある街だね。
白人率の高さ、ヒスパニックも居ないし、自分のいる南部とは大違い、と
思って帰ってきたけど、黒人街はあるんだね、やっぱり。
区切りがしっかりしてるのか。
569名無しさん:2006/09/20(水) 08:27:49 ID:Q6BMy2qd
>568
ハァ?
郊外は白人だらけだがセントルイス市内は黒人が過半数だぞ
ヒスパニックは確かに少ないが
570名無しさん:2006/09/20(水) 12:02:12 ID:Q6BMy2qd
>568
てかお前ものすごい黒人差別主義者だなw
571名無しさん:2006/09/20(水) 13:26:19 ID:t95TP4fW
というか、大概の雨人は黒人を差別してるだろ。
572名無しさん:2006/09/20(水) 13:51:15 ID:t95TP4fW
「黒人(ブラック)」は差別用語だからなるべく使わないようにしよう、「アフリカンアメリカン」と呼ぶようにしよう。なんて偽善的なことを言っても、彼ら自身が自分のことを「ブラック」と言ってるやんか。彼らは黒人であることに誇りがあるんだよ。大きなお世話なんだよ。

アメリカンインディアンだってそうだ。ネイティブアメリカンなんて呼称は本人たちは使ってないんだよ。彼らは「インディアン」であることに誇りがあるんだよ。
573名無しさん:2006/09/20(水) 14:00:55 ID:lC95j+VL
雨人じゃないのに差別してるからw 
自分を白人だと勘違いすんなよ
テメー若しくは家族or友人が差別された時、怒るなよ
差別してるのはテメーなんだからな そこんとこ忘れんなよ
因果応報---What goes around comes around---Karma is a bitch---
574名無しさん:2006/09/23(土) 10:34:40 ID:fw6JUUps
差別する側でひどいのは黒人。ダントツ。
差別される側でかわいそうなのは黒人よりも黒人他のカラードとの混血。

と、米国に来てからわかった。
575名無しさん:2006/09/23(土) 11:32:38 ID:QNEC5a4O
どうやったら黒人から差別されるのか知りたいね
あいつら程あからさまに差別されてる人種いないじゃん
他のやつらは自分の意思で卑しいアメリカンドリームを掴みにここに来てるけど
あいつらは連れてこられた ここに押しかけて大きな顔してる連中と違う
みんなチキンだから黒人目前にして差別はしないが
色々な所で、(ここもそう)差別して悪口言ってる
ここまで陰口叩くと、黒人に対してコンプレックスあるからとしか思えない
576名無しさん:2006/10/19(木) 13:23:18 ID:qV4nfVHp
田口、4打数4安打(うち2HR) 打率10割!

GO!CARDS!
577名無しさん:2006/10/19(木) 14:01:01 ID:KkrtAEKn
田口が左翼にホームランを打つとワッシューの広告が!
578名無しさん:2006/10/20(金) 10:48:05 ID:HKHtsGKs
   _______   _____
 r'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ヽ:::::::::::::::::`ヽ
 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:-‐-'、\ヽ:::::::::::::::::::|
 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-=;    ,!;;;;ヽヽ:::::::::::::::!
 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'┐  └‐-、>ヾ、:::::::::|
 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r'´           'ー、::::|
 |;;;;;○;;;;;;;;;;;;;;;|              ,>::|
 ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;└、       ┌一'::;ノ
MAJOR LEAGUE BASEBALL
579名無しさん:2006/10/20(金) 14:51:43 ID:Oxt0R4a4
カーディナルス、勝ったどー!!!!!!!!!!!!!!
580名無しさん:2006/10/20(金) 16:49:42 ID:E9c+cLJ9
田口さんすごい!!
私があった時なんて、早くしないといなくなるかもって言ってたのにドンドン活躍するようになって嬉しい☆
頑張れ〜♪
581名無しさん:2006/10/20(金) 17:59:48 ID:gQTKsUN+
まあポストシーズン計13試合で4打席だからドンドン活躍とは言いがたいな
582名無しさん:2006/10/22(日) 10:44:19 ID:H0KFxEXN
田口スタメンで今のところ2打数0安打
そろそろ化けの皮がはがれてきたかなw
583名無しさん:2006/10/22(日) 12:43:58 ID:3tjhMgAT
ランナー送ってプホルスのホームランにつないだやん。
個人成績だけで評価するのは日本人の悪い癖。
584名無しさん:2006/10/22(日) 12:45:42 ID:3tjhMgAT
まあ日本に住む多くの日本人は
日本人だけが活躍すればいいと思ってるからな。日本人だけが。
野球はチームプレーだと知ってる日本人は少ないもんな。
585名無しさん:2006/10/22(日) 14:40:01 ID:H0KFxEXN
そりゃそうだろ
田口がいなけりゃカージナルスの中継なんか日本で流さんからな
586テリマカシ :2006/10/22(日) 16:11:52 ID:XgL1rtyr
いつまで自分探ししてるの?
寿司屋でバイトするんでしょ? 
587名無しさん:2006/10/23(月) 09:27:13 ID:+cIzKswt
なんだ田口結局スタメン落ちしてるじゃんw
588名無しさん:2006/10/23(月) 09:38:43 ID:vBirEWwv
スタメン落ちがデフォルト。マツイじゃないんだから。
正しい文章はこちら↓
「なんだ昨日の田口、スタメン上がりしてたんだね。」
589名無しさん:2006/10/23(月) 09:50:46 ID:vBirEWwv
                   ../ ̄ ̄ ̄\
                   i__St___i      _______________
                   iヽ.___ノi    /「チャンスに強い」からピンチヒッターになるわけで
                  ((● )  ( ●))<  チャンスじゃないなら強くないんだよ。
                    |∴ ∪∴|     \だからベンチスタートがデフォ。たたた頼むわ!             
                    ヽ ∈∋/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
           .__/ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄)__
         〃  .// ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄/ /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./  99 /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     |
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      ..|
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______. | ||      ..|
   |(_____ノ /_| |_________ | ||      .|
   | LLLLLL./ __)L ._| |LLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____|
   | ||    (_/   / i               .| ||    | ||
   |_||        / .ノ
590名無しさん:2006/10/23(月) 12:23:50 ID:+cIzKswt
今日は最後満塁で逆転のチャンスだったのに田口出てこなかったなw
591名無しさん:2006/10/23(月) 13:41:12 ID:vBirEWwv
           / ̄ ̄ ̄\
           i__St___i
           iヽ.___ノi
 ______((● )  ( ●))
 |_______.|∴ ∪∴|
  | |§§§§ / ヽ ∈∋/ヽ 「自分に回ってこなかったから、負けたんです。」
  | |§§§ /   `      |
  | |§§§ /  | |   / |
  | |§§§/   | |  / | |
  | |§§ /    l | /  | |
  | |§§ /   | ⊥_ーー | ⊥
  | |§§|  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}
  | |__(、`ーー、ィ   } ̄`   ノ
  |`ヽ、  `ー、、___/`"''−‐"ヽ、
  l`ヽ、`ヽ、__________ヽ
  |:::::| `ヽ、)_________)
  |:::::|   |:::::|      |:::::|   |:::::|
  |:::::|   |:::::|      |:::::|   |:::::|
  |:::::|   |:::::|      |:::::|   |:::::|
  |:::::|   |:::::|      |:::::|   |:::::|
  |:::::|   |:::::|      |:::::|   |:::::|
  |:::::|   |:::::|      |:::::|   |:::::|
.   ̄    l:::::| .        ̄   |:::::|
592kazuchiyo:2006/10/23(月) 19:07:10 ID:VK4Oq/Q/
STLに住んでいるよ。大嫌いなんだけど。
来年の春、卒業して引っ越せるのを楽しみに待ってる。
593名無しさん:2006/10/24(火) 01:59:08 ID:+E320D3X
>>592
WashU? SLU? UMSL?
594名無しさん:2006/10/24(火) 04:16:34 ID:Qm9okcHT
セントルイス内ではあまり遊べる場所が無いって言う人、郊外に行くと意外とあるよ。
ベルビルのダウンタウンにあるグラウンドフロアーってバー超オススメ。
たまにやってるインディー映画のスクリーニングとか、めちゃくちゃ面白い。
中西部らしからぬクールな人々と知り合う事も出来るし。
ループは終わってる。。

カーディナルス負けたね、昨日、惜しかった〜。
595名無しさん:2006/10/24(火) 05:26:15 ID:+E320D3X
そんなとこまでいかなくてもカジノクイーンがあるじゃん
596名無しさん:2006/10/24(火) 05:56:55 ID:Qm9okcHT
カジノなんか面白くない。
おっさんおばさんの溜まり場じゃん。
597名無しさん:2006/10/25(水) 14:40:30 ID:XUIpP+Hz
>>596
週末の夜行けば若者だっているよ
598名無しさん:2006/10/26(木) 00:55:08 ID:YUlN5EdE
こんばんは。セントルイスでTIMBERLAND.ROCAWEAR.BABYPHATが入ってるデパートやショッピング
モールってありますか?買い物はどこが一番良いですか?
599名無しさん:2006/10/26(木) 01:59:39 ID:UertWobi
余裕で勝ったね昨夜。
もしかしたらもしかするかも!
600名無しさん:2006/10/26(木) 02:20:45 ID:2ra9l95h
>598
TIMBERLANDはGalleriaで見たことあるな。それ以外はわかりません。
601名無しさん:2006/10/26(木) 07:00:50 ID:JDtjDzgf
専門店じゃないけど普通にMALLで売ってたよ。新人?
602名無しさん:2006/10/26(木) 10:07:51 ID:YUlN5EdE
>>598 ありがとうございます。ネットで場所調べてみますね。
>>601 普通にモールで売ってるんですかー。行ってみます。ありがとうございます。
そうです、私は新人です。よろしくおねがいします。来週から2週間そちらに
いきます。が、セントルイスの空港で降りて、そこに2泊してからイリノイに2週間
滞在します。彼氏の住んでいるところは何もないところらしいので、買い物や観光は
セントルイスのほうがたくさんできるみたいなこと言ってたので・・。
何かアドバイスなどあればおしえてください。
603名無しさん:2006/10/27(金) 12:28:47 ID:LOXuS1AQ
La Russa が成瀬に聞こえるし、
Pujolsはプーホール(ウンコ穴)に聞こえる始末。。
604名無しさん:2006/10/27(金) 12:33:02 ID:0OafdL+P
うんこ穴 ワラタ
今夜も負けそうだね
605名無しさん:2006/10/27(金) 12:39:42 ID:LOXuS1AQ
>>604
”今夜も負けそう”ってどういうこと?????
2−1でセントルイス優勢だよ、これまで。
今夜勝ったら王手!!
困った時の田口頼み〜!!
2年前の悲劇が起きません様に。。
606名無しさん:2006/10/27(金) 12:39:57 ID:RL4fbqny
田口のバントがエラーを誘いカージナルス逆転
が、そのあとすぐ追いつかれるw
607名無しさん:2006/10/27(金) 12:50:46 ID:0OafdL+P
たぶん負ける。
もし勝ったら、スコット赤ひげをつけて渋谷のセンター街歩いてやる。
608名無しさん:2006/10/27(金) 13:18:53 ID:LOXuS1AQ
>>607
じゃ、お願いします。サムいけど。

勝ったー!!!明日で決まる!
609名無しさん:2006/10/27(金) 13:20:42 ID:0OafdL+P
明日で決まらなければ、おまえのプーホールを見せろ。
610kazuchiyo:2006/10/27(金) 13:32:34 ID:A79v0Isp
>>593

Wash. U。
学校大好きだけど町は嫌だよね。
611593:2006/10/27(金) 14:24:35 ID:RL4fbqny
>610
612593:2006/10/27(金) 14:27:30 ID:RL4fbqny
>610
俺は今年卒業したよ
数ヶ月しかたってないけどセントルイスがなつかしいよw
613名無しさん:2006/10/28(土) 04:35:15 ID:V3TkEBi4
>>609
キモイw
614名無しさん:2006/10/28(土) 12:31:06 ID:m66BdosY
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ
615名無しさん:2006/10/31(火) 03:59:15 ID:ngtBUR6D
セントルイス、カージナルスのワールドシリーズ制覇に続き
全米一危険な都市に返り咲きw

http://www.morganquitno.com/safecity.htm
616名無しさん:2006/10/31(火) 09:57:51 ID:j1svdegd
日曜日から白昼堂々とショッピングモールのフードコートでレイプが行われても、セキュリティやポリスは見てみぬフリだからねえ
617名無しさん:2006/10/31(火) 11:10:26 ID:ngtBUR6D
ハァ?
618名無しさん:2006/11/15(水) 00:53:33 ID:6n8OCMX7
セントルイスの空港近くの名前忘れちゃったけど、日曜日昼間行ったんだけど
薄暗い感じで人もあまりいなくてちょっと怖かったー。空き店舗がいっぱいあったけど
あまり活気がないんですか?
619名無しさん:2006/11/15(水) 12:24:52 ID:n7Uxu0EQ
ランバートはちょっと殺風景だね。活気はなさげ。朝一とか夕方はそれなりに混んでるよ。
620名無しさん:2006/11/17(金) 07:41:03 ID:DZ+aTPWt
>>619さん、レスありがとう。619さんはセントルイスに今住んでいるんですか?
殺風景ですよね。ちょっと怖かった・・。で、モールの帰りにメキシカンレストラン
に行ったんですけど、そのレストランは美味しかったです。今度1月に行くんですけど
セントルイスに到着した日と日本に帰る前の日は空港付近に泊まるので、もし周辺で
オススメのお店などあったらおしえてください。彼氏はセントルイスから車で1時間以上
かかるところに住んでいて、全然あのヘンの美味しいお店とかわからないみたいなんです。
621名無しさん:2006/11/18(土) 23:07:18 ID:8V1lHlEt
セントルイス都市圏の人口を考えると
あの空港は結構でかい
デザインはあまりよくないが
622名無しさん:2006/11/19(日) 01:15:26 ID:oyEg4z3S
天井低いのが雰囲気悪くしてるように思う。

>>620
彼氏、多分知ってるw会ったときに話振っとくねw
623名無しさん:2006/11/19(日) 03:38:00 ID:NZUF/OvG
>>622
天井そんな低かったかな。よく覚えてないけど・・
彼氏って私の?たぶん違うと思うんだけど・・
624名無しさん:2006/11/19(日) 05:36:29 ID:2WOM3qBH
あのデザインは日本人がつくったんでしょ?
たしか、911のWTCビルと同じデザイナー。
625名無しさん:2006/11/19(日) 05:40:28 ID:B1uApXZf
>>620
ループ界隈には結構美味しいレストラン色々あるよ。
あとは至る所にあるベトナムレストランはハズレ無し。
生春巻き激うまーー。
セントルイスに行くと毎日ベトナム料理食べてる。
めっちゃ安いし。日本人の口にも合うよ。
ただ、ベトナム系移民の接客態度は最悪だけど。。
元共産圏だからか?サービス観念が皆無。
626名無しさん:2006/11/19(日) 05:56:38 ID:oyEg4z3S
>>サービス観念が皆無。

セントルイス全体にそんなものはないんじゃw
627名無しさん:2006/11/19(日) 06:27:58 ID:NZUF/OvG
>>625
ありがとう、ベトナム料理ダイスキ!!生春巻きおいしいから私も好き。
次回は行かなくちゃ。
628名無しさん:2006/11/19(日) 06:57:51 ID:QZd6HwBf
>>625
アメリカのベトナム系移民は旧南べトナム出身者が多いから
共産主義は関係ないと思われ
629名無しさん:2006/11/19(日) 13:56:42 ID:2WOM3qBH
1月にセントルイスに引っ越すことになりました。
日本人会とか入ったほうがいいですか?付き合わないほうがいい問題ある日本人とかグループとかありますか?
そういうのがあったら、差し支えない範囲で教えてください。匿名掲示板じゃないと聞けないことでごめんなさい。
630名無しさん:2006/11/22(水) 10:46:35 ID:ddE7zCuF
HHには気をつけろ〜
間違いない
631名無しさん:2006/11/22(水) 10:55:55 ID:bchcNsPs
>>630
HHってなんですか??誰かのイニシャル?
632名無しさん:2006/12/06(水) 15:45:13 ID:Q/SUwmBn
さむいねー
633名無しさん:2006/12/07(木) 00:12:37 ID:UJ0NQFiz
電気復活したー?
634名無しさん:2006/12/12(火) 13:05:31 ID:0wEnDsAV
クリスマス近いね。
635名無しさん:2006/12/12(火) 14:17:51 ID:K6iH9iVk
現在アメリカで三番目に大きい都市に住んでおりますが、
来月の終わりにセントルイスに引っ越します。
お友達いないんで、だれかあそんでください。
この板を落とさないようにがんばろう。
636名無しさん:2006/12/13(水) 00:37:22 ID:24vyTcp2
俺はセントルイスに4年間すんでたけど
アメリカで3番目に大きい都市に引っ越すつもり
637名無しさん:2006/12/13(水) 23:16:15 ID:FSPRJGPf
3番目ってシカゴじゃないよね?
638名無しさん:2006/12/18(月) 06:35:03 ID:YmGSZliW
ニューヨーク、ロサンゼルス、シカゴなんだから
当然シカゴなんじゃ?
639名無しさん:2006/12/19(火) 10:02:06 ID:oPX+K8H4
今月、恋人がセントルイスに行ってしまいました。どうしてるかな?
640名無しさん:2006/12/19(火) 12:38:52 ID:uFKGhroj
>>639
たぶん今頃発狂してるんじゃ。。
641名無しさん:2006/12/21(木) 09:53:09 ID:CcQjyNgB
セントルイスってなんだかんだ言ってもいい町だと思うぞ
642名無しさん:2006/12/23(土) 18:05:10 ID:kcvG4FuT
ほんとそうだね、なんだかんだいっても、ね。
他の州の大都会に行って帰ってくる時、特にそう思う。
643名無しさん:2006/12/25(月) 00:28:18 ID:qQvMPIM7
日本人会って絶対入らないといけないの?というか、普通どんな活動をしている会なの?
お金持ちの企業駐在員や永住者のための会で、貧乏な学生や研究者はおよびでないというイメージがあるんだけど。
644名無しさん:2006/12/25(月) 03:41:42 ID:TTrHe0fG
>>643
絶対はいらなければいけないというか自分から首をつっこまなければ
全くかかわることもない
学生は普通に加入してないと思うぞ
645名無しさん:2006/12/25(月) 05:18:14 ID:wIb0QC2x
>>643
大学関係者なら大学内で日本人見つけて交流するほうがいいよ。
646名無しさん:2006/12/26(火) 04:04:18 ID:rZGdBGG9
今度から新年会は会員以外は出席できなくなったみたい。
学生や研究者は排除排除。
647名無しさん:2006/12/27(水) 14:44:16 ID:U+K3rQEx
楽しみにしていたのに残念です。
648名無しさん:2006/12/30(土) 01:40:47 ID:1KnXVNVU
グレン・サヴァンという作家の
ホワイトパレスという小説。
日本では「僕の美しい人だから」というタイトルで
映画化もされましたが
読んでなかったらおすすめです。

セントルイスが舞台だし。
649名無しさん:2007/01/08(月) 03:16:27 ID:HC/zawUU
The Daniel Foundation 主催

臨床精神科医による
うつ「鬱」 についてのセミナーのお知らせ
       
     近頃なんとなく気分がふさぎがち・・・
     年老いてきた親の様子が気がかり・・・
     思春期の子どもの気持ちがつかめない・・・

  自分はもちろん、大切なひとが「鬱」であるかは、いつどのように
  判断すればいいのだろう・・・

  このたびワシントン大学医学部出身の臨床精神科医
  Dr. Dale Andersonを講師にお迎えして、鬱についてのセミナー
  を開催いたします。英語での講義のため、日英同時通訳者が
  講義内容・質疑応答の際に通訳をしますので、お誘い合わせの
  うえご参加くださいますよう、お願い申し上げます。

  日時: 2007年1月27日(土)午前10時〜午後12時
  場所: The Freedom School-St. Louis, Missouri
2nd Floor Auditorium
1483 82nd Street, University City, MO 63132
(NE of Olive Blvd. & I-170)
Phone (314)494-4628

  お問い合わせは、[email protected] までお願いいたします。

The Daniel Foundation
http://www.danielfoundation.org
650名無しさん:2007/01/14(日) 11:14:29 ID:5pmjPN2n
日本人会の新年会中止だってさ。
651名無しさん:2007/01/14(日) 23:59:38 ID:RGxrchCc
停電は大丈夫ですか?
652名無しさん:2007/01/15(月) 04:02:31 ID:1jg6Liti
やっぱりあるみたい。
電話網でまわってる。ちょっと連絡が急だよね。
653名無しさん:2007/01/16(火) 01:34:14 ID:LGo+e8/P
行ったけどなかったよ。日本人会の嘘つき。
654名無しさん:2007/01/19(金) 13:54:11 ID:UgJ5vsUa
ベン君ショウン君が無事に帰ってきて盛り上がってるね。
今日のオプラ見た人いる?
655名無しさん:2007/01/19(金) 15:04:30 ID:P9NsN6/r
今、見た。私はシアトルからなんだけど
息子があの14歳と同い年なんで人事に思えなくて・・・
でもちょっとあそこまで露骨にテレビに出されていやな気分もした。
4年にも及ぶ悪夢からまだ開放されたばっかりなのに
そっとしておけないのかな
656名無しさん:2007/01/20(土) 09:36:45 ID:AoZRz7nn
なんで両親と苗字がちがうの?ショウンくんは。
657名無しさん:2007/04/01(日) 13:01:41 ID:MBVyz4p8
セントルイスに研修で来てます。単身で知り合いも皆無な
状態で来て、ルームメイト(アメリカ人)との仲もそろそろ倦怠期
に入りつつあって、日本人の友達が欲しい今日この頃。
英語力には自信あったけどやっぱり深いところまでの交流はまだまだ
かな…ジョークとか理解できないし。
658名無しさん:2007/04/01(日) 23:56:02 ID:9J+EmIlW
教会に行け。
英語学んでる日本人妻たちに会える。
659名無しさん:2007/04/02(月) 14:34:06 ID:W1RUh6XC
>>658
そういえば教会って英語無料で教えてくれるね。
キリスト教徒ではないけれど行って見ます、ありがとう。
660名無しさん:2007/04/07(土) 02:29:30 ID:qQFvZiXl
661名無しさん:2007/05/14(月) 04:38:00 ID:0+fcYNFy
ウェ〜ハッハッハ                 <@;:,.;'・  ',.;・            '.,.;・∧,;∧,.;' w
   ∧_∧    ニダダダダダダダ        ',.;・、,;''~・,;'      ',.;・ ,.;・    ,;'.;',.;' ・,.;'~
  < `∀´>     /|/i/            (>Q,;',.;ξ,.;'・   ∧w∧,.;・.i'"!    (゚- ゚i|l)`,.;' ・@つ
  ( つ≠∩ヨ==┷   ―=≡三≡=  と,.;'&O`.,;.,;  と(。 。i|と,ヽ,.;'~    と,.;'!・※`,.;'~
  ノ  ⌒ヽ     \へヽ           /,;'・'ノ~`;,    `;,?!'※ノ,.;'      |,;';:.∧,.,.,.
 (_ノ⌒(_)                   (ノ~';_)  ゛;.,   (/(ノ`;:,.と@;,:;ξ⌒O(>,;O<)つ

662名無しさん:2007/05/14(月) 04:57:49 ID:jjvrpLNp
     ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ
          〃,(||i´┌`)
           / ,つ .,;,゚;:δ゚,,. .
         ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。
                ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
663名無しさん:2007/07/16(月) 04:41:24 ID:AWaxR237
レイオーバーで空港だけ寄ったけど、あの辺からは黒人多くなるみたいだね。
東部に住んでるんであまり黒人みかけないもので。
664名無しさん:2007/07/16(月) 04:59:16 ID:/WNeuFho
♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

665名無しさん:2007/07/16(月) 07:47:40 ID:nzncTzrU
>>663
NYCは東部ですけどw
666名無しさん:2007/07/17(火) 02:24:16 ID:srEeeDdC
あそこはアメリカじゃないから
667名無しさん:2007/08/30(木) 10:22:20 ID://rw73Vt
日差しがすごくて暑い…
突然スコールみたいな強い雨が降るし、よくわからん。
668名無しさん:2007/09/04(火) 22:04:11 ID:NuI0YaIR
Japanese Fes.行った?
669名無しさん:2008/02/04(月) 06:16:00 ID:juOEwA3O
てす
670名無しさん:2008/03/02(日) 23:22:35 ID:AYCZ5sjL
ee
671名無しさん:2008/04/24(木) 20:52:28 ID:BccZgVsv
ベルファム

http://www.ot-bf.com/
672名無しさん:2008/05/30(金) 11:59:09 ID:MACoNmnf
夏とても暑いらしいけど、NYCの夏と比べるとどうですか?
友達にセントルイス引っ越すって言ったら、退屈で死ぬって友達たちから言われて今どうしようか迷ってます。
4年間もミズーリに住めるかどうか不安だ。生徒はイーストコーストから来てる人も大勢いるらしいから何とかキャンパス内では生き延びられるかも
ちなみに日本人の学部生多いですか?@washu
673名無しさん:2008/05/30(金) 13:49:00 ID:1mHlWn5S
>>672
仕事で何度か行った事あるし、住んでる友達もいるけど、
独特な街だと思う。
個人的には大好きな街のひとつ。
気候は、夏は死ぬ程暑く、熱波で人が死ぬ事もざら。
でも、AC入れれば問題ないし、暑さが永遠に続く訳でもないし。
NYCは暑さに加えて湿気+色んな人間の体臭+ゴミの腐った匂いが街中にこもるけど、
セントルイスはそんなこともないし、
ま、イーストセントルイスとかは別だけどね。
そりゃNYCに比べたら娯楽は少ないけど、ワシントン大学周辺は文化的に発達してるエリアだし、
そもそも大学自体が非常に優れた学校だから、もしアクセプトされてるのなら絶対行くべし!
674名無しさん:2008/05/30(金) 22:43:16 ID:MACoNmnf
>>673
なるほど〜。現時点ではまだデポジットしか払ってません。
やっぱり自分で実際に行ってみて判断するしかないですね。
暑さには非常に弱いので心配。。
過去の書き込みで5月下旬ですでに猛暑だっていうの見たので


675名無しさん:2008/06/04(水) 12:30:20 ID:dHFdDBVc
今は日本にいますが、セントルイスは退屈なんかじゃありません。NYやLAとは比べ物になりませんが、車さえあれば快適ですよ。ガスステも結構あるしモールも立派なのが多くある。何より人がみな感じ良い。温かい。日本食もドラッグも一通りそろいます。

敢えて言うなら少し気候が乾燥気味なのでお肌と髪の毛には気を使ってください。

あそこなら十分大きな家に日本の半額で住めるはず。
676名無しさん:2008/06/05(木) 07:19:31 ID:bkkhL5Ua
>>675
そうそう!
同い年で収入も同じくらいの友達が庭付き一軒家を購入して驚愕した覚えが。。
物価は安いし、治安は自分次第で危険は避けれると思うし、
良い街だよね。
何より至る所にあるベトナム料理屋が早くて安くてうまくて感動した。
677名無しさん:2008/06/05(木) 11:03:29 ID:wgnJJmDD
きっとst louisにはmidwestの良さがあるんだろうね。
でも湿度は高いって聞いたけど。。
678名無しさん:2008/06/05(木) 23:51:48 ID:+8ejvWhG
日本に比べたら湿度なんて高いうちに入りません。
679名無しさん:2008/06/06(金) 00:11:34 ID:yveLtxDq
日本は例外だよ。アメリカの中で。
680名無しさん:2008/06/08(日) 08:35:27 ID:BwJrR7uR
HWY40の工事の状況はどうなってる?
681名無しさん:2008/06/10(火) 04:03:26 ID:Q7fFIG4o
アジア人が少ないのがちょっと良いかも、と思った。
ベトナムとか韓国とかはぱらぱらいるけど。
セントルイスはほのぼのした親切な人が多いやねー
682名無しさん:2008/06/10(火) 05:29:02 ID:dNhWK8+R
韓国人って中国人なみにどこにでもいるよね。パリにまで移民いたよ。
683名無しさん:2008/06/11(水) 04:59:19 ID:oAZxj6gx
>>682
そりゃいるよ。南仏にもいるしw
最近はアフリカへの中国の移民が凄いよ。
684名無しさん:2008/06/11(水) 23:31:44 ID:wohJPLYQ
セントルイスのクリーニング屋さんと寿司屋さんは、全部韓国人だよ。
685名無しさん:2008/06/12(木) 09:50:18 ID:vzByvc2b
>>684
ていうか、全米のクリーニング屋となんちゃって日本料理屋と都市部のデリは韓国移民じゃね?
中国人は大体中華料理屋(といっても黒人が好むようなジャンク中華)経営してるか、
郵便配達員やってるか、中華街で中国人相手の仕事してるか。。
686名無しさん:2008/06/12(木) 10:07:32 ID:g5p/plen
韓国人移民っていつから増えた?
何のためにみんな韓国から出国するの?そんなに韓国の生活水準低い?
687名無しさん:2008/12/14(日) 11:35:06 ID:A4tp3bdO
さびしいねえ。。。
688名無しさん:2008/12/21(日) 09:28:13 ID:uUSg65Dp
上原のFA先の候補にカージナルスがあがってるらしい。
昨日、日本のテレビで言ってた。
689名無しさん:2009/01/13(火) 09:25:23 ID:tQN705zZ
Saint Louice UniversityのPh.Dにアプライしてんだけど
この大学行ってる人は居ますかい?
日本人はあんまり居ないんだろか
690りんご:2009/04/06(月) 02:09:50 ID:5wKnvHnc
ミズーリ州にはアダルトスクールないんですか!?
あったら教えてください
691名無しさん:2009/09/11(金) 22:10:30 ID:MHw8KqXk
ホッシュ
692名無しさん:2009/10/01(木) 01:05:47 ID:qwKy9BY8
11月中旬のセントルイスはもう雪とかふったりしますか?
693名無しさん:2009/10/18(日) 19:04:07 ID:S0xP0bH4
早い年は10月でも降ります
694名無しさん:2010/01/05(火) 15:42:26 ID:r0GN+3Eg
寒波来てるみたいだね。燃料切らすなよ。
695名無しさん:2010/01/20(水) 01:25:01 ID:5E2Utm18
景気は日本と比べてどうなんだろう?
696名無しさん:2010/02/17(水) 23:19:58 ID:Td8ADBYY
Missouri州のColumbia College って最近校舎も拡大して手広く経営しているな。
697名無しさん:2010/03/31(水) 01:54:11 ID:sgDlaPTd
三年前まで住んでた、懐かしい…
戻りたいとは思わないけど。

ネリーのバーって繁盛してるの?
698名無しさん:2010/05/29(土) 17:28:08 ID:BPx0qo2p
仕事で訪れるのですが、ユニオンステーション近辺の治安はいかがなものでしょうか。教えて君で申し訳ないのですが・・・
699名無しさん:2010/06/20(日) 13:47:19 ID:Q4p1daO8
治安よくないよ。土日や夜など人気がないときはうろつかない(警察も来てくれない)。
移動にレンタカーは必須。拳銃強盗に注意。路線バスに乗るときは運転席の近所に座ること。
ユニオンステーション内は比較的安全。
700名無しさん:2010/11/09(火) 05:28:01 ID:iDbzPeXJ
ミズーリでの鍼治療、どっかいい所知ってる人、教えて〜。
701名無しさん:2011/01/11(火) 15:39:05 ID:ATCFfrFn
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説11巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期決まって良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!セ、セイバー!!シャナぁああああああ!!!ヴィルヘルミナぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルケギニアのルイズへ届け!
702名無しさん:2011/05/15(日) 22:28:16.48 ID:mCIanqot
703名無しさん:2011/05/17(火) 15:44:28.24 ID:4iYowu2b
ディープサウス いいね
アメリカの暗部が うずまいているというか
アメリカの一番ドス黒い雰囲気のリアルアメリカって雰囲気のスレだ
704名無しさん:2011/05/23(月) 21:11:26.53 ID:MaG7S+tR
この前ラジオでセントルイス出身の在日白人音楽家が
「二度とセントルイスには住みたくない」と言ってたけど
そんなに酷いところなの?
治安が悪いの?
705名無しさん:2011/06/20(月) 14:27:42.17 ID:IcqDsziX
>>704
このスレの最初からざっと目を通せば、
だいたいのイメージはつかめるでしょ。
治安についての書き込みもけっこうあったはず。

もちろん、自分で検索してもいろいろ分かるはず。

こんなのもあるし。
http://www.morganquitno.com/cit07pop.htm#25
706名無しさん:2011/06/20(月) 14:32:30.78 ID:IcqDsziX
>>703
アメリカで Deep South というのは、
アラバマを中心としてルイジアナ、ミシシッピ、ジョージア、
そしてサウスカロライナを入れて計5州をさしていうのが普通。
たまにその近隣の州も含めて言うこともあるけど、いくらなんでも
ミズーリまで含まれることはまずない。
707名無しさん:2011/06/26(日) 15:46:33.70 ID:82DfUpfb
うん、ミズーリ州は中西部だ。だがセントルイス周辺は黒人が多すぎて、
まるで南部みたいだと感じる人もいるかもしれない。
708名無しさん:2011/06/26(日) 16:32:31.33 ID:zhZpVrsp
どうして黒人は犯罪ばかり起こしてるの?
709名無しさん:2011/06/30(木) 12:01:50.37 ID:Oudi8tw6
>>708
黒人は一般的に教育水準がものすごく低い
→基礎学力がないし、親からまともに躾けられてないからマナーも最悪
→まともな定職につけない→安定した収入がない→とりあえず犯罪行為で
カネを得る。生活のために。世代を超えて、これの繰り返し。
710名無しさん:2011/07/01(金) 15:33:33.29 ID:kwuB09cn
ミズーリ州 Japan 関連情報
 
Strain-Japan R-16 Elementary School
4640 Highway H
Sullivan, MO 63080
http://strainjapan.com/R-16%20Handbook%202010-2011.pdf
http://strainjapan.com/
711名無しさん:2011/07/01(金) 15:38:07.79 ID:kwuB09cn
712名無しさん:2011/07/01(金) 15:40:38.07 ID:kwuB09cn
713名無しさん:2011/07/01(金) 16:02:36.44 ID:kwuB09cn
Japan Aespur Road, Sullivan, Missouri 63080
http://maps.google.com/
714名無しさん:2011/07/22(金) 17:11:55.24 ID:H3gsQIpA
>>710-713
なんか日本とは何の関係もないJapanなんだな。しかも山の中の寒村。
715名無しさん:2011/08/07(日) 00:10:44.20 ID:LIGpXID8
ところで州都ジェファソン・シティはずいぶん寂しい町だね。
議事堂だけ立派で、ほかに目ぼしいものが何もない。
716名無しさん:2011/08/17(水) 11:54:57.24 ID:B9YeQXI2
遺伝子組み換え食品の大手企業、モンサント社(Monsanto)の本社は
セントルイスにあるんだよね!

ベトナム戦争(1960-1975)で、アメリカが膨大な数のベトナム人を
虐殺するのに使った枯葉剤。
モンサントは、この枯葉剤を製造した会社としても有名だね!
717名無しさん:2011/08/17(水) 16:08:02.00 ID:UFVe4Mdc
>>716
お前の情報はどんだけ遅いんだ?そんなの10年は前に散々議論されてた話題で
だから今更何を言いたいの?当然頭の良い君は新しい何かを君は提示してくれるんだよね?

つーかさ、過去ほじりたいなら皇太子妃にして次期皇后の雅子様とチッソの関係は当然知ってるよな?
それで君の考えでは日本の皇室はどうするつもりなんだい?
それは極論として、企業なんてどこも大なり小なり探せば幾らでも脛に傷見つけられるんだよ。
まあ当然君は生まれてこの方一切非難の余地もない生き方をしてきた聖人なんだろうけどね。
718名無しさん:2011/08/18(木) 14:02:04.92 ID:AxhIwvw5

>>717 まあ落ち着け。そんなに露骨に釣られるなよ。
719名無しさん:2011/08/19(金) 16:24:12.75 ID:mkvTEtzm
雅子とか超どーでもいいし、遺伝子組み換えてやったほうがまだいいんじゃね?
皇室の将来のためにもね。
720名無しさん:2011/08/21(日) 11:32:01.01 ID:zRGQ/kDR
>>719
だからモンサントの出番でしょ。ちゃんと話がつながるじゃん。
俺はモンサント100%支持! 皇室の危機を救うのはモンサント!
遺伝子工学を舐めちゃいけない。
脛に傷とか意味不明! なんも悪いことしてないだろ!
非難とか、新しいとか古いとかも意味不明、全然関係ない!
721名無しさん:2011/10/04(火) 12:16:43.54 ID:KcAnRBGs
先月セントルイス来たばっかり こんなスレがあったとは・・
722名無しさん:2011/10/04(火) 12:26:23.42 ID:KcAnRBGs
out callでもin callでもいいけどおすすめの風俗ある?
723名無しさん:2011/10/04(火) 12:26:45.72 ID:KcAnRBGs
724名無しさん:2011/10/07(金) 22:17:43.79 ID:vQdH/xCk
セントルイス近くのグリーンビル大学ってどうですか?
725名無しさん:2011/10/08(土) 05:19:52.63 ID:8NVtKMV7
三流校
意味なし
726名無しさん:2011/10/09(日) 18:37:40.18 ID:G9I0ZuTL
いや。三流の頭には価値があるだろ。世の中、身の丈というのがある。

わかったか?脳内エリートの2チョンネラーw
727名無しさん:2011/10/18(火) 12:18:04.45 ID:CppjP/zg
それでは、
セントルイス大学(Saint Louis University)はどうですか?
728名無しさん:2011/10/24(月) 06:03:05.33 ID:477tRZPy
>>727
SLUはセントルイス2番手。トップ校はWashington University 日本人留学生が多いのはWebster とLindenwood だと思う。
729名無しさん:2011/11/10(木) 14:19:55.83 ID:U6yNh8xD
>>728
ありがとうございます。
Lindenwood に日本人留学生が多いのは何か理由があるんでしょうか?
730名無しさん:2011/12/07(水) 13:03:39.31 ID:BOm3KSWA
>>729
このエリアの中ではわりと治安がいいからだろう。
731名無しさん:2012/01/03(火) 18:13:05.96 ID:vbt/P1hw
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

732名無しさん:2012/01/05(木) 15:16:24.97 ID:Ra2fFd2V
>>731
それよりエンタープライズレンタカーの本拠地ってここだよな?
733名無しさん:2012/01/07(土) 17:42:44.74 ID:nTuqHpEL
>>731 ゴミに向かっていつまでもしゃべってろ、この痴呆老人。
734名無しさん:2012/04/04(水) 11:46:27.98 ID:OVClyfXY
ホッシュ
735名無しさん:2012/05/19(土) 08:10:26.47 ID:90STWK4x
水売臭
736名無しさん:2012/08/03(金) 23:10:23.11 ID:rC4p5cT3
          ヽ          ,,<  ̄ ̄          
           l       /   -─ ─- 、  ─- 、
           |     _,,〃- r─- 、    \    ヽ
   質  い   |   /ィ ィ≦ミ"三ミミヽ\ \  \     、
   問  い   |  / 〃 , '     ⌒ヽ\  ヽ  ヽ    ヽ
   だ       .| i | ,'         ∨`、   \      ヽ
           | | | |          ∨     ヽ ヽ
          /  | | |   ,        ∨  ヽ   i  ヽ
         ,ゝ  | | |  , l          ∨  l   l  l 
\____/    | | r‐ 、{ {   __     ヽ   l   |  |
            | | l  〉-'´    ヽ___`、リ   |  |
            i | ヽ_/⌒ヽ    ノ" ̄ ̄ ̄|ミヽ  |  |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ Y  /   〉` ー '        |ミミ   |  |
            |  | {    ム             | | |  |  |
            |  | iヽ _,,〆            | | |  |  |
      ¬  答  .|_|_ | l〔 七ニニ=-一'      オ l ト、 |  |
  カ  グ   え   / | i `r─-      / .| l | l|  |
  ス  グ   は  く. Y | l/       /   | l | | 、  |
 .  れ       i ∨ | i{      /¨~入.  Y| ハ \
  だ          |  ∨| | `ー一 ´l  /  \  ソ/ヽヽ__ \
               |   メl l リ l  l lノ  ト、    `、/  `ー
            ノ /  乂ソノ  リ  | \   イ、

737名無しさん:2012/11/11(日) 12:37:25.79 ID:TWPmysZ/
>>630
そのHHがスペインで強盗にあったらしい。
お助けメールが届いたけど何で教えたこともない漏れのメアドをやつが知ってんの?
大使館やポリスにも掛け合ったけど全く助けてくれないだって、そんなわけないだろ。
だからお金を援助してくれって話だろ?
人の個人情報をどっかで手に入れて勝手にリスト化して流用するようなやつを誰が信用するかっての。
738名無しさん:2012/11/11(日) 12:42:38.59 ID:TWPmysZ/
パスポート以外は全部取られたというのも不思議だし、メールができるのも不思議。
出先からなのにメアドリストをもとに発信しているのも怪しい。
739名無しさん:2013/01/03(木) 18:23:12.66 ID:bsN8JaFL
ここまで私を馬鹿にしてたのかと怒りを通り越して…って、馬鹿だからでしょ?
740名無しさん:2013/01/03(木) 18:24:38.81 ID:bsN8JaFL
そんなにいやなら名前も変えたらいいのに。一時の快楽におぼれて子どもまで作ったとしか思えないね。みんな影で笑ってるよ。
741名無しさん:2013/02/04(月) 21:13:11.41 ID:Fl3BKdMy
セントルイスに今年の春15年ぶりに旅行に行くつもりですがもうユースホステル
はなくなったんでしょうか?以前はお世話になったんですが検索しても出てきません。
742名無しさん:2014/01/07(火) 10:54:53.60 ID:puhHyp9j
ニューヨーク慰安婦像の撤去署名 [現在46,600]

---------
■米国で乱立する「慰安婦像」を撤去しよう!

足りてません!ニューヨークの慰安婦像撤去もお願いします。
http://wh.gov/l0tSx

ホワイトハウスの署名手順 (初心者向け/メールだけで署名OK) ※スマホ対応
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/27.html
743名無しさん:2014/07/30(水) 08:35:06.97 ID:uxQK3wMO
★2ch勢いランキングサイトリスト★

◎ +ニュース
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
◎ +ニュース他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
◎ 実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索
744名無しさん
【不買運動をしよう!】ルミネ(アオハライド)は女性専用車両広告を使う反社会的企業

差別をしていることによって発生した要件で宣伝して金儲けする
ルミネ(アオハライド)の反社会的な広告をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=2mPCB_SpHEA&index=1&list=UU-KZvGz1d10KEGXZ8KxVfeQ