留学生に物申す!by駐在員

このエントリーをはてなブックマークに追加
1技術指導者
何時までも親の脛かじってないで、
日本に帰ってバイトの一つでもしたらどうだ?
一人前の仕事が出来てこそ世界に、アメリカに貢献できるってもんだ。
学校に通ってるだけで、知ったような口を利くんじゃない!
まとめてオレが説教してやる。
2たちのくひとりたび:01/10/27 10:40 ID:KPC+eDEs
おっしゃるとおりです・・・。すいません・・・。
3(゚∀。):01/10/27 10:44 ID:ajiVfSSM
大変もうしわけない・・・
4技術指導者:01/10/27 10:45 ID:FODZHyHg
皆、素直で宜しい。
分かったならさっさと日本に帰れ!
5DJ ◆00000OOQ :01/10/27 10:46 ID:ivjhEHgV
JLC>1??
こんなスレたてると叩かれるんじゃない?まぁ、いいっか。おれ駐在じゃぁないし(藁
6(゚∀。):01/10/27 10:47 ID:ajiVfSSM
本当に素直な気持ちになれました
これから荷物をまとめます
7karma:01/10/27 10:48 ID:HR/ZKKyQ
もっといっちゃえ〜〜〜〜>1
8技術指導者:01/10/27 10:48 ID:FODZHyHg
よし、そうか・・・
ちゃんと親孝行するんだぞ。
9DJ ◆00000OOQ :01/10/27 10:49 ID:ivjhEHgV
おっ、立退きがいるじゃん。元気だった?
10たちのくひとりたび:01/10/27 10:49 ID:KPC+eDEs
でも、俺は・・・、アメリカで研究職希望してますし・・・。
居残ってもいいのではないかと・・・。
11たちのくひとりたび:01/10/27 10:50 ID:KPC+eDEs
>>9

突然だが、DJって年収いくらぐらい稼いでるのよ?
12DJ ◆00000OOQ :01/10/27 10:50 ID:ivjhEHgV
釜より良いんじゃない?
13(゚∀。):01/10/27 10:51 ID:ajiVfSSM
今、成田につきました。腰痛ぇー
これから>>1さんの言葉を胸に生きていきます
14技術指導者:01/10/27 10:51 ID:FODZHyHg
>>10
お前はアメリカで学ぶ。
オレはアメリカに教える。
この立場をわきまえるなら、アメリカで生活してもよい。
15karma:01/10/27 10:53 ID:HR/ZKKyQ
>>12
どうせ私は貧乏よーーーーー!フンッ!
なにさ、ちんこ小さいくせに。人生はちんこの大きさで決まるのよ!
16たちのくひとりたび:01/10/27 10:54 ID:KPC+eDEs
>>14

はい・・・。
17(゚∀。):01/10/27 10:54 ID:ajiVfSSM
日本入国拒否されました
アメリカにもどっていいですか?
18技術指導者:01/10/27 10:55 ID:FODZHyHg
>>15
そう・・・お前の言う通り、
人生はちんこだ。
19DJ ◆00000OOQ :01/10/27 10:56 ID:ivjhEHgV
>釜
おまえ前に行ってたこととまるっきり反対のこと言ってるじゃん(藁
多分同じくらいだよ。日本の同世代の平均ははるかに越えてる。
20技術指導者:01/10/27 10:59 ID:FODZHyHg
>>17
よし、戻って来い。
ついでに日経新聞買ってきてくれ。
21名無しさん:01/10/27 11:00 ID:JYdVXRPx
..◎◎◎
     ◎●●●◎      ∧ ∧   ∧ ∧    ∧ ∧
     ◎● ..●◎      ( ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
     ◎●●●◎    〜(_( ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
    __◎◎◎__    〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    |>>1告別式会場|      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
    /7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
    /7       キヘ
   /7        キヘ.
22名無しさん:01/10/27 11:02 ID:+Tx8e4HM
1はうざい、消えろ
23たちのくひとりたび:01/10/27 11:04 ID:KPC+eDEs
http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-011026-10.html

もう何とかしてください、この人。(苦ワラ
日本の恥です。
24DJ ◆00000OOQ :01/10/27 11:06 ID:ivjhEHgV
>立退き
ほっとけ....
25karma:01/10/27 11:07 ID:HR/ZKKyQ
前は前よ。今は今なの。そして人生はちんこなの。
すくなくとも今日はそうなの。明日は、、、さあ?だわ。
26たちのくひとりたび:01/10/27 11:07 ID:KPC+eDEs
>>24

そうしましょう・・・。

でも、平和うんぬんよりも、もう少し歌の練習をなさったほうがよろしいのではないかと・・・。
27名無しさん:01/10/27 11:07 ID:W0/wY4MM
>1
 偉そういうな、ヴォケ。
 お前だってすねかじってた時期があっただろ?
 人のことうだうだいってんじゃねーよ。
 はげかけが!
28名無しさん:01/10/27 11:08 ID:NXrhf0zY
>>23

激しく同意!!
ほんまこの女やる事がわざとらしいねん!!

この女調子乗りすぎ。
だれか「浜崎あゆみを罵倒するスレin北米」を立てろ。
29たちのくひとりたび:01/10/27 11:11 ID:KPC+eDEs
米中枢同時テロに始まり、米アフガン攻撃、炭疽(たんそ)菌騒動など
揺れる世界情勢に、元ビートルズのポール・マッカートニー(59)や
マイケル・ジャクソン(43)ら世界のトップアーティストが、続々と
立ち上がった。犠牲者や遺族のためにチャリティー公演を開催し、CD
などを発売している。そんな中、日本の歌姫あゆもじっとしていられな
かった。


「・・・そんな中、日本の歌姫あゆもじっとしていられなかった。」


恥ずかしすぎる・・・。
30名無しさん:01/10/27 11:11 ID:KflXngJz
まあ、まあ、いいじゃないですか。
留学生も解ってますよ。大半の子達は、いつか親孝行しようて思ってますよ。
現実、一人で学費稼いでやっていけるほどアメリカは甘くないし。
だから、みんな早く卒業しようって思っている人が大半を占めていると思うけどな。
違いますかね?
31DJ ◆00000OOQ :01/10/27 11:11 ID:ivjhEHgV
>釜
だから皆に叩かれたんだろぅ(藁 男だったらぶちにした言葉に責任をもて!中間だから良いのか(藁
32名無しさん:01/10/27 11:12 ID:CERhu/5i
駐在って何?
企業に日本で採用されて、アメリカに飛ばされた人のこと?

職種にもよるけど、日系で働いてる人はアホ留学生がいるから
食っていけてる職業の人もいると思うが・・・
33たちのくひとりたび:01/10/27 11:13 ID:KPC+eDEs
http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-011026-05.html

すばらしい・・・。決して目立ちはしないものの、どことなく暖かさが感じられる人ですよね。
34karma:01/10/27 11:13 ID:HR/ZKKyQ
技術指導者さまと私がちんこだと言ったらそれはそうなの。
正しいの。

>>17 成田でバッテラ買ってきて〜。(日経もね)

あゆちゃんはかわいいにゃ〜
あゆちゃんとかふるくはトモちゃんとか、好きなの・・・
35技術指導者:01/10/27 11:15 ID:FODZHyHg
>>27
オレは禿げではない。そしてお前より本当に偉いのだ。
今、脛をかじっている人間がそれを正当化するんじゃない。
先輩の話は素直に聞け。親が泣くぞ。
36DJ ◆00000OOQ :01/10/27 11:15 ID:ivjhEHgV
>30
そのとおり。でも俺のオヤジ俺が卒業する前に逝っちゃったけどね。孝行したい時には何とか...ってのが身に染みて分かった(泣
37たちのくひとりたび:01/10/27 11:15 ID:KPC+eDEs
◆聖地に感激…英語でスピーチ
 平安豪華絵巻を引っ提げた吉永が、映画の聖地ハリウッドで踏みしめ
た赤じゅうたんに感激した。AP通信をはじめ国内外100人の取材陣
がずらりと並んだ劇場前の赤じゅうたんを1歩1歩ゆっくり進んだ。
「ここは私たち映画人にとって聖地。夢を見ているようで実感がなくて
…」。ハリウッドの映画関係者や招待客1000人で埋まったエル・キ
ャピタン劇場では、上映前に3分近いスピーチをすべて英語で行った。
上映後、2階バルコニーからスポットライトを浴びながら照れくさそう
に姿を見せ、スタンディングオベーションを続ける観客に手を振ってこ
たえた。「拍手がとても温かくて泣きそうになりました」と話していた。



あなたは女優の鏡です・・・
38DJ ◆00000OOQ :01/10/27 11:17 ID:ivjhEHgV
>釜
お前名古屋出身か?バッテラって名古屋方面の特産じゃぁ無かったっけ?
39たちのくひとりたび:01/10/27 11:24 ID:KPC+eDEs
http://www.ritsumei.ac.jp/se/d01/event/kic/pro.htm
http://www.ritsumei.ac.jp/se/d01/event/bkc/pro.html

立命館には何かあるのか?どうして、こんなに毎年毎年・・・。
40名無しさん:01/10/27 11:29 ID:oPx0RSGb
バカ留まとめて逝ってよし。
どうせこのままアメリカにいたって
ぶりてんNutsの竹永みたいに
アメリカと日系社会のの迷惑になるだけだから。
41技術指導者:01/10/27 11:37 ID:FODZHyHg
>>32 日系の現地採用と本社からの出向者を一緒にするな。
明らかに立場が違う。
42名無しさん:01/10/27 11:40 ID:cJyqQjSx
>>41 どっちもアメリカに住んでいながらアメリカ社会の一員じゃないって点じゃ一緒だよ(藁。
43JLC:01/10/27 11:42 ID:Hb+OWL2L
>>5 DJ
俺は駐在なんかぢゃない!!

潔白証明あげ
4432:01/10/27 11:46 ID:CERhu/5i
>41
一緒にしてないけどー
45名無しさん:01/10/27 11:48 ID:6chgd/ha
>>1
まず自分に説教しろ、
言ってる事がおかしい
46技術指導者:01/10/27 11:50 ID:FODZHyHg
>>42
オレは労働者が自立出来るように指導しているのだからな。
アメリカ人だけでうまく回るようになれば帰る。
なぜ一員になる必要がある?常にオレは日本から来た日本人だ。
現地採用もただの通訳。アメリカ人従業員とは役目が違う。
47名無しさん:01/10/27 11:52 ID:TB2Rqww2
>42 バカヤロウ!駐在は現地採用の年収以上の税金納税してアメリカ社会に
  貢献してるぞ!アホな留学姓にはわかるまい。
48名無しさん:01/10/27 11:58 ID:CERhu/5i
46、47
でも、2chの住人・・・
しかも金曜の夜・・
可哀想。

駐在はアホ留の女のホステスに支払う額に含まれてるTAXを
いっぱい払ってるってこと?
49酒豪:01/10/27 12:00 ID:1hjHSt/f
>>47
           スレ全部読んでね〜から知らね〜が
               税金が基準のおまえって器小せ〜な
                 相手にならんぜ
50名無しさん:01/10/27 12:03 ID:TB2Rqww2
>バカヤロウ!10万$近くTAX払ってやってるんだぜ!
51名無しさん:01/10/27 12:05 ID:CERhu/5i
>税金が基準のおまえって器・・・・(ワラ
器って・・・
52名無しさん:01/10/27 12:06 ID:TB2Rqww2
アホ留女に金使うのあほらしいから、金曜日でも遊びにいかね〜よ。
日本では銀座・六本木に行ってたけど。
53技術指導者:01/10/27 12:07 ID:FODZHyHg
オレのよく利用するクラブに、
常連の学生がいるんだが、いったいその金はどうしているんだ?
学校行ってるんだったら女の子なんか一杯いるはずじゃないか。
ついでにソファー越しに、タメ口聞いてくるのもやめろ。
オレは接待で来ているのだ。
知らない人同士だったら年上に敬語を使うのは当たり前じゃないか。
英語より先に日本で道徳を学ぶことをお勧めする。
54名無しさん:01/10/27 12:08 ID:r+gbwpor
>>52
つまりloser
55酒豪:01/10/27 12:11 ID:1hjHSt/f
>>53
        ならそんなとこに逝かなければいいじゃん
           レベル的には、おまえも一緒だよ
56名無しさん:01/10/27 12:11 ID:TB2Rqww2
>54 OFFICER って言ってくれる?
57たちのくひとりたび:01/10/27 12:11 ID:6VzmAcXS
せっかく、DLしたエロビデがavi形式だったんだけど、
codecがダウンロードできないから見れないよ〜〜〜〜。
誰か助けて・・・。
58JLC:01/10/27 12:11 ID:Hb+OWL2L
いかん、こんなスレ見てたらまた発作が...
>現地採用もただの通訳。アメリカ人従業員とは
役目が違う。

どっか別の駐在スレで俺にからんでた奴、このスレ
見たらわかるだろ。これが駄目日系企業駐在の考え方
なんだよ。

はぁホントここまでくると、こいつに何か言うよりも
ちゃんとやってる駐在連中が可哀相だ。
59名無しさん:01/10/27 12:12 ID:OGjiFKRz
どうでもいいよ。
60技術指導者:01/10/27 12:12 ID:FODZHyHg
>>55
だから何度も留学生は帰れと言っている。
61酒豪:01/10/27 12:12 ID:1hjHSt/f

           ってか接待って書いてるから
               それ以下だな
                 おまえ馬鹿だろ(激ワラ
62酒豪:01/10/27 12:14 ID:1hjHSt/f

         おまえの会社が出せる金は、
             馬鹿留と同じレベルじゃん
         日本じゃ、学生が高いとこで飲めないし
            そんなんないだろ〜けどな
63名無しさん:01/10/27 12:16 ID:cJyqQjSx
現地採用も日系企業駐在も、どっちにしろただの二流市民でしょ、アメリカ人から見たら。
>>53
アメリカに住んでて日本人用のクラブなんか行ってんの?
ホステスも日本人?
救いヨウナイばか。
64ぷれどく:01/10/27 12:20 ID:88EDrMbC
留学生だけど奨学金貰ってるYO。
修士(日本)もそうだったよYO。
まだ半人前だけど、貢献してると思うよ(論文で)。。
65名無しさん:01/10/27 12:21 ID:r+gbwpor
英語できないコンプレックス丸出し
ついでに思考回路は人生末期
66名無しさん:01/10/27 12:24 ID:koFRjGLk
オレ、駐在でこの国に長いけど(1)みたいなのと一緒にされるのは
願い下げだ。2チャンで目立ちたいだけの単純なバカじゃない?
67技術指導者:01/10/27 12:32 ID:FODZHyHg
>>62
大人には大人の酒場があるのだ。
金があるからと言って行くものではない。

駐在員が日本人用のクラブに行って何が悪いのだ。
学生がボーリングに行くようなものじゃないか。
お前も早く日本に帰りなさい。
68名無しさん:01/10/27 12:36 ID:oPx0RSGb
あ〜あ、バカ留代表の酒豪がまたしゃしゃりでてきたよ。
シアトルで酒でも飲んでろっての、クソ酒豪が!
69技術指導者:01/10/27 12:39 ID:FODZHyHg
>>68
自分のスレがあがらないから僻んでいるのだ。
遊ばせておきなさい。
70名無しさん:01/10/27 12:39 ID:6chgd/ha
バカ留って差別表現だよね

皆で駐在の差別用語も考えない?
71名無しさん:01/10/27 12:41 ID:r+gbwpor
      ◎◎◎◎◎
     ◎●●●●●◎
    ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
  ◎●ミ    口  彡●◎
  ◎●三  口 .| .|   三●◎
  ◎●彡   ノ └-.ミ●◎
   ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
    ◎●●●●●◎
   ___◎' ◎' ◎____
   | >>1 告別式 会場 |
   |             |
   |  駄スレ滅委員会 ..|
    ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄     ∧_∧
    /7       キヘ       (・∀・ )
   /7        キヘ.      |||◆|||||)
   /7         キヘ       |||i||||||
  /7          キヘ      (|||(|||||)
72ぷれどく:01/10/27 12:41 ID:88EDrMbC
ちゅーざいっていうか日本の医局派遣の医師はちょっと・・だね。。。
というとまた怒られるかな?でも本当に困ることが多い・・毎年来る人
は変わるけど、殆ど一緒のトラブルを引き起こすから・・
73名無しさん:01/10/27 12:44 ID:r+gbwpor
蟲罪
74JLC:01/10/27 12:55 ID:Hb+OWL2L
こいつ、技術指導員とか言ってるわりには思考が
あまりにも幼稚。

なぜ駐在が会社の金で日本人クラブ行くのと、
学生がボーリング行くのがイコールなんだ?

こんな奴を置いておける日本企業ってのは、
やっぱり金の使い方を知らない金持ちなんだと
思うよ。

頼むからシリコンバレーにいるとか言うなよ。
思い当たる奴が多すぎる。
75名無しさん:01/10/27 12:57 ID:cJyqQjSx
>>72 例えばどんなんですか?チョット気になる(笑)。>殆ど一緒のトラブルを引き起こすから・
76技術指導者:01/10/27 13:05 ID:FODZHyHg
>>74
肩書きはコーディネイターだが、
もちろん履歴を積まされているという意味合いが強いと思う。
本社はオレの実務には期待していないのだ。
残念だが若い駐在員は皆そういった意識は持っている。
表に出さないだけだ。
77名無しさん:01/10/27 13:08 ID:r+gbwpor
ストレス発散用留学生虐めスレって事か
78名無しさん:01/10/27 13:10 ID:Llf5+o2/
技術指導者なさけねー
79名無しさん:01/10/27 13:12 ID:y/ptXux1
只のバカ駐だべ
80名無しさん:01/10/27 13:14 ID:s57cA/vD
キティ社会人
晒しあげ

以下このスレはキティ社会人隔離スレになります。
該当者以外の立ち入りはお断り。
81シリコンバレー企業内定者:01/10/27 13:15 ID:ZnehEj4b
書くことが幼稚でも
それなりの何か技術を持ってるから
企業も雇ってるのだろ。
馬鹿留学生は黙ったほうがいい。
82技術指導者:01/10/27 13:29 ID:FODZHyHg
そろそろ脛かじりの留学生共は寝たようだな。
ゴルフの準備でもするか・・・
とにかく日本に帰れ。
日本で努力した者だけがアメリカでいい思いを出来るのだ。
83ぷれどく:01/10/27 13:32 ID:1/iNBwre
>>75

英語がわから無い、よって日本人留学生を頼りまくる。ちゃんと
ラボマニュアルを読んで無い(読めるだろ、それくらい)から廃液
処理とかいい加減(というか、彼らは医師だから実験の経験が少な
いからだな)。。基本的に「成果」を出す必要がないからいい加減
な仕事をしていく(後始末は我々に来る)。来る前の手配は俺がや
る事が多いし(送迎もね)、帰る時の残ったものの処理も俺が・・
(まあ、日本の本とかただで手に入るが)。。なんと言うか、ちょっと
非常識な人が多いと思う。。海外だから同じ日本人の頼るのは解る
けどなんで俺がそこまで?と思うこともしばしば。その一方で金
は沢山ある人が多いから遊びとかは俺には付き合えないっていうのも
あるし・・(遊びに来てるのか?という人も多い。。こっちの院生
ポスドクや他の国からの一時滞在研究者からすると非常に奇異です。
特に自費で来てる人だともうなんだかなぁ・・)

アパート関係でもあるねぇ・・他の同僚からその人に関する愚痴とか
も聞かされるが、一方で本人からも泣き付かれるし・・

あぁ。。もっと具体的に書きたい!!愚痴りたい!!!

けど身元割れたらこまるから。。でも本当去年と今年はちょっと・・
酷かった・・。来年以降日本人一時滞在研究者とらない可能性もある。
嬉しいよな、悲しいような。。

でも、医局派遣だけどこっちの研究が気に入ってポスト投げて
数年以上滞在してる先生もいる。その人は本当に良い人です。結局
は人それぞれなのかな?とも思うんだけど・・
84名無しさん:01/10/27 13:34 ID:r+gbwpor
駐乏さん
85名無しさん:01/10/27 13:39 ID:BD5hulqR
1ってネタじゃなかったのか・・・
みんな、ちゃんと相手してあげるなんてやさしいね。
86名無しさん:01/10/27 13:41 ID:Llf5+o2/
>>85
80を見てみな
87名無しさん:01/10/27 14:40 ID:koFRjGLk
キャンドルサービスがありきたりで他にできることを探しています。
シャンパンサービスなども考えていますが時間がかかりすぎるので
小さなキャンドルを使って(一人一人に配って)なにか灯かりの演出が
出来ないかなと考え中。今まで出た披露宴はキャンドルサービスが必ずあるのもばかりでした。
みなさんが出た披露宴でキャンドルサービスの変わりになるようなもの
どんなことしていたか教えていただけませんか?
88名無しさん:01/10/27 14:49 ID:oynyPPPf
っていうか、駐在って考え方ショボイ人ばっかり。
ま、会社の辞令でアメリカに来ちゃったんだもんね。つらいわな、、、<ワラ
89名無しさん:01/10/27 14:50 ID:MSqAQnXJ
なるほど、都会の留学生は遊んでるもんなんかねぇ。
でも一応自分の食い扶持ぐらいは働きながら学校マジメに行ってる身としてはそうやって"留学生"って単語で片付けられるといややなぁ。
世の中にはいろんな考えの人がいるんですな・・・。
90名無しさん:01/10/27 15:02 ID:fal6s6Wf
そんなにもアメリカにいる留学生が気に食わないなら自分が日本に帰れば。
91ちんこ野郎:01/10/27 15:03 ID:yfahXz49
1さんは江頭2:50さんですか?
92名無しさん:01/10/27 15:06 ID:X0YMfZfr

     ∧_∧      ∧_∧
    _( ´∀`)     (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 1  )   テメー1!
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  ∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 1  .)   クソスレ立てんなってッ
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがぁぁぁ!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
93sage ◆FL5HVbME :01/10/27 15:50 ID:CEfL97YG
正直、何が言いたいのかよくわかんないなあ。
1氏は何に怒ってるんでしょうか?親が裕福でお金援助
してもらえるならそれでいいと思いますが、、
社会の不公平感に怒ってるならまだ理解。

留学生がアメリカに居れるかどうかは、アメリカ政府がちゃんと
決めてるんだから、アメリカを理由にしてもしょうがない
でしょう。

アメリカの移民関係の政策はかなりえげつないなあという
のが私の印象。アメリカに同情する理由は見当たらないように見える。
94るか:01/10/27 15:55 ID:2FvbbZ6j
元社会人として1さんの言いたいこともわかるけど、
ま、日本によくいるリーマンと論理はイッショ。
たとえDQN学生でも、
日本でボンヤリ過ごしてる大学生よりずっとマシとオモワレ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 15:58 ID:VHEdtQ0m
>>1
留学生をひとくくりにして
 すべて自分の考える留学生像に
 当てはめようとしているあたり、
 技術を指導する前に
 考え方を逆に指導されたほうが良いのでは。
 
96るか:01/10/27 15:59 ID:2FvbbZ6j
カムバレ、ヒッキー!!!
97sage ◆FL5HVbME :01/10/27 16:03 ID:CEfL97YG
>>94
留学生は日本に帰れというところがいまいちよくわからない。
日本も、アメリカも、学生は働けならまだわかる。ちょっと意地が
悪い解釈かもしれないが、”俺は職得てアメリカに派遣された。
のほほーんした職無しおまえらが何で居るねん”という妬みにも
見えてしまうのだけど。
98ちゃっぴー:01/10/27 16:09 ID:nzH5xC0L
>97
それはあるかもよ。 アメリカに派遣されて働いてる人ってちょっと疑問。
俺のイメージだと、日本語で仕事ができる みたいなイメージあります。
1のことをいってるんじゃないよ。俺も一般的にそうなんじゃないかなー?ってオモタだけ。
99名無しさん:01/10/27 16:14 ID:zqLG8TNe
>>94
>たとえDQN学生でも、
>日本でボンヤリ過ごしてる大学生よりずっとマシとオモワレ。

DQN留学生と日本のぼんやり大学生(日本在住DQN)のレベルは一緒。
外国にいるから、ってちょっとなんか認められるわけじゃい。
それは尺度にならないし。
どこにいたって、何を目的にいかに努力(?)とは言い難くとも
しっかりやってかないと。
100るか:01/10/27 16:15 ID:2FvbbZ6j
>>97
ん? 年食ったオヤジが「今時の若いモンは…」と
説教してるよーに聞こえてしまうのはアタシだけ?
ヨースルに、「誰に食わせてもらってるんだ」理論。
金稼ぐのは大切なことだけど、いろんな経験しとかないと、
んなことしか言えないオヤジになる(笑)。
101名無しさん:01/10/27 16:15 ID:koFRjGLk
1は組織の中で生産性の低い仕事(不要不急のたぐい)を担当させられて
ヒマなのでしょう。ヒマになった駐在は他に同類を探す。社内にいない
からヒマな学生をかまって2チャンで煽る。反応を見てニヤニヤ。
ヒッキーの掲示板ヲタと同類と思われ。忙しい会社に転職したら?
102ちゃっぴー:01/10/27 16:17 ID:nzH5xC0L
>100
古代エジプト時代から、そういう説教ってあったみたいよ。藁
103sage ◆FL5HVbME :01/10/27 16:17 ID:CEfL97YG
俺は、会社派遣の人と喋る時かなり気を使う。
彼らにとって海外派遣というのが
どういう意味があるのかがわからないからね。
さぐりさぐり喋ってる(笑
104るか:01/10/27 16:19 ID:2FvbbZ6j
>>99
まぁね。ちょっと肩持ってみたのン、ヒッキーくんの(笑)。
ま、それでもアタシャ、少々キビチー環境に触れるだけ、
やっぱマシなような気がする。個人的感想。
105 :01/10/27 16:21 ID:oi+vr8zM
駐在員って一応大手の会社の人も多くて
日本から見るとエリートって感じがする。

でも、実際アメリカで見る駐在員って、貧相で
英語もほとんど片言で、仕事以外のアメリカ人からは
相手にされる由もなく、気の毒で孤独な人たちなんだよね。
かわいそうだね。
106sage ◆FL5HVbME :01/10/27 16:21 ID:CEfL97YG
>>104
少なくともMinorityになる、(大体の人は)言葉で苦労するという
経験はそれなりに意味があると思うけどね。

俺は、為替に敏感になった。
107sage ◆FL5HVbME :01/10/27 16:24 ID:CEfL97YG
>>105
1年ぐらいだと、夫婦で来て観光旅行なんかをしながら楽しむって
感じぐらいの方がいいのかもね。独りで、いきなり日本人もいない
ところにいきなり連れていかれたら、即2ch漬けになるかなあ。
108るか:01/10/27 16:26 ID:2FvbbZ6j
>>106
そうそう。私もカイガイリョコウ好きで、
自分を日本人ダナァ〜、と思ったことはあったけど、
アジア人だ、とはっきり意識したのは渡米してから。
為替でっか。…まったくムチッす。スマソ。
109sage ◆FL5HVbME :01/10/27 16:32 ID:CEfL97YG
最初日本からお金貰ってました。来た時は
晩飯は600円までとか考えてたんですが、
為替で食べれるものが変わるんですよ。
最近は、さすがにドル基準です。
110るか:01/10/27 16:36 ID:2FvbbZ6j
>>109
アハハハハ。
それこそ命懸けのギャンブル。
どきどきもんでしたな(笑)。
…こっちの社会人さんたちもクロウシトルノー。
111sage ◆FL5HVbME :01/10/27 16:56 ID:CEfL97YG
物議を醸し出すテーマだと、6時間で100以上のレスが
つくんだね。1氏はとっくに爆眠中でしょうな。
112名無しさん:01/10/27 17:36 ID:yD7+hfY6
>82
日本じゃ努力する場所も与えてもらえなかったよDQNだったからね
アメリカの教育システムに感謝してる
113名無しさん:01/10/27 20:44 ID:OLW87T+m
>>14
オレはアメリカに教える

>>76
本社はオレの実務には期待していないのだ

彼も寂しがりやの人で誰かにかまってほしいんだよ。
人間なんて皆そんなもの・・・
114名無しさん:01/10/27 20:48 ID:+4Tp9JEQ
アメリカに貢献する??1はマジでそんなこと考えているの?
当然グリーンカードは持っていてアメリカ国民なんでしょうね?

自分のためにアメリカにいって勉強したり
自分のためにアメリカで働いたりしてる人が大半だと思うけど??
どうせ貢献するなら、日本に貢献したいんですが・・。
115名無しさん:01/10/27 20:51 ID:+4Tp9JEQ
駐在ということは、そもそもアメリカ以外の企業で働いているのでは?
116名無しさん:01/10/27 23:29 ID:cJyqQjSx
私はアメリカで大学院を出て、現在アメリカの州政府期間に勤めてます。
ハッキリ言って駐在員も現地採用も一緒ですよ。
一般アメリカ人から見ればいないも同然。
イリーガルて重労働してるメキシコ人とたいして変わらないでしょう。(藁
留学生の人たちも、もし自分が卒業した後アメリカ人と競って、アメリカ人が狙うポジションを奪うぐらいの実力があるんならアメリカにの残った方が良いかもしれないけど、日系ビジネスしか就職できないんだったらさっさと日本に帰った方がいいよ。
アメリカ社会にいて、アメリカ人として生きる(国籍上の問題じゃなくて、働いてるポジションの話)か、二流市民として生きるかの差は大きいですよ。
後者はアメリカに住んでるわけじゃなく、アメリカにある日本人社会に住んでるだけだからね。
117名無しさん:01/10/27 23:31 ID:Aup+qTVh
>>1
TAやりながらPh.D取得しようと留学してます。
TAやってるおかげで授業料はタダ。
それプラス、年間に1万ドル程度の給料。
親にはまったくたよってませんが、何か?
118名無しさん:01/10/27 23:49 ID:+3oAgcq7
あらら、一晩のうちにだいぶ盛り上がったんだね。
まあ、結局の所
バカ留→ほとんどは親のスネかじり、アメリカ社会には貢献してない。
バカ駐→ただの日本本社からの観光客、税金払ってる分だけはバカ留よりマシ。
ということで、一番偉いのは現地採用の日本人だろ。まあ言うまでもなくみんな知ってることだろうがな。
119名無しさん:01/10/27 23:56 ID:cJyqQjSx
現地採用の日本人→バカ留のなれの果て。アメリカで大学出たっていっても三流大学出か、英語がろくに喋れないかでアメリカ社会に相手にされず、日系社会に居場所を見出した落ちこぼれ。
何所が偉いんだ?
120名無しさん:01/10/28 01:22 ID:oc25Plml
現地採用の年収<駐在のTax
偉いよな現地採用は!アメ人並みの給料で。 
121名無しさん:01/10/28 01:28 ID:0OklG4YM
>1
つーか、ただの留学生に対する嫉妬だろ、こいつは。
自分ももっと早くからこっちきて教育うけて英語もうまくなって、アメリカナイズド
されてればよかったのにな〜っていう後悔以外にないだろ。こんなすスレたてる
馬鹿は。こっちきてから急に日本と違ってつまんない生活になって日本では言う事聞いてた
部下もこっちきたらアメリカ人の部下で手におえないっていうただの愚痴だろ。
もっとも、派遣じゃなくて、実際は会社からの”島流し”組だな、こいつは。
122>114:01/10/28 01:30 ID:igChC/EO
アメリカ国民だとグリーンカードもつ必要ないですし、グリーン
カードもつということはアメリカ国民になるということでもあり
ません。こんなバカひさびさにみた
123名無しさん:01/10/28 01:31 ID:4agtaQxw
>>117
おれも似たような状況だけど年1万ドルで暮らすのって
結構つらくないか?田舎でもつらい物がある。
124名無しさん:01/10/28 01:37 ID:RhutM+tA
でもね、日本の私達の親の世代ってこっちみたいに
何か趣味を持ってるわけでもないし、老後ぎりぎり
じゃない限り学費だろうが子供とつながりを持っていたいと
考えてるってよく聞くけど?子供は独立して何の手助けもいらない、
やることなくなって夫婦の会話もないってつらいだろうし
手のかからない子供って他人とも話を共有できないから
つまらないと思うよ。駐在さんも子供が出来たら
わかるんじゃないかな?
125124:01/10/28 01:44 ID:RhutM+tA
駐在さんというよりここで大人ぶりたい人ですね。

追加
アメリカ来てブレインウォッシュされ今までやってきた
自分を否定するのはかまいませんが他人にまで厳しいのは
どうかと思いますが。。。
126名無しさん:01/10/28 01:47 ID:f6WPy7a3
駐在員の英語なに?ウザイ。
レストランでカタカナつづりでしゃべってんじゃねぇよ。
年寄りだから脳が固まって発音がうまくならないんだろうけどよ。
日本帰れ。痔じいめ
127名無しさん:01/10/28 01:49 ID:f6WPy7a3
日本でブランドものばっか貢いだり,買ったりしているバカどもより
ましだろ?
128ちゃっぴー:01/10/28 01:52 ID:2rsDhhuU
>アメリカ国民だとグリーンカードもつ必要ないですし、グリーン
>カードもつということはアメリカ国民になるということでもあり
>ません。

i am an americanていうやつがいたから、おれも まねしていったら、おまえは違うっていわれた。
何でだって聞いたら、「俺はグリーンカードもってるんだ」って。。。

やっぱグリーンカードもってるというだけで、アメリカ人であるってのはおかしいな。。。ってオモう。
129名無しさん:01/10/28 02:31 ID:KgRB3wZD
つーか、JLCって何であんなに偉そうなの?
自分=常に正しい
他人の異論=間違い
という理論が具体的説明も無しに問答無用で展開される。
こんなのが奴の周りではまかり通ってるとしたらやつは裸の王様だろう。
130名無しさん:01/10/28 02:32 ID:KgRB3wZD
それから社会人も自分が学生だった時のことを忘れてないか?
いったい学生時代は何をしてたんだ?
131ちゃっぴー:01/10/28 02:32 ID:2rsDhhuU
>129
JLCって誰ですか? JLoならしってますよ。
132名無しさん:01/10/28 02:41 ID:Z6sfVucJ
JLCって串自慢おやじだろ。やましいことしてます、って言ってるようなものだな。
それと他スレでDJと釜に媚ってる姿もキモイ。友達のいない寂しいおっさん。
まああの性格じゃ仕方ないだろうが。
133技術指導者:01/10/28 03:25 ID:NWWvyyJQ
オレがJLCだってことの証明は? ほら逝ってみろ
串の自慢なんかしてねえよ (藁
134酒豪:01/10/28 03:28 ID:xoCsWt+P

         新人研修で上の間違いをその場で
             言ったらまづいって教えるとこ多いよ
        匿名2ちゃんは、言いたい放題できるけど
135名無しさん:01/10/28 03:28 ID:Z6sfVucJ
>>133
誰もあんたがJLCだとは思ってなかったはずなのだが
ひょっとして馬脚を表したのか?
136名無しさん:01/10/28 04:29 ID:DevG8ay/
>1
日本の大学生なんてほとんど遊んでるでしょ。
アメリカの大学って大変なんだよ、卒業するの。
駐在の奥さんに、”じゃあ、授業のないときはやっぱり遊んでるの〜?”
って言われた瞬間、殴ろうかと思った。
私、一流大学ですけど、アンタ、日本のどこの大学?
137  :01/10/28 04:32 ID:igChC/EO
「私、一流大学ですけど」ってそんな恥ずかしいことよくいえるねぇー
138名無しさん:01/10/28 04:35 ID:DevG8ay/
別に。
事実だからねぇー。
語学学校に2年も3年もいる留学生とは少なくとも違うと思ってるけど。
139  :01/10/28 04:42 ID:igChC/EO
じゃあ1はそういう留学生に言ってると思えばいいんじゃないの?
おれ留学生だけど、PhDだし、授業料も生活費も大学からでてるから
このスレみても全然腹たたんよ。むしろ1に同意するけど。138は
やっぱ3流大生なんじゃないの?アメリカの大学に対する考え方も日
本の大学に対する考え方もステレオタイプすぎるよ。
140名無しさん:01/10/28 04:49 ID:DevG8ay/
あのねぇ、私はアングラだけど、親には全然たよってないの。
来る前2年間働いたし、今でも内緒でバイトしてるし。
言っとくけど、まじで一流大です。自分のメジャーではね。
さすがに学費は払えなくて、親戚やその他に借金あるけど、返すつもりだし。
私は単に1の、日本で学生やってるやつだけが成功する、って
いうのに、無性に腹が立つ。
悪いけど、日本でのほほんと学生やってるやつとは全然違うと思ってるから。
まぁ、日本の学生、全員がそうだとは言わないけど。
141一太 ◆Ivy..FHk :01/10/28 04:49 ID:JiqHEuVM
>>138
比較の対象がちょっと悪すぎるんじゃないの?
「語学学校に2年も3年もいる留学生」と違うからって
威張ってもしょうがないでしょ。ここでの尺度は
アメリカで働いて金を稼ぐ人>奨学金等で自立している留学生>親の臑をかじっている留学生
ってことだから、そういう観点から反論したら?
既に社会に出てそれなりの稼ぎがある人に対して、そのための手段でしかない
学歴で対抗しようとしてもダメージは与えられないよ。
142名無しさん:01/10/28 04:51 ID:uopvVXC9
ガタガタ言っている自称お偉い138 & 139 も同類。
このちゃんねるを覗いている自体が証拠。
143名無しさん:01/10/28 04:54 ID:VXW2y3qb
えっ?、1に同意してんの?
phdってその程度?
と言うかハッタリ?
144名無しさん:01/10/28 04:54 ID:Z6sfVucJ
学生にもいろいろいるが、社会人も同じでは?
1みたなことを言い出す人は実力がないために立場を利用してるだけ。
真面目に相手する必要もない。ネタスレだよ。
まあ1は優秀な新入社員にいろいろ仕事を教えてもらいなさいってことだ。
145名無しさん:01/10/28 04:56 ID:DevG8ay/
>142
そういうアンタもね。
自称だけじゃなく、世間一般から見ても”お偉い”んだけどね、一応。
まぁ、信じなくてもいいよ。
人それぞれだし。
どーでもいいじゃん。結局は。
146名無しさん:01/10/28 04:59 ID:uopvVXC9
1のような駐在員は社長や上司や客や電話にいつもペコペコしていて
ストレス気味なんでしょう 哀れ日本人サラリーマン
147名無しさん:01/10/28 04:59 ID:6m3ywWl7
最低でもグリーンカード持ってるからアメリカ国民だと言ってる人がいたので
書いてみただけなんですが?1は駐在でもアメリカに貢献などと言っている
ので。
日系でも米系でも会社や地位によって、給料は違いますよ〜。
アメリカの現地採用や駐在が偉いなんて大間違い。
留学生にアメリカ貢献を呼びかけるなんて、よほど米国が大好きなんでしょうねー。
148名無しさん:01/10/28 05:01 ID:6m3ywWl7
ああ、説教の好きそうな1にタイムリーで説教をしてもらいたい。
149名無しさん:01/10/28 05:02 ID:Z6sfVucJ
俺はスネかじってる留学生だけど、これから社会に貢献するために学校へ通ってるんだけど?
それを否定するのか? 誰でも通る道だろ?
150139:01/10/28 05:03 ID:igChC/EO
>140
だったら自分は違うって思えばいいだけの話だし、日本の学生だけが
成功するなんて煽りでしょ。そんな言葉まにうけてたら全部のレスに
つっこみいれなきゃいかんよ。
151名無しさん:01/10/28 05:07 ID:C4uso4iQ
俺、駐在だけど、人のポジションのことなんて
どうでもよくない?日本人がどうたらとか、くだらん。
全くくだらん。
152名無しさん:01/10/28 05:07 ID:/fT15nQQ
アメリカに何で貢献しないとならんのか疑問
1は日本人やめてるってこと?
しかもバイトなんて、国に1番貢献してないと思われ
153名無しさん:01/10/28 05:09 ID:6m3ywWl7
アメリカではどんなに小さな子供でも大人をファーストネームで呼んで
自分の意見をいうでしょ?
ところが1はへんにアメリカにかぶれてくるくせに、相手が学生だからって
説教かいなぁ?
だめだめ社会人の方がよっぽど手に負えないよ。
もう人間が出来上がっちゃってるからね〜。
154名無しさん:01/10/28 05:09 ID:kDOjgMkI
149
きっと自分の子供に将来スネかじらせるほど余裕ない
所詮サラリーマンのスレだよ。
155名無しさん:01/10/28 05:09 ID:C4uso4iQ
国に貢献するためにお前ら、生きてるのか?
俺は自分のために働いて毎日暮らしてる。
税金は、自分達の暮らしを守るために払ってる
だろ?
156名無しさん:01/10/28 05:09 ID:/fT15nQQ
>>1
ある意味、ちょっと出世しちゃってスチュワーデスに
威張り散らしてるおっさんとかと同じレベルだね
157名無しさん:01/10/28 05:12 ID:igChC/EO
>153
おとなをファーストネームで呼ぶことと自分の意見言うことと
なんか関係あんの?
158名無しさん:01/10/28 05:14 ID:DevG8ay/
アハハ、なんかこのスレおもしろくなってきたね。
どうでもいいじゃん、人の事なんて、って今では思うよ。
まぁ、おっさんはおっさんなりに、学生は学生なりに生きればいいじゃん。
159名無しさん:01/10/28 05:17 ID:VXW2y3qb
だいたい他人に説教する奴って、
できてないんだよな〜
160名無しさん:01/10/28 05:17 ID:6m3ywWl7
>157
アメリカでは発言その他に年齢や社会経験が関係ないってこと。
文章ちゃんと読めるようになるといいね。
161オチケンことM.Suzuki@NIH:01/10/28 05:19 ID:BIIM/bcp
あああ
162名無しさん:01/10/28 05:20 ID:igChC/EO
>160
だから「アメリカでは発言その他に年齢や社会経験が関係
ないってこと。」と 「ファーストネームで呼ぶこと」がど
う関係あんの?自分の中だけで論理がなりたってるよ。
163名無しさん:01/10/28 05:22 ID:igChC/EO
>160
おまえやっぱりあほだろ。文章ちゃんとかけるようになれよ。
164>158:01/10/28 05:23 ID:q/FCkBy3
ネタスレにさんざんマジレスつけておいて何言ってんだよ(藁
165名無しさん:01/10/28 05:23 ID:6m3ywWl7
>162
アジア人のように目上の人だから偉いということはないってことだよ。
儒教的な思想はないでしょ。アメリカでは。
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167名無しさん:01/10/28 05:25 ID:6m3ywWl7
igChC/EO
人の意見にちゃちゃ入れることだけに夢中になってないで
ちょっとは自分の意見も書こうね。
まったく、バカなんだから〜。
168名無しさん:01/10/28 05:26 ID:q/FCkBy3
マイケルやっと復活したのか?
俺はアクセス規制でもくらってるんかと思ったよ(藁
169名無しさん:01/10/28 05:29 ID:igChC/EO
>165
「アジア人のように目上の人だから偉いということはない」だから
「ファーストネーム」で呼ぶ。だから「自分の意見を言う」ってこ
とか?論理が完全にぬけとんじゃ、ぼけなすが。
170名無しさん:01/10/28 05:30 ID:igChC/EO
>167
人の意見にちゃちゃ???おまえのあほまるだしの文章にちゃちゃ
いれとるだけじゃ、低能。
171名無しさん:01/10/28 05:34 ID:6m3ywWl7
>169
アメリカではどんな小さな子供でも、自分の意見をいうし
それを意見として尊重するような風習があるでしょ。
ってほんとこいつバカ。人の意見に突っ込むことしか出来ないのか・・?
で、君の意見はなんなのよ?無いの?それとも逆に突っ込まれたら
怖いから、言えないのかしらん??偏見持たずに意見だけをみて
同意したり反論したりするつもりなんだけど?
172たちのくひとりたび:01/10/28 05:36 ID:6xsCkDT0
今後「私、一流大学生だけど・・・」というせりふを吐いた人はできるだけ、
大学名を公表してほしいな。
173名無しさん:01/10/28 05:37 ID:igChC/EO
だからファーストネームでよぶことが「アメリカではどんな小さな
子供でも、自分の意見をいうしそれを意見として尊重するような風
習がある」ってこととどういう関係があるんだよ。さっきからそれ
を説明しろっていってんのに、なに関係ないことあたかも自分が発
見したことのようにほざいてるの??
174たちのくひとりたび:01/10/28 05:40 ID:6xsCkDT0
俺もUNCに受かったら、「俺一流大学在籍だけど、」って言ってもいいかな?
175名無しさん:01/10/28 05:41 ID:n+pS0Ml2
>>136 そうそう、やっぱ駐在員ネタで欠かせないのが駐在員に輪をかけて見っとも無い駐妻の存在(藁
グリコのおまけより価値無いくせに言うことだけは一人前。
誰か駐妻絡みの笑えるエピソードある?

>駐在の奥さんに、”じゃあ、授業のないときはやっぱり遊んでるの〜?”
って言われた瞬間、殴ろうかと思った。
176名無しさん:01/10/28 05:42 ID:6m3ywWl7
>173
面白いからちょっとつきあう。
アジア諸国では子供が大人を呼び捨てにするなんてこと考えられないでしょ?
(最近ではいるかもしれないけど)
それは儒教の考え方だよね。で、それは目上の人を敬うことに繋がってる。
でもアメリカは小さな子供にでも個人の尊重がされてるから、平気で大人
を呼び捨てにするし、子供の意見にも耳を貸すでしょ。
つまり1のいう学生だから説教される側、社会人だから説教する側っていう
のはアメリカに貢献しろっていってる1の矛盾だと思うのよ。
177名無しさん:01/10/28 05:48 ID:GLYEHCaC
金持ち留学生に嫉妬する駐在員醜い。
アホはアホなりに遊んで金落としてそれで海外に貢献してんだ。
確かにすねかじりでアメリカ来て「この国は俺の国」みたいな
顔されてるとむかつくが、「日本へ帰れ」は言い過ぎだボケ!

そういう俺は、一時解雇中・・・・
178技術指導者:01/10/28 05:52 ID:NWWvyyJQ
もお一回だけ言ってやる。馬鹿留ども、何時までも親の脛かじってないで、
日本に帰ってバイトの一つでもしろ。
おまえらが学校で小さくなって発言も出来ないこと、親は知ってるのか?
でなきゃ2チャンで日本人相手にえらそうなことほざくな!
179名無しさん:01/10/28 05:56 ID:VXW2y3qb
えらそうなことほざいてるのはおまえだろ。
はずかしいなあ、もう。
180名無しさん:01/10/28 05:58 ID:n+pS0Ml2
けんかも楽しいかもしれないけど、誰か馬鹿な駐在員や駐妻のエピソード聞かせてくれない?
181名無しさん:01/10/28 06:01 ID:FVt7+edA
何これ?ネタスレ?

っつーか、駐在見ると吐き気がする。
日本企業の現地化ってかなり遅れてると思われ。
182名無しさん:01/10/28 06:02 ID:kDOjgMkI
>>178 また金持ち留学生に嫉妬してんだろ サラリーマン
183名無しさん:01/10/28 06:43 ID:GLYEHCaC
そういうおまえはきちんと英語で技術指導してんのかよ?
通訳の肩に隠れてんじゃねんーの?>178
184karma:01/10/28 07:07 ID:dZohtU4R
>>118
>>119
という事は、日本人のいない欧州企業で働いてる私が一番偉いのね〜♪

オカマ>日系現地採用&駐在&馬鹿留
すばらしい図式だわ!ありがとう!今夜はいい夢みれそう。
185名無しさん :01/10/28 07:13 ID:FY1nqm9Z
人はそれぞれ、違った環境の中で生活している。
他人の生活にケチ付けるより、自分の生活をもっと考えては。

自分の生活が充実していれば、他人の生活にトヤカク言うことはないのでは?
不満をぶちまける相手がいないから、ここに来てるのか。。。

そう考えると、哀れだな。

くだらなすぎなので、SAGE
186karma:01/10/28 07:14 ID:dZohtU4R
>くだらなすぎなので、SAGE

あがってるけど?
187名無しさん:01/10/28 07:19 ID:SBI9jAOa

karmaも哀れだね
188名無しさん:01/10/28 07:23 ID:GJ+jLeVq
>>174
UNCはバカ大学
189名無しさん:01/10/28 08:08 ID:hzd6Xxlp
UNCてどこ?
190技術指導者:01/10/28 08:40 ID:NWWvyyJQ
あと2時間か。24時間あればどこまでいけるかと思ったが200いかねえ。
バカ留相手に明日も煽るか〜
191karma:01/10/28 08:49 ID:dZohtU4R
そうよ私は哀れ、哀れ。
哀れんでくだすってありがとう。気持ちいいわ、あなたの心理を考えると。
192技術指導者:01/10/28 09:25 ID:q44LKTki
あれ?今ゴルフから帰って覗いてみたら偽者がいるぞ。
それにしても留学生は全く話にならん。
オレは情けないぞ。
いいか?社会に出ていないお前らに発言権などないのだ。
社会人の言う事はもっと有難く謙虚に聞くもんだ。
それにしてもアメリカのゴルフ場はいいね。今日始めて100切ったよ。
この調子だと帰る頃には同僚にもだいぶ差がつくな。
お前らもせっかくアメリカにいるんだからゴルフくらい覚えて帰れよ。
193たちのくひとりたび:01/10/28 09:28 ID:tpH1GksI
>>188

誰が言ってたのさ?
194名無しさん:01/10/28 09:32 ID:GJ+jLeVq
社会人装う為にゴルフの話をするな
説教とゴルフ何も関係ねぇじゃねぇか
お前どこの語学学校?

ば〜か
195名無しさん:01/10/28 09:33 ID:5sHnYkkM
駐在員大嫌い
196名無しさん:01/10/28 09:35 ID:5sHnYkkM
ばかじゃねぇ
ゴルフしか出来ねェくせに
197技術指導者:01/10/28 09:38 ID:q44LKTki
何をいってるんだ?
やっぱり留学生に少しでも社会の事を分って貰おうとした
オレが馬鹿だったのか・・・
オレは正真正銘のE−1ビザ駐在員だ。
198名無しさん:01/10/28 09:39 ID:GJ+jLeVq
妙にゴルフを強調してる時点で
ネタってバレバレだんだけど
199名無しさん:01/10/28 09:41 ID:M+AED7ty
つーか、仕事のストレスを留学生相手に晴らそうとするDQN社会人は逝ってよし。
そんなことではここの留学生が社会人になったころリストラされると思うぞ。
200名無しさん:01/10/28 09:42 ID:GJ+jLeVq
>>188
某ライバル校関係者多数
201DJ ◆00000OOQ :01/10/28 09:46 ID:bf2+zcHr
駐在員と休日ゴルフって典型だよな。っていうかあんた>技術指導者 サンタモニカに地界だろぅ?
202たちのくひとりたび:01/10/28 09:48 ID:tpH1GksI
>>200

Such as what?

>>201

聞いてよきいてよ、せっかくライフラインにしたのに、
先月ローカルコールを169回かけてて、タダの60回分を大きく超えて、
チャージされてた・・・、鬱だ・・・。
203技術指導者:01/10/28 09:50 ID:q44LKTki
今の時代、リストラ要員をわざわざ高い手当てを払って
アメリカに送る会社がどこにある?
優秀な人材のキャパシティーを、更に広げる為
わざわざ経験を積ませてくれているんだよ。
全く話にならんな。留学生は。
204名無しさん:01/10/28 09:52 ID:M+AED7ty
技術指導者ってただの現場監督だろ?
確かにDQN足軽部隊の中では一番地位が高いが、会社内の地位って低いんじゃないの?
優秀ならもっと他にやることがあるだろ。
205名無しさん:01/10/28 09:54 ID:n+pS0Ml2
>>203 そう言ってアメリカに来させておいてある日突然現地採用扱いになった人もいるよ(藁
206DJ ◆00000OOQ :01/10/28 09:59 ID:bf2+zcHr
>立退き
哀れな.....って言うか先月に見なかったけど?さては又名無しか?(藁
207技術指導者:01/10/28 10:04 ID:q44LKTki
ビザ取得や、現地ポジションの空きの関係で
技術指導という事になっているが、30前後でアメリカ勤務は
エリートの中でも早いほうじゃないか?
おそらく留学生は知らないだろうが、
出向社員は自分の仕事を抱えてそれに没頭するという事はしない。
あくまで実務はアメリカ人と現地採用にまかせるのが正しい。
その一段上から見ながらコーディネイトして管理するのが役目だ。
本人に優秀な技術があるのは当たり前の最低条件だ。
208たちのくひとりたび:01/10/28 10:07 ID:tpH1GksI
>>206

フリーのISP使ってると、途中でよく切れちゃうんだよね(1時間おきとか)。
で、そこでやめときゃいいのに、またつないでしまう・・・。
8.25余分にチャージされた・・・。今から変えてもチャージされるしな・・・。
でも、ここにこなきゃいいんだけどね。勉強のためにも・・・。
209名無しさん:01/10/28 10:07 ID:M+AED7ty
何をどう説明したところで、こんなとこでこんなことしてる分には説得力は全くないね。
ネタとしか思えないだよーん。
210名無しさん:01/10/28 10:08 ID:n+pS0Ml2
それかエライ三流企業かね(藁
211名無しさん:01/10/28 10:10 ID:M+AED7ty
自分も学生だった時代があったんだろ?
それを忘れて偉そうなこと言うのも鶏程度の頭脳だね。
212技術指導者:01/10/28 10:10 ID:q44LKTki
>>209
どこでそんな口の聞き方を覚えた?
親が見たら泣くぞ。
早く日本に帰れ。
213名無しさん:01/10/28 10:12 ID:M+AED7ty
>親が見たら泣くぞ。

この程度じゃなくて、どうしたら
>早く日本に帰れ。
の結論に繋がるのかちゃんと理論立てて説明してくれよ。
社会人なら簡単なんだろ?(藁
214名無しさん:01/10/28 10:16 ID:GJ+jLeVq
>>212
お前の親が見たら泣くんだよ
215名無しさん:01/10/28 10:17 ID:bGrtv7dT
あっいた。サラリーマン。金持ち留学生が羨ましい
社長やお客サンや電話にへコヘコしてるサラリーマン
216名無しさん:01/10/28 10:18 ID:bGrtv7dT
最近日本製って壊れやすいと思ったら あんたみたいな技術者レベルが
働いてるからなんだね。日本も落ちた、、、
217技術指導者:01/10/28 10:19 ID:q44LKTki
1流か3流かなど、
オレが企業名を明かせないのをわかって言っているのか?
絶望的だな、留学生は。
会社では留学組などただの色物でしかない。
ちゃんと日本の大学を出てからにしろ。
218名無しさん:01/10/28 10:20 ID:M+AED7ty
>日本に帰ってバイトの一つでもしたらどうだ?
>一人前の仕事が出来てこそ世界に、アメリカに貢献できるってもんだ。

これもよくわからん。
バイトって世界に貢献してるのか?
あんた馬鹿だろ。
219名無しさん:01/10/28 10:22 ID:5sHnYkkM
バカだも〜ん
220技術指導者:01/10/28 10:24 ID:q44LKTki
>>215
海外転勤は家が建つという言葉を知らんのか?
221名無しさん:01/10/28 10:25 ID:FzSY+MR/
日本の大学でてるんですけど、、、大学院留学です
文句ありますか?ちゅウザイ陰さん
222名無しさん:01/10/28 10:26 ID:M+AED7ty
海外転勤しないと家も建てられない会社に働いてたのか。
ご愁傷様だね。
俺の父ちゃんは海外に行ったこともないけど家を2回建ててるけど。
223技術指導者:01/10/28 10:27 ID:q44LKTki
みんな本当は素直になりたいんだろ?
悩みがあるならいってみろ!
オレが相談に乗ってやるぞ。
224名無しさん:01/10/28 10:29 ID:M+AED7ty
>>223
あんたが一番悩みを抱えてそうなんだけど。
俺が相談に乗ってやるよ。素直になってみろって。
225技術指導者:01/10/28 10:29 ID:q44LKTki
>>221
よし!許す。
226技術指導者:01/10/28 10:30 ID:q44LKTki
ボールがスライス気味なのが悩みなんだが・・・
227名無しさん:01/10/28 10:32 ID:Uuux7Bd1
まあ海外転勤でちょっとは硬い頭が柔らかくなるかな
もう遅いのかな。

変わらなかったら会社の投資が意味ないね。

技術指導者も来たばかりみたいだから、
みんな後輩に色々と教えてあげようよ。
228名無しさん:01/10/28 10:33 ID:M+AED7ty
体の回転に対して腕が遅れてるのかもね。
無理にスライスを直そうとするよりも、正しいスイングを求めたほうがいい。
じゃないと今度はフックで悩む可能性がある。
とにかく今のうちは数振って正しいフォームを体に覚えさせること。
229名無しさん:01/10/28 10:33 ID:Jg6RHR4N
駐在員さんどうして日本人はゴルフばっかりやっているんですか?
230技術指導者:01/10/28 10:41 ID:q44LKTki
>>227
かたじけない。
頭では判っているのだが、どうもイメージどうりにいかん。
腕が振り遅れるという事は腕力が弱いという事か?
よし、明日は打ちっぱなしだ。
231名無しさん:01/10/28 10:42 ID:Uuux7Bd1
ダメみたい
232名無しさん:01/10/28 10:44 ID:M+AED7ty
>腕が振り遅れるという事は腕力が弱いという事か?

それは違うと思う。タイミングの問題。
打つ瞬間の体の向きに気をつけること。ボールに対して真正面にならないとだめ。
100切らない程度のビギナーならスライスは当たり前。
気にすることはないと思うが。
233技術指導者:01/10/28 10:46 ID:q44LKTki
>>229
アメリカは安いからに決まってるだろう。
$30から出来るなんて日本じゃ考えられんぞ。
やらなきゃ損だろ。くだらん事聞くな。
234名無しさん:01/10/28 10:48 ID:Jg6RHR4N
なんで日本でもやってるんですかー?
235技術指導者:01/10/28 10:48 ID:q44LKTki
>>232
そうか、気が楽になったぞ。
なかなか話せる奴もいるもんだな。
236名無しさん:01/10/28 10:52 ID:M+AED7ty
>>235
どうせ俺は日本でバイトしたほうがマシの、すねかじり留学生だけどな。
237技術指導者:01/10/28 10:55 ID:q44LKTki
>>233
ゴルフを無理やりビジネスに結びつけるつもりは無いが、
客先に行っても、上司の机の前に行っても
会社の敷地内じゃなかなか話が進まないだろう。
普段ムスッとしてる人でもゴルフや釣りにさそえば
いい話が聞けるって事だ。
なにより面白いぞ。お前も始めてみろ。
238名無しさん:01/10/28 10:56 ID:NSliKBiN
駐在員まだ雇ってるなんて遅れた会社だね
株価悪いんじゃない
239DJ ◆00000OOQ :01/10/28 10:57 ID:bf2+zcHr
そういやぁ、ゴルフクラブのセットってこっち安いよね?日本製の方が良いの?
240名無しさん:01/10/28 11:02 ID:M+AED7ty
日本製はポピュラーじゃないね。つーか日本のメーカーは俺良く知らない。
道具は人によってまちまちだね。話すと長くなるからやめとく。
241技術指導者:01/10/28 11:04 ID:q44LKTki
同じ物でもこっちの方が全然安いぞ。
242DJ ◆00000OOQ :01/10/28 11:04 ID:bf2+zcHr
おれも始めたいんだけど、どんなのからそろえればいいの?
243名無しさん:01/10/28 11:05 ID:M+AED7ty
ひとつ大事なことは、道具を信頼する必要があるということ。
出来ないようなら絶対にうまく打てない。
244karma:01/10/28 11:16 ID:T1ajgpxS
わたし日本にいた頃、接待ゴルフ行くの嫌だった〜。
ほんとにいやいや、行ってた。
でも、今ならはじめてもいいかなって思うようになった。
245名無しさん:01/10/28 11:20 ID:RM9WpzdI
 正直、僕のうちは有り余るお金があるので、親も喜んで留学させてくれました。
 親のすねかじってるって表現はどうかと思うぜ。1さんよぉ。
 単にあんたが貧乏な家に生まれちまっただけだろ?
 金もってるとさぁ〜、何でもできんだよ。
 俺の発言聞いてバカっていうやつがほとんどだろうけど、その分のことはやってるつもり。
 その分、親孝行するつもり。
 ハングリー精神がねぇとかいうやつがいるけど、別に成功しようとも思わないしね。
 そのためにアメリカきたわけじゃねーし。
 とにかく金持ちに生まれるっていいぜ、まじで。
 金が無いっていう悩みが減るからね。
 1も頑張ってアメリカで生活していってくださいね。必死に(藁
246名無しさん:01/10/28 11:24 ID:wGrjJqMJ
30代の駐在員=Officer,グロス年収20万$,ネット12万$ってとこかな。
アホな留学生にわかるまい。
247DJ ◆00000OOQ :01/10/28 11:25 ID:bf2+zcHr
>釜
一緒に行くか?(藁

>246
それがほんとだったら、アメリカでは夢のような生活が出来るな(藁
248名無しさん:01/10/28 11:30 ID:wGrjJqMJ
本当で悪いか?俺なんか普通だぜ。
249技術指導者:01/10/28 11:31 ID:q44LKTki
>>245
ばかやろう!!!
いったいお前は何がしたくてアメリカに来たんだ!
お前もお前なら、親も親だ!
帰れ!
今すぐ日本に帰れ!
250酒豪:01/10/28 11:32 ID:xoCsWt+P

         おまえハッタリ金持ちだろ?
      >金もってるとさぁ〜、何でもできんだよ。
           この辺にすっげ〜貧乏臭さが滲み出てる(ワラ
251名無しさん:01/10/28 11:33 ID:M+AED7ty
>>246
見栄っ張りだなぁ。悩みがあるのか?
お前もスライスが悩みなのか?(藁
252名無しさん:01/10/28 11:36 ID:wGrjJqMJ
>251バカ野郎!駐在ならそれくらい貰ってて普通だろ?
 俺はスライスじゃなくてフックが悩みなの。 
253:01/10/28 11:39 ID:NSliKBiN
父親年収5200万でーす。自営業だからね!
254技術指導者:01/10/28 11:39 ID:q44LKTki
>>252
だから留学生は何にも世の中の事を知らないんだよ。
でも税金二重で払うのは痛いな。
255名無しさん:01/10/28 11:43 ID:wGrjJqMJ
技術指導者さん!あほ学生に何言ってもむだだね。
256技術指導者:01/10/28 11:44 ID:q44LKTki
で、お前のおこずかいは駐在の年収より多いのか?
257名無しさん:01/10/28 11:46 ID:M+AED7ty
フックが悩みか。それは面倒だな。
だからってここで憂さ晴らしはやめてよね。
フックの原因は人によってまちまちなことが多いから一概には言いにくい。
258技術指導者:01/10/28 11:49 ID:q44LKTki
>>255
そう、全く話にならん。
良識ある留学生よ。このおぼっちゃんをフォローしてやってくれ。
259名無しさん:01/10/28 11:51 ID:b8vxOTyG
>>253
それ自営の会社の総収入じゃねぇだろうな?
で、支出が6000万とか(w
260:01/10/28 11:52 ID:NSliKBiN
小遣いは技術者さん給料よりは少ないんだろうね
261名無しさん:01/10/28 11:55 ID:M+AED7ty
あんたの子供が留学したいと言い出したらどうする?
262名無しさん:01/10/28 12:03 ID:wGrjJqMJ
日本の大学に行けないから、留学したいというのなら行かせないね。
263名無しさん:01/10/28 12:05 ID:M+AED7ty
やっぱり世界に貢献させるためにバイトっすか?
264技術指導者:01/10/28 12:05 ID:q44LKTki
オレだったら留学させないに決まってるだろ。
留学は日本の恥をさらけ出しているようなもんだ。
無知な人間はアメリカ人に対等に見られないだろ。日本人の足を引っ張るな。
精神が未熟なうちは色々なものを見ると頭の中がぐちゃぐちゃになって、
ここにいる留学生の様に支離滅裂になるんだよ。
265:01/10/28 12:06 ID:NSliKBiN
259 なるほど おもしろいね!
ところであなたも駐在員のかたですか?
266名無しさん:01/10/28 12:06 ID:n+pS0Ml2
>>262 で、あんたみたいに日本で三流大学行かせんのか。(藁
267名無しさん:01/10/28 12:07 ID:V/t31zGe
毎晩、絶頂に達しているだけ。
268名無しさん:01/10/28 12:07 ID:M+AED7ty
俺、支離滅裂っすか?

>日本に帰ってバイトの一つでもしたらどうだ?
>一人前の仕事が出来てこそ世界に、アメリカに貢献できるってもんだ。

これの説明がまだなんですけど。
269名無しさん:01/10/28 12:10 ID:wGrjJqMJ
>266 バカ野郎!30代でOfficerだって言ってるだろ!
270名無しさん:01/10/28 12:11 ID:M+AED7ty
>269 バカ野郎!4は自分で馬鹿留だって言ってるだろ!
271技術指導者:01/10/28 12:13 ID:q44LKTki
>>268
誰がバイトが世界に貢献出来るといった?
「1人前の」仕事だ。
バイトをしろと言ったのは親の脛をかじってないでと言う事だ。
お前は日本語が読めないのか?
今すぐ日本に帰って国語の教科書を買え!
小学3年生用だぞ。分ったか!
272名無しさん:01/10/28 12:13 ID:/fT15nQQ
まあ、せいぜい自分のガキがここにいるアホ留学生以下にならんようにきをつければ?
273名無しさん:01/10/28 12:15 ID:/fT15nQQ
よくある、こっちにいる日本人で勘違いしちゃってるんだけど
アメリカ人になりきれてないってやつ?
274名無しさん:01/10/28 12:15 ID:M+AED7ty
バイトをしてればそのうち一人前に世界に貢献できるのか?
留学後に一人前になる予定の奴はどうするんだ。
今学期で終了&就職内定の俺も帰ってバイトか?
275名無しさん:01/10/28 12:18 ID:wGrjJqMJ
>273 意味不明。解説よろしく。
276:01/10/28 12:21 ID:NSliKBiN
我ら留学生ももちろんバイトしてお小遣いぐらいだしたいけど
F-1ビザじゃ違法になるもん
仕方ないでしょ
277名無しさん:01/10/28 12:22 ID:V/t31zGe
ねえ、セックスって気持ち良いよ。
絶頂に達したことある?
278技術指導者:01/10/28 12:23 ID:q44LKTki
>>274
バカやろう!何度言わせるんだ。
バイトで一人前になれる訳が無かろう。
苦学しろと言っている。
そして会社で仕事を教わり社会に貢献しろと言っている。
やっぱりお前には国語の教科書はまだ早い。
ポンキッキを見て日本語を勉強しろ。
279技術指導者:01/10/28 12:24 ID:q44LKTki
>>276
日本に帰れ
280名無しさん:01/10/28 12:27 ID:M+AED7ty
センター試験で国語190点だった俺にポンキッキで日本語の勉強をしろと?
日本にいるときよりもよっぽど苦学なんだけど。
バイトで一生一人前になれないなら、留学して一人前になったほうがマシじゃないのか?
留学生の実態も知らずに非難とは早漏なんじゃないか?
281名無しさん:01/10/28 12:29 ID:ZoyPiUZh
技術指導者かっこいい。ほれた。
282:01/10/28 12:31 ID:NSliKBiN
不良品技術指導者も帰ったほうがいいですよ
給料も自慢にならない額だったくせに
283DJ ◆00000OOQ :01/10/28 12:33 ID:bf2+zcHr
>ポンキッキを見て日本語を勉強しろ。
ワラタ。良く見てた(藁 子供の頃。
284名無しさん:01/10/28 12:33 ID:M+AED7ty
>>282
アメリカに飛ばされた人に、その一撃はキツイよ。
285技術指導者:01/10/28 12:35 ID:q44LKTki
280はオレに国語の点数を誉めて貰いたいのか?
しかしまだ甘い!
バイトで1人前になれんのは理解したらしい。
が、留学で1人前になれると本気で思ってるのか?
バカやろう!
今すぐ日本に帰って、お父さんに聞いて来い!!
286名無しさん:01/10/28 12:37 ID:GJ+jLeVq
日本の大学出たって>>1みたいに
中途半端な人間になってしまう
287karma:01/10/28 12:37 ID:T1ajgpxS
技術指導者ファンなのですが、ひとこと。

>そして会社で仕事を教わり

アメリカでは日本のように会社で仕事を教える事はしませんよ。
最初からできる人を雇うんです。
だからこそ、在学中にインターンをして、ある程度の実務がこなせる
人だけを雨企業は雇うです。
288名無しさん:01/10/28 12:39 ID:M+AED7ty
>バイトで1人前になれんのは理解したらしい。

当たり前。それなのにバイトを薦めるあんたが言葉足らず。
289名無しさん:01/10/28 12:42 ID:M+AED7ty
つーか、一人前の定義を書いてくれ。
290技術指導者:01/10/28 12:46 ID:q44LKTki
>>287
日本でと言う事だ。
日系企業がアメリカ経済に影響をもたらしたものは計り知れない。
改善という言葉がアメリカには無かったくらいだからな。
291技術指導者:01/10/28 12:48 ID:q44LKTki
一人前とはオレの様な男の事だ。
わかったか!
292名無しさん:01/10/28 12:49 ID:GJ+jLeVq
分かった人手を挙げて
293名無しさん:01/10/28 12:50 ID:GYfAhvVA
結構なんだかんだいって駐在員人気あんじゃん。みんなにかまってもらって。
294名無しさん:01/10/28 12:52 ID:M+AED7ty
最低。
295:01/10/28 12:52 ID:NSliKBiN
カタカナ英語の発音でしか会話できない脳の固まった駐在員さんこそ
日本に帰られたほうがいいでしょうね
296karma:01/10/28 12:53 ID:T1ajgpxS
正しかろうがなかろうが強いキャラクターを持った人って楽しいよね
297名無しさん:01/10/28 12:53 ID:UaDIzmKo
なんの技術者なんですか?
298名無しさん:01/10/28 12:54 ID:M+AED7ty
>>291は興冷め。この程度で駐在になれることが露呈しました。
299:01/10/28 12:55 ID:NSliKBiN
不良品を作る技術者だと思います。
300名無しさん:01/10/28 12:56 ID:Dl2MzM5Z
>>287
米系企業が教育システムに弱点があると公言してるようなもんですね。
実際は多くの企業がその点に気付いて、日本的な表現で言うと
”新卒用トレーニングプログラム”を導入してますよ。
インターンの経験はもちろん重宝されるけど、
そこに実務がこなせるかどうかの判断はないと思われ。
その業界への熱意とかバイタリティ、
ビジネスで通用する最低限の礼儀作法なんかが期待されるだけでは?
301名無しさん:01/10/28 12:57 ID:n+pS0Ml2
アメリカ人の女に相手にされなくて毎晩オナニーしてる寂しい技術者だと思います。
302名無しさん:01/10/28 12:57 ID:V/t31zGe
あほか!
米国って言うところは、自国で役に立たなくなったヤツらが逃げてくるところなんだ!
そんなところで勉強して何の役に立つって言うんだ!
せいぜい、発展途上国のためになるぐらいだろ!

先進諸国では、相手にされない米国。

文化が無いのってつらいな。。

ぷぷぷぅ。
303 名無しさん:01/10/28 12:57 ID:V8+zHC9+
技術指導者さん
なんだかアナタには、強さのなかに
さみしさが、感じられます。
私は、英語をセサミで学びました
 
304名無しさん:01/10/28 12:58 ID:M+AED7ty
駐在は迷惑だ。日本人が皆こんな馬鹿&非常識ばかりだと思われると困る。
さっさと帰れ。日本でバイトでもしてろ。
305名無しさん:01/10/28 12:58 ID:GJ+jLeVq
>>304
そうだそうだ
306名無しさん:01/10/28 13:00 ID:M+AED7ty
>米系企業が教育システムに弱点があると公言してるようなもんですね。

違うよ。会社の方の教育システムが整っていないから。
新卒がいきなり仕事できないのは日本もアメリカも同じだろ?
307 :01/10/28 13:01 ID:ugWQFXzg
つーか、約一日でここまで盛り上がるスレを
立てた1も相当暇なんだろうな、駐在でも何でも
ゴルフするとか言いながら、帰って2chする
体力があるんならもっとほかの事に使えよ。
まあ、また接待かなにかって言うんだろうけど。
指導者でも接待あるんだな、その前に。
技術指導者ならいろいろ考えることもあるんじゃねえの、他に?
仕事ないほど暇だから、こう2chに週末も来るんだろうな。
明日も、カキコカキコの一日かい?
308名無しさん:01/10/28 13:04 ID:Dl2MzM5Z
>>306
米系企業が教育システムに弱点がある=会社の方の教育システムが整っていない
ではないのですか?
>新卒がいきなり仕事できないのは日本もアメリカも同じだろ?
論点がずれてますが、インターンで仕事を覚えるのではなくOJT中心のアメリカ、
教育システムが”ある程度”整備されてる日本企業と言う話では?
309:01/10/28 13:07 ID:NSliKBiN
現地社員が無理して会話を把握しようと聞いている努力もわかってあげてください。
あんなカタカナ発音英語では日本人としての恥です。帰ってあげてください。
アメリカ人はアメリカ製を買わせておけばいいのです。
310技術指導者:01/10/28 13:11 ID:q44LKTki
>日本人としての恥
>>309 お前も日本語を勉強したほうがいいぞ。
311名無しさん:01/10/28 13:12 ID:/sNHWTl6
アメリカは転職する人が多いから教育システムあんまり
整えないんだよ。金使って教育した人がすぐ出て行ったら
アホらしいでしょ。だからOJT中心だと聞いた。
312名無しさん:01/10/28 13:17 ID:NSliKBiN
って何言おうが所詮給料も大したことないことわかったしね
言ってる身分じゃないよ 帰れ 帰れ
313技術指導者:01/10/28 13:18 ID:q44LKTki
オレはもう寝るぞ。
風呂の湯が冷めちゃうからな。
お前らももう寝ろ。風邪引くぞ。
314 名無しさん:01/10/28 13:21 ID:V8+zHC9+
つまらんな〜〜
315名無しさん:01/10/28 13:23 ID:GYfAhvVA
おやすみなさい、駐在員さん。
316名無しさん:01/10/28 13:24 ID:n+pS0Ml2
オナニーがんばって下さい、駐在員さん。
317名無しさん:01/10/28 13:25 ID:NSliKBiN
ほんと爺はいってる
2度と帰ってくるな

終了
318名無しさん:01/10/28 14:08 ID:vmgjatm2
>1
 日本がアメリカがとか言って無気になっている時点で終わり。
 大学ではそんなことどーでもいいんだよ。個人の問題。
 あんたが働いているとこってそういう国によってどーたらこーたらいうんだ?
 なさけねー会社。一歩も二歩も遅れちゃってるね。
 日本の恥とか言ってるけど、そんなのどーでもよくない?
 個人を大事にしなって。
 あんたみたいな人が差別とか頻繁に口にしちゃうんだよね。当たり?
319名無しさん:01/10/28 14:37 ID:uJg1Y1C3
NYtimes紙  「DQNの宝庫のようなスレ。>>1は世界の宝物」

BostonGlobe誌「未だかつて味わった事の無いテイストの>>1

NewsWeek誌  「>>1の全身全霊を込めた超大作スレ。香ばしさ100%!」

HighTimes誌 「クライマックスの>>1には、まさに脱帽。原爆級のオチ」
320名無しさん:01/10/28 14:52 ID:x23/eGid
>>1
おもしろい。
でもぶっちゃけた話し、本気で貢献しようなんて思って
来てる人の方が少ないのでは? 留学生の全てができる
ってな訳でもありませんし。
で、とりあえず、「駐在員」としての貢献度を教えて下さい。
321名無しさん:01/10/28 18:02 ID:pVCe5mP3
ひでぇ>>1だな。。。
俺、駐在で技術系だけど、こんなアホがもし本当に技術系駐在だったら
鬱になるよ。多分、日本にいる暇なヒッキーの煽りだと思うけど。
322名無しさん:01/10/28 21:24 ID:9/UrB346
で、技術指導員よ、どんなバイトだったら一人前になれるの?

マック→警備員→ホスト→留学なんだけど

今は某コミカレ、来年春から4大だが
323322:01/10/28 21:32 ID:9/UrB346
追加

デスクワークと通訳も何回かやったけどね
324名無しさん:01/10/28 21:43 ID:XwkM6+BB
おい、まじでこの馬鹿おやじのこと相手にしない方がいいぞ!こいつまじで病んでるって。(w
馬鹿が移るぞ、お前ら! まあこの馬鹿おやじの意見はかなりの時代おくれだな。
今から20年前の話だな。今はもっと駐在もスタイルが変わってきてるから。
つーか、こいつただのネタだろ。20年前に駐在してたただの浦島だって。
もし、こいつの言ってる事が本当だったら、すんごいDQNな日系企業のはしくれだな。
あーーーー、こういうやつのせいでまた日系企業の評価がさがっていく〜〜〜。
かんべんしてくださいよ〜、おっさん(激藁
325名無しさん:01/10/28 23:37 ID:GJ+jLeVq
はいはい、もうこないでね。   /
______ _____/
         ∨
   ------------- 、____    ウワァァン  ヽゝ     バカ
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\ヽ(`Д´)ノ     ヽ(`Д´)ノ
  イッテヨシ!.∧//∧ ∧.|| |  \ .\(>>1 )ヽ(`Д´)ノ  (>>1
[/_________.(゚//[ ]Д゚#).|| |    \ \/ヽ  (>>1 )   / ヽ   ノ
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |___\ \   / ヽヽ(`Д´)ノ      ノ
.lO|--- |O゜.|______ |.|_|ニニニニニニl.|ヽ(`Д´)ノ(>>1)  ゴルァ
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||   (>>1) /ヽヽ(`Д´)ノ
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐  /ヽヽ(`Д´)ノ(>>1
                         │ヽ(`Д´)ノ(>>1 ) /ヽ     ノ
                         │  (>>1) /ヽヽ(`Д´)ノ
                         │ ミ / ヽヽ(`Д´)ノ  )ジャブーン
                         │  ;:   (>>1 )’/ ヽ〃、、..
                     ボシャーン ミ ミ\ヽ(`Д´)ノ /ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
326名無しさん:01/10/29 00:00 ID:0oaIWsbE
325超暇人なんじゃない?ある意味技だね。
すごいけどきもい。
327名無しさん:01/10/29 01:11 ID:T9NBl2X2
駐在員でカコーイ人見たことない。
328なぞなぞ。:01/10/29 01:39 ID:9zwR+Nqf
>>326


たんなるコピペなんだけどね・・・。さては初心者か・・・。
329名無しさん:01/10/29 01:53 ID:Z42GbeJh
waratayo>>326
330プー:01/10/29 02:11 ID:JdRUKE30
会社が父さんした!月曜に早速SSオフィスに失業保険申請に
逝ってきま〜す。?$位貰えるか知ってる人いる?
331名無しさん:01/10/29 02:15 ID:sR7JrpVe
1の息子です(以下略・・
332名無しさん:01/10/29 02:53 ID:29+gE6SL
技術指導者さんってトヨタの駐在だって噂なんですけど。
333名無しさん:01/10/29 03:06 ID:sR7JrpVe
昨日、2chの北米海外板行ったんです。北米板。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで書けないんです。
で、よく見たらなんか駐在がいて、馬鹿留は日本でバイトしてろ、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ゴルフが調子悪くて普段来てない北米板に来てんじゃねーよ、ボケが。
スライスだよ、スライス。
なんか同僚とかもいるし。社員一同で北米板か。おめでてーな。
よーし海外赴任は家が建つ、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、クラブの割引券やるからIP晒せと。
北米板ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
PCに座りっぱなしのヒッキーといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
コピペ嵐か下ネタか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。おっさんは、すっこんでろ。
で、やっと書けたと思ったら、駐在が、一人前とはオレの様な男の事だ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、一人前なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、一人前、だ。
お前は本当に一人前なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、一人前言いたいだけちゃうんかと。
北米板通の俺から言わせてもらえば今、北米板通の間での最新流行はやっぱり、
偽マイケル、これだね。
大真面目偽マイケルがマジレス。これが通の遊び方。
マイケルってのはキチガイ入ってる。そん代わりUWマディソン。これ。
で、それにライトな下ネタ。これ最強。
しかしこれをやると次からひろゆきにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、カルマでも釜でも掘られてなさいってこった。
334技術指導者:01/10/29 10:01 ID:cGQhxmcZ
おい!留学生!
どうせ今日も日本人同士で遊んできたんだろ。
オレなんか、白人のスーパーバイザー達に
やれハンティング行こうとかいつもゴマすられて
ウンザリしてるんだよ。
お前らもアメリカ人から尊敬される人間になれ。
わかったか!
335名無しさん:01/10/29 10:12 ID:M2rFjEbQ
同じネタを2日もやるなよ。
もうこのネタは飽きたから終了。

************** 終了 ********************
336名無しさん:01/10/29 10:18 ID:fSLVFSb7
>>334
慣れないアメリカでの社交生活の愚痴を留学生に漏らすのは
やめてけれ。
337名無しさん:01/10/29 10:21 ID:57iEt1ur


  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
338名無しさん:01/10/29 10:22 ID:nkqdFq5/
まあバカな駐在員も居れば真面目な駐在員も居る。
真面目な語学留学生も居ればバカな語学留学生も居る。

って事でいいのとちゃいまっか?そんなクソ偉そうに
煽りたてんでもええんとちゃうのん?

               普通の駐在員さんより
-------------------------終了----------------------------
339技術指導者:01/10/29 10:24 ID:cGQhxmcZ
>>338
お前はバカなほうだな。
340 ◆hEfHXkf2 :01/10/29 10:25 ID:D8HvjFQD
>>333
吉O屋の北米バージョンですか。
なかなか文章が練られててワラタです。

おい、山田君、
OッOリング(直径3.5CM)持ってきなさい。(猿轡はめた山田君登場)

・・・差し上げます。
341名無しさん:01/10/29 10:27 ID:nkqdFq5/
>>339
そうだよ、おバカな駐在員だよ。でも別に君に
迷惑かけて無いから関係無いな。
342技術指導者:01/10/29 10:29 ID:cGQhxmcZ
>>341
お前は駐在員みんなに迷惑かけてるんだよ。
ちゃんと自覚しろ。
343名無しさん:01/10/29 10:30 ID:nkqdFq5/
へいへい〜っと。
344技術指導者:01/10/29 10:36 ID:cGQhxmcZ
>>343
それよりお前、バカな留学生見てると、
日本の将来を悲観しないか?
オレはなるね。
こいつらは先生が必要なんだよ。日本人のね。
345棟台理物出:01/10/29 10:45 ID:+HK4BCTJ
>>342

最近の駐在員は、昔とちがってレベルが落ちてきてるよなぁ〜。
こんなところで、学生に向けてストレスを発散なんてしてみっとも
ないですな。
っていうか、ニヤケながらレスしてるんだろうな…。
空しい。

真面目な留学生の方々
優秀な中国人や、インド人や韓国人と、いい意味で競って
日本にいる学生に負けないくらい勉強してください。
(ま、最も日本の学生は大半は勉強してないけど)
学生時代の努力って、人生で財産みたいなものですよ。
努力したあとは、あとで何かしら役にたちますから。

遊学はいかんと思うが、こっちに来る前に大きな志を持って
きたのでしょう?
忘れずにね。
346名無しさん:01/10/29 10:52 ID:v1/MP+24
>>345
俺は東大じゃないけど、シンプルな激励に感動しました。
ありがとう。
347名無しさん:01/10/29 10:52 ID:v1/MP+24
結果的にいいスレだ。
348Myu:01/10/29 10:55 ID:NhT0KOiI

駐在員の人に質問!!!

私はアメリカの会社に勤めているから、日系会社の駐在員も現地採用も何ら変わり無く見えると言うか、
むしろ現地採用の方が私の立場に近いので何の偏見も無いんだけど、
チマタで言われているように駐在員は現地採用に強い偏見(見下している)を持っているの?
(もちろん、給料は駐在の方がいいのは分かっているけどね。)
そして、アメリカの会社に勤めている日本人にも偏見を持っているの?
おせーて、おせーて。 本音をね!
349名無しさん:01/10/29 11:08 ID:57iEt1ur
>>344
最初に1でアメリカに貢献うんぬんぬかしておいて
日本の将来について悲観するのは矛盾してるとおもわれ
350技術指導者:01/10/29 11:08 ID:cGQhxmcZ
>>345
さんざんオレの言っている事と同じじゃないか。
大体、留学を選んだ時点で落伍者なんだよ。
我々と違うメンタリティーを持った日本人以外の動物だ。
>>348
親会社と子会社の関係。
アメリカの会社にいるとそんな事も分らんのか?
351Myu:01/10/29 11:14 ID:NhT0KOiI
>親会社と子会社の関係。
きっと、それはあなたの会社がそうなのでは?
普通はアメリカ支社とかじゃないの?
だから、単に本社と支社の関係。
で、偏見は持っているわけ? やっぱり?
352名無しさん:01/10/29 11:15 ID:T2dKHq+I
国外の支社って子会社ってことじゃあ。。。
353名無しさん:01/10/29 11:17 ID:TmUGOKUj
-------------------  終了のお知らせ ----------------------

本日をもって“技術指導者”こと患者番号4972さんは終了致しました。
ご声援ありがとうございました。
354名無しさん:01/10/29 11:17 ID:xiReIoR3
>アメリカの会社に勤めている日本人にも偏見を持っているの?
偏見持つも持たないもないとおもうけど。
生活してる社会が違うんだから。
アメリカの会社に勤めている日本人→アメリカ社会の一部
駐在員、現地採用→アメリカ社会とは関係ない日本人社会でしか生きられない二流市民
なんだから。
比べること自体がナンセンス。
355Myu:01/10/29 11:20 ID:NhT0KOiI
>352
そうなの?
例えば 本社は東京、その他 地方は支社、そして海外も支社だと思うけど...。
子会社って、一応系列ではあるけど別会社じゃない?
356技術指導者:01/10/29 11:22 ID:M2rFjEbQ
最近北米に駐在に来たんです。駐在。
そしたら住み慣れない土地でおどおどしてる自分がいるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
俺な、田舎者の世間知らずにも程があるだろうが、ボケが。
なんかドライブスルーで注文が通じずに大渋滞起こすし。
ちっとも英語が通じやしない。もう帰りたい。
部長、トイレ掃除でもなんでもやりますから帰らせてください。
駐在ってな、もっと適応能力がある奴が来るべきなんだよ。
ウエイトレスのおねーちゃんと軽く雑談を楽しめるくらいの
アメリカナイズと英語力のない俺には向いてねーじゃねーか。もう帰らせろよ。
で、やっとゴルフでストレス解消と思ったら電話予約が通じてなかったんです。
そこでまた打ちっぱなしで自己嫌悪ですよ。
あのな、一人ぼっちの俺の逃げ場はどこにあるんだ。家族もいない独身だし。
俺は本当に日本に帰って働けるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
アメリカに左遷されただけちゃうんかと。
孤独な駐在の俺から言わせてもらえば、今駐在の間の最新流行は
2ch北米板で留学生煽り、これだね。
自作自演、見栄などをフル活用した煽り。これが通のストレス解消。
北米板っていうのは留学生が多め。そん代わり社会人が少なめ、これ。
で、そこで学歴詐欺と300%増しの収入。これ最強。
しかしこれをやると次からカルマにお尻を狙われる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、女性コテハンに変態レスでも入れてなさいってこった。
357名無しさん:01/10/29 11:24 ID:M2rFjEbQ
技術指導者って社会人の間でも浮き始めてきたね。
どこまで頑張れるのか見もの。
358技術指導者:01/10/29 11:31 ID:cGQhxmcZ
あほか。
資本関係があれば、まさに親と子じゃないか。
親のおかげで留学できてるのと同じ事。
アメリカで就職するとこうにもなってしまうのか。
オレはアメリカに同化したくないぞ。
359Myu:01/10/29 11:33 ID:NhT0KOiI
>354 駐在員、現地採用→アメリカ社会とは関係ない日本人社会でしか生きられない二流市民
なんだから。

ほらほら、そこが偏見。 (現地採用に対する)
私から見たら、自分の立場(アメリカ会社勤務)と現地採用(日系企業勤務)って全く変わらないのよ。
多だ単に、勤めている会社が日本の会社かアメリカの会社かの違いだけ。
二流市民なんてぇ〜〜〜。 そりゃ、偏見よ。
で、あなたは学生orアメリカ会社勤務?
360技術指導者支持:01/10/29 11:35 ID:Iu9jFbVs
>356 「300%増しの収入」ほんとわかってないね。駐在ならBenefitいれて
 20万$は当たり前!4ベットルームに車2台ですが何か?    
361Myu:01/10/29 11:39 ID:NhT0KOiI
>358
別会社って表現が悪かったかしら。
あなたの言っていることわかるけど、でも実際子会社って言ったらちょっとニュアンス違くない?
ニューヨーク支社や、ニューヨーク支店だと思うけどなぁ。 ま、いいけど。
ちなみに私、日本でも働いていたよ。
362名無しさん:01/10/29 11:42 ID:xiReIoR3
>>359 どこが偏見なんでしょう?まったく違うでしょう。
>あなたは学生orアメリカ会社勤務?
アメリカ州政府勤務ですけど、何か?
ちゃんと他のアメリカ人と一緒にCivil Service Exam受けて、今のポジション取りましたし、GCもサポートしてもらっていますよ。
私が言いたかったのは、もしあなたがアメリカ人と競ってポジションと取る能力が無いのであれば、アメリカに居続けてもずっと二流市民のままだということですよ。
>二流市民なんてぇ〜〜〜。 そりゃ、偏見よ。
偏見でもなんでも無いですよ。文句あるんだったらアメリカ人向けのポジションに応募してアメリカ人からポジション奪ってみてはどうですか?
できないんだったら、文句言わないことですよ。
363ちんこ野郎:01/10/29 11:42 ID:AJvIAVE0
>356
ハゲシクワラタ、と。
364名無しさん:01/10/29 11:42 ID:l/+vOXLz
このスレ面白くないよ〜。
365技術指導者支持:01/10/29 11:44 ID:Iu9jFbVs
>361 アメリカに現地生産子会社を設立し、そこの役員として駐在を派遣する。
    これのどこが死者や死点なんだ?
366技術指導者:01/10/29 11:44 ID:cGQhxmcZ
>>361
働いていた?販売員かなんかか?
オレはお前の様な人間に全く興味を持った事が無い。
ブラジルの開拓農民とかと一緒だな。同化はしてるかもしれないが・・・
367名無しさん:01/10/29 11:45 ID:PZQV3z02
>344 :技術指導者 :01/10/29 10:36 ID:cGQhxmcZ
> >>343
>それよりお前、バカな留学生見てると、
>日本の将来を悲観しないか?
>オレはなるね。
>こいつらは先生が必要なんだよ。日本人のね。

もうしょうがないんとちゃう?アメリカに居る留学生だけ
がバカなんじゃ無くて、日本人全体がバカでしょ。おいらも
君も含めてね。まあ君は「俺は違う」と言うだろうけど
一緒なんだな。君は頭はいいかもわかんないけど人間として
失格なんだからね。まあ一人でこれからの将来を悲観して
いたらいいんとちゃう?
368Myu:01/10/29 11:47 ID:NhT0KOiI
>362
「二流市民なんてぇ〜〜〜。 そりゃ、偏見よ。」
と言ったのは、「現地採用の人に対しての偏見」の意味。
そう思われているのって、可愛そうだなと思って出た言葉。
ちょっと、紛らわしかったかな?
369Myu:01/10/29 11:53 ID:NhT0KOiI
>366
いえ、会社員です。
今は、こちらでエグゼクティブクラスのポジションを持っています。
370名無しさん:01/10/29 11:56 ID:PZQV3z02
>>369
おーい、こんなとこでエクゼクティブ〜、なんて
書いたら煽られるだけだよん&heart;
371技術指導者:01/10/29 11:56 ID:cGQhxmcZ
>>369
どちらにしろお前は三流日本人だ。安心しろ。
372名無しさん:01/10/29 11:57 ID:PZQV3z02
あっ!sが抜けた・・♥
373Myu:01/10/29 11:57 ID:NhT0KOiI
だって、ホントだもん。
でも、370 ありがと。
374Myu:01/10/29 11:58 ID:NhT0KOiI
>371
あなたもね。 Wink!
375名無しさん:01/10/29 11:59 ID:PZQV3z02
わーい!ほめられちった
376技術指導者:01/10/29 12:00 ID:cGQhxmcZ
でへへ。Wink!
377技術指導者支持:01/10/29 12:03 ID:Iu9jFbVs
DirectorかOfficerになってから逝ってよね。
378名無しさん:01/10/29 12:06 ID:M3uIK7Pm
356の文体は酒豪だけど文が長いからマイケソだろ
379名無しさん:01/10/29 12:09 ID:/AIq8Yeh
そんなもんアメリカだったらいくらでもいるだろ?
何でもタイトルつけりゃいいと思いやがって、奴ら。
380名無しさん:01/10/29 12:11 ID:M2rFjEbQ
>>360
俺の友達は京都大学大学院卒で現在駐在中。
日本の給料+少しの手当て。
この不景気な時代にそんな無駄金の浪費が許される会社があるわけなかろう。
381技術指導者:01/10/29 12:12 ID:cGQhxmcZ
おい!留学生。
オレが悩みの相談に乗ってやるぞ。
恋。進路。ちんこの事。
少なくてもお前らよりアメリカを分っているのだからな。
どーんとぶつかって来い。
382名無しさん:01/10/29 12:16 ID:RGF6CFgW
ちんこからカリフラワーのようなものがはえてきてるんですけど、
なんですかこれは?
383技術指導者:01/10/29 12:18 ID:cGQhxmcZ
それはな、大人になった証拠だ。
オレも昔生えた。心配するな。
384技術指導者支持:01/10/29 12:19 ID:Iu9jFbVs
>381 全世界収入に対してGross up すれば、20万$超すぜ。
   TAXは8万$以上払うが。駐在なら皆知ってる。
385名無しさん:01/10/29 12:21 ID:M2rFjEbQ
20万ペソの間違いにスーパー仁君。
386名無しさん:01/10/29 12:36 ID:7KR1tErN
$20マンも貰えてるなんてネタとしか思えん
漏れなんて大学派遣だから駐在より割り引かれてる。
しかも不景気でさらに手当てが減った。鬱陀
387名無しさん:01/10/29 12:46 ID:+w59MzBL
駐在っつうか、日本にいるおっさんってみんな
あんなもんだよ。やたら偉そうにしてる。
留学後、帰国して日本企業に就職する人は
覚えておいたほうがいい。新卒=下っ端。
会社の中の上下関係の厳しさは思ってた以上だった。

別に人のことなんてどーでもいいね。
留学生だろうと駐在だろうと、肩書きで人判断すんな。
388技術指導者:01/10/29 12:57 ID:cGQhxmcZ
>>387
>新卒=下っ端。
>会社の中の上下関係の厳しさは思ってた以上だった。
当たり前の事。で、逃げ出したのか?
で、アメリカで釣りか?
389技術指導者支持:01/10/29 13:05 ID:Iu9jFbVs
>386 日本国内+海外現地+海外Benefit+TAXの合計がGross
Benefitは現金支給じゃなくて現物支給の場合もある。(Rentとか) 
390ブラック馬素:01/10/29 13:16 ID:+w59MzBL
>>388
オッ、IDで見抜かれたか。
俺も駐在なんすけど。

つーか、当たり前なのかね。
なんであんなに偉そうにすんのか疑問だね。
リーマンであるまえに人間だろ。
下の人間を押さえつけてばっかりじゃ本当の
力引き出せないぜ。
391386:01/10/29 13:24 ID:7KR1tErN
>>389
それを全部ひっくるめても$20万にはとうてい届かん。
ただJビザだから雨にTAXは払ってないよ。
まあ所詮20代でしがないメーカーの独身平社員だしな。
商社や高い銀行とは比べようがない。
392389:01/10/29 13:34 ID:Iu9jFbVs
>391 頑張ってくれ。俺の周りの企業派遣留学生も真面目でいい奴ばかりだ。
    
393名無しさん:01/10/29 13:46 ID:+ugazRJf
日本語きちんと覚えてから留学してね
394名無しさん:01/10/29 13:52 ID:M3uIK7Pm
どおした留学生、元気ないぞお〜
技術指導者が寝るの待ってんのか?
深夜にゴキブリみたいに出てきて反論せずに
言いたいことは彼が寝る前に出せよ
395名無しさん:01/10/29 13:55 ID:HELNQMZJ
もうこのネタあきた
396名無しさん:01/10/29 13:56 ID:WQkRMWwA
同意。
397karma:01/10/29 13:59 ID:T9NBl2X2
>>394
いいことゆう〜
そうなのよこいつらってコトがおさまるの待ってから、
わらわら出てくるのよね〜
398名無し:01/10/29 14:02 ID:rsneNm2Q
なんかなあ、駐在って、ちく裏版の村田みたいだな。
おいら、サパティカルで、かなりいい歳して来てるけど、
若いヤツが留学を選んだ時点で負けてるとは思わないよ。
こっちに来てから負けちまったヤツはいるような気がする
けど。
おいらみたいに歳とってからきたんじゃ、日本にこだわる
しか生きていく途がないけど、若いうちに来てるヤツは
本人のがんばり次第で、他の選択もあるだろ。だから、
どうしたいのか一所懸命考えた上で、がんばれや、
若いヤツら。
399名無しさん:01/10/29 14:02 ID:Fyi5lqMM
故障中?
400名無しさん:01/10/29 14:04 ID:HELNQMZJ
オレも思った!
401ちんこ野郎:01/10/29 14:06 ID:AJvIAVE0
いちおう削除依頼に書きこんでおきました...
レス数が表示されていませんね。
402名無しさん:01/10/29 14:08 ID:Fyi5lqMM
一応批判要望板に書き込んだけど、
そのスレも壊れているみたいで・・・・
403名無しさん:01/10/29 14:11 ID:KdGGySjZ
なんだよこの板。
最悪だな
404名無しさん:01/10/29 14:12 ID:KdGGySjZ
オイぶっ殺すぞ!
405391:01/10/29 14:19 ID:7KR1tErN
>>392 ありがたきお言葉いたみいります。
でもそんな真面目でもないよ。

>>393 確かに変な日本語(二が藁
プレゼンの資料作りで疲れてるんだよね。
今もオフィスで作成中。お腹空いたよ...
406ちんこ野郎:01/10/29 14:21 ID:AJvIAVE0
あ、直りましたね。
407Fuck:01/10/29 14:22 ID:5kO6kpzn
>404
なんだ、403につっこんでんのか?もしそうなら
ジサクジェーンだな。ヴァカ。

そういう意味では最悪の板だな、ここ。
408名無しさん:01/10/29 14:22 ID:AfNy+Ty4
直ってないよ
409名無しさん:01/10/29 14:36 ID:KdGGySjZ
死煮やがれ>407
410酒豪:01/10/29 15:10 ID:4ysWdnMu

           ジサクジェーンにヴァカ
        いかにも舌廻ってなさそうな感じ
               それワザワザ書くって
            なんか頭弱そう
411名無しさん:01/10/29 15:14 ID:HELNQMZJ
Fuckとか言ってHNからして
アホ丸出しだもん

駐在員に説教してもらえば?
412ちゃっぴー:01/10/29 15:25 ID:tZnTGX2B
レスつくの早いので、読むのが面倒。
413名無しさん:01/10/29 15:29 ID:FAgvArTR
僕は口だけの学生なんで、
説教してください。
厳しくね、厳しく。
414名無しさん:01/10/29 17:11 ID:W/aSDj9g
>1
税金払ってアメリカに貢献??っつーか、税金払うのって義務だから
当然でしょ。そんなん、収入ない留学生だって消費税っていうもんを
払ってるっつーの。あほくさ。
415名無しさん:01/10/29 18:48 ID:pnt8e+21
偉そうなことを言ってても、生涯賃金で今学生の諸君に負けたら
大笑いだわ〜、1さんっ。
本当に仕事が出来るやつって、目下の者に重箱チェックしませんったら。
416名無しさん:01/10/30 00:08 ID:aXvLOWWT
417名無しさん:01/10/30 00:18 ID:AUlFYYR7
Myuってさ、凄く文章の書き方に知性の無さが出てると思ってたんだけど(ウサマスレ)、
本当に社会人だったらがっかりだな。
ニュース見た受け売りみたいな知識だし、しかも自分はエグゼクティブ=アタマがいいという勘違い妄想ばかり入ってるし>>369
逝ってくれ。お願いだから。
418JLC:01/10/30 05:00 ID:GPTnUYy/
しかし、つらつらと読んできて思うんだが、技術指導者は
ある意味おしいというか、おしいだけに取り返しのつかない
というか...
ネット上の言動をから全てを言えるはずもないが、あれだ
け自分の信念を持って言いたい事を言える(それが正しい
かどうかは別にして)のに、何故本社も成果を期待しない
ような駐在職に疑問を持たないのだろう? もう少し視野を
広げてみてはと言いたくなる。そうすれば、日本の大学だ
とか留学だとか言い出す事もないと思うのだが。

まぁ、日本人バーに行き、アメリカでのゴルフが安いから
やらなきゃ損とか思っているあたり、気づかずに終わる
タイプかもしれんが。
419DJ ◆00000OOQ :01/10/30 05:38 ID:6xt0c5cq
こいつ>技術指導者 ほんとに暇だな(藁 土日は何やってんだよ?(藁
こんなとこで油売ってると、駐妻は雨男と駆け落ち、子供は薬にはまっちまうぞ(藁
420DJ ◆00000OOQ :01/10/30 05:39 ID:6xt0c5cq
何やさん?この馬鹿駐?
421DJ ◆00000OOQ :01/10/30 05:46 ID:6xt0c5cq
所でこれ>>356 は面白かった。とくにこの辺>なんかドライブスルーで注文が通じずに大渋滞起こすし。
見たことあるんで、妙にリアリティーがあった(藁
422名無しさん:01/10/30 06:15 ID:XSnzxcLM
1の肩を持つ気はさらさらないが、
留学のよりどころは’英語’しかないのか?
日本人同士で英語で会話するバカ留さんたち。
423名無しさん:01/10/30 06:34 ID:4qSDV75U
一気に読んだが、1がネタじゃないのならビックリ。
相当暇なんだろうな・・・。
気の毒に思えてきた。
たしかに自分で稼いで一人前なんだけど、どんな人間も
学生の時期を通って社会人になるのにさ。
事実、お馬鹿な留学生もいるので言わんとしている事はわかるけどね。
それでも中には頑張っている留学生も居るから一括りに
「日本に帰れ」って言うのはちょっとね・・・。
アメリカの大学の様に、ボランティアやインターンができる
機会の多い環境から学ぶ事は多いと思う。

>419
よくあるパターンですね。(藁
あと運転免許もなく、旦那さんは遊びほうけて、かわいそうな
駐在妻も居る。
ゴルフばっかりで、奥さんの相手しないと家庭不和を
招く可能性大。
424名無しさん:01/10/30 07:18 ID:4jYcroxb
422レスも一気に読む君は、決定的に何かが足りない
425JLC:01/10/30 07:55 ID:GPTnUYy/
>>419 でDJが言ってる事は洒落にならんという
事実を俺は知っている。俺の周りに寄ってきた
無能駐在の話し。

日本流に子供2人奥さんに任せっきりでアホ駐在
ぶりを発揮していたら、三行半を突きつけられて
慰謝料や日本の持ち家や養育費をぶんどられた挙句
会社からは強制帰国&地方子会社出向となった。
俺はその奥さんを通じて相談を受け、一度その
馬鹿と話しをしたが話しにならず。まぁ他人の
人生関係ないから素直に自分の思うとおり、
奥さんの離婚に賛成したよ。

これ見て寒気してる駐在、結構多いんじゃない?
426名無しさん:01/10/30 08:00 ID:c/a8CqlT
その奥さんとできててたのか?
427HHH:01/10/30 08:11 ID:FMiVmfwb
ま、学生時代に遊んでおくのは悪いこととは思いません。
若いうちにいろんな経験をつんだほうが、話のネタも増えますし。
親の金で遊ぶことについて悪いこととも思わないような人にはいくら言っても無駄でしょう。
何がカッコいいとか悪いとかいうその人のセンスの問題のような気がします。
今の学生も社会は厳しいところだってことくらいわかってるでしょ。

1さんの言いたいことはたぶん以下の通りでは?
留学生はある意味日本の顔なんだから、頑張って下さい。
他国の学生に日本の学生はすごいって言われるくらい頑張って下さい。
428技術指導者:01/10/30 09:02 ID:EIJpSzbZ
ちくしょうもう怒ったぞ!
前頭葉の小さい奴等がけしからん事言ってるじゃないか!
オレの高尚な説教を汚すな!
片っ端から更生させてやる!
429技術指導者:01/10/30 09:05 ID:EIJpSzbZ
>>419
オレはまだ独身だ。
そんでクラブではモテモテだ。
オレは店の看板見ただけでかわいい女の子がいるかどうか判るんだよ。
だまってオレについて来い!
430技術指導者:01/10/30 09:14 ID:EIJpSzbZ
>>418
もう一度言ってやる。いいか?
お前はお茶汲みの女の子をバカにしたり差別するか?
しないだろう。誰だってしない。
「悪いね。いつも飛行機の予約させちゃって。」
オレだっていつも現地採用に感謝してるぞ。
お前は日系企業の人事に不満があるようだが、
残念な事に我々駐在は世直しに来ているのではない。
お前の様な無能な現地採用を管理、指導に来ているのだ。
って言うか、本当は分っているんだろ?認めたくないんだろ?
431JLC:01/10/30 09:36 ID:GPTnUYy/
技術指導者
最初に言っておく。俺は日系の現地採用ではない。
ので、会社では君のような無能駐在の相手をしない
で済む。

さて、>お茶汲みの女の子 ? それ自体が差別では
ないのか? 大体が雑用を押し付ける女性社員がいる
あたり、いかにも痛い日系企業だな。
大体無能駐在に世直しとか言われる筋合いはない。
そして、そんな奴等に管理、指導されている日系企業
現地採用者達に深く同情するよ。

いい加減呆れたから、sageてやらない。
432DJ ◆00000OOQ :01/10/30 09:42 ID:6xt0c5cq
>技術指導者
もうその辺でやめとけば?こっちで働いている人間に絡むと、ボロでまくるぞ(藁 面白いからいいけどね(藁藁
ネタついでに:

>オレはまだ独身だ。
>そんでクラブではモテモテだ。

君の持ってる諭吉君がもててるんだって(藁
433技術指導者:01/10/30 09:44 ID:EIJpSzbZ
>>431
おい!お前。
広い視野を持てだと?
それはな、オレの様にしっかりと筋の通った考えを持つ人間が、
自らを戒める為に使う台詞だぞ。
本当はお前みたいな奴はテレビも漫画も見てはいけないのだ。
寛大な親に感謝しろ!
434名無しさん:01/10/30 10:04 ID:b7M0ghhI
1よ、もうそれくらいにしておけ。彼らは彼らで大変なのだ。
本当は日本の大学を出て、日本の企業に勤めたかった(かも知れない)のだ。
435技術指導者:01/10/30 10:09 ID:EIJpSzbZ
>>434
そうだな。
それにしても堕落した社会人が多すぎる。
本来ならばバカ留学生の道しるべにならねばならんというのに。
オレは情けないぞ。
436若おっさん:01/10/30 10:18 ID:IbwX03rU
>>434
確かにやつらは日本の落ちこぼれだな。
基本的に優秀なやつは東大か京大出てそのまま院に残るからな。
こっちに来てるやつのほとんどは日本で適合できないだめ人間ばかり
だ。 見てて可哀想になる。 もうそろそろ許してやろう>1。
437技術指導者:01/10/30 10:22 ID:EIJpSzbZ
>なんであんなに偉そうにすんのか疑問だね。
>リーマンであるまえに人間だろ。
>下の人間を押さえつけてばっかりじゃ本当の力引き出せないぜ。
>>390
はぁ、お前は本当に学生の気分が抜け切らないと言うか、
ひょっとして労働組合でも入っているのか?
部下に好かれて一生係長で終えるのもオレは否定しない。
だがな、権力者を演じない管理職は只の怠惰なんだよ。
お前が出世しないのは無意識に上から押さえつけられるのを望んでいるんだ。
責任はとらず、愚痴だけ言ってられるのだからな。
まぁ君が選んだ道だ。何も言うまい。
438技術指導者no:01/10/30 10:30 ID:hgK+omuh
このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を無くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「狼板でね、あらしがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
439DJ ◆00000OOQ :01/10/30 10:31 ID:6xt0c5cq
>438
“母ですが...”がぬけてるぞ(藁
440JLC:01/10/30 10:32 ID:GPTnUYy/
おぉぉ、類は友を呼ぶのか...痛い奴等が増殖。

しかし技術指導者よ、本当にもったいないな。
その強さがもう少しまともな方向に向いてればなぁ。
きっといろんな意味で遊べなかった奴なんだろうと
思う。 日本人用のクラブで本心馬鹿にしてる留学生
バイトの女の子にモテモテで嬉しい、筋が通った
人間?? (笑)

>>436 若おっさん
日本に適合できない=だめ人間? どんだけいい大学
出ても、その程度じゃぁたかがしれてる。

俺は留学生のかたを持つわけではないが、こんな
社会人にはならないよう、センスを磨いて欲しいものだ。
学校で学ぶのは知識にあらず。
441名無しさん:01/10/30 10:36 ID:hgK+omuh
我々は1が何故このようなスレッドを立てたのかという疑問を解決するため、
1の故郷である群馬県に向かった。「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した友人に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、そして
彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、ワールドカップだのと浮かれていた我々は改めて
農村の現状を噛み締めていた。ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「息子が申し訳ありません」と
我々に何度も土下座して詫びた。我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。我々は1の母親から
買った干し柿を手に、打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
442名無しさん:01/10/30 10:39 ID:hgK+omuh
みなさま、はじめまして。
1さんの手術を執刀した泌尿器科の医師です。

一言でいって、非常にユニークな事例であり、
また同時に、たいへんやっかいな手術でもありました。
守秘義務がありますので、具体的には申し上げることはできませんが、
私の助手を担当してくれた女性看護婦が、思わず吹き出してしまった、
という事例で推測して頂ければ幸いです。

当医院を訪れた当初は暗い印象しかなかった1さんですが、
こんなユニークなスレを立てるほど明るくなられたことを知り、
私も職業冥利に尽きます。
1さん、これからもどうか自分に自信を持って、堂々と発言してください。
443名無しさん:01/10/30 10:42 ID:9/ePeAJ4
>438,441,442
テンプレート、WORDかなんかに保存してるの?
なんか聞いてみたくなったもので…スレと関係なくてスマソ。
444JLC:01/10/30 10:45 ID:GPTnUYy/
なぁ、技術指導者よ、もう無理するな。

>権力者を演じない管理職は只の怠惰なんだよ。
うちの会社の管理職トレーニング受けるか? (笑)
まぁ、痛い日系企業だからそれで通用するんだろうが、
人は会社の為に働いているのではないのだよ。 まして、
君のために働いてるわけでもない。 力による統制は確か
に必要な時はある。 が、それだけでは人はついて来ない
し、企業はなりたたん。 そして、部下の隠れているであろう
能力を引き出し、成長させるのも管理職の仕事なんだよ。
少なくとも、俺の周りのアメリカ企業ではね。

その小さい島国根性を捨て、目を開けば。 今からでも
遅くはない。
445名無しさん@GSXR1100W:01/10/30 10:46 ID:IeyKV0cu
>>440
君の言う事一理有るゾ。確かに>>1が小バカにしてる
留学生がさんざん居るクラブ(スナックだな、アメリカに
有るのは)でゲハゲハ笑ってるのもどうかな?だな。
446技術指導者:01/10/30 10:54 ID:EIJpSzbZ
>>445
オレの行くクラブにはバカ留学生女などいないぞ。
これだけは断言できる。
いや、絶対にいないはずだ・・・
447名無しさん:01/10/30 10:57 ID:aXvLOWWT
人の説教する前に
テメーの愚かさに気付け
448名無しさん:01/10/30 10:59 ID:IeyKV0cu
>>446
>バカ留学生女などいないぞ。
>これだけは断言できる。
>いや、絶対にいないはずだ・・・
いや居ないと思う♪居なけりゃいいな♪ま、ちょっと覚悟はしておけ♪

ってか、最近のおねーちゃんはわかんないぞー・・
449名無しさん:01/10/30 11:02 ID:/ia5fd1+
米国は、ずっといるか、適当なところで引き上げるところだな。

でないと、いつのまにか、たとえば、机に腰掛ける、仕事中にものを食う、
自己主張ばかりする、失敗を決して認めないといったことを
当たり前と感じてしまうようになってしまう。

それで何が悪いと思った人は、まったく、それでかまわないのだが
日系企業や、駐在等とは、なるべく付き合わないようにして暮らしたほうがいいと思うよ。
お互いの幸せのためだ。
450karma:01/10/30 11:05 ID:2FyVxY0W
ってゆーか、技術指導者ってオモロイやんかー。
なんでまじめに怒りの反論するかねえ。
447みたいのに代表される単純な人達が怒ってるんだね。

1は煽り半分、冗談半分で書いてるんでしょ。
んで、信念の部分は、そういうキャラ想定でやってるんだと思う。
ちくしょうもう怒ったゾ、みたいな
言葉の端々に秘かな笑いが読み取れてわたしは楽しいです。
451名無しさん:01/10/30 11:07 ID:IeyKV0cu
おっ!カマが参戦?
452karma:01/10/30 11:09 ID:2FyVxY0W
わたし、わりと最初のへんから書いてるよ?>451
でも、ただまわりで野次馬してるだけ。
だって、私、自分の事しか興味ないんだもん(w
453名無しさん:01/10/30 11:11 ID:IeyKV0cu
いや・・あの・・おこられちゃった・・
454名無しさん:01/10/30 11:11 ID:rJvioG6+
釜ひっこんでろ。
455名無しさん:01/10/30 11:12 ID:IeyKV0cu
ぼくちゃんの釜ちゃんになんて事言うんだいっ!
456名無しさん:01/10/30 11:19 ID:V49r2cfF
アメリカはいいよな、カマでも普通に暮らせて。
カマ留たちよ、絶対日本に戻ってくるな。
457:01/10/30 11:20 ID:2FyVxY0W
ひっこみます。
458:01/10/30 11:21 ID:2FyVxY0W

もどりません。
459:01/10/30 11:22 ID:2FyVxY0W
でも私、カマ留じゃないわ。カマ社会人よ。
460名無しさん:01/10/30 11:23 ID:hgK+omuh
釜は自分のスレに引っ込んでなさい。
さもないと吉野家コピペ釜バージョンを作るぞ。
461名無しさん:01/10/30 11:26 ID:VsI8k2Cf
ホーニー駐在員は若い留学生にカワイイ女の子盗られちゃってる
から嫉妬してるだけだね。哀れ。
462技術指導者:01/10/30 11:42 ID:EIJpSzbZ
よいではないか。
世の中にはいろんなおかまがいる。
良いおかま、悪いおかま、サラリーマンのおかま。
人に迷惑を掛けなければよいのだ。
463JLC:01/10/30 11:49 ID:GPTnUYy/
Karma
他の駐在スレでも書いた事だが、結局はこれまでどんな
駐在を見てきたかで、このスレの見方は変わる。

確かに、俺にも面白おかしく書こうとしてる意図は
わからなくはない。 が、書かれてる内容がそれだけでは
なく、しかも本心から出ている可能性が高いのではない
かと、これまで見てきた駐在の経験から思うわけだ。
オブラートに包んではいるが...ってやつ。

そういう奴の勘違いをみてると、やりきれない気持ちに
なるんだよ。怒り&哀れみで。
464名無しさん:01/10/30 11:50 ID:S/qLbbze
よいではないか。
世の中にはいろんな語学留学生がいる。
良い語学留学生、悪い語学留学生、サラリーマンの語学留学生。
人に迷惑を掛けなければよいのだ。

って事で良いのでしょうか?
465技術指導者:01/10/30 11:57 ID:EIJpSzbZ
>>463
それはお前のコンプレックスから来るものだよ。
本当の差別とは自然に備わっている感情の事だ。
466DJ ◆00000OOQ :01/10/30 11:59 ID:6xt0c5cq
>技術指導者
だんだん勢いがなくなってきてるぞ(藁 頑張れ!
467技術指導者:01/10/30 12:01 ID:EIJpSzbZ
>>464
留学生には一種類しか存在しない。
迷惑と言うか、本来は存在してはならないのだ。
だから日本に帰りなさい。
468ブラック馬素:01/10/30 12:05 ID:qjMKWjio
age
469技術指導者:01/10/30 12:06 ID:EIJpSzbZ
>>466
さすがに留学生にレベルを合わせて語るのは疲れてきたぞ。
育児って大変なんだなぁ。
もう寝るぞ。
お前も悩みがあったら今度言って見ろ。
オレが即答してやる!
470名無しさん:01/10/30 12:07 ID:aXvLOWWT
>>467
その根拠を100字以内で述べよ
471JLC:01/10/30 12:07 ID:GPTnUYy/
技術指導者

いい加減昔書いたことを繰り返すのも疲れるんだが、
俺は全ての駐在に対し同じように思っているわけでは
ない。 しっかりとやってる駐在も友達にいる。
ただ、君のような事を言ってる駐在が他の駐在だけ
でなく、俺や周りのアメリカ社会の中で生活している
人達にも多大な迷惑をかけている事を認識しなさい。
どういう迷惑かはいちいち挙げたらきりがないが、
おおむねこのスレの前の方でぷれどくが言ってた事を
一般化したような内容だ。

俺は、日本の会社で10年以上働いてからアメリカへ
来た。 君のような考え方がわからないわけでもない。
だが、それは非常にもったいないのだよ。せっかく
アメリカで働けるチャンスを与えられているのに。
そう思うのをコンプレックスと呼ぶなら、それでも
いいが。
472ブラック馬素:01/10/30 12:20 ID:qjMKWjio
>>437
一生、係長デス!!


つーか、まだペエペエなんだ。エヘヘ。
俺はお気楽リーマソでいいです。
釣りしてのんびり暮らす。
473名無しさん:01/10/30 12:20 ID:E9vt8mWe
ふーん、こういう駐在もいるんだ。
うちの父も某超大手メーカーの駐在だけど、
2chで留学生相手にストレス発散してる暇はないよ(藁

別にバカ留をバカ留呼ばわりすること自体は構わないんだけど、
そうやって現地の人間や社会を見下していると手痛いしっぺ返しを食うよ。
何年か前に三菱自工の北米支社がセクハラ問題の処理を誤って
北米社会から総スカンを食らったよねぇ。現地のやり方を全然考慮しなかったせいで。
他にも日系企業は海外進出しても現地採用の社員を昇進させないから
欧米系の企業に比べて評判が悪いって話もあるしね。
日本式の経営管理を持ち込むのはいいけど全く現地に溶け込もうとしない
姿勢は長期的に見てその企業の社会的評価に関わると思うんだけどね。
474DJ ◆00000OOQ :01/10/30 12:22 ID:6xt0c5cq
>ブラック馬素
なんか長生きしそうだね。いいよその逝きざま(藁
475DJ ◆00000OOQ :01/10/30 12:26 ID:6xt0c5cq
いや〜〜、久々に面白いスレだった。こういうのがもっと出てくると北米版も面白くなるんだけどな。
476名無しさん:01/10/30 12:32 ID:dqA3QHn1
いいじゃん大學や院に通ってる人まで
文句つけなくてもさ
それに語学学校の生徒だってさ
目標もってるひともいるんだし

1はストレスたまってるだろ?
人間関係うまくいってないだろ
だからこんなところで憂さ晴らしってか?
477DJ ◆00000OOQ :01/10/30 12:33 ID:6xt0c5cq
っていうかネタでしょぅ(藁
478名無しさん:01/10/30 12:37 ID:dqA3QHn1
技術指導者なんかに頭下げてだれもならいたかないんだよアメコウなんか
お前に頭さげたくないわプライドのたかい1はそれにご立腹です

悪いけどうちの親 エリートのあんたより数倍給料いいの
だから別に負担になってないわけ
余計な世話だよ
479名無しさん:01/10/30 12:40 ID:dqA3QHn1
そいえばうちの両親も仕事で忙しくて
ネットしてる暇ないよ
1はDQNな駐在ですな
哀れです
アメリカ人にとけもめない根暗なお方です
南無阿弥陀仏
480名無しさん:01/10/30 12:44 ID:WffMfuoC
みんなストレスためすぎで鬱入ると、こう粘着で
人のことが気になってしょうがなくなるんだよ。
それが性格になる前に薬飲んだほうがいいよ。皆さん。
481>478:01/10/30 12:44 ID:ZREHioAk
もしかして、日本語?
482名無しさん:01/10/30 12:44 ID:dqA3QHn1
1 他人の事かまわず自分の仕事にうちこめや
483>479:01/10/30 12:45 ID:ZREHioAk
これも日本語?
484名無しさん:01/10/30 12:46 ID:dqA3QHn1
そそにほんごめんどくさいので変換もなにもしてないし
でたらめなーにほんごですまぬそよ
1にはがんばてよんでもらおう
よみにくいけどきみならDQNなのでよめるはず?
485JLC:01/10/30 12:48 ID:CgXNIzQ3
>>477 DJ

やっぱネタなの? 俺、前からばか正直に煽りとか
ネタにまともな反応し過ぎ?
まぁね、俺は駐在員ものに過剰反応するのは認める
けどさ。
でも、なんか素直に「ネタなんだ〜」で笑えない
部分あるんだけど。

まぁ、いいっか。
486名無しさん:01/10/30 12:48 ID:U/IS6tdq
>>473
同意です。
日本は、日本では、ばかり言っていてもここはアメリカ。
人を見下すよりも上手にアメリカ社会、現地の日本人社会に
溶け込んでいただきたい。

やっぱり1はネタなのかな?
ある意味本気なら気の毒にすら思う。
こっちに着てストレス溜まってるんだろうな。
そしてそのはけ口は留学生を説教する事と、日本人の
おねーちゃんが付く飲み屋に行く事なのだろう。
自分の周りには1みたいのがいなくてよかったよ。

なのだろう。
487名無しさん:01/10/30 12:50 ID:V49r2cfF
アメリカにしがみつかなきゃならない人と
アメリカを仮の場所と考えている人とでは
話が噛み合うはずもない。
488DJ ◆00000OOQ :01/10/30 12:58 ID:6xt0c5cq
>JLC
だとおもう。こんな馬鹿っぽい駐在見たこと無いもん(藁

>俺、前からばか正直に煽りとか
>ネタにまともな反応し過ぎ?

いいんじゃない?まじめな性格がでてて。おれなんか茶乱歩欄な性格レスに出てるし(藁
489名無しさん:01/10/30 13:05 ID:XLNM/zOa
St.John'sWortなんか摂取したらいかがでしょう?>>1
490JLC:01/10/30 13:29 ID:GPTnUYy/
>DJ
サンクス...
でも、DJもレスに律義な性格が出てるよ。

今日も遅くまで頑張ってるね。 俺はお先に
失礼...
491名無しさん:01/10/30 14:04 ID:Sjj5DNrl
こちらで採用関連の仕事してる駐在ですが、このスレはいい勉強になりました。
私の留学先は英国(LSE)だったので米国の留学生の皆さんの反応に理解できる
部分もありますが、おおむね切れやすい性格の方が多いようにも見受けられます。
私のいるような日系大手に就職なさる方はいないでしょうし気骨があったほうが
これから外資でがんばるわけですからいいのでしょう。海外生活の経験や教養が
あってもあえて抑えて、嫌でも体育会のノリに自分をあわせられない留学生は
日系企業には向きません。バカなボスの下でわたしは何とか乗り切ってますが。
492名無しさん:01/10/30 15:26 ID:0MyM6K0n
俺親が駐在で、一緒にこっちに来て大学生だから両方の世界を覗いてて面白い。
駐在一家って家とか教育費の補助、保険等で会社にかなり守ってもらってると
思う。NYのK-martは治安が悪いと本気で信じている人がいるというのは笑った。
でもね、駐在も苦しいと思うよ。子供の教育に大切な時期に断ったら
出世に響くからと自分の意思とは無関係に送り込まれてさ。
会社関連の人との付き合いもかなりあるし、それを断とうとすると
ヒッキーになる。ノイローゼで自殺とかする人もいるし。

でも、駐在が1人、夜中に事故で死んだ時に会社とグループ会社の駐在社員が
一斉に動いて4日後には日本に家族と家財道具を棺桶と一緒に日本に
送り返す手はずができていたのにはびびった。日本の会社の組織力って
すごいね。

ちなみに僕は天才でも、馬鹿でもない普通の留学生です。
自分のアドバンテージにうまく乗って行くつもり。
493492:01/10/30 15:33 ID:0MyM6K0n
>>469
悩みはですね、ううむ、そうですな。
母が日本に置いてきた病気のペットを心配してストレスを
溜めまくって俺と父親に当たることですな。
どうしたらいいでしょうか?
494karma:01/10/31 03:59 ID:dIksnois
自分の親をひきあいに出して技術指導者を煽ってる人達って
かこわるいね。

どうせなら自分自身で戦ってほしいものだ。
495karma:01/10/31 04:07 ID:dIksnois
だいたい個人の意見を書く掲示板で個人の価値観を非難するのに
なんで親が出てくんの?

それに別に1はストレスためてるとかって関係ないと思うけど。
単にこういう話したかっただけなんじゃ、ないの?
すぐそうやって「理由づけ」したがる人っているけど、なんでだろ。

あたしが1だったら、こうよ。
とりあえず、このテーマでこう言ってみたい、だから言う。
単細胞の(でもきっと根はとても素直な)留学生どもがたぶんいきりたってレスってくるだろうから、
こうきたら、こう、みたいな。おおまかな脚本用意して遊んじゃうわね。
怒ってもいないのに「怒ったゾー」ってね。

あら、やだ。それ、karmaのキャラそのままだわ。(w
496karma:01/10/31 04:11 ID:dIksnois
悩みがあります。

朝、起きられないんです。今朝も寝坊してしまいました。
497名無しさん:01/10/31 05:03 ID:hcsBZexH
ティンポのくわえすぎだろ
498名無しさん:01/10/31 05:49 ID:DpaeKrpp
本当に釜は強がりだなぁ。
そんなんだから癒してもらえないんだぞ。
もっと素直にならないと愛は手に入らないよ。
499名無しさん:01/10/31 10:09 ID:x5TxsQGW
他のスレでもカルマの言ってる事はすごくまともだと思うよ。
オレは釜じゃないけど歳くってるからか、カルマの意見に同調すること多い
500名無しさん:01/10/31 10:20 ID:MRvek9hr
カルマはやっぱりオヤジはいってんな
やっぱり釜には女のふりはできん あきらめろ
留学生のガキ相手にからかうおまえらもアホや
501技術指導者:01/10/31 10:27 ID:lYXXCvHu
>>493
日本に帰れ。
>>496
人に頼らず自分で考えろ。
502技術指導者 :01/10/31 10:33 ID:vFJzyzG0
>>501
偽者はきえろ
503技術指導者:01/10/31 10:38 ID:lYXXCvHu
>JLC。
正直言って俺はお前の様にベンチャーで勤めている奴が、
羨ましくなる時があるよ。
労働者に甘言を吐き、曲学阿世の企業理念、容赦無いリストラ、
その節操の無さが外資系の強みなんだな。
確かにお前の言う事はここにいる留学生共には耳障りがいいのだろう。
燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや。この言葉に尽きるな。
504名無しさん:01/10/31 10:49 ID:1pvo7HUv
スレざっと読んだ。

自分も留学生だけど会社派遣なんで
親のスネはかじっていない。
これなら日本に帰らなくていいのかな?(w

関係ないけどビギナーは大抵フックでなく
スライスするんだよなぁ。
505名無しさん:01/10/31 10:52 ID:1QrJuC1R
ゴルフとバー通いが鴻鵠とは...
オマエこそ間違いなくスズメだよ
チュン、チュンいつまでも鳴いてなさい
506名無しさん:01/10/31 10:54 ID:fDkyyEdD
ゴルフスレか?
507名無しさん:01/10/31 10:56 ID:fDkyyEdD
ちゅーかさあゴルフたのしい?
508技術指導者:01/10/31 11:01 ID:lYXXCvHu
>>504
駐在員を敬うならいてもいいぞ。
いいか、現地採用なんてテロにあったかどうかも判らんのだぞ。
お前は飛行機の搭乗者名簿でわかる位だ。
自衛隊の輸送機が救助に来ても
立場をわきまえて乗るのは一番最後にしとけ。
それでもいいならいてもよろしい。
509名無しさん:01/10/31 11:01 ID:fDkyyEdD
昔ドクター中松がゴルフほどカラダに悪いスポーツないっていってたなー
510名無しさん:01/10/31 11:04 ID:1pvo7HUv
別にスポーツの一つじゃない?

あと、留学生程米国経済に貢献している
グループも少ないと思うけどな。
511名無しさん:01/10/31 11:04 ID:fDkyyEdD
最近でまわってる吉野家のコピペの元ってなんなの?
512名無しさん:01/10/31 11:08 ID:fDkyyEdD
パターうつときに胸が圧迫されて非常に危険らしい
513名無しさん:01/10/31 11:10 ID:brAoG6md
 よそ様のことはど〜でもええやないか
514技術指導者:01/10/31 11:24 ID:lYXXCvHu
>あと、留学生程米国経済に貢献している
>グループも少ないと思うけどな。
>>510
お前は染色体が少し足らんのではないか?
515ボンボン21世紀:01/10/31 11:25 ID:OuGP0I51
>>469 だって かるまみたいにゲイじゃないもん
うちのママ、パパお金持ちだもん
かるまみたにゲイでみをたすけるひつようぼくないもん
あんたもね パトロンでも探して人生たのしみなよー
びんぼうおかまっていやらしいよー
現地採用なんだってねーー
516名無しさん:01/10/31 11:25 ID:fDkyyEdD
スポーツっていっても全然運動になってないらしいよ
517名無しさん:01/10/31 11:27 ID:o5QmwvQI
ゴルフがスポーツなら、ボーリングとビリヤードもスポーツになる。
そんなの可笑しいよね。
518名無しさん:01/10/31 11:28 ID:1pvo7HUv
>>508

敬うべき理由が思い当たらないなぁ。(w

しかも自衛隊機って途上国じゃないんだから・・・。(w
30万人以上いる日本人、大使館や領事館がさばききれる訳ないだろ。

なんかあったら自分で対処できないようなのは駐在やめたら?
じゃなかったら媚売って領事館にコネでも作ったら?
519名無しさん:01/10/31 11:29 ID:OuGP0I51
510 染色体がたりないのはKARMAだろ
あのオカマ氏ねや
うざい
典型的なブスなオカマで性格も悪そー
ヒデロウみたいな顔してそうだね

ノンケにもゲイにももてない
孤独なオカマ
趣味はネットで憂さ晴らし
あーいやらしい
520名無しさん:01/10/31 11:30 ID:OuGP0I51
ゴルフおやじくさーい
521名無しさん:01/10/31 11:30 ID:fDkyyEdD
普段運動してない人が日中てくてく歩いて、胸を圧迫。
死亡率高いらしい。
522ボンボン:01/10/31 11:31 ID:OuGP0I51
かるまさん

男性のポルノウエブサイトはどこがお勧めですか?
523名無しさん:01/10/31 11:32 ID:OuGP0I51
1>>技術漏洩者さんへ

ゴルフやってるとき雷に打たれて
死んでくださいな
524名無しさん:01/10/31 11:33 ID:fDkyyEdD
525名無しさん:01/10/31 11:37 ID:OuGP0I51
そいえばオカマのホームページみたけど
ITSUKIちゃんってかわいいなー
僕あのこ大好き
かわいかったしー
KARMAもすこしみならいなさい
夜更かししてネットは美容によくないよー
ひょっとして不細工だから性格わるいとか?
526名無しさん:01/10/31 11:41 ID:fDkyyEdD
カルマのホームページってどこ?
527名無しさん:01/10/31 11:46 ID:MRvek9hr
>>あら、やだ。それ、karmaのキャラそのままだわ。(w

頼むから日本に帰ってくれ。
駐在の味方についてくれなくても結構。
528名無しさん:01/10/31 11:46 ID:fDkyyEdD
だからどこ?
529名無しさん:01/10/31 11:53 ID:MRvek9hr
Karmaってほんとに男だったんだな
違うスレで告白している
見直したぞ
530名無しさん:01/10/31 11:54 ID:fDkyyEdD
カルマってちんこついてんの?
531名無しさん:01/10/31 11:57 ID:o5QmwvQI
学問に国境はないべ。
特に日本でないと出来ない学問じゃない限り、どこに行こうが勝手だべ。
都会の私立に行くより田舎の州立の方が安くあがるんだから
親の負担も軽くなるの知らねんだべか。
532名無しさん:01/10/31 11:59 ID:fDkyyEdD
>531
ここはそういう話するスレじゃないです
533名無しさん:01/10/31 12:00 ID:o5QmwvQI
オラの場合はコンピュータを学びたくてアメリカに来たべさ。
アメリカの方が進んでるし、どうせなら英語で勉強したほうが話が早いべ。
田舎の青年が都会を夢みるのと留学は、一緒だと思ってねえべか。
534名無しさん:01/10/31 12:03 ID:fDkyyEdD
>533
ここではそういうまじめな話はつつしんでもらえますか?
535名無しさん:01/10/31 12:36 ID:XoknF3I4
オラも外国人見たさで来たべ。
今度はオラが外国人になっちまったべよ。てれるもんだ。
ファーム留学ってのもいいもんだべー。
学歴なんて関係ないべ。
536karma:01/10/31 12:40 ID:LZPQf/Lz
>>515 ねーねー、現地採用って言葉はさ、日系企業にのみ存在する言葉なのよ。
日本で採用か現地で採用か、っていう区別なんだから。
あたしんとこの会社、日本にはないの。アメリカとイタリアとスペインと
フランスとカナダにならあるんだけどね。
だから現地採用も何も、ないの。わかりる?わかんないかもね、ボンボンちゃん
おばかさんぽいから。

>>519 憂さ晴らしじゃないの。暇つぶしと言ってちょうだい。
だって、たいした憂さなんか、ないもん。(w
こんなとこで憂さがはれるような生活してたらそれこそ鬱になっちゃうわ。
537DJ ◆00000OOQ :01/10/31 12:46 ID:mMZNX+56
オラもアメリカに四星球探しにきた。早くこの大陸のどこかにあるカリン塔にのぼって修行しないと地球が大変なことになっちまうだー。
538名無しさん:01/10/31 13:11 ID:/C5lC8iv
536 ぼんぼんのおばかです・・・♪
アメリカの大学退学してぷーしてます
おねーたま 親切丁寧なご返事ありがとう
539名無しさん:01/10/31 13:15 ID:/C5lC8iv
親が学費はらってあげるというので
もう一回大學いこうかとおもってます
かるまさんアドバイスください
でもタンソキン怖いのでどうしたらいいですか?
このまえアメリカから郵便物きました
ちゃんと開封したのち
手もあらいました
感染してるかとおもうと怖いです

アメリカの大学がらI−20おくられてきても
開封できずにごみに捨てたいくらいです

DQNなぼんぼんをすくってください
ちなみにアメリカいったら車かいたいです
かっこいいくるまのりたいです
かるまさん僕の助手席のりませんか?
540名無しさん:01/10/31 13:18 ID:yZtalO0h
中途半端なネタはやめれ
541ぼんぼん:01/10/31 13:23 ID:/C5lC8iv
ねたじゃないよーん
じじつ
542ぼんぼん:01/10/31 13:24 ID:/C5lC8iv
技術指導者=技術漏洩者
543名無しさん:01/10/31 13:25 ID:yZtalO0h
おい駐在員
>>539に一言いってやってくれ
544ぼんぼん:01/10/31 13:29 ID:/C5lC8iv
543へー

ぼくかるまのおねーさんのほうがいいなー

技術漏洩者なんか頭はげて顔脂ぎってそうだし
気色悪いよ
545ぼんぼん:01/10/31 13:30 ID:/C5lC8iv
ぼくはビリヤード台の上で
かるまさんとやってもいい
と思える
自暴自棄なぼくをすくってください
546ぼんぼん:01/10/31 13:34 ID:/C5lC8iv
びりやーどのきゅーみたいなチンポはお断りね
口までちんぽが飛び出そう
かるまさん
547ぼんぼん:01/10/31 13:36 ID:/C5lC8iv
口までティンポ突き上げてそこから
顔面発射

妄想中です
548ブラック馬素:01/10/31 13:46 ID:Mu7+JV0K
今日、イエローパーチを釣りました。

以上。
549JLC:01/10/31 13:48 ID:8PGA7OYz
今日は忙しくってなかなか来れなかったが、たんだん違う
方向に流れてるな、このスレ。

さて、俺は俺のばか正直なスタンスでっと(笑)
>>503 技術指導者
ベンチャー? 俺そんな事言ったっけ? 勘違いしてるよ。
俺も、もし自分があの日本式社会の中に納まっていられる
性格だったら、もう少し人生「楽」に生きられたかもと
思い、君のような人間を羨ましく思う事もあるよ。
個性を潰し、下へ下へと責任を転嫁し、洗脳とも言える
管理から生まれる偽団結、偽統率が日系企業の強み。

人は、会社の為に仕事をするんじゃない。自分の為。
君は、会社や仕事関係全て除いて、自分を表現する
術を持っているのか?

はぁ、俺もKarmaやDJの様に2chを捕らえ
られたら楽かなぁ。(笑)ネタ相手なのに...
550名無しさん:01/10/31 23:26 ID:c2YMEV74
パチパチパチ→JLC
いいじゃん。たまには正直な気持ちを2ちゃんで話すのも。
煽られたり突っ込まれるても超然としてる酒豪とかもいいやつそうだし。
本音で出してるカルマの啖呵がかっこいいときもあるじゃない。
551名無しさん:01/11/01 08:04 ID:lddLKwfz
でも主張では1に負けてるよねー。
がんばれ。
552karma:01/11/01 08:33 ID:6sxKDB2H
わたしがかっこいい、ですって?
いやだ、てれるじゃないの、そんな、本当の事を。
でも「ときもある」じゃないでしょ、「いつも」でしょ。

・・・本気にしないでね。しないだろうけど。
(たまにするのがいるからさ)

カルマ、ハロウィンの夜だっつーに大残業中です。
もういやだーーーーー。
せっかくこってりメイクで夜の街を徘徊してやろうと思ってたのに。
しかもこの残業内容がまたつまんないのよ。
新しい何かを作るものじゃなくて、昔のプロダクツをfixする系。
しかもペーパーワーク。
私、日本でアカウンタントしてたから、そういう系の仕事だけはもうやだ
つきたくないって思って勉強し直して取った資格なのに、なんだってこんな
クソみたいな仕事、しかも今日、しなくちゃならないのーーーーー。

肩こった。
553名無しさん:01/11/01 08:46 ID:5U9/LgZp
>せっかくこってりメイクで夜の街を徘徊してやろうと思ってたのに
いつも濃いじゃないですか、それより濃いんですか?まいったな

fix系はだるいよね、そういうのは好きな人がやればいいのにといつも思います
554名無しさん:01/11/01 12:25 ID:vCApkbYM
駐在員もう飽きたらしい
555技術指導者:01/11/01 12:49 ID:0x3ouBYL
めんどくさいから
JLCには特別に「名誉駐在」の地位を与えよう。
少しでも本当の駐在員に近づけるよう精進しろ。
ブラック馬素は今直ぐ日本に帰りなさい。
karmaはDJに亀ハメてもらいなさい。
556名無しさん:01/11/01 12:56 ID:NAgYuCu9
ブラック馬素はヒッキーの相談にのってやったりしてツリ以外にも
社会性があるよ。いい奴だから日本に返さないでよ。
557DJ ◆00000OOQ :01/11/01 12:59 ID:Grgb9QSP
>技術指導者
中だしでよろしか?
558技術指導者:01/11/01 13:07 ID:0x3ouBYL
>>557
決まっているだろ。
中出し以外の性交は不純だ。
559技術指導者:01/11/01 13:13 ID:0x3ouBYL
ブラック馬素は駐在だと言うのになぜオレの言う事が解らんのだ。
日本人社会は我々駐在によって管理運営されているというのに・・・
オレは悲しいぞ。
560技術指導者:01/11/01 13:18 ID:0x3ouBYL
結論
駐在>大使>領事>おかま>現地採用>米企業勤務>バックパッカー>留学生
反論は受け付けません。
561名無しさん:01/11/01 13:18 ID:vCApkbYM
どのようにして管理運営されているのですか?
562名無しさん:01/11/01 13:21 ID:vCApkbYM
そして駐在員は日本に帰ってもそんなにえらいのですか?
563名無しさん:01/11/01 13:22 ID:JJLxr1kC
>>560
「研究者」はどこに入るのか?
学歴は自慢できるが日本への貢献度は低い。
日本の税金で学ばせて貰ったが、アメリカに税金を払っている。
564技術指導者:01/11/01 13:29 ID:0x3ouBYL
>>561 この前、商工会の催しに狩り出されたんだよ。
そしたら来るわ来るわ、ただのポップコーン目当てに。
オレは奴らの出したゴミを片付けながらそう思ったのさ。
565名無しさん:01/11/01 13:31 ID:7BYEoJk8
まだいたんだこのひと
566名無しさん:01/11/01 13:31 ID:vCApkbYM
ふ〜ん
そうなんだ〜
567ぼんぼん:01/11/01 13:32 ID:fNCrppKv
僕は元留学生
しかしかるまさんの影響を多大にうけ
オカマになるかもしれません

僕の身分は留学生よりもいいですよね
おい留学生
日本に帰って働けや
568名無しさん:01/11/01 14:07 ID:vCApkbYM
キムにひとこと
569karma:01/11/01 14:40 ID:iWLALPy5
>>555 やだ〜!亀ならADのがいい〜!
それに2.25*1.5=3.375cmも違うのよ〜。
「こつ、こつ、あたる。底まで、とどく。」 が3.375cm先に来るのよ。
だいたい底まで届かなかったらどうすんの。責任とれるの、技術指導員!

夜の徘徊をなしにしてペーパーワークに従事したわたしの青春をかえして!!
570karma:01/11/01 14:48 ID:iWLALPy5
ひとことで言って、ぼんぼん、気持ち悪い
571名無しさん:01/11/01 14:50 ID:LSioPd5h
俺技術指導員に混じれ酢したい、というか一度したけど
かーまさんが変なつっこみ入れるから話がこじれてしまった。

嫌いだ(泣
572karma:01/11/01 15:16 ID:iWLALPy5
ごみんね
573名無し:01/11/01 15:43 ID:e5w9pyM1
技術指導者てさ、ネタだろ、もういいんじゃないの。
ちく裏版の村田、金融版の銀行職員と同じ
レトリックじゃん。
574名無しさん:01/11/01 15:56 ID:rUOs2u8H
俺、和食の板前しているんだけどさ
駐在員マジにウザい
日本に帰ったら居酒屋でチューハイ飲んでサンマつついているくせに
会社の金で豪遊しまくり。まぁ、店にとってはお得意さんだけどね 藁
そのくせ自分のポケットから金だすとなると、モロに渋い。
会社の金のときは、「旨いものどんどん出してくれ!」って言って
食えもしないのに頼むくせに、仲間同士で来るともうセコい、セコい。
一度に店に落とす金は大きいけど、マジ会社の連中は食いに来ないで欲しい。
ウェイトレスにはセクハラしまくるし。大声で喋り捲るし。
タバコはガンガン吸って、周りのアメ人からは白い目で見られているの
わからんのかね??

学生のほうが何倍もマシだよ。わけわからんのもいるけど
少なくとも言葉使いは駐在よりはわかっていると思うぞ。

ここ見ている和食の板いると思うけど、そう思わんか??
575名無しさん:01/11/01 15:58 ID:vCApkbYM
駐在員は大使より
も偉いらしいから
許してやってくれ
576名無しさん:01/11/01 16:28 ID:NW56u/uD
itteyoshi
577ぼんぼん:01/11/01 16:29 ID:hZlDOU37
かるまにきもちわるいといわれた
この僕ちゃん
ショックです
僕のどこが気持ち悪いですか?
自分でもハンサムだとおもってます
オージーの彼女もいました

僕三田佳子の息子みたいだとはたからいわれます
お小遣い30万ほどもらってます
でも日本では薬はしません

サンフランシスコのヘイトアシュベリー好きです
アメリカ人のおねーさんから声かけられました
かわいかったです
578名無しさん:01/11/01 16:31 ID:y924bJKt
和食の板前?

不法が何をほざく。不法ジャパレスに駐在を語る資格ナシ!
579ぼんぼん:01/11/01 16:42 ID:hZlDOU37
かるまさんみたいな筋金いりおかまにはなれそーにないので
ハングリーじゃないんです
ヒッピーでもめざします

らぶ あんど ぴーす
580>578:01/11/01 16:53 ID:rUOs2u8H
残念賞!!!
グリーンカードもちですよー
ははは
狙いがずれて悪いね〜〜
581>578:01/11/01 16:58 ID:rUOs2u8H
馬鹿だね
いまどき不法滞在のやつレストランなんかに
働いているわけないじゃん・・いつの話しているんだよ、10年前か??藁
だから駐在は馬鹿ばかりって言われるんだよ
まぁ、支店長とかはマジいい人多いけど
中間の連中ってホントに馬鹿〜!
20代から35くらいまでで来ているのって本当に
変なのが多いねぇ。店に来て、学生の女が近くにいたら
キモ悪がられてるの知らずに一生懸命話しかけるしさ
おまえもそのクチだろ?

まぁ、今の学生の人たちも頭いいから、たかれるだけ
そのアホ駐在にたかっているけどね。 見ている俺たち大笑い。
本人もてているつもりになっているみたいだからさ。

まぁ、アホは学生にも駐在にも、現地で生活している俺たちの中にも
いるんだから、くだらんこと言っていないで早く寝てしまいなさいな。
じゃないと課長から怒られるぞ
582名無しさん:01/11/01 18:13 ID:0OmGrxts
From now on we are going to have discussion in english
since most of you are living in the us or canada i suppose.
ok?
583名無しさん:01/11/01 18:22 ID:0OmGrxts
To those who buy pussys with companys money

you must feel isolated even worry if your chair is still
after coming back to japan. But you dont have a right
to treat japanese kids in the us or canada like that.
what if their parents are extremely rich and have no
problem to send their spoiled kids $3000 check every month.
You might be from poor family then possibly made great efforts
to be what you are now. honestly who cares.
584名無しさん:01/11/01 18:36 ID:rUOs2u8H
モノホンの板前で不法滞在なんて聞いたことないな 大藁
585名無しさん:01/11/01 18:49 ID:DJYtf6KP
>>1
私はこれから留学しますが、一度社会人を経験した上での
ことです。留学生みんなが親の脛かじっている訳ではありません。
たしかに4年生の大学に行かせてもらってるぼんぼん・お嬢が
コミカレ生や語学学校生を馬鹿にする人はむかつきますが。
586名無しさん:01/11/02 00:15 ID:VWK3Nppa
1みたいな人ってどこにでもいるよなぁ。
俺の知ってる人たちは30後半の研究者たち。独り者で焦ってるのが見え見え。
30代や20代後半の研究者や社会人が来るたびに醜い奪い合いをしてる。
本当は留学生にも手を出したいのは明白なのだが、世代のギャップでままならない。
たまにパーティなどで留学生と交流しても、いやらしい目線で女子留学生を見て
男子留学生に対し無視や攻撃的、挑発的態度をとるので、最近はブラックリストに入れてる。
彼らの言ってることと1の言い分が見事に同じなんだよ。立場は違うのに。
まあ、1は人付き合いが下手で寂しい人生を送っているのだろうが
だからといって、楽しそうな留学生にあたるのは筋違いだと思うよ。
587名無しさん:01/11/02 00:34 ID:VWK3Nppa
つーか、社会人は非常識なやつばかりなんだよ。
俺は滞在暦長いし学生にも顔が効く。
社会人や医者や研究者の連中が大きなパーティを開きたいというから手伝ったことがある。
奴らが金を集めたが、実際に場所の予約、食事飲み物の確保と用意、後片付けを学生たちにやらせた。
自分らは忙しいだの英語がうまくないだの言ってたが、本当はゴルフしていた。
留学生がうまくやって、予定より大量に金も余ったことだから
お駄賃程度のご褒美が学生に与えられるかと思ったが、次回に繰り越すとか言って1セントも出なかった。
仕方ないので俺が自腹を切って焼肉をおごってあげたよ。本当に彼らは良く働いたから。
で、次回に繰り越したパーティは学生を呼ばないで自分たちでやりやがった。
学生も社会人からも同じ金額を徴収したのに。

非常識だ。恥を知って欲しい。
588名無しさん:01/11/02 00:35 ID:as2iDAE3
いいんじゃない?留学生にもっとしっかりしろって親代わりに叱ってくれる人がいても。
こっちで弾けまくってる子多いし。
酔っ払い上司の愚痴みたいな感じで聞いてやれや。
589名無しさん:01/11/02 00:36 ID:FwxRPmEe
>>587
どこの話?

ひょっとしてIrvine,CA?
590名無しさん:01/11/02 00:36 ID:wvhx+a0N
年いった駐在員さんで1みたいのは少ない。
大抵1みたいのは独身の30代と40代。
596の言うように、相当焦ってるんだろうね、彼らは。
説教たれて、女の子にセクハラして嫌われちゃうのが運命。
1も早くいい人みつけてね。
あなたにチヤホヤしてくれるクラブの女の子が居るからって
安心してちゃだめだよ。
それは営業の一環でチヤホヤしてるんだから。
591>588:01/11/02 00:42 ID:qGtqc7aJ
そうだな
マジに酒の力に頼ってくどくどと絡むような説教じゃなくて
カラッとした会社の連中が言ってくれればいいんだが
そういうやつらってあまりいないんだよな
海外にいるからって変にキドった連中が多いのもこれ事実。
エリート意識っていうの?
実はNYとかLAとか大都市ならまだわかるが、田舎なら
飛ばされているみたいなものだしな。

昔の話だが、カラオケ屋であまりにも態度がでかい商社の男が
いたんだよな。まわりの空気も読めないやつ。
で知り合いの板が痺れ切らして便所に連れ込んで一言
胸倉掴んで言ってやったら、とたんに静かになりやがった。
クチだけのやつが多くて困る。
まぁ、1もそのクチだろう。一対一ではまったくシャバイやつ。

めでたいやつだ
592名無しさん:01/11/02 01:07 ID:e8IZ49Qn
じゃあ皆さん
これから駐在のDQNが皆さんの英語力アテにして
話しかけてきたらチャイ人の振りをして
しっしっと追っ払ってやりましょう。
593名無しさん:01/11/02 01:09 ID:UcbaUKJJ
ナリキリとツッコミで結構面白くなるかと思ったのに、つまらなくなってきた。
グチは別スレでやっとくれ。
594名無しさん:01/11/02 01:44 ID:Lzyt2igp
留学生も駐在に対するセコイ突込みばかりじゃなくって1に対する正論吐けよな。
でも1のカキコも昨日あたりからショボイよな。まったくどっちもどっちか。
593に同意だな。
595名無しさん:01/11/02 02:38 ID:raTwv3Nu
だってネタなんだもん
596名無しさん:01/11/02 02:41 ID:K4wFKOHZ
人のこと言ってるばかりで、自分のことが全然みえてない・・かな?
597名無しさん:01/11/02 03:33 ID:qGtqc7aJ
ごめんちゃい
598名無しさん:01/11/02 03:46 ID:JT3Kveot
これねただろ?
まじレスするやつはあほ。
599まじれす:01/11/02 03:47 ID:Ofrp6QUt
しかしね、日本の企業が人情を大切にしすぎるというのは俺の
ビジネス入門のTextにも載っている話だぞ。
人情と道理と両立してこそすばらしい。義理人情を貫く中で
妙に捻じ曲がってしまっている企業が多く経営が危うく
なっているのも事実だろう。

しかし、駐在は海外研修的な要素も含まれているので一概に
この論理は適応できないが黙って拝聴して、影で笑うのも
問題だ。使えない駐在は早く日本に帰るべきでは?
600aja:01/11/02 04:14 ID:ifty4PeS
ねえ、ねえ。いきなりかんけーない話題で怒られそうだけど。
明らかに2ちゃんねらーなのに、他の掲示板で誰も止めない
もんだから、好き放題天狗になってる気狂いがいるの。
そこに来るの、のほほんな大人しい人ばっかりだから、説教しまくりのどっかの
留学カウンセラーみたいで、もう大変。なんで女の子には厳しいのかなぁ。モテない君なのかなぁ。
まっちょな皆さん助けて。
www.alc.co.jp の過去記事でkiyoってゆう名前のやつ。ハーバード修士出をほのめか
してるクセに、テンプルジャパンの博士過程の評判とか聞いてるの。ナイアガラ並みの落差。
601aja:01/11/02 04:16 ID:ifty4PeS
あ、怒りに我を忘れてた。わーい600。
602まんこ野郎:01/11/02 04:17 ID:NSI2z5Sv
>説教しまくりのどっかの留学カウンセラー

誰それ?
603名無しさん:01/11/02 04:19 ID:ifty4PeS
ん?カウンセラーの事?それとも、気狂いの事?
604まんこ野郎:01/11/02 04:20 ID:NSI2z5Sv
カウンセラー
605aja:01/11/02 04:22 ID:ifty4PeS
私、お恥ずかしながら、一回あの九鬼ひろぴの留学斡旋所に行って
しまったのdeath.親以外にあんなに罵倒されたの初めてだったなぁ。
606まんこ野郎:01/11/02 04:24 ID:NSI2z5Sv
うーん、わかりません。
有名な人なの?
罵倒って何言われたの?
607aja:01/11/02 04:27 ID:ifty4PeS
あはは。いきなり”あなた、頭大丈夫なの?アメリカいってあんた
みたいのは病院か強制帰国だよ”って言われた。
”有名アメリカ大学”とかいう本屋に必ずある本のシリーズ出してるおじいちゃん。
読むとほとんどコミカレ紹介しかないんだけどね。
608まんこ野郎:01/11/02 04:29 ID:NSI2z5Sv
>あなた、頭大丈夫なの?アメリカいってあんた
>みたいのは病院か強制帰国だよ

あなたは何を言ったの?
609aja:01/11/02 04:31 ID:ifty4PeS
すごいマトモな事しか言ってないよ。私よく、しゃべりながら笑い出したり
するから、ハクティ扱いされがち。奨学金の面接でも、”この書類、
ホントにあなた?”って言われたし。頭はいいのよ〜ん。
610aja:01/11/02 04:34 ID:ifty4PeS
その時はね、おじいちゃん巨大目ヤニくっつけて、私は紳士
だから、アメリカ人には尊敬されるとか言うからさ。イボなのか
目ヤニなのか考えてたらいきなり吹き出してしまった。
611まんこ野郎:01/11/02 04:34 ID:NSI2z5Sv
その人の本読んだことあるかも
写真撮るときは七三にしろって書いてる人?
612まんこ野郎:01/11/02 04:35 ID:NSI2z5Sv
あなたも結構きてるね。
613aja:01/11/02 04:36 ID:ifty4PeS
そうそう!!いやー、なんか嬉しい。七三で白黒がよろしい。とか
書いてた。確かに著者の写真もバリ七三。
614DJ ◆00000OOQ :01/11/02 04:37 ID:NkSWEnxs
いやいや、なかなかいい視点を持っていると思うぞ>aja
615aja:01/11/02 04:38 ID:ifty4PeS
そう。私がきてるのは、自分でようく把握してるんだけどさ。
病院か強制帰国って言われて、笑うべきか泣くべきか迷って、
笑いました。
616まんこ野郎:01/11/02 04:39 ID:NSI2z5Sv
しってます。
予備校生やフリーターはビザ取れないとか書いてあったけど
取れました。
617aja:01/11/02 04:42 ID:ifty4PeS
なんかね、大学院出願代行で50万も取るの。それで、そんなの
自分でやりますって言ったら、”うちはこの事務所の家賃も払えて
ないんだ!あんたの話聞いて金にはならん!”といって追い出されました。
相談料一万払ったのにねぇ、、。それから家賃払えないのは私のせい
じゃないぃぃ。
618まんこ野郎:01/11/02 04:45 ID:NSI2z5Sv
たけえなあ・・・
相場はどんなもんなのか?
相談料弁護士より高いなあ。
619aja:01/11/02 04:49 ID:ifty4PeS
高いよねぇ。家賃滞納で早立ち退いてしまえ。あー、でももう一回話してみたいな。
おじいちゃんがキレるのって珍しくて面白い。
、、、なんかチャットみたい。2ちゃんねるなんて行ったら即八つ裂きにされると思ってた
んだけど。誰かALC覗いてる人いないのかなあ。
620まんこ野郎:01/11/02 04:50 ID:NSI2z5Sv
今見たけどあなたの言ってた人が見つからん。
621aja:01/11/02 04:54 ID:ifty4PeS
あのね、トップの留学ってメニュー選んで、その次にお、左側にある
コミュニティフォルダのBBSから大学院留学っての選ぶと掲示板
が出てくるのね。で、上にある記事検索で送信者”kiyo”を検索
すると、垂れ流しウンコがもりもりやってきます。
622まんこ野郎:01/11/02 04:54 ID:NSI2z5Sv
見つけた。
けどこいつ日本在住じゃないの?
623aja:01/11/02 04:57 ID:ifty4PeS
でしょー?あ、二人いるからね。kiyoとKiyo。問題はkiyo。
下の方見てみて。ハーバード行ってたってある時は過去形、
ある時は現在形。お宅こそ〜って記事では勘違いで鬼説教だしさあ。
624まんこ野郎:01/11/02 04:59 ID:NSI2z5Sv
けっこうアホっぽいね。
理由なき主張
625まんこ野郎:01/11/02 05:01 ID:NSI2z5Sv
学歴コンプレックスがあるのかな?
かわいそう・・・
626aja:01/11/02 05:01 ID:ifty4PeS
まあ、こんなとこでうっぷんはらしてもしょうがないね、、。
一回メール出したらしつこくて。2ちゃんに多いタイプ。
ってゆーか、まんこ野郎さんてしょちゅう登場するまんこ野郎さん?
てか、まんこ野郎さんって語感が変だけど。一応さん付け。
627まんこ野郎:01/11/02 05:04 ID:NSI2z5Sv
ハーバードとイェール以外は糞だと。

フッ・・・・
628aja:01/11/02 05:05 ID:ifty4PeS
だっふんだ!びよんびよん!ぎょぎょぉおお!
アメリカは今何時?こちらはすっかり夜明け。眠くて水晶体が
はみ出しそう。
629まんこ野郎:01/11/02 05:06 ID:NSI2z5Sv
しょっちゅうかどうかはしらんけど
まんこ野郎です。DQN留学生です。
夜露死苦!!
630aja:01/11/02 05:07 ID:ifty4PeS
眠気さまし。効かず。
そっちで一応ちゃんと勉強したら、HとY以外糞っていう発想には
なんないよねえ。純ジャパの香り。
631まんこ野郎:01/11/02 05:08 ID:NSI2z5Sv
昼間ですが
お昼寝にはまだ早いですね。
632aja:01/11/02 05:09 ID:ifty4PeS
あたし、今出願中。
ajaです。黒生です。
4649返し!!
633まんこ野郎:01/11/02 05:10 ID:NSI2z5Sv
彼はハーバードの修士のあと何故かテンプル大の博士に
進んだみたいですね。
それ以前にオーストラリア留学の経験がありそうです。
634まんこ野郎:01/11/02 05:11 ID:NSI2z5Sv
日本?
635aja:01/11/02 05:11 ID:ifty4PeS
先日、両手の爪が腫れ上がり、物がつかめない奇病にかかりました。
これは炭素菌ですか。別に炭素菌でもいいけど、髪が洗えなくて困ってます。
636まんこ野郎:01/11/02 05:12 ID:NSI2z5Sv
先端肥大症ですね。
637aja:01/11/02 05:13 ID:ifty4PeS
横浜。黄昏れ。今日の夕飯はおでんでした。
うらやましかろ。高校の時、メイン州の北の端に送られ、
一年間納豆が食べれず、皆さんの苦しみはようく分りますわ。
って、まんこ野郎さんは都会にいるのかもね。
638aja:01/11/02 05:15 ID:ifty4PeS
何それ。先が肥大しちゃったわけ、これ?何かエロティックな病名
だわ。
639まんこ野郎:01/11/02 05:15 ID:NSI2z5Sv
おでん、納豆・・・
ハァハァ・・・
640名無しさん:01/11/02 05:15 ID:aqXw6y/G
いいもんくいて。
641まんこ野郎:01/11/02 05:16 ID:NSI2z5Sv
僕の先端も何故か今肥大しています。
642aja:01/11/02 05:17 ID:ifty4PeS
もう、すごいの、、、。ネバネバよ。ほうら、糸ひいてる、、。
あん、変な匂いが、、もうお口もネバネバよ。
湯気、ああ湯気。ハンペンがぷりぷりよ。からしが効いて、もう、
たまんない、、、。あふう。
643aja:01/11/02 05:19 ID:ifty4PeS
このおいしさ、ネット経由でお届けしました。
私は納豆が食べれなそうな地域は、
出願からまっ先に外してます。
644まんこ野郎:01/11/02 05:19 ID:NSI2z5Sv
逝ってください・・・
645aja:01/11/02 05:21 ID:ifty4PeS
あれえ、何かひいちゃった?シモいのはダメなのですか。
646まんこ野郎:01/11/02 05:22 ID:NSI2z5Sv
しもねたは大嫌いです。
647まんこ野郎:01/11/02 05:23 ID:NSI2z5Sv
どういう性活をしてるんですか?
早起きなのですか?
648aja:01/11/02 05:24 ID:ifty4PeS
残念。わたしは好きです。実際の体験はぼちぼちですが、想像力で補います。
まんこ野郎さんは、どこ?
649まんこ野郎:01/11/02 05:25 ID:NSI2z5Sv
どこ?
アメリカです。それ以上は言いません。
650aja:01/11/02 05:25 ID:ifty4PeS
違うー。今バイトで、プロバイダ会社でモニタリングを夜勤で
やってるの。誰もいないから遊びまくり。友だち呼んで酒盛りとか。
651まんこ野郎:01/11/02 05:26 ID:NSI2z5Sv
>わたしは好きです。実際の体験はぼちぼちですが、想像力で補います。

ハァハァ・・・シコシコ・・・ウッ・・・
652まんこ野郎:01/11/02 05:27 ID:NSI2z5Sv
そうですか。
私はこれで失礼します。
653aja:01/11/02 05:28 ID:ifty4PeS
あたしも家に帰ります。ほげー。
654まんこ野郎:01/11/02 05:30 ID:NSI2z5Sv
>ほげー。

ハァハァ・・・シコシコ・・・ウッ・・・
655名無しさん:01/11/02 06:17 ID:wX2bFMwL
なっなんなんだあ。昼休みにのぞいた時にはajaなんていなかったけど
→まんこ野郎どおした。ノリがいいじゃん今日は。
それにしても、おっそろしく元気のいいネエチャンだな。
656名無しさん:01/11/02 11:19 ID:Ofrp6QUt
>>617
俺ただで、本だけ送って貰った。表紙をめくってぱらぱら見て
おっさんの写真に仰天して、本ごとごみ箱に捨てた。
657技術指導者:01/11/02 11:33 ID:G+dIFmO3
お前ら、>>599がいいこと言ったぞ。
そう、お前の言う通り日本企業は労働者を過保護にしすぎたんだよ。
599の様に全て会社が悪い、学校が悪い。そう言っている奴らをな。
オレは今でも日本企業のシステムは世界で一番優れていると思っているよ。
只確かに、集団への帰属意識が欠落した今の時代には機能しなくなっているのかもしれん。
アメリカはどうしようもなく堕落しているから、仕方なく競争させているんだ。
個人の為に働くなど、バブルの頃のサラリーマンが言った言葉だ。
日本経済が危機的状況の中、時代錯誤も甚だしい。
そしてそういった個人主義の「負の部分」だけを持ち帰ってくる留学生は、
日本の生態系を脅かしているのだ。
658DJ ◆00000OOQ :01/11/02 11:37 ID:NkSWEnxs
“All for one, One for all”と言う名言も有りますが?
659名無しさん:01/11/02 11:38 ID:SPAAN912
"2 for me, None for you"って感じ?>>658
660DJ ◆00000OOQ :01/11/02 11:40 ID:NkSWEnxs
“Everythig for me, nothing for everybody" でどうでしょう?
661技術指導者:01/11/02 11:41 ID:G+dIFmO3
まんこ野郎、 aja 。
人が真面目に説教してるのに
イチャイチャすんな。
662名無しさん:01/11/02 11:49 ID:zbn7Mfw7
>661
まだいたんかおまえ。ひまなやっちゃなー
663名無しさん:01/11/02 11:55 ID:PFJ8HffC
このスレも潮時だな
664ブラック馬素:01/11/02 12:02 ID:mKheIzx/
今日の晩飯は納豆。

以上。
665DJ ◆00000OOQ :01/11/02 12:14 ID:NkSWEnxs
>ブラック馬素
質素だな..でも板が違うぞ(藁
666ブラック馬素:01/11/02 12:20 ID:mKheIzx/
ああ、今、ダイエット中なんだ。

といいつつ、これから肉焼くよ。
667ブラック馬素:01/11/02 12:21 ID:mKheIzx/
DJって金持ちなのか?
日本のリーマソとはやっぱ違うか。
668ブラック馬素:01/11/02 12:22 ID:mKheIzx/
金持ちってええのう〜。
669ブラック馬素:01/11/02 12:30 ID:mKheIzx/
ステーキにはワサビ醤油。

しかし、最近俺の心を掴んで離さないのが
納豆にネギ山盛り。これ最高。久々に食うと
たまらなくウマイ。
670名誉駐在?になったJLC:01/11/02 12:36 ID:B9kHNSSW
奴ぁ人の話し聞いてない。 >本当の駐在員に近づけるように
って俺は駐在じゃないって。 もう。(笑)

まぁ、どうせなら「名誉駐在」として一言。
以下の条件に一つでも当てはまる駐在員は、即刻帰国せよ。
1.日本に持ち家があって、会社がローンを払っている
2.アメリカの家賃全額会社持ちである
3.車も全額会社持ちである
4.上記家賃または車の請求をごまかして差額を得ている
5.光熱費、ケーブル、ガソリン代まで会社が出している
6.月に4回はゴルフに行く
7.ゴルフ代はもちろん会社持ちである
8.月の接待費が$5,000を超えている
9.接待といいながら家族で飯を食いに行く事がある
10.セクレタリーの女の子にお茶だコピーだと頼んで
切れられた事がある
11.英語の会議や、資料作りは現地採用に任せる
12.念をおしすぎてアメリカ人の客を怒らせた事がある
13.thank youが言えなくてアメリカ人の信頼がない
14.日本人で日本流を押し切っているためアメリカ人との
交流がない
15.それでも自分はアメリカでよくやってると思っている

ちなみに、これ全部当てはまる駐在を数人知ってる...
671JLC:01/11/02 13:06 ID:HNWhrY4J
あっ、今リロードしたら ブラック馬素の連続カキコを遮った
格好になってた... スマン ブラック馬素

ステーキにA1ソースの味に慣れるのに、結構時間がかかった
なぁ...
672ブラック馬素:01/11/02 13:28 ID:mKheIzx/
今日、ニ○ンのデジカメ買ったのだが、初期不良・・・。
Refurbihedだからダメなのかな〜。
返品すると5% Restocking feeっちゅうのをとられるらしい。
送料は返ってこないから、最初の送料+restocking fee+
返送料で計$35くらいになる。よって、今日はムカムカしとります。
673ブラック馬素:01/11/02 13:28 ID:mKheIzx/
ムカムカー!!
674ブラック馬素:01/11/02 13:30 ID:mKheIzx/
こんな形で銭を失うことに言いようのない腹立ちを覚えます。
40ドルあったらファットフリーシャッドが7個買えるっちゅうねん。
二度とニコン買わない、俺。
675ブラック馬素:01/11/02 13:31 ID:mKheIzx/
間違えた35ドルか。ムカムカー!!
676名無しさん:01/11/02 13:32 ID:NSyg42fk
ブラック馬素、寒くなるとツリはだめか?
氷に穴あけてホットウイスキーちびちびやりながら
まったりと釣るのもいいんじゃねえか?
677ブラック馬素:01/11/02 13:33 ID:mKheIzx/
もちっと寒くなったら、アイスフィッシングに行く予定でごんす。
ウォールアイを釣るでごんす。
678名無しさん:01/11/02 13:34 ID:Tun8V1yJ
ブラック馬素は釣りスレにしか書かないストイックさが魅力だったのだが
意味なし糞スレを書く糞コテハンに成り下がっちゃって少し残念。
679ブラック馬素:01/11/02 13:34 ID:mKheIzx/
ハイ、糞デス、ゴメンナサイ
680ブラック馬素:01/11/02 13:35 ID:mKheIzx/
糞でケッコー!
681ブラック馬素:01/11/02 13:35 ID:mKheIzx/
寝る。アバヨ 
682599:01/11/02 16:07 ID:Ofrp6QUt
>>657
あんた俺の話の都合のいい所だけ取るなよ。確かにだ、あんたの
言っていることはよくわかる。社会は個人を甘やかしすぎた。
しかし、俺が言ってるのだな、道理があってこそ、義理人情が
活きてくるんだということだよ。へたれ個人主義の対極にいきなり
戸塚ヨットスクール的な精神論を持ってくるなよ。

あんた米に何年いるんだ?日本もこの1,2年で相当に変わったぞ・・・。

>>670
会社が駐在をある程度保護するのは仕方ないんじゃないか。
誘拐とかされて、大騒ぎになったら結局会社が困るだろ。
在日米軍人が本国よりもいい手当てと家を貰っているのと同じ理屈だろ。
まあ、1-15は確かに行き過ぎだが。
683599:01/11/02 16:17 ID:Ofrp6QUt
研修も度が過ぎると大変だ。旧日本陸軍の独逸留学組みが
経済危機にあった第一次世界大戦後のドイツで持て囃されて
大いなる勘違い野郎に至ったのと似てる気がする。
ちょっと比較対照にはならないかな(藁
684599:01/11/02 16:36 ID:Ofrp6QUt
集団への帰属意識が交代しているのは時代の流れというもので
仕方がない。問題なのはだ、そんな都合のよい自己中な屁理屈を
ぶっこいて、個人主義と自称している奴等が日本には多いことだ。

原書はおろか、日本語の教科書すら読まない学生が増え
学術レベルはこの3,4年でがくんと落ちた。
いや、講義中に私語を注意されて教壇を蹴りつけ怒声を上げて
教員を威嚇する学生の増加による学級崩壊は小学校はおろか
大学にまで起こり、教員たちは呆れ怒り悲しみんでいる。

でも、みんなようやく分かってきた。
先生は偉い、年上は偉いだけではもう誰も動かないんだ。
今こそ新しい社会の統制方法を探さなくてはならない。
日本の教育界で、産業界で、地域社会で、あらゆる立場の人が
経済だけでなく日本の民主主義をそれこそ構造的に革新しなければ
ならないと必死に動いてるんだ。

あんたのいうような義理人情だけで動かすような古い頭の連中が
日本の政治を牛耳っているから、古いやり方で経済改革をしようと
するからそれがうまく動かないんだよ。分かれよ、いい加減。

ああ、つい熱くなっちまった。
685名無しさん:01/11/02 16:39 ID:d561YEQ8
1の課長でございます。この度、1がこのように見苦しいスレを
建ててしまい、おわびのしようもございません。
いえ、お詫びさせて頂きます。スミマセソでした。
確かに、私の部下教育の方法は間違っているかもしれない!!
そりゃ、ね、いろいろやりましたよ。でもね、それが愛ってもんでしょ。
愛ですよ。部下への愛無くして、この課長の席には座ってられんでしょ。
発熱して休んでも、誰も心配してくれないような課長には絶対ナルな、って
小学校でもならったんですよ。
部下がこんなクソレスつけても、土下座して謝ってまわるでしょ、課長なら。
ま、その点私は、超弩級課長なんで、心配いらないんですけどね。
部下のくそれす、はたまたくそすれにも迅速に対応できてこそ、
真の課長なんだ、と日々是小人・・おーっと精進ですね、なわけですよ。
686名無しさん:01/11/03 02:33 ID:07sACdiD
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ねぎだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ねぎだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ねぎだくで、だ。
お前は本当にねぎだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、2ちゃん厨なだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
つゆぬき、これだね。
並つゆぬきギョク。これが通の頼み方。
つゆぬきってのはつゆが少なめに入ってる。そん代わりご飯がツヤツヤ。これ。
で、それにギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むとドキュン店員につゆだくと聞き間違えられる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、つゆだくでも食ってなさいってこった
687名無しさん:01/11/03 02:35 ID:07sACdiD
そんな事より1よ、ちょいと関いてくれよ。スレとあんま聞係ないけどさ。
昨日、近所で牛鮭定食食ってたんです、俺。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでお薦め出来ないんですよ。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、諸刃の剣、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。これ最強。
お前らな、150円引き如きで普段来てない隣の奴にはねぎが多めに入ってる。
そん代わりつゆだくが少なめ。これ。
150円だよ、これが通の頼み方。
なんか親子連れとかもいるし。一家150人で吉野家にマークされる。これだね。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、ボケが。
お前らな、つゆだくやるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと何が、やっぱり、だ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつつゆだくが始まってもおかしくない。
刺すか刺されるか、そんなのすっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、肉がぶち切れですよ。
そこでまた、喧嘩大盛で、とか言ってるんです。
あのな、つゆだくは雰囲気がいいんじゃねーか。
最新流行はきょうび流行んねーんだよ。
得意げな顔して、問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前は本当に殺伐としてるべきなんだよ。女子供を食いたいのかと。
お前、つゆだくが4円って言いたいだけちゃうんかとか言ってるの。
吉野家通の吉野家から言わせてもらえば、今、吉野家の間での吉野家通は
もう見てらんない。
ねぎだく、おめでてーな。
大盛りねぎだくギョク。150円。
ねぎだくって来てんじゃねーよ、ボケが。
で、それにギョク(馬鹿大盛り)。玉子かと。
しかしこれを頼むと次から店員150円引きという危険も伴う。
素人は座れないんです。
まあお前らド素人は、吉野家でも行ってなさいってこった。
688名無しさん:01/11/03 02:35 ID:07sACdiD
昨日、宇宙戦艦ヤマトに乗ったんです。ヤマト。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、
人類滅亡まであと365日、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、人類滅亡如きで普段こないガミラス星なんかに来てんじゃねーよ、ボケが。
たかが人類滅亡だよ、人類滅亡。
なんか彼女連れとかもいるし。カップルそろって宇宙旅行か。おめでてーな。
よーしボク波動砲撃っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、デスラー総統と握手させてやるからその席空けろと。
ヤマトってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
突然現れたガミラス星人といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
撃つか撃たれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、古代とかいう奴が、
次の艦長は僕が、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、艦長なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、艦長、だ。
お前は本当に艦長でいいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、波動砲使いたいだけちゃうんかと。
艦長通の俺から言わせてもらえば今、艦長通の間での最新流行はやっぱり、
機械の体、これだね。
地球の事なんか放り出してタダで機械の体が貰える星に行く。
これが通の決め方。
機械の体ってのは体が機械。そん代わり一生生きられる。これ。
で、変な帽子かぶってる女も連れていく。これ最強。
しかしこれをすると機械伯爵に拉致された上、剥製にして飾られるという諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、波動砲の代わりにドリルミサイルでも撃ってなさいってこった。
689名無しさん:01/11/03 02:54 ID:DurOUmE5
>>670
あんた名誉駐在って、名誉白人みたいに
バカにされてるんだよ。ププ
晒しとこう。
690まんこ野郎:01/11/03 03:46 ID:cWd+nOHn
>>689
私は黒人の友人から名誉黒人に任命されました。
バカにされてるんですか?
691JLC:01/11/03 03:52 ID:ZE33mve2
>>689
あのさ、大体が名誉駐在だよ、君。
あれは俺なりに新しい2chに対するアプローチなんだが。

って、またあほ相手にマジレスしてるようじゃ駄目か。
難しいのぅ、2chで遊びきるのは。
>>690 まんこ野郎のようになりきれるには、まだまだ
かかりそうだな...
692名無しさん:01/11/03 04:26 ID:lNOaesHB
とりあえずJLCが一番アホっぽいのは賛成。
このおっさんは一生気がつかないのだろうけど。
693名無しさん:01/11/03 04:26 ID:/i6G7uy7
まんこもJLCもカキコを何回か読んで親近感持つやつがいるのさ。
だから名無しが煽ると弁護してくれんだよ。
有名人とはそんなもんだ。偶像ができちまう。
694まんこ野郎:01/11/03 04:30 ID:cWd+nOHn
>>693
おい君、失礼だぞ!!!
おれの名前はまんこ野郎だ。
敬称は「ちゃん」と「たん」しか受け付けん!!!
695名無しさん:01/11/03 04:31 ID:lNOaesHB
JLCは偉そうなこと書くために2chに来ているとしか思えない。
すごい人を見下した態度。その割に中身はからっぽ。
普段回りの人間にどんな扱いをされたらこんなに偉そうになれるのだろう?
しかもネットで(藁
696まんこ野郎:01/11/03 04:36 ID:cWd+nOHn
ネットだから偉そうになれるんです。
697名無しさん:01/11/03 04:40 ID:lNOaesHB
じゃあ、JLCはネットでお説教&虚勢張りまくりのヘタレ社会人@リストラ間近に認定。
698名無しさん:01/11/03 04:43 ID:lNOaesHB
いくら自分が偉いということを書いても
あれだけ厨房臭いと信用性が全くないつーの。
学生なら将来があるから救いようがあるが、ああいうのは終わってるね。
699まんこ野郎:01/11/03 04:44 ID:cWd+nOHn
おれは偉いよ、マジで
700DJ ◆00000OOQ :01/11/03 05:09 ID:XGwM/NrN
おれの隣に座っている奴はエラが張ってる、マジで
701名無しさん:01/11/03 05:14 ID:0PiBb6jm
そのうち絶対に「俺はエロいよ、マジで」が来るだろうから先に書いておく。
702JLC:01/11/03 05:18 ID:KcZ30M2m
>偉そうなこと書くために2chに来ているとしか思えない。
ふ〜ん...
俺がこれでもかとレベルを落としても君たちには遠く及ばん
ようだな。 いや、まいった、まいった。

そう考えると、たとえブッシュでもアメリカの大統領は
偉いな。 こいつらかそれ以下のレベルのアメリカ人を
束ねるんだから。
703名無しさん:01/11/03 05:19 ID:0PiBb6jm
>俺がこれでもかとレベルを落としても君たちには遠く及ばんようだな。

十分偉そうじゃん(藁
704JLC:01/11/03 05:31 ID:KcZ30M2m
>>703
>十分偉そうじゃん(藁
そう、そこで笑ってもらえると、狙い通りです。 (笑)
705public enemy:01/11/03 05:36 ID:d7QGsg2k
uzaiyo JLC
706karma:01/11/03 05:52 ID:XrmbeJEg
>>705
あ〜出た出た、ウザイとキモいしかボキャブラリーを持たない典型厨房。

>JLC
なんだかダニに食われてるっぽい状態ね。(w
(ちなみにダニは害虫よ>ダニ)
貴方はまともにとらえすぎてるんじゃないかしらね、ここの厨どもを。
かれらはさ、日本で高校だか大学だか、まあとにかくとっても狭い小宇宙だけしか
経験せずアメリカへやってきて、もちろんまともにアメリカ人ばかりの中で
働いた経験なんてないわけだから、駐在はおろか、企業ってものそのものが
体感できていないのよ。
いくら講義のうえでの理論はわかっててもね。
だから貴方や私みたいな実践派の発言はイラつくんだわよ。

>学生なら将来があるから救いようがある
なんて言ってるの、いるけど、今の段階でJLCあたりのいう事
(自分の意見と同一か食い違ってるかはまた別としてね)
素直にきけるところは聞くって態度が皆無な状態じゃ、
その行く末は・・・・ホホホ、そんな、火を見るより明らかな事、
なにも私が言う必要はないわね。

JLC、かれらはさ、先の怪しい将来をになってるのよ、
今の経済・景気で、石にかじりついて取った学位が果たしてどこまで
役立つかだわよ。
だからこそ、もっともっとタフになって他人のしてない事して
行動しなきゃならんのに、(だってそれは在職の人だってやってる事だもんね)
こんなスレで煽るしか能がないときてるんだから。優しく扱ってあげなさいよ。(w
いまこそ慈愛の精神が必要なのよ。
707JLC:01/11/03 08:19 ID:KcZ30M2m
>Karma
俺は今、植木等状態なわけ。わかっちゃいるけど〜ってね。
本当に2chって不思議だよ。 俺実生活はそんなにくそ真面目じゃ
ないもん。 (笑) っていうか、若い頃は結構めちゃくちゃだった。

だからかなぁ、社会に出て、歳をとって、今はまさしくKarma
が上で言ってるような事を思う反面、こいつらだって単に今わから
ないだけで、ちょっとつついたらわかるのかななんて考えたり。
そうしたら、こうやって煽ってる連中とも、煽りながらも面白おか
しくやれるのかななんてね。

まぁ、それも、そろそろ限界だし、確かに聞く耳持たない奴等に
何を言っても無駄なのもわかってきたし、すこしづづキャラの傾向
を変えようと努力始めた今日この頃ってね。 他の掲示板とは違う
2chならではの楽しみかたをしなきゃ。
708HHH:01/11/03 08:20 ID:20hcPv/W
なんか荒れてて書き込みにくいですが、一言。
ひとくくりに駐在員とか留学生とかいっても、いろんな人がいるからねー。
関西人は○○とか関東人は△△とか言われると???と思うのと一緒。
1さんの発言はネタなんだろうけど、まあ、こういうこと言う人もいるかもしれないね。
1さんがチクショウとか言ってるはネタの証かな。
1さんのような人は非常にプライドが高いのでチクショウなんて言葉使わないデス。
709技術指導者:01/11/03 11:47 ID:RfOT8XA0
哀れで何も言えん・・・JLC。
これが真の留学生の姿だよ。
お前もコテハンを捨て生まれ変わり、
オレと共に理想の在米日本人社会を創ろうではないか。

おい!留学生共!
お前らもオレの念仏の様な尊い説教で成仏させてやるぞ。
710DJ ◆00000OOQ :01/11/03 11:52 ID:XGwM/NrN
OK,おまえ>技術指導者 には北米版陰陽師の称号をあたえよう。
711名無しさん:01/11/03 11:56 ID:W6rE5Y2v
DJ給料いくら貰ってるの?
712名無しさん:01/11/03 11:57 ID:75vUX7E8
10万とちょっとくらいもらってそうだね
よっ、DJいい男、金かしてください
713名無しさん:01/11/03 12:00 ID:W6rE5Y2v
金はどーでも良いから誰かマンコ貸してくれ
714技術指導者:01/11/03 12:01 ID:RfOT8XA0
JLC。>>670は残念だがオレには当てはまらないな。
敢えて言えば、6と15位だ。
海外に進出している一流企業は今、そんなに甘くないよ。
うちも下請けの方が全然条件がいいぞ。
715名無しさん:01/11/03 12:05 ID:LSEfgXWD
駐在員たんはどれぐらい滞在予定?
どうせ2〜3年で帰るんじゃないの?
716技術指導者:01/11/03 12:26 ID:RfOT8XA0
599。お前、だんだんゲシュタルト崩壊してきているぞ。
それではオレの言っている持論とほぼ一緒ではないか。
ただな、昔の人間が純粋無知で先生や年上を疑わなかったと言うのは間違いだ。
戦前は徹底したエリート教育で、きちんと指導者を育ててきた。
だが、団塊の世代がリーダーに世代交代したとたんどうだ?
彼らは逆に徹底して平等を擦り込まれていたんだ。
お前らに必要なのは自身を導く私のようなエリートなのだよ。
717技術指導者:01/11/03 12:28 ID:RfOT8XA0
>>715
大体5年位だな。
718名無しさん:01/11/03 12:30 ID:zD/+vIaP
エリートはこんなところに来ません
719>670:01/11/03 12:32 ID:xPQvh9es
駐在は
2.アメリカの家賃全額会社持ち
3.車も全額会社持ち
5.光熱費、ガソリン代まで会社持ち
  に加えて所得税(馬鹿みたいに高い)も会社持ち。
  あと誘拐や訴訟に備えて保険も会社持ち。
720名無しさん:01/11/03 12:34 ID:zD/+vIaP
>>716
屁理屈こねてないで
早く寝なさい
721JLC:01/11/03 12:35 ID:KcZ30M2m
>技術指導員
誘いはありがたいが、残念ながら在米日本人社会には興味
がないんだわ。ただ、ここにいる一部の留学生や、俺が最も
嫌っている一部の駐在とか、俺に迷惑がかかる恐れのある
連中にアメリカから出ていって欲しいと言う面では同意
出来るが...

しかし、DJは$100k以上もらってるのか。この
不景気に。 うちなんて給料減額その他いろいろさんざん
だよ。 DJの会社でエンジニア募集してない? (笑)
722技術指導者:01/11/03 12:51 ID:RfOT8XA0
JLC。だから何度も言っているではないか。
留学生は悪を生む土壌だ。
いい害虫も悪い害虫もないだろう。
今は良くてもいずれはお前に迷惑を掛ける駐在になる。
だから粛清する。なぜそれが解らんのだ。
723酒豪:01/11/03 12:53 ID:AeUdDq4n

           なんかおまえ頭悪そう
724名無しさん:01/11/03 12:58 ID:dJ9ccoNL
技術指導者のカキコも最初の3日間くらいは迫力あったけど
最近のはなんだかパワー無いな。閃きがねえんだよ。言うことに。
うぜえから消えろ。オレも駐在だから逝くわ
725名無しさん:01/11/03 16:56 ID:peWPZIx+
>俺実生活はそんなにくそ真面目じゃ
>ないもん。 (笑) っていうか、若い頃は結構めちゃくちゃだった。

嗚呼、恥ずかしい。
726名無しさん:01/11/04 01:06 ID:o2zPSfSG
>>724
それは年のせいでわ・・・。
727名無しさん:01/11/04 01:09 ID:Tz2HW8C+
留学生たちよ。だから何度も言っているではないか。
社会は悪を生む土壌だ。
いい害虫も悪い害虫もないだろう。
今は良くてもいずれはお前に迷惑を掛ける老人になる。
だから粛清する。なぜそれが解らんのだ。
728名無しさん:01/11/04 01:44 ID:JV4WnyZs

もお、いいよ。そのネタ。どこまで行っても同じ所回ってる
ような気がする。カキコやめようよ。この駄スレ。
729名無しさん:01/11/04 02:31 ID:Tz2HW8C+
ここは社会人を煽って遊ぶネタスレなのです。
彼らの発言を笑ってあげてください。
730名無しさん:01/11/04 04:44 ID:UfxKKp3Q
>>729
笑ってるうちがはなよ。気が付いたら、
「俺はこんなに頑張ったのに、大して働きもしない駐在が
家賃がタダで、...」
とグチをこぼしていた、なんてことにならないようにね。
731名無しさん:01/11/04 10:07 ID:cEdBCit4
ここまだやってんの?この人暇なんだね
付き合ってる人ももう無視して終了にしようよ
732名無しさん:01/11/04 16:46 ID:OViVZ5Ns
    
____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,<(・)>|=|<(・)>|                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
733名無しさん:01/11/04 16:49 ID:Sf6Cow8Z
商社の駐在の暮らしはすごいよ。
何でも会社持ち。
734名無しさん:01/11/04 17:12 ID:2CpQu85u
>>733
日本の商社にまだそんな体力があっただなんて驚き〜。
735技術指導者:01/11/04 23:53 ID:UzaWvvwV
しかし、JLCみたいな活きのいいのがおらんと張り合いがないのう。
ゴルフも寒くなってから億劫だし・・・
連休は日本にでも帰るか。でも挨拶回りが面倒だぞ。
あぁ、うまい蕎麦とイナリ寿司が食いたいのう・・・
736技術指導者:01/11/05 00:02 ID:KGkwn6uQ
会社のみんなは元気かのう・・・
737技術指導者:01/11/05 00:08 ID:KGkwn6uQ
玄関の植木枯らしてないかのう・・・
738技術指導者:01/11/05 00:18 ID:KGkwn6uQ
週刊ポストが$9・50って高いのう・・・
739技術指導者:01/11/05 00:32 ID:KGkwn6uQ
サトウのごはんがもう少し量が・・・(以下略)
740名無しさん:01/11/05 00:53 ID:0m/6/xjT
駐在員ひとりごとスレ@北米板
741名無しさん:01/11/05 02:24 ID:6LaAh3LZ
結局技術指導員って暇なんだね(笑
どこ住んでるの?
てめぇ、遊びに行ったら寿司奢ってください
742名無しさん:01/11/05 03:57 ID:20ST/SoB
駐在員って暇なんだね、こういうとこ来ないほうがいいと思う。
743名無しさん:01/11/05 06:39 ID:KyF4Q8C0
結局彼はただの寂しがりや。主張があって書き込みをするのではなく
馴れ合いでレスがほしくて書き込みをしてる。ゼウスや立ち退きと同じ部類。

それでも、理系なのにボキャブラリーの豊富さを見ると日本ではなかなか
活躍したんだろう。それだけに英語ができなくて飾り物にされている
エリートとしての哀愁が感じられる。

せっかくだから英語勉強しようぜ。
744技術指導者:01/11/05 07:01 ID:11TSE78+
>>743
取り敢えずお前、明日から七三にしてみろ。
きっと人生観変わるぞ。
745名無しさん:01/11/05 07:06 ID:qcG/4olj
なんか哀愁が滲み出てきて可愛そうになってきた・・。
日本にいたころ女性社員に嫌われていた●●を彷彿させる・・。
カラオケは何が得意ですか?>技術指導者
銀座の恋の物語と新宿育ちならご一緒できそうですが・・。
746技術指導者:01/11/05 07:13 ID:11TSE78+
オレの十八番はサザンだ。
どうだ。すごいだろ。
747名無しさん:01/11/05 07:35 ID:qcG/4olj
・・・・・。すごいです・・・。
どうか無理をしてビーズなどを歌わぬように・・。
C調言葉とか思い過ごしとかいいですね〜。
748技術指導者:01/11/05 07:39 ID:11TSE78+
いいね。
お前、若いくせになかなか物分りがいいな。
やっぱりオレはチャコの海岸物語だな。
知ってるか?名曲だぞ。
749名無しさん:01/11/05 07:47 ID:qcG/4olj
知ってるよ〜。
じじぃさ、異国に出てきて寂しい気持ちに年齢は関係ないと思うよ?
もうちょっと学生を理解するよう勤めてみれば?
若いやつにもいろいろいるんだからさ〜。って自分ももうばばぁだけど・。

年寄り笑うな今行く道だ 子供笑うな今来た道だ っていうじゃん。
750技術指導者:01/11/05 08:02 ID:11TSE78+
そうかもしれんな。お前の言う事は頭の隅に置いておくよ。
お前、ばばぁって女子が駐在で来ているのか?
だとしたら特別な能力を持っているんだな。すごいな。
オレの会社の女子社員はみんな現地採用で、しかも
殆ど黒人とバツイチだ。なんとかならんもんかのう。
751名無しさん:01/11/05 08:06 ID:qcG/4olj
特別な能力なんてないよ。生意気なだけ。
だた、あたしが会社入ったときに先輩に「今の若い子は・・」って
散々言われたんだよね。だから絶対自分はこの言葉を使わないように
しようって思った。じじぃだって経験あるんじゃない?新人の時に
先輩にこんな言葉投げかけられたこと。たいていの人間が新人ちゃんだった
とき、この言葉って耳にしてると思うんだけど、いつの間にか忘れちゃう
んだよね。
752技術指導者:01/11/05 08:26 ID:11TSE78+
オレは逆に、今になって先輩の言っていた事が理解できる。
若いうちは何を言っても解らん。
が、寛大すぎる、物分りが良すぎる大人は人間をダメにする。
事実、お前はそれで奮起し今の自分があるのだろう。
それにしてもお前の話を聞いていると、心が平和になるぞ。
嗚呼、あれは涅槃の光。これでやっと成仏できそうだ。
753名無しさん:01/11/05 08:31 ID:qcG/4olj
うわ〜、じじぃ、そうだよ〜。
自分が嫌な思いをした分、物分りのいい先輩を演じてダメにする。
男にはいくらだって厳しく出来るんだけど、女にはかつての自分と被って
きついこと言えなかったりする。じじぃ、ご指摘どうもね。
754技術指導者:01/11/05 08:45 ID:11TSE78+
そう、今のじじいがダメなのだ。
必要なのは父権の復興だ。
しかし日曜なのに何をしているのだ。
今度、一緒に映画でも行きませんか?
友達が「アイアンモンキー」が英語分らなくても面白いって言っていたんですが。
755名無しさん:01/11/05 08:50 ID:qcG/4olj
父権復興は難しいと思うよ。(慎太郎かと思ったじゃんか)
この多様化した社会の中では・・。大体、離婚だって多いっしょ。
時代の流れに沿った意識改革が必要なのであって、古きよき時代に戻そうと
いうのはちょっと無理があるのでは???
日曜でもさ、日本は月曜で見ておきたいものがいろいろと・・。
756技術指導者:01/11/05 08:59 ID:11TSE78+
え、日本にいるのか?
ちぇっ、つまらんのう。で、何を見ておきたいのだ?
757名無しさん:01/11/05 09:01 ID:qcG/4olj
日本にいないよ〜。帰りたいけど。
東京市場がおはようだよ。
758左残:01/11/05 09:02 ID:eRvSbM47
サザン好きな人はおじちゃんやね。
今日はあゆをたくさん歌っちゃった。
NYCにもカラオケってあるんでしょ?
今度行くから、おじちゃん遊んで。>>756
759技術指導者:01/11/05 09:08 ID:11TSE78+
そうなのか。
オレは市場経済には全く疎くてのう。
で、絵はお嫌いですか?
自分は良い美術館知っています。
760技術指導者:01/11/05 09:12 ID:11TSE78+
>>758
あほう。人の恋路を邪魔するな。
オレは大人の女性しか興味がないのだ。
日本に帰れ!
761名無しさん:01/11/05 09:13 ID:eRvSbM47
age
762名無しさん:01/11/05 09:14 ID:qcG/4olj
ムンクの版画が好き。吸血鬼ならまた見たいなぁ。
ゴーギャンのいかにも神経質そうな絵も。
軽いものならロートレックがいいね。
763名無しさん:01/11/05 09:15 ID:eRvSbM47
あ、ナンパしてましたか?>>760
ごめんなさい。お邪魔いたしました。
764名無しさん:01/11/05 09:15 ID:eRvSbM47
エロチャットはしないの?>>760>>762は。
765名無しさん:01/11/05 09:16 ID:qcG/4olj
・・じじぃ・・せっかく人気出てきたのに・・。
若い女の子の青田買いっていいと思うんだけど?
766名無しさん:01/11/05 09:16 ID:eRvSbM47
技術指導者さんは日本女性をお探しみたいですね。
767名無しさん:01/11/05 09:17 ID:JDtT1/la
技術指導者って替え歌作者でしょ?
ここでサザンのこと語ってすぐにコロスケ
名義にして替え歌コーナーで歌ってる。
768名無しさん:01/11/05 09:17 ID:eRvSbM47
あ、すいません。どうぞ続けて下さい。
769名無しさん:01/11/05 09:18 ID:eRvSbM47
じゃ、ここで今、くどこうかと
考えてるおやじ技術指導者様はどちらかしら?
770名無しさん:01/11/05 09:19 ID:eRvSbM47
同一人物か。
771名無しさん:01/11/05 09:20 ID:eRvSbM47
あげてー、あげるー、あげるときー、あげればー
772技術指導者:01/11/05 09:21 ID:11TSE78+
>>765
あのぅ、すみません。
こいつらの事は気にしないでください。
馬鹿なんです。
おい!お前らあげんな!ボォケが!
それにしても私達、趣味が合いそうですね。
自分は子供3人欲しいと思っています。
あなたはどうですか?
773名無しさん:01/11/05 09:21 ID:qcG/4olj
あちゃー、あの恥ずかしいスレを・・(泣
結構見られてた・・。ちなみに別人だと思うよ。
・・・・・・・・・逝こう、恥ずかしすぎ。
774おっさん技術指導者:01/11/05 09:24 ID:eRvSbM47
技術指導者さん、素敵な女性を見つけられたみたいですね。
775名無しさん:01/11/05 09:25 ID:eRvSbM47
上げ凛呼
776技術指導者:01/11/05 09:30 ID:11TSE78+
>>773
あっ、待ってください。
まだ、美術館の話が・・・

お前ら!もう、もう許さんぞ!
あの方のおかげで、せっかく留学生を許してやろうと思ったのに。
お前ら絶対に許さん!まとめて日本に送り返してやる!!
777名無しさん:01/11/05 09:31 ID:+6x2J/DV
タマさんだろ
778名無しさん:01/11/05 09:33 ID:+6x2J/DV
激ワラ

>技術指導者
あんたが口説こうとしてたのは
早稲田卒のUofMichiganMBA持ち
金融関係勤務(今は日本)
ちなみに彼氏もいるよ〜ん
779名無しさん:01/11/05 09:36 ID:eRvSbM47
778さんは773さんの友達ですか?ご本人ですか?
780名無しさん:01/11/05 09:37 ID:+6x2J/DV
さらしage
781名無しさん:01/11/05 09:38 ID:+6x2J/DV
早稲田卒のUofMichiganMBA持ち
金融関係勤務(今は日本)
ちなみに彼氏もいるよ〜ん =タマキンな
782ごめんね、おじちゃん。:01/11/05 09:42 ID:eRvSbM47
あららららららー。
なんだか可哀相になってきた。
技術指導者さん、頑張って下さい。
邪魔してごめんね。
783技術指導者:01/11/05 09:51 ID:11TSE78+
>>781
おい、ウソだろ・・・
別人に決まってるじゃないか。
彼女はアメリカ住在と言ったぞ。
馬鹿な事言うなよな。
784名無しさん:01/11/05 09:59 ID:+6x2J/DV
なんかあれだね、技術指導員って
ソープで一発やった後に
風俗嬢に「こんなことやっちゃだ」って説教するタイプだね
785名無しさん:01/11/05 10:02 ID:+6x2J/DV
そんで彼女Aカップだよ?
痩せ男の胸板とかわらないってさ。
786名無しさん:01/11/05 10:03 ID:eRvSbM47
ようするに、どこにでもいる、おっさん。
ただ、留学生とおしゃべりしたくて、
ほんの少しだけ偉くなってみたかった、おちゃめな
おじちゃんってことですね。
始めのパワーはもうないですね。
787名無しさん:01/11/05 10:06 ID:xHtGn7zz
ひどいね、技術指導者って。
さんざん替え歌でタマさんからかっといて。
788技術指導者:01/11/05 10:07 ID:11TSE78+
>>773
>>785が言っている事は本当ですか?
僕は貧乳でもかまいません。むしろ大好きです。
もう一度戻ってきてください。
789名無しさん:01/11/05 10:08 ID:eRvSbM47
あげ
790名無しさん:01/11/05 10:10 ID:6LaAh3LZ
>788
おれメアド知ってるよ
791名無しさん:01/11/05 10:22 ID:KyF4Q8C0
タマさんはMBAじゃなくて経済学の博士号だろ。技術指導員なんか
問題にならないぐらいの超エリートだと思うぞ。
彼もようやく成仏できるようですね。
792名無しさん:01/11/05 10:24 ID:KyF4Q8C0
彼女は某大都市で株屋さんですよ、技術指導員氏は田舎だから
会えないんじゃない?
793ブラック馬素:01/11/05 10:29 ID:fc9FLe9L
今日は疲れた。
794技術指導者:01/11/05 10:32 ID:11TSE78+
だから別人だと言ってるだろ!

>>773
嘘だと言ってください。
自分は計算と機械いじりの好きな男で、何の取り柄もありませんが、
きっと幸せにしてみせます。
自分はこのスレでずっと待っています。帰ってきてください。
795まじきもっ!:01/11/05 10:37 ID:eRvSbM47
このおっさん、まじきも。
でもかなり楽しい!
796ブラック馬素:01/11/05 10:42 ID:fc9FLe9L
ただいま。
797名無しさん:01/11/05 10:43 ID:KyF4Q8C0
俺も別人だと思うよ。結婚したら亭主関白の振りをしてるけどで
実はかかあ天下で子煩悩で子供を甘やかす父親になるんだろうなあ。
798技術指導者:01/11/05 10:44 ID:11TSE78+
おい。ブラック馬素。
お前、嫁連れてきているのか?
799Myu:01/11/05 10:45 ID:/djnjVBz
おっちゃん、がんばれ〜。
で、なに? ハチコウのようにずっと待っているわけ??
800名無しさん:01/11/05 10:45 ID:U2Wr7xqx
800!
801ブラック馬素:01/11/05 10:45 ID:fc9FLe9L
俺は単身だ。
よって自炊をしている。
802ブラック馬素:01/11/05 10:46 ID:fc9FLe9L
嫁さんが欲しいんですか?
素敵な出会いがあるといいですね。
803ブラック馬素:01/11/05 10:47 ID:fc9FLe9L
独身は気ままに釣りに行ける。
結婚した仲間達は月一回の釣行すら
ままならん。
804ブラック馬素:01/11/05 10:47 ID:fc9FLe9L
これから飯を食う。
サラバ
805技術指導者:01/11/05 10:49 ID:11TSE78+
ブラック馬素。
そうかお互い辛いのう。

Myu。久しぶりだな。
やはり女は気持ち悪いと思うのか?
806ブラック馬素:01/11/05 10:50 ID:fc9FLe9L
いや、別に辛くはないんだけどね。
土日好きなだけ釣りに行けるから。
807名無しさん:01/11/05 10:53 ID:6LaAh3LZ
ブラック馬素カコイイ!
どっかのモテナイストレスを年下に説教する事で
発散してる駐在中年オヤジとは違う!
808599:01/11/05 10:59 ID:KyF4Q8C0
いやーー、純情板でもいけば?まったくまた熱い話をしようと
戻ってくればただの人のいいおっちゃんになっちまった。
809技術指導者:01/11/05 11:09 ID:11TSE78+
>>599 おお、オレに感化されて、
オレの主張を追いかけている、あの留学生か。
悪いが今日はそんな気分ではないのだ。
810599:01/11/05 11:16 ID:KyF4Q8C0
感化なんかされてないよ、今でも俺は思ってるよ。
競争に生き残れないものはエリートたる資格がないとね。
あんた生き残れてないじゃん。昔はエリートだったんだろうけど
今の日本社会には、そういう昔頑張った人を大事にする余裕は
ないんだよ。

あ、でも純情愛が実るといいね。意外と住んでるところ近いと
思うよ。指導者は東海岸だろ?
811名無しさん:01/11/05 11:53 ID:0m/6/xjT
812あぼーん:あぼーん
あぼーん
813名無しさん:01/11/05 17:04 ID:KyF4Q8C0
仕方ないなー、exciteでメルトもでも探してね。
http://friends.excite.co.jp/friends/
814まんこ野郎:01/11/06 04:14 ID:oc4/RWAD
>年寄り笑うな今行く道だ 子供笑うな今来た道だ
いい言葉ですね。

技術指導者さんっておもしろいですね。
自分を犠牲にしてみんなを楽しませるエンターテイナーですね。
815まんこ野郎:01/11/06 04:17 ID:oc4/RWAD
>やはり女は気持ち悪いと思うのか?

これはどうでしょうか?

やはり普通の人間は気持ち悪いと思うのか?

こっちのほうがいいかなぁ?
816aja:01/11/06 04:46 ID:EJddrTDS
きもい。
817まんこ野郎:01/11/06 04:54 ID:oc4/RWAD
>>816
この間おれとハァハァチャットしたajaですか?

贋者イッテヨシ!!
818JLC:01/11/06 05:01 ID:1VxUlFVt
このスレも800を超えたか...しかも技術指導者の偽者も多く
なったね。 本物だったらそれはそれで笑えるが。

しかし、>>752 あたりで語ってた話し、面白そうだったのに。
ここで見かける連中には、絶対通用しない話しだけど。

技術指導者、どうやら年代は近いものがあるらしい。 でも、
叩いた反動で伸びる世代はもう終わったんだよ。 今の世代は
叩けば簡単にへこんで、そしてねじ曲がる。 子供の頃、親や
学校の先生に手をあげられた事のない世代。 ビンタや梅干し
が当たり前で、いくら欲しがっても、物理的に無理だった世代
とのギャップは認めなきゃ。 どっちが正しいとかじゃなくてね。

俺達は今、当時の大人や先輩の言っていた事がわかる、でも、
同じ事を今の世代に期待は出来ないって事。 今の子達を伸ばして
あげようと思うなら、違う方法でやらなきゃ。
819名無しさん:01/11/06 05:04 ID:QrbMrnT2
>1
多分仕事でいやな事ばかりなんだろうね。
同情するよ。
820まんこ野郎:01/11/06 05:05 ID:oc4/RWAD
>子供の頃、親や 学校の先生に手をあげられた事のない世代。
>ビンタや梅干し が当たり前で

そんなんおれの時代でもあったわい。
821AΩ ★:01/11/06 05:20 ID:???
教育論について語り始めたらキリがありませんよ。
万人に対応する教育なんてものはないのですから。

社会人の皆さんの発言にの仕方に異議があります。
見てるとどうも「上から一方的に」押して付ける印象があるのです。
反発されて当然のことではないでしょうか?
もっと相手を納得させることが出来るような言葉をうまく選んで発言していただけると
良い討論になるのではないかと思うのです。
822AΩ ★:01/11/06 05:24 ID:???
ここはネットであることをお忘れなく。
教師と生徒など、明確な「縦の関係」があるならともかく
ネット上で立場の違いなど存在しないのです。ましてやここは匿名掲示板。
「学生には分からないだろう」なんてこと言わずに、学生にも分かるように
説明していただけるとありがたいのですが。
823名無しさん:01/11/06 05:39 ID:mEuIIHh7
おまえ引退するんじゃなかったのかよ。
戻ってくるなよ、うざいから
824まんこ野郎:01/11/06 05:46 ID:oc4/RWAD
AΩ=まんこ野郎です。
彼は引退なんかしてません。
825名無しさん:01/11/06 05:47 ID:QtxNH6g/

 ┌───────────┐
 │ アナウンサー学校 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │      ∧_∧   | 「すぐ沈む、駄スレ
 │     ( ´∀`) <
 └───(    )─ | 上げンな!糞厨房。」 ハイ。
       | ̄ ̄ ̄ ̄|  \___________
   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
  (    ) (     ) (     )
  ∧_∧ ) ∧_∧ ).∧_∧ )
 (    ) (     ) (     )
 (    ) (    ) (    )
826JLC:01/11/06 05:51 ID:1VxUlFVt
>>822
世の中には、わかるように説明できないものもある。 それは
例えば、ここで言っている経験に基づく理解や思考の変化など。
逆に、時代が変化して、今の学生には理解できて、俺に理解
出来ない事があるのも真実。

しかし、残念ながら、ここはそういった貴重な経験を交流
出来る状態ではなく、一部の煽っているような奴等が、
溝を深めている。君の言うようなネットの匿名性を利用して。
827名無しさん:01/11/06 07:37 ID:XSLtFWHn
梅干ってなーーに?

飴と鞭をうまく使い分けるのがいいと思う。
4割叩いて6割誉める。
828技術指導者:01/11/06 10:18 ID:c3qLU97p
JLC。
お前、固いのう。相変わらず。
まんこ。
ネットに正論はいらん。
右と左の極論だけでグルグル回るのだ。
自分の価値観を押し付けあうのだ。
顔もわからんのに、何考えてるのか分らん中道な奴なんて、
気持ち悪いじゃないか。
829技術指導者:01/11/06 10:40 ID:c3qLU97p
梅干?
なんだ?それ。
オレは昔、神童と呼ばれていたからな。
体罰などされたことがないのだ。
830名無しさん:01/11/06 10:42 ID:+87Al55G
偽駐在員皿仕上
831技術指導者:01/11/06 10:46 ID:c3qLU97p
馬鹿やろう!お前、説教されたいのか!
832技術指導者:01/11/06 10:58 ID:c3qLU97p
それにしてもスレが残り少なくなったのう。
sageながらガツンガツン濃い議論がしたいのう。
留学生は訳の分らん事しか言わんし、
現地採用は本当の事言うと怒るし、
つらいのう。
833名無しさん:01/11/06 11:30 ID:+87Al55G
説教させてやるよ
834ブラック馬素:01/11/06 11:52 ID:UtGwvlUs
給料上げてください(涙)
835karma:01/11/06 12:09 ID:UhViCHy3
雨男紹介してください(切望)
836ブラック馬素:01/11/06 12:13 ID:UtGwvlUs
あんた、本当にゲイなんだな。
837karma:01/11/06 12:34 ID:UhViCHy3
ナニヲイマサラ・・・
838ブラック馬素:01/11/06 12:42 ID:UtGwvlUs
下世話な質問なんだけど、karmaさんは
チンコ入れるほうなのか、入れられるほうなのか
どっちなの?痛くないのですか。
839ななしさ:01/11/06 12:50 ID:0e/s9FrA
技術指導者はANTHRAXを食らっているのでsage。
840ブラック馬素:01/11/06 12:50 ID:UtGwvlUs
こんなことを聞いて誠に申し訳ありません。
841karma:01/11/06 12:54 ID:UhViCHy3
それを言えば技術指導してくださるのでしょうか?
デモ・・・ワタシ、雨ノホウガ・・・・
842ブラック馬素:01/11/06 13:17 ID:UtGwvlUs
やっぱり好みってあるんだね。
で、チンコ入れるほうか入れ・・・(以下略

ちなみにゲイの世界でも童貞とか処女とか
いう言葉はあるのでしょうか。
843名無しさん:01/11/06 15:16 ID:hW0NfQch
中罪はゲイの世界でも童貞とか処女?
844名無しさん:01/11/06 17:38 ID:geIGi3TQ
ギジュツシドウシャニ○ヲ
845名無しさん:01/11/06 17:45 ID:QzPUblcU
>>810
同意するなぁ。つーかね、終身雇用制崩壊だから・・。
年功序列なんかしてらんないって感じ。
同業しかわかんないんだけど、日系もかなり実力主義になってるわ〜。

でもさ、あたしが社会人になった頃はまだいわゆる
「働かないオヤジ」ってのがいてね、で、結構いい味出してたよ。
会社の行事とか冠婚葬祭なんかで思わぬ力を発揮するの。
お菓子配ったりしてくれてね・・あ〜いうのっていてもいいような気がするよ。
わがままオヤジでね、私用の雑用まで言いつけんだから、もうっ。
でも、なんか余裕がある感じがしたよ、会社全体がね。

一応バブル後入社社員なんだけどね・・・。ぎりぎりオヤジを見れた。
ここ本当に何年かで様変わりしたね。97年ぐらいからだと思うんだけど?
会社によって違うだろうけどね。
846名無しさん:01/11/06 17:52 ID:QzPUblcU
いや、98年ぐらいかな・?とにかくそんなに昔のことじゃないよ。
847名無しさん:01/11/06 18:00 ID:QzPUblcU
あ〜いうじじぃがいないと会社の飲み会も少ないんだな〜。
ただでさえ会社の行事が日系に比べて無いに等しいのにさぁ。
歓迎会もお別れ会もまとめ役がいなくなる。
848まんこ野郎:01/11/07 02:58 ID:KZqUWYeq
タマさん好きです・・・
ハァハァ・・・
イヂメに負けず頑張ってください。
849技術指導者:01/11/07 09:07 ID:zvdz4zZD
・・・じじぃって、ま、まさか・・・
850技術指導者:01/11/07 09:29 ID:zvdz4zZD
karma、オレのペニス、何て言うか、
平べったいんだよな。
亀頭は普通だと思うんだが、茎がぺたんとしてる。

|   |     
|   |
 \ /
 (_)
ちょっと大げさだけど上から見たらこんな感じ。
やっぱり変なのか?
851技術指導者:01/11/07 09:35 ID:zvdz4zZD
あれ?失敗した。
本当はこんなに曲がってないぞ。説明しにくいのう。
852技術指導者:01/11/07 10:00 ID:zvdz4zZD
JLC。
違う方法って具体的にどんな方法だ?
ちょっと捻じ曲がるからといって、手を緩めるから調子に乗るんだ。
お前は相手の立場を考えすぎなんだよ。
お前が考えているより若い奴はもっと単純だぞ。
今のガキに必要なのは、徹底した管理、修正だ。
少なくともその悪名をかぶる大人が足りない。
そしてお前のように目下の者から慕われたい、人気者になりたい、
そういう奴がオレの様な人間を否定するなどとんでもないぞ。
感謝してしかるべきだ。
わかったか。
853ブラック馬素:01/11/07 10:18 ID:q/XTOpNt
>>850
阿呆ですか?
854技術指導者:01/11/07 10:21 ID:zvdz4zZD
おお、ブラック馬素。
オレも釣り始めたいのだが、
免許がいるらしいな。
どうやって取るのだ?
855ブラック馬素:01/11/07 10:23 ID:q/XTOpNt
ほう。
これから冬だってのに。
免許っつうか、ドラッグマートとか釣具屋に行って
釣りのライセンスくれって言えば売ってくれる。

ちなみにどこで釣るの?海?
856ブラック馬素:01/11/07 10:24 ID:q/XTOpNt
海ってライセンスいるのか?
知らん。
857技術指導者:01/11/07 10:25 ID:zvdz4zZD
ボート持ってないから、
湖の丘なんだが、釣れるのか?
ちなみにオレは短気だ。
858ブラック馬素:01/11/07 10:28 ID:q/XTOpNt
うーん・・・。
最初は釣りができる人と一緒に行くに限る。
ボートレンタルする手もあるけど、死なない
ように。
859ブラック馬素:01/11/07 10:30 ID:q/XTOpNt
アメリカで寂しいんですか?
860技術指導者:01/11/07 10:34 ID:zvdz4zZD
そんなに釣りって危険なのか!?
ちなみに冬にナマズは釣れるのか?
オレは食うための殺生しかせんつもりだからな。
キャットフィッシュ旨かったのう。
861ブラック馬素:01/11/07 10:39 ID:q/XTOpNt
やっぱり水の上だからね。
荒れてる日にはボート出さないほうがええよ。
どれだけ危険なのかってことを、事故にあって
から初めて気付くってんじゃ遅いからね。

ナマズは場所にもよるなあ。
気温が15℃以上ある場所なら普通に釣れるのでは?
アメリカにはでっかいナマズたくさんおるよ。
862技術指導者:01/11/07 10:44 ID:zvdz4zZD
そうか、今度言ってみる事にするぞ。
けっして寂しい訳じゃないぞ。
下々の生態を知る良い機会だからな。
863ブラック馬素:01/11/07 10:45 ID:q/XTOpNt
お気をつけて。
864名無しさん:01/11/07 10:46 ID:rkQ0P99Q
じじぃ、年寄りの冷や水には気をつけるのよっ。
タモリもゴルフで危ない目に遭ったって噂が・・。
865名無しさん:01/11/07 10:52 ID:rkQ0P99Q
>今のガキに必要なのは、徹底した管理、修正だ。
これって戦中の教育ですか?
だめ、だめ。ただでさえ、日本人は想像力が・・って言われてんだから。

じじぃは多分、いい子ちゃんできたんだと思うけど、
いい子ちゃんできたヤツなんか今はどんどんつぶれてるよ?
複雑な社会についていけなくて心を病んだりするよ、管理されて育った人。

責任感と冒険心・・この二つのバランスじゃないのかなぁと
個人的には思ったりするから、この二つがはぐくまれるような指導がいいね。
866技術指導者:01/11/07 10:52 ID:zvdz4zZD
あ、あなたはひょっとして・・・
今自分をじじぃと呼んでくれましたね。
まさか・・・
867技術指導者:01/11/07 10:58 ID:zvdz4zZD
やっぱりオレは病んでいるのか・・・
そうなのか?
868技術指導者:01/11/07 11:00 ID:zvdz4zZD
いや。これは恋煩いだ。
そうに違いない。
869名無しさん:01/11/07 11:05 ID:rkQ0P99Q
・・それはわかんないけど、ジェネレーションギャップをあたしでも
感じちゃうなぁ。ちょっと思うところ書くけど、あたしんとこ中途採用ばっか
で所謂新人ちゃんって少ないのよ。だから仕事は出来て当たり前なんだわ。
会社ごとによって仕事のやり方って違うじゃん、でもそれを教えない。
仕事囲っちゃうのよね。だから以前のように先輩が手取り足取りなんてことは
もうないの。あたしぐらいの代で終わってるんじゃないかなぁ?それでも
日系はまだまだ先輩が指導ってあるんだと思う。でも、終身雇用じゃなくなった
からね、仕事教えて覚えてもらった頃に転職されちゃっうってことを
繰り返すと誰も昔のような「先輩」になんないのよ。

それでも前レスに書いたように、やっぱり潤いっていうか(オヤジレス参照)
そういうのって大切だと思うんだよね。ぎすぎすしたチームワークでは
いい仕事できないし、実際チームワークがいいところってミスが少ないし
フォローしあえる。

じじぃはそのことについてどう思う?
本当に会社も社会も変わってきてるんだよね・・。
870名無しさん:01/11/07 11:06 ID:rkQ0P99Q
恋とかとりあえず後回しで、レスの返事ちょうだいよ〜。
中間管理職っぽい年齢層に一度ご意見を伺ってみたかったんだ。
871ブラック馬素:01/11/07 11:09 ID:q/XTOpNt
のんびりいけよ。
872ブラック馬素:01/11/07 11:17 ID:q/XTOpNt
カメラ欲しいな。
873技術指導者:01/11/07 11:18 ID:zvdz4zZD
オレの所はな、
体質の古い製造業なんだな。
正直、一番ジレンマを感じていたのはオレ自身だよ。
でも、アメリカに来て何だかそれが、
守るべき物の様に感じてきたのだ。
変わっていくのは仕方が無いかもしれん。
でも昔の体質を非難したくないんだよ。
オレみたいな奴がいてもいいじゃないか。
874名無しさん:01/11/07 11:23 ID:rkQ0P99Q
松下電工だったっけ?終身雇用制を守ろうとして守れなかったの・・。

あたしだって、アメリカの合理主義には全て賛成できないよ。
あの「仕事しないオヤジ」の必殺オヤジギャグで、緊迫した職場が
何度和やかになったかわかんないもん(ウケルんじゃなくってね)
でも確実にそっちに流れてるようだよね・・。

まぁ、硬い話をしすぎちゃったね。ご意見どうも。
875技術指導者:01/11/07 11:28 ID:zvdz4zZD
実務とか、生産性とか、効率とかもちろん大事だ。
でも宴会とか、上座とか、礼状の書き方とか、
そういうのは守るべきじゃないか?
876技術指導者:01/11/07 11:31 ID:zvdz4zZD
松下は最後の砦だった。
寒い世の中だのう。
877ブラック馬素:01/11/07 11:31 ID:q/XTOpNt
日本の会社ってある意味、社会主義社会みたいな
もんだ。一生懸命働いても給料変わらないからね。
仕事のできる人には、それなりの報酬を与えてあげな
いとね。
878名無しさん:01/11/07 11:32 ID:rkQ0P99Q
う〜ん、どうなんだろ?
結構大手(日産とか日興證券とか)外資本入っちゃってるからね
上座??って海外から来たボスに言ってもね〜。
あ、でも礼状はいまやワードに入ってるヤツをそのまま使う世の中だよね・・。
詫び状・・何度書いたことか・・。

あ、それでも欧州系になると結構余裕があったりするよ。
アンチ米系なのだっ。
879ブラック馬素:01/11/07 11:34 ID:q/XTOpNt
工場の人って人間っぽい人多くない?
機械みたいにラインの中で働いてるけど
みんな話してみるとすごい暖かいよ。
こういう人達を会社は大事にしないとならん。
880名無しさん:01/11/07 11:34 ID:rkQ0P99Q
>877
日系でも実力主義の給料になりつつあるし、公務員でもそうしよって
流れが出てるみたい(だけど公務員にそれが出来るのか疑問)
881ブラック馬素:01/11/07 11:35 ID:q/XTOpNt
まあ、のんびりいくよ。
882名無しさん:01/11/07 11:39 ID:rkQ0P99Q
時代の変化とか流れに戸惑ってるのは、みんななんだよね。
そしてその戸惑ってる上司をみて新人ちゃんは仕事をしていく。
だから新人ちゃんも何ヶ月か経ったらきっと何か思うところがあるでしょう。

ここにいる学生ちゃんたちもいつか社会人になっていろんなこと感じるんだと思うよ。
883技術指導者:01/11/07 11:45 ID:zvdz4zZD
オレは説教したいぞ!
自分の価値観を人に押し付けて満足したいぞ!
レスを読み直して、オレなかなかいい事言ってるじゃないか。
と思いたいのだ。
人の意見はあまり聞きたくないのだ。
わかったか!
884ブラック馬素:01/11/07 11:46 ID:q/XTOpNt
(*´∀‘)ノ゙
885ブラック馬素:01/11/07 11:47 ID:q/XTOpNt
(*´∀`)ノ゙
( )
( (
( (
(
886ブラック馬素:01/11/07 11:47 ID:q/XTOpNt
ナンジャッ
887技術指導者:01/11/07 11:47 ID:zvdz4zZD
なんだ。帰るのか?
せっかく説教してやろうと思ったのに。
888ブラック馬素:01/11/07 11:48 ID:q/XTOpNt
日本の会社はどれだけ変われるのかな。
889名無しさん:01/11/07 11:48 ID:rkQ0P99Q
わかったよ〜、一昔前の日本のオヤジのステレオタイプ演じたいんでしょ?
っていうか、そのまんまでいたいんだよね。
じじぃだって、時代の流れをわかってないとは思えないよ。
ただまぁ、このスレぐらいでは変わらない自分でいたいんでしょ?

・・学生のみなさん、叩くならお手柔らかに。じじぃはわかっててやってるんですから。
890ブラック馬素:01/11/07 11:50 ID:q/XTOpNt
今度、ジャックウェルチの本を読んでみよう。
891ブラック馬素:01/11/07 11:53 ID:q/XTOpNt
>>889
おい!あんたのID、キューキューキューだぞ!!
892ブラック馬素:01/11/07 11:53 ID:q/XTOpNt
(*´∀`)ノ゙
893ブラック馬素:01/11/07 11:54 ID:q/XTOpNt
皆去っていきました・・・。
894JLC:01/11/07 11:55 ID:mVuQ2bnT
>>852 技術指導者 遅レスだが...
確かに新しく変わって行く事が全ていいとは言えない。でも、
変わらない事がいい事だとも思えない。 特に君の言っている
旧日本式の管理や修正は、あまりにも個人を無視している。
俺の言っている別の方法でも、君の言っている管理や修正は
確かに必要だよ。 でも、大きく違うのは、それを押し付けるん
じゃなくて、自分で気づかせる事。
例えば、あくまで一例だけど、大きく外れていかない限り
やらせてみる。 定期的なreviewで進捗状況を把握させ、
問題があるなら「何故か」を考えさせる。 責任分担を明らかにし、
その範囲での権限を認める代わりに、周りとの交渉まで責任を
持ってやらせる。 そうやって、例え個人に振られたプロジェクト
でも、決して一人で出来る物じゃない事を気づかせる。
成功したら、相応の評価をする。 失敗しても、最低でも責任の
半分以上は自分の管理にあるのだから、それを差し引いてやる。
そして、ここでも「何故」失敗したのか報告させる。

これは決して手をゆるめているわけではなく、まして人気者を
めざしているわけでもなく、俺にとってはアメリカで学んだ
当たり前の「人の育てかた」だよ。
管理職は将棋さしじゃない。 俺達の時代の日本ははそれでも
よかったかもしれない。 でも、今は少なくとも違う。
895名無しさん:01/11/07 11:58 ID:rkQ0P99Q
はっきりといえる事は申し訳ないけど、正論を言ってるJLCさんよりも
わっけわかんないことを言ってるじじぃのが好きだってことね。
人間的にね。星一徹入ってていいね〜。
まぁ、機会があったら昭和枯れすすきでもご一緒しましょう。
896技術指導者:01/11/07 11:59 ID:zvdz4zZD
おお、お前フランス行くんじゃなかったのか?
それにしても、糞真面目な奴だな。
パリジェンヌに嫌われるぞ。
せっかくアメリカにいるんだからジョークでもかましてみろ。
オレはオヤジギャク一筋だがな。
897ブラック馬素:01/11/07 12:00 ID:q/XTOpNt
よかったね、じじい。
898技術指導者:01/11/07 12:04 ID:zvdz4zZD
ブラック馬素!
じじぃと言ったな!
許さんぞ。今すぐ取り消せ。
前言を撤回しろ!!
899ブラック馬素:01/11/07 12:05 ID:q/XTOpNt
晩飯何食った?
900JLC:01/11/07 12:12 ID:mVuQ2bnT
>技術指導者
出発は明日だよ。
やっぱり、俺はくそ真面目から抜けられんらしい。(笑)
というか、真面目に振られると真面目に返してしまう。

ちなみに、あっちには結構大胆なバーがあってな、現地の
奴に連れてってもらったんだが...いいぞ。
901技術指導者:01/11/07 12:13 ID:zvdz4zZD
そうなのか?
ストリップか?
って言うかかなりオヤジ化してるなこのスレ。
902技術指導者:01/11/07 12:15 ID:zvdz4zZD
どんなサービスがあるのだ。
オレに言ってみろ。
903名無しさん:01/11/07 12:17 ID:rkQ0P99Q
・・エロオヤジ炸裂・・・・。
904技術指導者:01/11/07 12:18 ID:zvdz4zZD
いや、これは、
下々の生態をだな、
905ブラック馬素:01/11/07 12:19 ID:q/XTOpNt
鯉釣ってチンコくわえてもらえ。
906名無しさん:01/11/07 12:19 ID:rkQ0P99Q
あなたの解する美術はまさか、「裸婦」のみじゃありませんよね?
907ブラック馬素:01/11/07 12:20 ID:q/XTOpNt
その前にあんた嫁さん見つけないとね。
908JLC:01/11/07 12:20 ID:mVuQ2bnT
技術指導者 レスが早いな (笑)
いいじゃないか、オヤヂ化したスレが一つくらいあっても。

ちなみに、ストリップじゃない。 普通のバーなんだが、
結構奥まった所にある、口コミで客が集まる店。
夜も更けて、みんな酔っ払いになると、面白い事になる。

もう俺が帰ってくる頃、このスレはないのだな...
909ブラック馬素:01/11/07 12:21 ID:q/XTOpNt
じじいは既にフランスへ飛び立ちました。
910技術指導者:01/11/07 12:22 ID:zvdz4zZD
い、いや、
美術ってすばらしいですね。
>>906はクラッシックとかお聞きになりますか?
もしよかったら、(以下略)
911技術指導者:01/11/07 12:23 ID:zvdz4zZD
な、なんだ?
面白い事って、
いや、別に興味があるわけじゃないぞ。
オレに報告してみろ。
912ブラック馬素:01/11/07 12:24 ID:q/XTOpNt
目がチカチカするのでもう寝ます。
913名無しさん:01/11/07 12:24 ID:rkQ0P99Q
ワーグナーとショパンが好きです。
ベートーベンはピアノソナタの一番早いテンポの曲。
軽いものならガーシュインが好きです。
バロックを聞くと眠くなるので、ハイドン・シューマン等はあまり・・。
914技術指導者:01/11/07 12:25 ID:zvdz4zZD
おう、ブラック馬素。風邪引くなよ。
915名無しさん:01/11/07 12:26 ID:rkQ0P99Q
非常に残念ですが「浪曲・詩吟等」にはお付き合いできそうもありません。
916ブラック馬素:01/11/07 12:27 ID:q/XTOpNt
(*´∀`)ノ゙バイバイ
917技術指導者:01/11/07 12:29 ID:zvdz4zZD
>>913
嘘です。ちょっと格好つけてみたかっただけです。
自分はクラッシックを聞きません。
あなたは本当に品と教養のある方ですね。
私の理想の女性です。
918技術指導者:01/11/07 12:35 ID:zvdz4zZD
JLC。決めたぞ、次のスレ。
「私達、結婚します。駐在員&915」
これでどうだ!
919ブラック馬素:01/11/07 12:36 ID:q/XTOpNt
もう寝なさい。
920技術指導者:01/11/07 12:37 ID:zvdz4zZD
そうだのう。
オレも眠いぞ。
オナニーして寝るか。
921JLC:01/11/07 12:53 ID:mVuQ2bnT
技術指導者
結婚するのは止めないけど、物理的な性別ちゃんと確認したか?
まぁ、それも趣味なら何も言わんが...

俺も帰って明日の支度をせねば。 バーの詳細は、俺が帰った時
にな。 この固定ハン、このスレとともに捨てるのか? 後80だぞ。

じゃぁな。
922名無しさん:01/11/07 13:02 ID:rkQ0P99Q
いくら貧乳だからって、物理的に男ってことはないよ〜(泣
923名無しさん:01/11/07 13:41 ID:IPkwoWfE
爺沙羅氏安芸
924名無しさん:01/11/07 13:58 ID:iJ6yL8Jf
>ベートーベンはピアノソナタの一番早いテンポの曲。
>バロックを聞くと眠くなるので、ハイドン・シューマン等はあまり・・。
本当にクラシックファンですか?

それともネタ?
925名無しさん:01/11/07 14:26 ID:2ElA0Nl/
駐在員?!自分だって会社の脛かじってアメリカにいるんだろ?
現地のアメ人で足りる仕事しかしないくせに、人に説教する立場じゃないだろが。
お前の席は日本に無いぞ。まぁ、リストラ要員をアメリカで飼っとくような企業
は、お前と一緒に逝くのも時間の問題。留学生のけちつける暇があったら、
せいぜい、まともな英語を喋れるようになんな!
926599=指導者にかなり共感:01/11/07 15:55 ID:78bUukSZ
僕はやはり技術指導者の考えに大いに共感する。そういう浪花節的な人情劇
も必要だ。僕は日本の大学に2年通ったけどやっぱり、サークルでそういう
伝統的な先輩に面倒を見てもらった。1,2年で一生懸命勉強してそこで
学んだ技術を3年になった時に後輩に教える。彼らには気迫があったね、
"俺についくる限りは見捨てはしない、その代わり死ぬ気で勉強しろ"とね。
僕もそういう雰囲気を作ろうと努力してたし、今は大学に残っている
自分の後輩がやっぱし下を育ててる。確かに苦しくなってきたけど、
一人でも有効な人材を育て社会に送り込むことは社会全体の改善に
有効であると思う。米でも似たような考え方をする米人に少ないけれど
遭った。

僕は論理思考能力を日本の教育の重点に置く事で状況が少々改善できると
思う。何しろ説教をしても聞いている振りだけで何も受け入れてくれないの
が今の若い世代。だからもう感情や礼節を説いても馬鹿にされるだけだが、
個人主義を前提に彼ら自身への利害関係を論理的に説明することで
説得できるんじゃないかと思う。というか、それしか説得する論拠が
無くなりつつあると思う。取り敢えず、"Love and Pop"だけで
価値判断する人は、僕は好かん。

でも、タマさんは指導者では落ちないでしょう(。。
ポスドク氏が駄目だったんだから
927名無しさん:01/11/07 22:22 ID:IPkwoWfE
ここ得ろチャット?
928まんこ野郎:01/11/08 02:54 ID:O7NYlweW
>ワーグナーとショパンが好きです。
ワーグナー好き・・・ハァハァ・・・

タマさん好きです、ストーキングしたいです。
ストリーキングもしたいです。
929名無しさん:01/11/08 07:28 ID:twQT9RQ2
駐在員がいばってんじゃねぇよ。
まず、アメリカでビジネスの勉強した人は一体何人いるんだろうね?
日本のタテ割り社会は通用しないってことをわかってほしいね。
大手も、その下請けもみんな平等なんだよ。
日本からきたアメリカのビジネスを知らないやつや、
ちょっと知ったようなビジネス英語を棒読みする駐在員は
許せない。そのくせ、留学生に親のすねかじって・・・とか
説教しやがって。まぁ、>1の学歴などは知りませんが
駐在員の中には勘違いしてるやつが多いってことわかってほしいね。
930名無しさん:01/11/08 07:52 ID:5h9DywDy
えーと、とりあえずもっとちゃんとした英語喋れる様になってから出直して来て
下さい。あと、何でもかんでも「ジャパニーズすぴーきんぐぱーそんプリーズ」
って言ってこないで。こっちも忙しいんだからさ。

ま、でもアンタたちみたいなのがいるから私も就職・天職に有利なんだけどね。
ある意味ありがとう、馬鹿オヤジ達。
931名無しさん:01/11/08 07:54 ID:wo4TyRW6
金あるのかな?
932HHH:01/11/08 08:29 ID:9lHHJ43T
>>929さん
まあまあ、抑えて抑えて。
私も勉強不足のまま、アメリカに来たくちですが別に構わないんでないですか?
今はグローバルな時代なんで営業はどんどん海外にでていかないとやってけないんです。
ビジネスのベーシックな部分は万国共通です。(中国は特殊かもしれないです。W)
ローカルルールについては学べばいいだけですよ。
例えば、アメリカで経営学を学んだ日本人新卒生とヨーロッパで5年実務経験のある人間どちらを部下に欲しいと聞かれたら私は後者です。

まあ、駐在員にもいろんな輩がいてますから、気に入らない輩もいるでしょうが、それはどこで働いても同じ。
日本で働いててもやな奴いるでしょ。

あと、大手も下請けも平等っていうのはよくわかりません(読解力不足です。申し訳ない。)
ビジネスを真剣に考えれば、何事にも優先順位とか自然と出てくるかと思うんですが?
933名無しさん:01/11/08 09:27 ID:jBFQ/J7+
あんたがたもう遅いよ。今このスレは技術指導者おじ様の恋道中を
語る愉快な仲間達のすれっどになってるんだよ。

僕は駐在員の方とは仲良くしたおきたい。色々と就職や人事の内部事情を
教えてもらえそうだ。
934技術指導者:01/11/08 10:16 ID:4uYqpcp7
>>929
こいつは手の施しようの無い馬鹿だな。
威張るんじゃないだと?馬鹿も休み休みに言え。
我々が留学生ごときにへつらう必要は無いぞ。
お前は小学生にペコペコしているのか?
アメリカでビジネスの勉強だと言ったな。
お前はアメリカの国力とビジネスを一緒にしていないか?
儲ける為には、その国の物流やルールを理解しなければならないだろう。
その為に日本からあらゆる分野の下請けを引き連れて進出し、
共により良いシステムを模索する。日本の地方でもそれは一緒だ。
ただ単に良いマーケットだから来ているのだよ。
事実、日本企業は成功してるじゃないか。アメリカを豊かにもしている。
お前はアメ車に乗って、メキシコ製のラジオを聴いているのか?
オレは確かにお前より英語は下手かもしれないが、
アメリカでは英語の流暢な奴の方が偉いのか?
だったらお前はアメリカ人の小学生より下だよ。
一生懸命勉強して立派な通訳にでもなりなさい。
935技術指導者:01/11/08 10:32 ID:4uYqpcp7
>>926
お前の言ったことは全て正しい。
アメリカは人を育てない。
それはけっして世の中を豊かにしないのだ。
936名無しさん:01/11/08 10:37 ID:hvZDOF1c
技術指導者が言っている事は定説
理由とかそんなものは関係ない
定説だから正しいのだ
937935へ:01/11/08 10:38 ID:eG4PiGZ+
いいじゃん、人の人生なんだから、ほっときなよ。
それより、前の方で、恋話しを
してたじゃん。あれやってよ。
気になる。口説けましたか??
938技術指導者:01/11/08 10:40 ID:4uYqpcp7
いいじゃん、人の人生なんだから、ほっときなよ。
939名無しさん:01/11/08 10:42 ID:eG4PiGZ+
気になるー。独身ですかー?
940名無しさん:01/11/08 10:42 ID:hvZDOF1c
×壱
941技術指導者:01/11/08 10:43 ID:4uYqpcp7
とゆうか、
ラブラブだぞ。
942939へ:01/11/08 10:43 ID:eG4PiGZ+
ワタシが技術指導者が気に
なるように、技術指導者も
日本人留学生が気になるってことだね。
943名無しさん:01/11/08 10:44 ID:hvZDOF1c
ていうかゲイ
944941へ:01/11/08 10:44 ID:eG4PiGZ+
ラブラブって何が?
ちんこが?
945941へ:01/11/08 10:45 ID:eG4PiGZ+
まだ立つの?
946技術指導者:01/11/08 10:47 ID:4uYqpcp7
当たり前だ。
風が吹いただけでビンビンだ。
まいったか。
947名無しさん:01/11/08 10:49 ID:eG4PiGZ+
いやーん、剥けてるよね・・・?
948名無しさん:01/11/08 10:49 ID:dxSm9Dzz
カツラ飛んできましたよ。
949名無しさん:01/11/08 10:50 ID:eG4PiGZ+
珍げは濃いの?
950名無しさん:01/11/08 10:51 ID:hvZDOF1c
お自慰ちゃん
奥地ξ
951技術指導者:01/11/08 10:51 ID:4uYqpcp7
>>947 下らん事聞くな。
痛いぐらいだぞ。
952名無しさん:01/11/08 10:51 ID:eG4PiGZ+
藁、、、。かなり受けた>>948
953名無しさん:01/11/08 10:52 ID:eG4PiGZ+
じゃー、得意な技とかあるのー?
大きい方?毎晩やってる?
954名無しさん:01/11/08 10:53 ID:eG4PiGZ+
ねー、おもしろいねー。
おじさんとは言われたくない?
955技術指導者:01/11/08 10:55 ID:4uYqpcp7
オヤジうぜぇ。とか言われると
ちょっと嬉しいぞ。
ちなみに自分で言うのもなんだが、
ジュリアロバーツを男前にした感じだぞ。
禿ではない。
956名無しさん:01/11/08 10:56 ID:eG4PiGZ+
口が大きいんだー。禿げではなくて予備軍か。
で、お金持ってる?
957名無しさん:01/11/08 10:57 ID:9P6Q3Nd2
寂しいおやじのチャットスレになってる・・
958名無しさん:01/11/08 10:58 ID:9P6Q3Nd2
>ジュリアロバーツを男前にした感じだぞ。

どんなおっさんだよ。
日本人じゃねーだろ。
959名無しさん:01/11/08 10:58 ID:owYWyAKH
伊東四郎みたいな感じに思えるんだけどね?
若干油ギッシュっていうか・・。
じじぃ、まだ枯れてないのね・・現役なのね・・まぁ、あらあら・・。
960名無しさん:01/11/08 11:00 ID:eG4PiGZ+
で、おやじー!ちんこを
誰に突っ込んでんの?
961名無しさん:01/11/08 11:03 ID:eG4PiGZ+
まさか、毎晩、自己処理!?
962ちんこ野郎Ver.祭り実行委員:01/11/08 11:04 ID:p3nQp4zg
自分でくわえようとして前転
963名無しさん:01/11/08 11:04 ID:eG4PiGZ+
SMとかは嫌いじゃない?
964技術指導者:01/11/08 11:04 ID:4uYqpcp7
あっ、
貴方は・・・まさか。

>>960
ちんこなんて下品な事言うんじゃない。
お前らsageでいくぞ。
965名無しさん:01/11/08 11:05 ID:eG4PiGZ+
やばい、藁。。。。>>962
966ブラック馬素:01/11/08 11:05 ID:QESepzmk
1000!!
967名無しさん:01/11/08 11:05 ID:9P6Q3Nd2
エロチャットがしたいのなら苦学生といううってつけのがいたはずだが。
どこに行ったよ。
968ブラック馬素:01/11/08 11:06 ID:QESepzmk
今日の晩飯はステーキ。
会心の焼き上がり。
やはり火加減大事。
969名無しさん:01/11/08 11:06 ID:eG4PiGZ+
金玉で良い?
970名無しさん:01/11/08 11:07 ID:9P6Q3Nd2
>>968
スレ違いだ、ぼけ。
971ブラック馬素:01/11/08 11:07 ID:QESepzmk
駐在員も留学生も人それぞれっちゅうことで。
972名無しさん:01/11/08 11:08 ID:eG4PiGZ+
今時、普通にちんこ・まんこって
言うよー。金玉なら良いのかな?
973ブラック馬素:01/11/08 11:08 ID:QESepzmk
ぼけ呼ばわり…。
974ちんこ野郎Ver.祭り実行委員:01/11/08 11:08 ID:p3nQp4zg
タマ金あげ
975名無しさん:01/11/08 11:09 ID:eG4PiGZ+
デカチン?ちびチン?おっちゃんはどっち?
976ブラック馬素:01/11/08 11:09 ID:QESepzmk
これからカレーの仕込みにかかります。
977ちんこ野郎Ver.前立腺マッサージで不本意にも発射:01/11/08 11:10 ID:p3nQp4zg
eG4PiGZ+=タマ金ではない
タマ金はちんこまんこを言わない
ま○ことかち○こっていう
978karma:01/11/08 11:11 ID:pIwzG4sL
私もきのうカレー作った。
今夜もカレー。
明日もカレー。
979日本人だろう:01/11/08 11:11 ID:RKJp9Bgy
最低のマナーぐらい 親に教えてもらって来い
他国て来ている 自由とワガママを取り違えるな
人前でやっていい事と 悪いことぐらい親に聞いて来い
自分の国で出来無い 事を他国に来てやるな
オジンの旅の恥は掻き捨てと同じだ 今日むかついた教えようにも
相手が馬鹿だから 権利義務の関係 人の生き方が理解出来ないらしい
こんな流学生 強制送還できんのかぇ 大使館しゃんとせい!!!
980karma:01/11/08 11:12 ID:pIwzG4sL
ちんこ野郎
いい人キャラ捨てたの?
981名無しさん:01/11/08 11:13 ID:eG4PiGZ+
はー?自分の国でも出来るでしょ、なんんだって。って
何を怒ってるんだい?
982名無しさん:01/11/08 11:15 ID:eG4PiGZ+
カレーは一晩おくとさらにおいちい。
いいな。
983技術指導者:01/11/08 11:15 ID:4uYqpcp7
karma、オレのペニス、何て言うか、
平べったいんだよな。
亀頭は普通だと思うんだが、茎がぺたんとしてる。

|   |    
|   |
 \ /
 (_)
ちょっと大げさだけど上から見たらこんな感じ。
やっぱり変なのか?
984ちんこ野郎Ver.前立腺マッサージで不本意にも発射:01/11/08 11:17 ID:p3nQp4zg
>983
笑った
しばらく書き込みしてこないと思ったら
自分のちんこ書いてやがった
985名無しさん:01/11/08 11:17 ID:owYWyAKH
・・じじぃ・・なにやってんだよ〜
こんなところで宴会芸人の才能を発揮しなくてもいいよ〜

新入社員になって初めて皿芸なるものを見た時の衝撃が蘇るよ・・。
986名無しさん:01/11/08 11:18 ID:Lbvl78Fz
ちんこ野郎Ver.前立腺マッサージで不本意にも発射 ID:p3nQp4zg

童貞ミヒャエルわっしょい!
987名無しさん:01/11/08 11:18 ID:eG4PiGZ+
大使館も領事館も使えないという噂あり。
988ちんこ野郎Ver.前立腺マッサージで不本意にも発射:01/11/08 11:19 ID:p3nQp4zg
986=オチクソ
989名無しさん:01/11/08 11:19 ID:eG4PiGZ+

みてみたーい、そのちんこ!!!!
990名無しさん:01/11/08 11:20 ID:eG4PiGZ+
動くんなら良いんじゃない?
991かるま:01/11/08 11:20 ID:pIwzG4sL
そういうペニス、ラテン男に多いよ。
992技術指導者:01/11/08 11:20 ID:4uYqpcp7
1000!!
993名無しさん:01/11/08 11:21 ID:5USH+aKo
1000いくかな
994かるま:01/11/08 11:21 ID:pIwzG4sL
いくんじゃない?
995名無しさん:01/11/08 11:22 ID:5USH+aKo
1000とろう
996名無しさん:01/11/08 11:22 ID:Lbvl78Fz
ちんこ野郎Ver.前立腺マッサージで不本意にも発射 ID:p3nQp4zg

童貞ミヒャエルわっしょい!
997名無しさん:01/11/08 11:22 ID:5USH+aKo
駐在バンザーイ
998名無しさん:01/11/08 11:22 ID:eG4PiGZ+
今、チンチンを見ながら描いたのかな?
999名無しさん:01/11/08 11:22 ID:Lbvl78Fz
ちんこ野郎Ver.前立腺マッサージで不本意にも発射 ID:p3nQp4zg

童貞ミヒャエルわっしょい!
             
1000ブラック馬素:01/11/08 11:22 ID:QESepzmk
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。