それでもNYに住みたい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
128karma ◆vrr7sj.6 :01/11/23 15:14 ID:ZfXcv/xE
いま領事館、とっても親切になったみたいよ。
日本でもさんざん叩かれたからじゃない?>wtc対応<TBSでも放送されたらしいし
友達がこないだパスポートとりに行ったんだけど、
(その子は会社に引き出しに入れてて、WTC崩壊とともにGCまで灰になったという)
もー懇切丁寧、わざわざ送り迎え(ビルの下で「日本人様はこちらへ」状態)だったって。

>123
わたしパスポートの書き換えetcで去年2回行ったけど、別に嫌な印象はなかったなあ。
まあ、あたった人合計4、5人すべてがたまたま普通だったのかも知れないけど。
日本の市役所とかの人のふるまいだったなあ。決してサービス業である自覚はおありじゃないけど
だからって殴りたくなるほどお粗末でもない。
もしかして人、見るんじゃない?123も124も相当コンプレックス強そうだし。
ビザ発行にしても在留手続にしても決して楽しい仕事じゃないじゃん。
夢をもってのぞむ仕事であるわけが、ない。なのに
>ある種のエリート意識っぽいものを芽生えさせる。?
エリートはあんな仕事しませんよ(w

そういう毎日送ってる人が仏頂面しててもさもありなんと思うのだけど?
あの人達は自分の手続を滞りなく行ってくれたらどんな喋りしようがいいじゃん。
129karma ◆vrr7sj.6 :01/11/23 15:19 ID:ZfXcv/xE
>125
そういう環境の人と話しても退屈するから、わたし、話さない。
面白い人なんてひとりも会った事ないもん。

>126
もうすでに人間扱いしてない。会ったら「あ〜こんにちは〜」って
笑顔で挨拶するわたしですけど。
そうやっとけばそういう人たちはわたしにナイスだから。簡単よね。
130名無しさん:01/11/23 15:53 ID:uab1ehnL
NY,おしっこくさいところです.
131名無しさん:01/11/24 17:35 ID:PY/Jf5Gw
おしっこあげ
132名無しさん:01/11/25 06:57 ID:Dz2jGAv1
karma ◆vrr7sj.6 ってふふっ私はみんなと違うのよって、意識まるだし
<<もしかして人、見るんじゃない?123も124も
相当コンプレックス強そうだし。>>

単に123は自分の経験を語り、124は一般論書いてるだけなのに、
どうして相当コンプレックス強そうになるわけ?

きっとこの調子でまわりに嫌われているのに、私って人と違うの、
みんな焼きもちやいてんのね、とか思っている勘違い様だと思われ。
133karma ◆vrr7sj.6 :01/11/26 16:36 ID:GjwKFw2J
>>132
>ふふっ私はみんなと違うのよって、意識まるだし
>きっとこの調子でまわりに嫌われているのに、私って人と違うの、
>みんな焼きもちやいてんのね、とか思っている勘違い様だと思われ。
------------------------------------------------------------------------

ほらね、そう来ると思った。(今度こそフフッよ)
だってあの人たちの仕事って海外まで来て結局窓口業務で、
エリートでもなんでもない、ストレスありまくりな仕事じゃん。
大変だなーと同情こそあれ、文句言う気にはならない。
だからってWTCの時みたいな反応はないんじゃないとは思うけどね。
今は悔い改めてるみたいだし、やってほしい事とどこおりなくやってくれたら
あたしゃ文句ないわってだけなのに、
どうしてあたしが優越感(たかがお役所の届けごときでさ)持つって思うの?
そこがあなたのコンプレックスの根源ね。
そんあ調子じゃ人生いろいろたいへんなんじゃない?あなたにも同情しちゃうわ。

まわりでもしこういう苦情を愚痴るひとがいたら?
あーそれひどいねーって適当に話し合わせてるわよ。そのくらいの処世術は心得てるわ。
でもこういうネットでそーゆー発言目にすると、ついつい本音が出ちゃうのよね。(w
134名無しさん:01/11/26 23:27 ID:RCrMmkT4
>>124
そのために来てる連中本当に多いね。
135名無しさん:01/11/27 01:48 ID:p4lnXmtF
Karmaってオカマなの?
136名無しさん:01/11/27 03:45 ID:6bk24GiP
いえ、タダのバカです。
137名無しさん:01/11/27 04:23 ID:TUbSBosz
検討違いの質問ですが
新規パスポートの発券(生まれたばかりの息子のですが)って
本当に1週間でできるのでしょうか?
私の実母が入院しているので 早く一時帰国したいのですが・・。
アメリカのだけでは 駄目ですよね・・・。
138名無しさん:01/11/27 06:28 ID:odvcIDmc
137さんは、ぱたの○○に行って聞いたほうがいいよ。
139karma ◆vrr7sj.6 :01/11/28 13:06 ID:4nY+1bpV
>>136 そのバカに言い返せなくてオカマを殴っていいっていう法律を
ほしがる低能もこの世にはいるらしいのよ。
140名無しさん:01/12/01 03:39 ID:b7bRklxR
んなもん人の勝手だろが
そろそろジャップの釜狩りでも始めてみっかな
141クソ釜:01/12/03 07:44 ID:mBZSH83m
102 :Karmaに訴えられました..... :01/12/01 08:09 ID:ujM6tGBN
今まで上がってるAsako.Takeuchi情報のまとめ

NYのBuffaloにあるCanisius College卒

在学中の1997年にバッファローにある
CEPAというギャラリーでインターンをしていた

今現在NHKニューヨーク支局のプロデューサーを勤める

ニギャー好き
                                   
年齢は30〜35歳
142名無しさん:01/12/05 08:59 ID:WGEVFHYE
REAL WORLDが今日で終わりだ。ニューヨークが舞台だったけど、
なんかたいしたことなかったな。
1月からはシカゴでREAL WORLDだ。どうなるかな。
出てくるやつまたすごそうだしな。ま、ホームページへ。
http://www.mtv.com
143名無しさん:01/12/05 09:29 ID:GYLya7Tw
NYC に住む奴って自己主張が激しいDQNにしか見えないんだけどな
144名無しさん:01/12/05 10:24 ID:uvnxoxpU
>>142
全然見てなかった。前にみたのはルイジアナのやつ。
 漏るもんの女の子やブラック フィリピーノがでてた。
145名無しさん:01/12/05 11:11 ID:Qxtkwz5z
クぃーンズに住んでいます。
昨日テレビで凄いものを見ました。
9チャンネルで夜の11時頃30分にわたり
クラブ?で踊ってる黒人女のマン@が
修正無しでドアップで映し出されていたのですが
アレは一体何だったのですか?見た人います?
1人でなく数人の黒人のマン@でした。
146ねもにぇ ◆g0Ye32kA :01/12/05 11:20 ID:IwM+PTaV
あれ、あわびだよ?
147名無しさん:01/12/05 11:21 ID:xXPe1IpU
高級中華くいてーよ
148名無しさん:01/12/05 11:27 ID:xXPe1IpU
知ってるか?
中華に使われる高級あわびは日本産なんだぞ!

よって俺は日本人のマン@をたべたい
149 :01/12/05 11:33 ID:YF9eXzjn
中国人のあわびも悪くはないよ。
よく締るのによく濡れる(ウマ
150名無しさん:01/12/05 11:51 ID:DGqr2r0N
<<< 在ニューヨーク総領事館からのお知らせ >>>


在留邦人の皆様へ、
2001.12.4

以下の情報は既に当館ホームページ(www.cgj.org)上に掲載しております
が、念のために電子メールにてもお知らせ致します。

1.12月3日(現地時間)、リッジ米国土安全保障局長官は記者会見におい
て、テロ攻撃の脅威に関する情報が得られており、脅威のレベルは通常以上で
あると分析されているとして、同国国民に対して警戒を呼びかけました。

2.リッジ国土安全保障局長官の発言要旨は以下のとおりです。

(1)ここ数日間、米国の法執行機関の情報部門は、テロ攻撃の脅威の増大を
示す情報を得ている。同情報は具体的な米国内や国外の特定の標的や攻撃の態
様については示していないが、右情報の分析者は脅威のレベルは通常以上であ
ると確信していることから、米国国民に対して注意喚起すべきであるという判
断に至った。
151名無しさん:01/12/05 11:52 ID:DGqr2r0N
(2)FBIは3日午後、全国の法執行機関通信システム(NLETS)を通
じて、全国1万8千の法執行機関に対してテロ脅威勧告の更新について発出す
る。法執行機関は、引き続き最高度の警戒態勢を維持し、異常あるいは不審な
活動がある場合には、迅速にFBIに通報するように指示を受けている。

(3)我々は、ラマダン(イスラム教徒の断食月)の終盤の週ともなる今後数
週間は、過去においてもテロリストが攻撃を企てた時期であるということを認
識している。

(4)9月11日が遠のくほど、警戒を緩める傾向があるが、我々はそうする
ことは出来ない。我々は戦時状態にあり、また、我々は何千人もの無実の市民
の殺害について後悔していないと主張している敵の標的となっている。米国政
府は引き続きあらゆる対応を行うが、米国民が警戒すべきことを注意喚起する
義務も有している。

3.つきましては、在留邦人の皆様におかれましては、上記情報に関連したテ
ロ事件に巻き込まれることがないように今後の情勢に十分に留意しつつ、最新
の情報を入手するように努めて下さい。また、テロの標的となる可能性がある
施設等、危険な場所にはできる限り近づかないようにするとともに、テロ事件・
治安情勢の悪化等が生じた場合に備えての対応策を再点検し、状況に応じて警
戒、退避等適切な安全対策が講じられるよう引き続き心掛けるようお願いしま
す。
152名無しさん:01/12/05 11:53 ID:DGqr2r0N
このメールへの返信/当館への連絡方法

(1)緊急時において、当地在留の日本人に関する安否情報(照会・確認、無
事であることの連絡)につきましては以下の電話、FAX、電子メール・アド
レス宛てお寄せ下さい。

 (イ)電話 : +1-212-418-4495
 (ロ)FAX : +1-212-755-2851
 (ハ)メール: [email protected]

(2)上記以外のご意見等もお寄せ頂ければ参考にさせて頂きますが、特に電
子メールに関しましては多数の返信メールを頂くことも予想されるため、個々
の質問には回答できないことが予想されます。あらかじめご了承下さい。

(3)なお、パスポート(旅券)や各種証明書などの取得手続きにつきまして
は、当館ホームページ(www.cgj.org)をご参照下さい。

*********************************************************************

この件に関する日本国内での問い合わせ先は以下のとおりです。

 ○外務省邦人特別対策室
   電話:(代表)03−3580−3311(内線)2310
 ○外務省海外安全相談センター(国別安全情報等)
   電話:(代表)03−3580−3311(内線)2901
〇外務省ホームページ:http://www.mofa.go.jp/pubanzen

*********************************************************************
153Beep:01/12/05 16:12 ID:/8u1RNPB
とにかく1st Aveの13thのMEEでEggplant Garlic Sauce+白飯
を食べてください。死ぬときゃ死にますって。大丈夫!!
154名無しさん:01/12/07 01:52 ID:uxLClT2z
DGqr2r0Nさんって、NY総領事館の人だったら面白いな。
155名無しさん:01/12/10 09:58 ID:lCKezl3J
age
156名無しさん:01/12/24 01:38 ID:NAdgK76g
age
157名無しさん:01/12/31 10:26 ID:PVS6YMjo
age
158きこちゃん:01/12/31 10:28 ID:vW73+rWR
ニューヨークは 最高よっ!!
159名無しさん:01/12/31 12:05 ID:ceHgU037
田舎もんだからNYC逝った日には、ぐったり疲れるよ〜
帰りの車の運転、だるくてだるくて。。。
たま〜に逝くのがいいね。
だから到底住む気にはなれない。
160イチロー ◆u0gizwk2 :01/12/31 12:35 ID:uk14TZEY
>>145
お前折れの尻合いじゃないよな?
161イチロー ◆u0gizwk2 :01/12/31 12:36 ID:uk14TZEY
ここにメッツファンはいるか?
ヤんくすファンは呼んでないから死んでくださいませ。
LETS GO METS!!!!
162イチロー ◆u0gizwk2 :01/12/31 12:38 ID:uk14TZEY
H&Hのベーぐる食いたい
ゼーバースのコーヒーのみたい
パパイヤのホットドッグ食いたい
金持ちにしか分からないNYグルメコース
163そうでもない:01/12/31 13:06 ID:B7izVprd
>162
3軒ともうちの近所だけど。3軒とも安いやん?
ベーグルは他店に比べると高い80セントだけど、ゼイバースの
豆は5.99ドル/パウンド。パパイヤは去年値上がったけど75セント。
タイムズスクエア周辺で1.5ドルで売ってるベンダーよりウマイけどね。
164酒豪:01/12/31 13:08 ID:bIhqjgea

           金持ちが多すぎるな
              ここらヘンで一揆お越しとくか?
165イチロー ◆u0gizwk2 :01/12/31 13:13 ID:uk14TZEY
>>163
金持ちって・・・冗談だってば。
これに加えるとしたらきのこの寿司食い放題だね。
あれも金持ちだけの特権。
166イチロー ◆u0gizwk2 :01/12/31 13:14 ID:uk14TZEY
>>165
ところでゼーバースのコーヒーって店で飲むとなんであんなにうまいの?
やっぱり豆?水?入れ方?
167イチロー ◆u0gizwk2 :01/12/31 13:16 ID:uk14TZEY
>>163
ひょっとして君は知り合いですか?

              ______
             |,.\       \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           /   \ ヒキコモリ  \<  俺に話しかけんじゃねえ!ゴルァ!
          /    ,. i \_____\\
          |    /.| |\||_______||   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | .|   | | |  ||          ||
    , -───' | |  | | .||          ||
   '-‐/ 二二ニニ ノ  U  ||          ||

168::       :01/12/31 13:45 ID:8YBFsilX
酒豪さん、やはりNYスレに大晦日もカキコして下さったのですね。
NY最高です。酒豪さんもNYに住んで。
来年もよろしくお願いしますわ。
169名無しさん:02/01/03 12:57 ID:egjEj7FW
BronxのRiverdaleに住んでる方いますか?
昼間しかいったことないんですが、暗くなってからの治安とかはどうなんでしょうか?
教えて下さい。
170名無しさん:02/01/03 13:35 ID:+ki0u01w
Zabarsのコーヒー、確かに店で飲むと美味い。
171イチロー ◆u0gizwk2 :02/01/03 14:02 ID:yqmY670K
>>170
だよね
172名無しさん:02/01/03 14:57 ID:+ki0u01w
パパイヤではホットドッグしか食べたこと無い。
他のメニューはどう?
H&Hは前に比べて柔らかくなったし気泡が気になる。
前はもっとドシっとしていたよーな。今でも大好きだけどね。
173名無しさん:02/01/09 13:30 ID:w9Porse4
ちょっと質問
イーストビレッジの焼き鳥大将 ってまだある?
ちょっと仕事でNY行くからさ
174名無しさん:02/01/09 13:40 ID:PlvU7j9E
>>173
焼き鳥大将はDQNの溜まり場です。学校逝ってない
留学生の溜まり場です。 逝かないでください。
175名無しさん:02/01/09 13:50 ID:w9Porse4
>>174
NYの日本食と言えば
昔 知り合いに連れていってもらった焼鳥屋しか
思いつかなかったんだよ...

ひさびさに日本食を食べられるから DQNでもいいかな
他にいいところ あったら知りたいです
176名無しさん:02/01/10 00:53 ID:pgHGlstB
焼き鳥大将の周り、日本食だらけだよ。
ちょっとした日本人街。お好きなお店でどうぞ。
私は焼肉WESTが好き。
177酒豪
白人女と昨日やったぜ。いいファッキングだった・・。