1 :
俺:
跳び箱できない俺に跳び箱のコツ教えろ
2 :
運動神経名無しさん:2011/12/09(金) 00:15:02.49 ID:ld8oP6nF
ここは主に運動音痴の人たちが集まる板だからなぁ・・・
色よい返事は期待できないと思いますよ
3 :
運動神経名無しさん:2011/12/12(月) 06:01:44.41 ID:FC6icDB0
(><)
4 :
運動神経名無しさん:2011/12/17(土) 03:41:04.94 ID:IlnkAVjk
たぶんここでは無理
5 :
運動神経名無しさん:2011/12/21(水) 18:13:43.00 ID:rTlp1JWZ
ぶ
sechs
7 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】(6+0:8) :
>>1 踏切板にどんと乗る。反動で浮きます。
だから助走は高さではなく速さを求めて下さい。
跳び箱は両手を伸ばしてバシーンと叩きます。
これで腰が浮きます。
跳び箱を超えるときに、跳び箱に付いた手を力いっぱい後ろに送り、
腰を前に出して下さい。
これで尻もちやおしりが跳び箱の後ろの過度にこすれるのを防げます。
以上です