1 :
運動神経名無しさん:
部活が嫌なら入らなければいい
強制なら文化部に入れ
終わり
3 :
運動神経名無しさん:2008/11/03(月) 19:09:12 ID:eYH+YSRd
4 :
運動神経名無しさん:2008/11/03(月) 19:10:14 ID:eYH+YSRd
まとめ:部活を廃止するべき理由
生徒側:
■教員の知識・経験不足から、その競技・活動に対して正しい指導をうけられないことが多いのは、生徒にとって不利益である。
■内部でのいじめ問題に対して顧問が放置傾向にある 。
■実際問題として、部活での死者がすでにでており、それに対して教員はクビという責任を負うことはほとんど無い。
■体罰やセクハラが依然として横行しているが、教員と生徒の力関係により生徒は泣き寝入りを余儀なくされている。
教員側:
■教材研究のかたわら、その競技・活動に対する経験と知識をつむというのは物理的に不可能。
■手当てが低い 。また、労働基準法に抵触している可能性が極めて高い。
■代休がとれないケースが圧倒的である。
■交通費がでないケースが非常に多い。
■部活を勤務と「定めた」明確な法的根拠・社会的根拠は存在しない。すべて「部活」という名目のない
グレーゾーンばかり。
■勤務時間中に、生徒が自分の目が届かない場所でやっている活動を管理しきるのは不可能。
地域側:
■部活があることによって、地域の発表の場が活性化されない。
■にもかかわらず、部活で活躍している部員の多くは、地域スクールで学んだ経験があるという例が極めて高い。
例えば音楽系ならピアノ伴奏をしている子はたいてい地域スクール出身だし、管弦楽も地域スクールで学んだ子
が部活の中心となっている。スポーツ系でもスイミングはすでに地域スクールで成立している。野球やサッカーも
上手な部員は小学校時代地域で経験をつんだ子という例がきわめて高い。
■騒音やボールの飛来などで学校近隣の住民の生活を脅かすケースがあり、学校側がそれに十分に
対応できていない。
保護者側:
■帰宅時間が遅くなり、ストーカーなどの防犯上の問題がでる。
■部活行っていることによって、
スケジュール的に他稽古へ行かせることが困難になる。
5 :
運動神経名無しさん:2008/11/03(月) 19:11:42 ID:eYH+YSRd
6 :
運動神経名無しさん:2008/11/03(月) 19:13:19 ID:eYH+YSRd
7 :
運動神経名無しさん:2008/11/04(火) 21:47:59 ID:e9+MMJTW
部活を廃止においこもうぜ!
今の時代、強制は流石にアレだろうけど別に廃止する必要もない
9 :
運動神経名無しさん:2008/11/06(木) 01:53:11 ID:uDOaseMw
地域クラブ化すればいいんだよ。
都会的な発想ですね
11 :
運動神経名無しさん:2008/11/07(金) 01:01:38 ID:2iVidGtY
部活なんてなくせ!
スポーツ推薦は廃止!
12 :
運動神経名無しさん:2008/11/08(土) 02:49:12 ID:iMCR3STg
81 名前:実習生さん[] 投稿日:2008/11/05(水) 20:10:03 ID:8rKziVTZ
俺も書いてみようか。
【月々の手取額】29万
【公立or私立】公立
【小or中or高or特】小学校
【教諭or講師】教諭
【年齢】36
【教諭歴】4年目
【常勤講師歴】1年
【非常勤講師歴】なし
31歳までは民間企業に勤めてたんだ。
それまでは、月々の手取が36万くらいあったかな。
医療機器メーカーの法務部で、勤続9年だった。
仕事はそれなりに大変だったが、残業皆無だった。
教師になって残業多いわ仕事はきついわでひどい目に遭ってる。
カミさんと子供がいるから給料下がったのが堪えるな。
まぁ前職に比べれば楽しいことが増えたから後悔してるわけじゃないんだが…。
323 名前:実習生さん[] 投稿日:2008/10/28(火) 19:36:12 ID:vqq0ICgL
市役所行政職に逃げた俺
俺にはすべての時間を仕事に捧げる覚悟は無かった
一年目で見切りをつけたよ
手取りは下がったけど残業代はほぼ出る
そもそも残業自体があまりないが
20代なら逃げ道があるぞ
仕事にやりがいがあるかは保証できないけど
30超えたら八方塞がりだろう
325 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 07:19:01 ID:sdfDygcJ
自分の・家族と過ごす時間を削ることをいとわない人でなければ
できない仕事だと思う。自分の子どもと接する時間がない
という人がザラにいるしね。
安定雇用がなくなったら、年齢などの理由から潰しの利かない人以外はやめる。
13 :
運動神経名無しさん:2008/11/08(土) 02:51:53 ID:iMCR3STg
14 :
運動神経名無しさん:2008/11/16(日) 11:10:22 ID:boeOqk1X
部活強制に反対しよう!
15 :
運動神経名無しさん:2008/11/17(月) 13:33:59 ID:Epovq1FF
部活動顧問の悩み(親とのトラブル)
暇なときにでも 弓道部の顧問をしています。指導できる人間がおらず廃部にすると決まったのに保護者の大反対にあい、学校側もしぶしぶ部の存続を認めたそうです。
私は今年赴任しました。顧問の話が来たときに技術指導もできないし、土日は活動する意志はないと何度も断ったのですが
引き受け手がおらずそれでもかまわないというので仕方なく引き受けました。
しかし持ってみると親がめちゃ口を出してきます。今回も部内でトラブルがあり(初めてではない)指導をしたところ、いきなり学校にきて「子供のやる気をなくすような指導をした」だの
「週に何度部活に行ってるんだ」だの「先生が来たのを一度も見たことがない」だのケンカ腰で言われました。私達は「前にもあんなことがあったからこのままでいいのか話し合うこと。
部としてこれからどうあればいいのか考えて結論を出すまでは部活はさせない」と言ったんですね。まともな親ならまずは私達の話を聞いてもいいと思うんですよ。
子供は叱られると自分の都合のいいように言いますから。なのにこちらの話など聞く耳持たず。「先生は部停にすると言った」とか「犯人探しをしろと言った」とか
子供の言った事を鵜呑みです。ついに頭に来て「部活はボランティアです。私たちはできる範囲のことしかできない。行けるときにしか行けない。
それが不服なら他の先生にお願いしてくれ」と言いました。私もたまりにたまっていて。
そしたら、今度は校長室に行って「ボランティアと言った」と校長に訴える始末です。自分たちのケンカ腰の無礼な態度は棚にあげて、です。
部活の顧問なんて技術面だけのことじゃない。友人関係のトラブルが起きたといえば相談に乗ったり試合の手続きをしたりいろいろあります。
私にはこれ以上できることはないし、悪いことを言ったつもりもありません。
先生は部活をやって当たり前なんでしょうか。うまくやってく自信がないです。私は間違ってるんでしょうか。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa404136.html
16 :
運動神経名無しさん:2008/11/17(月) 22:49:26 ID:a4sjcl3x
>>15 中学・高校ならば、運動の指導ができる教職員は限られているはずだ。
しかし、そうでない教師に無理に運動部の顧問をさせているこの実態。
そしてスポバカの親のモンスターぶりにも呆れたものだ。
そんなに学校の部活動が不服なら、学校外のチームや道場で練習させればよいものを。
やはり運動部は害悪でしかない。
それは根本の問題はスポーツじゃないような気がするんだが…
そういう人はスポーツに限らず何にでも文句つけるだろ
中学生たちが部活をやらずに街へ遊びに出たら・・・
チンピラのたまごみたいなのが増えるんじゃないかな。短絡的かも
しれんが。
なんというか、廃止する必要はないと思う。
19 :
運動神経名無しさん:2008/11/19(水) 01:27:57 ID:GQGhorXf
教員の子供は強制参加の部活しょっちゅう早退して塾に行ってましたね。
そんなに必要な部活ならなぜこそこそ一人だけ早退するんでしょうね。
部活動強制・・・△
部活動廃止・・・×
21 :
運動神経名無しさん:
強制参加はやめて欲しいけど無理だろうね。
教員の子供はどっちにしろ早退して塾行くからね。