ウンチって社会人になっても結局使えないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
113運動神経名無しさん:2012/02/02(木) 12:18:26.39 ID:xIJm+CEZ
もう来ないと言った学生相手に反論するのも無駄かも知れないが一応反論

>>107
飲み会で全裸になったことなんて生まれてから一度もない

>>108
俺は技術系でお客様と直接接することは滅多にないからよくわからんが、営業の奴が言うにはプレゼンより前に先方担当者と人間関係を築くことのほうが大事と言っていたな
114運動神経名無しさん:2012/02/02(木) 17:21:02.97 ID:608SFDwQ
コミュニケーション能力
115運動神経名無しさん:2012/02/02(木) 17:37:40.13 ID:0gvoEFh7
対人能力の差は如何ともし難い。
116運動神経名無しさん:2012/02/02(木) 20:36:16.12 ID:h18V++Rt
飲み会で全裸って何だ?
体育会系って本当にそういう事をやるの?
マンガの世界なら大げさな誇張表現として通用するが、
それをリアルでやっちゃうの?
117運動神経名無しさん:2012/02/02(木) 20:44:39.88 ID:JZMU3Wd4
118運動神経名無しさん:2012/02/02(木) 20:49:35.35 ID:IEIxBWHS
飲ミニケーションなんて言葉、知ってても使いたくないし、寒いw
119運動神経名無しさん:2012/02/02(木) 21:08:36.77 ID:JZMU3Wd4
予想外だったのは>>113が技術屋だと名乗ったことだった
120運動神経名無しさん:2012/02/05(日) 20:54:14.13 ID:DyP57LMc
121運動神経名無しさん:2012/02/05(日) 23:00:03.64 ID:X9qDVaid
>>116
体育会系は、全裸で人通りの多い路上をダッシュするくらいの事も平気でやる
122運動神経名無しさん:2012/02/08(水) 18:01:17.01 ID:R0qdqxC/
そもそも2chには運動できないくせにスポーツマンをバカにする奴が多すぎる
運動できないやつの大部分は仕事もできないんだから社会に出てくるな
死ぬまで引きこもってろ
123運動神経名無しさん:2012/03/05(月) 12:36:25.16 ID:nIgHB/cp
というわけで、運動とコミュニケーションは関係無いと力説していた学生さんが論破されて逃亡したことからもわかるように、結論は
「運動のできる奴はコミュニケーション力も高く仕事の出来る奴が多い」
である
124運動神経名無しさん:2012/03/10(土) 06:47:40.94 ID:9m1MHYxN
と、後からやってきて勝ち誇ってみる飲ミニケーションバカw
125運動神経名無しさん:2012/06/14(木) 16:04:16.40 ID:Fpw/u0kh
>>122
まあ「自分だけが本質を解っている」妄想がここまで強いともう矯正不可能だろうね
126運動神経名無しさん:2012/06/20(水) 22:18:04.13 ID:woW8zDqa
成績優秀者には二通りのタイプがいる
スポーツが出来る奴は勉強しなくても高校〜大学前期過程程度の内容なら当たり前に成績優秀
しかしスポーツが出来ないためにその代償行為としてガリ勉に打ち込みその結果の成績優秀
そういうタイプもいる
いわゆる高学歴=無能説の例として取り上げられているのは例外なく後者のタイプ
政治家や学者に多い
前者は経営者や実業家に多い
127運動神経名無しさん:2012/06/20(水) 23:05:01.48 ID:9uxpM0N+
突っ込みどころ多過ぎて、もはや突っ込む気になれない
128運動神経名無しさん:2012/06/22(金) 07:11:04.10 ID:WPOYRf95
>>126
最近は後者はニートになる傾向が強い
運良く就職できても続かない
129運動神経名無しさん:2012/06/22(金) 07:23:37.85 ID:mxVBYdd4
と、後者でもない臭いのがry
130運動神経名無しさん:2012/08/28(火) 08:48:57.43 ID:1RD0sY+k
(^Д^)メシウマすぎるwww
131運動神経名無しさん:2012/08/28(火) 15:18:00.38 ID:0Xyq1Jyd
運動ウンチは、やっぱり×
運動× 外見× 内面× 仕事×
2ちゃんなんか、書き込んでる時点で終わってるがなwwww
132運動神経名無しさん:2012/08/28(火) 15:30:00.02 ID:2mutXQEt
とか言ってるこいつがまったく使えそうにない件w


というか、こいつの正体は臭っさい誰かさんのような気もしますねぇ
俺の気のせいかなぁ
133運動神経名無しさん:2012/08/29(水) 08:00:52.20 ID:l5TovoiP















!?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/29(水) 08:52:54.66 ID:eh0BycBU
今年の後輩は運動ウンチだった件
135運動神経名無しさん:2012/08/29(水) 14:09:11.54 ID:HKSBzfxq
プッw
136運動神経名無しさん:2012/08/29(水) 14:24:27.76 ID:V3srzfXx
運動ウンチ?

なんじゃこれw
137運動神経名無しさん:2012/08/30(木) 05:30:06.03 ID:tJUI8uin
>>136
ウンチ(運痴)じゃねえの?
138運動神経名無しさん:2012/08/30(木) 11:47:38.16 ID:Bl565NgA
頭痛が痛いみたいな
アホっぽい表現だよなぁ

見るからにアホな131にお似合いだわw
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/30(木) 13:07:04.89 ID:6d9bJIl8
運動音痴=運痴=ウンチ=運動ウンチ
140運動神経名無しさん:2012/08/31(金) 05:39:37.09 ID:ZL/VqnZO
お前ら!!!!!!!
おっは〜〜〜〜〜〜〜!!
141運動神経名無しさん:2012/09/01(土) 03:44:11.05 ID:s4wKCX/c
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
142運動神経名無しさん:2012/09/01(土) 10:28:38.47 ID:Lf5u2aZL
この板にくるようなスポバカの大半は成功者でもなんでもない
ただのクズみたいな奴ばかりですからね。そんな奴がしたり顔で語る
インチキ臭い「社会」だの「世間」だのは奴ら流にデフォルメされた
笑い話でしかない。
143運動神経名無しさん:2012/09/02(日) 17:27:23.30 ID:b2rw9h+F
運動ウンチw
144運動神経名無しさん:2012/09/02(日) 17:45:20.29 ID:q5synAqR
>>142
確かにちょっと変な人のオンパレードだわ。
他板に行ったら鼻で笑われそうな感じの。
145運動神経名無しさん:2012/09/04(火) 06:48:37.46 ID:hbNAovzu






146運動神経名無しさん:2012/09/06(木) 15:05:09.94 ID:MdhxLJjp
147運動神経名無しさん:2012/09/24(月) 12:01:43.59 ID:zsTVSTmK
もう…ボク疲れたよ…
148運動神経名無しさん:2012/09/28(金) 01:23:54.19 ID:SFKJYE6u
149運動神経名無しさん:2012/09/28(金) 11:10:02.24 ID:H3yZUU6z
この板にくるようなスポバカの大半は成功者でもなんでもない
ただのクズみたいな奴ばかりですからね。そんな奴がしたり顔で語る
インチキ臭い「社会」だの「世間」だのは奴ら流にデフォルメされた
笑い話でしかない。
150運動神経名無しさん:2012/10/02(火) 00:51:37.77 ID:LJgEkiNr
ウンチうんこ
151運動神経名無しさん:2012/10/05(金) 14:18:19.98 ID:nnKxvL4M
>>1
後輩にもいろんなのが居るよ。
運痴だろうが体育会系だろうが別にどちらでもいい。
152運動神経名無しさん:2012/10/06(土) 08:31:59.65 ID:+t5pz6iB
asore kussai kussai kusasupoh
153運動神経名無しさん:2012/10/09(火) 04:08:35.96 ID:fVPEI7jX
飲ミニケーションってw
154運動神経名無しさん:2012/10/09(火) 04:11:56.28 ID:fVPEI7jX
>>153>>118へのレスw
155運動神経名無しさん:2012/11/08(木) 15:45:03.46 ID:FgSuLcbg
>>126
少なくとも俺が中学の頃スポーツが出来る奴はたいてい勉強の成績は悪かったぜ
足し算引き算すら出来ないレベルだった
スポーツ出来る奴が勉強の成績が良いか悪いかはケースバイケースなんじゃね?
156運動神経名無しさん:2012/11/10(土) 20:34:57.31 ID:+wJqbwk8
>>155>>126への反論になっていない件について
157運動神経名無しさん:2012/11/11(日) 14:02:42.83 ID:FpXAjcW6
>>83に同意
大学の部活だとこんなレベルの練習までしている
ttp://set333.net/dai09osorubesi.html

これを読んでもまだ「体育会系はものを考えない」とほざけるものかねぇ
158やきとりくん:2012/12/27(木) 21:28:25.18 ID:q0g//t6+
テストの成績が悪いのは、大脳のソフトウェアの問題だけれど
運動音痴は小脳。CPUやOSカーネルに近いところが問題。
地頭が悪いということだ。

なので、幾ら勉強で取り戻そうと思っても、結局破綻する。
好きこそものの上手なれ、という諺すら当てはまらない。
楽器演奏や歌を唄うのが好きでも、決して上手にならない。

好きな人が出来ても、結局セックスはスポーツだ、と思い知ってしまう。

こんなのが、社会で成功するわけがない。
天才でない限りね。

そういう悟りを俺は開きました。
159運動神経名無しさん:2013/02/12(火) 20:56:09.65 ID:8wi2GU88
プロスポーツ選手やスポーツ指導者にでもならない限り
社会人になるとスポーツをやる機会などありませんよ。

学生時代はスポーツマンだったと自慢するのは、
「俺は若い頃はワルだった」等と言ってるアホと同レベルです。
160運動神経名無しさん:2013/02/13(水) 22:41:58.23 ID:ygu3Movb
知識の幅が広い奴か、幅は狭いが深みのある奴。
どちらかでないと社会では役に立たないとわかりました。

書籍や資料を読むなり、博物館や美術館に行って見るなりして、
とにもかくも知識や見識を広げ続けることが大事。
マンガやゲームのような、サブカルチャー的なものでもいい。
それが直接的に役に立つ事はなくても、知識の幅や深さが増すのは良い事。
それが知的能力のポテンシャルとなっていく。

スポーツなんてやってる場合じゃありませんよ。
161運動神経名無しさん:2013/02/14(木) 21:56:29.57 ID:idcC741U
社長から新人までほとんど理系。
スポーツの話題がほぼゼロの会社です。
162運動神経名無しさん
小学生くらいなら、マンガやアニメのヒーローに憧れるのと同じように、
スポーツ選手に憧れ、なりきってしまう人がいるのも理解できる。
でもいつまでもやってるのはただの馬鹿だよ。
そのような物を容認する場であくまでネタとしてやるとか、
エンターテイメントを提供する職業としてやるのは理解できるけど。