運動神経とか学力よりも大切なのは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1運動神経名無しさん
コミュニケーション能力だと思うぜ
2運動神経名無しさん:2006/10/15(日) 21:07:24 ID:vRP+g0jT
正解
3運動神経名無しさん:2006/10/15(日) 22:50:06 ID:VlLnmSAm
1で結論出たから終了
4運動神経名無しさん:2006/10/16(月) 01:05:38 ID:xCzGki1O
お金
5運動神経名無しさん:2006/10/16(月) 01:49:43 ID:R51da7K/
結局、運動神経がいいとコミュニケーション能力も高いんだ。
とくにクラスとかを仕切る人気者とかヤンキーとか運動神経が
いい奴が多い。それだけ運動をすることはコミュニケーション能力を
高める。つまり大切なコミュニケーション能力は運動で養わないといけないわけで
日ごろオタクとかキモイとか言われてる俺みたいな奴は一生くらいままで生きないと
いけない。人間は序列できまる、とこのクソ高校の教師がいってた。スポーツが
できれば、あるていど顔が悪くてもカバーできるから彼女とかできるし。スポーツ系は
明るいから、あるていど場に打ち解けられるし。だからやっぱ運動神経がそれ以外の大切な
ものにつながっていくんだと思う。運動できる人って頭いいしさ、何かモテたり
してるし、だからやっぱ運動神経はなにより大切なんだろうな。俺は運動神経悪いしキモイし
勉強できないし。もうこの世から去るしかないな。」
6運動神経名無しさん:2006/10/16(月) 02:53:20 ID:DP14BkrK
5は運痴ではないだろうなぁ
またスポバカの騙りかよ
と言うことで別に死んでいただいてかまいません
7運動神経名無しさん:2006/10/16(月) 03:20:41 ID:DP14BkrK
あと、運動神経のよい人間が必ずしもコミュニケーションの達人と言うわけではありませんし
ましてや頭の善し悪しとは関係ありません

首を傾げたくなるような言動のがよくいるじゃないですか
8運動神経名無しさん:2006/10/16(月) 17:00:37 ID:2Wkfn/WU
社交的ならわかる
コミュ能力が高いは間違い
9運動神経名無しさん:2006/10/16(月) 18:42:26 ID:DP14BkrK
仕事をするようになると、言葉や文章を介したコミュニケーションに重きが置かれるようになってくるよな
筋道立ててわかりやすく話すこと、これは非常に口喧しく細かくいわれる
起承転結の起結だけで話をしようとしてもなかなかうまく行かない
10運動神経名無しさん:2006/10/16(月) 18:54:32 ID:DP14BkrK
自分一人だけが納得してるが、周囲の人間からはまったく考えを共有できない
そのような起結タイプの思考を持つ人間のまわりでよくあることだ
11運動神経名無しさん:2006/10/16(月) 19:47:31 ID:qFwMtukI
>>5は十分に筋道を立てて話してるし、十分に納得できるけど?
自分ひとりで納得して勝手に終了してるのは誰なんでしょw
12運動神経名無しさん:2006/10/16(月) 20:44:45 ID:TmCdsOd2
スポーツやってなかった人って社会に出てから苦労しそうだね…
13運動神経名無しさん:2006/10/16(月) 20:50:41 ID:DP14BkrK
あらら 10は別に5個人を指した内容ではないのだが まあいいか
まず、運動神経がいいから頭が良いと言うわけではない
無論、運動神経のいい奴がおしなべてバカというわけではないが
運動神経がよい=頭が良いは総論とはなり得ない
14運動神経名無しさん:2006/10/16(月) 20:57:56 ID:qFwMtukI
別に運動神経がいい=頭がいいなんてどこにも書いてないじゃんwwwwwww
15運動神経名無しさん:2006/10/16(月) 21:06:41 ID:DP14BkrK
そしてもうひとつ、運動能力が高ければコミュニケーション能力が高いかというとそうとも限らないだろう
たとえば、学校には運動を職業とするその道のプロがいるわけだ
当然運動能力は高いだろうし、コミュニケーションという面でもさぞかし優れたノウハウを持った人物であろうと期待される
ところが実際はどうかというとなんとも嘆かわしい現実を見せられて期待が裏切られることも数多い

結局のところ当人の考え方次第だろう
他人に対してどう接していこうと考えているかによって、同じ条件下であってもいきつく先は当然異なる
運動神経がよいということ自体には直接の関連はないだろう
16運動神経名無しさん:2006/10/16(月) 21:08:53 ID:DP14BkrK
5には運動できる奴は頭もいいと書いてませんでしたっけ
17運動神経名無しさん:2006/10/16(月) 21:16:40 ID:qFwMtukI
え?それって、体育教師のことを言ってんの?そうだとするとその指摘は少々お門違いだよね。
コミュニケーション能力に欠けてるのは教師一般に言えることだろ。別に体育教師だけに言えることじゃなくて。
教師って言う人種は長年見てきたけど、まともな人間はほとんどいなかったよ。


重要なのは、その個人が望む方向に持っていくことが出来るかどうかであってそれをコミュニケーション能力って呼ぶんだろ。
どういう方向に持っていきたいかは大して問題じゃない。それはその個人の価値観の問題。
18運動神経名無しさん:2006/10/16(月) 21:36:15 ID:DP14BkrK
ふむ しかしどうだろうね、そうすると
極端な言い方をするなら自分が独裁者になれるよう、理屈や道理お構いなしに
周囲を有無を言わさずねじ伏せる能力もコミュニケーション能力と呼べてしまうわけだな
19運動神経名無しさん:2006/10/16(月) 21:42:03 ID:GC3oGbG2
それじゃ暴力だろ。
理屈や道理に沿ってうまくやるのをコミュニケーション能力って呼ぶんだよ。
20運動神経名無しさん:2006/10/16(月) 21:43:06 ID:GC3oGbG2
あれ?ID変わってるけど同じ人間ね。
21運動神経名無しさん:2006/10/16(月) 22:19:59 ID:DP14BkrK
なるほどね 今まではここで「そのとおりだ!」と返答してくるような奴ばっかりで情けない気分になったものだが、ちょっとほっとしたわ
すると、あくまで理にかなった行動をとれることが前提なんだな
そして、運動神経が優れていることがそこに直結しているか?という話になるね
22運動神経名無しさん:2006/10/16(月) 22:53:50 ID:GC3oGbG2
理にかなった、というその理というのが一体なんであるかが問題だよね。
俺の考えだけど、運動神経が優れている人間は、俺の想像する「理」にかなった行動が取れるといえるね。
23運動神経名無しさん:2006/10/18(水) 21:55:46 ID:+nJZ8+Eo
球技は大好きですが群を抜いてヘタクソです。
簡単に言うと運動音痴です。
けど、趣味のモータースポーツに関しては
レーシングカートでチャンピオンを取り、のちに
4輪レースでは全日本格式のレースで転戦しトップ争いしてます。

反射神経と動体視力は良いみたい、あとバランス感覚も。
・・・不思議なもんですね。人間てw
24キマイラ隊隊員:2006/12/24(日) 15:05:16 ID:iMIRgYwd
器用さだと思うよ。ある程度手先が器用だとどこの製品工場に入っても苦労しないし。
25運動神経名無しさん:2006/12/24(日) 18:12:08 ID:Q1uGfV6I
常識
26運動神経名無しさん:2007/01/11(木) 21:56:28 ID:3uGiuw/5
>>7-22
お前らが、「運動能力ある奴もコミュニケーション能力が無い」って言ったところで、
俺ら運痴は、コミュニケーション能力が無いのは定説だというのはわきまえろよ。
俺、自分で「運痴なのにコミュニケーション能力だけはある」と思っていたけど、
いざ人付き合いが多い場所に入ってみたら、ただ単に「意図不明なギャグ? しか言わない寒い男」って
扱いになっちまったからな。
世の中、超天才から大馬鹿までいるから、狭い人付き合いの中で「明るい面白い奴」って扱われてるほど、
自分を勘違いしてしまうことが分かってしまったよ。
万人に明るく接することなんか普通はできないもん。


27運動神経名無しさん:2007/01/17(水) 22:07:54 ID:JwRDIyej
話すのが苦手なら、聞き上手を目指すって方法もある。
だいたい面白いことを言う=コミュニケーション能力って理屈がよくわからんw
どっちにしろ、誰にでも常に同じ態度ってのは感情がある限り無理だろ。
それに無理しても、結局ツジツマが合わなくなって恥をかくぞ。
無理もしつづければそれが本当になることもあるみたいだけどな。
28運動神経名無しさん:2007/01/18(木) 11:27:58 ID:V35x1p6E
ノリが悪いというのもコミュニケーション能力がないことの一つかもしれない
29運動神経名無しさん:2007/01/18(木) 19:33:16 ID:uvyrVial
ノリが悪いって言われても、実際つまらんのだから仕方がない。
バカ騒ぎやるのって俺にとっては退屈なんだよね。
幸い付き合いとかに縛られにくい仕事なもんで、大してやらずに済ましてるけど。
30運動神経名無しさん:2007/01/19(金) 21:53:26 ID:MBBusD2J
俺は運動は出来たがコミニケは無理だ
31運動神経名無しさん:2007/01/22(月) 20:46:28 ID:bVnJBMD1
>>5
分かるわ
職場でのそっけない会話とかは反射神経でやるもんな
元気が良くて話せるやつから順に出世していってるよ
32運動神経名無しさん:2007/01/24(水) 22:07:22 ID:9OQfHukq
当たり前だろ。
まあ、職場によってはそういうのが重要じゃないトコもあるけどさ。
33運動神経名無しさん:2007/01/26(金) 21:10:41 ID:3r1tvvEy
運動神経トカ学力ヨリモ大切ナノハ
御国ヲ思ウコト、天皇陛下ヲ敬ウコト。
34運動神経名無しさん:2007/01/26(金) 21:16:45 ID:+yysKb/C
>>33
まともな神経を持ち合わせた日本人なら多少の愛国心はあると思うが
35運動神経名無しさん:2007/12/01(土) 11:14:56 ID:iZxvP80B
容姿
36:2007/12/15(土) 14:59:09 ID:BXuAMaek
学年が上がるにつれて首都圏と地方の学力格差が拡大
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9458.html
37運動神経名無しさん:2007/12/16(日) 10:44:05 ID:Af2JrcbA
運動神経や学力よりも大切なものは何か?

それは感性だ。自分の感性が信じられなくなったら、終わりだ。
それを信じ続け、それによって何かを発信し、他の多くの人を感動させることが出来れば、幸せだ。
38運動神経名無しさん:2007/12/16(日) 12:16:45 ID:nr3MlJhv
↑何気に良い事言ってるしw
39運動神経名無しさん:2007/12/16(日) 13:22:22 ID:3XV5MgXj
うほっ いいおことばw
40運動神経名無しさん:2007/12/30(日) 23:19:38 ID:z5MPdXr5
リリカルなスレッドだ
41運動神経名無しさん:2007/12/31(月) 12:55:52 ID:HyUxJ7US
教育再生に7つの柱出る 学力向上、学校の責任等明示
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9847.html
42運動神経名無しさん:2007/12/31(月) 15:38:20 ID:46uPIIIE
43運動神経名無しさん:2008/02/20(水) 19:05:54 ID:o0HcKf6m
ラッタッター
44運動神経名無しさん:2008/03/15(土) 11:36:22 ID:yk/NHqA6
スポーツ選手で美人でスタイルが良いのは、スウェーデン人や
ノルウェー人といった、北欧系の長身男子と結婚させたらどうか?
あとはウインタースポーツをしているのも、追加です。

混血が進めば病気にも強くなるし、
長所だけ受け継いだら最強になる。
外人に差し出して、
最強のハーフ日本人を産んでもらおう!!
45運動神経名無しさん:2008/03/16(日) 14:53:57 ID:HuLUqkK/
〉44
その通りです。

それと候補者を、リストアップして。
46運動神経名無しさん:2008/03/16(日) 15:25:55 ID:QLTizrFw
一人芝居
47おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/03/31(月) 00:03:47 ID:NJS2MtRF
>>1
希望および信念。
48運動神経名無しさん:2008/04/04(金) 09:11:57 ID:TnbvlPVb
健康だろ

身体弱いと悲惨

死にたい
49運動神経名無しさん:2008/04/04(金) 09:49:45 ID:zX8BjXnS
>>48
当っているが、それは実体験した人でないと
なかなかわからん話なんだろうな
50運動神経名無しさん:2008/04/15(火) 22:47:06 ID:h6heOfQJ

79. Posted by   2007年07月04日 18:41
バカ男共、これでも読んで、

http://www.mahoroba-art.co.jp/column/05_12.html

少しは自分の正体を知ったらどうだ。
ああ、でもこの時間帯だと童貞妄想モテない君のガキばっかりか。

ガキじゃ漫画の主人公が理想の自分、妄想君だから無理か。漫画書いてる奴は大概キモオタだぞw
51運動神経名無しさん:2008/04/16(水) 00:25:08 ID:Vzk7fsik
感性だな。間違いない
52運動神経名無しさん:2008/04/16(水) 02:47:48 ID:D3S1h7q4
リアルな話 経済力
53運動神経名無しさん:2008/08/30(土) 06:43:53 ID:JZ1neVMP
思いやりだ
54運動神経名無しさん:2009/01/11(日) 16:18:30 ID:51PHlFix
一途にならないこと
55運動神経名無しさん:2009/01/13(火) 02:17:13 ID:KrChn//Z
間違いなくコミュニケーション力だな。
コミュニケーション力は全てを含む存在。
56運動神経名無しさん:2009/01/16(金) 10:04:03 ID:A17LB2ys
偏った思考にならないこと
57運動神経名無しさん:2009/01/16(金) 13:22:55 ID:v3bDt1Ay
あさだちと金
58運動神経名無しさん:2009/01/22(木) 00:09:28 ID:RLWnYib4
自然と湧いてくる元気!
空元気とか根性じゃないよ
59運動神経名無しさん:2009/03/01(日) 22:05:13 ID:1Nz00Kyh
>>1
銭ズラ
60運動神経名無しさん:2009/03/12(木) 22:59:32 ID:eAmqxyCZ
フェアプレーの精神。
『南くんの恋人』(深キョンの方な)で、南はスポーツ推薦で大学に行けるハズだったが
「学校は勉強をするところだから、大学に行くならちゃんと受験に合格する」と
まことにスポーツマンらしい態度をとっていた。
部活の実績に甘えてルール(募集要項とかじゃなくて人としての規範な)を曲げるような香具師は
南の爪の垢を煎じて飲め。


あ、別に一芸入試を全否定してるワケじゃないよ。芸術方面の活動なんかは一種のお勉強だから。
61まげろ尊師 ◆iOK7dNgnS. :2009/03/13(金) 22:10:27 ID:vLrgibgu
>>1
性欲だろバカ
62運動神経名無しさん:2009/03/13(金) 23:48:07 ID:YuJGN6v3
63運動神経名無しさん:2009/03/27(金) 14:53:06 ID:QFqU38IA
頭の形じゃね?特に後頭部
64運動神経名無しさん:2009/07/03(金) 10:42:57 ID:3/+kWpIf
性格がよくて賢くてスポーツも得意、、、
近所にそういうハンサムな兄弟がいたな。サッカーとバスケットやってた


65運動神経名無しさん:2011/07/23(土) 20:11:40.10 ID:72Aj/yvb
資金力値×権力値
66運動神経名無しさん:2011/07/29(金) 03:10:36.74 ID:597Xylpk
要領の良さ。ただ頭が良いとかでなく要領がいい。
東大卒の鳩山は頭がいいけど要領が悪い。
将棋の羽生も頭がいいけど人間関係は得意そうでない。
イチローもチームで一時期孤立していたし、
浅田真央も良い子だけど不器用そう。

要領が良く何でも上手く処理して人生を生きているのは
おそらく乙武とか小泉進次郎みたいなタイプ。
67運動神経名無しさん:2011/07/30(土) 03:58:16.19 ID:8a3mpwek
それ言えてるかもね
68運動神経名無しさん:2011/08/01(月) 20:39:06.47 ID:kRToYVlu
でもけっして好感の持てないタイプって印象だよな
69運動神経名無しさん:2011/08/08(月) 12:59:54.97 ID:YMWT/X7i
要領の良さ か
70運動神経名無しさん:2011/08/09(火) 04:39:34.62 ID:REcpsS89
>>66
成功者に多いタイプ?
71運動神経名無しさん:2011/08/10(水) 02:40:10.80 ID:CzIECwjd
決して揺るがない強い信念

いい人生を送ってるとされる人は大体それが最も大切だと言っている。
72運動神経名無しさん:2011/08/13(土) 13:26:11.52 ID:5lrSFW/z
>66
オモロw
73運動神経名無しさん:2011/08/13(土) 13:30:00.95 ID:foR/eYba
こんなところにも臭スポーツ君が
74運動神経名無しさん:2011/09/15(木) 15:02:00.01 ID:wlwq0UA+
顔、収入。
75ケムトレイル健康被害!!:2013/06/27(木) 03:19:11.01 ID:w92cOCVb
工作員・エージェントも現実の存在です!!
■■■被害者を装いつつ世界的陰謀の核心を否定する撹乱情報に注意!!
真実の中にいくつか嘘・ガセネタを入れて全てを嘘と思わせ、世界的陰謀の
核心・本質を隠蔽しようとするのは、国際金融資本・軍産複合体の権謀術数の基本!!
●陰謀隠蔽・撹乱目的「陰謀・集団ストーカー・政治関連」スレッド立て
●状況判断目的「陰謀・集団ストーカー・政治関連」スレッド立て
●身元ごまかし目的「陰謀・集団ストーカー・政治関連」スレッド立て
●なりすまし撹乱書き込み
●状況判断書き込み
●その他逆手撹乱行為注意!!
長年嫌がらせをされています。陰謀も集団ストーカーも厳然たる事実です!!
運動 屋外 人体影響 実験 ロスチャイルドの密謀 国際金融財閥 軍産複合体 テスラコイル 地震・天候兵器 独裁世界統一政府計画
ケムトレイル 健康被害 ポールシフト 嵐 暴風157 で検索。
76運動神経名無しさん
>>66
確かに言えてるな
だけど、例から伺えるのは、「要領の良さ」ではなく「図々しさ」だろうな