1 :
運動神経名無しさん:2005/07/03(日) 13:53:29 ID:dsGnX8yf
こんなスポーツ系のカテゴリのど真ん中に置いたら
運動音痴も気付かないよ
カテゴリ雑談に移したほうがいいと思うけど
2 :
運動神経名無しさん:2005/07/05(火) 14:02:00 ID:SUoQRZ0Y
高校の時に文化祭があって、僕達のクラスはお化け屋敷の出し物をやる事になりました。
足が不自由とは言っても軽度なので彼女も同じ学校の同じクラスでした。
それで2週間くらい前から準備していて、だいたい作業も終わりに近づいて来た時です。
デモンストレーションも兼ねて、2〜3人のグループを作りました。その時僕らは2人組になったんです。
以前から普通に会話も時々ではありましたがしていて、僕も結構タイプだった事もあり、気になっていました。
彼女は学校では杖を使って生活しており、なんら他の生徒と同じ扱いを受けていました。
むしろ逆に活発であり、障害の事など、おくびにも出さない元気な女性でした。
話しは戻りますが、グループを3つに分け、1グループ目、2グループ目が終わり、僕達の番になりました。
言うまでもなく教室内は暗く、自分でさえ動き回るのは危険を伴いました。
コースが中盤に差し掛かったころ、それまで気丈に振舞っていた彼女の態度が変わりました。
怖いとかそういう事ではありません、段差がきつく歩きづらかったのです。
それでも彼女は歩こうとしました、けれどやはりつまづいて転んでしまいました。
『大丈夫、、えへ』と笑う彼女の強がりに僕はどうしたらいいか分らず、気持ちより先に行動に出していました。
僕は手を取って、なるべく歩きやすいように支えになりました。
そこで僕も何を思ったか、安心させるためとはいえ、『僕が守ってあげるから!』
なんて、漫画のようなセリフを言ってしまいました。
なんだか自分でも気恥ずかしくなり、馬鹿な事を言ってしまったなと思っていました。
でも彼女は丁寧にお礼を言ってくれました。それから手を繋いで一緒に出てきた僕達を見て
周りがはやし立てたのです。彼女も嫌がるかと思ったんですが、嬉しそうでした。
それからですね、会話が増え、一緒に帰ったりし出したのは。
そして次第に自然にお互いが無くてはならない物(だといいのですが笑)になりました。
それで、この間、原宿行ったんですよ。 彼女と。
いつもは車椅子なんですがその時ばかりは彼女も張り切って頑張って杖で歩くって言い出して。
明治神宮のラフォーレのあたりでしょうか?人が多くてですね、ちんたら歩いていられないんですよ。
他人は上手く歩けないのを知らないもんですから、ガンガンぶつかってきます、彼女に。
だから、僕は彼女をおぶさって歩きました。もちろん周りは僕らの事を奇異の目で見ていました。
でも彼女は笑っていました。それを見た僕も笑いました。泣きながら。
そして人気のないところまで来て、一休み。暑かった日なので彼女を木陰に座らせて、僕は
ジュースを買いに行きました。戻って来ると満面の笑みで『ありがとう』って。
僕は疲れが吹き飛びました。お昼になったので近くで教会の鐘も鳴っていました。
鐘の音のせいで聞こえないくらい小さな声で、彼女が僕に、『好きだよ』って言ったのは、
聞こえたけれども恥ずかしいから、聞こえてないふりをしました。色々障害もあるけれど、
僕達はお互いに出会えて本当に良かった。
いや、あくまでも運動をネタにしている時点でスポーツカテゴリでいいと思うけど。
積極的運動音痴や運動部崩れの受け皿でもあるし、一応アンチ板でもあるわけだから。
変に雑談カテに移したら「いじめ」とか「人間関係」とか「モテるモテない」みたいな
運動能力に直接関係無い、もしくは板違いのスレッドが今以上にバンバン立つぞ。
4 :
運動神経名無しさん:
消極的運動音痴や運動部に入ったことすらないやつも
入り混じれたほうがいいと思うんだけどどうかなあ・・・