夏の体育は水泳ばかりで地獄だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
306運動神経名無しさん:2011/10/23(日) 09:00:29.22 ID:MaHp+X8e
中学生や高校生でプールに入って泣いているような子を見ると、
本当にかわいそうになってくる。プールに入るので精いっぱいなんだろう。
307運動神経名無しさん:2012/06/03(日) 18:48:18.06 ID:a3Pvg0Em
長い時間をかけて水棲生物から陸上生物へと進化したのに水泳授業とか意味解らん。先祖還り希望かなんかしらんが…旧人類は頭おかしい
308運動神経名無しさん:2012/06/03(日) 21:54:15.31 ID:dW8+Brsi
最初に泳力別に分けるテストがあるがこれがつらいな。

全員の前で「泳げないこと」をさらさないといけないから。
いい笑い物だよ。
309運動神経名無しさん:2012/06/04(月) 00:02:19.17 ID:0FD87naI
俺は泳げなくは無いが、学校指定の水着が小島よしお風のブーメランだった。
毛深い俺は陰毛がはみ出まくり。
又と腰の半分より腰よりまで生えてるからな
上は臍上6cm。
310運動神経名無しさん:2012/07/23(月) 00:02:19.23 ID:Qepnf3l4
自分かなづちで授業で水泳やったのは中学3年までだった。

高校大学とも授業で水泳無くてラッキーだった。
(実は高校で水泳ないのを聞いてそこを選んだ)
基本のび太と同じ考えだ。

ところで教職以外で水泳必須な大学ってまだあるの?
一橋・阪大・(一昔の)慶応は強制だったとか。(俺の頭では入れないが)
311運動神経名無しさん:2012/07/24(火) 00:41:22.22 ID:VEeec5T2
今は違うみたいだが、昔は(自分が学生のころは)必須だったらしい。

大学生で全く泳げない人って、水泳を避けて来た人だし、プールに涙を流して
来た人たち。そんな人たちを必ず泳げるようにするという先生たちがすごいし、
なにより、18年カナヅチだった人たちがどんどん泳げるようになるんだから、
感動的なドキュメンタリーだろう。
312運動神経名無しさん:2012/10/18(木) 22:22:40.66 ID:kh+f6yQ2
小学校2年生のとき、プールで溺れた。
水恐怖症で、顔に水がかかってパニックに。

近くにいた女の子に助けられたが、「○○くん。お水怖いの?」
っていって手のひらの水をすくって笑われた。

半ベソで「うん」とうなずいた。
313運動神経名無しさん:2013/03/12(火) 09:41:08.55 ID:pRM63aL0
高卒組の俺には判らぬが、
大学の水泳授業って、年何回ぐらいあったのかな?
特に>>311みたいなとこ。
314運動神経名無しさん:2013/03/12(火) 13:15:48.77 ID:69mwAdKr
>>313
普通は半期(半年)あたり週に1コマ、15週を以て単位要件になる。
よって、半期の間に種目が変わらないところであれば通常15回または30回だな。
期内でいろんな種目をやるような場合だと、ちょっとわからない。
315運動神経名無しさん:2013/03/12(火) 18:11:01.20 ID:BMn/ykbf
>>314
過疎スレなのに素早いレス感謝!

結構回数多いですね。
大学はユルユルのイメージで、
水泳授業も数回かなと思ってただけに意外だな。
室内プールとかあって年30回も水泳だったら大変だわ。
316運動神経名無しさん:2013/03/13(水) 06:04:33.29 ID:/PSikl9F
水泳とかスキーとかの「季節モノ」は集中講義という盲点もある。
これが開講されている場合、お得といえばお得で、半期15コマ必要な単位が
例えば3日間(5時間x3日)の集中講義で終わり、というお買い得なことも。
ウチの大学がこのシステムだったが、半年ダラダラ毎週体育の実技に出る
よりも(しかもたいがい体育実技は朝イチに設定されていた)、一気に集中で
やった方が楽しいしラク(特に水泳とかスキーは)ということで、抽選になる程の
人気だったりしたよ。

大学の体育実技がユルユルなのは間違いない。体育系とかそれに類するのは
別かも知れないけど、一般学部ではお遊びのようなモノ。小中高と比較しても
もっともラクであろうことはまず間違いないので、別に心配は無い。

ついでに、大学の体育は男女別ではなく大概一緒なので、水泳とかは男女の
人数比によっては一生忘れられない楽しい授業になるでしょうw
317運動神経名無しさん:2013/03/16(土) 15:38:24.76 ID:HHixlvj8
詳しい解説サンクスです(^^)
318運動神経名無しさん:2013/03/18(月) 22:27:25.88 ID:43/VCOcR
水泳授業はカナヅチで泳げないから大嫌いなのに、
何故か中学から穿くビキニカットのブーメラン競パンのフェチになっちゃってた俺。
小学校の時とは明らかに違うスポーティな水着。
初めて穿くピチピチのサポーターと競パンの感触が虜になってしまい、
夜な夜な自室でタンスから出して穿き込み、
鏡に競パン姿を映して喜んでいた。

もちろん今でも競パン&スク水は大好きさ。
319運動神経名無しさん:2013/03/20(水) 05:17:42.81 ID:u409McR2
>>316
もれも高卒だから大学校と高校の違いは良く分からんけど、
>>316の内容を見る限りでは「小学校〜高校までに教えてもらう体育授業」と
「大学校で教えてもらう体育授業」とでは乖離がある様に思える。

小学校〜高校までの教職員の教え方(遣り方)が下手糞なのか、
或いは大学校での教授の教え方(遣り方)が上手いのか、
何れにしても小学校〜高校までの体育授業が余りにも酷すぎると感じる。
320運動神経名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:/WP8fuSi
今日みたいな暑い日は、世間の人は「プールの授業は涼しくて楽しいでしょう!」って言うけれど、
泳げない者に取っては「プール授業中は緊張で冷や汗タラタラで地獄」だった。
321運動神経名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:f9SnVVe7
他人に泳ぎ方は習うな
人間の身体は水に浮くようにできている
まずは水に浮く、とにかく浮く、浮くことを身体に覚え込ませる
次は呼吸
人間は水の中で息を吐くことができる
まずは水の中でぶくぶく呼吸を吐く、とにかく吐く、吐いた後に水上にでて
息を吸うことを身体に覚え込ませる

あとは適当に水を掻いて進むことができれば、水泳などやる必要がない
322運動神経名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:dcUVFJ5e
水泳は全身運動になるから、過度にならなければ健康にもいいんだよねw
323運動神経名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:VnoHMi2o
そもそも水泳を含め体育の授業が一番まともに教わったことが無いわ。

特に水泳は基本を全然教えずに、いきなりばた足やクロールなどを遣らせること自体間違いだ。

学校教育が糞なんだよ。
文部科学省などの関係者は何も分かっていない。
324運動神経名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:zdm4OvG7
日本は四方が海だから水泳が大事っていう人もいるだろうけど
今の時期水の事故で人が亡くなるニュースを見てると
果たして水泳の授業が本当に役に立っているのか疑問に思う
小さい子供や高齢者は体力面もあるし仕方がないけど
中には中高生とかもいるんだよね
あの人たちはカナヅチだから溺死したのか?
325運動神経名無しさん:2013/09/13(金) 22:15:09.70 ID:VRT83uoQ
>>324
海とか川で遊んでて、溺れて死んだりする奴って、
泳ぎに自信がある奴なんだろな、って思う。
カナヅチならそんな所には絶対近寄らないもの。
326運動神経名無しさん:2013/09/14(土) 04:06:02.48 ID:oDL9blzg
>>325
正論だわ
327運動神経名無しさん:2013/10/18(金) 21:45:13.94 ID:WZXYU01D
北海道民はいいね。
夏が短くて、そもそも学校にプールが無い。
屋内プールのある学校なんてごく一部だろ。


その代わり冬場はスキーばかりかも知れんが。
328運動神経名無しさん:2013/11/25(月) 11:35:00.69 ID:uBVySTxa
沖縄県の生徒は毎日水泳だらけなのかな?
329運動神経名無しさん:2013/12/22(日) 16:57:18.94 ID:huSv1sx9
5年生までは地獄だった
秋に転校して6年生になって水泳ができるようになってからは天国だった
330運動神経名無しさん:2013/12/22(日) 23:01:15.36 ID:4f8D5Tkm
カナヅチに水泳授業はツラい。
特に中学までカナヅチだと大変な目に遭う。

>>329
泳げなかったら6年生でも地獄だったろう。
331運動神経名無しさん:2014/01/08(水) 14:22:04.17 ID:cIlBlsgq
水着着替えでフルチンになるのも嫌だった。タオルで隠すとしても。
修学旅行の風呂は一回切りだが、水泳授業は何度も、何度もある。
332運動神経名無しさん:2014/01/11(土) 16:22:17.97 ID:/loAQ/3X
水泳授業が終って更衣室に戻るとパンツが無くなっていた。
周りの奴らは知らぬ顔。
仕方なく直接ズボンをはいて教室にもどると、机の上にブリーフが広げて展示されていた。
333運動神経名無しさん:2014/01/31(金) 22:36:07.84 ID:ate/G/aK
授業ならまだマシ。
地獄なのは放課後の補習。
人数少ない分みっちり泳がされ、いつ終わるかは体育教師の気分次第。
おまけに水泳部員の笑い物になった。
334運動神経名無しさん:2014/02/26(水) 22:13:56.34 ID:AecYDOEP
夏休みの補習。朝から晩まで。
335運動神経名無しさん:2014/03/21(金) 00:20:15.14 ID:LSYb3ZqX
おれは腹筋あったから水泳の授業終わって教室に帰るとよく女子が集まってきたものだ
あの時は最高だった
336運動神経名無しさん:2014/03/22(土) 05:08:46.06 ID:hA9JSKk3
水泳って100m走とかは得意な奴に限って水泳は苦手ってのあるよな
黒人も水泳は弱いし。
337運動神経名無しさん:2014/03/29(土) 21:51:10.26 ID:8T63r/S1
筋肉質過ぎたり、骨と皮だったりすると、水泳には不向き

深キョンみたいなムチムチとか、水泳に向いてたりする
338運動神経名無しさん:2014/03/30(日) 23:41:49.79 ID:7F8YMpXi
痩せた子はちょっと寒い日にプールに入ると、ガタガタと肩から震えているイメージがある。
そういう子はだいたい泳げない子たちなので、余計かわいそうだった。
339運動神経名無しさん:2014/04/02(水) 23:25:49.27 ID:yPyexTD7
息を止めようと伏せ面すると,途中でむせる
だから1メートルも泳げない
自分の時代は,プールの授業でゴーグルや耳栓など使えなかった
340運動神経名無しさん:2014/04/03(木) 08:20:03.90 ID:OaHWyMkv
泳ぐのは嫌いだったけど端の方でボーッと浮いてるのは好きだった
341運動神経名無しさん:2014/04/05(土) 00:54:31.43 ID:E/NAR2pI
>>338
言えてる。
泳げないと水への恐怖で自然と体が震えてくるが、寒いと尚更だったな。
342運動神経名無しさん:2014/05/14(水) 10:04:42.77 ID:8Q64Rwcp
今頃になると夏日も増えて来て水泳授業が刻々と迫って来る実感が沸いていたな。
長袖長ジャージの冬用体操着から、半袖短パンになり、もう次は水泳の競パンに!という恐怖がひしひしと感じられる時期だった。
343kk:2014/05/17(土) 07:34:41.25 ID:HT7fDQ92
このスレで、4泳法泳げて選手コースの私は神
344運動神経名無しさん:2014/06/01(日) 10:37:36.22 ID:3u1/ekIa
今の学校では、水泳授業でゴーグルを付けている。
だから水泳中でも難なく目を開けていられる。
しかし昭和の頃は水泳部の部活ならともかく、普通の授業でゴーグルなんぞ有り得なかった。
どうせ教師は『船が難破して海に投げ出されたらゴーグルなんてしていないだろう!』と屁理屈を言ったと思うが、
あれがあれば俺の泳ぎは数段違っていたに違いない。....とカナヅチのカキコ。
345運動神経名無しさん:2014/06/02(月) 21:51:21.10 ID:Ikf79ST+
>>343
さぞプール開きが待ち遠しかったことでしょう。
俺にとってプール開きは地獄へのカウントダウンだったが。
346運動神経名無しさん:2014/06/05(木) 00:17:06.05 ID:HXRdaDWV
プール授業が始まる前、友達2人と、蟻をいじめて遊んでいた。
その元気も授業が始まるまでのこと。

いざ授業が始まると、我々3人は水が全くダメ。プールサイドから、「顔をつけろ!」と怒号が飛ぶも全くできず、半べそをかいていた。
347運動神経名無しさん:2014/06/11(水) 07:33:11.79 ID:m3dqtSav
>>337
ペンギンやアザラシとかみてもわかるなそれw
348運動神経名無しさん:2014/06/11(水) 14:45:49.56 ID:xOd6V9GZ
また埼玉の小学校でプール授業中に溺れて意識不明の犠牲者が出た。
349運動神経名無しさん:2014/06/29(日) 01:35:59.25 ID:vkZIkUrY
教育現場はバカ教師の集まりだし、その監督的立場の教育委員会なんて現場の教師以上にクズ揃いだろ。
350運動神経名無しさん:2014/08/03(日) 18:32:53.02 ID:N1pCMI9S
『泳げなくても水に放り込めば自然と泳げるようになる!』と信じて止まないスポ根教師。
351運動神経名無しさん:2014/08/10(日) 05:29:58.51 ID:tmthA+zu
>>350
>『泳げなくても水に放り込めば自然と泳げるようになる!』
こんな事はまず有り得ない話だよな、全く。
352運動神経名無しさん:2014/08/25(月) 18:22:21.05 ID:Pa89p75A
最近は学校内のエアコンが普及したせいか、夏休みが短縮され今日から二学期という所も増えているらしい。
そうなると、水泳授業にもダイレクトに影響を受ける。
今までなら9月1日から肌寒くなる敬老の日か秋分の日あたりの2~3週間が水泳授業に当てられていたのが、
夏休み短縮分、水泳授業させられる日数が増えてしまう。
ヘタすると一ヶ月間も!
今の生徒は大変だな。
353運動神経名無しさん:2014/11/03(月) 21:50:53.78 ID:OV6k+xJ4
リッチな私立学校だと室内プールがある所もある。
年中水泳!地獄だな。
354運動神経名無しさん:2015/01/02(金) 23:53:16.52 ID:HIrbJIr9
寒中水泳とかやらされる学校もあるんだろな。
355運動神経名無しさん
なんか知らんけど真夏でも雨の日はプールの授業は中止だったな