スイセイさん…大好きでした。
できればコテ付けて戻ってきてくれないかなぁ…。
つーわけで参加しますよろ
今夜行ってこようかな。
散歩してる時によくすれ違うジョギングのお姉さんとお近づきになりたい
6 :
スイセイ:2011/10/15(土) 00:20:24.23 ID:???
うおお、このスレまたできとる!!
涼しくなってきたんでまた夜散歩再開してるけど、
なにか物足りないなあと思ったらこのスレがなかったことなんだよね。
小銭だけもって電車賃ぎりぎりの夜散歩。最高だわあ。
>>6 もしかして…本物のスイセイさん…?本当に?
もし、本物だとしたら、感激です。あなたのレスが好きでした。
確か前スレは2003年くらいから続いていたスレでしたね。
このスレも息の長いスレになることを願っています。
ところで本物のスイセイさんだとしたら、ぜひコテを付けて頂きたいのですが…。
8 :
スイセイ:2011/10/16(日) 22:21:16.43 ID:???
のほだめではずっとこのコテでやってるよ。
ほかのスレにも書きこんでるけどどれも年季がたったなあ。
深夜のコンビニ、深夜のファミレス・・・どれもいいなあ。
深夜のドンキはお断りだ。
>>8 そうだったんですか、それは知りませんでした。
まあ、成りすましは現れないと思いますが。念のためご要望させて頂いたのですが、無理ですかね?
それにしても、2003年頃からずっとその名前で?
イチロー級の継続力ですね!
10 :
スイセイ:2011/10/17(月) 23:53:09.15 ID:???
この板にはもっと古いコテさん多いんじゃないかなあ。
自分なんかはなりすましされるほどのキャラでもないし。
もしいたとしたらそれはもう一人の自分の心の代弁者だろうなあ。
スレ違いなんでこれぐらいで。
12 :
スイセイ:2011/10/24(月) 02:54:02.36 ID:???
虫の音が心地よい。
肉まんうめえ。
ニュータウン系の造成地を残しつつの空き地巡りもいいものだ。
流星群を観測するついでに散歩してきた
深夜散歩いいね〜
今日の夜中(11/25午前深夜)、散歩行ってきた。
昨日も行ったから、2日連続。
久しぶりだ。
やっぱり気持ちいいね。雪が積もらないうちにたくさん行っておこう。
流星は見えるだろうか
18 :
スイセイ:2011/12/14(水) 01:52:39.74 ID:???
都心がキラキラ。小窓からみえるさびれたイルミネーションをみるのも一興。
月食の時は出歩いたけどまた出歩くのが寒くて億劫になってしまった
20 :
スイセイ:2011/12/14(水) 23:41:56.96 ID:???
曇ってて星はみえそうにないなあ。
深夜ではないが数年ぶりに隣町の銭湯にいった
あのころにもどりたい
6時頃から歩いて、隣町のファミレスに入って一服
たっぷり休憩したから帰るよ
生温い季節より、空気が冷たいこの時期が好きだ
23 :
スイセイ:2012/01/03(火) 03:52:42.72 ID:???
空き地ばっかだったところも建物が密集し始めた。
昔は夜風が不気味だったぐらいなのにな。
午前3時。江戸川河川敷
鳥がぴゃーぴゃー騒いどる
十代の時家に居場所が無くて、よく深夜にウロウロしてた。
近所のマンションで夜景見たり、広場で星空観たり、河川敷まで行ってみたり。
よくレイプされなかったと思う@@:
27 :
スイセイ:2012/02/20(月) 17:27:03.57 ID:???
深夜喰った牛丼が激ウマだった。
閑散とした田舎の店は余裕があるんかね。
出来たてでタイミングもよかったんだろうな。
28 :
スイセイ:2012/04/02(月) 00:22:08.39 ID:???
夜桜か・・・
時の経つのは早いもんだ。
昔は桜を見るたび不安になったものだ。
29 :
スイセイ:2012/04/02(月) 23:15:21.81 ID:???
終電が過ぎ、ガランとした商店街のはずれから聞こえるカラオケの歌声。
深夜感を味わいつつ自販機でコーヒーを買う。小さな電飾もかなしいねえ。
30 :
スイセイ:2012/04/19(木) 01:23:46.70 ID:???
カチっという深夜の一瞬の音。
猫が石でも蹴ったのか。建物の温度差のきしみか。
31 :
スイセイ:2012/05/20(日) 01:28:36.99 ID:???
これからの、じとっとした感じの夜もきらいではない。
雨が降るか降らないかのぎりぎり感。
32 :
スイセイ:2012/07/30(月) 02:08:45.36 ID:???
今日は風がすずしい。
どっかの兄ちゃんが、原付でぐるぐる近所をまわってる。
遠くに行ったとおもったら近くにきたり。
33 :
スイセイ:2012/08/04(土) 17:33:59.14 ID:???
夜に鳴くセミのほうが夏らしく感じる。
星が綺麗だ
今は誰も居ないけどもう少ししたら人が多くなる
35 :
スイセイ:2012/09/20(木) 02:41:16.90 ID:???
目をこらしてるとジワジワ見えなかった星がみえてくるんだよな。
周りに明かりのない広い駐車場なんかだとよくみえる。
36 :
スイセイ:2012/11/11(日) 01:43:19.88 ID:???
街灯がこわれて真っ暗なおかげで、星がよくみえる。
37 :
スイセイ:2012/12/07(金) 23:09:14.09 ID:???
犬の散歩のにおい。
枯れ葉と土が腐ったにおい。
冬はそんな臭いにも哀愁がある。
すごく久しぶりに今日行ってみようと思う。
なんかさっき、ふと思いついた。
途中であったか〜い缶コーヒー1本買って、音楽かラジオ聞きながら、お気に入りのスポットに。
この季節の深夜の散歩がすごくいいんだ。ジャンバー着て厚着してれば、そんなに寒くない。
何で今までずーっと行ってなかったんだろ。不思議…。
39 :
38:2013/01/18(金) 00:24:01.75 ID:???
くっそ…雪降ってやがる…
40 :
38:2013/01/19(土) 01:01:05.23 ID:???
行ってきた。
BOSSのブラック1本買って、いつものスポット。そこからぐるっと周って帰ってきた。
田舎だから、夜中は静かでいい。
2006年の2月26日(多分)にOAしたTOKYO FMの秋元康のラジオ番組(さまぁ〜ずがゲストの回)聞きながら。
ずいぶん久しぶりだ。
41 :
38:2013/01/20(日) 05:07:15.83 ID:???
また行ってきた。
深夜の無人駅。とっくの昔に閉店した農協。寄り添うようにして灯をともす自動販売機たち。見上げると夜空を背景にした電信柱、電線。
江戸時代くらいの面影を残した由緒ある民家。たまに見かける明かりのついた家の2階の部屋。受験勉強でもしてるのかな。。。
また行きたいな。
42 :
のほほん名無しさん:2013/02/23(土) 21:42:41.10 ID:lHQcqwq5
2005.3.3の放送室聞きながら、さっき行ってきた。
途中、真っ暗な歩道を歩いてると、顔面に木の枝があたった。
土手から歩道に倒れこむようにして木の枝が!…危ない…。へたすりゃ失明しちゃう…。
へし折ったろかと思ったけど無理だった。
住み慣れた土地でも、こうしてゆっくり歩いてみると、色んな家があるなあと思う。
自分の知らない世界・人生・人間が、確かに存在する。そんなことを実感する。
一応あげ。
最近全然行ってないなぁ
44 :
のほほん名無しさん:2013/03/08(金) 01:00:14.74 ID:Vo05AdQ3
暖かくなってきたから散歩に行こうよ
45 :
スイセイ:2013/03/22(金) 02:13:54.51 ID:???
深夜なのに花粉でツライ。免疫がおちてんのか。
46 :
のほほん名無しさん:2013/03/25(月) 01:33:38.27 ID:2grE/XlO
深夜にお花見に行こう
47 :
スイセイ:2013/03/26(火) 02:12:45.00 ID:???
夜の町に繰り出すべ。
町の明かりが待っている。
48 :
のほほん名無しさん:2013/04/19(金) 01:27:19.84 ID:Zg2CwLjS
散歩に行こう
このスレまだあったんだね
社会復帰して深夜の散歩は出来なくなったけど
何年もヒキってた自分が割と体力勝負の仕事に就いて続いてるのは
寝たきり寸前のメンタルの時でも散歩を欠かしていなかったからだ
このスレに感謝
50 :
のほほん名無しさん:2013/05/16(木) 00:28:02.95 ID:/LFVj5a0
散歩にいい季節になったよ
51 :
のほほん名無しさん:2013/05/29(水) 00:32:51.73 ID:NNFpqn7O
散歩に行こう
52 :
のほほん名無しさん:2013/06/13(木) 00:04:56.39 ID:l/IiZG3u
散歩に行ってくる
みんなで散歩に行こう
54 :
のほほん名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:BOk6qOcS
散歩してる?
55 :
のほほん名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:sUYdiB6v
全然行ってない
56 :
のほほん名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:uKLMTKSp
全然行ってるない
57 :
のほほん名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:IrbBBFd1
ジョギングよりウォーキングのほうが体に良いらしいね。
のほほんウォーク
59 :
のほほん名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:WjKzbFcO
涼しくなったら散歩に行く
60 :
のほほん名無しさん:2013/09/06(金) 01:56:19.59 ID:3xyVQmgr
涼しくなったよ
61 :
のほほん名無しさん:2013/09/10(火) 04:15:16.89 ID:3avQnMBJ
今まさに散歩中。
車も通ってないわ。楽しい。
62 :
のほほん名無しさん:2013/09/11(水) 04:49:15.44 ID:t7oq88Ms
歩かねば。
今日散歩するか
64 :
のほほん名無しさん:2013/09/17(火) 00:13:17.69 ID:3HgNXINo
散歩に行こう
散歩コースがマンネリ化してきた
66 :
のほほん名無しさん:2013/09/20(金) 01:03:21.50 ID:C5a2pENy
お月見に行こう
67 :
のほほん名無しさん:2013/09/20(金) 04:37:39.65 ID:XPACwnzH
さみしい
68 :
のほほん名無しさん:2013/10/01(火) 01:04:40.15 ID:zH08f7Yl
いい季節だよ
69 :
のほほん名無しさん.:2013/10/02(水) 17:24:43.76 ID:fmeUv86J
藤圭子さんの死によって、藤圭子さんという人物を知った。そして恋をしてしまった…。
毎日YouTubeで藤さんの歌を聴いている。
藤さんの曲を聴きながら夜散歩したいけど、CDもないし買う金もない…。
今はPCというこの偉大な“箱”に感謝しつつ、散歩中は考え事にふけることにする。
今日行ってこようかな…。
70 :
のほほん名無しさん:2013/10/24(木) 00:31:10.88 ID:usgPVGxv
散歩に行こうよ
71 :
のほほん名無しさん:2013/10/24(木) 22:38:17.76 ID:uFy8a/b0
うん
72 :
◆xoJbj3eEWw :2013/10/27(日) 01:08:09.93 ID:sXPsINIp
行きたいけど飲酒しちゃうの。
73 :
のほほん名無しさん:2013/10/31(木) 11:16:13.12 ID:DyB2LE4X
深夜、橋に学生が集ってて俺の格好をいじられてしまったです…
74 :
のほほん名無しさん:2013/11/13(水) 00:43:34.82 ID:pvyR/VYa
寒くなってきたから
もう無理
75 :
スイセイ:2013/11/21(木) 00:27:28.06 ID:???
枯れ葉がカサカサいう音や、冷たく凍ったようなドライな犬のフンの匂いがイイのにね。
76 :
のほほん名無しさん:2013/12/03(火) 02:37:56.36 ID:YuIUXzzD
冬になったら散歩は無理だな(´・ω・`)
77 :
のほほん名無しさん:2013/12/07(土) 22:46:28.87 ID:c8qCxlF2
78 :
77:2013/12/08(日) 00:49:32.56 ID:wtyyjPf3
スマン。深夜には散歩してなかった。。。
79 :
スイセイ:2013/12/25(水) 15:50:20.64 ID:???
イルミネーションにカップルやら家族連れやらたくさん集まる。
愛や笑顔にあふれててパワーもらうなあ。
80 :
のほほん名無しさん:2014/02/15(土) 00:42:20.38 ID:lTsPTjT5
真冬は無理(´・ω・`)
東京近辺は4月頃かな?
海の沿岸道路をよく深夜に歩いてるんだけど
今日犬連れた姉ちゃんが鼻歌歌いながら前から来たときはお互いビビッタよ・・・
あああ、落ち着く。
詩だ。
>>42 その枝は鉈を持って行って絶対に切り落としておいて下さい。
散策をする方々のために。
>>45 花粉症というのは中国毒症のことです。
>>57 ジョギングは膝と脳を破壊します。
ウォーキングはヒトが東アフリカから日本まで歩いてこれた自然な運動です。
86 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/26(土) 13:35:19.69 ID:u9IQ8JEg
昼は熱くて太陽光で燃え尽きそうでした。
散策143歩0.07kmしました。
○万歩計『歩く遍路』で四国八十八箇所巡り順打ち
=『お遍路(おへんろ)』「阿波・土佐・伊予・讃岐」
=01霊山寺→02.極楽寺@阿波
→『結願(けちがん)』
→高野山詣で『満願成就(まんがんじょうじゅ)』。
87 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/27(日) 02:23:05.86 ID:JPzTT8m0
散策166歩0.09kmしました。
○万歩計『歩く遍路』で四国八十八箇所巡り順打ち
=『お遍路(おへんろ)』「阿波・土佐・伊予・讃岐」
=01霊山寺→02.極楽寺@阿波
→『結願(けちがん)』
→高野山詣で『満願成就(まんがんじょうじゅ)』。
散策3090歩1.69kmしました。
○万歩計『歩く遍路』で四国八十八箇所巡り順打ち
=『お遍路(おへんろ)』「阿波・土佐・伊予・讃岐」
=01霊山寺→02.極楽寺→人→03.金泉寺@阿波
→『結願(けちがん)』
→高野山詣で『満願成就(まんがんじょうじゅ)』。
89 :
スイセイ:2014/04/29(火) 21:29:44.89 ID:???
クビキリギスとかいう虫の声。
春終りぐらいから、夜になると町のいたるところから聞こえてくる。
風情も可愛さもない地味なジーーーという音が良いのだなあ。
23区は日本標準時よりかなり夜明けが早いですね。
もう完全にお昼ですよw
1人としかお会いしませんでした。
クルマは走っていますが。
みんな朝遅すぎですよ。
夏は朝5時に起床しておかないと。
散策1365歩0.75kmしました。
○万歩計『歩く遍路』で四国八十八箇所巡り順打ち
=『お遍路(おへんろ)』「阿波・土佐・伊予・讃岐」
=01霊山寺→02.極楽寺→03.金泉寺
→人→04.大日寺@阿波
→『結願(けちがん)』
→高野山詣で『満願成就(まんがんじょうじゅ)』。
5.健康で長生きするためにはどうすればよいのか?
栗本慎一郎先生とお知り合いの方は
以下のことを紙に書き写して先生にお知らせください。
5-1.早寝早起き
早寝早起きはウツの予防と、ガンの予防になる。
5-2.軽い散策・軽い運動
「快感がヒトを駆動する。」ので
エサがないとヒトは散歩しないため、
美味しい食べ物や美味しいカフェや好きな女性(男性)を目当てに
軽く散策することは、ウツとガンと心臓病と脳梗塞を予防する。
5-3.減塩
塩は強力な覚せい剤であり、脳に強い快感をもたらすひどい中毒物質である。
塩は心臓病と脳梗塞を引き起こす。
5-4.嫌な記憶
嫌な記憶は扁桃体を興奮させ、副腎皮質を刺激し、
ストレスホルモンを分泌させます。
ストレスホルモンは超人運動ホルモンですが、
運動しないと脳や身体の組織を破壊します。
嫌なことを思い出したらその場でゆっくり10回スクワットをしてください。
それから好きな片想いの若い女性のいるところへ
コーヒーをのみに散策に出かけましょう。
超人運動をするためのストレスホルモンなので
運動をすればストレスホルモンは消費され
脳と身体に過度のストレスを与えません。
散策1405歩0.77kmしました。
○万歩計『歩く遍路』で四国八十八箇所巡り順打ち
=『お遍路(おへんろ)』「阿波・土佐・伊予・讃岐」
=01霊山寺→02.極楽寺→03.金泉寺→人→04.大日寺@阿波
→『結願(けちがん)』
→高野山詣で『満願成就(まんがんじょうじゅ)』。
都が放置している児童公園が自然化していていい感じでした。
散策7496歩4.12kmしました。
○万歩計『歩く遍路』で四国八十八箇所巡り順打ち
=『お遍路(おへんろ)』「阿波・土佐・伊予・讃岐」
=01霊山寺→02.極楽寺→03.金泉寺→04.大日寺
→人→05.地蔵寺@阿波
→『結願(けちがん)』
→高野山詣で『満願成就(まんがんじょうじゅ)』。
散策8751歩4.81kmしました。
○万歩計『歩く遍路』で四国八十八箇所巡り順打ち
=『お遍路(おへんろ)』「阿波・土佐・伊予・讃岐」
=01霊山寺→02.極楽寺→03.金泉寺→04.大日寺
→05.地蔵寺→人→06.安楽寺@阿波
→『結願(けちがん)』
→高野山詣で『満願成就(まんがんじょうじゅ)』。
散策1521歩0.83kmしました。
○万歩計『歩く遍路』で四国八十八箇所巡り順打ち
=『お遍路(おへんろ)』「阿波・土佐・伊予・讃岐」
=01霊山寺→02.極楽寺→03.金泉寺→04.大日寺
→05.地蔵寺→人→06.安楽寺@阿波
→『結願(けちがん)』
→高野山詣で『満願成就(まんがんじょうじゅ)』。
早朝散策。
警官<ちょっとそこの君少し話を聞かせてくれるかね
98 :
のほほん名無しさん:2014/06/04(水) 00:27:01.97 ID:kgyBC0A+
久々に行ってくるか
99 :
のほほん名無しさん:2014/06/22(日) 02:24:51.45 ID:2+xNV2Am
散歩に行こう
少年の男3人 ウサギでサッカー 蹴り殺す
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401587387/ 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 10:49:47.37 ID:tgp+RL9Li● ?2BP(11000)
東京都江東区の小学校で飼育されていた
ウサギをけり殺したとして、
警視庁は15日、同区内の
無職少年3人(いずれも18歳)
を動物愛護法違反などの疑いで逮捕した、と発表した。
少年らはウサギをボール代わりにサッカーをしており、
「面白半分でやっていてエスカレートした」
などと供述。
発覚を免れるため、ウサギの死体を重しと
一緒に袋に入れて運河に捨てていたという。
調べでは、少年3人は昨年5月8日早朝、同区立辰巳小学校に侵入。
小屋で飼われていたウサギ1匹を持ち出し、
約1キロ離れた公園でけるなどして殺した疑い。
公園内のすり鉢状になったローラースケート場で、
はい上がってくるウサギを交代でけったという。
3人のうち2人は同小学校の卒業生。
ウサギは児童らが「ゆきのすけ」
と名付けて可愛がっており、
行方がわからなくなってからは
児童らがポスターを作るなどして捜していた。
http://m.blogs.yahoo.co.jp/sannposusunnde_nihosagaru/25770824.html
11年ぶりくらいにきたけどパート2なのねん
( ^ω^)梅雨で出歩きにくいのね
103 :
のほほん名無しさん:2014/06/28(土) 02:40:56.18 ID:z25z7wy+
深夜散歩
散歩散歩
105 :
のほほん名無しさん:2014/07/06(日) 01:17:45.45 ID:+tT5/a7p
散歩age
甲冑の人は今夜も散歩に行くのかなw
107 :
スイセイ:2014/07/14(月) 17:16:58.78 ID:???
夜の神社はよくないのかね。
108 :
のほほん名無しさん:2014/07/22(火) 01:54:10.26 ID:xBViFkD3
あるこう あるこう わたしはげんき♪
あるくの だいすき どんどんいこう♪
109 :
のほほん名無しさん:2014/07/22(火) 02:36:01.59 ID:wGB7PA6J
夜勤から帰宅
いくか、いかないか微妙な状態だわ
こういうとき面白い町並みで暮らしている人憧れる
おれのとこ、田舎の長い道路を30分くらい歩いてからこえないと面白い風景ない
110 :
のほほん名無しさん:2014/08/12(火) 02:00:11.00 ID:W0VwwDAw
散歩に行こう
台風だあorz
台風全く問題なし
旅行先でいくつか深夜のフェリー乗り場にいったが良かった
近所に欲しい
115 :
のほほん名無しさん:2014/08/31(日) 01:29:49.51 ID:KI6zvyBr
散歩に行ってる?
帰省中に涼しいから田園を歩き回った
東京に戻ったら東京も歩き回れるくらい涼しくなってるな
118 :
スイセイ:2014/08/31(日) 22:01:44.23 ID:???
この時期独特のもの寂しさが不思議だ。
冬の静けさとも違うし、なんなんだろ。
自分は単純に冬は気が滅入るから銭湯の深夜の帰り道なんかで同じくらいの気温でも
初秋はこれから冬になっていくなあと気が沈むし、初夏はこれから夏になっていくとなあと陽気になる
>>120 >初秋はこれから冬になっていくなあと気が沈むし、初夏はこれから夏になっていくとなあと陽気になる
その反転する時が冬至。
例えばクリスマスも冬至を祝う儀式がキリスト教に取り込まれたもの。
そりゃ理屈では日自体は伸びていくし冬嫌いだから冬至を境に気分を盛り上げようと思ったこともあったけど・・・
結局1月2月のほうが寒いやん。冬が丸々2ヶ月は続くって気持ちは拭い去れないし
このスレ的には自分は気温重視なんだよなあ。寒いときは暑いとき以上に出不精になってまう
この恣意的な好み自体変えられればいいんだけんど
>>122 気温はね。あるよね。
古来からのヒトが感じるのは日照時間が脳に反映される現象。
124 :
スイセイ:2014/09/03(水) 23:43:29.86 ID:???
虫の音も重要だな。
リンリン、チーチー鳴くのもイイし、ある瞬間ピタっと静寂に包まれるあの侘しさ。
個人的には、はるか遠くで聞こえるバイクや救急車の音ですらワビサビを感じる。
125 :
のほほん名無しさん:2014/09/09(火) 00:26:55.53 ID:GZrXCWEh
月を見に行こう
>>125 今日は満月っぽくておつきさまがキレイですね。
127 :
のほほん名無しさん:2014/09/16(火) 01:24:53.49 ID:qp1RNi/V
散歩してきた
128 :
のほほん名無しさん:2014/09/27(土) 02:11:16.26 ID:pWso4psP
散歩に行こう
129 :
のほほん名無しさん:2014/09/30(火) 01:52:29.08 ID:oJ084VeO
散歩に行きたい
130 :
のほほん名無しさん:2014/10/06(月) 01:34:16.19 ID:sR+GCAQF
今日は無理
台風一過今がチャーーンス
132 :
のほほん名無しさん:2014/10/09(木) 00:39:10.99 ID:J5yL7DVZ
月を見に行こう
ランタン持って夜中の野外読書にチャレンジ
今夜はどこ行こう♪
135 :
のほほん名無しさん:2014/10/15(水) 02:05:29.76 ID:Y1Fdvl+D
散歩してきた
寒くなってきたね。
137 :
のほほん名無しさん:2014/10/26(日) 00:00:53.36 ID:Rj0DDEzp
まだ大丈夫
138 :
のほほん名無しさん:2014/11/02(日) 02:30:40.24 ID:BHjnm8Hq
散歩に行こう
139 :
のほほん名無しさん:2014/11/09(日) 00:52:37.11 ID:P0qfdpyg
もう寒いよ
140 :
のほほん名無しさん:2014/11/14(金) 01:19:35.73 ID:kOaL//gx
もう無理かな?
まだ平気
ラーメン吐いてる人がいた。一食分全部w
寒くても厚着して散歩しろよww
144 :
のほほん名無しさん:2014/11/21(金) 01:56:59.60 ID:eAB+Q8JM
無理w
145 :
スイセイ:2014/11/25(火) 22:26:02.06 ID:???
今夜はタヌキ出た。
結構ズングリしてたからエサには困ってない感じ。
住宅街でタヌキの生態を維持すんのは大変そうだけど
野良猫レベルには共存してるのかなあ。
一応近所には鬱蒼とした野山有り。
近所に野山ってうらやましいな
147 :
スイセイ:2014/12/21(日) 17:27:46.66 ID:???
街灯さえなければ、夜空も星が無数に見えて綺麗だ。
冬の星空はとくに侘しさを感じるなあ。
148 :
スイセイ:2014/12/23(火) 01:33:45.22 ID:???
オリオン座がわかりやすくて大好きだ。
ちょうど家の窓から寝ながら見える位置にくる。
149 :
のほほん名無しさん:
もう深夜散歩できるかな?