大学行きたくない... part198

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のほほん名無しさん
夏休みの暇つぶしはここでどうぞ!

参加条件:友達0
sage進行でお願いします

前スレ
大学行きたくない... part197
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1277383938/l50
2のほほん名無しさん:2010/08/03(火) 23:12:32 ID:???
女子大学生の「性」と「男子」
──6割以上の女子学生が大学時代に「性」を体験する時代。
変な男に捕まらないで──そんな親の心配もあるだろう。
だが、彼女たちの話を聞くと、事態はもっと深刻だ。──

 二十歳までに処女を捨てたい。
 入学当初、青山学院大学3年の女子学生(21)は焦りを感じていた。中高一貫の女子校時代、恋愛やセックスとは無縁だったが、二十歳で未経験は遅れている──そう思っていた。
 実際、「青少年の性行動全国調査」によれば、女子大学生の61.1%はセックスを経験している=28ページチャート。
 彼女は大学入学後、バイト先の学習塾で初めての彼氏と知り合った。バイト仲間で車の免許の合宿教習に参加した。
 昼間は講習を受け、夜は宿泊先の彼の部屋で過ごした。お互い、好意があることは薄々感じていたが、彼は何もしてこない。一つ年上で中高一貫の男子校出身の彼は、バイト先では「アルパカさん」と呼ばれていた。典型的な草食タイプだ。
 合宿7日目、眉間にしわを寄せ、何か言おうとしている彼の背中をドンドン叩いた。
「何が言いたいの?」
 彼女も彼も実家暮らし。二十歳まで残り半年。何とか合宿中に体験したい。そう思った。

糞長いので続きはソース嫁
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100809-00000001-aera-soci
3のほほん名無しさん:2010/08/03(火) 23:27:56 ID:???
3ざんな人生
4のほほん名無しさん:2010/08/03(火) 23:28:30 ID:???
4にたい
5のほほん名無しさん:2010/08/03(火) 23:29:29 ID:???
5めんよかあちゃん
6のほほん名無しさん:2010/08/03(火) 23:32:54 ID:???
6ずかしいよ数的処理
7のほほん名無しさん:2010/08/03(火) 23:46:45 ID:???
7いてなんかないよ、汗だよ
8のほほん名無しさん:2010/08/03(火) 23:49:26 ID:???
8な言葉は、「単位」「就活」「将来」
9のほほん名無しさん:2010/08/03(火) 23:50:11 ID:???
9るしい、苦しいよおおおお
10のほほん名無しさん:2010/08/04(水) 00:41:22 ID:???
10分頑張っているつもりです。でもそれは嘘なんです
11のほほん名無しさん:2010/08/04(水) 02:13:39 ID:???
11じゃないか じぶんのペースで どうていだもの みすお
12のほほん名無しさん:2010/08/04(水) 12:07:37 ID:???
12になったら卒業できるんだろう
13のほほん名無しさん:2010/08/04(水) 13:13:46 ID:???
テストおわったああああああああああ
今日から夏休みだあああああああああ

でも予定は未定
14のほほん名無しさん:2010/08/04(水) 14:14:31 ID:???
14が弱くて申し訳ない
15のほほん名無しさん:2010/08/04(水) 14:42:01 ID:???
15う15うと思いながらも起き上がれない平日の朝
16のほほん名無しさん:2010/08/04(水) 14:49:42 ID:???
もういいからその流れ
17のほほん名無しさん:2010/08/04(水) 14:55:53 ID:???
は、はい・・・・・・
1815:2010/08/04(水) 15:05:52 ID:???
>>16
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|    
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/     サーセン
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/      しかし毎日暑いな…当然と言っちゃ当然なんだけど。
19のほほん名無しさん:2010/08/04(水) 15:35:14 ID:9j5/FHP2
コンプだらけで年とったから人と会ったりしゃべるの無理だ。しんどいほうが多い
寂しいのにもうおわた
20のほほん名無しさん:2010/08/04(水) 15:36:01 ID:???
SAGA
21のほほん名無しさん:2010/08/04(水) 17:01:29 ID:???
夏休み終了と同時に、夏休みの最初の日へ、気付かずにループすればいいのに
22のほほん名無しさん:2010/08/04(水) 17:26:52 ID:???
夏休みの課題がある…めんどくさい…
23のほほん名無しさん:2010/08/04(水) 21:13:01 ID:???
俺もたくさん課題ある……
でもやらなかったら更に辛くなる

夏休みあんま楽しくない 誰かたしけて
24のほほん名無しさん:2010/08/04(水) 22:31:44 ID:???
近頃は小学生でさえ暇が無いらしいな。
はぁ…
25のほほん名無しさん:2010/08/04(水) 22:58:12 ID:???
夏休みの宿題を業者に代行させて、代わりに進学塾に通わせてるとかいう話はちょくちょく聞くな
26のほほん名無しさん:2010/08/04(水) 23:13:31 ID:???
わからないところは親が教えればいいと思うんだ
小学生くらいの問題なんて余裕じゃないのか?
27のほほん名無しさん:2010/08/05(木) 17:09:00 ID:???
ニートになりやすいらしい子供・孫の7パターン
ttp://alfalfalfa.com/archives/430651.html

何もネタが無いから投下
まぁ、話半分に自分と照らし合わせると面白いかも
俺はあんまり笑えなかったが……
28のほほん名無しさん:2010/08/05(木) 19:31:15 ID:???
それらしく勉強したらそれらしく埋めることができたよかったよかった
29のほほん名無しさん:2010/08/05(木) 22:25:36 ID:???
お前ら本当は頭いいんだろ。やればできちゃうんだろ。
俺はやってるのにできない落ちこぼれ。どうすりゃいいの。
30のほほん名無しさん:2010/08/05(木) 22:37:38 ID:???
やればできるかもだが
体が動かん
31のほほん名無しさん:2010/08/05(木) 23:06:51 ID:???
まずやれないんだよね
その点>>29はすげえよ
32のほほん名無しさん:2010/08/06(金) 04:28:54 ID:???
夏休みになってから、1日の半分は寝て
もう半分は携帯かpcでネット見てる
今日からネットは30分までだああ あああ 
でもやる気にならない
33のほほん名無しさん:2010/08/06(金) 04:32:47 ID:???
なんという俺
34のほほん名無しさん:2010/08/06(金) 05:24:59 ID:???
昼夜逆転もなー
35のほほん名無しさん:2010/08/06(金) 11:38:58 ID:???
といっくの勉強しようと思って結局一週間たってしまった
明日からがんばる
36のほほん名無しさん:2010/08/06(金) 12:46:54 ID:???
無理だろうね
ソースは俺
37のほほん名無しさん:2010/08/06(金) 13:19:39 ID:???
今日から夏休みだけどほんとなにもやることない
単位もおとしまくりだろうしトーイックやる気力もないし
38のほほん名無しさん:2010/08/06(金) 14:45:08 ID:???
去年も何かしないととおもいつつ結局2chしかしなかった
39のほほん名無しさん:2010/08/06(金) 15:32:16 ID:???
今年は何かするぞ
40のほほん名無しさん:2010/08/06(金) 17:19:00 ID:???
今三年だが、とりあえず俺は課題全部始末すること考えるわ
そうしなきゃ何も始まらん。ただでさえ去年に比べて一週間休みが短くなってるのに

今からインターンに行ける余裕のあるヤツが羨ましいよ
41のほほん名無しさん:2010/08/06(金) 21:39:12 ID:???
課金にみえた・・・
まじつまんね人生
42のほほん名無しさん:2010/08/07(土) 21:35:05 ID:???
ひま
43のほほん名無しさん:2010/08/08(日) 02:11:49 ID:???
さすがに土日ぐらいから夏休みはいったのおおいんじゃない
なにしてるおまえら
44のほほん名無しさん:2010/08/08(日) 03:50:37 ID:???
テスト勉強
45のほほん名無しさん:2010/08/08(日) 04:16:48 ID:???
アニメ見てる
46のほほん名無しさん:2010/08/08(日) 09:03:53 ID:???
久しぶりに父親と会ったら髪が少なく白くなっててワロタ
はあ……
47のほほん名無しさん:2010/08/08(日) 17:54:07 ID:???
おれなんてモテキもこないままわかはげってきたしいしにtにsにんしだdにしんちあいあしにたいいあし
48のほほん名無しさん:2010/08/09(月) 01:08:53 ID:8oub6J9M
就活つらい
49のほほん名無しさん:2010/08/09(月) 04:19:15 ID:???
3年だけど、就活って何していいか分からん
つか不安で身動き取れない。
就活が本格化したら胃に穴開いて死ぬなこりゃ。
50のほほん名無しさん:2010/08/09(月) 09:17:12 ID:???
就活とか無理ゲーすぎる・・・
51のほほん名無しさん:2010/08/09(月) 11:28:17 ID:???
まともな職に就きたい人は死ぬ気で就活しろよ

俺はダメだった
ブルーカラー・給与高卒並みのゴミみたいな仕事だ
52のほほん名無しさん:2010/08/09(月) 19:48:44 ID:???
>>51
それでも就職出来ただけこのスレでは良い方かも……いや悪い方かも知れないな
53のほほん名無しさん:2010/08/09(月) 22:41:28 ID:???
>>51
なんの仕事?
自分は会社潰れかけ、給料激安(昇給がほとんどなさげ)そのくせ転勤ありまくり、休みは平日のサービス業ですふひひひひひww
正社員で内定あるだけマシだと思いたいけど……
54のほほん名無しさん:2010/08/10(火) 00:48:06 ID:???
社会人は出てけよ・・・
55のほほん名無しさん:2010/08/10(火) 00:55:32 ID:???
スレタイも読めねえのか
頼むから死んでくれ
56のほほん名無しさん:2010/08/10(火) 01:29:01 ID:???
再履修マジ萎える
57のほほん名無しさん:2010/08/10(火) 03:16:27 ID:???
語学最悪
58のほほん名無しさん:2010/08/10(火) 11:59:03 ID:???
ゼミはほとんど時間の無駄
59のほほん名無しさん:2010/08/11(水) 15:21:16 ID:???
みんなーなにやってるんだー
60のほほん名無しさん:2010/08/11(水) 15:26:39 ID:???
動画サイトで旧作・新作アニメ垂れ流し
61のほほん名無しさん:2010/08/11(水) 20:46:52 ID:???
早朝に散歩して後はダラダラ
62のほほん名無しさん:2010/08/11(水) 23:19:32 ID:???
アニヲタじゃないやつなにやってる?
趣味ほしい・・・セックスもしてえ・・・実家かえりたくねえ・・・飯くいたいけど単位やら今の人生やら親父との話やら無理
63のほほん名無しさん:2010/08/11(水) 23:20:23 ID:???
上にあった
散歩か。ランニングたまにしてるけどすぐやめてしまう
64のほほん名無しさん:2010/08/11(水) 23:49:59 ID:???
ひたすら寝る
65のほほん名無しさん:2010/08/12(木) 00:39:28 ID:???
高性能PCェ・・・せっかくじっくりネトゲできるのに重くて人多いとこいけない
66のほほん名無しさん:2010/08/12(木) 00:41:29 ID:???
ちなみにスペックは
67のほほん名無しさん:2010/08/12(木) 00:52:28 ID:???
>>65
なにやってんの?
68のほほん名無しさん:2010/08/12(木) 01:16:43 ID:???
ネトゲでもぼっちだわ
スカイプとかめんどい
69のほほん名無しさん:2010/08/12(木) 08:20:38 ID:???
スカイプIDさらせよ
70のほほん名無しさん:2010/08/12(木) 10:46:27 ID:???
スカイプとかリア充かよ
71のほほん名無しさん:2010/08/12(木) 10:53:16 ID:???
スカイプって顔映るんだろ
イケメンじゃんか
72のほほん名無しさん:2010/08/12(木) 11:00:04 ID:???
音声のみだってテキストチャットだってあるだろ
73のほほん名無しさん:2010/08/12(木) 16:35:50 ID:???
どうせ登録してもそれっきりなんだろ
74のほほん名無しさん:2010/08/12(木) 17:26:52 ID:???
>>73
そりゃ俺の就活サイトのことかw
75のほほん名無しさん:2010/08/13(金) 02:14:30 ID:???
あー虚しい・・・なんでいきてるんだろ。しぬのはこわい痛いのは嫌当たり前
76のほほん名無しさん:2010/08/13(金) 19:08:38 ID:???
夏休みあと一ヶ月。
今さらながらインターネットが自分には向いてない気がしてきた。
小心者すぎて自分に関係ない批判でもなんか気にするし苛々…。
77のほほん名無しさん:2010/08/13(金) 19:55:17 ID:???
イス1万円ぐらいの注文したんだけど
みんなどのぐらいの値段のやつ使ってる?
78のほほん名無しさん:2010/08/13(金) 20:47:00 ID:???
pc前のは5000くらい
79のほほん名無しさん:2010/08/13(金) 20:47:39 ID:???
座布団
80のほほん名無しさん:2010/08/13(金) 21:11:56 ID:???
人生つまんなすぎる
81のほほん名無しさん:2010/08/13(金) 21:14:24 ID:???
しにたい
82のほほん名無しさん:2010/08/13(金) 23:40:56 ID:???
>>81
さっさとしねよくず
83のほほん名無しさん:2010/08/14(土) 01:08:24 ID:???
自演すんなクズ
84のほほん名無しさん:2010/08/14(土) 01:15:24 ID:???
くずって宮迫とぐっさんだったよな
85のほほん名無しさん:2010/08/14(土) 09:13:16 ID:???
ゆっくりーゆっくりーくだってくー
86のほほん名無しさん:2010/08/14(土) 12:12:16 ID:???
ムーンライッ ムーウウンライッ 今夜もー チャッ いい夢みろよー
87のほほん名無しさん:2010/08/14(土) 20:02:42 ID:???
暑いで
88のほほん名無しさん:2010/08/14(土) 21:24:27 ID:???
ああああああああああああああああああああああ
89のほほん名無しさん:2010/08/14(土) 23:17:43 ID:???
勝手に産んで勉強しろだの働けだのマジいい迷惑
90のほほん名無しさん:2010/08/14(土) 23:25:29 ID:???
まだ始まるまで一ヶ月以上あるけど後期のことを考えると・・・・・・・・・・・・・・



うわああああああああああああああああああああああああああああああ
91のほほん名無しさん:2010/08/14(土) 23:35:43 ID:???
ネットも最近つまらないし
マジしぬしかねえ
うぇっうぇっうぇwwwwwwwwwwwww
92のほほん名無しさん:2010/08/14(土) 23:54:11 ID:???
まじ2ちゃんもつまんねえな
アニメもみないし趣味でプログラムなんてしねえしPC詳しくねえしゲームはしねえし非リア
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
93のほほん名無しさん:2010/08/15(日) 00:29:51 ID:???
死が怖い
生まれなければこんな恐怖も不安もなかったのに

ほんと子供を産むって罪深い行為
94のほほん名無しさん:2010/08/15(日) 01:28:56 ID:???
夏休みあと一ヶ月……うわああ
95のほほん名無しさん:2010/08/15(日) 01:50:36 ID:???
レポート?もちろん手をつけてません。
96のほほん名無しさん:2010/08/15(日) 01:54:16 ID:???
院試の勉強?もちろんしてませんw
97のほほん名無しさん:2010/08/15(日) 02:03:17 ID:???
MSオフィス2010のアカデミックを買った。
確かパッケージ版は2台のPCにインストールできるんだよね?
98のほほん名無しさん:2010/08/15(日) 12:25:59 ID:???
メーテルじゃなくてもいいから俺もきれいなお姉さんと旅に出たい
いやせめて山手線一周でも嬉しいわ
99のほほん名無しさん:2010/08/15(日) 12:30:12 ID:???
最近電車で痴女いないかなーって思うようになってる


俺の頭どうした
100のほほん名無しさん:2010/08/15(日) 14:18:36 ID:???
目指せAV男優
101のほほん名無しさん:2010/08/15(日) 15:12:32 ID:???
体力も精神力も保たんがね
102のほほん名無しさん:2010/08/15(日) 21:05:17 ID:???
親が大学にいくら金かけてやってんだ感謝しろって毎日言ってくる
うるせえそれなら高卒で就職しろって言えやカス
はあ…
103のほほん名無しさん:2010/08/15(日) 21:30:09 ID:???
ほんとそう
高卒で就職すればよかったと思ってる
まさかこんな不景気になるとは・・・

一応進学校だから就職なんて論外だったが
104のほほん名無しさん:2010/08/15(日) 23:14:48 ID:???
俺の高校も大学行くのが当たり前って感じだったからな・・・
他の選択肢なんて考えられなかった
105のほほん名無しさん:2010/08/16(月) 00:05:13 ID:???
大学2年くらいまでは非リアながらしにたいなんて思わなかったもんだ
106のほほん名無しさん:2010/08/16(月) 01:31:16 ID:???
>>93
やっぱ子供ってのは夫婦の欲望の産物でしか無いんだろうかねえ…
107のほほん名無しさん:2010/08/16(月) 10:40:44 ID:???
>>104
俺も俺も
こんな状況の大学生活と、将来の見通しじゃ、高卒で公務員にでもなればよかったと思う
大学で学べる教養とか、結局役に立たないしね
108のほほん名無しさん:2010/08/16(月) 17:18:02 ID:???
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアポウゥ
109のほほん名無しさん:2010/08/16(月) 21:23:38 ID:???
ここ数日なぜか眠れない!すぐ起きる!
いつもは寝過ぎなのに!
うええ
110のほほん名無しさん:2010/08/16(月) 23:18:46 ID:???
バイトするかしないか迷ってる
金銭的にはこづかいもらったし必要ないんだけど
自分の殻を破らないといけないのかな
111のほほん名無しさん:2010/08/17(火) 06:34:35 ID:???
>>110
継続的なバイトはしたことがない俺が言うのもなんだけど、チャレンジしてみたらいいんじゃないかな?
人間、行動したことによる後悔より、行動しなかったことによる後悔の方が後を引くらしいし。
112のほほん名無しさん:2010/08/17(火) 09:05:37 ID:???
俺はどうもタイ人と話すのに抵抗があるようでね…
113のほほん名無しさん:2010/08/17(火) 09:30:25 ID:???
昼夜逆転脱出!
114のほほん名無しさん:2010/08/17(火) 09:55:12 ID:???
奇遇だな
俺も最近治せたとこだ
115のほほん名無しさん:2010/08/17(火) 15:33:11 ID:???
夏休みも半分きちまったなぁ
116のほほん名無しさん:2010/08/17(火) 15:35:52 ID:???


明日院試でしんでくる
就活はしてない^p^
117のほほん名無しさん:2010/08/17(火) 20:07:00 ID:???
>>116
がんがれ
118のほほん名無しさん:2010/08/17(火) 20:55:10 ID:???
>>92
だいたいわかる
生きる気力自体が無くなってきてるんだよな俺達
119のほほん名無しさん:2010/08/17(火) 21:17:16 ID:???
虹だけが生きる糧
虹に飽きたら死ぬのかな
120のほほん名無しさん:2010/08/17(火) 23:16:17 ID:???
二次にも三次にもちょっと嫌気がさしてきた俺…
暑い…まだ生きてる…
121のほほん名無しさん:2010/08/18(水) 01:30:19 ID:???
いちゃつきたい
122のほほん名無しさん:2010/08/18(水) 02:35:53 ID:???
あーあーあーあーあーあーーあーあああーーーファイッッ
123のほほん名無しさん:2010/08/18(水) 14:57:14 ID:???
世界遺産とか見てみたいと思ってたけど、トイレ汚いのと虫嫌いだからほとんど駄目だった…あと飛行機
124のほほん名無しさん:2010/08/18(水) 20:24:34 ID:???
お前ら

ゼミ旅行は?
125のほほん名無しさん:2010/08/18(水) 21:53:17 ID:???
理系やし〜
126のほほん名無しさん:2010/08/18(水) 23:22:36 ID:???
はーーーーーーーつまkすじんせい
127のほほん名無しさん:2010/08/18(水) 23:48:06 ID:???
>>124
そんなものは存在しない
無いったら無いんだ
128のほほん名無しさん:2010/08/19(木) 01:02:34 ID:???
働きたくない!
129のほほん名無しさん:2010/08/19(木) 01:07:26 ID:???
楽したい!
130のほほん名無しさん:2010/08/19(木) 11:59:21 ID:???
うんちしたい!
131のほほん名無しさん:2010/08/19(木) 13:12:41 ID:???
夏休みが半分近く終わってから、ようやく本格的に課題を始める俺

きっと、死ぬまで治らないだろうなぁ、この怠け癖は
132のほほん名無しさん:2010/08/19(木) 15:45:42 ID:???
まだ手すらつけてない俺はどうだけダメなんだ
133のほほん名無しさん:2010/08/19(木) 18:16:46 ID:???
>>125
あれっ、やっぱ文系の人は少ないのかな?
ごめんなさい、出て行きますね…
134のほほん名無しさん:2010/08/19(木) 18:24:13 ID:???
ぼっちなんて都市伝説だろ



そう思ってた時期がぼくにもありました
135のほほん名無しさん:2010/08/19(木) 22:30:40 ID:???
映画みたり飯たべに外でたけど
疲れた虚しい暑いみんな死ね>楽しい だった。ぼっち充なんてないんや
136のほほん名無しさん:2010/08/19(木) 23:00:45 ID:???
夏休みに5回一人で海行った
実家が海に近いから暇な時にひょいっと
ムダに日焼けした
137のほほん名無しさん:2010/08/20(金) 01:04:00 ID:???
胃が痛いいいい
138のほほん名無しさん:2010/08/20(金) 01:20:21 ID:???
>>136
泳いだ?
139のほほん名無しさん:2010/08/20(金) 16:08:45 ID:???
ねすぎた

しね
140のほほん名無しさん:2010/08/20(金) 16:23:17 ID:???
しぬ
141のほほん名無しさん:2010/08/20(金) 16:43:55 ID:???
なんだかんだで寿命まで生きてるんだよな
142のほほん名無しさん:2010/08/20(金) 16:55:54 ID:???
就職できそうにないからしぬかも
143のほほん名無しさん:2010/08/20(金) 17:09:15 ID:???
年金払うとかあり得るん
40年後年金制度って機能してるん
そもそも日本存在してるん
まぁ俺がこの世にいなさそうだが
144のほほん名無しさん:2010/08/20(金) 17:35:52 ID:???
俺たち…幸せになろうな
145のほほん名無しさん:2010/08/20(金) 17:43:00 ID:???
目標は人並み
146のほほん名無しさん:2010/08/20(金) 18:24:23 ID:???
自分の性格が嫌だ!
うふふ
147のほほん名無しさん:2010/08/20(金) 19:34:08 ID:???
だが直す気もない。あるがままの自分を受け入れて生きていきたい。
148のほほん名無しさん:2010/08/20(金) 20:04:50 ID:???
>>142
自分が働いてる姿なんて想像できねーもんな
はぁ

>>145
人並み(何事においても平均)が、一体どれだけ難しいことか……
149のほほん名無しさん:2010/08/20(金) 21:14:38 ID:???
なにもたのしくねえのに働けねえ
バイトしてた頃が嘘みたいだ。しかし貯金もつきてきた
あーなんだろこのライフイッツマイライフ
150のほほん名無しさん:2010/08/20(金) 21:29:40 ID:???
>>149
バイト何してたの?
151のほほん名無しさん:2010/08/20(金) 21:34:21 ID:???
そうだよなぁ
何も楽しくないのに
わざわざ辛いこと(働く)する気なんて起きないわ
152のほほん名無しさん:2010/08/20(金) 21:41:47 ID:???
コンビニだよっきゃぴっ
153のほほん名無しさん:2010/08/20(金) 22:08:44 ID:???
>>151
正直そうだよな。
せいぜい、働くことでメリットになることって、
給料で何か趣味のモノでも買えることくらいしか思いつかないよ。

はー、NNTのまま卒業したら、いっそ非正規でも良いから、地元の漫画喫茶にでも就職するか……。
流石に、介護・外食・流通・小売りの四大ブラック業界よりマシだろ
154のほほん名無しさん:2010/08/20(金) 22:23:13 ID:???
所謂非リア非モテ童貞ぼっちでも趣味あればいきていけるのかな?社会人になっても
ほんとここまで金かけてもらったけどなにも楽しいことないから働く気ないんだよ実際
気の強い人間に傷つけられるのもいやな弱いゴミ
155のほほん名無しさん:2010/08/20(金) 22:30:12 ID:???
>>154
趣味から人付き合いが広がることも多いから、趣味は何かとあった方がいいと思うよ
いわゆるオタ共を見てみろよ、あんなに楽しそうで……。
156のほほん名無しさん:2010/08/20(金) 22:45:54 ID:???
>>154
俺もそうだからわかるけど、かつていじめられた経験がある人ってこういう考え方になる希ガス
結局俺達は、生き物としての生存競争に負けて、後は淘汰されるだけなんだろうな。
157のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 00:00:50 ID:???
>>156
おれもいじめに近いいじられしてたからな。人間だから親の庇護がぎりある学生のうちは糞詰まんなくてもいきられるけどその後は・・・
158のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 01:52:18 ID:???
俺がもし猿やチンパンジーやイルカの群れの一頭だったらすぐいじめられ死ぬ役なんだろうな
159のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 02:17:08 ID:???
のほほんどころじゃなく凄いだめな人いるの?
160のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 02:24:39 ID:???
何か?
161のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 07:54:29 ID:???
>>159
将来の俺がその状態になる事は否定できない(就職的な意味で)
でも、どれだけ金あってもそれを使う時間が無いと意味を成さないんだよな…
周囲から見れば「甘え」とか言われて笑われそうだけど。
162のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 10:18:04 ID:???
>>161
確かに甘えかも知れないけど、一理あるね。
社会人になるっていうのは、お金はあっても時間がなくなることだと思う。

もっとも、俺を含むここのスレの住人なら、お金が貯まる前にそもそも就職出来るか、
就職出来てもお金が貯まるまで続けられるかが心配だ……。
163のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 10:21:59 ID:???
卒業できること前提かよ・・・
164のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 10:24:19 ID:???
気にするな、大卒ニートになるか、大学中退ニートになるかの差だ。
165のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 11:22:37 ID:???
へんなプライドがない俺らってあるいみ最強かもな
166のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 11:50:13 ID:???
精神的に打たれ弱いことが多いから、あんまり意味ないけどな!

失うモノが少ないという意味では確かに強いが。
167のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 12:09:25 ID:???
何糞負けるものか、っていう気合いというかへこたれない心が無い
168のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 12:48:24 ID:???
わかるわぁ・・・・
169のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 12:59:35 ID:???
へたれな心しかない
170のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 13:07:29 ID:???
人と何かを本気で張り合うことなんて一度も無かったし、
コストパフォーマンス重視で生きてきたから、後先考えないがむしゃらな努力なんてしたことない。

その結果が、ゆっくり自殺していくようなこの生き方か……
171のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 13:22:44 ID:???
人と競っても大体負ける(勝っても気持ち悪がられる)
土俵を変えるか勝負を回避するかの2択なら、可能な限り勝負はしたくない。そもそも勝てる土俵なんてあるかどうかすら分からん。にゃはは
うんこちんこまんこ
172のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 13:33:08 ID:???
このまま時が止まればいいのに
173のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 13:42:34 ID:???
ますたあべえしょん
174のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 14:33:48 ID:???
車の免許とりに教習所通い出したけど難しすぎ泣いた
田舎すぎて免許ないと不便だけど運転したら確実に事故起こすわ
175のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 14:40:25 ID:???
教習所全然行ってねぇ・・・
仮免試験前で放置状態
176のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 14:49:21 ID:???
あるある
そして迫る教習期限…耳に甦る教官の怒鳴り声…
177のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 15:04:59 ID:???
>>174
うわぁ……免許か……もう頑張れ、慣れろとしか言いようがない。
俺の母親の田舎だと、免許持ってないヤツは相当の貧乏人か、余程のバカかの二択らしい。男ならなおさら。
もしも免許取れたら、出来る限り毎日車乗る練習しろ。俺みたいなペーパードライバーにはならない方がいい。
まぁ、運転出来なくとも免許は身分証としては相当に便利だから、やっぱりあった方がいい。

以下、自分語りのチラ裏です。痛い長文スマソ

俺は一昨年の春休みに、免許合宿でAT限定で取ったけど、正直、人生の嫌な思い出がまた増えたかって感じだったなぁ。
俺が行ったところは、後から調べたらブラック教習所だったらしく、
実際に凄い嫌な教官がいて、俺が運動音痴なこととか、普段からチャリにも乗らないことを見事に見抜かれて攻撃されたのが凄い傷ついた。
3回目の本試験でようやく受かった時は、今の大学に受かった時の3倍は嬉しかったよ。
なんせ、それまで通算5日間も延泊して、精神的にボロボロになってからなぁ。合格するまで家に帰れないのもプレッシャーだった。
かといって、地元の元同級生と出くわすかも知れず、まとまった練習が出来ない地元の教習所にチマチマ通ってたら、多分取れなかったろうしなぁ。

ちなみにその後は、車に乗ること自体が免許合宿でトラウマになったのと、
俺自身が実生活で車使う機会がまるで無いので、今や完全なペーパードライバーになりましたとさ、チャンチャン♪
178のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 15:15:29 ID:???
普通自動車免許がダメなら原付免許を取ればいいじゃない
179のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 15:22:38 ID:???
免許はとりあえず持ってるけど、金あってもクルマとかぜってえ買わねーわ
買う金あったらその金でひきこもる
180のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 16:41:13 ID:???
大学行かなくていいから楽だが、不安なことだらけで鬱だ。
結局人生楽しめないんじゃないか…やってらんねえ
181のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 16:46:51 ID:???
ノートPCのスピーカーの片側が音量を上げすぎるとビリビリ言うようになった
買い換えたい・・・
182のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 18:15:29 ID:???
後期の予習を夏休み中に終わらせたい
そうすれば後期の負担が減る
183のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 19:05:49 ID:???
多摩川花火大会の音が聞こえてきた^p^
184のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 19:50:48 ID:???
むしろ車ほしいけど金ないしバイトする気力もねえし実家でもねえし
夜にドライブとかしたいなああ
185のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 19:58:16 ID:???
何か聞こえると思ってたけど、多摩川花火大会の音だったのか
186のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 22:15:22 ID:???
はなび・・・あああ・・ああああ
あついしいきたくねえsざまっうwwwww
187のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 22:18:50 ID:???
多摩川かぁ、電車で10分くらいだけど電車って結構速いよな
自転車で行こうとしたときかなり遠くて途中で諦めた
188のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 22:57:37 ID:???
八王子だから多摩川遠いぇ...
189のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 22:59:09 ID:???
青姦してーなあ・・・
190のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 23:15:47 ID:???
せっくすがしたいです
191のほほん名無しさん:2010/08/22(日) 01:02:32 ID:???
大学入るまでは良かった
そして就活とか始まる頃ようやく気付いた
自分は欲や向上心や目標がなく努力できないダメ人間だと
192のほほん名無しさん:2010/08/22(日) 01:39:50 ID:???
>>177
俺が嫌というか怖かった教官は、最初大人しいのに注意する時だけ異様に怒鳴りだした人だったな
「てめぇ!」とか言われてそれが客に言う言葉かと思った時もあった

ちなみに免許取得後は高速で車線変更に失敗し虎馬+町の狭い駐車場で臨機応変に入れられない…きっと運転不適格なんだわ…
193のほほん名無しさん:2010/08/22(日) 03:49:48 ID:???
夏休みでもおまえらの苦悩は尽きないな
194のほほん名無しさん:2010/08/22(日) 07:35:57 ID:???
長男の失敗率は異常
195のほほん名無しさん:2010/08/22(日) 08:10:11 ID:???
一人っ子もなかなか
196のほほん名無しさん:2010/08/22(日) 09:53:53 ID:???
>>194
なんという俺
妹は高卒で働き出したというのに・・・
197のほほん名無しさん:2010/08/22(日) 11:23:38 ID:???
>>174
頑張れ
僕は嫌になって途中で辞めました
198のほほん名無しさん:2010/08/22(日) 11:53:23 ID:???
後になって言いたいことを思い出すのは何で!
199のほほん名無しさん:2010/08/22(日) 12:08:12 ID:???
わかんね!
200のほほん名無しさん:2010/08/22(日) 15:22:40 ID:???
その場で言いたいことを言えないからここにいるんだろうな俺達・・・
201のほほん名無しさん:2010/08/22(日) 15:31:51 ID:???
他人の顔色窺っちゃうし、言っても批判されるんじゃないかとか考えちゃう
思い切って言うかと決断したときにはタイミングを既に逃している
202のほほん名無しさん:2010/08/22(日) 16:01:31 ID:???
>>191
就活とか始まる頃まで気付かずに済んでいたのは幸運だったかもね

>>194
そういう内容とタイトルの本が大学の図書館に置いてあった希ガスw
やっぱり次男次女の方が世渡り上手いよなぁ
そういう俺は一人っ子だが
203のほほん名無しさん:2010/08/22(日) 19:50:50 ID:???
院試の面接でやらかしてトラウマになりそう
204のほほん名無しさん:2010/08/22(日) 20:20:33 ID:???
gaslighting
205のほほん名無しさん:2010/08/22(日) 21:08:44 ID:???
>>203
試験自体に受かればいいんじゃね?
206のほほん名無しさん:2010/08/22(日) 21:18:33 ID:???
1日中いやらしいことばっかり考えてるわ
207のほほん名無しさん:2010/08/22(日) 21:21:11 ID:???
10時間以上かけた作成したデータが一瞬にして消えた…
俺は何も触っていないのに(TДT)
これから再スタートだ、すげー憂鬱
208のほほん名無しさん:2010/08/22(日) 21:25:01 ID:???
>>207
がんがれ
やれば終わるさ、やれば

俺も自分のやるべき課題やろうかな
209のほほん名無しさん:2010/08/22(日) 21:33:48 ID:???
>>205
面接で、試験の結果が・・・って言われたしww
210のほほん名無しさん:2010/08/22(日) 21:48:55 ID:???
15時間ねておきた
飯ねえ・・・
211のほほん名無しさん:2010/08/22(日) 22:32:29 ID:???
ジムいこうとおもってたのに夜おきて飯さえない
びにこんいくか
212のほほん名無しさん:2010/08/23(月) 00:16:06 ID:???
明日からまた大学か。
研究意欲0
213のほほん名無しさん:2010/08/23(月) 01:12:55 ID:???
来週で夢の時間も終わってしまうううううう
そして今日まで課題を全く進めていない俺

ふへへへへへへへへへへへへえええええええ
214のほほん名無しさん:2010/08/23(月) 07:07:31 ID:???
>>213
あれ、夏休み終わるの早くね?
215のほほん名無しさん:2010/08/23(月) 12:06:00 ID:???
追い込みすぎて時間の感覚まで狂ってしまったんだろう。自業自得だな。
216のほほん名無しさん:2010/08/23(月) 12:11:32 ID:???
俺の大学夏休みの課題が全くないから暇すぎる
217のほほん名無しさん:2010/08/23(月) 13:10:05 ID:???
>>216
去年の俺だ……。
あれはあれで拷問のようだったなぁ、ホントに暇過ぎて。

転じて、今年は課題が多い上に、例年より夏休みが約一週間短いときた……。
少しでも就活しなきゃいけないのに、もはやそれどころじゃないという……。

結局、課題があろうがなかろうが、楽しいイベントが無い以上、
どっちにしろ非リアは非リアのままだってことがよくわかりました^p^

でもやっぱり、手書きのレポート課題は無い方がよかったなぁ。
何なんだよ、今時手書きって……パソコンで課題やるのに慣れすぎて、机に座る気力なんてねーよorz
218のほほん名無しさん:2010/08/23(月) 16:57:49 ID:???
まじで声だしてない。一回昔の友人にあったくらい
おまえらしゃべってんの?
219のほほん名無しさん:2010/08/23(月) 17:04:26 ID:???
親「ごはんできたよ」
俺「うん」

声帯を震わすのはこのときくらいだな・・・
220のほほん名無しさん:2010/08/23(月) 17:09:28 ID:???
外出しないからほとんど腹が減らない…
221のほほん名無しさん:2010/08/23(月) 17:31:54 ID:???
>>220
エコなライフスタイルでいいじゃあないか
222のほほん名無しさん:2010/08/23(月) 20:50:31 ID:???
本当になんにもやる気にならないぜ
求人広告で内職募集してた・・・
ボールペンの組み立て・・・
223のほほん名無しさん:2010/08/23(月) 21:01:04 ID:???
>>222
ワロタ
なんて内職らしい内職だw
あんまり高給な内職だと怪しく感じるけど、それなら大丈夫かも知れないね。
224のほほん名無しさん:2010/08/23(月) 21:02:29 ID:???
今度俺が買うボールペンは222が組み立てたのかもしれないのか・・・
運命を感じるな
225のほほん名無しさん:2010/08/23(月) 22:57:50 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm516739
セクロスの動画でも見るか…
226のほほん名無しさん:2010/08/23(月) 23:25:40 ID:???
ああああああああああ
今日も結局課題やらずに終わりそう……
227のほほん名無しさん:2010/08/24(火) 00:06:11 ID:???
鬱病にでもなったら、勉強も労働もしなくて済むのかなぁ
でも鬱って凄い症状重いらしいし、どうせそこまで自分を追いつめられないからこその、のほだめ住人なわけで……
228のほほん名無しさん:2010/08/24(火) 00:34:30 ID:???
今日も親に怒られた
生んで後悔したか?
こっちは生まれて後悔しとるわ

勝手に生んで無責任この上ない
せめて親は死ぬまで子の面倒見ろや
229のほほん名無しさん:2010/08/24(火) 06:42:38 ID:???
>>228はちと言い過ぎな気もするが、
十八歳や二十歳を過ぎると、急に自己責任自己責任と言われるのも困るわなー。
ましてや母親に言われると、突き放されたような気分になる。
まぁ、下手に干渉されるよりは良いかも知れんが。
230のほほん名無しさん:2010/08/24(火) 09:26:10 ID:???
こんな風に育ったのも全部親のせいだよね
誰かの言葉か忘れたけど子供は親が育てたようにしか育たないんだよ
231のほほん名無しさん:2010/08/24(火) 09:49:04 ID:???
全部とは言えないかも知れんが、親の影響はとにかく大きいからねぇ。
そもそも容姿だって、遺伝子として親からもらうもんだしなw

親の次に影響が強いのは、義務教育中の環境かな?そこでいじめられると、非リア度倍増だし。
まぁ両方とも、義務教育中の担任教師共の影響なんかより、遙かに影響力強いよ。

……あぁ、我が両親よ、どうして俺を病弱で、一人っ子で、しかもちょっと歳いってから産んだんだ……。今は元気だからいいけど。
そのせいでインドアで甘やかされて育ち、非リアになる強固な基盤が出来たじゃないですか。
産んでくれたことには感謝するけど、もしも来世があるとしたら、人間はもう勘弁です。猫がいいです。
232のほほん名無しさん:2010/08/24(火) 10:15:25 ID:???
なんとなくだけど、このスレ猫好きが多そう
233のほほん名無しさん:2010/08/24(火) 10:40:43 ID:???
上の親のやつわかるけど甘えなんだろうな。とかいいつつ高校時代に上みたいな考えでひきっちゃったけど
世の中バイトやら学校いくとゴミみたいな人間いっぱいいるからもっと無礼に横着にいきたかった。容姿やら身体的レベルひくいし
育ち方みすった
猫も犬もきらいだわ
234のほほん名無しさん:2010/08/24(火) 10:54:59 ID:???
>>233
>>世の中バイトやら学校いくとゴミみたいな人間いっぱいいるからもっと無礼に横着にいきたかった。

これは地味にあるあるw
235のほほん名無しさん:2010/08/24(火) 16:12:21 ID:???
上を見ても、下を見ても、きりがないのです
就職きまらないぜーたすけてー
236のほほん名無しさん:2010/08/24(火) 16:38:39 ID:???
>>235
どういう感じなの?
三年だから興味ある
237のほほん名無しさん:2010/08/24(火) 16:55:24 ID:???
>>235
悪いこと言わないから、餃子の王将みたいなとこはやめとけよ

【餃子の王将・新人研修】お前がナンバーワンだwwwwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=HLL5Y9iuzlI
238のほほん名無しさん:2010/08/24(火) 17:43:43 ID:???
>>237
これはひどい
239のほほん名無しさん:2010/08/24(火) 23:01:39 ID:???
>>236
引きこもってネトゲばっかやってたら手遅れになったの

>>237
gkbr… うん、頑張る


240のほほん名無しさん:2010/08/24(火) 23:26:22 ID:???
>>239
あと、介護もデフォでブラックみたいなもんだから、気をつけた方が良いよ。
とにかく離職率が半端無いらしい。
おまけに給料安いし。
241のほほん名無しさん:2010/08/25(水) 04:10:29 ID:???
もうダメや…人生だめや
242のほほん名無しさん:2010/08/25(水) 05:02:00 ID:???
物事が理解できると楽しい。そうじゃないとつまらなくて苦痛。
243のほほん名無しさん:2010/08/25(水) 08:42:35 ID:???
理解出来ると余計に苦痛になる物事もあるぞ
知らなければ幸せなことは、この世の中多すぎる
244のほほん名無しさん:2010/08/25(水) 08:44:51 ID:???
ミナミの帝王になるぼっち
245のほほん名無しさん:2010/08/25(水) 18:56:19 ID:???
オタクな彼氏彼女がほしい その36
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1281255085/
246のほほん名無しさん:2010/08/25(水) 21:29:14 ID:???
んなもんより同性のオタク友達が欲しい
でも大学のサークル的なノリにはついて行けないと思う
247のほほん名無しさん:2010/08/25(水) 21:59:12 ID:???
サークルに所属してる俺はリア充だな!



最初の挨拶から2年半全く出てないけどね!
248のほほん名無しさん:2010/08/25(水) 22:01:08 ID:???
>>247
だいたい俺と同じでわろたw
俺は半年弱しか持たなかったよ
249のほほん名無しさん:2010/08/25(水) 23:04:20 ID:???
むしろ趣味への情熱が湧かない
自分の将来への興味もない
ただ現状を維持する為だけに大学に行って課題をやっての繰り返し
250のほほん名無しさん:2010/08/26(木) 12:15:43 ID:???
夏休み終了まであといっかげつきっちまったあぁ!

課題……就活……ろくにやってないや、あはは
251のほほん名無しさん:2010/08/26(木) 12:53:02 ID:???
昼夜逆転治すために起きてる
今がすごく眠くなる時間帯
252のほほん名無しさん:2010/08/26(木) 12:55:59 ID:???
なにしてんの
暇だ
253のほほん名無しさん:2010/08/26(木) 13:19:58 ID:???
>>249
俺のようにオタ趣味に情熱わいてるよりマシだと思うよ
無駄に金つぎ込むし、学業はおろそかになるし
254のほほん名無しさん:2010/08/26(木) 13:25:09 ID:???
ついに一人映画をしてきたぞ・・・
255のほほん名無しさん:2010/08/26(木) 14:04:53 ID:???
>>254
詳しく
256のほほん名無しさん:2010/08/26(木) 14:05:38 ID:???
USTやってみようかなぁ
何か変わるかね
257のほほん名無しさん:2010/08/26(木) 23:32:53 ID:???
みんな、USTが何かよくわかってないせいで、レスが付かないみたいだね
ちなみに俺も正直よく知らない
258のほほん名無しさん:2010/08/26(木) 23:55:12 ID:???
Ustreamのこと?
オンゲーのプレイ動画配信くらいしか見たことないわ
259のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 02:19:57 ID:???
ニコニコの実況者が使ってるの見たことあるなぁ
260のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 02:24:14 ID:???
ユーストでいきなり放送しても人来ないと思うんだけど
どこかで宣伝でもしないと
261のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 08:31:35 ID:???
>>260
ここしかないだろww
262のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 08:42:01 ID:???
久しぶりにツイッターみたんだけどみんな色々やってんな。非リアとかいってるやつも
二次ヲタクでもねえし動画たらプログラミングやら自作やらlinuxやらPCもくわしくねえしニコニコさえついていけねえし
うんちだ
263のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 10:57:04 ID:???
読んでた本がつまらなくなった
264のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 13:08:31 ID:???
なにもかもつまらない
朝はやくおきたのになにもせずこのじかん
265のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 17:32:43 ID:???
実家だから無理に出掛けたり勉強してるふりをしないといけないので
大変です^p^
266のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 17:56:49 ID:???
>>265なんという俺
なんかぼーっとしてると家族が仕事終わる時間になってる
みんな働いてる時に俺は…ってなるけど明日も何もしないだろうな
267のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 18:04:01 ID:???
>>265
実家住まいだけどそんなことしてないわ
めんどいだろ
268のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 20:57:44 ID:???
>>265
俺は親から運動するように言われてるから、暑くない早朝に毎朝散歩してるなぁ。
コンビニでアイス買ったり、帰ってきてシャワー浴びたり、
その後に麦茶飲みながら録画してた深夜アニメ見る楽しみがあるからから結構良い。

問題は、やっぱり勉強しろって言われることだなぁ。
生ぬるい私大文系で脳味噌が腐った僕に、就職がかかってるとはいえ数学を勉強するのは無理です^p^
それどころかゼミの課題もろくに終わってない有様です。
269のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 21:03:25 ID:???
一人っ子だったり親が専業主婦だったりすると、注意を払われて大変なんだろうなぁ
270のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 21:34:20 ID:???
人に物渡す時に決まって手が震えてしまう。
病気じゃなければ良いのだが…
271のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 21:43:55 ID:???
>>270
軽い対人恐怖症の一種じゃない?
症状が起きるのは、他人の身体と触れあうことをトリガーにしてるっぽいが。
272のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 22:03:49 ID:???
>>271
ああ…神経質だからそうかもしれないorz
鬱病にならない内に克服するしかないのか…
273のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 22:08:07 ID:???
少なくともサービス業に就くのはムリダナ
274のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 22:23:32 ID:???
再履修の課題、明日提出だからやろうと思ったら、
大学の図書館行かないと無理なことに今気づいた。
また1つ単位落とした。めんどくさい実験の授業だったのに
275のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 22:27:43 ID:???
このようにのほだめ民は、無意識の内に自分を追い込む技術に優れているのです。
276のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 22:29:37 ID:???
嫌なことは後回し
末期になると無気力になり詰み
277のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 22:33:30 ID:???
高校まではそれでもやっていけたんだがな・・・
278のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 22:34:05 ID:???
それなんて俺

っていうか就活の難しさ考えたら勉強するのがアホらしくなってきた
大学で勉強したこととか何一つ役に立たないじゃん
279のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 22:40:46 ID:???
一度やる気をなくしたら取り戻すのは困難
親にグチグチ言われて余計にやる気なくして負のスパイラル
最悪死ねばいいやってなる
280のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 22:45:42 ID:???
最悪結婚すれば…と考えてしまう
281のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 22:47:51 ID:???
>>279
わかる。
母親が使うグチグチ口撃と、他人の家の子との比較を喰らうと、軽く死にたくなる。
どうせ社会に出ても、DQNに怯えて隠れ逃げ回るだけだし。
282のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 23:00:27 ID:???
おれは乳はきらいだけど母から仕送りやらたまにメール来ると辛くなる。がんばろうとしてもコンプだらけだし外でるだけで虚しくなる生活になってしまったし
留年もしそうだし大学つまんないしいない歴年齢だし。最悪おれがしにたい
283のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 23:04:13 ID:???
>>282
一人暮らしの人か……
そうやって罪悪感を感じてるだけ、まだマシだと思うよ。
まぁ、申し訳ない気持ちがあるなら、最低卒業だけはしようぜ。
284のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 23:12:31 ID:???
留年して>>282みたいな気持ちになったけど一度堕落したらそうそう簡単には戻れないぜ
結局前期一度も学校行ってないわ
285のほほん名無しさん:2010/08/27(金) 23:15:48 ID:???
やっぱ一人暮らしはやべぇんだな
俺みたいなクズは無難に自宅通学して正解だったか
非リアには変わらないけどさ
286のほほん名無しさん:2010/08/28(土) 05:45:56 ID:???
はやおき きもちいい
きょうも いい てんき☆
287のほほん名無しさん:2010/08/28(土) 06:07:04 ID:???
今から寝るわ
288のほほん名無しさん:2010/08/28(土) 13:59:39 ID:???
今起きたぜ・・・・・ははは
289のほほん名無しさん:2010/08/28(土) 15:27:48 ID:???
>>288
いっそのこと、キリよく14時まで寝てればよかったのにw
290のほほん名無しさん:2010/08/28(土) 19:53:33 ID:???
気がつくとチンコ触ってるわ…
291のほほん名無しさん:2010/08/28(土) 20:53:37 ID:???
ちんこもみもみもーみもーみもーみー
292のほほん名無しさん:2010/08/28(土) 21:21:52 ID:???
NHKで薬物依存の特集やってるけど、
薬物依存は、俺達の怠け癖と似たところがあって怖いな……
293のほほん名無しさん:2010/08/28(土) 21:33:55 ID:???
俺達の場合、警察に捕まらない分だけ薬物よりタチが悪いかもよ
294のほほん名無しさん:2010/08/28(土) 23:21:53 ID:???
今日一日のうち30分も立ち上がってないww
動いてなさすぎると、食事したあとお腹壊す
295のほほん名無しさん:2010/08/28(土) 23:44:33 ID:???
>>294
そりゃねーよと突っ込みたかったが、
もしも散歩してなかったとすると、俺もそんな感じだということに気付いた。
296のほほん名無しさん:2010/08/29(日) 02:08:31 ID:???
ジム全くいってねえ・・・8000円近く無駄すぎる。ノンバイトだし
297のほほん名無しさん:2010/08/29(日) 16:52:37 ID:???
久しぶりに親に理不尽な文句を言われたぜ……。
すまんが、少しだけ愚痴らせてくれ。

『成人になったのに親に食事頼らないで』だの、
『これからはおじいちゃんの介護で忙しくから、自分の食事くらい自分で作れ』だの、
『たまには私の手を患わせないで一人でご飯でも作ってみて』だの、
一体急に何なんだよ。
そもそも、俺がこんな甘ったれに育つのを容認したのはてめーだろうがふざけんな。
今までは自分が遅く帰る時でも、いつも必ず何か買うか作り置きしてたじゃねぇかよ。

これだから、専業主婦とか一人っ子は嫌なんだ……。
おまけに家がクソ狭いから、自分の部屋から出たら嫌でも顔合わせる羽目になるとかマジ悪夢。
298のほほん名無しさん:2010/08/29(日) 17:01:49 ID:???
さすがに自己中甘えん坊でわらた
299のほほん名無しさん:2010/08/29(日) 17:06:10 ID:???
うん……わかってるんだ。
世間一般からみて、相当俺は甘えん坊だってことに。
だからこそ余計に、自分と自分の育ち方に腹が立つ。
結局俺は、親の庇護の外では生きられないんだよ。

はぁ、課題でもやるか……。
結局、今の俺に出来る建設的なことってそれくらいしかないんだな。
300のほほん名無しさん:2010/08/29(日) 17:09:23 ID:???
まあおれも過保護で抑圧されて育てられたからいいたいことわかるけど
しかし妹はリア充だし結局俺も甘え
301のほほん名無しさん:2010/08/29(日) 17:14:47 ID:???
>>300
理解してくれる人がいるこのスレはありがたいよ……。
兄妹で比べられると辛いだろうな。察する。

我が家の状況を見てると、せっかく育てた子供が非リアになってニートになるくらいなら、
里親募集されてる犬か猫でも引き取って育てた方が、人生楽しいような気がしてきたなぁ。
犬と遊んでる俺の母親を見てると、たまに本当にそう思うよ。
302のほほん名無しさん:2010/08/29(日) 17:50:16 ID:???
今度でかい首輪かってリードもつけてさ
母親がいぬとあそんでるときに
「ぼくもいっしょにそだててワン」
っていってみろよ

きっといろいろかわるぞ
303のほほん名無しさん:2010/08/29(日) 18:00:09 ID:???
ぼくは一生親のすねかじりたいわん!っていってみるのも手だな
304のほほん名無しさん:2010/08/29(日) 18:42:47 ID:???
305のほほん名無しさん:2010/08/29(日) 18:44:43 ID:???
今日はこのスレの暗黒面が良い感じに顔出してきてるなw
いいぞもっとやれ
306のほほん名無しさん:2010/08/29(日) 19:57:06 ID:???
わかってる
この苦難を乗り越えないとニートになれないってことは
307のほほん名無しさん:2010/08/29(日) 20:28:21 ID:???
>>306
社会人になるんじゃないんかいっ!
308のほほん名無しさん:2010/08/29(日) 21:36:11 ID:???
姉「お前友達いんの?」

(^ω^#)  ピキキ
309のほほん名無しさん:2010/08/29(日) 21:48:13 ID:???
>>308
俺親によく「友達はつくりなよー」っていわれるよww
勉強は全部教授に聞いてるし、一人でネトゲしてギルメンとわいわいしてるほうが楽しいわ
310のほほん名無しさん:2010/08/29(日) 21:51:33 ID:???
教授と話すのが楽しい気持ちは俺もわかるw
話の合わない同年代と話すより余程良いよ
311のほほん名無しさん:2010/08/30(月) 04:33:42 ID:???
余程良いと思い込まないとやってられないよね
312のほほん名無しさん:2010/08/30(月) 07:10:16 ID:???
このすれの参加条件が参加条件だからな
実際は、知り合い程度の友達くらいならいるヤツも多そうだが
313のほほん名無しさん:2010/08/30(月) 08:34:31 ID:???
正直大学いくと愛想笑い世間話するやつやノート借りるやついるけど遊ぶ人も女も単位もないわ
314のほほん名無しさん:2010/08/30(月) 08:34:52 ID:???
知り合いってすごい微妙な関係だよな
315のほほん名無しさん:2010/08/30(月) 08:53:37 ID:???
正直言うと、俺も大学で仲良く(一応表向きは)話せる人は何人かいるけど、
学外で遊ぶことはほとんどないな。遊ぶとしても大学の近辺でしか遊ばない。
まぁ、気楽で良いんだけどね。
316のほほん名無しさん:2010/08/30(月) 12:19:13 ID:???
なんだよ友達いるのかよ
>>1みろよ
317のほほん名無しさん:2010/08/30(月) 13:56:30 ID:???
知り合いくらいいるだろ
318のほほん名無しさん:2010/08/30(月) 14:10:11 ID:???
俺は知り合い0
319のほほん名無しさん:2010/08/30(月) 14:37:39 ID:???
お前らが画面の中の友達だぜ
正直こんなに本音で喋れる奴は現実0・・・
320のほほん名無しさん:2010/08/30(月) 15:28:03 ID:???
だよなぁ…。
このスレの中でさえ格差があるのかとおもうと泣きたくなってくる
321のほほん名無しさん:2010/08/30(月) 16:13:00 ID:???
状態異常
・クズ
322のほほん名無しさん:2010/08/30(月) 16:48:28 ID:???
解除できないんだが
323のほほん名無しさん:2010/08/30(月) 16:56:28 ID:???
死ねば回復する模様
324のほほん名無しさん:2010/08/30(月) 17:04:33 ID:???
お前等。
もしも自殺する時は、
内蔵を傷つけないような死に方を選んで、
なおかつ、臓器提供する遺志をちゃんとどこかに残しておくんだぞ?
もう、それくらいでしか社会の役に立たないんだから。
325のほほん名無しさん:2010/08/30(月) 17:11:35 ID:???
むしろドナー登録して健康に生きてたほうがいいんじゃね?
326のほほん名無しさん:2010/08/30(月) 19:37:19 ID:???
親の金で風俗行ってしまった・・・
327のほほん名無しさん:2010/08/30(月) 19:57:08 ID:???
行動力あるだけマシ。
俺は週末ずっと毛布の中。
328のほほん名無しさん:2010/08/30(月) 20:13:53 ID:???
後期の予習進めるか
みんな遊んでるなかでガンガン進めてやるぜ
329のほほん名無しさん:2010/08/30(月) 20:21:16 ID:???
課外講座取ったがほとんど行ってない
おとうちゃん5万円捨てちゃった・・・
330のほほん名無しさん:2010/08/30(月) 20:39:31 ID:???
父親が嫌いでたまらない。
今日だってお前、ちぇほんまんみたいだなって言われた。
普通そんなこと言うかね?遊んでもらった記憶なんかないし・・
お金出してもらってる事は感謝してるけどさ。絶対あいつみたいにはなりたくない
331のほほん名無しさん:2010/08/30(月) 22:00:07 ID:???
>>330
それぐらいただの冗談だと思うけどな
まぁ女なら御愁傷様って感じだが
332のほほん名無しさん:2010/08/30(月) 22:23:50 ID:???
>>329
留年とか浪人すると余裕で百万円以上捨てることになるんだぜ
333のほほん名無しさん:2010/08/31(火) 08:57:07 ID:???
いい大学いけたなら一浪ぐらいはいいけど留年はゴミ屑だよなあ
そして今日から単位みれて前期確認したらおわてた
後期20単位ぐらいとらない留年だ(^ q ^ )
334のほほん名無しさん:2010/08/31(火) 09:26:00 ID:???
>>333
逆に考えるんだ、あと1年も多く大学に居られるんだと。
ニートになるのを先延ばしに出来るぞ。
335のほほん名無しさん:2010/08/31(火) 18:52:19 ID:???
おれも社会でたくないけど留年になったら親父にぼこぼこ&金だしてもらえなさそう
336 [―{}@{}@{}-] のほほん名無しさん:2010/08/31(火) 19:40:28 ID:???
いよう俺

大学生なのにまるで無職の扱い
もし無職になったらどうなるのwっていう
337のほほん名無しさん:2010/08/31(火) 19:51:03 ID:???
俺の場合は甘やかされ過ぎてクズになった
大学で不登校になったときも「8年まで在学できるからね〜」と言ってくれた
たぶん俺がニートになると言っても生きてるだけでいいからとか言いそうw
338のほほん名無しさん:2010/08/31(火) 20:02:04 ID:???
まぁ、1年や2年留年したからといって中退してしまったら、
社会に出て行くのが更に難しくなるからな……やり直しの効かない国ニッポン!
339のほほん名無しさん:2010/08/31(火) 23:51:35 ID:???
すごく気分が良くなることが偶にあるけど、
ほんの些細なことで元に戻る。
気分いいときは、なんか人生楽しいのに・・・
340のほほん名無しさん:2010/08/31(火) 23:53:09 ID:???
それが極端にひどくなると躁鬱症ってことだよ
341のほほん名無しさん:2010/09/01(水) 08:39:24 ID:???
おまいらってポテンシャルたかいやつおおそうだな
まじで頭悪いのって俺くらいかもしれないな

バイトも要領わるくて満足にできなかったし、勉強もできないコミュ力もない
しねばいいのに
342のほほん名無しさん:2010/09/01(水) 09:09:43 ID:???
死ねるなら死にたい・・・
343のほほん名無しさん:2010/09/01(水) 11:03:07 ID:???
『死にたい死にたい』って言ってる内は、まだ大丈夫だよ。
『もう死ぬしかない』ってワケじゃないんだし、モノを考える余裕があるんだから。

ホントにやばいのは、死ぬ方が生きてるより楽だと、無意識に本気で思い続ける状態だと思う。
344のほほん名無しさん:2010/09/01(水) 11:59:58 ID:???
電車にとびこむやつってすごいとおもう
345のほほん名無しさん:2010/09/01(水) 12:42:53 ID:???
はぁ
346のほほん名無しさん:2010/09/01(水) 12:59:31 ID:???
とうとう大学在学中にスーツ着ることがなかった
就活も結局やらなかった フリーター万歳
347のほほん名無しさん:2010/09/01(水) 14:11:36 ID:???
フリーター→まだ働く気がある
ニート→働く気はない

本当にフリーターなんだな?なんだな?
348のほほん名無しさん:2010/09/01(水) 15:15:58 ID:???
>>346
9月卒業かーオメ
349のほほん名無しさん:2010/09/01(水) 15:21:35 ID:???
世の中に所謂底辺職でがんばってるおっさんがいっぱいいることが信じられない
死ねない&なにかしらあるんだろうな
350のほほん名無しさん:2010/09/01(水) 19:58:59 ID:???
中盤ぐらいまで進めたゲーム飽きた
また楽しみがひとつ減った
351のほほん名無しさん:2010/09/01(水) 20:17:42 ID:???
登録してる就活サイトから、『10月からエントリーが始まるから頑張って』的なメール来たけど、
正直それで何か?って感じ。
一応何をしたら良いかはわかってるんだけど、やる気と危機感がまるで湧いてこない。
そもそも大学から出された課題だって全然終わってないしw
はぁ……社会不適合者だな俺。

>>350
俺なんか、四月に発売されたゲームの裏ボスを未だに倒さず残してるぜ。
大学での暇つぶしを残しておかないといけないからね。
352のほほん名無しさん:2010/09/01(水) 20:27:23 ID:???
社会不適合者言いたいだけちゃうんかと
353のほほん名無しさん:2010/09/01(水) 20:40:33 ID:???
単位取ってて就活のこと考えてる余裕がありゃ十分適格だろうがクソが
あああああああああああ!!!!!!!
354のほほん名無しさん:2010/09/02(木) 02:13:35 ID:???
夏休みだと一週間経つの早すぎわろた
355のほほん名無しさん:2010/09/02(木) 08:47:26 ID:???
>>350
ゲームに飽きたなら作ればいい
…さて、この妄想力を生かしてRPGツクールの作業に着手するか。
356のほほん名無しさん:2010/09/02(木) 12:23:15 ID:???
ツクールで作ったゲームが企業の目にとまり販売へ
そして大ヒットに・・・・なんて夢みてたなぁ・・・・
357のほほん名無しさん:2010/09/02(木) 12:37:21 ID:???
任天堂や!
358のほほん名無しさん:2010/09/02(木) 12:48:25 ID:???
最近電車乗って音楽聞いてると歌い出したくなる
いつか本当にしそうで怖い
359のほほん名無しさん:2010/09/02(木) 12:53:05 ID:???
今の状況から抜け出したいという意味で死にたいという言葉は使うが、
実際本当に死にたいとはならないダメ人間な俺。
かといって何かするわけでもなし、ただただ時間を消費していく人生。
雷に打たれて脳細胞にショックでも与えないと変わらんだろうな俺。
360のほほん名無しさん:2010/09/02(木) 13:09:07 ID:???
>>359
俺もそんな感じだな
危機感と行動力が湧いて来ない。
361のほほん名無しさん:2010/09/02(木) 13:10:17 ID:???
アニヲタか声優ヲタかAKBヲタになりたかった
>>359
わかるわ
362のほほん名無しさん:2010/09/02(木) 13:12:24 ID:???
もうエッチなことしか考えられない
363のほほん名無しさん:2010/09/02(木) 13:15:01 ID:???
性欲は夏休みに入ってから減退しっぱなし
364のほほん名無しさん:2010/09/02(木) 13:25:32 ID:???
全く動く気が起きない
やりたいことが一つもない
365のほほん名無しさん:2010/09/02(木) 13:42:36 ID:???
おれもないしぶさいくだしちびだしどうていだけどジムいくわ。一カ月ぶり。金もったいねえ
366のほほん名無しさん:2010/09/02(木) 21:09:54 ID:???
はにゃん
367のほほん名無しさん:2010/09/03(金) 01:30:50 ID:???
長崎県が『「ひぐらしのなく頃に解」祭囃し編』(コミック)を有害図書指定。
ttp://zinruisaimetsubou.blog45.fc2.com/blog-entry-1378.html

やだあああああああああ!!!
俺から二次元を取らないでえええ!!!
そしたらもう、今まで辛うじて保ってきた生きる……気力が……
368のほほん名無しさん:2010/09/03(金) 02:00:14 ID:???
大学生なら関係ないんじゃないの?
369のほほん名無しさん:2010/09/03(金) 02:16:19 ID:???
>>368
いや、ぶっちゃけそうなんだけどさ……。
でも、この手の条例を推進する連中って、
販売手段や表現方法を規制した上に、大人も読めないようにするべきだっていう強硬派も多いんだよ。
というかむしろ、漫画が嫌いなだけな連中も多いしね。
370のほほん名無しさん:2010/09/03(金) 02:20:46 ID:???
だってさ

よかったな>>361、お前はアニヲタじゃないから、生きる楽しみを取られないで済むぞw
371のほほん名無しさん:2010/09/03(金) 02:25:16 ID:???
アニメ好きではあるけどひぐらしのなく頃にとかどうでもいい
372のほほん名無しさん:2010/09/03(金) 02:26:29 ID:???
最近のだと学園黙示録とかやばいだろうな

ま、あれはどうせ完結しそうにないからいいけど
373のほほん名無しさん:2010/09/03(金) 02:33:24 ID:???
個人的には、東方厨となのは厨が、作品を規制されて憤死する様を見てみたいな
マジで戦争起こすんじゃねっていう感じの、あの有り余ったエネルギーうらやましす
374のほほん名無しさん:2010/09/03(金) 04:46:28 ID:???
特技とか趣味がほしいなあ。
肌汚いなあ胃が痛いなあ

オラ〜はしんじまっただ〜
375のほほん名無しさん:2010/09/03(金) 04:52:46 ID:???
俺の人生ごみだな〜
376のほほん名無しさん:2010/09/03(金) 05:06:08 ID:???
色々失敗しすぎて容姿身体もわるくてもういやだよ
377のほほん名無しさん:2010/09/03(金) 08:51:13 ID:???
>>367
これに限った話しじゃないが本当に必要な法律を改正しないで不毛な法律を無暗且つ頭ごなしに決めるのはどうかと思う。

はぁ、かの有名なクソゲー、『人生』における大学生編ってこれでも社会人編のチュートリアルなんだよな…
378のほほん名無しさん:2010/09/03(金) 13:03:57 ID:???
>>377
権力者に都合の良い方向にばかり法律や条令が改正されてくのは酷いと思うよ。
特に条例は、反対意見を無視した出来レースになることが多い。

社会人編が大学生編よりも楽だったなんて話は、ほとんど聞いたことが無いからなぁ。
そもそも俺達のシナリオに、社会人編が用意されてるかどうかすらわからんが。
379のほほん名無しさん:2010/09/03(金) 13:08:25 ID:???
あったとしても糞ゲーなのは言うまでもないな・・・
380のほほん名無しさん:2010/09/03(金) 14:21:50 ID:???
おい、どこにオプションの項目あるんだよ
難易度設定できないじゃないか
あと、ステータス再配分イベントっていつあんの?
みさきちゃんは?
381のほほん名無しさん:2010/09/03(金) 14:28:40 ID:???
つかれた
なにもたのしくない
382のほほん名無しさん:2010/09/03(金) 14:29:43 ID:???
特別裏ルート樹海編
383のほほん名無しさん:2010/09/03(金) 14:47:23 ID:???
はぁああひっまでもだれにも会いたくないでも寂しいえっちもしたい趣味ほしい勉強しないといやなにすればいいんだ単位とれてねえ暇しにたい虚しい
384のほほん名無しさん:2010/09/03(金) 15:07:12 ID:???
俺のは成長システムが無いんだけど
おまけに初期パラ低いしどうしろと
385のほほん名無しさん:2010/09/03(金) 15:13:46 ID:???
外見・性格・学校名
すべてがコンプレックス過ぎて低能大学のリア充同世代と、長時間縛られてるとか
苦痛すぎてしねる。
高校までの友達とか今の自分見たらひくよな絶対。
なんかもう全部おわれ
386のほほん名無しさん:2010/09/03(金) 16:52:49 ID:???
今晩、全国高等学校クイズやるけど、絶対見るなよお前等!絶対にだぞ!
387のほほん名無しさん:2010/09/03(金) 17:03:01 ID:???
irairasuru発狂する
388のほほん名無しさん:2010/09/03(金) 18:28:56 ID:???
It's too late to apologize.
389のほほん名無しさん:2010/09/03(金) 23:10:09 ID:???
はあああああああああああああぁああああどうしてこうなったああああああああ
高校生クイズみてたらおもった
390のほほん名無しさん:2010/09/04(土) 07:18:38 ID:???
俺はケツァルコアトルがわかっただけでも満足だ……。
391のほほん名無しさん:2010/09/04(土) 12:58:26 ID:???
今年の高校生クイズってどんなだった?
去年は見たけど、ガチなクイズ番組でつまんなかった。
392のほほん名無しさん:2010/09/04(土) 14:14:52 ID:???
>>391
今年もずっとその路線だよ
予選は名ばかりの全国から集めてるけど、通過してるのは毎年同じところ
それどころか下位のチームは映してすらもらえない
393のほほん名無しさん:2010/09/04(土) 14:56:32 ID:???
雑学自慢みたいなもんだしな。
394のほほん名無しさん:2010/09/04(土) 15:25:44 ID:???
>>392
>>予選は名ばかりの全国から集めてるけど、通過してるのは毎年同じところ
>>それどころか下位のチームは映してすらもらえない

俺達が言う資格は無いかも知れないけど、
なんか世の中の縮図みたいで嫌だよね。
395のほほん名無しさん:2010/09/04(土) 18:31:54 ID:???
やっぱり今年もか。
予算削りまくりだな。

あー、今週末も引きこもってしまった。
土曜もったいない。
396のほほん名無しさん:2010/09/04(土) 18:39:31 ID:???
後期休学することになったわ
冷静に考えたら俺の人生終わったも同然だけどもういいや 半年間やりたいことだけやる
397のほほん名無しさん:2010/09/04(土) 20:21:43 ID:???
>>396
大学に行く期間が延びるのによく休学ますね
自分は嫌なことは早く終わらせたい
398のほほん名無しさん:2010/09/04(土) 21:15:34 ID:???
>>396
何か本当にやりたいことが見つかるといいね
399のほほん名無しさん:2010/09/04(土) 21:19:18 ID:???
いきたくもないけど働きたくもないだろ
400のほほん名無しさん:2010/09/04(土) 21:32:35 ID:???
>>396
別に人生終わらないだろう
いわゆる就留かい?
401 [―{}@{}@{}-] のほほん名無しさん:2010/09/04(土) 22:24:50 ID:???
生きる意味を見いだせないのに
働けるわけがない
402のほほん名無しさん:2010/09/04(土) 22:27:38 ID:???
基本的に、消極的な理由でしか自分が頑張れないことに気付いたのはいつ頃からだろう
403のほほん名無しさん:2010/09/04(土) 23:41:45 ID:???
今年の1〜3月は心身ともに調子がすごくよかった
バイトなんかもやって心から笑えた
404のほほん名無しさん:2010/09/04(土) 23:45:08 ID:???
あー、バイトみたいに、大学以外で自分の居場所を見つけられるといいよね。
405のほほん名無しさん:2010/09/04(土) 23:54:40 ID:???
バイト?なにそれこわい
406のほほん名無しさん:2010/09/04(土) 23:59:20 ID:???
年末の年賀ハガキの仕分けは結構楽だからオススメ
短期だしね
407のほほん名無しさん:2010/09/05(日) 09:54:41 ID:???
よし!大学変えるわ!
408のほほん名無しさん:2010/09/05(日) 10:56:48 ID:???
ちょっと初期ステータスとジョブをチェンジしてくる
409のほほん名無しさん:2010/09/05(日) 16:04:23 ID:???
夏休み幸せ

学校の事なんか忘れてやる!……あれ?またこのスレに来ちまった
410のほほん名無しさん:2010/09/05(日) 16:29:51 ID:???
あー、しにてえ
411のほほん名無しさん:2010/09/05(日) 18:31:23 ID:???
容姿身体学歴恋愛人生経験コンプでしにたあい
412のほほん名無しさん:2010/09/05(日) 19:39:01 ID:???
将来のことを考えれば考えるほど勉強する気がなくなる
413のほほん名無しさん:2010/09/05(日) 19:40:15 ID:???
今何もないからがんばる気力がうせる
運動しようとちょっとしても勉強しようとちょっとしても
甘え
414のほほん名無しさん:2010/09/05(日) 19:42:53 ID:???
なにもない将来mない
415のほほん名無しさん:2010/09/05(日) 22:44:07 ID:???
小中高どれでもいいから戻してください
就職のこと気にせず、ただ毎日学校行って授業受けたい
上靴履きたい、制服着たい、運動会、文化祭したい
416のほほん名無しさん:2010/09/05(日) 22:56:45 ID:???
戻りたい時代が無い俺はどうすれば
417のほほん名無しさん:2010/09/06(月) 00:22:06 ID:???
へんじがない ただの非リアのようだ
418のほほん名無しさん:2010/09/06(月) 02:19:27 ID:???
今の記憶を維持してならどの学生時代に戻っても耐えれる気がする
とにかく今がやだ
419のほほん名無しさん:2010/09/06(月) 04:29:34 ID:???
今も昔も嫌じゃー!!
420のほほん名無しさん:2010/09/06(月) 05:28:30 ID:???
持病の腹痛で不登校になる
421のほほん名無しさん:2010/09/06(月) 08:42:09 ID:???
IBS?
422のほほん名無しさん:2010/09/06(月) 10:49:08 ID:???
多分そうだと思う
423のほほん名無しさん:2010/09/06(月) 13:01:51 ID:???
学校始まっちゃうな〜
424のほほん名無しさん:2010/09/06(月) 13:14:43 ID:???
9/24〜
425のほほん名無しさん:2010/09/06(月) 15:20:47 ID:???
現在の課題進捗率3%
我ながらすさまじいダメっぷり
きっとこのまま秋学期迎える
426のほほん名無しさん:2010/09/06(月) 15:38:22 ID:???
ついにあと1週間www
40日近くあったのになんだったんだwwwwww
427のほほん名無しさん:2010/09/06(月) 18:34:24 ID:???
夏休みは遊んでもないが勉強もしてないから±0だな
428のほほん名無しさん:2010/09/06(月) 18:36:52 ID:???
俺まだ今月丸々休みだわ
429のほほん名無しさん:2010/09/06(月) 19:21:43 ID:???
俺もちょっと課題やるか……
やると多少気が晴れるしな

>>427
それって、冷静に考えると大分マイナスだと思うが……
430のほほん名無しさん:2010/09/06(月) 22:02:31 ID:???
行きたくない。
夏休みに戻りたい。
431のほほん名無しさん:2010/09/06(月) 22:38:46 ID:???
NNTのまま卒業したらずっと休みだぜ!
432のほほん名無しさん:2010/09/07(火) 00:16:16 ID:???
自分の大学が嫌い
学生に対して抱くのは無差別な嫌悪と敵意
433のほほん名無しさん:2010/09/07(火) 00:19:33 ID:???
金髪は敵
なんか香水臭いヤツは敵
ぎゃははははははと恥ずかしげもなく下品に笑うヤツは敵
必要以上に大声で話すヤツは敵
434のほほん名無しさん:2010/09/07(火) 00:23:54 ID:???
また大学の不祥事...
就活始まるのに勘弁してくれ...
435のほほん名無しさん:2010/09/07(火) 00:30:16 ID:???
>>434
もしかして同じかも?
436のほほん名無しさん:2010/09/07(火) 00:34:35 ID:???
>>434
もしかして首大?
437のほほん名無しさん:2010/09/07(火) 01:28:07 ID:???
イエス...首大ェ
438のほほん名無しさん:2010/09/07(火) 01:31:23 ID:???
理系科目が壊滅的に苦手な俺からすると、
受験で理系科目も受けなきゃいけない公立校に通ってるっていう時点で、尊敬の眼差しなんだぜ
439のほほん名無しさん:2010/09/07(火) 05:47:45 ID:???
さっきオナニーしたら急に腹減ってきて菓子パンをむしゃむしゃ食っちまった
しかも来週月曜から授業なのに昼夜逆転状態でやばいな…
440のほほん名無しさん:2010/09/07(火) 05:58:43 ID:???
俺も昼夜逆転だ
飯食えば眠くなると思ったけど駄目だった
441のほほん名無しさん:2010/09/07(火) 07:18:58 ID:???
てめえらさっさとしねよ
442のほほん名無しさん:2010/09/07(火) 10:42:10 ID:???
あなたからどうぞ
443のほほん名無しさん:2010/09/07(火) 10:47:02 ID:???
死ぬときは>>441に死ねって言われたんで死にましたって遺書に書くわ
444のほほん名無しさん:2010/09/07(火) 15:22:36 ID:???
ああああああああああああああ
やらなきゃいけないこと山ほどはあるけど
何もしたくねえええええええええええ
445のほほん名無しさん:2010/09/07(火) 15:44:27 ID:???
開き直っても突然どうしようもない不安に襲われ発狂
どちら側にもなれない中途半端な存在。それがおれ
446のほほん名無しさん:2010/09/07(火) 15:58:57 ID:???
>>432
同じく

他に受かってた大学に行けばよかった・・・
国立後期も受ければよかった・・・
447のほほん名無しさん:2010/09/07(火) 16:38:57 ID:???
>>445
なんとなくわかる。
中途半端に真面目だからこういう目に遭うんだよなぁ……。
448のほほん名無しさん:2010/09/07(火) 20:08:54 ID:???
スレのネガティブ度が上がってきてる
後期が近いからか
449のほほん名無しさん:2010/09/07(火) 20:22:31 ID:???
夏休みもあと一週間
いやだー
いきたくないー
いつも一人
450のほほん名無しさん:2010/09/07(火) 22:24:49 ID:???
誰よりも学校が嫌いで怖れてる
451のほほん名無しさん:2010/09/07(火) 23:55:37 ID:???
十月からだけどもう無理
ほんと何もない人生だわ
ああもうほんとだめ
452のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 01:30:56 ID:???
折角の夏休みなのに午後に起きてゴロゴロしてバイトに行く毎日
趣味も何も無い やりたいことすらない
453のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 01:31:40 ID:???
何やっても中途半端でもう何もやりたくないわ…
454のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 02:04:04 ID:???
>>452
バイトしてるだけ(ry

kamome鯖いつ復旧するんだよ・・・
455のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 02:17:03 ID:???
はー、夏休みの宿題一応終わったけどだいぶ適当だなぁ。
後は、ゼミの発表資料をどれだけ休み中に作れるかで、俺の後期の地獄度が変動するなw

>>452
2年前の俺がいる。
まぁ、俺の場合は、バイトして貯めた金で買った1テラの外付けHDDには助けられたから、
そっちもお金貯まったら、何か自分の役に立ちそうなモノを買おうと思って頑張ってみたら?

>>454
例のあれのせいで鯖がイッちまったか?
来週も酷いだろうな
456のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 02:34:24 ID:???
来週はけいおん!!最終回に加え後期授業開始でとんでもなくヘヴィな1週間になりそうだぜ…
457のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 03:05:33 ID:???
役に立ちそうなもの…なんだ?
もう大学入ってから何も考えることが出来ない
順序を立てて物事を組み立てることが出来ない どうしてこうなった
458のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 03:29:19 ID:???
1TBとかP2Pやってますと言っているようなものだろw
459のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 07:54:28 ID:???
>>458
え、そういうことになるの?w
俺としては、ただのデータ入れ&緊急時のバックアップ用として使ってたから、
1TBの外付けを使ってるって言った時に、そういう受け取られ方をされるとは思わなんだ。
俺って世間知らずだなぁ……。
460のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 08:04:49 ID:???
モリタポ集めにコソアンやってるんだけどさ
コソアンって自分の書き込み履歴消せないのかね
ふと昔の見たら恥ずかしくて死にたくなったわ
461のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 08:06:12 ID:???
自分の人生の過去だって消せないよ
462のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 08:09:27 ID:???
痛いとこついてくるね
463のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 09:45:35 ID:???
夏休み中は風呂は2〜3日に一回、顔は無精ひげ放置、昼夜逆転で夜中はネット三昧というまあまあの堕落ぶりだった。
おまけに動かない割に食べるから一ヶ月で5キロ太った。
464のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 09:56:16 ID:???
近所の吉野家が豚丼をやめた

もう吉野家に価値はない
465のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 11:06:48 ID:???
みんな運動しとる?
ずーーっと家にいるから運動不足でやばい
疲れないから夜も眠れん
466のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 11:33:52 ID:???
最近ランニング始めた
と言っても1,5キロくらいだけど
467のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 12:12:31 ID:???
さーて、地獄の半年間をどう乗り切ろうかね・・・・・・
468のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 12:14:56 ID:???
ジムで泳いでる
予想外にババアが多くて塩素とあいまって目がやられそう
469のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 12:40:15 ID:???
ジム行く位の行動力が俺も欲しいな…
とりあえずサイクリングやってみたいけどどう始めたら良いのか分からん。
470のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 12:57:56 ID:???
いつのまにかあと2週間で大学が始まる件

もう嫌だ・・・
471のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 13:12:36 ID:???
俺はまだ3週間ちょいある・・・って言ってもどうせ気づいたら終わってるんだろうなあ
472のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 14:03:30 ID:???
大学に行くことは辛いものなんだと割り切るしかない
変な幻想は抱かないようにしないと
473のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 16:14:58 ID:???
3年だけど就活せずに終わったぜ
後期始まるのこわいです
474のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 16:57:02 ID:???
リア充共だって、夏休み明けに大学に行くのは嫌だっていう場合もあるだろうから、
俺達はより一層行きたくないのは仕方ないよ……。
まぁ、泥臭く行こうや。

>>473
同じ3年だが、就活なら俺もほとんどしてないぜ。
リクルートスーツ未だに買ってないしw (今月末には買うが)
こうやってNNTが生まれていくんだなと実感した。
475のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 17:36:26 ID:???
お前らまだ全然大丈夫だから
俺は四年NNT
勿論就活する気はない
476のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 17:56:42 ID:???
就活しないやつはどうせ実家の仕事つぐんだろ
477のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 18:03:55 ID:???
ここって何年が多いんだ?
俺2年だから来年から就活や・・・
478のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 18:23:32 ID:???
>>476
自宅警備員だお……
479のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 18:35:32 ID:???
家が自営業ならどれだけ楽かwww
親はただの地方公務員だぞww
480のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 19:03:35 ID:???
>>479
俺過ぎる

公務員の子って闘争心無くなるのかなぁ
481のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 19:15:04 ID:???
闘争心なくなるとかワロタ






甘え
482のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 19:18:37 ID:???
それは違う

無くなるんじゃなくて 最初からないんだぞ
483のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 19:24:08 ID:???
>>481がこのスレにいる理由がわからんな
484のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 19:24:19 ID:???
よい子のみんなのコピペをおもいだした
485のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 19:44:01 ID:???
>>481
「甘え」って最近よく見るけど流行ってんの?元ネタあんの??
486のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 19:46:23 ID:???
ネットに毒された人が書き込む言葉
487のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 19:58:28 ID:???
まぁ、公務員にも色々あるけど、
市役所なんかの職員の安定ぶりは凄いからなぁ。
転勤無し、クビ無し、福利厚生良しで、
しかも世間から見た社会的地位もそこそこ保証されてて、
結婚を前提にしたお付き合いで重宝されるという特典付き。
少なくとも、商社で営業なんかやるよりかは、このスレの住人の気質に合ってる職業だと思う。

>>485
弱者を体よく切り捨てる言葉です。
自己責任に近いニュアンスがあるかも。
488のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 21:11:49 ID:???
事故責任ですね分かります。
489のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 21:41:14 ID:???
しにてむなしいさみいしいやることない
490のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 21:49:46 ID:???
急にものすごく不安になることない?
491のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 21:50:36 ID:???
あるどうしようもない焦燥感
時間と年だけくっていく
なにもないじんせい
492のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 23:12:01 ID:???
まじでコミュ障害KYでしにたい
493のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 23:17:31 ID:???
学会まで残り10日。
センター110点・TOEIC500点だけど、英語発表とかイミフ
494のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 23:42:43 ID:???
帰省してるけど俺の家もうだめだな。会話というかみな家族という感覚がない
ひきったりした俺のせいでもあるが
これで何もないことがわかった。死ぬか必死にがんばり居場所をみつけるか
495のほほん名無しさん:2010/09/08(水) 23:52:15 ID:???
>>494
切ないな
まぁ、ここで良ければ少しは愚痴りに来いよ
496のほほん名無しさん:2010/09/09(木) 02:37:51 ID:???
ラブドールが欲しいなァ
497のほほん名無しさん:2010/09/09(木) 02:53:37 ID:???
眠れない
コ―ヒ飲みすぎたかな
498のほほん名無しさん:2010/09/09(木) 03:35:10 ID:???
体質のせいか、食っちゃ寝しててもガリガリ体型
なぜだ
499のほほん名無しさん:2010/09/09(木) 07:39:01 ID:???
コミュ障しねばいいのに
500のほほん名無しさん:2010/09/09(木) 07:40:37 ID:???
はい
501のほほん名無しさん:2010/09/09(木) 07:46:24 ID:???
>>499
あんまり自分を追い込むなよw
502 [―{}@{}@{}-] のほほん名無しさん:2010/09/09(木) 08:13:18 ID:???
ちょっとかきかたわるかった

俺みたいなコミュ障しねばいいのに

ってこと
やっぱりコミュ障だわ
503のほほん名無しさん:2010/09/09(木) 09:53:42 ID:???
カミュは良いがコミュはやだ
504のほほん名無しさん:2010/09/09(木) 09:56:31 ID:???
え?
505のほほん名無しさん:2010/09/09(木) 10:02:54 ID:???
あ、はい
506のほほん名無しさん:2010/09/09(木) 10:10:10 ID:???
自由奔放な人に物凄く憧れる。
無意識に人の機嫌をうかがってたり、いつも悩んでたり、疲れた!
507のほほん名無しさん:2010/09/09(木) 11:24:56 ID:???
市役所?どうやったら市役所で働けんの?
508のほほん名無しさん:2010/09/09(木) 12:11:30 ID:???
>>507
公務員試験に受かれば
509のほほん名無しさん:2010/09/09(木) 15:11:10 ID:???
昼夜逆転の予感
510のほほん名無しさん:2010/09/09(木) 15:26:37 ID:???
8月は逆転してたが段々戻ってきた
でも10月から学校だからヤバい予感
511のほほん名無しさん:2010/09/09(木) 15:33:22 ID:???
現在の生活スタイル
起床午後0時前後
就寝午前5時前後

ここでも中途半端
512のほほん名無しさん:2010/09/09(木) 18:08:11 ID:???
>>511
やだ俺いつ書き込んだっけ
513のほほん名無しさん:2010/09/09(木) 20:05:08 ID:???
明日から学校だな
寝てよ
514のほほん名無しさん:2010/09/09(木) 23:58:12 ID:???
ダメだ
就活サイトで企業の情報見てても、なんか興味が湧いてこない
おとなしく課題やるわ……俺には卒業の方が大事だ
515のほほん名無しさん:2010/09/10(金) 01:24:17 ID:???
というか俺でも働けそうな企業がない
516のほほん名無しさん:2010/09/10(金) 01:32:22 ID:???
一昨日就活のウェブサイトの人から早くIDとパスを本登録してくださいとの電話がきた
いやはやお電話ご苦労さんです^^
どうせ利用しないのにね^^
517のほほん名無しさん:2010/09/10(金) 02:09:50 ID:???
何も趣味がない
むしろオタクが羨ましいぞぉぉぉ
518のほほん名無しさん:2010/09/10(金) 03:38:35 ID:???
オナニでさえ楽しくなくなった
519のほほん名無しさん:2010/09/10(金) 05:44:50 ID:???
シッククアトロ4で乳毛を一部だけ剃ったでござる
520のほほん名無しさん:2010/09/10(金) 14:09:51 ID:???
うっかり運転免許とってしまった
これで僕も立派なペーパードライバーです
521のほほん名無しさん:2010/09/10(金) 15:39:20 ID:???
>>520
車乗る練習はしないのかw
とりあえずおめ!

まぁ、運転免許は身分証としてかなり便利なものだよ。
たとえば学生証は大学出ちゃったら意味無くなるし、公的さはさほどでもない。
でも免許は、ちゃんと更新し続ければ(たとえ車には乗らなくとも)一生使える優れモノな上、
公的な証明力もかなり強い。
522のほほん名無しさん:2010/09/10(金) 16:40:16 ID:???
昨日煽られで悔しかった
523のほほん名無しさん:2010/09/10(金) 17:02:59 ID:???
教習所は教官とのコミュニケーションが一番大変だった
とくに路上はドライブみたいなもんだし
524のほほん名無しさん:2010/09/10(金) 17:11:12 ID:???
初心者マークつけてると後ろにひっついてくるやついるよな
ああいうのに当たるとと一瞬ブレーキしたあと急加速したくなる
やらないけどね


多分
525のほほん名無しさん:2010/09/10(金) 17:30:49 ID:???
3年だけど、全然就活しなかった って上にあるけど
3年の就活ってこれからだろ?むしろ10月から
526のほほん名無しさん:2010/09/10(金) 18:09:37 ID:???
それはおととしまでの3年でしょ
俺達は夏くらいには始めてないときつい時代やで・・・なんてついてないんじゃ
527のほほん名無しさん:2010/09/10(金) 18:39:58 ID:???
来年って一番就職きびしいらしいな
528のほほん名無しさん:2010/09/10(金) 18:40:57 ID:???
>>526
夏に就活って何すんだよ
529のほほん名無しさん:2010/09/10(金) 19:10:04 ID:???
インターンじゃろ…
530のほほん名無しさん:2010/09/10(金) 20:04:36 ID:???
おいバカやめろ by就活してなくて院試堕ちた4回生
531のほほん名無しさん:2010/09/10(金) 20:24:15 ID:???
インターンなんて企業にいいように使われてポイでしょ
やるだけ無駄だと思うけどね
532のほほん名無しさん:2010/09/10(金) 21:08:49 ID:???
バイトも満足にできない俺がはたしてちゃんと働けるのだろうか
卒研とかなにしていいかわかんねえし
なんかもうやだ
533のほほん名無しさん:2010/09/10(金) 21:46:24 ID:???
こんなところに来てる時点で正社員で仕事していくのは無理だろう
諦めてフリータになれ
534のほほん名無しさん:2010/09/10(金) 23:06:47 ID:???
両親に就活も単位も厳しい、それ以前に他人や外に出るのがちょっと怖い旨を話した。
そしたら「大学に寄付してる訳じゃないから卒業はしろ。後は自殺するなり何なりすれば」と言われた。
そりゃまあ正論すぎて何も言えませんね…
なら最初から子作りしないでくれよと…俺みたいな子なんかどうせ投資に見合う利益なんか出てきやしないんだぜ…
535のほほん名無しさん:2010/09/10(金) 23:45:01 ID:???
>>534
あんまり自分を追い詰めるなよ
とりあえず単位とろうぜ
536のほほん名無しさん:2010/09/10(金) 23:53:58 ID:???
>>534
子どもに自殺しろは言い過ぎじゃないかな
537のほほん名無しさん:2010/09/11(土) 00:28:06 ID:???
俺もそのようなこと言われたことがある
そんなこと言われて奮起するわけないのになw
538のほほん名無しさん:2010/09/11(土) 03:19:08 ID:???
イエスタデイを唄ってみたいなフリーターならしたい
孤独すなあ
>>534
ああいろんな感情がおきそう
俺なら家にも居場所なく外でも居場所なく悩んで楽しめない自分が悔しくてあばれそう
539のほほん名無しさん:2010/09/11(土) 04:48:52 ID:???
今年の夏はやりたいことができてよかった
一人で海に行ってちゃんと泳いだ、花火もやった、予習も終わらせた
それらの経験を大事にして後期に備えよう
540のほほん名無しさん:2010/09/11(土) 05:28:34 ID:???
アトリエゲーやってるうちに俺の将来は錬金術しかない気がしてきた
でもあれって考えたら薬学部くらい頭よくないと出来ないんだろうな
541のほほん名無しさん:2010/09/11(土) 09:06:12 ID:???
>>528
インターン以外にも、就活マナーの訓練や自己PR文作成、あるいは業界研究や企業研究が出来る。
家に居ても出来ることだから、就職する気があるなら、暇な三年の夏休み中にやるのをオススメする。

>>531
企業から見れば、勝手のわからない学生をわざわざ働かせるのは面倒臭いけれど、
良い人材の青田買いが出来るかも知れないし、
学生から見れば、多少なりとも就活の経験値を積めるから、双方にとってそう悪いことではない。
ただし、一日限りのインターンはほとんど意味ないらしいが。
ちなみに、スーツをまだ買ってなくて課題も終わってない僕はもちろん参加しませんでした(^o^)

>>534
やりきれなくて心が痛んだ……。
俺も親からよく「親は子供より先に死ぬんだからね」と言われて育って来たが、
さすがにそこまで酷いことは言われたことないなぁ……。
>>534が自暴自棄になって、無理心中を図られたらどうするんだ。
542のほほん名無しさん:2010/09/11(土) 09:52:42 ID:???
家から全く出ない日数記録更新
暇だけど何かやる気力もない
543のほほん名無しさん:2010/09/11(土) 10:46:35 ID:???
行けアクシズ!忌まわしきダメ人間の記憶と共に!
544のほほん名無しさん:2010/09/11(土) 10:58:50 ID:???
これでは道化だよ(社会的な意味で)
545のほほん名無しさん:2010/09/11(土) 13:32:30 ID:???
やっぱり働きたくない!!
546のほほん名無しさん:2010/09/11(土) 15:09:11 ID:???
エゴだよそれは
547のほほん名無しさん:2010/09/11(土) 16:50:01 ID:???
ニャー
548のほほん名無しさん:2010/09/11(土) 17:42:50 ID:???
170cm67kgってどう?
549のほほん名無しさん:2010/09/11(土) 17:53:58 ID:???
腹回り少しぷにっとしてるだろ
550のほほん名無しさん:2010/09/11(土) 18:07:50 ID:???
大学中退した従兄弟が派遣になるってw

明日は我が身か・・・
551のほほん名無しさん:2010/09/11(土) 18:08:46 ID:???
>>549
うん
552のほほん名無しさん:2010/09/11(土) 18:26:08 ID:???
確率

自殺>中退>留年>>>>>>卒業>就職
553のほほん名無しさん:2010/09/11(土) 18:49:14 ID:???
もう夜!
554のほほん名無しさん:2010/09/11(土) 18:56:19 ID:???
>>551
俺がピークのとき169の68だったから大体わかる
ジョギングで60〜62まで落としたけど、それでもまだ腹回りがちょっと・・・って感じ
555のほほん名無しさん:2010/09/11(土) 21:23:10 ID:???
>>552
俺の場合は、

NNTで卒業>>>就留>>>>卒業して就職>>>自殺 

かなぁ。
なまじ単位があるばかりに……。
556のほほん名無しさん:2010/09/11(土) 21:59:41 ID:???
>>550
卒業しても派遣になりそうでつ…
557のほほん名無しさん:2010/09/11(土) 22:27:42 ID:???
集団面接あばばばば

オワタ\(^o^)/
558のほほん名無しさん:2010/09/11(土) 22:52:41 ID:???
必要とされてええなあ
異性に
559のほほん名無しさん:2010/09/11(土) 22:53:23 ID:???
その前に遊ぶ友達さえいねええかった
560のほほん名無しさん:2010/09/11(土) 23:12:13 ID:???
あうあうあうあああああああああああああくそこわい学校はじまるひちかづくいやこわいむなしいうああああ
561のほほん名無しさん:2010/09/11(土) 23:58:09 ID:???
何か読みやすい本とかないですかね?
自分中学生並の読解力しかないもので
562のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 00:00:07 ID:???
どんなジャンル希望かくらい指定した方がおすすめもしやすいと思う
563のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 00:24:52 ID:???
>>561
古代日本神話の世界が好きなら、
荻原規子って人の、『空色勾玉』・『白鳥異伝』・『薄紅天女』っていう本がオススメ。
結構長い話だけど、児童文学だから大学生なら読めると思う。
564のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 00:53:07 ID:???
新聞読む習慣つけた方がいいかな。二年だし
565のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 01:28:22 ID:???
>>561
『悪童日記』マジ面白いから読んでみて
566のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 01:42:22 ID:???
もう12日だって・・・・
567のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 03:17:37 ID:???
ごめんねおかあちゃん俺FP3級落ちちゃうごめんね
568のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 03:25:41 ID:???
円光ものでぬいたら彼女やらどうでもよくなった
しかしまた寝て起きたらいない歴年齢コンプ発動するんだろうなああああああああああああああああああああ
資格は免許のみ
569のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 07:55:02 ID:???
空気飲みすぎて腹痛い
570のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 09:01:31 ID:???
親から公務員試験の勉強(数的処理)の勉強をするように言われてて辛いぜ。
しかし、高2の頃から私大文系で脳味噌の腐った俺に、今更数学なんて……。
そもそも、親も『あんたは民間じゃキツイわね』って太鼓判を押されるダメ人間の俺が、
大学の勉強と並行して公務員試験とか無謀だろ常識的に考えてorz

……ようわからん愚痴を吐き出してしまった、スマソ。
571のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 09:34:22 ID:???
就職云々の以前にまず大学に行くのが楽しくない俺には関係ないな
572のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 10:49:28 ID:???
インターネット依存症から抜け出せないぜ。
楽しくないのに
573のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 11:28:43 ID:???
3年前期終了時点で卒業に必要な単位のやっと半数まで取得…こりゃあ留年か!

>>570
民間企業と公務員ってどのくらい性質違うもんなのかね…?
574のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 12:04:09 ID:???
公務員は
・基本的に解雇されない
・安定した給料
・共済年金で老後も安心
・勤務先が限定的(県内、市内とか)
575のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 12:45:50 ID:???
起きてるのが辛い
ひたすら横になってる
576のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 15:35:56 ID:???
ちょっとOOSAKAいってくる
577のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 15:51:09 ID:???
奇遇だな
俺も大阪旅行に行くわ
特に目的もないけど
578のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 16:53:41 ID:???
シネ リーブル梅田で俺と映画みようぜ

ああ暇。なにもしたくないけど何かしたいけど相手も趣味もないけど
579のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 16:56:50 ID:???
またこんな時間に起き取るがな
580のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 16:56:50 ID:???
日本語で
581のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 17:24:45 ID:???
>>577-578
じゃあどこかであうかもしれないな
まあ、予定なんてないから>>578のようにジネリーブル梅田で映画みようかとおもう
582のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 17:35:59 ID:???
難波の並んでるタコ焼きやはあまりうまくないからな
583のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 20:03:43 ID:???
心臓がいたい
もやもやする
憂鬱
584のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 20:10:27 ID:???
親父がいつものように俺のことで切れて
おかんが病んで一緒に自殺しようと言われた

俺はまだ学生だし、そこまで家庭は生活困窮してないし
バイトしてないだけでこれ、マジでいらつく
585のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 20:19:03 ID:???
心中とか洒落にならんだろ・・・
586のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 20:20:21 ID:???
そもそも価値観が違うから相容れないんだよ

学生の間にしかできないことをやって何が悪いんだ
社会人になったら退職するまでこんな時間得られないだろう
文句は無職になってから言ってほしいわ(なりそうだから困る)
587のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 20:22:43 ID:???
俺自身やんでるけど家族が病んでたらしんどいだろうな。やっぱネガティブなやつと一緒にいたいやつなんていねえし
588のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 21:43:01 ID:???
>>584
大変だな…
589のほほん名無しさん:2010/09/12(日) 23:49:30 ID:???
>>584 うわ〜、18の頃の俺と同じ感じだ・・・
包丁突きつけられたりしたな...
とりあえず軽くでも行動始めた方がいいぞ
590のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 00:08:14 ID:???
鬱が半端ないぞまじで
どうすればいいんだあああだだああだだああqあ
591のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 00:44:45 ID:???
なんかここはだいなまとか孤男とかと違ってだめ率がたかいきがする
592のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 00:46:19 ID:???
大生は過疎すぎ
とかいってニュー速もあきたしVIPはみないしスポーツ系の実況くらいしかしねえ
狼とか千佳アイドルにいったり。人いるから
どこ人多いか教えて
593のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 00:48:45 ID:???
なんJ
594のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 00:54:52 ID:???
なんJとかもろ野球系
595のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 01:50:07 ID:???
趣味が欲しい
何に対してもやる気でない
596のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 02:43:08 ID:???
さっき起きてオナニーしようと思ったら立つモノも立たないでござる

>>586
俺達から見れば両親って相当リア充だからな
そら価値観も違ってくるよ
597のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 03:48:33 ID:???
夏休みにもらったおこづかいをどう使ったものか
エッチ関係で大半を使って残りをどうするか
598のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 04:01:18 ID:???
無理に全部使い切る必要はないんじゃないか?
省庁が国からもらってる予算じゃないんだし
599のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 05:35:19 ID:???
いや、お金残したまま明日死んだらどうしようとか不安になる人間なんで
600のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 06:32:17 ID:???
ひま
601のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 08:14:23 ID:GuS7xC6b
二次元の世界に逝きたいと、本気で思ってしまうぜ・・・
俺、終わったかな\(^o^)/
602のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 08:24:27 ID:???
>>601
よう俺。
二次元じゃなくても漫画の世界とかに逝きたい気がする。
603のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 08:25:44 ID:???
それ2次元ちゃうん?
604602:2010/09/13(月) 08:52:37 ID:???
>>603
えーと、空間じゃなくて萌えの方の2次元だな\(^o^)/
605のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 09:25:40 ID:???
>>601もその意味で二次元と言ってるんだろうが
606のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 10:15:27 ID:???
ゼミとか外人講師の語学とか、或いはプレゼン必須の授業とかに行くのが恐いと父母に相談したが逆に不思議がられた
何が恐いのか理解できない、面倒臭がってるだけでしょ、とさ

まあ、それらの科目が必修だから、いつかはやるしかないんだけどさ
607のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 10:52:21 ID:???
>>599
宵越しの金は残さないたぁ、江戸っ子気質だねw

>>606
親御さん、リア充気質なんだろうなぁ。
人前に出ることにまるで緊張感を感じないとは……。
608のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 11:02:53 ID:???
良く考えりゃ就職なんて人事が採るよつったらそれでいいんだよなぁ。
結局そいつにその場でいかに自分を欲しいと思わせるかの戦いなんだよな。
609のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 11:14:58 ID:???
まぁ、その為には結局色んな準備が要るんですけどね。

それに何より、『どうしても……この業界のこの会社に入りたいんです!!』
というノリで本気で就活して目を輝かせてる連中に、俺達が気持ちで勝てるワケがないさ。
テクニックはともかく、少なくとも気持ちではね。

そもそも単位が足りてないと、ロクに就活出来ないという罠……。
610のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 11:32:31 ID:???
コネさえあればあああああああああ
611のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 12:02:38 ID:???
就活するのも嫌だけど、就活にかこつけて学生から金ふんだくろうとする企業もむかつく。
リクルートスーツ揃えるの金かかるし、わざわざ日経新聞とか読みたくねーよw

>>610
家業を継げたら一番良いよね〜
612のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 13:20:43 ID:???
>>607
若い時の話を聞くと、父も母も超絶リア充という訳ではないがそこそこ楽しい青春時代だったらしい
俺がこんなクソになってしまったので申し訳ないよ

>>611
就活関連の書籍を出してる人(アドバイザーとでも呼ぶのか?)も凄いよな
前期で就活ガイダンスに来たが、喋りまくって会場の学生がその空気に飲まれていくのは見ててむしろ気持ちいい
企業も人もそういう側に回れたら勝ちなんだろう
613のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 18:59:56 ID:???
ふと気になったんだがこのスレに女性はいる?
614のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 19:03:45 ID:???
こんな俺でも彼女がいるんだ。
友達いないから誰にも自慢できないけど。
615のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 19:27:15 ID:???
えっ
616のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 20:11:11 ID:???
末期症状ですね〜
617のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 20:33:47 ID:???
>>614
リア充板へどうぞ
618のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 20:39:51 ID:???
うぜえ
619のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 20:49:24 ID:???
もうあああああとか軽い発狂しかしない
620のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 20:52:08 ID:???
621のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 20:53:22 ID:???
ワイルド系のリア充が背中に大きくHTTって書いてあるTシャツ着てた
何となく複雑な気持ちになった
622のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 21:06:01 ID:???
t
623のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 21:07:47 ID:???
就職決まらなくて親のコネに頼ることになりそうだ
なさけねえ
624のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 21:37:20 ID:???
なにもsちあkぬあtない
625のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 22:05:44 ID:???
絶対に自分から死なないけど今の状況が死ぬほど嫌だ
別に生活変えるつもりないけどな・・・・・・・・・・・・・・・
626のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 22:14:40 ID:???
後期が近づいてきて盛況だね
627のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 22:16:11 ID:???
10月なるななるななるななるなるななるななるななるなみんなしねしねしねしねおれしねしねしね
628のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 23:15:03 ID:???
授業の合間はトイレで時間潰し
2時限=180分をあの空間にいたのは苦痛だった
629のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 23:36:10 ID:???
お前ら勉強してる?
630のほほん名無しさん:2010/09/13(月) 23:38:10 ID:???
なーんも
631のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 00:12:05 ID:???
気分が不安定だ
632のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 00:17:36 ID:???
>>628
空調がなくて夏暑く冬寒いトイレだと、精神よりも体力面でつらいよな
633のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 00:26:40 ID:???
>>612
>>前期で就活ガイダンスに来たが、
>>喋りまくって会場の学生がその空気に飲まれていくのは見ててむしろ気持ちいい

あれ、もしかして同じ大学かも知れないなw
その就活アドバイザーが日体大卒で関西弁気味だったらそうかも。

>>625
何をするにも手遅れだっていう気持ちが自分を縛るんだよな‥‥。
634のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 00:42:58 ID:???
としをとりすぎた
635のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 00:53:38 ID:???
実家暮らし+フリーターでいいんじゃね?
636のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 00:54:06 ID:???
実家いやというか親父がゆるさねえな
ふりーたーとか
637のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 01:23:15 ID:???
お前らゼミどうしてる?
マジ苦痛なんだが
学校やだよおうおあ
638のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 01:32:52 ID:???
死にたくないけど生きていたくもない
639のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 01:42:22 ID:???
>>637
俺のとこはゼミが必修じゃないくて助かった
だけど加入率が9割以上だ
640のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 01:43:14 ID:???
アパートの隣人が大学やめて田舎に帰ったらしい。一回しか顔見たことないけどなんか寂しい。彼はこれからどうするつもりなんだろう。もしかしたら友達になれてたかもな…
641のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 01:54:24 ID:???
>>623
実力で入ったはいいけど実は使えなかったやつより、コネ入社でも使えるやつの方がいいよ
問題は入社してからだよ、頑張って
642のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 01:56:33 ID:???
>>640
田舎かえったってわかるのかw
643のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 02:05:44 ID:???
>>637
雑談はおろか授業に関する事ですら話せないコミュ障なので毎回「コイツ雰囲気重い」「不気味なやつ」という視線(一回言われた事あるが)に耐えつつ出席しとる。必修なので。
644のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 02:27:27 ID:???
>>637
俺もゼミ必修だからかなり苦痛。
発表する時、何か飲み物をちょくちょく口に含まないと、
緊張で口が渇いて上手く喋れなくなるよ。

>>640
なんか切ないな……。
そういや、俺と同じ学科で辞めたっぽいヤツがいたなぁ。
去年の後期から見かけなくなった。
645のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 02:29:37 ID:???
去年の後期の途中から行かなくなって春に中退した俺かもな
646のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 05:00:53 ID:???
このスレに誰もいなくなるこの時間は寂しい
ツイッターにも誰もいない寂しい
647のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 05:01:36 ID:???
俺が傍にいてやるよ
648のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 05:02:12 ID:???
twitterとかリア充かよ
649のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 05:05:45 ID:???
>>647
ありがとう

>>648
俺のタイムラインはぼっちばかりだよ
ツイッターはリア充ツールじゃないよ
650のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 07:52:23 ID:???
>>633
日体大かは解らんが関西弁ではなかった気がするよ
ちなみに来た人は女性(おばちゃん)
651のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 09:16:26 ID:a6SE1zvz
今週の金曜日に、エントリーシートの書き方・面接の受け方の講義がある

652のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 10:50:41 ID:???
t
653のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 10:59:43 ID:???
やべー
必修の授業事前になんか登録しなきゃダメらしいんだが、期日が8月13日だってw

今年も留年だわ笑いが止まらん
654のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 11:50:01 ID:???
よう、去年の俺
655のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 12:36:34 ID:???
>>653
よくある事だ
気にするな
656のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 12:39:11 ID:???
チラ裏

ついさっき、近所の図書館に行って予約しておいたレポート用の資料を借りて、
コンビニで必要な雑貨を買った後に、
小さい頃親に連れられてよく行ってた、手打ちのおそば屋さんに食事しに行ったんだよ。
ざるそばを食べにね。
そしたら、俺が注文待ちしてた時に入店してきた娘(とはいえおばさん)と小さい孫(幼女二人)連れのおじいちゃんらしき人が、
何故か就活の話を俺の後ろの席でずっとしてるのw
息子か孫か、近い人の話の就活について話してたらしい。
それで、ずっと勤めるなら地元の銀行とかガス会社が良いとか、
派遣やフリーターだった時期があると転職の時に不利だとか、
俺が今一番聞きたくないタイプの世間話をしてやがった……。
ううっ、これから少し真面目に勉強するから、就活のことは忘れさせてくれよorz

>>650
あら、そうなのか……。
なら違うかも知れないね。
東京都内にある中堅私大(文系)だったら同じ大学の可能性もあるが。

>>653
大学に対して興味ないとそういうことになるよね。
俺の学科でも似たようなトラップがあるw
657のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 12:44:28 ID:???
>>653
大学ってのは自由な反面、社会の厳しさを教えるところだからな
どんまい
658のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 13:22:32 ID:???
ヤンガスヤンガス
659のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 13:56:48 ID:???
必修なら教授や職員に頭下げればなんとかなるだろ
660のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 14:05:39 ID:???
去年も同じ授業で落ちたんだが今年からシステム変わったらしいけど前期出てないからわからなかったんだ…
まだ夏休みだからとりあえずメール出して返事待つことにするわ
661のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 17:21:50 ID:???
ふははは
大学院に進学することにしたぜぇい
662のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 17:38:25 ID:???
理系でお勉強が出来るならおk
663のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 18:11:00 ID:???
http://flashgame.rounder-s.net/textwars.cgi?gameid=4588
ストレス発散にどうぞ(敵の追加も可能)
664のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 18:59:18 ID:???
うぜぇゲームだなw
665のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 19:07:27 ID:???
不祥事って就活に影響するのかな?まあ、俺が起こしたわけじゃないし、関係ないよね
666 [―{}@{}@{}-] のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 19:08:53 ID:???
パチンカスの親父に
ニコニコやアニメしてると
子供みたいな趣味だなとか言われて
マジうぜええ
667のほほん名無しさん:2010/09/14(火) 19:20:39 ID:???
>>665 首大?
668のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 00:03:29 ID:???
てす
669のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 01:19:21 ID:???
>>656
都内の中堅私文ってのは合ってる
670のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 01:41:25 ID:???
今日はゼミがある日だったか…
うわあ…じゃがりこ食べたい…
671のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 01:46:33 ID:???
チラ裏

ついさっき、近所の図書館に行って予約しておいたレポート用の資料を借りて、
コンビニで必要な雑貨を買った後に、
小さい頃親に連れられてよく行ってた、手打ちのおそば屋さんに食事しに行ったんだよ。
ざるそばを食べにね。
店に入ってカウンター席に座ったら、厨房から「おっ、○○くんじゃない?大きくなったねぇ」
っておじさんが声かけてきてくれたんだ。
昔のことだから、顔とか忘れられてると思ってたけど、
覚えられてるってこんなに嬉しいことなんだと、泣きながらそばをすすったよ。うまかった。
672のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 01:51:19 ID:???
そばスレ
673のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 02:02:55 ID:???
ソバを食べるときはね 誰にも邪魔されず 自由で なんていうか 救われてなきゃあダメなんだ
674のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 03:18:22 ID:???
努力をしたことがない 仕方が解らない
趣味もない 何事も周りに劣等感を感じて楽しめない
なんなんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
675のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 03:37:28 ID:???
そういうもんさ
676のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 03:51:43 ID:???
夏休み周りは趣味の集まりやらで忙しいのに俺だけ毎日バイトだけだ
だいたい趣味って何だ 
677のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 04:58:52 ID:???
文句言う人間になれよ、嫌なものは嫌だ、やりたいことはやりたいって
ハッキリ言える人間になれよ
678のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 08:44:14 ID:???
無理ですね^^
679のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 08:46:09 ID:???
なれたらこんなとこにいねぇよ
680のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 09:04:40 ID:???
今日あると思っていた行事が実は無かったが
その代り全員出席しなければならない行事が昨日あった事に
昨日の夜気付いた俺が通りますよ。
681のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 12:56:47 ID:???
面接行ってきたぜ…
コミュ障過ぎて噛みまくった…
落ちたらどうしよあああ
682のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 12:57:35 ID:???
漫喫かヒトカラ行くぜ
683のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 13:27:23 ID:???
早く行かないと欠席になっちゃうのに腹が痛い
今まで我慢してきたがこれがIBSってやつなのか
684のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 16:12:28 ID:???
単位制なんて消えればいいと思うよ
685のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 16:22:55 ID:???
けいおんェ・・・
686のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 17:14:31 ID:???
>>673
孤独のグルメ面白いよな
あれ読んで学外で一人飯するのが好きになった
687のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 19:47:17 ID:???
恋愛したい
688のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 19:50:09 ID:???
就活サイトから遂に合同説明会のお誘いが来やがったぜ……
一応応募したけど、俺みたいなのが受かったら真面目な人には可哀想だな
689のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 20:29:03 ID:???
まだ就活サイトに登録すらしていない…出遅れすぎかな
690のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 20:37:41 ID:???
>>689
10/1から正式に就活が始まるから、まだ間に合うよ。
一つメインにして、三つくらい登録しておけばいい。
就職先が中小企業でも別に良いならエン・ジャパン、
日経新聞よく読むなら日経就職ナビで良いと思う。

まぁ、たとえ就活サイトに求人を出してない企業でも、
ネットで公式サイトや連絡先を見つけて、
試しにアタックしてみたら内定くれるっていう例も希にあるらしいが。
691のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 20:46:53 ID:???
>>690
詳しくありがとう
ちょっと卒業できるかすら危うくて、まずは卒業っていうのを目標にしてたら就活について何にも考えないままここまで来ちゃったんだ
とりあえず今から登録してくる
692のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 21:00:58 ID:???
>>691
このスレにはいつも居心地良く居させてもらってるから、このくらいは恩返しだよ。

まっ、内定はもらえたのに、成績が悪くて卒業出来ないなんてことにならんように、
お互いせいぜい頑張って勉学に励もうや。
693のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 21:12:50 ID:???
「大学生活で頑張ったことは何ですか?(学業以外)」

俺「」
694のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 21:17:54 ID:???
>>693
「大学生活で打ち込んだことは何ですか?(学業以外)」

俺「キーボードです」
695のほほん名無しさん:2010/09/15(水) 21:24:58 ID:???
ギターとボーカル以外は全て打ち込みました
696のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 00:17:35 ID:???
そういや、就活の面接で、
苦しい時に頑張れた理由は?っていう質問に対して
「私には仲間がいたからです」って答えちゃうと、答えた学生のアピールにはならないそうだよ。
これだと、苦しんでた学生を頑張らせることができた、仲間の学生達のアピールになっちゃうとか……。

ま、俺含むこのスレの住人には関係ないな。
697のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 00:22:35 ID:???
10月なったらアパートが爆発してほしい
698のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 00:24:46 ID:???
>>697
自分で爆発させるっていう手もあるんだぜ
699のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 00:26:00 ID:???
頼むからここから犯罪者を出さないでくれ。
700のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 00:30:16 ID:???
ここの住人なら行動力無いから大丈夫でしょ
701のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 01:11:14 ID:???
死ぬことからも逃げ親の金をつかっていきる
702のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 01:58:27 ID:???
別にここから犯罪者出ても一向に構わんが?
703のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 02:19:18 ID:???
いじめっ子に復讐するなり、自殺するなり、家族を殺すなりするのならまだいいけど、
見ず知らずの他人様に迷惑かけるのだけはいけないと思うな。
そんなことしたら、俺達が嫌うDQN以下の存在になってしまう。
死刑判決を出されそうな事件を起こした場合、
一般の方々から選ばれた裁判員にも精神的負担をかけることになるしね。

何より、のほだめなのにこういう話題は深刻過ぎるし、
気の合う仲間達の中から犯罪者なんか出て欲しくない。
きっとここもマスコミに晒されてしまう。

あ、でも非リアが多そうな秋葉原なんかじゃあなくて、
新宿とか渋谷みたいな、
リア充とかDQNだらけの街でなら……おっとこれ以上はいかんなw
704のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 02:26:29 ID:???
失うモノが無いヤツは何するかわからんから怖い
しかし中途半端に失うモノがあるせいで多分何もしない俺
少なくとも今の状況を維持し続ければ当分はぬるま湯の暮らし
運が良ければ就職出来るし、それが無理でも、
どうせ親も俺を見捨てることは出来ないだろう
705のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 05:25:30 ID:???
おええええええ
706のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 07:09:08 ID:???
いまから大学…遠い
707のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 08:58:48 ID:???
明日はエッチなお店に行くんだ
708のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 09:50:47 ID:???
おかまBAR?
709のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 10:07:45 ID:???
ぼくもずっとソープをしらべてた
710のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 10:16:02 ID:???
そして今からねる
寂しい
711のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 11:34:18 ID:???
学校来たけど本買ってうんこして帰ってしまった
712のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 11:37:17 ID:???
母親が抱きついてきてうぜえ
713のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 12:51:48 ID:???
帰りたいいいいい
714のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 13:18:39 ID:???
後で再起動するから待ってろよ
715のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 13:56:55 ID:???
いつから学校かわからん・・・^q^
716のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 14:51:52 ID:???
ソープに行く勇気も金もない
717のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 14:53:39 ID:???
>>715
完全な末期症状じゃんwww

確認する手段ないの?
718のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 15:01:41 ID:???
>>715
友達に聞けばおk
















すまん
719のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 15:11:56 ID:???
あっわかった
同じ大学のヤツがいないかこのスレで聞いてみればいいんだ
720のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 16:20:20 ID:???
いやいやHP見れば確認出来るでしょw
あと新学期に配られる手帳に書いてあることもある
721のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 16:25:46 ID:???
それなら大学板で聞けばいいだろww
722のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 16:39:26 ID:???
寒すぎて昼寝もできん
723のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 17:45:25 ID:???
サムスン
724のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 18:02:15 ID:???
就活サイトで色んなコンテンツ見てるけど、つくづく就活って一種の宗教なんだと思った。
まぁ、自由に遊びほうけた学生達を短期間で社会人に作り替えるには、致し方ないのかな。
725のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 18:19:11 ID:???
>>724
その宗教にのめり込むのです
リクルート神の言葉に耳を傾け、自己と向き合い企業を愛しましょう
さすれば内定が与えられるでしょう


僕のように就活(笑)とか言ってると取り返しのつかないことになります
726のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 18:21:52 ID:???
一年二年と全然大学行ってなくて単位ゼロでそれでも学年だけは上がって…
しかも半年だけ休学して半学期分学年ずれてるか勝手が分からない…
三年のオリエンテーション言って違うよって言われたらどうしよう…
727のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 18:27:41 ID:???
>>726
マジレスすると、多分大学によって扱い違うから学務に聞いてみろ
俺は2年終わった後に一年休学したら、復学したとき4年生扱いだった
728のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 18:32:51 ID:???
>>727
ごめん、まあ春に聞一度聞いたんだ
だから半年遅れで三年でいい筈なんだ
あと春に順調に大学行ってて治ったと思ったのにまた大学行きたくないのが発症してきた、頑張る
729のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 18:58:42 ID:???
弟が部屋に彼女連れ込んでる\(^o^)/
兄貴なのにいない歴=年齢の俺\(^o^)/
同じ環境で育ったのにどこで差がついた\(^o^)/
730のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 19:15:34 ID:???
俺はこの社会じゃ生きていけないかもしれないっていう危惧は中学生の頃からあったけど、20歳になった今確信に変わった
これからどうしようかな

自殺って思ったより怖いな・・・
731のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 19:18:08 ID:???
思ったより怖いよ
いざ飛ぼうって思っても柵すら中々乗り越えられないし
732のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 19:25:45 ID:???
>>729
様子を覗け
733のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 19:26:31 ID:???
自分は逆だ
試しに首つりやったら意外と簡単に意識飛びそうだったから
いざとなったら…という安心ができた
734のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 19:29:09 ID:???
>>729
ファーストロットはどうしても予期せぬ不都合がでてくるものなのだよ
735のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 20:18:56 ID:???
今日地元の宮廷に潜り込んだら(俺はFラン)、
大学生らしいことしてる連中ばかりで鬱になった
あの方々は最高学歴という強み+リア充生活+恋人+向上心
を持ち合わせてて就活もいい結果を得られるのだろうなぁ
何一つ勝てないし、オンリーなものも持ってないし死にたい
736のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 21:33:46 ID:???
>>735
あんまり自分を追い詰めるのはよくないよ。
Fランでも下克上出来る人だっている。

そもそも、大学生らしいことしてる連中なんて、
ある程度のランクの大学にならいくらでもいる。
それに、いくら学歴が良いからって、何の苦労もないわけがない。
俺達とはあまりに次元が違いすぎるだけで、苦労も努力もしてるはず。
もちろん、学生全員がリア充なわけもない。勉強以外何も出来ないヤツだっているだろう。

就活に関して言えば、、学歴が良すぎて並みの職業に就けないっていう弱点もあるかもしれない。
学歴だけが良い非リアってのも、想像したら悲惨だぜ?
仕方なく入った会社で、『チッ……○○大出てる癖にこんなことも出来ないのか。使えねぇな』とか、
自分より低学歴の上司にネチネチ言われたら、俺ならすぐ心折れるわ。

本当に妬むべきは、運動しか出来ない癖に大金貰えるスポーツ選手みたいな連中だろう。
737のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 21:44:10 ID:???
大学生になって、自分がなんの才能も実力もないちっぽけな人間という現実をようやく受け入れられるようになった
大企業に就職とか、海外生活とか、金持ちになるとか、昔は出来ると思っていたのになぁ
今では凡人以下の社会不適合者です
738のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 21:57:20 ID:???
ツキアカリのミチシルベって歌が俺にあてはまりすぎるw
739のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 21:58:18 ID:???
結局、学歴や職業はどうであれ、リア充であることこそが真の意味で勝ち組なんだよなぁ。
俺達から見たらただの社畜にしか見えなくとも、
楽しそうにあくせく働いてる企業戦士(笑)も世間に大勢いることだし。
あるいは、社会的な成功とは無縁だが、離島の大家族とかも結構楽しそうだな。

俺の人生なんて、考えてみたら、幼稚園時代から今に至るまで、安定した非リアだったなぁ……。
帰りたいと思える時代があるヤツが羨ましいよ。

>>737
大学って、良くも悪くもほんとに色んな人がいるからね。
自分の小ささを実感させられるよ。

ちなみに俺は幼い頃の夢は考古学者で、
中学高校くらいからは、地方公務員にさえなれれば良いと思っていた。
が、大学の勉強と何か他の勉強(超苦手科目込み)を両立させること自体、俺には土台不可能だと悟ったよ……。
740のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 22:23:49 ID:???
ちくしょおおおおおおおおおおお
もう劣等感塗れ過ぎて死にたい
741のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 22:28:52 ID:???
除籍の可能性が出てきて腹の漬け物石が更に重くなってきた…。どうして皆ができることができないんだろう。
742のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 22:36:35 ID:???
>>741
除籍だなんて、もしかして8回生の方?
俺のゼミにもいらっしゃるから驚きはしないけどな……。

まぁ、皆ができることができなくても、自分ができることから少しずつやるしかないよ。
それを理解して支えてくれるカウンセラーみたいな存在が必要になるが。
743のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 22:45:49 ID:???
>>738
俺もだw
744のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 22:49:36 ID:???
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:ニート:ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
答えの無い毎日が ただ過ぎてゆく時間が
これから先 どうなるのだろう
わからない…
745のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 22:51:18 ID:???
>>738
久しぶりに聴いたらフイタw

答えの無い毎日が〜ただ過ぎてゆく時間が〜これから先どうなるのだろう〜わからない
746のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 22:53:12 ID:???
やめろw
747のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 22:56:32 ID:???
>>742
いや、まぁ一年留年したけど。そうだなぁとりあえず後期頑張ってみるってとこから始めるわ

なんかふっつぅ〜に生きていきたいだけなんだけどなぁ。それも難しいのか。
幼稚園から散々書かされてた将来の夢とは一体何だったのか
748のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 22:56:53 ID:???
ついでにアンインストールも聴こうぜ
749のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 23:05:38 ID:???
はーむかつく
不細工もDQNも普通にいきてるのに
750のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 23:06:01 ID:???
月明かりふんわり落ちてくる夜は〜あなたと二人っきり〜
751のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 23:08:25 ID:???
DTBってなつかしい
まだアニメみてたころだなー
752のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 23:15:35 ID:???
>>747
そうだね、結局今の自分に出来ることをやるしかないよ。
逆立ちしたって出来ないことはあるけどさ。

もちろん、俺もただただ普通に生きたいけど、普通は相当難しいらしいと今までの人生で悟ったよ……。
それ以外にも理由はあるけど、体育の時間の運動が出来ないという理由だけでも、相当非リアになった。

自然界の事象を人間に当て嵌めるのは問題かも知れないけど、
どんな生き物たちも、厳しい生存競争を生き抜きつつ生きてるからねぇ。
「その場にとどまるためには、全力で走り続けなければならない」ということさ。
普通に生きるって、そういうことなんだよ、きっと。

人間の世界の場合はそこまで厳しくないだろうけど、
適者生存の論理は、万国共通だと思うな。
「強い弱い」の価値尺度には意味がないけど、
環境に適応して(自分に合う環境を探して)生き残らなきゃ意味はない。

>>749
連中、ただ人付き合いが上手いだけで調子に乗ってるよな
街中でもトイレでも授業中でも何処でも邪魔
まるで俺達非リアをただの背景かと思ってるような節があってむかつく
753のほほん名無しさん:2010/09/16(木) 23:20:37 ID:???
たしかに、運動がよく出来てなおかつそこそこイケメンなヤツは、小中高と絶好調リア充だよなぁ

はー、最近思い切り身体動かしてないな
754のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 00:20:48 ID:???
またジムいかなくなってしまった。運動しないと鬱ひどくなるかな
もうどうでもいいと考えてしまう。容姿やら年やら人生経験やら生きがいないやら孤独をかんがえると
755のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 01:38:53 ID:???
おまえら心のどっかで何をやってもダメな自分に酔ってるだろ。
756のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 01:43:19 ID:???
吐き気するほどの悪酔いならしてる
757のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 02:05:27 ID:???
>>755
酔っているような諦めているような安心しているような怠けているような
758のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 02:22:34 ID:???
趣味ない奴居るか
759のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 02:35:00 ID:???
>>757
そんな感じ

ダメな自分を変えたいけど出来ない変える気がない
はぁ
760のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 02:37:16 ID:???
見える…見えるよララァ…
亡くなった爺ちゃん婆ちゃんが見える…
761のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 03:11:36 ID:???
祖父母より先にしぬ大学生
762のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 04:16:25 ID:???
最近目覚めが早い
寝足りない気がするのに起きてしまう
763のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 05:29:44 ID:???
おれはねまくったりねれなかったりすぐおきたり
いまからねる
764のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 05:33:03 ID:???
上ででてた月明かりのミチシルベの歌詞みてるけどやはり最後にぼくらとかでてくるなあ。ああいねえんだよなあ
ほんと孤独やら童貞やらはどんな音楽きけばいいんだよ。ジャズとかクラシック興味ねえしアニソンも恋愛だし
というかこれ二期のOPか。みたことないな、ねる
765のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 07:59:47 ID:???
もうすぐ実家ともお別れだ
最後の晩餐はカレー
766のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 08:37:40 ID:Vw6y9DNW
新学期こええよお
6歳下のやつらと語学の授業なんて受けたくねえ
767のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 09:18:39 ID:???
>>764
繁殖やコミュニケーションといった人間の本能が更なる悲しみを広げる
768のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 09:21:51 ID:???
自分の使ってるソフトのβ版の追っかけくらいしか楽しみがない俺って・・・
769のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 14:13:35 ID:???
>>755
図星だ

辛い状況になっても心のどこかで「何をやってもダメな俺って映画の主人公みたい」とか思ってた節があったんだよな・・・
今まで中二病っぽい奴を鼻で笑ってたけど俺が本当の中二病じゃねえか
あー 俺は救いようのねえクズだ
770のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 15:43:07 ID:???
映画や小説、漫画等の主人公は何かしらの救いがある
771のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 16:05:30 ID:???
>>755
俺はこれこれこういう理由だからダメ人間なんだ、
俺がダメなのは仕方ない、俺はこうしているのが性に合っているだって感じで、
ある程度割り切らないと、きっと精神が崩壊しちゃうよ。
あまりに自分が惨めすぎてね。
それを悲劇のヒロインみたいに感じて酔っているというなら、図星だろうね。

>>764
非リアだけど頑張りたいと思ったら、日本語歌詞付きのRed fraction聴いたらいいよ。
これもブラックラグーンっていう作品のアニソンだけど。

>>766
どんだけ遠回りしたんだwww
ま、いっそ自虐ネタでも使って自己紹介したら、案外うち解けられるかもよ?
772のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 17:11:56 ID:???
ブラクラOPも仲間って歌詞にあったような

あとremixのCD早く出してください
773のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 17:13:49 ID:???
課題終わったぜ
もちろん悪い意味でな
774のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 17:26:45 ID:???


アジアクロスロードのお姉さんが可愛くて課題に集中出来ないぜ
775のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 17:28:40 ID:???
22単位のうち8単位しかとれてなかった
776のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 17:29:41 ID:???
趣味がない
777のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 17:34:09 ID:???
>>776
心が動くものが何もないのかい?
家では何してる?
778のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 19:22:24 ID:???
趣味が無い、見つけられないとは言っても食事、排泄、オナニーは皆やるはずだ。
つまり、これらの内どれか1つに熱中・充実させれば、それは趣味と言えないだろうか?
ダメかな。
779のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 20:33:29 ID:P318XKjv
前半サボりすぎて学校と就活両立できる気がしない
780のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 20:35:54 ID:???
うんちぶりぶり〜
781のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 21:23:34 ID:???
明日から合宿に行かなきゃいけないんだ
飲み会をどう乗り切るかよりも悩んでいることがあるんだ

自慰はしていいくべきなのだろうか
782 [―{}@{}@{}-] のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 21:26:52 ID:???
現地でやるよ
783のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 22:01:30 ID:???
教授「じゃあちょっと二人か三人でこのことについて話し合って」
(ガヤガヤ)
ぼっち「・・・」←最前列の右端に一人で座ってる
教授「・・・君!一番前の君は話しあったのか?」←マイク入ったまま大声で
ぼっち「いえ・・」
教授「君毎回一人だけど授業困らない?」
ぼっち「特には・・・」
教授「え?今話し合ってないけど大丈夫なの?」
ぼっち「いや、あの・・・」
教授「指示したことができなくても問題ないってこと?」
ぼっち「そ、そうではなくて、一人で考えて・・・」
教授「一人じゃ話し合えないでしょ!?2・3人でやれっていっただろ?」
教授「これ試験だったらどうするの君?落ちちゃうよ?」
ぼっち「それならしょうがないです・・・」
教授「ふーん、名前なんて言うの?あと学籍番号」
ぼっち「いや、名前とかは・・」
教授「いやじゃなくて、これ中間の課題にするから
    成績つける関係で名前分からないと困るの」
ぼっち「もういいっす」(ダッ)
←ノートと筆記用具ときもいリュックを小脇に抱えてものすごい速さで退出w
教授「何、どうしたの」
教授「何しに来てたんでしょうね彼は」
(ドッ)教室中大爆笑w
784のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 23:23:31 ID:???
単位だけは取れてるが結局何も理解していないし、何も出来ない気がする
工学部とは何なのか
785のほほん名無しさん:2010/09/17(金) 23:32:17 ID:???
>>784
工学部なんてかっこいい
理系うらやま
786のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 00:30:10 ID:???
趣味見つからないね
ビジネス書とかピアノとかガンダム見たりしてるけど
熱中してるって程じゃない
ただ、ジョギングしてると気持ちいいなぁとは思う
熱中してはないけど
787のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 00:38:01 ID:DML/S9gj
2日前、キャリアセンターのアドバイザーに、こう言われた。
「SPI対策は、20分でも良いから、毎日やらないと駄目。」
短時間であっても、毎日勉強を続けるのは大変だという事を、思い知らされてる俺にとっては、
無理な話だぜ・・・
788のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 00:57:13 ID:???
しにたい
789のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 01:41:24 ID:???
なんか最近このスレのびてるな。みんな考えてることは同じか
790のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 02:31:41 ID:???
むなしい
791のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 02:55:43 ID:???
ああ
792のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 03:03:40 ID:???
ほgrぴいいいいいいいいいいい
793のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 03:04:48 ID:???
NHKにようこそ
794のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 03:10:04 ID:???
懐かしいぜこのスレ…三年前はお世話になりました
結局中退したんだけどねフヒヒ( ^ω^ )
夜は明けたけど人生どんより曇り空〜
795のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 03:13:07 ID:???
中退したあとのことkwsk
796のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 03:13:56 ID:???
進むも地獄退くも地獄
797のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 03:42:27 ID:???
じゃあ止まりましょう
798のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 03:56:32 ID:???
最近だが教授にも両親にも「大学生活楽しいか?」って言われた


んなもん楽しい訳ねえだろうが
799のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 04:19:46 ID:???
何て答えたんだ?
800のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 05:11:47 ID:???
楽しい!!
801のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 06:04:40 ID:K3uEPbXO
夏休みはいつ終わるっけ?後期はいつ始まるだろう…もうすぐってのは知ってんのに正確には知らん。しかし聞く友達とか居ない。もうオワテル
802のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 06:10:01 ID:???
なんとなくしってるけどなんとなくしらないふり
803のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 07:15:06 ID:???
後期の時間割を決めないと
804のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 09:37:33 ID:???
今日こそ…今日こそ課題やるんだ…
805のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 12:00:17 ID:???
一人でカラオケ行ってみたいが行けない
806のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 12:16:42 ID:???
自分の能力の低さに鬱

浪人時代の方が楽だったそして充実してた(浪人中遊んでたわけではない)
こんなうんこ大学嫌だー
趣味も出来なくなっちまったし‥
誰か俺に新しい趣味くれ

807のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 12:38:07 ID:???
ちょっと相談なんだけど
出席点がない難しめの科目(レジュメはうpされる)か、出席点あり(発表あるかも)+レポートの科目ならどっちとる?
808のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 13:06:28 ID:???
趣味ない俺も今の大学いや
809のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 13:19:32 ID:???
>>807
発表が嫌なので前者で
難しいっても、よっぽど専門外とかでない限り真面目にやれば大丈夫でしょ
あと人気なさそうな方がいいな
810のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 18:07:40 ID:???
>>799
教授には「楽しいかどうかはあまり考えたことないです」、両親には「大丈夫だよ、勉強は嫌いじゃないよ」みたいなことを言った

いま考えるとどっちも質問に対して訳分からない答え方だ…
しかし正直に「別に楽しくない」って言ったとこで変な奴と思われるだけだし理解してもらえるとも思わん
811のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 18:46:23 ID:???
心の拠り所ってある?
812のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 19:02:51 ID:???
おまえら
813のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 20:34:43 ID:???
>>787
公務員試験絶望的な俺も耳痛いわ
でも、行きたくもない大学に行って疲れて帰ってきて、
それから更に自主的に勉強するなんて無理です(^o^)
814のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 21:43:31 ID:???
>>811
彼女(予定)
815のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 22:24:21 ID:???
拠り所じゃなくて劣等感の原因になりそう
816のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 22:49:42 ID:???
友達なんて一緒にコミケやアキバ、旅行に行く奴しかいないよ
たったの5人くらい。悲しいな〜
817のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 22:53:51 ID:???
>>816は絶妙な自虐的自慢
旅行という単語が無ければより現実味があった
818のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 22:56:37 ID:???
オナニーした次の日って朝起きるのつらくない?
819のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 23:02:38 ID:???
大事な日の前の072が厳禁なのは一般常識やで。
テスト前にそれやると最悪のコンディションで
820のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 23:04:15 ID:???
あー周りの知り合いとも趣味あわねえしそいつらより非リアだしつまんねえしそもそも趣味ねえし大学違うとこいきたかったしセックスできねえし2ちゃんあきたし
821のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 23:17:03 ID:???
友達は何でも相談できるやつが一人でもいればそれでいい
822のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 23:31:01 ID:???
明日から中国で学会...
英語発表・祝日全滅・ネット不可・月末に原稿〆切
あー胃が痛い
823のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 23:34:11 ID:???
>>822
中華人民共和国に行くの?
お疲れ様です……飲食物に気をつけてください。
824のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 23:34:12 ID:???
>>816-817
お前ら頭おかしいの?
825のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 23:36:26 ID:???
>>824
このスレにいるような連中は、同年代のリア充から見たら全員頭おかしいだろ
826のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 23:42:20 ID:???
とりあえず生水は危険らしいね。
釣魚島的日本領土って言ってたらフルボッコだろうな
827のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 23:48:08 ID:???
>>826
生水どころか、売ってる水も日本ほど信用出来ない。

おまけに、元々の食習慣の違いで生卵は食べられない。衛生的な意味で。
向こうでは、卵かけご飯みたいに生卵は食べないんだそうだ。
だから、ちゃんと熱を通して調理する前提の卵しか売ってない。
828のほほん名無しさん:2010/09/18(土) 23:49:04 ID:???
>>824
何がおかしいのか言ってみろや?
829のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 00:02:13 ID:???
はぁ
830のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 00:20:16 ID:???
溜息をつくと幸せが逃げていくよ
831のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 00:26:00 ID:???
すぅううううううううううううううううううううううううううううううううう
832のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 00:27:22 ID:???
そんなに息吸うと酸欠になるよ
833のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 00:48:52 ID:???
あああああああああっ!
大学怖い
就活怖い
将来怖いよおおぉぉぉぉっ!!!
834のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 01:04:37 ID:???
馬鹿にされるのに慣れたつもりでいたけど、
そんなことなかった
835のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 01:04:56 ID:???
キョロがいるな
836のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 01:06:58 ID:???
>>834
なんかあったの?
837のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 01:08:50 ID:???
>>834
わかる
傷つく前に自虐して自己弁護するけど
838のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 01:11:02 ID:???
>>837
>>傷つく前に自虐して自己弁護するけど

俺過ぎる
自分が手も足も出ない時は自虐するしかない
839のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 01:13:09 ID:???
JKの集団とかリア充軍団がそばにいるとき
馬鹿にされても心の中で「ですよねー」って言って流してるけど
気を抜いてるときに不意に馬鹿にされるとグッサーってくる
840のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 01:41:43 ID:???
>>774
岩渕梢さんのことかい?
BSなら俺は平尾由希さんも好きだ
841のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 02:48:22 ID:???
大学生活って楽しくなきゃいけないんだろうか
842のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 02:51:31 ID:???
>>841
決してそんなことは無いと思う。
人生なんて社会に出てからの方が長いんだし、
リア充共の価値観に囚われちゃいけないよ。

ただ、楽しくないなら楽しくないなりに有意義に過ごさないと、
俺達みたいになっちゃうよということでしょう。
843のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 04:02:24 ID:???
普通は楽しいはずでしょ・・・こんな自由な時間あっていろんなことできて。勉強きついっていっても医学部ぐらいだし。研究室もか
うわあああああああああああああああああああああああああああああ
ちびで短小で不細工で禿かかってきてでぶでもうやめてええけどおれは。運動はしてるがむなしくなる
844のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 04:04:56 ID:???
容姿体型がゴミで非リアのまま年とると絶望感が半端ねえ
845のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 08:26:04 ID:???
>>845
きもいから死ねよ
846のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 09:05:52 ID:1qat8q4B
>>845
悲しい自虐だ
847のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 11:40:19 ID:E/DFBv0u
22日から始まる…
強制のゼミ旅行
身内からは就活について問い詰められる日々…
848のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 11:59:03 ID:???
ホワイトとブラックどっちがいいだろ
849のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 12:04:32 ID:???
ゼミ旅行ないゼミ選んだ俺は勝ち組                                                                     なわけない・・・・
850のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 12:10:41 ID:???
リア重というか普通なら楽しめる筈のゼミ旅行…なぜこのスレの住人の気質だと拷問になるのか…
それを明かせばノーベル賞も夢じゃないな
851のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 12:43:59 ID:E/DFBv0u
数万払って上辺だけの付き合いの奴と長時間一緒にいる時間が増えるだけなんて…
また新たに心の傷が増える可能性もほぼ確実だし
自分のゼミのリア充はゼミ旅行決まった時嫌そうな顔してたな
852のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 13:05:42 ID:???
彼女できるかもよ♪
853のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 13:12:02 ID:7kqB3sZ2
俺、ニートになろうかなw
854のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 13:38:31 ID:???
>>852
ゼミのかわいい娘を脳内でモデライズしてお好みで補正かければ脳内彼女ができるな
キャンパスライフが楽しくなるぞ
855のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 13:58:53 ID:???
夢中になれる ものが いつか君を すげえヤツにするんだ!
856のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 14:08:27 ID:???
うちの学科でゼミ旅行あるゼミなんて聞いたことないぞ
857のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 14:25:06 ID:???
アニヲタ声優ヲタAKBヲタのどれかにでもなりたかったわ
858のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 15:57:05 ID:???
>>847
お前の周りのヤツが誰一人同情してくれなくても、
俺はお前のことを心底可哀想だと思うぞ。マジで。

ゼミ四年間強制だけどまだ一回もゼミ旅行に当たったこと無い俺は、まだラッキーだったのかな……。

>>851
だな。
リア充共にはそれぞれの予定があるだろうし、それを邪魔されたくないという人も当然いるだろうし、
俺達がゼミ旅行嫌な理由なんて、もはや書くまでもない。
859のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 16:01:19 ID:???
自意識過剰だとは思っていても、一旦人の目が気になりだすと動きがロボットみたいになる。
得に異性の前。
ギクシャクギクシャク、ギー…ピタッ、ジー…
860のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 16:11:39 ID:???
>>859
向こうはお前を恋愛対象として見てないから大丈夫
861のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 16:42:33 ID:???
183系に乗って俺は旅人になるぜ…
あとはジェットシューマイ弁当があれば完璧…
862のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 16:45:54 ID:???
>>861
「ジェットのせいで歯車がズレたか・・・」
863のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 22:28:36 ID:???
>>847俺もゼミ合宿。まじ困った
864のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 22:50:36 ID:???
ゼミ合宿って、そもそも何のためにあるんだ?
思い出作り?
勘弁してくれよ
865のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 23:01:49 ID:???
ゼミ合宿でスポーツするって頭おかしい
866のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 23:08:56 ID:???
しかし、大抵の場合、
合宿施設の隣にテニスコートが併設されていたり、
風呂上がりに卓球大会が開かれたりと、ことごとく始末に負えないのであった。
867のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 23:44:47 ID:???
中国からカキコ
空気が臭うし、川・海は泥水の色
やっぱり日本いいわ
868のほほん名無しさん:2010/09/19(日) 23:55:22 ID:???
中国のみずとか食品系はほとんどあぶないらしいからcarefully
869のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 00:07:04 ID:???
>>867
中国の中でも何処に滞在してるの?
差し支えなければ教えて欲しい。

とにかく、生きて帰って来い。
870のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 00:13:02 ID:???
いきてかえってくるだろw
871のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 00:23:48 ID:JieKvGnX
帰ってこなくてもおk
872のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 00:31:39 ID:???
常州ってとこ
上海と南京の間です
明日は英語ポスター発表
TOEIC400点台の英語力で頑張るわ
873のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 00:57:14 ID:???
しにてえ
874のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 01:38:04 ID:???
俺のいるゼミは合宿とかイベントとかあまりないから
俺にとっては嬉しい限りなんだが、一般的なゼミを想像して入ってきたであろう
リア充達の反応というか現実に直面してるのを見ると居たたまれなくなる
別にリア充を思いやるわけじゃないが、空気が気まずすぎる
875のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 02:22:47 ID:???
大学行く度に寿命が縮まってる
876のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 02:44:35 ID:???
チャイナ娘ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろウマー
877のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 03:31:06 ID:CTXG7msN
>>833
俺も怖いぜw
878のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 04:43:50 ID:???
くそっ、公園でかわいい女の子とメシを食う夢を見ちまった…
879のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 04:59:01 ID:???
おいおい…昨日の2時ぐらいに昼寝したらこんな時間かよ
880のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 05:54:06 ID:???
心底死にたい・・・
881のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 05:56:40 ID:???
でも死ねない
882のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 06:18:40 ID:???
3年なのに卒業単位の5分の1しか取れてないんだ

もう大学なんて行きたくないよ・・・
883のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 08:59:17 ID:???
バイト辞めることになって店長から最後に励ましの手紙もらって泣いた
884のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 10:05:08 ID:???
>>874
リア充のことを思いやれるとは良いヤツだなぁ。
俺なら『情報収集もしないでホイホイ入ってきたお前等が悪いんだろうがw』
みたいな感じでメシウマかもしれん。
まぁでも、空気が気まずすぎたら、居たたまれなくもなるか。

>>882
五分の一……流石に手遅れだろ。
恐らく、家族会議の末に退学ダナ。
885のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 11:48:51 ID:???
自分以外は誰もいなくて室内灯切ってて空調のきいてる大教室でのんびりするのはクセになるな
886のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 11:59:38 ID:???
そして誰かがはいってきたらきょどる
887のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 12:10:10 ID:???
トイレ行ってる間にたくさん人が入ってきてた時とかは嫌だな
そういう時は荷物まとめて撤収し再びトイレへ
888のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 12:29:44 ID:???
なんでトイレいくの?
889のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 14:14:46 ID:???
ご飯食べに
890のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 14:17:51 ID:???
伝説の便所飯メンか
891のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 15:21:22 ID:???
>>888
個室の中で一人になりたいからだろ
892のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 15:22:29 ID:???
トイレで音楽聴いたりすることはたまにある
ただし綺麗なトイレだけな
893のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 15:27:48 ID:???
大学のトイレは綺麗で居心地良いから好き
ウォシュレット付いてるし、家のトイレよりもスペック的には上
894のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 15:28:53 ID:???
俺の大学のトイレ汚いわ・・・
895のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 15:31:46 ID:???
新築とか改装された校舎のトイレの綺麗さは異常
896のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 15:44:01 ID:???
自分の学部のとこだけ新築して新しいから綺麗だけど汚い
897のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 15:51:00 ID:???
一番大学のトイレにいるのはおそらく俺だろう
本、勉強、ゲーム、音楽、飯(カロリーメイト)何でもありだ
最高記録は、12〜6時で6時間こもった
898のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 16:04:21 ID:???
>>897
俺は面白いゲームがあれば2時間は余裕だな
世界樹Vには前期本当にお世話になったもんだ
899のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 16:07:29 ID:???
今年できた棟のトイレはホテル並みに綺麗。
900のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 16:11:01 ID:???
学生を確保するために大学も大変なんだよなぁ。

まぁ、胃袋(学食)と直腸(トイレ)に訴えかけるのは、学生集めにそこそこ効果的だと思うよ。
901のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 16:16:17 ID:???
性欲にも訴えてほしい
902のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 16:40:21 ID:???
明後日から大学が始まる
もうなにもかも放り出したい
903のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 16:42:27 ID:+lVS5FeI
毎年のことだが夏休みの終わり直前になると
気分が落ち着かなくなり悪い意味で心臓バクバクする
そして寝つけず後期初日はほぼ徹夜で登校
904のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 16:46:36 ID:???
>>902
俺は特に就活を放り出したい
これからが本当の地獄だ……!
905のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 16:50:21 ID:+lVS5FeI
ゼミの合宿とか普段の事考えるとたとえ数万貰えるとしても行きたくないな
それを数万自腹で払って時間浪費し心の傷作りに行くとか…
906のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 17:01:13 ID:???
生活リズム矯正の為、今日は昼寝をしないようにしたけど、
そもそも起きる時間が遅かった(午前9時半過ぎ)ので、
あんまり意味が無いということに気付きながらニュースを見る夕方。

>>883
何そのリア充的展開w
俺なんか今まで生きてきて、そんな風に泣いたことなんてねーぞ(多分)

>>905
俺達なんて、飲み会に参加するのですら躊躇するのにな……。
ここの住民には、大学を卒業するまでただの一度も飲み会に参加しない人もいるだろう。
907のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 17:01:39 ID:???
ゼミ合宿って文系?なにやるの合宿で
908のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 17:08:03 ID:???
>>907
くそ真面目に資格試験の勉強するようなゼミは、海の近くに行ってもただただ勉強するらしい。
そうでない場合は……。
例えば、国文学科のゼミで昔の文学を学んでる場合は、
京都やら奈良やらにある、寺社仏閣や史跡に行くんじゃないか?
それで宿泊は旅館みたいな感じで。

……一番最悪なのは、湖畔のバンガローに泊まるとか、キャンプするとかだろうな。
ハブられてる場合どうしようもないだろうにw

まぁ、俺も正直ゼミ合宿についてはよく知らんがな。
909のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 17:15:03 ID:???
>>906
俺は飲み会・学食童貞だよ
910のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 17:17:46 ID:???
>>907
うちは卒論の中間発表ちょろっとやってあとは飲みという地獄だった
金払って苦しんだだけ

ところで明後日から学校なんだが行ける気がしない
就職も決まらないしもうしにたい
911のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 17:19:57 ID:???
>>905俺も明日からゼミ合宿。行きたくない
912のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 17:43:21 ID:???
トイレ個室で読書してたら誰かが隣にうんこしに来たでござる
臭い…人のこと言えないけど…
913のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 17:45:57 ID:???
就活しんどい
もう半年もない
914のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 17:47:26 ID:???
トイレは行ったことない。図書館か空き教室かな。

時間割は空き時間がない方が良いよ。あとなるべく昼を挟まない方が良い。

俺は今期は週3で学校行く回数を減らしたが、1〜5限まである。
915のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 17:53:03 ID:???
合宿でうんこしないためにぎりぎりまで我慢する。
今日の夜出して、明日の朝出発、昼は出ないから各自で用意するらしいから食べない。
そうすれば2泊3日持つかな。多分。木曜の昼過ぎに宿出る
916のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 19:03:59 ID:???
今からでもサークル入れるかなぁ…
何となく気まずい感じがして怖い。
917のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 19:56:35 ID:???
夏休み

    終       了        
918のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 21:11:33 ID:???
もう寝る時間だ
919のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 21:18:29 ID:???
俺の部屋が物を置きすぎて狭いせいで、
就活関係の服装をハンガーにかけておく場所が無いという問題が急遽発生してきたw

まるで、部屋の中で普天間基地移設問題が起きてるみたいだよ……。
明日、母親が手伝って部屋を大改造されることになって、良い気分はしないな。
おまけにプラモとか本とかもうあんまり買うなって母親に言われたし(そりゃ自業自得だが)
はぁ、これが社会人になるっていうことなんだなぁ……。
会社で働くことを第一に考える人生……まぁ、内定取れる気あんまりしないけど。

>>914
それが理想だが現実はなかなか厳しいもんだよ。
第一、必修の曜日と時間帯は、選べないことは多い。
それに、まとまった空き時間でもなきゃ図書館で勉強する気にならないし、
あまりに家にいたら親に何言われるかわかったもんじゃない。

>>915
クソくらい自分の自由に垂れろよw

>>916
こんなスレに来てる時点で諦めた方が潔いが、
実行して失敗した方が学ぶことは多いだろうから、敢えて止めはしないよ。
ちなみに今何年生?
920のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 21:21:35 ID:???
なんだこいつ
921のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 21:24:27 ID:???
まぁ、夏休みももう終わりでしかも就活が始まるともなりゃ、センチメンタルにもなるさ
922のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 21:35:13 ID:???
鬱と不安と焦りの重圧に押し潰されそう
死ぬ怖さより生きる辛さが強くなりそう
923のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 21:38:46 ID:???
生きててもいいことねぇよ。
924のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 21:52:27 ID:???
ああ明日から学校だ。欝
単位のために行くしかないがな
925のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 21:54:48 ID:???
>>920
919だけど、俺が気に障ったことを書いていたなら謝るよ。ゴメン。
読み返してみると、確かになんだこいつ状態だな。

……なんていうかさ、嫌な大学がもうすぐ始まる、夏休み終了1日前にもなって、
どうしてこんなことで慌てて、親と揉めなくちゃいけないんだろう、
本当は置きたくもないリクルートスーツのせいで、部屋を掃除して整理しなきゃいけないんだろうって考えたら、
何だかやたら精神が不安定になっちゃって……。

ま、痛いヤツが誰かに話を聞いて貰いたくて仕方ないと思って吐き出したタワゴトだから、
そんなに真に受けないでくれよ。
926のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 22:01:40 ID:???
>>924
俺も明日から大学

今はまだ単位の為だって自分に言い聞かせてなんとか通ってるけど、
最終的に自分がどうなるか考えたくない
927のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 22:38:08 ID:???
先のこと考えるのが怖い
ヒキってたいよ
928のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 22:50:28 ID:???
一人暮らしの人は好きなだけヒキれるだろうけど、後が怖そう
929のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 22:55:54 ID:???
就職出来る気がしない
親戚が色々言ってくるのがうぜぇ
正月絶対田舎いかねー

しかしこのままでは樹海逝きしかない
930のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 23:00:00 ID:???
>>929
親戚付き合いって、大人になってくるとわかるけど、結構エグイよな……
931のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 23:10:25 ID:???
明日からのやつおおいのかねえ
ネットでよく見る
932のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 23:30:17 ID:???
後期の時間割(予定)が終わりすぎてる・・・
月1234
火1234
水12345
木1234
金12345

耐えられそうにない
933のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 23:34:08 ID:???
>>932
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 
 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /
 
 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ  
|    | ( ./     /      `) ) ♪


みすみす死にに行くような時間割じゃねーか
934のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 23:34:33 ID:???
医学部かよ
935のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 23:48:00 ID:???
>>932
俺もそんな感じだ
前期もそんな感じだったけど一限ほとんど落とした確定
936のほほん名無しさん:2010/09/20(月) 23:51:17 ID:???
俺は
月12345
火休み
水休み
木12345
金休み
土12

文系3年
937のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 00:22:46 ID:???
文系ぼっちはあまえ



もうぜんぶあまえしにたい
938のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 00:24:15 ID:???
理系のほうが実験やらで話す機会多いだろ・・・
939のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 00:27:10 ID:???
文系は女いるし彼女できるだろっていうのと一緒
940のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 00:29:21 ID:???
>>932
22教科?44単位?ありえるの?まあ単純計算しただけなんだが
週22コマは普通に考えてありえないだろ
941のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 00:34:04 ID:???
甘えたっていいじゃない、ね
942のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 01:08:53 ID:???
理系の弟は17コマだったかな
943のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 01:19:22 ID:???
後期20ぐらいとらないと留年だ。22〜24とるとして無理すぎる。そもそも学校いけねえ甘えだけどさ甘えだけどさー
20以上とか一年前期でしかとれなかったのに
危機というか人生おわりかけてるのに現実逃避しすぎだ
944のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 02:31:35 ID:???
>>919
何のプラモ作ってるの?
945のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 05:02:26 ID:???
合宿の日の朝
946のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 05:37:41 ID:???
朝起きたときが一番気分良くてそれからだんだんダメになっていく
これって鬱の症状じゃなかったかな
947のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 05:44:33 ID:???
鬱は夕方に気分がよくなる
948のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 06:03:21 ID:???
理系ぼっちはある程度仕方ない
文系ぼっちはただの屑
949のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 07:36:53 ID:???
ああ、スタンド使いになりたい!
950のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 07:48:19 ID:???
ボラボラボラボラ…ボラーレヴィーア!


うろおぼえだ
951のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 08:16:18 ID:???
初登校日が一番緊張するよな
952のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 08:35:00 ID:???
>>940
実験・語学・演習があるから実際の単位はもっと少ないよ
特に実験なんて半期3コマで2単位しかもらえないw
953のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 08:44:01 ID:???
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 
 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /
 
 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ  
|    | ( ./     /      `) ) ♪

954のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 09:01:40 ID:???
>>948
どっちも屑
955のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 09:10:20 ID:???
はぁ疲れたいらつく虚しいくそが
すぐおきちゃうな。比較的生活リズムいいけど
956のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 09:23:45 ID:???
>>955
おはよう
957のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 09:49:23 ID:???
>>954
でも文系のリア充化するチャンスは明らかに理系より多いんだろ?
それを有効活用できないなんて
958のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 09:51:01 ID:???
どんだけ文系に夢見てるんだよw
959のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 11:03:30 ID:???
一回目の講義さぼる→二回目怖くて行けなくなる→三回目(ry
まあ学期途中でも講義によっては一回休んだら恐怖でその後行かなくなる事もあるけど…
やっぱり最終手段は履修しないか皆勤するかかなぁ
960のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 11:16:04 ID:???
毛深い汗臭い豚鼻なのがcomplex!!
961のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 11:21:03 ID:???
今日から学校だけど早速初回の講義サボったよ。
来週からは出よう…
962のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 11:53:25 ID:???
最近本当にどっかの大金持ちが俺のこと助けてくれないかと考えるようになってきたわw
完全に末期かねこりゃ・・・・
963のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 12:20:19 ID:???
遅刻したので今日もまた空き教室で読書してた
ジュース買いに行った間にカップルが入ってきてて仲良く弁当食ってた
入るなとは言わんがクスクス笑ったり突然デカい声出したりするなよな…




やっぱトイレが一番いい
964のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 12:40:22 ID:???
いきたくない
965のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 12:49:32 ID:???
暇だ
966のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 12:55:56 ID:???
時間割決まらん
967のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 13:13:01 ID:???
やっと起きた…
968のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 14:05:48 ID:qbTZjvBQ
履修してる講義が履修者二人というこを知った。
もう変更不可の講義だが昼と3限空いてるから行かない
またGPAが酷くなるが…
969のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 14:34:49 ID:???
お金があったら一生引きこもってたい。
970のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 14:35:37 ID:???
>>963
ですよねー
971のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 14:58:18 ID:???
プリントを前に取りに行くのが苦手だ
今日も授業終わってから帰るついでに取るか迷ってそうした
当然プリントないとろくに理解できない
972のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 15:07:36 ID:???
>>960
毛深いのは本当にコンプレックスだよな
俺も毛深いからわかる
973のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 16:59:22 ID:???
今日結局行かなかった
親に高い学費払ってもらって何してるんだろう
学校に行かない代わりに何かしてるわけでもない
バイトもサークルも何にもしてない
資格も何ひとつ持ってない
四年間あれば色んなこと出来たのに、自分は何をやってるんだろう
もう人生詰んでしまったよ
こんなことがしたかったわけじゃないのに
ああああああ
974のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 17:07:52 ID:???
もう大学辞めるしwwwwとか言って試験全バックレしたけど
結局通い続けることになってあばばばばば
975のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 17:45:54 ID:???
バイトやサークルやったってどうせ色々な面でついていけなくなるだろうな
結局「普通」な人間じゃないんだ…
976のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 19:54:36 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=GKeFchIOJGE
これ聞いて久々に泣いた…
977のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 20:52:02 ID:???
>>975
なんか、「普通」って難しすぎるよね……。
978のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 21:17:47 ID:???
>アットホームで落ち着いた社風だと思います。
>例えば、毎年12月には新入社員が幹事となって、
>クリスマスパーティーを開催し、社長や取引先のお客様も参加して楽しいひと時を過ごしています。

ちょっと入りたいと思った会社のHPで、社風紹介を見たらこんな一文が……
社会に出るのって大変れすね(^o^)
想像しただけで吐きそう
979のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 21:36:25 ID:???
俺は働きたいと思った時に働いて辞めたくなったら辞めたいんだよ
それは会社に入ったら不都合だ
980のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 21:59:30 ID:???
>>979
そういう考え方をしてる限り、まず正社員としては雇ってもらえないから大丈夫でしょ
981のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 22:02:16 ID:???
好きな歌手とか作家でも、ブログとかインタビューを読むと好きじゃなくなるいつも〜
982のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 22:15:04 ID:???
明日大学の成績発表と定期買いだ
成績表見たくないorz

>>979
物凄く優秀な人材ならそれも許されるんじゃね?
983のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 22:17:18 ID:???
今期はほとんどAだった
勉強ぐらいしかやることがない
984のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 22:23:52 ID:???
親の公務員試験頑張れ攻撃がまた来たよ、死にてぇ……
あんたの息子はそんなもんに受かるほど出来が良くないって何でわからないんだよ

>>983
非リアで真面目だとそういうことになるよなw
俺もそんな感じ。
985のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 23:00:45 ID:AzLmeLyE
Aほとんどなら出来いいんじゃないのww
986のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 23:05:55 ID:???
大学の勉強が出来てもどうしようもないことは腐るほどあるのですよ
987のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 23:24:08 ID:???
>>978
こういうのホントに何なんだろうな。
身内馴れ合い滲み出てるじゃん。しかも取引先ともって頭がいかれてる
988のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 23:31:35 ID:???
>>987
古くからある、そんなに大きくない会社だからねぇ……。
ただ、大企業とも取引してるし、中の人たちからしたら、付き合いの一環なんだと思う。

ちなみに、その企業はエン・ジャパンに登録してあるのを見つけた。
989のほほん名無しさん:2010/09/21(火) 23:49:43 ID:???
>>984
無理だって言えばいいだろ
説得しろよ
990のほほん名無しさん:2010/09/22(水) 08:23:13 ID:???
ご飯どうしてる?
自分では作る気になんね
991のほほん名無しさん:2010/09/22(水) 08:52:42 ID:???
あぁ・・・死にたい
単位が全然取れていなかった
あぁ・・・
Fランなのに
992のほほん名無しさん:2010/09/22(水) 09:54:18 ID:???
>>990
惣菜かカップラーメンか食パンにハムはさんだもの+青汁的なやつ
ゴミ食
993のほほん名無しさん:2010/09/22(水) 10:01:46 ID:???
>>991
俺は単位よりもGPAが引っかかって退学勧告が出される寸前だ…>>983は素直にえらい人だと思う…
994のほほん名無しさん:2010/09/22(水) 10:17:02 ID:???
GPAでひっかかるとかあるのか…俺もGPAひどいわ
大学生活前半ひきこもっちゃって
995のほほん名無しさん:2010/09/22(水) 10:17:40 ID:???
GPA一点台だわ
996のほほん名無しさん:2010/09/22(水) 10:19:03 ID:???
そろそろ次スレ
997のほほん名無しさん:2010/09/22(水) 10:25:17 ID:???
大学行きたくない... part199
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1285118612/

立てた
998のほほん名無しさん:2010/09/22(水) 11:17:38 ID:???
>>997


GPA意識したことねーわ
きっと悲惨に違いない
999のほほん名無しさん:2010/09/22(水) 11:31:42 ID:???
1000なら後期全部サボる
1000のほほん名無しさん:2010/09/22(水) 11:35:31 ID:???
1000なら後期はみんなリア充
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。