今までの人生で悟ったこと (´∀`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のほほん名無しさん
現代社会を生きていると
いろいろ見えてくるよね(´∀`)
ここはそんなことを言い合うところです
2のほほん名無しさん:2006/08/29(火) 20:42:21 ID:???
地球は惑星として成功したが
人間は失敗作
3のほほん名無しさん:2006/08/29(火) 20:59:03 ID:emyom+7Q
自販機と喧嘩しても勝てない。
4のほほん名無しさん:2006/08/29(火) 21:03:07 ID:GLbzA4HV
>>3
ワロタw
5のほほん名無しさん:2006/08/29(火) 22:05:37 ID:???
頭がいい人は気づいてると思うが
日本は既に滅亡している。
61:2006/08/29(火) 22:22:38 ID:nDx9Gwf9
書くの忘れてたw
俺は萌え無しでわ生きてけない
7のほほん名無しさん:2006/08/29(火) 22:33:34 ID:???
NO MOE NO LIFE
8のほほん名無しさん:2006/08/29(火) 22:48:42 ID:???
>>5
詳しく
9のほほん名無しさん:2006/08/29(火) 23:13:53 ID:???
夢は強く長期間にわたって願えば必ず叶う
どんな形になるかは自分次第

空想と妄想が好きだった青年が掴んだたった一つの真実
これは俺だけじゃないと思う
10のほほん名無しさん:2006/08/29(火) 23:22:15 ID:???
思考は現実化しない
11のほほん名無しさん:2006/08/30(水) 00:00:43 ID:???
物質をエネルギーにすることは出来るが、エネルギーを物質には出来ない
12のほほん名無しさん:2006/08/30(水) 02:47:32 ID:DJiw3gVL
世の中には本当にいろんなひとが、いろんな考え方がある。
13のほほん名無しさん:2006/08/30(水) 03:09:19 ID:???
俺は生きるのに向いてない。
14のほほん名無しさん:2006/08/30(水) 03:45:43 ID:???
自分の子供が嫌いな親も居る。
15のほほん名無しさん:2006/08/30(水) 04:37:48 ID:bI2SVNTt
ちっぽけな人生。毎日同じことの繰り返し。
16のほほん名無しさん:2006/08/30(水) 07:42:35 ID:???
いい奴は早く死ぬ
17のほほん名無しさん:2006/08/30(水) 09:57:01 ID:z8ca3y+E
時代は後からついてきた。そして追いこしていった。
18のほほん名無しさん:2006/08/30(水) 10:01:03 ID:???
とりあえず生きてりゃ楽しいかな
19のほほん名無しさん:2006/08/30(水) 11:11:00 ID:???
sageるかageるか迷う俺は
負け組
20のほほん名無しさん:2006/08/30(水) 11:18:57 ID:???
>>9
ふふふふ。地味にひっそり同意しるぜ。
宝くじ一等賞とかそういう類いは未だに叶ってないけど
それすらも願いが足りないだけかもしれない
21のほほん名無しさん:2006/08/30(水) 12:28:34 ID:???
考え方次第
22のほほん名無しさん:2006/08/30(水) 12:41:35 ID:fbz6I7mZ
日本人の生き方は忙しすぎる
23:2006/08/30(水) 14:59:51 ID:???
>>20
ふふふふ。そいつはかなりの『強運』をつけないと無理だな
以外にこの金でなになにしてこいつのために使ってやろう
っていう強い意志が長期間あれば叶いそう

多分な
24のほほん名無しさん:2006/08/30(水) 15:01:21 ID:???
いや望まない方が夢はかなうね
宝くじや懸賞は狙ってるから当たらない
わすれりゃ当たるかも
25のほほん名無しさん:2006/08/30(水) 15:10:51 ID:???
忘れてたらあたっても換金できねーから意味ねーだろ(涙
26のほほん名無しさん:2006/08/30(水) 19:15:06 ID:???
スレをageることができても今後の人生ageることができない

゜・(つд`)・゜
27のほほん名無しさん:2006/08/30(水) 20:44:20 ID:???
神はいない
28のほほん名無しさん:2006/08/31(木) 16:30:54 ID:???
紙はたくさんいる
29のほほん名無しさん:2006/08/31(木) 17:42:31 ID:???
髪は死んだ
30のほほん名無しさん:2006/08/31(木) 18:06:23 ID:???
(;><)ワカンナインデス
/つと ノ
しー-J
31のほほん名無しさん:2006/08/31(木) 18:11:37 ID:???
死ねば全てが終わる
32のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 03:29:26 ID:???
 
 今までの人生で悟ったと勘違いしたこと

人生は長くて奥深い
それでもって複雑
今のごみごみした現代社会で悟るよりも幸福になろうと思った
33のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 04:07:48 ID:f4s8R3wL

継続は力なり
 ↓
「仕事」

塵も積もれば山となる
 ↓
「金」

十人十色
 ↓
「恋愛」

34のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 15:07:18 ID:???
所詮生きててもいい事は無い。
35のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 15:30:58 ID:???
そのうち突然良いことがあると天に昇るくらい幸福

36のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 17:14:29 ID:???
人間に限っては生まれるよりは生まれないほうがよい。
37のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 17:18:47 ID:???
布団がやたら臭い
38のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 17:18:50 ID:NMJRvdnd
「涙の数だけ強くなれる」はウソ。
39のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 20:22:10 ID:2Vw0xTZP
外人は日本人を見下しとる
40のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 21:33:26 ID:mpNyBrQI
日本人はアジアを見下してる
41のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 21:35:25 ID:f+LVIyqg
本当に大切なものは手に入らない、いや手に入れてはいけないのだ
42のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 21:47:43 ID:a1vlmkRu
別れた彼女との思い出は時間とともに脳内で美化、修正されていく。。。
43のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 22:05:09 ID:xCnilVk3
(´・ω・`)…♪ワイは駄目人間
44のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 23:57:47 ID:ngRxv7IR
ずっと童貞でも妖精にはなれない
45のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 00:34:44 ID:???
愛情なんてみんな嘘
46のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 00:38:25 ID:???
友達は、つくれない人は一生つくれない
47のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 00:44:41 ID:GiCxKjQZ
くそまじめな人は報われない
48のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 00:49:37 ID:Wy4kv/yg
2ちゃんねるで一緒に遊んでるけど、実はほとんど俺より年下のガキばっかり
49のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 12:38:12 ID:goR7ibEL
>>48
なんぼやねん!!
50のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 12:48:06 ID:???
オナニーと麻薬は一緒
51のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 12:57:41 ID:VJEC1YM4
ひま
52のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 13:06:16 ID:???
僕は透明人間さ
53のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 16:13:49 ID:???
「金があるほど強くなれる」はホント
54のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 17:01:03 ID:???
狡猾な人間にはかなわない
55のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 18:05:13 ID:???
狡猾←これが読めない
56のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 18:09:47 ID:Wy4kv/yg
これ←が読めない
57のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 18:15:05 ID:???
この流れが読めない
58のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 18:41:29 ID:wPqZqEC+
>>50


これがスッゴい名言だと思った俺は

勿論負け組。
59のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 18:55:28 ID:???
カッコいいからといって髪が痛むようなことはしない方がいい
60のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 18:57:48 ID:Nyv/DcK0
>>57
読めてるので月券組
61のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 19:00:02 ID:???
よかったね月券糸且
62のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 21:45:36 ID:laBpnc8B
いますぐこの世の全てが破滅してもかまわない
63のほほん名無しさん:2006/09/03(日) 00:30:11 ID:???
女子高生の場合、とりあえず髪はストパーかけててまっすぐにして肌がキレイでやせてて
ディズニー好きであれば、元の顔がそれほど可愛いわけじゃなくても友達ができる。
64のほほん名無しさん:2006/09/03(日) 00:38:13 ID:CaBwBMkG
群れたがる10代女子はともだちが大事
65のほほん名無しさん:2006/09/03(日) 02:40:46 ID:???
10代だけじゃなく女子はともだちが大事みたい。
66のほほん名無しさん:2006/09/03(日) 03:03:09 ID:???
女は同性に絶えず仲間意識を思うよね
67のほほん名無しさん:2006/09/03(日) 22:23:28 ID:???
高校は男女共学に進むべきだった
68のほほん名無しさん:2006/09/03(日) 23:46:14 ID:???
それは俺も思った。
69のほほん名無しさん:2006/09/04(月) 01:31:21 ID:???
私も痛感してる
70のほほん名無しさん:2006/09/04(月) 01:35:28 ID:???
ガキうぜえ
71のほほん名無しさん:2006/09/04(月) 10:40:00 ID:???
恋愛、スポーツ、車にさえ強ければ世の中渡っていける。
72のほほん名無しさん:2006/09/04(月) 11:33:58 ID:???
>>71ダメが働く事になる職場ではギャンブルも話せないとダメ
73のほほん名無しさん:2006/09/06(水) 08:54:04 ID:???
ようは人付き合いのうまい、要領のいい奴が勝つよう世の中できている
74のほほん名無しさん:2006/09/07(木) 20:49:37 ID:???
いつも俺の居場所は2ch
たぶんこれからもそうだろう
75のほほん名無しさん:2006/09/07(木) 23:29:56 ID:GxpAx+8w
生きてるってほんとに素晴らしい
76のほほん名無しさん:2006/09/07(木) 23:47:14 ID:l6mRoGQK
世の中には本当に色々な人がいるってこと。
俺もしっかりしないとな…
77のほほん名無しさん:2006/09/07(木) 23:48:54 ID:EucKXqHt

命名の儀までに名前を考えましょう!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1006598463/l50

78のほほん名無しさん:2006/09/08(金) 08:22:56 ID:???
結局コミュニケーション能力なければ幸せにはなれない。

高校辞めたいorz
79こっけー☆彡:2006/09/11(月) 00:56:34 ID:???
女は男と付き合わなければ生きていけない動物
80のほほん名無しさん:2006/09/11(月) 22:21:11 ID:???
やらないとできない子
81のほほん名無しさん:2006/09/12(火) 00:30:17 ID:???
私を愛してくれるわけがないということ。

神は私に厳しいということ。
82のほほん名無しさん:2006/09/13(水) 18:44:50 ID:???
この世には神も悪魔もいない・・・
地獄だから鬼ばっかりいる・・・
83のほほん名無しさん:2006/09/15(金) 22:35:07 ID:???
人生に生きる意味はないが、
生きがいをつくることは可能

みんな少しずつ幸せで少しずつ不幸
でも人間はは欲深いのでつい楽なほうに楽なほうに進んでしまう

やるべきことに生きがいを感じる人は幸福
やるべきことに生きがいを感じれない人は宗教やドラッグ(アルコール)愛など一時的なものに盲目的に信じ続ける

人はひとりで生まれて、仲間を家族を作り、最後にひとりで死んでいく
最終的にみんな自分のことしか考えてない

幻を信じ続けたほうが幸せ
動物も人間もみんな同じ

人間は特別じゃない

でも自分なりにベストを尽くして、
ある程度割り切っていかなきゃ今の刺激と情報の多いこの時代は生きていけない

生きがいを見つけること
夢を見続けること
夢を信じること

そうすれば希望が生まれ、生きていける
84のほほん名無しさん:2006/09/15(金) 23:25:07 ID:IuF/Gk7m
正直者は会社で出世できない。

人を騙すことが平気でできないと負け組み。。。
85のほほん名無しさん:2006/09/16(土) 06:15:36 ID:RAaEL0hT
人が見ていなければ何をやってもいいという考えを持った人がいる
姑息に一般人を装っているから、ぱっと見ではわからない
嫌な毒を吐きまくってる所為で、周りを閉口している
86のほほん名無しさん:2006/09/16(土) 06:26:07 ID:RAaEL0hT
訂正
周りが閉口している
87のほほん名無しさん:2006/09/16(土) 07:00:25 ID:yi36hVOG
神は自己中だ
88のほほん名無しさん:2006/09/16(土) 11:01:25 ID:05LRSpPD
人を信用するんじゃない。信頼をするんだ。
89のほほん名無しさん:2006/09/16(土) 20:05:06 ID:???
他力本願だとロクな結果にはならない
90のほほん名無しさん:2006/09/16(土) 21:01:06 ID:???
俺の人生は既に終わっているということ
91のほほん名無しさん:2006/09/16(土) 22:15:41 ID:oHZFbx0u
人生の質は本人次第だが方向性は環境が大いに支配するということ
92のほほん名無しさん:2006/09/16(土) 22:52:07 ID:ArdAZ8Ht
努力した者が必ず報われる訳ではない。
いくら時間を費やしても才能には勝てない。
93のほほん名無しさん:2006/09/17(日) 02:05:37 ID:mW9mkyeE
皆色々な事考えてるんだなぁ。
94sage:2006/09/17(日) 02:15:36 ID:VTeyB8/U
人が冷たいと思ってたが、実は自分が冷たいんだ!
自分から周囲に優しくすることだ!
自然と周りが優しく見えてくる…
95のほほん名無しさん:2006/09/17(日) 02:18:05 ID:???
勢いのあまり…まちがえちゃった。。<<94 sage ぷw
96のほほん名無しさん:2006/09/17(日) 04:31:26 ID:a70aLrFl
自分は弱い。
97のほほん名無しさん:2006/09/17(日) 12:41:35 ID:S8HMO6Sk
どれだけ強がっても
結局一人じゃ何も出来ない
98のほほん名無しさん:2006/09/17(日) 13:22:44 ID:Ok5m0ESZ
報われない努力をするのに、なれきってしまった。
見返りなんて求めなきゃ、心をニュートラルに保つことが出来る。
99のほほん名無しさん:2006/09/19(火) 21:24:15 ID:nurTzFdx
人間は必ず才能を持って生まれてくる。
その才能を活かせた人は天才と言われて皆に尊敬されるが、才能を活かせなかった人は凡人として一生を終える。
100のほほん名無しさん:2006/09/20(水) 22:12:31 ID:???
100だったら幸せ
101のほほん名無しさん:2006/09/20(水) 22:18:34 ID:qv8km4sl
他人に深入りするな。当たり障りのない愛想の良い会話を常に心がけろ。
人は疑うものだ。でもそれを表面には出さないように。


これで世渡りはまぁまぁ上手くやってると思うんだ。
102のほほん名無しさん:2006/09/20(水) 23:57:15 ID:E9Txhbge
一言で言えば…


神なんていない
103のほほん名無しさん:2006/09/21(木) 00:16:04 ID:???
手に入らないものを望むから、苦しくなるんだ。
ある程度の諦めは必要。
104のほほん名無しさん:2006/09/21(木) 01:12:41 ID:???
報われない努力はない。
必ず何らかの形で役に立つ。



しかし俺は努力しない出来ない
105のほほん名無しさん:2006/09/21(木) 02:12:12 ID:???
努力するだけで褒められるのは小学生まで
結果の伴わない努力には意味が無い
結果さえ残せば過程は正当化される

しかし地道な努力こそ結果を得る為のもっとも確実な方法である
106のほほん名無しさん:2006/09/21(木) 02:53:56 ID:???
「面倒くさい」は人類最大の敵
107のほほん名無しさん:2006/09/21(木) 03:21:56 ID:???
('A`)マンドクセ
108のほほん名無しさん:2006/09/28(木) 03:39:37 ID:???
幼少の頃から下痢ばっかりするなと思ってたら、過敏性大腸症候群だった
109のほほん名無しさん:2006/09/30(土) 19:21:12 ID:???
>過敏性大腸症候群
それって下痢がちを小難しく言っただけジャン
110のほほん名無しさん:2006/10/14(土) 10:06:08 ID:54Qfzx28
自分が苦労してもできないことを他人は難なくやってのける
111のほほん名無しさん:2006/10/14(土) 10:24:53 ID:???
>>109
ちょっと違うよん
ストレスとかが関係ある
まだ病気と認定されてないけど
これ関係の患者が最近多くなってるみたいだし
112のほほん名無しさん:2006/10/14(土) 11:08:14 ID:???
>>110
なんでだろうね。
要領が悪いのかな?
113のほほん名無しさん:2006/10/14(土) 12:00:40 ID:???
自分には何の取り柄も無くて
何をやってもダメな、本当にどうしようもないダメ人間だということ
114のほほん名無しさん:2006/10/14(土) 12:55:49 ID:8Wxjj/FK
見栄をはっても良いことは無いという事。
115のほほん名無しさん:2006/10/14(土) 16:02:25 ID:Yh7lyVXp
俺もだ
116のほほん名無しさん:2006/10/14(土) 21:27:56 ID:???
悪い事のあとに、ラッキーな事があるとは限らないが、
ラッキーな事のあとには、必ず悪い事が起きる。
117のほほん名無しさん:2006/10/16(月) 14:00:30 ID:TauRB5lg
人は生まれた時から囚人 その中で、苦しみや幸せを繰り返す
118のほほん名無しさん:2006/10/16(月) 15:06:23 ID:???
人生は運と遺伝子によって全て決まる
119のほほん名無しさん:2006/10/16(月) 18:09:45 ID:Bgcb7Cmq
イケメンがなにかやると かっこよく見えるが

ブサはなにやっても 気持ち悪い
そしてブサとは俺のこと・・・orz
120のほほん名無しさん:2006/10/16(月) 20:50:43 ID:b8GgHwAB
>119
そんなことないよ!
121のほほん名無しさん:2006/10/16(月) 21:14:44 ID:qcFnfvoK
無条件に愛してくれる人間などいないし、他人は自分のことなんか気にしちゃいない
122のほほん名無しさん:2006/10/16(月) 22:18:33 ID:O51flQBJ
試験期間中、口では「勉強してない」という奴に限って勉強していたりする。

試験期間中、「もうダメだから諦めて一緒に再履修しようぜ」という奴に限って単位がとれる。

その言葉に、いつも騙されるダメな漏れ。
123のほほん名無しさん:2006/10/16(月) 22:51:31 ID:QWhNErDz
>>119
リアルあるあるwwwwww
124のほほん名無しさん:2006/10/16(月) 23:26:12 ID:b+Krq+Cf
どんな人でもいいから彼氏ほしい
この考えは間違っていた
時間と金と労力の無駄だった
ブスだけどいらん彼氏なら一人でいい
二股かけて気付きました
125のほほん名無しさん:2006/10/17(火) 04:27:44 ID:qc9wU49t
昔の俺が一番人生を分かっていた
俺の最高の幸せは他人にとっては取るに足らない幸せ
でも、それが俺にとっては全てだった
自分の価値観が自分にとっては最も大切なもの
126のほほん名無しさん:2006/10/17(火) 07:35:46 ID:03ON1iEw
他人は自分が思っているほど優しくない。
127のほほん名無しさん:2006/10/17(火) 10:37:53 ID:oVmSg6D9
他人がそんなに優しくない事を知って、
自分も他人に優しくするのをやめた
128のほほん名無しさん:2006/10/17(火) 11:53:23 ID:NutboCYT
他人に優しくするのをやめたかったが、俺にはできなかった
129のほほん名無しさん:2006/10/17(火) 12:28:38 ID:???
自分がもう手遅れだということ
130のほほん名無しさん:2006/10/17(火) 13:51:21 ID:3/lXv5ou
秋は淋し過ぎるということ
131のほほん名無しさん:2006/10/17(火) 14:46:15 ID:4YXxGVja
自分が優しく出来る人は限られてる。
自分にとって不必要な人は切ってイイ。
無理して人と付き合う必要は無い。
無理して優しくする必要も無い。
132のほほん名無しさん:2006/10/17(火) 15:49:48 ID:???
他人に優しくすれば自分も幸せになれると思って、
偽善者になってみたけどなんか虚しくなったからやめた
133のほほん名無しさん:2006/10/17(火) 17:49:51 ID:XcoSfVYI
良い人は所詮良い人どまり。
努力しても結局はずる賢い人が良い人を踏み潰して登っていく。
134のほほん名無しさん:2006/10/17(火) 17:55:29 ID:Wn6fnegR
煌めくものはみんな冷たい。。
135のほほん名無しさん:2006/10/17(火) 19:04:11 ID:???
自分の限界は超えられない
136のほほん名無しさん:2006/10/17(火) 19:29:16 ID:???
自分は自己中だった事。
いつの間にかなりたくない自分になっていた。
幸せなんてないこと。
137のほほん名無しさん:2006/10/17(火) 21:26:18 ID:tnIMFUkJ
幸せはそこにあるのに、気付かなかったり。すれ違ったり。
悔いが残るのは、勇気が無くて行動をおこせないこと。
138のほほん名無しさん:2006/10/17(火) 21:58:08 ID:wwkwTwny
俺の最後を締めくくるに相応しいスレだな。
身辺整理をして、今週末には逝く予定。

「人生は長すぎる。そして、辛すぎる。」
139のほほん名無しさん:2006/10/17(火) 22:05:10 ID:???
グッバイ
140のほほん名無しさん:2006/10/17(火) 22:28:51 ID:tnIMFUkJ
セイ・ハロー
141のほほん名無しさん:2006/10/17(火) 22:34:37 ID:???
ハロー・ハロー
142のほほん名無しさん:2006/10/17(火) 23:01:06 ID:I05aseYO
               /:/:.::/: : : : /..:/:.::.:.::.:......  ::.::.::.::.ヽ    ミ 川川川川川川川川川川彡
           ノィ:..::/:/:...::./::./::.: イ':..:/:.::.:.::.:...} :.::.::.::l   三               三
            l:./.7.::.::./:イ/ /:イ:.::.::./::.:./::.:....:.::.:l  三 >>183こいつ真性のアホだ…  三
             |:{/ 7:.::: イ′ー 、/´ /:.:. イ:::.:.:/:./:.:|:.:.:|:|  三                三
           j,小.|:.:/   _  \_j/ /::/j:/::.:/:.:.:.!:!   彡川川川川川川川川川川 ミ
           /小.!/     ``=ミr‐ミ'/⌒} /イ::./:..|:.::ハ!
           ノイイ/!′       } ノ _ ムーノ:/:.:/|:/
 ̄`ヽー- 、 __ /了|´ |       /ノ    ヽV:イ:./ j′
.ヽ:..:..:..丶:..:..:..}:..:..::| |  l       /       { ノ´
:..:..l:..:..:..:..:..:..:..!:..:..:..|  l  l   く`{        i′
:..:..:l:..:..:..:..:..:..:l:..:..:..:.|  l ハ  `ソ_       }
ー..、`ヽ:..::..::/..:::.::.::.:.l   ヽ >≦--.、ヽ      /
二:..ヽ:{:..:.::.:>ー::´::| /ク′:..:..:..::.::.\ヽ  /
::.::.::.:ーヽ::.::|::.::.::.::.::.::.|^>':..:..:..:..:..:..::.::.::.::.:ヽV
::.::.::.::.::.:{::.::.:l::.::.::.::.::/:..:..:..:..:..:..::.::.::.::.::.::.::.ヽ〉
.::.::.::.::.::.:ヽ::.::.l::.::/:..:..:..:..::.:..:..::.::.::.::.::.::.::.::.::.::〉
143のほほん名無しさん:2006/10/17(火) 23:03:33 ID:I05aseYO
138ですた
おれが本当のアホだ
144のほほん名無しさん:2006/10/17(火) 23:35:15 ID:???
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
145のほほん名無しさん:2006/10/18(水) 00:57:21 ID:dEBRQHpM
敵だと思っていた人間が味方してくれた時、今までの自分が悲しくなる
>>138もうちょっと生きてみれば?おれもツライおでも時々はいいこともあるお
お前が逝ったら悲しいぉそういうニュースを見るたび悲しい助けたい
146のほほん名無しさん:2006/10/18(水) 01:28:54 ID:YdrrzuZG
自殺した奴の葬儀にたくさんの友人がが参列するほど
侘しさを感じることはない
147のほほん名無しさん:2006/10/18(水) 16:19:31 ID:???
俺が氏んでも参列者あんまいなそーだな。。(´・ω・`)カナシス
148ネカマ:2006/10/18(水) 20:25:10 ID:???
そうですねぇ、人の本心は分からないってことでしょうか…。
149のほほん名無しさん:2006/10/18(水) 23:30:13 ID:s1K7fDkm
学歴なんて、高かろうが低かろうが
関係ない事。
重要なのはコミュ能力だって事。
150:2006/10/18(水) 23:49:07 ID:OoXeGc7S
できるだけ頼らず自分で生きていく努力をしてると
自然と人が助けてくれる。
その時は意地はらずに甘えると助けてくれた人も嬉しくなって、
上手くいく事が多い。
人の裏ばかり見ると目の前の純粋な親切がみえなくなる。
151のほほん名無しさん:2006/10/19(木) 00:18:50 ID:7V8kTdqY
・全ては繋がっている

・全ては正(プラス)と負(マイナス)で構成されている

・始まったものは必ず終わりが来る
152こっけー☆彡:2006/10/19(木) 01:25:46 ID:???
所詮俺は仮初の人間でしかない
153のほほん名無しさん:2006/10/19(木) 05:56:26 ID:???
>>138
「だがそれがいい」
154ネカマ:2006/10/20(金) 00:10:59 ID:???
元気があれば、何でも出来る。

猪木様の言うことは正しいと思うのです。
155のほほん名無しさん:2006/10/20(金) 00:32:55 ID:???
>>138
ゴッドブレス・ユー('∀`)
156のほほん名無しさん:2006/10/21(土) 23:59:57 ID:???
鼻くそが臭いこと
157のほほん名無しさん:2006/10/23(月) 18:35:15 ID:???
優しさなんていらない
158のほほん名無しさん:2006/10/28(土) 05:31:17 ID:Gk7WJ1wD
俺の24年は無駄だった
159のほほん名無しさん:2006/10/28(土) 07:42:58 ID:???
逃げ道を作る事も必要だということ
160のほほん名無しさん:2006/10/28(土) 08:05:58 ID:CttStgqS
>>138          もう週末だけど逝っちゃったのかな・・。
161のほほん名無しさん:2006/10/28(土) 12:34:07 ID:???
南無阿弥陀仏

十年来煩悩からの解脱をモットーにやってきたが
煩悩≒バイタリティ
である事に最近ようやく気付いた
162のほほん名無しさん:2006/10/28(土) 14:26:36 ID:V/bFFWd/
馬鹿にはなにいっても通じない
163のほほん名無しさん:2006/10/28(土) 14:40:46 ID:CYMQWWCJ
正直者が馬鹿をみる

愛想笑いは三文の得

(演技の)多重人格サマサマ
164のほほん名無しさん:2006/10/28(土) 14:43:22 ID:FaTSrcW3
タフでないと生きていけない
優しくないと生きる意味がない
165のほほん名無しさん:2006/11/01(水) 04:31:55 ID:???
カフカの階段の下にいること
166のほほん名無しさん:2006/11/05(日) 01:33:15 ID:arG5QwLK
俺はガチでブサイク
167のほほん名無しさん:2006/11/05(日) 04:00:43 ID:80py3z/W
自分が心を開けば他人も心を開いてくれることに、ようやく気が付いた。
もっと早く気づくべきだった。
168のほほん名無しさん:2006/11/05(日) 04:20:56 ID:4edrm0IB
心の開き方がわからない
169のほほん名無しさん:2006/11/05(日) 07:04:52 ID:hlRzZn/g
職場で最初に「あ、この人いい人」と思った人物には気をつけろ。
170のほほん名無しさん:2006/11/05(日) 07:11:39 ID:???
>>162
まずは第一ボタンから外せ。
171のほほん名無しさん:2006/11/05(日) 09:20:08 ID:???
ブらの発句はずした方が勝てそう
172のほほん名無しさん:2006/11/05(日) 13:26:12 ID:cTg9PiJq
結局は才能次第
173のほほん名無しさん:2006/11/05(日) 13:36:52 ID:???
ブラのホック外すのなら出来るな。前だろうが後ろだろうが。
174のほほん名無しさん:2006/11/05(日) 14:36:03 ID:???
第一印象がクリスマスキャロルの主人公みたいだと思って、
あまりに失礼なので、考えないようにしたが、当たっていた。
175のほほん名無しさん:2006/11/05(日) 15:50:22 ID:???
努力できる=天才
176のほほん名無しさん:2006/11/05(日) 16:02:27 ID:QTvYQ2bI
話では 聞いていたけど、本当にいるんだね・・。
羊の着ぐるみを着た、狼クン・・・
本当の、俳優になればいいのに・・・
もう、私の事、書かないでね☆

177のほほん名無しさん:2006/11/05(日) 16:14:43 ID:pQIx5jRQ
それは無理かも
178のほほん名無しさん:2006/11/05(日) 17:56:25 ID:uuyh08m6
俺はクズ以下
179のほほん名無しさん:2006/11/05(日) 22:38:43 ID:ZuiNqfJ3
口は災いの元
180のほほん名無しさん:2006/11/05(日) 22:41:53 ID:+iBTcCl4
↑あなたかな?
自業自得☆
181のほほん名無しさん:2006/11/05(日) 23:08:25 ID:???
観念じゃ生きていけない。
182のほほん名無しさん:2006/11/06(月) 00:02:36 ID:???
俺は無意味だが、別に無意味でもいい。
俺は無価値だが、別に無価値でもいい。
俺はしょーもない人間だが、別にしょーもなくたっていい。

と、思うようになった。
183のほほん名無しさん:2006/11/06(月) 00:12:38 ID:???
全てが大袈裟なんだよ。
184のほほん名無しさん:2006/11/06(月) 00:39:23 ID:???
飴を最後まで噛まずにいられる人は大人。
185のほほん名無しさん:2006/11/06(月) 20:52:26 ID:???
人と人、あるいはグループとグループ間では
常に作用反作用的に+と−の値を受け渡す。
要するに片方が+の値を受け取るとき片方は−の値を受け取り、このとき絶対値は等しい。
これは互いに意識をしていない者、グループ間でも成立するが、
関わりが深い方が値の絶対値も大きい。
人はこの値を加減の演算で蓄積していくので、
結果的にこの値は隔離された世界全体として0になる。
隔離された度合いが高い地域や世代の枠の中では、全体としてこの値がほぼ保存されている
一人の人間の蓄積された値が0を下回ると次に+を受け取れる確率が1/2を下回り、上回ればその逆である。
人は+を幸福、−を不幸と呼んだりもする。
186のほほん名無しさん:2006/11/06(月) 21:25:29 ID:???

神も仏もいない。

あの世も来世もない。

目の前の痛みだけが真実。

187のほほん名無しさん:2006/11/06(月) 21:39:40 ID:jX/DRgvO
天は二物を与えずとはよく言うが一物すら与えられない者もいる。
188のほほん名無しさん:2006/11/06(月) 21:44:08 ID:???

「一年に1回のことなんだから我慢しろ」

という事象は、最低でも365個以上存在する。
189のほほん名無しさん:2006/11/11(土) 02:37:46 ID:???
何やるにしても上には上がいる
190のほほん名無しさん:2006/11/11(土) 03:49:54 ID:4+biR8pJ
結局、全ては運と結合する。

そして、全ては幻想である。
191のほほん名無しさん:2006/11/11(土) 08:38:05 ID:8hB/wzpe
飛び込んでくるものを全て受け止めなくていい。
192のほほん名無しさん:2006/11/11(土) 08:48:06 ID:???
正直者はバカをみる
193のほほん名無しさん:2006/11/11(土) 09:56:27 ID:???
194やねん ◆LqV4D4jcJI :2006/11/14(火) 01:12:48 ID:???
ギャグのセンスが欠如している
195のほほん名無しさん:2006/11/15(水) 23:27:11 ID:Km0Wnfbw
とりあえず、笑顔でいろ
196のほほん名無しさん:2006/11/16(木) 00:27:42 ID:twtIzsW7
結局タイミングだな
運不運だな
どうしようもねーよ
197のほほん名無しさん:2006/11/17(金) 16:47:28 ID:xyZl5RJd
きっぽぽ by おがわ甘籃
これはどういう発想から出てきたのか問い詰めたい
198のほほん名無しさん:2006/11/17(金) 16:50:35 ID:J5i907Uz
199のほほん名無しさん:2006/11/17(金) 16:57:15 ID:???
笑顔が大切だと・・・思った。
あと音の力はすごい
のーみゅーじっくのーらいふ
200のほほん名無しさん:2006/11/17(金) 21:11:10 ID:???
だめ人間とキチガイの関係:
だめ人間はキチガイを引き寄せやすい。だめ人間の周囲にはつねにキチガイが
つきまとう。やっと一人のキチガイが消えると、途端に別のキチガイが発生し、悩ま
される。
201やねん ◆q2juyP9aws :2006/11/17(金) 21:20:25 ID:???
毛ガニは美味い。カニ味噌サイコー
202sage:2006/11/17(金) 22:39:02 ID:vei79uHX
誰もが知っているアニメの受け売りだが・・・

人は一人一人違うから、他人を完全に理解する事は出来ない。
だから人は孤独で、心に壁を持ち、心の壁が自分や他人を傷つける。
でも心の壁は自分と他人の境界であり、それがなくなれば、
自分も他人もなくなってしまう。そうなれば誰かを愛する事も出来なくなる。
心の壁を恐れてはいけない。それこそが人が持つ光なのだから。

203のほほん名無しさん:2006/11/18(土) 23:09:57 ID:???
>>200
確かに俺ってキチガイ遭遇率が高い気が・・
204のほほん名無しさん:2006/11/20(月) 23:01:15 ID:Jhe7nl7l
なんか、もう・・自分がしたい事 思うまま すればいいやって思ってきた。
人の目とか、どう思われるとか、ずっと 気になって きたけど・・・
そんな事 気にしない方が 精神的に楽。
人生なんて1度きり。後悔しないように できるだけ笑って過ごしていきたい。



205のほほん名無しさん:2006/11/20(月) 23:45:25 ID:???
>>200
>>203
俺も最近それに気付いた…この先ずっとこうなのかと思うと…(´;ω;` )
206のほほん名無しさん:2006/11/21(火) 00:12:24 ID:???
>>200
なんかさ、ダメ人間って変に人に優しいとゆうか、真っ向から他人の意見を否定しないから、基地外が寄り付く気がした
日本語じゃないな。ごめんね
207のほほん名無しさん:2006/11/21(火) 17:42:28 ID:???
だめ人間もある種の基地外じゃないかな。類は友を呼ぶ。
と、最近私は思います。
じゃないとこんなはずないだろ!
みんな普通に楽しく暮らしてるのに、私はなんでこんなことに?

周りが悪い?

それは私も悪いから似たのが寄って…。

はー。
208のほほん名無しさん:2006/11/25(土) 11:57:15 ID:lqXGnS8B
既に>>2が結論を言ったな


既に日本は歪んだ国
若者の自殺率ナンバーワン。
交通事故死亡者より自殺者が多いのは異常

歪んでいると気付かないのは既に感覚が麻痺しているだけ
気付いたときには  


もう遅い
209のほほん名無しさん:2006/11/25(土) 14:02:29 ID:???
親兄弟親戚含めて他人に一ミリも期待してはいけない。
210のほほん名無しさん:2006/11/25(土) 15:10:05 ID:???
人生は
No.1にならなきゃ意味が無い。2番・3番は負け組だ
211やねん ◆q2juyP9aws :2006/11/25(土) 15:53:28 ID:???
人生は
別に意味なんて無くても良いや
212のほほん名無しさん:2006/11/25(土) 19:50:26 ID:2Etv2qlp
↑それは最近俺もオモタ
213のほほん名無しさん:2006/11/25(土) 19:58:12 ID:osVPlOmZ
世界は広い
その気になれば、どこにでも行けるし
なんだってできる
おれは自由なんだって思った
214のほほん名無しさん:2006/11/25(土) 23:04:48 ID:Rax1OzRG
人の話聞かないで自分の信じた道つっきる。
そこで何か言われて傷付いたとしても諦める。そんな奴等は放置する。
孤独でも、泣きそうになっても、生きる。
215のほほん名無しさん:2006/11/26(日) 00:21:09 ID:???
(´∀`)頑張れ
216むるぽ ◆9Sccptf.Ok :2006/11/27(月) 00:46:15 ID:???
洗脳は怖い
217のほほん名無しさん:2006/11/27(月) 08:52:08 ID:???
他人の意見をすっぱり拒否る俺だが、基地外に好かれる。やってられん。

ちなみに日本以外の福祉国家と呼ばれる国も自殺と凶悪犯罪が半端なく多いことは知られざる事実
歪んでるというよりはそうなってしまうものかもしれない
…まぁ自殺者数が少ない国はそれ以外の要因で人が死んでるから少ないらしいけど
生きることに必死な環境だと自殺する人もいないってさ


俺がわかったことは、のほだめの人間も周りの人間もたいして変わらないこと
やっぱり人間は人間なんだな
218のほほん名無しさん:2006/11/27(月) 20:16:13 ID:PZVQFAn/
理屈はいつも死んでいる








って本はタメになるかも
219のほほん名無しさん:2006/11/27(月) 21:01:06 ID:???
>>217
>生きることに必死な環境だと自殺する人もいないってさ

そう、戦時下の国は自殺率が低い。
220のほほん名無しさん:2006/11/27(月) 21:09:56 ID:bDdJZ69G
人にした事は必ず返ってくる。因果応報。
221のほほん名無しさん:2006/11/27(月) 21:10:17 ID:???
自殺する前に殺されるからな
222のほほん名無しさん:2006/11/28(火) 18:52:40 ID:???
世の中そんなに甘くない。だけどそんなに冷たくもない。
223のほほん名無しさん:2006/11/29(水) 02:24:17 ID:???
立花隆の著作に載ってたユングの臨死体験

「私はすべてが脱落して行くのを感じた。

私が目標としたもの、希望したもの、思考したもののすべて、
また地上に存在するすべてのものが、走馬灯の絵のように私から消え去り、
離脱していった。この過程はきわめて苦痛であった。

しかし、残ったものもいくらかはあった。

それはかつて、私が経験し、行為し、私のまわりで起こったすべてで、
それらのすべてがまるでいま私とともにあるような実感であった。

それらは私とともにあり、私がそれらそのものだといえるかもしれない。
いいかえれば、私という人間はそうしたあらゆる出来事からなり立っていた。
私は私自身の歴史の上になり立っているということを強く感じた。これこそが私なのだ。

『私は存在したもの、成就したものの束である』」
224のほほん名無しさん:2006/11/29(水) 22:02:14 ID:4cHIciGm
富士山と美人は遠くから見るのが一番良い
225のほほん名無しさん:2006/11/29(水) 22:42:04 ID:dyontzw/
人は変われない
226のほほん名無しさん:2006/11/29(水) 22:45:01 ID:7/HgBsy4
ろくなことが悟れそうにないこと
227のほほん名無しさん:2006/11/29(水) 22:49:20 ID:fYY1jQaX
無駄な努力は無駄に終わるということ
努力と無理することは同じということ
素質のある人にはどうあがいてもかなわないということ
働き始めて2年目で気付いた。以来鬱。
228のほほん名無しさん:2006/11/30(木) 00:48:39 ID:???
生かされてるんだなぁという感覚を、大病して気付いた。

今はいろんなものに感謝している。
229のほほん名無しさん:2006/11/30(木) 01:58:46 ID:8a+fWAv5
生まれてきたことが間違いだった
230のほほん名無しさん:2006/11/30(木) 02:31:51 ID:???
所詮金
貧乏は不幸になるだけ
231のほほん名無しさん:2006/11/30(木) 02:44:58 ID:5tAy7+qF
何でも悩めばいい、考えればいい、探せばいい
人生とはそういうもの

自分が努力した分は必ず何らかの形として見えるモノ
やらなかったり足りなかったら絶対に見る事は出来ない
人は気にしなくて良い、良い意味で自分の信念を貫けば良い

欲やプライドに塗れて肝心な事を見失う方が怖い、下らない
人を見下してプライドを維持し、自分を貶して何もしない事程
成長に繋がらない無駄なモノもない

安心や安定が必ずしも良いモノだとは限らない

押し付けは醜い
"その人の為にしてあげた事"が本当にそうなのか。という事にすら気付かない

いくつかの意見があったら一つだけ極端に受け入れず
いくつか受け入れても良い、いやむしろそれ位が丁度良い
232のほほん名無しさん:2006/12/01(金) 01:32:14 ID:???
人生上で大きくコケると、いくら頑張ったところで自分が望むほどには取り戻せない
233のほほん名無しさん:2006/12/01(金) 02:05:07 ID:wKYZ0qWO
良きにつけ、悪しきにつけ

現在の境遇が、1年前の予測どおりになったためしがない

正直いって、わしは疲れた
234のほほん名無しさん:2006/12/01(金) 02:47:42 ID:/dRT7woO
いい格好しいなあたし。誰だってそうなんだと思っていた。
でも他意はなくとも人や自分のその時の感覚とタイミングとで時に難しい。伝えたがるから苦しい。
自分が自分自身を好きに居ることにはバチはあたらない。
即席なメッキはいつか剥がれる。
努力をしてもバチはあたらない。死なないから死ぬ気で頑張れ。
時には頑張らないことも必要だ。
死なないから自分らしく自分を晒して見つめていただければ幸いでござる
235のほほん名無しさん:2006/12/02(土) 19:07:25 ID:???

・デブはバンダナが好き─────────────────────3.2倍
・日大生は横に広がって歩くのが好き───────────────7.7倍
・ベレー帽かぶってる女は年齢を問わず頭がおかしい─────────1.1倍
・一重マブタの人間は頭の回転がにぶい──────────────5.0倍
・出っ歯の人間はあまり信用しないほうがいい────────────3.1倍
・京都で弁護士やってると言ったら、そいつは多分悪者だ───────1.7倍
・会社名に「環境」という言葉が入ってたら、その会社は多分インチキ──9.6倍
236のほほん名無しさん:2006/12/03(日) 00:05:50 ID:b2EuZSVJ
後悔先に経たず
237のほほん名無しさん:2006/12/03(日) 00:21:55 ID:Slg/CFHT
人生自己満足。
自分がよければ他人に何を言われようがそれでいい。

私は自分に、自分の人生に、満足できない。
238のほほん名無しさん:2006/12/03(日) 00:30:07 ID:L0EkwOhF
努力で埋まらない才能ってのは本当にある。
信じられない人は、そういう出来事に遭遇していないだけ。
自分今日、それを目の当たりにしてわかった。

絶対に、自分の不得意分野に飛び込んではいけない。
239のほほん名無しさん:2006/12/03(日) 04:29:00 ID:hel4fqyu
明るい人は暗い人と、
暗い人は明るい人と付き合う
240のほほん名無しさん:2006/12/03(日) 06:36:41 ID:Dht4ZU4a
俺一人暮しなんだけど、昨日親と祖母が一日だけ俺のとこにきた。
色々と欲しいものを買ってくれて、美味い飯食いに行った。
で、さっき親が帰った。
見送る際に親の顔を見たら泣いていた。
こんなどうしようもないダメ息子でも大切にしてくれる人がいるって再認識して、俺も泣いた。
最近なんかバイト尽くしで疲れているからかもしれないがめちゃくちゃ泣いた。
ゴメン、普段から何も恩返しできずに迷惑ばっかかけて。
絶対大学卒業したら恩返しします。

俺は孤独ではないと悟った。
241のほほん名無しさん:2006/12/03(日) 07:30:06 ID:L0EkwOhF
>>240
頑張れ。
おれも頑張るわ。
242のほほん名無しさん:2006/12/03(日) 13:22:54 ID:???
>240

  々
    さ
     る

???????
243のほほん名無しさん:2006/12/03(日) 13:29:40 ID:???
結局顔が可愛ければ多少性格わるくても彼氏はできる!

仲間うちであんなに悪口言ってたのに何でその子と付き合えるんだA!?
244のほほん名無しさん:2006/12/03(日) 20:37:00 ID:???
コミュニケーション能力さえあれば、世の中いくらでも、なんとでもなる。
245のほほん名無しさん:2006/12/05(火) 20:05:18 ID:???
「コミュニケーション能力」などと小難しくいうから挫折する人が絶えないんだよ
要は喜怒哀楽を身近な人と共有できるか、だ
246のほほん名無しさん:2006/12/05(火) 21:10:18 ID:byKzuB9i
>>237
それができればどれほど苦労が無い事か・・・・・・・・・・・・orz
247のほほん名無しさん:2006/12/05(火) 22:30:18 ID:KAwr3et7
今日、40になった。

この歳になると、もう結婚したいとか、
子供が欲しいとか、人並みの幸せとか、

そんなのは、いいんだよ。

せめて、職場の人間が「誕生日、おめでとう」って
言ってくれる位の・・・。


欲しいんだよ!人望がぁぁ!!!
248のほほん名無しさん:2006/12/05(火) 22:50:06 ID:???
>>247
おめえ。しかし、結構な歳の人も来るんだな・・・・のほダメ・・・・
249のほほん名無しさん:2006/12/05(火) 22:54:53 ID:sEybBFnC
>247
とりあえず言っときます
お誕生日 おめでとう
250のほほん名無しさん:2006/12/05(火) 23:04:34 ID:xIe4j/MD
>>247
十年後の俺、おめでとさんです。
251のほほん名無しさん:2006/12/06(水) 00:12:52 ID:???
>>247
やあ40歳(´・ω・`)
ゴルゴ13は永遠の38歳、
ギレン・ザビは35歳、
スタートレックのカーク船長は34歳、
坂本龍馬は33歳、
フグタマスオは28歳、アナゴくんも28際、
金八先生も1stシーズンは28歳の設定だったそうだ。
ところでいまどんな気分だ40歳?
252のほほん名無しさん:2006/12/06(水) 00:16:40 ID:???
>>245
つまりこういうわけだな。
「人の不幸は蜜の味」
253のほほん名無しさん:2006/12/06(水) 00:54:28 ID:lU2ZMHkb
毎日同じことの繰り返しをしながら悟った。
俺は寝てるときが一番幸せだとな。
254のほほん名無しさん:2006/12/06(水) 01:05:16 ID:???
>>247
職場の人から「誕生日、おめでとう」とか言われたら気持ち悪いよ、ふつう

「人望のあつい人」とは、聞き上手の呑み助に与えられる称号なり

255のほほん名無しさん:2006/12/06(水) 01:13:40 ID:???
聞き下手のアル厨じゃダメか
256のほほん名無しさん:2006/12/06(水) 01:17:11 ID:???
水は低きに流れる。
257のほほん名無しさん:2006/12/06(水) 05:21:43 ID:???
俺の行くスレは削除される
258のほほん名無しさん:2006/12/06(水) 09:28:45 ID:???
俺のレスはすべてスルーされるか、煽られる。
259のほほん名無しさん:2006/12/14(木) 11:47:25 ID:???
どこか体を悪くしたり、泣いてばかりいるのはいい恋ではない
260のほほん名無しさん:2006/12/14(木) 17:27:55 ID:bRTrwNqs
>>259
そりゃそうだろ・・・・・・・・・
261のほほん名無しさん:2006/12/14(木) 17:38:12 ID:???
>>260
あんた男でしょ
262のほほん名無しさん:2006/12/14(木) 17:58:20 ID:???
煽り挑発はスルーするということ。
263のほほん名無しさん:2006/12/14(木) 18:19:40 ID:???
釣られることはあまり悔しくないということ
264のほほん名無しさん:2006/12/14(木) 21:17:50 ID:3LYwG+fV
親が人付き合い悪くて最悪だから自分にまで影響出てる ほんとにもう嫌 最悪 腹立つわ
265のほほん名無しさん :2006/12/14(木) 21:20:52 ID:???
女は楽
266のほほん名無しさん:2006/12/14(木) 22:02:04 ID:???
女は情が深い
267のほほん名無しさん:2006/12/14(木) 22:11:27 ID:???
人徳がすべて。
268のほほん名無しさん:2006/12/14(木) 22:45:31 ID:O4vrKLh4
顔で人生決まる
269のほほん名無しさん:2006/12/14(木) 22:46:15 ID:???
http://b23.0zero.jp/bbs/?uid=narisureH&dir=501&num=1
みんなで楽しく使ってね
270のほほん名無しさん:2006/12/14(木) 22:49:19 ID:???
平等なもの→時間
271のほほん名無しさん:2006/12/14(木) 23:19:52 ID:HLULbiTo
本当に辛い時には誰にも頼れないということ
272のほほん名無しさん:2006/12/15(金) 00:44:25 ID:???
>>271
正に今、そんな状態
273のほほん名無しさん:2006/12/15(金) 19:42:00 ID:R8zU5IGZ
ポイント制では、出会える確率が高い。登録費無料。
http://cosmosblog.aikotoba.jp/
274にゃぁ〜:2006/12/15(金) 20:35:43 ID:???
にゃあにゃぁ〜〜
275のほほん名無しさん:2006/12/15(金) 21:30:11 ID:???
正社員とか彼女とかって都市伝説
276のほほん名無しさん:2006/12/15(金) 23:01:44 ID:???
>>271
似ているけど、

本当に困った時は、誰も助けてくれない。
277のほほん名無しさん:2006/12/16(土) 17:46:51 ID:???
人生→顔と金!!自分不細工で貧乏な家に生まれて終わった
278のほほん名無しさん:2006/12/16(土) 18:20:48 ID:???
和食は腹持ちがいい
279のほほん名無しさん:2006/12/16(土) 18:42:17 ID:???
積極的にならないと損ばかり
280のほほん名無しさん:2006/12/16(土) 22:44:55 ID:???
俺は精神面が人一倍弱い
それゆえ失敗が多い
失敗を恐れるな
281のほほん名無しさん:2006/12/16(土) 22:56:36 ID:???
精神病にかかった段階で人生終了
282やねん ◆q2juyP9aws :2006/12/16(土) 23:34:56 ID:???
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
283のほほん名無しさん:2006/12/17(日) 01:35:02 ID:???
未来なんてない。
現在と過去だっけ。
284のほほん名無しさん:2006/12/17(日) 05:05:18 ID:???
突き詰めれば結局全てが無意味。
285薄井棒茄子 ◆.yp9a4LBGg :2006/12/17(日) 05:28:25 ID:???
「世の中の9割はどうでもいいこと」(byニーチェ)
286のほほん名無しさん:2006/12/17(日) 11:30:49 ID:kOooiOmO
期待するから失望する
287のほほん名無しさん:2006/12/17(日) 14:47:22 ID:O4lWRB/o
>>285
うはww同感w
288のほほん名無しさん:2006/12/17(日) 16:45:30 ID:???
童顔な俺を好きになる女は老け顔が多い事
289のほほん名無しさん:2006/12/17(日) 18:08:42 ID:???
所詮じぶんはダメ人間ヾ(・∀・)"ノ
290のほほん名無しさん:2006/12/17(日) 20:48:31 ID:???
人間は自分本位の塊
291にゃぁ〜 ◆2AE2cSc4Zo :2006/12/17(日) 23:20:50 ID:5SY1C10c
にゃあ
292のほほん名無しさん:2006/12/18(月) 04:54:11 ID:PuzF6SxY
人間は見栄とプライドでできてる
293のほほん名無しさん:2006/12/18(月) 05:05:55 ID:???

何でも都合の良い方に妄想する自分を嫌という程、思い知った。

気をつけます・・。

人を傷つけないように・・。
294のほほん名無しさん:2006/12/18(月) 07:19:37 ID:???
生まれた時点で人生\(^O^)/オワテル
295のほほん名無しさん:2006/12/18(月) 17:41:22 ID:up7JFXY/
性欲というものは非常に厄介なものである
296のほほん名無しさん:2006/12/18(月) 18:20:17 ID:???
IDすげえ
297のほほん名無しさん:2006/12/18(月) 20:34:37 ID:ZngUmbps
人は困っている時に頼り、人に頼まれると過去の恩を忘れ助けない


周りの人間こんなのばかりだから、彼女以外信用できない
298のほほん名無しさん:2006/12/18(月) 22:35:00 ID:kS9+gT5u
人を信用しては裏切られ
もう信用しないといいつつ
信用してまた裏切られる
人は裏切る生き物だ
もちろん私も
299矢那子:2006/12/18(月) 22:43:09 ID:???


適度に、自分を許してあげることも、時には大事かな・・。
300のほほん名無しさん:2006/12/19(火) 00:59:59 ID:???
その場の感情で動くと後悔することが多い

301のほほん名無しさん:2006/12/19(火) 03:54:06 ID:mXkH2H6Z
わたしはみんなに嫌われる。
共感はされないが誤解はされる。
それだけ('∀')
302のほほん名無しさん:2006/12/19(火) 03:54:27 ID:oLMp2j6u
動画up

up2344.zip Gメン'75 白バイに乗った暗殺者たち 前編
up2351.zip Gメン'75 警視庁の女スパイ 後編
http://www.774.cc:8000/upload-pro/all.html?1166388400
303のほほん名無しさん:2006/12/19(火) 06:55:49 ID:???
誰かの背景にすぎない
304やねん ◆q2juyP9aws :2006/12/19(火) 23:11:33 ID:???
>>303
厨房くらいの頃にそのことに気付いて愕然としたなあ
その後、まあ背景なら周囲の目を気にしなくて良いやと思って開き直ったけど
305のほほん名無しさん:2006/12/21(木) 06:59:40 ID:shUCJX9m
無慈悲 どんなに苦しんでいても助けは来ない。俺の泣き顔にお前の拳骨が突き刺さる
306のほほん名無しさん:2006/12/21(木) 11:24:12 ID:???
己こそ己の寄る辺、己をおきて誰に依るべぞ。
よく整えし己こそ真得がたき寄る辺なり。
307のほほん名無しさん:2006/12/21(木) 12:20:14 ID:???
誰もが人知れず傷ついている
308のほほん名無しさん:2006/12/21(木) 12:44:55 ID:???
「心が若い」ことは悪いことではない。
が、「心が【今風に】若い」のは最悪だ。
「ちょい悪」ぶった厨くさいオッサンや、
コンビニで「うっそこれヤバ〜イ」とか通路塞いで騒いでるオババ、
DQN孫にさせたい放題のジジババ。
まともな「年寄」がいない国は滅ぶと思う。
309のほほん名無しさん:2006/12/21(木) 21:43:59 ID:???
誰かに傷つけられる言葉を投げ掛けられたとしても、
それは自分の中で処理するしかないこと

ある種の人間に対しては、言葉の通じない宇宙人と思って必要最小限接すること

馬鹿の言うことをいちいちまともにうけて傷ついてたら、ガラスのハートがいくつあっても足りんわ
310のほほん名無しさん:2006/12/22(金) 00:02:07 ID:???
>>12
まったく同意。
311のほほん名無しさん:2006/12/22(金) 02:43:37 ID:???
自分はなんて小さいんだと思った。全ての出来事やこれから起きる事。ただ宇宙の中でほんの小さくて、くだらないちっぽけな存在だと
なんか、本当わけわかんなくてごめんなさい
312のほほん名無しさん:2006/12/22(金) 20:32:26 ID:yRK4QPyK
>>303
深いな・・・・・・・・・・
313のほほん名無しさん:2006/12/22(金) 22:33:26 ID:???
>309
禿同
314のほほん名無しさん:2006/12/22(金) 23:57:46 ID:???
オナニーは気持ちいい
315のほほん名無しさん:2006/12/22(金) 23:58:50 ID:y4JJG89a
世の中結局「運」
316のほほん名無しさん:2006/12/23(土) 01:03:33 ID:???
なぜ動物は存在するのか、なぜ植物は存在するのか

人間の生も死も全て自然の摂理だと。
317のほほん名無しさん:2006/12/23(土) 20:33:18 ID:YppaInPF
いいか!!エロゲーみたいなことは絶対に起こらないからな!!!!
変な期待スンナよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
318のほほん名無しさん:2006/12/23(土) 20:40:53 ID:???
いいか!!ギャルゲーみたいなことは絶対に起こらないからな!!!!
変な期待スンナよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
319やねん ◆q2juyP9aws :2006/12/23(土) 20:44:16 ID:???
人生は期待しない方が楽に生きられる(´∀`)
最悪の事態を想定しておけば全て想定の範囲内
320のほほん名無しさん:2006/12/23(土) 22:34:43 ID:dAls632g
所詮自分駄目人間
321のほほん名無しさん:2006/12/23(土) 22:42:15 ID:TKcnHjDK
今の日本は生まれ持った才能が人生を分かつ
努力なんてさほど意味はない
それが顔面崇拝国日本
322のほほん名無しさん:2006/12/24(日) 11:07:17 ID:oL3Pwcnf
人間は基本的に私を攻撃してくるものです
とっても醜いものです
でもホンの刹那美しく思える瞬間があります
その落差が大きく私は混乱します
323のほほん名無しさん:2006/12/24(日) 12:01:34 ID:oZ6x+Bzh
特別な奴なんていねー
324のほほん名無しさん:2006/12/24(日) 12:16:19 ID:NRWrD9Ju
自分の最悪は他人の最悪ではない。
自分の最高は他人の最高ではない。
用は考え方一つ。
325のほほん名無しさん:2006/12/24(日) 13:27:18 ID:KTb9g/e3




流れ
326のほほん名無しさん:2006/12/24(日) 13:46:13 ID:???
世の中の10割はどうでもいいこと
327のほほん名無しさん:2006/12/24(日) 13:51:24 ID:D3khswVv
↑全部っすか!?
328のほほん名無しさん:2006/12/24(日) 13:52:57 ID:o9gD5xdq
ダメな奴は何やってもダメ
329のほほん名無しさん:2006/12/24(日) 14:10:52 ID:???
美味しいものを食べると体が揺れる(((´∀`)))
330のほほん名無しさん:2006/12/24(日) 14:31:25 ID:???
ダメな俺は何やってもダメ
331のほほん名無しさん:2006/12/24(日) 14:58:36 ID:uOQQIyYx
クリスマスなんて大嫌いじゃああ
332のほほん名無しさん:2006/12/24(日) 15:01:01 ID:AqHftUH9
ケーキうまいじゃん
333のほほん名無しさん:2006/12/24(日) 16:04:55 ID:???
マイノリティであることは誇りにすることでも、卑屈になることでもなく
ただの相対的な多数決の結果であるということ
そしてそれは場所や時期によって驚くほど簡単に変わっていくこと
334:2006/12/25(月) 19:00:42 ID:???
 楽観的な人間しか大成しない。
335のほほん名無しさん:2006/12/30(土) 15:20:37 ID:???
分岐点なんてない。
人生は結局、一本道さね。
336のほほん名無しさん:2006/12/30(土) 18:16:13 ID:???
人生は派生しまくった枝の一本を通ったに過ぎない。

ゲームみたいに色々試せればなぁ・・・・
337のほほん名無しさん:2006/12/30(土) 21:01:57 ID:???
俺が俺である限り
どんな道を通っても、何度やり直しても
同じ事だろうなぁ
338のほほん名無しさん:2007/01/02(火) 20:40:27 ID:tmx2hYxv
俺は劣等性だったこと
339けもぽん ◆PlD/lJqK/6 :2007/01/02(火) 23:33:28 ID:???
「もしかしたら」という期待はことごとく打ち砕かれるということ。
皆が皆恋愛できるわけでなく、恋愛にも向き不向きがある、ということ。
340のほほん名無しさん:2007/01/03(水) 00:00:17 ID:gD/b+uH2
悩んでも腹立てても何も変わらないんだから、楽しく物事を考えたもん勝ち
341のほほん名無しさん:2007/01/03(水) 02:36:39 ID:qjsKrvM7
生きてても迷惑がかかる
死んでも迷惑がかかる
342のほほん名無しさん:2007/01/03(水) 13:59:31 ID:???
口は災いのもと
343のほほん名無しさん:2007/01/03(水) 14:02:36 ID:rNT1g5ga
1ヶ月の楽しみは給料日だけ。
344のほほん名無しさん:2007/01/03(水) 15:11:31 ID:uWjaUYqk
食事ができない事にくらべればどんな苦境も耐えられる気がする
お腹さえふくれてればどうにでもなる

なまけるとロクな事にならない
345のほほん名無しさん:2007/01/03(水) 18:03:00 ID:???
人の悪口を言ってたら
自分が言われる立場になってた。
346のほほん名無しさん:2007/01/03(水) 22:36:37 ID:KYMS093d
眉間に指を近づけるとイーーーって感じになる。
347のほほん名無しさん:2007/01/04(木) 02:12:23 ID:nNo+DiS/
男の方が案外女々しい。しつこい。
348やねん ◆q2juyP9aws :2007/01/04(木) 02:26:07 ID:???
正月は太る
349のほほん名無しさん:2007/01/04(木) 02:44:13 ID:???
免許所得して初心者マークが取れた後のほうが危険

念願の新車を購入後1ヶ月で廃車  
350のほほん名無しさん:2007/01/04(木) 05:25:51 ID:???
ありきたりだけど親と感謝と選択の大切さ
351のほほん名無しさん:2007/01/04(木) 05:31:42 ID:cZgLEZ0N
大切なのはコミュ能力
352のほほん名無しさん:2007/01/04(木) 06:24:35 ID:???
所詮、顔。
353のほほん名無しさん:2007/01/04(木) 19:18:08 ID:b2A/Secq
ポジティブに生きる奴ほど不幸がおきやすい。
354やねん ◆q2juyP9aws :2007/01/04(木) 21:49:22 ID:???
不幸が起きやすいのはポジティブだったせいなのか。
よし、今日からネガティブに生きよう。
355のほほん名無しさん:2007/01/05(金) 00:11:09 ID:???
ポジティブより自意識過剰という図々しい生き方の方が生きやすい。
356のほほん名無しさん:2007/01/05(金) 03:57:03 ID:???
うむ(´・ω・`)
生きやすいだろうね。
357のほほん名無しさん:2007/01/05(金) 18:10:13 ID:???
若い内は勉強、その後は金が全て
358のほほん名無しさん:2007/01/05(金) 22:05:31 ID:sfH/njBg
いい意味でも悪い意味でも、人間みな自己中。
359のほほん名無しさん:2007/01/05(金) 22:22:22 ID:p0/YYON2
美人はお得
360のほほん名無しさん:2007/01/05(金) 22:32:02 ID:YuSU9kIw
他人は信用出来ないってこと
361のほほん名無しさん:2007/01/05(金) 22:35:42 ID:YuSU9kIw
女は基本的に愛されようと立ち振る舞う動物であること
362のほほん名無しさん:2007/01/05(金) 23:27:50 ID:???
冷蔵庫の奥にあるものにうかうか手を出してはいけない・・・・・
363のほほん名無しさん:2007/01/06(土) 00:12:38 ID:LzW0AxxY
常に妄想
364のほほん名無しさん:2007/01/06(土) 00:20:25 ID:3xf4gFvg
自分はモテると思いこんでる時期が一番モテない。
365のほほん名無しさん:2007/01/06(土) 00:24:13 ID:VEi0pOIy
苦労知らない人は簡単に人との関係を切れる…
366のほほん名無しさん:2007/01/06(土) 01:08:51 ID:5LgqswLl

  ひとりじゃないって、素敵な事ね

       ──天地真理 データリンク──

367のほほん名無しさん:2007/01/06(土) 01:53:56 ID:2pBZnr7N
俺には彼女はできない。
368のほほん名無しさん:2007/01/06(土) 02:59:30 ID:wO2VlDdS
人間は進化する機械
369のほほん名無しさん:2007/01/06(土) 04:48:18 ID:g05I5Avs
欲は大事だが、欲張りは欝の素
370のほほん名無しさん:2007/01/06(土) 04:53:04 ID:AQxXfjrI
夜更かしばかりするとニキビができるってこと
371のほほん名無しさん:2007/01/06(土) 05:17:53 ID:???
「吐いてでも三食くえ」
と医者に言われたことが身に染みるひ弱なこの頃(´・ω・`)
372のほほん名無しさん:2007/01/06(土) 17:32:04 ID:???
金が無いと何にも出来ない

勝った奴が正義、強い奴が正義
373のほほん名無しさん:2007/01/06(土) 17:48:56 ID:???
傷付かずに生きることは恐らく不可能だが、人を傷付けない努力はしなくてはならない。
374のほほん名無しさん:2007/01/06(土) 21:04:52 ID:yuxHathM
過剰な期待、希望はするな。
375のほほん名無しさん:2007/01/06(土) 21:42:12 ID:???
自分の居場所ばかりを探していたが、
居場所を作る側の人間になろうとはしていなかった。
376のほほん名無しさん:2007/01/06(土) 21:49:26 ID:3Uq100/5
ここは良スレだ
学ぶべき事がたくさんある
377のほほん名無しさん:2007/01/06(土) 22:05:12 ID:j7CDTGKT
どんな高尚な理屈も現実の前には屈す
378のほほん名無しさん:2007/01/06(土) 22:16:11 ID:???
親は信じるな
379のほほん名無しさん:2007/01/06(土) 22:20:03 ID:AaEMfPWw
生きてりゃいいのよ、生きてりゃ(  ̄ー ̄)y-'〜〜〜
380のほほん名無しさん:2007/01/06(土) 23:47:36 ID:aAQ+w2c9
字がうまいと頭良く見える
381のほほん名無しさん:2007/01/06(土) 23:56:55 ID:???
後悔のない人生なんてない。 それだったらさ、笑って過せるくらい『後悔』の念が小さい方がよい。そのために、迷い・悩み、考えぬいて道を進まなきゃ
382のほほん名無しさん:2007/01/07(日) 00:25:35 ID:01uu8WjV
今、昔に比べて幸せである。

が、

就職はできない
383のほほん名無しさん:2007/01/07(日) 04:04:00 ID:???
人間は不公平にできてる
だってなんであのこはあんなに可愛いの。

でも表面上だけでも性格明るく見せれれば
顔の出来悪くても普通には生きていける事も学んだ。
あほみたいなやられキャラつくりこんだかいがあった。

あと美人は何考えてるかわからん
384のほほん名無しさん:2007/01/07(日) 09:48:39 ID:???
人の言うことは受けとめても信じるのは自分だけでいい
385のほほん名無しさん:2007/01/07(日) 11:11:06 ID:???
あんまり戦わないから経験値がたまらず、レベルが上がらない
386のほほん名無しさん:2007/01/07(日) 13:39:45 ID:???
自分には、愛という概念が欠如しているということ
387のほほん名無しさん:2007/01/07(日) 18:10:09 ID:???
何をやってもダメな人間が居る。

俺のことだけど。
388のほほん名無しさん:2007/01/07(日) 19:03:46 ID:???
どんな職業につこうともコミュ能力は必要不可欠
389のほほん名無しさん:2007/01/07(日) 19:53:24 ID:???
努力しても無駄
対人恐怖症の人間が普通の人の百億倍苦労する
390のほほん名無しさん:2007/01/08(月) 09:51:24 ID:J10kRDyS
いらいらしてたり焦ると物事うまくいかない。
楽しんだもん勝ち
391のほほん名無しさん:2007/01/08(月) 17:23:20 ID:???
俺は反骨精神の漢じゃありません ただのひねくれ根暗野朗です
392のほほん名無しさん:2007/01/09(火) 04:22:40 ID:IsQq4/aP
わにとかげぎす
393のほほん名無しさん:2007/01/09(火) 12:43:26 ID:G5ImYERz
自分には人を寄せ付けないオーラが出て居ること
394のほほん名無しさん:2007/01/09(火) 18:11:22 ID:???
勉強の仕方より人付き合いの仕方を学校で教えて欲しかった。
395のほほん名無しさん:2007/01/09(火) 18:52:56 ID:c0cO78JS
>>394
超同意
396のほほん名無しさん:2007/01/09(火) 19:12:45 ID:Kal3G5AS
年をとるにつれ、他人と完全に理解しあうことはできない
20歳をこえたら、他人との距離感を大事にすること
表面的に仲良いふりだけでも十分
397のほほん名無しさん:2007/01/09(火) 22:46:44 ID:???
人の嫌なところばかり見て悪口言うくらいなら、良いところみて取り入れるほうが自分の為になる
398のほほん名無しさん:2007/01/10(水) 15:41:29 ID:gO02jDL5
人は何かに依存しないと生きていけない
399のほほん名無しさん:2007/01/10(水) 17:09:57 ID:???
みつを
400はぐれ堕天使:2007/01/10(水) 17:24:26 ID:???
人間だもの
401のほほん名無しさん:2007/01/10(水) 22:02:17 ID:???
妄想が現実になるという奇跡が存在する
402のほほん名無しさん:2007/01/11(木) 07:05:08 ID:+pD3g9nc
末っ子の親は信用するな
403のほほん名無しさん:2007/01/11(木) 08:18:09 ID:???
何をやっても要領のいい奴には勝てないということ
404のほほん名無しさん:2007/01/11(木) 09:34:47 ID:XRGf2z8U
しっかりやらなくたってやったって大差ない気がした。
どーせぜんぶ辛いんだろうなって思った。
でも俺はどちらかひとつしか選んでないです。
正しい選択をすれば変わったもんなんだろうかね
でもそれができませんでした。
405のほほん名無しさん:2007/01/12(金) 09:45:12 ID:???
>>402
うち、両親とも末っ子だよ。
詳細教えて。
406のほほん名無しさん:2007/01/12(金) 20:20:19 ID:???
基本的にうそつき。
407405:2007/01/13(土) 15:23:14 ID:???
>>406
じゃあ、うちは例外かも。
馬鹿正直でお人よしだから。
408のほほん名無しさん:2007/01/13(土) 23:30:32 ID:???
実家の地下に末っ子が幽閉されている危険性もある。

それとも、>>407が騙されている事に気づかないくらいの嘘つきのプロか。
409のほほん名無しさん:2007/01/17(水) 02:55:23 ID:???
人生20代後半からは消化試合
410のほほん名無しさん:2007/01/24(水) 21:02:54 ID:ZqK7aWRk
>>401
まじかw
411のほほん名無しさん:2007/01/25(木) 18:08:40 ID:nYc7y96o
この世に神なんていやしない。
412のほほん名無しさん:2007/01/25(木) 23:05:21 ID:6fCx0rcq
自ら死を選び実行出来る人は幸せ者だ
413のほほん名無しさん:2007/01/26(金) 01:28:58 ID:XBcziLXl
>>409
激しく同意

背の低い男はもてない
414のほほん名無しさん:2007/01/26(金) 07:17:29 ID:a0GU00iz
俺は絶対働きたくない
415のほほん名無しさん:2007/01/26(金) 12:10:25 ID:???
408 名前:名無しがお伝えします[sage] 投稿日:2006/05/07(日) 11:40:40 ID:DzmG67nN0
まぁ幸せになって欲しい。輩にはほんとに気をつけてもらいたいね。
なんだこれ・・・親心かw
416のほほん名無しさん:2007/01/26(金) 21:48:22 ID:jnM0L/tu
・期待すればするほど裏切られたときの衝撃は大きいから期待はしない。
・根本的に考え方の違う人に話を理解してもらおうとしない。
・努力しても無駄なことはある。できなきゃあきらめる。
・愛より金。
・「死にたい。」と「死ぬ。」はちがう。
・とりあえず年上の話は聞くふりだけでもしておく。
・学校の勉強より社交性を身に着けたほうが何かと役に立つ。
・出る杭は打たれる。いい意味でも悪い意味でも。
・結局自分のことを100%理解できる人間は一生現れない。
私が他人を100%理解できないように。
417のほほん名無しさん:2007/01/26(金) 22:29:58 ID:K0nKkmUI
たいていの人は俺を避けている
418のほほん名無しさん:2007/01/27(土) 01:19:29 ID:???
他人に否定されないためには人、他人を否定しないこと

一生懸命守ってきたが、他人に否定された。
他人の否定を肯定した。自分を否定して生きてきた。
今背中を押されたら死ぬ。
419やねん ◆q2juyP9aws :2007/01/27(土) 01:28:52 ID:???
他人に否定されたなら、自分くらいは自分を肯定してあげて良いんだよ
420のほほん名無しさん:2007/01/28(日) 00:39:28 ID:/I9vPi8O
人は絶対にひとりだって事
421のほほん名無しさん:2007/01/28(日) 00:50:39 ID:oZhWEwwi
人は誰かの失敗作であるという事
422のほほん名無しさん:2007/01/28(日) 04:10:30 ID:BE3ZcZgl
結局全部自分が悪いって事
423のほほん名無しさん:2007/01/28(日) 10:32:43 ID:RzTpRKRr
>>416
だいぶと修羅場くぐってるねW

底辺の自分を肯定できれば楽になる
424のほほん名無しさん:2007/01/29(月) 01:45:51 ID:???
芸能人になるのは無理だ!
425のほほん名無しさん:2007/01/30(火) 01:48:55 ID:???
>>416
素晴らしく確信ついてますなw
今自分が言おうとしてたことばかりだw
426のほほん名無しさん:2007/02/03(土) 08:46:32 ID:???
眠るコツ・・
ひたすら何も考えないこと
考え出したら、また何も考えないようにすること
427のほほん名無しさん:2007/02/04(日) 13:05:50 ID:???
見返りは求めるもんじゃない

日々の努力や、小さな親切は、自分の心が自責の念に苛まれず平穏であるためにやること
428のほほん名無しさん:2007/02/04(日) 19:25:14 ID:CGesFOiz
もうなんでもいいさ
429のほほん名無しさん:2007/02/04(日) 20:16:31 ID:???
生きるのは良くも悪くも大変だということ
430のほほん名無しさん:2007/02/04(日) 21:42:00 ID:???
>>426
それわかってはいるけどスゴく難しいんだ。
431のほほん名無しさん:2007/02/04(日) 21:42:46 ID:5bG6g+q+
セックスは特別なものではないということ。
432のほほん名無しさん:2007/02/04(日) 22:36:50 ID:4dhiZVYJ
さぁ、逝こう、ラス駆る
433のほほん名無しさん:2007/02/04(日) 23:53:34 ID:JzlPayD9
女の友情は壊れたら修復不可能。
434のほほん名無しさん:2007/02/05(月) 04:56:27 ID:WRqJJQ3z
喋りすぎは人が寄って来る分、同じ量去って行く・・・
435のほほん名無しさん:2007/02/05(月) 12:53:33 ID:???
自分は頭が良いと勘違いしてた事
436のほほん名無しさん:2007/02/05(月) 22:12:09 ID:???
自分の小ささ。宇宙の大きさ。
437のほほん名無しさん:2007/02/08(木) 08:30:28 ID:???
勘違い上司=職人はマュアルで作る
438のほほん名無しさん:2007/02/08(木) 12:43:09 ID:???
話を聞いてほしい人にアドバイス言っても無駄
結局は愚痴りたいだけなんだから
聞いてる振りしてればいいだけ
439やねん ◆q2juyP9aws :2007/02/08(木) 23:31:37 ID:???
でも聞いてないことがバレるとご機嫌損ねるから
相槌打ったり時には反論してみたりするともあべたー
440のほほん名無しさん:2007/02/08(木) 23:38:04 ID:???
けど、反論するとまた機嫌損ねたりするから、うんうんそうだねー、お前の言うとおり
なんとか(内容一部抜粋)だねー。と、言うと割とまるく収まったりする。

が、同意するとこいつは話を聞いてくれるいい奴だ、みたいに思われると、毎度毎度
連絡があったりするので、疲れているときは鬱陶しかったりする。
441のほほん名無しさん:2007/02/09(金) 09:31:38 ID:???
仕事でもなきゃそんな態度は有害無益
ただただ自分の思うままに話聞いてほしいだけなら金出せと
442のほほん名無しさん:2007/02/09(金) 13:18:48 ID:J8SilmtX
好かれると引いてしまう。
好きって言われると重くなる。

私一生彼氏できない。
443のほほん名無しさん:2007/02/09(金) 13:40:29 ID:???
>>442
同じだ。
444のほほん名無しさん:2007/02/09(金) 14:07:10 ID:jeWT+ExJ
>>442>>443
同じく
445のほほん名無しさん:2007/02/09(金) 15:38:12 ID:???
恋はしてる時が楽しい
愛に変わると冷める
暴走片思いが最強
446のほほん名無しさん:2007/02/09(金) 18:52:48 ID:???
配偶者探しは、車選びに似ている

まあ俺はどちらにも縁ないけどな、うふふ

447のほほん名無しさん:2007/02/09(金) 21:33:30 ID:???
>>446
うふふっておまw

俺もだ。うふふ
448のほほん名無しさん:2007/02/09(金) 23:52:34 ID:+JaLCQgs
おまおれ

うふふW
449のほほん名無しさん:2007/02/12(月) 02:38:51 ID:y5b1k6bm
生まれてこないのが最善。

他人の不幸は対岸の火事ではなく、いつか自分にも降りかかる。
よって幸せな人生などあり得ない。長年、社会底辺の不幸と対峙してきた警察官の表情は皆暗い。
450のほほん名無しさん:2007/02/16(金) 14:23:10 ID:CEmDqPcM
愛は負けるが親切は勝つ
451のほほん名無しさん:2007/02/16(金) 15:16:17 ID:x3GNAm/+
重要なのはコミュニケーションなんだ
452のほほん名無しさん:2007/02/16(金) 16:19:49 ID:WQ0iysiS
だめ人間のままでいい。そのままの自分で生きていくしかない。
453のほほん名無しさん:2007/02/16(金) 19:58:26 ID:RNxQry+G
人生なんていつもそうだ。
目立ちたくない時に目立って、認めてほしい時に認められない。
454のほほん名無しさん:2007/02/17(土) 03:20:03 ID:u1HgDyn6
努力次第でそこそこは行けるかもしれない。
でもその先は結局センスや才能。
455のほほん名無しさん:2007/02/17(土) 04:26:12 ID:???
人は変わる
456のほほん名無しさん:2007/02/17(土) 04:40:49 ID:???
他人を安易に信用しない。
やっぱり家族は大事だわ。
457のほほん名無しさん:2007/02/17(土) 05:18:15 ID:???
どんな綺麗事を言っていても結局みんな自分が一番大事。
他人に期待しても無駄。
真面目に生きても損をするだけ。適度に手を抜くが吉。
真面目を装った不真面目な人に苛立っていてもキリがない。
人間の記憶ほど曖昧なものはない。
恋人も所詮は他人。
周りに良い顔してても疲れるだけ。
才能があっても努力しなければ意味がない。
才能もないのに努力してる人を見て陰で嗤ってる私は努力できない最低な人間。
458のほほん名無しさん:2007/02/17(土) 07:06:08 ID:???
体が健康なのが一番!!
459のほほん名無しさん:2007/02/17(土) 20:50:47 ID:E+mXFOA6
幸せなんて気づけないし築けない
世の中綺麗事ばっか
460のほほん名無しさん:2007/02/18(日) 00:26:19 ID:???
お金は大事
461のほほん名無しさん:2007/02/18(日) 00:52:10 ID:???
事実しか無いような事に、理屈を云々するほど馬鹿らしい事は無い。
462福岡 ◆2W5afV9Pq. :2007/02/18(日) 01:28:11 ID:FwGMO3Wo
人間みんな他人なんてどーでもいいもの
463のほほん名無しさん:2007/02/18(日) 07:35:36 ID:???
自分は常にマイノリティ側の視点に立ってしまう人間になっていたということ
464のほほん名無しさん:2007/02/18(日) 09:08:33 ID:3NFieP5c
>>457
長いんじゃフニャマラ野郎
465のほほん名無しさん:2007/02/18(日) 09:30:42 ID:gGI0DtrV
「死にたい」と「死のう」は全く別
466のほほん名無しさん:2007/02/18(日) 11:30:09 ID:BK9bpQB9
>>342超同意
この前経験したばっか
467のほほん名無しさん:2007/02/18(日) 11:30:44 ID:m/1gFBOc
「出会いが無い」と書き込んでる奴は現実で出会いを探す行動を何もしてない。
468のほほん名無しさん:2007/02/18(日) 11:41:13 ID:UM8vunBK
女子高生コンクリート殺人犯が生活板常連!! 5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1171741822/
469名無し:2007/02/18(日) 13:11:40 ID:vBKywKWl
見切りをつけるのは早くしたほうがいい。特に人間関係は。
470のほほん名無しさん:2007/02/18(日) 16:34:05 ID:???
男の「やさしさ」と「やらしさ」は紙一重。
471のほほん名無しさん:2007/02/18(日) 20:22:10 ID:3r636WZf
2chやってる奴にろくな奴はいない。自分含めて。
472のほほん名無しさん:2007/02/18(日) 21:02:59 ID:Wq0PaFK+
Σ(゚Д゜)
473のほほん名無しさん:2007/02/18(日) 21:04:40 ID:f6eHKjxu
俺は人を不幸に、不愉快にさせる。
死んだほうが世のため。
474のほほん名無しさん:2007/02/19(月) 12:08:05 ID:+PHRHwLJ
どんなに暗い事を頭で考えようが
俺の体は生きたがっていた。

ある時電車の中で目を閉じていたら
細胞達の鼓動がうごめいているのを実感した
475のほほん名無しさん:2007/02/20(火) 03:53:55 ID:???
ラーメンはうまい
476のほほん名無しさん:2007/02/20(火) 11:33:43 ID:mmJTX7Km
死のうと思った
けど、死ぬ前に 死ぬ気で働いて 借金返して 嫁や家族を幸せこの上なくさせようと思った。
けど、頭おかしくなりそうになった。
死ぬ気になれば なんでも出来るのには限界があるって悟った
てか まだ甘いのかな...
477のほほん名無しさん:2007/02/20(火) 12:26:22 ID:4J02y6dy
死ぬ理由と生きる理由は一緒…な気がする
478のほほん名無しさん:2007/02/20(火) 13:33:57 ID:+ktFPRrx
ピュレグミはレモンが美味い
479のほほん名無しさん:2007/02/20(火) 15:01:57 ID:LmXnBqxw
童貞でも生きていける
480やねん ◆q2juyP9aws :2007/02/20(火) 21:15:23 ID:???
我思う
されど我なし
481のほほん名無しさん:2007/02/21(水) 04:18:01 ID:???
大人もお菓子が好き
482のほほん名無しさん:2007/02/22(木) 03:48:30 ID:???
ツンデレは、絶対にいる
483のほほん名無しさん:2007/02/24(土) 00:29:32 ID:sCw+9ZMZ
美人の処女は価値があるが、不細工の処女はただの売れ残り。
美人の経験豊富は恋愛体質で、不細工の経験豊富はただのヤリマン、
美人の明るい人は人気者で不細工の明るい人はうざい、
美人のおとなしい人は控えめで、不細工のおとなしい人はネクラと呼ばれる。
484のほほん名無しさん:2007/02/24(土) 00:40:52 ID:SJ5+oiR7
 夢を見るから裏切られる。されど夢を見ずにはいられない。
485のほほん名無しさん:2007/02/24(土) 00:44:31 ID:Vjon93Bb
早く死んだ方が楽
486のほほん名無しさん:2007/02/24(土) 02:01:53 ID:poi8EZa+
生きるも地獄

死ぬも地獄
487のほほん名無しさん:2007/02/24(土) 02:17:30 ID:???
死は救い
488のほほん名無しさん:2007/02/24(土) 04:14:17 ID:Xn2WYISy
ダメなやつは何やってもダメ
489のほほん名無しさん:2007/02/24(土) 05:38:03 ID:+1ZGoH6R
みんな自分のことばかり
490のほほん名無しさん:2007/02/24(土) 08:59:58 ID:7a9hiLh9
死後の世界があったら恐い
491のほほん名無しさん:2007/02/24(土) 09:24:02 ID:m1Q9kJOt
世の中不公平
492のほほん名無しさん:2007/02/24(土) 09:38:52 ID:???
女って怖い
493のほほん名無しさん:2007/02/24(土) 10:03:45 ID:???
正直者が馬鹿をみる
494のほほん名無しさん:2007/02/24(土) 10:08:27 ID:???
ザー※ンって疲れ具合とか諸々の理由で、味が変わるんだな
495のほほん名無しさん:2007/02/24(土) 10:13:38 ID:wGDxZgAa
天は二物を与えない
496のほほん名無しさん:2007/02/24(土) 10:38:20 ID:QkhuJ3v3
生きる幸せ見つけるまで死ねない
497のほほん名無しさん:2007/02/24(土) 12:38:03 ID:???
嫉妬されたことがある人間と、嫉妬されたことがない人間のレベルの違いは歴然。
498のほほん名無しさん:2007/02/25(日) 01:15:10 ID:/bbnye+b
家庭もって生活していくって大変
499のほほん名無しさん:2007/02/25(日) 01:19:37 ID:0LyoC1fI
たくさん間違いをしてきた人は心が成長している
500のほほん名無しさん:2007/02/25(日) 01:26:17 ID:???
学校がつらいと思ってたら自律神経失調症だった。

人間って思ってたより脆いよ、直ぐ壊れる
501のほほん名無しさん:2007/02/25(日) 01:55:13 ID:Uin5quEV
寝てないと頭がおかしくなる。
502のほほん名無しさん:2007/02/25(日) 02:45:38 ID:???
壊すのは簡単、作るのは大変
503のほほん名無しさん:2007/02/25(日) 03:43:38 ID:???
一度味わうとまずやめられない
魅惑の怠惰なニート生活
504のほほん名無しさん:2007/02/25(日) 04:00:12 ID:???
幸福と不幸それぞれの総量を天秤にかけて釣り合いがとれるとは思わない

だから幸福に幸福を重ねる人間もいれば不幸に不幸を重ねる人間もいる
505のほほん名無しさん:2007/02/25(日) 04:00:53 ID:???
助ければ恩を忘れられ当たり前のように振る舞われ、助けなければ悪人扱いされて恨まれ、自分が助けを求ればけむたがられる。
それが友達
506のほほん名無しさん:2007/02/25(日) 04:15:08 ID:???
・プラマイゼロって結構幸せであること
・自分の場合メール返信が速い人ほどより好感を持つことが多い
・射精して金を貰う男優もいれば無駄金はたいてろくに射精すらできない奴もいる
・忙しいときのほうに限って家族親族知り合いが死ぬ
507のほほん名無しさん:2007/02/25(日) 07:41:45 ID:???
>>483
ワロタwww
508のほほん名無しさん:2007/02/25(日) 08:17:08 ID:DvEtsj75
考え方次第で世界が変わること。
509のほほん名無しさん:2007/02/25(日) 09:16:36 ID:???
世界が変わっても、最終的に待ち受けているのは絶望。
だから、そこに行き着くまでの知らない内をどれだけ楽しめるか、それが人生。
510のほほん名無しさん:2007/02/25(日) 12:14:20 ID:+RJezGOX
何かを行動する時にはエネルギーがいる
それは苦しさを必ず伴っている
何かから逃げる時でも何かを欲している時でも
511のほほん名無しさん:2007/02/25(日) 14:49:56 ID:A85mZIY9
なにかを失わないと
手に入らないものもある

未来とか
512のほほん名無しさん:2007/02/25(日) 15:12:42 ID:???
メンヘラと関わるとろくなことがない。
513のほほん名無しさん:2007/02/25(日) 18:46:30 ID:???
俺だ。
514のほほん名無しさん:2007/02/26(月) 00:52:58 ID:???
声の大きい人達の勝ち。
たとえ彼らが、
とある何かが自分の思い通りになったから
そんな恵まれた自分は偉くて当然で
そうではない人を見下したり嘲笑ったりしても構わない、
と思っているような人間であっても。
515のほほん名無しさん:2007/02/26(月) 03:41:47 ID:???
>>514日本語でおk
516のほほん名無しさん:2007/02/26(月) 20:20:20 ID:???
何か嫌なもの(行事や仕事、学校等)があるとき、素直に行ってもやっぱり辛いし、サボっても罪悪感が残る。
どうやら真の逃げみちはないらしい。
517のほほん名無しさん:2007/02/28(水) 21:09:13 ID:HPHD2rLI
幸せは有限である。
518のほほん名無しさん:2007/02/28(水) 21:24:35 ID:???
30過ぎるととたんに周りの見る目がハードになる。気がする。
519のほほん名無しさん:2007/02/28(水) 21:27:13 ID:???
一番かわいそうなのはあきこ
520のほほん名無しさん:2007/02/28(水) 23:00:13 ID:H+uN2Rel
いろんな人と話すと楽しい!自分自分じゃあ考えつかないことを教えてもらえる。
521のほほん名無しさん:2007/02/28(水) 23:47:58 ID:os2KjoVs
全てお見通しです
でも頑張ります
522のほほん名無しさん:2007/03/01(木) 00:54:01 ID:???
もう人に求めるのはやめた

信じてはいるけど、心のどこかでは裏切られてもいいように信じていない。

>>100おめでと。よかったら俺にもわけてお(´・ω・)
523のほほん名無しさん:2007/03/01(木) 01:15:39 ID:???
人に求める前に、自分から。

自分が変われば、(一定の範囲で)世界が変わる。

周りのニヤニヤ・クスクス笑いも、なんの変哲も無い光景に変わる。
524のほほん名無しさん:2007/03/01(木) 01:16:27 ID:???
自分は多分一生、何の分野においても
勝ち組にはなれねえな、ってこと。
525のほほん名無しさん:2007/03/01(木) 01:54:38 ID:???
親にとって子供の将来は自慢するためのもの。
親の「お前の人生なんだから好きにやれ」は当てにならない。
526のほほん名無しさん:2007/03/01(木) 03:58:56 ID:???
視野の狭い人もいる
527のほほん名無しさん:2007/03/02(金) 08:54:40 ID:Dm/Sjg9J
色即是空 空即是色 南無阿弥陀仏
528のほほん名無しさん:2007/03/02(金) 14:20:11 ID:Mw113741
人を信じず
人を憎まず
529のほほん名無しさん:2007/03/02(金) 14:39:29 ID:GQf2noPD
正直者は損をする
530のほほん名無しさん:2007/03/02(金) 17:08:05 ID:jfkwTX80
初対面の奴には本音を言うな
531のほほん名無しさん:2007/03/02(金) 17:26:05 ID:???
人と付き合う時にはその人の長所と短所を把握していた方がいい。
532のほほん名無しさん:2007/03/02(金) 23:01:28 ID:6K2F23ic
地元の食材は旨い
533のほほん名無しさん:2007/03/03(土) 04:10:31 ID:???
苦手な人とはなるべく関わらないほうがいい。
他人に期待を抱いてはいけない。

人生に意味はないが、意味はなくても楽しければいい。
しかし楽しいと思えない自分がいる
534のほほん名無しさん:2007/03/04(日) 00:52:17 ID:Eyadxm/u
恥をかいてきた人ほど優しい
535のほほん名無しさん:2007/03/04(日) 04:10:13 ID:???
自分が無知で考えが甘いということ。メンヘルをナメてたということ。

なんで連続して「前に治療受けてて…」って感じの彼女ができるんだ俺は!
536のほほん名無しさん:2007/03/04(日) 04:58:59 ID:???
彼女ってのが都市伝説だということ
537のほほん名無しさん:2007/03/04(日) 05:01:44 ID:???
車イスに今日初めて乗って見てわかった、
よけてくれる人に「すいませんすいません」と言いながら通る事がこんなにストレスだなんて
今まで自分は親切でよけていたつもりだったけど、相手に気を遣わせない事が一番なんだと気付いて、今日は凄く良かった
538のほほん名無しさん:2007/03/04(日) 05:01:53 ID:???
メンヘラに関わるとろくな事がない
539のほほん名無しさん:2007/03/04(日) 05:09:10 ID:???
>>538 お ま え に な
540のほほん名無しさん:2007/03/04(日) 17:14:03 ID:9t4Iu89q
>>539
メンヘラが、ほら、ここにも('A`)
541のほほん名無しさん:2007/03/04(日) 18:51:10 ID:uv+bnotW
両親に愛されていなかった
542のほほん名無しさん:2007/03/04(日) 21:27:33 ID:???
恋愛は人付き合いの中でも一番難しいってこと
付き合ったからって信用してはいけない。
あと友達が多いやつは特に信用できない
543のほほん名無しさん:2007/03/05(月) 02:51:24 ID:???
>>541
気づいてないだけよ
544のほほん名無しさん:2007/03/05(月) 22:17:52 ID:???
人間ひとそれぞれ
545のほほん名無しさん:2007/03/08(木) 18:37:14 ID:???
ドラマや漫画で登場するような
嫌な奴が存在すること
546のほほん名無しさん:2007/03/08(木) 19:37:42 ID:q7FNBnNr
優しすぎると損をする
547のほほん名無しさん:2007/03/08(木) 19:50:57 ID:DTIRjAEp
雲の上には乗れないということ
548のほほん名無しさん:2007/03/08(木) 21:24:46 ID:cg+FmzQJ
俺はかげの人
549のほほん名無しさん:2007/03/08(木) 21:45:48 ID:RK4Yumkq
人生妥協してしまえばいい 幸せになるだけが人生じゃない 別に不幸な人生を送ったていい 欲を捨てるべきだ 人生妥協してしまえばいい
550のほほん名無しさん:2007/03/08(木) 23:33:40 ID:eyyibOlY
職場には必ず苦手・嫌いな人がいる。でも嫌いになったらストレス貯まるから表面上は良くしておく。がしかし、媚ることはしない。無関心、無関心。
551のほほん名無しさん:2007/03/08(木) 23:39:36 ID:wsUSvBlO
生きてるだけ無駄
552のほほん名無しさん:2007/03/09(金) 00:34:39 ID:VWEV6ufv
優しさは信用に値しない。
553のほほん名無しさん:2007/03/09(金) 00:38:00 ID:???
「ダメなやつは、なにをやってもダメ」
ホントだった。
554のほほん名無しさん:2007/03/09(金) 00:46:33 ID:5AO5pKci
本当に大切なものは失ってからじゃないと気付かない。

分かっているのに大切にできない。失うまで。時すでに遅しの繰り返し。
555のほほん名無しさん:2007/03/09(金) 01:30:21 ID:jg542Fkw
[人間は結局1人ぼっち]なのに[1人では生きていけない]
556のほほん名無しさん:2007/03/09(金) 01:46:55 ID:???
ダメなときはどう足掻いてもダメ
557のほほん名無しさん:2007/03/09(金) 02:04:23 ID:???
上手くやれる人は他人を引き込むことができる。
下手くそな人は他人から嫌われていく。

当たり前すぎるかな…?
558のほほん名無しさん:2007/03/09(金) 02:20:11 ID:???
酔っ払いはろくなことをしない。

うん。自爆。
559のほほん名無しさん:2007/03/09(金) 03:14:40 ID:EhSD+saz
頑張っても上手くいかないことは多々ある
でものほほ〜〜んとしていても上手くいくときもある
だからのほほ〜〜〜んダメでもいいじゃ〜〜〜ん

560のほほん名無しさん:2007/03/09(金) 05:06:47 ID:???
こたつに入るとなかなか出られない
561のほほん名無しさん:2007/03/09(金) 07:06:42 ID:???
口ではどんな理想でも垂れ流せるから
自分が出来ないことは絶対に喋るな
出来ない約束は信頼を壊す
不言実行を心がけがほうが良い

人をバカにしたり批判してはいけない
その暴言がその人の心を作り出してしまう可能性がある

自分を馬鹿にしてくる友人は切ったほうがよい

何事も熱心に行動すると楽しいものだ

人生は心がけ次第。他人の批判と自分否定は自分を殺す
できることからしよう
562のほほん名無しさん:2007/03/09(金) 08:02:00 ID:sWINsMEl
志郎正宗の描く漫画の主人公が使う銃は、必ずジャミングをおこす
563のほほん名無しさん:2007/03/09(金) 08:16:07 ID:adF14mYW
俺は何やったって駄目
564まお:2007/03/09(金) 09:18:13 ID:Es4fusnh
人の悪口を言ってもいいときは
自分がその人と比べて
何もかも自分のほうが勝っているときだけ
565まお:2007/03/09(金) 09:19:57 ID:Es4fusnh
ということで、ほとんど悪口がいえない
どうしても悪口を言いたいのなら
頑張ってそいつに勝て
566のほほん名無しさん:2007/03/09(金) 16:01:59 ID:znE8MY3V
世の中くだらないということ
567のほほん名無しさん:2007/03/09(金) 16:27:55 ID:G63XwZqR
自分は何をやっても駄目なのだが、それはまぎれもなく誰のせいでもなくこうなったのは
自分のせい。

ということが分かりきっているのに、何をどうすればいいのか途方に暮れている。
568のほほん名無しさん:2007/03/09(金) 16:59:25 ID:VfDWUtFp
人間は容姿がすべて
569のほほん名無しさん:2007/03/09(金) 18:03:04 ID:???
>>567
親をよく見てみろ。親のせいだ。
570のほほん名無しさん:2007/03/10(土) 08:57:15 ID:0Kp092dD
みんなが持てるもの俺には持てない。
あきらめることだけが救い。
571のほほん名無しさん:2007/03/10(土) 15:47:56 ID:???
誠実に生きている人は絶対に幸せになれる。
ってなんかクサイセリフだけどコレはガチ。
572のほほん名無しさん:2007/03/10(土) 20:10:40 ID:???
頭で分かっていても行動に移さなければ終わりだ。
573のほほん名無しさん:2007/03/10(土) 21:04:50 ID:???
努力と結果は決して比例しないていうか凡人がどれだけ努力しても天才には勝てない
574のほほん名無しさん:2007/03/11(日) 03:05:25 ID:rPEk9rT5
無理なものは無理
575のほほん名無しさん:2007/03/11(日) 03:53:58 ID:9PQ4cfxX
Q.自分はなんでこんなにも行動するのを億劫に感じてしまうのか?

A.行動するには起き上がる必要がある。そして自分は寝転んでる時間が長かったから。
576のほほん名無しさん:2007/03/11(日) 06:23:22 ID:???
人生は小学校時代が華
577のほほん名無しさん:2007/03/11(日) 08:41:16 ID:VXHii21j
人間一人の人生の小ささ
寿命の短さ
578のほほん名無しさん:2007/03/11(日) 08:44:11 ID:???
意外となんとかなるものだ
と言うか、なんとかなったの基準がどんどん下がってゆく
579おぱーい ◆DvA8ZWVv3g :2007/03/11(日) 08:57:52 ID:???
則天去私
580のほほん名無しさん:2007/03/11(日) 16:47:11 ID:NXAGuUoJ
メンヘラになれる奴って幸せだってこと
精神的にやばくなってても明るく楽しく朗らかに振る舞わざるをえない人がたくさんいる
581やねん ◆q2juyP9aws :2007/03/11(日) 16:49:44 ID:???
幸せじゃないよとたった今呼吸困難が治まった私が言ってみる
582のほほん名無しさん:2007/03/11(日) 16:56:27 ID:NXAGuUoJ
>>581
俺が言いたいのは
メンヘラになれる境遇にいることが幸せだってこと
583やねん ◆q2juyP9aws :2007/03/11(日) 17:00:52 ID:???
メンヘラでも明るく楽しく朗らかに振舞ってる人は沢山いるよ。
メンヘラになるかならないかは境遇じゃないよ。
無理しすぎると本当に心も体もダメになっちゃうから、
ヤバイなら助けを求めた方が良いとおも。
584のほほん名無しさん:2007/03/11(日) 23:14:04 ID:kRnDhNdu
若い頃は金だけ貯めても虚しいだけだと思っていたけど、
30超えてから考えが変わった。やはり命の次に大事なのは金だ。

585のほほん名無しさん:2007/03/11(日) 23:38:03 ID:???
フッ、甘いなヽ(´ー`)ノ

それはそうと…人間の心の中は本当に恐ろしいということは実感しますた。
586のほほん名無しさん:2007/03/11(日) 23:55:25 ID:???
だめなやつは、最期までだめ
でもだめな君が好きでした
587のほほん名無しさん:2007/03/11(日) 23:56:13 ID:???
金がないのは辛い…ただただ辛い。
588のほほん名無しさん:2007/03/12(月) 00:27:45 ID:d1ewz4R7
日本の大陸を少し分けてくれ
俺とマイノリティはそこで暮らし朽ち果てる
589のほほん名無しさん:2007/03/12(月) 00:34:13 ID:???
男は嘘つき
590のほほん名無しさん:2007/03/12(月) 00:41:10 ID:fceGdhcF
実際はたいしたことない。一番疲れんのはとりごしぐろう。
591のほほん名無しさん:2007/03/12(月) 00:46:59 ID:cgyHqvb2
ぼくには女友達はいない
もう一人身で終わるな。
592のほほん名無しさん:2007/03/12(月) 01:27:10 ID:ExnYDcLW
男は優しくて強くあるべし

恋人にするなら面白くて遊び人
結婚するなら真面目で優しくて、知り合いが少ない人
593のほほん名無しさん:2007/03/12(月) 01:54:21 ID:1kxUbO7y
女は嘘つき
594のほほん名無しさん:2007/03/12(月) 02:07:26 ID:wkFG9awm
>>593
禿同
595のほほん名無しさん:2007/03/12(月) 02:13:34 ID:???
結局みんな自分が一番好きで
一番かわいそうだと思ってること
596のほほん名無しさん:2007/03/12(月) 09:28:35 ID:Wf5Xstga
一番可哀相とは思うが、一番嫌いだ
597のほほん名無しさん:2007/03/12(月) 11:02:01 ID:???
常に戦い
晴れた日は気持いい
598のほほん名無しさん:2007/03/12(月) 15:08:53 ID:???
幸せ不幸せの感じ方は心の持ちようかもしれん。。
でも生きていくにおいて諦めと割り切りは必要だと思う。

人に期待や見返りを求めたら結局イタい目にあうから禁物。
過度の親切はあとで裏切られるのがオチだから辞めた方がいい。
599のほほん名無しさん:2007/03/12(月) 16:23:28 ID:???
金は貸すな。借りに来たらその程度にしか思われてなかったってこと。
600のほほん名無しさん:2007/03/12(月) 17:07:38 ID:JNPL8ph1
他人を信じてはいけない
自分が正しいと思ったことだけを貫け
601のほほん名無しさん:2007/03/12(月) 17:19:58 ID:NrhWmfwn
生きることに意味、理由を求めてはいけない
602のほほん名無しさん:2007/03/12(月) 21:48:16 ID:???
>599
金を貸す時はあげると思わないとダメだな
あげる事が出来ない相手なら俺は貸さないな
603のほほん名無しさん:2007/03/12(月) 22:04:49 ID:???
金持ってると安心できる
金持ってないと悲惨
604のほほん名無しさん:2007/03/13(火) 01:17:45 ID:???
>>600
オレも、考え方を貫きたいと日々思っている!!
605のほほん名無しさん:2007/03/13(火) 11:32:31 ID:UQca2sZz
女は白黒つけたがる。男はグレーゾーンを好む。
606のほほん名無しさん:2007/03/13(火) 12:17:48 ID:SZayNiPI
性格の悪い奴ほど出世する
607のほほん名無しさん:2007/03/13(火) 12:23:48 ID:???
【コピペ】TBS2ちゃんねる捏造問題【推奨】
概略…2ちゃん風の掲示板を画面に移し(内容は桜庭氏批判)
   これを「ネット上の声」として紹介
   そして、その掲示板は2ちゃん上に無く、
   且つどんな検索にも引っ掛からない=自社で作った捏造(検索に引っ掛からない時点でTBS社員が辿り着けないので)

問題点…これを「演出」として認めると、この先自社で作った掲示板の画像(内容は自局に都合のいい内容)を映して
    「これがネット上の声です」と世論を誘導することが出来てしまう。これってメディアとしてどうよ?

https://www.bpo.gr.jp/iken/youth/form2.html
https://www.bpo.gr.jp/iken/youth/form2.html
https://www.bpo.gr.jp/iken/youth/form2.html
祭に参加しろとは言いません。
ただ、上記URLよりBPOにこの問題に対する意見
(・TBSがオウム事件から先、これ以上捏造すると電波停止と言われているぐらい捏造が頻繁にある。
 ・この先こういう事を認めると世論誘導の可能性がある。
 ・そして上記の状態が本当に「メディア」「公正中立な放送」を名乗るような状況か?)
を送ってください。
匿名でおkです。
そして有志の方々、このコピペを色んなスレに貼り付けてくださるようお願いします。
608のほほん名無しさん:2007/03/13(火) 15:41:30 ID:???
女は汚い生き物

女は、ルックスがいいか金持ってる男にしか寄らない。

ルックスがいい男とそうじゃない男とでは、あからさまに態度が違う。

ルックス重視だろうがなんだろうが、どんな女でも金チラつかせれば股を開く。

とにかく、男を利用する事しか考えてない
609nuit:2007/03/13(火) 17:00:14 ID:???
キャップとトリップは違うらしいということを悟った
610のほほん名無しさん:2007/03/13(火) 22:07:08 ID:???
>>608
女は汚いというより、人間は汚いといった方が正確だろ。
611のほほん名無しさん:2007/03/13(火) 22:33:45 ID:???
だな。
612やねん ◆q2juyP9aws :2007/03/14(水) 02:09:52 ID:???
人生ってジェットコースター
613のほほん名無しさん:2007/03/14(水) 15:04:56 ID:???
男女論もそうだが、血液型や所属など大まか定義で傾向を決めつける奴は頭が悪い。
傾向はあくまで傾向でしかない。最終的には人それぞれ。
614のほほん名無しさん:2007/03/15(木) 03:38:48 ID:???
自分にとって家族はくつろげる場所じゃないってこと。
両親、兄弟にとことん嫌われていること。

相手の10割も知れない、自分の10割のことも他人に知られない。
程よい距離が自分に丁度良い。
615のほほん名無しさん:2007/03/15(木) 07:19:47 ID:mSYnGxn7
くつろげる場所は現実には存在しない。
616のほほん名無しさん:2007/03/15(木) 10:38:14 ID:???
うつ病は本当に再発する
617のほほん名無しさん:2007/03/15(木) 12:17:50 ID:WSO0vbN9
最後に愛は勝つ♪
618アポーパイ ◆DWHpsrooZ2 :2007/03/15(木) 12:40:20 ID:???
本音を言える場所はオンオフ共に2chにしか存在しない
619567:2007/03/15(木) 14:47:10 ID:O6BQxI9M
>>569

親を観察して見ました。確かに自分のだめな点は親も持ち合わせてるけど、
妹はちゃんと育っている。結局自分がだめなんだよね。
620のほほん名無しさん:2007/03/15(木) 14:52:46 ID:???
>>619
反面教師ってこともあるしね
621のほほん名無しさん:2007/03/15(木) 17:59:47 ID:1sXZvtvU
頭の悪い人は自分と違うものは何でもけなす
622のほほん名無しさん:2007/03/15(木) 18:27:08 ID:aqxSsHsf
嫁が俺の子供を産めないと言って中絶した・・・。
去年の8月の事だ。

まだ付き合ってた頃、子供が出来たと泣きながらTELしてきた。
でも産みたいと言ってくれた。
嬉しかった。愛する人と新しい家族。
幸せだった・・・。

623のほほん名無しさん:2007/03/15(木) 18:27:58 ID:aqxSsHsf
続き

両家の親も急な話に困惑しながらも、ならば早く式を挙げなければと
凄く協力的。
俺は、新居を探して引越しも終わり新しい生活を
2人で始めた。
元々、半同棲状態だったので特に何が変わったという事は
なかったが彼女の様子が日毎におかしくなっていくのに気付く。

最初は妊娠の影響でかな、と思っていたが
どうやら違うようだ。

意を決して聞いてみると、
『やっぱり、子供は産めない。ごめんなさい。』
と言われる。更に、何故?と聞くと
『あなたが信用出来ない。』
との答え。

そりゃ、俺もお前と知り合う前は色々あったよ。
他の女性と付き合ってもいたし、結婚を意識した人もいたさ。
でも、今俺の目の前にいるのはお前だろ。
なんでそんな事いまさら言うのさ。

624のほほん名無しさん:2007/03/15(木) 18:29:14 ID:aqxSsHsf
最後

感情的になり、問い詰める俺に対して彼女は
『ごめんなさい』
と繰り返すのみ・・・。

その後、嫁さんの両親、俺の両親に説得され
渋々、中絶のサインをして彼女は子供を堕ろした。

でもなぜか、俺は今でも嫁さんと結婚生活を送っている。
何故だか自分でも分からないが今後もずっと暮らしていくのだろう。

しかしあの時から俺の中で何かが変わった。
そして、その時俺の人生で自分の子供を抱くことは
無いんだな、と悟った。
625のほほん名無しさん:2007/03/15(木) 19:12:21 ID:???
死ねば楽になる
626のほほん名無しさん:2007/03/15(木) 19:26:03 ID:OG9VoMpN
子供は知らない振りして、必要な時に気を利かせるべきだ。

それは、深刻な話であればあるほど

胸は痛むけど、でも少しでも誰かが救われるなら。自分を保てるのなら…

あたしはいくらでもおとぼけしてるよ。
627のほほん名無しさん:2007/03/15(木) 19:33:57 ID:???
必要とされるのは出来る人だけ
初心者大歓迎は間違い。どんなに頑張っても暴言を吐かれて、
他と比べられて、辞めたくても辞めれなくて…

人生を楽しめるのはほんの一部の人だけ

大半の人は不幸になる為に生まれた
628のほほん名無しさん:2007/03/15(木) 21:11:16 ID:???
最後の本当の味方は

自分だけ
629のほほん名無しさん:2007/03/15(木) 21:35:26 ID:???
デブは救われない…(´;ω;`)
630nuit ◆ACHsM.9Zkk :2007/03/15(木) 22:50:56 ID:???
よくチビデブハゲとか言うけれど(そのまんまでゴメン)
好きになったら関係無いとオモ。
少なくとも私は。
チャラ男より1おくまんばいイイ、というより比べ物にならん。
少なくとも私は。
ごめん、ちっとも参考になりませんね・・
や、少なくとも私の周りの女連中との話の中では前述の意見に・・
って、私に気遣って「そうだよね〜」って言ってくれるのかも知れない

や、違うぞ。
周りの女連中は、本当にそのようなだんなさんと、すごーく幸せそうに生きている!
これは本当に本当だ!
631のほほん名無しさん:2007/03/16(金) 00:14:31 ID:???
薄っぺらい慰めで癒される程度なら、所詮、その程度の悩みだったってこと。
632のほほん名無しさん:2007/03/16(金) 00:39:07 ID:EhQjg+Lb
他人は絶対に信じてはいけない
633nuit ◆ACHsM.9Zkk :2007/03/16(金) 00:48:16 ID:GW6VZdaf
死にたいと思った瞬間を逃すと無駄に生きる
それも、かなり長く間延びする・・・・・
結婚と自殺は勢いが必要

偉そうに言うな? 体験談なんだ! 何とでも言えや!! ツライなんてもんじゃねんだ!
634nuit ◆ACHsM.9Zkk :2007/03/16(金) 00:50:24 ID:???
ごめん 瞬時に反省した あたしバカ、忘れてね。続けて、あたしのこと忘れて。ごめんね・・
635nuit ◆ACHsM.9Zkk :2007/03/16(金) 00:52:36 ID:???
泣いている これほどまで ありえないほど 泣いている
ゴメンナサイ 忘れて私のことなんか、何も言わないでお願い、ごめんなさい
636のほほん名無しさん:2007/03/16(金) 00:58:20 ID:???
大丈夫?
637nuit ◆ACHsM.9Zkk :2007/03/16(金) 01:00:17 ID:???
だいじょぶじゃない
638のほほん名無しさん:2007/03/16(金) 01:02:42 ID:???
どうしたの?
639(´・ω・`):2007/03/16(金) 01:06:30 ID:???
負けないで
大丈夫 大丈夫
640(´・ω・`):2007/03/16(金) 01:07:49 ID:???
ごめん大丈夫言い過ぎた(´・ω・;)
641のほほん名無しさん:2007/03/16(金) 01:14:45 ID:???
>>637
元気出してね
642のほほん名無しさん:2007/03/16(金) 04:12:58 ID:???
この世は地獄
643のほほん名無しさん:2007/03/16(金) 04:48:47 ID:???
ここはまるで天国みたいだ
644のほほん名無しさん:2007/03/16(金) 07:16:58 ID:OEuMPYr/
敵がいる間だけ心はとらわれない
645のほほん名無しさん:2007/03/16(金) 14:33:57 ID:BoqPNbph
日本人は時間に厳しすぎる
646nuit ◆ACHsM.9Zkk :2007/03/16(金) 15:12:42 ID:???
>636-641 アリガトー ちょっと御機嫌斜めだった ゴメンナサイ・・
647のほほん名無しさん:2007/03/16(金) 18:07:59 ID:???
>>646
全然だお(´∀`)
648のほほん名無しさん:2007/03/16(金) 18:24:20 ID:???
狡猾なやつには敵わん。
649のほほん名無しさん:2007/03/16(金) 18:55:51 ID:ZsE404it
疲れた時にチョコ食うと先のことなんかどうでもよくなる位幸せになれる俺
650のほほん名無しさん:2007/03/16(金) 19:26:07 ID:???
それで幸せになれるお前が羨ましい・・・・
651のほほん名無しさん:2007/03/17(土) 01:46:37 ID:???
>>650
>>649じゃないけど何かあったらオマイもチョコ食え。
そしたら2chで言ってたけど何にもかわらねーじゃねーかwって笑えるよ。
652650:2007/03/17(土) 02:04:59 ID:???
食ったら鼻血でた
653のほほん名無しさん:2007/03/17(土) 11:34:58 ID:???
ダメ人間は失ってからじゃないと気づけない。
気づいたときにはもう手遅れ。いつもその繰り返し。
さらに救いようのない奴は、何をやっても気づかない奴。
死んだ方がマシだと思う。
654のほほん名無しさん:2007/03/17(土) 22:36:29 ID:???
2chで正論は通らない
655のほほん名無しさん:2007/03/18(日) 05:54:43 ID:???
>>652ワロタw
656のほほん名無しさん:2007/03/18(日) 07:03:05 ID:???
馬鹿は死んでもなおらない
657のほほん名無しさん:2007/03/19(月) 01:10:49 ID:FaNd7tdg
自分の中に原因がある。
なにか起きた時も、誰かになにかされても
自分がどう受け取るかが原因。
鈍感っていいな。
658のほほん名無しさん:2007/03/19(月) 08:00:42 ID:LH+UuumJ
鈍感っていいな

    みつを
659のほほん名無しさん:2007/03/19(月) 12:49:02 ID:???
>>654
人生と同じさ。
660のほほん名無しさん:2007/03/19(月) 13:11:59 ID:???
この世に正義も悪もない。
正しいものなんて、ただの多数決にすぎない。

信じるべきは己だけ。
己が信じると決めたものだけ。
661のほほん名無しさん:2007/03/19(月) 16:40:48 ID:dp+wP7wV
おれが死んだら、二酸化炭素の排出がちょっと減るだけプラス
662のほほん名無しさん:2007/03/19(月) 17:09:03 ID:YpgbMU6a
なにをやってもだめなやつもいる。
663のほほん名無しさん:2007/03/19(月) 17:29:49 ID:Xw+5HKoO
なにをやってもできるやつもいる。
664のほほん名無しさん:2007/03/19(月) 17:40:24 ID:jOsMyPHY
憎むべき相手が欲しい、憎しみが一方的与えられる。
愛とは違う、憎い相手がいれば俺は、そのために生きられる。
友情や愛情より憎しみが、人に生きる力を与えてくれる。
665のほほん名無しさん:2007/03/19(月) 17:58:53 ID:???
馬鹿は相手にしない
666のほほん名無しさん:2007/03/19(月) 18:09:36 ID:???
>>660
禿げ同感
667のほほん名無しさん:2007/03/19(月) 18:29:33 ID:???
健康な心と体が一番
668nuit ◆ACHsM.9Zkk :2007/03/19(月) 19:10:29 ID:???
不安定な端末は メイン機にしたら大変なことになる
669のほほん名無しさん:2007/03/19(月) 20:53:14 ID:???
他人は他人、自分は自分。
670のほほん名無しさん:2007/03/19(月) 21:38:27 ID:???
人類は神に飼われている。神は僕たちを使って実験している。文明が栄え、富を求め、戦争をし、環境を破壊し、人類が破滅するまでを長期的に観察しているんだ。僕たちは実験用のマウスなんだ。
671のほほん名無しさん:2007/03/19(月) 22:18:29 ID:???
この世は全て太陽の自作自演
672のほほん名無しさん:2007/03/19(月) 22:19:51 ID:???
神の存在を崇め、自己精神を伸ばす奴がいれば、頭の悪い奴は利用されてボロボロになる。
673のほほん名無しさん:2007/03/20(火) 01:41:13 ID:???
人のせいにばかりするやつ、過去ばかり振り返る奴は成長しない  
そして周囲に煙たがられる
親が 恋人が 友人が 生活環境が 病気が…いいわけウザ杉

ガタガタ言わず、自分から変わろうとする奴にだけ運が向く。
674のほほん名無しさん:2007/03/20(火) 03:58:02 ID:???
結局生きるのは、他人のためであって自分のためじゃない。
死ぬというのは、迷惑行為であるからなるべくそれを先延ばしにする必要がある。
自分のためじゃないということを理解できたら、少しは楽になれる気がした。
675のほほん名無しさん:2007/03/20(火) 07:29:48 ID:???
>>673
それ最近の俺と同じ
どうにもならない状況だったから周りのせいにしていた
そろそろ自分から変わりたいと思っている

「マイナス思考(人の誹謗、中傷)は人間の役に立たない。」

自分なんて生きていてもどうでもいいと思っている人は
その考えを変えましょう
676のほほん名無しさん:2007/03/20(火) 07:30:05 ID:???
でも誰か死んでも誰にも気づかれない人はいるよね
都内のボロいアパートで死体が見つかったってニュースみて泣いてる人を見たことないからね
677のほほん名無しさん:2007/03/20(火) 07:31:26 ID:???
>>676
そういうニュースを聞くたびに人間関係の大切さを思い知らさせれる
678のほほん名無しさん:2007/03/20(火) 18:57:09 ID:VpJiBh5p
三食食べるのは生活の基本
朝食って大事だなー
679おぱーい ◆DvA8ZWVv3g :2007/03/20(火) 19:54:27 ID:m1INcpzf
あたりめ食べるとアゴが疲れる
680のほほん名無しさん:2007/03/20(火) 20:38:13 ID:FMic2uAy
迷っている若者がここの書き込みから何かを得ようとするより
家族に感謝の気持ちを言葉で伝えたほうが良い。
681のほほん名無しさん:2007/03/20(火) 21:00:06 ID:???
それは無いと思う。あ、前者のほうね。後者はすべきかとは思う。
682のほほん名無しさん:2007/03/20(火) 21:29:44 ID:???
家族がいない人はどうしたらいいのかね
683のほほん名無しさん:2007/03/20(火) 21:34:54 ID:???
あの世に生んでくれたことを感謝すべきかと
684のほほん名無しさん:2007/03/20(火) 21:59:28 ID:???
本当に苦しくて辛い時は誰にも相談できないものなんだなと痛感しています
涙が止まらない
685のほほん名無しさん:2007/03/20(火) 23:01:03 ID:YxHVuaW/
自分が弱い人間だということ…友達といちからやり直すことはできない
686彼氏いない歴774年:2007/03/20(火) 23:25:11 ID:Jf//9PHj
世の中嘘ばっかり
信用しきらず話半分に聞くのが無難
687のほほん名無しさん:2007/03/21(水) 00:54:24 ID:???
人を愛することはできるけど、恋愛することはできない。
自分の場合ね。
688nuit ◆ACHsM.9Zkk :2007/03/21(水) 01:31:29 ID:???
30過ぎて初めて知った、トモダチの大切さ。
35になって初めて知った、どうやって大切にすれば良いのか。
知ったつもりになっただけかも?
689のほほん名無しさん:2007/03/21(水) 23:29:15 ID:???
出会いなんてそんなにない
人生はすれ違いの方が多い
690のほほん名無しさん:2007/03/22(木) 19:58:50 ID:???
そろそろ心療内科に行くべきだと
691ひどらしずか:2007/03/22(木) 21:44:17 ID:???
懸命に生きてゆけ
692のほほん名無しさん:2007/03/22(木) 22:09:53 ID:???
所詮この世は弱肉強食
693のほほん名無しさん:2007/03/24(土) 02:01:44 ID:???
俺の人間関係は最初緊張しまくりで多弁→あとでウザかったな〜嫌われたな〜って自己嫌悪
→諦め半分で付き合う→いい感じで肩の力が抜ける→ってパターンにはまればうまくいく可能性は高い
694のほほん名無しさん:2007/03/24(土) 09:48:00 ID:???
がんばっても幸せが分からない俺は結局ダメ
695のほほん名無しさん:2007/03/26(月) 11:24:50 ID:???
人間は地球の寄生虫のようなものであって今あるものはいつか全て消える全て無意味
696のほほん名無しさん:2007/03/31(土) 12:14:04 ID:KQuXQYZ7
恋愛してるときは2ちゃんの恋愛関係のスレは見ないほうがいい。
そしてこれは受験や就活においてもいえる。
リアルで大事な時に2ちゃん見ても得られる利益はやっぱり少ない
697のほほん名無しさん:2007/03/31(土) 18:31:57 ID:DdsNA3G3
私は諦めない
698のほほん名無しさん:2007/03/31(土) 19:06:43 ID:???
様々な経験をしている人間の方が強い。うまく生きていける
私は世間知らずだからこれほど弱いのだ…
699のほほん名無しさん:2007/03/31(土) 22:32:08 ID:???
寄生虫ならまだ排泄物とか処分してくれたりするから有益。
癌だ。付着する癌だ。
700のほほん名無しさん:2007/03/31(土) 22:37:29 ID:LuNpm3He
このスレは俺がいっぱいいる(´・ω・`)
701のほほん名無しさん:2007/04/01(日) 01:36:51 ID:N6lWahYY
コミュニケーション能力こそ全て
702のほほん名無しさん:2007/04/01(日) 01:56:29 ID:phHs1zsi
金は絶対裏切らない。
この世にある願いを叶える唯一の魔法
703のほほん名無しさん:2007/04/01(日) 02:03:28 ID:8Z2m7Nwp
俺だけは絶対買えない
704のほほん名無しさん:2007/04/01(日) 02:09:53 ID:iSv80k4f
僕はお金が怖いですぅ
705のほほん名無しさん:2007/04/01(日) 09:30:31 ID:WDPtFxEG
仲間が大切ということ
頭がいいと勉強が楽で楽しいということ
結局何においても才能がほとんどで努力は2の次ということ
彼女といるときが一番幸せということ
706のほほん名無しさん:2007/04/01(日) 13:05:00 ID:nQbAEPqc
今日はエイプリルフールということ
707のほほん名無しさん:2007/04/01(日) 13:48:59 ID:???
死んだら無になるから、来世でも苦しむ必要はない
708のほほん名無しさん:2007/04/01(日) 14:53:28 ID:???
>>693
お前は俺かw
709アポーパイ ◆DWHpsrooZ2 :2007/04/02(月) 06:48:25 ID:???
つ  手

づ  手にゴミがついてる
710のほほん名無しさん:2007/04/02(月) 07:29:03 ID:???
>>702

ヒミズ乙
711アポーパイ ◆DWHpsrooZ2 :2007/04/04(水) 02:13:49 ID:???
私のせいで診療所の経営が圧迫される
712のほほん名無しさん:2007/04/05(木) 11:55:26 ID:fhI7P/wc
自分の思考が現実化しない時には他人の妄想が現実化している
713のほほん名無しさん:2007/04/05(木) 12:23:31 ID:m/tU8kTO
人は、他人に受け入れられ認められると良い面を出すものだ。
714のほほん名無しさん:2007/04/05(木) 13:00:28 ID:???
ひねくれててもなんとかなる
715のほほん名無しさん:2007/04/05(木) 14:18:38 ID:0NaB/2AQ
生きるには金がいる

一生懸命がんばれば
なんとかなる

笑顔は幸せを呼ぶ

お菓子は癒される
チョコ最高
716のほほん名無しさん:2007/04/05(木) 18:12:12 ID:???
大半の悩みは経済的なもの。金がいっぱいホスィ
717のほほん名無しさん:2007/04/06(金) 08:56:21 ID:???
全てはタイミング
718アポーパイ ◆DWHpsrooZ2 :2007/04/06(金) 18:57:04 ID:???
どんな人間もお尻が割れている
719のほほん名無しさん:2007/04/07(土) 00:37:04 ID:???
職場で泣くと嫌われる
720のほほん名無しさん:2007/04/07(土) 00:46:56 ID:???
職場で嫌われると行き場を失う
721のほほん名無しさん:2007/04/07(土) 00:59:12 ID:???
行き場を失う=孤立する=仕事がうまくいかなくなる
722のほほん名無しさん:2007/04/07(土) 17:42:33 ID:/37VyzBS
不幸から幸福へ導く技とは要するに秩序の再建である
723のほほん名無しさん:2007/04/07(土) 19:51:51 ID:???
騙すなら最後まで騙す。騙されるなら騙されたままでいる。
嘘の付き合いにはルールがある。
724のほほん名無しさん:2007/04/08(日) 06:39:39 ID:???
喧嘩にもルールがある
725のほほん名無しさん:2007/04/08(日) 15:17:27 ID:tjAugfkd
悪いと思ったらちゃんと謝って二度としない。謝ったら許す。
726のほほん名無しさん:2007/04/08(日) 15:23:40 ID:???
俺はこの世界でまともに生きれない
727のほほん名無しさん:2007/04/08(日) 15:33:26 ID:???
自分が生きたいと思わないこの世界自体が間違い
728のほほん名無しさん:2007/04/08(日) 15:40:06 ID:???
謝れば見下し、さらに酷い要求や苛めをしてくる奴もいる。
なめられないようにした方がいい世界もある。
729のほほん名無しさん:2007/04/08(日) 18:50:42 ID:03saULQx
人を簡単に信じるとばかをみる
730のほほん名無しさん:2007/04/08(日) 20:28:22 ID:???
学校で真面目で非行に走らないのが良い生徒の模範とされ自分もそれに
従ったが、社会に出たらすげぇ仕事の出来る人が昔は凄いワルだったらしい。
おれは今まで何をやってきたんだ。。。
731のほほん名無しさん:2007/04/08(日) 21:09:24 ID:???
俺一人では生きられない。
732のほほん名無しさん:2007/04/08(日) 22:21:36 ID:QRXZmb+r
環境が変わっても、どんな事があっても、心から人生楽しいなんて言える日はない
733のほほん名無しさん:2007/04/08(日) 23:06:24 ID:???
期待するほど、裏切られた時酷い。
734のほほん名無しさん:2007/04/08(日) 23:14:44 ID:???
世の中期待しないほうがいい
735のほほん名無しさん:2007/04/08(日) 23:16:44 ID:???
初めから期待しない方がいい
736のほほん名無しさん:2007/04/08(日) 23:24:17 ID:???
男が受け身になっていてはいけない
737のほほん名無しさん:2007/04/09(月) 02:22:37 ID:???
本当に欲しいものは
手に入らない
738のほほん名無しさん:2007/04/09(月) 04:08:03 ID:u3H5J8a/
顔色伺いすぎていると、損をする
739のほほん名無しさん:2007/04/09(月) 04:55:22 ID:MOpA0UMZ
女は人の形した悪魔
740のほほん名無しさん:2007/04/09(月) 19:37:10 ID:???
今やろうと思ったことを「明日でいいや」と思うと明日もやらない
741のほほん名無しさん:2007/04/10(火) 00:22:38 ID:6bSl1wdo
恋愛なんてものは誰かの想像の産物。ファンタジー。
742のほほん名無しさん:2007/04/10(火) 00:36:17 ID:???
理想と現実は違うよ。全然違うよ。
743のほほん名無しさん:2007/04/10(火) 00:49:48 ID:???
見た目が全て
744のほほん名無しさん:2007/04/10(火) 01:12:07 ID:6NnzB1Ir
世の中は常に理不尽
745のほほん名無しさん:2007/04/10(火) 02:32:02 ID:JIb6dkJ3
穏やかじゃないね
746のほほん名無しさん:2007/04/10(火) 02:32:46 ID:???
自分も他人もあてにならない
747のほほん名無しさん:2007/04/10(火) 06:18:11 ID:fTODuUVY
恋愛は単なる性欲の誤魔化し
748のほほん名無しさん:2007/04/10(火) 09:34:39 ID:???
本当の意味で変えることができるのは自分だけ

心構えがすべてを決める
749のほほん名無しさん:2007/04/10(火) 09:42:34 ID:???
他人は所詮他人。不用意には信じない
750のほほん名無しさん:2007/04/10(火) 11:20:30 ID:zzdm3CJ9
理想が叶えられないと正反対の人間になる
751のほほん名無しさん:2007/04/10(火) 13:40:21 ID:DMWQ1TvW
恋愛は余裕があるからこそできるもの
752のほほん名無しさん:2007/04/10(火) 13:57:26 ID:zzdm3CJ9
至近距離での言葉には嘘も多い
753のほほん名無しさん:2007/04/10(火) 15:23:57 ID:fTODuUVY
深く物事を考えない奴がほとんど
754のほほん名無しさん:2007/04/10(火) 15:44:04 ID:N21oI5Ez
俺は男前。
言ぅ奴程、キモィorz
755のほほん名無しさん:2007/04/10(火) 21:02:41 ID:U32vSyUJ
神は人の上に人つくりまくり
756のほほん名無しさん:2007/04/11(水) 20:25:52 ID:???
若い頃に一番欲しいと思うのは「勢い」

中年の頃に一番必要だと思うのは「健康=体力」

年老いた時にありがたみを感じるのは「手を握って隣を歩いてくれる人」



さあどれも今の俺には無いぞ?どーしよーか。
757のほほん名無しさん:2007/04/11(水) 23:52:29 ID:???
寂しい時ほど 誰からの着信やメールもない

勿論…今日もメルマガのみ…
758のほほん名無しさん:2007/04/12(木) 13:25:50 ID:???
下から数えて3〜4割の人間は、死んだ方が楽というか、マシ
759のほほん名無しさん:2007/04/12(木) 13:30:41 ID:???
女はネチこい
760のほほん名無しさん:2007/04/12(木) 20:35:15 ID:???
女は現実的
だから男の収入に固執する
761のほほん名無しさん:2007/04/12(木) 20:40:51 ID:???
男は女を見た目や性格など、1、2つくらいの要素で判断するが、
女は男を見た目、性格、収入、相性など複数の要素で判断する。
酷い場合は占いとかで決める場合も・・・・
762のほほん名無しさん:2007/04/13(金) 01:48:17 ID:???
>>756
⊃ 練炭
763のほほん名無しさん:2007/04/13(金) 20:32:33 ID:???
心を持たないほうが生きやすい
764のほほん名無しさん:2007/04/13(金) 23:47:32 ID:???
天気予報はあてにならない
765のほほん名無しさん:2007/04/16(月) 12:10:28 ID:???
人と調和するには頭を働かせる必要がある
自然と調和するには心を働かせねばならない
766のほほん名無しさん:2007/04/18(水) 23:58:44 ID:???
>>758
それ言ったらキリがなくないか?
767のほほん名無しさん:2007/04/19(木) 17:55:12 ID:???
ついていない時は とことんついていない…
768のほほん名無しさん:2007/04/21(土) 02:45:12 ID:???
牛乳を飲みながら2ちゃんを巡回してはいけない
769のほほん名無しさん:2007/04/23(月) 11:35:47 ID:???
失ったものがあるなら、失った分だけ、自分から何かを得ようとするべき
770のほほん名無しさん:2007/04/29(日) 05:36:15 ID:???
要領のいい奴の勝ち。
多数派に入ることのできた奴の勝ち。
771のほほん名無しさん:2007/04/29(日) 13:14:38 ID:???
>>768
ちょw噴いた
772のほほん名無しさん:2007/04/29(日) 13:21:07 ID:V+NwOLjM
日本人でよかた
773のほほん名無しさん:2007/04/29(日) 14:44:59 ID:???
世の中は、理不尽

そして、その世の中に組み込まれてる自分も理不尽
774のほほん名無しさん:2007/04/29(日) 23:16:43 ID:mCWij3g6
俺は無能。
だっていつも心のどこかで俺って有能だと思い込んでるんだから。
実力の無さを認めてないんだ俺は。だから他人からの評価も想像以上に低いんだ。
775のほほん名無しさん:2007/04/29(日) 23:24:43 ID:2v3ak2IW
自分の失敗は99%
他人のせい
776のほほん名無しさん:2007/04/30(月) 00:59:59 ID:???
自分はクルットル
777のほほん名無しさん:2007/05/01(火) 01:33:33 ID:FjXanBAy
結局人間関係うまくいかなかったらどこ行ってもダメ。。
778のほほん名無しさん:2007/05/01(火) 11:14:07 ID:???
赤ちゃん帰りして幼稚な甘え方をしてくる。二人だけの関係にこだわる。
性欲が強い。リスカする。ODする。すぐに「死んでやる」と騒ぐ。
やたらに嘘をつく。常に人を試すような不快な行為・発言を繰り返す。

こんな人には絶対係わってはいけない!係わったら人生台なし。
人生の教訓「境界例の人間とは速攻で縁を切ること!」
779のほほん名無しさん:2007/05/01(火) 12:51:15 ID:???
全部俺が悪い
780のほほん名無しさん:2007/05/01(火) 14:54:29 ID:???
「愛」というものは決して素晴らしいものでは無い。
環境、理性、本能によって物理的に右往左往する愚かしくも必然的な行動。
781のほほん名無しさん:2007/05/01(火) 22:35:50 ID:???
一人でいるのが一番楽だ
楽しいイベントは、言い出しっぺが用意すりゃいい。
782のほほん名無しさん:2007/05/02(水) 00:45:55 ID:dZ/kHzuK
人類は滅びるべき
783のほほん名無しさん:2007/05/02(水) 00:52:10 ID:???
俺って弱すぎ
784のほほん名無しさん:2007/05/02(水) 02:03:56 ID:aN6edYBt
結局自分の敵はいつも自分。
785のほほん名無しさん:2007/05/02(水) 02:20:32 ID:???
前提条件を疑ったらその時点で負け
786のほほん名無しさん:2007/05/02(水) 11:36:44 ID:tVADEj9d
自分が思ってるほど世の中意地悪くできてない
787のほほん名無しさん:2007/05/02(水) 12:28:31 ID:otILhDjd
スポーツマンが嫌い
788のほほん名無しさん:2007/05/02(水) 14:06:30 ID:FBIB2p0g
渡る世間に鬼はなし
789のほほん名無しさん:2007/05/02(水) 23:54:55 ID:j+accZp1
PCから彼女が出てこない事
思春期にネトゲにハマると青春を棒に振ってしまう可能性が極めて高い事
女の子を殴ってしまうと生涯後悔し続ける事
柔道部は残念ながらモテない事
イジメを受けても無視し続ければ孤立する程度で済む事
夢も希望も恋も金も無いと糞をするのも面倒になってくる事
アダルトショップに制服で入ると店員に注意される事
オナニー後は確実に虚しさに襲われる事
パチンコは何度も行くうちに結局マイナスで終わる事
昔イジメをしていた加害者に気安く声をかけられると殺意しか沸かない事
俺の人生は様々な選択ミスで成り立っているという事
どんなにつまらなくても結局幸せを知りたいから生きている事



790のほほん名無しさん:2007/05/03(木) 04:23:41 ID:OE+CpfDS
健康が一番の幸せだということ。
791のほほん名無しさん:2007/05/03(木) 07:33:36 ID:7YG5raZV
一人なら生きていけるという事。
792のほほん名無しさん:2007/05/03(木) 18:19:23 ID:HxHkVSzC
どんなえらぶってる人も乞食も

どんなに金もってる人も借金まみれも

どんなに美しい人も醜態の人も

どんなに善人でも極悪人でも



みんな必ず死ぬ。
793のほほん名無しさん:2007/05/03(木) 18:21:38 ID:HxHkVSzC
所詮、人間は顔

なんていつまでもいってるような醜く貧しい心を治さなければ

あなたは醜いまま変われない。
794のほほん名無しさん:2007/05/03(木) 18:27:25 ID:HxHkVSzC
すべてのことにムダな事などない


なんて、ロクな事をしてこなかった自分への、また他人への

気休めにすぎない。
795のほほん名無しさん:2007/05/03(木) 18:31:29 ID:HxHkVSzC
どんなことがあっても

次の朝はやってくる。
796のほほん名無しさん:2007/05/03(木) 18:32:20 ID:HxHkVSzC
しんさんに会いたい。
797のほほん名無しさん:2007/05/03(木) 18:51:18 ID:HxHkVSzC
恋愛はセックスの相性だと思っていた。

だが違った。

どんなに相性がよくても、職業がよくても、
どんなにオシャレでかっこよくても
どんなに連絡マメでも
違う。

理屈なく好きになってしまった人を求めている。
恋愛はセックスじゃない、金じゃない、容姿じゃない、
ステータスじゃない、顔じゃない。
恋愛は理屈じゃない。

実体験として悟った26の夜〜
798のほほん名無しさん:2007/05/03(木) 20:23:22 ID:2nT/6qYr
俺は何を求めても無駄。
ただ死ぬまで耐える。
親が死ねば自殺できる。とりあえずそれまで耐えるしかない
その間に何か変化があればいい。だがそれも望んではいけない
799のほほん名無しさん:2007/05/03(木) 21:32:32 ID:TTnhkB1t
人間は何かしら、心を埋める行動をしていないと生きていられないこと。
小学生までは毎日のありふれたことで夢中になれる。
そして青春。この時期にどう心を振るかで、人生が大きく変わってくる。
800のほほん名無しさん:2007/05/03(木) 21:35:16 ID:6MjKZadr
案ずるより 産むが易し
801のほほん名無しさん:2007/05/03(木) 21:42:05 ID:???
頭がイッちゃってるヤツには理論で返しても無駄。素直に
ハイハイ言っとく。ブチ切れられてもひるまずに平常心で
接する。
802のほほん名無しさん:2007/05/03(木) 23:47:41 ID:???
>>798
同じようなこと考えてる
803のほほん名無しさん:2007/05/04(金) 00:32:20 ID:???
>>789>>793
同意。

>>801
同意。本当そのとおりだと思う
804のほほん名無しさん:2007/05/04(金) 07:44:54 ID:wy8wIJR0
考えすぎると、ロクな事ない。どうにかなるさって気構えてるやつのがうまくいったりする
805のほほん名無しさん:2007/05/04(金) 13:09:11 ID:???
>>778
禿同wwwww
酷い目にあった
806のほほん名無しさん:2007/05/04(金) 17:51:40 ID:???
>>804
それは経験に恵まれた、結果論で幸せなやつだからだろ。
どうにもならなかったし、今もどうしようもない。
そんな状況で悲惨な日々を送ってるのに、どうにかなるさなんて思えるワケない
807のほほん名無しさん:2007/05/05(土) 03:20:38 ID:???
あなたには信用できる人が何人いますか?

副業の旅行代理店が好調で勤務先を退職。
さあ、その後の私はというと・・・

@旅行代理店。年収が3倍となるも共同経営者に金を全て持ち逃げされる。
結局、運転資金が手当てできず、やむなく廃業。

A人材派遣業。役員として経営に本格的に参加。
積極的な営業活動が功を奏し売り上げ倍増。
しかし、幹部社員の裏切り(独立後、優秀なスタッフの引き抜き)。
それにより、大幅な売り上げ減。私は業績悪化の責で辞職。

B最後に番外編というかダメ押しです。@Aを経験するも貯金があった私。
まだやり直しもきく。新規事業を思案中だった頃、元友人が現れた。
「元」とつけているのは、もう友人ではないからです。
さて、この元友人も私と同じく起業するということで
お金は出せなかったが、協力してくれそうな何人かを紹介した。
そして元友人にも裏切られました。
私の名を語るなど色々と悪さをしてくれました。
結果、法的には私に責務はなかったのですが、
私を信用してくださったために被害に遭われた方々・・・。
自然と出た行為でした・・・貯金を充当して償いました。
これで金銭的なものは全て失った。
もちろん失ったものはそれだけではなかった。

人を疑うことはいけない行為。でも100%信じてもいけない。
808のほほん名無しさん:2007/05/05(土) 09:12:18 ID:axj+SQmx
人生オメコ味
809のほほん名無しさん:2007/05/05(土) 09:26:09 ID:UrM3Xgi7
真面目に生きてたら損をする
810のほほん名無しさん:2007/05/05(土) 09:31:10 ID:AUGp67W5
苦しいのは自分だけじゃない、っていうのはよ〜くわかるけど
やっぱり自分だけが苦しんでる様な気がする
811のほほん名無しさん:2007/05/05(土) 15:37:59 ID:3xi6Ff62
人とは一定の距離を置いたほうがいい。たとえ親でも。
当たり前の事かもしれないけど最近実感したよ
812のほほん名無しさん:2007/05/05(土) 20:35:28 ID:???
世の中に意味なんてないそして俺はゴミ以下
813のほほん名無しさん:2007/05/05(土) 22:45:34 ID:WTvBrAFO
本当に信用して良い人間は、自分と親だけ。
兄弟、姉妹さえ時として敵となる
814のほほん名無しさん:2007/05/06(日) 01:35:13 ID:XE05cDVZ
いじめ、カッコ悪い。いじめるヤツを呪うヤツ、カッコ悪い。

自分の信念を貫け。後ろを振り返ったとき、後悔のないように。
815のほほん名無しさん:2007/05/06(日) 02:15:38 ID:???
人生は自分で切り開くのでは無い。人生は最初から決めら
れている。人間なんて所詮、神様に操られてるゲーム中の
キャラクター。決められ無くして偶然や奇跡は起こらず。
816のほほん名無しさん:2007/05/06(日) 02:52:34 ID:DZ/23CQd
人生金が無くてもなんとかなる
だけど金のない人生は生きる価値がない
817のほほん名無しさん:2007/05/07(月) 02:35:29 ID:???
超えられない壁は年月と共に地盤沈下で沈んでゆく
818のほほん名無しさん:2007/05/14(月) 03:49:32 ID:ol7T8cJD
今こうして気持ち良く布団に入ったとしても死ぬまでの時間はどんどん短くなっている。
819のほほん名無しさん:2007/05/14(月) 05:50:03 ID:???
人間金と容姿だけで成り立っている
他に必要な物なんか無い

認めたくないけど
820のほほん名無しさん:2007/05/14(月) 10:53:52 ID:b3hrI9RP
過去は美化されて圧縮される
楽しかった記憶もやがて消えていくのは悲しい
821のほほん名無しさん:2007/05/15(火) 12:38:17 ID:???
生きることはこの上なく辛いが、それでも人間は素晴らしい。
醜さも卑しさも裏切りも全部含めて、私は人間だ。

例え無能でも、生きる。
822のほほん名無しさん:2007/05/15(火) 16:30:40 ID:???
いいね、応援したい
823のほほん名無しさん:2007/05/15(火) 19:42:17 ID:???
有能だからそういう事言えるんだよな・・・・・
824のほほん名無しさん:2007/05/15(火) 20:07:56 ID:???
本当に有能な奴は、こんなこと考えなくても生きていけるだろ。
825のほほん名無しさん:2007/05/17(木) 10:44:22 ID:???
健康を得れば、それが即ち利である。
天国を思えば、それが即ち美である。
謙遜にあたれば、それが即ち知である。
煩悩を断ち切れば、それが即ち善である。
826いちこ。:2007/05/17(木) 21:56:54 ID:???
人は生まれる時は生まれるし、死ぬ時は死ぬ。
827のほほん名無しさん:2007/05/18(金) 23:59:52 ID:???
別れは必ずやってくる
828のほほん名無しさん:2007/05/19(土) 01:27:51 ID:MIMFj7YI
健康こそが最大の幸せ。
829のほほん名無しさん:2007/05/19(土) 01:32:14 ID:???
女はぜってー自分の間違いを認めない
人に転嫁する
特に年が上になればなるほど
830のほほん名無しさん:2007/05/19(土) 01:48:24 ID:???
俺は駄目人間だ
831のほほん名無しさん:2007/05/19(土) 02:33:05 ID:???
駄目な奴が駄目なのは動こうとしないから。
動いて後悔したことがたくさんあるから動きたくなくなるから。
動いていれば変わるなんてそんなのは嘘だと思っていると駄目。
でも実際動いても駄目だったことばかりだからもう動かなくなる。
832のほほん名無しさん:2007/05/19(土) 05:29:49 ID:+INn2GcQ
努力は無駄。

無駄なことをするよりは何もしないほうがまし。
833のほほん名無しさん:2007/05/19(土) 06:30:26 ID:rwbM3458
風見鶏と正面から向き合うのはチョット無理
834のほほん名無しさん:2007/05/19(土) 23:18:43 ID:???
この世はいい奴よりイヤな奴の方が多い
イヤな奴にイヤがらせをされたりイヤみを言われても腹
立てるだけ無駄。こういう人間だから仕方無い。と諦めて
あまり相手にしないように。そして心の中で見下す。
835かじゅじゅ:2007/05/20(日) 18:11:44 ID:???
こてはんですみません


現実を最近見始めてきました、お金とか愛とか、、、かなり悲惨です。

愛して当然だったこともなくなりました。

もう愛する事、一緒に居る事も家族さえも傷つけてしまった。

今から考えをなおしていこうと思います。
836のほほん名無しさん:2007/05/21(月) 08:15:25 ID:L1udTluZ
自分以外を信じてはいけない。
837のほほん名無しさん:2007/05/21(月) 18:59:57 ID:eTaj/nVN
自宅の庭でしつこく職務質問されパクられると思った時。


















んな事ない!!
838のほほん名無しさん:2007/05/21(月) 20:24:32 ID:???
>>832
これだけは言わせて

努力したから報われるんじゃないんだ
報われるまでの過程を努力って言うんだ

報われなかったら努力じゃないんだよ
839のほほん名無しさん:2007/05/21(月) 20:38:20 ID:???
好きになることは悪いことじゃない
(*・ω・*)ノシ
840のほほん名無しさん:2007/05/22(火) 11:07:10 ID:???
>>839

そうだよね(・ω・`)
841のほほん名無しさん:2007/05/22(火) 14:46:51 ID:???
俺に彼女はつくれない
842のほほん名無しさん:2007/05/23(水) 14:27:36 ID:f0NNSvG1
人間は皆が幸せには絶対になれない。
いくら頑張っても耐えても、報われない地獄のような人生を過ごす人もいる。
神や仏など馬鹿げている。
こんな残酷な世の中と人間が存在する時点でこの世は生きるに値しない。
843のほほん名無しさん:2007/05/23(水) 16:25:45 ID:???
モノの言い方が偉そうなヤシほど洞察力が甘い
844のほほん名無しさん:2007/05/23(水) 17:08:48 ID:???
馬は人間をバカにしてる
845のほほん名無しさん:2007/05/23(水) 18:51:46 ID:???
鹿も人間をバカにしている




後の馬鹿である
846のほほん名無しさん:2007/05/23(水) 23:42:13 ID:JSBNfDAr
自分が幸せになるために打算で人付き合いすることについてどう思う?
847のほほん名無しさん:2007/05/23(水) 23:54:45 ID:???
>>846
自分をみじめにするw
848のほほん名無しさん:2007/05/24(木) 00:20:00 ID:???
靴だけはしっかりした物を履け
849のほほん名無しさん:2007/05/24(木) 01:52:51 ID:???
人はわかり合えない


だから自分は彼氏を作れない
850のほほん名無しさん:2007/05/24(木) 12:36:50 ID:???
ブスなだけだろ
851のほほん名無しさん:2007/05/24(木) 14:48:49 ID:???
やたらわがままとか
852のほほん名無しさん:2007/05/24(木) 21:17:26 ID:???
リアルブスか性格ブスか
853のほほん名無しさん:2007/05/26(土) 03:45:51 ID:???
わかり合えないというか>>849がわかってあげないだけ
854のほほん名無しさん:2007/05/26(土) 08:17:45 ID:x8s8ZHZR
世の中は偽善で成り立っている
855のほほん名無しさん:2007/05/26(土) 08:45:14 ID:???
>>850-853は喪女か喪男
856のほほん名無しさん:2007/05/26(土) 09:58:12 ID:AxYVPAI4
自分より恵まれる人はたくさんいるが
自分より恵まれない人もたくさんいること
857のほほん名無しさん:2007/05/26(土) 15:10:00 ID:vnPmYNBV
お客様は神様じゃないこと。
858のほほん名無しさん:2007/05/26(土) 15:12:31 ID:???
人生=暇つぶし

859のほほん名無しさん:2007/05/26(土) 15:33:12 ID:???
漏れ=穀つぶし
860のほほん名無しさん:2007/05/26(土) 23:43:51 ID:???
欠点が無い人間はいない
自分もだけど、他人も然り
861のほほん名無しさん:2007/05/27(日) 00:02:10 ID:???
自分は欠陥しかない
862のほほん名無しさん:2007/05/27(日) 23:03:30 ID:???
余裕のある人間は魅力的。
863のほほん名無しさん:2007/05/28(月) 23:27:12 ID:BEb3PvYI
まぁ あれだ ふんばれ!
864のほほん名無しさん:2007/05/28(月) 23:36:04 ID:1akfo69H
この世界にはなじめない
865のほほん名無しさん:2007/05/29(火) 00:15:31 ID:DVySes92
悪=強い
善=弱い
866のほほん名無しさん:2007/05/29(火) 00:32:40 ID:???
誠意を見せると、さらに見下し搾取しようと悪巧みする人間が居て
誠意を見せると、心から許してくれる人も居る
867のほほん名無しさん:2007/05/29(火) 06:20:43 ID:gRk9Fym8
人生は決して公平ではない。
自分の努力だけではどうにもならないことがたくさんある。
幸せが何なのか分からない。
868のほほん名無しさん:2007/05/29(火) 07:24:16 ID:gJe23Ma/
自分の姿は自分じゃ見えない。
人から注意してもらえるのは直しようが出てくるし、
ほんとはとてもありがたいこと。
869のほほん名無しさん:2007/05/29(火) 08:47:42 ID:???
人は自分より下の人間がいないと気が済まない
870のほほん名無しさん:2007/05/29(火) 11:46:02 ID:???
親切心で何かしてあげることより
手を出さずにいつまでも辛抱強く見守ることのほうがむずかしい
871のほほん名無しさん:2007/05/29(火) 16:41:21 ID:???
とりあえず、思い立ったときに準備しておくと
後でいろいろ役に立つ
872のほほん名無しさん:2007/05/29(火) 18:06:40 ID:Xn2Hc1m3
人間プラスの生き方をしようとすると失敗したり壁にぶつかったとき、プラスの何かを悟り
マイナスの生き方をしてしまっている人は嫌なことが積み重なるとマイナスな何かを悟る(ただし、そのマイナスな何かは間違いなく真実ではなく、逃げの言い訳のはけ口である)
873のほほん名無しさん:2007/05/29(火) 18:13:30 ID:???
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   >>872それはない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
874はむげ ◆QK2v4PkJ3w :2007/05/29(火) 18:22:59 ID:???
笑いは難しい。
何事にも言えることかもしれないけど気楽にやるのが一番だ(´∀`)
875のほほん名無しさん:2007/05/29(火) 22:25:03 ID:Xn2Hc1m3
>>874
うそーんw
876のほほん名無しさん:2007/05/29(火) 23:08:03 ID:???
嫌われるくらいの個性のある奴は存外ファンもいる
877のほほん名無しさん:2007/05/30(水) 00:28:29 ID:???
心からそう思っていても、信じてもらえない人もいる
それは自分にも当てはまり…

誰にも信じられなくても、
信じてくれる人は一人は必ずいるということ

自分を見ている人はいるということ



例え自分が気付かなくても、必ずいるのだということ
878のほほん名無しさん:2007/06/01(金) 08:01:48 ID:???
ブスは足掻いてもブス
879はぐれ堕天使:2007/06/02(土) 00:34:40 ID:???
水が美味いこと
880のほほん名無しさん:2007/06/02(土) 11:38:24 ID:???
口説く時は程々にしないと、増長した相手に幻滅してしまう事。
881のほほん名無しさん:2007/06/07(木) 06:48:21 ID:???
賢者に恋は要らない。

なぜなら恋は、その人の中にある隠れた何かを引き出すものであるから。
自己を熟知した賢者には、あらためて引き出されるべき何も無い筈だ。
逆に言えば、恋を熟知した者は自己を熟知しているとも言える…筈である…。
882のほほん名無しさん:2007/06/07(木) 20:11:54 ID:???
善意は伝わらないが、悪意は少しでも伝わる。
883のほほん名無しさん:2007/06/09(土) 06:32:37 ID:0S3989ds
プリン無しでは生きていけない。
884のほほん名無しさん:2007/06/09(土) 07:52:59 ID:???
自分は基地外
885のほほん名無しさん:2007/06/09(土) 09:00:54 ID:???
人に期待するんじゃなく、自分でやったほうが裏切られない。
886のほほん名無しさん:2007/06/09(土) 16:38:16 ID:???
出会いはいきなりやってくる。
そして、それは全てを変える。
どん底が、いきなりてっぺんになる。
ありがとう。
887のほほん名無しさん:2007/06/09(土) 18:07:31 ID:???
明日が来なければいい
時間が流れなければいい
意識がなくなればいい

幸せなどない
888のほほん名無しさん:2007/06/09(土) 20:59:52 ID:???
>>886>>887なら一寸先は闇ってこと
889のほほん名無しさん:2007/06/11(月) 20:21:48 ID:xae9o6C9
>>882 全くその通り
890のほほん名無しさん:2007/06/12(火) 04:17:52 ID:BaLFF2pD
牛丼屋で牛丼が食えなくなることがある
891のほほん名無しさん:2007/06/12(火) 09:19:16 ID:3iHwIxDj
何回アタックしても俺には彼女ができないこと
892のほほん名無しさん:2007/06/12(火) 10:52:01 ID:6eqZpZ2B
小2くらいで何かがおかしいと違和感をもったら
お前の人生は波乱だ
893のほほん名無しさん:2007/06/12(火) 13:30:01 ID:4hS7SgSr
本当に波乱だらけだな。
まともな人間が享受するであろう普通の幸福など、俺には得られる筈もない。

茨に満ちた苦痛の道。
894のほほん名無しさん:2007/06/12(火) 13:34:03 ID:HLUtf8EA
人間は傲慢から脱却する事はできない
895のほほん名無しさん:2007/06/12(火) 14:01:27 ID:y8z2FHUw
純粋な気持ちでいくと登れない壁がある

計算は大事だ
896のほほん名無しさん:2007/06/12(火) 22:00:59 ID:gJiOr8ds
人間なんて信じた瞬間裏切る
897のほほん名無しさん:2007/06/12(火) 22:50:32 ID:Z6Oplish
無理なこともある
898のほほん名無しさん:2007/06/13(水) 01:44:07 ID:???
今がある
899のほほん名無しさん:2007/06/13(水) 03:00:32 ID:nblzer5L
「喧嘩」
世の中にはいろんなひとがいます。
人と人の間で和解は出来ても、それぞれに理解は得られない
つまりそういった意味では、人と人は分かりあえないのです。
両方の間で「認知のズレ」が生じ、喧嘩は発生します。
簡単にいってしまえばこう言う事なんですが
じゃあ「認知のズレ」とはどういうことかという疑問が浮かびます。
ではこの言葉では足りなさすぎます。

まず人には「欲」が存在します。
その欲を満たす為、人は行動します。
その行動が阻害された時、きっと不満を抱くでしょう。
その対象がモノであればモノにあたります。人であれば人にあたります。
この様に、トラブルの引き金となり得る事態を引き起こしてしまうのです。
対象が人である場合
相手が納得した場合においては「すいません」と相手は謝ります。
しかし、相手に何か不満がある(納得いかない気持ちがある)場合においては
相手も言い返したり、何らかの態度を示すでしょう。
こうして不満と不満をぶつけあう形になり「喧嘩」が繰り広げられるのです。
しかし我々は、どちらかが妥協する事によって、喧嘩を防ぐことは出来ます。
ただし、不満は残るでしょうから必ず何らかの形で発散する事にはなるでしょう。

このように人と人の間には「わかり合えない壁」が存在し
人生で最大ともいえる悩みの一つであるのです。
900のほほん名無しさん:2007/06/13(水) 03:28:21 ID:???
>>789
最後の一行に禿同
901のほほん名無しさん:2007/06/13(水) 03:45:41 ID:yzO4Sa5S
臭いものには蓋を汁
902のほほん名無しさん:2007/06/13(水) 03:46:14 ID:WRZrqyW3
現代日本の奴隷制度に気がついた人は天才。
生活保護を受けている人は天才。
903のほほん名無しさん:2007/06/13(水) 04:06:36 ID:joJ5tNlc
小学校時代の友達が急に5年ぶりに家に来た 付き合いが無かったので何でだろう
と思いながら一応地元の同級生なので話しながら酒飲んだりしてた
最近週1回ぐらい家に来るようになり 俺は無職なので遊びに行くお金が無いので
昔の同級生が奢ってくれると言う そんな事が何回もつずき 俺は彼に悪いと重い
家にある昔集めた趣味の工具類やアウトドア用品のテントなどをあげていた
そに内、家に来るたびに何かくれと言うようになり この前なんか酔っ払って
俺が寝ている隙に物置を物色し始めた 確かに無職で食うにも困っていたので
同級生が奢ってくれるの助かったが 来るたびに物色するようになって困った
どうしたらいいもんだろう・・・
904ミセスしらゆき ◆46MRSB3b0E :2007/06/13(水) 05:54:44 ID:???
>903
粗大ゴミが減っていいじゃん。
いまどきゴミ捨てるのも有料だし。
905のほほん名無しさん:2007/06/13(水) 10:10:15 ID:Yr3e+5L5
皆に好かれる必要はナイ。今自分の周りにいてくれる人達だけ大事にすれば良い。
906のほほん名無しさん:2007/06/13(水) 12:12:48 ID:???
どうせ死ぬなら必死になっても意味がない
907のほほん名無しさん:2007/06/13(水) 19:42:58 ID:ohvLQPlS
というか全員に好かれることはないから
頑張っても絶対どこかで嫌われてるんだよね。
908のほほん名無しさん:2007/06/13(水) 20:03:08 ID:???
逆に言うとどう頑張っても全員に嫌われることもない
909のほほん名無しさん:2007/06/13(水) 20:10:51 ID:???
>>908が、良い事言ったってこと
910ミセスしらゆき ◆46MRSB3b0E :2007/06/13(水) 20:23:54 ID:???
どうせ死ぬのになぜか必死になってしまう
911のほほん名無しさん:2007/06/13(水) 22:26:24 ID:+gJjT0IK
腫れ物には手を出すな

つまり自分がよく知らない話題は無理に合わそうとはせず
相づち程度でいい。無理に話を合わして自爆するパターン
もあり。
他には機嫌が悪そうな人間には無理に近づくな。あとその
ような人間から絡まれても下手な態度に出たらよろしい。
912のほほん名無しさん:2007/06/14(木) 17:15:28 ID:LA75SpiP
うんこは かなり臭い
913のほほん名無しさん:2007/06/14(木) 17:16:39 ID:brBolvvd
もし孤独でも、それにどっぷり浸って楽しめばいい
自分のポジションしっかり守ってれば、周りに迎合する必要はない

一度しかない人生…
→成功しても一度きり
→失敗しても死んだらリセット

気楽にいこう気楽に!
914のほほん名無しさん:2007/06/14(木) 18:59:14 ID:???
>>913
なんかいい!ありがとっ。
すぐ良くない方へ考えてしまう自分…。
気楽にいくよ、気楽にね。レッツポジティブ!
915のほほん名無しさん:2007/06/16(土) 19:20:16 ID:2hnvPTxE
やっぱ世の中って
中身より見た目だよな
916のほほん名無しさん:2007/06/16(土) 20:26:35 ID:???
皆自分では気付かなかったりするけど、棚上げしてるよね
917のほほん名無しさん:2007/06/17(日) 02:15:15 ID:bpba6KfP
この世に良い人はいない
918のほほん名無しさん:2007/06/17(日) 02:33:49 ID:OvBlTv2i
女子中学生はいい匂いがする。
919のほほん名無しさん:2007/06/17(日) 02:51:56 ID:neT9AOpJ
人をバカ呼ばわりしたり自分で自分をバカとか言ってる奴、見下すことしか出来ない奴、頭の良し悪しより人として終わってる奴が多いことを悟った。
920のほほん名無しさん:2007/06/17(日) 03:03:11 ID:???
>>919
でも、自分も結局その一人なんだよなぁ。
最近あまり聞かないけど、しいて言うなら、
オマエモナー
921のほほん名無しさん:2007/06/17(日) 03:13:08 ID:neT9AOpJ
子供だなそのお前もなって言い方リアルだと物凄く嫌な奴そうだな。
922のほほん名無しさん:2007/06/17(日) 03:16:17 ID:???
>>921 君と一緒さ。
923のほほん名無しさん:2007/06/17(日) 03:34:36 ID:neT9AOpJ
お前は一々突っ掛かるなそういった人にお前もなって押しつける言い方違う言い方で返してくれないかなそう言うのってガキくさいよねー。
924のほほん名無しさん:2007/06/17(日) 03:38:05 ID:???
>>923 なら、君はどうなんだい?
925のほほん名無しさん:2007/06/17(日) 03:56:31 ID:neT9AOpJ
人に聞く前に自分で調べてみたら?
926のほほん名無しさん:2007/06/17(日) 18:22:51 ID:???
>>925 うん、しらべてみた。>>921 >>923 をみるかぎり、やっぱり君も同じだね。>>919は自分のことをいってるわけだ。
927のほほん名無しさん:2007/06/17(日) 18:41:14 ID:???
(・∀・)
928のほほん名無しさん:2007/06/17(日) 19:46:34 ID:???
これこそ棚上げなのか
929のほほん名無しさん:2007/06/17(日) 21:00:17 ID:???
自分は自分を客観的に見ることが出来ない、どうしようもない駄目人間だと言うこと。
930のほほん名無しさん:2007/06/26(火) 13:36:15 ID:zz4xzPdc
花は最後には枯れる
931和香子 ◆pKMMV4kols :2007/06/26(火) 19:05:21 ID:???
日本の夏は不快
932のほほん名無しさん:2007/06/26(火) 19:41:58 ID:jGBHhMUl
人間辛抱だ
933のほほん名無しさん:2007/06/26(火) 21:26:19 ID:???
いつかは終わるそれ自体が希望
934のほほん名無しさん:2007/06/27(水) 08:56:24 ID:???
良いことと悪いことは交互に来る
935のほほん名無しさん:2007/06/27(水) 10:17:26 ID:???
悪いことと悪くないことが交互に来る。
よいことはこない
936のほほん名無しさん:2007/06/27(水) 11:34:01 ID:???
悪いことと良くないことが交互にきてるのかもしれない
937のほほん名無しさん:2007/06/27(水) 12:55:19 ID:???
「逆に考えるんだ」のフレーズで何度も(精神的に)救われた
938のほほん名無しさん:2007/06/27(水) 13:39:31 ID:bHL7q6+F
信じる者は報われない
世渡り上手とはズル賢いヤツのこと
939のほほん名無しさん:2007/06/27(水) 13:57:44 ID:???
金持ちは善意のピンハネから出来ている
940sage:2007/06/27(水) 14:38:37 ID:E8eHF1GK
努力に価値など存在しない。
941のほほん名無しさん:2007/06/27(水) 19:42:16 ID:???
>>933
同意
942のほほん名無しさん:2007/06/27(水) 21:00:19 ID:???
夏 きらい
943のほほん名無しさん:2007/06/27(水) 21:02:25 ID:???
暑いね〜。
944のほほん名無しさん:2007/06/27(水) 21:06:23 ID:???
幸福も不幸も長くは続かない
945のほほん名無しさん:2007/06/27(水) 23:01:51 ID:PranIHaU
理解しようとされない人間は必ずしもいる

いつか出会えるとか言う奴がいるが、
生きてる間に出会えない奴だっている

偉業を残して後世に認められる奴はまだいいが、
何にも出来ない奴は辛い

生きた証が残せないから
存在すら生きてても死んでも認められないんだから
946のほほん名無しさん:2007/06/28(木) 01:09:58 ID:fzmjsVLJ
結局は、人間が一番のゴキブリ的存在なんだと思う。地球にとって
947のほほん名無しさん:2007/06/28(木) 01:41:24 ID:???
格好いい人は君付けで呼ばれる
948のほほん名無しさん:2007/06/28(木) 02:02:25 ID:???
>>946
地球で最強の生命体って事か
949のほほん名無しさん:2007/06/28(木) 02:40:40 ID:???
>>948
ううん。
あ、じゃあ書き方間違えたかな。
みんなから嫌われてるっていうか、人間がいなきゃ絶滅しちゃった生物とか植物とか、地球ももう少し長生きするだろうにと…
いろんなもの壊してばっかりじゃん。
まぁそんな私も人間のひとりですが。

まだまだ長く生きてないし、厨な考えかな…
しつれいしやしたノシ
950のほほん名無しさん:2007/07/01(日) 03:36:31 ID:47pfFVnV
美人のうんこは食べれる
951のほほん名無しさん:2007/07/01(日) 03:48:47 ID:uP7kkVAD
952のほほん名無しさん:2007/07/01(日) 07:00:53 ID:XyGRGrLb
自分と他人を比べてどっちが幸せかなんて考えるだけ無駄。
人は人、自分は自分


って思えたらどんなに楽か
953のほほん名無しさん:2007/07/04(水) 00:52:34 ID:???
どんなに性格が悪くても、
人にいい顔できる奴がよく生きられるということ

真面目に生きる奴は損をするとうこと

もし人生に素敵なことが最低限1つあるとしたら、
それは未来の何処かで私を待っているということ
954のほほん名無しさん:2007/07/05(木) 03:35:05 ID:???
腹を下してるときにコーラを飲むと、
うんこがジェット噴射みたいになる。
955のほほん名無しさん:2007/07/05(木) 20:44:09 ID:???
>>954
しかもキンキンに冷えたやつだと大爆発
956のほほん名無しさん:2007/07/06(金) 19:08:00 ID:???
自称マゾはナルシスト

リストカッターは根暗
957のほほん名無しさん:2007/07/11(水) 23:01:45 ID:???
さびしがりやは誰だ?
958のほほん名無しさん:2007/07/12(木) 00:41:05 ID:???
ん?俺?
959のほほん名無しさん:2007/07/17(火) 15:03:30 ID:???
胸で暖めてあげようか
960のほほん名無しさん:2007/07/23(月) 00:47:06 ID:d3xvZALT
金はややこしいけど
人間はもっとややこしい事
961まるで堕天使なおっさん:2007/07/23(月) 00:53:14 ID:???
何もかもめんどくせー
962のほほん名無しさん:2007/07/23(月) 01:07:22 ID:???
うまい飯はいくらでも存在する
963のほほん名無しさん:2007/07/23(月) 02:21:46 ID:???
ブサイク好きな美女が本当にいるってこと
964のほほん名無しさん:2007/07/24(火) 02:12:50 ID:???
真面目な人間は損をする。
965のほほん名無しさん:2007/07/24(火) 15:10:49 ID:???
この世は体育会系やDQNにとっては生きやすい
966のほほん名無しさん:2007/07/24(火) 18:48:34 ID:???
狡猾なDQNには勝てない
967のほほん名無しさん:2007/07/25(水) 21:43:41 ID:???
異常者に関わると病気が移る
968のほほん名無しさん:2007/07/26(木) 20:13:14 ID:00sOaT2m
だめなもんはだめ。努力しても無駄ってこと。
969のほほん名無しさん:2007/07/26(木) 21:34:21 ID:???
恋愛がどうこうとかで落ち込んだりしてられる学生がいかに気楽だったかということ
970のほほん名無しさん:2007/07/27(金) 06:41:13 ID:???
世界の本質は盲目的な生への執着である
971のほほん名無しさん:2007/07/27(金) 15:52:03 ID:???
自分が望むものを手に入れるには
相応のものを手放さなきゃならないこと
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:13:04 ID:???
生きてることが無駄
973のほほん名無しさん:2007/08/02(木) 04:49:53 ID:???
考えていた通りにはたいていならない
974のほほん名無しさん:2007/08/04(土) 02:16:24 ID:???
世間の評価
要領のいい人間>コツコツ努力する人間
975のほほん名無しさん:2007/08/05(日) 21:39:24 ID:7wvrR3PH
結局、人生金。
金ですべてのものが買えるわけじゃあないが、たいていのものは買える。
976のほほん名無しさん:2007/08/05(日) 21:47:24 ID:???
生きていけるしな
977のほほん名無しさん:2007/08/05(日) 21:54:09 ID:???
真面目な奴が損をする。
978のほほん名無しさん:2007/08/05(日) 23:06:57 ID:???
金があれば幸せになれるのではなく、金が無ければ幸せにはなれないのだ。
979のほほん名無しさん:2007/08/05(日) 23:57:15 ID:BO/PP5VI
何だかんだで1000まで後少し(´・ω・`)

このスレの住人達に幸せになって欲しいと心から思う・・・。
980のほほん名無しさん:2007/08/06(月) 02:34:14 ID:+iZOp3hT
2代目は100%「馬鹿息子」だということ。



早く氏んでくれ。
981のほほん名無しさん:2007/08/06(月) 14:40:33 ID:???
神様なんて居ない。悪い予感だけは百発百中。心から他人を心配してくれる人間なんてごく稀。所詮みんな自分が一番可愛いと思っている。努力は絶対に報われない。
 
こんなに悟ったよ…ふふ……。
982のほほん名無しさん:2007/08/06(月) 15:26:05 ID:9Mz1zdYv
新しい環境になった時、あらゆる点で、実力の3割か4割をみせておくとよい。
特に3割か4割に抑えて人並みチョイ下になるくらいがベスト。
983のほほん名無しさん:2007/08/06(月) 16:48:25 ID:???
頑張り次第では素人が捕まる。俺は実際に2、3人と会えた。
http://50431.makibisi.net/
984のほほん名無しさん:2007/08/06(月) 21:31:48 ID:tLNya0Ps
世の中は所詮、金
985のほほん名無しさん:2007/08/06(月) 21:37:56 ID:St9fy0m1
世の中金
しかし金だけでは幸せになれない
986のほほん名無しさん:2007/08/06(月) 21:49:43 ID:???

      *'``・* 。
       |     `*。 もうど〜にでもな〜れ!
      ,。∩      *
     + (´・ω・`) *。+゚ 
     `*。 ヽ、  つ *゚*
      `・+。*・' ゚⊃ +゚
      ☆   ∪~ 。*゚


987のほほん名無しさん:2007/08/06(月) 22:00:03 ID:???
全ては始まり→終わり→始まり→という流れにある
988のほほん名無しさん:2007/08/06(月) 22:05:13 ID:St9fy0m1
世の中金と言うことを
誰か否定できませんか?
論破していただきたい
989のほほん名無しさん:2007/08/06(月) 22:10:06 ID:ixXjU5p0
|∧,,∧
| ・ω・))ω^)すりすりするお
|⊂ ノ ⊂ ノ

↑こうすると気持ちいい
990のほほん名無しさん:2007/08/06(月) 23:11:19 ID:i07sVCM0
SFCのドラゴンボール超武道伝は
スラッシュダウンキックだけで全クリ可能ということ
991のほほん名無しさん:2007/08/07(火) 01:25:39 ID:???
何も悟れてない
992のほほん名無しさん
きっと…人生は山あり谷ありであってほしい。