世間が厳しすぎる件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公務員@世捨て人
語ろう
2のほほん名無しさん:2006/03/27(月) 11:09:52 ID:MNJsHqS3
いないか?
3のほほん名無しさん:2006/03/27(月) 11:11:21 ID:???
厳しいねぇ・・・
4公務員@世捨て人:2006/03/27(月) 11:18:53 ID:MNJsHqS3
>>3
何か世間にされた会?
5のほほん名無しさん:2006/03/27(月) 11:19:55 ID:???
うるせーハゲ
6のほほん名無しさん:2006/03/27(月) 11:26:13 ID:???
>>1はどうなの?
7のほほん名無しさん:2006/03/27(月) 11:27:23 ID:???
つーか、そもそも「世間」ってなんだよ、って話
「世間」とか「社会」とかさぁ
もういい加減にしろよって思う
8公務員@世捨て人:2006/03/27(月) 11:30:28 ID:MNJsHqS3
>>8
なきたいすよ・・・
9公務員@世捨て人:2006/03/27(月) 11:37:31 ID:MNJsHqS3
みんなはどう?
10のほほん名無しさん:2006/03/27(月) 11:42:47 ID:???
自演乙
11のほほん名無しさん:2006/03/27(月) 11:44:33 ID:???
安価ちゃんと付けれるようになってから来いや
12公務員@世捨て人:2006/03/27(月) 11:54:45 ID:MNJsHqS3
自演する意味が分からない

>>11

ただいま、ぼうや
13公務員@世捨て人:2006/03/27(月) 12:16:25 ID:MNJsHqS3
だrふぇもおらんか
14のほほん名無しさん:2006/03/27(月) 12:19:51 ID:???
地方の小役人の漏れさまが来ますたよ。
民間から公務員に転職したらお気楽ライフになった。
人生エンジョイしてる。
1514:2006/03/27(月) 12:21:47 ID:???
市役所ってのほダメ人に取って最適ですな。
民間がつらかっただけに、特にそう思うわ。
16のほほん名無しさん:2006/03/27(月) 13:13:17 ID:???
市役所に入れるなんてお前何者だ
17公務員@世捨て人:2006/03/27(月) 14:31:23 ID:MNJsHqS3
ばーか
18爆乳! ◆Gcup97A56U :2006/03/27(月) 16:11:39 ID:???

       ∧_∧
       ( ´_ゝ`)  <ばかいうな。
  ___________)   .(____
  \    /     ヽ、  \
  ||\  "''`"'``''""`    \
  ||\||二二二二二二二|| ̄
  ||  || | |    |\\ .||
     .|| Uヽ、  /!  \)||
          \\
        / /ヽ.ヽ、
        / /  .> .)
       / /  //   テクテク・・・・ 
   (((   |___) .|___)
19のほほん名無しさん:2006/03/27(月) 21:09:40 ID:SjWsb0Zg
「責任」という言葉の陳腐さに気付きつつある今日この頃。
20のほほん名無しさん:2006/03/27(月) 21:18:46 ID:xq+2hvP+
国家公務員(霞ヶ関)って楽かと思ったら死ぬほどつらいんだね。。。
精神的にも肉体的にももう限界
21のほほん名無しさん:2006/03/27(月) 23:06:17 ID:YF+P1kv3
偽造メールの流れ

★野田佳彦(国対委員長)
金 ★永田ひさやす(議員)
| ↑        (党員)
| |         |     民主党               ネット
| |        (党員)
| |メ     ★馬渕澄夫(議員)---(秘書)★大西健介(黒幕)---★きっこ(blog) ※西澤は偽名と必死の隠蔽
| | |                         (同級生)
| |ル                          |   
| |                           |京都大学
| |                           |   
↓ |    デュモンマーケティング       (同級生)
★西澤孝(社長)-----------------(編集長)★佐藤晶 
   ↑    ※週刊紙元社員          ※元リクルート社員で元プロ市民
   |メール捏造
★元ライブドア社員
http://www.mailux.com/mm_bno_dsp.php?mm_id=MM3CA3323935BAC&bno20060228161741

・西澤孝の主張
 創価学会の弁護士にハメられた→ 事実無根
 佐藤晶にはめられた→ 事実無根
 闇の組織に・・・ → キタキタw    

つまり、引き合わせる所までは馬渕モーターが駆動して、
その後は根っからの詐欺師である西澤がカモの永田を騙した、ということになる。

西澤の編集長にハードディスクを盗まれたって言い訳はスゴイかもしれない。
しかもノートパソコンの。(サンプロの取材。文春記者の話)

・・・ノートパソコンごともってくよなぁ
22のほほん名無しさん:2006/03/27(月) 23:12:11 ID:???
糞公務員氏ね、人間の屑め
23のほほん名無しさん:2006/03/28(火) 00:55:00 ID:K7Af7/pb
あんたは世の中舐め過ぎ!!
と母に言われ続け進路未定のまま大学卒業

就職しなさいって今まで言ってたくせに
最近急にバイトでも良いじゃない。
に変化
その後、お前は扶養されてる身なんだよ
になる。
就職→バイトで良いよ→扶養の分際で
と親の中で何が有ったのか、世間はそうコロコロ状況が代わるのが
一体なんだ
24のほほん名無しさん:2006/03/28(火) 01:22:53 ID:???
しんどい世間しんどい
25のほほん名無しさん:2006/03/28(火) 15:40:03 ID:???
阿部謹也の「世間」の概念を読んで見ると面白いかもしれない。
26のほほん名無しさん:2006/03/30(木) 02:04:40 ID:???
>>23それは母がこいつに就職は無理だと判断して、まずバイトから進めてみようと妥協したんだよ。
27のほほん名無しさん:2006/03/32(土) 21:04:34 ID:???
厳しいというより、俺がダメ人間なだけなんだろうね。
28のほほん名無しさん:2006/04/02(日) 23:27:28 ID:???
俺は何も悪くない
全部世間が悪い
29のほほん名無しさん:2006/04/06(木) 21:17:21 ID:???
詰まるところダメ人間には厳しい世の中ということですね('A`)
30のほほん名無しさん:2006/04/06(木) 21:18:16 ID:???
そうだな。辛すぎるよ。
31のほほん名無しさん:2006/06/16(金) 16:21:47 ID:???
そうだ。つらすぎる。
なんで勝ち組にならなきゃいけないんだか?
32のほほん名無しさん:2006/06/16(金) 19:27:23 ID:???
負け組でもやっていくしか無いのだよ・・・・俺には・・・・
33のほほん名無しさん:2006/07/04(火) 01:19:12 ID:Opyi5t7U
きびしすぎだよね
34のほほん名無しさん:2006/07/04(火) 01:22:30 ID:6kGIyAQJ
35のほほん名無しさん:2006/07/04(火) 01:42:09 ID:???
他の人は人生の難易度が易しすぎる思う
36のほほん名無しさん:2006/07/04(火) 13:59:18 ID:???
欠点の無い人間なんていないとはよくいったものだが
自分には欠点、ハンデ(しかしいわゆる「ハンデキャップ」とは認めてもらえない)が多すぎる。
37のほほん名無しさん:2006/07/04(火) 16:00:58 ID:???
世間でうまくやれてる人にも欠点はあるが、
自分の欠点は人付き合いができないとか、日常においての頭が悪すぎるとか
決定的に不利な欠点なんだよな

わかりにくかったらスマソ
38のほほん名無しさん:2006/07/04(火) 17:12:32 ID:???
自分の人生の難易度はイージーモード。
なのに全然だめなのはなぜ?
39のほほん名無しさん:2006/07/31(月) 06:48:10 ID:Hb6KcrZD
風邪で休んじゃいけないのはなんで?
普通にぶっ倒れるだろうに
40のほほん名無しさん:2006/07/31(月) 14:47:22 ID:ndOnVIgj
>>37
世間様は人付き合いめんどくさがる奴に特に冷たい気がする。
人間を大事にしなきゃ人間が「世間」として襲い掛かるから。
逆を言えば「世間」てバケモノの正体は人間の塊か。

そう思うと一番簡単な処世術って、
可能な限りの人間を大事にするってことなのかも。
「大事にする」ってことの見返りは少ないかもだけど、
手を貸してもらうために恩を施すのは打算とかじゃないと思う。
うちら一人ひとりじゃできることに限界が来るし。

それはそれとして。
昔、「24時間戦えますか」ってキャッチコピーあったよね。
アレ考えた奴は、こんな風にみんな疲れる世の中になることを知ってたのかな。
41のほほん名無しさん:2006/07/31(月) 16:58:19 ID:???
ルックスに厳しい
42のほほん名無しさん:2006/07/31(月) 17:44:30 ID:???
人生がこれほどまでに厳しいと気づくのが遅すぎた
学校ではそういうの実感できなかったし教えてくれもしない
所詮学校は受験産業だということを思い知らされた
43のほほん名無しさん:2006/08/01(火) 00:31:26 ID:???
学校でのイベントでの仲良しごっこを軽んじていたが
それこそが一番学ぶべきことだったとは
44のほほん名無しさん:2006/08/02(水) 00:45:56 ID:???
>>1
公務員がこんなスレ立てて喧嘩売ってんのか?
45くもの子 ◆iqawTIlpFQ :2006/08/02(水) 04:59:01 ID:???
世間が眩しすぎる件について
46くもの子 ◆iqawTIlpFQ :2006/08/02(水) 05:00:21 ID:???
>>43
ああ、、、
47植物性乳酸菌ラブレ:2006/08/02(水) 14:40:31 ID:???
内定なし
人生\(^o^)/オワタ
48のほほん名無しさん:2006/08/03(木) 01:35:35 ID:???
>>44
公務員でもダメ人間には厳しいんだろう。
公務員は楽、楽ばっかり言われてるがほんとに楽なんだろか。
密な人間関係っぽいからしんどそうだな。
49のほほん名無しさん:2006/08/03(木) 01:47:38 ID:???
いや、公務員でもした働きだと欝になるくらいの地獄らしい。

公務員だろうとサラリーマンだろうと下働きはどこでも地獄さ。
中間管理職含めてね。
50のほほん名無しさん:2006/08/07(月) 00:01:11 ID:???
公務員は滅多なことでリストラされない
間違いなくボーナスがある
国民年金より好遇な厚生年金が支給される
60歳まで居座ればオンの字
51のほほん名無しさん:2006/10/21(土) 17:10:49 ID:???
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     ○○だろ常識的に考えて・・・
  |     ` ⌒´ノ   
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
52のほほん名無しさん:2006/12/03(日) 15:11:43 ID:FM3Q+5fY
国民年金よりはましだけど・・・・
53のほほん名無しさん:2006/12/03(日) 17:54:53 ID:???
新卒を重視するメリットは以下。

(1) 平均的に優秀な社員を長期間雇用するため
 社会全体が長期雇用前提だと転職のコストが高いので
 新卒で入った人が留まりやすい。
 結果的に最初に優秀な人を雇うのがベストな方法になる。

(2) 企業内でしか通用しない独自のスキルがある
 スキルの習得に長い期間がかかり、転職者では得られない独自のスキルが
 必要な仕事であれば、最初にできるだけ優秀な人を雇う必要がある。

(3) シグナリング
 「うちは、これだけ新卒にお金をかけられますよ=もうかってる、
 良い会社ですよ」とアピールすることでより優秀な社員を集められる。

(4) 若い人間を入れることで組織の活性化を図る。
 できるだけ若くて優秀な方がいいので、結局学歴と新卒を重視。

(5) 教育コストの低減
 ある程度まとめて採用する時に、中途半端なスキルの持ち主が
 一番教育にお金が掛かるため、結局新卒で揃え集合教育した方がコストが安く済む。
54のほほん名無しさん:2006/12/15(金) 22:38:15 ID:???
無料ポイント分でうまくいけば会える。けっこうオススメ。
http://pureblog.client.jp/
55のほほん名無しさん:2006/12/21(木) 06:25:32 ID:H62YYDsH
ビールの安い店、知りませんか
56のほほん名無しさん:2006/12/24(日) 01:09:00 ID:???
いい夢見ろよ!あばよ!
57のほほん名無しさん:2007/03/04(日) 21:10:54 ID:9QNIu6XM
厳しっ!
58のほほん名無しさん:2007/04/24(火) 19:32:33 ID:MGdTZSgA
生涯賃金格差「日本が最小」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070123AT3S1101B22012007.html

労働者が生涯を通じて得られる賃金の格差は
欧米諸国と比べても日本は小さい部類に属する。
同年代の労働者の賃金格差が他国よりも小さいことが影響している。
----

働いている人の間の賃金格差は少ない。

働いている人と、働いていない奴との間で格差が大きいのは…

           そ り ゃ 当 然 だ 。
59のほほん名無しさん:2007/04/24(火) 19:47:27 ID:pfc5tp0r
実話時報
60のほほん名無しさん:2007/04/24(火) 19:51:09 ID:???
アーツかれた。
61のほほん名無しさん
アッーかれた