昼夜逆転の生活

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のほほん名無しさん
夕方5時ごろ目を覚まし
朝の9時ごろに就寝・・・・
2のほほん名無しさん:04/03/19 03:01 ID:???
まあおれもそんなかんじですね
3のほほん名無しさん:04/03/19 03:02 ID:K0i+cw73
大学生になってもこの生活が抜けなければもうだめぽ・・・
4のほほん名無しさん:04/03/19 03:04 ID:K0i+cw73
今日の夜の9時ごろ眠気がして「やっと治ったか」と思ったのもつかの間
目を覚ました時はまだ12時でした。

今日こそうまく調整して夜の10時ごろに眠れるようにしたい
5のほほん名無しさん:04/03/19 03:09 ID:K0i+cw73
おなかがすいた・・・スナック菓子が食べたいなあ

ってゆうか実家の周りには何も無いのが辛い。
コンビニにまで1500bってのはいやがらせだと思う。
6のほほん名無しさん:04/03/19 03:22 ID:???
1500メートルなんてカールルイスなら150秒だ。行って帰っても5分。
7のほほん名無しさん:04/03/19 03:32 ID:K0i+cw73
>>6
いなかのコンビニは11時で閉店なんだよなあ・・・・

賞味期限日に2日遅れのパン見つけたんでそれ食べようと思う。
まあもともと下痢気味だし大丈夫だろ
8のほほん名無しさん:04/03/19 03:57 ID:???
ここが姉妹スレのような感じだ

http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1077046488/
9のほほん名無しさん:04/03/19 04:19 ID:???
ウチの周りは歩いて5分の距離の範囲にコンビニが10軒以上あるから分けてやりてえな
駅前のあるひとつの道には隣合ってるコンビニがありさらにそれが左右対象になってて4つのコンビニがしのぎを削ってるのもある位わけのわからん地域だからな
一応東京23区内だが都会って所でもねえのによ
地元の住民でもありすぎだと思いますコンビニだけ異常に
10文化包丁:04/03/19 04:29 ID:???
毎年長期休暇になると少しづつ昼夜が逆転していく
11ひまじん:04/03/19 06:30 ID:???
>1 夕方5時ごろ目を覚まし 朝の9時ごろに就寝・・・・

ここの住人の生活は他人事とは思えませんな。
私など午後5時に起きれば良い方です。もっとも仕事(バイト)の時は
一応昼頃には起きてますが頭がぼ〜っとしてますね。
121:04/03/19 19:01 ID:qhm5N1+g
朝食age

相撲中継が目覚ましテレビ代わりになってます
13のほほん名無しさん:04/03/19 19:06 ID:qhm5N1+g
今日は昼食後に力尽きて仮眠をとってしまったのが痛い

というよりどの睡眠が仮眠なのか就寝なのかさっぱり分からなくなってきた
14のほほん名無しさん:04/03/20 00:01 ID:???
俺の家にはカーテンが無い。
まぶしいのでドンキホーテで買ってきたグラサンして寝てる
151:04/03/22 22:25 ID:8aJTa5lN
眠気らしい眠気が来た。
これでやっと元に戻るだろうが再発が心配になってきた
16のほほん名無しさん:04/03/23 22:50 ID:???
おはよう!

って、外真っ暗だよ。
17のほほん名無しさん:04/03/24 21:40 ID:???
午前10時に寝て、午後2時半に起きる生活。

寝不足気味
18のほほん名無しさん:04/03/26 03:22 ID:???
仲間に入れてもらお。
ここ2週間、朝の4時ごろ就寝で、昼の1時に起床。

今日もまた眠れない夜を過ごす…
しかも夜中にやたらお腹がすく。逆に昼はまったく食欲が沸かん。
19のほほん名無しさん:04/04/04 23:43 ID:???
バイトが夜勤だと、必然的に生活逆転するね。
俺もその一人。
20のほほん名無しさん:04/04/05 08:43 ID:CNjyJeW+
就職戦線 九回裏 逆転(生活)サヨナラ
 
21のほほん名無しさん:04/04/05 09:09 ID:???
一回転すると戻るよ。
自然に任せていくと、だんだん2時間づつぐらい
遅くなっていって、今は超朝方(夜の1時ぐらいに起きる)
になってる。
22のほほん名無しさん:04/04/05 09:14 ID:???
ドリウェルとかいう市販の睡眠補助薬って効くのかな。
おれは今逆転の逆転目指して徹夜してこのまま夜まで起きるつもり。
23のほほん名無しさん:04/04/05 09:26 ID:???
>>22
俺も俺も〜
夜型−>昼型へ戻すのは大変だけど
昼型−>夜型はあっという間に戻ってしまう。
ダイエットみたいなもんだな。
24のほほん名無しさん:04/04/05 15:20 ID:???
>>22
俺漏れも
2522:04/04/05 22:07 ID:???
午後5時から8時半まで爆睡

もう だめ だ
26のほほん名無しさん:04/04/05 22:28 ID:???
俺は今から頑張って寝るつもり。
27のほほん名無しさん:04/04/06 04:33 ID:???
漏れもそうやって無理やり戻すのだが
あっという間に昼夜逆転に戻るので無駄な努力はやめたよ

夜更かしするからというよりは
突発的に不安に襲われて眠れなくなるということがあるので・・

市販の睡眠薬あるんなら使ってみようかな・・
28のほほん名無しさん:04/04/06 09:26 ID:???
俺は疲れればすぐ寝ちゃうけどね
あとは早めに風呂はいって布団に入ることを心がければ大丈夫

だけど休みとかでダラダラしてるとすぐ逆転しちゃう
2920:04/04/20 20:10 ID:???
就職戦線
逆転サヨナラ勝ち!!!!!

これから、遊びまくる。
30のほほん名無しさん:04/04/23 00:50 ID:???
1 :春巻襲 :04/03/14 17:58 ID:b31KcimN
1 :春巻襲 :04/01/24 03:44 ID:FnWnRK8Y
春巻襲デス。哲学科に在籍して精神分析をここ1年勉強しています。
だから、カウンセラーでも精神科医でもありません。ですから、
あんまり期待をしないでください。ハ〜ドな質問は有名固定さんに
聞いてください。でも、何の相談でも受けますよ。雑談も上等です。
悩みは解決しないかもしれないけど、人に話すと意外とその悩みの
色々な面が分かってくるものです。そして、いい面悪い面に気がつく
だけで結構楽になります。だから話しましょう。

利用上の注意@
AGE・SAGEはこのスレは基本的に自由です。けれども、速攻で
レスを返すようなスレヌシではないので、急ぎの方は他のスレに。

利用上の注意A
このスレは対話形式で人生相談をしています。そのために一見雑談に
見える場合がありますが、今の自分自身と世界と他人との関係を
相対化するためには徹底的な対話による相対化、つまり世界と自分との
関係の再構成が必要となります。そして対話を繰り返すことによって
心の奥に沈んでいた自分の願望が浮かび上がってくるのにはどうしても
対話が必要なのです。このスレは対話を中心とします。そのときには
なるべく他のスレッドの迷惑にならないようにsageでお願いします。

利用上の注意B
春巻襲は共通コテです。誰でもそれを名乗ってかまいません。誰でも
春巻襲デス。春巻になったときには誠実かつ親切に、徹底的に対話に
よってレスを返すようにしてください。

尚、スレタイに入っている【春港秀】は固定名では有りません。


31のほほん名無しさん:04/06/18 01:23 ID:veo6eHZn
サルベージ
32のほほん名無しさん:04/06/18 01:34 ID:???
お腹すいたから冷奴
33けら:04/06/18 03:56 ID:???
朝4時なのに空明るすぎ
34のほほん名無しさん:04/06/18 04:42 ID:hrVlVmcK
>>27
自分も睡眠薬欲しいから薬局行ってみる。
さて、そろそろ淡い草木の薫りに誘われ朝の陽も昇る今日このごろ、
のほほんとダメな皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
35のほほん名無しさん:04/06/18 21:40 ID:???
おはよう!
起きたらこんな時間だよ・・・。
36のほほん名無しさん:04/06/20 04:45 ID:H69GH7dR
せっかくなおしたのに、オランダチェコせんでふりだしに戻ったアハハ('A`)ハー
37のほほん名無しさん:04/06/20 05:33 ID:???
さて寝るか。
おらんちぇこおらんちぇこ
38のほほん名無しさん:04/06/20 09:47 ID:???
きのうは夜7時に寝て夜12時に起きた。
そしていままで起きている。ぜんぜん眠くない。どうしたもんか。
39のほほん名無しさん:04/06/20 18:40 ID:???
そのまま一日起きてて夜寝れば戻るでしょ。
40のほほん名無しさん:04/07/06 16:15 ID:fk36dU6/
ある実験で、毎日8時間睡眠の人が半年をかけて、
医師の指導で無理せず少しずつ睡眠時間を減らし、
6時間睡眠になった。しかしその実験をやめると、
たった1か月で元の8時間に戻ってしまった。この事から、
その人に必要な睡眠時間は素質的に決まっていて、
人為的に変えられないのではないか?と考えられている。
41のほほん名無しさん:04/07/08 05:03 ID:08vuFf0/
私は朝の6時頃寝て午後一時位に起きるの方が体が楽なのに
一律に人は朝から活動ておかしくないか?
本質的に夜型っているんじゃないか?
不眠じゃないけど夜寝られない。昼は授業中でも何処でも寝れる。
42のほほん名無しさん:04/07/08 13:37 ID:???
私は赤ちゃんの時から夜型だったらしい。だから一理あるかも>>41
43のほほん名無しさん:04/07/09 00:01 ID:???
動物って夜型が多くない?
だから、人間も夜型でも不思議ではない気がするな。
44のほほん名無しさん:04/07/09 12:25 ID:???
電気があるこの時代だったら夜型でもおかしくないかもね
昔は日が落ちたら何もできないから昼型だったんだろうけど

現代的には夜行性でも健康的になんら問題がなければいいと思うよ
45のほほん名無しさん:04/07/12 06:02 ID:???
>41
私も赤ちゃんのときから夜型だったよ。
夜中に一人で遊んでたりとか。
だから本質的に夜型の人っているのかもね。
46のほほん名無しさん:04/07/13 04:46 ID:00JO7nXb
昼夜逆転生活が祟って、一般海外板http://life5.2ch.net/world/の住人になってしまいますた。ゲラ
ヨーロッパにいるみたいな気分でつ。

47のほほん名無しさん:04/07/13 04:58 ID:???
以前、ニュース番組で普通の人(?)とは体内時計がズレていて、
直すのは無理なので、それに合わせて生活している人を紹介していた
少し違うけど、体内時計が24時間ではない人もいるらしい
48のほほん名無しさん:04/07/13 05:25 ID:???
太陽の出てる時間は鬱になるので夜に働きたいなぁ
49のほほん名無しさん:04/07/13 05:30 ID:00JO7nXb
今では自治の議論までしてます。ゲラ
俺みたいな人がこのまま海外に行ったら、正しい生活送れるのかな?
50のほほん名無しさん:04/07/14 01:02 ID:???
>49
私、ダメだったょ・・・。
行ってしばらくは時差があるから人並みの時間に寝てたけれど、
すぐに夜更かしに・・・。
しまいには、日本時間の夕方に寝てた。
51のほほん名無しさん:04/07/14 03:20 ID:2A9k995K
>>46
一般海外の板って他の板が寝静まってから動くよね。
板がマターリしてるから結構好き。
52のほほん名無しさん:04/07/14 05:31 ID:kvqwxubh
>>47
体内時計って誰もが25時間らしい。
朝起きて太陽の光を浴びることで24時間に調節されるんだとか(´・ω・`)
53のほほん名無しさん:04/07/15 02:31 ID:P7lv6pcC
>>52
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

>>51
私はボストンに居たことがあるから、北米板はよく見るけど一般海外は見ないなあ。

54のほほん名無しさん:04/07/15 03:42 ID:P7lv6pcC
一般海外板ってとっても静かな板ね。
55のほほん名無しさん:04/07/15 07:19 ID:Gnln/2S7
夜型人間は低血圧だからな。
56のほほん名無しさん:04/07/15 07:22 ID:???
海外板の人は朝方だってw
57のほほん名無しさん:04/07/15 23:41 ID:???
ヨーロッパって日本の時差って8時間ぐらいでしょ?
58のほほん名無しさん:04/07/15 23:52 ID:a+2xBLhf
>>57
イギリスとの時差が9時間だからフランスあたりだと8時間かも
59のほほん名無しさん:04/07/16 05:08 ID:LCSYVC11
おれフランスからだけど。
60のほほん名無しさん:04/07/17 00:46 ID:???
>58
今は夏だから7時間。
冬は8時間。
61”6”:04/07/17 02:40 ID:???
>>all
はじめまして(^O^)/夜型なんでここに住んでも良いですか?
ちなみに活動時間・・・昼1時〜朝8時です(*^。^*)
ちなみにポジですw
62のほほん名無しさん:04/07/18 05:01 ID:7A+E4/io
>>61
いいんじゃないかにゃあ。
63のほほん名無しさん:04/07/18 08:03 ID:???
活動時間:夕方6時〜昼12時
64まっく ◆M5LW7McTaQ :04/07/18 17:54 ID:???
起きたら夕方5時だった…
65のほほん名無しさん:04/07/19 04:01 ID:jKpeBy7+
おいらの生活時間が海外で生活してる人の時間と同じなんて気付かなかった。
66のほほん名無しさん:04/07/19 05:21 ID:x7X5A72P
結局一晩携帯ニ番局orz
67太陽もう少し優しく照って:04/07/20 03:15 ID:???
入院してまで頑張ったけどこの通りでつ。薬効かなくなってきたし‥。
68”6”:04/07/20 18:57 ID:???
ここ2日バイト磯がしかった…
今日はゆっくり寝たYO

日に当たらない(当たれない)のでやけに色が白いのが鬱‥。
69のほほん名無しさん:04/07/23 00:30 ID:gPeOF1eL
何故か板が違ってしまった。
こちらもよろしくお願いしまつ。
【24時間】昼夜逆転の食事【(^〜^)モグモグ】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1090096332/
70のほほん名無しさん:04/08/06 03:55 ID:vawvFL6j
おれの生活リズムってインドぐらいだよ。
71のほほん名無しさん:04/08/06 11:10 ID:???
徹夜してリズム直して二日たったらまた逆転生活にー。もーーだめぽー体だるいぽー。
72のほほん名無しさん:04/08/07 11:54 ID:???
おやすみ〜
73のほほん名無しさん:04/08/11 04:42 ID:???
逆転人生万歳
74のほほん名無しさん:04/08/11 05:39 ID:???
俺は昼夜回転の生活
75のほほん名無しさん:04/08/11 06:09 ID:???
卵ご飯食べてこれから寝ます。
76のほほん名無しさん:04/08/15 05:31 ID:???
おれの生活だと、西海岸あたりの健常者の生活よ。
77のほほん名無しさん:04/08/15 07:21 ID:???
バイトで深夜働く大学生です。おやすみなさい。
78のほほん名無しさん:04/08/15 09:54 ID:???
朝六時に起きて、朝ごはんを食べて、勉強しようと思ったら眠たくなった
少し寝ようと思って、寝て起きたら午後三時だった→夜型へ

これから、四時間寝て12時間起きて七時間寝て15時間起きて八時間寝る予定を立ててみる
79のほほん名無しさん:04/08/15 10:24 ID:7YhznAiq
さて ねるかー
80塑魚 ◆SONA/.eFsI :04/08/15 10:38 ID:???
これから
ねるよ。
81のほほん名無しさん:04/08/16 05:35 ID:???
おやすみ、あ・や・ぱ・ん
82のほほん名無しさん:04/08/16 15:13 ID:OscTtp8S
昼夜逆転ってすごい時間を損してる気分になるよね
83のほほん名無しさん:04/08/16 15:20 ID:???
夜がだんだん明けてくるのを見ると何故か凹んでくる。
84のほほん名無しさん:04/08/18 02:17 ID:???
今日はちゃんと寝てやる。
おやすみ〜♪
85のほほん名無しさん:04/08/18 02:30 ID:???
ちゃんとって時間じゃないけどおやすみー。
86のほほん名無しさん:04/08/18 04:01 ID:wL6UAWW7
ぽまいらそろそろ寝る時間か?
8784:04/08/18 04:44 ID:H0L+nETF
ねむれねえええええええええええええええええええええええええ
88のほほん名無しさん:04/08/18 05:52 ID:???
おれは昨日は夜の8時に寝て朝の3時に起きた
完璧な超朝型だw
8984:04/08/18 06:28 ID:H0L+nETF
ねむれねえよーーーー
90のほほん名無しさん:04/08/18 06:28 ID:NkrBTJWo
俺のことや
91松浦淳 ◆JUNs8/hHj6 :04/08/18 07:02 ID:???
むしろ朝に寝るのが正常となっている。
9284:04/08/18 17:18 ID:H0L+nETF
おはよう。

9384 ◆3rO9Rb.29o :04/08/18 17:19 ID:H0L+nETF
このスレのコテになりまつ。
9484 ◆3rO9Rb.29o :04/08/18 17:26 ID:H0L+nETF
朝食は、豚キムチ丼食いにいきまつ。
ごぼうサラダもつけよーっと。

95のほほん名無しさん:04/08/19 00:17 ID:???
あ、キムチ食いたくなってきた
96のほほん名無しさん:04/08/19 00:37 ID:???
辛いものは美味いよねぇ。
チャンジャ食いたいから買ってくる。
9784 ◆3rO9Rb.29o :04/08/19 04:00 ID:ssjtGsR5
バイトから帰ってきて、風呂入った。
これから寝るまでが長い。
98のほほん名無しさん:04/08/19 04:07 ID:???
全然眠くない。
感覚的には、まだ22時ぐらいの感覚だな。

こりゃまずいな・・・
99のほほん名無しさん:04/08/19 04:35 ID:???
ちょっと眠くなってきた。
100のほほん名無しさん:04/08/19 05:32 ID:???
あー今日から学校だー
めっちゃ欝
10184 ◆3rO9Rb.29o :04/08/19 06:36 ID:ssjtGsR5
まだ起きてるのって俺ぐらい?
102のほほん名無しさん:04/08/19 06:45 ID:3QCES3su
>>101
起きてます(゚∀゚)ノ
10384 ◆3rO9Rb.29o :04/08/19 06:59 ID:ssjtGsR5
眠れないですか?
10484 ◆3rO9Rb.29o :04/08/19 07:34 ID:ssjtGsR5
腹減った!
寝る前に朝定でも食いに行くかな。
10584 ◆3rO9Rb.29o :04/08/19 11:01 ID:REbDtfVk
納豆定食食ってきた。
おやすみ〜♪
106のほほん名無しさん:04/08/19 15:48 ID:???
おはよう。
また夕方だ・・・
107のほほん名無しさん:04/08/19 15:54 ID:???
おはよーぐると。プッ

これからが生活時間帯。
108のほほん名無しさん:04/08/19 17:59 ID:???
さあ、野球でも見るべ。
109のほほん名無しさん:04/08/19 18:02 ID:???
さぁガンダム藁でも見るか。ってか見てるけど。
11084 ◆3rO9Rb.29o :04/08/19 18:12 ID:REbDtfVk
夕方に起きると鬱になる罠。

バイト行ってきまーす。
111のほほん名無しさん:04/08/19 18:14 ID:REbDtfVk
夕方に起きると鬱になる罠。

バイト行ってきまーす。
112のほほん名無しさん:04/08/19 18:52 ID:/5SoJTDR
夕方4時ごろ目を覚まし
夜の0時ごろに就寝・・・・
113のほほん名無しさん:04/08/19 18:59 ID:XvZ/UyXV
「夜働くと、昼間の2倍疲れるんやでぇ〜」
114のほほん名無しさん:04/08/19 23:44 ID:???
本当かなあ、

俺は昼間でも充分疲れるが。

青木勇二死んじゃったね〜
11584 ◆3rO9Rb.29o :04/08/20 02:41 ID:44jsUiZz
バイトから帰ってきて、風呂入った。
今日は早くねるぞー♪
11684 ◆3rO9Rb.29o :04/08/20 16:39 ID:44jsUiZz
バイト行ってきまふ
11784 ◆3rO9Rb.29o :04/08/21 04:27 ID:REs85h6a
ただいま〜♪
11884 ◆3rO9Rb.29o :04/08/21 04:36 ID:REs85h6a
誰もいねえや
119のほほん名無しさん:04/08/21 05:05 ID:A/1Ms1Fh
↑TдT
12084 ◆3rO9Rb.29o :04/08/21 06:20 ID:E/1aXexS
↑TдT
121のほほん名無しさん:04/08/21 06:26 ID:???
いってらっしゃい )ノシシシシ

私は
金曜日だけは 朝まで起きていて昼ごろおきます
なんかその週のご褒美って感じですね
今日はオリンピック&24時間テレビ&高校野球があるから退屈しなそう

それにしてももう夏も終わるなぁ なんて思います。
122のほほん名無しさん:04/08/22 08:12 ID:???
>>88
いっしょだ!8時に寝て4時に起きたよ。自分のほうがよく寝てるね。
5時ごろ、この郊外の町で出歩いてる人があまりに多くて驚いた。
夜6時ごろより多いや、犬の散歩とかあるけあるけの人とか
123のほほん名無しさん:04/08/22 11:39 ID:Wum97CsY
昼夜逆転してるよ。学校始まったら起きるの辛いな
124のほほん名無しさん:04/08/24 13:55 ID:IQT067im
あああああああああああああああああああああ学校いや!
125のほほん名無しさん:04/08/24 16:24 ID:???
ぁぁぁ〜。働くのいや。
126のほほん名無しさん:04/08/24 18:35 ID:???
オリンピック見るため先週からバックレてまつ、今日離職票と退職届用紙が届きました。
127のほほん名無しさん:04/08/26 02:43 ID:???
>126
オリンピック鑑賞ごときで
会社クビになっていいのか?
128のほほん名無しさん:04/08/29 03:10 ID:AB59SGZX
そうだ
129のほほん名無しさん:04/08/29 03:25 ID:8IAKaMf2
↑ナンダヨ
130のほほん名無しさん:04/08/29 20:57 ID:???
おはよう
131のほほん名無しさん:04/08/29 21:58 ID:???
おは〜
レンタルビデオ返しに行かねば・・・
132のほほん名無しさん:04/08/30 00:37 ID:???
完全に逆転してまんな。
133のほほん名無しさん:04/08/30 07:09 ID:gwG4ycqk
全然眠くないや・・・
134のほほん名無しさん:04/08/30 07:16 ID:???
おれも。
135のほほん名無しさん:04/08/30 09:08 ID:???
んじゃ、いっしょにおきてよう。
136のほほん名無しさん:04/08/30 10:13 ID:???
おkー
137のほほん名無しさん:04/08/30 11:16 ID:???
でも、さすがにボチボチ眠くなってきたぞ・・・
138のほほん名無しさん:04/08/30 12:26 ID:???
ラナルータ!!
139のほほん名無しさん:04/08/30 12:27 ID:???
寝ようかな・・・
140のほほん名無しさん:04/08/30 19:33 ID:???
おはよう
141のほほん名無しさん:04/08/31 01:00 ID:???
ういっす。
142のほほん名無しさん:04/08/31 02:35 ID:???
これから朝までが生活時間帯。
143のほほん名無しさん:04/08/31 03:19 ID:???
おれも。
144のほほん名無しさん:04/09/01 19:09 ID:7A3E0gqk
おはよう
145のほほん名無しさん:04/09/01 23:56 ID:???
こんな時間に起きちゃった!
146のほほん名無しさん:04/09/03 04:20 ID:GMOXUD3K
おはよう
147白布 ◆SIRABUx.lA :04/09/03 05:37 ID:???
昼、少し寝て夜中ずっと起きてて、そのまま朝ごはん→昼、眠くなる
ループ。。
148のほほん名無しさん:04/09/03 05:41 ID:???
   ∧∧
  ( -ω -)  もう、寝るぼ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
149のほほん名無しさん:04/09/03 06:01 ID:p6IWydCX
(・∞・)〆~コンナジダイ
150のほほん名無しさん:04/09/03 15:38 ID:???
おはよう
151のほほん名無しさん:04/09/03 19:16 ID:???
おんなじ仕事でも、夜のほうが時給が高かったりするから、
夜型のほうがかせげるかも?
152のほほん名無しさん:04/09/04 01:01 ID:FiHbdLJs
おはよう。今から風呂入ってコンビニ行ってきます。
153のほほん名無しさん:04/09/04 01:08 ID:???
思うんだけど、
深夜型の廃人達を集めて会社でも起こしたら
結構な応募がありそうだよね

どうよ
154のほほん名無しさん:04/09/04 02:42 ID:dOzA/rf1
>>153

ノシ
155のほほん名無しさん:04/09/04 03:23 ID:???
なんかいつのまにか4時になってしまう
156のほほん名無しさん:04/09/04 05:28 ID:9ZIvACzG
もう5時半か
157のほほん名無しさん:04/09/04 15:47 ID:???
おはよう!
158のほほん名無しさん:04/09/05 17:43 ID:NOUJljDI
おっはー!古w

もうダメ。明日こそ明日こそって規則正しい生活夢見るけど、
結局また今日も亜qwせdrftgyふじいいkkkっこorz
159のほほん名無しさん:04/09/05 19:19 ID:???
地震で起きた・・・。
160のほほん名無しさん:04/09/06 01:52 ID:???
誰かいるか?応答せよ。
161のほほん名無しさん:04/09/06 03:29 ID:???
眠れない
162白布 ◆SIRABUx.lA :04/09/06 03:50 ID:???
アイスつくって長電話してたよ
もうすぐお風呂に入ります。
163のほほん名無しさん:04/09/06 10:31 ID:???
一日2回寝てる。働くなんて無理。
164のほほん名無しさん:04/09/06 23:09 ID:???
>白布
深夜にアイス作って長電話、そしてお風呂。
スゲー生活だなw
昼夜逆転マスターと呼ばせてもらおう。
165のほほん名無しさん:04/09/07 01:05 ID:???
おはよう。今から風呂入って漫画喫茶行って来ます。
166のほほん名無しさん:04/09/07 16:36 ID:???
   ∧∧
  ( -ω -)  もう、寝るぼ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
167のほほん名無しさん:04/09/09 21:40 ID:???
今日は朝4時に寝て夕方の4時に起きました。
168のほほん名無しさん:04/09/09 23:00 ID:???
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 167グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
169のほほん名無しさん:04/09/10 01:16 ID:???
さあ一日の始まりですよ。起きなさい。
170のほほん名無しさん:04/09/11 02:18:03 ID:6NDct2RK
>>169
ノシ
171のほほん名無しさん:04/09/11 04:26:54 ID:???
今日は朝6時に寝る予定
172のほほん名無しさん:04/09/11 12:48:15 ID:???
>>169
おはようノシ
今からご飯食べるよ
173のほほん名無しさん:04/09/12 14:19:59 ID:???
おはよう
174のほほん名無しさん:04/09/13 01:58:16 ID:???
皆モハヨウ!
175のほほん名無しさん:04/09/13 07:07:38 ID:???
おはよう
176のほほん名無しさん:04/09/15 01:08:08 ID:???
もはよう
皆は起きてる時いつも何してる?
177のほほん名無しさん:04/09/17 08:36:30 ID:xZbYbG1j
昼夜逆転を乗り越えて、
夕方に寝て深夜に起きるサイクルになった。
超早起きとも言える。
178のほほん名無しさん:04/09/17 11:24:00 ID:???
私はその超早起きを通り越して、
普通に6時起床10時ごろ就寝になった。
最近健康じゃよ
179177:04/09/17 11:57:18 ID:xZbYbG1j
>>178
たまにそうなる。サイクルを一周させるんだよね。
でも、すぐ崩れる。夏休みは不規則だからさ。
180のほほん名無しさん:04/09/17 13:47:26 ID:???
>>179
うんうん、そんな感じ。
だから、夏休みが30日あったとしても
実際自分の体は27日分くらいしか体感してない。
181白布 ◆SIRABUx.lA :04/09/20 05:02:11 ID:???
>176たん
お風呂入ってネットして冷蔵庫にあるもの食べて
屋上でMD聞いて、日が昇るの見てから寝てるよ
今日は昼から起きてなきゃいけないのでもう寝ます(*´`)
オヤスミー
182のほほん名無しさん:04/09/20 20:21:59 ID:???
ああーせっかく最近ちゃんとした生活してたのに
今日は夕方まで寝てしまったーーーーーもうだめぽ
183のほほん名無しさん:04/09/21 04:37:10 ID:AuJISbyK
8月は夜12頃に寝て朝8時位に起きれたのによー
1日徹夜してから朝10時位に寝て夕方4時頃起きる生活逆戻り。
もうだめぽーーーー
184のほほん名無しさん:04/09/21 10:58:59 ID:???
寝るときに電気つけっぱなしで寝る?
そうするとなんか体調崩すらしいね。

・・・って分かっているけど、電気つけっぱなしで寝てしまう。
185のほほん名無しさん:04/09/21 14:19:51 ID:???
ダメだよ!電気消さないと!

体がちっとも休まらないから結果として
余計起きづらくなるよ!
186のほほん名無しさん:04/09/21 18:32:57 ID:???
俺は短時間で起きたい時、電気つけっぱなしで寝てたよ。
一度目がさめたら無理やり出かける。
夜まで寝ない。
187のほほん名無しさん:04/09/22 08:04:52 ID:???
3日前 7−16
2日前 12−21
1日前 14−23
今日は21−6
睡眠サイクルが狂ってしまってる。
188のほほん名無しさん:04/09/22 14:02:36 ID:???
頑張って21-6をキープしる
189 ◆Kana15BXyM :04/09/22 14:37:11 ID:???
逆転生活戻んない・・・。

ダメポ・・・・(´・ω・`)
190のほほん名無しさん:04/09/24 03:04:53 ID:???
おはよう
191のほほん名無しさん:04/09/24 05:08:09 ID:???
もうすぐ夜明けですかね・・・
おやすみなさい。
192白布 ◆SIRABUx.lA :04/09/24 16:39:44 ID:???
おはようございます(*´о`)
193のほほん名無しさん:04/09/25 03:50:29 ID:???

 は
  よ
   う
194 ◆Kana15BXyM :04/09/26 19:31:08 ID:???
こんな時間に起きちゃった・・・・・・・(´・ω・`)
195のほほん名無しさん:04/09/28 02:43:58 ID:???
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 194GJ!!
フ     /ヽ ヽ_//
196白布 ◆SIRABUx.lA :04/09/29 03:41:16 ID:???
うつらうつらしてたけど雷の音ですっきり目覚めたヽ(´ー`)ノ
部屋片付けよっと。
197 ◆Kana15BXyM :04/09/30 04:01:44 ID:???
私も今からおへや片付けよ・・・。

>>195
ノ(´д`*)
198のほほん名無しさん:04/09/30 04:04:29 ID:???
|ー゚)....オハヨウ
199 ◆Kana15BXyM :04/09/30 08:24:06 ID:???
わっ・・・レス早い・・・・・。

おはようございまふ・・・・あっでも今から寝まふ・・・・・ (つ∀-)オヤスミー
200のほほん名無しさん:04/10/01 03:01:29 ID:???
Доброе утро
201のほほん名無しさん:04/10/02 01:50:23 ID:???
(・∀・)ノΚαλημερα
202白布 ◆SIRABUx.lA :04/10/02 06:19:38 ID:???
結局寝んかったです。昼から用事なので今寝るのはこわいな。。
203のほほん名無しさん:04/10/02 09:46:23 ID:???
全然眠れない。寝たいけど眠気がぁぁ!
204白布 ◆SIRABUx.lA :04/10/02 15:29:26 ID:???
さぼっちゃった(´・ω・`)
おはよーございます
205のほほん名無しさん:04/10/04 03:49:09 ID:???
( ´,_ゝ`) おはようございます
206のほほん名無しさん:04/10/05 04:52:08 ID:???
( ´,_ゝ`) おはようございます
207のほほん名無しさん:04/10/05 10:52:02 ID:???
おはようございます
208のほほん名無しさん:04/10/06 02:32:40 ID:???
|ー゚)....モハヨウ
209のほほん名無しさん:04/10/07 16:36:28 ID:???
おはようございます!
210のほほん名無しさん:04/10/07 21:05:16 ID:???
今日は朝9時頃寝て夜7時に起きた。
昼間起きててもやる事無いけど夜起きててももっとやる事ない・・・
211のほほん名無しさん:04/10/07 22:33:18 ID:???
そろそろ寝ます〜
212のほほん名無しさん:04/10/07 22:43:02 ID:???
>211
健康的だね。おやすみ。
213のほほん名無しさん:04/10/08 01:16:50 ID:pxlUT03s
私も昼夜逆転なのですが、ここ人少ないですね。
ageちゃいます。(^-^;
214のほほん名無しさん:04/10/08 02:26:45 ID:???
朝4時に寝て朝11時に起きてごはん。夕方五時半にごはん。
あとなにも食べなくてもお腹すかない。体が完全に慣れちゃってる。
215のほほん名無しさん:04/10/08 04:55:14 ID:mdPYRb26
216のほほん名無しさん:04/10/08 05:57:28 ID:lK9kCA0z
全然眠れないから起きたけど
今日大学あるのにどうすればいいんだ?
217のほほん名無しさん:04/10/08 06:01:53 ID:???
>>216
このまま寝ずに登校で桶。
218のほほん名無しさん:04/10/08 06:38:18 ID:???
昨日の夜7時過ぎに起きて朝食食って風呂入って日付が変わるまではネット。
日付が変わった午前1時過ぎにコンビニ行って昼飯として麻婆豆腐丼買った。
それ食った後はビデオ屋で借りてきた暴走特急を見てたら朝になってた。
台風が来るのでこれから食料を買い溜めしに行って寝ます。

>>216
かなり早めに学校行って学校の近くで暇潰すとか。
家にいると寝てしまう恐れがあるしな。
219のほほん名無しさん:04/10/09 13:44:21 ID:Q/gvntq7
よく>>217のパターンやるけど学校帰りが猛烈にしんどい
歩きながら寝そうになる
220のほほん名無しさん:04/10/10 05:50:34 ID:???
今から寝まつ。おやすみ。
221のほほん名無しさん:04/10/10 18:34:09 ID:???
おはようございまつm(_ _)m
朝11時頃眠りにつき、起きたら夜の6時を過ぎてたよ。
222のほほん名無しさん:04/10/11 06:37:48 ID:???
おやすみなさい
223のほほん名無しさん:04/10/11 15:21:22 ID:???
おはよう。なんつー時間に起きてんだ俺・・・・・
224のほほん名無しさん:04/10/12 05:25:29 ID:???
   ∧∧
  (*・ω・)  おやすみ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
225のほほん名無しさん:04/10/14 02:38:56 ID:???
夕方に寝て、今頃起きてそのまま学校へ行くこの頃。
226のほほん名無しさん:04/10/26 03:15:20 ID:ulGF3g1h
寂しいからageます。昨日は5時寝5時起きだった。
最近学校行ってません。せめて217パターンになりたい。
227のほほん名無しさん:04/10/26 03:42:35 ID:dO0xmy2s
俺も寂しいから揚げます。
228のほほん名無しさん:04/10/26 03:53:00 ID:ulGF3g1h
>>227
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )仲間ハケーン!
229のほほん名無しさん:04/10/26 03:54:59 ID:dO0xmy2s
>228 この時間て人少ないし・・寂しいよね…。
  ∧w∧
  (*゚ー゚)∬
  /  ⊃旦
@(__)
取り敢えずお茶どうぞ!
230のほほん名無しさん:04/10/26 03:59:48 ID:???
最近の生活パターン
夜眠れなくて3時間睡眠→家に帰ってきてから2、3時間寝る。

良くないのはわかってるけど、毎日3時間睡眠はキツイ_| ̄|○
231のほほん名無しさん:04/10/26 04:02:14 ID:dO0xmy2s
>230 体壊しますよ…。
232のほほん名無しさん:04/10/26 04:07:07 ID:???
>>229
ありがd!

>>230
寝れるといいのにね(´・ω・`)
233のほほん名無しさん:04/10/26 04:14:25 ID:dO0xmy2s
>232 寝れそう?
234のほほん名無しさん:04/10/26 04:15:38 ID:???
>>231>>232
優しい言葉ありがとうございます。
そろそろ布団に入ってみますね。
お二人も昼夜逆転が直るといいですね…。
235のほほん名無しさん:04/10/26 04:15:55 ID:???
>>233
いや、寝る努力を放棄して2chで初のチャット中orz
233はどうですか?
236のほほん名無しさん:04/10/26 04:17:44 ID:dO0xmy2s
>235 まだまだ寝れそうもありません。
(´・ω・`)ショボーン
237のほほん名無しさん:04/10/26 04:19:43 ID:???
>>234
ありがとうございます。心身を休めてください。
あなたの頑張りに、私も頑張らなきゃという気持ちになりました。
今日はずっと起きてて調整しようかなと…
238235:04/10/26 04:22:32 ID:???
>>237
えーと、寂しくてたまらないをヒントにお誘いを…
がっつり誘導してもいいのかな
239のほほん名無しさん:04/10/26 04:32:02 ID:dqBFMewd
>>1
あ、一緒!
あー良かった一緒の人がいて
夕方って寝起きに楽だよね
朝日とかでまぶしくないし人々は活動がひと段落して
落ち着いてきてるし
そんなくつろぎムードの時間帯にぬくぬく暖かいお布団から
ノソノソ起き出すのっていーよね
朝はギスギスしてるし夜は怖いし
夕方っていいよね
夕方大好き
240238:04/10/26 05:19:41 ID:???
>>236の間違いだったorz
そして236さんごめん、あなたを引かせるつもりはなかったんだ。もう寝ちゃったかな…?
241のほほん名無しさん:04/10/26 05:45:45 ID:???
>240 今レス見たよ。 僕まだ2ちゃん初心者だから、意味分からなかったw。
でも240の優しさは凄い伝わったよ。
ありがとう(^^)。
242のほほん名無しさん:04/10/26 18:38:36 ID:???
おはようございます!
243のほほん名無しさん:04/10/27 04:25:25 ID:lQ3fvFqd
今日も寝れない…。
(´・ω・`)ショボーン
244のほほん名無しさん:04/10/27 04:44:02 ID:???
 ∧_∧
(。`г´)ぐ、ぐふぅっ・・・・
゚し-J゚
245のほほん名無しさん:04/10/27 05:03:11 ID:t3Cy15FI
今日も大学だ…。今寝たらいかねえだろうな
246のほほん名無しさん:04/10/27 05:34:47 ID:t3Cy15FI
てかスレがどこも動いてねえ〜。
そんな感じでぬるぽ
247のほほん名無しさん:04/10/27 09:42:38 ID:???
>>246
ガッ
248のほほん名無しさん:04/10/31 17:10:11 ID:???
どうも起きたら右の睾丸が痛い。
寝てる時に変な圧力でも掛かったんだろうか。
249のほほん名無しさん:04/10/31 17:59:19 ID:???
左のがジェラシーしてるからです。
250白布 ◆SIRABUx.lA :04/11/01 02:37:18 ID:???
最近はちゃんと夜寝てる(*´о`)
251白布 ◆SIRABUx.lA :04/11/01 12:03:44 ID:???
びみょうにずれてる…
おはようございます(´・_・`)
252のほほん名無しさん:04/11/01 14:18:31 ID:???
眠いはずなのに午前4時をすぎないと眠れない・・・・
253白布 ◆SIRABUx.lA :04/11/09 04:45:34 ID:???
毛布が暑くて起きてしまった(´・_・`)
ねかせろぉぉ…
夜明けは夢が見やすいのです…
254のほほん名無しさん:04/11/09 18:28:08 ID:???
12時間も寝てしまった
255のほほん名無しさん:04/11/12 06:43:59 ID:???
ここんとこずっと逆転生活。
大学一週間やすんだよ。
さーてそろそろ寝るぽ
256白布 ◆SIRABUx.lA :04/11/26 06:24:23 ID:???
えーと、えーと、昨日は4時に寝て14時に起きて
そこから寝てなくて、今日の夜も寝ない予定だから。。
明日朝8時に寝るとして。。
42時間起き続けるのか。
明日朝寝ずに頑張ってどれだけ耐えられるか試してみよう。
257白布 ◆SIRABUx.lA :04/11/30 03:29:23 ID:???
この日は結局朝10時にねた
おやすみ
258白布 ◆SIRABUx.lA :04/12/03 06:20:04 ID:???
友達のぬいぐるみ用のマフラー編んで
スポンジケーキを焼いた
そろそろ誰か起きてくるかな
259のはほん名無しさん:04/12/03 13:35:34 ID:???
おはようございます
260のほほん名無しさん:04/12/05 13:10:16 ID:???
昨日12時間睡眠の後夕方4時に起きて、徹夜してから朝寝ようと思ったら、

  寝  れ  な  い!!

寝すぎたか。夜から予定あるのに。頭がボーっとするのに寝れない。これいかに。
261のほほん名無しさん:04/12/05 17:36:29 ID:???
>頭がボーっとするのに寝れない
俺もこれによく苦しめられる
262白布 ◆SIRABUx.lA :04/12/07 07:57:23 ID:???
今日はグループ発表の資料作りのためみんなで徹夜。
夕方帰ってきたら夜まで寝よう。。。。
263のほほん名無しさん:04/12/12 13:45:01 ID:???
|゚)休日は昼夜逆転ナンダカナ・・・
264のほほん名無しさん:04/12/25 14:26:24 ID:4rxK3r6U
眠い・・・が、今寝たらガンダムSEED(裏でメジャー)も有馬記念の展望も見れない・・・
265のほほん名無しさん:04/12/26 04:10:54 ID:???
おやすみなたぁい(*^_^*)
266のほほん名無しさん:04/12/26 08:16:24 ID:???
平日は普通の生活なんだけど、休みに入るといきなり逆転してしまう。。
おやすみ ・ω・ノシ
267のほほん名無しさん:04/12/26 08:25:13 ID:???
さて寝るか
268白布 ◆SIRABUx.lA :04/12/28 00:31:58 ID:???
あかん、お風呂入ってねるヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ
最近朝寝昼起きが続いてる。。
269のほほん名無しさん:04/12/28 01:42:57 ID:???
俺は朝寝夕方起きだから、まだ君の方がまし。
270のほほん名無しさん:04/12/28 03:05:10 ID:OIcZpuw3
今日は朝八時に就寝、夕方五時おきだった。
まぁ、明日はバイトも休みだし、
今日は寝ないで、その次に早く寝るってアリ?
271のほほん名無しさん:04/12/28 04:29:42 ID:???
眠くもないのに、前日ただ引きこもってるだけなのに、12時間以上寝てしまう。
やること特にないから、起きてもしょうがないと心の底で思ってしまっているのだろう・・・
朝4時寝、夕方4時起き。
272のほほん名無しさん:04/12/28 04:46:38 ID:???
大学冬休に入ってから朝6時に寝て昼3時に起き夜7時にバイトに行き
11時に帰宅の繰り返しだ…昼夜逆だったら最高のライフスタイルなんだが
273のほほん名無しさん:04/12/28 04:54:26 ID:???
バイトすらやってない俺は社会のゴミになるだろうな・・・orz
274白布 ◆SIRABUx.lA :04/12/28 05:18:37 ID:???
あ、あかん、画面から離れられへんヽ(;´ー`)ノ
おふろおふろ。。。
275のほほん名無しさん:04/12/28 05:26:37 ID:???
ここにもバイトやってないのがいるよ・・・orz
276のほほん名無しさん:04/12/28 08:30:35 ID:fzc8XoSV
検索で見つけた板だが、逆転生活者は結構多いみたいだね。
訳のわからん言語でオール連発。すげぇだろ。
ttp://8422.teacup.com/m127h/bbs
277のほほん名無しさん:04/12/28 22:30:44 ID:???
|゚)そろそろ逆転かな
278のほほん名無しさん:05/01/01 11:23:45 ID:nuPxtl+w
あけおめ!
今年入ってから一回も寝てないや・・。
279のほほん名無しさん:05/01/01 13:26:17 ID:ve4dkNFT
俺も鬱になった頃、昼夜逆転で苦しんだよ。
でも友達のところの造園屋でバイトし始めて、昼間体動かすと
かなり心地良い眠気がよる来るんだよな。
で、だんだん元気になった。
280のほほん名無しさん:05/01/01 20:46:59 ID:???
正月ぐらいはいいだろ。大逆転!
281のほほん名無しさん:05/01/02 00:46:13 ID:???
わーい。同じく。
282のほほん名無しさん:05/01/02 03:33:15 ID:???
∀゚)逆転ダヨー
283白布 ◆SIRABUx.lA :05/01/04 04:42:15 ID:???
あう。。おなかすいた(´д`;)微妙な時間じゃな。。
284白布 ◆SIRABUx.lA :05/01/06 22:36:05 ID:???
ずっと朝日見て寝てるぉ。
今日は、今日こそは寝る
285のほほん名無しさん:05/01/09 04:44:18 ID:FPFkg2c0
さてこれからが楽しい時間
286のほほん名無しさん:05/01/14 02:53:50 ID:???
゚)さいきん朝食が夜食に取って代わられてるし
287のほほん名無しさん:05/01/15 04:54:51 ID:WAQVU8/c
今が普通の人のPM11時くらいの感覚…

お風呂あがりの晩酌中
288のほほん名無しさん:05/01/15 04:59:29 ID:???
夜食(昼飯扱い)食ったよ。お茶漬けととろりんシュー
289のほほん名無しさん:05/01/15 05:04:54 ID:WAQVU8/c
>>288
シチューって手作り?
こっちは明日食べる予定の鰤大根を仕込んだよ。
290のほほん名無しさん:05/01/15 05:10:32 ID:???
セブンのたっぷりとろりんシュー(クリーム)なのです。
ブリ大根かあ〜!しみるの待ちきれなくてつまみ食い必至!
291のほほん名無しさん:05/01/15 05:17:05 ID:WAQVU8/c
>>290
野菜たっぷりスープ(レンジでチンできるやつ)は好きだけど
その商品知らないや。
7のオリジナル商品?

鰤大根は要は煮詰めるだけだからすぐできたよ。
一昨日はイカと大根の煮物作ったんで大根消費したくて。
イカのワタも入れるとなんであんなにンマイんだろ。
292のほほん名無しさん:05/01/15 05:26:00 ID:???
>>291
ガクッ。シュークリーム!w 中のカスタードクリームがめちゃうまなんです。
ワタなしのイカ大根ってほんとこくに欠けるよねえ。ワタ食えない人は不幸だ。
どうでもいいけどイカってすごくちぢむよね。ケチるとなんか寂しい煮物になる・・
293のほほん名無しさん:05/01/15 05:29:16 ID:WAQVU8/c
>>292
うは。
シチューだと思ってたw

生クリームとカスタードのWシューが好きだな〜。
それもそう?
あーた女性?
294のほほん名無しさん:05/01/15 05:37:36 ID:???
>>293
たぶんそれだよ。ダブルになってた!おいら男性だけど(´д`)
295のほほん名無しさん:05/01/15 05:42:22 ID:WAQVU8/c
>>294
こっちは♀です。

食べ物、甘いものの話をするので女性かと…。
こっちはビール飲んでますよ。
寝たのは今日の午後2時過ぎから午後7時45分。
296のほほん名無しさん:05/01/15 06:04:59 ID:???
そっかあ、つまみがわりになったかな?
食ったばっかなのに大根話で腹減っちゃったよOTZ
297のほほん名無しさん:05/01/15 06:19:46 ID:WAQVU8/c
ビールもう一缶追加!

お腹空いてきちゃってちょこっと鰤大根を小鉢に取り分けチンして食べました〜w

味付け濃い目で作らないと鰤に味うつんないんもんなんですねー。

喉渇きそう。
298のほほん名無しさん:05/01/16 01:32:52 ID:???
今、麻婆豆腐3人前を作って食べてるところです
299287:05/01/16 01:53:12 ID:Yxxa6mHd
昨日はって、今朝は寝たの午前10時起床晩の9時
・・・・・・・・_| ̄|○

一人で3三人前食べてるのでしょうか?!

んまそ〜ぅ。
家もすぐ麻婆作れるように昨日食材買ったとこだ。
300:05/01/16 04:15:48 ID:???
今夜は風が強すぎて窓がガタガタ鳴っています
301のほほん名無しさん:05/01/16 06:50:49 ID:4C8bvnun
6時〜10時頃ってなんかダルいな
302なー:05/01/17 01:04:53 ID:2DCepTSu
日光をどうぞ。
303のほほん名無しさん:05/01/17 12:12:32 ID:PJKMhh+a
いま起きました

さすがに夕方まで寝るってことはないなぁ。
304287:05/01/17 12:30:20 ID:u059P7/x
昼12時就寝
夜中12時起床

そして今。

眠いけどがんばって夕方まで起きる。
そして12時間寝れば朝型だ!
305のほほん名無しさん:05/01/17 12:31:55 ID:PJKMhh+a
寝ちゃいなよ〜
楽になりましょ。
306287:05/01/17 12:45:57 ID:u059P7/x
>>305
きゃぁ〜!

悪魔の囁きw
307のほほん名無しさん:05/01/17 13:28:44 ID:PJKMhh+a
いや、天使の囁きです。

…なんか寝足りないのか妙に眠い。
寝て来るね。布団の中あったかいよ〜。
308のほほん名無しさん:05/01/17 16:13:48 ID:???
(−_−)
309のほほん名無しさん:05/01/17 18:56:53 ID:PJKMhh+a
昼夜逆転ってすること無いとなかなか抜け出せないよね。
310のほほん名無しさん:05/01/18 00:50:12 ID:???
゚)決まった時間に起きたい
311のほほん名無しさん:05/01/18 01:58:00 ID:FRSA6Xrg
夜行性の皆様おはようございます。
312のほほん名無しさん:05/01/18 02:04:24 ID:???
゚)早起きですなー
313のほほん名無しさん:05/01/18 02:08:17 ID:???
とりあえずおはようございます。
自分でも最近いつ寝てるのかよくわかりません。
不規則すぎて。
314のほほん名無しさん:05/01/18 02:26:02 ID:FRSA6Xrg
昼夜逆転すると一日のくぎりみたいなのが無くなるよね。
目茶苦茶になる。
…何もかもが。
315のほほん名無しさん:05/01/18 03:01:20 ID:???
あれ、もしかしなくても俺一人?

寒い夜中に一人虚しく携帯いじってるダメ人間は、
世界中で俺一人っぽい。orz
316のほほん名無しさん:05/01/18 03:07:00 ID:???
私も居ます。
明日こそは昼起きる!
でもやる事無い。
317のほほん名無しさん:05/01/18 03:07:41 ID:???
゚)ノ 意外にいます。
318のほほん名無しさん:05/01/18 03:27:22 ID:???
`)ノ も一人いたりします。
319のほほん名無しさん:05/01/18 03:28:38 ID:FRSA6Xrg
おっ、いたねぇ。ノシ
お元気そうでなによりですw
320のほほん名無しさん:05/01/18 04:01:01 ID:???
さらに居ますぞ

年末年始体調崩しちゃって寝たきりだったんだけど、どうもそれで生活リズムが狂った
寝不足のまま出勤→「顔色悪いよ」→早退→わーい、寝ヽ(´ー`)ノとか繰り返してたらもうメチャクチャ
321のほほん名無しさん:05/01/18 04:14:42 ID:FRSA6Xrg
人生が狂う昼夜逆転生活…
322のほほん名無しさん:05/01/18 04:47:56 ID:???
さて、そろそろ寝るかなw
323のほほん名無しさん:05/01/18 05:39:56 ID:FRSA6Xrg
ここで寝たら何時終わるかわからないループに迷いこんでしまう!
324のほほん名無しさん:05/01/18 06:15:24 ID:p6bBgm1h
昼夜逆転の生活の一番の原因は深夜番組やな
おもしろすぎる。何か解決方法ないか?
325のほほん名無しさん:05/01/18 06:22:13 ID:FRSA6Xrg
テレビ壊すか
睡眠薬飲んで無理やり寝るとか

…うあーねむー
326のほほん名無しさん:05/01/18 07:01:23 ID:FRSA6Xrg
欠伸したら唇切った…。
おかげで少し目覚めた。
327のほほん名無しさん:05/01/18 12:18:43 ID:???
昼夜逆転生活から立ち直ろうと昼間の仕事探しているが
どれも日給が安くて中々良い求人が無いな…
深夜割り増しのおかげで時給1000円超が当たり前の感覚になると
昼間の求人って全然魅力が無くてまた深夜業に戻ってしまいそうだ…orz
328のほほん名無しさん:05/01/18 14:05:36 ID:FRSA6Xrg
…気付いたら寝てた…
グッスリ眠れた。

あー、一回深夜の時給1000円以上のバイトやっちゃうとね。
昼間の時給が安くみえるよね。
実際俺もそうでした。
900円とかだと、どうも一押し弱い感じ…。
なかなか電話に手がのびない。
329のほほん名無しさん:05/01/18 19:01:32 ID:???
(−_−)
330のほほん名無しさん:05/01/18 20:24:12 ID:???
おはよーw
331のほほん名無しさん:05/01/18 22:01:51 ID:FRSA6Xrg
>>330
20時か。
その時間に起きるとは…。
完璧に逆転してんだね…。

それはそうと、おはよう。
332のほほん名無しさん:05/01/18 23:38:37 ID:???
あらまあ
333のほほん名無しさん:05/01/18 23:59:23 ID:???
おまえら
゚)ノ おはよーーーっ
334のほほん名無しさん:05/01/19 00:36:44 ID:???
ノシ おはー
相変わらずのダメ人間っぷりです!
335のほほん名無しさん:05/01/19 01:28:37 ID:Fqj/58UM
のほダメってほんと人少ないね…。
のほダメに来ると妙に寂しく感じる。
336のほほん名無しさん:05/01/19 08:33:12 ID:yfeI5ujF
>328
場所によるかもしれないけど
大抵深夜の仕事の方が楽だしな
337のほほん名無しさん:05/01/19 16:21:12 ID:Fqj/58UM
あ、今日こそ昼夜逆転直すこと出来そうだ!
今日は外でたからね、その分眠気が幾分か楽になってる。
338のほほん名無しさん:05/01/19 17:52:29 ID:???
オハヨーーーッッ
339のほほん名無しさん:05/01/19 19:26:35 ID:???
おはようございます。
うぅぅ、単位がぁ〜…!!
340:05/01/20 03:31:25 ID:???
寒さのせいかなかなか起きられず夕方やっと起きて、朝に寝て…
_| ̄|○
341のほほん名無しさん:05/01/20 03:55:49 ID:???
゚)逆転を修正中。なんとか正午には起きたい
342のほほん名無しさん:05/01/20 04:26:23 ID:???
夕方の6時に寝て、起きたの午前1時・・・。
なんとなく夜は眠りたくない気がして夜更かししちゃうから
日中眠くて、寝る時間帯不規則ループ_| ̄|○
343287:05/01/20 04:27:54 ID:JmiTzgpQ
夜は眠りたくないのよくわかる。
なぜか今朝h8時から起きてたけど昼から寝っぱなし。
344のほほん名無しさん:05/01/20 04:28:18 ID:???
ついでに寂しいからあげ。
345のほほん名無しさん:05/01/20 06:32:38 ID:???
深夜2時半起き
この調子でちょっとずつ後にずらして行けば……
346のほほん名無しさん:05/01/20 07:15:16 ID:PEociv+3
いくら23時や24時に寝ても2時には目が覚める
347のほほん名無しさん:05/01/20 10:33:11 ID:tItVWBsM
昨日の夜9時に寝て今起きた。
たぶん逆転は直ったはず。
348のほほん名無しさん:05/01/20 10:43:24 ID:BmQXmhQR
おれも今日6時前に起きたから逆転直ったはずう。
349のほほん名無しさん:05/01/20 11:54:48 ID:tItVWBsM
また夜更かしするだろうけどね
350のほほん名無しさん:05/01/20 12:02:22 ID:tItVWBsM
久しぶりにいいとも見てるよ!
351のほほん名無しさん:05/01/21 04:32:41 ID:DMhB/HkK
バイトの都合で昼夜逆転です。
海外板の人と雑談をよくしてました。
352のほほん名無しさん:05/01/21 04:59:28 ID:???
今日も9時まで仕事('A`) ヴァー
353のほほん名無しさん:05/01/21 11:58:19 ID:pyA3asxT
本読むのに集中して夜中の三時頃までおきてた。
354のほほん名無しさん:05/01/21 14:10:35 ID:???
休みの日に寝る準備して(っても夕方起きて、深夜3時とかだけど)オカ板見ると見入ってしまい朝方になってしまう…。
でも見てしまう。
まあバイトも深夜だからいいんだけどさ。
朝夜逆だと老けるの早いよね…。
太陽の光が大事だと思った。
浴びると溶けそうなんだけど。
355のほほん名無しさん:05/01/21 17:21:38 ID:pyA3asxT
俺も老けた気がする。
昼夜逆転直ったけどすることねー…
…とりあえず今日は近くの川をチャリンコで意味もなくぶらぶらしてました。
356のほほん名無しさん:05/01/21 17:36:27 ID:YNiwRA6k
おはよー(´ー`)y━~~
今起きたよ。
357のほほん名無しさん:05/01/21 19:48:19 ID:pyA3asxT
(・_・)エッ......?
358のほほん名無しさん:05/01/21 21:19:47 ID:???
夜中に電気消してホラーゲームやると面白いよ!
359のほほん名無しさん:05/01/22 05:11:38 ID:???
起きてしまった!
今から何しよう。。。。。
360のほほん名無しさん:05/01/22 05:47:12 ID:S72mFMnn
これやってみれ
http://vipq.on.pc1.jp/vip/index.cgi
361のほほん名無しさん:05/01/22 14:58:42 ID:mp/th3e9
いま起きた。
11時間寝たことになるな
362のほほん名無しさん:05/01/23 02:29:18 ID:???
寝れなくて困ってる。
時々寝れない日があるんだよな
んで昼夜逆転になる…
363のほほん名無しさん:05/01/23 08:12:42 ID:n2YSa4yk
結局今ごろになって眠くなってきた
364のほほん名無しさん:05/01/23 18:20:00 ID:1o6mMKFO
東京ゲス女論

都市部にゲス女は集中してる
これには理由があって、都市には働き盛りの若い男が集まってくるよな学生とか
当然、都市部には男ばっかりになる。
都市は慢性的な女不足なんだ
そこに住んでる男は女がいなくて大変。女はウハウハ
そういうところですごした女はタカビー女・ゲス女となる
でも、男で東京に住んでるからって悲観することはない
東京に住んでるってことは毎日ゲス女に鍛えられてるってことだからだ
俺自身生涯で一番もてたのは東京を離れてすぐの頃だった
東京ゲス女に鍛えられてたからな。 地方の女は女神に見えた
だから東京ゲス女に関わるなと、ちょっと地方に行けばいくらでもいい女はいる
東京で鍛えられてる男なら、モテモテだよと
「都会風吹かせて気取らないこと」
それさえ、気をつければ女なんていくらでも寄ってくる

この考えに賛同する人はこのスレを色んなとこに貼り付けてくれ
そんで、これ以上女日照りの東京に無謀な男が行くことを防ごうじゃないか!!
もしかしたら、コレを見て上京してくる女の子が増えるかもしれないぞ
協力頼むぜ!
365のほほん名無しさん:05/01/24 22:17:47 ID:???
今日は寒いね!ちょっとヨッテラッシャイ
 ________
`////////////////_ヽ
 |ノお|ノで|ノん|||
 ||┻ (・∀・|||
┌┴─────┬┴┐
└┬l ̄ ̄l─┬┴┬┘
366のほほん名無しさん:05/01/25 01:28:39 ID:???
おでん食べたいね!
367のほほん名無しさん:05/01/25 02:00:24 ID:???
>>365
AAかわいいー
368のほほん名無しさん:05/01/26 00:55:06 ID:???
>>365
こういうおでん屋があったら
入りたいね。。。

おう、おやじ熱燗くれ!
369のほほん名無しさん:05/01/26 16:21:54 ID:???
あ?
370のほほん名無しさん:05/01/26 17:36:56 ID:Zwy7nBy4
お昼頃寝て夜9時頃起きる。規則正しい生活。もう何年も続けてるけど、体調は良好。ただ友達がいなくなる…
371のほほん名無しさん:05/01/26 17:49:04 ID:???
みんないないよ
372のほほん名無しさん:05/01/27 01:02:55 ID:???
(-.-)zzZ
373のほほん名無しさん:05/01/27 10:35:46 ID:YrxAJp/J
夜の11時に寝て、朝の7時起きれれば最高なんだけどな〜
374のほほん名無しさん:05/01/27 12:05:49 ID:???
375のほほん名無しさん:05/01/27 13:40:44 ID:0C+fRyZ6
おはよう・・・
今日も18時から仕事だよ
376のほほん名無しさん:05/01/27 21:47:48 ID:???
眠いけど・・・今寝たら夜中に起きる・・・・・・。
377のほほん名無しさん:05/01/28 00:44:56 ID:???
どうなった?!
378のほほん名無しさん:05/01/28 05:16:37 ID:???
そろそろ寝ますよ
379のほほん名無しさん:05/01/28 19:53:25 ID:???
眠い〜
けど今から寝たら、また1時起きだ…
380のほほん名無しさん:05/01/28 22:53:07 ID:???
どうなった?!
381のほほん名無しさん:05/01/29 07:01:16 ID:???
どうもこうもない。
俺は今日の昼に用事があって寝れん!

昨日の夜に寝とけって話だよな…。
これが昼夜逆転の呪い。
382のほほん名無しさん:05/01/29 08:12:08 ID:???
>>381
確かに辛いよな…
翌日が休みなら問題無いが夜に仕事がある時は電車内で仮眠してるよ…
山手線ならぐるぐる回っていられるのでよく利用してるよw
ただ、一旦帰宅する時間すら無い日はホント精神的に辛い…orz
383のほほん名無しさん:05/01/29 08:56:22 ID:???
5,6時くらいはそんなに眠くないんだが、このくらいの時間になってくると
かなり眠くなってくる・・・
調子に乗って朝食をしっかり食べたのでさらに眠気が・・・
しかし今寝るとな・・・・
がんばります・・・
384のほほん名無しさん:05/01/30 23:39:34 ID:???
始まりました、不夜城スレ。
385:05/01/31 00:00:49 ID:???
明日は早起きなのだが、どうしよう
夕方起きたばかりだし、眠れるわけがない…
386のほほん名無しさん:05/01/31 09:00:54 ID:???
会社着いたー。
寝たのが3時で起きたのが6時。。。眠い
387ひまじん:05/01/31 09:05:50 ID:???
普段は昼夜逆転生活でつが、用事ある時はしっかりなんとか起きて遠方にも
出掛けます。朝6時起き通勤1時間半とかだと睡眠3時間になったりします。
それで今日から朝型に直そうと思ってもやはりその日から夜更かしし、すぐ元戻り。
のほだめ歴5年でつ。

388のほほん名無しさん:05/01/31 11:11:16 ID:???
m9(^Д^)プギャーーーッ
389のほほん名無しさん:05/01/31 13:26:19 ID:???
頑張って起きているが、ボチボチ限界になってきた・・・
390のほほん名無しさん:05/01/31 16:30:55 ID:???
う〜、眠い。
しかし、もう少し我慢・・・
391のほほん名無しさん:05/01/31 19:11:50 ID:???
俺の場合、我慢してもどうせ次の日する事ないんで結局寝る。
392白布 ◆SIRABUx.lA :05/02/01 02:29:35 ID:???
だめだ、昼寝しすぎて寝られない!
無理矢理寝る(´`;)オヤスミナサイ
393のほほん名無しさん:05/02/01 09:20:39 ID:vEtoDF/x
ここ1週間はなんとか夜9時寝ー朝5時起き をキープしてたけど
もうズレそうになってくた・・・
394のほほん名無しさん:05/02/01 10:42:34 ID:???
ばんざーーーい!昼夜逆転なおったーーーーかな?
とりあえず朝起きると気持ちいい!!
395のほほん名無しさん:05/02/01 11:51:21 ID:???
4時頃寝て今起きた。

たしかに昼間や夕方に起きるよりは、朝起きる方が気持ちいいかもね。
396のほほん名無しさん:05/02/01 13:19:12 ID:???
パチンコ CR超海 CR新海物語
攻略法を格安にてお譲りいたします
ご関心をお持ちの方は
[email protected]まで
件名「2ちゃんで見た」で御一報下さい (フリーメールで結構です)

397のほほん名無しさん:05/02/01 17:02:40 ID:+vgNlofa
今起きた もう最悪 泣きそう('A`)
398カミブクロ:05/02/01 17:09:56 ID:jtNC9LxW
どんなに遅く起きても
早く起きても
AM7:00に起床。
ある意味困る。
399のほほん名無しさん:05/02/01 18:23:55 ID:???
意味わからん
400のほほん名無しさん:05/02/03 00:00:17 ID:???
闇回収。・゚・(ノД`)・゚・。
401のほほん名無しさん:05/02/03 00:52:09 ID:???
寝たいのに寝れないこんな世の中じゃ ポイズン
402のほほん名無しさん:05/02/03 02:14:15 ID:???
我慢して起きろ!
403のほほん名無しさん:05/02/03 03:00:12 ID:AHHuc0QG
なんか中途半端な時間に眠くなってきたよ
404のほほん名無しさん:05/02/03 03:17:54 ID:???
ベッドにもぐりこんでも全然眠くならないので起きてきちゃった。
寝られない…
405のほほん名無しさん:05/02/03 03:52:53 ID:AHHuc0QG
ベッド入る→寝付けない→何で寝れないのか自問自答する→頭の中が散漫になる→眠気が飛ぶ→昼夜逆転へ…

俺の場合、寝付けない理由は悩み事だったりする。
406のほほん名無しさん:05/02/03 04:26:17 ID:???
>>405
あなたは私ですか。
まったく同じ…今はどうしようもないなぁ…
407のほほん名無しさん:05/02/03 04:26:42 ID:prbsfsXc
うちも悩み事浮んで眠れないことあるョ
408のほほん名無しさん:05/02/03 04:37:28 ID:VkJIzRIz
何で眠れないのか
409のほほん名無しさん:05/02/03 08:01:51 ID:AHHuc0QG
いまから寝る。
起きるのは3時頃だな…。
410のほほん名無しさん:05/02/03 12:16:40 ID:arYQPLKq
>>405
色々考えてたらすぐに2時間3時間経ってるよね
それだったら最初から起きときゃよかったと毎回思う
411のほほん名無しさん:05/02/03 13:41:22 ID:CGQpfz2L
昼夜逆転をして
そのまま放置。
一ヶ月くらいして
早寝早起きにもどりました。
また一ヶ月すると
昼夜逆転になり、
また一ヶ月すると
もとにもどっています。
これを数ヶ月くりかえしています。
あ、生活費、
生保です。
412のほほん名無しさん:05/02/04 00:05:12 ID:???
生活保護を受けてまで生きているのか 偉いね
自分はそのラインまでいっちゃうと多分自殺しちゃう
413のほほん名無しさん:05/02/04 00:14:00 ID:???
うん。
414のほほん名無しさん:05/02/05 19:19:38 ID:???
寝すぎると鬱になるんだってよ。
415のほほん名無しさん:05/02/06 00:21:22 ID:???
毎日鬱ですよ
416のほほん名無しさん:05/02/06 04:30:09 ID:jDJudnGF
そろそろ寝まーす
417:05/02/06 04:41:25 ID:???
>416さん
おやすみー

そろそろ寝ようかなぁ
今日は実家に帰るからお昼には起きないといけないのだけど…無理そうw
418めー:05/02/06 05:54:17 ID:???
夜食に(と言うか朝食だけど)
鶏団子鍋を今から食ってから寝ますです。
419のほほん名無しさん:05/02/06 16:48:07 ID:???
おはよー
420のほほん名無しさん:05/02/06 17:32:30 ID:jDJudnGF
おはよう
せっかく昼夜逆転治しても、
また夜更かしするっていう生活が続く…
421のほほん名無しさん:05/02/07 11:34:22 ID:???
1月末に夜勤辞めたけど1週間でまた別のバイトで夜勤になりました…
やっぱ日が昇っているうちに活動して日が沈んだら眠る生活の方が健康的だが
時給の高さにつられて夜勤に逆戻りしました…orz
とりあえず13時に寝ます…
422白布 ◆SIRABUx.lA :05/02/10 03:49:53 ID:???
今夜は徹夜するつもりでひるねしておいた。
朝が来たら寝よう(ノ〜`*)゙ ゴシゴシ
おやすみ
423のほほん名無しさん:05/02/11 07:27:31 ID:FCWQHYp0
うはー眠くて死にそうw
424のほほん名無しさん:05/02/11 11:56:55 ID:d1lfhpeM
みすたーぽぽ
425:05/02/11 19:06:22 ID:???
さっき起きました_| ̄|○
426のほほん名無しさん:05/02/13 01:24:03 ID:???
>420
夜型を昼型にかえるのは何日もかけてやたら苦労するのに
夜更かし一発ですぐもとにもどっちゃうんだよね
427のほほん名無しさん:05/02/14 00:31:58 ID:???
あーっ、いま起きた
さかーでも見るか
あと腹へったサッポロ一番でも食うか
428のほほん名無しさん:05/02/14 02:32:26 ID:???
漏れ今ご飯食べてる。
4時位に風呂入って寝る予定。
生活リズムがメチャメチャで
余計鬱になるよ。
429のほほん名無しさん:05/02/14 06:11:00 ID:???
昨日の16時に起きた〜。
今日は20時ごろまで頑張って起きてるぞ〜〜〜っと。
水曜日から研修始まる…(((( ゚д゚; ))))ガクブル
430429:05/02/14 15:42:56 ID:???
ふぅ。そろそろ起きてから24時間経過しそう。
まだだめ。もうちょっと。もうちょっと。。
まだお布団に入っちゃダメ。。。
431430:05/02/14 16:24:58 ID:???
あ〜がまんできない。。
お布団敷いちゃったよぉ。。。
432のほほん名無しさん:05/02/14 23:16:37 ID:???
おはようございます。
こんな時間に起きちゃいましたが、
12時間ずれていてちょうどいい感じなので
これはマズイです・・・
433のほほん名無しさん:05/02/15 00:35:17 ID:???
まずいのか良いのか、どっちなんだ…
434白布 ◆SIRABUx.lA :05/02/16 07:02:48 ID:???
また朝になっちゃった。。寝ると昼までおきられないんだもん。
今日は1限だけ出たら図書館寄って帰ったら寝るぅぅ
435白布 ◆SIRABUx.lA :05/02/17 01:04:26 ID:???
結局寝てなくて31時間おきてるぉー(*´Д`)ハァハァ
436のほほん名無しさん:05/02/17 09:31:08 ID:???
オナニーすると疲れて眠くなるんだけど、寝起きが悪くなる気がする。
437のほほん名無しさん:05/02/17 11:24:04 ID:???
今週で夜勤のバイト辞めるから、このスレともおさらば
438白布 ◆SIRABUx.lA :05/02/18 02:39:21 ID:???
うおおお疲れさまぁぁ>437さん
夜のバイトは時給いいし一人暮らししたらやってみたいぞぉー

朝までになんとかしなきゃいけないものが。眠くはない。
439:05/02/18 02:41:07 ID:???
フジでINORANのライブの再放送が始まった
…なので当分寝ない
440のほほん名無しさん:05/02/19 11:19:49 ID:???
おやすみなさい…
こんな生活、もう嫌だ・゚・(つД`)・゚・
441白布 ◆SIRABUx.lA :05/02/22 07:16:23 ID:???
基礎体温つけはじめたのに朝起きてるから意味がない。。
計るタイミングは・・?(´Д`)・∵
442のほほん名無しさん:05/02/23 06:12:52 ID:???
この生活の狂いっぷりは何だろう…
この前は43時間起きてた。
今から寝ます(ノД`)ノシ
443のほほん名無しさん:05/02/24 17:31:44 ID:???
直った
444白布 ◆SIRABUx.lA :05/02/25 08:03:44 ID:???
おやすみ。。あんまりねむくないけど。。そして444げとー|ω`*)
445のほほん名無しさん:05/02/25 08:25:51 ID:???
>>443 >>444
おめでとー!
446白布 ◆SIRABUx.lA :05/02/27 02:26:19 ID:???
ありがとーヽ(*´∀`*)ノ
夜型は直りそうにないよ。。
どうして夜は眠くならないのかなぁ。。
447白布 ◆SIRABUx.lA :05/03/03 04:23:50 ID:???
夕方寝ちゃったからこんな時間なのに眠くない。。
今日映画の途中で寝ちゃったらやだなぁ。。
448のほほん名無しさん:05/03/05 06:39:13 ID:???
今から寝ます。オヤスミ…ノシ
449のほほん名無しさん:05/03/06 23:57:12 ID:???
朝日を見ながらの就寝なんていやん
450のほほん名無しさん:05/03/14 04:49:06 ID:???
まずい・・・明日は朝から出掛けないといけないのに昼夜逆転orz
451のほほん名無しさん:05/03/14 16:37:25 ID:???
おはようございます。
ゆうやくに負けてしまいました。
452のほほん名無しさん:2005/03/22(火) 04:23:40 ID:6FCgpt5C
昨日朝7時に起きたのに
なんで眠くなんないのかなあ
453のほほん名無しさん:2005/03/22(火) 05:20:23 ID:???
今日は一日中起きていて、昼夜逆転を治すつもり。
ちなみに、昨日は17時起きw
454のほほん名無しさん:2005/03/22(火) 15:17:30 ID:???
現在休職中。
午前2時に就寝
午後2時に起床
毎日こんな生活 _| ̄|○
455のほほん名無しさん:2005/03/22(火) 15:18:31 ID:t/OO69ZN
なぜか市役所から書き込んでみる。
456のほほん名無しさん:2005/04/21(木) 22:30:09 ID:pkzYVHqR
昼飯後午後2時に就寝
午後6時から7時に起床

午前9時に布団入っても眠れないぜ
457のほほん名無しさん:2005/04/21(木) 23:20:58 ID:???
今一番頭が元気
午前4時就寝
午前11時起床
昼間はだるい _| ̄|○
458のほほん名無しさん:2005/04/22(金) 22:35:04 ID:???
朝陽がまぶしくて思わず目を閉じてしまいますorz
459のほほん名無しさん:2005/05/05(木) 03:39:24 ID:???
旭と小鳥のさえずりだめぽ
460白布 ◆SIRABUx.lA :2005/05/08(日) 04:15:18 ID:???
寝なくちゃ。
461白布 ◆SIRABUx.lA :2005/05/13(金) 04:15:31 ID:???
寝る(´・ω・`)
あー、朝起きられねぃよ。
462白布 ◆SIRABUx.lA :2005/05/19(木) 03:27:10 ID:???
今日は少し早く寝る。
この調子で戻していきたい。
463のほほん名無しさん:2005/05/20(金) 12:44:30 ID:???
まーたズレテきた・・・
464のほほん名無しさん:2005/05/31(火) 13:41:36 ID:???
昨日は3時には寝たはずなのに・・
もう午後じゃn
465のほほん名無しさん:2005/06/01(水) 22:50:11 ID:0Ogz+gT0
ズレ−タ
466のほほん名無しさん:2005/06/01(水) 23:17:28 ID:0yhKz5QC
今まで、残業でした。やっと帰れます。  
467のほほん名無しさん:2005/06/04(土) 18:59:11 ID:TW6aU8f2
僕は、大学生で授業がお昼からというう事も多かったり、またサボってもそんなに
重大な支障が出ないという理由からどんどん不規則な生活になって行き今では

朝の6時に寝て
昼の2時に起きるという生活を送っています。

僕もできれば、どんどん寝る時間を遅くしていき、1回転させ、規則正しい生活にしたいと思うんですが
この1回転するには何日もかかるともいます。

それで質問ですが、皆さんはどのような立場におられる方ですか
そして、どれくらいの期間で生活リズムを1回転させれますか?その場合、学校、仕事はどうなりますか
468のほほん名無しさん:2005/06/04(土) 19:24:23 ID:???
>466

お疲れさま。俺みたいに不謹慎で
不規則になった人ばかりではない
みたいですね。
469のほほん名無しさん:2005/06/06(月) 21:33:49 ID:???
>>467
無職だと問題ない。
たまに、用事があって早く起きるときに自動調整される模様。
470のほほん名無しさん:2005/06/10(金) 12:23:51 ID:???
もう一眠りしよ
471のほほん名無しさん:2005/06/28(火) 13:56:12 ID:???
睡眠不足だから昼間辛い。
日〜月:睡眠時間150分
月〜火:睡眠時間210分

今日こそは早く寝たいけど、、夕飯食ってぐだぐだしてたらすぐ日付変わっちゃうよ・・・
472のほほん名無しさん:2005/07/05(火) 05:46:26 ID:l5VcrU84
まだこのスレ生きてたか
473のほほん名無しさん:2005/07/05(火) 06:45:11 ID:H+d/K9Gz
直しても直してもズレて来るんだけど、これってもしかして睡眠障害に属してる?10年近く苦しんでる
474のほほん名無しさん:2005/07/05(火) 06:56:43 ID:???
治してもズレますね・・・
475のほほん名無しさん:2005/07/05(火) 09:58:38 ID:???
昨日休みで昼間ガッツリ寝ちゃったから晩一睡もできんかった…。
これから22時まで仕事なのに途中来るであろう強烈な睡魔を
どうやってやり過ごそう(´・ω・`)だるいわぁ…もう一日休みたいわぁ…。
476:2005/07/05(火) 15:41:38 ID:???
さっき起きた
自分でも生活が破綻していると思う('A`)
477のほほん名無しさん:2005/07/05(火) 23:13:32 ID:???
社会復帰してるのにずれてるんすけど・・・・
何か、周りの目線が痛くてしょうがない・・・ウウ・・・・
478:2005/07/07(木) 01:24:58 ID:???
携帯アラームセットしたのに、起きたら15時だった_| ̄|○

その間に着信もあったのに、全く気付かなかった
もうだめかもわからんね
479のほほん名無しさん:2005/07/07(木) 01:47:57 ID:???
そうそう寝ながらアラーム止めたり、スヌーズ機能すら解除しちゃったり
できる能力をなにか活かす手があれば、漏れにも生きる道があったのかも
知れない、とか妄想したりする。
もうだめかもわからんね
480のほほん名無しさん:2005/07/07(木) 02:00:09 ID:???
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。   
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .    
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .   
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。   
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .  
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .  
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .   
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .   
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚  
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚                   
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .   
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .  
      。                 ゚   .           。    
 , .        .           ,       .     .         
     。          ∧∧   ∧∧       。           
                ( :;;;;;:::)  ( :;;;;: )                   
.   .            /:;;;;;: |    | :;;;:ヽ                  
              〜(::;;;;;;:/.    |:;;;;;;: )                  
   """'‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
481:2005/07/09(土) 00:28:30 ID:???
昨日早めに寝て、今日はお昼前に起きてヒャホウウと思ったのに
二度寝してしまい、起きたら15時半だった_| ̄|○
482:2005/07/10(日) 11:33:44 ID:???
8時に寝て今起きた

このまま頑張ろうと思う
483のほほん名無しさん:2005/07/13(水) 01:47:52 ID:???
起きたら深夜だった。
16時−01時まで9時間寝た。
変な時間に寝ちゃったよ・・・
484のほほん名無しさん:2005/07/16(土) 05:04:25 ID:???
ネムレンさん
485張子のtiger:2005/07/19(火) 04:35:05 ID:???
昼に起きて、夜寝たい。
でも、今は実家でヒッキーなので、親の生活時間を避けている。
つらい。
486のほほん名無しさん:2005/07/20(水) 01:28:00 ID:???
|゚)寝付けんからゴロゴロしてる・・・・気づくと2,3時間たってることも
487:2005/07/20(水) 01:46:05 ID:/DyYR/mB
暑い昼間に活動するのと、昼間に寝るのとではどちらがいいのだろう
488のほほん名無しさん:2005/07/20(水) 01:57:01 ID:???
暑い日の午後2時前後はみんな涼しい部屋で休むべきだ
489のほほん名無しさん:2005/07/20(水) 02:29:26 ID:IU+2ygbZ
どっかの国ではメシ食った後昼寝の習慣があるそうな。仕事の効率や事故防止に良いらしい
490のほほん名無しさん:2005/07/20(水) 02:35:46 ID:???
サマータイム実施だな
491のほほん名無しさん:2005/07/20(水) 21:16:27 ID:???
日本でサマータイムやったら、欝患者や、自殺志願者が
増えそうな悪寒w

朝早く出て、夜はいつもどおり遅くまで残業。
もう日本ぼろぼろだなぁ
492のほほん名無しさん:2005/07/21(木) 13:20:03 ID:???
|゚)とりあえずリズム戻さんとな
493のほほん名無しさん:2005/07/25(月) 06:27:00 ID:???
|ー ̄)リズム・・・狂いまくり・・・
494:2005/07/25(月) 23:31:00 ID:???
今朝7時半に妹から電話でおこしてもらったんだけど、
電話切った後、見事に眠ってしまった_| ̄|○
どうしても普通の生活に戻れない
495のほほん名無しさん:2005/07/26(火) 02:02:04 ID:???
|゚)二度寝は甘い誘惑やね・・せっかく目覚ましかけても無意味だったり
 わかっちゃいるがやめられn
496のほほん名無しさん:2005/07/26(火) 22:47:27 ID:???
寝る前にコンビニに行ってアイス買ってくる。2つくらいで充分。
ただし、バータイプはだめ。カップにしよう。
とりあえず枕もとにおいとく。
うっかりそのまま寝る。

一瞬でも目が覚めたときに「アイスしまうの忘れてた」と焦る。
枕もとにはどろどろのアイスが。
もったいないので飲んでみる。
2つとも残さず飲み干す。

死ぬほど甘くて目が覚める。
497のほほん名無しさん:2005/07/27(水) 18:48:52 ID:???
ほどよい融け具合だと、マックシェイクになるよね。
498のほほん名無しさん:2005/07/27(水) 22:24:32 ID:???
ごめん。ここ10年くらい飲んでないな。
499:2005/07/28(木) 00:37:23 ID:???
100円だったからこの前飲んだ
500のほほん名無しさん:2005/07/29(金) 17:46:33 ID:???
飲むと甘いし疲れるからシェイクはパス
501のほほん名無しさん:2005/07/30(土) 00:22:15 ID:???
試しにアイスでマックシェイクやってみる
502のほほん名無しさん:2005/07/30(土) 00:57:37 ID:???
そんなおいしそうなのじゃだめなんだよ!

もっと、こう、室温に戻って嫌悪感と罪悪感を感じるような
どろりとしたどうしようもなくダメな液体にしてから飲まないと!
目が覚めないんだよ。

というか誰か自分と同じ目にあってください。
おながいしまつ。
503のほほん名無しさん:2005/07/30(土) 01:00:31 ID:???
やだ
504のほほん名無しさん:2005/07/30(土) 01:04:25 ID:???
|゚)ゴメソ、マックシェイクより旨かった・・(By Coolish
505:2005/07/30(土) 01:51:27 ID:???
自分は甘いものが大好きだから、溶けたアイス食べて美味しくて
そのままぐっすり眠ってしまう
506502:2005/07/30(土) 02:13:12 ID:???
昼夜逆転スレだけあって、こんな時間に意外とレスありますね。

>503-505
ひどいや、うわーん。。。 メロンシャーベットでも食べよ
507のほほん名無しさん:2005/07/31(日) 06:55:35 ID:???
おとといは夜の六時に起きて、昨日は徹夜のち30分昼寝し、夜の九時半に寝ました。
そして深夜二時に起き、今に至ります。

今日でリズム戻れ〜〜
508のほほん名無しさん:2005/08/02(火) 00:02:52 ID:???
だって夏は昼間暑いから活動できないんだよーヽ(`Д´)ノウワァァァァン
509のほほん名無しさん:2005/08/02(火) 00:32:55 ID:???
|∀゚)リズムが微妙に戻らん・・・
   仕方なしに昼ダレといて、夜シャキっとするんでつ
510のほほん名無しさん:2005/08/05(金) 08:28:01 ID:???
|∀゚)やっと戻ってきた
511のほほん名無しさん:2005/08/05(金) 11:28:50 ID:???
ご飯食べたのでそろそろ寝ます。
512のほほん名無しさん:2005/08/07(日) 12:26:41 ID:???
|∀゚)昼寝は夜の睡眠の質を高めるらしい
513のほほん名無しさん:2005/08/21(日) 06:13:32 ID:???
|∀゚)へっへっへ逆転
514のほほん名無しさん:2005/08/28(日) 22:11:51 ID:???
ただでさえ不規則なのに十時間も寝ちまった
515のほほん名無しさん:2005/08/28(日) 23:21:56 ID:???
おで、14時間くらいねただお。これだけ寝ると逆にだるい・・・・
目覚めなかっただけってのはあるけど・・・・
516のほほん名無しさん:2005/08/29(月) 03:18:47 ID:zXB8VkZq
全然眠れない
517のほほん名無しさん:2005/08/29(月) 03:39:27 ID:???
あぁ、暇だ…。
漫喫にでも行くべか…。
518のほほん名無しさん:2005/08/29(月) 04:17:35 ID:???
ノシ 漫喫で満喫してら
519紅子 ◆doXC//f.LY :2005/08/29(月) 06:49:05 ID:???
今から寝る、はず。
・゚・(ノД`;)・゚・
520のほほん名無しさん:2005/08/31(水) 06:16:52 ID:???
不眠が進み過ぎて悪夢見るようになってきた
521のほほん名無しさん:2005/09/01(木) 05:09:48 ID:???
まだ寝てない・・・
522紅子 ◆doXC//f.LY :2005/09/01(木) 05:18:14 ID:???
寝なきゃ寝なきゃバイトが。あーどうしよう
523のほほん名無しさん:2005/09/01(木) 09:25:26 ID:???
ようやく寝るぽ。
起きるのが夜七時過ぎなヨカーン
オヤシミー(*'ω')ノ
524のほほん名無しさん:2005/09/01(木) 11:10:05 ID:???
これから4日間でどれだけ狂うか実験します。
525のほほん名無しさん:2005/09/01(木) 18:35:57 ID:???
日中眠くてしょうがない。
526はぐれ堕天使:2005/09/01(木) 19:02:16 ID:???
ご飯食べたら眠いんですけど。
527のほほん名無しさん:2005/09/01(木) 21:53:31 ID:???
今日だけで生活時間帯が12時間はずれた。
528のほほん名無しさん:2005/09/02(金) 03:43:47 ID:???
|∀゚)夜行性
529紅子 ◆doXC//f.LY :2005/09/02(金) 05:38:31 ID:???
眠るはずが起きてる。8時起きの筈がこんなことに。
もう30時間くらい睡眠無しでも余裕で生きられるようになりたひ。
530のほほん名無しさん:2005/09/07(水) 05:33:40 ID:???
今日は頑張って起きてようかな・・・
でも午後眠くなるんだろうな
531紅子 ◆doXC//f.LY :2005/09/07(水) 11:06:29 ID:???
マジで昼夜逆転。アホかと。
寝ます。おやすみなさいませ。
532のほほん名無しさん:2005/09/07(水) 13:16:15 ID:???
         窓の外は〜 青い空〜
  <⌒/ヽ-、___  
/<_/____/
 ̄ ̄
533のほほん名無しさん:2005/09/07(水) 13:18:19 ID:???
         束の間の〜 青空さ〜
  <⌒/ヽ-、___  
/<_/____/
 ̄ ̄
534のほほん名無しさん:2005/09/10(土) 06:07:39 ID:???
くるしい
535のほほん名無しさん:2005/09/10(土) 06:44:07 ID:???
さて寝るか
536のほほん名無しさん:2005/09/10(土) 08:01:27 ID:???
そろそろ寝たいのだけど
537のほほん名無しさん:2005/09/10(土) 08:21:37 ID:???
眠れない
538のほほん名無しさん:2005/09/10(土) 08:31:29 ID:???
寝れないのなら寝なければいいだけ
539:2005/09/13(火) 03:03:43 ID:mWQZlsKY
あっという間に3時です('A`)
540のほほん名無しさん:2005/09/13(火) 03:16:36 ID:???
寝ます…おやすみ
541紅子 ◆doXC//f.LY :2005/09/13(火) 12:24:08 ID:???
寝ます。おやすみなさい。
542のほほん名無しさん:2005/09/16(金) 16:34:56 ID:cs9vioNA
眠れない事にも意味は在る気がする
543のほほん名無しさん:2005/09/16(金) 16:52:25 ID:NcxQajCa
悪用厳禁!自販機コイン吐き出しマシーン売ります!
自作の自販機コイン吐き出し機です。画像では肝心の部分は隠してます。
某マニュアル本からヒントを頂いて、使い捨てカメラを元に自作しました。
チェックの為にコ○コーラとダ○ドーの自販機を試してみましたが
どちらも呆気無く成功しました。
サイズは手の中にスッポリ隠れる程度で、操作はボタンを1コ押すだけで
クレジット表示を上げれるのでとても簡単です。
完全受注生産なので、ある程度の予約が来た段階で販売します。
操作方法等の説明書付きで一台25000円の予定です。
興味ある方はご連絡下さい。

[email protected]

商品画像
http://u.skr.jp/128/files/18496.jpg
544白布 ◆SIRABUx.lA :2005/09/18(日) 02:42:47 ID:???
朝までなにするかなー
545のほほん名無しさん:2005/09/18(日) 04:07:24 ID:RVaUp7ZW
さーて 吉豚も食ったしおじさん寝ちゃうぞー

546:2005/09/18(日) 10:03:33 ID:eDo3FV29
そろそろ寝ないと明日がよろしくないことになりそうだ

眠くないのですが('A`)
547なー:2005/09/21(水) 00:27:06 ID:???
眠いけどSAC2みます。テレビは重要です。
548のほほん名無しさん:2005/09/21(水) 02:25:14 ID:???
|゚)逆転の勢い・・
549:2005/09/21(水) 07:31:53 ID:???
今から寝ます
もうだめぽ
550のほほん名無しさん:2005/09/22(木) 08:46:31 ID:???
さてと寝るか
551のほほん名無しさん:2005/09/22(木) 18:49:52 ID:???
今起きた
552なー:2005/09/22(木) 23:33:34 ID:w7YeRg1J
逆転が逆転しそうです。
(スピードグラファーが
553のほほん名無しさん:2005/09/23(金) 04:18:11 ID:???
|゚)朝一で予約取ってくるかな
554のほほん名無しさん:2005/09/23(金) 08:56:17 ID:???
寝るお
555のほほん名無しさん:2005/09/23(金) 09:30:51 ID:???
寝てないから妙なハイテンションだ
すげぇ万能感に支配されてる
あぁ!!!!バットふりまわしてぇ!!!!!!!!!
556のほほん名無しさん:2005/09/23(金) 18:54:40 ID:???
起きた
557のほほん名無しさん:2005/09/24(土) 12:12:43 ID:???
目覚まし2個、携帯のもかけたのに気付けない
モーニングコールの着信もダメだった
558:2005/09/25(日) 10:20:59 ID:???
今から寝る…
本格的にずれてきた
そのうち規則正しい時間になるのかなー
559のほほん名無しさん:2005/09/25(日) 17:26:47 ID:iDY7KkN2
1時間ずつづらしてけばいいじゃん
560:2005/09/27(火) 04:23:10 ID:gI9tMFKY
そう簡単に出来たら6年もこんな生活してないよ( ´Д⊂ヽ
561のほほん名無しさん:2005/09/27(火) 04:26:18 ID:vUlMEmvr
これから二時間したら寝ます
562のほほん名無しさん:2005/09/27(火) 04:40:24 ID:YXKjoL0m
さてと、仕事辞めたし、また逆転生活はじめっかな
563のほほん名無しさん:2005/09/27(火) 06:12:28 ID:???
http://ko0kyo00.daa.jp/index.html
この話を読んで目から汁が…
癒された
564のほほん名無しさん:2005/09/27(火) 16:32:07 ID:???
ヒキコウモリ(゚∀゚)イイ!!
565のほほん名無しさん:2005/09/29(木) 01:33:24 ID:???
あーせっかく直りそうだったのに
またずれてきたよおお
566のほほん名無しさん:2005/09/30(金) 01:49:15 ID:XJu9JtDU
眠れねえええええええええええええ
567のほほん名無しさん:2005/09/30(金) 01:56:59 ID:???
昼起きてすぐの新・キッズウォーが生きがいだったのに

 明 日 で 終 わ り
568のほほん名無しさん:2005/09/30(金) 02:45:46 ID:???
         イキガイカ・・、今日は早く眠れそヤ
  <⌒/ヽ-、___  
/<_/____/
569のほほん名無しさん:2005/09/30(金) 03:01:01 ID:+6z5czNM
今起きた‥ちょっとずつ昼夜が元通りになってきまつる☆
570のほほん名無しさん:2005/09/30(金) 04:28:17 ID:???
私も今日は2時半に起きた。
これって直ってきてるって言っていいのかな
571のほほん名無しさん:2005/10/02(日) 00:53:35 ID:???
|゚)それが続けばなおってると思われ
572のほほん名無しさん:2005/10/02(日) 03:47:57 ID:???
なんか、太陽の光を見ると眠くなるのが条件反射付けられてしまった感がある。
逆に、暗くなると目が覚めてくる。
おらの前世はフクロウだったのだろう。
573のほほん名無しさん:2005/10/02(日) 05:27:39 ID:???
>572
俺も同じだ〜
明るいほうが落ち着いて熟睡できるわ
574紅子 ◆doXC//f.LY :2005/10/02(日) 06:44:37 ID:???
明るい部屋のカーテンを閉めて安眠
あの微妙な感じが心地よすぎる
575のほほん名無しさん:2005/10/02(日) 06:47:49 ID:???
そうそう
逆に一番目が冴えて行動的になるのが夜の12時を過ぎてから・・・
576のほほん名無しさん:2005/10/05(水) 04:22:06 ID:???
|∀゚)微妙にずれ
577のほほん名無しさん:2005/10/06(木) 03:18:26 ID:Gn1XGFNi
眠剤効かねええええ
578のほほん名無しさん:2005/10/09(日) 16:16:15 ID:???
10時間寝てもまだ眠い
579のほほん名無しさん:2005/10/10(月) 03:44:57 ID:???
゚)そりゃズレてるとなー
580のほほん名無しさん:2005/10/10(月) 04:26:09 ID:VrVyFsLL
眠剤効かない
581北回帰線:2005/10/10(月) 04:45:24 ID:???
おやすみ・・・
582のほほん名無しさん:2005/10/10(月) 07:38:23 ID:???
24終わったから、今日から立て直しするぞ(`・ω・´)
583のほほん名無しさん:2005/10/10(月) 18:36:19 ID:???
もちろん失敗しますた…(´・ω・`)
584のほほん名無しさん:2005/10/11(火) 22:53:12 ID:ScHL84pN
日が沈むと目がギラギラし始める漏れ。
不眠症だから立て直し無理だな
585のほほん名無しさん:2005/10/11(火) 22:57:02 ID:???
俺も夜のほうが明らかに細胞が活性化してる
586のほほん名無しさん:2005/10/12(水) 05:45:15 ID:4tRee42g
のほダメ他スレにて

84 :のほほん名無しさん :2005/10/09(日) 00:37:12 ID:???
寝たいけど…頑張らねば…  ネムイ

85 :のほほん名無しさん :2005/10/09(日) 01:02:11 ID:???
>>84
ラリホー

86 :のほほん名無しさん :2005/10/09(日) 01:10:56 ID:???
やめてよおおおお(´;ω;`)



ネムイ

87 :のほほん名無しさん :2005/10/09(日) 08:21:02 ID:???
>>84-86
ワロタ

このやり取りに禿ワロタw
587のほほん名無しさん:2005/10/13(木) 02:55:23 ID:???
( ゚∀゚)ホー
588のほほん名無しさん:2005/10/13(木) 04:08:06 ID:7iynomBk
熱があるのに昼夜逆転していてしかも明日学校に行かなきゃならない。寝ないと熱が下がらないから一睡もしないで行くと倒れそう…今まで休んでばかりいたから明日こそは出なきゃならないんだ!
589のほほん名無しさん:2005/10/13(木) 04:09:33 ID:7iynomBk
熱があるのに昼夜逆転していてしかも今日、学校に行かなきゃならない。寝ないと熱が下がらないから一睡もしないで行くと倒れそう…今まで休んでばかりいたから今日こそは出なきゃならないんだ!
熱よ無くなれ!
590縫い糸:2005/10/13(木) 04:11:53 ID:???
588さん、頑張ってー。
でも、お大事に。
早く治るといいね。
591のほほん名無しさん:2005/10/13(木) 05:04:56 ID:???
昨日はやっと2時に起きられた
1日がいつもよりずっと有意義に使えた

今日もこれから寝る!必ず寝る!寝てみせる!寝るぞ!
592北回帰線:2005/10/13(木) 17:52:03 ID:???
おはよー
593のほほん名無しさん:2005/10/14(金) 03:56:21 ID:y0xPagOf
縫い糸さん、ありがとう。588です。
結局、学校休んでしまいました。でも、午後に起きて課題はやりにいきました。
今も昼夜逆転中。今日も学校で死にそうッス(ノД`)
本当にこんな生活、なんとかしないと。
594縫い糸:2005/10/14(金) 15:54:56 ID:???
593 お風邪の具合はどうですか。風邪治すほうが大事だから、ゆっくり養生してくださいなー。
元気になればすぐ挽回出来るのだから。

私は昼夜ランダムなので、眠い時は寝て、寝るのに飽きたら起きます。
仕事や用事で起きてなきゃいけない時間の前に少し寝るぐらいです。

学生の時は、学校行って寝てました。留年しました。笑
でも、つらかったけど卒業しといて良かったと思っています。
人生は成人してからが長いので、ちょっとぐらい留年しようが再入学しようが、長い目で見れば大して変わらない。
焦らないで、出来ることからやってみて、出来ないことはやらないで。
出来ることしか出来ないので。

って思ったら安心して爆睡出来るよ。
早く風邪治るといいね(^-^)/
595のほほん名無しさん:2005/10/16(日) 04:31:04 ID:???
そろそろ寝る時間かな
596縫い糸:2005/10/16(日) 20:36:45 ID:???
選ばなきゃ何処でもあるのよね。
でも。若く就活中の皆さんは、とことん選ぶべき。
選べるのは今しかないからね。

ちなみに縫い糸は最近、知り合いの紹介で軽い気持ちで入ったり辞めたり。
そんなんで良ければ幾らでも生きて行けるの。

ちなみに縫い糸は高専に近い短大卒。その前は有名大学中退。
この歳(34)になって感じるのは、どんな有名大学も中退では就活には意味無し、どんな無名短大でも卒業してれば短大卒。
そして、どんな有名企業の良い身分所属でも、精神的負担が大きいとツライし、
どんな無名企業の雑魚な身分でも、気楽で楽しければ、プライベートの時間も目一杯使えて仕事も続く。

また語っちゃった。歳かしら(´・ω・`)
597のほほん名無しさん:2005/10/16(日) 23:10:43 ID:???
役所から健康保険の何だか催促が来てるんだけど
役所の開いてる時間に行けなくてずーっと放置
もちろん、仕事があるからじゃなくて起きられないから…orz
598縫い糸:2005/10/17(月) 00:38:51 ID:???
健康保険だけは行ったほうが良いぞ。
599のほほん名無しさん:2005/10/17(月) 03:04:10 ID:???
゚)小腹が減った。ようかん食ったる
600のほほん名無しさん:2005/10/17(月) 04:18:54 ID:???

   ∧∧   映像散歩見るのが日課というのも
  (   ゚)   近所迷惑なはなし・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
601紅子 ◆doXC//f.LY :2005/10/18(火) 04:56:29 ID:???
|ω・`)ノ 眠れないなあ。長風呂しようかしら。
602のほほん名無しさん:2005/10/18(火) 06:14:44 ID:HVkEWPk3
寝れません
寝れない事がストレスだわ
あ〜う〜
603のほほん名無しさん:2005/10/18(火) 08:40:46 ID:E8Jov7l1
  ∬
つ旦

この安心汁はサービスだから、まず飲んで落ち着いてほしい
604のほほん名無しさん:2005/10/18(火) 12:58:01 ID:tEiGGAUg
砂漠のハイエナ、豆電球の光のような生活だぁああああ。
漏れはだめにんげんだーーーーーーーーーーーーーー!!!!
605のほほん名無しさん:2005/10/19(水) 01:43:52 ID:???
日曜 6時寝る 14時起きる
月曜 11時半寝る 20時起きる
火曜 13時半寝る 22時起きる

いい感じでずれてる
606のほほん名無しさん:2005/10/19(水) 02:24:16 ID:???
だいたい5時前就寝 1時前には起床
けっこう規則正しい・・・
607のほほん名無しさん:2005/10/19(水) 05:31:32 ID:???
明日(今日)は用事がある、昼までには起きなくちゃいけないのに
そのプレッシャーがあるだけで、もう眠れそうな気がしない…
608のほほん名無しさん:2005/10/19(水) 05:38:27 ID:???
もうずっと>>605みたいな生活してる
なんで定着しないんだろう 
時間はとまったみたいだし 記憶力がどんどん低下…
609のほほん名無しさん:2005/10/20(木) 19:15:10 ID:???
昼間に何かある日はいつも徹夜
帰って来て21時頃力尽きて寝る
これで朝型に戻れる…と思ったのもつかの間
1時か2時に目が覚めてまた眠れず元通り

こんな事の繰り返し…orz
610のほほん名無しさん:2005/10/22(土) 05:22:57 ID:wgMgoqXE
いかん。
夜に寝てしまった。
611のほほん名無しさん:2005/10/22(土) 06:14:28 ID:???
>>1202
羨ましい…

眠れない…
612のほほん名無しさん:2005/10/24(月) 23:37:00 ID:???
ねーむれーない夜を抱いて〜♪ by ZARD
613のほほん名無しさん:2005/10/28(金) 16:39:55 ID:???
>>609
大人って夜の8時とかに寝ても、夜中に目が覚めたりしちゃうんだよね。
多分、子供より睡眠時間が短くなっているのが原因だと思うんだけれど。
でも何故か子供時代より疲れやすくなってる……。
614のほほん名無しさん:2005/10/29(土) 02:03:42 ID:???
食生活が朝昼夕から昼夕夜になった
615のほほん名無しさん:2005/10/29(土) 06:32:22 ID:???
そんなんデフォだろ
616のほほん名無しさん:2005/10/29(土) 20:42:43 ID:???
ここの住人的には夕昼朝、が普通では?
617:2005/10/29(土) 20:44:43 ID:???
夕夜朝、だった
まさに昼夜逆転してるなオレ…_| ̄|○
618のほほん名無しさん:2005/10/31(月) 01:45:17 ID:???
   _| ̄|○
619のほほん名無しさん:2005/10/31(月) 03:18:45 ID:Band33HY
ヒント:ハルシオン

でも、デパスでも充分OKな自分がここに…
しかし最悪な事に、明日は会社。もう4時間睡眠は諦めた。
620のほほん名無しさん:2005/10/31(月) 03:34:47 ID:PeCiYbuJ
直そうと思って早3ヶ月・・・どうやったら夜眠れるんだorz
621のほほん名無しさん:2005/10/31(月) 05:54:37 ID:???
休みの日、昼まで寝たりするとすぐに逆転する。
休みの日も定時に起きて散歩や作業をしていないといけない。
休みの日ぐらい好きな時間まで寝ていたいのに!
622のほほん名無しさん:2005/10/31(月) 10:47:40 ID:???
休日とか家に居たらすぐに眠くなる
623のほほん名無しさん:2005/10/31(月) 14:43:32 ID:???
昼夜逆転を経て、今朝5〜7時くらいに起き、夜9〜11時には寝る自分。
友達と夜から夕方まで遊べばおkじゃね?
624のほほん名無しさん:2005/10/31(月) 22:30:53 ID:???
>>623
夜から夕方まで?
625のほほん名無しさん:2005/11/03(木) 19:37:37 ID:???
また完全に睡眠時間ずれた…
626紅子 ◆doXC//f.LY :2005/11/03(木) 20:01:38 ID:???
ちょっとずつずれてきた。
2時には寝たいな・・・
627のほほん名無しさん:2005/11/03(木) 21:08:50 ID:???
>>624
夜から夕方まで。
夜中の12時くらいから遊びに出かけて、夕方の6時くらいに帰宅。
9時には就寝、次の日は無理やりにでも朝7時に起きる。
ここで1日寝てしまう元の木阿弥なのでガマンする。
7時起床を2〜3日続け、必ず日光を浴びること。
そうすると定着する。

関係ないが、仕事柄、午後出勤で終電帰りだった漏れは
体を壊して無職になってから、朝方になり、超健康になった。
でもまだ働く気はしねえw
628のほほん名無しさん:2005/11/06(日) 04:38:06 ID:???
さっき一時間くらい寝たからな
今日は起きてよう
629のほほん名無しさん:2005/11/06(日) 04:49:49 ID:???
昼夜逆転している大学生
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1131205523/
630のほほん名無しさん:2005/11/08(火) 00:10:46 ID:???
たぶん昼過ぎに寝ちゃってて
起きたら23時半…  もういや
631のほほん名無しさん:2005/11/14(月) 07:51:35 ID:C6Ke32DP
一睡もしてない
632のほほん名無しさん:2005/11/23(水) 03:43:45 ID:???
眠れん時は音楽に限る
妙にハイになることも
633のほほん名無しさん:2005/11/23(水) 04:02:49 ID:???
【症状】
ある時期はふつうの時間に眠る事ができるが
ある時期になると昼夜が逆転してしまう。
これが周期的に起り、社会生活に支障をきたす。
【病名】
非二十四時間睡眠・覚醒症候群
【処置】
心療内科・神経科・精神科へGO!!

手元の小冊子にはこう書いてある・・・。
634のほほん名無しさん:2005/11/23(水) 04:21:39 ID:???
ほう・・・当てはまる
けっこう昼夜逆転で社会生活に支障きたしてる気も・・・
病気(?)なら早めに治べきかな
635のほほん名無しさん:2005/11/25(金) 20:29:53 ID:???
睡眠時間を戻そうと早めに布団に入ったけど
眠れなくて結局起きる時間遅くなって
時間無駄にしてるだけだ…
636のほほん名無しさん:2005/11/26(土) 01:51:00 ID:???
なんか今23時くらいの気分
なんでもう2時なの?
637のほほん名無しさん:2005/11/26(土) 14:23:23 ID:tqDp5abI
>>633
私のことだぁ。・゚・(つД`)・゚・。
638のほほん名無しさん:2005/11/26(土) 14:38:33 ID:v8lRU8Hw
太陽が出ると鬱になる
夜中の2時〜5時くらいにまったりと自由に過ごすのが
大好きで、夜明けが来ると悲しくなってくる。
夢は時計もない地下で好きな時に寝て起きて暮らすこと
639633:2005/11/26(土) 16:22:46 ID:???
>>634
>>637
この小冊子みて、病名がついてることに動揺しましたよ・・・。
640のほほん名無しさん:2005/11/27(日) 16:49:45 ID:???
おはようございます(´・ω・`)
お仲間が沢山いてウレスィ
641のほほん名無しさん:2005/11/29(火) 05:29:01 ID:???
そろそろ寝よう
642のほほん名無しさん:2005/11/29(火) 16:34:05 ID:Yxgzw0z3
5時なんてまだ早いだろう
昼12時寝夜6時起き
常人とちょうど12時間ズレてる生活が最高
643のほほん名無しさん:2005/11/29(火) 18:36:52 ID:gbySYyAQ
夜眠いし明日学校だから寝なきゃいけないのに、寝たくない…結局朝まで音楽聴いたりネットしたり…なんだこれ。
644のほほん名無しさん:2005/11/30(水) 06:09:10 ID:???
まあ不規則だし・・オヤスミ
645のほほん名無しさん:2005/11/30(水) 15:56:51 ID:???
>643
君のは昼夜逆転じゃなくて
早く寝るのがもったいないから寝ないってやつでしょ
646のほほん名無しさん:2005/12/13(火) 10:01:03 ID:???
おはよーさん
今は朝起きだけど
多分クリスマス頃には逆転してるよ(´・ω・`)
647のほほん名無しさん:2005/12/14(水) 03:50:35 ID:???
眠れね
648紅子 ◆doXC//f.LY :2005/12/14(水) 04:45:22 ID:???
そろそろ寝たい
649のほほん名無しさん:2005/12/17(土) 01:00:40 ID:???
このところ昼前には起きれてたのに
今日はまた14時までズレてしまった

貯金食い潰すのも春までが限度だ
春までには何とかしよう・・・
650のほほん名無しさん:2005/12/17(土) 04:33:57 ID:???
|゚)今日は郵パック届くはず
 寝るなら早くねんと
651のほほん名無しさん:2005/12/19(月) 23:36:39 ID:gyvROe1o
つまらん
652のほほん名無しさん:2005/12/20(火) 06:40:32 ID:???
2時就寝、16時半起床。ORZ
週に二日ほどは8時半に起床するが、それ以外は・・・
徹夜明け、耐え切れずに21時ごろ寝るも1時か2時ごろに起きて元の木阿弥。
こんな生活はもう疲れた。
普通の規則正しい生活がしたい。
653のほほん名無しさん:2005/12/20(火) 16:46:33 ID:???
14時起床の生活が続いていたが、年末進行+RPGで生活リズムが崩壊した。
土曜 21:00-24:20
日曜 11:00-18:00
月曜 10:00-19:30と寝て、
火曜は現時点まで起きてる。
時計を見ないと今が何時か全く実感がない。
なんかずっと夜更かしが続いているような感じ。
この際だから、夜中まで起きつづけて生活リズムを修正したい。
654のほほん名無しさん:2005/12/20(火) 19:18:54 ID:???
おっきした…
コタツで寝てたら汗びっしょり
655のほほん名無しさん:2005/12/22(木) 02:49:26 ID:???
昼寝の時は爆睡できるのは何故?
656のほほん名無しさん:2005/12/22(木) 19:29:26 ID:???
それは昼夜逆転だからだよ
657のほほん名無しさん:2005/12/31(土) 03:34:15 ID:???
睡眠薬無しで普通に眠れる生活がしたい
658のほほん名無しさん:2006/01/01(日) 08:14:10 ID:???
おやすみ
659のほほん名無しさん:2006/01/01(日) 13:41:32 ID:???
年末年始は深夜アニメがないから少しマシになる
660のほほん名無しさん:2006/01/10(火) 06:35:32 ID:o+exErsx
眠れね
661のほほん名無しさん:2006/01/10(火) 07:47:11 ID:ZIpg8yLZ
いつまでプー生活が続くのか。。
出口のないトンネルにいるみたいだ。
来た道に戻るのも大変だし、どうなるのか。
662のほほん名無しさん:2006/01/10(火) 08:37:48 ID:???
>>661
それわかる・・・・マジ死にたい
663のほほん名無しさん :2006/01/10(火) 12:07:42 ID:2hqXNwJq
やっと夜勤今日で最後だ・・・
しあさってから日勤・・・夜勤なんてもうやだ
664のほほん名無しさん:2006/01/10(火) 17:29:43 ID:???
>663
おつかれさん
665のほほん名無しさん:2006/01/17(火) 01:53:57 ID:???
メラトニンってどうかな?
666のほほん名無しさん:2006/01/17(火) 17:25:39 ID:???
しばらくお昼頃には起きられてたのに
風邪で寝込んだらまた夕方起きに戻っちゃった
ああ・・・・・・・・
667のほほん名無しさん:2006/01/19(木) 00:28:31 ID:???
早めに寝付いても起きられない
寝すぎて頭痛い・・・・・
668白布 ◆SIRABUx.lA :2006/01/23(月) 04:59:02 ID:???
昨日夕方まで寝たせいで全く眠れない。
寝ようと目閉じたら頭の中で変な音が鳴って
余計に目が覚めた…(´д`;)
このまま十時まで起きててそれから二時くらいまで寝ると思う
669白布 ◆SIRABUx.lA :2006/01/23(月) 17:47:22 ID:???
おはようございますorz
逆転直せなかった
670のほほん名無しさん:2006/01/27(金) 23:59:45 ID:???
眠れないから風邪が治らない
風邪が治らないから咳や鼻詰まりでまた眠れない
ジゴクだ
671のほほん名無しさん:2006/02/01(水) 06:20:42 ID:???
昼夜逆転中です。
今は昼の12時頃寝てる。
朝5時頃寝て昼の12時に起きてた時が懐かしいよ…
672のほほん名無しさん:2006/02/05(日) 17:21:15 ID:???
昼寝の誘惑に勝てない
673のほほん名無しさん:2006/02/06(月) 19:35:36 ID:???
半月ぶりくらいに夕方を脱して1時半に起きました
これを機に何とか修正したいものです
674のほほん名無しさん:2006/02/07(火) 23:53:19 ID:FP6rwKkj
っていうとるうちにもう明日になってまうがや
675のほほん名無しさん:2006/02/08(水) 07:28:18 ID:???
この時間にいつも寝るから眠い。これで学校行ったらきっと車にひかれちゃうな、間違いない
仕方ない休もう。残念だなあ凄く行きたいのに。
676のほほん名無しさん:2006/02/08(水) 12:11:49 ID:???


   ∧∧
  (  ・ω・)  天皇んちだけ、繁殖するのか・・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


         ・・・・・・・・
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


677のほほん名無しさん:2006/02/10(金) 19:14:42 ID:???
明日は朝から夜まで用事(しかもカネにはならない)
起きられないからもう徹夜だな・・・
風邪悪化するだろうな・・・
気が重い・・・
678のほほん名無しさん:2006/02/20(月) 06:15:13 ID:???

   ∧∧  
  (  ・ω・)  モウ ネルヨ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




         
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
679のほほん名無しさん:2006/02/20(月) 07:28:52 ID:???
眠れない誰かボスケテ
680のほほん名無しさん:2006/02/20(月) 15:47:46 ID:???
五時間しか眠れなかった
681りり:2006/02/21(火) 05:49:39 ID:hmiyd1yp
昨日なんて寝たのが朝11時で起きたの夕方6時・・・
ココ2週間ぐらいこんな生活・・・
まぢでどぉしたら改善できるんか誰か教えて・・・
682のほほん名無しさん:2006/02/21(火) 06:15:36 ID:???

   ∧∧  
  (  ・ω・)  運動、薬、朝夕の日を見るとか・・・・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




         
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


683のほほん名無しさん:2006/02/21(火) 06:58:58 ID:???
眠くなるのはメラトニンというホルモンが出ているかららしい。
一説によるとホルモンというものは人の性格をも作り、人間の全てを左右しているらしい。
私は今日一日眠らないで昼夜逆転を直してみせる。このホルモンという自然の摂理と戦い抜いて勝ってみせる!
684のほほん名無しさん:2006/02/21(火) 10:28:45 ID:???
仮に23時就寝7時起床にしたとしよう。
で、7時に起床したその日の夜は・・・・・


気がつけば夜中の3時 onz
685のほほん名無しさん:2006/02/22(水) 02:28:34 ID:???
眠れないと禁断症状みたいになって辛い。
朝9時ぐらいになると頭痛と吐き気が止まらんし
686のほほん名無しさん:2006/02/22(水) 05:21:03 ID:???
昨日、奇跡的に0時前に寝ついて、8時半に起きた
やった!これで昼夜逆転を直せる!



と思ったのにこんな時間まで眠れません
687のほほん名無しさん:2006/02/22(水) 07:44:15 ID:???
終った
朝風呂入って寝るぽ
688のほほん名無しさん:2006/02/26(日) 09:21:57 ID:???
朝、昼は肉や卵などのタンパク質、夜はパスタなどの炭水化物をとるといいらしい
タンパク質は目を冴えさせ、炭水化物は眠りを誘うらしい
私はこれをやったらちょっとキキメがあった
689のほほん名無しさん:2006/02/28(火) 08:04:03 ID:???
寝る直前の炭水化物は肥満の素だけど…
睡眠の何時間前なら大丈夫なのかな?>摂取
690のほほん名無しさん:2006/03/02(木) 00:57:07 ID:???
たしか9時以降は食べない方がいいんじゃなかったっけ?
うろ覚えスマソ
691のほほん名無しさん:2006/03/03(金) 19:28:19 ID:???
どうも免疫力が落ちてカンジダをうつされたっぽい(´・ω・`)
風邪気味なのも2ヶ月ぐらい抜けないし

本気で昼夜逆転直さなくちゃ
このままじゃ死んじゃう(つД;)
692のほほん名無しさん:2006/03/10(金) 00:34:16 ID:W+TQdAHz
15歳の頃から夜5時頃に寝て昼2時起床の生活を4年間続けています。
いい加減直したいがこの生活が身についてしまい。
来年から働かないといけないしいい加減直さないと・・・
693のほほん名無しさん:2006/03/15(水) 05:47:49 ID:???
ねれないよぉぉぉぉぉ・・・・・
694のほほん名無しさん:2006/03/16(木) 06:22:33 ID:XbGXInqq
眠れないから昼夜逆転なのか、
眠らないから昼夜逆転になったのか、
その辺がわからない。
一度、徹夜(というか昼間細切れに寝る)すれば、大体の場合は夜に眠くなると思うんだが。
695のほほん名無しさん:2006/03/16(木) 07:51:13 ID:???
そのあとに寝ても寝ても眠い状態になってまた不眠傾向になって・・・
を繰り返してます
696のほほん名無しさん:2006/03/16(木) 18:29:54 ID:???
徹夜して次の夜に眠れるくらいなら苦労しませんて
次の夜もやっぱり眠れず、その次の朝にやっと眠れるだけ
697のほほん名無しさん:2006/03/16(木) 19:42:57 ID:???
病院行ってみた?
698のほほん名無しさん:2006/03/19(日) 23:49:30 ID:???
深夜の方があきらかに目が冴えてる俺は何なんだろう
699のほほん名無しさん:2006/03/20(月) 21:57:01 ID:???
病院が開いてる時間は寝てる俺
さっき起きて風呂入ってメシ食った
700のほほん名無しさん:2006/03/20(月) 22:49:58 ID:???
(_д_)。o0○ 700
701のほほん名無しさん:2006/03/20(月) 23:49:02 ID:???
|゚).。o0○(明日はなんとしても午前中に起きなくてはナ)
702のほほん名無しさん:2006/03/30(木) 10:50:32 ID:???
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
703のほほん名無しさん:2006/04/02(日) 05:49:28 ID:ipkQKT4q
とある日の朝6時から寝て夕方16時に起きる
でそのまま次の日の夜24時まで起きとくってこと楽勝かな?
時間にしたら起きとかなければならない時間は32時間か…死ぬな…

ていうかいまその状態なんだけど、その次の日の夕方15時〜夜22時まで用事があるんだよね…
今寝れたら最高なんだろうけど眠れない
で、一番睡魔が襲うだろうきつい時間帯である夕方15時〜夜22時に活動するという矛盾…
眠たくないときに布団に入って、眠たい時に活動するってのは昼夜逆転人の宿命だね
704のほほん名無しさん:2006/04/02(日) 05:53:58 ID:???
無職に戻った、今まさに昼夜反転地獄。
705のほほん名無しさん:2006/04/02(日) 06:17:45 ID:???
学生なのに昼夜逆転生活…
に終止符を打つために、今日は寝ない馬鹿な自分
706まの:2006/04/02(日) 08:02:55 ID:???
居酒屋のバイト始めてからずっと逆転だよ・・・orz
仕事終わる頃に見えるうす暗い空が好き
707のほほん名無しさん:2006/04/02(日) 10:37:30 ID:???
寝ないつもりだったけどやっぱ無理だった
708のほほん名無しさん:2006/04/02(日) 10:39:47 ID:???
暇な奴これやろーぜhttp://soccerking.jp/f_index.php?id=1jxar8G1
携帯版サカツクみたいな感じ
709のほほん名無しさん:2006/04/02(日) 17:31:35 ID:???
昼夜逆転は修正できたけど
相変わらずカーテン締め切って家の中に居るので
たいして変わった感じがしない
テレビも見ないし
710のほほん名無しさん:2006/04/05(水) 01:22:13 ID:???
|゚)3時間前に起きた。今日一日起きてよか
711のほほん名無しさん:2006/04/05(水) 01:54:41 ID:???
昨日は親が生きてるか?って部屋に着たがなにか。
712のほほん名無しさん:2006/04/05(水) 12:11:12 ID:???
辛いな・・・
713のほほん名無しさん:2006/04/05(水) 18:12:15 ID:???
今日は部屋かたずけろって言ってきた。なんか死にたくなってきた。
714のほほん名無しさん:2006/04/07(金) 04:41:04 ID:???
なんとか眠れた。
このリズムでいけばいいかと
715のほほん名無しさん:2006/04/07(金) 06:03:46 ID:???
昼夜逆転治すには、一日を26時間と考えるといいらしい
意味はよくわからん
眠い
716のほほん名無しさん:2006/04/07(金) 17:35:40 ID:???
・・・・確かによく分からんなぁ・・・・
717のほほん名無しさん:2006/04/08(土) 06:36:37 ID:???
大学の講義が始まればこの生活も治るんだが…
講義始まって欲しくねー…
718のほほん名無しさん:2006/04/08(土) 07:02:19 ID:Fduddo6P
…‥寝れねー。もう朝やんけ
719のほほん名無しさん:2006/04/08(土) 07:04:28 ID:???
寝てたら朝になってた。ま、これからは起きてるけどねー
720のほほん名無しさん:2006/04/08(土) 07:05:36 ID:???
追記。床で小一時間寝てたんだけどね。体の節々痛いw
721のほほん名無しさん:2006/04/08(土) 07:11:50 ID:Fduddo6P
自分も一生懸命寝ようとしないで
眠くなったら寝るって感じで起きてようかな。
ああ、身長とまるorz
722のほほん名無しさん:2006/04/08(土) 07:40:48 ID:???
牛乳飲みなよ。
723のほほん名無しさん:2006/04/08(土) 13:41:51 ID:???
…あのあと寝れて
またこんな時間に起きた。欝
724のほほん名無しさん:2006/04/08(土) 19:54:47 ID:???
早いな。今起きた。
725のほほん名無しさん:2006/04/09(日) 23:08:45 ID:pNp+v1sX
おはよう
726のほほん名無しさん:2006/04/10(月) 01:16:18 ID:tzigTimM
眠れない
727のほほん名無しさん:2006/04/10(月) 05:18:17 ID:???
寝起きが悪いから一睡もせずテンション維持してる
今日から学校かよ('A`)
いよいよ就職の年
728のほほん名無しさん:2006/04/10(月) 06:13:25 ID:lb2PtU4f
おはようございます。
今日から学校ですよ。
頑張ろう…orz
729のほほん名無しさん:2006/04/10(月) 15:25:20 ID:???
今日から大学始まるらしかったけど・・・

今\(^o^)/オキタ
730のほほん名無しさん:2006/04/10(月) 16:26:15 ID:???
なんとか昼夜逆転をなおしたけど
目の下のクマがとれそうにない・・・
病人みてーだYO
731のほほん名無しさん:2006/04/11(火) 07:45:48 ID:???
一睡もしてないのにこれから学校。
4時までびっちり授業だ〜死ぬ。
732のほほん名無しさん:2006/04/14(金) 14:59:09 ID:???
無職になってからはなんとも思わなくなった
733のほほん名無しさん:2006/04/14(金) 19:50:32 ID:???
やっぱりそうだよな。
734のほほん名無しさん:2006/05/01(月) 03:16:08 ID:1mUi2eas
ラナルータ♪
735のほほん名無しさん:2006/05/01(月) 03:25:40 ID:???
25時間病です。:゚(っд⊂)゚:。
736:2006/05/01(月) 03:25:41 ID:???
今起きている時点でもうだめ_| ̄|○
737のほほん名無しさん:2006/05/01(月) 11:13:25 ID:???
目がかなりショボショボするけど
今日こそ頑張ってちゃんとした時間まで起きててやる
そして昼夜逆転に打ち勝つんだ!
738のほほん名無しさん:2006/05/01(月) 15:08:53 ID:???
目が霞んで授業中ホワイトボード・PCのディスプレイ見えへん
739のほほん名無しさん:2006/05/04(木) 08:22:18 ID:w25lugWr
>>735
働け
740のほほん名無しさん:2006/05/04(木) 09:58:01 ID:ceg49kJd
>>739アタシだけに言ってくれてありがとう(^ω^ )
741のほほん名無しさん:2006/05/04(木) 17:19:02 ID:ZvU6sXE1
>>740
あなたにだけは治ってほしいのです
742のほほん名無しさん:2006/05/05(金) 02:57:58 ID:2tFFvGAL
age
743のほほん名無しさん:2006/05/05(金) 06:04:51 ID:???
744のほほん名無しさん:2006/05/06(土) 14:54:43 ID:???
14時頃起きてずっと2chして
26時に寝てまた14時に目が覚める

寝すぎて喉乾くし常に感情が死んでる
745のほほん名無しさん:2006/05/07(日) 06:33:29 ID:???
眠いz
746のほほん名無しさん:2006/05/07(日) 08:57:11 ID:???
今日は起きておかねばと思うけど雨だしなー
すでに布団の中です。だめだこりゃ(゚∀゚)
747のほほん名無しさん:2006/05/07(日) 20:12:54 ID:???
起きたら18時だった。
13時くらいに友達から電話があったらしい・・・・orz
748のほほん名無しさん:2006/05/18(木) 18:25:22 ID:???
おれもいまおきた
大学また休んだ
死にたくなる
749のほほん名無しさん:2006/05/21(日) 17:33:01 ID:CV/POdkt
美容院行く予定だったのに今起きた
寝付くのに五時間位かかるから不眠症かと思っても
結局14時間以上寝てるしなぁ
750のほほん名無しさん:2006/05/21(日) 17:59:17 ID:???
>寝付くのに五時間位かかる
それ不眠症。病院行って睡眠導入剤貰ってこい。
不眠症と一言に言っても種類がいろいろあって、>>749の症状から、寝ててもぐっすり寝た実感がない等も不眠症に入る。

あと、14時間以上寝てるのは過眠な気がする・・・
これも一緒に医者に相談してみたほうがいいかも。
>>749の症状を纏めると睡眠障害ってことになるんじゃないかな。
751のほほん名無しさん:2006/06/13(火) 06:39:27 ID:FLdX6n6w
ずっと布団の中・・・
眠れなかった・・・
そして今眠たくなってきた。
最近、朝の鳥の囀りが子守唄のようだ
太陽見ると眩しすぎて目がくらむ

治してぇ


752のほほん名無しさん:2006/06/13(火) 06:45:29 ID:???
明るくなると眠くなってくる
朝〜夕方まで寝て、それでも夜も寝ようとして布団の中にいるから
ほとんど何も活動できない
これじゃ寝たきりじゃないか
ひどすぎ…
753のほほん名無しさん:2006/06/13(火) 06:57:19 ID:???
今日睡眠薬買いに行こかな
754のほほん名無しさん:2006/06/13(火) 10:26:02 ID:tc/Xz7AT
世間から外れた俺だけど、お前らとなら友達になれそう
755のほほん名無しさん:2006/06/13(火) 18:48:04 ID:???
今起きた…
ここ4日間ぐらい何もしてないから悔いもあるけど
楽すぎてこの生活から抜けれない。
756のほほん名無しさん:2006/06/13(火) 21:10:52 ID:???
自分が寝てる間に
友達や家族なんかが仕事してるんだと思うと
切ない
気合い入れて戻そう
757:2006/06/14(水) 03:37:05 ID:???
W杯始まってからはまたも逆転生活になってしまった…
もう治すという気がないんだろうな
758のほほん名無しさん:2006/06/14(水) 03:57:32 ID:???
さっきおきたwwどうしよう。
759のほほん名無しさん:2006/06/14(水) 03:59:46 ID:xuROmr97
あー寝れない。
夜短かい。すぐ朝になる。

はぁ…最近ひどすぎだ。
食べる・ネット・テレビ・寝るしかしてない。
俳人だ。
760のほほん名無しさん:2006/06/14(水) 17:59:08 ID:???
風流だな。
761:2006/06/14(水) 20:10:22 ID:???
今朝ブラジル戦見てて結局朝まで起きてたのだけど、あまり眠れずに
8時には起きてた
これは昼夜逆転を治すチャンスとも思ったが、今眠いので寝る

深夜にまた起きるんだろうな
762のほほん名無しさん:2006/06/15(木) 00:23:41 ID:???
>>760
ワロタw
763のほほん名無しさん:2006/06/15(木) 02:45:27 ID:???
それにしても疲れが溜まるよね昼間って熟睡できないから
世間はまともな時間過ごしてるからうるさいし夜中起きてる方はコソコソしなくちゃいけなくて、もういい加減ヤダ!!
764:2006/06/15(木) 02:57:21 ID:XlZixxHO
無事に起きました
おはようございます
寝る前にエアコンの掃除とかしたので22時には寝ていたと思います

女装アニメの時間までちょっと暇です
765のほほん名無しさん:2006/06/15(木) 05:04:47 ID:???
夜起きてる間は寝転びながら携帯で2ちゃんやってるぐらい。
それでここ何日か過ぎてる…
766のほほん名無しさん:2006/06/16(金) 14:03:35 ID:HmmrM2Dv
>>765
俺も。2ちゃん中毒になりつつorz
767マルキシスト(ウソ):2006/06/21(水) 02:43:45 ID:???
目標を持ったり朝から始まるバイトとかしたら自然と起きれるようになると思う。
自分に義務を課したら例えば睡眠時間一時間しか取れなかったとしても起きようと努めるようになるから。
頭で考えるよりまず行動!
768ひまじん:2006/06/21(水) 03:12:00 ID:???
昼夜逆転の生活は2chにはまった頃からです。
当時はテレホの時代で夜11時過ぎになってから一気に2ch三昧→
明け方→散歩→風呂入って寝る→起きたら夜7時過ぎ

という生活に。
 テレホが終わっても治りません。なかなか治らないものです。
健康には絶対良くありません!!治さなきゃ・・

>灰さん 女装アニメの時間
 これ面白いですね。なんかいつも見てしまいます。ついワラっちまいました。
769のほほん名無しさん:2006/06/21(水) 12:21:13 ID:???
最近、睡眠薬(市販の)を飲むようになって、昼夜逆転から脱出できた。
でも10〜12時間も寝てしまうのと、だんだん耐性がついて
量を増やさないと効かなくなってきたのが問題…。
770のほほん名無しさん:2006/06/22(木) 02:52:04 ID:Z+nPmSwY
これから 飯食います
771のほほん名無しさん:2006/06/27(火) 13:09:52 ID:+dnGIJ8P
7月から新しい職場で ここ3週間は昼の2時起床、ダラダラ過ごして夜は適当に散歩か飲み行くか朝方まで車で遠出のドライブ。家帰って一杯飲んで朝6時就寝☆この生活ハマりそうだけど、もう戻さないと。。
772のほほん名無しさん:2006/06/27(火) 13:24:31 ID:TRHCcRTU
朝9時に寝ました。寝坊して正午前に起きました。
2回目、寝ます!
773のほほん名無しさん:2006/06/27(火) 21:59:55 ID:tjK7EiH+
俺もここ最近朝の9時に寝て昼の4時に起きるとんでもない生活送ってるよ・・
しかも就職活動真っ只中なのに・・ もう投げてる感じ。

一日が恐ろしく流れるの早いよね  おきてちょっとしたらもう10時かよ・・

774のほほん名無しさん:2006/06/28(水) 03:03:31 ID:???
最近夕飯後気づくと寝ていて、2時頃に起きてしまう。
生活リズム狂いまくり。
特にサッカーを見ようとしているわけではないのだが。
775のほほん名無しさん:2006/06/29(木) 04:57:56 ID:wZb9gKhi
俺は朝までゲームやってしまう
776みや次:2006/06/29(木) 22:51:46 ID:???
特に何もしないで朝まで起きている自分は一体…
今日こそ早寝と思いつつ、二時間ほど経過
七月から社会復帰できるのだろうか…
777のほほん名無しさん:2006/06/30(金) 09:13:22 ID:???
キモオタにありがちなこと
コミュニケーションスキルが低すぎるがために、短文しか書けない。
778のほほん名無しさん:2006/07/02(日) 00:20:14 ID:???
それが1週間続けば廃人。人生を考えろよ。
779:2006/07/05(水) 01:14:37 ID:CsMq/SAd
一年続けば何になるんだろう…orz
4時からはまたもサッカーだし
W杯が終わるまでは…

>ひまじんさん
アニメのままでいてくれたら良かったのですが…w
でもあのキモドラマも実況するのが楽しいので見ています
780のほほん名無しさん:2006/07/05(水) 01:30:15 ID:???
昼夜逆転ひきこもり生活を続けてるとやっぱり頭変になってくる…
昼間に外出て人と接さないとなぁ
最近は睡眠薬飲んででも夜に寝るようにしてるんだが、どうなんだろ
781のほほん名無しさん:2006/07/05(水) 01:44:38 ID:???
>>777
なるほど!
782のほほん名無しさん:2006/07/06(木) 01:33:02 ID:???
今日も昼夜逆転な予感。
起きたの昼の三時だしなぁ。
783:2006/07/06(木) 01:53:28 ID:tdDmCLf8
ここのところ、起きるといつも13:39
不思議だー
784のほほん名無しさん:2006/07/06(木) 02:39:00 ID:UQ7T/2Xi
サッカー楽しみ。

しかしこの時間は落ち着くな〜。
785川´3`):2006/07/06(木) 03:18:13 ID:rmoZV8mW
静かだね、この時間は
786:2006/07/06(木) 04:56:47 ID:tdDmCLf8
サッカー見てるけどここには人いないね

雨で窓を開けていると涼しくて丁度いい朝
787のほほん名無しさん:2006/07/06(木) 05:08:15 ID:???
うん?
788のほほん名無しさん:2006/07/06(木) 15:22:26 ID:???
最近逆転ぎみだ
今起きた
最近ずっと午後の授業しか行ってない
だめだ……このサイクルから抜けれない
789:2006/07/08(土) 04:54:09 ID:Yglg3mo1
留年しない程度に応援
そろそろテストじゃないか?

朝方は少し涼しくて(・∀・)イイ!!
790のほほん名無しさん:2006/07/08(土) 05:51:41 ID:KaVaJx0J
21歳の女、不安神経症。
昼夜逆転生活が3年弱続いている…高校卒業してからずっと。
午後3時に起き5時から仕事。11時に帰宅。午前5、6時眠る。
こんな私はダメ人間でつか?(;_;)こんなでも頑張っているのでつ…。
少ない給料から税金、家に毎月3万入れてもちろん携帯代も自分で。
これで精一杯なんだお。 許してくれろ〜〜
791のほほん名無しさん:2006/07/08(土) 10:57:18 ID:???
偉すぎ
792:2006/07/08(土) 17:15:29 ID:???
>790さん
だめ人間どころか尊敬できる…
自分のだめさを改めて実感('A`)
793:2006/07/17(月) 06:54:06 ID:FY3EwlIx
寝るかな…
今日も曇り空で洗濯にはいまいちな陽気だ
794のほほん名無しさん:2006/07/17(月) 07:28:26 ID:???
まだ寝れそうにない…

また一日潰れる 3連休なんもできなかった
795:2006/07/17(月) 09:11:40 ID:???
同じく…結局まで眠れず('A`)
796のほほん名無しさん:2006/07/17(月) 15:55:15 ID:???
結局10時頃寝て今起きた('A`)

起きてすぐ2ちゃん見てしまう自分が嫌だ…
797白布 ◆SIRABUx.lA :2006/07/18(火) 03:53:34 ID:???
寝てなくて頭痛い…でも眠くない(´д`;)
多分今日も五時頃寝て昼過ぎ起きるんだろうな…やだなぁ
798:2006/07/18(火) 04:50:01 ID:3tGlqIe7
そろそろ寝ないと…( ´ω`)
799のほほん名無しさん:2006/07/18(火) 04:51:05 ID:???
今酒飲んでるよ
800のほほん名無しさん:2006/07/18(火) 04:55:15 ID:???
3時間後に出勤なんだが…
801800:2006/07/19(水) 02:08:34 ID:???
昨日は6時〜7時の1時間だけ寝て会社へ行ったらえらい目にあったぜorz
だから今日はもう寝る
802:2006/07/19(水) 03:32:33 ID:8gPLvbax
1時間睡眠って辛いね(´Д`;)
今夜は涼しいしみんな眠れているのかな

ニュー+は祭りだけど
803のほほん名無しさん:2006/07/19(水) 04:21:20 ID:???
寝れないーー
あさってからテストなのに完全に昼夜逆転だ

祭りって何か知らないがちょっとニュー+行ってみよっと‥

804のほほん名無しさん:2006/07/19(水) 04:41:03 ID:???
行ってきたけど結局祭りって何なのかわかんね
805のほほん名無しさん:2006/07/20(木) 04:25:52 ID:???
この生活早く直さないと駄目だけど
806のほほん名無しさん:2006/07/20(木) 04:33:05 ID:???
夜が明けた…
807のほほん名無しさん:2006/07/20(木) 09:54:40 ID:???
さーて寝るかな。

(´・ω・`)ノシ おやすみ
808:2006/07/21(金) 04:27:45 ID:ufcjQklE
全然眠くないorz
明日は出かけるのにこのままだと絶対夜中も起きていそうだ
809のほほん名無しさん:2006/07/21(金) 04:29:47 ID:???
今日はちゃんと朝起きて昼に活動したから充実感(・∀・)
でもこんな時間…
24時間周期で生活するのは至難の業
810:2006/07/21(金) 06:41:36 ID:LqpgBOoJ
朝きちんと起きても何故か夜更かししてしまうのだよねー
あぁ不思議…
雨の音が心地良いしそろそろ寝るかな
811のほほん名無しさん:2006/07/21(金) 07:08:15 ID:???
寝るよ。

おやしみ
812のほほん名無しさん:2006/07/24(月) 05:02:01 ID:???
昼夜逆転始まった
813のほほん名無しさん:2006/07/24(月) 09:59:45 ID:q53Uq/OI
「ワーキングプア 〜働いても働いても豊かになれない〜」
再放送予定 7月25日(火)深夜【水曜午前】0時〜1時14分
http://www.nhk.or.jp/special/onair/060723.html

21世紀の潮流 ラテンアメリカの挑戦
第2回「世界最悪の格差社会を克服せよ」(仮)
8月4日(金)午後10時〜10時49分
http://www.nhk.or.jp/special/onair/060804.html
814のほほん名無しさん:2006/07/24(月) 16:04:51 ID:???
おへよーございます
最近涼しいからいくらでも眠れちゃうね〜。
815のほほん名無しさん:2006/07/25(火) 12:23:23 ID:???
ねむくなってきた
おやすみ
816のほほん名無しさん:2006/07/31(月) 04:35:28 ID:???
にょいーん
817のほほん名無しさん:2006/07/31(月) 14:05:09 ID:???
私メリーさん
今貴方の後ろにいるの…
私メリーさん
今貴方の後ろにいるの…
私メリーさん
今貴方の後ろにいるの…
私メリーさん
今貴方の後ろにいるの…
私メリーさん
今貴方の後ろにいるの…
私メリーさん
今貴方の後ろにいるの…
818:2006/08/01(火) 02:41:13 ID:gC9sWcyb
レッズカーン戦見てる
平日だけど、もう少し人が入ってもいいような気もする
819のほほん名無しさん:2006/08/01(火) 03:01:28 ID:???
私メリーさん
今貴方の後ろにいるの…
私メリーさん
今貴方の後ろにいるの…
私メリーさん
今貴方の後ろにいるの…
私メリーさん
今貴方の後ろにいるの…
私メリーさん
今貴方の後ろにいるの…
私メリーさん
今貴方の後ろにいるの…
820のほほん名無しさん:2006/08/01(火) 04:17:53 ID:???
昼夜逆転始めました
821:2006/08/04(金) 09:11:11 ID:1QT1amea
さすがに寝ないと(´Д`;)
とか思いつつ、暑いのと眠気が来ないのでPC落とせない
822のほほん名無しさん:2006/08/04(金) 09:29:20 ID:5oeK93Zu
18時まで起きるぜ
823のほほん名無しさん:2006/08/06(日) 07:55:04 ID:???
毎週末この調子だとまずいよな・・・('A`)
さて寝るか。
824:2006/08/07(月) 09:24:08 ID:OIYGibLj
そうだね
そろそろ寝るzzz
825白布 ◆SIRABUx.lA :2006/08/08(火) 07:26:32 ID:???
3時に寝て8時に起きる生活から
5時に寝て10時に起きる生活になり
今は7時に寝て12時に起きるってとこまできました。
このままずらしていくと夜に寝て朝に起きることが出来るかもしれない…
今日はまだ眠くない(´・ω・`)
826:2006/08/08(火) 08:02:30 ID:yx+YF5T1
それが何故か夜までシフトしないんだよな('A`)
人間は朝起きて夜寝るようになっていると聞くが、
何故逆にずーーーっとなってしまうのかもう自分でもわからない

そろそろ寝る用意しよう
827のほほん名無しさん:2006/08/15(火) 04:51:32 ID:ouUc2fHj
同時多発あげ
828のほほん名無しさん:2006/08/15(火) 04:55:39 ID:+5FzBb3j
眠れない(x_x;)
829白夜:2006/08/16(水) 05:37:33 ID:???
ねれん
前朝6時に起きる用事あって、その日の夜は12時には寝たが、
次の日昼15時まで眠ってしまった。
直るかと思ったけどなおらんかった
830:2006/08/16(水) 08:19:50 ID:IBHtLkAa
もう8時過ぎてるorz
完全に社会が動いている時間帯
831白夜:2006/08/16(水) 08:26:38 ID:???
・・・(;´Д`)ウウッ… みんな活動しだす時間だな

今読んでるスレ見たら寝るぞ
お昼過ぎには起きたいが
832のほほん名無しさん:2006/08/28(月) 07:48:54 ID:???
さーて食事も終わったし今日も寝るか・・・・・(´・ω・`)
夜寝ても続かないのでこうなっちゃう
833のほほん名無しさん:2006/08/28(月) 17:54:47 ID:???
2時頃目が覚めて、「パソコンが立ち上がるまでもう一眠り」と思って寝て、今起きた。
834:2006/09/01(金) 07:23:12 ID:r1A1pMD3
微妙にずれてきてる…
今まで10時くらいだったのが、昨日は13時半くらいに寝た…orz
もう9月だというのにまだまだ治らないな
835のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 12:30:12 ID:CuRboHKX
今おっきしたぞ。
836:2006/09/02(土) 09:42:56 ID:mwYjTubC
今日はもう寝ようと思う
都内は今日も涼しくて昼間に寝るのにも問題なし!

起きる頃には高専の犯人逮捕が来ていることを願いつつ
837:2006/09/04(月) 03:35:22 ID:9V5ghCgg
23時くらいに起きた
まだ逮捕されてないのにびっくり
サッカー楽しい
838のほほん名無しさん:2006/09/04(月) 03:57:55 ID:???
徹夜したら直るかな。
でも、徹夜して、夜になるまえに寝ちゃうかもなぁ
839のほほん名無しさん:2006/09/04(月) 07:30:19 ID:???
>>838
警備会社で10年以上、夜勤ばかりやっている者です。
昨日は20:00に出勤、今朝の06:00過ぎまで仕事していました。
生活のリズムを取り戻すには起きている間はできるだけ体を動かすこと。
それと眠たいと思ったら無理に起きておらず、眠ること。
後は規則正しい食生活を送ること。特に深夜の食事は厳禁です。
僕もここ7〜8年は付き合いなどでどうしても摂らなければいけない時以外は
23:00から05:00までは固形物は口にしていません。
つまらないアドバイスかもしれませんが、参考になれば幸いです。
840のほほん名無しさん:2006/09/04(月) 19:33:34 ID:NfBGIwxG
俺も機械警備員やってます。今起きました。今朝は明けで10時に帰宅、毎度の事ですがちょっとのつもりが爆睡!まぁ、明日は公休だからリズム戻せますけど。今日1日もったいない事した
841:2006/09/08(金) 19:32:46 ID:???
ここ数日21時〜0時に寝て早朝に起きる生活になった
テレビとか世間的な楽しみには置いていかれているけど、このまま保つ!
842のほほん名無しさん:2006/09/14(木) 18:22:51 ID:IjP56x+8
昨日は午後15時に起きてて夜の0時に寝た。
そして今日の16時に起きた。

今も眠い。
843のほほん名無しさん:2006/09/14(木) 18:53:36 ID:uh+AD6/C
【コラム】なぜ人は騙されるのか? 朝食の食べ方に意外な秘密が
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1145538349/
844のほほん名無しさん:2006/09/14(木) 21:44:27 ID:xqeKN2Ml
あぁ…仲間がいっぱいいる…
私もたいてい朝9時頃寝て、夕方17時くらいに起きる。。
1日丸つぶれ…
そしてそのまま眠れずにまた繰り返すorz
今日は昼からバイトだったんで昨日の18時からずっと起きてる('A`)なのに今眠くない。
こんなんじゃヤバイ…学校始まるYO!
845白夜:2006/09/15(金) 02:57:22 ID:???
せっかく2週間くらい戻ってたのにぶり返してしまった
また5時頃寝て16時頃起きる生活
846のほほん名無しさん:2006/09/15(金) 03:26:38 ID:???
睡眠欲には勝てない、∴昼間寝てしまう、そして夜寝られない
847のほほん名無しさん:2006/09/20(水) 12:57:17 ID:???
休みに入ってから、初めて午前中に起きられた
ついでに朝の散歩までしてみた
かなり眠いが、いい気分になるね
848のほほん名無しさん:2006/09/23(土) 04:32:34 ID:???
あぁ、また眠れない・・・
しばらく調子良くてもこういう日が1日でもあると
すぐ元に戻っちゃうんだよなぁ(´・ω・`)
849のほほん名無しさん:2006/09/24(日) 07:02:30 ID:Jvhbib51
そうだよな
ねれねええええええええええええええええええええ
850のほほん名無しさん:2006/09/24(日) 13:30:26 ID:???
クーラーで部屋冷やすと眠くなるよ
851のほほん名無しさん:2006/09/26(火) 23:15:01 ID:???
昼夜逆になると歯を磨かなくなる不思議・・・

852のほほん名無しさん:2006/09/28(木) 12:52:15 ID:???
すきなままに生活すると夕方6〜夜中0、朝方6〜昼2と分割になったりする
というかめちゃくちゃになる
今日は日差しが強い…構造上、東南の自分の部屋蒸し暑く
眩しすぎるてとてもいられない
なんで…夜はあんなにも過ごしやすいのに
だめなんだ…昼夜逆転でも健康でいられるなら
それで生きていけそうなのに、不健康らしく
世の中のシステムにも合わない…
一度狂うとほんと元に戻すの難しいね
睡眠補助サプリ買おっかな
853のほほん名無しさん:2006/09/28(木) 22:22:29 ID:???
就活もせず最近は学校にも行かず一日中PCの前に張り付いて
寝たくなったら寝る
これを繰り返してたら自然と昼夜逆転に・・
皆が眠ってる深夜は罪悪感から解放される
854のほほん名無しさん:2006/09/29(金) 03:02:22 ID:???
長時間寝る事で逆転を直せるかと思ったが
寝すぎて首がこったり頭が痛くなったりして
次の日は全く眠れないので意味なし

今日もまだ首が回らないよ・・・
855のほほん名無しさん:2006/09/30(土) 01:22:56 ID:???
>>851
あるあるwww
856のほほん名無しさん:2006/10/02(月) 10:01:09 ID:???
あるあるで思い出したんで貼っとく

発掘!あるある大事典2/#120「ぐっすり!スッキリ!睡眠の科学 」:3page寝つきを改善するには?
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aru120/120_3.html
857のほほん名無しさん:2006/10/11(水) 18:45:42 ID:???
           ,,,,,,   ,,,,,,,,,,,,,
           /ミミミミ彡彡三ミミヽ
            /ミ三ミミ;彡彡三ミミミl
         lミミ/~ ̄    ̄ ̄~`ヽミl
         |ミ/           |ミ|
          |ミ|  '""~"   "~""' iミ|
           ゝ|ー(-・-)-(-・-)ー|ヽ
           | .|.      |     ||
         し|    (..)    |J
           }.     -==-    ノ   <おあようごあいまつ
          __,,.-|ゝ         ノ|ヽ、__
   -ー''''"";;;;;/;;l 、  `ー― '  ,|λ;;;;;;;;`""''''ー-
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;λヽ__  __ //;;λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;λ|三ニ)(ニ三|/;;;;;;λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
858のほほん名無しさん:2006/10/13(金) 05:06:03 ID:???
またズレてきたなぁ…眠れん…
859のほほん名無しさん:2006/11/01(水) 06:29:07 ID:1PzDiwQW
>>853
>皆が眠ってる深夜は罪悪感から解放される

俺もそうだ。
860のほほん名無しさん:2006/11/01(水) 06:38:31 ID:???
さて寝るか
861のほほん名無しさん:2006/11/01(水) 07:13:36 ID:???
完全にひっくり返った。
>>860
仲間
862のほほん名無しさん:2006/11/02(木) 02:13:53 ID:???
。・゚・( TДT)・゚・。遠藤君っ! ふぅぅぅ…な涙はあかんって言ったやんっ!
863のほほん名無しさん:2006/11/02(木) 05:28:43 ID:???
また逆転してしまった。
am10時頃力つきてpm5〜7時に起きる生活。
社会に適応できない。
864のほほん名無しさん:2006/11/02(木) 05:39:08 ID:???
やべ・・・久しぶりに2ちゃんで徹夜してしまった
でも今日はちゃんと学校行こう・・
865のほほん名無しさん:2006/11/02(木) 05:41:39 ID:???
>>863
同じく
なんでこうなってしまうんだろう
外が明るくなって少しうるさくなってくると寝たくなる
まともに活動したくないから昼間に寝てしまうんだろうな
866のほほん名無しさん:2006/11/02(木) 05:59:09 ID:???
起きてpm5時だと憂鬱になる。
元に戻したいが直せない。
社会に適応できないと言いながら、
本当は現実逃避でこうなってるのかもしれない。
867のほほん名無しさん:2006/11/02(木) 06:54:56 ID:???
夕方目が覚めると憂鬱だよなあ。
なんもする気が起きない。
鬱病なのかとすら思うよ。多分違うけど。まあ近いもんはあるけど。
868のほほん名無しさん:2006/11/03(金) 18:18:23 ID:???
更にずれてきてしまった。
昨日は朝はずせない用事があったから、
いつもなら寝る時間(10時)に出かけた。
昼ごろ家帰ってきて寝るつもりが、
このまま起きていて夜寝れば生活もどるんじゃなか?
とひらめいて頑張って起きてた。

が、途中で力尽き19時に寝てしまった。
そして今日起きたの16時…

ついに2日分生活して2日分寝るサイクルになってしまったorz
869のほほん名無しさん:2006/11/04(土) 19:32:43 ID:???
また今頃起きてしまった
3連休もあっという間に終わるな・・・

ここの人達は起きてる間何してる?
俺はネットしたりテレビ見たりしてるとすぐに過ぎてしまう
昼に起きてると何かしないとと思うんだが
夜だとこもって好きなことして終わりになってしまうんだよなぁ
870のほほん名無しさん:2006/11/04(土) 20:41:32 ID:A3YuRINr
俺もさっき起きちゃったよ。このままだと月曜の出勤に響くからリズムを戻さないとな。
871のほほん名無しさん:2006/11/04(土) 21:00:25 ID:4Dv2Z65k
おまいら夜中に起きて何やってんの?
872のほほん名無しさん:2006/11/05(日) 05:02:48 ID:???
2ch。その他。
873のほほん名無しさん:2006/11/05(日) 21:53:09 ID:???
旅行にいってたのでなんとか強制的に生活が戻ってた。
6時頃おきて、12時頃寝る生活に。
でも、昨日旅行帰ってきて普通の時間に眠くて寝たのに、
今日起きたのは21時・・・何時間寝てるんだ。おわっとる・・
874のほほん名無しさん:2006/11/29(水) 07:54:44 ID:???
今日はバイトだおやすみなさい
875のほほん名無しさん:2006/12/01(金) 07:52:49 ID:KM0Wb0Da
今日こそは直すお…。
糞眠くなってきたけど、このまま起きてるお(^ω^)
876のほほん名無しさん:2006/12/16(土) 05:56:31 ID:???
週末のみの昼夜逆転生活・・・。
めんどくさいからそろそろ寝る。
877のほほん名無しさん:2006/12/24(日) 06:47:44 ID:VhfeqOiQ
寝れねえ
878のほほん名無しさん:2006/12/29(金) 04:33:04 ID:???
休みに入ったらまた、こんなだよ
879のほほん名無しさん:2006/12/29(金) 04:55:28 ID:???
偶然ここ見たら仲間がたくさんいてちょっとホッとしたわ。

しかし主婦なのにこんな自堕落な生活してる私ってなんてダメ人間なんだろう
とイヤになる。
子供達に「行ってらっしゃーい!じゃあおやすみ!」って寝てるなんて
ダメな母親。

昼間から出て行かなければならない用事がある日が3日も続くと激しく
体調不良になって寝込んじゃうしzzz
880のほほん名無しさん:2006/12/29(金) 16:01:21 ID:???
朝方寝て、起きた。。。
年末だというのにまた1日無駄にしてしまったゎ。
なんか落ち込む(´∩`)

これから大掃除しなくちゃ!!
881のほほん名無しさん:2006/12/30(土) 03:44:15 ID:???
さーてこれから朝まで何しようかな?
みんなもう寝たのか?
882のほほん名無しさん:2006/12/30(土) 03:59:34 ID:???
起きてるよ〜!
今日こそ早く寝よう と思ってたのに…こんな時間!
883:2006/12/30(土) 04:18:31 ID:???
さっき起きた
早起きなんだか、滅茶苦茶なんだか…

お子様や家族がいると、日中の行動が多いし大変ですね
お疲れ様です
884旗 ◆/Zoooooooo :2006/12/30(土) 04:37:36 ID:???
まだ起きてる。
寝たら負けだと思ってるw

でも、限界かもwwww
885のほほん名無しさん:2006/12/30(土) 05:00:26 ID:???
深夜アニメが休みの年末は夜更かししてもつまらないから昼夜再逆転するよな
886:2006/12/30(土) 05:22:08 ID:???
そうだなw
ローゼンまたやって欲しい
887のほほん名無しさん:2007/01/02(火) 04:00:14 ID:???
みなさん明けましておめでとうございます☆

明日は親戚の家へ行くのに・・・まだ起きてる。
このままだと2〜3時間しか寝られないかも(>_<)
888のほほん名無しさん:2007/01/05(金) 03:35:42 ID:???
ああ年末からずっとだ社会復帰できねー
889のほほん名無しさん:2007/01/05(金) 08:26:47 ID:ymzuvO4N
今日‥‥ライブだけど眠いお いいや寝ちゃえ‥…おやすみ
890のほほん名無しさん:2007/01/05(金) 20:03:36 ID:???
今日から夜勤だけど年末も夜勤だったので正月休みはずっと夜間生活でした
3日の日だけオカンの実家に里帰りしてたけど
初日の出を見た記憶が無いや
891のほほん名無しさん:2007/01/10(水) 13:53:44 ID:???
今おきた(*_*)
892のほほん名無しさん:2007/01/10(水) 13:58:42 ID:???
7時ごろ寝たのでしっかり寝ましたこれから頑張ります
893のほほん名無しさん:2007/01/13(土) 03:00:49 ID:???
朝寝て夕方5時ごろ起きた。
今まだまだ宵の口だわ。。。

明日運転なのに寝られない!
894のほほん名無しさん:2007/01/19(金) 04:22:18 ID:???
もうダメだ!
毎日毎日「今日こそは早く寝よう!」って決心するのに。
体内時計完全に狂ってるみたい。
895のほほん名無しさん:2007/01/19(金) 05:45:29 ID:???
課題なんて昼間集中してやれば終わる量なのに
なぜか明け方頃にならないとやる気が起きない・・・
これなら寝ればよかったなぁ
896のほほん名無しさん:2007/01/19(金) 06:00:09 ID:???
今日は日付が変わるまで起きてることにする
897のほほん名無しさん:2007/01/21(日) 04:13:20 ID:???
いやぁ参りました
898のほほん名無しさん:2007/01/21(日) 05:58:04 ID:Y27ZQAj5
7時までには寝るぞぉ
899のほほん名無しさん:2007/01/21(日) 19:08:14 ID:3RTHaiq5
過疎っとるな
900のほほん名無しさん:2007/01/21(日) 19:46:51 ID:???
900ゲット!
901のほほん名無しさん:2007/01/23(火) 04:41:35 ID:A2Eqettv
五時よ
902のほほん名無しさん:2007/01/23(火) 04:42:56 ID:???
規則正しい生活がしたいです
903のほほん名無しさん:2007/01/31(水) 02:11:11 ID:???
今の時間が激しく元気だぜ!
904のほほん名無しさん:2007/02/01(木) 02:11:47 ID:???
私も…今が絶好調!!

諸々の連絡で「お電話します」っていうのが一番困るのよね。
「日中は寝てます。携帯も電源切ってます。深夜に電話して下さい」
なんてとても言えず、ついつい言い訳を考えてしまうわ。(;-o-)
905のほほん名無しさん:2007/02/01(木) 02:31:23 ID:???
いまが昼
906のほほん名無しさん:2007/02/01(木) 02:37:05 ID:???
疲れていてもがんばって夜起き続けようとしている自分はなんてアホなんだろう
記憶によると幼稚園頃からそういう奴だった。
夜寝ているのが嫌でむしろ昼に寝ていたい欲求を持つ自分に
最近ようやく気づいた。少し落ち着いた
907のほほん名無しさん:2007/02/01(木) 03:19:04 ID:???
夜隊長最高。朝最悪。
そして会社へ。
ォハヨゥゴザィマス・・と挨拶テンションの低さで今日も雰囲気を悪くしてやるぜ!
908のほほん名無しさん:2007/02/01(木) 03:28:23 ID:???
今、夜7時くらいって気分
最近昼も1〜2時間しか寝てなくて
体ダルイ…







今カラスのお目覚めが聞こえました
909のほほん名無しさん:2007/02/02(金) 04:39:09 ID:???
昼夜逆転生活してるのに
ちゃんと学校は行ってるor働いてる
そんな人にわたしはなりたい

           orz
910のほほん名無しさん:2007/02/03(土) 04:57:28 ID:???
ああ、今日は一日活動しなきゃならないのに、やっぱり眠れなかった。
あと3時間でも寝ておきたいよぉzzz
911のほほん名無しさん:2007/02/03(土) 07:19:08 ID:???
今日もなんだかんだいって徹夜してしまった
912のほほん名無しさん:2007/02/03(土) 07:51:40 ID:???
そろそろ寝るお
                ファサァ
         /⌒ヽ
        ( ・ω・)       )) 
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ    
        ノ   )        \ ))  
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )  
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
913のほほん名無しさん:2007/02/03(土) 18:31:23 ID:???
今日午後授業あったんだがサボってしまった
寝たのが朝7時ごろで12時過ぎに目は覚めたんだけど2度寝orz
起きたのは夕方4時orz
来週試験の上出席も75%ないと卒業できないんだが
これダメだったらマジでやばいのに・・・
死んでどうにかなることでもないしどうしよorz
914のほほん名無しさん:2007/02/05(月) 07:14:36 ID:???
さぁ寝よう!
今日も無駄な一日が始まるゎ(´Д`)
915のほほん名無しさん:2007/02/06(火) 03:10:19 ID:1KU+wf/A
まだ寝れないよPCの電源とどっちが先に落ちるかな?
916のほほん名無しさん:2007/02/06(火) 20:10:37 ID:FRIUsyTE
夜勤すればいいのに
917のほほん名無しさん:2007/02/20(火) 05:18:32 ID:???
あったーらしぃい朝がきたorz
918のほほん名無しさん:2007/02/22(木) 02:29:16 ID:???
昨日は昼11時頃眠り、目覚めたら夜の8時だった。
今が絶好調!
もうダメだ・・・どんどん悪化していく。。。
919のほほん名無しさん:2007/02/22(木) 02:57:46 ID:???
どんどん悪化‥が、ぐるっと回って良化!ってなればいいんだけどねぇ
そう言うこちらも昼夜逆転真っ只中
920のほほん名無しさん:2007/02/22(木) 05:22:48 ID:???
はぁ・・・もうこんな時間か
921のほほん名無しさん:2007/02/22(木) 08:44:44 ID:???
ぐるっと回って良化!になりたいわ〜!

ようやく朦朧としてきたzzz
今日は昼過ぎには起きなくては(>_<) ツライ。。。
922のほほん名無しさん:2007/02/23(金) 22:59:40 ID:DR4Txdl/
ts
923のほほん名無しさん:2007/02/24(土) 03:31:43 ID:???
まだまだ絶好調の私って・・・ダメ人間!?
924のほほん名無しさん:2007/02/24(土) 03:34:24 ID:0O0cZbjm
んな事はない
925のほほん名無しさん:2007/02/24(土) 04:50:21 ID:???
お腹空いてきた。
寝てないけど、8時半にゴミ捨てなきゃだ。
926のほほん名無しさん:2007/02/25(日) 03:57:12 ID:4UTDHnHh
薬局で買える睡眠薬あったら教えてください
927のほほん名無しさん:2007/02/25(日) 04:09:37 ID:???
>>926
ウット
ドリエル  くらいかな。

私には全然効果なかったけど。
結局睡眠リズム障害だから朝にならないと眠くならない。

928のほほん名無しさん:2007/02/25(日) 04:13:37 ID:???
人間は夜行性ではないはずだよね
929のほほん名無しさん:2007/02/25(日) 04:31:42 ID:4UTDHnHh
>>927
ありがとうございます。
夜が明けてから買いに行ってみます




http://www.geocities.jp/noho_room0/
930のほほん名無しさん:2007/02/25(日) 05:19:01 ID:???
よかった、眠くなってきた
931のほほん名無しさん:2007/02/25(日) 05:52:29 ID:???
最近は昼間の日差しが弱くなると起きてる。
18時〜22時は、なんとなく「早く過ぎろー」って仕方なくテレビ見て時間つぶす感じで、
夜中は完全に自分の時間みたいな気がして絶好調。
んで明るくなってくると「ヤバイヤバイ」ってなって急いでお風呂入って寝る。
なんだこれドラキュラかorz
てことでお風呂入って寝ます。
932のほほん名無しさん:2007/02/25(日) 22:22:29 ID:4UTDHnHh
ドリエル高いな6錠(三日分)で995円 買ってきた
933のほほん名無しさん:2007/02/25(日) 22:27:59 ID:9AncsJme
哲学書を読めば眠くなる
934のほほん名無しさん:2007/02/26(月) 08:00:45 ID:???
今日もおやすみー(^O^)
935のほほん名無しさん:2007/02/27(火) 05:06:33 ID:Rk9Ldk90
もれまだ起きてるお
もう人生疲れたお
でも寂しいお('・ω・`)
936のほほん名無しさん:2007/02/27(火) 05:14:41 ID:???
っ旦~~~
937のほほん名無しさん:2007/02/27(火) 05:29:48 ID:???
>>935
ありがと。
一晩中泣いたからもらったお茶のんで寝るお。
昼に起きれるといいなー
おやすみ
938のほほん名無しさん:2007/02/27(火) 05:30:38 ID:???
>>936ね!間違えた
今度こそおやすみ
939のほほん名無しさん:2007/02/27(火) 06:03:55 ID:1oVOK2bS
眠れないよ〜
誰か〜
940のほほん名無しさん:2007/02/27(火) 06:33:37 ID:???
昨夜は眠かったから早めに寝よう!と思っていたのに
こんな時間になっちゃった。
目がショボショボして辛い。
941のほほん名無しさん:2007/02/27(火) 06:54:44 ID:x8ybA272
今日こそ!と、思ったのに…やっと今眠くなってきた〜
942のほほん名無しさん:2007/02/27(火) 07:08:36 ID:1oVOK2bS
いいなぁ〜(´`)
まだ眠くならない

お腹空いてきた…
943のほほん名無しさん:2007/02/28(水) 09:53:51 ID:EVJpcmvO
ドリエル昨晩使ったけど寝付きはイマイチで起きるのが辛くなっただけだった
飲んだら眠くなるというよりは体の中が静かになった感じがして
起きた今でもその静かな感じが続いてるから活動がしづらい
944作為を感じた人 ◆you/jI5M9w :2007/02/28(水) 10:49:52 ID:??? BE:836455469-2BP(4444)
15:30 起床
15:45 昼食
16:05 ちちんぷいぷい
16:40 外出
17:50 GEOで「かみちゅ」を借りる
18:45 帰宅
18:50 夕食
19:15 「かみちゅ」視聴
22:00 PCで自スレ確認
23:00 音楽
25:15 携帯サイト確認
25:35 オナ(ry
25:40 画像収集
26:20 オナ(ry
26:25 画像収集
29:00 就寝
945のほほん名無しさん:2007/02/28(水) 17:38:42 ID:cr2pz/iI
オナヌにはもっと時間かけないと駄目だぞ!
946のほほん名無しさん:2007/02/28(水) 17:45:25 ID:a8ubHR3b
947のほほん名無しさん:2007/03/03(土) 18:35:42 ID:???
5分でいっちゃうのかYO('A`)
948のほほん名無しさん:2007/03/06(火) 09:08:23 ID:4H6vq6z5
今から寝る(´‐ω-)モヤスミー
949のほほん名無しさん:2007/03/07(水) 09:28:44 ID:CRF+Efdm
もう少ししたら寝る(´・ω・`)
950のほほん名無しさん:2007/03/07(水) 09:55:26 ID:f4DN045b
結局体が疲れてないから寝れんないんだろうな。
また今日もだ‥多分昼頃まで寝れないな。orz
951のほほん名無しさん:2007/03/07(水) 11:22:06 ID:???
明け方寝て昼前に起きて午後昼寝・・・
このパターン直さないと職場復帰出来ない
952のほほん名無しさん:2007/03/07(水) 15:45:16 ID:Wz43WEGH
昨日の3時に寝て今起きたぜ
953のほほん名無しさん:2007/03/07(水) 16:26:07 ID:hLKodoMF
朝日浴びても体内時計直らないぞ!!!!
954のほほん名無しさん:2007/03/07(水) 17:31:06 ID:???
朝5時に寝て午後4時に起きて再放送の水戸黄門を見る

家族に呆れられてます
955のほほん名無しさん:2007/03/07(水) 23:41:38 ID:B1txHiAt
宵まで起きる場合はそのまま頑張って夜まで起き続ければいいよ
朝日浴びたり運動してれば楽だよ
956のほほん名無しさん:2007/03/08(木) 00:16:03 ID:???
それがうまくいかないんだ
957のほほん名無しさん:2007/03/08(木) 02:07:25 ID:dqHQagD1
食べ過ぎで苦しいので横になるかな…
(´‐ω‐)ゲプッ
958のほほん名無しさん:2007/03/08(木) 02:13:53 ID:???
牛になるぞ
959のほほん名無しさん:2007/03/08(木) 02:23:55 ID:+i0d11hP
馬になるにはどうしたらいいですか
960のほほん名無しさん:2007/03/08(木) 04:19:23 ID:dqHQagD1
横になっても消化進まず。2ちゃん散策するか…(・ω・`)))
961のほほん名無しさん:2007/03/08(木) 04:22:06 ID:???
みんなおはよう(´・ω・`)
962のほほん名無しさん:2007/03/09(金) 09:09:43 ID:ui4N26Ph
眠い…(ρω‐`)
でも、親戚に電話かけなきゃorz
昼夜逆転はなにかと不便
963のほほん名無しさん:2007/03/09(金) 23:33:57 ID:ui4N26Ph
これからオリジソ弁当へ行く。こんな時間に朝食……オワットル
964のほほん名無しさん:2007/03/09(金) 23:37:36 ID:???
週末昼夜逆転の俺がきましたよ。

>>963
俺もオリジン行ってきた。
一緒にあぶり豚トロ丼食べようぜ!
965963:2007/03/10(土) 00:36:51 ID:83wLf80b
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
幕の内買って来た。いただきマッスル(´∀`)
966のほほん名無しさん:2007/03/11(日) 11:05:01 ID:3fkkt45T
もう少ししたら寝る。
|ω・`)コソーリ



|ω‐`)zzz


|ω・´)ハッ
967うさぷぅ ◆cnAruKshCE :2007/03/11(日) 12:58:09 ID:LnAlNEkM
オナカすいたぁ-;;
|ω・`)
968のほほん名無しさん:2007/03/12(月) 02:13:13 ID:zDrpyGUA
さっき起きた…体内時計が完全に壊れとる
969のほほん名無しさん:2007/03/12(月) 04:32:08 ID:xr2pg9F4
18時 起床
   飯(カップめん
19時 勉強

22時 散歩
23時 勉強

4時 飯(カップ麺
6時 バイト

9時 バイト終了
  バイトででた廃棄食う
10時 風呂入る

11時 寝る前の暗記
12時 消灯
・・・・・・・・・・・・・・・

大検とるため勉強してるけどマジしんどい。まあ勉強せずに遊んでる時も多いが。
普通の人と12時間ちょうどリズムがずれてるし食ってるもんもカップ麺ばっか。
半年こんな状態だから慣れたけど、早死にするな俺・・・
  
970のほほん名無しさん:2007/03/12(月) 09:21:01 ID:zDrpyGUA
>969
勉強ガンガレよ

これから風呂だorz
971ccc-ccc・ipc727:2007/03/12(月) 18:28:45 ID:Nb4MLvB6
c2c仙極覇龍間外道【開闢】予感103..過疎blo。。。。。。
1.日光不足⇒とにかく日光浴・理想はPVヌ−ディストビ−チ?
2.酸素不足⇒マイナスイオン空気清浄除加湿扇風酸素掃除機
3.飲良水不足⇒生牛乳毎日ガブ飲み〜珈琲乳飲〜etc
4.希望不足⇒ 理妄空幻回間境現想直近集中枢密秘教真言
5.腹式深呼吸不足⇒西野式腹式丹田深呼吸
6.優しい言葉不足⇒26時間音楽漬/魔虐鐘是仏毒第8拷虐
7.栄養サプリ不足⇒ビタミンB1マルチ〜DHA等
8.咀嚼(一口二百噛一食二万噛)不足⇒貧謀虫歯出殺詐霊龍魔穢憎
9.イメージ不足⇒超神脳プレフォト速読26段超仙合宿
10.【意識】注意不足⇒盲点check注意警戒他塵倭悪魔地球邪獄?
11.姿勢矯正(須藤元気)不足⇒精神感情=外界感応論モ・・
12.化学農薬(東北一位)⇒廃棄ガス核化学生物質過敏症
引篭26年000‰25時間昼夜逆転睡眠時無呼吸将校軍電波系知Q有数
ダメ忍厳憎獣+憎/惨萬忍中毒?百点萬点中百四十八点↑・・代丈夫下?オレ。。
972のほほん名無しさん
昨日一睡もしてないのにまだ眠くない・・・