『普通の人』と『できる人』は、何がちがうのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1普通の人
できる人たちは、いったいどんな風に思考してるのでしょうか・・・?
どんなことに気をつけて、考えてるのですか?

2のほほん名無しさん:03/11/22 03:08 ID:???
育ちが違う
3できない人:03/11/22 03:11 ID:???
俺にはわからない
4のほほん名無しさん:03/11/22 03:18 ID:???
できる人=有言実行、努力家
できない人=有言無実行、先延ばし体質
5なー:03/11/22 03:20 ID:???
上手な人と上手になった人の差みたい
ですたい。
6のほほん名無しさん:03/11/22 03:22 ID:???
>>5
おまえ、野良ちんちゃんと飼ってあげてるんだろうな。
7のほほん名無しさん:03/11/22 03:36 ID:???
格が違う。
8のほほん名無しさん:03/11/22 04:04 ID:???
親の出来が違う
9のほほん名無しさん :03/11/22 05:35 ID:???
1さんのいってるのは、
ものの見方とか、考え方ってことだと思います。
10 :03/11/22 05:39 ID:rEyh6E11
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/1643/
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/1643/
11 :03/11/22 05:56 ID:rEyh6E11
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/1643/
12 :03/11/22 05:57 ID:rEyh6E11
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/1643/
13のほほん名無しさん:03/11/22 06:09 ID:???
>>1
ちんこの皮の余り方
14のほほん名無しさん:03/11/22 07:39 ID:???
>>1
それは、実際にできる人に聞かないとわからないんじゃないの?

のほだめ住人に聞いてもなぁ…。
15のほほん名無しさん :03/11/22 08:52 ID:???
その『できる人』を見てて、なんか気づくこととかない?
できるには、できるなりのなんか秘密?があると思うんだけどさ・・・。
16のほほん名無しさん:03/11/22 10:25 ID:???
集中力かな。。。
17のほほん名無しさん:03/11/22 13:21 ID:???
単純な作業を地道に続けることのできる根気がある。
小さな作業の積み重ねが大きな結果を生む。
18 :03/11/22 13:24 ID:GXxh4yX8
希望がある。希望がない。
19のほほん名無しさん:03/11/22 14:49 ID:???
要領の良さ
それさえあれば要領が悪い人の何分の一かの努力で同等の結果が得られる
20のほほん名無しさん:03/11/22 15:12 ID:???

努力をしない人間の典型的な言い訳
要領の他に、才能といった言葉も好きです
21のほほん名無しさん:03/11/22 15:50 ID:tPvUlFG8
一言で言うと、『逃げ癖があるか?ないか?』
22正論:03/11/22 16:26 ID:???
>>1  イソップ童話から学べます。
23のほほん名無しさん:03/11/22 16:49 ID:???
でも、童話って分かりやすくていいよね
24 :03/11/22 17:12 ID:???
>>19
まぁまぁ同意。経験上。
25のほほん名無しさん :03/11/22 23:51 ID:???
たしかに、できる人は要領がいいよね。
なんでも、テキパキとかたづけてしまう。。。
まー、僕ら普通の人もできてないということはなくて、
なんていうんだろう。
つまり、その要領のよさというのは、どこからくるのでしょうか?
26のほほん名無しさん:03/11/22 23:58 ID:???
やっぱり親ができる人だとその子供もできる人な事が多いと思う。
27のほほん名無しさん:03/11/23 01:01 ID:???
それは親が自分の経験を元にしつけるからじゃなかろうか。
28 :03/11/23 01:40 ID:???
教養水準の高い家庭(親が学者、もの書き、公務員など)の子息はやはり水準が高いとか
って言われてますねぇ。

押し付けるのもあるでしょうけど、子どもが親の姿を見て触発されるのでしょう。
29のほほん名無しさん:03/11/23 02:27 ID:???
結局。『できる人』を見ても「なんで?」って感じでワカラン人は
一生『できる人』にはなれないよ。『普通の人』だよ。
気付よ。
でも、みんなが『できる人』になっちゃったら
それが『普通』になっちゃうよ。
結局『普通の人』がいるから『できる人』がいる。
どっちも要る人間ってことじゃない?
と、マジレスしてみるテスト
30のほほん名無しさん:03/11/23 02:51 ID:???
バイトしてると、色んな人と仕事する事になるが、
DQNっぽい人でも「できる人」がいるし、高学歴でも「できない人」がいる。
性格かな?と思っても、おとなしくて引っ込み思案だが「できる人」がいるし、
明るくて行動的な性格でも「できない人」がいる。
でも別のことをやらせると、このできるできないが変わる場合も多い。
なんだろうね。得意不得意の度合いなのかな。
31のほほん名無しさん :03/11/23 03:16 ID:???
>>29
29氏、でも自分だったら、なれるものなら、できる人になりたいでしょ?

ところで、29氏はこう言ってる「できる人を『見て、わからない人は、できない人』」だと
つまり、最初はできない人でも、できる人を観察することによって、
「なぁ〜んだ、ああいう風にやってるのかぁ〜」と理解できれば、できる人に近づけると。

これって、職人の世界でよく言われている、『技は見て、盗め!!』ということだ!!
29氏はできる人だと見た
32のほほん名無しさん :03/11/23 03:27 ID:???
じゃー、31さん、おとなしくて引っ込み思案だが「できる人」は
できる人を観察して技を盗んでいて、自分で改良なんかしてるってことか・・・。

俺の意見では、DQNっぽいひとは、盗む技術は高い
高学歴は、改良するのがうまいかな。
でも、学歴に関係なく、出世していく人は、「さらによい方法はないか?
って考えながら作業してる」ように思う。
33のほほん名無しさん:03/11/23 08:39 ID:???
要領の良さというのは確かに有る。

ただサボりたい為にズルく立ちまわるのではなく、
より多くの仕事をこなす為に、木っ端仕事は同僚に押し付け、
評価の高い仕事に集中できる環境を作ると言う意味で。
34のほほん名無しさん:03/11/23 10:50 ID:2LgWzyqK
>33
漏れは違うと思う。
そのやり方だと、上の人間には評価されるだろうが、
決して人望の厚い奴にはならない。尊敬出来ないよ。
それは「できる人」じゃないんじゃないかな。

何に対しても相手のことを配慮して立ち回るのが
結果的に「できる人」になるのではないかと思うが。
35のほほん名無しさん:03/11/23 11:19 ID:6Fe/brFl
対象に対する意欲と継続性

これに尽きるね。
36のほほん名無しさん:03/11/23 12:47 ID:???
一言で言うと「目的意識」

自分がどんな人間になりたいのか、
自分の人生をどんな風にしたいのか
自分の今やってる仕事が、何の為に必要でどうすれば最善の効率と成果を上げられるのか。

全てに明確な目的があって、具体的な手段をもって行動する人。
37のほほん名無しさん:03/11/23 21:25 ID:???
意欲なんてないさ目的もないさ
もしも意欲が沸いてきたらどうしよう
冷凍庫に入れてガチガチにしちゃお
だけどちょっとだけどちょっとぼくだってほしいさ
矛盾なんかないさのほだめなのさ
38のほほん名無しさん:03/11/23 22:57 ID:???
>>33身近に絶対居て欲しくない奴だな
>ただサボりたい為にズルく立ちまわるのではなく、
>より多くの仕事をこなす為に、木っ端仕事は同僚に押し付け、
>評価の高い仕事に集中できる環境を作ると言う意味で。
最低のゲス野郎に思えるのは気のせいか?
3919:03/11/23 23:05 ID:???
今更現れて言うことでもないと思うけど、俺は努力してる
前は試験でもクラスでケツ取ったりしてたけど、今は一ケタ台取れてる
ただ俺の友達にいるんだよ
努力しなくても頭良くて、友達や彼女なんかも簡単に作れる奴が
なんでコイツは何の努力もなしに俺と同じ位置にいるのかなぁって思ったりしてる

あ、同じ位置って言ってるけど俺には彼女いなかったわ
40のほほん名無しさん:03/11/24 02:11 ID:???
>38
確かに最低。
でもわりとよくいるような気もするな。
41のほほん名無しさん:03/11/24 03:07 ID:???
>>39
嫌味言ってんの?この板で。
42のほほん名無しさん:03/11/24 09:07 ID:???
いやいや、のほだめにも勉強はできる人はいるでしょ
43のほほん名無しさん:03/11/24 13:16 ID:???
>41
ぶっちゃけ友達少ないし、不器用だし、不細工だし
勉強ぐらいしかすることない
4419:03/11/24 13:25 ID:???
39と43じゃ言ってることが矛盾してるな…
結局、勉強以外には何も取り得の無い奴ってことで確定
他の人にとっちゃどうでもいい事だろうから、これ以上は何も言わねぇわ
お邪魔しました
45のほほん名無しさん:03/11/24 14:47 ID:msnrRJKB
あのさー、頭良いこと勘違いしてない?>19
授業、試験での成績の良さ=頭良いではないんだよ。
それと、努力もせずに手に入るモノなんて
失うのも早いもんだ。
46のほほん名無しさん:03/11/24 15:36 ID:???
自分の土俵から出ない卑怯者に言われたかないね
47正論:03/11/24 15:38 ID:???
本当にできる人なんて世の中いません。オリンピックで例えれば「出来る人」がいたら種目や競技なんて無いですから。
48正論:03/11/24 15:43 ID:???
誰にでも欠点はありそれに気付いてる人は伸びる、だが気付いてても人を騙し隠してズルする人は今は良くても先に追い越される。『兎と亀』の童話は真実を語る。
49のほほん名無しさん:03/11/24 16:05 ID:???
欠点に気付いて、努力する人は100%報われると言ってるように聞こえる。
50のほほん名無しさん :03/11/24 16:28 ID:???
報われる、100%
間違いない。
51 :03/11/24 17:44 ID:???
とも言えない。経験上。
52のほほん名無しさん:03/11/24 17:50 ID:???
↑と怠け者は主張する
53 :03/11/24 18:06 ID:???
いいえ。経験上。
54のほほん名無しさん:03/11/24 18:26 ID:???
経験語ってから言えよ
55のほほん名無しさん:03/11/24 18:41 ID:???
(私は 51,53 のどちらでもないが)
努力したところで徒労に終わったことなど、
この板に居る人間なら、いちいち語ってもらわなくても
それなりに(あるいは充分に)持ち合わせていそうなものだが…

努力がすべて報われた(あるいは、すべて報われると無邪気に
信じているような)人間には…この板はふさわしくないだろうね。
56 :03/11/24 18:52 ID:???
どうい。経験上
57のほほん名無しさん:03/11/24 19:15 ID:???
なるほど、オレは運動神経が無いのが欠点だったが、
ガンガレばオリンピク出れるんだ。
58のほほん名無しさん:03/11/24 19:22 ID:???
欠点に気付いて、その欠点を有効に克服する方向で、
努力した場合、のことをいっているのではないのかな。
有効に克服できる方法が分かるかどうかは、その人次第と。
59のほほん名無しさん:03/11/24 20:08 ID:???
オレは100mを17秒フラットで走れるんだが。
これを9秒まで縮める有効な方法はなんだろうか・・・・
60のほほん名無しさん:03/11/24 21:20 ID:???
フラットってなに?
平均? 平均でそれだけ走れるってこと?
61のほほん名無しさん:03/11/24 21:48 ID:???
↓どうですか?
62 :03/11/24 22:14 ID:???
フラッと居酒屋に寄るくらい楽な気持ちで17秒走れるってこと。余裕ってこと。
63のほほん名無しさん:03/11/24 22:20 ID:???
>>59にはしっかりしろよとしか言えない
6459:03/11/24 22:46 ID:???
>>59にはしっかりしろよとしか言えない

(*゚∀゚)=3 よし。しっかりすれば、世界記録だ。


                                  で?しっかりって?
65のほほん名無しさん:03/11/24 22:53 ID:???
欠点を克服するよりも新しい可能性を探したほうが効率が良い場合もある
ただ、一歩間違えると単なる負け犬
6659:03/11/24 23:28 ID:???
>新しい可能性を探したほうが効率が良い場合もある

(´-`).。oO(そうか。むしろイアン・ソープを目指して・・・・)
67のほほん名無しさん:03/11/25 00:20 ID:???
飲み屋行ってフラフラしてる奴が9秒って低知能か?
6860:03/11/25 00:29 ID:???
>62
なるほど。それはすごい。
ありがとうございました。
69のほほん名無しさん:03/11/25 00:50 ID:???
一つだけ確かな事は、できる人に、自分をできないと思ってる人はいない。
70のほほん名無しさん :03/11/25 01:18 ID:???
だめな人は自分に引け目を感じてる部分に対して努力できないんだよ。

おっと58で言われてる
71のほほん名無しさん:03/11/25 16:20 ID:???
>>69
そうでもない。だれだか忘れたけど、プロ野球の選手が
「俺は守備がヘタクソだから、MVPとれないんだ。だから一生懸命練習するんだ。」
って。たしかおしいトコロでMVPのがした選手。
72のほほん名無しさん:03/11/26 00:23 ID:???
>>71
でも、守備下手なんでしょ?A・ロドリゲスかなぁ。
たぶん、守備以外は自信持ってると思うけど。
73のほほん名無しさん :03/11/26 03:39 ID:???
万全に準備して、上司に報告にいくじゃん?
でそうな質問とその答えなんかを自分で考えたりして、報告書を何度も見返したりしてさ。
書き直したり。
でも、その上司はさ、さら〜っと目を通しただけで、
するどい質問をしてくるんだよねぇ・・・。そんな経験ないですか?
これって、できる人だよね・・・
なんで、そんな質問できるのだろう・・・?
俺も、その年齢になったらできるようになるのだろうか・・?
74のほほん名無しさん:03/11/26 15:10 ID:DEzOeVqa
叩きあげできた人は>73の上司のような人になるのだろうね。
何事も経験することでしょう。
年齢でなく、修羅場をくぐり抜けてきた回数か。

>なんで、そんな質問できるのだろう・・・?

それを考えることもできる人になっていく過程なわけで。
75のほほん名無しさん:03/12/01 09:17 ID:???
「上達の秘訣」みたいなのって、いったいなんだろう?
76のほほん名無しさん:03/12/01 10:30 ID:SNEKNaUy
俺のバイト先にも早稲田のやついるけど、やっぱ賢さがにじみ出てるよ。
同じ品出しでも俺より早くできるし、在庫チェックとかスピードが全然違うわ。
客に文句言われたときのかわし方とか、みていて本当に勉強になるぜ。
そいつ見てると何かこう、『生きるヒント』みたいなのを学んでいるような気がするよ。
7776:03/12/01 10:35 ID:SNEKNaUy
やっぱ、賢いやつは、今現在やっていることと同時に常に先のことも考えているような気がするね。
バイトしているときも、バイト終わった後の行動とか、あした着ていく服とかのことを考えているんだと思う。
パソコンでいえばダウンロードしながらCD焼きつつチャットと2ちゃんねるを同時にこなしているような感じかな。
78のほほん名無しさん:03/12/01 11:29 ID:???
http://that.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1065021983/

534 ◆Liv/nQdzys 03/11/30 16:54 ID:???
∋8ノハヽ8∈
ヽ(*^ー^*)ノ  リヴゎ子供嫌ぃでちゅ!!子供ゎ悪い子だヵら将来与太になっちゃぅんでちゅo
          純真無垢な子供ヵ゛できるのゎ1万人に1人でちゅ♪
          話ヵ゛違ってスマソでちゅ♪


542 ◆Liv/nQdzys 03/11/30 17:01 ID:???
∋8ノハヽ8∈
ヽ(*^ー^*)ノ  与太も知らないなんて駄目でちゅNE。。。
          この世の人間(2chネラ)ゎほとんど与太でちゅョw


544 ◆Liv/nQdzy 03/11/30 17:02 ID:???
∋8ノハヽ8∈
ヽ(*^ー^*)ノ  犯罪者ゃ心なぃ馬鹿な奴等を与太ってぃぅんでちゅョ♪
79旅人:03/12/02 01:38 ID:???
バイタリティ、か・・。。
80のほほん名無しさん:03/12/02 04:54 ID:???
>>79俺達にもっとも欠けてる物だ。
81のほほん名無しさん :03/12/02 05:37 ID:???
>>80
おそらく、「できる人」は、「自分は必ず上達できる!!」と信じてるから、
バイタリティがある。だから、女も群がる。

俺たちは、「たぶん、やっても・・・」というのがあるから、なんだと思う。
82のほほん名無しさん:03/12/03 00:52 ID:???
自分に自信が持てる人とそうじゃない人かな?
自信がもてなくてできないと思って、余計にできなくなるんじゃないかと思う。
自分に自信を持つことができれば「できる人」になれるのかもしれない。
だけどそれができないから結局は「普通の人」、もしくは「できない人」
83のほほん名無しさん:03/12/03 00:54 ID:???
自信は最初から持ってるもんじゃなくて、これから身に付けていくものだぜ
84のほほん名無しさん :03/12/03 21:33 ID:???
でも、大人になれば、自分の限界みたいなの、わかってしまうよね・・・。
85のほほん名無しさん:03/12/03 23:52 ID:???
『普通の猿』と『できる猿』は、何がちがうのか?
『普通の犬』と『できる犬』は、何がちがうのか?
『普通の猫』と『できる猫』は、何がちがうのか?


以下続く
86のほほん名無しさん:03/12/04 01:14 ID:uGwzMM7I
勉強できると仕事ができるは全然違うよね……
87のほほん名無しさん :03/12/04 05:39 ID:NQzVcOox
体力のない「できる人」って聞いた事ある?
「あの人、体力ないけど、できるよねぇ〜」って、聞いた事ないよね。
そうすると、やっぱり、ある程度は体力は必要なのかもしれないね。
おれなんか、やっぱスタミナに不安あるものな・・・
88のほほん名無しさん:03/12/04 05:52 ID:???
>>87
確かに「できる人」は体力もある人だよねぇ。っていうか「できる人」
というのはバランスよく総合力が高い人が確率的には多くなるよね。
部分的に一つぬけでてるから「できる人」というのももちろんいるけれ
ども。ちょいと評価は分かれるけど、室井佑月も徹夜は普通にできるら
しい。集中力の面でどうかなという思いもなくはないが、徹夜が普通
にできるという事は、人より多く仕事ができる訳であって、「普通の人」
とは差ができると言えるかなとは思ったね。
89のほほん名無しさん:03/12/04 05:53 ID:???
>>81
「自分は必ず上達できる!!」と思い続ける事ってなかなかできない
事だよね。何でかと言うと、ある程度の成功をし続けないと、思い
続けることなんてできないもんね。
90のほほん名無しさん:03/12/04 07:11 ID:???
>>89そりゃ無理だ。頑張れば勉強だけなら人並にはできるとはかろうじて思えるが
「自分は必ず上達できる!!」とは死ぬまで永久に思えないな。
平均未満の自分の限界を超えられないから彼女どころか友達もいないのだろうけど
91のほほん名無しさん:03/12/04 12:49 ID:???
>>73読んで思ったんだけど、
その上司ができる人とは一概に言えないのではないかな

同じ仕事をやっても、人それぞれに捕らえ方が違う。
考え方が違う。
あなたが上司の質問に感心したように、
上司のほうも、あなたの報告書を読んで、目から鱗の部分もあったかも。
ただ、立場上、そういう素振りは見せないだけで。

上司も大変だろうけど、部下ってのは大変だよ。
目を通す全ての人間に納得してもらえる報告書を作らなければならないんだから。
見る人間が5人だと、5人分考えて、ようやく認められる。
92のほほん名無しさん:03/12/04 16:45 ID:???
俺は最近勉強机に鏡置いてる、3つくらい。
それで、集中力途切れたら鏡の自分に向かって自己暗示
5分くらいずーっと「お前なら絶対できるやれる頑張れる覚えられる…」
まぁ本で読んだことを実践してるんだけどなかなか効果あるよ。
劇的に効果があるわけじゃないけど、やらないよりは全然マシといった感じです。
93のほほん名無しさん:03/12/04 18:28 ID:???
俺は最近パソコンデスクに鏡置いてる、3つくらい。
それで、ムラムラしてきたら鏡の自分に向かってセクシーポーズ
5分くらいずーっと「俺ってセクシー俺ってセクシー…」
まぁ本で読んだことを実践してるんだけどなかなか効果あるよ。
劇的に効果があるわけじゃないけど、やらないよりは全然興奮します。
94のほほん名無しさん:03/12/05 00:36 ID:???
経験とかでしょ
俺ずっとダメだから正しい事やってるのに
否定されたらどうしようとか思ってビクビクしてて失敗する
失敗してなくても自信なさげだから軽んじられる
あと根本的に親からの愛情とかで決まるんじゃないの
ダメな奴でも裕福な奴とかは堂々としてるよな
95旅人:03/12/08 09:15 ID:???
経験でしょうね。
96のほほん名無しさん :03/12/14 13:20 ID:???
自分は「飲み会」などがあるこの時期が非常に苦手で、
飲み会などがあった次の週には、浮いてしまいます。
飲み会は、親睦や慰労のためでみんなの親交を深めるためなのでしょうが、
自分には逆効果で、それまでの積み上げてきたものが
壊れてしまうといったことになります。

端から見てて、なにかつまらなそうにしてるみたいに映ってるみたいなのです・・・。
カラオケなども盛り上げることもできないし、
一発芸などもない・・・。
話術もない・・・。
はぁ、学生時代も小学生時代のパーティもそうだったんだよね・・・。
バイトの時も・・・。
97のほほん名無しさん:03/12/14 13:23 ID:MI7WxWNf
幼児期の

 努力→成功→快感

って回路ができてないんじゃないかなって、思った
98のほほん名無しさん:03/12/14 13:33 ID:???
うん、なにかで見た
99のほほん名無しさん:03/12/14 13:35 ID:???
>>93
ワロタ
100のほほん名無しさん:03/12/14 16:09 ID:???
>>96
見事なまでのだめっぷりです。
のほほんどころか手遅れです。
さっさと社会から縁を切った方が良いかと思われます。
101のほほん名無しさん:03/12/14 19:20 ID:???
先をちゃんと考えて行動する人
機転が利く人
まぁ小さい頃から頭使ってる人かなぁ
脳みそは使わないと腐るからねぇ(´ー`)
102イトキン:03/12/14 20:26 ID:???
育ちとか、経験とか、運とか、そいうものでしょうね。
気づいたときには手遅れで、
後から努力でどうにかなるレベルの問題じゃあない。
要するに、考えるだけ無駄。
103旅人:03/12/14 21:05 ID:???
↑カーズね
104のほほん名無しさん:03/12/14 21:30 ID:???
>>97
それはあると思う。

おれはずっと
無努力→成功→無感動
の連続だったからなぁ・・・
105のほほん名無しさん:03/12/14 23:40 ID:???
努力→失敗→後悔→無気力→ヒッキー→2ch
106のほほん名無しさん:03/12/15 01:02 ID:???
「できる人」というのは嫉妬や劣等感が「普通の人」よりかは無いだろうね。
107のほほん名無しさん:03/12/17 03:11 ID:???
精神力の問題とかじゃない?
耐えられる人と耐えられない人。
108のほほん名無しさん:03/12/17 03:59 ID:???
おっぱいがおっきいかちっちゃいかじゃない?
109のほほん名無しさん:03/12/17 15:16 ID:???
オチンチンの長さと太さに関係してると思う。
110イトキン:03/12/17 18:33 ID:???
そういや、むかし強迫的に努力してるクラスメートがいたなあ・・・。
レポートとかいつも他の人の2倍くらいブ厚いんだよね。
成績はトップ。
バイトも複数かかえてた。
いつも彼氏がいたけど、いつも泥沼で終わってた。
一応「できる人」ではあったんだけど、なんか怖かった。
過労死しそうで。
その人と卒業間際に交わした最後の会話は、
バカルディの大竹さんのギャグセンスについてでした(意味なし)
111のほほん名無しさん:03/12/17 19:44 ID:???
女の人だったの?
それは凄いね。舐められたくなかったんじゃないの。
112イトキン:03/12/18 00:35 ID:???
女の人だったですね。
なんか、ただボーっとしてるのが嫌っていうか、
じっとしていられないタイプ。
それのごっついバージョン。
行動がものすごく建設的になったウド鈴木って感じ。
113のほほん:03/12/21 05:07 ID:???
>>112
そうゆうひとって、いつか壊れちゃう運命にないかな?
小説とかドラマだったりしたら。
本人もそれには少し気づいてるんだけど、とめられないっていうか。

やっぱ、できる人は、さら〜っとこなすっていうか、
しっかりオフもできてる人だよね。
イメージだけどね
114のほほん名無しさん:03/12/21 09:03 ID:???
俺も身近なできる人に話を聞いたけど、これといって普通だったよ。
まあ、できるといっても学業ですが。
決まった時間にやることをやるとか、夜は寝るとか
参考書はアマゾンのレビューで念入りに調査とかw
今まで距離を感じてただけに妙な親近感沸いた。
けど、口に出さないところで努力してるんだろうなぁと思う。
115のほほん名無しさん:03/12/21 12:44 ID:???
>>114世の中には人並みにやるだけでできる人がいる。
理解力だけでもwin95とwinXPぐらいの埋められない差はあるだろう

116松澤キティ ◆runcJRXO/Q :03/12/21 15:04 ID:???
>>115 そうそう。 スゲー努力して出来る人と、人と同じようにやってんのに人の倍出来る人と。 きっと理解力やら応用力やらよくわからんけど、それも生まれつきの才能なんやろうね。 涙ぐましい努力も見当違いで、結局人並みな人もいるのに。 世の中不公平。
117のほほん名無しさん:03/12/21 17:25 ID:???
>114の人、決まった時間にやることを出来るだけでもすごいと思う。
118名無しさん:03/12/22 11:10 ID:ty42caTp
俺は『ダメな人』と『普通の人』との違いを知りたいわけだが。
119のほほん名無しさん:03/12/22 14:08 ID:???
何が違うのか、私も分からない。またそこがダメなんだろうな。
120のほほん名無しさん:03/12/22 14:22 ID:???
実際には、何も違わないのかもしれない。
あえて違う点を挙げるとすれば、“現世から嫌われているか否か”
という点のような気もする…
121のほほん名無しさん:03/12/22 17:12 ID:???
出来る人 「満足したソクラテス」
普通の人 「満足した豚」
ダメな人 「不満足なソクラテス」
DQN 「不満足な豚」
122のほほん名無しさん:03/12/22 22:55 ID:???
なるほど。
それなら、「満足した豚」であるよりも「不満足なソクラテス」の方がマシかな…
123のほほん名無しさん :03/12/27 11:04 ID:???
やっぱ、「だめなひと」は・・・。なんだろ?
トラブル?っていうか、不測の事態が起きたときの対処の早さかな?
「普通の人」はトラブルおきても、すぐに対処できるし・・・。

「できる人」はおきても、すぐに対処して、2度と起きないように対策するとか

まー、大体が他人の不注意・ケアレスミスで起こるんだけどね。
だから、あの人と仕事するとミスできないという雰囲気を
恐怖心(ミスしたら怒るとか)を抱かせずに、自然と「しっかりと仕事しよう」と
思わせられる人柄?かな?
でも、人柄とか才能とかいっちゃうと元も子もないんであって、
だからこそここでみんなで少しでも「あるべき姿」に近づけるように
みんなで考えてみようってなわけで。
124コッパ(;´〆`) :03/12/27 13:20 ID:???

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
        ∧_∧ . . . .: : : 
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

もとからできるニュータイプ型と努力してできるようになる
弐種類の人間がいるかも・・・・・



125のほほん名無しさん:03/12/27 14:08 ID:???
後、もとからできない先天性DQNと、怠けてできなくなる奴ね。
126のほほん名無しさん :03/12/29 07:54 ID:???
>>124
俺っちが思うには、天才も努力はある程度はしないとできるようにはならないと
思ってる。
で、その努力の仕方ってのが、的確で効果的なんだよ。
この「上達のポイント」を押さえた努力ってのが重要なんだよ、たぶん。
で、その「上達のポイント」を間違えないようにするのには
どうすればいいのかは、俺っちにはわからん。
127のほほん名無しさん:03/12/29 11:01 ID:???
>>126
なるほど、上達のポイントを押さえた努力の方法を間違えないのが天才なんだな・・・
なんだ、やっぱりオレなんか努力してもダメじゃんか。
128コッパ(;´〆`) :03/12/29 21:19 ID:???
>>126
なるほどいいところついてるね
天才型には努力×α
αが人より高いのかもしれないな
俺はやってもダメなほうだから
1点集中してがんばってるものをもつことにしたよ。
雑魚なりのやり方があるはず・・・・・・・
129のほほん:03/12/31 11:17 ID:???
>>128
それはやはり、「独自のスタイルを確立する」ってことだよね。
やっぱりさ、人それぞれに性格とか体格とかいろいろ違ってるわけで
自分にあってるやり方でやるってのが一番いいわけだよね。

でも、それじゃなんだから、このスレじゃ
「普遍的な上達の仕方」=「できる人へできるだけ近づく」ってのが
目的なわけで・・・。
130のほほん名無しさん:04/01/04 20:07 ID:???
だめなやつ→なんもかんも自分でやろうとするorなんもかんもひとにうっちゃる
ふつうなやつ→てきとうに人を頼る
てんさいなやつ→自分に何が出来て何が出来ないか把握し出来ないところは人を頼る

ぶっちゃけるとダメな奴は自分に何が出来て何が出来ないか分かってない。
がむしゃらに全部やろうとするから出来ることも出来なくなって出来ないことはもっと出来なくなるんだと思う
わけですが、どうでしょうか。
131のほほん名無しさん :04/01/05 04:07 ID:???
みんな、こんな経験はないだろうか?

勉強などをしてて、ものすごく集中できてると感じる瞬間を。
一方で、じぶんでいくら集中しようとしてみてもまったくできないということを。

たぶん、みんな経験してると思うんだ。

たぶんこの回数の差じゃないかと最近思ったりもしてみた。
つまりいつもあの集中した状態を作れるんだよ、天才は。
どうかな?この説。
132のほほん名無しさん:04/01/05 04:25 ID:BLxjcvWv
積極的か消極的かの違いってあると思う。
ポジティブかネガティブの違いともいうよね。
多少傷ついてしまっても、そこから尚攻めることができるかシボんで消えてしまうのか。




「即時性」って大事だよな。
仕事でも、パッと訊かれたことに対して大体パッと返せる人。
ワンテンポつかずに返答ができる、いわゆる「打てば響く」タイプの人間。
ちなみに俺は即時性は人一倍弱く、じっくり考え十分吟味、分析して解答を導き出すタイプの人間。
・・・と、今まで思っていたんだが、それって実は即時性に弱くてすぐ返答する能力が薄いだけのハナ
シなんじゃねーの?と思ってきたw

即時性は大切。
訊いて毎回「う〜ん」って考えちゃう奴ってやっぱり頭悪そうだもん。(俺がまさにソレだけどw)
痛いとこつかれた質問でもパッ!パッ!パッ!て答えることのできる奴って頭良さそうだもん。
『できる人』の最低条件のような気がする。

133のほほん名無しさん:04/01/13 21:30 ID:???
・なんでも即答するが、よく“外す”人
・めったに即答しないが、(時間切れになる前に)たいてい的確な返答を与える人
のどっちがマシかなぁ……
# まあ、いつも的確なことを即答する人もたまにいますが…
# もちろん私は“即答できないし、外してばかり”のだめにんげん…
134のほほん名無しさん:04/01/14 03:00 ID:???
後者かなぁ……
135のほほん名無しさん :04/02/01 14:40 ID:???
ダメはダメなりに【自分なりのスタイル】ってのを作り上げたい・・・。
136のほほん名無しさん:04/02/01 15:25 ID:???
何がって、何もかもが違う
137望来世:04/02/01 17:34 ID:shFMxiM3
普通っていうより駄目人間ですが、ダメな奴はどんなに頑張っても
普通以下という烙印を消す事はできないと思う。
社会に出てそれがよ〜く分かった。
努力というものは普通⇒有能な人の為にある言葉。
ダメな奴は努力をしてるつもりでもそれが努力になっていない。
最近こんなふうに思ってます。
要は生まれ・幼少期の生活環境に左右される。
大人になって初めて出来る奴・普通・駄目と差別され
気が付いた時にはもう手遅れ・・・・
138のほほん名無しさん:04/02/01 18:27 ID:???
出来るやつ→菜にやってもうまくいってるあいつ。

普通のヤツ→ほぼ、大半の人々。

そして、屑なやつ→おれのこと。
139のほほん名無しさん:04/02/01 19:48 ID:7xw4ie37
たまたまこの板に来た者ですけど、
こんな言葉があるので紹介しときます、どうでしょうか・・。

もろもろのことは必ずしも頭がよいか悪いかではなく、
「積極的であるか否かで決められる」
同時にそれは人生百般の心理でもある、そして積極とは
「たくましさであり、闘い取ることである」      
                     松下幸之助 
140のほほん名無しさん:04/02/01 19:53 ID:???
それが出来たらのほほんやってないよ。
141のほほん名無しさん:04/02/01 21:54 ID:???
ダメさ具合が破壊的なのではなく、のほほんに掛かってるからのほダメなんです。(; ´∀`)
142140:04/02/01 22:58 ID:???
そうそう。そうなんですよ。はっはっはぁ。
まぁ、のほほん進行で・・・・・・。
143のほほん名無しさん :04/02/08 07:55 ID:???
何をやらしても上達の早い人がいるけど、あれってなんでだろう・・。
世間一般みんなが言うように、「才能の違い」といってしまえば簡単なんだけど、
そうはいってしまいたくないんだよね。。。
人ごとに才能に違いがあることは否定できないけど、
自分としては「誰にでもできる上達の秘訣」ってのがあると思ってて、
それを自分としては見つけられてないから、上手くなるのがその人よりも遅いと感じてる。

だから、「自分のつかんでいる上達の秘訣」ってのをあれば、僕に教えてほしい。
144のほほん名無しさん:04/02/08 08:16 ID:BkyKvsSj
頭の血の巡りと思う。血管が充実してるんだろ。だから
そのような遺伝子にめぐり合わなかった人(おいらも)は
そのような天才と同じレベルになるには、その人の数倍の
時間と努力が必要。
しかしそれはムダな努力。相手は楽に上をゆくから。
凡才は凡才で、自分なりに有利な分野を探すほうがいいよ。
天才でも万能ではないからな。勉強できても運動はダメとか。
145のほほん名無しさん:04/02/08 15:29 ID:???
単に打率の問題なんじゃないの?
コイントスでも表出し続ける人もいればしょっぱなから裏を出す人もいるし。
2回目3回目と裏を出した人が、根拠もなく次の裏を恐れて
コインを投げすらしなくなってしまうと、所謂ダメ人間になるんじゃないかな。
コインを投げ続ける人に、本当の意味でダメな人なんていないと思うけど。
146のほほん名無しさん:04/02/09 04:42 ID:???
コイントスし続けて、しかも
「どうトスすれば表が出やすいか」とずっと考え続けて
試行錯誤しながらやってく、ってのが積み重なって
「できる人」になっていくんだよきっと。
人間の「学習」ってのは大部分が繰り返すことで成り立ってるから。

コインを投げることさえしなくなるってのもダメだけど、
何も考えずに、ただコインを投げるだけで保障されてるものを受け取って
生きてく、ってのは、考えようによっては一番ヤバイのかも。
「だってオレ、コインは同じように投げてんだもん」って
その事実だけで安心しちゃったり。
そういうのは、投げることをあきらめた人よりも
深い部分で本格的にどうしようもないと思う。

147のほほん名無しさん:04/02/09 18:13 ID:aLUuxlRw
簡単にスイッチの切り替えできる人はやり手じゃないかなぁ
「やらなきゃいけないんだけど…」と思っていても
だらだらネットやゲームをやってる俺
148のほほん:04/02/21 12:21 ID:???
もー、とにかく俺は手先が不器用で、
ほらたまにみんなで掃除とかするじゃん?
そうするととたんに、何やっていいかわからなくなるし
ひっくり返しちゃったりしたりして、みんなに「なにやってんだ〜」って思われるんだよね
149のほほん名無しさん:04/02/21 21:18 ID:???
集中力が違うよな。
雑念全部捨ててるような感じ。
150のほほん名無しさん:04/02/22 01:22 ID:???
高額納税者ランク1位専門学校、大卒5位だと
たしか中高のが大卒より上だったかな。
151のほほん名無しさん:04/02/24 20:59 ID:???
のほダメ板とは思えない高水準のスレですね
152のほほん名無しさん:04/03/01 21:47 ID:???
153のほほん:04/03/06 13:25 ID:3IMXeMCS
正直白状すると、俺はみんなと「呼吸法」が違ってるよ。
俺は、丹田呼吸法といってみんなより深くて長い呼吸をしてます。
これをするようになってから、頭がスッキリするようになった。
まだ、意識してないと、もとの呼吸をしてるときがあるけど、
意識しないでできるようになりたい
難しくないから、みんなもやってみるといいよ
154のほほん名無しさん:04/03/06 20:09 ID:???
俺は凄く勉強が楽な公立高校を卒業した。
前任が進学校だった先生とか嘆いてるんだよね、「こいつ等勉強しなさすぎ、ペース遅っ」って。
殆どの先生が似たような感覚を持ってたみたい。
で、ある先生が曰く
「初めて教えたときの理解力はどの学校の生徒もそんなに変わらないが、君達はその後の勉強の仕方を知らない。
君達と勉強ができる高校生の差は、勉強をどれだけ効率的にできるか。進学校の生徒との違いはここにある。
小さい頃から必死に勉強をしている人はこの力がある。だから、今同じ時間勉強してもかなわない。」
良い悪いは別として、教える側の率直な感想だそうだ。
155のほほん名無しさん:04/03/07 22:43 ID:???
意外と(失礼)為になるスレですね
156のほほん名無しさん:04/03/12 20:48 ID:???
正直、普通の人レベルまで行きたい
157のほほん名無しさん :04/03/15 02:29 ID:???
>>154
>君達はその後の勉強の仕方を知らない

あんまり、家庭の問題とかにはしたくないんだが、
やっぱり家庭環境は絶大だと思うな・・・。
まー、反面教師とかいう言葉もあるにはあるけど。
勉強しろ!とかいわなくても、家で、親が本読んでる姿を見せるとか重要だよね。
静かな家庭環境!、閑静な住宅街!

俺もそうだけど、人間は、「見て、やり方を覚える」からね。
「あー、あーゆー風にやってるのかぁ〜」って。
スポーツにしても、人間関係だって、仕事だって。
周りの人間・読んだ本なんかに教えられていくものなんだ。
158のほほん名無しさん:04/03/15 14:00 ID:???
>だから、今同じ時間勉強してもかなわない。

こんな事言われたら余計勉強しなくなるわ。
「ああ、そうだよ。どうせ俺はエリートになれないよ」って・・・
159のほほん名無しさん:04/03/16 01:49 ID:Dy3HujtD
で、学習出来ないから今のおれがあるのか。
ってか、学習しても活かせないからこのままなのか。
意欲がないからか?意欲はどこから来るのでしょう。
160のほほん名無しさん:04/03/16 14:13 ID:???
>>154
勉強をどれだけ効率的にできるか。
効率の慣れの果てが オ○ム心理教にはいってたり世の中不祥事ばかりしてる役人
になってたり効率ばかり優先して薬害事件がおきたことを忘れてない?
161のほほん名無しさん:04/03/16 22:56 ID:???
それはちょっと話が違うような・・・
162のほほん名無しさん:04/03/19 04:22 ID:???
>>157
オレ親が本読んでるとこなんかほとんど見たことないけど本好きだった。
買い与えられてたからでつまり環境だけど。
163のほほん名無しさん :04/03/21 07:39 ID:???
本を読むことは重要だな。
本を読めるのは人間だけだもんな。

センスのある文章を書くには、やっぱりある程度の量の読書はいるだろう。
綿矢りさが作ったいう、薬局?のキャッチコピー「はやりやまいはやはりこわい」
一読して、センスあるなとわかる。
164のほほん名無しさん:04/03/21 10:29 ID:???
>>163
りさタンのセンスは尊敬するがそのコピーはどうだろう・・・
165のほほん名無しさん:04/03/21 10:45 ID:Uv+RUiKK
>>154
確かに、そうかもな・・・
俺の場合は、高校時代から勉強を頑張りだして、どうにか大学に現役合格したけど、
合格ラインに達するまでの勉強時間が、進学高の奴より長くかかった。
「応用問題集1冊で○○大学に受かる」と言われても、ハァ?って感じで、
何冊も問題解いてようやく受かるだけの力がついた。

しかも、朝から晩まで勉強しても大学で単位が取れず、あげくの果てにうつ病で1年休学した。

ちなみに、俺の出身高校の奴も、教科書レベルくらいは即理解できていたが
少し応用を利かせた模試レベルだといっぺんに筆が止まっていた。
166のほほん名無しさん:04/03/21 10:52 ID:Uv+RUiKK
あと・・・
>>113に同意です
167のほほん名無しさん:04/03/21 19:40 ID:???
ああ、そうだね。本を読もう。
教養を身につけることで「できる人間」への第一歩を踏み出せるかもしれない。
ボキャブラリーや考え方のプロセスをとにかくパクりまくれ!
168のほほん名無しさん:04/03/23 00:00 ID:???
私の友人はいわゆる「出来る」子は、教師からセンター試験で九割取れる、と太鼓判を押され
彼氏なんかも作ってたりして可愛くて、それでいてゲーム大好きでよくFFの話をしてる。

彼女はとにかく物事を後回しにしなくて、何か課題があったらすぐにそれを片付けて、
それが終わったらすぐ次のことに取り掛かる。どんどん片付けていく。
何か忙しくて気が参りそうだけど、私みたいに何もかも後回しにして
ギリギリで徹夜や一夜漬けしてる奴なんかより、よっぽど心にゆとりがある。

ケジメの付け方、切り替えが上手いんだな・・・。遊ぶときは遊んで、集中するときは集中。
169のほほん名無しさん:04/03/23 02:10 ID:???
そういうの憧れだねー
170のほほん名無しさん:04/03/30 08:43 ID:36BmHOWz
>>168
ご気楽なお嬢様なんじゃないの?
彼氏なんて作ってる時点で、悩みなさそうだし
171のほほん名無しさん:04/03/30 09:25 ID:lKGUAq77
その子は勝ち組だね。


漏れとは違って。
172のほほん名無しさん:04/04/01 22:44 ID:TLfd+L7P
ここ貴重なスレですね、凄くイイです
173のほほん名無しさん:04/04/02 00:07 ID:???
悲しいかな。世の中不公平。
174のほほん名無しさん :04/04/04 06:04 ID:???
その不公平を受け入れてからが、「始まり」だと思うんだ。
そもそも・・・「幸せ」って・・・なんだろうな・・?
「能力」が高ければ、優越感に浸れて、幸せってことか?

やっぱり自分が死ぬときに、「俺・・・俺なりによくがんばったな・・」って思えなきゃ。
「能力が低い」からって、逃げてられない
負けるのはわかってる、笑われるのもわかってる、恥ずかしい思いするのもわかってる
でも・・
そうだよね、みんな
175のほほん名無しさん:04/04/04 10:41 ID:???
うん・・・がんばろ
176のほほん名無しさん :04/04/11 08:48 ID:???
俺もみんなと同じ作業がしたいです!
いつも自分だけ別の作業を・・・。

これってやっぱり自分がみんなと仕事のペースが違うから
みんなとは違うことをやらされるんだよね・・・。
177のほほん名無しさん:04/04/12 03:25 ID:vuz7AFtg
はじめて来て、ちょっと読んでみた。

最近思うのが、やっぱり何事も経験の量がものをいうように感じた。
俺も中学までは勉強で苦労すること無かったのに
そのとき勉強らしい勉強をしなかったせいで
高校ではぜんぜんわからなくなった。

もうだめだな。と思ったね。

でも、去年公務員試験を受けるにあたって試験勉強をがんばった。
そしたら、だんだん勉強慣れしてくるんだよね。
読んだものが頭に入るようになってくる。
178のほほん名無しさん:04/04/12 03:31 ID:vuz7AFtg
あと、大事だと思ったのが
何かやるときに「あ、嫌だな」って気持ちを引きずっていると
何も頭に入ってこないこと。
嫌であっても、やらにゃ前には進まん、と覚悟を決める
「ここで覚えちまえば逆に後々すごく楽になるぞ」と言い聞かせる
それと、小さなきっかけでも何でもいいから
やっていることに興味を持つこと。

最後に、これが一番だけど
俺の場合、変に負けず嫌いで
自分のやっていることが進まないと
もう人に追いつかれる追い越される、って思って、やる気なくしちゃってたんだよね。
年取ってきて、そういう人と比べるのあまり気にならなくなってからは
逆に自分のペースで物事を覚えようと思えるようになってきた。
その余裕が、新しいことをやるときに良い効果が出てきている気がする。
179のほほん名無しさん:04/04/12 07:19 ID:Hknfq7nt
>>33-34
そのやり方で、”研究業績”を上げて、対外的に高い評価を得て、
高い研究費をgetしてくる奴を知っている。
研究費で愛人を助手として雇い、愛人に楽器を買い与えている。
研究における発想はすごいし、それに対して努力もしてるんだが、、、
きゃつの存在そのものがすっごいストレス。。。

自分は自分と、割り切れたらなぁ。
私はいつまで逃げているんだろう・・・。
180のほほん名無しさん:04/04/12 17:15 ID:???
できる野郎は賢い上にタフだな。
181のほほん名無しさん:04/04/13 22:33 ID:???
偏差値38≒IQ76のある大学生は、幅1cm、長さ4cm〜8cm(場合によって異なる)の紙片を大量に作成するときに、30cm*1メートルの紙からひとつひとつ切り出していきました。
先に1mほど切っておいてカットしていく方法を普通にとる別の大学生に比べ、その作業量は10分の1以下。美しさも数段劣ります。
さらによく見ていますと、
4cmのものを作成して、5cm必要だったことがわかると、その紙は破棄。
あとで5cmのものが使える段になって、新しくひとつ切り出す、ということをしているのです。
(先ほど5cmのものを捨てたことは忘れてしまった様子)
指導をはさんでも、ピンとこない顔。細かく指導して長く切らせるところまでいっても、次はランダムにカットしてしまい、やはり先ほどのように長さのあわないものをさっと捨ててしまう。
IQの低い人がすべてそうということは勿論ありませんが、IQが高くてこのようにしてしまう確率は、限りなく低いものです。


↑この文章よくわからんのですが、どういうことですか?
182のほほん名無しさん:04/04/14 01:59 ID:???

長い文章を見たときに、条件反射で縦読みできるか調べる癖は
実社会では役に立たんぞと・・・

自分に言い聞かせてみる
183のほほん名無しさん:04/04/19 14:48 ID:???
age
184InoYu ◆sbanT/6yuI :04/04/19 15:02 ID:h8rF33Ya
漫喫より書いてみた。
>>181
別に人それぞれなんだからいいんでないの?

幅1cm、長さ4cm〜8cm(場合によって異なる)
の紙片を大量に作成するとき
>:だいたい、こんな紙何につかうのよ?w
185のほほん名無しさん:04/04/19 15:04 ID:???
>>184
???
186InoYu ◆sbanT/6yuI :04/04/19 15:14 ID:h8rF33Ya
>>185
あー、すまん。意味不明だったかw
個人的意見だが、偏差値低かろうが、IQ低かろうが、
そんなのは、人それぞれだ、大事なのは、人間性だと思うよ。
・・・意味不明だなw
187のほほん名無しさん:04/04/19 15:32 ID:???
>>181
IQが低い人間は工夫する力、理解する力が弱く、
失敗をしてもそれを教訓と出来ずまた同じ失敗を繰り返す事がある。
(もちろんIQの低い人間全てに当てはまるわけでは無い。
しかしIQの高い人間ではこのような状況を作ることはまずない。)
ヽ(´∇`)ノ ↓さすが高学歴!お見事なレスぽ。
189のほほん名無しさん:04/04/19 19:00 ID:???
181の3行目は、「先に1mほど切っておいて」ではなく、
「先に1cmほど切っておいて」じゃないのか?
幅1cmのものが必要っていうんなら、その方が理屈が通る気が。
190のほほん名無しさん:04/04/20 01:07 ID:uAUvDLvk
>>187
>IQが低い人間は工夫する力、理解する力が弱く、
失敗をしてもそれを教訓と出来ずまた同じ失敗を繰り返す事がある。

おれと同じだ。w
191のほほん名無しさん:04/04/20 01:36 ID:???
自分はIQ140-150らしいけど、何度も同じミスするし、物覚え悪いよ。
今日も、明日後悔すると知りながら夜更かしダメポ。

IQは、コンピュータで言うところの、CPUのクロック数だと思ってる。
単純な計算とか、ふとした思い付きは速くても、
複雑で忍耐力のいる作業をする時には、
対応するアプリを動かすためのメモリとHDDの容量がないとダメ、すぐにフリーズする。
IQよりEQの方が大事、人間としてね。
193のほほん名無しさん:04/04/21 01:38 ID:L5vxJ/of
>>191
>自分はIQ140-150らしいけど、何度も同じミスするし、物覚え悪いよ。

それって、本当にIQが高いのか?
本当は低いんじゃないの?
194のほほん名無しさん:04/04/21 02:01 ID:???
ミスのレベルが、IQ低い人とは違うのかもしれない。
195のほほん名無しさん:04/04/21 02:21 ID:???
得意のIQ逃げができなくなりそうで必死だな
196のほほん名無しさん:04/04/21 07:55 ID:???
191 名前:のほほん名無しさん :04/04/20 01:36 ID:???
自分はIQ140-150らしいけど

安心しろ絶対ないからw
197のほほん名無しさん:04/04/21 10:19 ID:???
数字が高くても、それを使いこなせないと無駄だってことだろ。
IQ高い奴=仕事や社会生活がデキル奴 というわけじゃないよ。
それほど高くないのにデキル奴もいると思うし。

とにかく言えることは、
学生時代までの世界と社会に出てからの世界とでは全然違うということ。
単にIQとかだけじゃ計れませんって。
198のほほん名無しさん:04/04/21 13:49 ID:???
得意のIQ逃げができなくなりそうで必死だな
199のほほん名無しさん:04/04/23 09:04 ID:???
おれ197だけど191じゃないよ。
ようするにIQなんてものは、あまり意味がないものだと言いたい。
たとえばホームレスの中にもIQ高い人きっといるよ。
本当の生活力とか応用力とか、生きていく上での強さ・巧さは
もっと別のところにあると思うのよ。
200のほほん名無しさん:04/04/24 11:14 ID:???
>>181
>>先に1mほど切っておいてカットしていく方法を普通にとる別の大学生に比べ、その作業量は10分の1以下。

普通の大学生のほうの作業量が10分の1以下では?
201のほほん名無しさん:04/04/24 11:31 ID:???
>>200
作業をする量 じゃなくて
作業の結果生み出した量 を作業量だと言ってるんだと。
202のほほん名無しさん:04/04/24 12:14 ID:???
>作業の結果生み出した量
こちらは“生産量”と言った方がいいような…
203のほほん名無しさん :04/04/30 05:18 ID:???
いや、この重要なのは

>IQが低い人間は(限定することはできねいけど)
工夫する力、理解する力が弱く、
失敗をしてもそれを教訓と出来ずまた同じ失敗を繰り返す事がある。

ってことだよね。
『教訓』とできるかってことだと思うよ。
僕らは、できる人じゃないんだから、失敗するのは確実でしょ。
周りの人間もそう思ってるだろうし・・・。
何度もやってれば、失敗することに免疫もできるかもしれない。
比較するのは、周りの人間たちじゃないと思うんだ。
昔の自分と比較して、それで少しでも成長できたなって思えたら、それでいいと思うんだ。
204のほほん名無しさん:04/04/30 08:55 ID:???
素直に「成長できた」なんて思える人が
この板に来るでしょうか…(涙)
205のほほん名無しさん:04/04/30 20:13 ID:W1aEkjFW
>>204
俺、一応成長できたよ。2chではプッ、レベルだけど。
206のほほん名無しさん :04/04/30 23:16 ID:???
>>205
すごい重要だと思う。
「できた」って実感できたってことが。

つまり、小さな「できた」を積み上げていくことによって
「自分は上手くなっていくことができるんだ!」っていう自信を持てるように
なれば、好循環がうまれていくことになるんじゃないかな?
新たなことに「自信を持って臨む」のとそうじゃないのとでは
上達の速度も変わってくると思うんだ。
207のほほん名無しさん :04/05/03 07:06 ID:???
経験を積んでいく、それしかない
208のほほん名無しさん:04/05/03 09:39 ID:???
向き不向きが人間にはある。

だがな!
ある一握りのひとに才能があって他の人間は能力が無いという考えには
私は反対だ。

不要な人などいない。
皆それぞれに役割があって生きているのだ。
一握りの人間の繁栄を図る連中は切断するのみ。
209のほほん名無しさん:04/05/03 10:05 ID:???
普通の人とミルクちゃん!
210のほほん名無しさん:04/05/03 10:05 ID:???
(´・ω・`) スマソ ゴバクシタ・・・
211コッパ ◆adGyIb9mrY :04/05/06 22:40 ID:i1LuIxSQ
なかなか板に似合わずまじなスレだな。
できない、できるよりも、
人には不向きかそうでないかだと思うけど。
不向きなものが好きになってしまった場合はどうなるだろうか?
かなり高いレベルまでは努力で補えると思う。
覚えは遅いがすきならできるだろう。

212のほほん名無しさん:04/05/07 00:34 ID:NcN8DMlM
>>163
「はやりやまいはやはりやばい」だよ。
それじゃ韻踏んでないし(w
213のほほん名無しさん:04/05/18 05:23 ID:wbm8YBTq
age
214のほほん名無しさん :04/05/23 05:48 ID:???
>>212
「やはり怖い」と書いたものです・・・。
こっぱずかしいです。
やっぱり、そうゆうミスをするところが、俺が早稲田を落ちた理由かと思います。

綿矢とウタダの対談とか見てみたい
文藝春秋あたりで、企画してくれないかな
215のほほん名無しさん:04/05/23 13:13 ID:???
失敗した時は後悔するだけだったり、ごまかして終わるだけじゃなくて
失敗をきちんと受け止めて反省して次に生かす。
成功した時は『んじゃどうしたらもっと上手く出来るかな』と考えられるか。

たまに『一回やった事が二度起こるなんてあるわけない』みたいな事言う人が
いるけど、そういう人って自分が同じ失敗をしてる事にも
気づけてないんじゃないかな、って思うな。

うまく出来た事(出来る事)には自信を持つ。
たまたま出来ただけ…ってしか思えないのは勿体ないと思う。
運も実力って言うしね。

既出もだいぶあるかもしんないけど思いつくのはこんな感じ。
後は最後にこういう所で見た他の人の意見は知識としてだけじゃなくて
経験として身につける、っていうのが大切。
216のほほん名無しさん :04/05/30 06:23 ID:???
>>215
あと、やっぱり「これなら自分にまかせてよ」っていうくらいの
得意技?みたいなのを早く確立するのが精神衛生的にもいいかもってオレっちは思った。

最近、若手がどんどんと台頭してきて、俺、あせってきてるんだ。
でも、おれがずっと担当してきたことはやっぱり俺がまだ一番早くて正確。
それがあるからまだなんとかやれてる。
でも、それもいつか・・・。
追い抜かれる前にもうひとつ得意技を見につけたいと思ってる
それができなきゃ、おれは・・・・
217のほほん名無しさん :04/06/06 21:53 ID:???
自分、処理能力っていうか、そういうのはできるんだけど、
意見言え、とか、そういうのができないんですけど・・・。

問題点をみんなで話し合うとか、的外れなことをいってしまっているみたいだけど
それさえ、なんで的外れなのかもわからない・・・。
決められたことはざーっと片付けられるんだけど・・・。

これは典型的なダメだよね。。。
どうすればいいのでしょう?
218のほほん名無しさん:04/06/06 22:21 ID:4ryr9vCP
俺から見ると、出来る人と出来ない人の差は「何を見ても疑問を抱けること」かな
そして「思考停止しないこと」だね
この二つの両方を持っていると必然的に論理的思考力が人の倍付くことになるからな
219のほほん名無しさん:04/06/06 22:32 ID:GcFVu0HK
そもそも人間て一概に優劣つけがたいものだと思うんだけど。
そりゃ、学歴だの給料だの生まれ持った顔がイイ、悪い
あるだろうよ。でも、なんか人の良し悪しを白黒つけて
劣等感感じるのって馬鹿らしく感じるんだよな。
それで、他のできる人と呼ばれる香具師に少しでも近づこうとして
並列化されたコンピューターみたいになるわけだ。
要は人間なんてみんな、クソみたいなもんだってこと。
それに気づいてさっさと自分の幸せ探した香具師がいちばん
頭イイんじゃないかな、でそれできない香具師が普通の人さ。
220のほほん名無しさん:04/06/06 23:41 ID:???
それでは「ダメ人間」と「普通の人間」と「デキる人間」の境界線は?
221のほほん名無しさん:04/06/07 01:38 ID:???
幸せか、不幸せか
222のほほん名無しさん:04/06/07 14:12 ID:???
できる人=無言実行
普通の人=有言実行、たまに有言無実行
ダメ人間=無言無実行
223のほほん名無しさん:04/06/07 14:40 ID:???
できる人=無言実行
普通の人=有言実行、たまに有言無実行
ダメ人間=無言無実行、たまに有言無実行
224のほほん名無しさん:04/06/07 14:59 ID:???
有言実行の元は「不言実行」だぞ。
225のほほん名無しさん:04/06/07 16:58 ID:???
>>219
そーれなのに僕ら人間はー
どーしてこうも比べたがーる
世界にひとつだけのクーソ♪
226のほほん名無しさん:04/06/13 08:25 ID:???
「できる人」つまり、これは「出世していく人」ってことか?
227のほほん名無しさん:04/06/13 13:03 ID:3ez6Aqa7
出来る人→常に社会の情勢に目を配り、自分の意見を持っている。
出来ない人→自分の世界のことばかり考えている。
228のほほん名無しさん:04/06/13 13:36 ID:8UKlFYF9
人の話についていけなかった、
自分にわからない内容の話をされた場合の反応

できる人
人が理解できている事柄に疑問を感じると
その疑問を理解するまで調べる
”なぜ俺に理解できないことがあいつにはわかるんだ?”

できない人
疑問があってもなにも感じない
疑問すら感じない わからない話には興味ない
”なんだよ、少しわかってるからって 面倒な奴だな”

229のほほん名無しさん:04/06/13 20:36 ID:???
できる人→世の中に何の疑問も感じずすっかり適応できる
鈍感な香具師。
できない人→世の中の出来事に疑問を感じつつもなかなか
理解されない哀れな香具師。

数の論理ってあるでしょ?みんながそう言ってるんだから
きっと正しいだろうって。ほんとかどうかも分からないのに
そう信じてるっての、シンワ?こういうの平気で無視できるの
はできる人かな、、
230できない人:04/06/13 20:54 ID:???
>>229
理解しにくい文章ですね
231のほほん名無しさん:04/06/13 20:57 ID:D/wMoos6
やるかやらないか
232のほほん名無しさん:04/06/13 21:49 ID:???
自分を信じられるか疑ってしまうか
233のほほん名無しさん:04/06/13 22:54 ID:???
オナニーをやめられるかやめられないか
234のほほん名無しさん:04/06/13 23:13 ID:???
結局『できる人』の定義の問題になってしまいますね
235のほほん名無しさん:04/06/13 23:28 ID:???
するな
236のほほん名無しさん:04/06/15 23:55 ID:???
できる人 駅弁マスター
できない人 騎乗位マスター
237のほほん名無しさん:04/06/16 02:47 ID:???
やる気
238のほほん名無しさん :04/06/20 19:31 ID:???
なんつうか、最初はだれよりも手間取ってしまうけど、
ある一定の期間がたってしまうと、そのグループのなかで
一番完璧になるっていうか、晩成型っていうの?
そうゆうやついるよ。
たとえれば、弓道で新入部員の時は一番的をはずしていたのに、
3年たつと、誰よりも正確に的に当てるようになってるとかいうこと。
ここに「できる人」へのヒントがあると思う。
239のほほん名無しさん:04/06/20 23:28 ID:ck04w9VP
わかった>>239

出来る人→最強のエリート大学に入っても、謙虚な姿勢なので、どんどん周りにおいつきそして追い抜く

出来ない人→どんなに落ちぶれたDQN大学でも、傲慢な姿勢なので、その中でどんどん落ちぶれる。

組織で偉くなるか、落ちぶれるかの差だと思う。
240のほほん名無しさん:04/06/20 23:29 ID:ck04w9VP
訂正 239→238
241のほほん名無しさん:04/06/20 23:59 ID:???
多分、過去にも同じようなこと何度もかかれたかもしれないけど、
「出来る人」と「普通の人」はいいんだよ。
問題は、おれのような「出来ない人」なんだから。まぁ、生けるゴミ
ということで「生ゴミ」かな。
242のほほん名無しさん:04/06/21 00:00 ID:NOnfSYET
>>238
でもね俺最近社会で働いて、苦い思いしてきてわかったんだけど、晩成型で会社
では求められない人間になるんだよな。成長が早く要領が良い人間が求められてる。
243のほほん名無しさん:04/06/21 00:01 ID:az6+f8mE
>>239
これ下の例最悪だよ。
せめて、謙虚に頑張ったFランクがエリート大に肩を並べる
まで出世し、一方エリートは高学歴に浮かれて何もせずFランク以下の収入
って例にしようよ。この方が組織に関係なく個人の努力次第ってのが
でてていいじゃん。
244のほほん名無しさん:04/06/21 00:15 ID:???
出来ない人は、自分が何でダメなのか考えてるうちに人生終える気がする。
245のほほん名無しさん:04/06/21 02:10 ID:???
その前に哲学に走りそうだ。
246のほほん名無しさん:04/06/27 05:43 ID:???
哲学なんてやると気が狂うぞ
247のほほん名無しさん :04/06/27 06:11 ID:???
「できる人になる」のも、難しいね。

じゃ、こう考えてみようよ。
「どうすれば、早く上達できるのか?」
これならまた違った見方ができるんじゃない?
248のほほん名無しさん:04/06/27 12:43 ID:CXutTzc9
>>242
同意。完璧主義になるな、8割主義でいけ。
249のほほん名無しさん:04/06/27 20:29 ID:???
じゃ、俺は7割。
250のほほん名無しさん:04/06/27 20:59 ID:???
じゃあおいらは6割。(´・ω・`)
251のほほん名無しさん:04/06/28 19:46 ID:???
むしろ5割0几
252のほほん名無しさん:04/06/29 06:04 ID:???
4割でもゼロよりはいい
253のほほん名無しさん:04/06/29 07:12 ID:???
3 割打てれば…って何か違う?
254kouki:04/07/01 21:39 ID:S6G5QQSd
普通の人とできる人の違いを考えるためには、できない人のことも考えるべきではないだろうか
あ、でも普通の人ってどんな人だよ
だって今も人間世界のどっかで戦争してるんだよ
これが普通かもよ
255のほほん:04/07/04 03:49 ID:???
>>254
今というか、戦後はさ、人類史上類を見ない高度経済成長で
新卒で会社に入り、定年まで勤め上げるってのが『普通の人生』みたいになったけど
戦前にしてもそれ以前の日本にしても世界でも、
使えないやつ・失敗したやつってのは、『暇』っていうのを出されて、
けっこう厳しく解雇されるのが、『普通』だったんだからね。

俺たちの親世代だけが『異常』だったわけで・・・。
職にありつけないとかが、今までの世界で常識だったわけさ。
あはは・・・。
256のほほん名無しさん:04/07/04 12:49 ID:???
>>255
禿同
ついでにいうと、そのような恵まれた状態であった世代でも、
やっぱり出来る人:ダメ人間の比率は同じだったため、
そのような恵まれた世代というのが続かなかったわけです。

二割が残り八割を支えているという構図はどの世代でも一緒。
おっさんたちは「今の若いやつらは就職も出来んで…」と言う前に、
新人の採用が出来ないような状態に追い込んだ自分たちをクビにすべきだ。

と、こんなことを匿名掲示板で言ってみる
257のほほん名無しさん:04/07/04 12:53 ID:nTKidwEY
>>255

江戸時代の武士とかだったら、世襲だから
余程のヘマをしないかぎり、解雇なんてなかったんじゃないの?

昔と言っても、その人の立場によって、ぜんぜん状況が違う。
258のほほん名無しさん:04/07/04 18:25 ID:???
ああ、そうだな。
すべて団塊の世代の責任だ・・・と責任転嫁してみるテスト。
259のほほん名無しさん:04/07/11 07:40 ID:???
できる人、それ相応のレベルの人と結婚。作ってもひとり
普通の人、結婚できない。
DQN、できちゃった結婚。虐待や車に置き去りにしてパチンコで・・・。

いや、ちょっと待てよ。。
普通の人も、『正社員の人』と『それ以外の雇用形態』の人に分かれるな・・・。
DQNでも、『正社員』なら、それ以外の人たちよりも 『上?』か?
うむむ・・・?難しい問題だ。
前にいた職場では自分もできる人間の部類に入っていたが、
今の職場ではほとんどの人にかなわない。皆、優秀な人ばっか。
あまり自分を、”できる人”とか”できない人”とか
決め付けないほうがいいよ。
一度自分の限界を見極めて、それより少し下の人間の多い集団に
入りなおすのがいちばん幸せなのかもしれない。
>>260 そらはいえてるがまわりができる人間にめぐまれることは幸運なことなんだよ
262のほほん名無しさん:04/07/11 11:06 ID:???
>>256 おっさんたちは「今の若いやつらは就職も出来んで…」
↑こういうことをいって精神を安定して生きている親父は満員電車にたくさんいます。
汚染されて洗脳されないうちにしっかり生きていきましょう
>>262
そういうオヤジには、「せいぜいリストラに遭わないようにがんばって(はぁと)」と
生暖かい声をかけてあげましょう。
264のほほん名無しさん:04/07/11 11:11 ID:???
>>242 いや将来的には完璧主義の時代になると思うよ 俺のいう完璧とは
神は細部に宿ると意味での完璧。100%にすることではない。
そのときそのときの質の心構えのことね。
例えば医者とかひとつ間違えれば命を落とす。
命にかかわる職業に就いてる人はより
完璧さを求められるでしょ?本来完璧でなくても命に関わらない職業もかなり
たくさんあるけど。医療の不祥事を見ていればあらゆる意味で細部に慎重さを
求められる仕事の質は未来永劫必要だと思いますけどね。
265のほほん名無しさん:04/07/12 21:47 ID:???
俺はただ単に「元気」がないのです。
血圧の上が90では、どうにも動けないのです。
266のほほん名無しさん:04/07/15 21:47 ID:???
俺は上が148もあります。
267のほほん名無しさん :04/07/19 19:17 ID:???
>>266
丹田呼吸法をお勧めします。
268のほほん名無しさん:04/07/21 22:39 ID:M5GBA3nH
>>1
そんなあなたにこんな↓スレ。

とにかく何でもやりまくる!!2
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1082162351/l50
269のほほん名無しさん:04/08/08 08:09 ID:???
つまるところ、体力かなぁ〜。
やり続けられる体力!
270のほほん名無しさん:04/08/08 09:14 ID:???
それと気力ね。
271のほほん名無しさん:04/08/08 17:15 ID:???
毎日からだがだるくて消化試合だ
272のほほん名無しさん:04/08/08 18:58 ID:???
出来る人→難しい仕事を残業しないで期日までに出来る人
普通の人→難しい仕事を残業しまくって期日までに出来る人
駄目人間→難しい仕事を残業しまくったあげく期日までに出来ない人
273のほほん名無しさん:04/08/09 13:18 ID:???
よく、空気嫁って言われるけどどうやっても読めない
274蒼江戸:04/08/09 15:23 ID:AcD28hm7
>>273
気にすることないよ
空気嫁って言ってる奴が
一番読んでないんだから
シャレで言ってるならまだしも
本気で言ってたらヤバいよね
ちょっとは空気読んでほしい
275のほほん名無しさん:04/08/10 00:55 ID:G2jPzPPl
経験的に大卒より高卒の方が根性ある氣がするなぁ
要領良い人はしくじってもグダグダ反論しないで「すいません」の一言で
次に切り替えるし
276のほほん名無しさん:04/08/10 01:05 ID:OIkz9h8B
>>130
俺の事だ
277のほほん名無しさん:04/08/10 04:52 ID:???
駄目人間→職場で歩き方が暗くてだるそうだと怒られる


ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!!
278のほほん名無しさん :04/08/10 14:21 ID:???
最近思った。
まぁ、なんつうか、「できる人」も、ちょくちょく小さな失敗はしてる。
うっかりミスというか、そんなのね。
大きなミスはないけどさ。
で、その小さなミスなんだけど、「できる人」はそれを「2回目がないように修正」するんだ。

だから、年を追うごとに、「失敗」が少なくなっていって、
「減点」がなくなっていって、「得点」が増えていって、
上司の評価、そして、みんなの評価「あいつはミスが少ない、安心して任せられる」って
なっていってるんだ。
つまり、「ミス」に対する意識の問題なんだよ。
正確に言えば、「同じミスを繰り返さないようにシステムを修正できる能力」
これが、僕らとの違う点の一つかな?
279のほほん名無しさん:04/08/10 20:18 ID:dVpb6Tet
↑あるいはミスをした場合のリカバリーは同時に何通りか考える。かな
自分は「どうせミスはおこるんだから、クレームはつくんだから、と考えてそのときにはどういう対処をしようかとか考えるけどな。
あと、「謝るのも仕事のうち」と最初っから頭には入れておく。理由はいうけど下手な言い訳はしない。
こんなとこかな
280のほほん名無しさん:04/08/10 20:30 ID:ujt5y/QX
ミスしないように意識してても
どうしてもミスしてしまう人っていると思う
そういう人は基本的にもとから注意力が足りなくて
それは努力で直せる部分じゃないんじゃないかと
病気じゃないけどそういう部分が生まれつき欠如してるっていうか
性格的なものかもしれないけど
ちなみに自分がまさにそういう人間
でもこういうことって鬱と同じでわかってもらえなそうだなぁ
努力が足りないとか言われて
281279:04/08/10 21:05 ID:dVpb6Tet
だからだな、自分がやったことは一回見直して上司or先輩にみてもらう。
それでな、「いやあ○○さん、よく気が付きますねえ」とか持ち上げ、
「ミスを少なくするようにしていますが、なかなか…○○さんを見習いたいもんです」
とかいってなんとか汁。明るくいけばなんとかなる。そんなもんだ。
282のほほん名無しさん:04/08/11 22:02 ID:???
いくら仕事が出来ても、上の人に気に入られなければ駄目。
上司からは誉められてたけど、会長が自分を気に入らなかったらしく
解雇されたもん。
もっと他人をヨイショする技術を身に付けなきゃね。
283のほほん名無しさん:04/08/12 12:28 ID:Er8ux9X8
普通の人→λ
できる人→χ
284蒼江戸:04/08/16 01:57 ID:jpgwKfjR
ミスを減らすのは自分でなんとかできるとしても
上司に気に入られるとかそういうの一番苦手だから
難しいなあ
結局どんな仕事でもコミュニケーション能力がないと
ダメなんだよね はぁ〜

285のほほん名無しさん:04/08/16 02:13 ID:wwGKSqQb
 
286のほほん名無しさん :04/08/22 09:23 ID:???
おれが、思ったのは、『観察力』かなぁ・・・。
なんつうか、『微妙に変化しているのに気がつく能力』っていうの?

変化を捉えられるセキュリティ
ま、『違いがわかる男』ってことかな。。。
287のほほん名無しさん:04/08/22 19:29 ID:???
オイラは空気は読めるんだけど、それに対応出来ないんだよね。
だから口ばっかの男のまま。
288のほほん名無しさん:04/08/22 20:57 ID:???
違いが分かる男のゴールドブレンド。シャバダ〜


・・・・ごめん、俺空気読めてないな・・・・。本当にゴメン。
289のほほん名無しさん:04/08/27 04:52 ID:???
しかし空気を壊す人間もいないとつまらないし。
みんながみんな、読んだ空気の通りに行動しても仕方ないよ。
290のほほん名無しさん :04/08/28 08:20 ID:???
もう俺、疲れたよ。。
こんな考えじゃだめだと思うけど、
自分ひとりさえよければ、それでいいよ。。
ごめん、疲れてるな、俺。ちょっと寝るわ。
291のほほん名無しさん:04/08/28 23:56 ID:???
>>290
追い詰められた時くらい
せめて自分は自分を甘やかせてやろう
ゆっくり休んでくれ
292のほほん名無しさん :04/09/05 15:48 ID:???
俺さ、思ってることを、うまく文章にできなんだよね・・・。
視点としては、『できる人』と違ってないんだけど。
それを伝えることが下手なんだよね。
どうすれば、うまくなるかなぁ・・・
293のほほん名無しさん:04/09/05 15:54 ID:???
本をあんまり読まないんじゃない?>>292
本を読むと、思ってることをすんなり文章や言葉にできると思うよ/
色んな場面で「言い回し」のストックが増える。

俺が全然、文章力・語彙力ないから、人の事は全然いえないんだけど。
294のほほん名無しさん:04/09/05 16:26 ID:???
あー、俺>>94そっくりだわ。
なんか小さな頃から「出来損ない」って言われ続けてきたんで
間違ってなくても「間違ってたらどうしよう」っていつも不安でしょうがない。
褒められてても「なんか裏があるんじゃないか?」って疑ってしまう。

で、こんな俺が見てきた中で、出来る人って言うのは
観察力、洞察力、判断力が優れてるっていう人が多い気がする。
経験上ってこともあるんだろうけど、
必要なところといらないところをしっかり見極めた上で
いらないところをばっさり切ってしまうことが出来るような人。
出来ない人はいらないところの見極めが出来なくて
しかもそんなところに時間をかけてる人っていう印象がある。
295のほほん名無しさん:04/09/05 19:58 ID:???
>>292
書いたことを1回声に出して読んでみたら?
でもって、つっかえたり、あれ? って思ったところを直す感じで。
俺、これをやるようにしてから、
文章が読みやすいって言われるようになったよ。
296のほほん名無しさん :04/09/12 06:14:27 ID:???
もう普通の人でいい・・・。
最近疲れて、みんなイライラカリカリしてる・・・。
結局「できる人」の範囲が「普通」ってことになってきて、
その仕事を担当できる人が、数人に限られてきて、
「負担が公平じゃなくなってきてる」
俺、もうつらい・・。
297のほほん名無しさん:04/09/12 07:17:02 ID:???
暇あるとだらだらしてるってのがさ、
駄目なのはわかってるけど、直せないよ。
目的に向かって努力できる人が羨ましい。
やりたいことはたくさんあるけど惰性に流される
頑張れるってのも才能なんだよな
298鬼平:04/09/13 01:53:33 ID:wXG08EjI

1 できる人は少なくても ”できない事の理由” を知ってます。

2 さらに ” できない事の理由 ” に対応できます。

3 経験と知識を機能させ適用します。
  ( 現在までの適用、事例をしっている、状況判断の最適化 )

4 凡庸の自覚があります。他者より前に行くためには他者より一歩前に。
  ( 他者と同じことをしても同じようなもの、それ以上にすればいいだけ )

5 訓練、できるようになるまでする。できない理由は不必要。

6 努力は、自分からしているとは言わない。他者がみてそう思うこと。
  頑張などは可。

7 失敗してもキズを舐め合わない。
  ( 言い訳や、同情は無用。自分が悪い自覚 )


>>1の質問を良く考えるように。現状に難ありでしょう。このスレ。

>>296よ戦場では諦めたものから氏んでいく。同じ死ぬなら戦って氏ね。
 過労死は労災認定されれば家族に金が入る。安心しろ。
 その戦場が命をかける場所でないのならば即時撤退だ!
 命は一つ考えて使え。

>>297 暇あるとだらだらしてる 違うだろ!だらだらしてるから暇あるのだ!
 暇があるなら有効に使え、時間は。考えろ、暇つぶしにできる仕事をしろ。
299のほほん名無しさん:04/09/13 02:12:06 ID:???
小さい頃からダメだダメだと言われて育つと
本当にダメになってしまう場合が多いような気が。
やっぱり言い訳、屁理屈かなあ。でも自分がやったことを
正等に評価してくれる人って大事だと思うよ。
300のほほん名無しさん:04/09/13 08:29:09 ID:???
「出来る人」について分析するだけで、実際何もしないのが「普通の人」
301のほほん名無しさん:04/09/16 14:30:20 ID:???
できる人って人間的にも素晴らしいし
できない人は人間的にイマイチな事多くない?
302のほほん名無しさん:04/09/16 21:05:03 ID:???
それはあるね。できる人は自分に自信を持てるから
感情を素直に表に出せる。結果人間的にも魅力的になっていく。
できない人はその反対って気がする。
303のほほん名無しさん :04/09/19 06:06:02 ID:???
レポートをうまくかけないんだよね・・・。
なんか話言葉になってしまうというか・・。
小学生レベルの作文なんだよね。俺。
絶対に出世できないよ。普通に業務はこなせてるだけにつらい。
304のほほん名無しさん:04/09/20 13:14:53 ID:wjlgaRyk
とりあえず「向上心」と「バイタリティ」がオレには致命的に無い。
その二つを持つには「目標」が必要っぽいがオレには無い。
自分の人生の目標について自分なりに学生時代探してきたけど無い。
とりあえず就職してからも3年くらい考えてきたけど無い。

みんなは目標とか夢とかある?
305のほほん名無しさん :04/09/25 14:18:49 ID:???
>>304
俺は、長生きすること。が目標。
悲しいけど、いろんな事件とかが面白いそれだけ。
フライデーされる芸能人とか、流出したとか。
306のほほん名無しさん :04/09/25 16:37:37 ID:???
>>305 宅間も小さい頃、長生きすることが夢だったらしい。
宅間は死刑にされたが同じ道を歩むなよ。
307のほほん名無しさん:04/09/25 17:20:41 ID:???
関係ないけどさ・・・・。
タクマってなんであんなに絵のセンスが無いのだろう・・・・。
308のほほん名無しさん:04/09/25 17:35:48 ID:XaAmZ+Rb
普通の人と出来る人の差はやるか、やらないかだけ
309のほほん名無しさん:04/09/25 18:08:18 ID:Pf9SUDKd
やはり生まれたときのルックスが全てでしょう。
顔がカワいく生まれて来たら、親や保育園の先生が可愛がるけど、
不細工だったら、必要最低限しか相手にしないんだってさ。
知り合いで保母やってる女に聞いたことだけど、それって俺に
負け犬だという宣告じゃないか???
ま、周囲に対して素直でいられるから、邪念がないんだろう。
おれらは邪念と捻くれてるからできる奴が10分でできることを1時間掛けないとできないのさ。
310のほほん名無しさん:04/09/25 19:24:11 ID:???
脳味噌が違う。
311のほほん名無しさん:04/09/25 23:15:28 ID:y878Y6so
途中から駄スレになってる
312のほほん名無しさん:04/09/25 23:36:52 ID:bac5CH57
>>308努力厨は黙ってろ!精神論で勝てるならこんなに苦労しとらん
313のほほん名無しさん:04/09/26 00:20:01 ID:RczRJcY6
>>1
うるせエエエエエエエエ!!
ガ〜〜〜〜〜〜タガタ騒ぐんじゃねェ!!
オタオタしやがってそろいもそろった根性無しが!!
情けねェんだよてめーらはよ
こうなったらもう死ぬ気でやるしかねェだろ
死ぬ気になりゃなんでもできるぜ
死んだって死後の世界があらァ
314のほほん名無しさん:04/09/26 18:45:47 ID:???
死んだら、何も全て無くなると信じたい。死後の世界なんかはいらん。
315のほほん名無しさん:04/09/30 12:16:18 ID:QfqKtHA5
保守
316のほほん名無しさん:04/09/30 12:29:15 ID:6/zjXKdJ
俺できるよ
317のほほん名無しさん:04/09/30 12:59:46 ID:AnvgyD44
>>1
「できる人」は「できない人」と比べると
気持ちが違う。
ヤル気が違う。
心構えが違う。
318のほほん名無しさん:04/09/30 19:52:21 ID:???
脳の仕組みや、メンタル面での強さもあるだろう。

無いから、ダメ人間だが。
319のほほん名無しさん :04/10/01 00:32:38 ID:???
>>304 一つヒントをあたえる。
目標はもつものではない。
湧き上がってくるものだ。
目標と夢は等価ではないぞ。
目標のさきに夢はあるとしても。
ルックスを磨くことも目標として捉えることができるが磨くことの意義を
考えられないようだと目標もただのむなしさの対象となる。だから
目標はもつものではないのだ。日々湧き上がってくる感情をひとつひとつ
分析していけば生きていく意味を捉えなおすことができるかもしれないがな。
毎日日記を書くことによって客観化し何に飢えているかわかるかもしれない。
320のほほん名無しさん :04/10/02 15:58:34 ID:???
>>317
じゃーさ、なんで「できる人」は
できない人と違って、やる気が違う?
321のほほん名無しさん:04/10/02 18:43:30 ID:???
脳の仕組みがそうだから。
322のほほん名無しさん :04/10/02 19:57:02 ID:???
>>321
なんでそんな脳の仕組みになった?
323のほほん名無しさん:04/10/02 20:05:20 ID:HZepzIkm
遺伝だよ。
競馬やってないのか。
324のほほん名無しさん :04/10/03 00:39:42 ID:???
人間の世界は馬の世界と違って、単純じゃないからなぁ・・・。

遺伝だったら有能社長の息子も有能ってことになるし、
落合の息子も3回3冠王になるってことになる・・・。

まぁ、遺伝もあるだろうけど、このスレでは
「遺伝っていちゃったら、それまでよ」ってことじゃなくて、
「遺伝って大きいけど、でも、がんばっていこう」ってことだから。

できない人もやる気があったりした時期もあったと思う。
けど、どうしていつもやる気がない状態になってしまった?って聞きたい。
325のほほん名無しさん:04/10/03 14:16:32 ID:???
いきなりすごいことやろったって無理だろうから、
まずは「ちょっと」がんばればできそうなことから、やってみれば。
ただし、続けないと意味ないけど。

たとえば、営業毎日2社しかまわってないけど、
あのできるやつは10社回ってるから、
これからは折れも10社回ってやるぜ!とか言ってもむりだろ。
とりあえず、3社にして、
1年間ずっと3社やってみれたら、3社はできるのがわかって、
なんかその頃には次にやりたいことも、でてくるんじゃないかな。
まあ、次は4社にしてみるっていうんでもいいし、
3社のままで、1社づつをもっと深くしてみるってのもあり。
やっぱダメな奴は(俺も含め)、精神論とかより
数字で見える目標立てたほうが、行動もしやすいと思う。
そのほうが、結果が、だめだったか、ちょっとはよかったか、
人に聞かなくても分かるしな。
326のほほん名無しさん :04/10/10 05:26:38 ID:???
>>324
>できない人もやる気があったりした時期もあったと思う。
>けど、どうしていつもやる気がない状態になってしまった?って聞きたい。

それはさ、小さいころから失敗を繰り返してるうちに、
どーせ俺はやってもできないから・・・ってなって・・・。

できる人は、小さいころから、やってみたらできた!っていう経験が自信をうんで
その自信がさらに成功を引き出して・・・。
ってことさ。
違う?
327のほほん名無しさん:04/10/10 10:03:49 ID:6iXozvta
リーマン4年生としての実感。
「自分の考えを理路整然と話す」「合理的な行動をする」のでは“普通の人”どまり。
「相手の立場・考えををいかに理解しているか」を匂わせる事ができる奴が“できる人”だな。
何かを要求するときも、何かを報告するときも、何かを謝るときも、すべて同じ。

「アンタにとって、これこれこーゆー状況は、これこれこーゆー事であると理解しているが・・・」
という前提を匂わせつつ話すことのできる人間は、「おめー、なかなか分かってるじゃねーか」
という評価をされるのではないかと。

問題は、そういった「さりげないアピール」を嫌味にならないようにこなす人間関係の構築。
要するに、対人折衝能力ありきって事なんだが・・・・。

328のほほん名無しさん:04/10/10 10:24:17 ID:???
もういい。何もかも諦めた。来世でやってやるよクズ共。
329のほほん名無しさん:04/10/10 11:47:08 ID:???
出来る奴はこんなところで水掛論しない
330のほほん名無しさん:04/10/10 12:18:28 ID:???
今日は目の愛護デーだ
331のほほん名無しさん:04/10/10 21:07:34 ID:???
>>327 日本の企業にありがちな組織としてのパーソナリティだね
332のほほん名無しさん :04/10/16 10:03:07 ID:???
できる人のマネをしてれば
いいんじゃないか?
333のほほん名無しさん:04/10/16 12:03:18 ID:???
>>332
無理。
最初から能力が違う。
334のほほん名無しさん:04/10/16 15:21:02 ID:???
マネって確かにむずかしいと思う。
335のほほん名無しさん:04/10/16 17:58:47 ID:AfHgRA3s
出来る人は常に自分の事だけを考えていける人のこと
。人のことなんて考えていたら自分のするべき事を逃してしまうから。
苛めとか嫌がらせをする奴なんて自分の事を考えていないだけ。
そんな奴は無視。とにかく大事な事を忘れないように常に考えて行動する事が大事だよ。
336のほほん名無しさん:04/10/16 18:01:29 ID:AfHgRA3s
他人も自分のことしか考えていないのだから
自分は自分の事を考えていないとね
相手は自分の事なんか考えたり指図してくれません
337のほほん名無しさん:04/10/16 19:31:47 ID:???
出来る人は追い込まれると底力を発揮する
338のほほん名無しさん :04/10/20 16:05:08 ID:???
仕事はね、段取りだよ、段取り。
339のほほん名無しさん:04/10/23 16:01:55 ID:???
仕事中、仕事のことを考えていることができない。
340のほほん名無しさん:04/10/23 18:26:48 ID:???
ああ。そりゃ、あんた、すあまってものが何か
気になって気になって仕事に手が憑かなかったさ。
ちくわみたいなものをイメージしてたが全然違ってた。

しかし、すあまを投げるってどういう意味だろう?
341のほほん名無しさん :04/11/03 19:07:52 ID:???
生き方
猛烈か、つまり仕事第一主義か。
趣味も適度にやるかってところかな?
342のほほん名無しさん:04/11/03 20:05:52 ID:???
出来ない人 夢も希望もない
普通の人 夢はあるが夢に向かって進んでいない
出来る人 夢があり、その夢に向かって日々努力している
343のほほん名無しさん :04/11/28 20:59:08 ID:???
俺は、最近、自分だけのスタイルってのを考えてる。
つまり、みんなそれぞれ違ってるわけで、
つまり、がむしゃらにやるのが合ってるやつもいれば、
スマートにやるのが合ってるやつもいる。

宿題とかにしても、普通は、寝る前にやるのだろうけど、
いったん寝てから、朝早起きしてやるほうがいいってやつもいるわけで、

まあ、そうゆうこと。要は、自分にあってるかってこと。
自分が一番、力を発揮できるかどうかって、ことが重要だと思う。
344のほほん名無しさん :04/12/04 15:54:50 ID:???
人にいいところがあったら、自分に取り入れる
345のほほん名無しさん:04/12/04 19:59:59 ID:???
出来る人は嫉妬することが少ない。
346のほほん名無しさん:04/12/05 22:24:30 ID:oBp1815O
遺伝子
347のほほん名無しさん:04/12/05 22:32:38 ID:Bxv6aVsN
出来る人は、よくその分野でうまい人の意見を素直に聞く。のような気が・・
348のほほん名無しさん :04/12/13 12:45:29 ID:vGd+bmuO
センスだよ
349のほほん名無しさん:04/12/13 14:49:42 ID:???
やる気
350のほほん名無しさん:04/12/13 22:08:01 ID:EI/xd9YK
できる人 っていうのは親や祖父母に結構大切にされている。
それだけだと思う。年上のサポート(=年の功から来る知恵の伝授)、
身奇麗にしておくためのお小遣いがもらえること、あちこちに
連れていってもらえることで社交的に、などなど。
できない人って親からもあまりかまわれず一人で過ごすことが
得意になっている人が多くないだろうかーーーーー
351のほほん名無しさん:04/12/13 22:10:40 ID:EI/xd9YK
だから、もし「できない奴」が「できる奴」と親や家庭環境を
そっくり入れ替えることができれば10代の脳みそ若いうちなら
必ず「できる奴」になれると思う。
本当、できる、できないっていうのは脳みその出来不出来っていうよりは
生育環境によって決まるから。
あと、親がお金持ってないとなー
352のほほん名無しさん:04/12/13 22:12:25 ID:???
出来ない家系はずっと出来ないまま。
353のほほん名無しさん:04/12/13 22:15:39 ID:EI/xd9YK
案外そうでもないよ。
354のほほん名無しさん:04/12/13 22:27:48 ID:D3PQ2/nc
355のほほん名無しさん :04/12/20 11:44:45 ID:???
このスレでいう、できるやつっての定義があいまいだから、
そこから、はっきりさせていこうよ。
356のほほん名無しさん:04/12/20 23:15:08 ID:???
『普通の人』と『できる人』かよ・・・

『できない人』のことは全然考えてないんだな。
357のほほん名無しさん :04/12/30 03:03:11 ID:???
コミュニケーション能力じゃないか?
358のほほん名無しさん :04/12/30 14:09:38 ID:???
努力が大事
359のほほん名無しさん:05/01/01 22:30:13 ID:???
それが一番大事〜♪
360のほほん名無しさん:05/01/02 00:54:51 ID:???
努力ねぇ。出来る奴は羨ましいぜ。はっ。
せいぜい、落ちこぼれの俺はウンコ漏らして寝るぜ。
はははははははははははは
361のほほん名無しさん :05/01/06 17:13:48 ID:???
なぜ、僕らは、できるでもなく、できないでもない
普通の人なんだろうか・・
362のほほん名無しさん:05/01/06 18:48:41 ID:VliOSgP4
自分に自信を持っている人が「できる人」に見えるんじゃないのかなー。
363のほほん名無しさん:05/01/06 18:57:53 ID:???
普通のどこが悪いんだよ!普通の!

できない俺よりましだって言ってるだろ!
もうやだよ・・・・。
364のほほん名無しさん:05/01/07 08:15:45 ID:???
ほとんどのヤツは自分に足らないモノ
自分が持っていないモノを「できる人」の条件だと考えている。

間違いないっ!
365のほほん名無しさん:05/01/29 09:54:36 ID:???
俺、普通にしてても元気がないと言われる・・・。
なんというか、ただ声がこもる?ってからだと思うんだけど、
なんとかならないかなぁ・・・。声が通らないって感じだと思う。
聞き取りにくいみたいだし、おれ自身もしゃべるのがおっくうなんだ
そうゆうので出世もしにくいみたい
上司も「仕事ぶりはみんなが認めてるけど、そゆうことで、評価を下げてるのは
もったいない」と言ってくれてるし、なんとかしたい。
まあ、小さいころからの難問だったんだけど・・・。もう無理かなぁ。
366のほほん名無しさん:05/01/29 10:11:15 ID:???
できるまでやる人ができる人。
できる前にあきらめるのが普通の人。
367のほほん名無しさん:05/01/29 10:48:37 ID:3VM7TiFv
ていうか『普通の人』になりたいよ・・・
普通に仕事あって、普通に趣味とかあって、普通に友達がいて、
普通に彼女がいたり結婚してたり・・・
どうにか仕事だけ普通のを手に入れたけど、いくら外面合わせても本質的に
普通の人と何か違う。
368のほほん名無しさん:05/01/29 12:05:41 ID:???
>>367
本質的に何か違うって言うけど他の人と
違うのなんて当たり前でしょう。
そもそも普通の人なんてどこにもいないよ。
369のほほん名無しさん:05/01/29 21:45:47 ID:zwgO6OSh
学校でやる語学の勉強を例にする。

ダメな人→英語の勉強を面倒くさがりやらない。
普通の人→周りと同じ程度に英語の勉強をする。
できる人→英語の勉強をきちんとした上でさらに自主的に第二外国語を学ぶ。

これは語学の勉強の例だが仕事とかでも同じ。
言われたこともできないのは3流。
言われたことしかできないのは2流。
言われたこと+自分で考えた何かをできるやつが1流。
370のほほん名無しさん:05/01/29 21:50:04 ID:???
おいおい、誰だ?この板にそぐわないスレ立てた奴は?
371のほほん名無しさん:05/01/30 00:30:38 ID:nMduI8Ev
>>365
何歳?
372365:05/01/30 05:13:51 ID:???
27です・・
373のほほん名無しさん:05/01/30 12:21:02 ID:???
>>369
>言われたこと+自分で考えた何かをできるやつが1流

「自分で考えた何か」がいつも余計なことだ、と怒られてしまいます
374のほほん名無しさん:05/02/16 03:11:49 ID:???
とりあえず病院行って、SSRI?でも貰ってきたら、
色々と変わるのでしょうか?
375のほほん名無しさん:05/02/26 09:10:13 ID:???
俺は、休日はほとんど寝てる
みんなは冬はスキーいったり、ドライブしたり
なんかいろいろ出かけてるみたい。
俺、そんな体力ない。
5日会社にたどり着くのに精一杯だよ・・・
376のほほん名無しさん:05/02/26 12:40:36 ID:xdmEBCp9
前にホストやってる友達(できる人)が店の最多売上?みたいの
獲ったときに「どうやってそんなことやれたの?」
って聞いたら「普通にやってれば出来るんじゃないの?」
と答えられて普通の人の「普通」とできる人の「普通」の
間にある溝について悩みますた。
377のほほん名無しさん:05/02/26 12:49:26 ID:PBppixPZ
ホストやってる時点でダメ
378のほほん名無しさん:05/02/26 12:53:48 ID:Qa/QJ8gS
すべき事がわかっていて
かつ、ベストのタイミングでそれを実行できるかだな。
俺みたいにめんどくさがったり、
躊躇して先延ばしにするようじゃ駄目だ。
379らいらい ◆D3t9a97p06 :05/02/26 19:23:40 ID:???
馬鹿だし、何も出来ないのに最近なんだかその性格が周囲にうけている
やたら「そのキャラが可愛い」て言われるんだけど
馬鹿さ加減に落ち込んで暗くなるばかりだよ
誰か私を盛り上げれ
380のほほん名無しさん:05/02/26 20:48:46 ID:???
いらいら
381のほほん名無しさん:05/02/26 20:57:34 ID:???
トップ30大学
http://www.obunsha.co.jp/information/month/m0110/m01102.HTM

1 北 大 7 東京医歯大 13 金沢大 19 岡山大 25 鹿児島大
2 東北大 8 東京外語大 14 名 大 20 広島大 26 都立大(◎)
3 筑波大 9 東京工大 15 三重大 21 徳島大 27 大阪市大(◎)
4 群馬大 10 一橋大 16 京 大 22 九 大 28 大阪府大(◎)
5 千葉大 11 新潟大 17 阪 大 23 長崎大 29 慶 大(*)
6 東 大 12 信州大 18 神戸大 24 熊本大 30 早 大(*)
382のほほん名無しさん:05/03/12 17:39:20 ID:???
このスレでは、偏差値ではなく、
なんつうか、みんなに認められていく人間っていうか、
あの人できるよねって言われる人間に関してのスレです。
人間偏差値っていうのかな?
383のほほん名無しさん:05/03/12 18:30:49 ID:???
だから、のほダメっぽくないだが。
384のほほん名無しさん:05/03/13 01:33:17 ID:0iyj/Rre
できる人って、頭の回転が速くどんな状況でも
臨機応変に対応できる能力のある人でしょ。
あと、もともとセンスのある人。
物知りとかそういうのではない。

どこの大学出たとか、偏差値とか関係ない。
頭の鈍い能力のない人がいくら努力しても
多少よくなるだけで、本当にできる人には追いつけない。

頭の良い人というのは本当はこういう人を差すと思う。
385のほほん名無しさん:05/03/13 01:51:20 ID:Qx7Ki9WS
比べたらきりがねぇ 
386のほほん名無しさん:05/03/13 08:19:21 ID:???
>>385
まぁ、そうなんだけどさ・・・。
所詮、普通の人はできる人にはなれないかもしれないけど・・・
だけど、せっかく生まれてきたんだから、それに少しでも近づけるように
みんなで考えてみようと。

>>384
>もともとセンスがある
これだよ、これ
そのセンスってのを、どう考えれば、いいセンスになるかってことだと
思ってるんだけどね。
387のほほん名無しさん:05/03/13 09:24:34 ID:DH02ReGo
向き不向きもあるが、自信を持つことが大事。
テストで点を取るのは異常に得意な俺だったが
そんなのくだらねえって感じはじめてコンプレックスに陥ったのが
ダメだった。とある小説で読んだ一文に感銘を受けた。
この日本には、必要以上に自分が無能だと思い込んで
実力を発揮しようとしない怠惰の井戸の底でウジウジしてるやつが多い。
しかもそれが美徳だと勘違いしている風潮があるってね。
388384:05/03/13 10:36:33 ID:0iyj/Rre
>>386
実はね、昨日TVでやってた「8時です、みんなの問題」の
各企業の入社試験見て思ったんだ。
どの企業の試験も生まれ持ったセンスがないとできない問題ばかり。
学校の試験のように、ただ丸暗記して覚えたことを書き連ねるやり方じゃ
絶対合格できない。
努力してもそれだけじゃ通らないものだし。
今の企業ってそういうものを求めているのかなって思うと
これじゃニートや引きこもりが増えてもしょうがないかもなと思ったよ。
389のほほん名無しさん:05/03/13 11:26:35 ID:P48+PBs4
順応性高し。
390のほほん名無しさん:05/03/13 13:13:03 ID:???
そりゃ企業も「暗記じゃ上がれない」上のほうの大学の学生ばかり採りたがる訳だ
だから卒業時の状態より大学名を見るのかな
391のほほん名無しさん:05/03/13 13:56:56 ID:???
そりゃ 京大と東大だけだろ
392のほほん名無しさん:05/03/13 18:06:31 ID:3qUPnNbV
理系は地底早慶も無理。
公立小学校で思考力、理解力が下位だった人間じゃあ時間かけても不可能な領域。
家庭教師とかやってると分かるが勉強は個人の資質が大きいよ。
高校とかだと周りに同レベルの才能(勉強に関して)が集まりやすいからあまり努力次第に感じるけど
393訂正:05/03/13 18:08:50 ID:3qUPnNbV
↑あまり努力次第×
努力次第○
394のほほん名無しさん:05/03/13 20:59:06 ID:???
>>388
中央公論の今月号でも、そういう文章あったよ。
問題は学力よりも、対人関係力がなんとかかんとかって。
そういう子は家庭に問題があったと研究で明らかになったって。
で、まぁ詳しいことは中央公論読んでもらいたい・・・。
395のほほん名無しさん:05/03/13 22:39:36 ID:???
空気が読める人ができる人
読めない奴は、何やってもダメ
空気を読んで、周りの人の行動を先回りできる人ができる人
さらにできる人は、周りの人の行動を上手く操っちゃうけどね〜
396のほほん名無しさん:05/03/14 16:04:28 ID:???
Air reading.
397のほほん名無しさん:05/03/14 21:20:46 ID:???
Role Playが上手くできるか否か。
(RPGじゃないよ。念のため)
自分の役割をちゃんと心得ているかどうかってこと。
刻々と変化する周囲の状況(人・モノ)の一瞬一瞬を捉えて、そこに自分の意思を具現する自分を投影する。
そして、その役をきちんと演じきれば、何でもできるんだよ。
398のほほん名無しさん:2005/03/26(土) 21:16:57 ID:YQ7hZQQ4
>>397
意味判んない。
判りたくもねーけど。
399のほほん名無しさん:2005/03/27(日) 00:45:21 ID:???
おい、おまいら空気嫁。ここはのほだめ板という事を考えてレス汁
400のほほん名無しさん:2005/03/27(日) 03:13:50 ID:???
出来ない人について書いてない時点で激しく板違い。
何度スルーされたことか。
ああ、どうせ、へたれだよ、社会の塵だよ、ウン個性臓器
だよ、死にたくても怖くて死寝ないよ。

だからどーしたってんだよ。何が言いたいんだよ
お前等は、見下してるのか?おちんちんなのか?
マッシュルームなのか?きくらげなのか?
ああん?味噌汁なのか?
401のほほん名無しさん:2005/03/27(日) 23:22:10 ID:gQpbOseQ
できない人?
本当にできない人ってのは、いくら努力しても
要領をつかめず、同じ失敗ばかり繰り返す人かな。
何度も考えて、頭の中でベストな方法を考えて
これならいけると実行しても、結局詰めが甘く
いつも裏目に出て、予期できない失敗をしてオロオロする。

これはもう、直らない。
402のほほん名無しさん:2005/03/28(月) 00:01:10 ID:???
それ俺
403のほほん名無しさん:2005/03/28(月) 00:10:40 ID:???
ズバリ言う!
マゾかそうじゃないかの違い
ただそれだけ
404のほほん名無しさん:2005/03/28(月) 00:18:51 ID:PIpquZdC
>>400
ウンコ製造機でもいいよ。
お前が五体満足で生きていること自体が
もうナイスプレイなんだから。
周りの人たちからしたら、お前のいない人生なんか
「デルピエロ欠場」みたいなもんだし。
405400:2005/03/28(月) 02:07:12 ID:???
  (・ω・)y 治らないとか言われました。
 ノ 屁)   401さんは、なんでも知っておられるようで。
  / >   ばれちゃいましたね。はは。
406400:2005/03/28(月) 02:19:55 ID:???
  ∧∧  ありがとう404。デスピサロやとしても
  (・ω・)y 虫けらのように生きていきます。
 ノ(屁)   401様のようなネ申では無いのでね。
  / >   402さんもご愁傷さんでした。お互いガムバロウ。
407のほほん名無しさん:2005/03/29(火) 07:43:53 ID:???
そもそも板違いなスレなわけだが
408のほほん名無しさん:2005/03/30(水) 18:57:37 ID:???
  ∧∧
  (・ω・)y それは、モラが400でかいたョ
 <(屁)
  / >
409のほほん名無しさん:2005/04/02(土) 23:19:21 ID:???
いや、できるっていうか、僕らはできる人間になりたいとは
あんまり思ってないと思う。
できる人にはできる人なりのつらさがあるんじゃないかな?
まぁ、できない人にもなりたくないけど・・・。
要は、僕ら、のほほん族?のほほらー?は、
日常生活を毎日生き生きと過ごすかと・・・
・・・俺はなにがいいたいのだろう・・・
すまん、意見がまとまってなかった・・。
410のほほん名無しさん:2005/04/03(日) 00:28:25 ID:Xz0J5DFY
それがのほだめクォリティさ(*´∀`*)ムフーッ
411のほほん名無しさん:2005/04/03(日) 06:00:50 ID:N3DArEdN
俺はできる人になるために
ホリエモンの本を買ってきて読んでいる。
毎日出勤前と寝る前に読むとやる気が湧いてくる。
昔はヤザワの「なりあがり」を毎日読んでいた。

自分のサクセスストーリーを描けない奴に
未来は無い。
412のほほん名無しさん:2005/04/03(日) 06:14:05 ID:???
すげ。
でもそんなの読んでる時点で普通の人じゃない?
413のほほん名無しさん:2005/04/03(日) 06:31:52 ID:Djz3y0cu
>>412
自己啓発本マニアってよくいるよね。
414のほほん名無しさん:2005/04/03(日) 17:37:17 ID:T6J0h7EK
目の前の事実をそのまま直視できる人はそれだけで「かなりできる人」の部類に入れる。
普通の人間は、自分なりに都合良く脳内編集した(微妙に甘い)世界観に浸るもんだからね

普通にやってれば結果が付いてくるみたいなことを「できる人」が言うはここらへんの問題。
415のほほん名無しさん:2005/04/03(日) 21:07:18 ID:???
完全自殺マニュアルマニアもいますよ。
416のほほん名無しさん:2005/04/03(日) 23:38:39 ID:???
天才とは、99%の努力と1%の才能である
努力家は素晴らしいと言われがちだが、続いてこう語る、、、
「1%の才能の上の、努力なんだと」
つまり、才能の無い奴がいくら努力してもダメだと
では、どうすればいいのか?
自分を知る事、、、
自分の才能に気付く事、、、
さあ、私といっしょに、自分について考えよう、、、
自分の武器が何なのかを、、、
417のほほん名無しさん:2005/04/04(月) 00:33:36 ID:???
どーせ才能0で努力も出来ない屑ですよ。
ハハーーーーーーーーーーーーーーーー
418のほほん名無しさん:2005/04/04(月) 00:56:40 ID:???
ワロタ…でも好きだ

自分でデキルとか思ってるヤシイタイ
419のほほん名無しさん:2005/04/04(月) 21:52:38 ID:2SbKSAuZ
>>418
それが・・・いたんだよ。前の会社に。
前の会社の先輩と上司なんだが、
つねに自分の言うことややっていることが
正しいと思い込んでいて、
「俺の言うことが間違っているわけ無いだろ。」とか
こういうやり方の方がいいと思いますと発言しても
強引に我を通されて聞いてくれない。
そして、精神的に参ったり鬱っぽくなっても
「気合が足りん」のひとこと。相談なんてできない。
たまりかねて辞めたよ。
420のほほん名無しさん:2005/04/05(火) 00:21:48 ID:yz1c4dzZ
経験上できない奴って、考えないよな
どうせダメとかって言い訳して思考停止

できる奴はいつも、どうやったら良い感じでできるだろうって考えてるから
そう言う癖もつくし、そう言うことになれるから、当然回転も速くなるわな

中学、高校のお勉強が微妙にできるタイプの奴に多かったけど言われたことをその通りこなすことがえらいとか勘違いしてる奴もダメだね
そいつらって必ずトップ取れないの
言われたことをただこなすのなんて、簡単なことなんだけどね

まあ、あたま使えよ、そのうち良くなるからって感じ
わかんないところはわかるまで、考えてそれでもダメだったら、わかるまで人に聞け
本読め、オナニーは我慢するな、マジで
421のほほん名無しさん:2005/04/05(火) 00:49:26 ID:fBJ8e4t3
>420イタイ
m9(^д^)プゲラ
422のほほん名無しさん:2005/04/05(火) 03:07:19 ID:ALwN7Lua
>>420
考えすぎて鬱んなりますた
423のほほん名無しさん:2005/04/05(火) 12:56:25 ID:F2OjVZ9A
俺IQテストでいつも140〜150だよ
でも勉強しても何も頭に入らないよ
要するに才能なんか意味ねーよ
ドント スィンク フィール
考えるな!感じるんだ!
424はぐれ堕天使:2005/04/05(火) 15:06:20 ID:???
普通の人は考えながらやる
できる人は考えなしでやる
結果は同じだが
普通の人がやったことには必ずあとに尾鰭が付く
できる人のやったことはあとに何も残らない
二度手間が掛からないことが
普通の人とできる人との違いだ
わっかるっかなあー〜
わっかんねえだろうなあー〜
425のほほん名無しさん:2005/04/05(火) 15:25:05 ID:yz1c4dzZ
>>424
馬鹿?
できる人ってのは、普通の人の2歩先まで考えてるから後に何も残らないんだよ?
分かってないのおまえじゃん
426はぐれ堕天使:2005/04/05(火) 15:29:17 ID:???
普通の人とできる人以外に
おバカな人ってのもいることが判明しますた
わっかるっかなあー〜
わっかんねえだろうなあー〜
427のほほん名無しさん:2005/04/05(火) 15:34:33 ID:yz1c4dzZ
まちがえた
できる奴は考えてからヤるんだ

おばかな奴は考え無しでやるんだ
428のほほん名無しさん:2005/04/05(火) 15:34:46 ID:???
いえーい
429はぐれ堕天使:2005/04/05(火) 15:41:48 ID:???
>>428
おまえ好き♥
430428:2005/04/05(火) 15:56:00 ID:???
ポッ
431のほほん名無しさん:2005/04/05(火) 18:56:14 ID:???
なんとなーく、コテハンが叩かれる理由がワカランでもなくない。
なんやらさんやらかんやらさんやら・・・・。
432のほほん名無しさん:2005/04/05(火) 21:18:23 ID:???
>>420
考えてるよ。頭痛くなるくらい。
どうすればこなせるか、どうすればうまくできるか。
寝る前に、今日やってしまった失敗を思い出して、
こうすればうまくいったんだと考え、何度もイメージして。

次の日、何度もシミュレートしながらいざ挑んでも、
予期せぬことが起きてうろたえて失敗する。
433のほほん名無しさん:2005/04/05(火) 21:32:39 ID:yz1c4dzZ
>>432
それの繰り返しだと思うよ
予期せぬことが起こって失敗したとしても、次はその事態を予期することができるじゃないですか!
そういうことを繰り返していくうちに、予期できないものが無くなってくるから
あと失敗した場合の対処も考えとけばもうひとつ上手く行くんじゃないかな
シュミレートってか
こうすると、あいつがこう動く!だからどうだのってのが一瞬で計算できると良いよね
俺はいつのまにか、できるようになってたけどさ
434のほほん名無しさん:2005/04/05(火) 22:06:02 ID:yz1c4dzZ
>>432
シュミレートってか俺はいろんなものを間接的に自分の思い通りに動かしてるだけだから
ほとんど失敗は無いよ
失敗しても、それは想定内だから、すぐ軌道修正できるわけだし
435のほほん名無しさん:2005/04/05(火) 23:13:03 ID:???
趣味。
436のほほん名無しさん:2005/04/12(火) 02:34:36 ID:???
詩ミュ
437のほほん名無しさん:2005/04/12(火) 04:12:21 ID:???
まあ、なんにしてもいつも上機嫌でいたいものだね
のほほん族としては
438のほほん名無しさん:2005/04/12(火) 13:36:28 ID:???
・・・・いつも機嫌悪いように見られてるみたいなんだが・・・・

気分とかよりただ目が細くて目つきが悪いし
比較的無口だからなんだろうな・・・
439のほほん名無しさん:2005/04/14(木) 06:14:23 ID:???
できる人が、上機嫌なのは、あたり前だよね、
職場でリーダーとしてやれて、出世もできて給料も増える
自信がつくから、表情もかがやく。

でも、たとえできないやつ(自分だけど)
たとえ、正社員に登用されず、このままアルバイトのままになるとしても
(この前年下が登用された、協調性あり、俺無し)
笑いものになるだろうけど、運命というか、宿命というか
とにかく、つらい人生だけど、受け入れていくことが大事なんだと思う。
長文すまそ
440のほほん名無しさん:2005/04/19(火) 19:02:59 ID:???
会話が上手とかは、生まれつきなものなんだろうな
441のほほん名無しさん:2005/04/19(火) 21:38:03 ID:96uumz2g
生まれつきとまではいわなくとも、
幼稚園児くらいまでには
決まってしまうんじゃないかな。
442のほほん名無しさん:2005/04/29(金) 03:00:31 ID:???
こんなことは、言いたくないけど、
最近おれ、こう思うようになってきた・・・。
「人は他人との比較でしか、幸せを感じることができない」って・・・
443のほほん名無しさん:2005/05/09(月) 19:04:08 ID:???
>>442
できる人は、普通の人・できない人を見て、幸せを感じていると?
444のほほん名無しさん:2005/05/09(月) 19:21:37 ID:???
それを、優越感といいまふ。
俺は激しく劣等感感じてますけど。
445のほほん名無しさん:2005/05/24(火) 04:03:28 ID:???
出世できる人は性格などで、ほぼ決まりだから
出世できない人はどう人生設計する?
446のほほん名無しさん:2005/05/24(火) 17:40:34 ID:???
この国の下僕として一生虫けらのように働ければまだ幸せなほうですよ。
合法893や非合法893に絡まれてしりの毛までむしられるってのが
不幸なパターンになると思いますが。
447のほほん名無しさん:2005/05/24(火) 20:04:11 ID:???
今まで仕事は全力でやりなさい、みたいな風潮があったと
思うんだがそれはとんでもない間違いじゃなかろうか。
いつでも全力出してたらすぐにスタミナ切れして何もでき
なくなるだろう。
むしろ、極限まで手を抜いてスタミナを極力温存した方が
いい結果が出ると思う。 
448のほほん名無しさん:2005/05/24(火) 22:30:03 ID:???
というか、本当に「できる人」は仕事では全力を出すまでもない
(仕事として処理するハメになることは、全力を出さなくてもカタがつく)
のかもしれない…
449のほほん名無しさん:2005/06/06(月) 05:07:13 ID:???
幸せって、なにかね。話はそっから始まると思うよ。
450のほほん名無しさん:2005/06/06(月) 09:52:42 ID:???
仕事中にどれくらい集中出来るかの違いじゃないかな?俺はいつも頭の中で音楽が流れてるか、くだらない妄想してる…
ライン作業なのに週何回か物落としたりしてる。
責任者は初めの内は苦言を下さりましたが最近では無言でダメにした部品を回収してる。
451のほほん名無しさん:2005/06/06(月) 13:30:42 ID:???
>>442
自分もそう思うよ(´・ω・`)
幸せな人にしろ、あんまり恵まれてない人にしろ、
自分より幸せじゃない人を見ることでしか幸せを感じられないし、
逆に不幸も感じられない

ところでこのスレタイ・・・・・・普通の人以下の奴はどうしろと?
せめて普通になりたい
452のほほん名無しさん:2005/06/06(月) 14:50:59 ID:???
0より1は必ず多い。
千里の道も一歩から。

こつこつやろうよ。
俺はそれしか出来んから
453のほほん名無しさん:2005/06/07(火) 02:57:25 ID:FJ9PsmuG
深夜あげ
454ミルク:2005/06/08(水) 15:29:24 ID:pBhpxgyo
鬱で仕事を3ヶ月休職して3週間前に
復帰したばかりです。復職してすぐに即戦力扱い。
もうすでに何もかもが嫌。
取りあえず愚痴日記を書いてます。それ以外
ストレスのはけ口が無い毎日です・・・
( ̄ー ̄)y━・~~~

http://www4.diary.ne.jp/user/467173/
455のほほん名無しさん:2005/06/15(水) 18:03:31 ID:???
今日、思った。
俺はいわゆる世間で問題となりつつある、高齢フリーターなんだけど(30前)
正社員に命令されてるわけ。いろいろとね、雑用を。
見下されながら。
俺はもうレールには戻れない。
だけど、ふと、思った。レールに乗ってるやつもそれなりにストレスはあるんだろうなって。
出世とか、結婚とか。
立場立場でみんな苦しんでるんだなって

しかし18歳の女の子が10こも下なんて・・・俺も年取ったな・・・
456のほほん名無しさん:2005/06/15(水) 18:49:46 ID:jbGPltHy
普通の人からみたらできる人は几帳面。
できる人からみたらできる人はやることをやっている。
457のほほん名無しさん:2005/06/16(木) 18:04:41 ID:???
なんか自分がしゃべるとワイワイしてるのが、しらけて
みんなの輪がくずれていく感じになる・・・。
頑張りが、みんなのやる気を引き出さないって感じ。
つらい
458のほほん名無しさん:2005/06/18(土) 17:00:58 ID:???
すいません、ここで聞くことじゃないかもしれないですけど、
本屋でよく見る、グットラック?っていう本。
四葉のクローバーのカバーのやつですけど、
あれって、どういうお話なんでしょうか?
知ってる方おられましたら、詳しくお願いいたします
459のほほん名無しさん:2005/06/20(月) 11:56:36 ID:Me2K8s1w
二人の兵士が幸運のクローバーをさがしにいく話。まぁ世の中うまくわたるにはどうしたらいいか比喩的にかいてある。
460鳥紳士 ◆KEiA2PcJ2Q :2005/06/20(月) 13:48:19 ID:VhPhdlz8
>>458
百聞は一見にしかず。
買って読んでみるといいよ。
損はナシ。
461のほほん名無しさん:2005/06/26(日) 03:05:43 ID:4WYQ09vE
>>414目の前の現実を直視できても変える気が無ければ意味内。
何で偉そうに言えるかって?俺がそんなヒトだから・・・・・・・
弟にはマイナス思考のクソ野郎と言われましたorz
462のほほん名無しさん:2005/06/30(木) 12:19:06 ID:IIp3kZ1w
俺の周りにいるできる奴の特徴は
・体力(バイタリティ)がある ・性格が明るい ・要領がいい
・やるときは短期間で集中的にやってしまう
ぐらいかな。
463のほほん名無しさん:2005/06/30(木) 19:03:41 ID:???
こんなこと言うと、もともこもないからいいたくないけど、
最後はっていうか、最初はっていうかさ、
結局は「生まれ持った」かどうかなのかなって、最近あきらめるようになった。
ダメなや(ry
なんかせつないね
464のほほん名無しさん:2005/07/08(金) 23:39:20 ID:???
要領がいい

かな。失敗を回避できる能力っていうか、何事も事前に準備してるよね。
465名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/10(日) 16:01:48 ID:???
俺は、試験とかなるとダメ

昔の話だけど、俺野球部に入ってたんだけど、
学年で一番下手だったんだけど、少しずつうまくなっていって、
少しずつ試合にも出してくれるようになってきたときに、
監督が変わって、それからずっとベンチだった・・・。
そうゆう運も人生には必要だね
俺、もう人生あきらめたよ
466のほほん名無しさん:2005/07/10(日) 17:03:21 ID:VnsWQC1n
変われるよ!

変わろうよ!


って布団でチンコ触りながら2ちゃんしてる俺が来たよ
467名無しさん:2005/07/18(月) 01:17:07 ID:???
臆しない心っていうのが大事かもね。
俺なんか、とにかくびびちゃって
自信を持てとか言われるけど
もう30年生きてきてるわけだから・・・。
どうしようねぇな、俺
468のほほん名無しさん:2005/07/24(日) 08:28:26 ID:???
何も成し遂げられずに死んでいくんだろな
469のほほん名無しさん:2005/07/24(日) 11:19:07 ID:y6/yr7dO
部下を見ていて感じるのは、

 ・言わなくても分かる奴
 ・言えば分かる奴
 ・言っても分からない奴

の3種類がいる。これはほぼそのまま、

 ・できる奴
 ・普通の奴
 ・できない奴

と言い換えることができると思う。
470のほほん名無しさん:2005/07/24(日) 11:21:48 ID:???
>433
自分は綿密に計画していくと、必ずといっていほど根底から計画どおりいかない。
で、失敗して反省しても、いざ次に同じシチュエーションになったらキョドって失敗。
あとからあーすればよかったと思い返して反省。
繰り返し。きっと根本的に低脳なんだろう。そうとしか思えない。
471のほほん名無しさん:2005/07/25(月) 15:21:48 ID:???
できる人=無言実行
普通の人=有言実行
できない人=有言無実行
472のほほん名無しさん:2005/07/29(金) 21:29:07 ID:???
小さいころから、普通にまっとうにある程度生きていれば、
それなりにできるようになる。
と思うけど。。。
勉強も部活も自分なりにがんばってれば、勝手に
女の子が好きになってくれて、
なんていうか、生きる力をくれるっていうかさ、そんな感じ。
だから、そうゆうことを経てきてないと社会に出たときにつらい、
または社会自体に出ることができなくなる。
473のほほん名無しさん:2005/07/30(土) 00:07:05 ID:4xggFi5S
474 ◆AT/H11vsTs :2005/07/30(土) 00:58:54 ID:???
>>471
> できる人=無言実行
> 普通の人=有言実行
> できない人=有言無実行

できる人=有言実行
普通の人=無言実行、または有言無実行
できない人=無言無実行

だと、思う
475のほほん名無しさん:2005/07/30(土) 05:48:05 ID:???
やってない人と比べても仕方ないよ
ここでは、やってるけど、評価がA、またはA+の違いはどこにあるのかを
考えてるスレっぽい
どうゆう考えが+の評価につながるか
俺はやっても、C判定だったけどね、ははは・・・(泣き
476のほほん名無しさん:2005/08/03(水) 11:49:02 ID:???
できる人は独立するっしょ
477のほほん名無しさん:2005/08/04(木) 22:38:14 ID:???
>>472
わかるー
よくいくら挫折してもそれをバネに頑張ればいいとかいうけど
そういう考え方出来るのって幸せの味を知ってるかどうかが大きいと思う
努力や苦労が報われる喜びとか、フラれるリスク以上に万が一でも
付き合えたときの幸福感を知ってるからこそ告白できる勇気とかそういうの
478のほほん名無しさん:2005/08/11(木) 00:22:06 ID:???
もう中学生のころのように
勝手にいつのまにか女の子が俺のこと好きになってくれるなんてことは
ないんだろうな。

いまじゃ女の子とお話しするには、お金払わないといけないなんてな。
479のほほん名無しさん:2005/08/13(土) 18:19:07 ID:???
自分のペースで生きていくしかないんだよね
480のほほん名無しさん:2005/08/16(火) 06:47:19 ID:???
人生で大事なのは、人脈といわれてるね。
ま、大事なのは未来を読む力だと俺は思ってるけどね
481のほほん名無しさん:2005/08/16(火) 21:44:42 ID:???
できるヤツはみな俺の周りだとひょうひょうとしてる感があるなぁ。
なんでも「あっ、できてますよ。」みたいな。

まぁ影ながら努力は惜しんでないんだろうがな。
482のほほん名無しさん:2005/08/20(土) 10:00:36 ID:???
俺は、まぁ普通にこなしてるけどさ、
出世は遅れてる。
それは、リーダーシップが欠けているからだと感じている。
リーダーシップというのは、生まれつきなものだから・・・。
483のほほん名無しさん:2005/08/21(日) 01:26:07 ID:???
長男で弟がいる人はリーダーシップがある人が多いらしいね。
逆に次男以下はリーダーシップが無いという…
実際周りの人を検証してみると、長男の人はリーダーシップがある印象を受けるね。

しか〜し、かくいう私も次男なので、リーダーシップが無いことを痛感
しているわけ。
だから、リーダーシップの無さを勉強して克服していった人とか
おったら励みになるんだけど、この板にはそんな方いらっしゃらないですかね〜?
484のほほん名無しさん:2005/08/23(火) 20:51:22 ID:???
できる人は、ブラックコーヒー無糖。
俺はオレンジ100パージュース・・・が好き。
そりゃダメ人間だよなぁ・・・。
485のほほん名無しさん:2005/08/24(水) 03:19:38 ID:???
オレはドクターペッパー大好き!
486sage:2005/08/24(水) 15:06:03 ID:Spin18Pd
俺が思うのは出来る人は自分から仕事を発見できる人だと思う。
その仕事が接客業なんかだと、接客が「作業」にならないで気持ちを考えて出来る人もそうだと思う。
487のほほん名無しさん:2005/08/24(水) 15:33:53 ID:nk+GGgMr
488のほほん名無しさん:2005/08/24(水) 20:42:38 ID:???
>>438

自分の表情が気に入らないなら直す努力をしようぜ。
俺は昔、笑うときに片方の口角だけ上がるクセがあって
そのせいで性格悪そうに見られてたから、
1ヶ月間テレビで見た顔面筋肉のエクササイズを続けて治したよ。
一個一個自分の欠点をつぶしていけば俺らだって「出来る人」になれるって。
489488:2005/08/24(水) 20:53:33 ID:???
て4ヶ月前の奴にレスしてどうするorz
490のほほん名無しさん:2005/08/24(水) 22:50:54 ID:???
でも、

>一個一個自分の欠点をつぶしていけば俺らだって「出来る人」になれるって

ってのは良いコメントだね
491のほほん名無しさん:2005/08/24(水) 23:35:00 ID:B28mAikN
できる人=無理してる人


幸せとは限らないんちゃうん?
492のほほん名無しさん:2005/08/26(金) 01:05:23 ID:ttlbkJma
できる人=無理してるっていうのはちょっと違うと思う。
本当に「できる人」ってのは「無理しなくてもできる人」の事でしょ。
「無理してできてる人」はせいぜい普通の人か、
普通を目指して苦しむ「できない人」だと思われ。
493のほほん名無しさん:2005/08/26(金) 01:20:49 ID:lO1d65W7
天才とか言われた人は、例外なく異常な努力家だよ。
恥ずかしいからシレッとしていたらしいけどネw
色んな人の記録を調べればそれが解る。
人間は正常レベルの人なら能力に大差はないよ。
身体的にカタワな人(脳が壊れて忘れられない病気のキュリー夫人とか)は
別にしてね。

違いが出るのは「努力を続けられるコトに出会えたか?」ということ。
または好きなことを確信できた幸せな人。
そうでない人はデキる人を特別な存在と理解することで自らを慰める。
494のほほん名無しさん:2005/08/26(金) 01:25:40 ID:JEYtC6pt
495数字の海底人 ◆A4R0lAe0RQ :2005/08/26(金) 01:33:30 ID:???
出来る人は思いついたことはすぐ実行に移すか
スケジュールにきちんと組み込む
それを「あたりまえのこと」としてこなす
496のほほん名無しさん:2005/08/26(金) 02:47:28 ID:???
やっぱ行動力かなあ、違いは。
497デキデキ:2005/08/27(土) 03:11:21 ID:0fvh3jnG
はっはっは!
デキる俺様が偶然通りかかったので、経験談を聞かせてやろう!
世の中にはおぼっちゃまなヤツがいるな!?
本人より親の影響力が重視されちゃう人間だ!
金とは限らないぞ!名前だけでもいい!
そう言えばピンと来るだろうが、
親の影響力に逆らっちゃうヤツと、
それが現実だと受け入れちゃうヤツがいる!
ポイントは受け入れちゃうヤツだ!ヘタレおぼっちゃまだ!
ヘタレおぼっちゃまにどう接するか!?
ダメなヤツはひたすら迎合する!
ダメおぼっちゃまのオマケだ!こんなヤツには誰も何も期待しない!
彼女なんて86億年早い!うっかりくっ付いた彼女は悲劇だ!間違いだ!
出来るだけ早くダメなヤツを切り捨てて
実りある人生を探しなおす必要がある!ダメなヤツってのはそんな感じだ!
では、ダメおぼっちゃまにどう接すればいいのか!?
めちゃめちゃカンタンだ!敵に回すのだ!徹底してだ!
そうすればどうなるか!
ダメおぼっちゃまは実力より、「ありもしない才能と
将来の利権を奪い合う取り巻き」に振り回されて
時間をムダにしてる感覚が強い!自分の時間を何よりも大事にしてる!
今更遅くても自分には「才能や美しいイメージがあり、
時間さえあればそれを描き、賛同者が集まる」と思い込んでいる!
たとえ「そんなモン本来は誰でもそう思っている事」であってもだ!
そのために敵を大きく描くのだ!
何を言ってるかわからんかも知れんが、
「普段は傲慢に振舞い、あるヤツにだけ極端に恐れてみせる」事で、
自分のへタレの言い訳にし、自分の時間に逃げ込もうとするのだ!
その敵役を演じてやればヨイ。
498のほほん名無しさん:2005/08/27(土) 03:14:49 ID:GRMY9Po8
いろんな成功者のインタビューを読むと

できる人 は 苦労も楽しめる人 本気で何かが好きになれる人 逃げない人

これって子供のころの教育とかの問題だよね。
もう遅いや。
499のほほん名無しさん:2005/08/27(土) 03:29:21 ID:0fvh3jnG
「俺がやらなきゃ他に居ないから」って感じで、
頼まれた訳でもない下働きした感覚ってある?
サービス残業って感じの事をプライベートで。
これって、あとあと伸びる理由になるんだよね。
「ボクはこれ以上は望んでません」って言う感じが本人の限界だとしたら、
その限界点がすごく大きいの。
500なー:2005/08/27(土) 03:56:38 ID:gVrCyCQT
何が云いたいのですかにょ。
501のほほん名無しさん:2005/08/27(土) 06:32:50 ID:a0oVj99C
デキナイ奴=老人を見ると味方だと感じる。
デキル奴=老人を見ると敵だと感じる。
502なー:2005/08/27(土) 06:42:50 ID:gVrCyCQT
判り易い。
503のほほん名無しさん:2005/08/27(土) 06:54:47 ID:a0oVj99C
インターネットが一般化している今日この頃。
2chって何と聞かれた時。
出来る奴「こう言う言い方は好きじゃないけどほんっと使えねー。
なんにも出て来ねー」。
出来ない奴「これからの世界を作ってるんだよ。
覚えておいた方がいいよ。色々と」。
504のほほん名無しさん:2005/08/27(土) 20:30:03 ID:???
学歴よりも、人柄だよ、大事なのは
505のほほん名無しさん:2005/08/27(土) 21:18:09 ID:S/DN7Zq8
学歴があっても人と親しく出来ない人は「出来る人」
とは言えないと思う・・・・。
506のほほん名無しさん:2005/08/27(土) 23:22:26 ID:z8ej8ynU
ボーっと寝転がって、他人の悪い所にばかり目が向いてしまうのはいい人?
自分がいい人かどうかは、妬まれるぐらいになってやっと問われる事じゃないの?
507 ◆AT/H11vsTs :2005/08/28(日) 04:02:48 ID:Cp5zZScq
>>498
>本気で何かが好きになれる人

これは本当に好きなものがあれば
なれるんじゃないかな?

>>497
何書いてるのかわからん

おぼっちゃまくんのことは小林よしのりに聞いたほうがいいぞ
508のほほん名無しさん:2005/08/29(月) 02:22:32 ID:KIXJTrEX

アンバランスなことを維持することが出来る人
今以上のことをうまくなし人に愛されかくまってもらえる人
現実に実直な人
509のほほん名無しさん:2005/08/29(月) 03:32:39 ID:KIXJTrEX

それと対決状態であっても平和にすることに導かせることを学ばせてる人
そして自ずから学習を始めることが出来る人
510ゆっさ〜:2005/08/29(月) 08:15:13 ID:MwgLClm+
私は中一なのですが、中学校に入学して、とても勉強が難しくなりました。
多分「出来る人」は、自分の危機感を感じて自分から
勉強を始めると思います。
「出来ない人」は、今の、自分の状況を分からない人だと思います。
なので、>>509さんに納得しました!
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512のほほん名無しさん:2005/08/29(月) 13:00:58 ID:/qKvxqzZ
明るく元気に振舞って気遣いができる。
言われた事は素直にやる。有言実行。

信頼度UP

自身UP

ヤル気UP

能力UP

513のほほん名無しさん:2005/08/29(月) 13:03:47 ID:/qKvxqzZ
暗い元気ない気遣う余裕無し。
言われたことは余裕無くて失敗・忘れた/無言無行

信頼度DOWN

自身もDOWN

ヤル気すらDOWN

能力一層DOWN

劣等感UP
514のほほん名無しさん:2005/08/29(月) 13:07:30 ID:/qKvxqzZ
俺は
言われたことは余裕無くて失敗・忘れた/無言無行

信頼度大幅DOWN

自身もDOWN

ヤル気既に無い

能力変わらず

どうでもいいやのほほん(´ω`♯)
515のほほん名無しさん:2005/08/29(月) 13:12:09 ID:1btrrEzp
すごく打たれ強い人は出来る人なんじゃないかな。
転んでも転んでも頑張って前を向ける人はその内転ばなくなると思う。

516のほほん名無しさん:2005/08/29(月) 13:48:25 ID:/qKvxqzZ
ただ凄く打たれ強い奴ならいるんだが・・・・?
転んでも転んでも頑張って前を向いているがまた転んでる

俺よりはマシだけど(´ω`♯)
517のほほん名無しさん:2005/08/29(月) 14:10:46 ID:iKYo3d6O
>>1
きっとそれは生まれながらにイケ面で
すごく人徳があるやつだ。
518のほほん名無しさん:2005/08/29(月) 14:41:17 ID:LqoE3INR
>>514
有言無行よりいいよ。ほら、最低じゃないよ
519のほほん名無しさん:2005/08/29(月) 16:03:13 ID:LqoE3INR
>>1
明るい
520のほほん名無しさん:2005/09/03(土) 21:25:30 ID:???
いくら仕事ができても、お金があっても
押尾さんには負けてると思う。

仕事がなくても、貧乏でも、人望がなくても
可愛い子と次々ととっかえひっかえHができてる奴が一番の
勝ち人生なのかもしれないと、思う。。。
むなしいよ、、、矢田ちゃん
努力とか頑張りとかが報われない人生なんて・・・
521のほほん名無しさん:2005/09/03(土) 23:16:09 ID:0PAULLDx
>>520
努力とか頑張りが報われるんだったら
みんな、頑張ってると思う。

出来るやつは努力して頑張って、
さらに俺にはよくわからんが、
なんかセンスみたいなのが感じられる。

出来るやつの仕事はスマートに見えるのは
俺だけか?

センスとかスマートとか、抽象的な言葉でしか
出来るやつを表現できない俺はやっぱり出来ないやつだな。

それと、お塩は女とヤルために努力してると思うぞ。

例えば、話す内容は馬鹿みたいなことだが、ヤツの声は
魅力的だと思う。
そういう声質にしようと努力したんだと思う。
522のほほん名無しさん:2005/09/17(土) 13:42:48 ID:???
いやー、「女を落とす能力」を持ってるやつとかいるよね
523のほほん名無しさん:2005/09/17(土) 13:47:28 ID:iLQ10cJ7
だよな
524のほほん名無しさん:2005/09/17(土) 15:56:23 ID:hKWrqo70
>>521
抽象的だから出来ない奴?そんなことないよ。
あなたは、誰かが、やったこともないことを具体的に解らなくて、
許さないと思いますか?
「具体的に言え、言えなかったら一週間ご飯抜きだ」って言いますか?

許すでしょう?「ああ、いいよ、やったことないんだからしかたないよね」
と思うでしょう?
525のほほん名無しさん:2005/09/17(土) 17:26:04 ID:8BXYXNkZ
全国のハローワークで10日から、ニート専用の窓口が設置され始めた。
対象は「おおむね35歳まで」というが、実は35歳以上のニートの方が
もっと深刻だ。UFJ総研では、この「中高年ニート」が2021年に2
00万人を超えるという衝撃のリポートを出している。
同総研調査部研究員の九山俊氏が言う。

「いったんニートになると、年齢を重ねるごとに抜け出しにくくなってい
く。ニートが5年後もニートである割合は10代男性で50%台です
が、20代前半になると75%にハネ上がる。若者がニートになることよ
りも、その状態が固定化、長期化することの方が怖いのです」

リポートでは、205万人の中高年ニートが正社員になれないことで税
収、社会保険料などが減少すると指摘しているが、結局、そのシワ寄せは正社
員に及ぶ。

「本人の自助努力に頼っているだけでは、問題は解決しません。ニートに
対する国外退去、あるいは安楽死制度を導入するなど、思い切った施策が必要
でしょう。それが、将来の負担増の回避につながります」(九山氏)
526のほほん名無しさん:2005/09/20(火) 23:35:46 ID:EdkubA4w

満ち足りた人の変わり身をするのが一流。(仕事が出来る人は世の移り変わりに左右される)
二流のお世話をするのが超一流。(彼は兄弟の面倒見が良い)

生活の仕方で満たされた生涯を得ることが出来るのかの違いです。
527のほほん名無しさん:2005/09/29(木) 06:23:17 ID:???
逆にインスパイアできるかどうかじゃない?
堂々とね
俺は小心者だからできないよ
528のほほん名無しさん:2005/09/29(木) 11:48:05 ID:nVRRBa3S
顔じゃないか?
顔のいいやつは生きてく上で自然と自信がつく
顔の悪いやつはそれまで自信があっても顔が悪いと分かったら自信がなくなる
後者は漏れのことだがな
529のほほん名無しさん:2005/10/03(月) 12:15:08 ID:???
>>528
それは一理あると思う。
女の子なんか特に。
530のほほん名無しさん:2005/10/06(木) 17:56:01 ID:YJWI9ony

>>528-529
男は両頬の間と両足の間で評判が決まる(:タルムード)
聖書学んでいればいつか賢くなるよ
531のほほん名無しさん:2005/10/15(土) 05:10:26 ID:???
面接が受からない
学力は十分ある、でも「暗い印象」を与えてしまうので・・・
小さいころから、わかっていたことだけれども
ここでやっぱりゲームオーバーなのかもしれない
532のほほん名無しさん:2005/10/15(土) 09:26:26 ID:???
んー、髪型と、服装と、姿勢に気をつければ
だいぶ印象は変わるんじゃないかなあ。
あと、できれば話し方と笑顔。
がんばってみてー。応援してます。
533のほほん名無しさん:2005/10/15(土) 14:13:08 ID:sXeJxisg
■ 引きこもり分類表で知る貴方のヒキ度 改訂版 ■
Sランク:一切部屋から出られない。糞尿も部屋の中に溜める
Aランク:トイレ以外部屋から全く出てこない
Bランク:食事や風呂のために部屋を出ることがある
Cランク:家族がいない時のみ家の中を自由に動き回る
Dランク:家の中を自由に動き回ることができる
〜〜〜〜↑真性ヒキ↓半ヒキを隔てる時空の壁〜〜〜〜
Eランク:深夜に他人のいない所へ行くことができる
Fランク:深夜に近所の自販機へ行くことができる
Gランク:深夜にコンビニへ行くことができる
Hランク:時間を問わず他人のいない所へ行くことができる
Iランク:時間を問わず近所の自販機へ行くことができる
Jランク:時間を問わずコンビニへ行くことができる
〜〜〜〜↑半ヒキ↓偽ヒキを隔てる時空の壁〜〜〜〜
Kランク:ある程度外出できるが人の多い所へは行けない
Lランク:学校や職場へは行けないが比較的自由に外出できる
Mランク:通学や通勤はできるが他人と接するのを苦痛に感じる
Nランク:他人と関わりを持つことに疲れを感じる
Oランク:ごく平凡に働いている(学校に行っている)
Pランク:リーダーとして周囲から頼られる事が多い
Qランク:困っている人を見かけると放って置けない
Rランク:社会問題解決に真摯に取り組んでいる
534のほほん名無しさん:2005/10/20(木) 18:14:56 ID:???
まー、しかし、みなさん
前途洋洋じゃないですか
正直、みなさんが、うらやましいです。
535のほほん名無しさん:2005/10/20(木) 18:42:39 ID:???
顔がいい
536のほほん名無しさん :2005/10/29(土) 08:10:08 ID:???
三木谷さんは、できる人・・・だった?
537のほほん名無しさん:2005/10/29(土) 09:08:12 ID:fTOVxv4t
『普通の人』と『できる人』は、何がちがうのか?

このテーマはアメリカで古くから研究されている
「成功哲学」なんて呼ばれてるものに近い
ナポレオンヒルとかマーフィーとかあるわなあ

すでに誰かが研究したものを一から自分で考えるなんて
富士山を全部歩いて登るようなもん

本を参考にして、その上で自分の成功哲学を作れば
たぶん成功するんじゃねーか
538のほほん名無しさん:2005/10/31(月) 00:10:21 ID:1OwMfXyn
できるサラリーマンってのとはちょい違うが、
俺が知っているそこそこ出来るサラリーマンは、必ず親もサラリーマン。
遺伝子レベルで媚び売ったり、愛想笑いできるみたいだ。

俺ですか。。。
父親は、物心付いてからずーっと無職だったよ。毎日家でごろごろ。
突発的に怒鳴る、物壊して、俺を殴るのが日常。

反発して堅実なサラリーマンになったけど、
なんかサラリーマン家計の人と違う匂いを発しているようです。
539のほほん名無しさん:2005/10/31(月) 00:54:33 ID:E8oHo53M
言われなくても先を読んで行動できる→上級

言われて行動する→中級

言われても理解できない(行動しない)→DQN
540のほほん名無しさん:2005/10/31(月) 01:23:40 ID:???
>>538 それは親の背中から学んだわけでできる稲と違う
>>536 単なるボンボンのがりだよ。一ツ橋卒→金で留学MBA取得
コネで銀行→楽天設立。
親父は大学の教授。
541のほほん名無しさん:2005/10/31(月) 01:40:58 ID:lAud9Xar
脳内で分泌される酵素のバランスが違うのだろう。
そのバランスによってプラス思考になったり、恐怖に対する耐性に差ができるらしい。
酵素のバランスは遺伝子の繰り返し配列の回数なんかで決まるらしい。
マウス(ラットだったか?)で実験して調べた人がいるそうだ。
542のほほん名無しさん:2005/11/06(日) 08:49:11 ID:???
まぁ、やる奴はやるし、
やらないやつはやらない
543のほほん名無しさん:2005/11/14(月) 17:45:25 ID:???
昨日、テレビで、
脳の前頭野が関係してるらしいよ
544のほほん名無しさん:2005/11/14(月) 20:38:14 ID:???
ぬるぽ
545のほほん名無しさん:2005/11/17(木) 20:20:59 ID:???
基本ということではないですかねぇ…
基本って「誰でもできる当たり前の事」と捉えられがちですが、一方で疎かになりやすい。
基本の感覚が車のトランスミッションでいうところのオート感覚に染み付いた処までいけば、普通の人。
もう少し、融通が利くにはマニュアルの感覚までいけばできる人。
基本ってむずかしいですよね。
546名無しさん:2005/12/09(金) 04:26:38 ID:???
睡眠時間だと思うよ。
俺は8時間寝ないと、ダメ。
だから、家に帰って、風呂入ってあがったら
すぐにグーグー。
547のほほん名無しさん:2005/12/10(土) 11:44:28 ID:cLaq/ipz
仕事とか資格試験で感じたことだが・・・

1 基本の無いところに応用は無い
2 体に染み込んでいない知識は、いざというときに役に立たない(特に基本)
3 教科書に書いてあることだけでは、飯は食えない(これは仕事ね)

基本と徹底反復して体に叩き込むと、足場が固まるからもっと高みに行けると
思うがね。小学校で掛算、割算をマスターしないと中学の数学で苦労するし、
中学で因数分解をマスターしないと高校の数学で苦労する。高校で微積分を
マスターしないと大学の数学で苦労するのと一緒。基本が大事。
548のほほん名無しさん:2005/12/10(土) 11:45:34 ID:cLaq/ipz
>>574
因数分解というか、文字式の演算ね。
549のほほん名無しさん:2005/12/10(土) 11:46:06 ID:cLaq/ipz
>>548
番号まつがえた
550のほほん名無しさん:2005/12/12(月) 08:11:04 ID:GD56gFDJ
【にちゃん名物きもおたの特徴】
・とにかく激しい自己中。(皆がどんなに苦労していても自分さえ楽できれば問題なし)
・どんなに自分に非があってもいかなる時でも自分を正当化するのに必死になる。
・自分と少しでも異なる意見をもつ人は激しく攻撃するかバカにする。
・少しでもお洒落をしている人は全てDQNと脳内変換する。
・一般人を「マスコミに踊らされているバカども」というふうに思っているが
 自分たちは2chのデタラメな情報に踊らされてる
・アニメのかわいい女子高生は大好きだが現実の女子高生とは怖くてしゃべれない。
・貧乏で育ちが悪いせいか金持ちや成功者を妬む。
・いじめられっ子だったせいかちょっとでも癖のある人間をDQNときめつけ必死にたたく
・人の目ばかり気にして人の真似しかできない
・汗っかきで腋が苦い
・前頭前野が腐ってるのでマニュアルどおりの行動しかとれない
・携帯の登録者数は5件未満。
・人の不幸を自分の糧とする。
・人の手柄を自分の手柄にする。
・挙動不審で常にプルプル震えてる。
・HQが低い
551のほほん名無しさん:2005/12/12(月) 18:32:40 ID:???
実際やりとりしているかどうかは別としてアド帳5件は無いだろ

あと追加すべきは、「自分はオタクじゃないと思ってる、もしくは、自覚はあってもテレビで取り上げられるような輩とは絶対に違うと思い込んでいる」
552名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 07:22:48 ID:???
五族協和は、日本朝鮮満州中国蒙古
五属協和は、産業界・官界・知識界・フリーター・ネットトレーダーの
王道楽土を故郷に作るぞ!
553のほほん名無しさん:2005/12/17(土) 14:01:28 ID:???
できる人は、自分はできる人と思い込む自己暗示の力も強いと思う。
いい意味での自信。
554のほほん名無しさん:2005/12/17(土) 15:07:49 ID:aqJocUp/
27歳男性が20億円超もうけ ジェイコム株で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051216-00000283-kyodo-soci

----
みずほ証券によるジェイコム株の大量発注ミスで、今度は千葉県市川市在住の無職男性(27)が
問題の株を7100株売買し、少なくとも20億3500万円を超える利益を得ていたことが16日、
関東財務局に提出された大量保有報告書で分かった。

 前日には、東京都港区の会社役員が約5億6000万円の利益を得たことが判明しており、
今回のトラブルに乗じてデイトレーダーなど個人投資家の一部も“荒稼ぎ”していたことが
裏付けられた。

 報告書によると、無職男性は発注ミスのあった8日に34億3661万6000円の自己資金を投入して
7100株を取得し、同日中に1100株を市場で売却した。
----

さあ皆さん、働くことの意味を考えてみましょう。
555のほほん名無しさん:2005/12/18(日) 14:55:33 ID:???
>>554

全て運です
556のほほん名無しさん:2005/12/20(火) 02:00:54 ID:???
株は本当にちっちゃなちっちゃな小金を稼ぐくらいの気持ちでやらないと帰って身の破滅。
大金狙ってやってたら痛い目遭う。
557のほほん名無しさん:2005/12/21(水) 04:05:28 ID:???
努力→成功の回数が多いほど自信持てる。
そのうち努力すればいいと思ってる奴は、
結局いざというとき自信が持てないから、
そこを乗り越える努力をする気が起こらないで逃げてしまう。
558のほほん名無しさん:2005/12/23(金) 16:49:11 ID:???
ていうか、私にとっては普通の人でも神なんですけど・・・
559のほほん名無しさん :2006/01/06(金) 13:57:44 ID:???
生まれた時点ですべてが?
560のほほん名無しさん:2006/01/11(水) 17:47:43 ID:kCg4Snp2
遺伝子
561のほほん名無しさん:2006/01/11(水) 17:52:49 ID:kCg4Snp2
前頭連合野
562のほほん名無しさん:2006/01/11(水) 17:55:41 ID:???
経験のストック量
563のほほん名無しさん :2006/01/21(土) 09:48:21 ID:???
経験は、あるね。
564のほほん名無しさん:2006/03/12(日) 16:55:08 ID:???
良スレage
565のほほん名無しさん:2006/03/19(日) 16:47:41 ID:???
かつて自分が目標にした道で成功している人に会った。
とてつもなく鬱になった・・・。
彼はコツコツ努力してたな。
566のほほん名無しさん :2006/04/06(木) 00:51:46 ID:???
「考えをまとめて話す」能力だな。

頭の良さってのは、そういうことかな。

うまく説明できないから、出世できないよ・・。
単語しか出てこないから、「バカ」って思われて・・・。

偏差値は俺のほうが、ずっとずっと上なんだー!
・・・泣き。
567のほほん名無しさん:2006/04/06(木) 14:43:45 ID:???
>>550
ああ、私の事か。
568のほほん名無しさん:2006/05/02(火) 15:13:36 ID:???
>>566
社会に出たら偏差値は関係ないでしょ。
569のほほん名無しさん:2006/05/04(木) 11:12:59 ID:???
>>568
だから嘆いてるわけでしょw
570のほほん名無しさん:2006/06/01(木) 23:51:06 ID:Fid/y4e9
よく「普通の人だね」と言われますが、
これってけなしてるの?
571のほほん名無しさん:2006/06/02(金) 00:02:17 ID:???
1言えば10分かる人間

推察力とか観察力に優れている人間
そういう人は他人にも気を配れるいい人
572のほほん名無しさん:2006/06/08(木) 17:52:15 ID:???
努力してるかしてないかだろ?
やる気があるかないかだろ?
573のほほん名無しさん:2006/07/01(土) 19:59:38 ID:???
やる気があるかないか
574のほほん名無しさん:2006/09/10(日) 09:06:14 ID:???
>1
今さらだが、スレタイのような設問は、我々には高次元過ぎて難しい。
また、ともすれば別世界のことのようにも思える。

『普通の人』と『ダメ人間』は、何がちがうのか?
…これなら、経験や観察にに基づいた具体的な議論が、もう少し出来そうだ。
575のほほん名無しさん:2006/09/21(木) 21:37:02 ID:???
>>400あたりのレスをたまに
読み返してしまう。
576のほほん名無しさん:2006/10/19(木) 11:02:08 ID:???
性格
577のほほん名無しさん:2006/10/20(金) 16:32:41 ID:8qTGN3+O
できる人達って見ていると、冷静で何が起きても動じない精神の持ち主だと思う。
それに引き替え自分はものすごい緊張屋で、すぐテンパッしまう。
特に上司にじーっと見られると、体がこわばり、言葉もどもりがちに。
できる人は、誰に見られようが、どんな状況でも自分のペースで動けるのよね。
「できる人」か否か、大半は体力+精神力が勝負の鍵を握ってる気がする。
578のほほん名無しさん:2006/10/21(土) 06:26:50 ID:???
昨日「できない人」の典型的な場面を引き起こす
茫然自失

んで正体を無くしてる
579のほほん名無しさん:2006/10/21(土) 09:27:09 ID:c4zrjpoa
バイト先の男が努力しなくてもできる人だった
仕事サボってタバコ吸いながら女の子品定めしてる
買出しに行ってくるっていってパチンコしてた
客の悪口言ってる
でも人の悪口、愚痴、嘘全部しないようにしてる私より数倍要領よくて
対応も早くてうまい
殺してやろうかと思った
580のほほん名無しさん:2006/10/21(土) 12:16:29 ID:r3DiKXfu
出来る人とはいってもそんなやつにはなりたくないな。
581のほほん名無しさん:2006/10/24(火) 03:55:42 ID:???
1,思考できて、勤勉
2,思考できるが、怠け者
3,思考できないが、勤勉
4,思考出来ないし、怠け者

なんかこんな感じの分類あったよな。軍隊でどうこうっていうの。
上から3番目は間違った命令でもいつまでも実行し続け、
自軍を敗北に導くからクビにしろってヤツ。一番下は歩兵としては使える。
といっても実生活で一番ヤバイのは4番かな。
1は誰もが認める偉い人。出現率低し。
3は一見できる人に見えても実は実際無理しているとか。
>>579みたいのは2型かな。
582579:2006/10/25(水) 20:54:39 ID:R0kVQgmF
だね
人生では思考はできないみたいだった
とりあえずアル中だし
ここのスレは3型が多いっぽい
583のほほん名無しさん:2006/10/26(木) 20:09:42 ID:???
意外なんだけどもね。これか。

225 :名無し編集部員 :2006/09/12(火) 19:50:16 ID:4RMdA4fV
軍人は4つに分類される
1.有能な怠け者 司令官に向いているといわれる。
理由は主に二通りあると言われ、1つは、怠け者であるために部下の力を遺憾なく発揮させるため
1つは、どうすれば自分が楽をできる(=軍隊としても)勝利を考えるため
2.有能な働き者 参謀に向いているといわれる。
理由は勤勉であるために自ら考え、また実行しようとするので
部下を率いるよりは参謀として司令官を補佐する方が良いといわれる。
また、あらゆる下準備を施すため
3.無能な怠け者 連絡将校に向いている、又は下級兵士。
理由は自ら考え動こうとしないので、上官の命令どおりに実行するため。
4.無能な働き者 処刑するしかあるまい。といわれるほど・・・。
理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず進んで
実行していこうとし、更なる間違いを引き起こすため。
584のほほん名無しさん:2006/11/02(木) 09:42:42 ID:29xOlj/z
出来る人になりたいなんて、贅沢はいわない。
せめてもの普通の人になりたいものだ。
585のほほん名無しさん:2006/11/02(木) 23:28:49 ID:mIV5Uklb
>>583
何かおかしいと思う...
気のせいかな..3と4
586のほほん名無しさん:2006/11/04(土) 17:51:53 ID:0DEH5Hy2
>>583
それはオカシイよ。
米国海兵隊は世界で最も精強と言われているけども、その理由は「どんなことがあっても与えられた命令を守り通せる」からだと自衛官時代に教官から聞かされた。
大体にして、怠け者が部隊に居たら士気が低下するし、どんな優秀な思考力があったとしても個人が持ちうる情報なんてたかが知れてる。そんな少ない情報で勝手な判断をして手を抜いたら部隊が瓦解する恐れがある。
怠け者の方が使えるなんてのは嘘っぱちでしょう。
587のほほん名無しさん:2006/11/05(日) 00:50:15 ID:???
>どんなことがあっても与えられた命令を守り通せる

だから「自分で考えずに上官の命令をそのまま実行する」ってことだろ。
588やねん ◆LqV4D4jcJI :2006/11/13(月) 22:29:16 ID:???
むしろ『普通の人』と『ダメな人』の違いを知りたい
589のほほん名無しさん:2007/01/21(日) 15:55:18 ID:???
ダメな人とは…

1.面倒だと思ったら後回し ; むしろ先にやってあとでマターリしろって。
2.記録をとらない      ; 失敗した時の途中経過も、データとしては使えるだろ。
3.段取りが悪い       ; やらなきゃならん事をメモに箇条書きぐらいしてみろって…

このポイントを押さえれば、少なくとも『普通』にはなるんじゃないかと思うんだが。

ちなみに、社内の院卒(しかも技術職)にこんなの(ダメな奴)が居る。無駄飯食いめ。
590のほほん名無しさん:2007/02/12(月) 06:12:38 ID:???
本当に駄目なのは
やらなきゃならん事をメモに箇条書きの内容すら忘れたりとか
失敗した時の途中経過も、データとして使えないってのもあると思う
591のほほん名無しさん:2007/03/08(木) 06:35:36 ID:Sj3jPWo+
がんばれ

592のほほん名無しさん:2007/03/09(金) 04:12:58 ID:5yT/7YE6
あげ
593のほほん名無しさん:2007/03/10(土) 21:10:10 ID:???
>>591
頑張れよ。
594のほほん名無しさん:2007/03/17(土) 10:26:53 ID:4aG+hgrx
200人が単に「入室」しただけでパンクするWeb2.0な梅田チャット部屋
http://blog.japan.cnet.com/kenn/archives/003556.html

今日の午前11:00からリベンジやるそうなので、またパンクさせようぜ。
http://www.lingr.com/room/jtpa-umeda

ただ入室しているだけでOKだ。
595下田烏:2007/03/18(日) 13:28:54 ID:???
その作業のコツというかそんな感じのものを
見抜いて、すぐに自分の行動に反映できるかどうかの
違いじゃまいか
596nuit ◆ACHsM.9Zkk :2007/03/19(月) 16:44:13 ID:???
>スレタイ

そんなの解ってたら苦労しないよ。解らないから今がある、ダメ人生のね。
・・・って 文字だけで読むと酔っ払いの怒り上戸の台詞みたいですね。(笑)
597596 nuit:2007/03/19(月) 18:46:38 ID:???
>文字だけで読むと ではなくて

文字だけで自分が書いたものを客観的に読むと

の意でした ゴメンナサイ
598アポーパイ ◆DWHpsrooZ2 :2007/03/19(月) 20:47:44 ID:???
他人が1、2回で会得できるようなことを、自分の場合5、6回は掛けないと
会得できない・・・。うう・・・。出来る人になりたいよ。
599のほほん名無しさん:2007/03/20(火) 19:10:22 ID:VpJiBh5p
>>598努力することが大事、これからもガンガレ

>>590それは漏れですお
600のほほん名無しさん:2007/03/21(水) 04:31:35 ID:/KWZxQJ3
じっくり人の何倍も時間かけて失敗しても多めにみてくれて寛大な態度で教えてくれたらおぼえれる。確実に。「目で見てやりながらおぼえていってわからなきゃその都度聞く」この方式じゃ俺は物事はおぼえれない。
601のほほん名無しさん:2007/03/21(水) 12:59:38 ID:gdoa9Tid
出来る人は最低限の能力がありその上努力を出来る人だと思う
602のほほん名無しさん:2007/03/21(水) 13:31:06 ID:ZaLxrKqz
普通の時点で十分だと思う
普通になりたい
603アポーパイ ◆DWHpsrooZ2 :2007/03/22(木) 18:40:57 ID:???
>>599
ありがとう(*゚ー゚)頑張るよ
604のほほん名無しさん:2007/03/23(金) 15:54:23 ID:???
やっぱり突き詰めて考えれば、消極的って大きなマイナスなんだって思う。わからなくても聞けないし、経験も少ないから知識も無いから脳の回転も鈍くなる。自身無い、無いから聞けないの無限ループ。俺はこんな感じだ(>_<)
605のほほん名無しさん:2007/03/25(日) 06:44:59 ID:bACB5Ph4
出来る男→マラが臭い
出来ない男→マラが臭くない
出来る女→マンコがいい臭い
出来ない女→マンコがとても臭い
606のほほん名無しさん:2007/07/23(月) 19:31:03 ID:???
>>602
禿同
なぜこの板で「普通の人」と「できる人」を比較する?
607のほほん名無しさん:2007/08/12(日) 11:21:26 ID:???
比較的新し目のサイト。素人けっこういる。
http://04646.futene.net/
608名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/02(日) 08:10:18 ID:EYTKess4
http://netallica.yahoo.co.jp/news/8779
商社と敗者の10の法則だって
609のほほん名無しさん:2007/09/02(日) 15:27:36 ID:???
出来ない

色々やってみる

それでも出来ない

もっと色々やってみる

※繰り返し

コツを掴む

諦めなきゃ絶対出来るようになる
610のほほん名無しさん:2007/09/28(金) 20:08:11 ID:r968lZ+S
結論、「心」の問題

心の強さの問題、気持ちの弱いやつから辞めていくんだ。
俺がそう。胃が痛い。
みんなは頑張れ。俺の遺伝子は、ここまでだ。
611のほほん名無しさん:2007/10/19(金) 22:08:21 ID:pmFBf82D
心が震える
612のほほん名無しさん:2007/10/19(金) 23:18:30 ID:F6pkiFXd
>>5985、6回で会得出来るなんて十分優秀な部類だ
僕から言わせれば('A`)
613のほほん名無しさん:2007/11/04(日) 20:56:25 ID:???
頭の回転
614のほほん名無しさん:2007/11/07(水) 22:43:28 ID:???
雅子様も、「どうせ失敗する」という考えが浮かんできて、
なにもできなくなったんだって。

ニートも、そういった考えもってる人が多いだろう。
俺もそうだ。
615のほほん名無しさん:2007/11/09(金) 20:50:42 ID:???
学生時代は勉強出来なくても
会社で頑張ろう!と
思っていたが、言われたことが理解できない応用利かないし
人生終わってるw
616のほほん名無しさん:2007/11/10(土) 00:42:23 ID:???
>>614
雅子様程の経歴の持ち主がその考えに陥った、ってのは相当だな…
617のほほん名無しさん:2008/01/11(金) 22:55:22 ID:???
>>608
俺そういうのあんまり好きじゃないな。
言ってることが間違ってるわけじゃない<全面的に同意はできないが>と思うが、
勝者のやることはすべからく正しいことで、敗者が敗者であるのは自業自得でしかない、みたいな
物事を単純に二極化してるみたいで。
勝者だってたまたまそれが旨く言っただけかもしれないし、敗者だってやったことは間違いじゃなくても運が悪けりゃ負けてしまうだろうし。
言い訳がましく聞こえるかもしれないが、俺は「やってきたことが正しいかどうか」と
「それが実を結んだかどうか」というのは必ずしも比例しないと思う。
618のほほん名無しさん:2008/01/11(金) 23:16:46 ID:???
現世というのは、運と金が 9 割だよ。
チャンスすら金で買わなければならないのだからね。
619のほほん名無しさん:2008/03/10(月) 06:58:49 ID:???
NHK おはよう日本のキャスターはすごくハキハキしてる。きっとできる人。
620のほほん名無しさん:2008/03/10(月) 19:35:00 ID:???
>>617
「勝てば官軍、負ければ賊軍」って言葉があるくらいだからねぇ…
621のほほん名無しさん:2008/03/12(水) 00:47:31 ID:???
「手が届く範囲のものなら、努力で掴み取れる確率が上がる」って程度だよな。
普通の人がどれだけ努力しようとノーベル賞も金メダルも取れないのと同じで。

努力だけで得られるものばっかりじゃないなんて当たり前の話だけど。
それが努力だけで、もしくは努力せずとも得られるような能力・立場の人には、
そのことが分からないんだよな。
622のほほん名無しさん:2008/03/12(水) 00:58:17 ID:???
例えば、手のマメが潰れるまで必死に逆上がりの練習して、ようやく1回回れるようになったのを。
生まれつき運動神経の良い奴が、大車輪しながら「逆上がりしかできねーのかよw」とか嘲笑うような。

自分にはこれ以上どれだけマメを潰しても出来そうにない大車輪。それは努力が足りないせい?
それを遊び感覚の練習で、マメも潰さずに覚えた奴に嘲笑われるのは、仕方のないこと?
623のほほん名無しさん:2008/03/12(水) 02:10:18 ID:???
才能のある連中に見下されるのはまだマシさ。
「チャンスを親の金で買い与えられた連中」に見下されるのは我慢がならんがね。
624名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/20(火) 20:22:07 ID:???
DVされても離婚しない母親が理解できなかった・・・
俺のためみたいなこと言ってたけど・・
俺、心に傷ができて、フリーターも満足に・・・
625名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/03(水) 21:09:41 ID:???

もうどこの家庭生まれたかで、決まってたね
626(^○^) ◆KYAHAwwgbg :2008/10/16(木) 20:15:00 ID:???
 ☆                                     ☆
☆   知恵遅れ = ID:grtlpYvQ = ID:capvEJ7r を笑おう   ☆

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1223304324/165
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1223304324/176
------------------------------------------------------------
↑ (^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪
日本語がまともに使えていないことを住人から指摘され、
悔しがって火病る知恵遅れ。まるでチョンだな。
いわく、「臭いババアと乞食の父親から生まれた」そうだ。
確かに育ちの悪さと知性の無さが滲み出ているものな。
まあ、ゴミクズのような存在のこいつが死んだところで誰も悲しまないな(大爆笑)
627のほほん名無しさん:2008/11/03(月) 01:23:07 ID:???
斉藤孝が、教育のテーマにしている事は確かに重要で注目すべき、とは思う。
(まず、ある程度の資質や教育環境のような基本的基盤があることが前提だが、)
その上で、重要なのは、彼が示すように、
情緒の安定、すなわち、できるだけ、ご機嫌な状態に自分を保てる、修復できる、
ということだと思う。「気分の建て直しをするスキル、テクニック」を教育の
テーマの一つにするという発想は画期的だと思う。
ただ、彼の場合、ともすれば、それで全てが解決出来るかのように無知なフシがある
気がして、かなり危険も感じる。大学のゼミなどでも、彼に反感を抱く学生もいるよう
だが、無理からぬところだと思う。一つのテクニックなのであり、現実には限界がある
のは、当然だ。
628のほほん名無しさん:2008/12/06(土) 23:28:37 ID:???
( ´ー`)フゥー...
629R@ ◆QZdameC492 :2008/12/07(日) 22:51:36 ID:???
( ´皿`)サイシンブゥー...
630のほほん名無しさん:2008/12/24(水) 23:25:14 ID:GTpkONh3
「普通の人」と「できない人」=俺、何がちがうのか?
631のほほん名無しさん:2008/12/26(金) 15:44:49 ID:LhFgD4qp
>>620
北野さん!!!!
632のほほん名無しさん:2008/12/26(金) 20:47:30 ID:???
できるやつは、次に起こる事を予測しながら動いてる
できないやつは、現在起こっている事にしか目が向いていない
633のほほん名無しさん:2008/12/26(金) 21:28:13 ID:???
634のほほん名無しさん:2008/12/27(土) 17:43:07 ID:???
雅子さまて外務省とかで働いた経歴あるんだよね?
・・・

そういえば昔の同期にマーチ卒の人が居て、研修中も一切ノートとらなかった。
が、試験も平気で通過してたな。
その人曰く「必要なものだけ頭にいれる。それだけを考える」のだそうだ。

どう?
必要な事だけ!それだけ!!!って考えることが今までできた事ある奴いる?
趣味の分野で無い限り、できる奴にはなれないよ・・・って思った。
雑念が沸くんだよな。
「うっわ先輩こっち見てるよーーあーーこええーーーー」とか。
それを消し去りたい。
そうすればメモリに必要事項は記憶されるのではないかと、かすかな希望を抱く日々。
635のほほん名無しさん:2009/05/03(日) 16:24:05 ID:???
雅子様は学歴ロンダリングて聞いてるけどな。
東大にまともに入るのは大変だけど、帰国子女枠だと数段低いレベルでも入れるとか。
外務省入省は明らかにコネだし、同期の連中と比べると頭は芳しくなかったとか。
636のほほん名無しさん:2009/08/06(木) 04:21:31 ID:DauaCRf1
>(まず、ある程度の資質や教育環境のような基本的基盤があることが前提だが、)

コレがねー時点で終わってんだよ
637のほほん名無しさん:2009/08/06(木) 07:31:51 ID:gFVzMLSl
逃げるか逃げないか。
甘えが許されるか、許されないか。

出来る奴って良くも悪くも色々と厳しくされてたな。
甘ったれは堕落する一方だったけど。
638のほほん名無しさん:2010/03/29(月) 20:31:13 ID:???
でも親が教師でだめ人間の奴知ってる
639のほほん名無しさん:2010/04/20(火) 14:06:08 ID:OfUOcRsB
DNAが現代社会の様式と合致しているかしていないか
江戸時代なら勝ち組。近未来なら負け組み
640通過します。:2010/04/21(水) 12:16:36 ID:+lz9ZpEO
部屋中に物が溢れ、時間や空間を占領されておるY。
641のほほん名無しさん:2010/05/10(月) 04:31:53 ID:???
とんかつの違いだけでしょ。とんかつをおいしくいただけるか、ソースを
かけすぎるかどっちか
642のほほん名無しさん:2010/05/15(土) 11:27:14 ID:trx9iiGV
基礎をしっかり自分なりに消化して自分のものにし、そこからその方法を独自の観点で応用させて大きな成果を生み出すことができる人が「できる人」。
基礎を身につけてそれを使い忠実に仕事するのが「普通の人」。
基礎を自分の中に取り込むことができず何度も何度も同じところで失敗し、不利益をこうむらせるのが「駄目な人」。
643のほほん名無しさん
できる人は日本を去る
普通の人は日本に残る