多浪・多留生のマタリと雑談スレ 2浪+3留=Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のほほん名無しさん
その名のとおり、多浪・多留の経験者たちがマターリ語り合うスレです。
経験者や現在進行形の方はもちろんのこと、
多浪・多留にリーチがかかっている貴方もいかがでしょう。

過去スレ
多浪・多留生のマタリと雑談スレ 2浪+2留=Part4
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1056645843/
多浪・多留生のマタリと雑談スレ 2浪+1留=Part 3
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1044345664/
Part2
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1029962322/
Part1
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1011628758/
2のほほん名無しさん:03/10/01 05:28 ID:???
こんな時間に乙 1さん
3 :03/10/01 05:31 ID:???
..1 乙
4のほほん名無しさん:03/10/01 05:33 ID:???
乙どす
5のほほん名無しさん:03/10/01 08:01 ID:???
>>1
6のほほん名無しさん:03/10/01 11:52 ID:???
>>1
7のほほん名無しさん:03/10/01 12:43 ID:???
多浪生は友達いる?
8のほほん名無しさん:03/10/01 12:45 ID:???
あまり居ない
9のほほん名無しさん:03/10/01 13:11 ID:???
あまりかよ
10のほほん名無しさん:03/10/01 13:49 ID:???
中高時代の友達ならいるけど、大学の友達は
友達というか、顔あわせたら雑談する程度の知り合いが二人・・・
11のほほん名無しさん:03/10/01 19:22 ID:???
まぁ広末も留年することだし。
12のほほん名無しさん:03/10/01 21:27 ID:???
>>1
乙です。今年いっぱいこのスレでいけるかな?
13のほほん名無しさん:03/10/01 23:47 ID:???
ほかのスレより時間がかかってもいいじゃないか。
なんてね。俺は三年遅れなわけだが……
14のほほん名無しさん:03/10/02 12:41 ID:???
まだ2回生だが、ほぼ留年決定してるので、先輩の方々
可愛がってやってください。
15のほほん名無しさん:03/10/03 14:14 ID:???
アハハハハ コイツゥー

( ´D`)つ)´Д`) グリグリ
161浪2留:03/10/03 21:18 ID:???
遅くなりましたが>>1新スレ乙です。

あー、またやっと一週間終わったよ。前期より時間が経つのが早いような気が。
17のははん名無しさん:03/10/03 22:44 ID:???
シュボ.,      ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
18現役1留:03/10/03 22:57 ID:???
前まで単留生の予定でしたが、先日の成績発表により2留が確定したので、
このスレのみなさん、これからよろしくでし。
19のほほん名無しさん:03/10/03 23:39 ID:NMYeiEMD
あはは、三浪しそうだよ
私文なのに
20のほほん名無しさん:03/10/04 00:28 ID:918vttXu
内定あるのに留年確定だよ。
必修が6科目もあって出席できない。
これで一浪一留になるんだけど果たして来年はどうなることやら・・・
21のほほん名無しさん:03/10/04 03:15 ID:4JBOOtMQ
>>19
私文でも多浪はいるぞ。現に俺がそうだ(w
今ふんばらないと、将来もっとふんばらなければならない羽目になるぞ。

それと多浪が嫌なら、妥協して入れるとこに逝ったほうがいいとおもう。
どうしても逝きたい大学があるなら、多浪してでも逝ったほうが、少なくとも達成感はあると思うよ。
まあ、とにかく頑張れよ。
22のほほん名無しさん:03/10/04 03:40 ID:???
>>18
(・∀・)人(・∀・) ナカーマ

>>20
俺は院試に受かったのに留年確定
院試の勉強するぐらいなら、前期のテスト勉強だったなあ
23のほほん名無しさん:03/10/06 11:07 ID:???
3郎
24のほほん名無しさん:03/10/06 12:06 ID:qjv6kl4O
うちの大学は4回生なら温情で何とかしてくれるぞ
25のほほん名無しさん:03/10/06 12:11 ID:???
メンヘル留年いる?
大学時に鬱やると人生踏み外した感じがある。
26のほほん名無しさん:03/10/06 13:07 ID:???
欝だけど、病気に認定されるレベルまでの深刻さではない。
常時凹みモードって感じか
27のほほん名無しさん:03/10/06 15:02 ID:jeLoZ9Iu
多留の人は理由はなにかあるの?
28のほほん名無しさん:03/10/06 17:15 ID:???
ノシ 鬱病。大学行けても教室にいけない。試験すらいけない。
29のははん名無しさん:03/10/06 17:16 ID:???
>>27
FF11とUOとROと信長
30のほほん名無しさん:03/10/06 19:27 ID:???
人が怖くていけないっていうまともな理由
31のほほん名無しさん:03/10/06 19:29 ID:???
鬱+対人恐怖+被害妄想
3218:03/10/06 21:01 ID:???
>>22
(・∀・)人(・∀・) ナカーマ

>>30
(・∀・)人(・∀・) ナカーマ

せっかく、一流と呼ばれ得る大学に現役で入ったのに…
33のほほん名無しさん:03/10/06 21:07 ID:wbf2RcY3
≫25
ここにもいるよ。女子大ですが現在四年にも関わらず単位0っていう…。高三から半ヒキ状態でここ何年か友達0です。ACだと思います。一念発起して今期から急がず休まず頑張ります
34のほほん名無しさん:03/10/06 21:17 ID:jvw52Zt1
>>33
おう、がんばれ
3533:03/10/06 21:36 ID:wbf2RcY3
≫34 ご声援ありがとうですm(_ _)m
36のははん名無しさん:03/10/06 21:47 ID:???
ネットゲームにはまって留年したやついない?
37のほほん名無しさん:03/10/06 22:01 ID:???
それはないだろ。まぁテスト期間中に、はまったらあり得るけど
381浪2留:03/10/06 22:12 ID:???
>>36
俺は違うけど沢山いると思うよ。
ネット中毒やネットゲーム中毒で引きこもり→留年
ってすごく増えてるらしい。
俺はメンヘル。回避性人格障害に鬱病という診断。
今はなんとかマターリやっております。
39のははん名無しさん:03/10/06 22:14 ID:???
>>37
(つ_;)
40のほほん名無しさん:03/10/06 22:28 ID:???
>>33
よかったら友達になろう
41のははん名無しさん:03/10/06 23:25 ID:???
>>33
3年間半なにしてきたの?^^; 大学受験はしたんでしょう?
42駄目二郎 ◆aqVhfNIROU :03/10/07 01:01 ID:???
メンヘルに引きこもり……多浪多留という特別な生き方をするからには
やはり皆さんそれなりの事情を抱えておられるようで。

そういう漏れの場合は頭が悪すぎて多浪。実に単純明快なだけにあまりにも救いようがない。
おまけに結局志望校に行けなかったわけだからもっと救いようがない。


それにしても語学の再履修はメンドイ。
43のははん名無しさん:03/10/07 01:04 ID:???
>>42
文系の語学なんて理系の実験に比べたら屁でもないよ
本当に甘えてる
44のほほん名無しさん:03/10/07 01:05 ID:???
>>43
君とは友達になれそうだ
45 :03/10/07 01:17 ID:???
理系の実験の方が大変なんだぞーー!!。。。はいはい。
46二浪+再受験:03/10/07 01:22 ID:???
久々に来てみた。みんなのほほんとしてますか?
少し寒くなってきたので風邪をひかないようにね。
(´∀`)
47のほほん名無しさん:03/10/07 01:40 ID:???
自分から進んで理系に行ったんだからしゃあない。
4833:03/10/07 01:59 ID:WMWhyBMW
≫40 いいですよ。喜んで(´∀`)
≫41 半ヒキしながら元気なときは夜のバイトしたりしてたよ。彼氏いた時はデートもしたり…。でも鬱っぽくなって精神科通ってた時もある
49のほほん名無しさん:03/10/07 02:08 ID:???
まぁとりあえず>>42はあまえてるな
50のほほん名無しさん:03/10/07 04:05 ID:bTttr1ND
一浪して大学卒業し学士編入して内定もらったけど卒業できず留年しました。
文系+4でつが今年はうまくいきましたよ。
入ってからこんな年増いなさそうで不安だけど・・・
5127:03/10/07 08:33 ID:TUwTsBVK
みなさんに質問した張本人ですが… おれはとりあえず一留確定。
原因は
必修の演習を途中から無断欠席→催促のメールが来ても返事も書かずシカト→教授&友達に見せる顔なし→大学行きたくない…
このパターンを3回(1回は今年の前期)もやっちゃったよぅ。
いまじゃ怖くて大学構内すらまともに歩けなくなっちゃった(゚∀゚)アヒャ
52のほほん名無しさん:03/10/07 09:30 ID:???
文系で留年なんてしてんじゃねーよ
53+4:03/10/07 13:41 ID:dEc5QH00
そんなこと言うなよ、マタ−リやろうぜ。
54のほほん名無しさん:03/10/07 16:04 ID:???
広末退学か・・・
オレも潮時か・・・
55のほほん名無しさん:03/10/07 16:31 ID:???
留年したらお金は大丈夫なの?
そんな余裕ないよ
56のほほん名無しさん:03/10/07 17:04 ID:???
>>55
うちの大学は5年目から、6万+履修登録した単位数×15kになる。
授業料は減るが当然生活費はそのまま…… そもそも俺6年め('A`)ゴメンカアチャン
57のほほん名無しさん:03/10/07 17:40 ID:WMWhyBMW
≫55
幸い親が弁護士してるおかげで金銭面は大丈夫だけど私学だし、やっぱ申し訳ない気持ちはある。ダメ娘でごめんm(_ _)m 留年中になんか大型資格取って卒業したら彼とケコーンします
58のほほん名無しさん:03/10/07 17:48 ID:???
金があれば何だってできる
59のほほん名無しさん:03/10/07 18:07 ID:???
なんだかんだいって女の人は結婚という永久就職の道があるからなぁ
浪人しようが留年しようが中退しようがひきこもりになろうが
結婚すれば全部チャラってわけか。ましてや親が弁護士っていう家柄じゃあ引く手あまたでしょうに。
すくなくとも多浪・多留の苦しみにおいては、女のそれは男に比べてはるかに軽いわけで。



別にアナタが悪いわけじゃないのになに愚痴ってんだか。。。
60のほほん名無しさん:03/10/07 18:08 ID:???
金持ちで彼氏持ちの女の子だったら全然問題ないじゃん・・・
61のほほん名無しさん:03/10/07 18:15 ID:???
俺自身、チンポがなかったらどれだけ楽かと思った事は
何度もある。女には女の悩みがあるってのはわかる。
だけど生死に関わるほどじゃないだろ。
男の場合は最悪ダンボール生活だからね。自殺者だって大半が男だ。
62のほほん名無しさん:03/10/07 18:28 ID:???
>>59-61
みっともないからよしなさい
63のほほん名無しさん:03/10/07 18:55 ID:???
みっともなくて結構だよ、正直。
もうこれ以上こんな生活に耐えられない。
64のほほん名無しさん:03/10/07 18:56 ID:???
>>63
世の中そういうものなんだから諦めなさい
65のほほん名無しさん:03/10/07 18:58 ID:???
おれは男でよかったなあ
66のほほん名無しさん:03/10/07 19:20 ID:???
>63
耐えられない程みっともないってどんな生活か興味ある…
もう書き込んでる?
67のほほん名無しさん:03/10/07 19:27 ID:???
前期で、ついに卒業単位は揃った…。(感涙
+3でなんとか止めました。
あとは論文。
68のほほん名無しさん:03/10/07 19:28 ID:ZiNUWJRR
>>67
就職できるのか? 女?
69のほほん名無しさん:03/10/07 20:22 ID:sjoH/D9j
来年落ちたら3浪だぁぁ・・・

友人の励ましがつらい
70のほほん名無しさん:03/10/07 20:23 ID:ZiNUWJRR
>>69
東大でも狙ってるの?
71のほほん名無しさん:03/10/07 20:36 ID:sjoH/D9j
>>70
国立医学部です。
72のほほん名無しさん:03/10/07 21:06 ID:???
>>36
ノシ 浪人だが

ROにはまって二浪。死のうか…。
73のほほん名無しさん:03/10/07 21:29 ID:???
別に留年しようが、浪人しようが、レベルの高い、有名大学に在籍しているだけでも、
俺はすごいと思うよ。
74のほほん名無しさん:03/10/07 21:33 ID:???
というかなぜそこまでして大学にこだわるのかしりたい。
75のほほん名無しさん:03/10/07 21:48 ID:???
大学名ってこと?
76 :03/10/07 21:50 ID:???
学歴帝国主義
77のほほん名無しさん:03/10/07 21:56 ID:???
>>75
そう。
78のほほん名無しさん:03/10/07 23:05 ID:U2ow+8Yd
私立大学の格付け決定版(昼間部のみ、神、仏教を除く)
   ==関東VS関西==

SA(超一流)  慶応 早稲田 上智 ICU
A(一流)  東京理大 学習院 中央 明治    同志社 立命館 関西学院
       立教 青山学院
B(準一流)  法政 明治学院          関西 南山 西南学院
==========一流大学の壁==========
C(中の上)  成蹊 成城 日大 専修 獨協   京都産業 龍谷 甲南 
        国学院 武蔵
D(中堅)   駒沢 東洋 亜細亜 創価 大正  大阪経済 近畿 桃山学院
        玉川 帝京 東海 神奈川     近畿 神戸学院
==========中堅私大の壁==========
E(二流)  桜美林 東京経済 立正 和光   追手門学院 帝塚山  
F(アホ)  国士舘 大東文化 拓殖 多摩   愛知学院 大阪経済法科 京都学園
       二松学舎 目白 関東学院 
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
79のほほん名無しさん:03/10/07 23:18 ID:???
俺、広末とたいして取得単位数かわんないや。アヒャ
80のほほん名無しさん:03/10/07 23:57 ID:fJcwRQWD
俺、広末と同級生なのにもう一年やらないと・・・
大学生活がが小学校と同じ6年かになるとは鬱だ。
81のほほん名無しさん:03/10/08 00:12 ID:11mfmJqM
http://multianq4.uic.to/mesganq.cgi?room=aonofu
このサイトで偉大なるバスケットボール選手押尾学氏に清き一票を!
押尾学は永遠なり!

「バッハ・・・今朝、家で聞いてたのはバッハ。前に、ウチの姉ちゃんがくれたんです。自分がやってる音楽がロックだからこそ、聴くのはノンジャンル。(以下略)」
「Don't front, kid! 口だけのsuckerは引っ込んでろって言いたいね」
ゴキブリについて
「オレは手でゴキブリつぶしてたのに中身が出てきたの見てから苦手」
「オレは追いかけたらUターンしてきておでこにぶつかったから苦手」
「あいつら生命力あるよな。」
「気合入ってるよな。」

「オレ、YESかNOだもん」

押尾名言集より抜粋
82のほほん名無しさん:03/10/08 00:41 ID:tgvxJb0F
≫78
うちの学校の偏差値は甲南位だけど、世間では関学と同じような扱い受けてるんだけどそういうのはどうなるの?
83のほほん名無しさん:03/10/08 02:20 ID:???
大学行っても目線はだいぶ慣れた
ただ食堂や教室での話し声がダメだ
俺の悪口言ってるじゃあないかと思ってしまう
84もと住人:03/10/08 12:20 ID:???
仕事辞めちゃったよ。助けてくれ・・・
85のほほん名無しさん:03/10/08 13:03 ID:9JldBNGX
>>84
何の仕事しての?
86もと住人:03/10/08 13:12 ID:???
DQN不動産営業をやってますた
87のほほん名無しさん :03/10/08 13:13 ID:???
木村太郎って大学7年やってたらしいね。
田原総一郎も一度2年でやめてそれから7年だから9年。
88 :03/10/08 13:41 ID:???
ま、あの世代はいろいろやってた人らだけどn
89のほほん名無しさん:03/10/08 15:16 ID:???
前期の成績を見てきた。卒業まであと32単位で、後期の履修は30単位。
どうやら留年のようだ。五年目ケテーイ。
90のほほん名無しさん:03/10/08 15:26 ID:oc4aB7F9
>89
おれも4年目で、卒業まであと60単位足りない
なのに授業にでたくなくて図書館で2CH… ハァ…
91のほほん名無しさん:03/10/08 15:26 ID:???
>89
おれも4年目で、卒業まであと60単位足りない
なのに授業にでたくなくて図書館で2CH… ハァ…
92のほほん名無しさん:03/10/08 15:36 ID:???
病欠で実験を落として一留してから、
一個下の学年の同じ学部同じ学科に高校時代の知り合いが。
彼の方がちゃんと単位を取得している事から引け目感じて
前期は授業に出れずに取得単位数4(2科目)。

鬱で仕方ないから毎日辛いです・・・
93のほほん名無しさん:03/10/08 15:51 ID:???
>>89
卒論と就活は?
94のほほん名無しさん:03/10/08 15:52 ID:???
>>91
卒論と就活は?
9589:03/10/08 16:03 ID:???
卒業研究はしません。講義で単位揃えて来年の春から就職活動です。
夏休みまでに何とか決まってくれれば。
96のほほん名無しさん:03/10/08 16:20 ID:???
>>95
しなくても卒業できるの?何学科でつ?
97のほほん名無しさん:03/10/08 19:13 ID:N7JvDyE7
あと22単位、もちろん大手企業に内定あり。
しかし、仏語3科目英語1科目の計語学4科目があるから無理。
特に仏語なんてまったく分からないし先生に泣きついても取り合ってくれない。
大学6年やれっていうのか・・・
98のほほん名無しさん:03/10/08 19:45 ID:???
何もちろんって?
ここは2留2浪以上のスレだからひやかしにこないでね
99のほほん名無しさん:03/10/08 19:47 ID:???
まったくだ、いやがらせにしか聞こえん
100 :03/10/08 20:01 ID:???
就職なんて捨てちまったよ、ひゃっひゃっひゃ
101のほほん名無しさん:03/10/08 20:43 ID:???
夜一人になるとどうしようもなく自殺したくなる
みんな何して過ごしてるの?
102のほほん名無しさん:03/10/08 20:48 ID:???
2ch
10397:03/10/08 21:44 ID:R4yoAMJg
ぜんぜん冷やかしのつもりじゃないけど・・・
すでに二浪一留だし、もう2浪2留が見えてるんだけどさ。
ちゃんとスレタイ通りだろうよw
104のほほん名無しさん:03/10/08 22:03 ID:???
君等は頭がいいんだろ?
105のほほん名無しさん:03/10/08 22:04 ID:???
そんな毎日自殺したくなるものか?
俺ダメ人間だが自殺したいと思ったことはここ数年ほとんどないべ
106のほほん名無しさん:03/10/08 22:12 ID:???
えー、おれ毎日あるよ
107のほほん名無しさん:03/10/08 22:36 ID:???
だいたい、元々頭が多い香具師が多いんだろ?
だから難しく考えて、鬱とかになったりする
と思う。
108のほほん名無しさん:03/10/08 22:40 ID:???
正直に言うと糞真面目なんです。
109 :03/10/08 23:19 ID:???
低学歴でクソ真面目です、、、終わってる
110のほほん名無しさん:03/10/09 00:08 ID:???
>>109
俺もそれだから深く考え出して自殺したいわ(ノД`)
111のほほん名無しさん:03/10/09 00:16 ID:???
俺2留確定と思ってたけど頑張ってみることにした。
4日×5コマ+1日×4コマ+卒論
これで45単位ぐらいとってやる。
112のほほん名無しさん:03/10/09 00:50 ID:???
文系ならいける
113のほほん名無しさん:03/10/09 00:56 ID:???
3歳下の人とわいわい雑談するって無理だね。
114のほほん名無しさん:03/10/09 01:38 ID:???
何故かな?
このスレを見ていたら不思議と涙があふれてきたんだ
とうの昔に枯れ果てたと思っていたのに。。。
115のほほん名無しさん:03/10/09 22:12 ID:???
116名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 09:31 ID:ohClsChR
自殺しようかな・・・・
117のほほん名無しさん:03/10/10 11:07 ID:???
ある時履歴書みたいなものを書かないといけなかったんだが、
自分が何留したのかすらちゃんと数えられない事に気づいて唖然とした。
1181浪2留:03/10/10 21:42 ID:???
また一週間終わった…。
ああ、こうやって人生を消化していくのか(泣
119のほほん名無しさん:03/10/10 22:09 ID:???
改革なくして成長なし
120のほほん名無しさん:03/10/10 22:31 ID:???
>>118
大学はしっかり行ってるんでしょう?
121のほほん名無しさん:03/10/11 02:36 ID:???
今年度卒業できれば良いと思って頑張って学校行ってる24歳ですが
就職活動してなかったので卒業できても路頭に迷います。研究生として
籍を置こうかなと思ってるんですがお金どの位かかるんでしょう?
122のほほん名無しさん:03/10/11 06:53 ID:???
>>121
あー俺もそれ知りたいんだよね。でも研究生って周りにいないよね。
審査とかはないんだろうか。あったら間違いなくだめそうだけど……
院に進むよりは流石にゆるいかな?
1231浪2留:03/10/11 21:42 ID:???
>>120
行ってますけれども…。単位もらうために漫然と出席してるだけですからね。

ところで語学の授業で俺の後に名前を呼ばれる人がいた。
俺よりも上がいるとは。喫驚した。世の中いろいろいますなぁ。
124のほほん名無しさん:03/10/12 00:20 ID:???
>>123
そりゃあいるだろ。アナタまだ2留でしょ?
125のほほん名無しさん:03/10/12 03:14 ID:???
たった2留で最年長気取りかよ。
2留なんざまだまだヒヨッコよ(泣)。
126のほほん名無しさん:03/10/12 03:21 ID:???
それはないよ2留したら人生もう工場で一生過ごすしかないもの
127のほほん名無しさん:03/10/12 11:30 ID:???
そんなこといったらここに居る過半数が工場逝きだよ。
128 :03/10/12 15:22 ID:???
みんなジーファクか
129のほほん名無しさん:03/10/12 18:01 ID:???
まだパート5か。まだこのスレは俺に追いついてないようだな
1301浪2留:03/10/12 18:19 ID:???
>>124-125
そ、それは失礼しました…。
三流大文系で必修の語学だったものですから。まさか上がいるとは。
131のほほん名無しさん:03/10/12 22:28 ID:???
お前等は大学にいっているだけでもすごいと思う。
留年するということはその分学費を納めなければならない。
ということは家庭が豊かな証拠だね。
そうだろ?じゃないと留年なんてできないね。いくら奨学金だとしてもね。
132のほほん名無しさん:03/10/12 23:07 ID:???
留年すると奨学金止まるんじゃなかったっけ?
133のほほん名無しさん:03/10/12 23:29 ID:???
マジレスで申し訳ないが、学に励むでもなく
ただ漫然と大学に籍を置いているだけの人間に
奨学金が支払われるわけがない。
134のほほん名無しさん:03/10/12 23:56 ID:???
>>131
豊かだからなんなの?貧乏君
金無いんだったらネットやらないで働けよ。
お前馬鹿じゃないのか?
135 :03/10/13 00:25 ID:???
↓ お前馬鹿じゃないのか?
136のほほん名無しさん:03/10/13 02:53 ID:0GPnnMnt
京大専願で受け続け、2浪目で折れて立命入学(単位は取得済み)…鬱
137のほほん名無しさん:03/10/13 05:01 ID:???
大丈夫。
京大ストレートで受かった挙句、他留の私もおります。
後で留に費やす時間を先に浪で使っただけですよ。

気にせず、がんばれ。
将来、就職活動のときに、多留にならずに多浪で済んだありがたみが、必ずわかる。
138 :03/10/13 05:07 ID:???
京大ストレートって凄いな・・・
139のほほん名無しさん:03/10/13 05:45 ID:???
闇雲にスレの敷居を上げるのはよしてくれ!!
140三留予定者:03/10/13 16:53 ID:QMaZGmoe
既に三留予定だから就職は難しいし、中退も同様…。結婚相手がいるうちに身を固めた方がいいのでしょうか?
141のほほん名無しさん:03/10/13 17:40 ID:???
>>140
女かよ 寄生できるだけいいな クズ
142140:03/10/13 19:33 ID:QMaZGmoe
関係ないけど…。私は三年近くチャンネラやってるけど最近事実や相談を書いたら煽られる。そんなにおかしいの?(´・ω・`)いい風に取ればそんだけ自分は恵まれてるのかもしれないが。煽り=やっかみなのかなぁ
1431浪2留:03/10/13 19:51 ID:???
煽り荒らしはスルーですぞ。感情的になったら負け。
そういう反応が荒らしへの最大のエサになる。って俺も釣られてる?

卒業はしておいた方がいいんじゃないかな。
結婚しても上手くいくとは限らないよ。失礼かもしれないがそれも現実なのだから。
144のほほん名無しさん:03/10/13 19:54 ID:???
141は女にまったく相手にされない奴
145のほほん名無しさん:03/10/13 19:55 ID:???
たとえネット上でも女であることをアピールできるのなら、
デキる奴に擦り寄って身体で講義ノート買えばいいじゃん。
っていうか、男は孤立するが、女は人脈作りやすいので、その状態で多留というのは
よっぽどのアホゥなのか、呆れるほど醜いか、学外で遊び歩いて怠学を究めたかの3種類。

そもそも、こんなところで女であることをアピールするなんて、
ネカマか、ちやほやされたがっているか、そんなところでしょ。
あざとい態度がムカつく。
146 :03/10/13 20:04 ID:???
そんな顔真っ赤にして必死で書きこまなくてもいいよw
147のほほん名無しさん:03/10/13 20:11 ID:???
長文を見ると必死だとおもう癖はやめたほうがいいかも…。
148のほほん名無しさん:03/10/13 20:40 ID:???
145は女と全く接したことない奴
149 :03/10/13 20:55 ID:???
まぁまぁ。スレタイどおりマタリといきましょう。

↓ よろぴく
150141:03/10/13 20:59 ID:QMaZGmoe
レスありがとうです。145さんの書き込みを見てちょっとムッとなったけど、146さんのつっこみを見て笑ってしまったW
151のほほん名無しさん:03/10/13 21:57 ID:???
>>150
>145に
よっぽどのアホゥなのか、呆れるほど醜いか、学外で遊び歩いて怠学を究めたかの3種類。

ってあるけど自分ではどれだと思いますか
152のほほん名無しさん:03/10/13 22:00 ID:???
明日から再開・・・か
153のほほん名無しさん:03/10/13 22:02 ID:???



再開っ・・・





154のほほん名無しさん:03/10/13 23:57 ID:???
女は人脈つくりやすい、だぁ??
ヴァーーーーカそれが出来ないから留年したんだよ”!!!
ヴァカの一つ覚えみたいにネカマだのちやほやされたいだの…
お前は女を分かってねエよ童貞君
155154:03/10/14 00:00 ID:???
誤解されたら可哀相だから言っとくけど、私は141さんじゃないよ。
アホで孤立して鬱になったから留年したんだよ。
一浪一留、内気で陰鬱な女に内定なんてくれやしねえ、
養ってくれる男を捕まえる美貌も才知のない私は
自分で自分を養わなきゃいけないのに…
156のほほん名無しさん:03/10/14 00:04 ID:???
>>155
何学科? オナニー週に何回します? 好きな化粧は?
157のほほん名無しさん:03/10/14 00:08 ID:???
おおおおまえら、ももももちけつ
158臭作:03/10/14 01:11 ID:???
>>154
今の日本の社会どう思う?
159のほほん名無しさん:03/10/14 01:36 ID:???
藻前ら、モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
160のほほん名無しさん:03/10/14 02:58 ID:???
高校生の留年生いるかい?
161のほほん名無しさん:03/10/14 08:37 ID:???
>>160
大検受けろ
162のほほん名無しさん:03/10/14 10:12 ID:WfBinIe0
>154 155のカキコをみて
ああ、女の人でも友達いなくて留年するんだ
って思ったおれはたぶん負け組
163のほほん名無しさん:03/10/14 10:16 ID:???
周りの奴ら俺が4歳上だってのわかってねえ。
いきなりタメ口で話しやがって。これだからガキは嫌だよ。
たとえ同年代だって丁寧語を使え。

それと研究室の学年上の奴。何が若いうちは遊べだ。偉そうに言うな。
お前より年上なんだ馬鹿。
164のほほん名無しさん:03/10/14 11:58 ID:???
>>163
あー 俺と同じ立場の人だ。研究室内において学部生で年長者ってあれだよなぁ。
学部生からはタメ口・なぁなぁ口調で喋りかけられてるんだけど、院生の人はいまだに
扱い辛そうにしてますよ。まぁどっちでもいいけどさ。

俺が思うに三つ下からは新人類ってやつなんじゃないかなぁと思う。
165のほほん名無しさん:03/10/14 14:08 ID:t0D40ZQn
漏れなんか二歳下、一歳下の香具師からお前呼ばわりだぞ。
しかし、あるとき年齢を記入する機会があったんだがそれ以来
多少態度が変わったよ。
166のほほん名無しさん:03/10/14 14:22 ID:???
>>165
それはそれで嫌だな
167のほほん名無しさん:03/10/14 15:19 ID:???
あーおれはフランクに接したもらった方が楽だな
なんか腫れ物に触るような扱いをうけてる2留生
168のほほん名無しさん:03/10/16 00:22 ID:vy6hXRvr
長い浪人生活ともともと人づきあいが苦手なのがあわさって、今まで以上に人と接したり、会話するのが辛くなってきた。
長い間人とまともにコミュニケーションをしてないから、会話力が落ちまくってるよ・・・

169のほほん名無しさん:03/10/16 00:48 ID:???
↑おまいは俺ですか?
170のほほん名無しさん:03/10/16 00:51 ID:???
人と会話するとき、無意識に声が小さくなってる
少々の喧噪の中でも、相手が俺の声を聞き取れないことが多い
171141:03/10/16 02:00 ID:37kCktZ7
》151 遅レスながら… あえて言うなら3かなぁ。周りから見たらね。でも精神科行ったりヒッキーしてた期間も多いから3とは微妙に違う
172のほほん名無しさん:03/10/16 02:38 ID:???
俺5個上の友達に普通にタメ口だよ。
173のほほん名無しさん:03/10/16 06:13 ID:???
>>171
自分では気付いてないだろうけどあんた嫌味な人だね。
嫌われるわけだよ。自己顕示欲が強いんだね。もうわかったから
せめてサゲて書き込んでね。
174のほほん名無しさん:03/10/16 10:26 ID:???
あー、次の時間再再履の語学だよ。とりあえずがんがるか...
175+4文系:03/10/16 11:10 ID:???
>>163
私はタメ口で話してもらった方がいいですけどね。
人によって全然違うんだなぁ…気をつけよう。
176のほほん名無しさん:03/10/16 14:38 ID:???
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < あほか          ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
177のほほん名無しさん:03/10/16 14:50 ID:???
自己顕示欲って何?
178のほほん名無しさん:03/10/16 15:02 ID:???
>>177
俺けんじ。今日もいっぱい溜まっているんだよ。
179のほほん名無しさん:03/10/16 15:51 ID:???
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < あほか          ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
180のほほん名無しさん:03/10/16 22:50 ID:KEmV2ywT
アジア各地の新聞社・テレビ局などのニュースサイトへのリンク集(機械翻訳つき)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html
現地マスコミの最新ニュースも日本語で読めるよ
181のほほん名無しさん:03/10/17 22:25 ID:???
>>174
何の励ましにもならんけど、俺は最履修の「再」の字が6つある
後4単位俺もがんがるカラヨー
留年スンナー
182のほほん名無しさん:03/10/17 23:26 ID:???
理系の留年は多いから気にしないようにね。
君等は理系なんだろ?
1831浪2留:03/10/18 03:12 ID:???
ド文系でつ。
184のほほん名無しさん:03/10/19 10:11 ID:???
ああー
ゼミ旅行行きたくないー
1851浪2留:03/10/20 03:21 ID:???
闘え自分
186のははん名無しさん:03/10/20 12:54 ID:???
情報工学なのに言語何もできないやつなんているのかな・・・
俺だけだろ・・・・
1871+2:03/10/21 06:21 ID:???
法学部なのに五年生になるまで六法全部いえなかった。
俺以外にもいそうだ・・
188一郎一流:03/10/21 11:01 ID:???
189('A`) :03/10/21 22:53 ID:???
>>188
おれも前期は頑張れたのに、後期は頑張れない。
結構さぼりまくってるよ。
190のほほん名無しさん:03/10/21 23:32 ID:???
>>188
ちょっとだけ癒された。
ありがとう。
1911浪2留:03/10/24 01:04 ID:???
この時期はダメだなぁ。
正月休みまで期間があるし中だるみってヤツかなぁ。
はぁ、課題やろっと…。
1921浪2留:03/10/24 01:52 ID:???
あああああああフラ語全然分からねえよ〜〜〜〜!!!
吊るしかない。
193のほほん名無しさん:03/10/24 02:13 ID:???
データ取りしかしてないのに、来週卒研の中間発表…
いやマジで吊りたい…
194のほほん名無しさん:03/10/25 02:37 ID:???
>193
漏れもだ。
ガンバロウ。
195のほほん名無しさん:03/10/25 11:35 ID:???
>186
何回生?
3回生までならまだ間に合う。

猫でもわかるプログラミング C言語編
http://www.kumei.ne.jp/c_lang/index_c.html

↑でも見ながら勉強すれ。金がないというのなら↓を使え。

LSI C 試食版
http://www.vector.co.jp/soft/maker/lsi/se001169.html
196のほほん名無しさん:03/10/25 16:47 ID:???
情報工だけどコンピューター言語できないやつ多いのかな?
197のほほん名無しさん:03/10/25 16:52 ID:???
>>195
難しそう・・・・
198のほほん名無しさん:03/10/25 16:56 ID:m3ieQ//7
この日記イイ!!
  ↓
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/3181/geodiary.html
199のほほん名無しさん:03/10/25 17:00 ID:R9BEuxVm
マターリ
200のほほん名無しさん:03/10/25 17:09 ID:???
>>186はマルチ。

いやはや親切な人だこと>>195
201のほほん名無しさん:03/10/25 19:10 ID:???
オフでも開催して、お互いの悩みを言い合おうぜ!!
大学に友達がいない分、発揮できるかもね。。。
202 :03/10/25 19:23 ID:???
んじゃ、八丈島で。
203 :03/10/27 22:47 ID:noM/QPbG
                
204のほほん名無しさん:03/10/28 12:49 ID:???
朝起きれない
今日もさぼっちまった
205のほほん名無しさん:03/10/28 13:47 ID:???
後期、一度も授業に出ていない2回生ですが、励ましのお便り
どしどしお待ちしております。
206のほほん名無しさん:03/10/28 15:31 ID:???
ストレートに生きてきたけど
寄り道したくなった
学士でもとろうかな
207のほほん名無しさん:03/10/28 16:20 ID:???
>>205
安心しろ、今年で大学五年目にして未だに三年生だ。
208のほほん名無しさん:03/10/28 18:07 ID:???
一度レールを外れると戻るのが大変だよ(経験談
209('A`) :03/10/28 18:19 ID:???
‘普通‘って結構大変だ
2101浪2留:03/10/28 20:28 ID:???
一度レールから離れて、どんどんレールが離れていくんですが…。
ああ、前方に崖が(以下ry
211のほほん名無しさん:03/10/28 20:41 ID:???
>>208
戻れたんですか?
212のほほん名無しさん:03/10/28 22:55 ID:???
俺達に待っているのはダンボーラー生活だけだ・・・
213('A`) :03/10/29 00:11 ID:???
リクナビとか登録した?
214のほほん名無しさん:03/10/29 01:09 ID:???
>>211
戻ってる途中
215のほほん名無しさん:03/10/29 02:58 ID:???
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

何だかとても眠いんだ…パトラ…誰だよお前。
   ,.-─-、
   / /_wゝ-- 
   ヾ___ノ ´_ゝ`)
   /|/(ヽ __ノミ
  .{   rイ  ノ
216のほほん名無しさん:03/10/29 14:43 ID:???
レールを外れるとお花畑があるんだよ
217のほほん名無しさん:03/10/29 15:52 ID:???
人生はモノレールだと思ってください
218のほほん名無しさん:03/10/29 16:49 ID:???
>>87
> 木村太郎って大学7年やってたらしいね。
> 田原総一郎も一度2年でやめてそれから7年だから9年。

田原って9年も何やってたの
知ってる人いる?
219落ちかけ:03/10/29 18:53 ID:5EdQJyWo
24歳、理工系大学院2年です。
大手メーカーに内定もらって内定式も終えたのに
修士論文が通らなそう。(修士論文以外の単位は全て取れています)

今まで浪人、留年なくやってきたのに・・鬱。

180cm、65kgでまぁまぁルックスが良いのでホストでもやるべきか・・・
220落ちかけ:03/10/29 19:02 ID:???
修了やばいのに来月だけで3回合コンがある・・・

お前ら、こんな危機に瀕しているのにそれを感じていない
俺自身をナントかしてくれ〜〜まじで。
221のほほん名無しさん:03/10/29 19:08 ID:???
はぁ?甘ったれんじゃねぇー!
222落ちかけ:03/10/29 19:14 ID:???
>>221
ごもっともなんですけど、甘えてしまう。
頭ではわかってるけど行動に移せないってかんじで・・・
223のほほん名無しさん:03/10/29 21:07 ID:???
えらい嫌味な奴だな。
224(*゚Д゚):03/10/29 21:14 ID:???
カエレ!!
225のほほん名無しさん:03/10/29 21:26 ID:???
この不景気に、内定もちの学生を留年させたりはしないだろう。

ところでホストって儲かるの?
226のほほん名無しさん:03/10/29 21:33 ID:???
>>222
落ちろ
2271浪2留:03/10/29 21:48 ID:???
>>219
24歳で新人ホストなんて相手にもされないですよ。年増過ぎて。
まぁ煽りで書いてるんだろうけどさ。
228のほほん名無しさん:03/10/29 23:25 ID:P5k+TDPA
>>218
田原は三浪で早稲田に入ったんだけど、早稲田に入る前は小説家を目指してたってのを聞いたことがある。
ホントのところはよく知らないけど、たぶん九年も大学にいたってよりも、三浪してさらに大学に六年いたんじゃないかな。
229のほほん名無しさん:03/10/29 23:40 ID:???
>>228
そうなんだ
サンクス
6年てことは留年かな
学士とかかな
興味あるな〜
230 :03/10/30 00:01 ID:???
田原最初夜学だったんじゃないっけ?。んで何かの理由でまた受験して昼で通い始めたとかなんとか。
彼の本とかに書いてあった・・・もう内容あんまり覚えてないけど。大学通い長かったけど、彼の
「バイタリティ」みたいなのは当時から凄いっぽかった。いかにも「ワセダ」って感じ。

そんな経験があって映画作ったりテレビ番組ディレクターやったり、朝生やサンプロ大ヒット
させられるんでしょうか。
231のほほん名無しさん:03/10/30 00:15 ID:1EnMnXv4
田原の著書には「早稲田大学を7年かけて卒業」と書いてあった記憶がある。
232のほほん名無しさん:03/10/30 03:52 ID:???
一方的に田原たんも仲間ってことで。だめじゃないけど。
ついでに多浪or多留もしていないのにこのスレに来るような奴はとりあえず落ちとけ、と。
233のほほん名無しさん:03/10/30 15:42 ID:KvENTUGy
ゼミはいりたくねぇ〜。なんでうちはゼミ必修なんだ〜!
234のほほん名無しさん:03/10/30 18:46 ID:Cqs4PZGJ
まあ大学にこだわった方がいいっしょ。
日本はこらから学歴社会になるからね。頭悪いやつは淘汰されていけばいいのだ。
235 :03/10/30 19:19 ID:???
だいたい大学=ゼミ
236のほほん名無しさん:03/10/30 19:30 ID:???
まじで就活のいいわけつくりおしえて
237のほほん名無しさん:03/10/30 19:35 ID:???
そのままいえよ
238のほほん名無しさん:03/10/30 19:42 ID:???
そのままいって内定くれる世の中じゃ〜
239 :03/10/30 19:59 ID:???
その会社に入って何がやりたいか。
大学時代何やって何を得たか。

これだけ。これがムズイんだな〜
240のほほん名無しさん:03/10/30 20:59 ID:???
いまさらだが+した分で修士博士になりたかった
241のほほん名無しさん:03/10/30 22:31 ID:???
本当のことを言えばいいじゃん。

Q1 その会社に入って何がやりたいか

特にやりたいことはありません。
敢えて言うなら、世人もすなる会社員といふ物になって社会の歯車に戻りたいだけです。
私は、社会人となり、群れに混じって普通の人としての幸せを掴みたいのです。

Q2 大学時代何やって何を得たか?

何もやっておりません。
比喩ではありません。文字通り何もやっておりません。
しかし、そのような中からも3つの貴重な経験を得ました。
1つ目は、何もしなくても時間だけは経っていくんだという教訓です。
2つ目は、無為に時間を過ごすと社会が圧力となって圧し掛かって来るんだという実感です。
3つ目は、友達って大切だったんだな、という後悔です。
以上です。


ま、私の場合だけどね。
242のほほん名無しさん:03/10/30 22:53 ID:???
↑きみ、採用!
243はぐれ堕天使 ◆gHagureZ22 :03/10/30 22:57 ID:???
と言ってみただけ
244のほほん名無しさん:03/10/31 00:20 ID:???
公務員になったらええやんか
245 :03/10/31 03:22 ID:???
そんなオツムない
246おちかけ:03/10/31 08:17 ID:M0UMsjnt
>>241
笑われるだけだと思うが・・・・

それで採用するバカはいないだろ
247のほほん名無しさん:03/10/31 08:24 ID:???
そういう決め付け良くないよ
248おちかけ:03/10/31 08:38 ID:M0UMsjnt
>>247
人事の立場になれば、こんなつかえなさそうなの採用するかよ。
人事責任なっちまうだろ
249のほほん名無しさん:03/10/31 08:38 ID:???
>>241
俺はおまえですね
250のほほん名無しさん:03/10/31 12:25 ID:???
>>246
ネタにマジレスしてどうすんの。
251のほほん名無しさん:03/10/31 17:06 ID:???
ところで今夜の夕飯何食べたかレスお願いしますよ
252のほほん名無しさん:03/10/31 17:31 ID:???
夕食は仙人になりたいので霞を食べる予定です
253のほほん名無しさん:03/10/31 17:34 ID:???
ケルナグール思い出すからやめれwwwwww
254現役明治:03/10/31 18:08 ID:???
まじでクズしかいないな、このスレは。
両親が泣いてるぞ。
255 :03/10/31 18:30 ID:???
今日の夕飯は生協の弁当
256のほほん名無しさん:03/10/31 19:50 ID:???
>>255
もちろん値引きになってるやつだよな…
257 :03/10/31 20:36 ID:???
んだんだ
258のほほん名無しさん:03/10/31 21:06 ID:???
なんだそれ そんな貧乏臭いもんよく買えるな
賞味期限大丈夫か? 大体生協のって大人数の作るから
味はまずいし 大体衛生上が
259のほほん名無しさん:03/10/31 21:52 ID:???
260のほほん名無しさん:03/10/31 22:37 ID:???
>>259
(・∀・)イイ
261のほほん名無しさん:03/10/31 23:11 ID:???
君等は何留してようが、何浪してろうが、学歴はかなり高いとこにいるのだろう!
だから生涯を考えるならば、多浪なんて関係ないとおもわないか?
後になって後悔したくなければ、多浪なんて別に構わないとおもうが。
262のほほん名無しさん:03/10/31 23:17 ID:???
>>261
多浪は外資系企業にエントリーすらできませんが?
263のほほん名無しさん:03/10/31 23:28 ID:???
>>262
またなぜ外資系なんだ?
264のほほん名無しさん:03/11/01 06:23 ID:???
>>259
なんかいいもん食ってるな。
自分で作ったの?
265のほほん名無しさん:03/11/01 07:54 ID:???
259がすごく組み合わせの悪い食材に見えるのは自分だけ?

納豆って白米と一緒に食べるものかと・・・・

266のほほん名無しさん:03/11/01 08:14 ID:???
納豆は豆腐にかけてもうまいぞ
267259:03/11/01 16:48 ID:???
>>264
手を加えたのは炊き込みご飯と炒め物だけなので、楽だったよ。
基本的に殆ど自炊。

>>265-266
納豆は豆腐と一緒に食いましたよ。
268のほほん名無しさん:03/11/01 17:07 ID:???
いわゆる親子豆腐というやつですな
豆腐は大豆から作られるから大豆の子、納豆は大豆そのままだから豆腐の親ってな
269のほほん名無しさん:03/11/01 20:02 ID:???
就活っていつからやればいいかな 3流大学です
270('A`) :03/11/01 21:48 ID:???
もうエントリーできるよ。
271のほほん名無しさん:03/11/01 23:51 ID:???
知ってるけどまだはやいでしょ
272のほほん名無しさん:03/11/01 23:52 ID:???
>>268

   ∧_∧ 1
    (・ω・)丿 一緒にモヤシはどうですか?
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
273のほほん名無しさん:03/11/02 00:43 ID:???
>>272
きなこも追加で。
274のほほん名無しさん:03/11/02 02:48 ID:???
>>269
やる気がある時やればいい
275のほほん名無しさん:03/11/02 13:45 ID:???
>>274
そんn
276('A`) :03/11/02 14:04 ID:???
277のほほん名無しさん:03/11/02 15:58 ID:???
夕飯何食べたかレスお願いしますよ
278のほほん名無しさん:03/11/02 18:07 ID:???
2791浪2留:03/11/04 05:38 ID:???
連休終わっちゃった…悲しい…逃げ出したい。
でもあとたった3ヶ月だ!3ヶ月頑張ろう。たった3ヶ月耐えればいいんだ!
280('A`) :03/11/04 08:48 ID:???
ガッコ逝ってきます
281のほほん名無しさん:03/11/04 08:57 ID:???
>>279
何つーか、必死だな。
もう少し肩の力を抜いたらどうよ。
2821浪2留:03/11/04 21:06 ID:???
>>281
そうですね…マターリスレなのに。すみません。
283のほほん名無しさん:03/11/04 21:26 ID:???
あえて聞きたいんですが、大学って楽しいところなんですか?
284のほほん名無しさん:03/11/04 21:36 ID:???
周りは楽しそうに見える
285のほほん名無しさん:03/11/04 21:54 ID:???
楽しいわけねーだろ!!!
286のほほん名無しさん:03/11/04 22:26 ID:???
社交的な人は楽しいんじゃない?
内向的な人は悲惨な状況に陥りやすい。
287のほほん名無しさん:03/11/04 23:34 ID:???
そうなんですか・・・まあ僕は理系志望ですので、まあ大丈夫そうです。
288のほほん名無しさん:03/11/04 23:41 ID:???
楽しそうにはみえるが
実際楽しいかどうかは謎
ちなみに俺はつまらん
289のほほん名無しさん:03/11/05 01:16 ID:???
理系のほうが周りとのコミュニケーション必須で大変らしい。
俺経済学部だから詳しくはシラネ。
友達も一人もイネ。
290のほほん名無しさん:03/11/05 20:07 ID:???
屋内実験でも野外調査でも、一人ではできない
理系の方がむしろ人とのつながりが重要かもしれないです
291のほほん名無しさん:03/11/05 20:34 ID:???
情報系のものですが一人でできちゃう…
最後に口から音を発したのはコンビニの店員の前でした…
292のほほん名無しさん:03/11/05 20:43 ID:???
       .人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・) ウンコー
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
293のほほん名無しさん:03/11/05 20:51 ID:???
http://www.tenpos.co.jp/employment/index.html
ここに就職できるか?
294のほほん名無しさん:03/11/05 21:38 ID:???
機械、電気、物理、建築とか、そこらへんは一人だなにもできなさそう・・・
情報はわりと楽かも。
295のほほん名無しさん:03/11/05 23:44 ID:???
今年卒業出来なかったら、退学。
296のほほん名無しさん:03/11/06 00:48 ID:???
入 社 試 験
1. 1分間に大豆を何個掴めるか?

たぶんここで落とされる・・・
2971浪2留:03/11/06 05:20 ID:???
雨だなぁ。今日はキャンパスも幾分か空いてるかなぁ…。
298のほほん名無しさん:03/11/06 13:07 ID:???
物理って一人で論文かけないの?
299のほほん名無しさん:03/11/06 20:09 ID:???
>>293
>>296
ここでもいいや
300のほほん名無しさん:03/11/06 22:57 ID:???
300get
301のほほん名無しさん:03/11/07 22:58 ID:???
君等は大学内に話せる友達はいるのか?
302のほほん名無しさん:03/11/07 23:42 ID:???
俺が就職活動もちゃんとできず 卒業論文も書けるのかなと思うと本当に発狂して 不安でどうしようもなくなる・・・・・ 
303のほほん名無しさん:03/11/08 02:11 ID:???
↑文章の乱れ具合から焦燥感が伝わってくるな

俺も卒研の野外調査がまだ終わらない・・・ヤバイ
304のほほん名無しさん:03/11/08 11:36 ID:???
>>301
いるわけがない
305のほほん名無しさん:03/11/08 17:20 ID:???
それでよく1人でやってるな・・・・
すごいよ
306のほほん名無しさん:03/11/09 22:51 ID:???
やっているというか時が勝手に過ぎていってるだけ
3071浪2留:03/11/10 05:52 ID:???
雨かー。段々寒くなるな。当たり前だけど。
多浪・多留には厳しい季節がやってきますな。
308のほほん名無しさん:03/11/10 19:20 ID:yY3EzCIk
孤独でそこまでできるなら立派だとおもうが。
俺なんて人の力がないと駄目だよ。
309のほほん名無しさん:03/11/10 19:25 ID:???
         。  。。
         。ρ。       留年するぐらいなら死んだほうがいいよ
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
310のほほん名無しさん:03/11/10 19:32 ID:???
寒いの嫌だな
布団から出たくない。
311のほほん名無しさん:03/11/10 19:44 ID:???
>>309
留年してでも偉人はいるよ
312のほほん名無しさん:03/11/10 20:10 ID:???
>>311
放置汁
313一浪四留:03/11/10 22:17 ID:???
学生時代はバイトしながら旅をして、ほとんど学校行かなかったなあ。
真面目に学校行きだしたのは、7年生の後期から。

学生時代は結構モテてて、女は切れない、ナンパすればお持ち帰りで
これで人生を舐めてしまったな。
就職は当然中小のロクでもないところに入って、初めて人生の後悔を
した。
卒業して何年か経って人並み以上は稼げるようになったけど、なんか
真面目に働くって、俺らしくなく日常に不満が溜まる。

なんかまたふらりと旅に出たい。
314のほほん名無しさん:03/11/11 03:56 ID:???
>>301
いねえよ。5年も違う香具師と話しても会話成り立たん。
宇宙人と交信しているようなもん
315のほほん名無しさん:03/11/11 14:52 ID:???
就活のエントリーって年明けでいいよね?
316のほほん名無しさん:03/11/11 16:22 ID:???
就活しなくていいよね?
317のほほん名無しさん:03/11/11 17:53 ID:???
卒業に必死だから就活なんてできないよ
318のほほん名無しさん:03/11/12 07:47 ID:???
クリスマスどうする?
3191浪2留:03/11/12 10:28 ID:???
バイトしてまつ(゚∀゚)アヒャ
320のほほん名無しさん:03/11/12 13:30 ID:???
コタツに入って甘酒飲みながらダビツク3やってます。
ナリタブライアンを現役で見てたのなんて
間違いなく学年で俺だけだろうな・・・
321のほほん名無しさん:03/11/12 15:47 ID:???
おまいら、がんばれよー
322のほほん名無しさん:03/11/12 15:53 ID:???
孤独でやっていけるな・・・・すごいよ。まじで。
323のほほん名無しさん:03/11/12 19:44 ID:???
孤独で唯一の強みは周りより年上ってことだよ。
理由にはなる
324のほほん名無しさん:03/11/12 21:04 ID:???
ダビツクってなに?
>>322
どうしたの?
325のほほん名無しさん:03/11/12 21:48 ID:???
http://www.sega.co.jp/ngc/dbtk3/
こんなの
PS2でも出るよ
326のほほん名無しさん:03/11/13 15:55 ID:fp2r6d8U
今浪人中だが、来年大学に入学できたら、前に行っていた大学で
一年のときに家庭教師をしていた教え子(小6)と同学年になる。
不安がないといえば嘘になる。
今のバイト先も、一番年の近い店長しかまともに話のできる人がいないしね。
他はみんな俺が大学一年のときに中学1年くらいだった子ばっかり。
来年の春にここに来てないことを祈る。
327のほほん名無しさん:03/11/13 16:34 ID:???
>>326
再受験ですか?
何学部志望?
体に気をつけてね。
328のほほん名無しさん:03/11/13 19:05 ID:???
>>327
たぶん医学部だろうな・・・・
医学部なんて別にいいんじゃね?
329のほほん名無しさん:03/11/13 19:55 ID:???
受験なんて真剣にやらなかったから大変さがわかんない
330のほほん名無しさん:03/11/13 20:54 ID:???
エントリーとかまったくしてないやついる〜? 俺はそうなんだけど
まぁまったり年明けでいいよな
331のほほん名無しさん:03/11/13 21:40 ID:???
>330
3年生だよね?
そうだ!そうに決まってる。
4年でエントリーして無い香具師が俺以外にいるわけないな...
332のほほん名無しさん:03/11/13 23:00 ID:???
\(゚∀゚ )エントリーッテナンデスカ?
333のほほん名無しさん:03/11/13 23:16 ID:???
エントリーってなに?
334 :03/11/14 03:24 ID:???
エントリー。なんて言えばいいんだろ。リクルートナビって就職サイトを直接見て
利用すればすぐ分かるけど。

あんたの企業に興味あるんで、採用の詳細を教えてちょーだいってこと。
335のほほん名無しさん:03/11/14 17:06 ID:fa/W22kM
就活というテーマパークへの入場を“エントリー”と言います。
なお、人によってはテーマパークと言うよりも
兵役義務に近い場合がありますのでご注意ください。

皆さんの健闘を祈りつつ私は転職板(ry
336のほほん名無しさん:03/11/16 13:59 ID:???
2留。
就活はしてない。てか、卒論もやるきなし。
単位は語学が2単位(2コマ)、専門は4単位(2コマ)。

人生は糞ゲー。地雷踏んじゃった。
337のほほん名無しさん:03/11/16 15:58 ID:???
>>331
4年でエントリーしてないの? 卒論は? 卒業は?
338のほほん名無しさん:03/11/16 15:59 ID:???
>>336
4年?
339のほほん名無しさん:03/11/17 12:55 ID:???
いや大学院いくから。
340のほほん名無しさん:03/11/17 13:39 ID:???
>>339
331?
341のほほん名無しさん:03/11/17 14:09 ID:???
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。)ダールーイー
         ゴロ ゴロ ゴロ ゴロ
342のほほん名無しさん:03/11/17 18:59 ID:???
>>340
明らかに違うでしょ。
大学院に行くなら331の
>4年でエントリーして無い香具師が俺以外にいるわけないな...
がおかしいし。
3431浪2留:03/11/18 14:01 ID:???
一日休んだらその日にレポートが出てやがった…。
友人いないから情報入ってこず撃沈。4単位失う(゚∀゚)
344のほほん名無しさん:03/11/18 16:26 ID:???
あーあるある
345のほほん名無しさん:03/11/18 20:11 ID:???
12・4の毎日就職エキスポって行く?なんか4人に1人の割合でいってるらしいんだけど
これって高学歴のやつ対象か?
俺みたいに底辺理系留年には関係ないかのぅ
346のほほん名無しさん:03/11/19 08:44 ID:???
質問なんですがよろしいでしょうか。
3年の後期なんだが、留年はすでに決定済み。
理系の工学系なんだが、入学して専門を習い始めてから
自分はこの分野に向いてないと分かってしまった。
単位的に最低2留はしなければ卒業は絶対に無理。
でも親はせっかく入学したんだし辞めて欲しくは無いといっている。
でも、辞めた所で別に何かする事がある訳でもなくどうしようもない。
このまま大学にいていいものか、辞めるべきか。

先輩方、本気で悩んでます。
貴方方ならばどう考えるかお聞かせ願えないでしょうか。
347のほほん名無しさん:03/11/19 09:05 ID:Xd+w9s1l
とりあえず親御さんのためにも卒業だけはしたら?
工学部でも文系就職するやつ結構いるし、
なにより今やめると高卒扱いだよ。。。
348のほほん名無しさん:03/11/19 11:55 ID:???
>>346
お前は俺ですね
349のほほん名無しさん:03/11/19 13:32 ID:???
>>346
(ノД`) 俺もだよ 就かつどうしたらいい?
350とも:03/11/19 14:17 ID:RUtHCPER
>>346
僕もそうだよ。偶然なのか?
毎日が辛いよ・゚・(ノД`)・゚・。



3513留:03/11/19 15:10 ID:???
>>346
まるで3年前の俺だな。
だからこそはっきり言っておこう。

今辞めたら、お前は「高卒」だ。
で、世間の「高卒」は大抵、お前より3年前に職に就いている。
つまり同年齢の「高卒」に3年分劣る存在として、社会はお前を認識する。
(学歴差別とかじゃなくて、世間はそう見るって話な)

そのリスクを覚悟の上でなおやりたい事があるというのなら、辞めるのも
いいが。その覚悟がないなら、今から氏ぬ気で単位取っとけ。
352のほほん名無しさん:03/11/19 19:57 ID:???
3531浪2留:03/11/19 22:51 ID:???
理系で向いてないってのは可哀想だよな。ホントに辛かろう。
でもなんとか前向きに頑張ろうよ>>346

俺は文系だが…この競争社会に向いてないようだ。
354のほほん名無しさん:03/11/20 00:37 ID:???
おいらは経済学部だが3年になって合わないと気付いた
卒業して学士入学か他学部に編入しようかとおもっとる

入った学部が向いてなかったって人結構いるもんかね
355旅人:03/11/20 01:50 ID:???
経済選んだの失敗だったかな・・・政治学選ぶべきだったか。
ゼミ教官も経済学は挫折する学生多いって言ってたが・・・実は俺です、すませn
356のほほん名無しさん:03/11/20 03:46 ID:SUxYlVbh
俺は4年だからあと少しで同学年がいなくなるな。
それからは一人ぼっちで授業に出て単位を取らなくちゃ。
就職活動も来年の3月くらいから始めるか。
357のほほん名無しさん:03/11/20 03:52 ID:YK40kRiZ
ももっもmmmっもうだめぽぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっぉぉぉぉぉ
358のほほん名無しさん:03/11/20 04:10 ID:???
数学好きってだけで電気電子工学科にはいったのが間違いだった。
実験実験また実験。
なんで君等俺より年下なのに
そんなに細かいレポートを当たり前のように仕上げてくるんだ
359346:03/11/20 06:53 ID:???
まず最初に、レス返してくれた人全員に感謝。ありがとう。

>>347
やっぱり親のことを考えるとなかなか辞め辛くて・・・。
工学部で文系就職もいるっての聞いて、少し気が楽になりました。

>>348-350
同じような境遇の人結構いるんですね。驚きです。
頑張りましょうとは言いません。何とか耐えましょうか・・・・

>>351
目が覚めるような意見、ありがとうございます。
そうか、大学中退生ではなく、3年遅れの高卒ってなるんですね・・・
リスクは確かに大きいですね。言われて初めて気がつきました。
このまま続けても意味が無さそうと悩んでいただけでやりたい事がある訳ではないです。

>>353
高校が理系の科に入っていたので流れで大学も理系を選んだけれど、
どうも文系の方が向いていたようでして・・・。
360346:03/11/20 06:58 ID:???
教養や、互換単位で取れる別大学の文系科目は自分から進んでやる位に
自分に合っている(授業の難度関係無しに)と感じるのに、
専門で習っているプログラミングは言語見るだけで吐き気を催した事があるくらいで・・・。

2年前期からプログラミングが関わる単位は全く取れてません。
数学的な試験を行うだけの授業の単位はほんの少し取れているものの
レポート、課題として当然のように出されるプログラミング課題があるとその時点でアウト。
科の棟に入るのすら苦痛で仕方ありませんでした。
おかげで実験落として今もかなり無理して通ってる感じです。
3年後期も半分以上すでにアウト決定してるんですけどね(基礎が無いから当然)。
2年後期の授業も取ってますが、レポートや中間試験の時点で投げちゃって
自己嫌悪で酒飲んで泣いたりしてました。

でもここで相談に乗ってもらってもう少しだけ頑張ろうかと思います。
少し休学でもして自分を見つめなおすかもしれないですが、退学届けは取っておきます。

最後に、マタリと雑談スレに重い話持ち込んですいませんでした。
3612浪1留:03/11/20 09:03 ID:po+f9J3F
俺も入ってからやりたい事じゃないことに気付いた。
今4年だが既に留年決定。そして今年から教職科目をとり始めた。
自分の好きなことが意外にもそこにあった。
「今いる環境の中でも頑張っていれば道は開けてくるものだよ」と母親が昔
言っていたが、今になって実感してる。
362のほほん名無しさん:03/11/20 14:35 ID:???
まぁ、いいじゃないのよ。高学歴なわけだし。
しかも、理系の留年なんてざらだよ。
あんま深く考えるなって。
363のほほん名無しさん:03/11/20 14:47 ID:???
文系に向いてるも何もないよ
理系ができない人が文系に行くだけ
364のほほん名無しさん:03/11/20 16:32 ID:???
またえらく手垢のついた釣り餌だな…。
365のほほん名無しさん:03/11/20 17:18 ID:9tcc4J6b
>360
プログラミングは慣れで得ある程度までいくよ。
ホームページ作ることから始めれば克服できる可能性あり。

あと、文型科目は合ってると言ってるが多分ただの逃避。
(テスト前日に部屋の掃除がやたら楽しいような感じ)
366のほほん名無しさん:03/11/20 23:08 ID:???
その発言は文系を否定しているということか?
理系っていっても、レベルがあるからね。
367365:03/11/20 23:33 ID:???
>366
文系否定をしてるわけじゃない。
「今やらなきゃいけないこと」から逃げるために別の何かをするとき、楽しいと感じやすいと言ってる。
(俺は生理整頓は嫌いだけどテスト前日は、やたら楽しく片付けやってる)

346も本当に文系の科目が合ってから楽しいのではなく
目の前の嫌なことから逃げるために楽しく感じてるだけではないかと思ったんです。
368のほほん名無しさん:03/11/20 23:37 ID:???
嫌といっても、度合いがあるな・・・・
369のほほん名無しさん:03/11/21 00:23 ID:???
まあ文系が理系より簡単なのは事実だね
370346:03/11/21 00:59 ID:???
もう名無しに戻ろうと思いましたが少しだけ・・・

>>365
逃避として文系科目に逃げてる訳ではなく、
元々趣味として物書きの真似事をしてたりするので
哲学、心理学、文章表現の移り変わりなど色々な分野について
調べるのがとても楽しかっただけです。
貴方の言う逃避も分からないでは無いですが、違います。
決め付けられるのはいい気分がしないので書かせていただきました。

慣れる以前にいきなり拒絶反応起こしたのでホームページなど、
遠回りに慣れていく方法はいいかもしれませんね。参考にさせてもらいます。
371Fランク私立理系@1留:03/11/21 04:37 ID:LhhoFxKT
今年の春に卒業不可能に陥る。
夏の初めまで鬱になる。
気持ちを切り替えて単位を取る。
少しでも来年の授業料の足しすべく、夏休みのうちの1ヵ月半を警備員として生きる。
初日から現場を間違えて蹴りを食らう。
夏休み終盤になりバイトも終わり23万の貯金が出来る。
しかし、まだ休みがあるのでスロットで増やそうとする。


ミリオンゴッドで全部無くなる。
372Fランク私立理系@1留:03/11/21 04:44 ID:LhhoFxKT
後期が始まるが一文無しなので落ち込んでいる。
一文無しは最強であることに気づき少しだけ回復する。
基本情報技術者試験を受けるが、半分くらいしか正解していないので、不合格確定。
とりあえず大学に行き授業を受ける。
同時に夜間のコンビニでバイト。
秋も終わりの頃、中間テストが4つあり勉強する。


試験範囲を間違えていた。

373Fランク私立理系@1留:03/11/21 04:51 ID:LhhoFxKT
そういえばもうすぐ2回目の4年生が始まります。
とりあえずリクナビに登録はしました。
職種にはこだわってないけども、年始くらいから活動しないといけませんね。
また面白いことがあったら書き込みます。
374のほほん名無しさん:03/11/21 11:37 ID:???
>>346
僕も似たような境遇でした。
工学部に2年間いて40単位しか取れず→1年間休学→再受験不合格
→復学→やっぱり単位取れず中退→再受験合格→法学部に在学中

> このまま大学にいていいものか、辞めるべきか。

結論から言うと、僕は辞めてよかったと思っています。

> 少し休学でもして自分を見つめなおすかもしれないですが、退学届けは取っておきます。

僕もそんなことを考えて1年間休学しましたが、結局「逃避」でした。

ここで言う「逃避」というのは、退学したり、文転したりすることではなく、
自分の能力では大学の授業を理解できない、という事実を受け入れないこと、
親や周りの人間の意見に流されて、自分の意思(責任)で進路を決めないことです。

確かに、就職のことを考えると、年増で文系というのはかなり不利だと思います。
しかし、僕はそういうことを言い訳にして、ずるずると工学部に居座ったことを後悔しています。
もちろん、貴方の進路ですから、どうするか決めるのは貴方です。あくまでも参考にしてください。
375のほほん名無しさん:03/11/21 12:24 ID:???
>>374早稲田だから問題ナッシング!
376374:03/11/21 16:43 ID:???
>>375さんは年増で文系だけど、
早稲田だから就職に問題はない、ということですか?

僕は地方国立です。
就職の不安もありながら退学→再受験をしたのは、
留年しても卒業できる見込みがほとんどなかったこと、
(矛盾するようですが)大学に未練があったことが理由です。

何も明確な目標はなかったのですが、中途半端な気持ちを断ち切るために、
退学届を提出し、それから受験勉強に専念しました(予備校へは行かずに)。
宅浪中に、文系の学部のうち、どれがいいか考え、最終的に法学部を選びました。
振り返ってみて、この選択は自分にとって良かったと思っています。

いろいろ言われていますが、やはり人には向き不向きがあると思います。
当然、一つの所に踏みとどまってやりぬくこと、努力することは大切です。
しかし、状況を冷静に判断して、進路を変えることも必要だと痛感しました。
…って、気づくのが遅かったですね。偉そうなことを言ってすみません…。
3771浪2留:03/11/21 16:55 ID:???
>>374
いや、大いに同感。
俺も「逃避」してたから。
378のほほん名無しさん:03/11/21 21:08 ID:???
>>376
一ツ橋レベルなら別に大丈夫じゃね?
379のほほん名無しさん:03/11/21 21:35 ID:???
>>346
>元々趣味として物書きの真似事をしてたりするので
>哲学、心理学、文章表現の移り変わりなど色々な分野について
>調べるのがとても楽しかっただけです。

まずはこの辺の事についてホームページ作ってみたら?
あと卒研も学部によりきだがこの辺を絡めることはできそうな気もするが。
文書作成に便利なエディタ作るとか。
心理学なんかも工学とあわせやすいと思うけど?
とりあえずやめる前に、まだできることはあると思う。癌枯れ!!!
380のほほん名無しさん:03/11/22 01:11 ID:???
現実はそうは行かないと思う。
381のほほん名無しさん:03/11/22 18:36 ID:???
>>370
本気で哲学やら心理学やらがやりたいのなら、文系学部を再受験すれ。
それぐらいの腹が括れないのなら、逃避と言われても仕方ない。
382のほほん名無しさん:03/11/23 14:27 ID:???
Winnyって使いやすい? おしえてけろ(ノД`)
383のほほん名無しさん:03/11/23 16:17 ID:???
>>382
やめとけー。逮捕者も出たって話だから。
384のほほん名無しさん:03/11/23 16:37 ID:???
>>383
マジで!?何時?
385のほほん名無しさん:03/11/23 17:12 ID:???
>>383
出てネーよ。嘘教えるな。MXのほうがやばい。
386のほほん名無しさん:03/11/24 13:54 ID:???
タダで音楽とか動画もらえるんだもんなぁやりたいよぅ(ノД`)
387のほほん名無しさん:03/11/24 16:13 ID:???
ところでおまいら、後期になってからどれ位学校行ってる?

前期で2留決定してからまた行かなくなってしまったのだが。
親に嘘ついてるのだけが胸が痛い。
388のほほん名無しさん:03/11/24 17:33 ID:???
さすがに留年して1人暮らしはいないよな?
かなりの莫大の費用がかかる。
389のほほん名無しさん:03/11/24 19:15 ID:???
いるけど何なんだよ
390のほほん名無しさん:03/11/24 19:28 ID:???
寅さん見てたら、お婆ちゃんが出てた。

小さい頃はまだ生きてた曾婆ちゃんを思い出して、少し泣いた。
何で俺こんなダメなんだろな・・・
3911浪2留:03/11/24 21:55 ID:???
>>387
なんとか2/3以上は行くようにしてます。
やっぱり前期よりは人の数が減ってる印象ですね。
あと1ヶ月で正月休み。頑張りましょう。
392のほほん名無しさん:03/11/25 20:48 ID:???
大学3年生以上いますか?
393のほほん名無しさん:03/11/25 20:55 ID:???
394のほほん名無しさん:03/11/25 21:52 ID:???
(´・ω・`)
395のほほん名無しさん:03/11/25 22:05 ID:???
>>389
相当裕福な家庭なんだね。
学費も倍にかかり、生活費もかかる。
396のほほん名無しさん:03/11/25 23:38 ID:???
留年すると、学費倍になるの?
397のほほん名無しさん:03/11/25 23:44 ID:???
そうだよ裕福だよ。それが?
398のほほん名無しさん:03/11/26 00:08 ID:???
確かに学費は倍にならんねw
399のほほん名無しさん:03/11/26 13:47 ID:???
まぁ早計にいっているなら話は別だけどね。
400のほほん名無しさん:03/11/26 14:14 ID:???
>>393
3年?
401のほほん名無しさん:03/11/28 02:12 ID:???
>>383
神!!!まさか事実だったとは…
402旅人:03/11/28 04:36 ID:???
ホントに出ましたね・・・
403のほほん名無しさん:03/11/28 10:38 ID:???
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應

結局、多浪・多留でもこの辺のレベルなら問題ないってこと?
404のほほん名無しさん:03/11/28 19:30 ID:???
まあそのへんは、入ることに意味がある大学だからな
中退とかでもプロフィールに書いてる人多いし
405のほほん名無しさん:03/11/28 23:11 ID:???
>>403
全然知らないとこばっかなんですが
そんな頭いいんですか
406のほほん名無しさん:03/11/30 19:30 ID:???
このスレって高学歴が多いの?
407のほほん名無しさん:03/11/30 19:36 ID:???
当方、Fランクですが
408のほほん名無しさん:03/11/30 19:47 ID:???
409のほほん名無しさん:03/11/30 20:26 ID:???
分けたり誘導したりする必要あるんか?
や、自分は学歴的にはあっちに振り分けられそうなんだが。
浪留スレが2個は顰蹙買うんじゃないのかな。今までそんなに困ってたの?
410のほほん名無しさん:03/11/30 20:50 ID:???
ここは学歴不問太郎他流生が集まるスレです。ご自由に
4111浪2留:03/11/30 20:57 ID:???
多浪多留に高学歴も何もないと思うんだけどなぁ。
結局は自分次第なんじゃないかと。
そのまんま東が早大政経に行く時代だよ?
412のほほん名無しさん:03/11/30 21:42 ID:???
なんで分ける必要があるんだか
余計なことするな
413のほほん名無しさん:03/11/30 23:34 ID:???
日当こま船まではこっちでいいと思うけどw
それ以下は別けてもいいと思うのだがw
414のほほん名無しさん:03/12/01 00:20 ID:???
学歴言い出すと荒れるんだよなスレが。
別にわけなくてもいいじゃないの?
415のほほん名無しさん:03/12/01 00:37 ID:d5geEAVF
うかんねーかも。しにてぇ
416のほほん名無しさん:03/12/01 00:37 ID:???
俺もスレを分けなくていいと思う。
偏差値の高低なんかで分裂するのはくだらない。
多浪・多留生同士仲良くこのスレでマターリしようよ。
417のほほん名無しさん:03/12/01 00:38 ID:q4PXVHt9
バカ大は余裕がないんだよ
418のほほん名無しさん:03/12/01 00:41 ID:???
>>415
どうした?多浪の受験生か?勉強がんばれ!
419のほほん名無しさん:03/12/01 06:55 ID:???
>>411
東は金積んだんだろ
420のほほん名無しさん:03/12/01 07:40 ID:???
俺はsいね
421のほほん名無しさん:03/12/01 07:56 ID:???
学校によっても違うと思うけど、4年次に残り一科目で留年したら学費いくらになる?
422のほほん名無しさん:03/12/01 11:05 ID:???
+50マソ
423のほほん名無しさん:03/12/01 11:13 ID:???
うちは半額
424のほほん名無しさん:03/12/01 12:03 ID:???
そろそろ卒論配属らしい 自分にやっていけるか不安だ;;

就活も全然やれる自身ないし おれみたいなやつおらん?
425のほほん名無しさん:03/12/01 12:56 ID:???
卒論配属ってなんだよさっきから
426のほほん名無しさん:03/12/01 13:29 ID:???
スレ違いのにほひ
427のほほん名無しさん:03/12/01 13:43 ID:???
俺もう25になった
さらに今年も卒業できません
完全ヒキ
マタリとなんかしてられねえよ
428のほほん名無しさん:03/12/01 13:53 ID:eUp21tMc
東はちゃんと1年間予備校に通って勉強したらしいぞ
429のほほん名無しさん:03/12/01 16:06 ID:???
ああ、友人も卒論配属って話してたな。
一緒に入ったのにこっちは2年の最初に習った事を理解してないさ。
430のほほん名無しさん:03/12/01 18:32 ID:???
株式会社ジャパンエナジー 募集要項
1. 応募資格
  (1) 平成17年3月大学院修士課程(博士課程)終了予定または大学卒業予定の方
  (2) 原則として次の年令以下(平成17年4月1日現在)の方
    大学院修士課程修了予定者 27歳 大学卒業予定者 25 歳
431のほほん名無しさん:03/12/01 18:56 ID:???
>>428
まあマスコミなんかいくらでも情報操作できる
432のほほん名無しさん:03/12/01 23:43 ID:FgLu4vjC
留年するくらいがちょうどええねんw
433のほほん名無しさん:03/12/02 00:43 ID:???
実りのある留年はアリだろうけど・・・なんもやってへん・・・
434のほほん名無しさん:03/12/02 01:45 ID:???
>>433
死んだら充実した人生も、不発に終わった人生も一緒やでw
435のほほん名無しさん:03/12/02 10:50 ID:???
>>434
そうだね。もうちょいがんばって生きてみる!
436のほほん名無しさん:03/12/02 14:19 ID:DsF+6X9U
age
437のほほん名無しさん:03/12/02 17:04 ID:???
3浪1留
いま2留になるか崖っぷち。
入学当初「あいのり」の話にのれなくて、それ以来友達無し。
ほとんどヒキってた。
外出は出来ても、大学にだけは行けなかった。
438のほほん名無しさん:03/12/02 19:27 ID:h+b7FPl6
>>437
何年や?
439437:03/12/02 20:08 ID:???
>>438
三年です。
440のほほん名無しさん:03/12/02 20:12 ID:???
ところで、皆は留年のとき親に何て言った?
俺は2年をダブったときに何も言えず、もう一度2年やりそうなんだが
本来なら4年になる前に一度話しておくかと・・・。

もし話しても平気な人いたら、話を聞いてみたいです。お願いします。
4411浪2留:03/12/02 20:25 ID:???
>>437
女性ですか?

>>440
何が原因で留年したかにもよるからなぁ。
442のほほん名無しさん:03/12/03 00:20 ID:???
>>440
普通に言ったyo。

つーか俺ってさー、勉強大嫌いなんだよねw。学歴社会だから仕方なく
大学はいったけどさ、暗記とかめんどくってテスト前でもすぐ諦めちゃう。
文学とか哲学に憧れてた時もあったけど、手軽にインテリ気分
を味わいたかっただけな気がする。

今はマジただのフヌケ。『人間失格』のラストみたいなw
ゴメンヨ…ママン
443437:03/12/03 16:52 ID:???

>>441
そうです。

>>440
私も普通に言いました。
親の反応は、父は激怒・母は号泣ですた。
思い出すとまたウツ。

444444:03/12/03 17:20 ID:???
444
445のほほん名無しさん:03/12/03 17:37 ID:???
名目上は二浪目のヒキでつ
卒業後進路に迷ってウジウジしてたらこんななってまいますた。

先日役所から届いた成人式の招待状で目覚めますた
今から頑張れば何とかなるかな。
446のほほん名無しさん:03/12/03 17:50 ID:???
>>443
就活してる? 3年で結局今何歳なの?
447のほほん名無しさん:03/12/03 18:04 ID:???
>>445
どんくらいの大学でどんな学部めざしてるの?
448のほほん名無しさん:03/12/03 19:22 ID:???
三浪って、親が普通許してくれないんじゃないか?
友達でニ浪してる奴いるけど、今年本命ダメでも、絶対どこかの
大学には行くしかないって言ってるよ。
449のほほん名無しさん:03/12/03 19:34 ID:???
自分は京大経済学部の2回生だけど、ほぼ確実に留年が決定している。
自分なりに一生懸命頑張って入ったのに、理想と現実がかけ離れた場所だった。
まだ20くらいしか単位取れてない。もうだめぽ。
450のほほん名無しさん:03/12/03 20:11 ID:???
京大って「単位が空から降ってくる」とかいう噂なかった?

それなのに留年?
451445:03/12/03 23:34 ID:???
>>447
親父と兄貴が早稲田の文系だから、そのレベルに行きたいというのが本音ではありますが
まぁ今から始めたら三浪四浪、親が死にそうです。
もしくは現役当初目指していた美大に再受験ですかね。

>>448
ウチ特殊な事情があって、そのあたり親が妙に寛大なんです。
親が許してくれるだけ、何と恵まれた環境にいる事か
故に尚更自分が情けない。
4521浪2留:03/12/03 23:43 ID:???
>>437
女の子って「あいのり」みたいのが好きな子って多いよねぇ。
おれはああいうバラエティ番組の話を振られるとキレそうになる。興味ないっつの。

>>442
おれも同じ。つーか勉強なんかしたこと無いのに大学でできるはずがない。
何のために生きてるのかすら分からん。
453のほほん名無しさん:03/12/03 23:46 ID:???
別に切れなくたっていいじゃん
4541浪2留:03/12/03 23:52 ID:???
いやぁそこで切れられるくらいのアグレッシブさが有れば、おれの人生も
また別の展開を見せたのかもしれないが。いつも
「その番組見たこと無いんだよね、たはは…」とか言って頭掻いて終わり。
で、つまんねえ奴、とか思われて友達無くして今に至る、と。
455のほほん名無しさん:03/12/04 00:22 ID:???
あいのり、鼻で笑いながら見てたら、普通のオナゴは真剣に
見てるらしくてびっくりだ。
456のほほん名無しさん:03/12/04 00:43 ID:Jd1wRGnq
仏の道を目指します
457のほほん名無しさん:03/12/04 00:57 ID:???
>>456
身延山大学にでもご入学ですか?
458のほほん名無しさん:03/12/04 00:58 ID:???
>>450
そんなことはない。
459のほほん名無しさん:03/12/04 01:01 ID:???
漏れは低学歴です・・・・・・・
460旅人:03/12/04 01:28 ID:???
うちのゼミ教官(京大博士)が「京大は緩すぎて留年が多い」って言うてた。
「一人の天才と99人の廃人を生む」ってのは昔から言われてるそう>京大
461のほほん名無しさん:03/12/04 03:56 ID:???
どこでもそうだな
99人は廃人とまでいかなくても
学問なんてどこ吹く風ってかんじだよ
今の大学生なんて
462のほほん名無しさん:03/12/04 11:47 ID:???
どうでもいいが、2ch学問板の自分の専攻と関連あるスレ
見てると鬱になってくるな。
463のほほん名無しさん:03/12/04 13:42 ID:???
>>462
大成できなかった研究者崩れだろ、あんなところで駄弁ってるのは。
自分より下のレベルに見せつけたり傷つけたりしなきゃ持たないんじゃないの。
4641浪2留:03/12/04 22:22 ID:???
もう疲れたよパトラッシュ…
465のほほん名無しさん:03/12/04 23:11 ID:???
>>464
寝ろ!!
466のほほん名無しさん:03/12/04 23:25 ID:???
1浪2留タンって高学歴?
467のほほん名無しさん:03/12/05 14:06 ID:???
大学名にこだわるのやめない?
468のほほん名無しさん:03/12/05 14:25 ID:???
はい。申し訳ない。
4691浪2留:03/12/05 20:56 ID:???
まぁ、世界全体から見れば高等教育を受けられる人なんて
ほんの一握りなわけで。
でも大学に行っても溶け込めず留年しまくってるわけで…。
470のほほん名無しさん:03/12/05 22:43 ID:???
>>469
俺と友達になってください
471のほほん名無しさん:03/12/05 23:15 ID:???
>470
いいよ。まずは文通から始めようか。
472 :03/12/06 01:33 ID:???
473 :03/12/06 02:04 ID:???
474のほほん名無しさん:03/12/06 08:40 ID:???
1浪3留だが
4留してしまいそうだ、月曜に病院逝って来る
単に怠け癖だと思っていたがこりゃヤバい、病気だ
なんでもっと早く気付かなかったんだろう
475のほほん名無しさん:03/12/06 13:20 ID:???
>>474
男?
476のほほん名無しさん:03/12/06 17:16 ID:???
>>474
心の病気だろ
477のほほん名無しさん:03/12/06 18:14 ID:???
ちんちんまんまん最強伝説
478のほほん名無しさん:03/12/06 18:57 ID:???
>>474
気付くのおせー
479のほほん名無しさん:03/12/06 21:52 ID:???
ちんちんまんまん
4801浪2留:03/12/06 21:53 ID:???
>>470
友達になってくれなんて言われたの何年ぶりやら(*´д`*)

>>474
精神の病の場合、自覚症状がないのが普通だからね。
マターリ治してください。
481のほほん名無しさん:03/12/06 22:17 ID:???
てか将来不安や
482のほほん名無しさん:03/12/07 00:22 ID:???
何でも病気にするな。怠惰を病気のせいにするな。
483のほほん名無しさん:03/12/07 00:28 ID:???
>>482
うちの親みたいなこというなよw
484のほほん名無しさん:03/12/07 02:03 ID:???
怠惰も一種の病気みたいなもんだからねえ

病名がつけば安心できるってのもあるし
485のほほん名無しさん:03/12/07 02:37 ID:???
傲慢・強欲・姦淫・憤怒・飽食・嫉妬・怠惰はすべて病気ですか?
486のほほん名無しさん:03/12/07 03:19 ID:???
精神医学では、病気と性格の区別は
「日常生活に支障をきたすか」でつけるらしい
とすると、やっぱり怠惰は…
487のほほん名無しさん:03/12/07 05:00 ID:???
>485
強欲さえなければ他の6つの状態は回避されそうな気がする。
一番の罪は強欲ということかな?
488一浪で一留決定:03/12/07 08:39 ID:???
まじで鬱や!死にたい!
489のほほん名無しさん:03/12/07 08:47 ID:???
最近ではうんこっこの匂いばかり嗅いでます
490のほほん名無しさん:03/12/07 09:48 ID:???
怠惰は白痴を併発する。
もうだめぽ
491のほほん名無しさん:03/12/07 09:49 ID:???
怠惰を病気というのはかまわないけど
健常者はいいよなーとか言ってるのみるとむかつくね
492のほほん名無しさん:03/12/07 09:58 ID:???
有名な大学って無名大学よりも、いろんなところに
沢山お金使ってるでしょ?
いいなぁ。どんな所なんだろう(´∀ i )
493のほほん名無しさん:03/12/07 10:00 ID:???
>>489
消化管内腔は内なる外
ウンコは内なる他者
それに興味があるのは中々にふははははは
494のほほん名無しさん:03/12/07 13:28 ID:???
四浪で旧帝は?
495のほほん名無しさん:03/12/07 15:21 ID:???
>>494
立派!
496のほほん名無しさん:03/12/07 15:46 ID:???
旧帝で三留のあげく中退は?
497のほほん名無しさん:03/12/07 15:49 ID:???
>>496
もう一息!
498のほほん名無しさん:03/12/07 15:55 ID:???
俺の親父は東大卒で、今企業経営。
俺は優雅に内部あがり。
大手都銀に就職きまり、
30近くまで経験つんだら、実家にもどります。
株式公開とかしてないオーナ企業なんで、
年収3000は固いじゃないのかと思ってます。

子供は慶応幼稚舎にでもいれようかな。
家は田園調布がいいでつ。
499のほほん名無しさん:03/12/07 15:56 ID:???
苦労知らずのお坊ちゃまかぁ。
500のほほん名無しさん:03/12/07 16:43 ID:???
苦労した人のほうがいい人多いんだな。
501のほほん名無しさん:03/12/07 17:00 ID:???
>>498死ね。
502のほほん名無しさん:03/12/07 18:23 ID:???
いや、俺は異様に苦労してるけど、いい人じゃないと思う。
503のほほん名無しさん:03/12/07 19:37 ID:???
そうなの?漏れは色々苦労したからいい人なんだけどさ。
504のほほん名無しさん:03/12/07 19:57 ID:???
俺苦労してないけどいい香具師だよ
505のほほん名無しさん:03/12/07 20:28 ID:???
俺は苦労しすぎて心が歪んじまった。
しかもその苦労ってのは、ただ苦痛を味わってたということな気がする。
506のほほん名無しさん:03/12/07 20:38 ID:???
ダメな奴にいいやしが多そうな認識は間違ってると思う
ダメはダメ
507のほほん名無しさん:03/12/07 20:44 ID:???
>>498
みたいのはただのコネだから別にうらやましくない
企業経営とか興味ないし
実力で勉強しまくって成功した人とかがいると
おれはだめぽ・・となる
508のほほん+2留:03/12/07 21:42 ID:???
はぁ・・・・後期の単位とれるだろうか・・
509のほほん名無しさん:03/12/07 22:18 ID:???
就職率いいからなんて考えて理系選んだのが間違いだった。
ついていけない。
教科書つうかこれって専門書じゃんって本ばかり買わされて。
理解できないんで図書館いっても専門書ばかり…
みんな単位よく取れるよ。ホント。
510のほほん名無しさん:03/12/07 22:29 ID:???
漏れ就職ダメだったら死ぬぽ。。。
511のほほん名無しさん:03/12/07 22:44 ID:???
>>510
死ぬ前におまいさんの持ってる全財産を俺にくれ
512のほほん名無しさん:03/12/07 23:02 ID:???
age
513のほほん名無しさん:03/12/08 00:49 ID:???
>500-506
美人とブスでは美人のほうが性格が良いらしい。
美人は基本的に可愛がられて育っているから。高ビーでも無知なだけで歪んではいないと。
ブスは性格よさそうにしてても演技でしかない。(そうしないと生活に支障をきたすから)

と私の友達が言ってました。どうなんだろう?
514のほほん名無しさん:03/12/08 00:52 ID:???
くれ
515のほほん名無しさん:03/12/08 01:34 ID:???
そりゃ誰からもちやほやされたら、性格も良くなるだろ。
516のほほん名無しさん:03/12/08 02:51 ID:???
>>509
漏れ漏れも。
517のほほん名無しさん:03/12/08 03:28 ID:???
>>516
オレオレ!俺だよ!オレオレ!
518のほほん+2留:03/12/08 04:43 ID:???
オレオレ詐欺キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
519のほほん名無しさん:03/12/08 14:59 ID:???
>>510
俺も 今何年? 何学科? ♂? でも頭いいんでしょう?
520のほほん名無しさん:03/12/08 15:02 ID:???
パッチあてたらメッセ繋がらないんだけどどうしたらいいんだろ
521のほほん名無しさん:03/12/09 02:18 ID:???
年収3000万くらいになりたい
522のほほん名無しさん:03/12/09 08:54 ID:???
ことしも留年しそうだ
523のほほん名無しさん:03/12/09 11:34 ID:???
就活できなそう 死にたい
524のほほん名無しさん:03/12/09 11:59 ID:???
俺は2500万ぐらいでいいや。
525のほほん名無しさん:03/12/09 17:48 ID:???
結局、お前らは何留していようが、浪人していろうが、
難関大にいってんだね。
それだけでも、すげ
526のほほん名無しさん:03/12/09 19:46 ID:???
いい加減ウザイ。お前↑
527のほほん名無しさん:03/12/09 19:55 ID:???
そろそろ妹に学年を抜かれそうだよ。
528のほほん名無しさん:03/12/09 19:58 ID:???
うち6年違いでよかったわ、、
529のほほん名無しさん:03/12/09 20:27 ID:???
なんでうざいの?だって事実でしょうが!
530のほほん名無しさん:03/12/09 20:52 ID:???
郵政の公務員試験に受かった。
これから親に大学を辞めたいと伝えてきます。
予備校2年私大学三年(内一年留年)も通わせてくれたのに。
本当に罪悪感でいっぱい
愚痴って申し訳ない
531のほほん名無しさん:03/12/09 20:54 ID:???
>>530
とりあえずおめ
で、内務職?外務?
良かったら教えてくれ。
532のほほん名無しさん:03/12/09 22:03 ID:???
>>527
詳しくは言えないけど、俺よっつ下の妹と同学年だよ。
しかも妹のほうがいい大学行ってるよ _| ̄|○
533のほほん名無しさん:03/12/09 22:42 ID:???
なんで4浪もしたの?
534のほほん名無しさん:03/12/09 23:09 ID:???
Uターン浪人って言葉知ってる?
535のほほん名無しさん:03/12/09 23:10 ID:???
知らない
536のほほん名無しさん:03/12/10 09:06 ID:rXZzlfmn
537Fランク私大2留:03/12/10 10:59 ID:???
このスレ読んでちょっと救われた
メンヘルで二留してもう後が無いんだよね
538のほほん名無しさん:03/12/10 11:50 ID:???
>>530
合格おめ。新たな出発・・・がんがれ。
539のほほん名無しさん:03/12/10 12:00 ID:???
地方出身の人が、一浪目は都会の予備校に通いながら
見事に受験に失敗し、2浪目は地元の予備校に通うことを言うのだが>Uターン浪人
540のほほん名無しさん:03/12/10 13:07 ID:fdOQzhOq
このスレって基本的にメンヘルの人たちなの?
541のほほん名無しさん:03/12/10 13:11 ID:???
分からないけど漏れは精神科通いながら通学してまつ
542のほほん名無しさん:03/12/10 13:34 ID:???
俺は別にメンヘルには通ってないけど、
ストレスでメンヘルに通いそうな気もしないでもない。

親に留年決定した事話したとき、やけに困った顔してたのが忘れられん。
逃げて逃げて、また逃げてを繰り返す毎日が嫌・・・

ああ、そして今もヒキコモリ気味。
死んだ方がいいのかも知れんが親に悪くて出来ません・・・
543Fランク私大2留:03/12/10 13:44 ID:???
正直重度のメンヘルの状態から
回復するのに二年掛かったんだよなぁ(´・ω・`)
544のほほん名無しさん:03/12/10 13:49 ID:???
回復って、どうなったら回復って言えるん?
545のほほん名無しさん:03/12/10 13:55 ID:???
社会生活に支障がなくなったら、かな?
546のほほん名無しさん:03/12/10 15:58 ID:???
社会生活に支障って、例えば? 眠れない、とか?
547のほほん名無しさん:03/12/10 18:58 ID:???
>>546
自分の髪の毛を頭皮から血が出るほど引きちぎったり
顔をかきむしったりするのをしなくなった時
548のほほん名無しさん:03/12/10 19:28 ID:???
つまらん
549のほほん名無しさん:03/12/10 21:08 ID:???
>>546
眠れないは一応睡眠薬でなんとかなるからなぁ・・
550のほほん名無しさん:03/12/10 21:22 ID:???
睡眠薬ってどこで入手できる?
551のほほん名無しさん:03/12/10 21:23 ID:???
>>550
普通に精神科か心療内科でもらえるよ。
大学の保健センターでもドラール、マイスリー、ロヒプノールくらいならおいてあるよ
552のほほん名無しさん:03/12/10 21:24 ID:???
>>550
ちなみに眠れないといえば簡単に出してくれる
553のほほん名無しさん:03/12/10 21:25 ID:???
>>551
即レスどうも。
寝付けないこととかよくあるから気になって…
554のほほん名無しさん:03/12/10 21:50 ID:???
それにしてもなんで有名大が多いんだ?
555のほほん名無しさん:03/12/10 22:20 ID:HQdWzmq9
556のほほん名無しさん:03/12/10 22:29 ID:???
睡眠薬飲むと起きられなくなるよ(俺の場合)

それで単位落とした
557のほほん名無しさん:03/12/10 22:32 ID:???
>>554
有名大のヤシは大学名を出すのに躊躇しない。
そうじゃないヤシは躊躇する。
それだけの話。
558のほほん名無しさん:03/12/10 22:33 ID:???
きもい香具師ばっかだなw俺は単に学校行ってないで遊んでただけだからまだましw
559のほほん名無しさん:03/12/10 23:12 ID:???
睡眠薬飲んでる人がこんなにいるの?
もうこの板退散よ
560のほほん名無しさん:03/12/10 23:15 ID:???
>>558
俺は○○よりましキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
561のほほん名無しさん:03/12/10 23:23 ID:???
うんこっこ
562のほほん名無しさん:03/12/10 23:26 ID:???
呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺
呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺
呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺
呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺
呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺
呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺
呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺
呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺
呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺
呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺
呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺
呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺
呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺
呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺
呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺
呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺
呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺
呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺
呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺 呪殺
5631浪2留:03/12/10 23:31 ID:???
体力付けたいなぁ。
運動とかトレーニングとかしてる人います?
564のほほん名無しさん:03/12/10 23:44 ID:???
手淫くらいしかしてないな
565のほほん名無しさん:03/12/10 23:46 ID:???
右腕の方が明らかに太い
566のほほん名無しさん:03/12/11 07:19 ID:???
>>563
スポーツジムに通ってたら腹筋割れた
567のほほん名無しさん:03/12/11 07:42 ID:???
腹筋くらい小六くらいから割れてるよ
568のほほん名無しさん:03/12/11 12:13 ID:???
>>567
初めて勃起したのは小六です
569のほほん名無しさん:03/12/11 16:54 ID:???
>>568
マジレスすると、遅すぎです。
漏れは小2からオナニンしてますた。
570のほほん名無しさん:03/12/11 17:24 ID:???
>>569
俺は小6からだな。早すぎじゃないか?出るモンも出ないだろ。
ビクンビクンして沈沈が痛くなるだけだろ。
571のほほん名無しさん:03/12/11 18:03 ID:???
>>569
だから包茎になっちゃったんだね・・
572のほほん名無しさん:03/12/11 21:34 ID:???
悪かったな仮性包茎で!ヽ(`Д´)ノ ウワーン
573のほほん名無しさん:03/12/11 21:43 ID:???
同い年の松坂の来期の年俸は2億らしいですよ。

   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ 欝だ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
574のほほん名無しさん:03/12/11 21:56 ID:???
          ||    ブレイク!ブレイク!!
        ・∴.||.∴   ((゚∀゚ ))
        ━━━□=□入))
        .∵’||`∵    <<
          ||
        ∧||∧
       (  ⌒ ヽ
        ∪  ノ
         ∪∪
575のほほん名無しさん:03/12/11 22:06 ID:???
>>574
幸せそうだな、おまえ
5761浪2留:03/12/11 22:15 ID:???
>>566
ジムですか…。お金かかるのはちょっとなぁ。
577のほほん名無しさん:03/12/11 23:02 ID:???
>>550
まじれすすると、風邪薬を飲むと眠くなるよ。
簡単に手にはいるしおすすめ。
578のほほん名無しさん:03/12/11 23:39 ID:???
>>576
学生は学割きいて安いよ。まぁ場所によるけど
公民館とか
579のほほん名無しさん:03/12/12 04:58 ID:???
昼限定とか夜限定とかなら月4〜5000円くらいじゃなかったかな>>576(童貞)
5801浪2留:03/12/12 23:26 ID:???
>>578-579
ありがとうございます。近くで探してみます。
581のほほん名無しさん:03/12/13 06:30 ID:???
オナニーって実感は無かったけど
性感自体なら小1〜2ぐらいに経験したなぁ

しょんべん我慢してチンコぐりぐり抑えてたら気持ちよくなってくんの。
射精は無かったとオモ。
582のほほん名無しさん:03/12/13 17:33 ID:???
もういいって
583のほほん名無しさん:03/12/13 19:18 ID:???
>>581
じゃああれか?ウンコでそうなのに我慢してしゃがみながら
かかとで肛門押さえて直腸近辺でウンコがツイストするのを
楽しんでたのもそう考えれば小学生にして前立腺マッサージ
をセルフでやってたことになるのか?
584のほほん名無しさん:03/12/13 21:13 ID:???
>>583
( ´;゚;ё;゚;)キモー
585のほほん名無しさん:03/12/14 07:34 ID:???
>>583
よくわからんが、そうだと思う。
586のほほん名無しさん:03/12/14 16:22 ID:???
このスレに女子はいないのか
587のほほん名無しさん:03/12/14 17:42 ID:???
いたらどうだというのだ。
ちんぽでもしゃぶってもらうか?
588のほほん名無しさん:03/12/14 23:49 ID:???
イカ臭い話題ばかりで純真な女子が肩身の狭い思いをしていると思ってな
589のほほん名無しさん:03/12/15 00:54 ID:???
仮に女だったとしても名乗り出れる空気じゃないよねw
でてきたとしたらその人は釣り目的の人だと思う。
590のほほん名無しさん:03/12/15 08:04 ID:p24VLwtc
女・・・
591のほほん名無しさん:03/12/15 08:42 ID:???
sexしたいな
592のほほん名無しさん:03/12/15 09:33 ID:???
したいな
593のほほん名無しさん:03/12/15 10:53 ID:???
24歳明治政経3年鬱死
594のほほん名無しさん:03/12/15 11:15 ID:???
25歳地方国立三年

ヽ( ・∀・)ノ カッター



・・・・



_| ̄|○
595のほほん名無しさん:03/12/15 11:51 ID:???
23歳マーチ二年_| ̄|○

596のほほん名無しさん:03/12/15 12:15 ID:???
おれもマーチ三年の23歳
同い年の松坂は2億かせでいるのに
597のほほん名無しさん:03/12/15 12:20 ID:???
1年半で4単位_| ̄|○
598のほほん名無しさん:03/12/15 12:23 ID:???
>>596
松坂世代だなw



























俺も
599のほほん名無しさん:03/12/15 12:25 ID:???
木佐貫に和田に新垣に久保に村田...
600のほほん名無しさん:03/12/15 12:25 ID:???
601のほほん名無しさん:03/12/15 12:28 ID:???
なぁなんで荒れてるの? 不安とかないの?
602のほほん名無しさん:03/12/15 12:28 ID:???
2留が確定しますた
603のほほん名無しさん:03/12/15 12:28 ID:???
>>602
何学科? 何年生?
604のほほん名無しさん:03/12/15 12:30 ID:???
>>603
化学科
まだ1年_| ̄|○
605のほほん名無しさん:03/12/15 12:30 ID:???
なんか人が結構いるな
606のほほん名無しさん:03/12/15 12:37 ID:???
>>604
何歳よ? 1年で留年って東京理科大?
607のほほん名無しさん:03/12/15 12:38 ID:???
604はネタ 今日ところで大学ないの?
608のほほん名無しさん:03/12/15 12:40 ID:???
>>606
違う

>>607
ネタじゃねーよ
1年くらい引き篭もってたんだよ
609のほほん名無しさん:03/12/15 12:40 ID:???
明日語学のテストなのに勉強してないや。アヒャヒャ
610のほほん名無しさん:03/12/15 12:41 ID:???
1年間なにしてたんだよ 一人暮らしか? ネトゲ? Winny?
ネタだろ いってみろよ
611604:03/12/15 12:41 ID:???
>>606
来年21
612のほほん名無しさん:03/12/15 12:41 ID:???
604はキモメン? 容姿はどういう感じ?
613604:03/12/15 12:42 ID:???
>>610
一人暮らし
1日中ネットやってたな
バイトやってた時期もあった
614604:03/12/15 12:43 ID:???
>>612
どちらかというとキモメン
615のほほん名無しさん:03/12/15 12:44 ID:???
にんきものだんだなななんだ
616のほほん名無しさん:03/12/15 12:45 ID:???
604はこれからどうやって生きていくの? 親は知ってるの?
617祐美:03/12/15 12:46 ID:???
なんだ?自演か?ww
618のほほん名無しさん:03/12/15 12:47 ID:???
すいません、全部自演でした。
619604:03/12/15 12:47 ID:???
>>616
「留年するかもしれない」くらいしか言ってない

やめようと思ってたけど
とりあえず来年の春からはまじめに行くつもり
620のほほん名無しさん:03/12/15 12:51 ID:???
チンコサイズ比較表
■通常時    .■勃起時        。■女性の胸=◎-◎=のブラサイズに例えると…
15cm以上…神  23cm以上…神      。⇔Jカップ以上   
12〜15cm…巨大 18〜23cm…巨大     。⇔G・H・Iカップクラス
9〜12cm…大  15〜18cm…大       。⇔D・E・Fカップクラス
7〜9cm  …普通12〜15cm…普通      。⇔B・Cカップクラス
4〜7cm  …小 10〜12cm. …小      。⇔Aカップクラス
1〜4cm  …極小10cm以下  …極小     。⇔A'カップクラス
621のほほん名無しさん:03/12/15 13:09 ID:???
皆理系なんだろ?俺文学部だぜ
622のほほん名無しさん:03/12/15 13:20 ID:???
俺経済学部
623のほほん名無しさん:03/12/15 13:25 ID:???
ちんちんまんまん最強伝説
624痔∩´∀`) ◆hikkyeah1k :03/12/15 13:27 ID:???
総合政策学部+2留
625のほほん名無しさん:03/12/15 13:45 ID:???
1浪・1留年・1卒延・・・  あーぁ・・来年卒業出来たとしても3年遅れだ。・゚・(ノД`)・゚・
626のほほん名無しさん:03/12/15 13:46 ID:???
>>625
売るせーよ・゚・(ノД`)・゚・
627のほほん名無しさん:03/12/15 15:48 ID:???
>>619
どこに住んでるの?
628604:03/12/15 16:35 ID:???
>>627
東海地方
6291浪2留:03/12/15 23:47 ID:???
藻前ら書き込みのペースの上げ下げが激しすぎですよ。
630のほほん名無しさん:03/12/16 01:05 ID:???
>>628
夕飯なにくった?
631のほほん名無しさん:03/12/16 02:37 ID:???
2留目ケテーイ_| ̄|○
卒業は平成17年予定です…
632のほほん名無しさん:03/12/16 06:50 ID:???
>>631
漏れは卒業平成18年です・・・国民年金控除更新手続き恥ずかしかった・・・
633のほほん名無しさん:03/12/16 08:25 ID:???
_| ̄|○
634のほほん名無しさん:03/12/16 09:17 ID:???
>>632
今何歳ですか?
635のほほん名無しさん:03/12/16 09:57 ID:???
12/23

         _□
         ('A`)  v  ( ) ( ) ( ) ( )
      | ̄ ̄|ノ) 田ノ( )V( ) ( )V( )
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |  | |  | |  | |


12/24


    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/


12/25 日中


      ('A`)         ( ) ( )
      ( )         ( )V( )
       | |           | |  | |


12/25 夕刻

       ‖
      ('A`)
   |   ( )
   |    | |
   |
  / ̄ ̄ ̄ ̄
636604:03/12/16 10:57 ID:???
>>630
ココイチのカレー

>>635
('A`)

今日学校逝ったけど授業始まって5分で帰ってきた('A`)
637のほほん名無しさん:03/12/16 11:13 ID:???
なんかいつの間にか他に二つスレできてるな。
ここは上位国立、早慶上智スレだったの?
638のほほん名無しさん:03/12/16 11:42 ID:???
>>637
別にそんなことはないと思われ
639のほほん名無しさん:03/12/16 12:36 ID:???
いちいち何個も立てんなよ
640のほほん名無しさん:03/12/16 13:41 ID:???
ここはもともと学歴は関係なく今まで来たはず。
勝手に学歴別で立てて自己満足に浸るバカモノがいただけ。
641のほほん名無しさん:03/12/16 13:51 ID:???
多浪多留の前では学歴なんて飾りですよ…。
642のほほん名無しさん:03/12/16 17:53 ID:???
チャッツネ
643のほほん名無しさん:03/12/16 19:25 ID:???
>>634
21
644のほほん名無しさん:03/12/16 19:54 ID:???
俺の大学ゼミ必須なのよ。で、ガイダンスがあったらしいんだが、
当然友達0の俺は知らずに出なかった。
で、研究室に呼び出されて適当に知ってる優しい先生のゼミ
申し込んだんが、どうやら選抜テストをやるらしい。

これに落ちたらあとは外人教師のゼミしかないよ・・・。_| ̄|○

無駄に苦しむより退学の方がいいかも・・・



645のほほん名無しさん:03/12/16 20:09 ID:???
最近小学、中学時代の同級生が結婚したり、出産したり・・・_| ̄|○
646のほほん名無しさん:03/12/16 20:10 ID:???
>>644
うちもゼミ必須だよ。ガイダンスは敢えて出ずにネットで
情報拾ってゼミテスト受けたよ・・・ネット万歳ヽ(`Д´)ノ
647のほほん名無しさん:03/12/16 20:36 ID:???
ネット万歳ヽ(`Д´)ノ
648のほほん名無しさん:03/12/16 20:39 ID:???
ネット万歳ヽ(`Д´)ノ
649のほほん名無しさん:03/12/16 22:08 ID:???
ねぇ就活控えてる人自己分析とかやった?
650のほほん名無しさん:03/12/16 22:17 ID:???
うんこっこ
651のほほん名無しさん:03/12/16 22:21 ID:???
皆さん自己分析どれくらい進んでいるの?
俺何もできてないよ やばい こわい でもできなそう
652のほほん名無しさん:03/12/16 22:25 ID:???
俺友達一人もいない、大学時代何もしてない・・・ホームレスしかないのかな
653のほほん名無しさん:03/12/16 23:00 ID:???
>>652
もう卒業したの?
654のほほん名無しさん:03/12/16 23:02 ID:???
>>653
三年
655のほほん名無しさん:03/12/16 23:15 ID:???
とりあえず就活に粘り強く臨むことだな。絶望してしまうには早いのでは。
656のほほん名無しさん:03/12/16 23:33 ID:???
>>655
頑張ってみるよ・・・
657のほほん名無しさん:03/12/17 09:48 ID:???
今年もまた就活の季節か・・・2年前にしたような気がするw
658のほほん名無しさん:03/12/17 12:39 ID:???
657 :のほほん名無しさん :03/12/17 09:48 ID:???
659のほほん名無しさん:03/12/17 13:48 ID:???
死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ
660のほほん名無しさん:03/12/17 13:50 ID:???
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
661のほほん名無しさん:03/12/17 14:06 ID:???
「希望の最後は死にあらず!」
662のほほん名無しさん:03/12/17 14:06 ID:???
死にたい氏に対し似たい死に大使に対し似たいし似たいし似たい新地愛し似たい氏に貸与し似たいいえwふぉに。うhfだおい死にたい
663のほほん名無しさん:03/12/17 14:06 ID:???
>>661
一緒に死んでくれ!!!!!!
664のほほん名無しさん:03/12/17 14:07 ID:???
死に友募集していいですか?
665のほほん名無しさん:03/12/17 14:08 ID:???
勝手に死ねよ
666のほほん名無しさん:03/12/17 14:08 ID:???
タヒタヒうるせーよ
とりあえずまたりと生きてください。
667のほほん名無しさん:03/12/17 14:12 ID:???
死んで楽になろうよ
668 ◆hikkyeah1k :03/12/17 14:19 ID:???
事故に見せかけて自殺するためのスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1049246663/l50

【心中自殺相手募集2】他界の前に語ろうぜ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1065237316/l50

自殺肯定論者専用スレ42〜苦しまずに逝きたい〜
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1068807867/l50

完全自殺マニュアル
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1069142461/l50
669のほほん名無しさん:03/12/17 14:39 ID:???
>>668
サンクス
670644:03/12/17 16:22 ID:???
ゼミ受かったー(・∀・)!!
しかし漏れよりバカなヤシがいるのが不思議
どうせ友達パワーで過去問ゲトしてんだろうな

でも受かった奴らみんなイケメン   _| ̄|○
漏れかなり浮いてる。

>>646
ネット情報ってどこで手に入れんの?大学生活板とミルクカフェしか
知らないです。今後のために教えて・・・。
671のほほん名無しさん:03/12/17 16:41 ID:???
>>670
各大学にページ設置されてないの?
うちは全部そこに書いてあるよ
672644:03/12/17 16:53 ID:???
>>671
自分の大学のHPだよね?
有益な情報なんてなんもないよ。それに漏れが知りたいのは
「過去問、単位の楽な授業」とかだから、載ってなくて当たり前だけど…。
673のほほん名無しさん:03/12/17 17:08 ID:???
>>672
>「過去問、単位の楽な授業」
とかは大学生活板か各大学ちゃんねるで探すしかないだろうね・・
漏れは大学生活板と学生が運営してる学校のサイトで事足りてるけど、
こればっかりは大学によって環境が違うだろうからなんとも言えないね
674のほほん名無しさん:03/12/17 17:31 ID:???
屑は死ね
675のほほん名無しさん:03/12/17 17:36 ID:???
お前等は早稲田だろ?
676のほほん名無しさん:03/12/17 17:38 ID:???
青学
677のほほん名無しさん:03/12/17 17:38 ID:???
早稲田いいな
678のほほん名無しさん:03/12/17 17:46 ID:???
>>675
違うよ
679のほほん名無しさん:03/12/17 17:50 ID:???
じゃ、どこよ?俺の予想ではマーチ以上なのは確かだ。
理由は2ちゃんだから。
680のほほん名無しさん:03/12/17 17:57 ID:???
>>679
中央です
681のほほん名無しさん:03/12/17 17:58 ID:???
マーチ以下の奴っていないのか?
682のほほん名無しさん:03/12/17 17:59 ID:???
専修
683のほほん名無しさん:03/12/17 18:03 ID:???
w
684のほほん名無しさん:03/12/17 18:05 ID:???
自演か・・・
685のほほん名無しさん:03/12/17 18:06 ID:???
686のほほん名無しさん:03/12/17 18:07 ID:???
駅弁
687のほほん名無しさん:03/12/17 18:10 ID:???
のり弁
6881浪2留:03/12/17 18:18 ID:???
そろそろ正月休みだね。みんな何して過ごすのかな。
おれはバイト尽くし(ノД`)
もちろんクリスマスも…
689のほほん名無しさん:03/12/17 18:27 ID:???
俺、両親あぼんして天涯孤独、友人彼女もなし、バイトのみ
690のほほん名無しさん:03/12/17 18:29 ID:???
>>689
マジかよ
学費大丈夫なの?
691のほほん名無しさん:03/12/17 18:29 ID:???
>>690
親の保険
692のほほん名無しさん:03/12/17 22:17 ID:???
しかし学歴だけは高学歴っていう罠なんだろ?それだけでも胸はれ。
693のほほん名無しさん:03/12/17 23:37 ID:???
悪いけど俺は新宿にある低学歴の工学系大学を留年だぞ 死んだ方が良いな
694のほほん名無しさん:03/12/17 23:44 ID:???
新宿駅内にあるやつ?
695のほほん名無しさん:03/12/18 00:32 ID:fJtudd0h
あげ
6961浪2留:03/12/18 01:18 ID:???
今年ももうあと僅かだなぁ…。

>>689
就職できそうですか?
697のほほん名無しさん:03/12/18 01:42 ID:???
>>693
そこってスゲービルヂングの大学だろ?
あそこって低学歴なのか?
698のほほん名無しさん:03/12/18 01:47 ID:???
なんでみんな高学歴?
2ちゃんねらーって高学歴?
おれは慶應だが
699のほほん名無しさん:03/12/18 01:51 ID:???
>>698
すげ!
700のほほん名無しさん:03/12/18 01:52 ID:???
慶応カコイイ
701のほほん名無しさん:03/12/18 01:56 ID:???
慶応はええよなー
702のほほん名無しさん:03/12/18 01:57 ID:???
慶應ボーイハケーン。いいなぁ。
703のほほん名無しさん:03/12/18 01:59 ID:???
慶應・・・すげぇ
704のほほん名無しさん:03/12/18 02:00 ID:???
慶大生に抱かれたい
705のほほん名無しさん:03/12/18 02:52 ID:???
塾生に抱かれたい
706のほほん名無しさん:03/12/18 03:49 ID:???
はぁ・・・・・3年いる? なんでおまえら楽観的なの?
3年就活してるかー?
707のほほん名無しさん:03/12/18 04:19 ID:???
オヤジの遺産100億
708のほほん名無しさん:03/12/18 04:21 ID:???
いちいち学歴うんぬん言い出すのはなんなの?最近。
709のほほん名無しさん:03/12/18 10:06 ID:???
多浪、多留の御前に学歴の意味無し
710のほほん名無しさん:03/12/18 13:02 ID:???
それにしても留年スレ立ちすぎ

2chに来てまで劣等感味わいたくないってのは少しわかるけど
気にしすぎだよ
711のほほん名無しさん:03/12/18 13:12 ID:???
>>710
気持ちはわかるが、こっちで言わんでくれ。
勝手に立てられたスレの事をここで意見されても困る。
712のほほん名無しさん:03/12/18 13:13 ID:???
ちんちんまんまん最強伝説
713のほほん名無しさん:03/12/18 13:14 ID:???
>>710
そんなたってるの? ここしかしらないよ
7141浪2留:03/12/18 16:40 ID:???
学歴ネタはスルーしましょうや。
みんな大学名を書いた名札をつけて歩いてる訳じゃないでしょう。
我々の将来であるホームレスの世界には、学歴による序列なんて無いですよ。
715のほほん名無しさん:03/12/18 16:46 ID:???
ホームレスしてまで生きたい? 俺なら逝きたい
7161浪2留:03/12/18 19:54 ID:???
いやまぁ冗談です。冗談じゃなくなるかもしれませんけど…。
ともかくマターリスレなんで、マターリ行きましょう。
717のほほん名無しさん:03/12/19 08:04 ID:???
718のほほん名無しさん:03/12/19 20:16 ID:???
実際+4以上なんているのか?ネタだろ?
719のほほん名無しさん:03/12/19 20:44 ID:???
雀荘とかに時々いる
4,5人知ってる
現在連絡が取れんのは一人かな
720のほほん名無しさん:03/12/19 22:53 ID:???
俺の留年も麻雀のせいだ
721のほほん名無しさん:03/12/20 00:32 ID:???
麻雀か・・・おもしろいよね。
野依教授も学生時代は相当マージャンに
はまっていたみたいだし。
722のほほん名無しさん:03/12/20 01:53 ID:???
麻雀って役とか覚えること多すぎて挫折したよ。よくあんなのできるなお前ら。
723のほほん名無しさん:03/12/20 02:41 ID:???
頑張れ俺
724のほほん名無しさん:03/12/20 10:04 ID:???
>>723
ゲームで覚えたなあ。点数計算はあまりわからないが。。

俺も頑張れ

725名無しさん@毎日が日曜日:03/12/20 11:32 ID:abHt0xEW
+2(1浪1留)でゼミ無しの人いる?
726のほほん名無しさん:03/12/20 13:45 ID:???
このスレは長らくお世話になった。
ただ、俺はもう限界だ。いっそ退学する事にした。
皆は俺みたいになるなよ・・・。

バイト未経験のフリーター生活に不安は目一杯あるが
欝な気分から開放されるだけでかなりマシ。俺もうだめぽ
727のほほん名無しさん:03/12/20 14:00 ID:???
バイト未経験ならバイトの面接ですらマジで嫌になるほど落とされるよ。
中退したら6年以上遅れの高卒(しかも職歴バイト歴もなし)になる。

ほんの少しでも卒業できる見込みがあるならそっちにかけた方がマシ。
考え直せ。


え?俺?
3留で、卒業はできそうだが就職は未だ決まってないさ。
728のほほん名無しさん :03/12/20 14:19 ID:???
俺も中退しまつ
729のほほん名無しさん:03/12/20 14:20 ID:???
>>726
何歳?
>>727
何年?何学科?
730のほほん名無しさん:03/12/20 15:04 ID:???
731726:03/12/20 15:35 ID:???
>>727
2留も終わろうとしてるのに、まだ2年の授業の内容理解できないんだ・・・
つーか、メインのプログラミングはサッパリ理解できん。

>>729
ちょうどこの前24になった。
732のほほん名無しさん:03/12/20 15:38 ID:???
ちんちんまんまん最強伝説
733のほほん名無しさん:03/12/21 01:19 ID:???
>>729
まあ聞いてどうすんだって気もするが、4回生で工学部だ。
大学入るまではストレートだったんだがな。
734のほほん名無しさん:03/12/21 01:20 ID:???
あ、俺729=733な。

728は上のほうでプログラムできないっつってた人かな。
まあ辛いのは覚悟した方がよさそうよ。
735のほほん名無しさん:03/12/21 01:35 ID:???
こ、これが本当の自己レス?
736のほほん名無しさん:03/12/21 02:19 ID:mssgw+iQ
一留確定で来年度卒業見込み(残り20単位)なんですが、就職活動が激しく不安です。
留年が決まった時は死にそうでしたが、今の心境は出来ることならモラトリアムでいたい。
情報学科ですが、プログラムなんでCのprintfくらいしか出来ない。というかそんなのプログラムの内に入らない。
ポインタなんて人外魔境の領域です。
737のほほん名無しさん:03/12/21 02:23 ID:???
【早慶】
早稲田・慶應
(私大最高峰Aランク) 

【MARCH】
明治・青山・立教・中央・法政
(難関だと認識されているBランク) 

【成成独国武】
成城・成蹊・独協・國學院・武蔵
(知名度ないけど、そこそこいい大学のCランク) 

【日東駒専】
日大・東洋・駒沢・専修
(大卒と言っても一応恥ずかしくない最低限のDランク) 

【大東亜帝国】
大東文化・東海・亜細亜・帝京・国学院
(馬鹿でも入れると認識されているEランク) 

【関東上流江戸桜】
関東学院・上武・流通経済・江戸川・桜美林
(知名度全くnothingのFランク)  

738のほほん名無しさん:03/12/21 02:38 ID:Lw6WHkoE
【早慶】
早稲田・慶應
(私大最高峰Aランク) 

【MARCH】
明治・青山・立教・中央・法政
(難関だと認識されているBランク) 

【成成独国武】
成城・成蹊・独協・國學院・武蔵
(知名度ないけど、そこそこいい大学のCランク) 

【日東駒専】
日大・東洋・駒沢・専修
(大卒と言っても一応恥ずかしくない最低限のDランク) 

【大東亜帝国】
大東文化・東海・亜細亜・帝京・国士舘
(馬鹿でも入れると認識されているEランク) 
739のほほん名無しさん:03/12/21 11:15 ID:???
ハッ、一留なんてまだまだケツの青いヒヨッコよ。
出直してきな。

マジレスすると、就職活動の易しさは、俗に
  ストレート ≧ 一年遅れ > 二年遅れ >>> 三年以上
  留年生 > 浪人生
と言われております。
次に一留で不安とか抜かしやがったら、ぶっとばすぞぉ!
740のほほん名無しさん:03/12/21 11:16 ID:???
ごめん、訂正。

  浪人生 > 留年生

です。
741のほほん名無しさん:03/12/21 14:44 ID:???
>>731
情報工学科? プログラミングなんてできないよ by4年
742のほほん名無しさん:03/12/21 14:45 ID:???
>>731
中退するの?
743のほほん名無しさん:03/12/21 14:57 ID:???
お前ら全員死ね
744のほほん名無しさん:03/12/21 15:05 ID:???
死ね
745のほほん名無しさん:03/12/21 15:07 ID:???
死ね(@w荒

>>746
746のほほん名無しさん:03/12/21 17:58 ID:???
>>738
上智と理科大はどこ?
747のほほん名無しさん:03/12/21 18:10 ID:???
>>735
うわ,>>734>>727=>>733の間違いな.ってややこしいな.

明日の卒研中間発表に向けてレジュメ入力モード.
だもんで句読点も「,」と「.」になるようIMEの設定も変更してる.
(…にしてもなんで句読点を「,」と「.」にせにゃならんのだよ…)

ま,あんまり卒研進めてないから中身はスカスカだが.
それなりに誤魔化せるよう,がんばるぞ.
748のほほん名無しさん:03/12/21 18:11 ID:???
>>746
心配しなくてもいい.
浪人+留年≧3なら,どの大学行ってようが専門学校生以下だよ.
7491浪2留:03/12/21 22:02 ID:???
明日が今年最後の授業日。頑張ろう。
750のほほん名無しさん:03/12/22 15:40 ID:???
>>736
俺もそんなもんだよ 全く同じ どうしようか・・・・(;´Д`)
ほんとうにうそついてないよな?
751のほほん名無しさん:03/12/22 19:54 ID:???
いちおう多浪多留の人のためのスレなので、
たった一留しかしていない優秀な皆様にはお引取り願いたいところです。
752のほほん名無しさん:03/12/22 20:54 ID:???
>>751
わろたw
753痔∩´∀`) ◆SouSeiOtoE :03/12/26 17:57 ID:???
保守
754のほほん名無しさん:03/12/26 18:04 ID:???
うちの父は2浪1留3流私大らしい
就職先もろくなもんじゃない
未だに親(私の祖父母)の経済援助なしじゃ生活できないからな、わが親ながら悲惨
755のほほん名無しさん:03/12/26 18:06 ID:???
>>754
おまけにきもいアニヲタ
756のほほん名無しさん:03/12/26 19:59 ID:???
ゴールデンレター
このスレを見た人はコピペでもいいので
30分以内に7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白され、17日後に
あなたに幸せが訪れるでしょう
757のほほん名無しさん:03/12/27 03:32 ID:KKLQ/iMJ
>>123
なんでその人が多浪とか分かるの?浪人とか2浪とか自分から言わなかったら分から
んじゃん。俺の後に名前呼ばれて??すいませんよく意味がわからないです。
758のほほん名無しさん:03/12/27 03:57 ID:???
>>757
語学は年功序列になるんだよ
759スッゲー沈んだ24歳:03/12/27 12:50 ID:???
今日,なんとなくストレッチをしてみた。
屈伸(?)してみたら手が床につかなかった。
肉体の衰えを感じた。
760のほほん名無しさん:03/12/27 13:37 ID:???
俺のとこも
03年度入学→02年→01年→00年
と順番に呼ばれる。
761のほほん名無しさん:03/12/27 13:49 ID:11Q/4Tsd
>759
屈伸じゃなくて立位体前屈かと?
年齢的にいま対策打たないとおじさん街道まっしぐらだ。ラジオ体操でも毎日やれば効果あるよ
762のほほん名無しさん:03/12/27 16:26 ID:7kmJldGl

かまあ別に普通に言ってもいいと思うけどね。自分のグループ7人でそのうち2浪
が二人、3浪が1人。なぜか一浪はおらず。仲良くなりだして3カ月ぐらいして教え
てくれたね。別に始めから知っていてもどうもせんけど。(成渓)
763のほほん名無しさん:03/12/27 16:27 ID:nLvtRzD6
てことは多浪ということは言わなければ分からんが、多留は分かるということ
か。
764のほほん名無しさん:03/12/27 17:29 ID:NRf1FibE
>>762
言う奴の方が少ないからね。でも明るく俺は2浪だよっていう人もいた。
7651留1浪1留:03/12/27 17:29 ID:???
>>760
うちもだな
留年してる奴がそれでわかっちゃう
まとめてあいうえお順で呼んでくれよ…
766のほほん名無しさん:03/12/28 06:28 ID:???
 
767のほほん名無しさん:03/12/29 04:46 ID:???
思えば、1留時にその人の真価が問われる気がする。

・できるヤシ…友達&過去問無くとも及第するよう
ガンガル。

・オレラ…去年と同じ事を繰り返す。or挫折感からますます
ダメになっていく。
768のほほん名無しさん:03/12/29 06:06 ID:???
>>767
全くその通りですな








_| ̄|○
769のほほん名無しさん:03/12/29 09:46 ID:???
 
770のほほん名無しさん:03/12/29 11:33 ID:???
オレラって一緒にすんなよ
771のほほん名無しさん:03/12/29 12:27 ID:???
>>770
なんでのほダメにいるんだ?
772のほほん名無しさん:03/12/29 21:22 ID:???
多浪多留してるのに大学のランクとやらにこだわってるのってどうよ?

と、乱立する「ランク別」スレを見て悲しくなる今日この頃。
もっとマターリした板じゃなかったのか、ここは…。
773痔∩´∀`) ◆SouSeiOtoE :03/12/29 21:33 ID:???
>>772
学歴厨が多少なりともいますからな・・・悲しい現実ではありますが・・。
その結果専用掲示板まで作ってしまったわけだがヽ(;´Д`)ノ
774痔∩´∀`) ◆SouSeiOtoE :04/01/01 07:49 ID:???
      /巛 》ヽ,       
      ヾノ"~^ヽ,^        
      .リ ´∀`/ ̄ ̄ ̄ ̄/        もまいら新年あけおめ
    __(_つ___/  VAIO /       http://www013.upp.so-net.ne.jp/flunkcollege/up.html
        \/____/   
775のほほん名無しさん:04/01/01 08:33 ID:???
>>774
おい、TOEIC920点ってなんだよ
バカにしてんのか
どうせ漏れは英検3級しかもってねーよヽ(`Д´)ノウワーン
776のほほん名無しさん:04/01/01 11:06 ID:???
ここってやっぱ理系が多いのかな
777痔∩´∀`) ◆SouSeiOtoE :04/01/01 12:30 ID:???
>>775
でも2留ですYO
778のほほん名無しさん:04/01/01 13:04 ID:N1zyWwy6
>>777
よくわからんけど、留学等によるまっとうな理由付きの留年に見えるんだが気のせいか
779【凶】:04/01/01 13:17 ID:???
>1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:04/01/01 00:01 ID:???
>正月三が日限定で「おみくじ機能」を搭載しました。
>名前欄にomikujifusianasanといれて書き込むと、
>【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。

だそうです。
7801浪2留:04/01/01 15:58 ID:???
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
781痔∩´∀`) ◆SouSeiOtoE :04/01/01 16:06 ID:???
>>778
いえ・・・ただのアフォな故での留年です・・(´・ω・`)
782のほほん名無しさん:04/01/01 17:03 ID:???
何がおめでたいんだか
783のほほん名無しさん:04/01/01 22:12 ID:???
おめでとうございます。
今年こそちゃんと単位が増えます・・・ように・・・_| ̄|○
784775:04/01/02 00:08 ID:???
>>781
漏れも2留ですが
785のほほん名無しさん:04/01/02 02:01 ID:???
2留阻止の暁には無謀にも奈良先端科学技術
受けようかと画策中。

学問は好きなんだが、いかんせんネットゲー中毒と
深夜バイトに人生を蝕まれ過ぎた。

留年理由絶対聞かれるだろうなぁ。ネットゲーとか
答えにくいなぁ。
786のほほん名無しさん:04/01/02 10:40 ID:???
>>777
98入学だよな。
微妙に知り合いな気がする。
ほんとに微妙な・・・
787痔∩´∀`) ◆SouSeiOtoE :04/01/02 17:48 ID:???
自由にスレ建ててやってくださいヽ(´ー`)ノ
http://jbbs.shitaraba.com/study/3863/
788のほほん名無しさん:04/01/03 03:03 ID:???
>>774:痔∩´∀`) ◆SouSeiOtoE
↑ のサイト見て来たが怠け者or自由人って印象。留年した
だけで、多趣味だし、アメリカ大陸横断????

叩くつもりはないが、この板の住人とはかなり
人種が違うとオモタ。
789痔∩´∀`) ◆SouSeiOtoE :04/01/03 09:20 ID:???
>>788
アメリカ大陸横断は漏れが小学校ん時ですYO・・
そんで漏れの留年理由はメンヘルです( ´ω` )
今もレキソタン、ヒルナミン、アモキサン、デプロメール
デパス、トリプタノール、ロヒプノール飲んで学校逝ってます
まぁサイトにはそんなこと書かないけどね
790のほほん名無しさん:04/01/03 09:47 ID:hWYlaPrA
>>788
ここにいる大半が怠け者だろ、お前アフォか?
ここはのほダメ板だぜ?
791のほほん名無しさん:04/01/03 10:10 ID:???
ここは怠け者の集まりだよ。
俺はこいつらを見下すためにここにいる。
792のほほん名無しさん:04/01/03 10:13 ID:???
>>791
(´・∀・`)ヘー
793のほほん名無しさん:04/01/03 15:08 ID:s/W/Onbp
就活してる人 150社くらいするもの?
794のほほん名無しさん:04/01/03 17:30 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
795のほほん名無しさん:04/01/03 17:56 ID:???
AERAに早稲田の女の子で200社以上受けてる子が紹介されてた。
ええなぁ東京は。
796のほほん名無しさん:04/01/03 21:14 ID:???
>>759さんへ
その方は特別だからこそ取材されたのでは?
それが普通ならAERAに乗ることもないでしょう?
797のほほん名無しさん:04/01/03 22:16 ID:???
うん、そうよ。将来は海外で働きたいとかなんとかってくらい優秀な学生だそうで。
やる気あるなら150社受ければいいと思うべ。
798のほほん名無しさん:04/01/04 01:10 ID:???
ネットゲー万歳!!!
799のほほん名無しさん:04/01/04 13:49 ID:nc54Ne31
>>798
なにやってるの?
800のほほん名無しさん:04/01/04 13:50 ID:???
マスク
801のほほん名無しさん:04/01/04 16:31 ID:KhgdpkG6
>>795
その子は政経ですか。
802のほほん名無しさん:04/01/04 22:57 ID:???
俺は悪名高いRO。
仲間が出来ちまうとどうにも続いてしまう。
そして大学に行かず現実逃避モードに・・・。
怪我して生活態度がおかしくなったのがいつまでたっても治らん。
803のほほん名無しさん:04/01/05 00:57 ID:hG16qkVD
ROってばなに?
804のほほん名無しさん:04/01/05 01:01 ID:???
ラグナロクオンライン?
友達がはまって半年くらい大学来なかったw
805のほほん名無しさん:04/01/05 01:22 ID:R49delcb
田舎から東京に出てきて私立の大学に六年在籍しそうな親不孝者です。
バイトとオナニーくらいしかしません。
806のほほん名無しさん:04/01/05 13:25 ID:psnjuYTM
ネットゲームのせいで留年したのは俺くらいだろうな'`,、('∀`) '`,、
就活のネタにできるかなぁ・・・これ
807のほほん名無しさん:04/01/05 15:26 ID:???
いやいや自分も2chのせいで第一志望落ちたようなもんだし…
さるにオナニーを教えると…と同じ原理で、駄目人間に2chを教えると、狂ったようにやり続けてしまうんです
808のほほん名無しさん:04/01/05 15:46 ID:/ekz+4rj
で早稲田かよ!うらやますぃ
8091浪2留:04/01/05 18:56 ID:???
バイト漬けの正月。
明日からまた大学。人生って、何?
810のほほん名無しさん:04/01/05 19:44 ID:???
その繰り返しだよ…。
8111浪2留:04/01/05 21:16 ID:???
>>806
ネトゲで留年したってよく聞くよ。昔の麻雀の現代版って感じじゃない?
>>810
そうだね…。今年はせめて問題から逃げ回ることをやめたいなぁ。
812のほほん名無しさん:04/01/06 03:01 ID:???
>>806
俺もそうだから安心・・・は出来ないか。
今年度もまたダメだったから来年度こそ・・・またダメなんだろうなぁ。
ネトゲはキリが無いから気が付いたら大学の授業時間すっ飛ばして
そのうち授業についていけなくなって半ヒキコモリ状態になっちまう。
813のほほん名無しさん:04/01/06 09:56 ID:???
馬鹿じゃねーの
814のほほん名無しさん:04/01/06 12:13 ID:???
ネトゲですら人間関係築けなくてすんごいへこんだ。
いわんや現実においてをや
815のほほん名無しさん:04/01/06 14:55 ID:tTVDREgY
FFXIのせいで留年したの俺だけだろうな'`,、('∀`) '`,、
















(ノД`)
816のほほん名無しさん:04/01/06 15:08 ID:???
>>815
現実はダメでも漏前にはFFの世界があるじゃないか。
どこにも居場所がない漏れよりはましだよ。
817のほほん名無しさん:04/01/06 15:19 ID:tTVDREgY
>>816
氏ね 何学科 何年?
818のほほん名無しさん:04/01/06 15:22 ID:???
>>817
氏ねっていわれた(´・ω・`)
化学U+α
819のほほん名無しさん:04/01/06 18:27 ID:???
>>813
自分でも分かってるよ。馬鹿だってさ`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、
でもやっぱり今日もRO。
820のほほん名無しさん:04/01/06 18:33 ID:???
819 :のほほん名無しさん :04/01/06 18:27 ID:???
>>813
自分でも分かってるよ。馬鹿だってさ`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、
でもやっぱり今日もRO。
821のほほん名無しさん:04/01/06 19:35 ID:???
俺は引き篭もりです
822のほほん名無しさん:04/01/06 20:07 ID:gvr7pjUK
マーチ学・駅弁・関関同立・産近甲龍・日東駒専の多留・多浪生BBS
http://jbbs.shitaraba.com/study/3863/
823のほほん名無しさん:04/01/06 23:19 ID:tTVDREgY
>>818
♂? 毎日大学行ってるんだろう?
824のほほん名無しさん:04/01/07 00:27 ID:???
>>823
あたりまえじゃん。
あたりまえじゃん。
君が毎日FFの世界に行くのと同じくらい当たり前に行くよ。
825のほほん名無しさん:04/01/07 04:48 ID:???
ネトゲとギャンブルはやらない
これ以上ヒキコモリを悪化させたくないし

でもホントやめられんよなあ
826のほほん名無しさん:04/01/07 05:08 ID:qfOeAUYd
俺は2浪1留日大です。
でも個人的には結構頑張ってるって言うか・・・
浪人時代もちゃんと勉強してたし、留年もギリギリで留年になっちゃったって感じで。
でも社会的に見たらダメなのでしょうか・・・
827のほほん名無しさん:04/01/07 05:32 ID:???
>>826 どうだろうね


自分を追い詰めるっていうのは成功者には必要なことだと教わった
でもそれが強すぎて自分をコントロールできないからいけないらしい

頑張る範囲を狭めてみたり、もうちょっと適当に生きてみたら?
言うは易しだが
828のほほん名無しさん:04/01/07 05:43 ID:???
俺と同じタイプじゃなかったらあんまりいいアドバイスにならなかったかもね

俺の場合 追い詰めれば追い詰めるほどできることもできなくなっちゃう、ってやつでs
あなたと同じで浪人時代結構頑張りましたよ 真面目ってよく言われた。その結果が3留・・

そろそろ寝ます
829のほほん名無しさん:04/01/07 06:02 ID:qfOeAUYd
そうですね、僕も結構遊び人な方ですがやることはキチンとやるタイプです。
そもそも中学校のとき、偏差値が低すぎたのが元凶かもしれません。
中学受験で燃え尽きて、退学になって公立中行ったんですが、公立中で偏差値43・・・
高校1年の偏差値が進研で37.高校3年頑張って45にまで上げた。
んで2浪して代々木で57まで上げて、日大っす。
でも+3なら現役Fランクのほうがマシだった気もして、今までの努力はなんだったのかって感じでつ・・
830のほほん名無しさん:04/01/07 06:54 ID:???
>>829
文系かい?
831のほほん名無しさん:04/01/07 07:36 ID:qfOeAUYd
文系です。
832のほほん名無しさん:04/01/07 10:15 ID:FeXrRIbR
就活と卒論が不安でたまらない現3年(1留済)こんな人生もう駄目ぽ
自殺したほうがいいかな・・・・?
833のほほん名無しさん:04/01/07 10:38 ID:???
>>832
たった一年遅れで甘ったれたこと言うな!w
834のほほん名無しさん:04/01/07 14:00 ID:???
1留如きで氏のうか悩んでたら、このスレの全員が頸切って氏んでるよ。
多浪多留をなめんじゃない。いいからお前は他のスレに逝け。

俺らみたいになるな。
835のほほん名無しさん:04/01/07 16:06 ID:???
学生スレに出没するやけに自虐的な奴は何者なんだ・・・
苦しいのは君だけじゃないべ・・・・
836のほほん名無しさん:04/01/07 17:41 ID:V/77j9Eu
お前等、大学にいけたことでもいいんじゃないの?
だって進学率って50だろ?
837のほほん名無しさん:04/01/07 17:42 ID:qfOeAUYd
下を見たらキリがないよ
838のほほん名無しさん:04/01/07 17:55 ID:???
上の方がキリが無いけどな
839のほほん名無しさん:04/01/07 17:59 ID:rJNoNmSt
イ`
840のほほん名無しさん:04/01/07 23:20 ID:???
死んでください
841のほほん名無しさん:04/01/07 23:27 ID:???
>>840
あなたが死んでください
842のほほん名無しさん:04/01/08 01:37 ID:???
uge!
843のほほん名無しさん:04/01/08 02:26 ID:???
明日から学校、で今予習やってる。
まったく、2週間も冬やすみありながら、
漏れは何をしていたんだろう。
テスト勉強何もしてんねぇ…。
844のほほん名無しさん:04/01/08 04:49 ID:???
>>843
俺も。。。
845+2:04/01/08 06:48 ID:???
親の脛かじりまくりの俺は逝ってよしですか?
846のほほん名無しさん:04/01/08 08:26 ID:???
明治政経一浪一留ってぶっちゃけどうよ
847のほほん名無しさん:04/01/08 08:28 ID:???
すごいです。
848のほほん名無しさん:04/01/08 08:29 ID:???
>>847
まじでそう思うの?w
849のほほん名無しさん:04/01/08 08:31 ID:???
俺みたいなDランク大の多留に比べたら凄いです。
850のほほん名無しさん:04/01/08 08:31 ID:???
過去ログhtml化されるの遅くない?最近きたばかりだから読んでみたい
851のほほん名無しさん:04/01/08 08:39 ID:???
+2かよ。しかもまだ一留かよ。
人生これからじゃねぇか。
未来があるやつはうらやましいよ。
852のほほん名無しさん:04/01/08 09:22 ID:???
東大法学部3留ですが何か?
853のほほん名無しさん:04/01/08 09:38 ID:???
東大法学部的おまんこ
854のほほん名無しさん:04/01/08 10:06 ID:PIPhJWXz
就活と卒論がいよいよ始まる、もう死ぬしかないんだろうか・・・・
(´Д⊂ モウダメポ
855のほほん名無しさん:04/01/08 10:37 ID:???
いつのまにかこたつで寝てた
856のほほん名無しさん:04/01/08 11:21 ID:???
周りの奴らがガキばっかりで失望した
857のほほん名無しさん:04/01/08 12:55 ID:???
周りの奴がおっさんうざいと思ってたよ>>856
858のほほん名無しさん:04/01/08 16:32 ID:???
上を見るな、下見て生きろと昔の人も言ってるだろう。
お前らも俺もまだまだ幸せだ
859のほほん名無しさん:04/01/09 00:03 ID:???
>>855
萌えた
860のほほん名無しさん:04/01/09 12:47 ID:???
(゚Д゚ )
ノ|ノ|
 くく 

(゚Д゚ )
ノヽノヽ))
  くく 

(゚Д゚ )
ノヽノヽ =3 プゥ
  くく
861痔∩´∀`) ◆SouSeiOtoE :04/01/09 18:48 ID:???
''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ ) 離れ離れになったって
 r──---   ...___    ) 俺達ずっと童貞だぞ
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!U_ ろ
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /
862のほほん名無しさん:04/01/10 14:16 ID:9W8ul+jx
あのぅ・・質問なんですけど、ここにきて会社説明会案内が来るじゃないですか
先輩とか皆さん全部いかれるの? 何社くらいいくのが平均なんだろう・・・
全部行くとすげー疲れるというか無理だし 過密すぎますよね?
どうやればいいやら まったくわからない(ノД`)
あと会社説明会って一社あたり何度もするもの?(´Д⊂ モウダメポ
863のほほん名無しさん:04/01/10 16:10 ID:???
>>862
とりあえず一回行ってみたら?
どんなもんか見てから、今後のことを決めるのがいいと思います
とりあえずスーツとネクタイ、履歴書の多めに持って
864のほほん名無しさん:04/01/10 17:09 ID:???
804 のほほん名無しさん 04/01/10 14:10 ID:9W8ul+jx
あのぅ・・質問なんですけど、ここにきて会社説明会案内が来るじゃないですか
先輩とか皆さん全部いかれるの? 何社くらいいくのが平均なんだろう・・・
全部行くとすげー疲れるというか無理だし 過密すぎますよね?
どうやればいいやら まったくわからない(ノД`)
あと会社説明会って一社あたり何度もするもの?

862 のほほん名無しさん 04/01/10 14:16 ID:9W8ul+jx
あのぅ・・質問なんですけど、ここにきて会社説明会案内が来るじゃないですか
先輩とか皆さん全部いかれるの? 何社くらいいくのが平均なんだろう・・・
全部行くとすげー疲れるというか無理だし 過密すぎますよね?
どうやればいいやら まったくわからない(ノД`)
あと会社説明会って一社あたり何度もするもの?(´Д⊂ モウダメポ
865のほほん名無しさん:04/01/10 19:23 ID:???
>>862
マルチするときは同じ質問を違う文章にすればばれない、
というか、許してもらえるよ。たぶん。
866のほほん名無しさん:04/01/10 22:10 ID:???
相当焦ってらっしゃるようで
867のほほん名無しさん:04/01/11 01:18 ID:???

センター試験の時期ぢゃねーかゴルァ
がんがれじゅけんせ
漏れ二浪したしセンターはすべったし第一志望は譲れないっていうキャッチフレーズの予備校にいたくせに
第一志望譲ったしいまの大学でもいちばんおばかさんの溜まる学科にいる
ま、人生そんなもんだ。
気楽にイ`
868のほほん名無しさん:04/01/11 01:29 ID:???
受験なんて本気でやらなかったな
どこでもいいやって感じだった。
もっとちゃんと取り組んどけば良かったな
869もうすぐ社会人:04/01/11 21:38 ID:???
俺、+4歳だけど、一部上場のメーカから内定もらってるよ。
地元の友達には、さよなら逆転満塁ホームランだなと言われてからかわれているが。
こんな俺でよかったら相談に乗るぞ。

てか、内定先の同期、みんな旧帝大レベル(しかも院生ばっかり)なんで、超不安なんだがな。
やっていけるのか?おれ?
870のほほん名無しさん:04/01/11 22:09 ID:???
凄いですね。自分ではどうして就職できたと思いますか?
871のほほん名無しさん:04/01/11 23:27 ID:Vqi05TcP
>>869
大学のレベルは? 資格とかすげーあったり?
就活はいつ頃から始めました?
コツ教えてください
872のほほん名無しさん:04/01/12 01:01 ID:???
>>869
大学名を教えて
873のほほん名無しさん:04/01/12 01:12 ID:bRqNyvip
早稲田ですが
874もうすぐ社会人 ◆PYXQxgzTVo :04/01/12 10:47 ID:???
トリップ付けました。
マーチより上、総計以下の理科系単科大学。
就活は、2月くらいから始めたよ。んで、9月の終わりに2社から内定をもらいました。
夏休みにどのくらいのまわったのか数えたんだけど、その時点で170社くらい。
それから後は、数えると鬱になるので、やめました。

就職決まったのは、あきらめずに続けてたからかな。
就活続けているうちに、面接にも慣れてくるし、実際、最終面接まで6社ほど進む事ができたし。
企業研究して、企業が欲している人材像に当てはまるような、
自分の特徴をアピールした。(嘘ではなくて拡大解釈)

資格は、特にないよ。トーイックは500点くらいだし。
ともかく、企業研究と、場数。
年齢的なハンデは覚悟して行こう。必ず聞かれるよ。
自分なりの答え(ポジティブな)を用意しておこう。

長々と失礼しました。まだ、卒研が終わってないので、大学に行ってきます。
875のほほん名無しさん:04/01/12 11:09 ID:???
理科大の悪寒
876のほほん名無しさん:04/01/12 11:20 ID:???
東京工科大の悪寒
877のほほん名無しさん:04/01/12 12:21 ID:???
文系はさらに苦しい悪寒
878のほほん名無しさん:04/01/12 13:20 ID:RT3LJ+m0
>>874
170社以上も会社説明会行ったの?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
皆こんなにいくもの?
879のほほん名無しさん:04/01/12 13:21 ID:???
>>874
企業研究のコツ教えてください
あと自己アピールは場数増やすことでできるようになりましたか?
880のほほん名無しさん:04/01/12 13:22 ID:???
>>874
特別な例だろ
881のほほん名無しさん:04/01/12 13:30 ID:lej2i8nB
俺は慶応経済出て、三菱商事に入社して三年目だが海外に飛ばされる前に辞めようと思う
882のほほん名無しさん:04/01/12 13:38 ID:???
慶応出てるなんてエリートでつね
883のほほん名無しさん:04/01/12 15:00 ID:???
なんだ理系か
884のほほん名無しさん:04/01/13 01:20 ID:???
もうすぐ社会人はトリップまでつけたんだから
もっとレスしろよ。つまらないじゃないか。
885のほほん名無しさん:04/01/13 02:23 ID:???
片や無職フリーターが確定してる留年生もいます
いっそもう一年…
クソ
886のほほん名無しさん:04/01/13 10:38 ID:???
>>885
どうしたの? 就職しないの?
887のほほん名無しさん:04/01/13 18:33 ID:???
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  受 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   入 ノ:::::::::::::::::::::::::::: 
:::::::::::/  を。  ゃ  れ イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i       ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''   
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      ∠_:::::::: 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        ,-、ヽ|::::::::: 
/. ` ' ● ' ニ 、       |・ | |, -、:: 
ニ __l___ノ      ゚r ー'  6 |::
/ ̄ _  | i        i     '- 
|( ̄`'  )/ / ,..      ヽ 、   
`ー---―' / '(__ )      ,/ニニニ
8881浪2留:04/01/13 23:10 ID:???
死ぬほど要領の悪い自分がほとほと情けない。

浪人の方も留年の方もそろそろ試験期間だね。
調子はいかがですか?おれはもうだめぽ。
889のほほん名無しさん:04/01/14 03:19 ID:???
お前等 学歴の話題好きだね。
4留の人っている? あと2単位とれば4留阻止できるんだがナ
890のほほん名無しさん:04/01/14 06:10 ID:???
今年の春には復学したいな・・・
就活しなくちゃいけない時期だよな。2年前にもやった気がするw
891のほほん名無しさん:04/01/14 14:56 ID:???
>>889
講義を受けた先生の下を、順番に土下座して回れば、2単位なら何とかなるって。
892のほほん名無しさん:04/01/14 15:15 ID:???
>>874
貴重なご意見サンクス。卒研がんがってください。

漏れの就活はいつからになるのか・・・
893のほほん名無しさん:04/01/14 16:04 ID:???
いやー、テスト前の時期になると、図書室もPC室も混んでるね。

その中でこんなスレ読んでる漏れ…

今日から勉強ガンガルか、遅すぎるケド。
894もうすぐ社会人 ◆PYXQxgzTVo :04/01/15 02:56 ID:???
>884
すいません。卒研が、終わらないので、研究室にこもってました。

卒業できるのか?
しょせん、ダメ人間は、ダメって事なのか〜?
895のほほん名無しさん:04/01/15 10:59 ID:???
なんで研究室にいれるの?
人がいるじゃん。疎まれるじゃん
8961浪2留:04/01/15 20:41 ID:???
やっぱ理系が多そうだね。
文系でのほほんマタリと留年を重ねてるのは少ないか。
897のほほん名無しさん:04/01/15 22:18 ID:???
東大か?君等は?
898のほほん名無しさん:04/01/16 11:36 ID:???
>>895
データだけもらって、自宅でプログラミングしてますが何か?

研究室のヤシの名前なんてほとんど覚えてないよ。
漏れに割り当てられた机は物置状態だ。
899のほほん名無しさん:04/01/16 13:24 ID:???
歓迎会とか飲み会とか行った?
900のほほん名無しさん:04/01/16 14:58 ID:???
>>891
土下座が留年阻止の第一歩か。やってみるか。
俺ここ最近はテストを受けるためだけに学校きてる。
何度も人に自分を見られるのが怖いのよ。視線恐怖ってやつかなあ
専門の授業は先生に「君授業受けてた?」とか聞かれるし
901のほほん名無しさん:04/01/16 20:01 ID:???
土下座しても無理なものは無理だよ
902現在二浪中:04/01/16 22:00 ID:???
いよいよ明日はセンターか、、、、
903のほほん名無しさん:04/01/16 23:27 ID:???
雪どうなるんだろ、マジで心配。
904のほほん名無しさん:04/01/17 00:38 ID:pubGHPhf
>>896
俺も。お互い頑張ろう
905のほほん名無しさん:04/01/17 00:41 ID:???
明日センターのヤシら、がんがれ。
906のほほん名無しさん:04/01/17 11:31 ID:???
センターで問われるのは基礎学力だけだ。
つまり、コツコツ基礎を築いてきたのなら、あとは冷静になれば大丈夫。
907のほほん名無しさん:04/01/18 08:37 ID:???
30 名前:名無しさん@(´Д`)ワセダー [2004/01/17(土) 21:30]
私立の2労は悲惨

31 名前:2浪目行きそうだ [2004/01/17(土) 22:20]
早慶上智なら2浪でも別にいいと思う。

32 名前:名無しさん@日々是決戦 [2004/01/17(土) 22:23]
>30
超禿同

33 名前:名無しさん@日々是決戦 [2004/01/17(土) 22:44]
すでに二浪で今年もやばそうなわけだが…
まぁ、今年は日大でも行きますよ…

34 名前:名無しさん@(´Д`)ワセダー [2004/01/17(土) 22:52]
先輩とかに聞くと私立の2浪はマジ洒落にならないくらい厳しいから気をつけて
珍しくない=平気
ってわけじゃないから。やっぱ社会に出たりしてる人からの情報が一番信頼できるよ。

35 名前:名無しさん@日々是決戦 [2004/01/17(土) 22:53]
私立で二浪はね・・・

36 名前:名無しさん [2004/01/17(土) 22:56]
2浪でも平気って言うやつは大半が2浪候補
この現実に気がつけボケども。
908のほほん名無しさん:04/01/18 13:49 ID:???
多留の厳しさをかみ締めるのも良いけどさ。
そんなん聞いて悲惨な気分になってどうするんだ。
やっちゃったもんはしゃあないやん。
そりゃ後悔すれば時間が7年戻るのならいくらでも後悔するけどさ。
もはやどーしようもないんだから開きなおらなきゃ損。
909禁オナ中11日目:04/01/18 18:45 ID:???
センターは標準レベルだけど決して「簡単」って意味じゃないんだよね。
全国平均が7割になるようにある程度凝った問題を仕掛けてたりする。
そこが結構面白いんだけど。

あたしゃ今年なんとか卒業できそう。でも内定ない就活せにゃいかん。
既卒だし。この一年はまるまる就活に時間を潰しそうだ・・・
910のほほん名無しさん:04/01/18 23:34 ID:???
とはいえ、所詮マーク式だから奇想天外な答えはないんだよな。
911のほほん名無しさん:04/01/19 14:03 ID:???
一浪して底辺大(東京理科)になんとか入れた。
頑張って進級し、就職も第一志望で決まった。
ところが、4年の最後になって単位が一つ残ってる。
受講できる講座はたったの1つ、それも「難関」と呼ばれている講座だ、、
912のほほん名無しさん:04/01/19 14:18 ID:???
東京理科大落ちた俺がここにいますが
913のほほん名無しさん:04/01/19 14:59 ID:???
国立農学部志望→
センター500/800→
やる気の無い宅浪→
私立文学部→
2留→
無職→
914のほほん名無しさん:04/01/19 15:15 ID:???
>>913
ネタですよね
915のほほん名無しさん:04/01/19 15:33 ID:???
そうでもないよ。
俺は国語しかできなかったから妥当な結果だ。
916のほほん名無しさん:04/01/19 19:45 ID:???
農学部を志望していた学生ならありえそうな結果だな。

理系だが数学が嫌い、国語は得意・・・
生き物がすきでのんびりマイペース屋・・・
917のほほん名無しさん:04/01/19 20:51 ID:???
>>911
多分ネタだろうけど…
あそこは留年率高いって聞くけど本当なの?
豊島が人権得て生活できるのか大学があるのか知りたい・・・

918のほほん名無しさん:04/01/19 21:21 ID:???
理科大が底辺大?君は感覚がおかしいのでは?
919のほほん名無しさん:04/01/19 22:50 ID:???
大学への数学に入試問題が載っている
理科大は相当レベルが高いと思った
920もうすぐ社会人 ◆PYXQxgzTVo :04/01/20 00:15 ID:???
留年率は高いと思います。
921のほほん名無しさん:04/01/20 01:12 ID:???
理系なら留年してようが就職は出来るだろうな。
文系はだめぽ・・・
922のほほん名無しさん:04/01/20 01:29 ID:???
今日のテストで2留ケテーイしました。
923のほほん名無しさん:04/01/20 08:18 ID:???
おめでとう。
これで君も多留の仲間入りだね。
924のほほん名無しさん:04/01/20 14:36 ID:???
法学部3年だが、何も理解できん。
六法って何すか?状態。いや、本気で。

2留決定かぁ。
925のほほん名無しさん:04/01/20 16:29 ID:???
>>924
私は五年生になってその質問が心に浮かびましたよ
三年でそのギモンにぶちあたるとはなかなか。

見込みなし!(この板的に)
926のほほん名無しさん:04/01/20 17:20 ID:tICXaPrS
 ファミリーマートの「ファミマ・クラブ」は、
 サッカー日本代表チームのサポーティングカンパニーであることを利用し、
 “チケットの先行販売には会員登録が必須”という条件をつけ、着実に会員数を伸ばし、
 多くの人々の住所・氏名・電話番号・年齢・性別・メルアド等の情報を収集してきました。
 そして、名簿業者にその情報を売ることにより、帳簿外収入を得てきました。

 最近、見に憶えの無い債務返済を要求するハガキ・封書やメールが届いたり、
 不審な電話が掛かってきたりすることはありませんか?
 それらは、ファミリーマートからあなたの情報が流出したためです。

 2chコンビニ板では、この問題について被害状況等をまとめるとともに、
 池袋のファミリーマート本社に抗議するオフを計画しています。
 詳しくは、以下のまとめサイト&掲示板をご覧ください。

 「ファミマ・クラブ」会員情報漏洩問題 非公式まとめサイト
 http://www.geocities.jp/no_more_famima_club/index.html
 「ファミマ・クラブ」会員情報漏洩問題掲示板
 http://jbbs.shitaraba.com/news/1492/
 【個人情報晒し】ファミマ被害者の会【架空請求】
 http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1069689894/l50
927のほほん名無しさん:04/01/20 17:30 ID:???
なんで理科大が底辺なの?
928のほほん名無しさん:04/01/20 20:54 ID:???
>927
2chではマーチは大学とは言わないからね〜
929のほほん名無しさん:04/01/20 21:17 ID:???
学歴談義は学歴板逝ってくれんか?
勝手に2ちゃんねら代表みたいな顔せんでくれ。
930のほほん名無しさん:04/01/20 22:37 ID:???
うむ
多浪・多留生に大学の垣根なんて無い



みな分け隔てなくダメ人間
931のほほん名無しさん:04/01/21 00:58 ID:???
禿同。
ここまで落ちたら学歴なんて意味なし。
932のほほん名無しさん:04/01/21 01:02 ID:???
あぁ、わかるわかる、その気持ち。
はっきりいって超高学歴なので、、大学名を言うと市井の人間のまなざしは尊敬に満たされるが、
年齢を言った瞬間、哀れな生き物を見る目つきに変わる。
多留に学歴の垣根なし。
仲良くしましょう。
933のほほん名無しさん:04/01/21 01:35 ID:???
釣り・煽りだとわかっていてもなおマジレスを禁じ得ない。




中途半端なプライドは捨てんと、就職活動の時にマジで鬱になるぞ。
本当に分け隔てなく二束三文十把一絡げのゴミ扱いだからな。
934のほほん名無しさん:04/01/21 02:01 ID:???
>932
俺、先週チャリ盗まれて、交番から発見連絡きたから取りに行ったんだ。
身分証が必要といわれたので学生証を出した。(帰宅時に交番よったから)
そしたら、それまでの事務的なやる気ない態度からいきなり褒めちぎりモードになった。
奥の詰所(?)見たいな所からも人が出てくるし、茶も出てくるし。
早く帰りたいのに引き止められて、なんかチャリのタイヤに空気入れ始めた。(パンクしてたらしい。先に入れとけ阿呆)
でも奥から出てきた人が生年月日の異変(?)に気づいたらその場にいた全員説教モード。
(さすがに空気は最後まで入れてくれたけど)
帰るのに1時間近くロスしたよ。

年増なだけで交番で小一時間 説教受けるとは。。。
935のほほん名無しさん:04/01/21 08:26 ID:???
>>932
>>934
東大?
936のほほん名無しさん:04/01/21 15:32 ID:???
たぶんK察って縦社会だから、大学生ってだけで
一目置いてくれるんだろうね。マーチレベルの私大だが、
漏れも交番で違反して捕まった時やたら、ちやほや
されたよ。(同時に捕まったフリーターの人に申し訳なかった)

あん時はまだ一留だったのか。漏れも今捕まったら
説教モード突入だな。
937のほほん名無しさん:04/01/21 16:18 ID:???
すげぇな
理科大が底辺なんて、どういう感覚で生きているんだ?
人間性がおかしいのでは?
世間の目は理科大が底辺なんてありえない。
だから留年するんだろ?
9381浪2留:04/01/21 16:35 ID:???
>>937
あなたも蒸し返しますね。
>>929-930
で結論は出ているでしょう。自演ですか?
939のほほん名無しさん:04/01/21 16:37 ID:???
だったらそういう発言は今後ひかえてもらいたい。
940のほほん名無しさん:04/01/21 18:17 ID:???
センターの結果、怖くて今日になってようやく採点してみたら・・・

今手首から血が流れてるよ。
なかなか動脈に届かないもんだね。
941のほほん名無しさん:04/01/21 18:20 ID:???
リスカは致死率低いから無駄だよ。
屋上に上れる高層ビルを探せ!
942のほほん名無しさん:04/01/21 20:00 ID:???
>>940
飛び降り自殺しなよ。
社会の邪魔だから。
943のほほん名無しさん:04/01/21 21:05 ID:???
豊島は警察に説教される。
ここでけ見ると犯罪者扱いだなw
944のほほん名無しさん:04/01/21 23:44 ID:CIMSuDuw
>>936
今時、警察官はみんな大卒だろ。
ほとんどが良くてマーチ・悪くても日東駒専レベルの大学出てる。
最近じゃ国立や早慶出の警察官もいるらしい
945のほほん名無しさん:04/01/22 00:29 ID:???
地方だと、地元のトップの大学だと、なんか対応違う気がする・・・錯覚か。>警察
946のほほん名無しさん:04/01/22 01:04 ID:???
東大卒の巡査もいると聞いた
947のほほん名無しさん:04/01/22 02:47 ID:???
ちんちんまんまん最強伝説
948のほほん名無しさん:04/01/22 02:51 ID:???
センター速報とか見ると凹む
949のほほん名無しさん:04/01/22 02:57 ID:???
>>948
何浪になるんろう?
950(*´ω`*) ◆XcMoTjgsz2 :04/01/22 02:59 ID:???
>>949
激しくわろたw
951のほほん名無しさん:04/01/22 03:05 ID:???
>>949-950
自演?
952のほほん名無しさん:04/01/22 03:32 ID:???
>>949-951
死ね
953のほほん名無しさん:04/01/22 12:18 ID:???
自分の大学に誇りをもってもらいたい。
マーチが底辺とか絶対に感覚がおかしいと思う。
いつになったら現実にもどるんじゃ!
954のほほん名無しさん:04/01/22 12:34 ID:???
>>953
2chを捨てた時に元に戻るよ。
現実世界で、隣近所の人にマーチや理科大は底辺、クズ、カス
とか言ってみて反応を窺うといい。漏れはそれでバイト先の高卒
の同僚の反感を買った
955のほほん名無しさん:04/01/22 13:42 ID:???
マーチはヴァカ
956のほほん名無しさん:04/01/22 13:50 ID:???
学歴談義はいいかげんにしろよ・・・
957のほほん名無しさん:04/01/22 15:00 ID:???
そろそろ、どの大学でも期末テストが始まってるころだね。
俺、6年生だけど、ほぼフル単残ってる・・・。
卒業できそうもない人いますか?


958のほほん名無しさん:04/01/22 16:45 ID:???
>>954
それを現実の人にいうとは・・・お前の性格おかしくねぇか?
ちょっとヤバイと思われ。
959のほほん名無しさん:04/01/22 17:38 ID:???
>>954
人をバカにするような言葉はあまり好意的には受け取ってもらえないことが多いですね。
要は言い方なんですよ。
今後は気をつけましょう。

「MARCH?どこそれ?あ、でも、リズミカルに行進しているみたいで明るくてかっこいいですね♪」
なら、許されると思う。
960のほほん名無しさん:04/01/22 18:10 ID:???
Marchって2ch語じゃありませんよね?
日常生活で使用しても大丈夫ですよね?

あと「駅弁」も・・・
961のほほん名無しさん:04/01/22 18:22 ID:???
にっせんこまナントカ
ってやつなら日常で言うらしい

親父が言ってた
962のほほん名無しさん:04/01/22 18:36 ID:???
高卒でも真面目に働いて社会に貢献しているヤシは尊いし、
大学生でも多浪・多留なんかして親の脛囓ってるのはクズ。

ということが分かってきた今日この頃。
中卒・高卒のDQNがハタチでガキ作ってとか2chの連中は
バカにするけど、たかがハタチそこそこで働いてガキを養う
ってのは本当に大変なことなんだなと。

自分がハタチの頃を思い出したら、鬱々として現実逃避に
ネット中毒真っ盛りだったわけで。イマデモ チュウドク ダガナ
ハタチの自分に嫁子ども養うなんて、絶対真似できねぇ。
いや、今の自分でも無理。たぶん。

なんとかクズから脱却したい。
真面目に就職して働いて、人並みになりたい。
…けど心に贅肉がつきすぎて、動くのも億劫なんだな。
今のまま社会に出ても、まけぼのよろしく無様にKOがオチ。
963のほほん名無しさん:04/01/22 18:49 ID:???
>>960
「駅弁大学」は大宅壮一の造語
大宅壮一は他に「口コミ」「一億総白痴化」などの造語を残している
964のほほん名無しさん:04/01/22 19:34 ID:???
大手予備校でもマーチという冠がついた対策講座みたいなのあるよ
965960:04/01/22 19:42 ID:???
「March」という言葉は予備校の先生に教わったんだわさ
もう4年以上前に・・・
966のほほん名無しさん:04/01/22 21:12 ID:???
馬鹿にしちゃいけないんですよ。
馬鹿にしたい場合は、知らないフリをする。
967のほほん名無しさん:04/01/22 22:03 ID:???
ここにくる者達は、東大やら京大、早計レベルが妥当な線だとおもう。
だからマーチが底辺とみえるのかもしれない。
9681浪2留:04/01/22 22:11 ID:???
試験があと9つ(;´Д`)
969のほほん名無しさん:04/01/22 22:19 ID:???
試験はないが、卒研が…。

ハァ マンドクセ・・・
970のほほん名無しさん:04/01/22 22:28 ID:???
試験が終わった後は何をするんですか?
就職活動をするのですか?
971のほほん名無しさん:04/01/22 23:29 ID:???
来週から試験・・・ああああああ。

>>962
小学時代の旧友の集まりに出たときにそれ、ひしひしと感じたよ・・・
あの日一緒に遊んでたヤシらが今は立派に社会人やってる。
「今の仕事、やりがいがあるし楽しいと思ってる」とか言われた日にゃ・・・
972のほほん名無しさん:04/01/23 00:50 ID:???
>962
は?何言ってるの?

>高卒でも真面目に働いて社会に貢献しているヤシは尊いし、
>大学生でも多浪・多留なんかして親の脛囓ってるのはクズ。

俺は、大学で多留して親の脛かじってるけど、くずじゃないね。
親の脛かじれるのは、親が頑張ってきたからでしょ?
親達も子供に楽させるために頑張って来たんでしょ?
直接の親が、頑張ってなくても、その親の親・・・が成功してきたからでしょ。
その恩恵を受けて何が悪い。
楽して大学に通えるのも親や祖先のおかげ。
多浪多留には色々理由があると思うよ。
今は、脛かじっていて良いじゃん。卑屈になる必要がどこにある?
急ぐ事はない。だって慌てなくたって、暮らしていけるだけの余裕があるんだから。

俺らも、子供達に楽させるために、これから何を成し遂げていくんだよ。
俺達には、過去の成功した遺伝子が残されているんだから。
そして、それなりの大学に受かるだけの力があるんだから。

高卒や中卒で社会に出てる奴は、今はそれなりに立派?に見えるかもしれないが、
俺達は、指数関数的に増加してあっという間に追いぬけるだけのポテンシャルがあるのよ。


ただし、マーチ以下はシラネ
973のほほん名無しさん:04/01/23 01:23 ID:???
最後の1行だけ禿童
974のほほん名無しさん:04/01/23 02:36 ID:???
法政大学経営学部ですが何か?
975のほほん名無しさん:04/01/23 02:38 ID:???
このすれに来る人は、大学を名乗らないといけないのですか?
976のほほん名無しさん:04/01/23 02:49 ID:???
>>971
…社会人として頑張ってる同級生や後輩を見るのって、すごく辛いよな。

自分がしてこなかった「努力」を棚に上げて、嫉妬の感情すら覚える。
どうしてこいつらに出来て、俺には出来なかったんだろう、って。
977のほほん名無しさん:04/01/23 02:50 ID:???
>>975
たぶん1〜2人が粘着学歴煽りの自演してるだけ…。

そろそろ次スレか。
978のほほん名無しさん:04/01/23 02:52 ID:???
多浪・多留生のマタリと雑談スレ 3浪+3留=Part6
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1074793923/

てわけで、立てといたよ。<次スレ
979のほほん名無しさん:04/01/23 02:59 ID:???
>976
これから、やればいい
980のほほん名無しさん:04/01/23 03:08 ID:???
就活かぁ。ほとんどの就職情報が新卒を前提にしてるんで
なかなかこりゃ大変よ。
981のほほん名無しさん:04/01/23 14:29 ID:???
埋め
982のほほん名無しさん:04/01/23 19:39 ID:???
学歴を公表してくれよ。
俺は明治だっぺ。
983のほほん名無しさん:04/01/23 20:36 ID:???
俺は確かに単位は取ったと思う。
984のほほん名無しさん:04/01/24 04:40 ID:???
もしかしたら卒業してるかもしれない

学校いってないけど
985のほほん名無しさん:04/01/24 12:09 ID:???
卒業したと思ってたけど、事実関係を明らかにするため
弁護士や学友を探したい
986のほほん名無しさん:04/01/25 10:31 ID:???
古賀さんは何留したんだ?
あの人就職するときにもペー大卒って言ってたのかな。
うそで固めた人生だったんだね。
987のほほん名無しさん:04/01/25 15:30 ID:???
あの人は留年じゃなくて学校変えたんじゃなかったっけ。
まぁ、よく分からんが有名大の名前出してハッタリかますのは格好悪いな。
988のほほん名無しさん:04/01/25 17:28 ID:???
選挙で学校名見て投票者決めるやつなんていないだろ
989のほほん名無しさん:04/01/25 20:45 ID:???
UCLAじゃなくてUCC(の工場)に行ってたというオチをつけてくれたら許すのに。
990のほほん名無しさん:04/01/26 02:49 ID:bQLV2sQ6

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

991転送量無制限:04/01/26 02:53 ID:???
明治3留の漏れが1000げっとするぞ
992のほほん名無しさん:04/01/26 03:01 ID:???
自主留ケテーイ!
993のほほん名無しさん:04/01/26 03:44 ID:???
立命三留1000!
994のほほん名無しさん:04/01/26 03:56 ID:???
995のほほん名無しさん:04/01/26 03:57 ID:???
京都いいなー
996のほほん名無しさん:04/01/26 03:58 ID:???
 
997のほほん名無しさん:04/01/26 03:59 ID:???
 
998のほほん名無しさん:04/01/26 04:00 ID:???
 
999のほほん名無しさん:04/01/26 04:01 ID:???
 
1000東大現役:04/01/26 04:01 ID:Nrc33IV6
1000!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。