1 :
out:
慰める赤い花になりたい。
…あなたは?
2 :
ガルシン:03/07/08 23:52 ID:???
2
慰められるって、客観的に見ればみじめだしね
4 :
のほほん名無しさん:03/07/08 23:52 ID:AfISrOeP
自分のチンポ慰めとけよカスが
赤い花になれたとして誰かを慰める事ができるのだろうか。
6 :
out:03/07/08 23:58 ID:???
>>2 で、っていう
>>3 みじめではないと思います。
…むしろ、そういうのを有効活用して欲しいかな、なんて思ったり。
>>4 性欲ゼロなので慰める必要はないんですよ。
なんだ真性メンヘルか
8 :
out:03/07/09 00:04 ID:???
>>5 あくまでたとえ話です。
ただ、赤い色は人の憂鬱を晴らすんだそうですよ。
9 :
2:03/07/09 00:05 ID:???
なんだガルシンを知らないのか・・・
>>9 2GETが個人的に嫌いなだけなんです。
「あかい花」ですよね。
糞スレたてる奴は「あおばな」なのさ。
赤い薔薇といえば紅司くん。
好きだったのにすぐ(ry
15 :
2:03/07/10 03:46 ID:???
>>10 すまんね、クソスレしか2getはしない主義なもので・・・
17 :
out:03/07/13 14:06 ID:???
>>10-11は自分です
>>12 ありがとうございます。
>>13 そうね、名前欄も青ですしね…。
青なら青で、青い鳥にでもなれればいいんですが、羽ばたく事なんてできないしなあ。
難しいですね。。。
>>15 このスレの1みたいに、いかにもクソスレになりそうな雰囲気の1ってありますよね。
まあでもそう言わずに…。すすんであかりをつけましょう、とかいうじゃないですか。
…糞スレでも、いい肥料位にはなれたら良いなあと思っているんですよ。
2さんも、煽りでも良いのでまたよかったら書きこんでくださいね。
それじゃ、また来ます。
18 :
out:03/07/13 14:13 ID:???
>>14 >>16 薔薇の逸話でいいのがあったんですが、ちゃんと思い出せないや。
思い出したら書き込もう…。
煽りでもいいので、みなさんもよかったら書き込んでみてください。
それじゃ、また来ます。
情熱の薔薇、清純の百合
21 :
山崎 渉:03/07/15 11:05 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
22 :
out:03/07/17 23:47 ID:???
とりあえず保守
中々レスの内容が進展して行かないな。
24 :
紙袋:03/07/27 11:20 ID:???
誰も使ってないから…いいよね?いいよね?今日からこのスレは私のスレ…いい?大丈夫だよね。
25 :
紙袋:03/07/27 11:22 ID:???
ミントの種を水耕栽培中…栄養剤あげちゃったから観賞用ケテーイ(・∀・)
26 :
紙袋:03/07/27 11:33 ID:???
あ、メールがきた『夏休みの予定がない』…私もないよ(゚∀゚)補習とテストと小論練習で終わる…海に行きたいなぁ。
27 :
紙袋:03/07/27 11:38 ID:???
海といえば…小樽の海岸にね、鶏の卵くらいのクラゲがいるんですよ。それをね捕まえて天日干しにしたり、砂に埋めたり、瓶につめたり…してたなぁ(*´-')
28 :
紙袋:03/07/27 11:44 ID:???
昨日、NHKでやってた井上陽水さんの番組…見ちゃった。歌は好きだけど…井上陽水さんって怖いな…あ、でも一緒に麻雀やりたい。
29 :
紙袋:03/07/27 11:45 ID:???
NHKさん、次回は、ぜひ、町田康さんと増田太郎さんを!
30 :
紙袋:03/07/27 11:52 ID:???
でね、私は今あるTVの取材をうけているわけですよ。笑ってるところも、泣いてるところも…全部カメラにおさまってる。
31 :
紙袋:03/07/27 11:55 ID:???
うん…冷静になろう。冷静と情熱のあいだ。つまり普通。感情的に書いても、つまんないよね、きっと。
32 :
紙袋:03/07/27 11:57 ID:???
いや、私の文は面白くもなんともないんだけどさ(´д`;)…スレ主さんや誰かが帰ってきたら止めるね。
33 :
紙袋:03/07/27 12:30 ID:???
これから日本史のプリントやる…予定。眠たいなぁ…寝ようかな…いやいや、頑張るぞ!
34 :
紙袋:03/07/27 14:18 ID:???
これね、携帯からなんだけどsageっていれる時に『めかたし』って入力するんだよね『メカ足し』…別にそれだけなんだけどさ。あ〜…プリント解んないよう!どうしようどうしよう…ま、いっか(゚∀゚)にるぶーな
35 :
紙袋:03/07/27 15:48 ID:???
地震がきたよっ!…うわぁ…ゆれるゆれる…もっとゆれろー
破れたか?
37 :
紙袋:03/07/27 18:37 ID:???
ちょっとね、ちょっと破れた…
38 :
紙袋:03/07/27 18:41 ID:???
今日も一日ヒキコ!でも植物に日光あたえるためにカーテンはあけた。すっごい進歩だ。ガガーリンだよ、本当。
39 :
紙袋:03/07/27 19:43 ID:???
お風呂入ってた時に考えた事@さっきの『やぶれたか』は誰だったんだろうAお、伯母さん、なんでいきなり戸を開けるの?あ、私に電話がかかってきたのか。ゼンラミラレチャタヨー(*´∀`*)
40 :
紙袋:03/07/27 19:54 ID:???
明日の数学補習は2時から
41 :
紙袋:03/07/27 21:20 ID:???
おひっこしの準備。おひっこしは半年さきだけどね〜
42 :
紙袋:03/07/27 23:54 ID:???
今日は『月のひつじ』実話をもとにしたお話なんだっけ…ひつじ好きにとってはたまらない作品です。モコモコ
43 :
紙袋:03/07/28 05:54 ID:???
おはよう。数学の補習行ってきます。恥ずかしい…あ〜…
44 :
紙袋:03/07/28 09:14 ID:???
暑い…なんだろう、なんでこんなに暑いんですかっ!ジャケット着て失敗だ!
45 :
紙袋:03/07/28 09:17 ID:???
お財布と靴と鞄をなくした。あと中学の時の記憶も。がんばればおもいだせるけど…でてこないんだなぁ。
46 :
紙袋:03/07/28 09:18 ID:???
wowって美味しいの?
47 :
紙袋:03/07/28 11:27 ID:???
今日は吹奏楽が何かの曲を練習してます。…がんばれ。
48 :
紙袋:03/07/28 11:30 ID:???
後輩が『や』からはじまる3文字の素敵な仕事人に追いかけられたそうです。
49 :
紙袋:03/07/28 11:31 ID:???
いったい彼になにがあったんでしょう。でも、まぁ、生きててよかった
50 :
紙袋:03/07/28 11:32 ID:???
ねこぢるうどん買いに行かなきゃ
51 :
紙袋:03/07/28 11:36 ID:???
最近いろいろなメールが届きます。なんだろう…なんていうか…なんなんだろう…私の事がそんなに嫌いならメールよこさなきゃいいのになぁ
52 :
紙袋:03/07/28 11:38 ID:???
独特な言葉を使っている女性はなんだかとっても…いろっぽいなぁ
53 :
紙袋:03/07/28 11:39 ID:???
いや、訛ってるとかじゃなくて。方便?方弁?いいね、うん…
54 :
紙袋:03/07/28 11:40 ID:???
紫の白熊。鯨の発掘。…好きだなぁ。こういうの。
55 :
紙袋:03/07/28 11:43 ID:???
お家にかえりたいな。
56 :
紙袋:03/07/28 11:44 ID:???
おもいだした!…まつもとしんすけだ
57 :
紙袋:03/07/28 11:46 ID:???
12時になるのかぁ…。あと2時間か。
58 :
out:03/07/29 06:31 ID:???
どうしよう…
自分の地下スレ予定地立てて
気づいたら他の人が使ったら困るよねw
まあ、それものほダメっぽくて良いw
60 :
out:03/08/01 22:58 ID:???
ううむ、予想外の展開…。
>>24-57 紙袋さん
とにかく、スレの邪魔をしてごめんなさい。
61 :
山崎 渉:03/08/02 02:05 ID:???
(^^)
62 :
out:03/08/05 06:54 ID:???
ひまわりの季節なんですね
aa,soudane
紙袋カムバック!
65 :
山崎 渉:03/08/15 15:23 ID:???
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
66 :
out:03/08/23 01:20 ID:???
ギンリョウソウ
out さん、お久し振り。お元気ですか?
このスレはどういう展開になるのかな?
68 :
out:03/09/03 01:18 ID:???
AAさん、どもどもです。
ぼくにもこのスレがまだどういう方向にいくのか分からないまま
今はとにかく保守をしているという感じです。
時期がきたら、このスレに力を注ぎたいと思っています。
69 :
out:03/09/16 01:40 ID:???
少しずつ緑が褪せてきましたね
果たして、このスレは冬を越せるのだろうか
それとも、なにも出来ないまま落ちてしまうのだろうか
彼岸花も色が抜けて白っぽくなってきました。
これからはどんどん冬に向かっていきます。
71 :
out:03/10/20 23:09 ID:???
先日、千葉県に行く用事があったんですが、彼岸花が所々に咲いていて
とても印象に残りました。
72 :
out:03/11/03 09:53 ID:???
その時作った俳句です
突風に その身を任す 彼岸花
73 :
新星:03/11/09 03:08 ID:???
俺千葉県在住だが彼岸花なんてそこら辺にいくらでも生えてるわけじゃねーぞ!?
さらに↑の俳句は【日和見主義】ってことでオケ?
これこれ
他人の独り言に
いちいち野暮な批判をするものじゃありませんよ
千葉のどこへ向かわれたのでしょうか?
南房総は花がキレイですけどね。
76 :
のほほん名無しさん:03/11/13 16:10 ID:6yTnfYqj
77 :
のほほん名無しさん:03/11/13 16:10 ID:gllqayxi
うちの庭に植えていたブーゲンビリアが、真っ赤に色づきました。
冬を越してくれるといいですけれど・・・
「アロエ」って、唐辛子の束みたいな赤い花をつけるんだよね…
ほ。
もうすぐ、クリスマス。
赤い鼻を慰めたのは、サンタだったっけ…。
82 :
out:03/12/14 07:44 ID:???
赤い花がいくつか咲いていて、ぼくはそれを見て慰められています。
…自分の足元を照らせない間は泣くしかないんだろうなあ。
あぼーん
84 :
out:03/12/19 13:27 ID:???
どんな書き込みだったんだろう…
韓国人差別のコピペです。
気にすることはないですよ。
86 :
out:03/12/31 02:45 ID:???
87 :
out:04/01/08 00:13 ID:???
「覚悟の種」から、どんな花が咲くのかを楽しみにしています。
僕は覚悟が足りなかったのかな。
六年前に植えた僕の覚悟の種は見事に咲いたかのように見えたんだけど、
今はもうない。でも、そろそろまた植えてみてもいいかもしれない……。
89 :
out:04/01/20 00:17 ID:???
きっといい花が咲きますよ
90 :
out:04/01/20 00:25 ID:???
無責任書き込みも、時には悪くないかなあなんて。
91 :
out:04/01/31 06:10 ID:???
「ハナズオウ」という赤い花があります
92 :
out:04/02/12 20:48 ID:???
ぼくは・・・・・
117 02/05 14:08 2 図
【同類ゾーン】 【ベテランゾーン】
.殺韓←滅韓←恨韓.─────┐┌→諦韓───→慰韓
↑ ││ ↑ │
思考停止 │ ││ ↓ ↓
(嫌韓厨) 侮韓.←─┐ ││ 哀韓→憂韓→達韓【悟りの境地】
↑ ↑ │ ││ ↑ ↑ |
│ 冷韓 │ ││ │ ┌┘ │
│ ↓ ↓ ↓│ ↓ │ ↓
親韓→知韓→疑韓→嫌韓→反韓←→怒韓-→呆韓←→笑韓←→楽韓 至韓
↑. └┐. ↑ 【一般人ゾーン】 ↑. │ ↑ ↓
好韓 . | └──────────┘ ┌┘ | 極韓→超韓
↑【洗脳ゾーン】. ↓ │ | 【神の領域】
興韓 それでも親韓⇒思想板へ │ |
↑ ↓ │ ↓ 【麻薬ゾーン】
無韓 思考停止(嫌嫌韓厨・工作員). | 酔韓→習韓→毒韓→廃韓
↓ ↓ ↑
敬韓 弄韓→快韓→痴韓
↓ ↓ ↓
隷韓 禁韓←――悦韓→愛韓→撫韓
【売国奴ゾーン】 【隔離病棟】 【変態ゾーン】
94 :
out:04/03/27 00:17 ID:???
韓国語を勉強したいけど、一生身につかないんだろうな。
英語も。
友達とか恋人でもできると違ってくるんだろうな。
ほしゅ。
保守。
97 :
なー:04/06/09 13:29 ID:???
にょしゅ。
なぐさめたりなぐさめられたりよりもなぐさめたりなぐさめられたりしてるのをみてるほうがいいね
99 :
out:04/07/07 01:48 ID:???
これから陽が昇って、そして沈んだ時。
その時、空が晴れていたらいいなと思います。
願いごと、あるかな・・・?
これからもずっと、ダメでものほほんと生きていけますように。
つらい現実に潰されたり、見えない誰かにおびやかされても、
どこまでも落ちずに、また元の場所に戻って来れますように。
のほダメの皆が、それなりに幸せでありますように。
101 :
out:04/07/08 23:36 ID:???
七夕、晴れたみたいでよかったです。暑いけど…。
スレを立てて、ちょうど一年か。
ふはははは
といいつつふり返るとそこには
104 :
out:04/08/29 11:38 ID:???
_
_ゞ`ヾ、:::::::::`>イ゙r
゙7'´`ヽ.::::::::/"゙ヘ
{ ● /⌒ 、.●.}
, !-‐ ´ 、, `‐-、
`ヲ‐--、____,,--‐く. ぃょぅ
/'´\:;PEN~/`゙ ヽ.
¨7 ゙ ̄ ̄´ f゙¨
. / ヽ
( )
£rv--――--x.‰
|´Д` )|ノィョゥ
106 :
out:04/09/03 18:25 ID:???
2年前の秋に、ちょっとした心理ゲームをやったことを思い出します。
どういう質問だったかは忘れたのですが、自分が「うなだれたひまわり」と答えたのはおぼえています。
それでわかるのは”現在の自分の姿”ということでした。
それがどこまで当たっていたのかはわかりません。
2年前のぼくが思い浮かべたひまわりは、あの後どうなったのだろう。
そんな事を想像してみたりします。
もう枯れてしまったのだろうか。種はいっぱい落とせたのだろうか。
ひまわりの種は、とても発芽率が高いそうです。
だけど、自信がありません。
新しい芽は、本当に育っているのだろうか…。
107 :
out:04/09/04 15:04 ID:???
後から読んで恥ずかしくなるような書き込みをしてしまうのは、もはやデフォでしょうか。
自分に酔う位じゃなきゃ、と開き直ってみる。というか、心からそう思うんです。
今更何を恥ずかしがることがあるのかと。恥知らずな人生を送っているくせに。
自信は後からついてくるものなんですよね。
この秋はいいことが起こるような気がしています。
109 :
out:04/10/16 07:15:17 ID:???
チラシの裏に云々…、っていう例のAAを見かける度に思い出すことがあります。
昔は、それこそチラシの裏に、またメモ帳やルーズリーフなどに、
本当にいろいろなことを書いていたなあ、ということです。
いつのころからか、そういうことをする時間が激減した。
気持ちの整理をつけるいい手段だったのに。
飽きたんでしょうか。そういう生き方に飽きてしまったのかもしれません。
…で、こんな事をここに書き込んで、誰に見せたいんでしょうか。
馬鹿なふりをしているだけなんでしょうか。
ただただ、さみしいだけなんでしょうか。
110 :
out:04/10/16 07:22:45 ID:???
なんかマジで日記みたいになってきたな。湿度高めの。
まあいいや。いいのかよ。
イイヨ イイヨー
112 :
のほほん名無しさん:04/10/17 23:36:35 ID:zWg3KaQK
(・∀・) まだ頑張ってたのね・・・
(´д`) がーんageてどうすんだごめんよー
114 :
out:04/12/21 00:58:31 ID:???
>>111さんへ:
ありがと
>>112-113さんへ:
どもどもです。全然大丈夫っすよー。
今年の秋は、
>>107で書いた予感が当たり、やっぱりいい秋になりました。
…自信がないのは、今月。12月(そして年末年始)です。
2002年12月〜2003年6月までの約7ヶ月間と、
2003年12月〜2004年9月までの約10ヶ月間、
ぼくはほぼ完全にひきこもっていました。
2002年12月からの2年間は、公私ともに、交流できていません。
今年はなんだかんだで乗り越えられそうですが…。でも自信がないです。
笑う角には福来たる。本当にそうだと思います。
115 :
out:04/12/21 01:41:05 ID:???
福寿草は冬に咲く花です。ユキボタンも。
年を越して、福寿草やユキボタンと共に笑っていたい。
年越し保守。
117 :
なー:
GREEN RACCOON DOG