議論ならここでしよう その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
334Friday
なんかすげー前に引用したまま、放置してた文

>コテハンにしたら2ちゃんねるに来る意味がほとんどなくなる、
>と思うのは、コテハンの人と2ちゃんねるの考え方が違うからなのだろうな。
>俺にとっては、自分に対する評価とか自意識から離れられるのが醍醐味。
>だからずっと名無しが楽しい。
IPを取っている今の2chは、もう実質的匿名掲示板ではないのかも。
匿名で発言すべし、という主張が通りなら、フィールド的にはネット上全てがそうなると思う。

2ちゃんってもう、匿名掲示板というよりも単なる掲示板の集合体に過ぎないよね。
いやまあ単なるって言うか偉大なんだけど。いろんな掲示板があれば、各自いろんな
自分を存在させることが可能なわけで、固定ハンドルを名乗る、っていうのも手段としてはあるわけで。
ましてやこの板でも複数の固定ハンドル使ってる人いるし、そういう人は
「それぞれの人格を使い分ける」みたいな器用なことやってたりするわけで。
そーゆーことから考えると、固定ハンドルっていうのは名無しの延長線上にあるので、
一元論からは逃げられるかなあと。

と偉そうに語ってみたり。いや普段からこんなこと考えているわけではなくて
↑の文章に反対する意見を書いたらこんなんでただけなんだけどね。
なんにせよ、固定VS名無しみたいな議論になるのは、それはそれはしょうもないことですわ。