1 :
あ:
1から作り方教えてください。
糞スレ
がんばってちょーだい
4 :
ベイユ:02/07/29 16:49 ID:???
よし!もうちょっと待っててー!なにかいいHPとか探してくるよ!
5 :
のほほん名無しさん:02/07/29 16:54 ID:vYgbKvFx
6 :
ベイユ:02/07/29 16:55 ID:???
7 :
ベイユ:02/07/29 16:56 ID:???
1・・・
まず「銀河英雄伝説」を読んで感動しましょう。話はそれからです。
2・・・
公開するページを作成しましょう。具体的には、PCの前にお供え物を置き、
ディスプレイに向かって祈りましょう。運が良ければ出来上がってるはずです。
出来てなかった場合は、「んなこたぁないんだ」と、あの人のものまねの練習をしましょう。
3・・・
言ってる意味はよく分かりませんが、URLを取得しましょう。
具体的には、まず瞑想しましょう。高確率で頭にURLが浮かんでくるはずです。
それがあなたのホームページのアドレスになります。既に他のホーメページがあった場合は、
「ねこねここねこ、このこにきめた♪」と、あの人のものまねの練習をしましょう。
4・・・
WEBスペースに作成したページをUPすれば完成です。具体的には、やはり祈りましょう。
願いが叶えば、思い通りにいっているはずです。駄目だった場合は、
「あの子を解き放て!あの子は人間だぞ!」と、あの人のものまねの練習をしましょう。
5・・・
完成です。あなたがホームページを作成した目的が成就される様に、
最後にもう一度祈りましょう。そして踊りましょう。
「まんが日本昔ばなし」の「人間ていいな」を聴きながら。
願いが叶わなかったら、「オラッ!いくぞオマエラ! ノーフィア〜!」
と、あの人達のものまねの練習をしましょう。
tp://www4.ocn.ne.jp/~ki-ke/
10 :
のほほん名無しさん:02/07/29 17:16 ID:vYgbKvFx
1が一番無駄だな。
11 :
ベイユ:02/07/29 17:50 ID:???
今から稽古にいってくるからおまえらちゃんと1にHP作らせとけよー
うむ。まずまず。
デモコレ ホームページカ?ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
15 :
のほほん名無しさん:02/07/29 21:53 ID:bLCTS603
俺もホームページ作りたくてhtmlの練習してるけど、肝心の中身が何書いていいのか、
とんと検討がつきませぬ。あらためて己の中身のなさを思い知ったYO。
16 :
のほほん名無しさん:02/07/29 22:25 ID:xIDv7wQv
代行してホムペ作ってもらいたいー
>>12 いがいといいかも。
きがぬけるなぁ・・・って感じで!!
>>15 激しく同期。
しかし漏れの場合、ちょっと練習するのすらめんどくさい。
19 :
のほほん名無しさん:02/07/29 22:59 ID:xIDv7wQv
どーやったらID消せるの?
メル欄になんか文字。
sageとか。
中身?日記でも書いたら?
いやでも毎日更新になるよ。
23 :
ベイユ:02/07/30 01:06 ID:???
>>12 よくやった!ブクマークしたよー!還ってきて少し寝ちゃった罠。
日記、悪くは無いけど
1日目:今日は一日中2chをやってた。
2日目:今日も2chばっかりだった・・・。他にやる事無いのだろうか?鬱。
3日目:昨日と大体同じ
(以後、こんな様な事の繰り返し)
とか、こんな感じになりそう・・・。
25 :
12:02/07/30 10:22 ID:???
26 :
1:02/07/30 12:32 ID:nUvOYocB
一番いい無料サーバってどこですか?
やっぱ12さんみたいなtripodですか?
HPビルダーってどこまでやってくれるの?
アレさえあればhtmlやらなんやら覚えなくても作れる?
htmlは単純だからそんなにむずかしくないよ。(それに比べてXMLは…
30 :
ミセスしらゆき ◆zvku.lzI :02/07/30 17:18 ID:Kzo8wO1/
HPあるよ、
私の写真しかないの。
最近更新してない。
31 :
もよ@:02/07/30 17:22 ID:???
33 :
もよ@:02/07/30 17:36 ID:???
>>32さん
ありがとうです〜えへへ。
ただの親ばかHPなのですが
ほめていただけるとうれしいです(*^-^*)
34 :
27:02/07/30 21:10 ID:???
>>31 ご丁寧にありがとうございます
自分もちょっとチャレンジしてみようかと思います
>>31 ☆ チン
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < その2まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .温州みかん. |/
37 :
のほほん名無しさん:02/08/03 16:31 ID:EdBLaJMp
俺もつくろっかな。暇だし。
CGI使えるとこないですかね?
38 :
もよ@:02/08/03 22:00 ID:???
41 :
人生板女帝ちゃむ:02/08/20 20:10 ID:cdORFA+U
毒女板とかに引っ越そうと思う。。。
42 :
人生板女帝ちゃむ:02/08/20 20:41 ID:3jwXPpp+
本気にすなよ。。
43 :
飲めず。:02/08/22 03:46 ID:Xfr7bcCr
HP製作なら教えられますよ!
44 :
のほほん名無しさん:02/08/25 00:52 ID:+qBXM27H
日記スペースを借りて、日記書くべし!
>>45さん
おおー すごい 同姓同名だーー。
ここは「のほほんダメ」板だろ? の「もよ ◆lw/UJGqg 」さんも
いるし・・・って「もよ ◆lw/UJGqg」さんのHPですこのHP。ビックリ
今改めて考えたら
>>46は書いちゃ行けないことだと思いましたです。
どうしよう。。はやくログがながれますように・・・
もよ ◆lw/UJGqgさんごめんなさいです。。
age
49 :
なー:02/09/04 13:09 ID:???
(´。`)
50 :
24歳純潔(童貞)もよ#:02/09/04 16:10 ID:UB+Co+4C
>>47 はじめまして。
名前が似ていて、ご迷惑をおかけしているのはこちらの方です。
申しわけございませんですた。
最初は「もよぞう」としていたのですが、評判が悪く
「もよ」に変更したわけでございます。
間違いなく俺の方が後に名前を付けたわけであって
名前を変えないといけないのは俺の方です。
でも、俺もできれば「もよ」だという事がわかるようにしたいのです。
ところで、のほほんダメ板のオフ会関係のスレを見てみたら「もよ@」さんは、
女性の方のようですね。だから、俺の名前を、
「24歳純潔(童貞)もよ」に変えようと思います。というかもう変えました。
これで、「もよ@」さんとの区別はつくのではないかと思います。
どうでしょうか?意見がありましたら何でも遠慮なくお願いいたします。
51 :
24歳純潔(童貞)もよ ◆lw/UJGqg :02/09/04 16:12 ID:UB+Co+4C
52 :
24歳純潔(童貞)もよ ◆lw/UJGqg :02/09/04 16:15 ID:UB+Co+4C
>>47 はじめまして。
名前が似ていて、ご迷惑をおかけしております。
本当に申しわけございませんですた。
最初は「もよぞう」としていたのですが、評判が悪く
「もよ」に変更したわけでございます。
間違いなく俺の方が後に名前を付けたわけであって
名前を変えないといけないのは俺の方です。
でも、俺もできれば「もよ」だという事がわかるようにしたいのです。
ところで、のほほんダメ板のオフ会関係のスレを見てみたら「もよ@」さんは、
女性の方のようですね。だから、俺の名前を、
「24歳純潔(童貞)もよ」に変えようと思います。というかもう変えました。
これで、「もよ@」さんとの区別はつくのではないかと思います。
どうでしょうか?何かいい案ががありましたら何でも遠慮なくお願いいたします。
失礼いたしますた。
53 :
もよ ◆lw/UJGqg :02/09/04 16:20 ID:UB+Co+4C
>>50 追加ですが、俺は「さすらいのクソスレビルダー」ですので、
自分の立てたただ1つのスレ以外にこの板に住み着くことはありません。
もしこの板に住み着く時は名前をはっきりと変えます。
54 :
なー:02/09/04 16:22 ID:yLmQdPTN
弁明なら自スレのリンクだけ貼って、
しっちでしましょう。(ワラ
もよさんだってHPつくってるんだし、
このスレではHPネタを書きなはれ。
55 :
24歳純潔(童貞)もよ ◆lw/UJGqg :02/09/04 16:26 ID:UB+Co+4C
>>54 あと、この板の方々にも意見を聞きたかったもので、
レスしてしまいました。
それではこの辺にしておきます。
57 :
なー:02/09/04 16:40 ID:???
スレ違で、スレの方向性を変える作戦。
良いなはぁ……。(´。`)
このスレ、レスの流れによっては逆転名スレになると思ったんだけどなぁ…。
やはり、糞スレは名スレにはなれないのね。
59 :
のほほん名無しさん:02/09/11 04:43 ID:2OKXiqmx
age
60 :
飲めず。:02/09/13 03:35 ID:QdyHZXjB
ホームページつくりは時間つぶしに最適です。ほんと。
10ヶ月でほむぺじ運営に飽きますた。
最初はとても良い気晴らしですたが。
2ちゃんで晒された所為じゃないでつが。。
62 :
飲めず。:02/09/14 03:06 ID:twAF7kkM
更新が面倒ですね・・
63 :
なー:02/09/14 03:10 ID:r/C9xe1I
>59
ネタをかきなはれ。このバカチンがぁ!。
今 ギコやモナーのアイコンやカーソルを作って遊んでますです。
やぁっと4個完成。。
斜め移動がうまくいかない。。ムズカシイ
65 :
しかすけ:02/09/15 00:30 ID:???
どこかは言えないけど、俺もホームページ作って公開してる。
月1回くらい更新してる。たまにどうでもよくなる。
3年やってて、直接の知り合い以外からの反響というものは殆どあったことがない。
そんなもんかな。カウンタによると一日平均10アクセスらしい。
66 :
飲めず。:02/09/15 01:23 ID:9ZS0kAMO
3年も続くのはすごい
67 :
しかすけ:02/09/15 01:39 ID:???
続くのは、俺の場合テーマ(扱う題材)が決まってるから。
自分のこととかだけだったら、とっくにやめてると思うよ。
68 :
いぇら:02/09/15 23:13 ID:???
最初のころは更新まめだったけど最近。。。
つーか開設してまだ1ヶ月たってないのだが。
でもHTMLの勉強するのはたのしいなと。
ビルダーでページ作ってるけどな(;´Д`)
69 :
飲めず。:02/09/16 01:51 ID:wRWEdQFM
よっぽど好きでないと毎日はむりすね。
一日平均50〜70ヒットぐらいだったけど、当分更新しないって書いたら
10ヒットぐらいに落ち着いた。
掲示板だけはグルグル回ってるけど、まだヲチされてるのかなぁ・・・。
71 :
24歳純潔(童貞)もにょ ◆lw/UJGqg :02/09/17 07:07 ID:hSjOZiGl
名前をちょっと変更
「もよ@」さんと紛らわしいもので・・・。
73 :
のほほん名無しさん:02/09/17 08:26 ID:sy3kMvhw
某リンク集に登録して、「俺のサイトのアクセス数はすげえ!」とか言ってる
香ばしい人をどう思いますか?
74 :
なー:02/09/17 09:10 ID:xLhibXCg
>72
HPにスレッド型掲示板を作って、そこに
新しいスレッドが立つと消して回る作者を
どう思いますか?。
>71
掲示板に書きたいことが思いつかない
クセに、ただageてログを流そうとする
>59をどう思いますか?
>>59 HPのスレで、自分の言い訳ばかり続ける
香ばしい
>>72さんをどう思いますか?。
>>74 知るか。ばーか。
お前が際限なく荒らすからだろうが。お前のスレ以外は消してないよ。
あと俺がスレ違いだったら、お前もスレ違いだろ。
はい、消えていいよ。
あと
HPのスレで、「自分の言い訳ばかり続ける」
香ばしい
>>72さんをどう思いますか?。
ってのもよくわからん。
まあ、HP持つといろいろ言われるて大変だといういい例が
俺だと言う事で。
で、こんな低いレベルのあおりに反応すると、はたから見ていて痛いから
無視した方がよいという事で。
そして、繰り返しになりますがやっぱり好きな事じゃないと
HPは続きませんね。俺的には自己満足だからこそ続くのだと思います。
まだHP作って1ヶ月くらいですが。
あと掲示板にレスを返すのも結構大変なので、あまり大きい掲示板(スレッド型など)は
少し考え物です。荒らしに対応するのも大変ですし。
78 :
なー:02/09/17 09:57 ID:xLhibXCg
以上、実際にHP制作運営をなさっている
方のご意見でした。:)
80 :
なー:02/09/17 10:10 ID:xLhibXCg
やはり実際にHP運営される方は、この板
だと多くないのかも。
(あってもこぢんまりな感じ(更新ナシとか
むぅ!!。(汗
>79
グッジョブ。っていうか、HPについて
書く事あったんだから>59の時点で
>75-77を書きませう。(T_T)
>>80 いやね。俺のHPって突っ込みどころ満載だし(←これが1番の理由)、
HP作って1ヶ月も経ってない頃だったから書くのは控えたのよ。
あと名無しで
>>59のレスをしたのは、
「俺がこのスレ潰しちゃったなー」
って負い目があったからだよ。
>>1さんに悪いなー、って。
で、よく
>>59が俺ってわかったな。
キチガイは自分が狂ってることに気づかないのだな。
>>83 オマエのことじゃねーのか、
>>82ガ言ってるのは(w
おまえマジキモイですよ。
>>84 たぶんマジレスなんだろうけど、
そんな事わかってるって。
86 :
84:02/09/18 16:02 ID:???
>そんな事わかってるって
……そうか、余計な事を言って済まなかった。
しかし……君は本当におぞましいな。
88 :
新参者:02/09/20 14:27 ID:???
おいも今年の4月にHP作ったよ。
けどもう更新することは無いだろーな。
DQNとか厨房とか基地外とか言われたし。
90 :
のほほん名無しさん:02/09/20 19:13 ID:KdqCe8Ec
HPのお客さん相手で童貞捨てた。
その後別のお客さんと付き合った。
アクセス200超のサイト作ると、顔さえよければヤリ放題。
ダメさ加減で母性をくすぐれ
91 :
:02/09/20 19:24 ID:d/4UlTKh
今ホームページ作るならソフトはホームページビルダー6?
最新のやつってなに?
わかんない。メモ帳でhtmlうつの覚えるとそれなりに楽しいよ
メモ帳は30Kb制限とかあるから、TeraPad使うといいよ。
同じぐらい軽いし、タグは色分けしてくれるし。
>>91 Web制作板のぞいてみたら?
個人的には 手打ち+GoLive がいいと思う。
最近のテキストエディタは色分け機能も充実してきているから、
どれを選んでもさほどかわらないです。
(マクロやGrep使いたい人はまた色々あるんだろうけど)
Macromedia JapanでDreamweaverのトライアル版(30日制限)をDLして、
Date Cracker2000で日付クラック。ずっと使える。
96 :
:02/09/21 19:57 ID:M5uLNNdy
ホームページビルダー6.5買った!
がんばるぞ!
97 :
新参者:02/09/22 01:43 ID:???
96さんがんばってね
98 :
のほほん名無しさん:02/09/23 01:31 ID:zFb1zjvw
>>96 もう買ってしまったのに言うのもなんだけど、
HP作るならHTMLタグ勉強してテキストエディタで作ったほうがいいと思うよ。
オレは最初HPビルダーみたいの使ってたけど、
あとでそういうのはあまり良くないということに気づいた。
まあ、HPビルダーに慣れてきたらテキストエディタにすること推奨。
>>98 どっちかにしぼることはないと思うぞ。
正しいHTMLの知識は必要だけど、テキストエディタのみの使用ではサイト管理が大変。
小さいサイトならともかく、ファイル数が数十にもなってくると、エクスプローラだけでは混乱する。
タグを全て手打ちというのも、効率が悪い。何だかんだいって、自動でタグ書いてくれるエディタは便利。
HPビルダーを使いつつ、ビルダーの吐いたタグの汚い部分を手直し(テキストエディタ)がいいと思われる。
なんて書いてるけど、HPビルダーのサイト管理機能は知らないんだけどな…。
掲示板をつけたいけど
誰も書いてくれないと寂しいからつけられない・・・とほほ
>>100 私もそう思ったけど、一応つけてみた。
一人二人しか書いてくれる人いないけど、のほほんと回ってます。
書いてくれる人がいないときは独り言板として使用チュウ。。
レスつかないと寂しいから、レス機能のない掲示板がいいぽ。
102 :
飲めず。:02/09/25 04:31 ID:76hyWa8c
2chネル風掲示板で
書き込みが少ないのは
かなり悲しいですな。
大まかにはビルダーみたいなソフトを使ってくんで、
細かいところはテキストエディタで編集するのが一番いいぽいよ。
ビルダーならタグの直接編集もできたような気がするし、それでもいい。
104 :
新参者:02/09/26 00:15 ID:???
>>101さん
私もつけてみようかなーとCGIをいじり中です。
アイコンも作ってみたりしてるので時間がかかりそう。。
>>104さん
荒らされるほどの物はないしなぁ。。
掲示板つけたらここに書き込むから 遊びに来てくださいです☆
void
{
もよがんば!
}
>>106さん
ありがとうです☆ミ
もう一個の方につけてるBBSのcgiが気に入ってるので
同じのをつけちゃう予定です。。。
まだまだ設定が大変だぁ。。
110 :
もよ@:02/09/27 14:46 ID:???
>>109さん
ありがとうです☆
わーいわーいうれしいな♪
>>108 アイコン(゚д゚)ウマー
いいなぁ。イラスト描けるとHPも華やかだねヽ(´ー`)ノ
>>111さん
ありがとー わーいわーいほめられた☆ミ
今日は閉鎖していたいたちHPをさいかいしるために
山のように更新しました。。。
写真がいっぱいのおもーいページになっちゃいました。。
ちょとだめぽ・・・・
113 :
なー:02/10/04 04:55 ID:???
うおさんのHPは、停止状態ね。
自分で賄い切れないまでふくらまして、
ほったらかしのヒトも居るのね。(´・ω・`)
114 :
もよぞう(カリスマ童貞) ◆RKlw/UJGqg :02/10/08 16:55 ID:8TDuOhIt
(´・∀・`)ヘー
115 :
のほほん名無しさん:02/10/08 17:50 ID:wyPLVCM/
age
116 :
なー:02/10/08 22:43 ID:???
うおが空ageしとるな…。(´д`)
別段掲示板なくても、HPはつくれますて。
続きが気になる内容とかあれば、度々来て
くれるやろし…。
便乗してHP作ってみようかな…?
なんでココでなータソは否定的なのだろう。
更新しなくちゃなあ・・・。
ついでに、ここで晒せるように改編してみよーかな。
いまのままでは、素性わかりすぎだし。
・・・うちの掲示板には誰も来ませんが何か?
このスレずっとスルーしてたんだけど、開いてみてよかたかも。
色々あるんだねえうんうん。
>>117ろザりータン
作ると楽しいよー みんなで作ろう!
>>199しかすけさん
改編してみんなで相互リンクしましょうです。
わーいわーいヽ(´ー`)ノ
改編すると、いままでのリンク先の自分の名前とか変えなきゃならんので、
使ってないスペース使って新しく作ります。
いべぎぴぐれぎぺもやが。
できるまで保守
すぐにネタ切れしちゃうんだよなあ・・・
で、放置ページイパーイ。げんざい3つくらい放置中w
>>125 がんがれがんがれがんがれがんがれ
がんがれがんがれがんがれがんがれ
がんがれがんがれがんがれがんがれ
干す
ネスケじゃ見れないって言われた。。
IE依存度高過ぎかぁ……。
今、このスレは404です。
>>128 ねすけは4.xだとCSS関連で激しくバグ多いからねえ。。。
CGIで切り替えられるといいんだけどね。
132 :
24歳童貞もよ(ニュー速のバカ代表) ◆RKlw/UJGqg :02/12/05 03:17 ID:j9zplBtc
このスレまだあったんだね
何故ageる。。。
ま、いざ作ると生活にハリがでていいね。自分のサイトだったらある程度
人目も気にせず自由にできるからね。
Xmas versionに変えたいけどネタがなくてねえ・・・
>>131 なんかかこよくてのほダメっぽくないぞ(w
>136
うひひ。かこよいか(藁
せいぜい気張ってみたのさ(ップ
やる気全然なくて放置しまくりだけどねん(´・ω・`)
>137
わわわ、いい雰囲気だ・・・僕もがんばろう。
139 :
135:02/12/26 20:11 ID:???
管理させてもらってる半他人様のサイトの
クリスマスエディションがちょっと好評で嬉しかった
フラッシュの勉強したかいがあったというものだ
気がついたらググルに引っかからなくなっていたのがちょっとだけ悲しい
(人様のサイトなのによいのかそれで)
とりあえず、クリスマスはサンタさんの絵でなんとなく雰囲気を出してみた。正月も絵でうまく
ごまかそうと思います・・・
>>141 2chなので割と率直に。
・タイトルワロタ
・トップにロゴを入れた方がよさげ。楽天のログがうざいのでカウンターとして
・自己紹介は微妙なところ。ていうかあの写真本当ならあまりダメでは…
スレッドははてなアンテナを使うと(・∀・)イイ!!
・ソフトには案内を入れるといいよ。自分で凄いと思わなくても使用中の
画像とかを入れるとイメージしてもらいやすくなるし、何でも実績になる
>> ていうかあの写真本当ならあまりダメでは…
同意。むしろプロフィール全般が・・・
ああ、信じていた人間に裏切られたかのような、この感覚はなんだろう? (正解:妬み)
>しかすけさん。プロフィールだけでもなかなかステキですね。
不気味絵やらリアル絵やら色んなラクガキでうちのHPはシュールな匂いを醸し出してきまし
た・・・統一感ナシ。
あ、もうちょっとちゃんとしたサイトも持ってはいるのですけどね(レトロゲームの)。。
ここではちょっと晒せないので(辿ると本名割れるし)、すいませんですた。
>>141はホントにメッセのプロフ欄にかけないことだけ書くつもりだったので。
・・・というやる気なしなHPに対して、いろいろアドバイスありがとうございますた。
あと、実物は写真や文字よりぜんぜんステキではないので、キニシナイでください。。
(漏れの一番ダメなのは、いろいろ考えが過ぎて、わかりにくい人間だということなので・・・)
>>139
フラッシュ作れるのは羨ますぃなあ。。
この年末年始に何か作ろうと思ったけど、解説書を読んだだけで終わってしまった。。
習うより慣れろ、だとは思うんだけどねぇ。。。
147 :
山崎渉:03/01/08 06:04 ID:???
(^^)
のほダメのHPが作りたい。いやなんとなくね。
>149
作るべき!!ここの住人さんのHPのリンク集とかお気に入りとか作ったらいいんでない?
151 :
のほほん名無しさん:03/01/09 15:14 ID:KOmMVjbL
152 :
のほほん名無しさん:03/01/09 16:12 ID:UY/zAunm
153 :
のほほん名無しさん:03/01/09 16:13 ID:GgpYQMIh
154 :
のほほん名無しさん:03/01/09 18:34 ID:is85wD0K
荒らし依頼が出てきましたね…
本当にその人が作ったページなのかよくわかんないから
<!--のほダメ-->
とかコメント挿入したほうがいいと思う
>>152さん
かわいいです〜☆ミ
100点!
どうやってそういう立体的な絵が描けるのですか?
>>152 >心の扉をあけますた
これいいなぁ( ´∀`)
160 :
152:03/01/09 23:10 ID:???
順調に進んでることを祈ってます・・・
うわぁぁん、なくなってるよ152
と思ったら、ディレクトリ削ったら出てきた。
でも、最初のページから移動できない。。。
できれば平易なインタフェースにしてほしいです。
普通にアンカータグにしてくれるとか。
# JavaScript Onにしたけど移動でけんかった。
163 :
山崎渉:03/01/21 09:24 ID:???
(^^)
HPを作ってみてるんですけど
なんか方向性がよくわからないし
誰も見てくれないと虚しいっ(TДT)
ここで晒してもだいじょうぶですか・・・?
165 :
山崎渉:03/01/24 19:41 ID:???
(^^;
>>164 基本的には大丈夫だと思いますよ。
掲示板荒らしたりとかは多分ないと思います。
(僕も晒してないんで偉そうなことは言えないんですが)
167 :
164:03/01/27 00:30 ID:???
なんかこのスレ誰もいないね
たまにいるよ。
2ch以外で宣伝した方が早いけどね(w
さらに、2chで宣伝するとHP見てくれる人がにちゃんねらばっかになる罠。
それも自分の行ってる板の住人しか居なくなる(気がして漏れはさらせない)
170 :
164:03/01/27 15:40 ID:???
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
晒すのやめよっと…
サイト休止してから2ヶ月になるなあ。。
そろそろ立て直すか。。。
>>164
ここで晒すなら荒らされる心配なんてないってばv
漏れは晒されて叩かれもしたたけど、掲示板には嵐、ってゆうか粘着が一人来ただけで済んだし。
173 :
164:03/02/05 00:27 ID:???
>>173
♪No More 悩み無用〜 あなーたーの髪きっと生えてクルぅ〜
りーぶいーず わんだふーr
和鳥( ^^)/\(^^ ) ナ カ マ ! !
>>173(164)
漏れのサイトよか全然マシでつw
強いて問題点を挙げると、トップ直下のページのデザインが
あまりにバラバラなのはちょいといただけない。(ごくちょっとだけ)
メインコンテンツが準備中ってのは・・・ってはろタン書いてるけど・・・
何気に耳が痛い。
>164
文章が軽快でいい!!
>>174タン
メインコンテンツですが・・・ちょっと他のサイトを回ってみたら、
オイラが作ろうと思ってた感じのが結構あったので、意気消沈気味(´Д`;)
なんとか差別化を計ってがんがります
>>175タン
デザインがバラバラなのは、
ホムペつくるのがはじめてなのでいろいろ試してみたかったからです(´・ω・`)
>>176タン
ありがd(´∀` )
みなさん見てくれてありがとでした
保
えーと、こんばんわ。
ホームページ作って3日になります。
で、いきなりなんですが、どなたか
簡単に(タグとかで)、文字と文字の間隔をあける方法 を
ご存知ないでしょうか?
スタイルシートって方法がある様なのですが、
なんだかよく分からず、ギブアップ。
それとも、その方法しかないのかな?
<body>の次に<pre>と書く。
すると、それ以下に書いたままブラウザに表示される。
<br>などの改行もいらず。
てっとりばやり方法ってだけだけど・・・
>>179 スタイルシートを使って下さいw
文字間隔は、letter-spacing:
行間隔なら、line-height:
を使います。
使い方。
使いたい文字に対して、<span style='letter-spacing:6pt'>〜</span>
(ここでは6pt開ける事にしてます)
と、spanタグで括ってあげて下さい。(実際はspanでなくていけますけど)
bodyとかtable全体にかけたい時は、下のおまじないを
<head>〜</head>のなかに入れて下さい。
<style type="text/css">
<!--
body {letter-spacing:6pt}
-->
</style>
幸運を祈る。
182 :
179:03/02/08 22:29 ID:???
>>180 おお、すごい。
こんな方法もあるんですね、勉強になりました。
>>181 わっ!嬉しいです。
ご丁寧に、どうもありがとうございました。
早速、試してみます。
相変わらず、"text/css"とか意味は分からないけど、
出力がよけりゃそれで、おっけー。(w
スタイルシートでできることと
HTMLでできることが
なんかかぶってるっぽいのでややこしいのですが
どうでしょう
>>183 どうでしょうって、どうなんですかw
えと。
理屈の上ではhtmlは見た目を規定するものではないので(W3C勧告)、
スタイルがらみはスタイルシートでやる方がよい事になっています。
が、気にせず行きましょう。
のほほんのほほん。
185 :
あのぅ・・・ ◆dl8/XeIN7. :03/02/10 07:39 ID:bFjjAXXc
私のほむぺ。 あのぅ…の移動図書館
http://members.tripod.co.jp/ANOu/ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
誘導されてきちゃいました。いちおうカキコということで。
先日2月9日に新装開店ということでアップしました。
札幌雪祭り会場にて、2chキャラの雪像がありました
のでデジカメにて撮影、その画像もありますです。
186 :
あのぅ・・・ ◆dl8/XeIN7. :03/02/10 07:49 ID:bFjjAXXc
で、とりあえずここのレスをばばばっと拝見いたしました。
でもって、掲示板にもかきこしておきましたです。
・・・やはりビルダはいいですよね。
因みに私のは本片手に覚えながら作りました。
というか初のホムペです。プログラムとかは
いろいろやったりしますがHTMLは初ですってことで。
187 :
あのぅ・・・ ◆dl8/XeIN7. :03/02/10 07:55 ID:bFjjAXXc
あ、因みに私はほとんど 無職。ダメ板でうろちょろしていますので・・・
のほほんは初なんです。なにげに
188 :
あのぅ・・・ ◆dl8/XeIN7. :03/02/10 08:04 ID:bFjjAXXc
私のほむぺ。 あのぅ…の移動図書館
・・・因みに
http://members.tripod.co.jp/ANOu/ でも
http://ANOu.tripod.co.jp でしたっけ?短縮もできるのよね。
鳥さんだけでしたっけ?そういうのって???なぞぞ
、あと上の方でどうやったら3Dみたく出来るのってありま
したよね?。ちょっとマジレス。結構それ系のホムペを覗いて
みると使用機材、ソフトが書かれています。それを元にやってみれば
いいかもです。あとは 別に写真屋さんとかペインターでも、
3D専門のやつでなくてもそれらしくはできます。むしろ3Dのやつより
3Dらしいみたいな。
>>188 HTML初にしては上手すぎる
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
↑
ちなみに意味わからないでもこれは入れておくべきかと・・
私もダメ人間ですが、HP持っています。
2ちゃんでアドレス晒されることもわりとよくありますが、
荒らされたことはありません。運もあるのですかね。
まばたき三田さんマジ可愛いな
浴衣のお姉さんをボクに下さい。
けけけっけけけ、ケコーンさせて下さいハァハァ(;´Д`)
moremo
195 :
名無し君:03/02/11 02:01 ID:YEb9gD5M
>>191 ろザりーさんの絵は相変わらずお上手で羨ましいかぎりです。
漏れももうちょい絵心が欲しい・・・
>>196 メインコンテンツが見えないのが良くないのではないかと思われます。
板の数を取り敢えず減らしてみてはどうですか?
もし掲示板メインで行くなら、あちこちに宣伝して訪問者を増やすべきでしょう。
一部の人がリピーターになればよいわけですから。
あと、細かいことですが、アイコンを頂いたサイトが右フレームで開くのは
ほんとはちょっと良くないことだと思います。
でも何が許せないって、漏れより15も歳下なのが最高に許せないw
199 :
謝 ◆1ToGFmlMUg :03/02/11 12:56 ID:KDcWaehu
200 :
なー:03/02/11 13:53 ID:tp1XbFy0
ダメのほって何かにょ?。
( ´ー`)
>>199 なんかフワっとしててイイ。大仏とリス・・・可愛い。
お前らやめろ。大学のサーバーの奴晒しそうになったじゃないか。
206 :
なー:03/02/11 18:52 ID:tp1XbFy0
>205
いいしとさん。( ´ー`)
サイト立ち上げて5日経ちます。
んで、速攻、サイトの運営について悩んでるんですが、
やっぱり、自分に無理な更新ってやらない方がいいですかね?
この「無理」というのは、できないっワケではなく、
何か、自分らしさとは違うというか・・・
上手くいえないけど、「更新の為の更新」とかそんな風な、
理由の無い運営やってる感じです。
いや、多分、自分の中では、もう答え出てると思います。
弱音吐きたかっただけなのかな?
スレ汚しでした。
読み流してください。
>>208 自分の中で答えが出てるんなら、特に言う事も無いんだけど・・・。
自分の思うままにやってみればいいと思うよ、何に縛られる事もない。
がんばってね。
鳥さんを使ってるんですけど、
フレーム2分割すると、広告窓が3連射されます
どうでしょう
>>210 どうでしょうって・・・まあ、うざいですよね。
根本的な対処法はないと思います。
強いて挙げるとするなら、
1.フレーム使わない
2.サイト引っ越し
3.ポップアップを開かないようにするユーティリティーを使ってもらうw
タダで使ってるわけですから、その辺は大目に見ないとしょうがないのかなと思います。
213 :
名無し君:03/02/12 02:42 ID:FBHCJpO2
>>210 広告のjavascript見る限りそんな仕様にはなってない気もする。
おそらくブラウザのせい。普通のIEで見てみよう。
ウチも和鳥で枠使用だけど、ポップうpは一個しか開かないよん。。
外国の鳥だとポップうp連射するとこもあるみたいだけどねん・・。
今日、何故かウチだけ数時間落ちてて驚いた・・。
ありゃ。何か今見たらページ切り替えの度に新しいポップアップが出て来る・・。
俺だけ?
ホームページ作ってみたいなぁ。
ホームページ持ってるみなさんがやってるコンテンツって
なんですか?
やっぱ日記とか日々の出来事なんでしょうか?
やりたいこと やったもん勝ち 青春なら
そうさ 100%勇気
219 :
あのぅ・・・ ◆dl8/XeIN7. :03/02/12 15:28 ID:4yc1DEKl
とりのぽぷあっぷは埋め込みにしてもいいかなと思う。でもなんかそれは
私的には嫌だなぁと。だからぽぷあっぷ。出たら消してねって感じで・・・
>>212解答ありがとーです。解決できなければそのうち引越ししようと思いまつ
>>213たぶん普通のIEです
>>はろタン まさにそんな状態です。゚(゚´Д`゚)゚。
>>あのぅタン うめこみにもできるんですか?うめこみのほうが好きだー
ちょっと鳥のヘルプでも覗いてきます
221 :
名無し君:03/02/13 01:37 ID:q9KdxUOM
>>220 タブブラウザとかじゃなくて
インターネットエクスプローラー使ってる?
それでなるんだったらなんだろ。
222 :
のほほん名無しさん:03/02/13 02:08 ID:ipwpwVm0
ホームページ欲しいよ(´・ω・`)
わしのをあげようか?(w>>222
そんかし、2代目はろいん02を襲名して、わしの代わりに小説の続きを書いて、
代わりに曲書いて唄って、イラストも描いちくり(^^)
わしは日記に専念すっからさ。。
>>222 べつに技術もなーんにもいりません。
はじめてみませんか?
レイアウトは全部positionを使ってやってもよいのですか?
デジカメがあったらサイトの幅かなり広がるだろうなあ…欲しいなあ…
・htmlファイルのタグには右とか左とかよけいな飾りをつけない
・スタイルシートでまとめて定義
どのページでも見た目を統一できるので便利。
>>228 そのサイトやばい・・・
とりあえず漏れのサイト、タイトル変えなきゃ(;゚Д゚)
うめこみ型広告にしたら、
更新履歴用のちびフレームにも広告が・・・っ!
だめじゃん。゚(゚´Д`゚)゚。
>>228 辛いなあ、そのページ。
いくつも引っ掛かってるよw
>>230 借りてるウェブスペースによっては
そういうところの広告を免除してくれることろもあります。
今一度FAQなりを読んでみましょう。
>>230は前に言ってた和鳥のヒトじゃないの?
ポップはフレーム何個作っても一個しか出ないから大丈夫だよん。
前にも書きましたけど
広告窓が連射されるのは漏れのブラウザがおかしいからみたい。
普通は1個しか出ないんですね(・∀・)ヨカッタ
234 :
( ゚Å゚) ◆n.i.l.tzg. :03/02/17 23:06 ID:OWuIq2F8
さっきからググっても見つからないんだけど、
誰か右クリックしたときにソースを見られないようにする方法知りませんか?
よくありますよね?右クリすると「ソースは見ないでね」とかって出るやつ。
JAVAかなんかで出来るんでしょうか。
>>234 それやったらかなりの確率でお客さん減るのではないかと。
うん、「ソース見ちゃダメ」=厨房って見られたりするし
それにJAVA切ったら意味なくなるから、私はおすすめしないなぁ。
どーんとかまえるべし!
ブラウザで見れるHTTPである限り、見ようと思えば必ずソースは見れるしね・・。
>>141をコソーリ更新してみた。
クリッカブルマップを使ってみたかっだけ。。
>>235さん
ありがとうございます。参考になってます
>>236さん
いえ、あれなんです。隠しコンテンツのあるページだけそれつけたいんです。
全てのページに付けるわけじゃないんです。
>>237 そうですか・・・。
いっそPASS制にするべきなんだろうか。
CGIとかなら無難ですもんね。
ご意見ありがとうございます。
243 :
名無し君:03/02/20 01:17 ID:ajxFQTiw
FLASHで作るとかアクティブX使うとかすればだいぶ見れなくなるけど、
すげ−意味無いなこれじゃ。
244 :
名無し君:03/02/20 01:21 ID:ajxFQTiw
見難くってことならHTMLをEUCで書いて改行全部なくせばいい。
これでほとんどの人間はソース見たところで戦意喪失、になるはず。
質問なんですけど画像の透過化ってどうやるんですか?
↑透過GIFとか?
最初から透過GIF形式をサポートしているペイント・フォトレタッチソフトを使って作成するのが一番だけど・・。
既にある画像を透過処理したくて、もし多少フチが汚くなっても構わないなら、フリーウェアの
IRFANVIEW(日本語パッチあり)使うと吉。
http://www.irfanview.com/
>>246 無いとは思うけどGIFはアレだから、、、、
一応PNGをすすめたほうがいいと思われ。
248 :
名無し君:03/02/21 01:46 ID:6Gs3lPNu
>>245 winだったら付属のペイントで透過gifが出来る。
macだとappleworksとか?よく知らん。
249 :
のほほん名無しさん:03/02/21 11:02 ID:HJpGHEfl
しかしホントにみなさんだめ人間?
詳しすぎますだ
俺なんかホームページNinjyaでプロフィール書き込むくらいしかできません(´・ω・`)
251 :
あのぅ・・・ ◆dl8/XeIN7. :03/02/21 14:52 ID:lDXGqqGL
>>252 真性電波コテハンのホームページだろ。
俺が来た頃にちょうど荒れてたんだよな。
懐かしいな。
>>251 きれいなホームページですね。
雪祭りの写真が(・∀・)イイ!!
ホームページ作ったんだけど、googleでサイト名検索しても引っかからないよ。
なんでだろう?
まだロボットが回ってきていないんじゃないの?>ぐぐる
>>255 そんなに簡単に引っ掛かるもんなのかな?
ググルで。
うちもはじめて結構経つけど引っ掛からないし。
258 :
名無し君:03/02/23 01:25 ID:4R8CRihl
ロボット用のキーワードとか入れてる?
タイミングは其々なんだろうけど、
うちは1ヵ月ぐらいたったころにググルのロボット回ってきたよ。
あといろんな所にリンクされてると、検索結果で出やすかったり。。
ホームページはつくりたいけど、
目的がないからな・・・。
>260
そこが一番の問題点・・・(´・ω・`)
ハゲドー(´・ω・`)ショボーン
263 :
あのぅ・・・ ◆dl8/XeIN7. :03/02/25 14:41 ID:BfDxkflG
登録は・・・・一発太郎を使ってみるです
HP作るのは簡単。
大変なのは維持。
わしは1年で燃え尽きますた。
作っては、燃え尽き、
作っては、燃え尽き。
そして使わないアカウントがイパーイ。
それでも、たまに作りたくなる。なぜ?
今まで描きためたイラストを載せたサイトをつくろうとおもうんだけど、
雑誌やwebにある写真を見ながら描いたイラストはNGなのかな?
権利上は特に問題ないと思いますが・・・
web上の写真のイラストなら、一度コンタクトして了解とるのが
筋通ってると思います。
雑誌の場合は難しいっすねえ。
270 :
名無し君:03/02/27 02:40 ID:4aTiMz8M
>>260 自分のちっちゃい掲示板だけでも持ってると楽しいよ
仲間内だけでカキコしたりして
>>269 デザインが侍魂のパクリ。
何のページなのかわからない。
「ホームページ作り」が目的のホームページにしか見えない。
が、正直な感想です。
身内だけでやるなら問題ないと思います。
人を集めたいなら、何かメインのコンテンツを作ってみては?
メインが見えないって前にもかいたんだけど
改まってないね。
にしても。
デザインが侍魂のパクりって・・・
黒バック+センタリングって事だよね。
微妙だなあ・・・
ありそうっちゃ、ありそうなデザインだしなあ・・・。
そう考えればパクりというわけでもなさそうな気が。
274 :
あのぅ・・・ ◆dl8/XeIN7. :03/02/28 17:30 ID:V28wf5Uw
hisabisaカキコ
黒バック+センターがパクリと言われたら・・・。
何してもひっかかるような・・・。(w
似たような巨大テキストサイトがあるのだから、普通は作る側の
クリエイション魂wとしては避けたいところだと思うんだが
そして、バックをパターンなんかにしたら
もうこれでパクリとは言わせない!!となりそうなヨカン。
BBSとプロフィしかないのにHPと言われても・・。
みなさんアドバイスありがとうございます。
コンテンツはまだ作ってる途中なんで、増やしていく予定です。
黒バックってのはたしかに侍魂様をパクリましたw
侍魂大好きなんで。
すいませんw
というか、バックが白だと目が疲れるし、画像は見つからないし、でしたので。
ちなみにセンターにしたのはただ単に、
左寄せにしたら見難かったからってだけです。
まぁダメ人間なりにがんがってみます。
280 :
のほほん名無しさん:03/02/28 21:28 ID:0Y5gB5Px
1件につき最大10.000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
インターネットを利用したビジネスですので、自宅や会社で好きなときにできるビジネスです。
ビジネスに必要なツールは全て当社で用意いたします。
また、サポートも万全です。
詳細は今すぐこちらから
http://www.future-web.tv/super21/
一発太郎って面白いけど面倒くさいね・・・
白背景はそれほど目に負担は懸からんと思うが、たまにいるよな、カラー背景……
5分ぐらい読んで、白い壁とか見ると補色が見えてくるような・・・。
Webセーフカラーに拘らんでいいから、もうちっと目に優しい色選べと。
283 :
のほほん名無しさん:03/02/28 22:25 ID:yGdzXlrp
デジカメでなんか撮影して、貼り付けとけよ!
284 :
あのぅ・・・ ◆dl8/XeIN7. :03/03/02 14:21 ID:Aipo42jf
そ?いや、たしかに面倒かもしれないけど^^;<一発太郎
・・・といいますかチャットを設置しようと考えたのですが・・・
やはりあらしさんが気になるので却下でした。
285 :
245:03/03/02 16:43 ID:???
>>248 ペイントで透過gifってどうするんですか?
286 :
名無し君:03/03/03 01:16 ID:hyqvTrwY
>>285 ペイントでgifファイル開いて、
上のメニューの 変形 → キャンパスの色とサイズ をクリック。
で背景色に透明を使用っていうチェックボックスがあるからそれをチェック。
で透過したい色を選んで完成。
287 :
のほほん名無しさん:03/03/04 07:18 ID:dGof1esJ
漏れのところは1日10〜30アクセス。
細々とやってる。少しでもきてくれるからうれしい。
ジャンルは、地域情報。どこの地域かは秘密っていうことで・・・
ローカルすぎるので(w
288 :
名無し君:03/03/06 02:39 ID:YASQ7LTv
エロマンガ島とか?
289 :
なー:03/03/06 02:42 ID:65hC5T+S
キンタマーニとか?。
web板レベル高いなあ・・・
>>287 いいな、10人いかない日もある。
たまに自分だけとかもある(´・ω・`)
>>291 うちなんか、10人いった日すら無いと思うw
3日に1度は自分しか見てないね。
293 :
291:03/03/09 21:15 ID:???
でもリピータがいないんです(´・ω・`)
掲示板に誰も書いてくれない…。
晒してくれたらいくよー。
295 :
291:03/03/09 21:43 ID:???
しょうもないプライドがあって、ふらっと見つけてくれた人に入ってほしいんです。
ごめんなさいです…。もうだめぽ…。
そうなんだー、じゃあしょうがないね。
頑張ってね、応援してる。
297 :
あのぅ・・・ ◆dl8/XeIN7. :03/03/10 17:17 ID:pRMQp0yh
>>297 マターリしたページですな。( ´∀`)ええですね
299 :
のほほん名無しさん:03/03/10 23:43 ID:a4uthH5o
>>297 またーりしてるけど、、、不謹慎ゲームって・・・A原のバナーがきもい
300 :
名無し君:03/03/11 01:10 ID:zXsEZyC5
作ったはいいけど
なんか恥ずかしくなってきて自分でも見に行けない・・・
激しく放置
302 :
名無し君:03/03/13 01:41 ID:r726JVe4
今、メンヘル系のサイトを作ろうとがんがってます。
一応、手書きです。
昔はビルダー使いでしたが、ソースが気に入らなくて、辞めました。
>>297さん
「麻原あぽん」、制限時間が短いです〜〜〜。
でもおもろいw
シンプルで綺麗なサイトですね、見習わなくちゃ。
今のメインサイトはこちらです。
http://www.tar-bee-festa.org/ まだトップページが秋です、、、
>>303 コンテンツイパーイでうらやましい限りです。
Infoのフォントの使い方がくどいと思ったのは僕だけではあるまい。
jpeg→gifに変換できるソフトってありますか?
>>305 たしかPadieっていうフリーソフトがあったと思うよ
減色ツール。
GIFに直接変換することはできないけど(フリーソフトでは無理らしい)
Padieで減色して、ペイントで開いてGIFで保存すればいいと思います
>>303さんへ
一時期、悪い方で、晒された事あるんで。
で、ああなってます。ごめんなさい。
>>305さん
ペイントショップとかフォトショップとか。
gifは色々うるさいんですよ。
何か許可が必要だったはず。
308 :
のほほん名無しさん:03/03/14 21:26 ID:Xd9obrSt
初心者的な質問をします。
ペイントとかマイクロソフトフォトエディターとかで、
そのままjpgをgifで保存したら、何か不具合が生じるのですか?
心配ならpngにしとけ。
312 :
名無し君:03/03/15 01:17 ID:XrlXSRmh
個人で作る限りgif云々は気にしないんでいいと思う。
そもそも曖昧なんだよな。
UNISYSははっきりと認めてないらしいけど、
一般的にはライセンスされたソフトを使えば良いという話なので、心配ならそれで。
たぶんライセンスされてないgif製作ソフトは今時ない。
マイクロソフトのペイントもラインセンスしてます。
昔のPC雑誌を古本屋で探してみると、たまにGIF製作の出来る(しかも無期限の)ソフトが
CD-ROMに入ってる事がある。実際俺はそうして見つけたソフトでGIF画像を作っている。
>>309さん
MSのフォトエディタは許可を取ってあるので大丈夫。
>>312さん
気にした方がいい。
311だが。
ちょっと暇だったので自分の張ったリンクで勉強してみた。
結論:やっぱ気にしなくていいかなって感じ。
別に配布目的でなくて、かつ、ライセンスされたソフトウェアを使用して
gifを作る分には問題なさげだし、特許自身は今年中に切れるらしいし。
(特許の延命策がなんかあるかもしれんが)
ただ、ライセンスされてないソフトウエアを使ってgifを作るのは
あまりお勧めできない。米国特許はばれる前にさかのぼって
排他権を主張できるしね。
と言うわけで、
>>313はユニシスに$5000払いなさいw
316 :
名無し君:03/03/16 00:21 ID:ejSBcq/e
みんなでやれば怖くない。
そうやって勉強することに意義がある。。。
↑まとめ
みなさんはスタイルシートは、HTMLファイルに埋め込んじゃいますか?
それともCSSファイル作って、リンクする方ですか?
私は後者ですけど。
同じく外のCSSを参照させてます。
同じデザインのページがイッパイのサイト作ってるので。
でも、前のサイトの時は埋め込みだったよーな。
どっちが良いかは一概には言えないでしょうね。
321 :
名無し君:03/03/17 00:41 ID:R+xKdXV8
どっちでも似たようなもんだけど、
ページに埋め込んだ方がちゃんと機能するかもしれない。
でも色々とめんどうだから大抵外部リンクだな。
時には埋め込みと併用で。
>>312 irvfanはライセンスとってるのずらかなー?
一応gif形式で保存できるしね。
まぁ、おらは全部pngです。
gifアニメはその辺の素材やから調達。
のほほんのほほん。
323 :
名無し君:03/03/18 01:46 ID:DCyR76fO
irfanview?俺も使ってる。
メジャーどころだから大丈夫なんでないかな。
オーストリアじゃLZWが特許化されていないから
Irfanviewはだいじょうぶだと書いてあった。
ホントかなあ。
また調べてみようかな(メンドイ
個人のホームページで使う限り問題無いだろ(断言)
327 :
のほほん名無しさん:03/03/18 14:17 ID:Ef7j609l
もれもHP作ってみようと本かったりして勉強してみたけどCSSむずい。
ぜんぜん思うようにレイアウトできない。web製作板ではTABLEタグつかうな
とかかいてあるし。
すごい地味で(´・ω・`)ショボーンなサイトになってしまった。
みんなデザインとかは何見て作ってるんだろ。
僕のHPはテキストばかりのページだよ。
いろいろ考えたけどどうもセンスがないらしい(´・ω・`)
最初はテーブルレイアウトを気にせず使ってもいいと思います。
そのうちstrictに移行できれば、、、程度に考えて。
まあ、3年くらいいろんなwebサイト運営してても
strictにはほど遠い自分の実力に鬱。
お勧めの作成ソフトって何?
333 :
名無し君:03/03/20 00:14 ID:Il3eNDSY
俺は前にHTMLprojectという作成ソフトを使ってた。
非常によく出来てたと思う。
334 :
名無し君:03/03/20 00:17 ID:Il3eNDSY
>>328 TABLEなくちゃ何も出来ないと思うけどな。
代替するものがないんだからしょうがない。
TABLEでレイアウトするしかない。
TABLEタグを使うな・・・ってのは、
代わりにスタイルシートを使え・・・ってことだと思う。
336 :
名無し君:03/03/20 00:23 ID:Il3eNDSY
もちろん。スタイルシートじゃ代替出来ないよってこと。
337 :
ふぇろもん&のぶた:03/03/20 00:32 ID:wWAJ0AGv
>>329 テキストのほうが見やすいけどね。
結局はセンス次第なのは確か。
>>334 >>336は言い方おかしかったかな。
CSSでもレイアウトは大抵出来ます。
が、TABLEとはやっぱ違うかなと言う意味。
CSSだと各ブラウザで同じ表示させるのがすっげーむずかしい。
その点テーブルの方が素直。お好きなほうで。
画像をテキストを駆使してアクセスアップだ!
みんながんがれ!1流のHPを目指そう!
342 :
のほほん名無しさん:03/03/21 22:47 ID:UQ2RG/Ow
>>341 なかなか、便利そうなページじゃないか。
色使いも、いい感じだし。素敵ですよ。
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
直通 090−8505−3086
URL
http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/ メール
[email protected] グローバル探偵事務局
>>341 すごく上手くまとまってますね。
こんな感じで作りたいなあ〜と思ってるんだが・・・
HP作ろうとがんばってると昔の学級日誌思い出して辛い。
友達は色んなネタ書いて、僕が見ても楽しいし先生の返信もいっぱい
書いてあったが、僕の日には確認の印だけ・・
まあ内容が無いから返信のしようもないか・゜・(ノД`)・゚・
独自ドメイン持ってるなんて良いなあ。
金がかかるから漏れには無理だ…(´・ω・`)
347 :
のほほん名無しさん:03/03/23 17:46 ID:/Z7ylvgz
348 :
のほほん名無しさん:03/03/23 18:49 ID:8cJPludE
349 :
名無し君:03/03/23 23:58 ID:1sKtYFYX
俺も日記書くかな
レンタルサーバなんて借りる金ない。
>>350 無料のレンタルサーバーがたくさんあるよ。
広告なんか気にしないで。
352 :
あのぅ・・・ ◆dl8/XeIN7. :03/03/24 14:31 ID:5tIqynNG
おひさです。ここにもかきこ。
だばだばだばぁぁっとレスみてすぐさまかきこ。
麻原ぽわん(ぽあんでも可)の制限時間について。
というか、制限時間自体がお飾りの機能だったりして。
あと、マウスで「連打」しながらやっていけばクリアは容易かと。
昔昔、ファミコンの時代、スタートボタンを連打して云々という
裏技(というかバグ)でゲームを攻略するみたいなののが
ありましたけどもまさにソレです。んだば
353 :
345:03/03/24 22:03 ID:???
一応私の借りてるところは、ドメイン代が約2000円で、サーバー代が50MBで、約
30000円。
そこそこ安いですよ。
あぁ、もう少しで更新料払わないと、、、
354 :
名無し君:03/03/25 02:17 ID:miAgqvZ8
ワイネットジャパンって所を知り合いが使ってるけど結構いい。月100円。
355 :
のほほん名無しさん:03/03/27 17:00 ID:5ev97gLX
356 :
345:03/03/27 22:35 ID:???
357 :
のほほん名無しさん:03/03/31 11:45 ID:k+LUaDR/
ホームページの更新は怠っても、なぜか2chには書き込んでしまうんだよね。
358 :
出会いNO1:03/03/31 11:48 ID:T2Hs3sTO
359 :
名無し君:03/04/01 01:34 ID:wqmJS44j
なにげに除いてみたけど、
今や出会い掲サイトもFLASH仕様なんだな。
360 :
名無し君:03/04/01 01:36 ID:wqmJS44j
なんなら俺も出会い系サイト作っちゃうぞ。
361 :
のほほん名無しさん:03/04/01 01:41 ID:BAgVDkm+
>>361
文字多くてげんなり。
それにしても。
エイプリルフールネタ思いつかず。
通常日記になってしまった 鬱。
363 :
pagan ◆PaganROGTA :03/04/01 12:28 ID:xdedfvva
http://www.geocities.jp/dark_side_of_man/ ほぼ日記と掲示板のみで駄目サイトの資格を十分に備えているHPですが、作ってみますた。
<br>
日記は基本的に自分に向けて書き流しているだけなのですが、
自分と似通ったバックボーン(ヒキだったり、対人恐怖症だったり、運動音痴だったり)
を持ってる方にはちょっとだけインスピレーションを与えられたりするかも知れません。(御大層な物では無いので期待はしないで下さい。。)
364 :
のほほん名無しさん:03/04/02 12:09 ID:X86WLjKf
↑女?
366 :
あくび:03/04/02 22:41 ID:???
突発的な思いつきでホームページといえるほどのものでもないが
日記ページを作ってしまった。つうか、他にやることあるだろ、おまい
>>364 いや正真正銘のチンチン付いてる漢っす。なんか期待させてしまってたらスマソ。
>>367はぐれ堕天使さん
ありがとうございます〜〜。
今度来た時にはぜひ足跡残していってくださいね。
>>365 すごいねー。
日記毎日かいてるところが。
漏れには無理ぽ。
371 :
名無し君:03/04/04 01:28 ID:kYVDIlri
日記は一度チャレンジしたいもんだ。
日記は最初にマジ日記にするかネタ日記にするか悩んだあげく
ネタ系にしたら日々のネタ探しが大変よ。もう。
今更マジ系には戻れない罠。
373 :
のほほん名無しさん:03/04/06 00:48 ID:WcqVjv5d
漏れは、写真とコラムと日記と生活情報を、つっこんだHPを
かなり適当に運営している。
1日20hitぐらい。たまに50hit行ったときは嬉しい。
1日20ってすごいと思います
自分だけって日もあるのに…
375 :
名無し君:03/04/07 01:46 ID:8piIcU1O
春になったのでそろそろHP作ろうかと思う。
376 :
のほほん名無しさん:03/04/07 02:25 ID:LmYIzvNP
その日記12月でぷっつり切れてるんだけど、そのあとどうなったんだろ?
378 :
なー:03/04/07 04:47 ID:???
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
何年も更新してないHPを見るとなぜか寂しい気分になる
380 :
名無し君:03/04/08 01:37 ID:kWSuTzPd
あるある。
寂寥感ただようページは結構好きだけどな。
1さん出来たのかな
このスレを読んでもホームページが作れるようになるとは思えないな・・・
全然関係ない言葉で検索して来てもらうと
無茶苦茶すまない気持ちになる
384 :
のほほん名無しさん:03/04/17 11:11 ID:4ZfMOGgc
関係ない言葉で飛んできても気に入ってもらえれば良いんじゃなーの?
すげー奇遇だ。俺も昨日作ったばっかり。まだ何もないけれど
386 :
山崎渉:03/04/17 12:50 ID:???
(^^)
渉ばっかりだ
388 :
名無し君:03/04/18 01:36 ID:YUjV8gRw
<html>
<body>
>>383 ココに文章
</body>
</html>
389 :
名無し君:03/04/18 01:36 ID:YUjV8gRw
間違えた。382だった。
ビルダーなんだけど
フレームの作り方がわかんねぇ(涙
説明書捨てるんじゃなかった・・・・
391 :
名無し君:03/04/19 01:32 ID:txypgIPq
ビルダーは昔使ってたなぁ。なかなかよく出来てる。
フレームは最初に新規ファイル作るときに、
どこをどう分けるか決めないと出来なかったような気がする。
392 :
のほほん名無しさん:03/04/19 20:04 ID:Gks6vP1y
>>390 web制作板のビルダーの公式ページへのリンクとか
IBMの中のサポートページにキーワードとか入れたりすると
説明見れるとこあるよ。ぐぐって調べてみ。
私もビルダーだよ。
ビルダー使う人多いですね
漏れはマクロメディアのFW&DWの二刀流ですが。
394 :
山崎渉:03/04/20 02:06 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
395 :
名無し君:03/04/21 01:51 ID:mdIlIm1y
1はHP出来たんだろうか。
MSE使うと便利ですよ
397 :
名無し君:03/04/21 02:04 ID:mdIlIm1y
エディッタです。
オフィスについてるオマケみたいなやつです
僕はコレでホームページの編集してます
そんなのあったんだ。知らんかったな。
まいくろ そふと えでぃた?
メモ帳?w
ちなみにOOoについてるhtmlエディタは死ぬ程使いにくいです。(英語版だからかも)
402 :
名無し君:03/04/23 01:28 ID:FMEuk8BH
HP作ってるけど何かいたらいいのかわからんyo。
404 :
名無し君:03/04/23 01:50 ID:FMEuk8BH
俺も進まね。やりたいことぜんぶ詰め込んでたら膨大になりそう。
公開は2006年くらいの予定。
406 :
名無し君:03/04/23 02:04 ID:FMEuk8BH
405が面白いこといった。
作って1週間もたってないが結構充実してきた。HP作るの楽しいね。
OOo = OpenOffice.org
アンチMSの人はどしどし使いましょう。
ただし使い物にならない・・・・・
409 :
のほほん名無しさん:03/04/23 03:14 ID:YbdGeh1e
ビルダー2001なんだけど説明書も無い
ヤフオク購入なのでどうにもわかんないっす
フレームの作り方誰か教えてやってください
411 :
407:03/04/23 03:47 ID:???
うーん2chで宣伝するべきかどうか迷ってる。どうしよう。
直書きしてるんだけど
画像を好きな位置に配置するタグがわからない俺
ダメぽ
>412
最初はテーブル使いなー。
慣れてきたらスタイルシートで出来るかも。
414 :
名無し君:03/04/24 00:36 ID:hRLTZe8A
アクセスヒット限りなく少ないんで僭越ながらここで自分のサイト晒してもいいでふか?
>415
どうぞどうぞ。
417 :
のほほん名無しさん:03/04/24 10:48 ID:J5wKuvRi
オペラ最高!!インターネットエクスプローラーなんて糞だね!!!!!
やっぱりこれからの時代はインターネットを見る時はオペラを使うのがナウいよね。
パソコン買った時に一緒に付いて来るインターネットエクスプローラーを、そのまま
使ってるなんてダサいよね。やっぱり僕みたいなパソコン通は、他人とはちょっと
違うんだよね。なんていうのかな、こうオシャレでイケテル?みたいな?。
このあいだ友達を部屋に呼んだ時も、僕のパソコンを見せて言ってやったんだ。
「これからの時代はオペラを使うのが時代の最先端なのさ。お前も時代の波に
乗り遅れるなよ。」ってね。自分で自分をほめてやりたいよ。
だってインターネットを見てる人の95パーセントの人がインターネットエクスプローラー
を使ってるなかで、オペラを使ってるんだぜ。これはもう、オペラユーザーは
神に選ばれた存在としかいいようが無いでしょう。
そうさ、オペラユーザーだけが天国へ行けるんだ。インターネットエクスプローラー
なんて悪の枢軸だ。きっと僕らの大統領がインターネットエクスプローラーを
滅ぼしてくれるよ。オペラ!オペラ!オペラ!オペラ!オペラ!オペラ!
俺もサイト晒そうかなぁ
>>419 痛いテキストっつーか痛い自分に酔ってるのが一番痛い
ありがとうございます。
削除します。
あ、ごめんなさい。
削除するのはやっぱりやめます。
なんだかんだいってやっぱりHP作り楽しいし。
率直なご意見ありがとうございました。
>>419 アクセスしたらウィルスソフトが反応したよ。・゚・(ノД`)・゚・。
どうしてかな?私だけ?
オレンジの面積が多すぎてちょっとまぶしかったです。
俺だけ?そのせいで少々読みづらかったんだけど……。
>>424 ありがとー
ほんとに感染してた・・
でもこのサイト見たからかどうかはわからないけど
俺は反応しなかったし感染もしてなかった。
428 :
419:03/04/25 19:26 ID:???
419の者です。
すみません、何やら自分のサイトが皆さんに迷惑をかけたようで…。
とりあえず削除しましたが念のためアクセスは控えてください。
本当に申し訳ございませんでした。
429 :
名無し君:03/04/26 02:36 ID:rwgLCnuP
削除しなくてもいいのに。
たぶんノートンの誤報だと思うけど。
431 :
ねのひ:03/04/26 09:34 ID:???
>>419さん
HP見ました。別に痛くなかったですよ。
というか、けっこうおもしろかったですヽ(・∀・)ノ
ただ、(削除したからかな?)indexのページにメニューが無かったので
めちゃくちゃ見辛かったです・・・。
432 :
名無し君:03/04/26 23:59 ID:rwgLCnuP
>>417 完全無料だったら使ってもいいようなきがするんだけどなぁ
>>433 bbsとか無いみたいなんでここに書きますね。
センス無いなんてことはないですよー、読書日記のタイトル選びがリズム感に溢れてて良い感じ。
読んでて非常に刺激を受けました。自分も見習いたいっす。
>>433 私と縁のない本ばかりだったので興味深く拝見しました。
>>434,
>>435 見てくれてありがとうございます。
デザインとかぜんぜん思いつかなくって。
このスレの方のホームページを見て「いいなー」って思ってます。
437 :
433:03/04/30 09:10 ID:???
俺様の室内を24時間、365LIVE中継をしたいのですが
(大豆で1年生きれるか?っていう企画やってみたくて)
知識が無いのでどうにもならん
誰か教えてくれ!
大豆で生きるから(w
>>439 サンクス
小学生がこんなの理解できたのか・・
ガクガク・・
441 :
のほほん名無しさん:03/05/11 18:57 ID:hXF/CSrv
あげてみるテスト
442 :
のほほん名無しさん:03/05/12 01:46 ID:DiBmfM+Q
>>443 のほダメ板の歴史とか作ってくれたら嬉しい
445 :
kem:03/05/15 09:45 ID:???
歴史・・・難しいですね、昔のですか?
そういうスレッドがあったら分かりやすくまとめる事ぐらい
なら出来ますけど、
過去の名スレを紹介するとか
447 :
kem:03/05/16 01:41 ID:???
うーん
名スレ・・・2倍にしていくスレッドしか思い浮かびません。
448 :
山崎渉:03/05/22 03:47 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
のほダメ板初カキコ・・・。
のほダメ版Web制作&評価スレッドはここですか・・・、なんてお約束的ツッコミ
はともかく・・・。
う・・、私もサイト宣伝してみようかな・・・。でも、2ちゃんだし・・・、
ちょっとコワかったりもして・・・。とりあえず話だけ出してみて様子を
見てみるテスト。
なんとなく某スレが荒れた原因がここにあるような気がする…
なんでそういうスレを書くかなぁ。
>449
ここで話を振るよりも、各リンク先を見てみて自分で判断したほうがいいよ。
思っているよりは人来ないよ、マジで。
452 :
449:03/05/25 22:19 ID:???
>450さん
あれ?私に向けて・・・ですか? 449の書き込みで、何か悪意があるように
読み取れてしまったのならごめんなさい。ただ、2ちゃんって、実際いろいろよく
ない噂も耳にはするし、単純に、自分のサイト晒すのは少しコワいなって気持ち
を多少ジョーク混じりに、素直に書いてみただけだったりするのですが・・・。
>452
いや、そうでなくて。
あんまり人こないし荒れることもまずないから気にせず晒しなさいって事です。
言い方悪くてスマソ
サイトの管理人がDQNだとヲチられて荒らされる。
普通だったら、普通に何もしないのが2ちゃんねら。
457 :
山崎渉:03/05/28 12:02 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
458 :
のほほん名無しさん:03/05/28 17:34 ID:5k+g4POM
459 :
449:03/05/28 17:39 ID:???
あれ?sageたはずなのにさがってない。というわけで
sageます。さがってくれ、頼む。
>458
見やすくていいですね。文章も穏やかな感じで心地いいです。
ただ、すぐに見終わってしまうのがもったいない。
絵や文章がもう少しあれば…と思いました。
461 :
449:03/05/28 18:28 ID:???
>460
うわ、早速のレスありがとうございます。数の少なさは・・・実際、悩みの種
ではあります。一応、文章のコーナーも作ってみようかと思って、ローカル
環境上ではいくつかファイルを作ってはあるんですが、思いっきり駄文雑文の
嵐になってしまっていて、出すのは少し恥ずかしい感じがあるんですよね・・。
CGではない手描きスケッチ風の絵(?)も手元にあることはあるんですが、
今度はスキャナーがなくて、取り込み不可という・・・。スキャンしてない
写真もまだ結構あったりするし・・・。早いとこ、機材そろえたいーという
所だったりします。
>>458 サイト拝見しました。
掲示板が無いみたいなので、こちらで感想を書かせていただきます。
CG綺麗ですね。私にはない技術なので尊敬です。
文章も分かりやすくて、面白くて、全部のCGの文章を一気に読んでしまいました。
後々の更新を楽しみにしています。
464 :
449:03/06/03 17:56 ID:???
>462、463
御覧下さりありがとうございます。
それと、462さん、すっかりレスが遅くなってしまい申し訳ありません。
前の方と同じじゃ悪いし、どんなレスを返したものか結構迷っていたもの
ですから。
CGと文章の御評価ありがとうございます。文章の方は、これでも、なるべく
テンポよく楽しく読めるよう無い知恵絞りつつ打ち込んだものなので、そう
おっしゃっていただけると嬉しいです。
最近は、集中力が落ち気味で制作ペースが思うように上がらないのが辛い所
ですが、またあらためて更新していこうかなと思います。
(相変わらずの、のんびりペースにはなりそうですが・・・(^^;。)
>>464 自分のサイトなんだから、更新は自分のペースに合わせて全然構わないと思いますよ。
実際、私も最近は自分のサイト放置気味ですし(^^;
そう言えば、最近は日記すら書いてないな。。。
書く事がないと言えばそれまでなんだけど。
お互いサイト運営がんがりましょう。
耳が痛いなあ・・・
ワタクシ3回程やめておりますw
468 :
449:03/06/19 22:54 ID:???
>465
お気遣いありがとうございます。それとすっかりレスが遅くなってすみません。
何というか微妙にブルーが入って暫くネット接続を切っていたりもしたもので
・・・。301にあったような「作ってはみたものの何か恥ずかしくなって放置。」
の感覚に近かったような・・・(^^;。格別変な事をしているつもりはなくて
も、やっぱり自分のサイトなり何なりを人に見せるというのは、自分にとっては
ある種の恥ずかしさを伴う行為という面もあったみたいです。
「自分のサイトなんだから、更新は自分のペースで・・・」
そうですよね、無理せずお互いに頑張りましょう。
>466
う、私も耳が痛いなあ・・・。出来るだけ「細く長く」と言い繕いつつ
気長に考えてたりもするんですが、更新の頻繁なサイトとか見ると
「凄いよなあ。」と素直にそう思います。
>>466 ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
月に2,3回程度。。。
4月から更新してない我がサイトはどうなるんだ。。。
早くパート探して、写真撮りに出かけないと。
あと、気が向いた時くらい日記書くか。
けど、暗くなりそうで嫌なんだよなぁ。。。
俺も晒してみようかな。迷ってる。
晒しちゃえ、このスレあんま人いないし。
>470
私も見たいなあ・・・。下手に「期待」なんて言っちゃうと、プレッシャー
かかって却って晒しにくくなるかも知れないから、私はそういう事は言わず
に、気長に待つことにします。気の向いた時で構わないので出されてみては
いかがでしょうか。
>>476 すまそ。
orgのが正解。
ありがとうです。
( ´ー`)フゥーひさびさに更新した…日記を追加してみた
日記とかって書き始めると止まらないんですね
はじめて知った
(長すぎて誰も読まないな!)
480 :
476:03/07/01 14:08 ID:???
誰か遊びに来て、寂しいから
>>481 レビュー読みました。
おもしろいというか、「へぇーおもしろそうだ。読んでみたいな」って気持ちが強くなりますね。
レビューが増えるのを楽しみに待ってますヽ(´ー`)ノ
483 :
475:03/07/09 06:44 ID:???
>>476のサイト、誰か来て、感想書いて〜。
ダメ人間なりに勇気出して晒したんだから。
>483
見てみました。
PHOTO GALLERYの左の欄に場所だけじゃなくて県名も書いて欲しいかも。
あと、写真を見た後に「撮影場所記録」に戻れたらいいなあと思いました。
もう一度表示するためには「コンテンツ」のところでPHOTO GALLERYをクリックしないとダメですよね?
写真自体の良し悪しは俺には分からないのでパスします。
でもこれデジカメですよね?今のはこんなにきれいに撮れるのかあ…
写真を見るとついつい心霊写真を探したくなるなあ。
485 :
475:03/07/09 17:18 ID:???
>>484さん
ありがとうございます。
ご指摘の通りに直してみました。
左の欄に県名を入れて、左の欄の一番上に「写真トップページ」というリンクを作り
撮影場所記録のページに戻れるようにしました。
後、他のコンテンツについても、何かあれば、指摘してくださると嬉しいです。
ちなみにデジカメは2年物です。かなり古いですよ。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
作ってみたいがネタはなし。維持する気力もありゃしない。
>>487 ネタ無いけど今作成中です。
やっぱり何かメインの見どころが無いとしょうがないですよねぇ…。