一応友達はいるけど・・・孤独を感じる人

このエントリーをはてなブックマークに追加
110のほほん名無しさん:02/11/30 00:57 ID:???
俺いい加減だったから小学・中学・高校とぼーっと過ごしてたら高1で女子にキモイ言われた。
可也ショックだった。暗いからからかわれてばっかだった。
高校入って何もしてなくても勝手に周りは進んでて俺が取り残されてるみたいで辛い。
ただ話すだけの友達でもなんでも無い奴等とかも嫌だ、劣等感でいっぱいいっぱい。
11196:02/11/30 00:58 ID:???
(・∀・)マターリ
112のほほん名無しさん:02/11/30 01:24 ID:???
下手に友達付き合いして劣等感感じるくらいなら、一人でいるほうがまだ楽だな。一人ぼっちも辛いけどね。
113のほほん名無しさん:02/11/30 01:32 ID:???
>96
人付き合いの苦手さを社会構造なんて難しい言葉のせいにして隠すのはいくない
114o:02/11/30 01:47 ID:???
学生時代はほんとタイトルのまんまだったよ私は
女の子同士って距離感が凄く難しくて小学校の頃から悩まされてた
私はもともと周りと一緒じゃなきゃ凄く不安てタイプじゃなかったし
でもそういう奴て女の子達にはあんまり歓迎されんのよね
だから表面的には平気なフリしてたけど、実は結構悩んで大学で学生相談室通ってたりした
でも卒業後に同級生たちに訊いたら「ベタベタしてなくて大人だと思ってた」って。
実はあんまり気にしなくてもいいことだったのかな
未だに孤独感とかは感じたりするけど昔よりは全然平気になったよ
115のほほん名無しさん:02/11/30 01:48 ID:???
女って大変だねぇ( ´A`)
116( ゚Å゚)<にゃが ◆ggNYAGAAvs :02/11/30 02:10 ID:???
うん、友達いるよ、いっぱい。
だけど上辺だけ。
携帯のメモリ消しても支障ないと思う。

消しちゃおっかな・・・・。
117のほほん名無しさん:02/11/30 03:30 ID:KSIyFnBJ
逆に皆さんのように孤独を感じている人から
友達になってほしいみたいな行動ないし態度をとられたら受け入れますか?
118のほほん名無しさん:02/11/30 04:50 ID:???
>>105-106
えっと98なんだけど、煽りたくて書いてるわけじゃないよ。
ただ、>>96を見て「自分がやりたい事があれば人付き合いなんていらない」と
いう自慢と感じたから、そんな単純じゃないよと思って書いただけ。
歳をとって、いろんな意味で先が見えるに連れて寂しさってものが
じわりじわりと効いてくる人もいるんだよ。

むしろ96の方がスレ的には煽りだと思ってたよ。違うのが分かってよかった。
119のほほん名無しさん:02/11/30 09:40 ID:???
この一年ぐらい連絡取ってなかった、数年前(から)の友人に
久しぶりに連絡取ったのだけど、
変わっていた。

時が人を変えることは分かるけど
親友といえた唯一の友達だったから、ショックだった。
それとも自分がおかしくなったのか、
もう分からなくなってきた。

これで晴れて友達無しよ、と。
12096:02/11/30 12:28 ID:???
>>98
「自分がやりたい事があれば人付き合いなんていらない」か・・・。
う〜んそう捉えたか。自慢?そんな単純じゃない?ほうほう。
長文になったから、省略すると、まあ省略すると煽りになってしまうが、
結論、あなたも俺より年上なのかもしれないが、寂しさとかそういう感情だけで
生きていけるほど甘くないよね今の現代。だから、シュールにやってかなやって
いけない部分もあるってこと。俺だってやらなあかんし、あなただって人生向上させる
ためにがんばるべきではないの?俺は現時点で出来るか出来ないかは、
分からないが、それでも生きていかなきゃいかんのよ。
その後のレスも、頭の悪い発言なんだわな・・・。あかんわこの人堅いね頭。
道徳や規範だけで考えるなよ。自意識過剰というか、偽善者というか・・・。
>>113
道徳と規範,社会構造のには微妙にずれてる部分があるんだよね。
そんな事言ってたら、水掛け論になるので終了。
12196:02/11/30 12:37 ID:???
>>96とか>>113とかには
何言っても理解されんと思うな〜・・・。
こういうタイプの人間は苦手。
122113:02/11/30 14:12 ID:???
>96
あなた社会構造を理解しているから孤独を感じないんじゃなくて、
単に孤独に強い人なんじゃないの?
それとも前は孤独でしょうがなかったけど、勉強したらそうじゃなくなったとか?
それなら孤独に対処する方法としてひとつの経験則ではあるけど。
とにかく、独りよがりな性格になってるとおもう。
あなたのレスに現れてるけど。

>118をよく読んだらそんな戦闘体勢にはならないんじゃない?
123のほほん名無しさん:02/12/03 09:08 ID:???
友達が大学行ってDQNになって帰ってきて
そいつの影響で他の友達もDQN化してます(鬱
もう遊びたくないです。
124のほほん名無しさん:02/12/03 20:40 ID:???
つーかここでみなさんの言う「一応の友達」っていう人とはどっか一緒
に遊びに行ったり家行ったりしてるんですか?
俺は友達家呼びたいと思っても兄貴の集めた
アニメグッズの束を見られたくなくて家に呼べず、
一緒に何処か遊びに行きたくてもそんなにイイ遊び場所知らないし
服がまずくて嫌われるんじゃないかって心配になったり途中で話持たなく
なったら辛いだろうなと思ったりと結局今居る友達は
休み時間と放課後行動を共にするだけの仲で止まっとります・・・鬱
125のほほん名無しさん:02/12/04 05:11 ID:???
>>124
ああ、俺と似てる。
一人だけよく家に来てくれる友達がいるけど、
他の友達は学校の休み時間にちょっと話したりするくらい。

126のほほん名無しさん:02/12/09 22:21 ID:???
DAT落ち阻止あげ
127あくび:02/12/21 21:21 ID:???
数ヶ月ぶりに連絡取ろうと思ったら、携帯変えたらしくメール送れなかった
向こうにとってはどうでもいい人間だったんだな。。。
でもとても人のいい素敵な人(同姓)だったから
ちょこっとショックな気分
128のほほん名無しさん:02/12/31 03:09 ID:???
相手の人にもよるけど、携帯メールってアドレス変えまくらない?
電話番号にせよメールアドレスにせよ、正直なところ通知めんどうだよ。
だから、あまり気にしない方がいいよ。普段よっぽど連絡しあってる間柄で
なければ、通知さぼっちゃうことってありがちだと思うから。
129のほほん名無しさん:03/01/08 18:18 ID:R/yaZqz0
>>124
俺も一緒です。
あんまり遊び歩くの好きじゃないんだよね・・

一人で静かな場所を求めてのほほんと歩き回るのが一番楽しい。
130のほほん名無しさん:03/01/08 19:03 ID:kCDHMetT
つうかお前ら学生だろ まだましだぜ。
いい年こいたバイトとか無職とか悲惨なもの。
友達だなんて贅沢なこといわねえから
せめて冷たい目をやめて対等に話してほしい>バイト先の学生

それだけで孤独も少しは癒される 
ああ 正社員の仕事ほしい
131のほほん名無しさん:03/01/08 19:06 ID:???
まだ学生は社会の厳しさをちゃんとわかってないから、見下してしまうんです。
いい年してこいつバイトかよ、みたいな。
132のほほん名無しさん:03/01/08 19:09 ID:kCDHMetT
>>131
そうだな。やつらもあと数年
せいぜい俺と同じ轍を踏まないことだ
133山崎渉:03/01/21 09:24 ID:???
(^^)
134山崎渉:03/01/24 19:41 ID:???
(^^; 
135のほほん名無しさん:03/01/28 19:09 ID:???
表面的にはヘラヘラしてノリは悪くないから、学校では喋る人がいないって程じゃないんだけど、
友達関係長持ちしないんだよね(;´∀`)
なんていうか卒業して毎日会わなくなっちゃうと、メールとか電話とか、中身勝負のコミュニケーションが
必要じゃん。
俺は中身がないので非常にそういうコミュニケーションが苦手なのだよ。
だから相手は、会ってる時の俺とテンションていうか態度が違うなーと思っちゃうんだろな。違和感感じるんだろな。で、あぼーんと(w
寂しいよー。あの頃はあんなに楽しかったのに。
大人しくても中身ある香具師は友達長続きするんだろーな。いいな。
人生ってむつかしい。
136のほほん名無しさん:03/01/30 09:07 ID:axsqLOI2
いつの日からか
孤独が当たり前に成って
悲しくなくなった

(´w`)・・・
137のほほん名無しさん:03/01/30 12:02 ID:???
気狂い同士で助け合うなんて無理だろ
138のほほん名無しさん:03/01/30 14:09 ID:???
>>1から読み返したけど、>>96みたいにはなりたくないなぁ・・・
139のほほん名無しさん:03/02/04 18:01 ID:Pbo1ZLP6
久しぶりに会った友達がなんかやな奴に変わってたよ
いい奴だったのに
その友達はこう言ってたよ「オマエ全然変わってないな」って
お前が変わりすぎ
そんなあんたとは今日限りおさらば
寂しいけどね・・・

何でもないのに涙が出てくるのは
一緒に居たときのこと大切にしたいから

何でもないのに涙が出てくるのは
きっと本気で誰かと笑いたいだけなんだ
140のほほん名無しさん:03/02/04 18:41 ID:???
「おまえは全然変わってないな」って言われたら、澄ました顔で
「おまえは変わったな」って言い返してみたくなる。

そういう嫌味な性格が嫌われる原因だという自覚はあるんですが…。
141のほほん名無しさん:03/02/11 11:48 ID:???
>139 その曲大好き。ゆずの、「ゆずの素」にはいってる曲だね。
ゆずの岩沢(声高いほう)は、ちょっと孤独っぽいというか、超マイペースなところが
大変魅力的です。のほダメ住人にはオススメのキャラです。
142のほほん名無しさん:03/02/19 00:48 ID:???
今まさにそういう時期です。
大学に来てホントに孤独です。
一応昼とか一緒に食べる友達とかはいるが
いかんせん口下手だから振られても話せない。
話せても上辺だけの会話だし
先が見えてしまってる。人数が減って2人きりになるとほぼ無言・・・・・
おそらく俺は「付き合いづらい人間」というイメージなんだろうな。
長期休業中は電話鳴らないし、卒業してつき合いが無くなるのは目に見えてる。
143なー:03/03/10 00:53 ID:???
「自分でそう思っているだけじゃないのん?」
とは言わないさ。(´ー`)
144のほほん名無しさん:03/03/10 10:57 ID:06uUvYjW
友達欲しい
145のほほん名無しさん:03/03/10 12:54 ID:???
最近高校からずっと仲良かった友達から、
メールがこなくなった。
この時点で大学での友達はいなくなったよ・・・
146のほほん名無しさん ::03/03/22 21:52 ID:???
144>>メルフレ作れ
147のほほん名無しさん:03/03/28 09:02 ID:NYqIqeEj
揺れる人の波
苛立ち隠せず
自分の姿も
見れずに孤独を感じてた
148のほほん名無しさん:03/03/28 19:10 ID:???
バイト先でも学校でも話相手いるし普段もメールとかするけど
一緒に遊びに行くのは嫌。正直めんどうだし2時間以上一緒にいるのが苦痛。
わがままなだけなんだろうか?
後、昔はすごく小心者で言いたいことも言えなかったんだけど
最近は改善?改悪?されて言いたいことをはっきり言えるようになったんだけど
昔の友達には「性格きつくなった。下に衣着せずにはっきり言うから怖い」と言われる。
正直昔の友達と一緒にいると昔の頃の嫌な自分を思い出させられてすごく嫌。
149のほほん名無しさん:03/03/28 19:44 ID:???
普通じゃないの?俺もそうだし。遊びに行くのなんてマジ勘弁。
話すことないし相手に合わせるのも合わせられるのも嫌。
150のほほん名無しさん:03/04/01 00:22 ID:???
小学校の頃同じグループだった子達にイヂメられて
血の繋がってる人からレイプっぽい事されて
あんま人が信用できません。
夜が怖いです。
だから夜メールしてくれる人を出会い系で探しました。
そしたら出会い系カラ抜け出せなくなってしまいました。
多い時は30人近くメル友が居ました。
メル友なんかが本物の親友になれるワケないってわかっています。
一応遊びに行ったりメールする友達はいるケド孤独です。
サミシイヨ・・・
151のほほん名無しさん:03/04/10 03:41 ID:???
メンヘル行けば?
152山崎渉:03/04/17 14:27 ID:???
(^^)
153山崎渉:03/04/20 02:24 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
154のほほん名無しさん:03/04/25 04:10 ID:WA7eg1Zd
俺も少ないが、一応友達はいる
でも、多くの友達に使われてる気がするんだよね
小人数で遊ぶ時は、たまに誘われるけど
大人数で遊ぶ時は、ほとんど誘われない
半ヒッキーで暇人だから、人数少ない時にちょうどいいんだろね
昔は遊びに行った時、イロイロと頑張ったりしたけど
メンドクさくなったから、もうやってない
結局今日も遊んでたっぽいけど、誘われなかったから
寂しく一人でビールノンドル

今日誘わなかった理由を、無理矢理ポジティブに考えようと思う。
そうしなきゃ凹みまくるから…
155のほほん名無しさん:03/04/25 23:03 ID:???
俺は一応彼女いるが学校違うから中々会えなくて寂しい…
新学年になって新クラス
一応友達っぽい人は出来たけどなんだか距離を置いちゃうんだよな……
気を遣ってメールなんて送れないし、昼休み一緒にどっかにご飯食べに誘うこともできない
自分の席で隣の子達の会話を聞きながら飯を食う日々
なんかなんでもない振りしてるけどメチャクチャ寂しいんだよぉ……(;/Д`)
156のほほん名無しさん:03/04/26 11:08 ID:???
>>155
彼女がいるだけマシだと思え
157のほほん名無しさん:03/05/12 21:04 ID:???
保守
158山崎渉:03/05/22 04:17 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
159山崎渉
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉