街で笑い声がすると、自分が笑われてる気がする 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1甘い憂鬱
街を歩いていて、自分の後ろとかで笑い声がすると、自分が
笑われてる気がしてしまいます。自分の顔や、見た目、服装が
変で笑ってるのかな?オレの体に何か付いてるのかな?
なんて考えてしまいます。他にこんな人いませんか?
2なー:02/04/18 01:28 ID:fnTs5Zr1
世界中のみんながそうです。(冷
3のほほん名無しさん:02/04/18 01:31 ID:???
激しく思う。
何時から俺はこんなにも
自意識過剰になったんだ…。
4 :02/04/18 01:35 ID:???
怖いよね...
5 :02/04/18 01:38 ID:4EEGkRnr
電車に乗ってるとき
周りから激しく視線を感じた事はないですか?>ALL
6のほほん名無しさん:02/04/18 01:43 ID:???
>>5
ある。
授業に遅れて教室に入った時に
クラス全員が一斉に視線を向けるのに似た視線を
時々感じる。
7のほほん名無しさん:02/04/18 01:44 ID:???
ってゆーか、間違いなく笑われてるのはおれだし。
気がする、なら、気にしなくていいよ。
8のほほん名無しさん:02/04/18 01:47 ID:???
気になるモンはしょうがない。
気になった後に何処か変な所が無いか
チェックする。
9深緑:02/04/18 01:50 ID:???
>>1は基本だね。
この間、カタギの人にこのこと話したら驚いてた。
全然違う人種だ。親戚なのに。
10 :02/04/18 01:52 ID:???
>>1
医者にそんな事を言うと、メジャートランキライザーを処方されます。
私は、されました。
11のほほん名無しさん:02/04/18 01:53 ID:???
>>10
何それ
12甘い憂鬱:02/04/18 01:54 ID:jWWrXL2D
すれ違いざまに、女子高生の笑い声がしたりすると、オレの
どこがおかしいんだろ?とかって色々見ちゃうんだよね。
自意識過剰っていえば、それまでなんだけどさ。
13甘い憂鬱:02/04/18 01:57 ID:jWWrXL2D
>>9
そうだよね。普通はそんなこと気にしないよね。
>>10
精神病の1部ってことですか?
14なー:02/04/18 01:59 ID:fnTs5Zr1
>13
黄にしない方が、囲繞です。(ワラ
15帝京平成:02/04/18 02:18 ID:???
>1
俺と同じ自律神経失調症かも。
16もみょ :02/04/18 02:42 ID:???
私も精神科で>>1みたいな事を訴えたら抗精神薬をもらった。
リスパダール、ジブレキサってメジャー…だよね。
神経症だってさ。
17のぽぽん名無しさん:02/04/18 03:51 ID:X1U1JdLm
電車で知り合いに似た人がいたのでにやにやしながら見てたら
激しく怒られたよ
18清香(^-^*)ニコッ:02/04/18 03:58 ID:???
>>皆さん
大変だね。
19名無し:02/04/18 04:07 ID:FTig2mOt
>>1
ここにも一人いるよ
人が多いところにいくと、精神的に疲れるよ
20 :02/04/18 21:06 ID:???
というか、普通の精神病じゃないか。みんな病院行け。
21のほほん名無しさん:02/04/18 22:30 ID:???
人の目を気にしなくなったら人間終わりだよ。
22ぼへみあ〜ん:02/04/18 22:38 ID:???
笑われたら笑い返してます。
231:02/04/18 23:35 ID:uqZv0vpc
なんか、聞こえないはずの笑い声がするとかじゃないけど、
やっぱ精神病とかなんすかね。考えもしなかった。ショックだぁ。
>>22
オレは自分が笑われたと思ったら、振り返って、相手をみたりする
ことすらできません。
24 :02/04/18 23:39 ID:???
というか
世の中の人は>>1が思ってるほど>>1に興味が無いぞ。
>>1に限ったことじゃないけど。
25-:02/04/18 23:41 ID:???
笑い声も気になるし、「きもいー」という言葉が聞こえた時も自分の事
言われてるのかなーと思ってしまう。電車で自分が座っている隣の席が
空いても誰も座らない時があるのも気になる。
26 :02/04/18 23:42 ID:???
いや、笑われてる人っているよ。よく。
2720:02/04/18 23:43 ID:???
精神病ってのは、白痴とか鬱病とかみたいなのばかりじゃないよ。
ちょっとみんなの視線が気になるとかも精神病の一種だし、
たとえば、ひらがなを何でもいいから紙に書き続けてみて。
「を」でも「あ」でも何でもいい。だんだん、その文字が分からなくなってくるから。
これも離人症っていう精神病。
だいたい、精神病なんて普通のかぜとかの病気と変わらない。
肉体と精神の違いだけだよ。その考えが日本では歪みすぎている。
28あほ:02/04/18 23:49 ID:???
考えてもみろ。
俺も含めお前らなんてそんな人から良くも悪くも注目される様な特別な人間なんかじゃない。
自分自身に明らかに人とは一線を画す何かがあるのか?
いいや、恐らく無いだろう。
その辺を歩いている一山いくらの人間なんだぞ。
誰もお前らなんか見ちゃいないぞ。

・・・・と思い込んで人の目を克服しました。
2920:02/04/18 23:50 ID:???
実際に笑われている人には、ちょっと返事できません(;´Д`)
ああそういえば、昨日駅に行ったら高校生に指さされて
「あいつきもいぞ」
って言われた。
群れてなきゃ何もできない奴等がいきがってんじゃねぇ
(って言ってみたい)
301:02/04/19 00:05 ID:QmpJXx4M
>>27
すごい参考になりました。精神病への考え方が変わりました。
>>24,28
昔いじめられっこで、実際に言われてたんですよ。教室内で、女とかに
ワザと聞こえるように「あいつ〜だよね。」「うわ!きも〜い。」って
言われてたことがあったんで、その後遺症なんですよね。
31 :02/04/19 00:10 ID:???
私はバイキンというあだなをつけられ、席替えで同じ班になると最悪〜
とか言われてたクチです。最低限以上のルックスがあれば女は男より
楽だろうけど、それ以下では男より辛いぐらいかも。

スレ違いのほほん
32のほほん名無しさん:02/04/19 00:24 ID:???
>>31ごめん。言ってたクチです。
33のほほん名無しさん:02/04/19 00:25 ID:???
思うんだが、
ワザと聞こえるような陰口を叩かれたり、笑われたりするのって
2ちゃんで煽られるのと一緒じゃない?
煽る奴にとっては、煽ったのに反応が無かったりすると悲しいでしょ?
逆に、煽られた側が過剰反応を示すともうなんというか、感無量って感じだろ。

町や電車で笑ったり陰口叩いたりする奴らもさ、その対象の反応を楽しんでるんじゃないかな。
そういう風に考えてみては楽になるんじゃない?
34:02/04/19 00:25 ID:QmpJXx4M
>>31
何か、後遺症みたいなのってありますか?
35 31ではないですが:02/04/19 00:59 ID:???
後遺症としましては、対人恐怖で一年ほど外に出られなくなりました。
部屋中の鏡を叩き割りました。
というわけで当然留年しました。
引篭もり後のバイトも接客なんかは避けるよう努力しています。つーかできません。
向精神薬は糞だと思いました。
精神科医だってファックです。
自分が惨めでときどきとても死にたくなります。
彼女ができても治りません。
劣等感が強すぎて他人と眼を合わせられません。


美しくなりたいです。
36ばか:02/04/19 01:21 ID:c1wS4J8e
>>1
いや〜、よくわかるな〜、その感じ。
笑い声には敏感なんだよな〜。
>>33
やっぱり飛んできた石はきちんと受け止めて投げ返すべきだと思うよ。
おれはしら〜っと聞き流すことはしたくないな。
悪意をもって接してくる相手には悪意で返す。おれはそうしてる。
それで喜ぶような奴には喜べなくなるまで自分の能力をふりしぼって、
徹底的にやるよ。ネットでは別だけどね。
37 :02/04/19 02:58 ID:???
一人街中にいる時、軽ーく知ってる奴とは会いたくないし発見されたくない。
まあ一人で街中にはあまり出ないけどね。
38-:02/04/19 09:06 ID:???
外で知ってる人を見かけたら、悪い事してるわけでもないのに、避けてしまいます。
39 :02/04/19 19:41 ID:???
帽子を深く被って、買い物に行ってる。
4031:02/04/19 23:14 ID:???
一時期、電車とか乗れなくなったりしたけど、
高卒後、髪染めて、服装も変えて、化粧して、どうにか見れるんじゃないかな?
ってレベルにまで復活しました。
今はマターリとそれなりに生きとります。
41のほほん名無しさん:02/04/19 23:33 ID:???
俺は人とすれ違うと「何?あれ?」っていう幻聴がよく聞こえます。
そういうときは後ろを振り返り、言ったかどうかを確認してます
42のほほん名無しさん:02/04/20 00:11 ID:???
そういう状況に陥ったとき、自分が笑われていたという確証を探してしまう。
その時自分と女子高生以外周囲には居なかったかどうか、聞き間違いの可能性は、客観的に見た自分の容姿&動作等・・・。
こんなことを頻繁に繰り返しているので、家に帰宅したときの疲労感はかなり大きい。
なぜ自分は学校に行って、授業を受けて、帰って来るだけの作業の中でこんなにも疲れるのか、最近になってようやく分かったような気がする。
バイトをする気力すらない。。畜生。
43:02/04/20 00:45 ID:BOJIuy5n
同じように感じている人って、けっこう多いんですね。
笑われてるかもって気になるから、1人で出かける時は、必ずヘッドフォンを
かけて、大きいヴォリュームで音楽聴いてます。
>>37,38
そう!オレもそう!中途半端に知ってる人とは、会いたくないから、
ほとんど見かけても無視する。

自意識過剰っちゃあ、その通りなんだろうけど、もっと違うタイプの
自意識過剰が良かったなぁ。「あ、あの女オレに見とれてるよ。」とか。
44まらきち ◆MARAGlLY :02/04/20 22:09 ID:???
>>43
うんうん。ヘッドホンはボクらの強い味方だ。
45のほほん名無しさん:02/04/20 22:19 ID:???
大槻ケンジの「蜘蛛の糸」にもそんな歌詞がありますな。
だいじょぶだいじょぶだいじょぶだよねえー♪
46のほほん名無しさん:02/05/05 17:43 ID:???
俺の前方を行くグループの内、一人でも後ろを
振り向けば、間違いなくほかの奴らも振り返る。
47のほほん名無しさん:02/05/06 23:22 ID:iYdm+NwQ
女子高生の集団とすれ違うのが怖い
48のほほん名無しさん:02/05/07 00:20 ID:???
>>1さんと同じですね。
なんでだろう?妙に意識してしまうのかなぁ…?
49のほほん名無しさん:02/05/07 00:33 ID:???
今廊下ですれ違ったアイツ、何で俺の事を凝視してたんだ?
何で俺が教室に入ると笑い声が聞こえるんだ?「うわ、来たよ」って
聞こえたけど、気のせい?
服か?服装なのか!?それともこの巨顔?体臭?挙動不審?
自分でも気付かないうちに、彼らに迷惑をかけていたのか?
50名無し虫さん:02/05/07 01:14 ID:nwXZu8VN
全部だよ。存在自体それ自体。
51 :02/05/07 01:45 ID:???
これは思春期には誰にでもあることでしょ。俺もかなりあったよ。周りに異常に
溶けこもうとしてたね。歳に関係あるんじゃないかな?今は俺どうでもいいよ?
チャック歩いてて、前から来る人に笑われても平気。あら!?wって締めれば
良いこと。そんな事気にならなくなるときが来るよ。余裕が出てくるっていうのかな。
52ひまじん:02/05/07 01:57 ID:???
 若い女のこに、数人すれ違いざまにクスクス笑われて、ハア?
思ってましたが、気がついたら上着のボタンを掛け間違えていました。
 やれやれ、これがホントのボタンの掛け違いって奴ですね。
のほほん、のほほん。 
53のほほん名無しさん:02/05/07 02:10 ID:???
>>1
それって普通でしょ?

…え? 違うの?
54のほほん名無しさん:02/05/07 09:35 ID:???
人の視線が過剰に気になるタイプなので、皆の気持ちがよぉく分かります。

それから、亀レスだけれども、>>27 さん
そうなんです、精神病に対する認識がどうもこの国では......。
例えば鬱病だと誰かに打ち明けたとしても、「病気」とは
まずとらえてもらえないでしょう(悲)。
私も一笑にふされたことがあって、症状が悪化しそうでした。
55のほほん名無しさん:02/06/05 13:07 ID:???
自意識過剰
56のほほん名無しさん:02/06/05 17:01 ID:???
日本ってほんとにいやな国だ
>>55みたいなやつばかり
57のほほん名無しさん:02/06/05 20:19 ID:L2B3UMYP
55は別にいやじゃねえけど
イヤな奴ばっかってのには同意
58のほほん名無しさん:02/06/05 20:55 ID:YNgYocPI
メンヘル板に(・∀・)カエレ!!
59:02/06/05 20:57 ID:???
… ( ´Д⊂ヽ
60のほほん名無しさん:02/06/05 21:03 ID:???
正直、視線恐怖症であります。
61のほほん名無しさん:02/06/06 03:00 ID:???
>>1
それに関しては俺もだ・・・。
他人の顔を見るのが嫌、つーか少し恐ろしい。
関係ないかもしれんが、1人で出かけるときは
目を前髪で隠すか帽子を深く被ってる・・・。雨なら傘で。
はぁ・・・鬱になってきた。
62のほほん名無しさん:02/06/09 11:39 ID:yDV9hnFj
日本人ほど人の目、世間の目を気にする人種もいないだろう。
知ってる人も多いと思うが、対人恐怖症って日本人だけなんだとさ。
ひきこもりはアメリカとかにもいるけど、人の目が気になる日本人ならではの病気だな。
対人恐怖症ってのは・・・
63のほほん名無しさん:02/06/09 13:50 ID:???
3秒以上人の顔を見れない。
64のほほん名無しさん:02/06/23 02:30 ID:K+GxiIYA
移動中にすれ違う人皆顔見て来るんだが
ババァでも小学生でも
ムカツクんだよ
65のほほん名無しさん:02/06/23 02:44 ID:???
あ、そう思うの俺だけじゃなかったんだ・・・

とおもった。
66のほほん名無しさん:02/06/23 03:23 ID:???
悪口で盛り上がってる集団見ると、自分のことだって思っていた時期はあった。
でも、もう最近はなんともない。なんでだろう?
一回彼氏ができたせいかな?その人に「可愛い」って言われまくったからかも。
見る人が見れば可愛い方なんだと思えるようになったからかな。

すれ違ったときそういうことになっても、「ああ、私が可愛いから噂してるのね♪」
(んなわけねーだろ、バカ)と、まあ半々くらいで。
そんな感じで割り切ってるよ。

>>64
きっときれいな顔しているから見とれてるんだよ。
67のほほん名無しさん:02/06/23 03:31 ID:Pr6CEsqP
>>64
俺もそう
最近じゃ気が付かない内に
眉間に皺寄せて歩いてる

もうこうなったらストレス溜まりまくり
一種の病気だろうよ
68のほほん名無しさん:02/06/24 15:58 ID:???
自意識過剰とかじゃなくてマジですれ違うときに顔見てくる。なんなんだ?
69のほほん名無しさん:02/06/24 16:22 ID:LXvA8Dx3
キモイんだろ。
70のほほん名無しさん:02/06/24 16:43 ID:???
女顔だからしょっちゅう顔のぞかれる。で、
「今の人オカマ??」
とか話してるの!腹が立つし悔しいし迷惑だし・・・。
最近じゃ帽子・サングラスは手放せない。
71のほほん名無しさん:02/06/24 19:05 ID:MkV32iRT
>>70
(・∀・)チンポミセタレ
72のほほん名無しさん:02/06/24 20:01 ID:Ze4IzlMS
最近は外に出れるようになったけど
人がいっぱいいるところに行くとすごくつかれる。
自分が気持ち悪くて仕方がない・・・

人の目がきになるきになる・・
それと同時に逆に自分も人の事をじろじろみてしまう。
どうしたら人のことがきにならなくなるんだろう。
73のほほん名無しさん:02/06/24 20:05 ID:Ze4IzlMS
証明写真をとってきた。
あまりの気持ち悪さにびっくりした・・・
おれってこんなにきもちわるかったのか・・・・
はさみでもう見れないくらい切った。。
74のほほん名無しさん:02/06/24 20:57 ID:???
おまいら立派な病人(醜形恐怖症)だ。
さっさと精神科に逝け。
75のほほん名無しさん:02/06/24 21:43 ID:???
>>73
激しく同意。漏れも免許証見るたびに鬱になる。
76のほほん名無しさん:02/06/24 21:47 ID:Bm1Elnl6
>>72
ガテン系のバイトしてみなよ。
7772:02/06/26 10:05 ID:aYLq98S4
>>76
してる間はいいけどおわればいっしょだよ・・・・・

女のこもブスとしかねらってつきあえない。
美人はコンプレックスを刺激するからなー。
でもつきあったらつきあったで
こんなブスとしかつきあえないのか・・・あぁこんなブスとお似合いなんだ、
と鬱になる。
僕は最低です。
78のほほん名無しさん:02/06/26 17:52 ID:N3ETD8sw
外見で人を馬鹿にする奴は頭がおかしい人間です。
そんな奴はほかっておくべき。
相手にして気にしてたら疲れるよ。
人の悪いとこばっか見てる奴はシカトするべし。
そんな奴のために毎日の気分を悪くするなんて人生もったいない。
言われたことなんていちいち気にしちゃ駄目。
生きてる以上毎日笑って過ごすべし

79のほほん名無しさん:02/06/26 19:48 ID:???
>>78
禿げ〃。まったくだ。
80121
http://buruma.up.to
神の集まる専門店!品揃えは多分最高!
神もおすすめ!
        (⌒Y⌒Y⌒)
       /\__/      ___________
      /  /  神 \   / 最高!!
      / / ⌒   ⌒ \  \___________
   (⌒ /   (・)  (・)  |    ∧
  (  (6      つ  |   |  ̄ヨ 
   ( |    ___  |   /   ヨ
      \   \_/ / / / ̄
       \____/ /