☆★NNTP(ニュースグループ)スレッド nr.8★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
○PAR/PAR2 解説

NNTP ではその特性上、「記事の抜け」が避けられません。
ですので、大きな分割ファイルや、シリーズをコンプリートすることが
難しく、以前はリポストをリクエストするしかありませんでしたが、
そんな中で画期的なアイディアが生まれました。

バイナリが欠けていたとしても、PAR ファイルが必要数あれば、
取り損ねたファイルを「自動生成」することが可能なのです。

hoge.part1.rar hoge.part2.rar hoge.part3.rar hoge.part4.rar
という4つの分割ファイルがあって、このうちのどれか一つが
欠けている場合、hoge.p01 というファイル(パリティファイル)
を拾って、QuickPar にかけてみてください。
そうすると、見事に欠けていたファイルが復元されます。
もし、2つ欠けていた場合には、.p01 .p02 の2つのパリティ
ファイルを拾ってきて、同様に QuickPar にかけてあげれば、
2つとも復元されます。

なぜ、こんなことが可能か? 実は凄く単純なことです。
D1+D2+D3+D4=P である場合、D1=P-D2-D3-D4 であり、
また、D4=P-D1-D2-D3 が成り立ちます。
その P となるものが「パリティファイル」なのです。
実際にはもう少し複雑な計算になりますが、原理はこのとおり。
本データの欠損を補う量の PAR ファイルを拾ってくれば、
復元が可能なのです。
PAR2 は、PAR を進化させたもので、PAR がファイル単位でしか
復元ができなかったのに対し、ブロックという単位での復元を
行います。
NNTP では、分割ファイルを更に複数アーティクルに分割して
投稿するのが一般的ですが、このうちの1アーティクルが
欠けても、1ファイルを丸々失ってしまうことになります。

PAR2 では、完全ではないファイルのうち、有効なブロックを
生かしてくれるので、復元に必要なパリティ・ブロック数を
節約することができ、また、不定サイズのファイル群のパリティ
ファイルに無駄を生じさせることがありません。
その他にも PAR に比べてメリットがあります。

現在のところ、一押しの PAR ツール QuickPar
http://www.quickpar.org.uk/index.htm

PAR についてもっと知りたい方は SorceForge へ。
http://parchive.sourceforge.net/