【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば30【ぺヤング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すぐ名無し、すごく名無し
荒らし、煽り、アンチペヤングは徹底放置プレイでお願いします。
(月例のデカ王様だけは大勢に愛されています?)

■公式・参考
まるか食品株式会社
http://www.peyoung.co.jp/
まるか食品 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%81%8B%E9%A3%9F%E5%93%81

■前スレ
【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば29【ぺヤング】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1333255461/
2すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/05(木) 19:59:02.11 ID:IBimXSGb
まろやかに乙
3すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/06(金) 02:53:56.73 ID:spKL7kdM
【関連スレ】
【おまいら・・・】激辛ペヤング【完食したか?】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1335779846/

4すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/06(金) 11:24:47.01 ID:0pmlhV0w
乙!
5すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/06(金) 14:30:40.53 ID:Tn24BYKe
天命を待つ
6すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/06(金) 16:56:21.90 ID:zpY6SK8D
ぺヤングやきそば麻婆はやっぱりやきそばでは無かったぜ
7すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/06(金) 20:11:56.07 ID:rXksd5U/
食いたいのぅ。。
どれ食べてもおいすぃわねぇ〜。。
どれもこれも食べたぃのぅ。。
8すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/06(金) 21:05:33.20 ID:U2Ua/ZvT
 焼きそばつくってやんよ 3分待ってな
     /\           /\
   /   \        /   \
  /      \     /       \
  \  かやく  \  /  ソース  /
   \      /   \      /
     \__/      \__/
      *∴:・        ///
       :※・*      ////
       ∵*÷     /////
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
    ヽ     ペヤング        /
    ヽ_____________/
9すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/06(金) 21:09:34.44 ID:/9fhtmsK
火  薬
10すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/06(金) 21:53:13.62 ID:f0PwmxBB
>>8
これだから素人は・・・


        `-、/\
      /\  \/かやく
     /麺/  ∴
  |/  /   |゚:。
  |\/     |・∵。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/06(金) 23:09:20.47 ID:L5PaAIca
こぼすなよw
12すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/06(金) 23:20:52.92 ID:/9fhtmsK
だばぁも頼む
13すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/06(金) 23:28:23.98 ID:E15S8zOv
まだ自演してんのかよ
14すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/06(金) 23:39:21.33 ID:NZxexxku
>>1
やたらと乙

>>8>>10
おまえら面白すぎるぞw
15すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/07(土) 02:35:33.95 ID:172G4J9o
この2,3カ月で確実に麺が変わった
伸びやすくなったなあぁ
前の方が良かったのになあ
16すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/07(土) 03:05:29.79 ID:vkVY17rJ
都内でもやたら100円以下のセールするようになったから
コスト下げたんかな
17すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/07(土) 03:16:37.29 ID:KS1zz+Vm
庶民ってこんなのが口に合うの?
18すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/07(土) 03:22:56.94 ID:7zmBqIZc
お湯捨てるタイミングが遅いんだよ
これは湯切りに全てがかかってるからな
納得のペヤングを食べたいなら全力ださないと
19すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/07(土) 03:53:46.52 ID:172G4J9o
>>18
いや、以前のペヤングは3分弱で食べごろだった
いつも砂時計で計っているから分かる
今のペヤングは2分半でも伸びすぎてダメだ
20すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/07(土) 07:46:41.11 ID:zzSMLIw9
まだ自演してんのかよ
21すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/07(土) 09:45:41.54 ID:sUTPbpw7
焼きそばの3分ってのは湯切り終わった時点での3分だよねえ
切ってる途中でも蒸気で蒸されるわけだし
22すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/07(土) 10:19:29.08 ID:3fWoElVF
いや、もしかしたら3分でお湯切り始めて湯が切れるまでの1分間蒸す!
これまで考慮してあるのかもしれないぞ!
23すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/07(土) 10:21:04.36 ID:Krjflg9H
2分15秒で湯切り開始
24すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/08(日) 00:45:13.68 ID:CeoW9wb5
やっぱり激辛ペヤングは伝説級のうまさだね。
ちょっと昔にこんなうまい物があったら、人々が奪い合い戦争に発展しかねない程の味だよ。
こんな素晴らしい焼きそばを奪い合わないで済む世界で良かったと改めて思った。
25すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/08(日) 02:01:34.52 ID:/0Ly3mUT
>>24
うるせぇ東京に攻め込んで名古屋の植民地にしてペヤングを根こそぎ持ち帰るぞ
26すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/08(日) 02:32:17.28 ID:IYgyKkLC
>>24
こんな辛い物、誰が奪い合うかよ?w
27すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/08(日) 02:35:36.16 ID:mNrzzeDD
どれ食べてもおいすぃわねぇ〜。。
28すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/08(日) 03:10:47.40 ID:CeoW9wb5
>>25
戦争はやめて下さい!
激辛ペヤングのソースを目にふりかけますよ!
29すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/08(日) 05:37:05.00 ID:6/fiGfyS
おいやめろお前ら!湯切りの前にソース入れたるぞ!w
30すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/08(日) 09:03:49.32 ID:B9LPEBkR
まだ自演してんのかよ
31すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/08(日) 10:39:02.24 ID:cBc5O0Dc
>>25
攻め込むなら直接伊勢崎に攻め込んで
32すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/08(日) 10:55:41.92 ID:B9LPEBkR
まだ自演してんのかよ
33すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/08(日) 12:17:16.89 ID:aexm6VLA
牛タン塩を食ってる
34すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/08(日) 17:14:17.25 ID:6Tj4nA8s
手軽に栄養バランスを補える飲み物出てこなかったな
35すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/08(日) 17:19:19.05 ID:dNPEVKIy
無塩トマトジュースで万全
36すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/08(日) 21:00:40.32 ID:WLFyBmQW
「まだ自演してんのかよ」
↑いつもいるこのキチガイは何なんだ!?
37すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/08(日) 22:43:47.56 ID:xM8x3r0M
>>36
ただのキチガイだ、放っとけ
38すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/08(日) 22:49:15.41 ID:B9LPEBkR
まだ自演してんのかよ
39すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/08(日) 23:15:27.31 ID:WLFyBmQW
勝手にやってろ!
40すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/08(日) 23:23:16.16 ID:IYgyKkLC
ペヤングの牛タン食いたいんだけどネットでも買えないのは寂しいなあ
41すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/09(月) 00:23:15.79 ID:yV12KkAN
これからも自演します
42すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/09(月) 02:14:33.75 ID:d0YribPv
お腹すいたから夜食にペヤング食べるかな
43すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/09(月) 18:13:16.12 ID:I5nmEP7P
俺はロックで!
44すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/09(月) 22:25:47.78 ID:M9PUQR1u
熱あんじゃない?
45すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/09(月) 22:27:27.78 ID:4gPoS+xL
46すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/10(火) 23:13:20.02 ID:B2g3Gh8A
ぺヤング宇都宮やきそばが何処にも売ってない
47すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/11(水) 00:10:44.44 ID:ZvobnmeE
わ・か・め ラーメン!
48すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/11(水) 00:12:52.63 ID:Atj1lVEY
てかほとんどの味みたことねーわ
49すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/11(水) 19:44:20.03 ID:ZVEhjpvB
食いたいのぅ。。
50すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/12(木) 19:20:05.04 ID:YGJ7SdDK
あれ?カソッテルね、めじらし〜。
51すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/12(木) 21:00:27.57 ID:vzSvKxDB
ぺヤングシーフード塩やきそばって売ってる?
52すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/12(木) 21:51:23.99 ID:3cPv90FU
ペヤング伸びやすくなったんだけど分かるかな?
53すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/12(木) 21:53:35.98 ID:UJsDdg0W
コストカッターで麺が細くなってるから
2分〜2分30秒がアルデンテ
54すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/12(木) 22:34:19.52 ID:YGJ7SdDK
明日こそは5年ぶりにペヤングかって食うぞーーー
55すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/12(木) 23:09:13.99 ID:msua0iHi
俺は九州で辛いのが見つからなかったから
関東の親戚がこっちに来るときに買ってきてもらった!!

でも1個だけだったからもったいなくてまだ食べてない・・・(´;ω;`)ウッ…
56すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/13(金) 01:10:42.62 ID:GC5i8KkW
激辛ペヤングは神の味がするから期待していいよ。
57すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/13(金) 01:34:34.31 ID:AsmI/Rxb
まだ自演してんのかよ
58すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/13(金) 01:38:44.42 ID:S024dr0H
>>55
俺も九州人だが、近所のスーパー(ダイレックス)に激辛ぺヤング大量にあったよ

ノーマルは好きなんだけど、濃い味がイマイチだったからなー
でも神の味がするなら食べてみたい(´・ω・`)

59すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/13(金) 01:47:57.03 ID:AsmI/Rxb
まだ自演してんのかよ
60すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/13(金) 02:30:52.94 ID:GC5i8KkW
お口の中で広がるは神々の調べ。
その旨さ、まさに神話級。

これぞ激辛ペヤングの真骨頂。
61すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/13(金) 02:51:22.11 ID:AsmI/Rxb
まだ自演してんのかよ
62すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/13(金) 09:03:58.11 ID:8EXDvNKW
激辛ペヤングさえあれば他のインスタント焼きそばいらないわ
何でこんなにうまいのさ

クセになるヤバうまぶり
絶対一度は食べてみるべし!







@リピーター談
63すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/13(金) 10:05:39.31 ID:Bdeorys8
>>58
まじっすか!?
福岡なんだけどダイレックスって近くないから行ったことなかったー
今度いってみる!ありがと!
おいてるかな( ^ω^)ワクワク
64すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/13(金) 15:06:06.00 ID:0tmmUdCc
ペヤングだばぁまさかの商品化
ttp://famima-miku.jp/blog/archives/376?cat=9
65すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/13(金) 16:44:21.65 ID:X2gomIy+
>>53
今日は2分で湯切したが、それでも伸びてた
1分半で湯切開始するべきか
66すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/13(金) 16:45:46.12 ID:HS9cfwX+
まだ自演してんのかよ
67すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/13(金) 16:56:18.21 ID:B9rxksOH
まだ粘着してんのかよ
68すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/13(金) 18:13:53.84 ID:p/lbCXrG
どれ食べてもおいすぃわねぇ。。
69すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/13(金) 21:25:29.23 ID:d/WQ51Qx
俺3分でやってるけどそんなに伸びてる感じはしないなぁ
使ってるお湯が電気ポットで温度がちょっと低いのかな
70すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/13(金) 21:51:46.96 ID:p0/DBtaO
だばぁが、とうとうここまでになったか・・・
ttp://famima-miku.jp/blog/archives/376?cat=9
71すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/13(金) 23:38:34.30 ID:LQt46h2C
ホルモンやきそばが商品化の動きあるな
72すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/14(土) 00:23:48.96 ID:Up+mj6L/
ペヤング食べてると今の時代に生まれて良かったって思うよね
73すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/14(土) 00:30:55.77 ID:uYx99+bs
戦国時代に激辛ペヤングが存在してたらヤバかった。
人知を越えたその旨さの前に人々は魅了され奪い合い、ペヤングの乱とかが起こってたよ。
74すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/14(土) 02:25:55.12 ID:2MHCCd9u
日清だっけ?12年くらい前にあったUFOみたいな丸い、激辛の液状と赤い粉をあとからかけて
さらに辛くなる唐辛子焼きそば。
当時、友人と発泡酒飲みながらヒーヒー言いながらハマッてたが、
ペヤング赤のが強烈に辛い…一回しか食ってないんだけど、また買おうとしてもどこにもない!
75すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/14(土) 05:41:01.53 ID:gPFsaYNn
やきそば麻婆を2つ買ってしまった
76すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/14(土) 07:33:59.05 ID:tzy9nsPE
あさばぁが出てるんだ
77すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/14(土) 08:28:10.07 ID:lfRAm7jq
まだ自演してんのかよ
78すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/14(土) 11:06:18.62 ID:H+Y8HNs6
激辛ペヤングがお気に入り
あと、牛タン塩もなかなかいくるね
ずっと生産続けて欲しいな〜
79すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/14(土) 14:17:46.93 ID:M0yYzq14
食いたいのぅ。。
80すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/14(土) 15:10:05.35 ID:lfRAm7jq
まだ自演してんのかよ
81すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/14(土) 15:25:49.72 ID:sa6TBQRk
まだ粘着してんのかよ
82すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/14(土) 16:06:57.68 ID:SCNo/UO4
牛タン塩なんて出てたんだな、今日スーパーで初めて見かけたわ
とてもペヤングとは思えない小洒落たパッケージだった
83すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/14(土) 22:05:52.24 ID:BGZXRFH/
牛タン塩、ネットで売ってるね
どうしようかな、買ってみようかな
でも箱買いすると全部なくなるまでに2、3か月かかるんだよね
84すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/14(土) 22:08:08.62 ID:M0yYzq14
食いたいのぅ。。
85すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/15(日) 07:26:50.69 ID:rROH9g8F
塩はいまいちだった
普通のほうがうまい
86すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/15(日) 09:46:50.34 ID:mjdJXpDE
どれもこれも食いたぃのぅ。。
87すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/15(日) 12:38:55.92 ID:nN2qmTa0
塩は、既に他社製品で
俺塩とか牛カルビが仕上がってるから無理だろうなぁ・・。
88すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/15(日) 18:05:40.49 ID:AWd4LdJZ
激辛ペヤング箱買い毎日食べる自信有
89すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/15(日) 18:10:29.03 ID:ejRuQe2+
まだ自演してんのかよ
90すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/15(日) 20:39:49.75 ID:cd6FgeVG
まだ粘着してんのかよ
91すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/15(日) 20:46:32.84 ID:AWd4LdJZ
だってマジ美味いもん
気持ちに嘘つけないじゃん?w
92すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/15(日) 21:13:38.11 ID:gTbpcSlS
だから自演します(`・ω・´)
93すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/15(日) 23:52:48.09 ID:1EYBIL9W
激辛ペヤングは神の味。
一口食べれば痺れる辛味と極上のうま味がお口の中でビッグバン。
この味、もはや天地創造級。

>>88
こんなに美味しい焼きそばなら一日三食食べてもいいね。
いや、カロリーさえ許すなら何食だって食べたい。
94すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/16(月) 00:12:13.22 ID:oGRMvgt4
まだ自演してんのかよ
95すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/16(月) 00:30:12.74 ID:9kSl05+T
( ´,_ゝ`)プッ
96すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/16(月) 01:36:41.31 ID:e032EpFX
まだ( ´,_ゝ`)プッ してんのかよ
97すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/16(月) 01:42:10.41 ID:1s7OdCV4
ペヤング、1分半湯切開始でもやや伸び気味だ
前の麺に戻してほしい
98すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/16(月) 01:46:18.18 ID:ZkpvFN83
前の麺( ´,_ゝ`)プッ
99すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/16(月) 01:48:21.96 ID:wA0IhS+f
人生は前のめんで死ぬことが大事だ(`・ω・´)キリッ
100すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/16(月) 02:12:20.86 ID:llPVmAmg
ミクとのコラボはネギ味らしいね
101すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/16(月) 02:21:02.99 ID:voF+GEPq
激辛ペヤング食べてきた。
やっぱり夜中に食べる激辛ペヤングは格別においしいね。
102すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/16(月) 02:30:35.98 ID:oGRMvgt4
まだ自演してんのかよ
103すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/16(月) 02:45:35.25 ID:1s7OdCV4
おれ、激辛ペヤングだけは絶対リピないわ
それだけは誓って言えます!!
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
104すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/16(月) 02:50:33.79 ID:voF+GEPq
独り占め狙いの工作はやめて下さい!
105すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/16(月) 03:17:46.90 ID:1s7OdCV4
>>104
ごめん〜誤解です( ´,_ゝ`)プッ

マジで辛すぎて食えないだけなんだ
食えるあなたを尊敬してます
106すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/16(月) 13:29:11.11 ID:fderaNUS
>>105
> ( ´,_ゝ`)プッ

これで誤解されてるんだろw
107すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/16(月) 13:59:18.75 ID:oGRMvgt4
まだ自演してんのかよ
108すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/16(月) 15:31:05.45 ID:PHX7SFH4
深夜からずっとまだ粘着してんのかよ
109すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/16(月) 17:49:29.05 ID:mBJuOd30
最近になってペヤング焼きそばをよく食べるが湯きりが怖い 下手したら火傷やし
湯きり改良してほしくない?
110すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/16(月) 18:00:19.57 ID:HfEthy4V
ザル使え
111すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/16(月) 18:09:56.45 ID:pI3tdCIx
竹でできた日本ザルとかがいいな
112すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/16(月) 18:33:25.33 ID:BBsikP0X
ペヤング 牛タン塩やきそば食った
不味くはないけど人に薦める程の物ではない感じ
レモン果汁の意味がどれだけあるのか今度レモン果汁無しと有りで食べ比べてみよう
113すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/16(月) 18:40:30.50 ID:0A+A1ylu
蓋の上で暖めてたソースをギリギリまで暖めたいから指で熱々のソースを押さえながら湯切りしないとペヤンガーじゃないな
114すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/16(月) 20:17:37.33 ID:X/tRzUJZ
そこまでしたいなら容器の中に袋ごとインしろよw
115すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/17(火) 00:58:14.10 ID:CpX8d2nU
食いたいのぅ。。
116すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/17(火) 02:32:29.30 ID:U6tXJ6e4
ペヤングに勝るカップ焼きそばはないと思う
たまに一平ちゃんは食べるが、ペヤングのように連日続けて食べることができない・・・
117すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/17(火) 14:05:58.97 ID:VYoMY1TK
劣化したペヤングよりトップバリュ88円のほうが安くてうまいんじゃね
118すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/17(火) 14:32:41.36 ID:caHL7x+i
お前の味覚が劣化してんじゃね?
119すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/17(火) 16:19:53.51 ID:3GGTauQK
焼きそばじゃないけどトップバリューヌードルは神味
いまイオンネットスーパーで買い物するとポカリ粉1リットルがタダで貰える
120すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/17(火) 18:09:33.96 ID:CpX8d2nU
食いたいのぅ。。
121すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/17(火) 20:23:58.38 ID:WoXJfvwW
ペヤングみたいな謎肉じゃなくても構わないけど、肉系の具が入っていないカップ焼きそばに用は無いな
122すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/17(火) 20:33:51.79 ID:VYoMY1TK
トップバリュヌードルには謎肉や海老がいっぱい入ってていいよな
日清カップヌードルとほとんど同じだわ
123すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/17(火) 22:35:16.54 ID:txvjqRAO
スレ違い
124すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/17(火) 23:04:20.81 ID:CpX8d2nU
どれもこれも食べたぃのぅ。。
125すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/17(火) 23:09:58.76 ID:0XDFblKo
今日も激辛ペヤング食べて幸せを噛みしめちゃおうかな。
食べたらあまりの旨さに夢見心地の気分になり、胸が感謝と感動で溢れていく。
これぞ人類の至宝、至上のカップ焼きそば、それが激辛ペヤング。
126すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/17(火) 23:44:49.43 ID:U6tXJ6e4
( ´,_ゝ`)プッ
127すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/18(水) 00:01:06.34 ID:DCuKQHS9
まだ ( ´,_ゝ`)プッ してんのかよ
128すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/18(水) 05:54:20.43 ID:Hjf9pHuy
さて朝食のペヤングでも食べるかな
129すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/18(水) 20:42:01.01 ID:hOFTrehH
UFOより美味いのが凄い。応援してます。
130すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/18(水) 21:15:10.49 ID:zT7hG6OS
>>126
>>127

( ´,_ゝ`)プッ
131すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/18(水) 21:35:46.96 ID:BEEXVZUV

( ´,_ゝ`)



( ´,_ゝ`)ピッ
132すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/18(水) 22:26:38.70 ID:SXJSwuiW
( ´,_ゝ`)ペヤッ
133すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/19(木) 20:57:37.27 ID:KfMgljTa
タン塩 糞まずかった…
ノーマルと赤は神なのに残念
134すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/19(木) 21:09:58.84 ID:IQPPvneG
( ´,_ゝ`)プッ
135すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/19(木) 21:13:14.95 ID:MM8Z1pOP
そうなのか〜
俺は結構好きなんだけどな、牛タン塩
136すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/19(木) 21:21:38.38 ID:IQPPvneG
( ´,_ゝ`)プッ
牛タン塩、ネットで買おうかな
137すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/19(木) 22:20:28.30 ID:wXXxVo4D
( ´,_ゝ`)どれ食べてもおいすぃわねぇ。。
138すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/19(木) 22:42:00.41 ID:Uxx+qboL
最近はお尻も慣れてくれたみたいだったんだけど、
4日連続で激辛ペヤング食べたらさすがにお尻がヒリヒリしたよ。

でも美味しすぎてやめられないし、今日も買ってきちゃった。
139すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/19(木) 22:44:08.95 ID:IQPPvneG
牛タン塩、ネットで箱買いしました
みなさん、思う存分

( ´,_ゝ`)プッ

してくださいな
140すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/19(木) 23:04:42.86 ID:wXXxVo4D
( ´,_ゝ`)食いたいのぅ
141すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/20(金) 02:06:51.07 ID:1jc/MvxT
まだ ( ´,_ゝ`)プッ してんのかよ
142すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/20(金) 08:29:38.56 ID:8I5Xt28P
激辛ペヤング箱買いしようか悩んでるんだけどやっぱり( ´,_ゝ`)プッ されるのか
143すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/20(金) 10:38:55.13 ID:B3jbG6yI
( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)あ、ゴメン

( ´,_ゝ`)口から屁が出ちゃった
144すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/20(金) 17:03:18.55 ID:NU8mVXjr
おやつに超大盛食べちゃったよ…

太るなぁ〜
145すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/20(金) 17:14:50.61 ID:EIVz1gMQ
まだ ( ´,_ゝ`)プッ してんのかよ
146すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/20(金) 17:49:29.15 ID:8QWmQqlv
( ´,_ゝ`)食いたいのぅ
147すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/21(土) 00:02:49.38 ID:BWwyBVFG
体質で食っても食っても太らないわ。
148すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/21(土) 01:05:00.25 ID:z0wfJ7r5
さーて、今日も夜食に激辛ペヤング食べちゃおうかな。
人類の夢と希望、食への探求心とより美味しい物を求め続ける執念が生んだ
世界最高峰のカップ焼きそば、激辛ペヤングを食べられる僕は幸せ者だ。
149すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/21(土) 01:35:43.49 ID:lJvdnd4z
( ´,_ゝ`)プッ
150すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/21(土) 02:00:58.22 ID:MPa8rl8c
( ´,_ゝ`)プッ
151すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/22(日) 00:12:07.70 ID:9wkqE6Fo
牛タン塩、届いたぞ
明日食べます
楽しみだなあ
152すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/22(日) 00:52:32.05 ID:XsoI+heF
( ´,_ゝ`)プッ
153すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/22(日) 01:33:29.62 ID:JgHczTKC
激辛ペヤング切れちゃったからまた今日買ってこようかな。
そろそろ店員に「激辛ペヤングの人」とか覚えられてるかも。
154すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/22(日) 01:42:57.78 ID:9wkqE6Fo
>>153
ネットで箱買いしよう〜
155すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/22(日) 02:34:19.19 ID:JgHczTKC
ネットで買うと安いの?
食べ物をネットで買った事ないんだよね。
156すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/22(日) 02:47:33.98 ID:9wkqE6Fo
>>155
送料考えると安くはない
でも配達してもらえるし、実際スーパーとかで箱買いするのも何か恥ずかしいしw
やっぱ箱買いはネット購入が一番
157すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/22(日) 02:50:36.18 ID:9wkqE6Fo
つうか、オレ田舎もんだからペヤングは店頭ではなかな買えないのが理由だけどね
牛タン塩ネットで買ったが、店頭では一度も見ていない
158すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/22(日) 03:38:48.55 ID:FaF/6A0B
食いたいのぅ。。
159すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/22(日) 03:49:09.20 ID:V3AEouzF
>>156
そっかぁ、じゃあやっぱり店頭でいいかな。
普段は高いけど、結構ペヤング97円セールやってくれるとこがあるんだ。
160すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/22(日) 07:31:51.64 ID:XsoI+heF
まだ自演してんのかよ
161すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/22(日) 08:40:14.62 ID:NV/dWnmp
>>160
また深夜から粘着してんのかよw
162すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/22(日) 15:13:22.51 ID:Zm2Cl+L3
からしマヨネーズウマー♪〜θ(^0^ )
つうかからしマヨネーズは最近でたのか?
163すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/22(日) 15:32:15.79 ID:WtgRZU7o
最近新商品の味が安定してる
164すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/22(日) 20:33:29.72 ID:JjxnWpyW
赤ペヤ、東急ストアに138円で売ってたんだが
買っとくべきだったかな?

レギュラー昇格してからちゃんと営業してるのか?
ほとんど見かけないぞ@相撲腹
165すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/22(日) 20:40:18.27 ID:5QUuDhwm
どれ食べてもおいすぃわねぇ。。
166すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/22(日) 22:29:00.60 ID:9wkqE6Fo
牛タン、ちと脂っこいかも
やっぱノーマルペヤングが一番かな
でもからしマヨまだ食べたことないんだ
167すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/23(月) 21:10:23.18 ID:N1HqUuZk
食いたいのぅ。。
168すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/24(火) 00:37:27.87 ID:YJji7HOR
夜中のペヤングやっちまった
牛タン塩、箱買いしたので調子にのって・・・
今日は朝、昼抜きます
169すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/24(火) 00:40:45.33 ID:YJji7HOR
牛タン塩、やはり焼きそばの王道をひた走るペヤングならではの味
これは激ウマです。
170すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/24(火) 22:55:32.79 ID:ithosCNy
牛タンそんなにうまいか?俺はそんなに高い評価を付けないけどな。
合格点ではあるが。
171すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/25(水) 01:11:35.87 ID:OvknaLQL
今日も深夜の激辛ペヤングタイムが楽しみです。
これがあるから生きていける。
172すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/25(水) 05:49:47.99 ID:CHz1Si8B
朝ペヤングしちゃったぜ
健康に気お使って飲み物はキリンのトクホコーラにした
173すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/25(水) 08:31:33.00 ID:SKndkwU1
まだ自演してんのかよ
174すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/25(水) 09:13:03.30 ID:tl7/VQ2D
まだ粘着してんのかよ
175すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/25(水) 18:49:26.43 ID:M1EcO6nd
激辛カレー味って売ってる?
176すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/25(水) 21:26:39.32 ID:yWGC60oF
>>175
新発売?
おれペヤングファンだから絶対買う
177すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/25(水) 21:28:08.57 ID:TG44D1jE
激辛なら絶対食ってみたい
178すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/25(水) 21:32:18.28 ID:uFlCq4B6
食いたいのぅ。。
179すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/25(水) 22:12:28.43 ID:9x3ZQ0Xf
店で見たこと無いが割とやきそばの種類が有ったんだな。
ttp://www.peyoung.co.jp/item

カレー味はないねぇ
180すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/25(水) 22:52:34.62 ID:ormfFJq6

先ずやきそば麻婆を食べてみて
181すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/26(木) 00:31:33.70 ID:CstTGGRn
>>175だけど
友達がバイト先でつくってるんだって
新発売だな
182すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/26(木) 11:51:13.56 ID:tUZzHcBv
激辛ペヤング辛すぎ。
激辛ソース入れてからお湯を注いで湯切りしたらマイルドになるかな?
183すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/26(木) 13:43:31.06 ID:2oyz0dgO
>>182
だったらソース半分だけ入れればいいんじゃ?
184すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/26(木) 17:26:29.48 ID:reaYI8zi
どれもこれも食べたぃのぅ。。
185すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/26(木) 18:14:57.86 ID:ujeTWKHm
妹が半分で食ってたけど辛いらしいよ
186すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/26(木) 21:11:41.17 ID:KadRB3Q9
>>181
新発売か
いつだろう?
胸が熱くなるな
187すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/27(金) 00:41:42.29 ID:qhJa6Ne0
まだ自演してんのかよ
188すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/27(金) 07:35:34.00 ID:0cZaUJpH
まだ粘着してんのかよ
189すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/27(金) 11:47:21.97 ID:deCDCpqA
激辛はマジ辛い、食ったあとに口がタラコ唇になったw

ノーマルが一番旨い
190すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/27(金) 22:34:39.59 ID:0h2WYOlu
激辛はもうからいというよりつらいというレベル
191すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/28(土) 00:35:00.02 ID:KcjbFPWr
確かに辛いけど辛いだけで終わらない神の味なのが激辛ペヤング。
強い辛みの先に極上の味があり舌が慣れる頃にはもはや病み付きになる。
この味、まさに天地神明級。
192すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/28(土) 00:35:26.78 ID:zG/2kMRc
食いたいのぅ。。
193すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/28(土) 01:30:48.51 ID:lo5L0PO8
また夜中のペヤングやってしまった
1週間に2度やったら体重1キロ増えました
194すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/28(土) 06:10:19.86 ID:efdoQHIO
1sなんてうんこ分だろ
195すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/28(土) 10:09:37.81 ID:3A6y1Wgy
>>193
晩御飯食べたのに、無性にペヤング食べたくなるよねぇ
特に激辛ペヤング
196すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/28(土) 10:27:57.31 ID:ezB/Y6xZ
激辛カレー
マジで出るのか??
197すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/29(日) 00:34:33.72 ID:jDO+lhjv
この先、新商品を出す事はあっても激辛ペヤングを越える味を生み出す事が出来るのだろうか。
カップ焼きそば開発者はこれからは神を越えるための戦いを強いられるはずだ。
198すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/29(日) 01:02:50.91 ID:YeUFuDCj
激辛ペヤングは辛さを1/3くらいに抑えてくれると激ウマなんだけどなぁ
199すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/29(日) 01:50:28.80 ID:/T+MZaj1
どれもこれもおいすぃわねぇ〜。。
200すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/29(日) 02:17:03.93 ID:UsReKxd8
まだ自演してんのかよ
201すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/29(日) 08:29:20.71 ID:Aw7I5wXR
まだ粘着してんのかよ
202すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/29(日) 12:40:33.16 ID:/T+MZaj1
どれ食べてもおいすぃわねぇ。。
203すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/29(日) 13:22:07.38 ID:3/VE2w66
ふりかけとスパイスの切り口がなんで縦と横2種類あるの?
204すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/29(日) 20:58:31.40 ID:3rPoLvQn
脱サラしてペヤングカフェやろうかな
客は食券で並 大盛 超大盛 を選んでトッピングは無料
キャベツマシマシ 激辛ソース多め 謎肉ヌキ
とか
205すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/30(月) 00:55:02.77 ID:8DxphAhQ
>>203
野球もアンダースローやオーバースローがあるようにペヤンガーにも縦派と横派がいるからだろ
どうしても縦から切りたい人っているじゃん
206すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/30(月) 01:10:43.52 ID:Ja+z3Sg+
>>203
暗闇の中でも開けやすいようにじゃない?
207すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/30(月) 01:39:53.80 ID:Z1yen3QG
ペヤングの麻婆焼きそば食ってみたい
ペヤングを全制覇したい
でもペヤングヌードルだけは好みではなかった・・・
やっぱペヤングは焼きそばシリーズでしょw
208すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/30(月) 02:47:57.93 ID:krWpVl9p
まだ自演してんのかよ
209すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/30(月) 05:33:21.78 ID:nXCC6CVz
まだ粘着してんのかよ
210すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/30(月) 11:08:32.16 ID:HjdXnDe5
>>204
謎肉はマシマシで頼む
211すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/30(月) 19:29:15.61 ID:Z1yen3QG
一平ちゃん、久しぶりに食べたがこれも美味い
ペヤングと一平ちゃん、カップ焼きそばの両横綱だよ
212すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/30(月) 19:41:37.04 ID:X3FoLsYs
食いたいのぅ。。
213('A`) :2012/07/30(月) 22:25:20.41 ID:wJNm3fXX
食べてもいいんダヨ
214すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/30(月) 23:24:50.85 ID:X3FoLsYs
うん、食いまう。
215すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/31(火) 00:09:15.46 ID:be9POsQh
>>206
どういうシチュエーション想定してるんだよwww
216すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/31(火) 00:09:28.27 ID:HRHWX0Ad
UFOの1ミニットもおいしいよ
217すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/31(火) 11:02:55.82 ID:ufuKi9tH
ストレスがたまったりして「ちょっと無茶したいな」て思う事あるよね。
そんな時俺はペヤングの超大盛を食べるんだ。
218すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/31(火) 11:49:39.04 ID:hMqQ4Jqg
かやくに切り口なくなったんだが
219すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/31(火) 19:31:51.18 ID:iZhZAiJS
今日の朝食はペヤング牛タン焼きそばにした
朝からでも抵抗なく食べることができるカップ焼きそばはペヤングぐらいしかない
こうなったら麻婆焼きそばも入手しちゃおうかな
220すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/31(火) 23:44:30.14 ID:e/c122Av
超大盛りって良いよな、食事代が200円で済むんだから

まさにネ申だ
221すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/01(水) 00:18:36.62 ID:9FX5ZIg9
>>215
どんな時もペヤンガーでいたいよ
だって合言葉はペヤングじゃん
222すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/01(水) 01:26:28.28 ID:lpS7Qqyq
まだ自演してんのかよ
223すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/01(水) 01:29:18.64 ID:l0mp+5SZ
まだ粘着してんのかよ
224すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/01(水) 01:48:45.18 ID:A7TIbfOQ
>>220
飲み物は買わないのかね?
225すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/01(水) 06:40:34.39 ID:MoAtGFnZ
>>221
さすがにダークペヤングしてまで食べたくはない
226すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/01(水) 12:30:28.30 ID:1mlOqC9F
長い事食べてきたが今初めて気付いた
ペヤングの容器って2段構造になってたんだな・・・
227すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/01(水) 16:10:30.45 ID:CiRWZRkN
228すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/01(水) 16:32:20.12 ID:X664zJYm
正直、超大盛りは大きくて本体が歪みやすいからなぁw
229すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/01(水) 17:52:26.14 ID:/yNVEMDs
しかし赤ペヤングは絶妙な旨辛さを究めてるわ
辛さを調整しながら創った奴は奇跡を起こしたよw

まぁ白ペヤング自体がうまいからね

まるか食品の出荷は関東
その近辺が主みたいだから
ペヤングはその辺の人しか喰えないのかね 

まさに関東の味だな
230すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/01(水) 19:03:46.09 ID:Yembul4x
まだ自演してんのかよ
231すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/01(水) 19:58:53.39 ID:36jVz7tT
( ´,_ゝ`)プッ食いたいのぅ
232すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/01(水) 21:01:41.19 ID:0ip7y5HO
ペヤングだばぁの詳細が出たね。
ttp://www.family.co.jp/company/news_releases/2012/120730_02.html
233すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/01(水) 21:19:25.03 ID:9FX5ZIg9
ペヤング食べる前に君が代斉唱してから食べるだろ?ペヤンガーとして当然だよな
234すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/02(木) 01:01:42.28 ID:+dUW4i+b
神の味、激辛ペヤングを前にしてはもう食べる事しか考えられない。
お湯を注いで3分待つ間も食べるのが楽しみすぎて他に何も手に付かなくなる。
大災害が起こって避難勧告が出ても食べ終わらなければ家を出て行けないレベル。
235すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/02(木) 02:43:49.83 ID:uU+mbTQa
( ´,_ゝ`)プップッ
236すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/02(木) 09:58:17.25 ID:19KrHceH
牛タンってネットでしか買えないの?
237すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/02(木) 11:34:43.03 ID:zQ/Lc1e0
かやくのキャベツだけ増量してくれないかな、あるいは単品販売

思いっきりキャベツを混ぜて食べたい
238すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/02(木) 16:08:15.70 ID:gp2gbnGw
ネタとして「キャベツマシマシ」

弱いな
239すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/02(木) 17:40:43.37 ID:OcUUAhTg
う、牛タン
240すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/02(木) 18:53:08.40 ID:V768A8lU
キャベツペヤング
241すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/02(木) 19:56:40.67 ID:h7ZGPszc
Bigの文字が消えた
小盛りペヤングはいつ出るのか
242すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/02(木) 20:21:52.16 ID:99PC7mGJ
どれもこれも並べて食べたいわねぇ〜。。
243すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/02(木) 20:32:06.96 ID:MvDjvPV8
ホームページにペヤング激辛カレー焼きそばの情報が出たね。
どれくらい辛いのだろう?
楽しみ!
244すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/02(木) 20:43:17.78 ID:uH1O2rAl
>>232
大盛サイズは既にだばぁしない仕様に変わってたっけ?
245すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/02(木) 22:54:22.90 ID:qTbHR4y/
>>244
他社カップ焼きそばと同じ紙製湯切りフタ
246すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/02(木) 23:42:18.75 ID:+HUsRRp1
ペヤングだばぁ〜は「だばぁ〜」しない仕様じゃなくて
「だばぁ〜」しても大丈夫!みたいな感じで
下でザルが待ち構えてるような仕様にしてほしい
247すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/03(金) 00:34:30.22 ID:gS9xmmSc
それならいっそ、ザルで受けてカップに戻せばいいんじゃない?
248すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/03(金) 01:16:26.93 ID:jD4/TqNL
だばぁ検定ってしないのかな?

食べ物を粗末にしちゃいけませんって
PTAから苦情がくるか
249すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/03(金) 02:34:07.76 ID:UjZRSfgI
激辛カレーも必ず箱買いします
田舎者のペヤンガーなんでw
250すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/03(金) 03:16:10.50 ID:XEb8ba6o
辛さ調節さえ出来れば箱買いしたいな

赤ぺヤが辛過ぎなんだよw
251すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/03(金) 05:32:51.13 ID:QaweF0ca
まだ自演してんのかよ
252すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/03(金) 05:43:58.93 ID:XUmn3MBu
まだ粘着してんのかよ
253すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/03(金) 18:21:25.45 ID:BdIVdGzi
どれもこれも並べて食べたいわねぇ。。
254すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/04(土) 00:01:51.98 ID:UjZRSfgI
ペヤングは焼きそばの王者間違いない
僕は生涯ペヤンガーとして生きていく
ペヤングのない人生は考えられない
255すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/04(土) 01:23:44.11 ID:bGaM9iO+
少し前まで自殺を考えていたけど、激辛ペヤングのおかげで死ぬ気がなくなりました。
今はもう一度生きてみようと心から思える、そんな味に出会えて良かったと思う。
ありがとう、激辛ペヤング。
僕の命の恩人よ。
256すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/04(土) 01:30:46.45 ID:Hf0YOKez
>>255
あなたも一生ペヤンガーとして誇りに生きていってほしい
激辛赤、カレーと2つも生きる楽しみが増えた
あなた同然、僕もペヤングは人生の支えになっています
だって、他のメーカーの焼きそばは不味くて夢がない
唯一、一平ちゃんだけがまだ許せるが、それでも毎日は食べれないレベルのもの
257すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/04(土) 01:55:52.17 ID:bGaM9iO+
>>256
お互いこの世知辛い世の中を激辛ペヤングの力で乗り切って行きましょう!
何があっても激辛ペヤングだけは側にいてくれる。
それだけで生きていける!
258すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/04(土) 03:01:23.56 ID:4lE05JCa
いつ食べてもおいすぃわねぇ〜。。
259すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/04(土) 07:33:51.97 ID:d/x9QoOW
>>255
人の命まで救うのかw 
すげぇなwwwww   
赤ペヤング食いたくなってきたww 
食べても食べても飽きないってマジ凄いわ

ペヤングのからしマヨは一平ちゃんからしマヨのパクリみたいな味で
芸がないのが残念、決してまずい訳ではないけど
260すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/04(土) 08:41:10.13 ID:flXRjEx+
\(^o^)/ペヤング万歳
ブギャアアァアアァー
261すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/04(土) 09:32:26.90 ID:kr4ctCYw
>>259
バカ野郎・・・
時には命を奪うことだってあるんだ
だばぁーにショックを受けたあいつは天国に行っちまった・・
262すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/04(土) 10:03:31.21 ID:j2xVSxGi
朝から自演してんのかよ
263すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/04(土) 13:44:08.97 ID:flXRjEx+
(^o^)アアァアアァーイ
264すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/04(土) 23:37:08.78 ID:E0apUcYw
(^o^≡^o^)ぴゃおおおおおおおおおおおおお
265すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/05(日) 01:01:40.68 ID:vhK8Frp5
よく映画とかで地球最後の日目前のパニック状態があるじゃない。
あれが現実に起こったとしたらやっぱり激辛ペヤングの奪い合いで暴動が起こるんだろうな。
そんな中、一人の激辛ペヤング開発者が立ち上がり物語は意外な結末を迎える・・・
266すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/05(日) 01:19:32.71 ID:KrbJCO1/
ペヤングは胸焼けしにくいカップ焼きそば
他の焼きそばなら絶対無理だけど、ペヤングなら1日2回でもいける
いやもしかしたら3食いけるかも
ただし、他に野菜も食べないとねw
267すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/05(日) 02:04:42.67 ID:vhK8Frp5
激辛ペヤングなら一日何食だって食べたい。
268すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/05(日) 02:06:18.72 ID:G1gTbTPp
なに食べてもおいすぃわねぇ〜。。
269すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/05(日) 08:06:16.68 ID:rTYEpo6Q
壁o^)もう いっちょう イクゥゥウゥウゥゥ
270すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/05(日) 08:17:55.10 ID:Oz2X/D2J
まだ自演してんのかよ
271すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/05(日) 09:31:47.79 ID:G1gTbTPp
食いたいのぅ。。
272すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/05(日) 11:06:58.04 ID:oWDemjA4
>>267
激辛ペヤングなら食後のデザートとしてもいけるよな 
一食分の総カロリーが恐ろしい数になるがw
273すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/05(日) 11:36:12.34 ID:G1gTbTPp
どう食べてもおいすぃのねぇ〜。。
274すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/05(日) 11:42:02.48 ID:kBuHYd72
まだ自演してんのかよ
275すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/05(日) 13:36:23.35 ID:G1gTbTPp
いつ食べてもおいすぃわねぇ〜。。
276すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/05(日) 23:20:42.30 ID:vhK8Frp5
>>272
デザートにもいいけど、激辛ペヤングなら食前の前菜としてもいけるね。
あの絶妙な辛みは食欲の増進効果も見込めるし、ほんとパーフェクトな焼きそばだね。
277すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/06(月) 00:08:27.88 ID:qayaG0kT
さすがに嘘にも程がある
また自演してんのかよと言いたくもなる
278すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/06(月) 05:27:03.35 ID:G8zLzPoP
オリンピックの表彰式でメダルかけた後に花束じゃなくてペヤングを渡したい
279すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/06(月) 05:30:09.12 ID:hcRl7swQ
>>278
( ´,_ゝ`)プップッ
さすがのペヤンガーの俺でも
そこまでは言えないw
280すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/06(月) 07:01:32.28 ID:4e9ujlI7
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120802/1042303/

激辛カレーのレビュー。見られない人はそのうちヤホーのニュースあたりに転載されると思う
281すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/06(月) 10:53:25.45 ID:t53ujW29
まるか商事
282すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/06(月) 11:32:40.04 ID:+6gzQVyx
いつも思うけど、辛い物が食えないヤツにレビューさせるなよ
283すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/06(月) 12:03:08.57 ID:UtGxe4aw
激辛カレー探し回ってるけど、どこにも置いてない
まだ早いのかな
ついでに赤ペヤング飼ってきてしもうたw
284すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/06(月) 17:23:46.93 ID:UGDmh7VO
れびゅーはまだか
285すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/06(月) 19:20:00.79 ID:e4r9ubFX
近所のスーパーに行ったが激辛カレーまだ置いてない
誰かレポよろしく
286すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/06(月) 19:50:25.01 ID:hcRl7swQ
激辛カレーと赤ペヤングどっちが辛いんだろ?
287すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/06(月) 19:57:16.40 ID:TNGLvoNY
飲んだあと無性にペヤング超大盛り食いたくなり購入、久々に食ったがなんか前ほど旨くなかった(><)
288すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/06(月) 20:03:41.58 ID:hcRl7swQ
>>287
気のせいかもしれないが、麺が伸びやすくなった気がする
ちなみに自分はどんなに空腹でも超大盛りを完食することはできないw
289すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/06(月) 20:03:50.44 ID:9x8pCI+R
あれ?麺変えた?
290すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/06(月) 20:15:00.65 ID:dkvN9vBz
いつ食べてもおいすぃわねぇ〜。。
291すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/07(火) 02:36:56.51 ID:0kGMHiGv
今日の朝食には久しぶりに赤ペヤいってみようかな
292すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/07(火) 09:49:27.63 ID:uiQFeSJT
スーパーにはまだ置いて無いだろ
コンビニ先行だぞ
293すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/07(火) 11:24:19.14 ID:rK0kXgwa
さっきセブンとサンクス回ったけどなかった・・・
294すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/07(火) 12:34:00.69 ID:KUa1+ojp
サンクスで購入
初めて赤食った時は麺すすって刺激でむせたけど
今回のはカレーの味と香りなんで赤より食べやすいんじゃね?
個人的にはもうちっとカレー味が強い方がよかったかなぁ
295すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/07(火) 19:45:54.54 ID:9REh3REl
どれもこれも並べて食べたいのぅ〜。。
296すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/07(火) 20:52:18.03 ID:2Iq02wDG
ローソンで2つ買った。
確かに激辛でカレーの風味、それでいてちゃんとペヤングの味がする。
余韻もあるし、ペヤング好きなら受け入れられる味では?
このところペヤングの本気が続くね!
297すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/07(火) 20:59:27.00 ID:UsxGBwRN
激辛カレーこれは旨い!

赤は辛いと言うか痛いだけだった。
298すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/08(水) 00:09:31.49 ID:6PuUiE9B
メインに神の味、激辛ペヤングを食べてから
おやつにカレーペヤング、お口直しにノーマルペヤングを食べてみたい。
299すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/08(水) 02:57:42.58 ID:bs3hQvRX
まだ自演してんのかよ
   
300すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/08(水) 03:37:46.48 ID:cHTKEczv
激辛カレー箱買いします
どんな辛くて食べきれなくても絶対後悔しません
301すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/08(水) 05:03:21.77 ID:N5cGcmH1
そこそこ辛いの好きな俺が激辛カレー食べたよ。
辛さはまあ辛いけど10分もすれば落ち着いた。辛いというより痛いだなw
味はそれなりに美味かったわ
302すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/08(水) 07:12:40.79 ID:yhDtHdG9
>>298刺激が強い味のは後食いでしょ?w

本当に
「油断ならない辛さ!」←w
だね、激辛カレー。
やっぱコレも期間限定発売モノ
なのかね・・
303すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/08(水) 08:34:04.85 ID:BGAZArL4
>>302
激辛カップ焼きそばが店頭から無くならないように
皆で買って食べればいいのさw 
売れ行きの良い商品を期間限定にはしないだろ
304すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/08(水) 12:15:13.50 ID:FxYSG2jL
次はいよいよワサビ味だなw ワサビ風味やきそば!旨いぜ!w
305すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/08(水) 12:27:23.02 ID:m37s4GTj
ペヤングって海外でも展開してるのかな?
激辛だったら外人にもウケそうな気がする

とりあえず海外の業者が来る商談会や
都内でよくやってる国際交流イベントで試食品を提供してみるとか
306すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/08(水) 13:11:41.24 ID:aoevhjyg
ぺヤング激辛やきそば第2弾を実食。辛くない…わけがない!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120802/1042303/?ST=yahoo_headlines
307すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/08(水) 19:03:07.91 ID:jijizz8i
食いたいのぅ。。
308すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/08(水) 19:46:53.15 ID:tWwi0rgS
ほぼペヤング一筋で生きてきたが、最近たまに安く量が食いたい時にマルちゃんごつ盛りに浮気してる
309すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/08(水) 21:54:36.91 ID:gFUc0bae
>>308
いいんじゃないか、ベヤンガーは何があっったとしてもペヤンガーだろ
あなたのペヤンガーとしての称号は消えない
310すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/08(水) 22:17:27.21 ID:fYEjo9F7
だが真のぺヤンガーなら浮気してるときも分析を欠かさない
ペヤングの何が優れてるのか、劣ってるのか
311すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/09(木) 02:42:32.12 ID:tK2PjRMT
カレーは赤ペヤより辛さが弱くなったな
これは結構いける味
しかしながらもう少しカレー粉まぶしのカレー味がすれば良かった
カレーの味がうすいうすい
312すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/09(木) 04:32:48.45 ID:MFG+kq7k
赤ペヤよりもマイルドなのかー
なら箱買いしても大丈夫だね
ネット上で売り出したら買います
313すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/09(木) 08:56:01.72 ID:c4lY0vwu
まだ自演してんのかよ
314すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/09(木) 11:11:46.62 ID:8FA7L+XR
>>282
激辛を激辛と感じない奴にレビューさせても意味無いだろう
315すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/09(木) 11:42:06.61 ID:Yh3v7r/t
>>313
まだ粘着してんのかよ
316すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/09(木) 16:02:15.95 ID:i5ifjL5i
いつから麺が細くなったん?
1年ぶりに買ってみたが蓋あけた瞬間、なんか違うんだよな。
で、食べてみたら麺が細い・・・
317すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/09(木) 18:29:52.90 ID:8rr4DE+c
震災直後辺りに変わったのは知ってる
それ以来ほとんど食ってないけどまた細くなったのか?
318すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/09(木) 19:32:41.66 ID:zLffhNER
ぺヤング麻婆やきそばはやきそばではなかった。
319すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/09(木) 22:00:12.22 ID:XbnYIUG/
ペヤング、ただの大盛りって置いてるとこ少ない?
何か周りであんま手に入らんのよね・・
320すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/09(木) 22:21:27.03 ID:6VuHjY2b
カレーくった。
辛いカールもしくは辛いカレーヌードルだわw

321すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/10(金) 03:14:55.46 ID:LMeG03wD
よし箱買いするぞ
でもまだ売ってないじゃん
赤ペヤは辛すぎてギブアップしたけど、カレーは大丈夫だと信じてる
ネット銀行に金入れた。もういつでも買える状態です。
322すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/10(金) 08:28:32.16 ID:VqQTTdKB
今朝CMでカレーが出てたな
323すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/10(金) 09:12:42.94 ID:6tWOR0LV
カレー食べてみたけどもっと辛くていいな。
激辛じゃなくてちょい辛に毛がはえて、スパイシーにした風。

赤ペヤングを創った会社なのに何故?といいたい。
324すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/10(金) 09:34:18.62 ID:6tWOR0LV
自己解決した。

このカレーペヤングはLEE45倍をかけて、
初めて激辛になる。

もしやお好みのカレーと併せてもいけますよ、との思いで開発したのかもしれない。
325すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/10(金) 09:34:43.34 ID:rycE6Jtt
カレーあんまり辛くないね

激辛が辛すぎただけか
326すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/10(金) 09:58:41.23 ID:aKcC+fXr
辛いカレーだなんて誰も言ってないけど…みたいな話じゃねぇの
327すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/10(金) 10:00:50.42 ID:aKcC+fXr
あ〜激辛第二弾だったのか…
328すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/10(金) 11:21:16.90 ID:eKN6MUl4
ちょっと万人ウケ狙ってみますた
329すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/10(金) 12:29:04.75 ID:gadcQtyv
カレーなんて出たの?
激辛も買ったっきり食べてないや
なんかどんどん邪道になってくな
330すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/10(金) 12:35:10.13 ID:1aHIEPKs
新しいものについていけないお爺ちゃんが居るな
331すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/10(金) 14:50:32.19 ID:C6sDtSx8
カレー焼きそばといえば
ベビースターのカレー焼きそばがうまかった 70円位だったw
スナックっぽいところはペヤングに似てた
332すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/10(金) 17:13:06.87 ID:CialP30L
激辛カレー、ソース混ぜてる時点で目にしみてくるな。
普通の人は3口ぐらいで箸が止まるし、
完食したら粘膜やられて腹下す。
333すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/10(金) 17:39:46.33 ID:DMsWOUUh
ペヤング激辛、前作と変わらず口は痛いのにソコまで辛くないwww

ソース混ぜた瞬間ワキガの香りがモワアアンだった
でもジャンバラヤ系の香辛料あわさってるぽい

いやもうソース混ぜた瞬間はワキガだ
334すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/10(金) 19:59:53.68 ID:zAhV1VAK
激辛カレー、今から食べるよー^^
http://i.imgur.com/45WHW.jpg
335すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/10(金) 20:03:28.24 ID:zAhV1VAK
麺が細くてビーフンみたいだ
前のと辛さはあんまり変わらないね
辛いの苦手な人は一口で終了レベル
336すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/10(金) 20:06:32.47 ID:zAhV1VAK
ごちそうさま
舌がヒリヒリして、頭皮から汗が滲んできた
相変わらず辛いだけのネタ商品
リピートはない^^
337すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/10(金) 20:44:26.07 ID:iBmeZMKW
もう超大盛の容器に
激辛と激辛カレーのソース付けた
コンプリートセット出すしかないな
338すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/10(金) 20:45:09.16 ID:LRJrQy18
>>324
会津カレー焼きそばか!!
ttp://news.mynavi.jp/articles/2012/08/10/ryokoaizu/index.html
まあカップ麺にもインドメンという謎の商品はあったが。
339すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/11(土) 01:50:07.48 ID:Hj0DlfDm
ペヤンガーのおれだけど
うまかっちゃんを箱買いした
うまかっちゃんもマジ美味い
ヤキソバはペヤング、袋ラーメンはうまかっちゃんだね
ペヤングもうまかっちゃんもこっちでは売ってないからネット通販しかないんだ
340すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/11(土) 02:32:03.00 ID:EcGve7wc
赤い方はコンビニはセブンとローソンだけかと思ったらファミマにも置くようになったんだな
341すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/11(土) 02:50:49.22 ID:U3/4RsBA
>>339
九州はペヤング少なくてうまかっちゃんはいっぱい売ってるわ
342すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/11(土) 04:38:15.55 ID:I8YOGOJf
まだ自演してんのかよ
343すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/11(土) 05:32:46.71 ID:lBoNUNXq
まだ粘着してんのかよ
344すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/11(土) 06:24:46.96 ID:fpdB5s6B
ファミマで激辛カレー味買ったぞ
辛さは赤い奴並みにあった
辛すぎてカレーの風味がぶっ飛ぶ
345すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/11(土) 06:27:39.76 ID:fpdB5s6B
>>319
近所のBIGAで売ってたよ
346すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/11(土) 12:43:09.26 ID:R/dLOVZo
肛門が痛えよ
347すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/11(土) 13:13:55.38 ID:AG+9nfwn
牛乳や飲むヨーグルトのを飲んでから食すのが
ペヤング紳士のたしなみ
348すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/11(土) 18:16:07.92 ID:wXyeaQ02
食後でもいいのでは?とマジレスしてみる
しかし・・・激辛カレーは辛さはいいけど、味覚的に赤ぺヤから劣ると思うの
349すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/11(土) 20:19:51.95 ID:uaN+rBjL
牛タン塩が店頭からなくなってしまった・・
あれ好きだったのに
350すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/11(土) 21:03:49.92 ID:Hj0DlfDm
>>349
そのためのネットの箱買いじゃん
まだ売ってるよ
351すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/12(日) 00:38:53.28 ID:B7HFL+To
>>345
BIGAってドコにありますか? 当方、あのお騒がせしておりますSIGAです。

でも入手済みなので明日の昼に食べられます。 うれしー☆
352すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/12(日) 01:12:17.42 ID:W6cvsnmf
TENGAでも食ってろ
353すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/12(日) 08:33:40.91 ID:vM9E55tS
赤ペヤングは出会えなかったので食べなかったが
戟辛カレーは食ってみたけどあれ辛いってレベルじゃねーぞ!無理!痛い!痛すぎる!
354すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/12(日) 09:17:36.45 ID:81roKdw+
辛いの好きな人にとっては普通ぐらいの辛さだろうけどな
苦手な人は食べない方がいいね
パッケージにもそう書いてあるし
赤ぺやよりマイルドになってたから食いやすくなった気がする
355すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/12(日) 11:29:58.02 ID:9HOohGfd
>>351
滋賀にはビッグエーないのか
356すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/12(日) 19:16:40.68 ID:vM9E55tS
>>354
辛いのは好きだけど激辛は好きじゃないけど、でも激辛ってレベルじゃない痛さだった
あんな痛いの初めて
357すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/12(日) 21:55:59.88 ID:97LDkX9q
>>356
どっちなんだよ?
辛すぎるの?
それともふつーに食べれる辛さなの?
358すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/12(日) 22:20:09.25 ID:ECnXihvO
>>355
ないアルヨ
359すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/12(日) 23:17:45.39 ID:KVCUlrQ6
まだ自演してんのかよ
360すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/13(月) 02:39:38.78 ID:GF8fOjLJ
まだ粘着してんのかよ
361すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/13(月) 03:20:45.66 ID:Bc/Muvvf
医者にカロリー摂取を控えろと言われてる俺が
超大盛り食べてしまった・・・・

麺が細いのと湯切りまでのの時間を計算して
2分15秒で湯切り始めたらちょうどよくてマジうまかった

3分待ったらマジアカンね 湯切りで時間食ってしまい麺が伸びるか
焦ってだばぁのリスクが高まる
362すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/13(月) 06:32:21.93 ID:V5V+yRVq
>>355
ビッグ・エーって旧ダイエー系だから全国、特に関西にはたくさんあるんだろうなあと思うだろ?
ところが東京、千葉、埼玉にはたくさんあるけど、あとは茨城に3店、神奈川に4店あるだけなんだぜ
つまり単なる関東ローカル店なんだ
363すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/13(月) 13:37:41.98 ID:sH+SimnR
>>355
滋賀はフレンドマート(平和堂)だw
探せば滋賀の典型的な地理を表した有名な笑えるAAがあるよ。

ttp://www.upsold.com/dshop/mygoods/4147/p/7164032

本日夕飯はペヤング大盛り行っときます!
364すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/13(月) 14:47:01.29 ID:igc6RvEN
明日からペヤングだばぁ発売
365すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/13(月) 20:38:28.56 ID:EEfgUdsG
「初音ミクネギ塩ヤキソバ」「ぽっぴっぽー未来野菜」を見つけたので買ってきた - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20120813-hatsune-yakisoba/
366すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/13(月) 21:01:48.20 ID:LnoXTc40
カレー味見つけて食ったらソースの濃いとこが気管支に入って15分位むせたw
まじで死ぬかと思ったw
みんな気をつけてくれw

367すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/13(月) 21:57:51.35 ID:ZLiKD9uz
啜って食うのはリスキーだなw
368すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/14(火) 00:21:09.95 ID:PFm+qrBf
今、カレーペヤング食べる最中。
辛口をうたうからには、このくらいが丁度良い
369すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/14(火) 01:40:16.98 ID:Xi5nWi5K
>>366
それなら赤ペヤも同じでしょ?
激辛シリーズは吸いながら食べるのは止めようw
370すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/14(火) 03:47:15.68 ID:U0F72WRb
鼻の穴にちょっと汁が飛んだだけで悲惨なことになった俺
371すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/14(火) 04:42:04.51 ID:cmZnDE/u
さてペヤング食べて就寝するかな
372すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/14(火) 05:47:34.68 ID:ePJeQGeR
黄ペヤ食べた
やっぱり辛口だねえ
Tゾーンが汗ばむ。唇がタラコになる辛さ

しかし赤ペヤのときほど話題になるか
373すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/14(火) 07:33:10.69 ID:kGYgvMDf
赤ペも黄ペもあと2口で完食というところで辛味がきつくなる。
でもここで水飲むと悲惨。
374すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/14(火) 07:34:41.40 ID:cd9XWxcp
まだ自演してんのかよ
375すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/14(火) 14:55:01.90 ID:SAUpdyE8
初音ミク売ってねー
376すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/14(火) 15:59:00.48 ID:+TjJgAsH
>>374
まだ粘着してんのかよ
377すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/14(火) 20:10:26.62 ID:hgNN7jhk
カレー食ったけど赤ペほど辛くなかった
食中は舌が痛くて、食後は唇に違和感あるがまた食べたい
378すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/15(水) 01:30:39.90 ID:UNaY8x35
>>377
激辛でもやっぱりまた食べたいと思わせるのがペヤングだよね
激辛シリーズ開発者はスゴイ
379すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/15(水) 01:46:24.48 ID:XIZy8vxC
激辛って若手社員が提案したんでしょ
380すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/15(水) 02:42:58.91 ID:bxXVxOf3
ペヤングはちょっと時間が経つと
すぐ麺がパサパサになっちゃうのが難点
381すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/15(水) 02:45:16.01 ID:UNaY8x35
>>379
そうなの?優秀な若手で将来ますます有望な企業だね
>>380
大切なペヤングを伸ばさないために、ストップウォッチが必要。それが面倒なら少なくとも砂時計かな。
382すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/15(水) 03:02:13.41 ID:SuGLpSbx
カップ麺は一気食いが基本だから問題ない
383すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/15(水) 03:09:16.92 ID:B5tWemST
昼にミクネギ、夜食にカレー食ったけどカレー思ってたより辛いなw
384すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/15(水) 04:23:04.95 ID:RQvaeMdv
激辛カレーコンビニで食ったけど、辛いが普通にうまい味だったよ。

「カレー味のやきそば」ってだけでも、価値が十分あると思う。

「手軽に食えるカレーのLEE」って感じで、いいよ。

ソース味に飽きたら、カレー味だ!
385すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/15(水) 04:36:01.27 ID:Dt0c2GYw
初音ミクってコンビニ限定か
つうことは定価売りか…うーん
386すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/15(水) 09:46:35.89 ID:KBRMnnoW
激辛が当たってからマニアに狙いを定めている感半端ない
日清エヴァシリーズの対抗っぽいけどな

お前ら褒めまくりだから調子に乗っちまったじゃねーかwww
387すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/15(水) 12:32:04.69 ID:7HKde0k7
ミクのネギだくぺヤング結構うめえな
で、また食おうとファミマいったら在庫の減り方が異様に早いから2個確保したら、
おばちゃんに「(保存用に)とっとくの?」とか言われたw
ちげーよ普通に食うんだよ
388すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/15(水) 12:45:55.64 ID:dp3KsNKo
まだ自演してんのかよ
389すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/15(水) 14:14:14.55 ID:XIZy8vxC
>>385
100lDSに流れる
390すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/15(水) 17:31:53.07 ID:2Bde8Bp5
ミク買うのはずかしい
391すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/15(水) 17:41:12.88 ID:46bAUTQ3
ミクうまい!
また買いに行こう
392すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/15(水) 18:41:04.59 ID:iQuRfUFf
ミクちゃんペロペロ
393すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/15(水) 18:53:24.18 ID:u+wHC9Gv
激辛カレーやきソバ
カレーのLEEとのコラボかと思ってた
394すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/15(水) 20:05:40.18 ID:+NIeyqiz
ミク2つ買って来た。
楽しみだなぁ。
賞味期限なんてなけりゃいいのに。
395すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/15(水) 20:57:57.51 ID:O5Xc1UdO
賞味期限は甘え
396すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/15(水) 22:23:00.69 ID:FXj2xo35
どうせならミクは確実に「だばぁ」するような構造だったら面白かったのに…
397すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/15(水) 23:20:35.86 ID:++Kh2TdB
ミク昨日の時点じゃ結構残ってたのに今日はほぼ壊滅してたな
398すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/15(水) 23:26:50.69 ID:1pmLjB6x
ミク仕様じゃなくてもいいから
普通にネギ塩焼きソバででも発売してほしい
399すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/16(木) 00:19:02.32 ID:6oe74AnE
made in china
400すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/16(木) 00:22:29.29 ID:tsuVGqal
ペヤンガーのおれにミクなどどうでもいい
大事なのはゆで時間をキチンと守り、大切なペヤングを伸ばさないで美味しく作ることだ
これがペヤンガーとして何よりも大事なこと
401すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/16(木) 02:23:04.78 ID:5nJOuxHr
だからスパイスとふりかけの切り口横だけに統一しろや!
縦だと手間がかかるんだよ!
402すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/16(木) 06:47:25.95 ID:0q6TxmT/
黄色が何気にうまいな
403すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/16(木) 12:45:34.27 ID:NDu2sDf3
だばぁは普通に旨かった、麺はちょっと細い?
404すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/16(木) 16:24:08.58 ID:BX1Wfqla
だばぁだけ売り切れな気がするんだが
405すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/16(木) 18:09:10.86 ID:2s9QnGAp
>>401
左利きはどうすれば良いんだよ?
406すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/16(木) 18:44:03.91 ID:WnG17r4V
そう、普通にネギ塩やきそばで売ってくれたら嬉しいよな。
弟が買ってきてくれて旨くてもっかい喰いたいんだけど
パッケージがアレなんで自分じゃ買いづらい…
407すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/16(木) 19:13:03.52 ID:BlM0uPlA
>>396
蓋全部取って勝手にだばあしとけよ
408すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/16(木) 19:49:58.60 ID:ZngUjg5w
ミクそば食ってるけど結構多くないかこれ
女の子は食いきれないだろ
409すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/16(木) 20:23:19.14 ID:bBf0h/Dh
遠くのコンビニでミクを買った根性無しいるか?
410すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/16(木) 20:34:06.56 ID:WQR1P55M
超大盛やきそばは、どうかな?食べ応えありすぎたよ
411すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/16(木) 21:08:14.59 ID:JkBvKAdv
ミクのやつうまそう
でも容器がペヤングらしくないね
412すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/16(木) 21:15:11.45 ID:9HysJt5/
>>411
大盛りと同じじゃん
何言ってんの?
413すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/16(木) 21:32:55.20 ID:JkBvKAdv
そうなん
普通しか食わないから
41485.93.218.204:2012/08/16(木) 21:32:55.19 ID:7XE3dG8Y
a
415すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/16(木) 21:51:53.50 ID:WQR1P55M
>>412普通麺が2つ入ってたわ!ちなみに
カロリは1099カロリーだよ!
416すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/16(木) 21:58:40.82 ID:WQR1P55M
>>412やっぱコイツ
世間しらずの超ド!アホーや!大盛のうえに超大盛があるのを知らん!ネットで調べたらすぐ解るよ!おっバカさん。
417すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/16(木) 23:11:48.26 ID:k6y5FMIr
かみ合ってないな・・・
418すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/17(金) 00:08:51.05 ID:yLoWFPQB
>>416って日本人じゃないなw
否定するなら小学校の国語からやり直せ
419すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/17(金) 06:25:46.34 ID:9D8/j6D6
>>418在日韓国人をバカにする日本人どれだけ偉いか!
420すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/17(金) 08:14:26.81 ID:gVAAUUuH
ミク買ってみた。
食べるの楽しみ。
激辛カレーも買っただけでまだ食べてない。
ゆっくり楽しむ。
421すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/17(金) 09:08:18.55 ID:aM74/tGh
>>419
なんでカタコトなの
422すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/17(金) 09:39:52.88 ID:yLoWFPQB
誰も韓国人なんて言ってないのにww
図星でしたか^^^^^;;
423すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/17(金) 10:35:22.92 ID:GCd2MQQ0
ミク量が多いのか
ファミマまで行くの面倒くさいなぁ
最寄りの店舗までチャリで往復20分もかかるわ
424すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/17(金) 11:41:40.32 ID:dFs2+3zj
結構売り切れているぜ
425すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/17(金) 14:04:16.17 ID:0GTZgHkE
大学前のファミマ
もう売り切れだわ
426すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/17(金) 16:31:41.37 ID:GAkGmBsl
ミクそば食べた。味はまあまあ。
でも、だばぁしたので半分ほどしか食べられなかった。
427すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/17(金) 17:10:45.43 ID:G9jgM6bb
あの構造でどうやってだばあするのかと
428すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/17(金) 17:13:03.44 ID:b90lFrUC
めくる
429すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/17(金) 18:13:14.96 ID:vmqLgOVl
近所のファミマは置いてないな
前の吉本で懲りたのかも
430すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/17(金) 20:17:32.63 ID:LV4gwJKe
>>429
他のミク関連商品が売っていてぺヤングだけ売っていた痕跡もないのなら
売りきれたと思われる(ソースは俺の近所のファミマ)
431すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/17(金) 21:19:38.52 ID:Ytzdv/CX
どう見てもちっとも売れてないのに凄いステマだね
432すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/17(金) 21:26:26.16 ID:J5J1jYyK
自演してんのかよの人来なくなったねw
433すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/17(金) 21:28:56.54 ID:06WB5E1P
>>432
そういうあなたは粘着の人?www
434すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/17(金) 21:46:27.08 ID:+UZ2LyT5
まだ自演してんのかよ
435すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/17(金) 21:46:38.47 ID:Y7z4HosY
最後の晩餐に何が食べたい?
436すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/17(金) 21:47:22.87 ID:Y7z4HosY
>>435
う〜ん、やっぱりペヤングかな
437すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/17(金) 21:50:30.34 ID:Ytzdv/CX
まだ自演なさってますの?
438すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/17(金) 22:24:26.60 ID:HqGeLjPs
>>431
>どう見てもちっとも売れてないのに凄いステマだね


俺もそう、不思議に思ってたw
439すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/17(金) 22:39:56.32 ID:23TkANLy
三軒回ってみたけど買い占められたのかなかったよ
オフィス街のファミマにはたくさんあったけど
440すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/18(土) 00:39:06.39 ID:/A2XjiI0
何これ?
めちゃくちゃ売れてることにしたいヲタが必死なの?
441すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/18(土) 02:39:24.82 ID:9U8hQZrV
>>434
まだ粘着してんのかよ
442すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/18(土) 02:56:09.31 ID:+gcS+Eia
遅っ
443すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/18(土) 05:33:13.88 ID:g6wl6Iya
うちの近所では売れ残ってる〜
444すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/18(土) 10:37:17.79 ID:vZAr0MLN
ぺヤング麻婆やきそばは人気ないな
445すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/18(土) 10:44:08.08 ID:S/h1VuCD
悪乗りして大盛サイズ縦に2個重ねた激大盛とかでないかな
446すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/18(土) 10:47:55.12 ID:289V4nsO
超大盛ダブルでノーマル4個入っているのがいい
447すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/18(土) 12:24:26.63 ID:4Q2ZC0nS
ダバァした時の喪失感がハンパなさそうだw
448すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/18(土) 12:35:38.82 ID:mlELAeTi
まだ自演してんのかよ
449すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/18(土) 17:11:08.11 ID:9U8hQZrV
まだ粘着してんのかよ
450 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/08/18(土) 18:43:06.82 ID:pGZ2DFkL
きいペやの話しようぜ
赤もな
451すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/18(土) 21:46:31.71 ID:0rMslVxW
ペヤングやきそばシリーズはみな美味いのに
どうしてペヤングのヌードル(円盤型)は不味いのだろう
ペヤングのヌードルだけはリピないです
452('A`) :2012/08/18(土) 21:58:36.15 ID:Q1RWQa2E
ヌードルのあのチープな味も結構好きだ
453すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/18(土) 22:19:52.10 ID:+156yc1h
そうそう、あのチープさがいいんだよね。
時々食べたくなって買ってしまう。
ペヤングワンタンも好きだったけど、いつの間にか消えてた。
3食パックまた出してほしい。
454すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/18(土) 22:25:27.05 ID:0rMslVxW
>>452>>453
胸焼けしてダメなんだw
455すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/18(土) 22:57:58.60 ID:tcZMABgQ
近所のファミマ、ミク焼きそば売り切れてたんで、ノーマルなペヤング焼きそばとザンギおにぎりいただきました。ごちそうさまでした。
456すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/18(土) 23:15:14.39 ID:UvXYcRf8
ペヤんぐヌーどるは好きだなぁ。醤油味の。昔はもっとうまかった気がするけど。
457すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/18(土) 23:20:51.96 ID:RBNPyi6Q
>>453-454
前スレでも書いたけど、ワンタンまず過ぎ。
逆に、まず過ぎて胸焼けするほど量喰えないという。
スープ一口、「薄〜い。」 ワンタン一口、「油臭〜い。」 →ゴミ箱直行。

ヌードルは未食だけど、想像するにカップスターとかあの辺の系列なんかな・・・
458すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/18(土) 23:33:34.13 ID:6eES8DrL
あ〜わかるけどなぁw
いかにも身体に悪そうな昭和ジャンクな胸悪感を旨いと感じる俺もいる。
未だチキンラーメンが最高!ってヤツに通じるかも?って失礼か。
459すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/18(土) 23:35:05.66 ID:0rMslVxW
>>457
そう、カップスターに近い。でもそれ以下かな
次の日まで残るような胸焼け。もう二度と食えない
おなじ胸焼けするなら、まだ日清チキンラーメンの方が100倍美味い

でもペヤング焼きそばは間違いなく美味い
460すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/18(土) 23:42:59.87 ID:6eES8DrL
…そうか、俺チキラーは胃もたれしたけど
ぺヤングヌードルは駄菓子屋っぽくて好きだったんだ。人それぞれだなぁ。
ちなみにカップ焼きそばならぺヤング一択。
461すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/18(土) 23:50:07.30 ID:0rMslVxW
>>460
チキンラーメンは胸焼けするけど独特の美味さがある
でもペヤングヌードルは味薄いし、インパクトないし、胸焼けするだけの食べ物かな
というより思い出しても吐き気がするくらいダメかも・・・

でもカップ焼きそばは間違いなくペヤングが一番だと思う
462すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/19(日) 00:55:24.88 ID:6c14VzkA
>>457
食べ物を粗末にするな…!
463すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/19(日) 01:34:37.33 ID:WczmRG6N
二口しか喰えない時点で、もう自分の中では食べ物じゃないんだよ
それ以上は身体がどうしても受け付けない
完食出来て、結果胸焼け出来るレベルなら、まだまだ平和なレベル

つかなんでペヤングシリーズだけはこんなに喰える物が作れたんだろうね、謎・・・
464すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/19(日) 01:36:17.81 ID:WczmRG6N

”ペヤング焼きそばシリーズ”ね。 
まぁ、ノーマルと赤とカレーしか喰った事無いけど。
465すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/19(日) 08:46:24.62 ID:6D3kwUvT
次は青だな
ブルーハワイ味
466 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/08/19(日) 08:57:11.54 ID:BodaSB1c
黄ペヤのCMやってるよ

カレー味は「激辛」って紹介するほうがいいだろ?
467すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/19(日) 11:10:52.80 ID:IOGJSpET
激辛カレーウマかった
前回の激辛もそうだが辛くて美味いのツボが良く分かってるな
468すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/19(日) 12:53:16.08 ID:iw0AJtdL
カレー結構辛くてわろた
なかなかいね
469すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/19(日) 13:51:41.45 ID:U74OLyDy
まだ自演してんのかよ
470すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/19(日) 14:02:22.96 ID:2uCmmHwU
まだ粘着してんのかよ
471すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/19(日) 17:14:41.75 ID:+X+m7OBQ
じゃあ緑で青とうがらし味を
472すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/19(日) 17:38:56.59 ID:Lb59MMCq
ぺヤング冷やし中華
473すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/19(日) 17:54:38.67 ID:MpQnSO9F
ペ・ヤングュン
474すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/19(日) 21:00:09.09 ID:FAYHV+b9
謎の韓国人?
475すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/19(日) 21:28:42.28 ID:62Stpb3R
東南アジアっぽい名前でもあるw
476すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/19(日) 22:38:16.64 ID:FAYHV+b9
黒で殺人的辛さのハバネロ味で。

パッケージに「たべたらしぬで」と書いてある。
477すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/20(月) 02:37:44.59 ID:Kw3uafwI
赤でも十分殺人的辛さだろ?w
まあ、死ぬことはないと思うけどw
478すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/20(月) 03:49:53.50 ID:EgIPs+gP
LEEx30もスコビルも赤ペヤも同じくらいの辛さ。
一般向け食品の業界のガイドライン見たいのがあるんだと思う。
フリトレーはサクっと無視してるけど。
479すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/20(月) 04:25:38.51 ID:IM8L2+sj
スコビルはカレーペヤングにすら届かないマイルドな辛さ。ただししょっぱさは他の追随を許さない
480すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/20(月) 04:42:19.80 ID:Mt58fM2s
馬鹿舌でも塩気だけはわかるんだな
481すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/20(月) 16:17:43.70 ID:o16yTHUA
キャベツ大盛り版とか出ないかな

おいしいけどいつも少ないから不満
482すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/20(月) 19:17:55.77 ID:KPFjYdFL
>>481
つか、あのキャベツ他のメーカーと比べても旨いよな。
小袋で別売りしてたら買うわ。買ってキャベツてんこ盛りぺヤング作りたい。

ちなみに、まだガキで熱湯扱わせてもらえなかった頃
俺の分のかやくとスパイスは全部兄ちゃんに没収されて素ペヤ喰わされてた。
兄ちゃんのぺヤング超旨そうだったなぁ…何気に紅ショウガとコショウも好きだ。
483すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/20(月) 23:39:14.54 ID:xvi3yq/u
トライアルのソース焼きそば喰ってみろ。昔のペヤングの味すっから!
484すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/21(火) 00:30:33.98 ID:L2rcEjTO
かやくは麺の下に入れてからお湯注ぐよな?
485 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/08/21(火) 00:33:22.29 ID:cmR7H3PY
うん
486すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/21(火) 01:05:51.39 ID:0T3K7ZuY
トライアルって群馬ぐらい山奥に行けばあるもんなの?
487すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/21(火) 01:43:10.72 ID:Z34tEYIg
>>484
その通り。

        `-、/\
      /\  \/かやく
     /麺/  ∴
  |/  /   |゚:。
  |\/     |・∵。
488すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/21(火) 07:11:32.44 ID:14U2iNp5
>>484
お湯を注いだ麺の上にパラパラと
下に入れると水分が多くてベチャベチャな気がする
489すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/21(火) 08:58:57.64 ID:A6S3edn0
>>487
一つも入ってなくてwarota
490すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/21(火) 10:55:22.58 ID:CKuY1nGS
>>482
兄は横暴だよなー
491すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/21(火) 18:34:26.19 ID:HgNZA9C7
激辛は油が辛いんだな
492すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/21(火) 21:24:27.51 ID:e3s3tEMt
「私の塩・なでしこジャパン」の限定タラコ焼きそば食った
不味いな
やっぱペヤング通のおれにはマルちゃんは受け付けない
493すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/22(水) 00:34:41.05 ID:dUtqcHSZ
カレーは本当に「油断出来ない辛さ」だったなw
でも、辛い物好きな自分にとっては超旨かったよ!
494すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/22(水) 00:54:32.50 ID:r7tkHoHg
まだ自演してんのかよ
495すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/22(水) 03:17:13.95 ID:m71wT6Vd
「もういっちょいく〜〜?」「押いっ忍!!」とかやってた空手部員達は
練習の合間におにぎり5個を楽に超えるカロリーを摂取していたのか
496すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/22(水) 09:48:30.34 ID:4uUp1u0b
食いたいのぅ。。
497すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/22(水) 10:57:03.22 ID:1Xwgi9rC
俺の最近のペヤングお気に入りの食い方を紹介しよう!ニヤリ
それはベーコンペヤング!
まずは100円ショップやコンビニで売ってるハーフベーコンで試して欲しい。
軽くチンしてベーコンの油を浮き立たせる!
そしてペヤングをくるむように掻き込むべし!
ベーコンの香ばしさとペヤングのソースの愛称の良さに驚愕間違いなし!
それは口の中でワルツを奏でるであろう。
さぁペヤングファンよ試してくれ!

最高だ!ベーコンペヤング!!!

498すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/22(水) 12:14:35.39 ID:BH3ztRvo
ミク焼きそば今日は2個置いてたから2個買いあさった
499すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/22(水) 13:39:17.10 ID:XwjFwS1j
残念ながら山ほど置いてありますよ。
ネギだけの高い焼きそばを誰が買うんでしょうね。
500すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/22(水) 13:41:53.61 ID:BH3ztRvo
股 尾 前 科
501すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/22(水) 13:46:48.68 ID:lO/k5rsK
>>499
どこの店?
502すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/22(水) 13:59:36.52 ID:r7tkHoHg
まだ自演してんのかよ
503すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/22(水) 16:23:21.23 ID:saFTwG8y
ミク食ってみたが具の無い焼きビーフン食ってるみたいだった
マズクはないがこれで228円は高い
504すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/22(水) 16:39:23.64 ID:4Xp57WQc
ペヤング超大盛やきそば 4個を早食いする男
http://www.youtube.com/watch?v=RN0Vo5Hux9o


こいつすげー食ってるw
505すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/22(水) 16:56:38.57 ID:Jw3WDt7p
汚ねえ動画貼るなカス
506すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/22(水) 17:40:33.77 ID:+jfmj6Xy
確かにヒドい動画だ





ただ、無性に食いたくなったから今夜は超大盛いくぜ
507すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/22(水) 19:43:19.25 ID:ejZ3NK72
ミク食べた。
不味くはないが、ネギは2つとも後入れがいいかもな。
青ネギ後入れだとパサついた感がある。
あと3つあるので、色々試してみよう。
508すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/22(水) 21:02:44.54 ID:nUzvGial
>>497
乾燥ベーコンチップを振りかけてもなかなかイケルよ
509すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/22(水) 22:17:47.12 ID:1Xwgi9rC
>>508 おぅ!試してみるよ!

ベーコンペヤング!

べーぺー最高!

べーぺー…ニヤリ
510すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/23(木) 03:42:39.42 ID:KPnbeI6X
まだ自演してんのかよ
511すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/23(木) 11:29:24.25 ID:qsd44EcL
まだ粘着してんのかよ
512すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/23(木) 12:10:57.04 ID:+VFVjv1N
夏バテの体調不良か 大好きなペヤング食ったが美味しくなかった
513すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/23(木) 14:15:37.43 ID:G1/ppCyD
>>512
おまえ医者行ったほうがいいぞ。ガンかなんかかもしれん。
514すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/23(木) 17:11:28.02 ID:o7w+R6oR
赤ペヤ、初めて完食できた
途中で舌麻痺するけど、それを乗り越えると完全に麻痺するから、その後は辛さを感じないで余裕で食えるんじゃん
今まで麻痺した時点で即ギブアップしてたからねw
515すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/23(木) 18:30:47.80 ID:Eba0HHks
また一人、日本に立派なヘビーペヤンガーが生まれたか
516すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/23(木) 19:31:31.97 ID:o7w+R6oR
赤ペヤ開発者を神と讃える人の気持ちがほんの少しだけ分かった気がするw
辛さは別にして、独特の旨味がある
517すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/23(木) 21:07:36.64 ID:+WDbavEP
その気持ち分かるな
うま味が濃くなっているんだよな
それが最大のポイント。辛さはどうでもいい。俺にとってはビリ辛程度だけどうまさはサイコー!
518すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/23(木) 23:20:30.98 ID:VS+vYbED
まだ自演してんのかよ
519すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/23(木) 23:43:08.90 ID:xJD2cj59
方向性は違うけど、カップやきそば界の中で超大盛と赤ペヤってちょっと似てる存在だと思う。
520すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/24(金) 00:16:11.44 ID:jtnNNjw6
赤のペヤング、美味しかったけどどんな味か忘れたよ。
定番にして欲しい。
521すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/24(金) 00:25:27.12 ID:wZtDSGRo
まだ自演してんのかよ
522すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/24(金) 01:08:35.52 ID:L0FpyMtU
カレー買うよ
必ず箱買いする
ヘビーペヤンガーになるんだ
523すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/24(金) 01:51:50.45 ID:wZtDSGRo
まだ自演してんのかよ
524すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/24(金) 02:15:02.78 ID:5Ggu9UMC
まだ粘着してんのかよ
525すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/24(金) 11:57:49.81 ID:Y5zo+GzX
はずかしいから家から離れたファミマでミクペヤ買ってきた
後入れのネギがパサつく
麺が細い
ぺヤングの塩に違和感
期待してたよりもちょっと残念
だけどパッケージがカワイイからまた買っちゃうかも
526すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/24(金) 18:46:52.48 ID:2CiS2Inm
ミクペヤおなぬーしたいのに売ってない
527すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/24(金) 19:00:50.48 ID:ZVyj1NgI
普通のスーパーで売れるんであれば120円ぐらいだよなミク
コンビニ高すぎ
528すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/24(金) 19:37:30.12 ID:qYxFC243
ネギ焼きそば
529すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/24(金) 19:48:12.26 ID:SFLIK3gI
そのうちDSで160円ぐらいで売るだろ、
そしたら買ってやる。
530すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/24(金) 21:19:32.89 ID:Xm7VnafT
超大盛を二つ食ってちょうど腹いっぱいだな
531すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/24(金) 21:24:44.68 ID:qYxFC243
おいらには超大盛りは多すぎるなぁ。
いつも半分残してしまう。
532すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/24(金) 21:31:35.27 ID:vK4PbjiZ
ぺヤングソースやきそば大好きなんだけど
ドクターストップが掛かって食べられないorz

食べたくて泣きそうだよ
今までも1年に3回食べるかどうか程度だったけど
食べられないとなると無性に食べたい

お前らが羨ましいぜ…
533すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/24(金) 21:51:02.26 ID:L0FpyMtU
>>532
でも1年に3回だなんて・・・
あなたはペヤンガーではないのは確実w
食べたくないのに無理しちゃいけない
534すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/24(金) 22:55:43.11 ID:0eGcRIZ2
>>532何病?
他の食事でカロリー塩分等の辻褄を合わせてもダメなん?
535すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/24(金) 23:18:20.69 ID:vK4PbjiZ
>>533
すまぬw学生時代は一時、週1で食ってたが
近年は即席麺自体を食べてなかった

>>534
糖尿と腎臓。
低炭水化物療法と、塩分×。
一口くらいなら食べれるが悲しくなりそうでw

たまにマヨネーズかけるのも旨かったなあ。
536すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/24(金) 23:53:53.90 ID:0eGcRIZ2
それはお気の毒に・・
537すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/25(土) 00:23:05.50 ID:CRvM8KJL
食べられない食べ物のスレ見てて辛くないんですかね……(素朴な疑問)
538すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/25(土) 00:53:37.54 ID:nJgrXaBC
ありがとな。
まあ病気のことは仕方ないさ。
他にも食べられない物は無限にあるし小麦アレルギーの人ほど
全く食べれない訳じゃないしな。かろうじて一口くらいなら。

ただあの美味さを思い出して、ふとスレを覗いてみたんだ。
お前らも身体には気をつけて、ジャンクフードは程々にな〜。
539すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/25(土) 02:31:54.32 ID:+QcMixUO
ペヤンガーの魂は感じたよ
540すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/25(土) 09:37:14.04 ID:Ft4T6snv
カレー売ってねーぞ。
541すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/25(土) 09:44:56.83 ID:ftamqJDR
ファミマでよく見かける
542すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/25(土) 09:54:54.21 ID:6UViMbG7
カレー見かけないなぁ
543すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/25(土) 10:07:43.64 ID:2HLOg4GO
来週からAmazonでも箱買いできるみたいだけど。
544すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/25(土) 11:16:30.69 ID:oJrCNEXv
口の中に入れて、すぐ出せばいいだろ
工夫しろよ
545すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/25(土) 11:34:57.36 ID:ehkByVjR
かんで吐き出すとかな
546すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/25(土) 11:49:24.35 ID:4ySNKeiq
食い物ってさ、飲み込まなけりゃいつまでも食ってられね?
547すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/25(土) 13:53:13.77 ID:WYO71Xz3
548すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/25(土) 17:28:37.35 ID:uKyJifoU
(■_■) (■_■)
↑タカとユージ
549すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/26(日) 11:25:35.26 ID:HXsV6ByG
毎日、事件事故で何人かの人が死んでいく…
そんな人達に俺は聞きたい
人生に満足したのか…いや、お腹いっぱいペヤングを食べたことがあるのかと

550すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/26(日) 11:47:57.01 ID:2cgk0Wb4
まだ自演してんのかよ
551すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/26(日) 12:07:51.64 ID:g9dqj5iH
明星評判屋塩焼きそば試食中(^^)d
552すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/26(日) 12:20:39.60 ID:Z9KTtTuK
>>550
まだ粘着してんのかよ
553すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/26(日) 13:55:41.57 ID:w3GlpFjj
カレー食べたいけど売ってない `Д´)ノ
554すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/26(日) 15:08:49.58 ID:TnicvBW6
一般店舗販売は今日から開始だっけか。 
555すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/26(日) 15:11:47.18 ID:ORlPI6KC
http://ameblo.jp/26-4674/
主食は二郎です。
ほぼ豚増しかダブルで麺増し、たまに大や小になったりも・・・
二郎以外のこともまれに書きます。
556('A`) :2012/08/26(日) 16:34:16.41 ID:3Pw7zriP
賞味期限近づいたのをあけたら
米びつによくいる蛾が「お先に」ってこんにちはしやがった
ちきしょうめぇぇぇぇ
557すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/26(日) 20:37:44.53 ID:f50Wwh/8
>>549
なぜか「おっぱいペヤング」と空目した
558すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/26(日) 20:57:00.83 ID:n0QcPjKz
作りたてのペヤングをおっぱいに垂らして甚振る新手のプレイですかw
559すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/26(日) 21:22:12.74 ID:QqOcYSeD
>>558
おっぱい火傷するって!
女激怒する!
560すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/26(日) 22:11:10.63 ID:TnicvBW6
>>556
狙い済ましたように飛び込むよね、あいつら。
あいつらは死ぬし、こっちは喰えなくなるし、誰も得しないのに。
561すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/26(日) 22:29:31.62 ID:73RGmKDS
ペヤングに不足してる貴重な蛋白源だろ
562すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/27(月) 17:29:32.14 ID:pXSD2grC
食いたいのぅ。。
563すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/27(月) 17:53:55.63 ID:v26jB46l
>>555
すごいねこの人
564すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/27(月) 19:06:16.60 ID:8WpCaYhJ
565すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/27(月) 20:51:40.15 ID:d43eVqKo
キャベツと肉の塊のやつを大盛りにしたぺヤング出してくれないかなぁ
566すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/27(月) 20:54:50.58 ID:k3B7yiXr
テメェで作れ
567すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/27(月) 21:11:04.07 ID:6YCXBjMY
>>565-566
その結果が>>482か・・・
568すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/27(月) 23:11:50.87 ID:Ml5lF8/G
人生の節目、節目にいつもペヤングが傍にいてくれた
569すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/27(月) 23:28:54.25 ID:AOw1cgJx
20年前の夏・・・
不器用なあいつはいつもペヤングをだばぁしていた。

そして20年が経ち
僕はあいつの墓に大好きだったペヤングをそっと供えた・・・
Noだばぁペヤングを  完
570すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/28(火) 00:12:41.58 ID:Na5G5WF+
>>569
泣かせるなよ・・・
571すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/28(火) 00:13:45.68 ID:L/XYlasc
>>559
SMなんだからそれは許容範囲だって!
572すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/28(火) 04:17:52.90 ID:5a8iGr9n
この時間帯はペヤング食べたすぎて困る
573すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/28(火) 17:26:37.95 ID:2RFy5SfK
早朝ペヤングか
574すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/28(火) 17:41:08.85 ID:EYZBam4x
朝ペ
575すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/28(火) 19:26:50.38 ID:nMP65rkc
昼ペ
576すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/28(火) 19:31:41.30 ID:zUXwqPcl
夜なペ
577すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/28(火) 19:32:01.89 ID:+kyFQOYG
まだ自演してんのかよ
578すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/28(火) 19:35:41.85 ID:ehbeZ8eU
俺はぺヤング生まれぺヤング育ちぺヤングそうな奴と
だいたい友達
579すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/28(火) 22:48:06.29 ID:nMP65rkc
ペヤング激辛カレー箱買いしようかな
でもまだ暑いからな〜
もう少し涼しくなったら買おうかな
暑いと劣化するのも早いしね
580すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/28(火) 23:00:16.30 ID:a0Svhppn
>>567
テメェで作った結果が兄ちゃんかwww弟カワイソスwww

>>579
やっぱ暑いと酸化早いもん?
赤ペヤの箱買い注文しちまったや
581すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/28(火) 23:30:56.83 ID:nMP65rkc
>>580
やっぱり猛暑の中で保存しておくと、シケた味になるの早い気がする
通常半年持つのが、猛暑だと1カ月とかみたいな・・・
ペヤングから逸れるが、特に袋ラーメンではそれを強く感じる
582すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/28(火) 23:40:26.06 ID:zUXwqPcl
兄ちゃんはいつも僕をいじめる
大好きなペヤングを食べようとすると火薬とスパイスを取ってしまうのだ
ちょっと兄ちゃんが嫌いになった僕だった

そんな兄ちゃんも病に倒れた

あれから10年・・・
ふと二人で埋めたタイムカプセルを思い出し掘り出してみた
にいちゃんのカプセルには箱いっぱいのペヤングの具が詰まっていた

「ペヤングが大好きな弟へ」
僕は目からお湯がだばぁが止まらなかった・・・
583すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/28(火) 23:42:25.61 ID:a0Svhppn
>>581
ぉおう!早速情報ありが!
早まったか…アパート住まいじゃ冷暗保存できるスペースなんぞないしな
仕方ねぇ、届いたら朝晩赤ペヤ生活するしかねぇな!(wkwk
584すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/28(火) 23:49:30.32 ID:nMP65rkc
>>538
でもカップはさほどでもない気もするから大丈夫
袋は劣化が早い。箱買いしたホンコン焼きそば残りまだ20食あるのに1カ月でシケてましたww
585すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/28(火) 23:50:05.77 ID:nMP65rkc
間違い
>>583
586すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/29(水) 01:02:04.46 ID:GscGb7J0
シケ対策でダンボール保管、新聞紙とか出来れば乾燥剤入れといたら多少いいんでない?どっちみち食べる都度ダンボールから出すんだろ

箱買いって素敵ね
587すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/29(水) 01:17:30.71 ID:b6NkHeuM
時間が経つとかやくが茶色くなって不味くなるので買いだめはしないことにしている。
588すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/29(水) 01:54:38.87 ID:UBQk+EE+
ペヤ赤って、辛味を除外するとかなり甘口な気がしてきた。

甘いよね?コレ。
589すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/29(水) 02:18:14.51 ID:yawB3iD7
まだ自演してんのかよ
590すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/29(水) 05:45:52.47 ID:kAKCxVV4
ペヤングの麻婆焼きそばってどうなの
591すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/29(水) 13:18:48.09 ID:qaKquPnb
まだ粘着してんのかよ
592すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/29(水) 13:23:07.45 ID:6iWHGUzz
>>590
どこで売ってるの?
593すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/29(水) 13:35:41.32 ID:kAKCxVV4
>>592
近所のスーパー@神奈川
594すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/29(水) 15:53:24.82 ID:UBQk+EE+
中々他では無いタイプの商品だから、一回買ってみても良いかも。 
旨い不味いっつーか、話の種に。
595すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/29(水) 19:08:50.99 ID:zOUAivwM
ソースをほんの少し多めに、または濃くして、
好みの量をかけて食えるようにしてほしい。
…まあ無理だなw
596すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/29(水) 19:21:48.94 ID:K0gZTyod
>>590
2個買って2ヶ月一つ残ってるよ
597すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/29(水) 20:14:50.56 ID:6STY8gTn
赤ペヤ、今までは完食できなかったんだけど
先日、初めて完食したら、今日は余裕で食えた
598すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/29(水) 20:32:32.46 ID:IG/a6vFK
カレーペヤング食べてみたけど、やはり神の食物である激辛ペヤングには遠く及ばなかった。
まあ悪くはないんだけど激辛ペヤングが神すぎたね。
激辛ペヤング無敵神話を崩す事はほぼ不可能な気さえしてきたよ。
599すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/29(水) 21:25:06.95 ID:eVq9miwu
そんなに好きなのかよ。
600すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/29(水) 22:10:17.68 ID:IG/a6vFK
大好きだよ、愛してる。
もしも非生物との結婚が許される時代がきたら僕は激辛ペヤングと結婚したいと思っている。
601すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/29(水) 22:50:50.41 ID:pZRE2SzY
まだ自演してんのかよ
602すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/29(水) 23:38:36.12 ID:QzQvKKd1
ミクの食べてみたけど、具がネギしか入ってないのな。

ミクさんの好みだからしょうがないと納得はしたけど、割と美味しかっただけに残念だ。
603すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/30(木) 00:37:08.11 ID:NK3smQGu
>>600
結婚は無理でもセックスくらいはできるよ?
好きなだけ激辛ペヤングにちんこ突っ込め。
604すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/30(木) 01:13:10.55 ID:0dOoFn0L
愛する激辛ペヤングちゃんにそんな人間の生殖行為なんか押しつけないよ。
真の愛とは行為ではなく想いなのだからね。
僕に出来る事は激辛ペヤングちゃんを想い、感謝しつつしっかり完食するだけ。
605すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/30(木) 01:36:00.60 ID:ocvy1CYs
びびってるだけさ。
真の愛じゃない。
606すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/30(木) 01:37:53.24 ID:pN7NnkOw
ふとひらめいた!
スマホのジャイロセンサーを使った「ペヤングだばぁ」アプリ
うまく傾けないとだばぁしてしまうだけのゲームw
これは売れるwww
607すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/30(木) 05:00:03.35 ID:5mVEuX61
そんなもん、こんなとこに書くなや


俺に直接教えろ
608すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/30(木) 05:44:58.28 ID:JYglqEDv
愛とはペヤングを信じ、3分待ち、許してあげること
609すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/30(木) 06:16:46.85 ID:oAZLj9EA
>>608
テメースクールウォーズかよw
610すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/30(木) 06:56:28.43 ID:5mVEuX61
>>608
ちょっと実践してみるw
611すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/30(木) 08:45:41.55 ID:DgsNs+pa
ぺヤング激辛って食ってる最中は大したこと無いが
全部食い終わってから辛さが来るな。意味ねー
612すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/30(木) 11:13:08.94 ID:/jSa6kLd
群馬の名産と言えばぺヤングとレガシー
これは群馬の人間なら、子供の頃から全ての場所で言われる
焼きそばは群馬の郷土料理、群馬は熱い時にも焼きそばを食べる
613すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/30(木) 19:54:43.11 ID:5HsfKodQ
>>590
もはやヤキソバではない。焼きラーメン的な感じ。
614すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/30(木) 21:44:22.97 ID:zuOHCkzT
母さん(62)が超大盛を夕方に完食した。
普段小食なのに、意外とぺろっと食っててワラタ!
615すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/30(木) 21:44:59.54 ID:4KrLKuGi
おおぅ!
いつも行くスーパーにカレー入ってた!138円
毎週2個買うぜ!
赤ペヤのときは5個くらい食べて、今残り2個だが
今度はいくついけるかな
616すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/30(木) 21:55:37.71 ID:0dOoFn0L
激ウマな神焼きそば、激辛ペヤングを日本の国宝にしよう。
とりあえず天皇家の食事に激辛ペヤングを加えて民衆に猛烈アピールすべき。
神より賜りし宝物、激辛ペヤングの前に日本は一つとなるのだ。
617すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/30(木) 22:00:39.54 ID:0dOoFn0L
>>614
素敵なお母さんだね。
きっと体に満ちるペヤングの力で長生きするよ。
618すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/30(木) 22:01:26.63 ID:KiUy22fr
>>614
そんな小食な人、絶対にいない
あれを完食するなど大食い以外の何者でもない
619すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/30(木) 22:55:56.69 ID:0dOoFn0L
ほんとに美味しい物なら余裕で入るでしょ。
不味い物は少量でもキツいけど、美味しい物はどんどん入っていくものだからね。
620すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/30(木) 23:03:34.95 ID:5mVEuX61
赤ペヤ、黄ペヤ、99円でげっとおおおお
621すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/31(金) 02:30:55.09 ID:xPZj8O6G
カレー激辛、やっぱ売ってないよ
ネットで箱買いします。
赤の激辛、もう在庫ないんだ。また食いたい。
オレはもうヘビーペヤンガーなんだからね!
622すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/31(金) 03:30:36.68 ID:VZT35/Fh
>>620
どこ?
623すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/31(金) 12:55:36.72 ID:FmJbAXQP
部屋にペヤング飾ってないと心が落ち着かない
緑のたぬきとペヤングは見てるだけで癒される
わりとマジで
624すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/31(金) 14:15:20.69 ID:HqH/s0SA
>>622
タカラ・エムシーって会社のとある店舗。

安さを売りにする小規模スーパーならありそうな気配。
625すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/31(金) 17:10:47.14 ID:ZxgqDGCD
>>624
サンキュー

ここら行って見るよ
フードマーケットMom | 主婦の店 | リベロ
リベロマム

ここ見てみつけたよ
http://www.takaramc.com/g-index.html
626すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/31(金) 19:58:16.56 ID:5KpOBMgn
だからぺヤング麻婆やきそばの評価はどうなんだよ!
627すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/31(金) 23:37:14.47 ID:vjAttdL2
僕とペヤングと天国のお婆ちゃん

「今日の晩ご飯は抜きよ!」
僕がまだ幼かった頃、アレが食べたいコレはいらないなどとワガママを言った時に母にそう言われた。
僕は「こんなのいらないからいいよ」とふてくされていたけど、その夜はお腹が空いて本当に辛かった。

空腹で泣きそうになってる僕にお婆ちゃんがこっそり戸棚からペヤングを出して食べさせてくれたっけな。
あれから何十年の月日が経っただろう、僕はお婆ちゃんの仏壇の前に激辛ペヤングを供えている。
たくさん助けてもらったのにろくに恩返しも出来なくてごめん。

手を合わせて祈っていると何故だか仏壇に飾られた写真のお婆ちゃんが一瞬、微笑んでくれた気がした。
628すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/01(土) 02:04:25.17 ID:rDZLetdU
牛タン塩、これはリピないな
ただ脂っこいだけ
ノーマルが一番、赤ペヤが二番
カレーが三番・・・と思っているのだが、カレーまだ店頭では見かけないな
629すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/01(土) 06:14:51.46 ID:jBrNFuIV
リピwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
草生やす以上に頭悪そうな略語だなあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
630すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/01(土) 06:18:21.49 ID:SfBnIAjK
>>626
てめーの舌で味わって評価しろ
631すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/01(土) 14:07:36.67 ID:o1JIReoy
激辛ぺヤングはあんまり辛いと思わなくて2、3回食べたんだけどカレーは痛くてもう買わなくていいや
スパイス系の辛さで痛い!
632すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/01(土) 20:18:38.40 ID:9kAzXQzS
まだ自演してんのかよ
633すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/01(土) 20:53:10.64 ID:NMJ6ndJ2
カレーはソースを袋から出した後、ペロっと舐めただけでヤバさが分かるよなw

こ、これは…
634すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/01(土) 21:36:11.99 ID:6FYPPGv9
まだ粘着してんのかよ
635すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/01(土) 21:39:36.20 ID:EDJsDz0J
前に買ってた初音ミクのやっと食べた。
具が多くて嬉しかったけど塩辛かったかも。
もう少し塩味抑えめにして初音ミク抜きで出てたら買っちゃうと思う。
636すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/01(土) 21:40:34.80 ID:aTXmNZ/7
まだ自粘してんのかよ

637すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/01(土) 22:17:36.69 ID:HbH7ju89
昨日はじめて激辛カレーやきそば食ったけど一口目で口の中と唇が痛くてやばかった
638すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/01(土) 23:06:26.18 ID:fA46XKsb
まじ他演してんのかよ
639すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/01(土) 23:18:16.07 ID:rxofmMAH
俺んとこの近所だと白・赤・黄と全部並んでるが均一108円が底値だ
98円羨ましいな…ちなみに○ータカラヤ

黄ペヤ、赤より辛くないけど胃への刺激はデカイ気がする
唇と口腔内が痛いのが赤ペヤ、咀嚼して呑みこむまではおいしいけど
食べてる最中に胃が拒否ってくるのが黄ペヤ…わからんけど、微妙胃弱の俺的には
640すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/01(土) 23:21:13.51 ID:qywd82N3
まだ自演してんのかよ
641すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/02(日) 01:31:53.89 ID:5AsExsNd
激辛ペヤングがあまりにも美味しすぎて、いつか宇宙人が激辛ペヤング欲しさに
地球に対して侵略戦争を仕掛けてこないか不安だよ。
まるか食品の激辛ペヤング研究開発部の人には宇宙人に拉致されないように気をつけてほしい。
642すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/02(日) 01:39:59.38 ID:MS36qCOR
惑星ペヤング・・・

かつてこの星は地球と呼ばれた美しい星であった

2012年 焼きそばUFOの来襲
2020年 侵略イカ焼きそばの来襲

星の命が失われ、人々はひとつの船に希望を託した
宇宙戦艦 マルカ
ペヤングの運命はあと365日だばぁー
643すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/02(日) 02:06:39.57 ID:5scHzOss
わ・れ・わ・れ・は・宇・宙・人・な・の・だ・
644すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/02(日) 02:14:46.66 ID:0WTOKuA6
暇な奴が居るんだなあ
 
645すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/02(日) 02:45:40.54 ID:5AsExsNd
>>642
面白いね。
そんな内容でSF映画作ったら大ヒット間違いなしだね。
是非とも激辛ペヤングを食べながら見たい映画だ。
646すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/02(日) 06:35:36.19 ID:E7bzEZzg
新しいCMにケテーイw
647すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/02(日) 07:57:28.17 ID:uy3/yaH6
まだ主演してんのかよ
648すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/02(日) 11:03:29.55 ID:JrIROKZt
また自転してんのかよ
649すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/02(日) 11:22:04.31 ID:Cl0L0bT/
激辛ペヤングの赤い色は炎
炎には冷水が良く似合う
650すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/02(日) 12:21:16.25 ID:UHjUMryc
ヒーヒーヒー、チョーイイネ!
651すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/02(日) 13:11:45.52 ID:skFqKfri
プロペヤンガーが多すぎる
652すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/02(日) 13:17:04.89 ID:tVmJ65R1
宇宙人は、口に手を当ててしゃべる~
653すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/02(日) 18:55:25.92 ID:20XOkvg6
今から食います
654すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/02(日) 19:08:52.87 ID:qMUOqkp9
>>635
塩味系の中では一番ミクさんの味が薄めだと思うけどな

しかし激辛カレーが見当たらん、ネットで注文するしかないか
655すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/02(日) 19:52:23.39 ID:+FP7DB0C
激辛カレー、さっき近所のサンクスで買ってきた。いつもはペヤングおいてないので
珍しいと思ったら、新商品だったんだ。
今から喰います。焼酎ストレートで呷ってるけど、ヤバいかな。
いやいや、楽しみ〜♪気に入ったら大人買いの予定。
656すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/02(日) 20:13:27.22 ID:uj9vD/F/
納豆入れるとうまいことが発覚!!
これ、ヤバイわ
売れる
657すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/02(日) 20:26:26.67 ID:rzi/QKVj
辛さ耐性の強い人が単純に誤解されて「味覚障害」と言われることがあるが
それは全くの筋違いで味覚そのものが狂っているわけではない
だが>>656のようなゲテモノ味覚であれば真正の味障と言える
658すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/02(日) 20:37:36.90 ID:uj9vD/F/
>>657
(o^v^o)味障に味障って言われた(笑)

♪♪(^ε^)味障65
659すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/02(日) 22:23:29.76 ID:5AsExsNd
今日もめちゃウマな神の慈愛の結晶、激辛ペヤングを買ってきたよ。
今日は長年夢見てきた激辛ペヤング2個一気食いに挑戦しようと思う。

一緒に飲むチューハイも買ってきたし、カロリーを抑えるために昼食も抜いた。
準備は万端だ、今から深夜の激辛ペヤングタイムが楽しみだよ。
660すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/02(日) 23:32:45.49 ID:OLkBFlMW
まだ自演してんのかよ
661すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/03(月) 06:29:53.74 ID:o1aIf6ZL
まだ粘着してんのかよ
662すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/03(月) 13:31:19.21 ID:mVOojatK
食いたいのぅ。。
663すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/03(月) 18:57:46.59 ID:9FuIs+Pc
今更の>>482だが、おまいら、俺と兄ちゃんで遊ぶなよwww
ついで報告、あれから既に十数年、兄も5歳児の父となってる訳だ。
んで先日甥っ子が来た折に、なんとなく懐かしくなって
おやつにぺヤング作って出してやった。ら。
「すげー!キャベツとか肉とか入ってんじゃーん!」と甥っ子大喜び。
「え?ぺヤングだよ?」「え?だっていつもは入ってないよ?」
……兄よ。父になっても、息子からもかやく取り上げるってアンタ(涙

結論:ジャイアンは、いくつになってもジャイアンだ
664すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/03(月) 19:00:18.21 ID:9FuIs+Pc
俺んとこの近所スーパーではノーマル・赤・黄と絶賛正面展開中。
ちなみにユータカラヤ。108円。
同チェーンの別店舗でも展開してたから、近所にある人はチェックしてみるといいかも。
665すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/03(月) 20:57:34.67 ID:bcDWvaaH
ぺヤング麻婆やきそば食べた事ある人いる?
見たこともないんだけど。。。
666すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/03(月) 21:14:32.42 ID:1hcis4OQ
>>665
一回食べただけだけど至って普通の麻婆ヤキソバだったよ
いつもの麺に少々塩気をこくしたような麻婆豆腐かけただけ

嫌いじゃないけどありふれた味
667すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/03(月) 21:31:26.87 ID:2XGPNn+d
>>663
ワロタw
668すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/03(月) 23:58:22.61 ID:tmrkSU54
カレー売ってないよ
ネットで買うしかないのか・・・
しかしいきなり箱買いはリスクが大きいよな
669すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/04(火) 00:47:11.17 ID:NKMOCLFF
俺もオモタ
ご近所さんなら分けあいっこするのに
670すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/04(火) 01:17:20.45 ID:yS6OY8R1
まだ自演してんのかよ
671すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/04(火) 03:28:18.61 ID:tM8ltgab
>>668
ぺヤングとカレーがコラボしてんだぞ?
リスクなんてあるわけないだろw
672すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/04(火) 05:10:23.93 ID:3ACC6qra
18個か…

うーん…

ココは…



リスク分散で赤も箱買い
673すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/04(火) 11:29:23.53 ID:GnL9jJqb
>>670
まだ粘着してんのかよ
674すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/04(火) 11:52:27.51 ID:3/7qwahl
まだ自演してんのかよ
675すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/04(火) 21:21:19.94 ID:SvvkChDf
>>624
>タカラ・エムシーって会社のとある店舗。
>
>安さを売りにする小規模スーパーならありそうな気配。



お店の名前は何?
検索して、今日マムって店行ったら、赤ペやと黄ペヤが118円であったけど、
99円で売ってる系列とは、違うんじゃないかと思った。
676すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/04(火) 22:59:15.06 ID:3ACC6qra
>>675
マムだよー。
ネットリテラシー()でぼかしたんだ。
もしかすると店舗で違うのかもね。場所代も違うだろうし。
677すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/04(火) 23:41:16.50 ID:KPPlpiNv
>>676
そうか。
同じだな!

今度他の店も行かないといけないようだね。
HP見たけど、同じマムでも店舗形態も色々あるからね。
この前土曜日?はチラシで、88円ぐらいだったかな。
特売の日もあるかもしれない。
678すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/04(火) 23:52:44.32 ID:dLNt+3KI
牛タンが近所のどの店からも消えた

もう生きていけない
679すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/05(水) 00:08:43.08 ID:UEskZARn
おれ、牛タンならなくても生きていける
680すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/05(水) 15:05:21.04 ID:vocma2nI
ペヤング前回美味く感じなかったからまた喰ってみた。やっぱり美味い!でも大盛りが丁度かな
681すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/05(水) 17:41:23.57 ID:fhqGOgq8
ペヤングはソースを満遍なく混ぜるのが難しい
どんどん乾くし
682すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/05(水) 19:14:10.24 ID:xuGvvAdu
>>681
社外品ヤキソバソースを1本常備し、色の薄い部分へ補充して解決!
683すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/05(水) 19:40:24.45 ID:5HrHw8dl
昔はそれやってたな
今は付属ソース2/3だけ使ってSBテーブルこしょうをふりかけて食べている
684すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/05(水) 21:07:22.45 ID:jpThTKyl
今日は玉子の黄身に付けながら食べた最高だ
685すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/06(木) 12:11:57.08 ID:TLoeL0ZN
>>683
ナカーマ
俺はソース半分強で塩コショウで補強


ソースが均等に行き渡らない人は、ソース入れる前に麺を素の状態でよくほぐしてフワフワにしておくと、ソースがまんべんなく行き渡るよ
686すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/06(木) 14:46:11.09 ID:06UAKaCT
まだ自演してんのかよ
687すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/06(木) 14:57:42.01 ID:ubhMAqyQ
まだ粘着してんのかよ
688すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/06(木) 19:01:00.88 ID:ZgBUlJdC
大盛りはちょっと味が違う気がする
689すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/06(木) 19:08:48.00 ID:vmI9G0Dv
なんで他の類似商品と比べても
こんなにハイカロリーなんだ?
690すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/06(木) 20:53:35.60 ID:sKyc2ri1
正直なんじゃね?
691すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/06(木) 20:56:10.41 ID:Hh0jGtqx
スパイスと青のりだっけ、あれがいっぺんに切れるようになってて感動した
692すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/07(金) 03:53:49.12 ID:ItAyyc1O
黄ぺヤングついに手に入れたぜ、明後日食べるの楽しみ〜
693すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/07(金) 04:15:10.45 ID:GrwN6L8U
>>692
何で明後日なんだよ〜〜?
694すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/07(金) 18:22:09.33 ID:p4fTMGj/
麺を元にもどせや
695すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/07(金) 22:50:46.32 ID:XTHEnhdt
どのへんが悪くなったん?
696すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/08(土) 00:03:58.05 ID:Rt3JV+Zd
サッポロ一番スレからの誤爆?
697すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/08(土) 02:32:27.22 ID:Sn5fhSEm
>>693
やっぱりぺヤングは安息日に食べるのが一番。
うちの地域ではぺヤングは神聖なものとされてますからw
698すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/08(土) 04:41:54.40 ID:HpPzRcaS
>>693
9月9日だからだろ
菊の節句じゃん
699すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/08(土) 06:14:40.74 ID:dcrBRvOf
超大盛り好きで毎日3個食ってるんだが
全然飽きない
まさに ネ申 の 口末

しかもチーズとか梅干し、からしやワサビいれると
スゲェうめぇ!!
700すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/08(土) 07:07:24.40 ID:rrTe/MKJ
ゴヤ塩は百均で見かけるまでに堕ちてたが、黄ペは未だに姿すら見ていない
701すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/08(土) 07:17:54.16 ID:OgDAz9g0
よし、ペヤング初挑戦するぞ!
オススメある?
702すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/08(土) 07:31:57.31 ID:1vpzynAZ
>>701
俺の初挑戦が超大盛りだったから、超大盛りで。
703すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/08(土) 07:55:18.95 ID:dcrBRvOf
昔に比べ、ペヤングは色んな味がや種類があるよな
まるか食品も本気モードなのかな?

よし!!来週まるか食品に電話して
「ペヤングいかすみソースやきそば」
をリクエストしてみようかな…
704すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/08(土) 10:12:19.46 ID:6ZRoEKtn
竹島問題 ホワイトハウス署名のお願い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342898312/650

このままでは日韓両国は100年、200年、1000年と憎しみあうだけです。
必要なものはメールアドレスと名前だけです。
705すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/08(土) 22:08:50.77 ID:HD8vOudy
スレちどころか、ここで聞くのも申し訳ないのですが

約35年位前の駄菓子屋さんで

一つ60円位で売っていた焼きそばってどこかで売っていますでしょうか?

アレが食べたい(>_<)
706すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/08(土) 22:31:34.63 ID:HD8vOudy
ベビースターラーメンのスレがありました
そこに行きます すみません
707すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/09(日) 00:50:45.46 ID:btKqMKoT
東海地方ではソース焼きそばと激辛焼きそば以外スーパーで売ってるの見たことないな
708すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/09(日) 01:10:01.15 ID:6TCjLcwu
>>705-706
30年ぐらい前でしょ?
あれは旨かったな
歴史上、唯一ペヤングに対抗出来る焼きそばだったのに
709すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/09(日) 06:32:44.72 ID:ZgRIeiIR
>>681
湯きりのとき完全に切るのではなく、少しお湯を残すくらいにすると綺麗に混ざる
2分くらいで湯きり始めると多少多めにお湯が残ってしまっても麺が吸ってくれる
何度か試して自分に丁度良い加減を見つけると良いよ
710すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/09(日) 08:12:22.99 ID:Pa6dsPad
湯切り前にソースを入れて混ぜると均一に広がる
711すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/09(日) 09:11:54.76 ID:RVOegyjI
薄いだろ!!
712すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/09(日) 10:32:10.82 ID:TVidoNfM
湯きりするときにちょっと蓋が開いた状態で一気に傾けると
丁度いい加減に麺が締まる
713すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/09(日) 10:48:14.81 ID:QPUIthWn
ペヤングってどういう意味だろう ペ ヤング
714すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/09(日) 11:22:54.62 ID:Pa6dsPad
ペア+ヤングだろ。
若者(ヤング)なら超大盛り2杯(ペア)いけるって意味。
715すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/09(日) 12:28:31.44 ID:m+1Gwcfj
超大盛り2杯って…4玉か?
716すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/09(日) 12:38:31.82 ID:0Jb4DLQf
まだ自演してんのかよ
717すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/09(日) 15:07:37.97 ID:IcdeQqY3
さっき、やっとファミマでペヤングの初音ミクやきそばゲットしたw

今から帰って食べます
楽しみだわwww
ついでにカレーのやつとノーマルの大盛りも買った
718すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/09(日) 16:17:26.09 ID:0Jb4DLQf
まだ自演してんのかよ
719すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/09(日) 16:30:35.88 ID:RMXtOlNw
>>717
今もミク売っているなんて驚き!
後のせネギはパサつくので、両方とも最初から入れた方がいいと思う。
720すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/10(月) 01:59:40.04 ID:vd1evl4E
>>681
ソースかけた後に湯切り口を戻した蓋を閉めて、シャッフルしまくるといいらしい
やったことはない
721すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/10(月) 04:53:19.89 ID:nxqkf1c+
>>720>>681
>シャッフルしまくるといいらしい
やってるよ(^o^)ノ
何しろ早い、箸が汚れない。(普通に混ぜると箸の半分近くソースが着く、あれ嫌い。
でも、カップ内側はソースまみれ。蓋がやわいから軽くで充分。
ちなみに、湯切口は使ってない。蓋をいったん外してカップの内側角に合わせてジャー。(初ペヤの頃、じいちゃんに教わった。
722すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/10(月) 05:54:54.00 ID:SJS3DR6w
箸なんかで食うなよ
紳士はナイフとフォークでペヤングを頂く
723すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/10(月) 07:08:50.11 ID:KYglbxPn
バカヤロウ
公式はストローだ
724すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/10(月) 07:58:07.01 ID:IP3etta0
公式は麺とかやくをそのまま食べてお湯を飲む
3分たったらお湯を吐き出しソースとふりかけスパイスを呑み腹の中でよく混ぜる
消化する
725すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/10(月) 21:45:06.63 ID:nGx8/SOB
あ〜んしてもらう
726すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/11(火) 02:09:04.98 ID:Vt1YVXLW
ペヤングは商品として全然変化ないよなー イノベーションとかねーよなw
このさき生き残れるのかな?と思っていた。俺も最近食べてないし・・・。

で、ペヤング激辛赤が出たから食べてみるかと思ったら、思った以上に辛かったwww
食べて2口目でしゃっくりが出たw 横隔膜もびっくりだわwww
あとまだ唇周辺が辛い・・・。にしてもパッケージが地味だな。
何とかソース使用!とか何とかスコヴィルとか辛さを表現するもんじゃないのか?w
ちょっと辛いぐらいかなと思って油断してたわwww あ”ー辛いw
727すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/11(火) 02:10:51.02 ID:Vt1YVXLW
あとどうでもいいが、近所のスーパーの値段なんだけど、
通常サイズのペヤング2個より、ペヤング超大盛り(2個分)のほうが安いんだよなw
これ変だわーwww
728すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/11(火) 05:28:46.14 ID:57b0QIdh
は?
729すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/11(火) 07:15:56.06 ID:sFkxXnsF
 ドラマ化も決定し、大ヒット中のコミック『花のズボラ飯』(秋田書店)。そこで手抜きでも泣くほどうまい読者のズボラ飯レシピを紹介しよう。
原作者の久住昌之氏を審査員長に迎え、グランプリを開催!

「すき焼きの味なんてまったくしないはずなのに、本人がそう思い込んでいるのがいいね」と、原作者をうならせた逸品、『すき焼きそば』を考えたのは35才会社員の女性。

 そのレシピも、いつも通りに作ったカップ焼きそばを、溶き卵につけて食べるだけ。

「カップ焼きそばは焼いてないし、味も全然違う。それでも、卵をつけるだけで、“すき焼き感覚”と思いこませる…これは凄い!」

 これをスボラ飯グランプリに決定!

※女性セブン2012年9月20日号
.http://www.news-postseven.com/archives/20120910_141940.html
730すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/11(火) 08:29:55.46 ID:RJb8YBFs
写真がw
731すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/11(火) 14:43:57.55 ID:m6o6cAT6
カレーヤバ過ぎだろ
辛い!痛い痛い痛い!!!!
732すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/11(火) 14:56:30.23 ID:MG1/lwaG
たまに食べたくなる発作が起きるんだよねw
だもんで、コンビニのボッタ価格でつい買ってしまう。
733すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/11(火) 19:23:28.42 ID:a8LVT24N
激辛というより激痛という表現が合う
734すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/11(火) 19:43:00.51 ID:6vouK8dk
>>733
新作のカレーもそうなの?
735すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/11(火) 20:12:52.01 ID:a8LVT24N
うん
736すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/11(火) 20:16:36.53 ID:6vouK8dk
そっか、赤いやつは食べて
いろんなところで書かれてる様に
口の中が麻痺して、ケツの穴がひりひりしたから
もう食べてない。
カレーも同じなら、買うのやめよう。
737すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/11(火) 20:35:49.29 ID:7n9aUJLu
>>726
>このさき生き残れるのかな?

貴様、きのこる先生ディスってんのか
738すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/11(火) 21:49:24.54 ID:qQHqvWsq
>>681
完全にお湯切りをするとキツいから若干湯を残してる

ここって自分がハマってる食い方の報告とか駄目?
739すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/11(火) 22:13:06.70 ID:eZYstb3C
>>729
でもコイツ、ペヤングを”エサ”呼ばわりしてたよね。
740すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/11(火) 23:47:24.37 ID:dPHwnV/9
豚の餌
741すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/12(水) 02:01:53.15 ID:zUpg0kA1
ニートの餌
742すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/12(水) 02:22:06.98 ID:zlmaTJQD
この辛さMAXとカレー味は、一時的には売れるかもしれないがロングセラーにはならないな。
ロングセラーをやらないと意味がないのにさ。
ペプシも変な味の出して話題にしたりとか、突発的なものもたまにはいいと思うが
ロングセラー的には違うんじゃない?w
743すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/12(水) 02:52:30.54 ID:qV2eRShj
そうだね、がんばってロングセラーを二個も三個も作れるといいね
744すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/12(水) 03:33:11.74 ID:DYDyYSJT
>>738
もちろん、いいよ
お正月、全国津々浦々いろんなお雑煮があれように、いろんなペヤングがあるんだよ
745すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/12(水) 04:36:18.30 ID:Oetzbc76
>>744
どうも。 辛いのは苦手なんで流れ切って悪いけど
超大盛り食うたびにソースが少ないなぁ、と思ってたのよ
で、最近コンビニで買う時に、一緒に30円くらいのごまドレッシングを買って
ソースにちょい足ししてるんだけど、これが結構良くってさ。
ごまのコクと香り、そしてソースに合うほのかな酸味。
今まで市販のソースを足してたんだけどこっちの方が断然うまかった
でも一番欲しいのはペヤングのソースのディスペンパック
あれを別売りしてくれると捗るんだけどなぁ。。。
746すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/12(水) 04:51:58.18 ID:Oetzbc76
ごまドレッシングとは別に、のっけて食うパターンだと 男爵コロッケ
これをぐちゃぐちゃにして麺に絡ませて食うとウマー
芋の香り、衣のカリカリがちょっとしたアクセントにもなってハマってる
コロッケは男爵がベスト。野菜だと香りがイマイチだし味もぼやける
牛肉だとコロッケがしつこくなって焼きそばに勝ってしまう
そこから派生してポテトサラダものせて食う時もある
拙い長文失礼しました
747すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/12(水) 04:54:51.66 ID:Oetzbc76
ごまドレ 男爵コロッケ ポテサラ 
一行で済む話だったんだけど、どうしても語りたかったのよスマンす
748すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/12(水) 17:58:39.99 ID:GaLJrV+e
カレー味も食べた後、お尻の穴ヒリヒリする?
749すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/12(水) 20:32:49.35 ID:DFlu5cqS
次はイカスミ焼きそばくるみたい
750すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/12(水) 21:12:23.52 ID:4qwiNl2R


ワサビでおながいします!
751すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/12(水) 21:13:20.63 ID:JRVuGJjr
>>749
なんと!!斜め上で黒かw
752すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/12(水) 21:23:39.44 ID:eDlhjLcZ
>>749
マジですか?
情報源は見れますか?
753すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/12(水) 22:40:31.77 ID:voyrFZ9l
ペヤング 侵略イカちゃん焼きそば イカスミだばぁ味 ローソン限定発売
754すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/12(水) 23:05:59.48 ID:wiVBNLXa
ミク味売ってない!
755すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/12(水) 23:07:32.36 ID:Oetzbc76
グンソクでコケて今度はゲソ
ローソンは脚フェチ
756すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/12(水) 23:11:26.04 ID:NKQ8qjeg
ミクは昨日で終わりだったっけ
757すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/13(木) 01:33:03.99 ID:hgmnQM17
ゆでたキャベツ
カニカマ
インスタントのコンソメスープ
紅しょうが

…と一緒に食べるのが好きだ。
付属ソースが倍の製品出ればいいのに。
758すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/13(木) 12:57:38.38 ID:2TSgGWx1
次は青パッケージだな
759すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/13(木) 17:19:14.93 ID:ZCvJ7rRP
今食った やっぱ超大盛りは最高やな 満足満足
760すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/13(木) 18:52:41.25 ID:UFjMfOQM
今日2つ買ってきたがふりかけが一つは横開け、一つは縦開けだった
どっちが標準なの
761すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/13(木) 21:20:02.28 ID:NklxJNnm
フォーク付きの不味いカップ麺がたまに食いたくなる
762すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/13(木) 22:51:12.80 ID:H7oJaL/n
>>760
ペヤンガーには縦派と横派がいるからどっちが標準っていうことはないんだよ
結構、学会でも邪馬台国の畿内か九州かってばりに議論が白熱してるみたい
ベビーペヤンガーになると目を閉じても巧みな指先で縦、横両方いけるんだけどね
763すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/13(木) 22:53:31.15 ID:t0wUMQPb
今日は仕事休みで朝からめちゃくちゃ腹減ってたんでコンビニ行って超大盛り買って食った
流石に胃もたれしたが満足した
つーか今になっても腹減らねえし
奴でビールやってる
真のペヤンガーならここでもう一丁行くべきなんだろうが
764すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/14(金) 20:48:34.75 ID:PeumNAF6
食いたいのぅ。。
765すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/14(金) 22:25:30.45 ID:nuP6wpJr
今すごく食べたい食べたい食べたい。
766すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/15(土) 03:13:23.52 ID:qLnCNWsQ
カレー味って、痛みの辛さがない状態
レトルトカレーの辛口クラスの辛さで食べたいな
767すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/15(土) 06:44:15.01 ID:2FbgDsTF
カレー味食って、お腹くだして
ケツの穴、熱くなった。
赤よりも度合いはマシだけど
768すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/15(土) 08:01:48.28 ID:Kh0qWTCs
朝ペヤング最高!
769すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/15(土) 12:33:05.97 ID:9+92R56R
まだ痔演してんのかよ
770すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/15(土) 22:48:45.52 ID:Y0b6xODQ
インスタント界3種の神器

焼きそば→ペヤング
即席ラーメン→サッポロ一番
うどん→赤いきつね

おまけ

コーラ→ドクターペッパ
771すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/15(土) 23:12:43.66 ID:cpzkDATK
ドクペはコーラじゃねーw

と釣られてみるテス
772すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/15(土) 23:26:11.46 ID:Q5rmICuc
近所のセブンじゃカレー味売ってないんだよなあ
どこ行けば買えるのか
773すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/16(日) 00:13:41.95 ID:bdRaNGiw
>>770
即席ラーメン→サッポロ一番
だけは否定する
774すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/16(日) 01:46:50.87 ID:I6lH2GiF
マルちゃん正麺だな
775すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/16(日) 01:50:52.63 ID:bWd3zoDB
>>773
塩ならOKじゃね?
776すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/16(日) 02:14:26.92 ID:bdRaNGiw
>>775
個人的にはマルちゃんの普通の袋麺が好き
サッポロ一番は昔から麺がイマイチ馴染めず、ここ5年は買っていない
777すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/16(日) 04:29:05.48 ID:JXX+/1A7
数年ぶりにぺヤングソース焼きそば食べたけど、あっさりしてて美味しい!
思っていたよりしつこくないから、すぐに平らげてしまったw
シンプルでいいね。
778すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/16(日) 06:43:19.70 ID:m1th2lkP
そうなんだよね、どっかの焼きそばみたく
ギトギトゴテゴテしてないんだ
779すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/16(日) 16:59:15.26 ID:kTC2tcfs
味覚障害には香料キツいギトゴテのがウケル〜
780すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/16(日) 17:44:57.16 ID:kzIYVYqP
地方ネタですが赤ペヤング
神奈川県綾瀬市のaveで103円でした。
普通のは100円です。
781すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/16(日) 23:42:16.47 ID:bdRaNGiw
激辛カレーも赤激辛も辛さ的には同レベル
カレーは味的に特徴がないし、いずれ消えるかな?
782すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/16(日) 23:45:52.76 ID:9xhSnyAn
次はワサビかキムチかね、ワサビはコストかかりそうだな
783すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/17(月) 01:39:45.53 ID:hx7E6QEf
ぺヤングにキムチ乗せて食うとうまいよなあ…
ニンニクNGな仕事のせいで最近やってなかったが、
ふと思い出したよ
学生時代によく乗せたなあ
784すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/17(月) 02:53:31.75 ID:vU3+8r92
あれ以上味濃くしたら食えんわ
785すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/17(月) 10:46:20.00 ID:PkyzTlyT
そやな
786すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/17(月) 13:12:50.90 ID:C+ZDNXbO
すり下ろしたばかりの出来たてのワサビの辛さはサドンデスソースすら凌駕すると思っている
唐辛子系の辛さは舌に強烈な刺激を与えるが、それだけのこと
一方ワサビは鼻への強力な刺激があるし、うっかり量を間違えると涙すら出て食べ進めることも不可能となる
ちなみに俺はLEE45倍も辛辛魚も赤ペヤングもおいしく普通に食べられるが、すりおろしたてのワサビには降参
787すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/17(月) 13:43:16.08 ID:vU3+8r92
>>786
丸亀製麺で自分で擦り下ろしたけどそこまじゃなかったぞ?
788すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/17(月) 16:19:28.95 ID:ywa2daRP
香辛料と言っても辛さの種類や感じ方は様々だからな
俺はワサビも唐辛子も平気だがマスタードは少量でもキツい、大根の辛みにも弱い
789すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/17(月) 16:51:55.48 ID:PkyzTlyT
辛さ自慢ダサッ
790すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/17(月) 17:37:48.22 ID:C+ZDNXbO
>>788
食べる機会が無いのかもしれないが、ぜひすりおろしたばかりのわさびを食べてみてほしい
ちなみに大根の辛みが苦手というなら、わさびも本来苦手になるはず(新鮮なわさびじゃないと辛くない)
なぜなら大根の辛味成分とわさびの辛味成分はアリルイソチオシアネートという同一成分だからだ
確かに新鮮ですりおろしたばかりの大根も相当に辛いが、その口内で受ける刺激は同じだよ
791すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/17(月) 20:26:57.68 ID:bTopB9yc
>>790ほんの少し砂糖混ぜないと辛さが立たないんだよな
792すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/17(月) 22:16:57.29 ID:zvlQYn+s
母さん全然わかんないわよ!
793すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/18(火) 13:16:40.57 ID:eq3vkFDT
赤と黄ってどっちが辛いの?
794すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/18(火) 15:17:46.00 ID:1gulYys3
795すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/18(火) 19:05:53.35 ID:3ndF4rdY
赤のような気が

796すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/18(火) 19:18:07.67 ID:+g0Y+8bt
黄は不味いな
赤の方が旨い
797すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/18(火) 21:34:08.23 ID:+g0Y+8bt
赤はたまに買いたいと思うが、黄はもう一生買わなくてもいいかな
辛さを求めるなら赤で十分
798すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/18(火) 21:35:24.42 ID:IV2AeySV
そやな
799すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/18(火) 23:38:52.38 ID:S4DKy8wh
確かに黄はまずい
800すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/18(火) 23:42:29.10 ID:IV2AeySV
せやな
801すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/19(水) 00:17:35.07 ID:RVYUstqz
黄はなんかパサパサしてるよな
802すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/19(水) 00:45:57.93 ID:1xg/FtfB
金ちゃんピリッと旨辛焼そば食ってみた

キムチの酸味もあってそんなに辛くはなかった
まあこんなもんかなって印象

辛味ブームに乗ってきたかもしれないが
ペヤングの圧勝


ペヤングよりだばあする確率は高そうだったがなw
803すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/19(水) 03:20:06.61 ID:ePoj5R2y
ペヤング中毒者っておるの?
804すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/19(水) 10:40:36.37 ID:EtGFlfwl
おらんやろな
805すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/19(水) 18:52:32.15 ID:I7x+w4xx
ペヤング超大盛に一味唐辛子を麺が見えなくなる
ぐらいに振りかけて、よーくかき混ぜて食べると
スゲェうまいよw
最近この食べ方にハマってて、毎日食べてる
他に何か合うお勧めのトッピングあったら教えて下さい

からしとか梅干し、昆布はなかなか美味しかったけど、
マーガリンはクソマズかった…
806すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/19(水) 20:29:12.67 ID:x+j/fc3T
一味唐辛子程度だと辛さによるうま味が薄れると思う
同じやり方でSBのハバネロペッパーを使ってみるといい
感動するぞ
807すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/19(水) 21:46:44.00 ID:kPTGjpRr
超大盛りにタバスコだばだばかけて食ってる
酸味と辛みが追加されて美味し
808すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/19(水) 22:27:42.79 ID:RZHH3973
同じくS&Bのハバネロパウダーだな。
但し激辛にハバネロパウダー10振りすると小の方までつらかった。
809すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/19(水) 22:30:16.42 ID:RVYUstqz
超大盛だけで病気になりそうなのに
810すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/19(水) 22:41:25.33 ID:Mb9jULNE
ジャドーやな
811すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/19(水) 23:16:40.16 ID:EtGFlfwl
せやな
812すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/20(木) 06:38:30.63 ID:TTzCpHT9
カレーペヤ、3?4?食め
戻し時間2倍&気持ちお湯残し
ソースは3回に分けて、かけてはひっくり返す
これでおよそ満遍なく混ざる
でもやっぱり辛さが薄らいでる気もする

ポタージュスープを添えた
口直しするのにいいんだけども
流さないで、激辛を存分に味わったほうが正直よかったかも
813すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/20(木) 08:13:15.57 ID:IPV3yLLl
お前らのレス見てて思う
やっぱインスタントばっか食ってるとバカ舌になるんだな
814すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/20(木) 08:54:47.73 ID:QGjQyWJG
そやな
815すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/20(木) 10:03:17.80 ID:rQD2CQZO
今、ブランチに久々ペヤング食べた
半分だけ食べて残りはお昼に食べようと思ったが
結果、うますぎて全部たべてしまった
816すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/20(木) 12:27:44.59 ID:QGjQyWJG
さよか
817すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/20(木) 12:33:17.31 ID:slPP3GTu
プロペヤンガーの条件を箇条書きで教えてくれ
818すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/20(木) 13:17:48.79 ID:QGjQyWJG
・しらんわ
819すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/20(木) 17:01:23.80 ID:2bH6Btdz
・しらんわ
・せやな
820すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/20(木) 23:01:55.66 ID:u9iattyn
今日の昼に牛タン塩ペヤング食べたけどやっぱノーマルが一番だね。
赤もいいけどノーマルの旨さは異常だよ(´・ω・)
821すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/20(木) 23:11:54.56 ID:gqgT0lNo
超大盛り初ゲットしたが食べきれないかもしれん・・・
どうしたらいい?
822すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/20(木) 23:38:37.03 ID:pB3CxA6O
気合いだよ気合い
823すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/20(木) 23:54:42.30 ID:AX5EdenR
超大盛の量のUFOなら食いきれない自信がある
824すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/20(木) 23:58:04.05 ID:vk78ckla
>>821
味変
825すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/21(金) 00:35:21.21 ID:HUJmDkT7
>>821
同じ味に飽きてきたら、マヨネーズ、からしマヨネーズ、唐辛子マヨネーズ、わさびマヨネーズを順次追加
826すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/21(金) 01:04:39.10 ID:E5k05AD6
超は二玉入りだから、普通に一玉ずつ分けて喰えばいいよね
827すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/21(金) 02:05:15.84 ID:nhG8YFKm
ソースはどーすんの
828すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/21(金) 02:23:04.30 ID:E5k05AD6
え・・・ 半分こで。 残りは保存しとけばいいんじゃないの。


自分は赤ペヤ好きだけど、ソース全部入れると辛過ぎるから
半分だけソース入れて、残りは後で他のヤキソバとか炒飯に入れたりしてる。
829すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/21(金) 02:48:34.93 ID:DcpFSrws
マヨからしのうまさは異常
830すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/21(金) 19:29:57.67 ID:NmMZ0flU
そやな
831すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/21(金) 23:36:28.24 ID:kVSBWYes
超大盛ウマ過ぎるもんだから、朝昼晩と毎日
食ってたら、体重が4sも増えちまったよorz
でもやめられんわw

今日、ドンキで牛タンのペヤング買って初めて食ったけど、
個人的にはウマーだったよ
832すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/21(金) 23:42:09.33 ID:oRS0Yq2s
タン塩って包装何色だっけ?
833すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/21(金) 23:45:31.01 ID:9SCOMze0
赤ぺ明日食べる予定で今から胸熱。眠れねーーw
834すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/22(土) 04:13:12.19 ID:He3sueZS
ペヤングってウマイけど容器をもう少し改良して
くんねぇかな
湯切りのときに熱くて大変なんだわ…特に超大盛

835すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/22(土) 04:37:50.57 ID:4xBfRXxb
○ぺ
836すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/22(土) 07:43:34.81 ID:WfHej3tj
>>832
何色といえば良いのか分からん
http://livedoor.blogimg.jp/instantfood/imgs/a/8/a8f53ce3.jpg
837すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/22(土) 08:38:29.84 ID:pvy4D6iw
牛タン、売ってるの見たこと無いなあ・・ 一回喰いたい。

俺塩LVまでは行ってないと思うけど、牛塩カルビ位の味にはなってそうな感じ
838すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/22(土) 09:30:30.42 ID:He3sueZS
牛タンはあっさりしていてクセもなく食べやすいよ
付属のレモン汁がなかなかいい


最近はコッペパンにノーマルペヤングを挟んで
食ってるけど、やっぱり普通に食べるのが一番ウマイな
839すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/22(土) 18:00:40.74 ID:ykCKZ9OY
せやな
840すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/22(土) 18:06:11.75 ID:88LL9ZY2
デブの方が包容力あるらしいな
841すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/22(土) 23:17:13.49 ID:ykCKZ9OY
せやろな
842すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/22(土) 23:31:30.83 ID:2BvppCxJ
さよけ
843すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/22(土) 23:35:44.71 ID:4xBfRXxb
ほんなこつ?
844すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/23(日) 03:44:39.35 ID:GPT5y883
でーれーな
845すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/23(日) 14:49:41.25 ID:ECgQ+oY+
ウフォ食ったけどペヤングのほうがまいうだわ
846すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/23(日) 17:34:49.45 ID:wJV3Bxak
あたりまえやがな
847すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/23(日) 17:35:51.19 ID:ofWGcVUU
うほっに興味ある男性は少数派なんじゃないかなぁ。
やっぱ男ならペヤングでしょう。オッス。
それに感化されて女もペヤングでしょう。
848すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/23(日) 22:01:56.42 ID:GPT5y883
やっぱウホッはペアなヤングには成れないんだな
849すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/23(日) 22:08:52.08 ID:RrAlQeoM
ペヤング赤、くいたい
850すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/23(日) 22:53:01.30 ID:DEiLWSHq
ぺヤング黄
寝る前にに食うべきではないな
851すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/23(日) 23:14:33.75 ID:RrAlQeoM
>>850
どうして?
852すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/24(月) 17:52:06.54 ID:IJQNr/YI
あまりにも腹が減ってたもんだから、超大盛を2個
とカレー1個食ったら腹が一杯で苦しい……
ちょっと食い過ぎたわ
853すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/24(月) 18:50:11.06 ID:cP79Ys6U
>>852
ブルジョワめ・・・
854すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/24(月) 19:22:25.24 ID:xNU66dbo
ペヤングになれると他の焼きそばソースが濃過ぎて食えなくなる
855すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/24(月) 19:25:16.43 ID:d2/qf1wO
せやな
856すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/24(月) 19:56:30.61 ID:ZegulKuT
>>853
ブルジョアの問題じゃないだろw 
少なくとも2500キロカロリー以上を取ってしまってる訳で…。


カロリー消費する仕事なのかな?とにかく凄いなw
857すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/24(月) 20:10:31.70 ID:0bi+UZhB
>>853
絶対どっかのコンツェルンの御曹司だぜ
858すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/24(月) 20:50:16.16 ID:NV+dL5dX
御曹司がジャンクフードに手を出すわけないだろw
859すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/24(月) 20:51:11.82 ID:OefBxD5m
見えない何かと日々戦ってるフードファイターに違いない
860すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/24(月) 21:34:54.20 ID:jophPXcH
意外と、皇族の方が紛れ込んでるとかw
たまにはジャンクフードたべたくなりますよね。
「わ」で終わってて女性かも。





なーんて。
861すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/25(火) 00:15:36.42 ID:DpIvFiGc
>>854
なんか他のは水ぽくてな、粉のアラビアンもまずかったけど
何故かうまいペヤング
862すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/25(火) 16:09:44.49 ID:nk+fDgvv
せやな
863すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/25(火) 18:37:03.02 ID:4xOpp/Ru
蒸し麺、キャベツ、もやし、付属ソースを器に入れてチンしたら意外と旨かった。
手間、コスト、良いかも。ペヤとは別物だけど
864すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/26(水) 03:35:31.63 ID:wBQYiiha
ほかのメーカーではありえないけど
ソースをかけないでスパイスとふりかけだけでも
結構おいしいよね。
865すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/26(水) 04:39:38.45 ID:sA71cT3V
>>864
ソースかけないなんてあり得ん
そんなのペヤングでもあり得ないよwww
866すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/26(水) 08:17:54.04 ID:3sGlr+vJ
細?だからじゃね?
867すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/26(水) 08:18:53.59 ID:3sGlr+vJ
おっと文字化け(バカIME
×?
○麺
868すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/26(水) 12:54:46.09 ID:qnggR4cL
ペヤングさいこー!

ぐう美味しい
869すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/27(木) 06:32:42.69 ID:bM0fsz+P
今日もカレーペヤ
しじみわかめスープと合わせた
うん、辛みを抑えすぎず、いい感じ
室温20度なのに汗ばむわ
食後30分たっても、唇がヒリヒリする

ソース絞ったあとの直舐めが最高に旨い
870すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/28(金) 00:25:46.23 ID:1s57bUd5
カレーはちょっと味が飽きるなあ
やっぱり赤が王様だな

ペヤング全般に言えることだけど、麺が乾きやすいよね
というよりスープに水気が足りないってことなのか?
871すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/28(金) 02:58:19.77 ID:Wp97YC3L
まだ自演してんのかよ
872すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/28(金) 02:59:22.85 ID:UIMcFnQa
この時間に食べるペヤングうまい
873すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/28(金) 19:27:37.43 ID:UIMcFnQa
ぺゃん
874すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/28(金) 21:11:29.58 ID:/QgT4kIY
カレーか赤にノーマルで付いてくるふりかけとスパイスかけたら旨いかな?
手元に一つだけある。
875すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/28(金) 21:59:21.68 ID:dHyYh1zs
たぶん・・・九州されてなにがなにやら^^;
876すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/28(金) 23:13:57.59 ID:0yynsa6/
激辛カレーうますぎだろw
ペヤングシリーズでまちがいなくうまい
赤ほどは辛くないから丁度いいし最高だな
877すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/28(金) 23:14:57.99 ID:0yynsa6/
ごめん
まちがいなく一番うまいって書こうとしたんだ
878すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/28(金) 23:31:45.01 ID:79W/yaDp
群馬だどセーブオンに赤が当たり前のように置いてある
879すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/29(土) 00:33:40.04 ID:GPwBal7/
激辛カレーはコンビニに売ってなくね?売ってるとこある?
880すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/29(土) 03:17:59.62 ID:ZZGuuDV2
ないアルヨ
881すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/29(土) 05:27:56.69 ID:J/Cfo2CK
ありますん
882すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/29(土) 20:30:58.69 ID:ra4yv72m
>>879
長野県民だがローソンで売ってる。
883すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/29(土) 20:37:01.20 ID:99RQxZJq
神奈川県民だがやはりローソンで売ってるぞ
884すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/29(土) 20:46:30.12 ID:boewFc2o
神奈川県民だけど見に行っていない
885すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/29(土) 21:19:22.80 ID:UBrFvsqs
愛知県のサークルKでカレー見かけたけどハーフサイズで140円くらいだったから買う気が失せた
886すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/29(土) 23:25:38.09 ID:0YczkQvI
新潟県民だが近くにコンビニが無い
887すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/30(日) 00:52:25.85 ID:bfxwUOFg
まだ自演してんのかよ
888すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/30(日) 02:06:52.43 ID:j/X98gmy
>>885
あれがペヤングのノーマルサイズだw
889すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/30(日) 04:50:22.37 ID:UB5IDud+
ノーマルと赤ro黄を買ってきて2種のソースをブレンドするとメチャクチャ美味い!
強制的に2つ食べる事になってしまうが超大盛り食べるつもりで買えばいい
890すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/30(日) 06:39:10.12 ID:MwtoGo/A
↑その調理のために超大盛の容器を取っておいた方がいいな
891すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/30(日) 08:40:17.20 ID:bfxwUOFg
まだ自演してんのかよ
892すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/30(日) 14:48:52.17 ID:bO90Vglj
お湯は何分何秒がいいんだろう?
2分30秒で湯切り開始するとふにゅふにゃで柔らかすぎた
893すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/30(日) 15:00:54.45 ID:mJJXERyN
>>891
まだ粘着してんのかよ
894すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/30(日) 15:30:22.45 ID:qujD/sNQ
>>892
俺は指示通りがうまいという結論に達した。他のカップ麺も。
895すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/30(日) 15:32:51.60 ID:cGexrjyF
昼飯に牛タンの食った
もうちょっと味が濃いめだったら俺好み
896すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/30(日) 18:37:00.83 ID:HY+FzsTw
湯切りの時、箱を振らずに終わらせて、
若干の水分を残したままソースと混ぜた方が
良い感じかも。
897すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/30(日) 19:04:11.96 ID:bO90Vglj
>>894
2分30秒でもふにゅふにゃなのに3分だとやばくね?
次は2分で試してみる
898すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/30(日) 19:25:27.22 ID:bfxwUOFg
まだ自演してんのかよ
899すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/30(日) 19:41:02.26 ID:qujD/sNQ
>>897
カップ麺にアルデンテみたいの求めることを俺はしないんだ。
フライ麺はフニャフニャくらいが好き。
900すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/30(日) 21:34:04.39 ID:j/X98gmy
>>899
つうか好みの問題だよ
フライ麺でも伸びたのが嫌いな人は早くお湯を捨てればいいだけの話
901すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/01(月) 22:42:53.74 ID:JXBpMCRI
以前はソースが少なく感じたが、
最近十分な量だとおもた。
湯切りしすぎだったのかな?
902すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/01(月) 23:12:46.71 ID:HlqixQAl
ISESAKI
ペヤングは確かに愛に挟まれてるわ
903すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/02(火) 12:19:16.53 ID:t2R4aEF2
せやな
904すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/02(火) 15:38:06.69 ID:IREAD62E
そやな
905すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/02(火) 17:08:09.64 ID:X3sG0TaR
んだ
906すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/03(水) 00:55:22.30 ID:VQFFZEvu
この時間のペヤングが辞められなくて
ドラッグストアで1ケース買ってしまった
907すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/03(水) 02:23:34.29 ID:NrOZuxWa
>>906
これで君も立派なペヤンガーの一員だ
908すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/03(水) 02:35:31.22 ID:nOSlqCJ4
ペヤング食べたい…
909すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/03(水) 03:13:06.86 ID:8WK7aXCv
ペヤングを好きになって早30年
今まで何個食べてきたんだろう
910すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/03(水) 04:31:10.84 ID:zj8fl03a
ペヤングは湯切り形状が初代の時が最もおいしかった
今のペヤングには感動するほどのおいしさはない
911すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/03(水) 04:38:22.07 ID:yG8X2sY9
スパイスだけ瓶詰めで売りだして欲しい
912すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/03(水) 05:27:19.54 ID:uW4FSCgT
>>906
まさに合法ドラッグだな
913すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/03(水) 07:01:49.10 ID:wfZdVEbR
>>911
先にふりかけだろ
914すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/03(水) 07:50:42.05 ID:MJV00PCC
ソースだろ
915すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/03(水) 08:02:23.97 ID:71IJllIn
>>912
依存性があるのは激辛系ペヤング
916すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/03(水) 11:33:14.43 ID:Zc9aOh5Y
まだ自演してんのかよ
917すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/03(水) 11:46:16.65 ID:7XFFzOUi
>>911>>913>>914
そんなことしたら本体が全く売れなくなるし、他の焼きそば、インスタント業界をも巻き込んで革命が起きるわ
焼きそば界の産業革命だな
918すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/03(水) 12:20:38.28 ID:MJV00PCC
>>917
いや、あのスナック麺こそ単体で出すべきだな。
919すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/03(水) 14:57:23.39 ID:vtJmGe61
ハッピーターンほど粉のバリュが高くないからミリ

つまり全体の総合力によって完成されてる商品ということ
920すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/03(水) 15:59:32.40 ID:VQFFZEvu
UFOにペヤングのソースとふりかけ掛けて食いたい
それでままずかったらUFOは本当にまずい
921すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/03(水) 19:06:49.41 ID:/Niam8hR
それまままずいな
922すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/04(木) 02:41:20.45 ID:UDyhFaPB
湯切り開始2分でやってみたやで〜
うまい!多分これがベスト
923すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/04(木) 16:27:51.70 ID:frQOeLXr
激辛かれーやばすぎワロタwwwwwwww
胃が大荒れの模様www汗はんぱねーなこれ
924すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/04(木) 23:15:47.23 ID:JzwAZH3i
>>923
カレー食って
たしかに舌はヤバいが、胃はヤバくないだろ?
これ食っても胃は全く普通なんだけど・・・
925すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/05(金) 06:06:55.24 ID:5/MCIYr6
>>920
今のUFOは麺が一番まずいので何をやってもまずいだろ
926すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/05(金) 06:38:22.40 ID:lK7WQ3/O
今朝はサラダ、しじみわかめスープ
そしてカレーペヤングにゆで卵トッピング
最後に蒟蒻畑を1個
なんという贅沢
927すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/05(金) 19:19:20.16 ID:PSnnHdS3
寝る前にペヤング超大盛食えよ
928すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/05(金) 19:49:08.32 ID:IFoKyK/Y
デークラの摘発はなしかよw ヨカッタヨカッタ。
929すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/05(金) 19:50:06.73 ID:IFoKyK/Y
↑誤って書き込んだ過ちを謝ります。
すんみすん。
930すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/06(土) 01:32:57.20 ID:tsIpYPt7
カレーはスパイシーなのかと思ったら
激辛をカレー風味にしただけな感じだ
931すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/06(土) 01:56:38.63 ID:LFQHoXad
まだ自演してんのかよ
932すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/06(土) 02:08:12.70 ID:Z4bkkg8V
【食品】『ペヤングソースやきそば』の販売好調で生産能力"3割増強"--まるか食品(群馬) [10/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349448662/
933すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/06(土) 09:45:04.56 ID:ekpNYzQv
就職のチャンスか!
934すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/06(土) 16:45:14.70 ID:Mn0sibaO
>>933
ちげーよ、既存社員&パート&アルバイトの残業だよ
935すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/06(土) 18:39:14.22 ID:LkGMTLQp
まるか食品の社員になりたかった
ペヤングならボーナス現物支給でも許す
936すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/06(土) 19:21:23.11 ID:WQvZfASu
月給も現物支給
937すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/06(土) 20:57:25.94 ID:K4H00oSk
販売実績を作るチャンスだなw
938すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/06(土) 21:10:33.21 ID:fi+F/blv
久々に食ってるが、こんなに麺細かったっけ?
939すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/06(土) 23:30:58.86 ID:AiVk8AcR
かわってねーよ
940すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/06(土) 23:34:47.44 ID:CVrhg1Ef
俺もまるか食品に就職したい。

「どちらへお勤めですか」
「まるか食品です」
「どんな商品作ってるんですか(聞いた事もない会社だな。プッ)」
「ペヤングですよ」
「おおっ!(賞賛)」
941すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/06(土) 23:44:56.66 ID:LkGMTLQp
さすがに給料の現物支給だと生活できないが、ボーナスだともらって嬉しい物です。
それほど大好き。
942すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/07(日) 00:40:24.19 ID:uROMyaih
ペヤング@200円*3食*365日=22万円

ボーナス安過ぎor食い切れない
943すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/07(日) 01:46:04.77 ID:1BkNMOs4
ぺヤンガー!!
944すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/07(日) 03:30:07.46 ID:jtrOlRhg
>>938
ペヤングは変わらず。
ここ数年太麺が流行ってるから相対的に細く感じるんだろ
945すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/07(日) 08:36:05.66 ID:xbd3nzPJ
太麺大嫌いな俺としては不変なのは嬉しい
946すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/07(日) 08:42:17.90 ID:HHG5BlHw
明らかに変わっただろ
947すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/07(日) 09:02:36.77 ID:xbd3nzPJ
言い出したら引っ込みつかないんだなww
948すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/07(日) 09:46:36.63 ID:TwjPA5LN
3年くらい食べ続けてるけど去年の始め辺りから細くなったように思う
最初は個体差かなと思ったけどやっぱ違うんだよな
949すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/07(日) 13:02:25.68 ID:BuYDfO2J
ちょっと前にカレー箱買いしたけど、あるとあまり食わないな。なかなか減らない。
950すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/07(日) 19:53:19.17 ID:7rJjEN/9
麺は細くなったと思う、個人的にはうまくなった
951すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/07(日) 20:54:55.40 ID:MOuEBEZ0
麺の太さに変化は感じないが、ソースは25年前の製品に比べてまずくなったのは確実
952すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/07(日) 20:56:14.77 ID:jUh2jRDS
ソースは?
953すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/07(日) 20:58:42.71 ID:m4k09h8F
25年前とか…
年寄りは昔を美化するから話半分に聞いといたほうがいいな
954すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/07(日) 23:58:23.02 ID:WIVqQtR+
955すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/08(月) 04:29:52.61 ID:HdGx8mkK
味は記憶できるし、印象的な食品(自分がおいしいと思った食品)ならほぼ正確な記憶になる
先日サッポロ一番の袋麺(塩、みそ)を食べる機会があったが、25年前の味と同じように感じられた
同様に吉野家の牛丼も、ハウスのバーモントカレーも25年前と変わらない味のように感じられた
956すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/08(月) 05:28:20.67 ID:QTXFa8nU
吉牛が25年前と変わらない味と言ってる時点で正しい記憶ではないと思う
957すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/08(月) 09:28:27.72 ID:Ih7dUtmP
確かにサッポロ一番の味に関しても、メーカー自体が味変えたと言って、実際食っても違いがあるのに
笑うところなの?
958すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/08(月) 10:40:51.99 ID:prOUNJb1
ポロ一の醤油なんて麺からして別物だろ
俺はチャルメラに鞍替えしたくらい味変わったし
959すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/08(月) 11:06:59.94 ID:OPvQm8YU
>>955
お前がそう思うのならそうなのだろう
960すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/08(月) 11:20:55.35 ID:q0si2zBn
デマカセだけどね
961すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/08(月) 15:54:23.07 ID:12Ky/9gk
出たよポロ一とか言ってるやつw
962すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/08(月) 17:54:30.38 ID:teJ2N9K6
ポロ一(俺って通だろ〜
963すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/08(月) 19:20:08.12 ID:GSGKeakP
>>955
バーモントカレーは、何度かリニューアルされてるようだが
新・濃縮加熱製法でコクを出したってよw
よりによってカレーを例に出したのが敗因だなwwwww
語る資格無し!
964すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/08(月) 19:23:18.86 ID:yVaiuCja
道民だけど、ドンキホーテでノーマルペヤング148円はちょっと高い
北海道であんまり展開してない商品だから足元見られているのかな
やきそば弁当は100円前後売っているのでこの位の値段で売って欲しい
965すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/08(月) 20:14:02.46 ID:wauV9bVa
ペヤングはドンキより西友のほうがずっと安い
966すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/08(月) 21:01:08.84 ID:HdGx8mkK
バリュだと通常128円、特売98円だがw
967すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/08(月) 21:57:52.62 ID:FS0ueDcp
たしかにドンキは客の足元見た値付けするよな
968すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/08(月) 23:02:28.69 ID:prOUNJb1
焼き弁買えるならそっちでよくね?
関東だとたまにしか見かけない
969すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/08(月) 23:20:50.99 ID:QnkyXhbs
せやな
970すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/08(月) 23:41:29.00 ID:wauV9bVa
バゴーンは買えるけどやき弁は買えないなぁ
スープ違うだけだってのはわかってるんだけど
971すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/09(火) 02:35:15.16 ID:emi5S5WL
>>970
麺も違う
やき弁の麺は平たい
972すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/09(火) 03:27:01.08 ID:kQvrpogA
去年買ったゴーヤーチャンプルー味が出てきたんで食ってみたけど不味いなこれ・・・・
賞味期限切れてるからかと思ったけど前食った時もまずくてそのままにしてたの思い出した

沖縄はスーパーによって値段が違くて普通サイズが200円くらいするんだけど高いよな?
実家住んでた頃はコンビニでももう少し安かった記憶があるんだけど
973すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/09(火) 03:51:39.44 ID:emi5S5WL
さすがのペヤングでもゴーヤーチャンプルーにまで手を出したくないなw
974すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/09(火) 11:53:30.59 ID:V3h1hh53
【調査】好きなカップ焼そばランキング… ペヤングはなんと2位![12/10/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349748531/
975すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/09(火) 12:53:57.01 ID:0ocd3k6q
>>974
関東以外ではほとんど売ってないし2位でも高いくらいだな。
これだけの支持があるなら全国展開しろよと思う。
976すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/09(火) 14:09:47.75 ID:5ILLqiPI
無理だと思うけど、
何も知らん奴はそう思うんだろうな。
977すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/09(火) 17:13:23.51 ID:KNBwXUOK
>>976
なぜ無理なのかkwsk
978すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/09(火) 18:18:36.37 ID:pjwoS+EW
商売として有りなのかどうかは難しいところだが
地域限定商品って有って良いと思うのだが。
ぺヤングは店頭では関東限定で発売し続けて欲しい。

地方から来た友達とかにこれがぺヤングなんだよって
話題にしたいし。
979すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/09(火) 19:48:14.99 ID:fU1x4tUg
SSS デカ王焼そば
S ペヤングソースやきそば
A 一平ちゃん夜店の焼そば
D UFO


久々にローソンでデカ王買って食ったけど、うめえ!!
こりゃあペヤング捨てだなwwwwwww\(^O^)/
980すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/09(火) 20:10:51.78 ID:ChuKTqHk
デカ王さん生きてたんだ
981すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/09(火) 20:25:33.67 ID:+zfhA4Hc
デカ王生存確認
982すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/09(火) 20:29:35.62 ID:fU1x4tUg
>>980
おいおい(((^_^;)
まだまだデカ王はローソンでは現役バリバリだぜ!!
し・か・も・だ!!前よりも旨さが格段にUPしてるぞ!!
ペヤングもいいけど、日清のデカ王は本物の ネ申 だ!!
983すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/09(火) 20:35:19.21 ID:8WySoRM7
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
984すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/10(水) 00:49:31.54 ID:n68Ib576
>>975
東北ですが売ってない店なんてないです
985すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/10(水) 04:10:52.19 ID:JpCMZySo
すぐる?
986すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/10(水) 19:55:11.25 ID:j3kG3Fcl
次スレ

【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば31【ぺヤング】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1349866396/

なんとなく関連スレを追加したが、
ウザかったら、その次でスルーで
987すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/10(水) 20:38:58.03 ID:Krhfk84u
ピヤングセースやきそヴァ
988すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/10(水) 23:21:07.63 ID:Cn4MLhDw
>>987
ワロタ
989すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/11(木) 14:38:00.10 ID:+uYT++4C
は?
990すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/11(木) 14:43:40.56 ID:E/DWRkoh
>>989
ワロタ
991すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/11(木) 21:13:14.77 ID:mdjHErfN
ちょっとフランス語っぽくもある
992すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/11(木) 22:48:00.91 ID:xb30NS4K
ウヮローテァ
993すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/12(金) 02:38:32.72 ID:1Zk3pbXI
は?
994すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/12(金) 03:16:16.98 ID:N/P1KSw1
995すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/12(金) 07:04:28.53 ID:bAKEnuDq
>>987
昔のセシールのブランドメッセージの音声で脳内再生されたw
996すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/12(金) 20:38:33.97 ID:GRLyoZfk
しもふさ君、幸せそうなのに
997すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/12(金) 23:13:52.43 ID:NUKRnK1K
998すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/12(金) 23:14:23.56 ID:NUKRnK1K
999すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/12(金) 23:14:54.87 ID:NUKRnK1K
1000すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/12(金) 23:15:27.29 ID:NUKRnK1K
10011001

                                         \
       ☆ チン         ジスレ〜           1000オメー
                      ジスレ〜           アリー /
 ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・) < ちょっとーおかわりマダー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | インスタント麺   | |
  | @2ch掲示板  :|/