【新ラ王】日清史上最高傑作【始まる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/28(月) 16:45:33.90 ID:qa5kHls8
麺はなかなか弾力があってうまいな

スープは…… んー…… まぁまぁかな
953すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/28(月) 17:13:24.41 ID:/5nULAcQ
>>949
醤油豚骨は横浜が発祥なんだよ。
豚骨醤油味の濃厚スープに鶏脂を加えたこってり味。麺は極太で短めのもの。具はチャーシューとネギにホウレンソウ、それに真四角の大きな海苔が三枚のる。
http://www.raumen.co.jp/home/study_raumen_yokohama.html
954すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/30(水) 19:05:58.12 ID:1odjVqJI
955すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/31(木) 16:12:48.89 ID:29VwP72T

5 分 じ ゃ 麺 が 固 す ぎ な ん で す が 。

殺 す 気 で す か ?

956すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/31(木) 16:29:05.45 ID:29VwP72T

喉 を つ ま ら せ て
殺 す 気 で す か 日 清 さ ん 。

957すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/31(木) 19:20:27.43 ID:evoLJV0G
家系を知らないなんて人生の半分を無駄にしている。
958すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/31(木) 19:55:20.38 ID:29VwP72T
「家系を知っている」ってことが拠りどころの人生なんて…
959すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/31(木) 20:14:00.17 ID:0CG+9aG8
>>957-958

なんでまた家系の話題にまで発展したの?
960かめ:2011/03/31(木) 21:19:32.75 ID:3sFu89TE
ラ王はインスタントの革命であることに間違いない。スープも麺も飛躍的な進歩だ。おまえら、有難く食べろよな!一部のホアだけが食わずに騒ぐ傾向があるみたいだが
961すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/31(木) 21:38:42.54 ID:29VwP72T
確かにあんなに固い麺を平気で販売するのは革命的だよな。
962すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/31(木) 23:34:12.12 ID:Z1VhV59o
よくほぐしてからスープ入れろよバカ共
963すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/01(金) 00:13:41.44 ID:gbOUY2Qr
普通にちゃんともどる麺にしてもらわなきゃな
964すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/01(金) 00:38:14.95 ID:u1Qn7Wlx
エイプリルフールだからって嘘は駄目www
965すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/01(金) 07:58:27.43 ID:aYlZ7WjE

イ ン チ キ 麺 の 開 発 者 出 て 来 い !

966すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/01(金) 08:25:40.83 ID:m7F6EYD3
ゆ と り は 頭 の 中 ま で 桜 が 咲 い て る 春 休 み
967すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/01(金) 09:10:32.27 ID:cn/e+Sck
醤油豚骨の発祥といえば横浜だ!

968すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/02(土) 08:45:56.65 ID:Mm68B5Un

麺 が 5 分 で は 固 過 ぎ な の だ が。

日 清 は そ こ ん と こ ど う な の ?

969すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/02(土) 08:51:52.30 ID:Mm68B5Un

本 気 で 最 高 傑 作 だ と 思 っ て ん の ?

970すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/02(土) 09:29:58.32 ID:WAMC84jH
朝から騒ぐおっさんキモイ
嫁も彼女もいなくて、カップ麺が主食の人かww
971すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/02(土) 10:12:34.11 ID:K2oK5qwf
>>968
こんなとこで負け犬の遠吠えしてないで、メーカーに直接言えば?
ヘタレ君
972すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/03(日) 01:46:21.00 ID:A2fETKAg
まぁ、なんだ、寒い季節にカップラーメンが固めになるのは良くある話だろう

緑に関してはスープのが問題だわ、塩辛い癖に旨みが薄い
俺は臭いに関しては平気だったが、臭くてたまらんって人も居るんだろ?
973すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/03(日) 20:02:11.78 ID:iSi22/Bv

緑 ラ 王 は 生 ゴ ミ 以 下

974すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/03(日) 20:12:36.23 ID:nzQclJ3r
じゃあ、お前よりは上ってことか。
975すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/03(日) 20:47:11.69 ID:5zOfh8lD
>>974 こらっ!日本人ならストレートに本当の事を言うなよ!
976すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/03(日) 20:58:48.48 ID:FTvi7NmO
醤油豚骨ラーメンをなめんじゃねーぞ!

横浜ラーメンの代表やぞ!
977すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/03(日) 21:08:04.38 ID:ULup9KI8
グータの豚骨醤油は美味かったのになぁ
煮タマゴとチャーシューが入った奴が良かった
978すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/03(日) 23:37:37.56 ID:iSi22/Bv

横 浜 ラ ー メ ン w w w

979すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/04(月) 00:04:16.00 ID:52j9qxWC
ラ王よりグータに生き残って欲しかった。グータは
失敗作もあったけど、面白い実験に付き合ってるようで面白かった。
失敗作でも笑って許せる範囲。買って後悔することはなかった。
グータって、カップ麺の世界で一番日本人的な製品だった気が。
ラ王はいらん。グータの再発売をキボンヌ。
980すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/04(月) 06:45:34.36 ID:sibzhhjo

え ? ラ 王 が 最 高 傑 作 だ っ て ? ? ?

981すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/04(月) 11:33:16.74 ID:Y10OgMeg
>>978
醤油豚骨ラーメン食った事もないクセに調子こいてんじゃねーぞ!

本場の横浜ラーメン最高峰
982すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/04(月) 12:56:44.79 ID:dib3TvAi
横浜醤油豚骨は残ったスープに飯を投入してからが本領
983すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/04(月) 13:07:24.31 ID:sibzhhjo

横 浜 w w w w w w

984すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/05(火) 08:06:15.49 ID:FXIU0wif
>>919
全くその通り
太麺は不味い
美味しいのが無い
太麺は全部不味い

>>927
味覚異常でキチガイの社員発見
もっとまともなもんを作れ。
985すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/05(火) 08:14:59.16 ID:j04TKCNJ

麺 が 固 く て 食 え ね ー ん だ よ 糞 日 清
986すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/06(水) 00:14:46.11 ID:7GH48da9
詐欺CMは忘れない。
987すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/06(水) 07:31:51.25 ID:6J8QQer7
日 清 史 上 最 高 傑 作

低 レ ベ ル 過 ぎ る w w w w w

988すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/06(水) 09:46:14.30 ID:zi9Jqv1S
>>987

あー  あのねー

オマエごときが、ここで必死になってても

屁でもないと思うよw
989すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/06(水) 09:58:22.59 ID:mw+0bhdJ
いま新しくなって
はじめて食べたよ。
緑のヤツ。

どうしてこうなった……。
990すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/06(水) 10:31:36.26 ID:6J8QQer7
>>988

味 覚 障 害 日 清 社 員 w w w

991すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/06(水) 11:09:06.53 ID:qWZYKgJK
>>990
社員とかww 厨二病丸出しw
ひょっとしてリアル厨二なのかww
992すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/06(水) 14:24:57.16 ID:i7Y9OxMa
>>990
そのエネルギーを「タンポポのせる仕事」にでも使ってごらん。
働くことを特別な事とばかり考えず、まず一歩を踏み出すんだ。
道を踏み外して正社員になれずアルバイトやパートしている
いい年の男って結構いるぜ。

単純な工場での労働でもいい。まず一歩踏み出してごらん。
993すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/06(水) 14:31:00.82 ID:6J8QQer7
うむ、煽りが全くもって糞つまらん。 さすが日清社員。
994すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/06(水) 22:15:13.22 ID:IlM1Uytx
豚骨醤油、かなりいい線いってるな。
i今までの行列のできる〜横浜とか、ニュータッチの家系とかなんでこうなる?ってかんじだった。
昔あった電子レンジでつくるeヌードルにもちょっと似てる。
995すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/06(水) 23:17:44.76 ID:EiKr+cm4
へー!今まで家系を再現したカップ麺はハズレばっかりだったけど、
これなら買ってみても。あれをちゃんとコピーすれば
家系に耐性のないヤツは大騒ぎするのは当たり前に想像できる。
家系好きがいたらレポをキボンヌ。
996すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/07(木) 02:51:34.97 ID:DKy/Xj+1
家系大好きだがアレはないわぁ
997995:2011/04/07(木) 03:11:29.76 ID:naH6X31v
そうか・・。貴重な情報ありがd。
998すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/07(木) 06:25:32.61 ID:qteK4wGF

家 系 w w w w w

999すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/07(木) 07:04:19.70 ID:UfjsTmUq
初めて食べたけど、麺がモチモチシコシコして旨かったわ。
1000すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/07(木) 07:06:43.36 ID:UfjsTmUq
書き忘れた。
食べたのは緑のやつで、スープは豚醤の王道のような味だったよ。
10011001

                                         \
       ☆ チン         ジスレ〜           1000オメー
                      ジスレ〜           アリー /
 ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・) < ちょっとーおかわりマダー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | インスタント麺   | |
  | @2ch掲示板  :|/