【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば24【ぺヤング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すぐ名無し、すごく名無し
荒らし、煽り、アンチペヤングは徹底放置プレイでお願いします。
(月例のデカ王様だけは大勢に愛されています?)

前スレ
ペヤングソースやきそば23
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1247571352/l50


◆公式サイト
まるか食品株式会社
ttp://www.peyoung.co.jp/

◆日本語wikipedia
まるか食品
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%81%8B%E9%A3%9F%E5%93%81


2すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/22(月) 20:37:05 ID:+DeufDjo
     /\           /\
   /   \        /   \
  /      \     /       \
  \  かやく  \  /  ソース  /
   \      /   \      /
     \__/      \__/
      *∴:・        ///
       :※・*      ////
       ∵*÷     /////
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |  ペヤング ソースやきそば   |
   |______________|
3すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/22(月) 20:38:07 ID:+DeufDjo
    ジャー___
  ∧∧ つ/_ o、|、
 ( ・ω・) ‖| ・ \ノ
 (   [≠]| ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ∧∧
    ( ・ω・) ・♪
___( J冂J___
   \ υ  |\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ショボボボボボ…

    ∧∧
   Σ(;・ω・) ビクッ!
___( J冂J___
   \ π  |\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /ボン!\

    ∧∧
    ( ;ω;)
___( J冂J___
   \ ξ  |\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /だばあー!\
4すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/22(月) 20:43:04 ID:+DeufDjo
他人の不幸で
ペヤングがうまい
今日もペヤウマ!
 +  _____ +
  +/    /|
 +| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |+
キタ━|/●丶/●丶|━!!
+  | ⌒(_)⌒ | |
 + |  ヒェェイ  |/ +
_|\∧MMM∧/|_
> ペヤウマ状態!!
5すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/22(月) 20:44:01 ID:+DeufDjo
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ここまでテンプレ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/22(月) 22:57:42 ID:K3kvW8bI
今日、近所のコンビニでペヤング大盛りを発見、二個購入した
昼飯にまず一食、「ほう、ついにペヤングも紙製の蓋になったのか」と思いつつ
湯切りしようとしたら、湯切り口のシールをはがすためのつまみがない
爪をすき間に入れてようやくはがすことができた
夕食に食べたもう一個のほうはちゃんとつまみが付いていた
「さっきのは不良品だったのかな」と思いつつ、湯切り口のシールをはがそうとしたら
今度は蓋ごとはがれてしまった
割り箸で蓋を押さえてどうにかこうにか湯切りできたが
紙蓋に変わっても消費者に湯切り失敗のスリルを提供することを忘れない
まるか食品のサービス精神にはほとほと感服仕った
7すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/24(水) 21:02:04 ID:4wk/q8gd
見落とされてねーか新スレ
8すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/25(木) 07:44:54 ID:R3Zifn+I
徐々に徐々にペスプは熟していくんだね
9すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/27(土) 22:28:36 ID:YqXCyNkh
早め湯切り派なのだが、普通に作ったら意外に美味いじゃないか。
歳のせいか?
10すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/28(日) 07:59:10 ID:lCui6qsB
聴き飽きた曲を半音上げると良い感じに聴こえるのと同じ
11すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/28(日) 19:12:00 ID:KtETH6xh
デカ王様の言うこと聞いてデカ王食ってみたけど
ペヤングの徳盛をボソボソにした感じだな
12すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/28(日) 19:47:23 ID:Slr0mvBo
久々に直太郎流で食べたら旨いな
13すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/03(水) 21:12:09 ID:lWdQZRd4
やっと復活したな。
無事でなにより。
dubaiみたくブッ飛んだのかとオモタ。
14すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/03(水) 23:11:57 ID:vdX37pbM
復活してたか
15すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/04(木) 05:29:45 ID:bhVYxIrb
かやく無しで半熟目玉焼きをのせて食べると美味い!
16すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/04(木) 21:13:43 ID:wv5VLD9Q
【調査】好きなカップ焼きそばランキング[10/03/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267682892/

Q.あなたが一番好きなカップ焼そばは?(単一回答)
1位 日清食品  日清焼そばU.F.O.シリーズ         49%
2位 明星食品  一平ちゃん夜店の焼そばシリーズ  16%
3位 まるか食品 ペヤングソースやきそばシリーズ   10%
4位 日清食品  日清焼そばカップWからしマヨネーズ 6%
5位 東洋水産  俺の塩                       4%
17すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/04(木) 21:26:10 ID:wv5VLD9Q
>>16 は女性編

■男性編■
Q.あなたが一番好きなカップ焼そばは?(単一回答)
1位 日清食品  日清焼そばU.F.O.シリーズ         44%
2位 明星食品  一平ちゃん夜店の焼そばシリーズ  20%
3位 まるか食品 ペヤングソースやきそばシリーズ   10%
4位 日清食品  日清焼そばカップWからしマヨネーズ 6%
5位 東洋水産  俺の塩                       4%
18すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/05(金) 14:20:24 ID:zTN9618b
具入りラー油ウマー
鼻血が出る程カロリー高いがな。
19すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 16:04:32 ID:l9Pepvft
ペヤングは大盛りがちょうどイイ。やっぱウマイ。超大盛りはガッツリ食いたい
ときには最高。次が一平ちゃん、俺の塩、アタフク。
20すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 18:45:42 ID:2CFOU2eV
昔ぺヤング党だったが、最近食べたらソースの味が薄く少量になってたんで
もう今となってはスルーだな。
まるちゃん焼そば名人ソース焼そば
のごっつ濃くてたっぷりのウスターソースの味が最高だ!安価だし。
21すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 22:59:13 ID:NRXzLuxN
スープやきそばって何者?
22すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/07(日) 03:07:01 ID:89uy7pUs
ペヤングは飲み物
23すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/07(日) 05:51:14 ID:LpQWBtvy
>>2
子供の頃、オヤジがこれやって大喧嘩した事があるw
24すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/07(日) 09:32:16 ID:D7O39z/n
>>23
息子が小さい頃、俺がこれやって大喧嘩した事がある。
25すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/07(日) 12:23:25 ID:kndRFPsa
なんてやりとりだ
デカ王様に土下座しろ馬鹿親子^^
26すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/07(日) 12:26:23 ID:/o44o6yn
>>24
昔、孫がこれやって息子と大喧嘩しとったのぉ
27すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/08(月) 03:35:55 ID:H5gAj63f
>>26
昔、おじいちゃんがこれやってお父さんと大喧嘩してたなあ…
28すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/08(月) 06:30:04 ID:HvxAnIBw
昔、主人が(ry
29すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/08(月) 12:53:32 ID:sDbZoQ3m
昔、飼い主がこれやって御子息と大喧嘩しちょったワン
30すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/08(月) 18:54:04 ID:lE2Xk0kk
スープやきそば食べてみた
 
まさに>>2の通り
チキンラーメンみたいな味だった…
31すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/08(月) 22:32:40 ID:l2rgkScz
>>30
今度のペヤングは冒険か?
32すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/09(火) 03:03:42 ID:cO8sK+BE
粉末ガーリックぶっかけて食うとウマー
かけすぎると臭すぎるけどw
33すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/09(火) 05:39:15 ID:IVDm1AfS
>最近食べたらソースの味が薄く少量になってたんで

一時期食べなかったので こんなもんかなと思って食べているのだが
ソースうすくなったの?
それとも他の商品が濃い味が多くなったから薄く感じるだけ?
34すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/09(火) 07:03:48 ID:bXVxOfNL
スープやきそば、パッケージの時点でまずそうなんだがw
35すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/09(火) 08:50:59 ID:qhHYGIUt
>>33
薄くなったね
36すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/09(火) 11:08:35 ID:kzqblKq5
名前だけは知っていたが食べたことが無かったので買って作ってみた
なんつーか線までお湯入れて蓋したらパンパンになってお湯が噴出してきたのは笑った

味は・・・一平ちゃんの方が好みでした
37すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/09(火) 11:45:32 ID:0v9zrdCz
38すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/09(火) 17:16:29 ID:2q+171YR
スープやきそば食ってみたが・・・駄目だこりゃ
39すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/09(火) 17:58:57 ID:ZiJ9k2Dg
>>38
マジでか・・・ちょっと楽しみにしてたのにな。
40すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/09(火) 19:50:59 ID:xfmXStb7
>>39
発売は3月15日と書いてるけど?
41すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/09(火) 22:03:04 ID:f4M2aY+O
どーもペヤングだけはウマイと感じたコトがない。
42すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/09(火) 22:23:48 ID:fdli6cQO
>>41
でも不味くない!不思議!
43すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/10(水) 01:34:26 ID:croYHu31
>>41
一度生卵を入れて食べてみよう、嫌いじゃなければ
44すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/10(水) 02:15:53 ID:enMhzPZG
若い子はこってりしたソース焼きそばのが良いと思う。俺もそうだった。
ただある日を境に食べれなくなる、ちょろっと程度なら美味しいがキツくなるのよね。

そのころからだな、ペヤングが好きになったの
45すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/10(水) 02:48:32 ID:l4XoyS88
スープやきそば不味くはないが、リピートはないな。
46すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/10(水) 03:12:06 ID:enMhzPZG
リピートしてるまるか食品のインスタント何かある?
そーすやきそばしかないや
47すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/10(水) 03:42:22 ID:7YKRnePq
久々食ったら激マズだった
しばらく食べない
劣化してないか
48すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/10(水) 14:58:58 ID:/QEN05OE
スープやきそば食べたよ

なにやってんだよまるか・・・
49すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/11(木) 12:49:56 ID:mUbg0qeZ
スープ焼きそば食べた

これは確実に迷走してると言わざるを得ないな
普通に食えるレベルだけど
これを買うなら普通にカップラーメン買うわ
ものめずらしさから一回食べて終了かな
50すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/11(木) 18:30:31 ID:1VlX+ba7
なんども書かれてることだがいちどくっておけばいいシロモノだな
まあでも1どでも食わないやつはペヤンガーを名乗る資格ないけどね
51すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/11(木) 21:48:37 ID:1VlX+ba7
52すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/11(木) 22:40:46 ID:i4W5Bx10
>>50
じゃあ名乗らないよ別にw
53すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/12(金) 01:22:32 ID:CgSjf1b8
ペヤンガー(笑)
54すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/12(金) 01:49:54 ID:lVeUGyN5
スープ焼きそばダメなん?

そういえばポテト焼きそばって食いそびれたんだけど、
あれって旨かった?

つか、ちょい辛焼きそば復刻しろよマルカ
55すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/12(金) 02:34:34 ID:3aJzdSHY
スープ焼きそば買ってあるんだが駄目なのか
普通の焼きそばみたいに湯を捨ててソース入れたらどうだろ
56すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/12(金) 03:41:16 ID:CgSjf1b8
>>54
ポテト焼きそばは普通だな。ただ中毒性がない。
57すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/12(金) 03:47:16 ID:XliuxQD7
<ソースやきそば以外のペヤングやきそば>

ペヤング スープやきそば
ペヤング のり塩ポテトやきそば
ぺヤング ジャージャーやきそば
ペヤング チョイ辛!やきそば
ぺヤング 牛たん塩やきそば
ぺヤング からしマヨネーズやきそば
ペヤング 四川風やきそば
ペヤング 広東風やきそば
ペヤング しおやきそば
ペヤング 焼豚やきそば
ペヤング 中華やきそば
ペヤング とんこつやきそば
ペヤング 甘辛醤チャーシューやきそば
ペヤング 明太子やきそば
58すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/12(金) 10:40:20 ID:8RLncO8P
ペヤング超大盛りを少し麺固めに作って食う これがウマァ!
59すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/12(金) 11:12:49 ID:wxba6XIu
>>58
最近ペヤング作る時はポットの温度を90度にして作ってる
良い感じのアルデンテになる
60すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/12(金) 14:09:50 ID:Q7Zfm1T6
スープやきそばどうなってんだ?
スーパー不味い
61すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/12(金) 15:50:50 ID:C1mW1VXZ
>>60
俺、今買って来た。そしてここに来た。食う気なくなった・・
62すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/13(土) 08:51:20 ID:yQLwKJ/b
お湯を入れすぎたせいか、スープが薄味だったのが敗因かな。
次はちょっとお湯を捨ててソースを入れようと思う
63すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/13(土) 21:11:28 ID:4INo1vMN
今スープ焼きそば食べてみた。
そんなに言うほど不味くないと思う。
ウチは例のスープ焼きそばで有名な県なんだが、最近近所のテイクアウト焼きそば屋
がブームに乗っかってスープ焼きそばを真似始めたが、それよりはずっと美味かった。

あえて言えば、もうちょっとピリ辛にして欲しかった。
いつものペヤングの袋コショウを入れてみたらどうなんだろう。
でもそれじゃいつものペヤングの湯切りなしになるのか?

今度いつものペヤングをスープ焼きそば的に作るのと
スープ焼きそばを湯切りしたものとどっちが美味いのか実験してみたい。
64すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/13(土) 22:48:26 ID:WBXHnhrE
結局、先にお湯を捨てるか食べてからスープを捨てるかの違いしかない
先にお湯捨てた方が美味い
65すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/14(日) 02:35:42 ID:fmKdgdg8
湯切り部分を上げ忘れたまま湯切りしたら普通に火傷した
66すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/14(日) 10:07:02 ID:m7zq6uRO
スープ焼きそば見つけて買ってみた
カップめんの新製品にありがちな、どうもはっきりしない味
67すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/14(日) 10:32:04 ID:LoaebvGN
容器がなんかいい感じ
何かに再利用出来そう
68すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/14(日) 12:26:37 ID:eyTM7kvM
ちょうど今スープやきそば食って、評判みるためここに来て見た
評判悪いのか?けっこう美味かったけど。
ただ、このカップの形状はどう考えても液状のものを飲む形状じゃないな
手に持ちながら食ってるとこぼしそうで怖いわ。
スープ飲ますならカップヌードルよろしく円柱状だろうが、
それじゃぺヤングじゃなくなるか・・・
69すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/14(日) 14:46:10 ID:CGoScWMo
お湯半分位にして時々まぜながらお湯が全部吸うまで放置してソースかけて食うと美味い!
普段のやきそばより美味い!
スープ焼そばとして食うと不味い!
70すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/14(日) 20:41:14 ID:a4B5htxm
1 名前:すぐ名無し、すごく名無し[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 22:07:46 ID:145gBV5F
587 名前:すぐ名無し、すごく名無し[] 投稿日:2010/03/08(月) 23:21:55 ID:vRL4V0e3
10数年ぶりにうふぉ食った
・・・こんなにマズかったっけ?
仕方ないから口直しに日清のらーめん屋さん醤油味をつくった
そして食卓には何故かブルドッグのやきそばソース
目盛り1人前分の半分ほどを丼にうにゅーっと出す
よーくかきまぜてスープをいただく
とってもグー

ソース味ラーメンってうまいよな
71すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/14(日) 22:36:05 ID:pCrcWfTV
なんかスープやきそばというよりは、ソース味のそばみたいだ。
72すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/14(日) 22:38:17 ID:JXsr8RkH
おい、まるかの社員よくみろ
これが本当のスープ焼きそばだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8177308
73すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/15(月) 00:34:43 ID:iWdF0KUJ
がっかりだw
ペヤングに対する愛が足らん!愛が!
少しはタル♀を見習え
74すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/15(月) 02:39:11 ID:TwqSkOSM
マヨをたくさんかけて食す
75すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/15(月) 11:37:38 ID:TWwMjEJC
スープ焼きそば、俺は結構気にいった。
容器の形状がスープ飲みにくいってのは
同意。
これ、普通のぺヤングでお湯より先にソー
ス入れちゃって、仕方なく食ったら意外と
うまかったって、ことで開発されたのかね
76すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/15(月) 11:51:39 ID:jiEE5Rqq
>>69
真似したら美味すぎワロタwww
77すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/15(月) 13:49:22 ID:SKAaAH+p
ウスターソースをスプーン大1
紅生姜タップリ

グッド
78すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/15(月) 18:47:37 ID:xJn5zJBC
>>75
縦読みチェック
79すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/15(月) 18:48:10 ID:BjafZ2Nz
>>77
>グッド
半田ごての大手メーカーだな。知ってるぞ。
80すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/15(月) 19:50:19 ID:+YMgLkJ+
今、お湯の量を調整しながら食ってみた。
ベストは麺の上っ面と同じ高さくらいかな。
パッケージの規定通りの量を入れると味が薄くなりすぎると思う。
81すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/15(月) 21:05:48 ID:QjMCPzz/
そんなシビアな調整するよりお湯捨てるタイプの方が良いだろ?
そっちの方がウマイんだしw
手間かけてもいいならフライパンで作るのが最強
82すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/16(火) 00:52:04 ID:VoXZ4aHI
今食べたけど激マズだったw
残して捨てたよ
せっかくのソースの味がスープで台無し
スパイスもないから物足りない
スープがキャベツ臭くて最悪

普通に失敗だろjk
83すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/16(火) 01:17:03 ID:aK2rT04M
ペヤングは105円で買ってるし
スープも105円になったら買う
84すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/16(火) 01:46:03 ID:C7HmpUbh
>>83
それ待っていたらポテト買えなかった
85すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/16(火) 06:23:11 ID:3zNT4F52
うちの近所これはいつも128円 orz
好きだから買うけどさw
86すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/16(火) 17:25:28 ID:bGPNrEwD
スパイスと青のりの小袋が一気に横切り出来る 横の切れ目のヤツは当たり。

縦の切れ目で、スパイスと青のりが別々の切れ目になってしまうのはハズレ。

あなたのはどっち?
87すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/16(火) 17:40:50 ID:D2J9W+x0
スパイスは5cuに
青海苔は3cuにかける俺としたら
別々な切れ目のほうがアタリ
88すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/17(水) 00:49:06 ID:jDcu1Zif
>>70
真似したら美味すぎワロタwww
89すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/18(木) 12:30:41 ID:qE0Ivujp
笑っていいともテレフォンに立川志の輔出てた
まるか食品とペヤング女子ソフトボール部から大きい花がきてた
90すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/18(木) 21:02:30 ID:k4AMGE3A
あの青のりの横に付いてる粉なんなの?
納豆についてるカラシ並にいらない。
91すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/19(金) 02:48:41 ID:kj5V4qAZ
      ,. ::'"´ ̄::::::::::::: ̄`゛'ヽ、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\. あい
    ,':::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,       \   のだめ!  /
   ./::::/:::::/::::::/___/:::::::/::i::::::::::i:::::::',        \       /
  /:::/:::::::/::::::://:::__/:::::::/::/i:::L__::i:::::::::|      ┌─┬─────
  /:::イ::::::/:::::::::/rィて`'!ヽ!::/ |::::i__::::i:::::::::|       |  |\
. /:::::::i::::::i:::::::::/ ハ   リ   L,イ''ト,/|::::i::|..     |  |  \
,':::::::::::L_::!::ハ::::」 ゝー゛     トソハ/::::!:」 . .     |  |   \__
::::::::::::::::/::::::/|:::| ""       、 ` ,,|::|::|.       |  |    |
::::::::::::::::::::::/::|::::|     、_____    !::::|         |  |    |
:::::::::::::::::::/::::|:::::ト、     || ||「´ ,.イ::::|        |  |    |
::::::::/::::::/::;__|::,!へヽ.、   || ll|,.イ:|::|:::::| ズゾー  |  |    |
:::::;':::::::::,. '" く \\   r| ||ト、:|:::|::|::::|       |  |    |
:::/:::::/ ⌒ヽ/⌒ヽ.\_T.|| l| !:::|::|::::| (   ) .  |  |    |
/:::::/  __,,./ 、 \`ヽ,\ ||| |イヽ|/::           |  |    |
:::;:イ // / ヽ、\ノ、ノ\\ |   i:::(  )     |  |    |
:/ !/   ト、 ヽ、ソ!「L___\|\>   ( )     .  |  |    |__
ハ     ト、`'´ ,l | く__,/ ||| |〉;   (^ヽ、ヽ,  .    |  |   /
:::ゝ、   ヽ  ̄7 /二二二二二二二i ヽ, |.    . |  | /
::::/::::::::>、___二_レ'ペヤング超大盛.:l   i .| . . .└┴┴┬───
::::::::::::〈   / L二二二二二二二」:. ノイ.ソ  ,.p_.       r|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:::::::) ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
92すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/19(金) 07:10:02 ID:M/oz8tIV
スープ2回め食ってみたが
イケルでこれは!
93すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/19(金) 14:52:28 ID:7LpFhXIx
61の者ですけれども食べるのが段々恐くなってきました…
94すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/19(金) 15:27:47 ID:X3eWR5wk
辛くないラー油うめえ
95すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/19(金) 17:27:25 ID:bmpcs8uD
>>91
誰?
96すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/19(金) 18:32:41 ID:FLHisnRq
2回目食う気にはなれんなぁ
97すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/19(金) 19:07:39 ID:cUabbxvs
ソース出せ(#゜Д゜)ゴルァって言うからソースをやたらと集めてみた
http://geki.excite.co.jp/watch/s_a0e1cd159fcb52ab35b5797411d8a32b/
98すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/19(金) 21:15:46 ID:wWIxHyZF
うちの近所はスーパーやディスカウントではノーマルペヤング以外はめったに入荷しないんだが、
珍しくスープがあった(大して安くはなってなかったが)ので喰ってみた…俺も二度目は無いな。
99すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/19(金) 21:30:50 ID:ha3g6OoR
なんつーかこうすれば美味いみたいな書き込みがあるが
それってどうなのって思うわ。普通に食べて美味いのが当たり前なんじゃねーの
100すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/20(土) 09:30:23 ID:j8Qasw03
ノーマル久しぶりに食ったけど容器変わった?湯きりし辛いし。
青海苔スパイスも減った気が。
101すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/20(土) 09:41:51 ID:7IFqXcSN
デカ王うめぇぇ!!ペヤングより全然うめぇぇじゃん!!
ペヤングマジで捨てだこりゃ!!デカ王はマジで普通に作る焼きそばの味!
102すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/20(土) 11:24:22 ID:S6Z3DFCI
スープやきそばが大量に積まれていて憐れだったから2個ばかり買ってきた
本当に微妙過ぎる
美味くないけどまずくて食えないというレベルではない
スープだからご飯に合うかなと思ったけれどソース味だから全然合わない
もう一個は普通に湯ぎりして食べてみよう
103すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/20(土) 12:32:23 ID:ZjKCpk8K
今月のデカ王コピペは早かったな。
104すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/20(土) 13:59:30 ID:N3tYrQj9
スープ、お湯6分めにして固めで食べたら普通にうまかったよ
お湯のライン変えたらいいんじゃない
105すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/20(土) 17:18:14 ID:dvzJZBkV
>>104
俺もお湯の量減らせば美味くなるとう思うが
それだとどんどん普通のソース焼きそばに近くなるんだよな。
106すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/21(日) 15:07:59 ID:/I804zDJ
スープ焼きそば湯切りしたら普通に美味いって書き込みを見るけど
本当に湯切りして食べてみたのか?想像で言ってるだろ?
今やってみたら激しく不味かったぞ。
これなら普通にスープ焼きそばで食べた方がマシ。
107すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/21(日) 15:26:07 ID:ka3JUZ5K
長野にあるローメンを参考にしたのかな

ローメン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3
108すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/21(日) 20:48:51 ID:5lWyk9+n
109すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/22(月) 16:01:17 ID:bT45UoZH
>>103
最近は「軽井沢に行ってる」とか「寝坊してる」とか散々言われてたからなw
110すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/23(火) 15:09:34 ID:ty3x2dyg
スープやきそばアリ。全然アリ
20個ストックした
111すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/23(火) 16:18:59 ID:TyAwsxUe
スープいける
ラーメン二郎と一緒で三回食べると病み付きだ
112すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/23(火) 20:21:10 ID:e2R5oKst
普通は3回も食おうと思わない。
113すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/23(火) 21:39:45 ID:eLXpRZ9r
スープ焼きそば二回食った。
初回、普通にジャンクでうまい。
チープで下品でうまいなぁこれ。

ソース焼きそば。昔から大ファン。
もう100食は食っているだろう。
久々に、セールで98円で4個ゲット。
二日続けて食ったら二度目は激まずだった。
気持ち悪い。

スープ焼きそば。
二回目。さほどうまくない。油臭さが鼻につく。
でもいけないいけないと思いつつ
スープ全部飲み干した。

ペヤング大好きだ。時々食えば。
114すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/25(木) 02:16:17 ID:j0xVYo3k
どこで売ってるんだぁぁx]
115すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/25(木) 17:42:58 ID:jUkjUU+Q
コンビニ168円くらい?
大手スーパー 128円くらい?
普通のスーパーで広告の品 105円

こんなもんじゃね
116すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/25(木) 18:37:47 ID:ur+BqWKy
117すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/25(木) 19:34:21 ID:itotKuu2
>>115
コンビニ188円だよ。

マズいとは言わんが、ダメだな。
今度安売りで仕入れたら、
カツオでダシ取って、
ブラックペッパーで味を変えてみるわ
118すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/25(木) 22:30:33 ID:ncwa6loZ
119すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/25(木) 22:41:11 ID:+QN794k4
>>118
100個買った!
ありがとう!
120すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/26(金) 03:22:24 ID:pSW3CgXy
ちなみに、スープ入り焼きソバは栃木県塩原温泉のB級グルメ
お店に行って食うと、普通に美味い
121すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/26(金) 09:03:46 ID:gJYcbPmb
ミクシーだかのは不味かったけど
122すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/26(金) 11:46:23 ID:rW+ZnDbz
>>120
うむ、俺はこばやのが好きだ
123すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/26(金) 22:01:54 ID:Nao8zUTP
この食べ方のほうがうまいと思った
ttp://www.youtube.com/watch?v=yrG1syzcaqs
124すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/26(金) 22:07:26 ID:lvx5t7TO
>>123
これ素人だね
俺は最初からソースを入れてお湯を注ぐ
麺にソースが染み込むから最初からソースを入れた方が美味い
125すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/26(金) 22:16:50 ID:Nao8zUTP
素人とかあるのかw
126すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/27(土) 06:54:31 ID:5b7heGp2
浜田がミキティーのペヤングの作り方にブチ切れてたように
人それぞれこだわりがあるんだろう
127すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/27(土) 08:55:12 ID:DDoeClAB
>>125
素人はここ来んなよ!
128すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/27(土) 09:31:24 ID:BSh0O6nA
今から半熟玉子で朝ペします。
129すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/27(土) 19:43:31 ID:V5olIAJn
スープ入り焼きそばヨークベニマルで158円だった。
おいしかったけど謎の肉が入ってなかった・・・・
130すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/27(土) 21:39:08 ID:KiERLg7I
そういや浜ちゃんってペヤング平和大使だっけ?
131すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/27(土) 23:28:41 ID:HwSmxTyx
スープやきそば湯切りしてみたけど何か微妙だな
ノーマルの方が美味いのは間違いない
と言いながらまた買ってきた
132すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/29(月) 23:42:43 ID:2cr+Q0cV
スーーぷ意外といけた
133すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/31(水) 11:33:57 ID:/gmmpVvQ
あんまりいけてない。
最近の新商品はハズレ率高いな。
134すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/31(水) 14:35:37 ID:m02QRQDb
湯切ツメのクオリティ低すぎ
あれ起こせないじゃん
謎肉の味がやばすぎる
茶色いモノ入れときゃいいだろ的な家畜飼料レベル

ロングセラーの座にアグラかいて思考停止した前世紀の食い物だ
135すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/31(水) 14:41:56 ID:Gsxo53P/
よし!腹減ってきたし大盛り食うか
136すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/01(木) 01:22:52 ID:gpOVfasM
>>134
カップやきそばの具材に何を期待してるの?
あと爪が起こせなくて思考停止してるのはお前だろ?w
137すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/01(木) 02:02:57 ID:1im1/tR9
いつも爪楊枝使って開けてるが
あれはどうかと思う
138すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/01(木) 02:08:31 ID:mCOb6siK
>>134
>>137

内側に埋まってるツメを
ムキになって表側からやってるのかww
裏返して後ろから押せばいいだけだろwww
猿以下の知能だなwwwww
139すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/01(木) 02:15:41 ID:1im1/tR9
>>138
確かに裏から押せば話は早いが
お湯入れる前に開けておけばせっかくフタしたのに熱気が漏れるし
かといって3分後湯切する時に一旦開けて裏から押すと手が汚れる

最近はどこのヤキソバも大体シール型になってるが
ペヤングは旧世代形式でしかも表から起こせないってのはねw
140すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/01(木) 08:23:45 ID:TG1p9R2C
>>139
>お湯入れる前に開けておけばせっかくフタしたのに熱気が漏れるし
あの量の湯気が漏れただけで
出来上がり具合に影響するとでも思っているのか?

>かといって3分後湯切する時に一旦開けて裏から押すと手が汚れる
上から爪の周辺を少し押せば爪を持ち上げられるだろ
最近の蓋は鉄で出来てるのか?
141すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/01(木) 09:30:13 ID:gpOVfasM
>>139
お坊っちゃまが初めて作ったみたいな言い様だな。w
142すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/01(木) 10:34:29 ID:yOEDXRC2
     / ̄\_____
     |  ^p^ |        ヽ    <あう?
     \_/_____  )
     / /         ( (
    / /          |  |
    ◎           ○
         / ̄\
        |     |    
         \_/
         _| |_
        |     |


   / ̄\_____
   |^p^  |        ヽ 三     <おぎゃwwwwwおぎゃwwwww
   \_/_____  )  三
   / /         ( (  二
  / /          |  | 三
  ◎           ○   三
         / ̄\
        |     |
         \_/
         _| |_
        |     |
143すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/01(木) 12:17:44 ID:qhcn0HHC
カップラーメンとか蓋開けないと作れないからマジ糞
144すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/01(木) 20:49:34 ID:eJuEi3xT
>>139
>お湯入れる前に開けておけばせっかくフタしたのに熱気が漏れるし

それも含めて計算されてるのさ
145すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/02(金) 02:49:05 ID:5DL/rBmh
ええ?w
146すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/02(金) 09:35:17 ID:MofSMkFM
そんなに気になるんならテープでも貼っとけよ。
147すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/04(日) 17:18:06 ID:40iw9PRs
スープやきそば何処で売ってんの?
148すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/04(日) 18:16:39 ID:zFmFI88f
ファミ間
149すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/05(月) 00:27:27 ID:rt/JsF9q
ソースやきそば…
美味くないのに何故か食べたくなる
150すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/05(月) 00:52:04 ID:kGvfjO+u
乾燥キャベツの臭いが耐えられない
あれは虫の餌
151すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/05(月) 01:02:14 ID:DQS0aJ7N
虫の餌キャベツとやらは臭いのか。
152すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/05(月) 01:34:55 ID:kGvfjO+u
虫を飼育したことあるなら分かるはず
153すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/05(月) 18:54:40 ID:8Bo+W2my
数ヶ月ぶりに超大森食ってる
154すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/05(月) 20:06:36 ID:vWV8/AIP
【TBS朝ズバ】「われわれメディアの中には朝鮮学校の卒業者が多数いるんですよね」【うっかりカミングアウト】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/l50
動画
http://www.youtube.com/watch?v=12VrVb6Dp1A
155すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/06(火) 00:35:17 ID:8GMTIvVI
俺なんか超蒲田だぜ。
156すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/06(火) 12:21:37 ID:QpUsQe/w
>>97
あっぱれ。これからそれ使う。
157すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/06(火) 16:49:42 ID:w/gvRAFl
超大盛りって麺2倍になってるけど、あきらかにソースの量2倍未満だよな
すげー薄味すぎてワロタ
158すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/07(水) 01:12:33 ID:WwoKuazl
>>157
ソースの量はよく分からんが脂質55.9グラムなんて大杉だろw
成人病まっしぐらだ。こんな時間に喰ってる俺も大概だがw
159すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/07(水) 04:37:39 ID:ygYvOKIH
ソースがカロリー高いから
ソースまで2倍にしたらカロリー表示やばくなるんだろ
今でさえ1000kcalオーバーなのに
客がひいて買わなくなる
160すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/07(水) 07:41:25 ID:k+sY2zsM
カロリー気にして生きていくより
カロリー気にせず死にたい
そんな人のための超大盛
161すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/09(金) 17:47:17 ID:pg7iQUa7
超大盛に辛くないラー油入れて食ってる
90kg越えの俺。
162すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/10(土) 03:29:23 ID:vr1DfMqo
>>157
超大盛りって、麺とソースが通常サイズのが2個入ってるんじゃないの?
かやくは1個しか入ってないからバランス悪いというような話しをどこかで見たのだが
163すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/10(土) 03:42:04 ID:s7FLKzGq
普通に二個食えって感じだな
164すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/10(土) 06:04:59 ID:WhfJk58y
エースコックのジャンジャンがなかなか美味かった。
165すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/10(土) 08:37:44 ID:VAd+L6Fm
>>161
デブきめえええええw
166すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/10(土) 09:25:21 ID:mlEoCY1f
そういや最近
店の入り口にデブ判定シート置いてある店見なくなったな
デブが来店すると「いらっしゃいませ」のトーンが少し違っていて
店員がすぐ気づくっていうやつ
167すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/10(土) 10:49:25 ID:s7FLKzGq
気づいてどうすんだよw
168すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/11(日) 13:15:53 ID:bjChBbSL
もう少しで三桁の大台に乗りそうw
169すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/14(水) 02:01:54 ID:of/y+OIm
バイト先、飲食店なのに賄いなし!!(ありえないっすよねー)
飯は決まって自腹のカップ麺・・・
ヤケクソでペヤングを調理場のバーナーで焦がしてみたらこれがヤバイ!!

家でもあの味が再現できないかと、ライターなどで試してみたがうまくいかない・・・
170すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/14(水) 08:27:12 ID:96cr7wfv
>>169
ライターとか・・・どんだけゆとりだよwww
171すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/14(水) 09:03:09 ID:lAggJEuv
フライパンでから煎りするとかw
めんどいかw
172すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/14(水) 23:49:23 ID:Fh36k2z9
>>169
ウオッカとか燃えやすい酒を霧吹きで吹きかけて火をつけて煽ってみてはいかがか?
173すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/15(木) 09:26:43 ID:y1Z0hyjU
>>169
ライターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
174すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/15(木) 12:36:08 ID:b9oilEbF
料理用のガスバーナーで焦がせ
175すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/16(金) 02:49:45 ID:NBbWu7aB
麺焦がすとすげーいい匂いするよ。
176すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/16(金) 08:36:06 ID:SfH2xBnt
>>169
バッカスw
177すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/16(金) 10:07:38 ID:xHe3Fuza
料理用の網に盛ってガスコンロで炙ってみれば?
178すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/16(金) 14:14:38 ID:8lXOqXAK
>>177
網にくっつくわ、まだらに焦げるわで悲惨なことになりそうな気がするw
179すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/16(金) 14:18:19 ID:8lXOqXAK
ライターがでてくるということは、家にコンロないってことかw
イワタニお料理バーナーとかの家庭用のガスバーナー買え
180すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/16(金) 17:42:34 ID:NBbWu7aB
トースターで焼けばいいんじゃね?
181すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/16(金) 21:19:48 ID:uVCvjtFx
乾麺状態の時じゃなくて、ソースまで混ぜ終わった後に上から炙るってことだべ?
ちょっと香ばしそうw
182すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/17(土) 21:12:44 ID:qPWUMwF6
ホームセンター行ってポケトーチでも買ってこい
183すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/18(日) 20:34:44 ID:F3enq2p5
>>181
ライターでって位だからお湯を入れる前の面を手で持ってって事でしょ
ライターでソースまで混ぜ終わったのに火を近づけてたなら余計バッカスwww
184すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/19(月) 02:13:24 ID:syfh3bbr
手軽に作れるから良い訳で、
そんな無茶するぐらいなら生麺炒めて普通の焼きそば作るだろ。
185すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/19(月) 10:12:00 ID:p1rRDt/P
ライターの奴恥ずかしくて逃げたなw
186すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/19(月) 11:38:37 ID:Mknju22E
お前は誰と戦ってるんだ
187すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/19(月) 14:14:20 ID:WI27ldS/
ガス使用禁止の賃貸物件に住む一人暮らしの学生と仮定する
IHクッキングヒーターなんかあるわけ無い、オーブンも無いだろう、オーブントースターすらない
それでも貪欲に旨さを追求する姿勢は素晴らしい、たとえライターであってもだ!
188すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/19(月) 14:40:07 ID:p1rRDt/P
>>186
ライター君乙w
189すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/19(月) 14:48:52 ID:F9mKFB5w
>>186
仮想敵と戦って来たる日に備えているんだよきっとw
190すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/20(火) 00:37:51 ID:Np+x/NJT
戦うのはいいけど、他でやってくれる?
正直、どうでもいい。
191すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/20(火) 08:36:37 ID:wxWyd6GN
ライター君ID変えて頑張ってるなw
192すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/20(火) 20:25:44 ID:oZUzvSUw
ペヤングのソースだけ売ってくれ
193すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/20(火) 20:36:33 ID:4cHxkZ1A
デカ王うめぇぇ!!ペヤングより全然うめぇぇじゃん!!
ペヤングマジで捨てだこりゃ!!デカ王はマジで普通に作る焼きそばの味!
194すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/20(火) 20:47:52 ID:WFRCp8B5
ああ20日だったか
195すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/20(火) 21:20:58 ID:jLT+GIP3
>>192
業務用スーパーでそのまんまパクリな名前で売ってる
196非通知さん:2010/04/20(火) 22:48:46 ID:yJCJ1uX+ BE:1200042454-2BP(0)
>>193
デカ王焼そばは"ネ申"である。
197すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/21(水) 02:30:27 ID:Fd4JQOrD
今月は遅かったな。
仕事忙しいのかな?
くれぐれも体壊さないようにしてほしいね。
死ぬまでコピペ続けるんだから。
198すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/22(木) 03:01:03 ID:/ff3VgF7
スープやきそば想像どうりの味と食感。まぁこうなるわなっていう。お湯指定の量入れると薄味かな。
普通のCYと違って大量ナトリウムの摂取が抑えられるのがいい。スープ飲まない。
湯切り完了まで台所で待機したりしないで済むので便利。   この辺はいいな。

特にスープやきそばを食いたい!って感じでリピートする事もあるまい。w
199すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/22(木) 09:29:19 ID:ELFEWMxC
>>198
CY?
SYじゃね?
200すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/23(金) 12:18:23 ID:zsPnE9l+
KY
201すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/24(土) 17:47:27 ID:iA5VMdjg
大盛りってどこにも売ってない・・・
ノーマルか超大盛りのどっちか
202すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/25(日) 00:38:43 ID:8zdrMNMD
大盛りがノーマルだから
203すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/25(日) 09:30:20 ID:rImKCW8m
>>201
コンビニによくある。
スーパーは大体bigと超大盛しかない。
204すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/25(日) 11:25:34 ID:b6i3G3I8
スープ旨いのか?消えないうちに買っとくか。
205すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/25(日) 16:49:06 ID:6A3lN2Xz
さっき発見したんだけど、湯切りの時に
重力にまかせてお湯を出し切ったあと、入れ物を押すとお湯がまだまだ出てくる
これって常識?
今まで水っぽいペヤング食べてたわ〜
206すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/25(日) 17:22:45 ID:uusglhNs
最後にふごふごするのは常識(霧っ
207すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/25(日) 19:08:14 ID:wln/5K1Y
湯切り不十分でベチャベチャのを食ってる→きっちり湯切りするとウマーと気づく→
徹底的に湯切りしすぎるとモッサモサ過ぎて微妙→適度な湯切りで完成(最終到達領域)
208すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/25(日) 20:03:29 ID:eqYYappF
寒い日に屋外で超大盛りを食うと、どんどん冷めて侘しくなるね…
209すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/25(日) 22:04:25 ID:4oSRoDsN
>>205
それは「天使の分け前」と言ってだな、
210すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/26(月) 09:42:24 ID:DSL/lFK5
>>208
外で食うとか・・・馬鹿なの?
211すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/26(月) 09:50:48 ID:bWZ8zaJd
外に住んでて食えないからって
212すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/27(火) 11:23:29 ID:rNP74gv4
外に出た事無いからって
213すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/27(火) 12:07:05 ID:nzet+nWd
外で食うとか土方かよw
214すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/27(火) 14:23:47 ID:65h91wLD
塾通いの鍵っ子
部屋にコンロや電磁調理器の無い学生
入り口付近でたむろしてるヤンキー
火気使用厳禁の公園の花見とか
215すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/28(水) 16:06:03 ID:loXfin7T
山椒をかけてみたら美味い
216すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/28(水) 18:27:39 ID:YqF1uyCy
ペヤングじゃないのでカツオブシがトッピングのやつがうまかったので
カツオブシかけて醤油ちょっと足して食ってる
217すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/29(木) 17:06:43 ID:uU+JdMDj
焼きうどん?
218すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/29(木) 23:44:51 ID:90CBEGxT
ペヤング旨すぎ
他社のカップ焼きそばは不味すぎる
219すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/01(土) 12:22:18 ID:I+UsKNJp
日清の四角いのが一番旨いお
220すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/01(土) 13:16:22 ID:qPmX28X+
昔から変わらない味であり続ける事は評価するけど
いいかげん湯切りに関しては、そろそろ進化してくれてもいい
221すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/01(土) 13:28:24 ID:Rxc+Nue0
その前に なぜおまいが進化しないのか が知りたい
222すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/01(土) 22:44:14 ID:9Pkpp1/I
スープ焼きそばはうまくないなw
ぺヤングは大好きだがあれは失敗だなw
223すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/02(日) 00:51:40 ID:eyZYz7ar
おまいらのペヤングが正社員募集してるぞ! 但し、トランペット吹ける奴に限る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272728223/


トランペット奏者を募集致します!

ペヤング女子ソフトボール部の試合でトランペットで応援してくれる方を正社員として募集しています。
基本業務としてはまるか食品株式会社の一員として、営業・事務・生産技術・食品の研究開発を行って頂き、
ペヤング女子ソフトボール部の試合の際にトランペットの演奏で応援してくれる方を2名募集しています。

ソフトボールが好きな方、一緒に応援を楽しめる方のご応募をお待ちしています!


詳細は以下ソース
http://www.peyoung.co.jp/team_peyoung/topics/2010/0329.html

224すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/02(日) 01:58:20 ID:b4zdIpo9
要求が高いな
音大から新卒とればいいのに
225すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/02(日) 02:33:07 ID:T8tll403
トランペットとか迷惑なだけだと何故気付かない
226すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/02(日) 04:48:57 ID:AcFtVlsa
詳細はイカソースw
227すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/02(日) 08:15:06 ID:JuPqn5x5
ペヤング食べながらトランペット吹いて女子と戯れてお給料貰えて・・・・最高の仕事だお

YAMAHA カスタムトランペット Xeno YTR-8335RGS \224,000

・・・・やめとくお
228すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/02(日) 12:20:49 ID:b4zdIpo9
>>227
女子ソフト部とか顔はアレだからな
まぁ若くて元気いいから一緒にいると楽しいと思うけどね
229すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/09(日) 08:21:30 ID:AXKC8QaY
麺食いですね。
230すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/11(火) 22:29:49 ID:8uR6eX57
ひさしぶりに食べたけど麺があっさりしてうまかった
ソースは辛口だった
231すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/12(水) 07:54:27 ID:JWZ4t2Uz
YAMAHAのトランペット教室を覗きに行ってきた
小学生の女子数名と中学生の女子数名と・・・・ごくり
232すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/12(水) 22:30:48 ID:jAvBpu2a
ロリコンってなんなの?
233すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/13(木) 11:16:24 ID:sA9nK289
>>232
ロリータコンピューター
234すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/13(木) 16:02:27 ID:Ga5cvJV9
>>231が小学生という可能性も無いことはない
235すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/13(木) 17:01:31 ID:UbGlTNa2
>>231が犬(ミニチュアダックスフント)だという事実を知っているのは俺だけ
236すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/13(木) 17:42:46 ID:vk+wp0Uy
俺が>>231を分析してやる
・年齢は30代後半
・トランペット以外の楽器が使える
・女子ソフトボールを応援したいが本人は球技がダメダメ
・高校生の頃お風呂でいとこ(小4女)にチンチン触られて射精した過去がある
・ペヤングが好き
237すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/14(金) 11:32:23 ID:2f5teN/k
犬って40年近くも生きるんだ。
238すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/15(土) 21:38:57 ID:/gp4lggx
チーズ入れるとめちゃウマだよね
239すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/16(日) 02:15:11 ID:nkuYTvOx
超大盛りペヤングを1分で食う男
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10672316

240すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/19(水) 09:36:06 ID:nW4dxCpT
また今月もデカ王の日が来るね。
241すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/19(水) 16:11:55 ID:9dLAy7En
>>240
というか、ちょうどファミマのご当地キャンペーンで
北海道代表として「やきそば弁当」各種、特大も出てた。

特大は1100カロリーオーバーw
242すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/19(水) 20:54:43 ID:YfhOxmBZ
キャラメルコーンも一緒に
243すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/19(水) 21:21:16 ID:nW4dxCpT
ヤオコーまた99円じゃん
ちょっと行ってくる
244すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/20(木) 00:07:02 ID:Zfv2yPbc
今日はデカ王様のコピペが貼られる日だな。
245すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/20(木) 12:36:24 ID:IwtnrN8y
イオン系列でも店によって値段設定が全然違うんだよな。
246すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/20(木) 21:31:58 ID:52u6k7o5
毎月同じ日に同じコピペ貼る仕事も大変だな。
247すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/21(金) 09:56:06 ID:ecnbvj9P
終わったね
248すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/21(金) 10:40:43 ID:kvCSWV9l
今月は遅れてるね。
249すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/21(金) 12:51:47 ID:EjDFBw35
五月病か
250すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/21(金) 16:21:58 ID:OIgZ1noy
デカ王うめぇぇ!!ペヤングより全然うめぇぇじゃん!!
ペヤングマジで捨てだこりゃ!!デカ王はマジで普通に作る焼きそばの味!



規制されたorz
スマソ
251すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/21(金) 16:28:37 ID:kvCSWV9l
来月は遅刻しないようにね。
252すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/21(金) 23:00:36 ID:uotXtIY+
もう3年以上もコピペ貼りの仕事やってるんだ。
たいしたもんだ。
253すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/22(土) 06:10:51 ID:i6XSC1EQ
デカ王@上海万博    とかでなくて良かった
254名無し:2010/05/22(土) 14:41:28 ID:4jES/nPs
さっき、ぺヤング食ったが、スパイスが入ってなかった。
正確には異常な形のスパイス袋の切れ端が入ってた!

電話したが休日連絡の無人応答。
HPで確認したら休祭日は連絡手段がないようだ・・・ (ーー;)

賞味期限:2010.10.9 管理番号:J40H

手元に同一日の番号J40Gが未開封なのだが・・・ ^_^;
255すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/22(土) 15:30:06 ID:FHLmULCt
>>254
良かったな。
新しいの10個ぐらい送ってくるぜ
256すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/22(土) 16:28:51 ID:qmqYpkL1
スパイスだけ、な。
257すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/22(土) 18:13:14 ID:6/Mcgy/A
>>256
スパイシーな応対ですねw
258すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/22(土) 18:15:56 ID:7ILOlYl/
ペ ヤングン容疑者(45)
259すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/22(土) 23:20:06 ID:fqQJWAsJ
2袋入ってた事はあるけど。
260すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/23(日) 00:22:06 ID:iXXOrt49
超大盛りなう
261すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/23(日) 09:52:55 ID:kn4ptXaw
そんな時間に超大盛りなんて…頭がおHなんですね、分かります。
262すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/23(日) 11:14:50 ID:jMWbihdd
青海苔とスパイスの袋がつながってるのはどうにかならないんだろうか。
作る時に袋を取り出し忘れる危険性を考えてのことだとは思うんだけど。
263すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/23(日) 12:43:49 ID:v8AljtqU
左右の端から切るか
もしくは一気に切ればいいんじゃ?

もしかしてあれか
片方を開けてしまうと
もう片方を上手に開けられない症候群なのか?
264すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/23(日) 12:47:52 ID:TCxrDPuj
福岡じゃ売ってねえ・・通販か
265すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/23(日) 13:08:46 ID:Af1YNCmB
イオン系列でも売ってない?
266すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/23(日) 14:13:57 ID:CdKaiCNS
売ってない
267すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/23(日) 17:04:51 ID:JZdYY+WF
>>264
サンポー焼豚ラーメンと交換してくれ。
268すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/23(日) 18:24:20 ID:I9Ho1ECY
小沢一郎幹事長、ソウルの国民大学で講演「日本人は寄生虫、害虫」

民主党の小沢一郎幹事長は12日、ソウルの国民大学で講演後、約250人の学生と
日本人について語り合った。学生から、多くの日本人が学校にも通わず、仕事にも
就かないニートについて聞かれ、小沢氏は「日本のニートの現状はみんな親が悪い。
日本人の親は学校にも行かないで、仕事もしないぶらぶら遊んでいる子供を食べさせ
ている」と持論を披露した。
小沢氏は「学校にも行かない無職の子どもを責める前に、日本人の親達は子供を
甘やかしている。親に民族教育をしっかりしないといけない」と主張した。「日本人の
若者は漠然と他人に寄生し寄生虫として生きているとんでもない害虫だ」とした。
「もともと日本人の親達もどうかしている。日本人は動物にも劣る民族といっても
過言ではない」とした。「日本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような
優秀な民族の血を日本人に入れない限り、他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人
が増えるだけだ」とした。日本の古代歴史についても「韓半島南部の権力者が日本の
国家を樹立したもの」と述べた。・・・・( ソウル発外電 2009/12/13)

【トンデモ史観】小沢一郎・韓国講演
ttp://www.youtube.com/watch?v=uX7xFMvCly8&feature=youtube_gdata
【売国】小沢一郎幹事長言行録
ttp://www.youtube.com/watch?v=NXjgD4jb_Jg&feature=channel

269すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/23(日) 19:29:11 ID:qKXdFQ9D
>>263
俺の場合だけど、ソース混ぜる→スパイス混ぜる→青海苔混ぜる、と分けて作業するので、
先にスパイスと青海苔の袋をハサミで切り分けてる
270すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/23(日) 20:55:11 ID:t23cwhE4
今更ながら二十数年生きてきて初めてぺヤングを食べましたよ
ドンキで以前に超大盛を迷ったことあるけど、イオン系スーパーで通常タイプを初購入

カップ焼きそばだとUFOやスーパーカップあたりしか経験なく、
正直よく色々な方面で名前聞くけど何が違うの?と今までずっと思ってたがこれはかなり驚きだった

あっさりめの味と細い麺で、カップ焼きそばといえば太めでボソボソかモチモチ麺でくどめな濃いソースのイメージだったけど
これはこれから頻度増えそうだな、超大盛もいつか挑戦するわ
271すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/23(日) 21:48:28 ID:jMWbihdd
>>263
262だけど、私も>>269のように作業するので袋がつながってるとやりにくい。
(スパイスと青海苔の順番が逆だけど)
ハサミを使えばいいんだけど、ハサミが無くても袋が開けられるようになってるのに
わざわざハサミを使わないといけないのが嫌なんだ。
272すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/23(日) 22:03:39 ID:v8AljtqU
>>269 >>271
俺も>>269と同じようにしてるが
袋が1つになってて何か不都合でも?
片方が開いてる状態で
数秒〜十数秒間放置するのが問題になるのか?

どちらか一方をかけて混ぜたあと
どこか遠くに持っていくのか?
その場でもう片方をかけるんだろ?

なぜわざわざ袋を別にしたがるのか不思議
273すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/24(月) 01:54:45 ID:w4xGiwwc
そのあたりは血液型が表れそうだな。
274すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/24(月) 20:38:56 ID:6QhY4o1o
一方をかける

混ぜるために袋を置く

ちょっと残ってた中身が卓上にこぼれる

人生に絶望する
275すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/25(火) 17:17:15 ID:Am7DeXyd

ペヤングに殺意を憶えるようになる

毎月20日になると発作を起こすようになる
276すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/25(火) 17:49:02 ID:plrNDYEx
猫が湯きりを失敗した画像ないかな
277すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/25(火) 20:23:46 ID:XWVivGyI
>>275
その発作が3年以上も続く恐ろしい病気。
278すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/25(火) 23:00:17 ID:paqe9csI
ソースは辛口のほうなの?
279すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/29(土) 13:27:06 ID:dM4S7u6V
青海苔は使うが、スパイスは使わない主義
280すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/30(日) 03:36:42 ID:9no6DcWS
やきそばじゃなくて悪いけどぺヤングのねぎラーメンの加薬袋取りづらいのはデフォ?
いまのところ3/3でふたと器の糊付けに挟まれて必要以上にふた開けなきゃならんのだけど
281すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/04(金) 20:10:11 ID:QwCornNN
ロヂャースで珍しく98円まで下がっていたのでまとめ買い
282すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/07(月) 14:32:26 ID:Eo+BZtAN
スープ焼きそば食べた
四角い容器じゃなくてもいいよな
正直言うと2度と食べないが
283すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/07(月) 20:23:01 ID:cygcrJb1
わかっていてもまた買ってしまうのだよ。
284すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/09(水) 19:56:59 ID:z6YGIjgR
麺は固めにする方orふやかす方?
自分はふやかすよう、どっちが好き?
285すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/10(木) 02:52:09 ID:k3nloJg8
ペヤングは飲み物
286すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/10(木) 08:37:41 ID:5JD9YPin
硬め派だな
こういう状態が好き
−−−−−−−−−−−−−−−
===============
−−−−−−−−−−−−−−−
287すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/10(木) 22:40:50 ID:3QMP6RyR
www.comodi-iida.co.jp/flyer/jc4/gb03.jpg
1人5個までだけど88円だぁっ!
土曜日は買いに行かなくちゃだわ。
288すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/11(金) 00:30:25 ID:ewdtSTvG
乾燥キャベツを麺の下に撒いてから湯を入れる

当然、湯切り後の蓋の裏にキャベツが引っ付かない・・・

・・・一片のキャベツも無駄にしない食い方って常識だよな?
289すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/11(金) 01:33:18 ID:aMB11FXy
>>284
ふやかす方
290すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/11(金) 02:40:14 ID:hTH9Q/1P
湯切り後の蓋の裏にキャベツが引っ付く

放置

完食後に蓋にひっついた味のついてないキャベツを食って口の中をニュートラルに戻す

これが粋だよな?
291すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/12(土) 13:14:21 ID:EFaZZqyG
俺もスープやきそば買ってきてしまったww
292すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/12(土) 15:59:38 ID:2U940a7k
>>288
しみったれ関西人みたいなことすんなよ。
293すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/14(月) 20:51:14 ID:x3uWCspH
すまん、最近ジャンジャンに浮気している
294すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/14(月) 22:15:59 ID:rXqWdhhT
ジャンジャン>>>>>越えられない壁>>>>>ペヤング

これを理解できないやつはH
295すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/15(火) 01:54:13 ID:vgOc8U9p
またデカ王粘着みたいなのが現れたか。
296すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/15(火) 23:01:56 ID:hDaEqlyP
今、コンビニに行ったら、スパイシーサラミ風味やきそば
なんてのがあったんだが、もう食った奴居る?
297すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/16(水) 01:28:32 ID:IUGBgTc+
296だけど、今、近くのコンビニで買ってきて食ったばかりだ
麺はいつもの麺、だがサラミなんて少しの匂いのみ
みじん切りだから味も食感もない、存在価値そのものを疑うね
さらに、最も酷いのはソース、まるで安物ラー油をかけたように、辛さしかない

あまり多くなくて悪いが、今まで食ったインスタント焼きそばの中で最悪だと思う
少なからず、普通の焼きそばのソースと食べ比べてみれば分かるよ
298すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/16(水) 07:10:07 ID:NiwP/KuC
ペヤングよりはマシ。

これだからHはwwwww
299すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/16(水) 09:52:34 ID:+G/ahNWJ
はいはいわろすわろす
300すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/16(水) 21:07:08 ID:d8NMaBlc
ぺヤング超大盛りを1時間以上ふやかしてから食うのが通
301すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/16(水) 22:47:20 ID:60vqwOBw
ペヤングはチョイ辛やきそばを再販しろ。
302すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/16(水) 23:12:34 ID:pa98w5X0
安売りしてたからペヤング久しぶりに食った。
不味くなったなぁ。つーか他の焼きそばが進化したんだな。
麺は細くて歯ごたえないし、ソースは水っぽくって麺に全然絡まないし…
実を言うとは昔はペヤングにぞっこんだった。でも今食べるとガッカリ。
20年ぶりの同窓会で初恋の美少女がババァに成り下がっていた時の
喪失感を感じて涙してるよ…
これじゃあ安売りのアイテムに陥落するわけだ…もう買わないな。
303すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/17(木) 00:56:36 ID:xrX1Vwhg
ところで、海苔塩ポテトは
まだ売ってる店あるの?
304すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/17(木) 07:33:24 ID:7g6Ia6un
ラー油を2,3滴かけて食べるとうまいね
305すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/17(木) 23:53:21 ID:xrX1Vwhg
今度の日曜日は毎月恒例、
デカ王コピペが貼られる日ですよ。

306すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/18(金) 02:05:57 ID:4f5OugmN
ぺヤングサラミなんとかはマジでやめたほうがいい
カップ焼きそばで相当上位に食い込む不味さ
307すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/18(金) 08:15:55 ID:1yhDSw4X
>>306
同業他社さん批判乙w
308すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/18(金) 18:31:33 ID:lcqqphfz
これを食べる時に最初の一口目で絶対むせるのだが
309すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/18(金) 19:16:08 ID:iKBa/4Ci
医者に診てもらえば?
310すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/18(金) 23:49:49 ID:j3S60Afe
試しにスパイスとふりかけをかける前に一口食べてみてはどうだろうか
311すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/18(金) 23:51:35 ID:jkf0CTk9
すごい食べ方だな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8177308
312すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/19(土) 04:05:33 ID:qJMV6ufn
で、ペヤングサラミは美味いのか?
ピザーラ焼きそばと同じ系統に見えてどうにも手を出す勇気が無い。
313すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/19(土) 08:23:34 ID:X/VjO/jF
何すかそれ?
またミニストップ行けば売ってるの?
314すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/19(土) 08:55:30 ID:iMMAMTQu
ペヤングサラミは近所ではセブンイレブンで扱ってる
他は定番の超大盛
おいしいよ
315すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/20(日) 00:18:49 ID:HeqAvbmB
サラミ、今日食べたけどうまかったよ。
ちょっと辛味もあって、サラミの雰囲気も出てた。
316すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/20(日) 12:07:58 ID:4VQFqhK+
サラミ悪くはないっすね
ただこれ、焼きそばってよりジャンクなたらこスパゲティーみたいな感じ
めんたいなんかのっけたらうまいかも

つーか、湯きりの「この部分をはがしてください」ってのをはがしたら下の部分
まではがれちゃって、下もー一回セロハンではるはめに、
ペヤングはやっぱこー小細工せず、無骨なシンプルな湯きりが似合う
って自分が不器用なだけかもしれんけどw
317すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/20(日) 17:44:47 ID:mhhNTV6y
デカ王うめぇぇ!!ペヤングより全然うめぇぇじゃん!!
ペヤングマジで捨てだこりゃ!!デカ王はマジで普通に作る焼きそばの味!
318すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/21(月) 03:43:22 ID:QuFOptAs
湯きり口改悪のせいで、最近買わなくなった。
湯が出にくくて蓋開きそうになるし、それをしっかり抑えるから手が火傷しそうに熱くなる。
開発者アホだわ。
319すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/21(月) 07:57:07 ID:tPWQIwy/
はいはいママにやってもらってね
320すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/21(月) 08:09:11 ID:a96icZZ0
最近デカ王コピペ遅いね
321すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/21(月) 15:40:49 ID:zl8Hrd4B
遅ればせながらスープ焼そばを食べた
味的にはまあこんなもんだろうという感想
残ったスープにご飯入れて食べる貧乏腹減らしな人にはアリ
322すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/26(土) 21:15:40 ID:5akOTjoa
セール88円で買うてきた
323すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/27(日) 02:22:28 ID:uVYojEZZ
サラミはちょい辛を思い出させてくれて美味い
324すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/28(月) 05:04:04 ID:En8A8QVy
サラミ予想外に美味かった。
個人的にはスープ、あんかけとハズレが続いたのでサラミは嬉しい。
上でも出てるが、湯きり口の作りが弱いね。全部剥がれそうになって焦ったw
325すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/28(月) 16:12:41 ID:tjp6MOEC
>>324
あんかけとは???

サラミは通常サイズで出すべき。
コンビニで200円なのに、
売れ生き絶好調過ぎ
326すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/01(木) 12:47:50 ID:jgFMLRhU
たった4口で食べきれてしまう超大盛り
食後の虚しさは何なんだろう
327すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/01(木) 12:58:41 ID:aUD0qZ4q
口デカ杉w
328すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/02(金) 11:16:57 ID:lLo349O3
>>326
それ新しいコピペ?
329すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/02(金) 20:12:04 ID:3ZZGhMyF
それだれのペースで喰えたら冷めたり伸びたりしないだろう
330すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/02(金) 22:15:32 ID:S9V/rmzp
誰かペヤングのソースの作り方研究してる奴おらん?
オレも小学生の頃から作り続けてるんだけど全然味が近付かない
隠し味にポーションとペペローション入れてみたら無味の黒い水になった
ソース作り極めた奴、俺に伝授してくれ
331すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/02(金) 23:59:21 ID:eCBIWc1O
しねあほw
332すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/03(土) 03:16:57 ID:9qaA87I8
生きる!
333すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/03(土) 09:31:00 ID:8YSVQiop
バカは氏んでも治らないから
ほっとけばいいと思うよ。
334すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/03(土) 09:44:42 ID:QnExcz+R
>>333
これがネタの区別が付かない現代っ子というやつですか・・・
毎日ニコニコ動画(笑)をしているという・・・
335すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/03(土) 09:55:12 ID:5qLcDYMr
>>334
ゆとりは手術しても治らないから
ほっとけばいいと思うよ。

ゆとりの為に時間を無駄にして解説してやるけど、>>332は某芸人のネタ
しかしゆとりは何処に居ても浮くな
336すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/03(土) 10:02:47 ID:0XiidtEi
ゆとりは一生ROMってろよ
荒れんだろクズ
337すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/03(土) 10:37:47 ID:ASONivNO
>>326は噛まずに飲み込んでるんだろう
338すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/03(土) 12:00:07 ID:YEMVx+ur
麺がよそと較べて負けてると思う
そろそろ太麺にして欲しい
339すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/03(土) 14:58:41 ID:cr+lDBCV
麺の太さ変えたらそれに合うようにソースにも手が加えられる。
そしてUFOのような惨劇に。
340すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/03(土) 15:02:05 ID:4S+hYSXx

     
      / ̄ ̄ ̄ \ 
    /   ::■:::■::::\  
  /   <●>::::::<●> \   
  |     (__人__)    | 
  \     ` ⌒´   /   
     ̄(⌒`::::  ⌒ヽ       
      ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
       ヽー―'^ー-'
        〉    │
341すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/03(土) 15:05:43 ID:4S+hYSXx

     
      / ̄ ̄ ̄ \ 
    /   ■■:::■■\  
  /   <●>::::::<●> \   
  |     (__人__)    | 
  \     ` ⌒´   /   
     ̄(⌒`::::  ⌒ヽ       
      ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
       ヽー―'^ー-'
        〉    │
342すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/03(土) 15:09:14 ID:4S+hYSXx

     
      / ̄ ̄ ̄ \ 
    /  ■■:::■■\  
  /   <●>::::::<●> \   
  |     (__人__)    | 
  \     ` ⌒´   /   
     ̄(⌒`::::  ⌒ヽ       
      ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
       ヽー―'^ー-'
        〉    │
343すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/04(日) 01:53:47 ID:QR3cd6Lc
>>330
レシピ持ってても味の再現が叶わなかったUFOのソースの話もあるくらいだし
素人がどうこうできるものではないってことで諦めろ!
ペヤングなめてんのか!!!
344すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/04(日) 06:33:51 ID:3GvzoGnV
朝から久々にペヤング
できあがったペヤングを野菜と一緒に軽く炒めて一層美味しく
345すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/04(日) 08:09:17 ID:S6yaboaj
普通に焼きそば作れよ
346すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/05(月) 16:34:00 ID:zsd8KiLN
全くだw
347すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/05(月) 16:44:30 ID:Gd9Zf3EI
サラミで気になったのは、後入れかやくの変なざらざら感。
湯を入れる前に入れたらなめらかになるかな。
今度やってみよう。
348すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/07(水) 05:49:12 ID:KbI1m31x
デフォペヤングにポークブイヨンと魚粉入れて食ってみ
サラミのやつより確実にうまいよ
349すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/07(水) 11:01:50 ID:/Hs1nc4N
ぺヤング 超大盛りやきそば に辛しマヨネーズ付けて食べてみ。
さらにハイカロリーになって、メタボ一直線になるから。
350すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/07(水) 19:50:43 ID:Obud2u4M
新しいバージョンの塩やきそば出たね。

買ってないけど
351すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/08(木) 00:39:17 ID:k4F30L8h
北関東でカップやきそばと言えば、もうペヤングしかないんだな。
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20100708003651.jpg
352すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/09(金) 20:10:24 ID:3B6NuWUy
なぁ・・・
今ペヤングを食べるとこなんだが、蓋のとこに「湯きりの☆を持ち上げるようになりました」と書いてあるんだが、今まで湯きりって出口の3つを押し込んでお湯を捨てる仕様だったんか?
元から持ち上げる仕様だよな?な?な?
353すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/09(金) 20:12:14 ID:Nnk2r9PW
そもそも湯切りに切れ目が入る前の時代があった
354すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/09(金) 20:21:52 ID:3B6NuWUy
>>353
ただ凹んでるヤツ?
昔一回だけ麺ごと捨てた事あるんだよな〜
そのせいだったのかな
355すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/12(月) 15:50:39 ID:4A1t/x83
後入れかやくを湯を入れる前に入れる
>>347がレポする気がない様なので俺がやってみた。

不味くはならないけど、なんか普通のピリ辛やきそばだった。
このやきそばは、後入れかやくの舌触りがポイントですね。
356すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/13(火) 01:11:51 ID:74Jln4yb
あー、ペヤングで満腹になりたい
その後胃もたれと肥満への不安で煩悶したい
357すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/13(火) 07:04:47 ID:TrK9yq5K
坂田、好物は「1発1ペヤング」に制限…西武
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100713-OHT1T00004.htm
358すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/13(火) 22:19:36 ID:9ny+TBZ2
坂田「ペヤングはインスタント焼きそば界のホームラン王です」
359すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/14(水) 12:26:31 ID:+OcCqIlH
またヤオコーで99やってるよー
360すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/15(木) 07:05:34 ID:ONp9xXgs
ペヤング超大盛りやきそばうまいくせになる
ああくいてえ
361すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/16(金) 01:27:02 ID:H1RuNURn
食えよw
362すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/16(金) 08:02:15 ID:x2fepqnh
サラミ味食べたけどオレには辛すぎた(-_-;)
食べてる最中鼻水が滝の様に…

やはりノーマルペヤングが一番だな(^∀^)
363すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/17(土) 15:55:31 ID:O4I190i4
ソースにちょっと酸っぱみがあるのが決め手だね
364すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/19(月) 07:32:45 ID:s/W9EegT
湯切りするときに真中押してお湯を多く流すよな
押しすぎると麺が飛び出るかもしれない諸刃の剣だが
365すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/19(月) 13:56:51 ID:SifkEVFg
>>270
俺もペヤングのまろやかな味わいが大好きでごあす
366すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/19(月) 14:48:41 ID:oEgIA+8O
明日はデカ王の日だな。
このスレにはおかしな奴が多いね。
367すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/19(月) 15:47:03 ID:EmCU0xmr
超大盛りって2個入ってるのかよ!ってワロタw
368すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/19(月) 15:52:23 ID:/h+C76D8
そうだよなー2個入ってるんだよなー・・・
毎日超大盛り食ってた頃の生活に戻りたい
369すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/19(月) 19:56:58 ID:PX0614LL
>>364
そんなことはしない。絶滅した空気穴を自力で開ければ十分。
370すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/19(月) 20:42:43 ID:HQ/2exf7
オレは一気にザルにあけて湯切りしている。
本体でチョロチョロ湯切りするなんて、
時間かかるし、手が熱いし、蓋が外れてハイさよなら
になる可能性高いからね。
371すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/20(火) 01:38:48 ID:I00rvV4K
今月は遅れずにデカ王のコピペ貼られるかな?
372すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/20(火) 06:38:33 ID:W3PDBmj7
>>370
ザル洗う手間の方が面倒臭せーだろw
お母さんに洗ってもらってる実家ニートか?
373すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/20(火) 08:24:52 ID:MWGUBduq
>>370
レス乞食の構ってちゃん乙

>時間かかるし、
冷たい空気が入ると温かい空気はどう流れるかを理解できてないんだろうな

>手が熱いし、
指先で何かすることはママ(笑)にやってもらうから皮が薄いんだろうな

>蓋が外れてハイさよなら
普通は物理を知らなくても麺やお湯の重さの蓋の強度で想像つくんだが君には無理だろうな
374すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/20(火) 14:49:46 ID:FcJqMtW6
んなつまんねーことで煽るなよw
われらペヤンガー
375すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/21(水) 00:38:26 ID:DWPc/lOC
デカ王コピペの人、
今年もまた仕事サボってバカンスか?
376すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/21(水) 16:09:14 ID:mZZb4KQI
デ、デカ王うめぇぇ・・・ ペヤングより全然うめぇぇじゃん・・・!
ペヤングマジで捨てだこりゃ・・・ デ、デカ王はマジで・・・普通に作る焼きそ
377すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/21(水) 16:31:50 ID:lLlCqxBd
偽者が現れたか
378すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/21(水) 16:58:46 ID:YavJz63S
デカ王うめぇぇ!!ペヤングより全然うめぇぇじゃん!!
ペヤングマジで捨てだこりゃ!!デカ王はマジで普通に作る焼きそばの味!
379すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/22(木) 00:12:13 ID:i6891MWo
今月も無事に彼の生存シグナルが発せられた訳か。
380すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/22(木) 09:57:17 ID:Kk6QshC4
スレが無くなったら生死不明になるのかよw
381すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/22(木) 12:20:55 ID:xLavoUjV
>>376
夏バテ?
382すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/22(木) 21:41:57 ID:0CvSuXnJ
二郎知ってる奴なら、やきそばも迷わず太麺のはず
だからといってUFOは駄麺だけどね
383すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/23(金) 04:39:53 ID:hj4rzYO5
最近の太麺ブームはいただけない。
何事にも程々、丁度良いというものがある。
そんなに太麺が良いならうどんでも食ってろ。
384すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/23(金) 06:32:50 ID:SlFMx/Ln
>二郎知ってる奴なら、やきそばも迷わず太麺のはず
という決めつけはなんなんだろな。これだから豚は・・・
385すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/26(月) 13:36:07 ID:YAI/vflY
ぺヤング食べてみたいが九州じゃ売ってないな…
とりあえず一個だけでいいんだが。
386すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/26(月) 16:39:52 ID:2YiOsytG
>>385
1個だけならこれぐらい
(飛行機38900円+電車470円)×2+ペヤング超大盛158円=78898円
387すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/26(月) 18:38:09 ID:wG86Eauh
インターネットって通販もできるんだよ
2ちゃんねるしか知らないの?

388すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/26(月) 19:57:04 ID:2YiOsytG
あんまり言いたくないけどさ
>>387そういうのって景気回復妨害だと思うんだよね
389すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/26(月) 21:59:39 ID:wG86Eauh
それなら78898円分のペヤングを通販で買うよ…
390すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/27(火) 00:23:09 ID:N0XClnXt
食べてみたいけど、たかがカップ焼きそば1個ネット注文するのもアホらしいってところだろ。
391すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/27(火) 09:01:16 ID:Dhb5V60i
http://store.shopping.yahoo.co.jp/soukai/4902885000686.html
ここなら1個で売ってるからサプリとか薬とか普段使ってる物と一緒に頼め
392すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/04(水) 14:09:23 ID:Jb8syUZw
そこ基地外だから
393すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/09(月) 17:50:09 ID:dsJjrrU2
>>385
福岡なら以前ドンキで売ってるの見たぞ
最近は行ってないからわかんないけどな
394すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/09(月) 23:47:09 ID:JEtoQX+N
近所で唯一超大盛売ってる店に行ったら昨日潰れた…だと…?
395すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/10(火) 02:18:13 ID:nUj2kgKY
なぜチョンみたいな名前にしたんだろ
カップ焼きそばなんて女向けの食べ物でもないだろ
396すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/10(火) 12:29:07 ID:DNf27RCP
俺は九州人で今までこれ食ったことがなく今日ドンキ行って買ったんだが
まあうまいっちゃーうまい これまでカップ焼きそばといえばUFOと一平ちゃんだった
そこで聞きたいんだがペヤングが当たり前に売ってる関東人はペヤングとUFO、一平を比べた場合
やっぱペヤングが一番なの?
397すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/10(火) 13:58:39 ID:35AleogD
ペヤングは比較対象にならない、別格
398すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/10(火) 17:21:09 ID:YdqJY3P7
>>396
ペヤング=一平ちゃん>UFO
かなー、ペヤングと一平ちゃんはまた良さが違う、って感じで
UFOは大人になってはじめて食べた、てのあるんだろうけどソースに
違和感感じる、関東人だから、ってより人によるのかもですね
399すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/10(火) 17:50:32 ID:ntNUb6IH
俺はペヤングも一平もUFOも旨いなぁ
どれも良さがあるから比較なんてできない
まぁ簡単に言うと俺味覚音痴なんだけどな
セルフサービスのカレー屋さんに行ったとき
隣のOLさんのカレーを食べてしまい
食べ終わってから
「それアタシのですよね?」と言われ呆然としたっけ
俺はビーフで彼女はチキン
トッピングも違うのに彼女に言われるまで気づかない
思い返すと食べてるとき
彼女がチラチラ俺のほう見るから
ふふーん俺に気があるのかな?なんて内心思ってた
なるほど「カレー逆じゃない?」っていう意味だったんだ
400すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/10(火) 18:40:35 ID:pS5+OWut
やっぱぺヤングが断トツだな、正直一平ちゃんとかUFOは糞まずい
昔から食べ慣れてるせいもあるだろうが
401すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/11(水) 00:30:11 ID:cl43JRbz
長崎市内でもある場所で普通に買えるようになった
ちょっと辛いけど、これは美味いな・・・
ただ初めてだったので湯切り口を上にあげるのが分からず、ちょっと苦労したw
402すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/11(水) 00:34:49 ID:UMe8oLr+
UFOが発売されて初めて食べた時(何時だよ!)、
子供ながらに”これは食えん!!”と思ってしまった。
今のと比べるとソースとか酷かった・・
ぺヤングは当時からスタンダードだった。
403すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/11(水) 03:33:40 ID:vUZ9QW5z
>>385
九州ならダイ○ックスにフツーに売ってるってば
404すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/11(水) 06:24:46 ID:VVcTUxrH
UFOは味も麺も変わり続けているから、確実に一番美味かった時期もあるんだけどな。
でもずっと変わらないペヤングというのは安心できる。
一平ちゃんはパス。
405すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/11(水) 11:28:18 ID:Fm64GcTj
昔UFO食ってみたけどゲロマズだった
それっきり食ってないが、
以外と大盛りイカ焼きそばはぺヤングには劣るが普通に食えた印象だな
まぁ昔のはなしだけどな
406すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/11(水) 22:01:55 ID:5jBAcl3c
日清とかマルちゃんとか一緒になって大幅値上げだなんて、
いつからそんなに偉くなったんだ?
安売りでさえ128円って何様?
値上げ前は68円で買いだめしていた俺は絶対に買わない。
2流メーカーなら2流らしく、高くても98円で売れよ
マイフレンド(大黒食品)、スナオシ、ニュータッチを見習いなさい。
あと、ペヤングminiの復活もヨロシク
407すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/12(木) 17:14:12 ID:A48+YSuq
>>406
メーカーに価格決定権は無いからなあ
408すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/12(木) 21:10:35 ID:JZ5pXJyc
サラミ風味、100円で流れてきた
近所のスーパーと百円ショップで確認
買い占めてきた
409すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/13(金) 00:38:48 ID:XXRWyenb
>>406
売れるから高いんだろ?
メーカーが価格統制したら捕まるぜ?w
確かハーゲンダッツがやってたよな。
410すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/13(金) 05:29:45 ID:GGGaEPHK
以前平均98円で売っていたペヤングを128円になっても
文句ひとつ言わずに買っているんだ・・
消費税で言えば30%アップと同じ。

今は不景気ではないという証左だね。
411すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/13(金) 11:37:50 ID:XXRWyenb
高い気に入らないと思うなら
買わなければいいだけのこと。
412すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/13(金) 13:33:44 ID:UgmtP1Jq
>>411
高い安い、買う買わない、おそらくそういう事じゃないんだよ。
連中はただ文句が言いたい、批評的な立場で居たいだけなんだよw

関係ないけど、ニュースによるとロシアの猛暑→干ばつがすごいみたい。
再び小麦相場高騰の予想もある。レギュラーサイズ1個200円の時代も近いのかなw
413すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/14(土) 01:22:33 ID:j9rnwB4j
>>412
ロシアの影響は少ないとの見方らしいけど、便乗値上げがありそうで怖いね。
十分に供給されても値段戻らないし。
414すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/14(土) 02:50:55 ID:eeMBWUi2
日清とかも値上げしたままだよね。
初期の損失分もあるし、
原料価格が安定しないからじゃないかな?
415すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/14(土) 08:06:43 ID:h8Klvpzw
他社は値上げせずに頑張っている
日清は広告宣伝費に金かけ過ぎ

値上げ前の他社との価格差は0〜10円程度だったのに
今や30〜40円に拡大。
果たして価格差ほどの質・量の違いはあるのかギモンだ。
416すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/14(土) 08:49:50 ID:pJTPbbrn
日清は1つ2000円ぐらいでいいよ
どうせ誰も買わないんだから
417すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/14(土) 17:26:32 ID:zLAHDhvA
>>415
まるか食品はソフトボールに金かけ過ぎだなw
418すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/17(火) 12:44:15 ID:fI7SHCHz
定期的にペヤング買い置きしてるのは自分だったが
突如姉がまとめ買いしてきた。
「珍しいから」と超大盛り含む。
今在庫確認したら、賞味期限が4種類もあった。
一番早い25日のを慌てて食う。
419すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/18(水) 06:18:44 ID:ySbuTBMw
初めて超大盛り勝ってきたけど
胸やけしないかしら?
420すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/18(水) 11:43:14 ID:+I9ws/Je
最近はいろいろなスーパーで週イチくらいで
100円以内で売り出されてるよな
421すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/19(木) 06:01:49 ID:L9i2fLw4
明日はデカ王コピペの日だな。
422すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/19(木) 06:55:45 ID:/naPMU0K
超大盛りって1000kcalオーバーのあれだろ?
カップヤキソバなんかで
1日の所要カロリーの大半取っちゃうの勿体なくないか?
423すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/19(木) 07:45:58 ID:qg5Gdsid
でもあれを1日3食いけちゃうのがペヤンガーなわけで
424すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/19(木) 12:17:04 ID:sm/xy38l
>>423
そのコピペ最近見なくなったよねw
425すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/20(金) 15:22:29 ID:0OPnb5tJ
今日はデカ王コピペが貼られる日だよな?
今月も遅刻か。
426すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/20(金) 20:42:27 ID:YbUI87DU
きっと軽井沢で研修会に参加してたんだろう
427すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/23(月) 17:08:36 ID:NNvqLc2d
デカ王うめぇぇ!!ペヤングより全然うめぇぇじゃん!!
ペヤングマジで捨てだこりゃ!!デカ王はマジで普通に作る焼きそばの味!
428すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/23(月) 18:19:55 ID:mlF8X9y2
今月も無事貼られたな
429すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/23(月) 20:07:15 ID:rLn8F41t
ゴマダレ付けて食ったら美味かった
430すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/24(火) 02:16:47 ID:mWB0T9ZK
東大阪市のファミマで超大盛発見
別に探してたわけじゃないけどたまたま
スパイスきいてて美味かった
ペヤングなんて10年くらい前に仙台に行った時に初めて食って以来
431すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/24(火) 22:22:01 ID:1HchyoVv
久しぶりに食ったああああ
うまかったああああああ
432すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/02(木) 17:52:23 ID:dC2uaoyh
ペヤング明太子を食べた。
味は悪くはないんだけど、明太子のつぶつぶが
ぜんぜん入ってないのが物足りなかった。
433すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/02(木) 21:47:38 ID:U6FTG9jg
※つぶつぶはイメージです
434すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/03(金) 09:24:05 ID:zykVGCRx
ペヤングで工員募集してるな
誰か一緒に受けようぜ
435すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/03(金) 10:28:38 ID:IIYB3AZA
>>422
通勤で毎日自転車で行き帰りの合計が100km越える俺には、
そんなの微々たるカロリー。
436すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/04(土) 08:32:23 ID:xIGrNqIq
人生の所要時間が勿体ないなw
437すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/04(土) 11:33:38 ID:On4FyBNz
俺も明太食べたけどまぁまぁだな、リピはしない。
やっぱり普通のソース味がウマいわ。
438すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/06(月) 01:32:15 ID:t1B+R42B
明太子不味すぎワロタ
自分でマヨ追加してやっと食えるレベル
この前のスープ焼きそばといい開発してる奴は舌がバカなのか?
439すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/06(月) 09:22:37 ID:uTbPED7i
新世代舌なのかもしれんぞ
数年前なんてコーラ牛丼味あったんだし
440すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/07(火) 22:03:47 ID:QvigvToB
明太うまい

食欲そそる

441すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/07(火) 23:50:48 ID:Tb/cBxjx
ソースベースで明太を生かすテイストにすりゃ良かったのに
明太マヨじゃパスタに勝てるわけが無い。
442すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/08(水) 00:21:40 ID:2gnaFbhs
ぺヤングってコンビニでしか売ってないの?
443すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/08(水) 01:09:13 ID:CXGcPtU3
>>442
コンビニにしか行った事ないの?
444すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/08(水) 07:08:23 ID:2gnaFbhs
いや
どこのスーパー行っても売ってない
445すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/08(水) 08:11:50 ID:TRAdXw3V
ソース焼きそば以外はコンビニでしか見たことない
446すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/08(水) 11:09:22 ID:XSIz2Yy/
スーパーやディスカウントで売ってる
ソース以外も売ってる
最近はサラミ風味やスープを100円で買った
447すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/08(水) 17:59:07 ID:CoHdaa7W
>>446
どこの店だようらやましい
448すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/08(水) 18:47:32 ID:73fXqXe0
近所スーパーでペヤングBIGが88円だた
449すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/08(水) 21:19:30 ID:U917WOON
コンビニで168円で買う奴の顔が見てみたいな
450すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/08(水) 22:01:03 ID:cKTf9xMh
>>449
見たけりゃ見せてやるよ!

(´・ω・`) 見とけよ、見とけよ!ホラホラホラ!
451すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/08(水) 22:10:33 ID:U917WOON
>>450
気分が悪くなった
452すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/09(木) 13:00:46 ID:ucX5B1jh
いつも見てるツィッターで定期的にペヤングネタが出てくるからつい買ってしまう。

関西は普通の売ってないとこ多いんだね。

453すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/09(木) 17:31:16 ID:cfXulCQr
ぺヤング大盛になにげに、
即席カレーかけて、食べてみる

うまうま
454すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/10(金) 06:35:32 ID:ivlR+XZe
もう焼きそばじゃない。
455すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/10(金) 12:18:30 ID:4liKxRzM
ぺヤングは
滋賀のコンビニ、スーパーには
普通、大盛り、どちらもある。
品切れになる時もあるが
補充されてるから、大丈夫。
平和堂、ベイシアには必ず
いつもあるよ。
キャベツともやしと紅生姜など
具を足して食べてるなう。

456すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/10(金) 22:39:15 ID:D5Rnb/uq
本格的に全国展開したらピルクル並のニュースになるだろうな。
457すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/10(金) 23:35:55 ID:UzS/qCHm
ピルクルとか知らんし
458すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/10(金) 23:52:40 ID:U3l2xuW3
昼飯に食った
(゚д゚)ウマー
459すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/11(土) 02:05:19 ID:lNvCB0Cx
今ぺヤング食ってる

やっぱうまいわ 焼きそばはこれが一番
460すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/11(土) 14:13:55 ID:0bF/BzZ2
明太子うまいけど
昔、食べたときより劣化してる気がする…(´ε`;)ウーン…
ピンクの麺とか好きだったのになぁ
461すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/11(土) 17:20:53 ID:LUHmRl8y
一平ちゃんも同じくらい好きだったけど、久々食べたらあれ?こんな味
だったっけ?ってなった
やっぱペヤングは安定した美味さだなぁ。子供のころから食べてる、
ってのもあるんだろうけど
462すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/11(土) 17:41:30 ID:85fHj5J7
吉野家の牛丼みたいなもんだな
463すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/11(土) 18:15:46 ID:MZ4e/+WK
それは喩えが悪い
464すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/11(土) 18:32:20 ID:pRGIfzIP
まったくだ牛丼に失礼だぜ
465すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/11(土) 19:56:46 ID:6VdLNk8b
吉野家の牛丼みたいなもんだな
466すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/11(土) 22:19:50 ID:hePtWsYa
ぺヤング超大盛りはきゃべつと薬味
もうちょい増量してほしい。
出来ればマヨネーズも添付して。

モヤシと玉ねぎみじん切りと
ニラやネギ入れたらうまうまだな。
467すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/11(土) 23:54:35 ID:o2HkLRFI
マヨネーズはいらん。
468すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/12(日) 07:37:25 ID:TEx0qOR0
一平とかUFOは麺が終わっていると思う。

ペヤングに迫れるのはジャンジャンだと思う。
469埼場利和 ◆aQ0Q8cLE4I :2010/09/12(日) 10:57:48 ID:fsx2BU+K
( ^ω^)3歳児の愛娘は、ペヤング大好きお
(;^ω^)どこで、ペヤングの味覚えたのかなー
470すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/12(日) 11:04:57 ID:XxYtO0YS
>>462
わかる
特別美味いというわけではないが無性に食べたくなるときがある
ほかの焼そばや牛丼じゃ駄目なんだよな・・・
個人的にはほかにはセブンのおでんとか
471すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/12(日) 12:44:33 ID:fVpZHwqc
少量のリンゴをみじん切りにして混ぜるとうまい。
酸味、甘味、食感があう。
472すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/12(日) 13:00:10 ID:aJ0N/CUD
一平食べたら、ペヤングと真逆だった。

ペヤング→まろやか薄味 一平→強烈な濃い味(辛子が利いてる)
一平はたまに食う分はいいけどやっぱりペヤングのほうが落ちつく

ただし一平は湯切りしやすいのはよかった ペヤングだと湯切りに2分ぐらいかかる
473すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/12(日) 13:05:30 ID:aIXt52Ep
2分って何で水切りしてんだよ
474すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/12(日) 13:48:57 ID:KAu0REs+
深夜 ペヤングソース焼きそばを食ったあとタバコを吸いながら借りてきた
エロDVDをみる
人生なんてそんなものでもう十分である
475すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/12(日) 15:41:50 ID:2Kwtrw3W
それもまた人生
幸せなんて人それぞれ
476すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/12(日) 18:34:32 ID:wp3FGcqb
ぺヤングを食らうっつー事はだな、修行みたいなもんなんだ。
お前ら、一度や二度はあるだろう?湯切りに失敗して
麺がシンクの中に・・・・ってことが。
湯切りの時の親指を置く場所だとか、なかなか湯切りが終わらなくて
イライラしたりな。でもお前ら、UFOとか羨ましくなかったろう?
あんな湯切りは邪道だと、あんなのは、女、子供、素人の食うもんだと!
そうなんだ、我々はぺヤング玄人なんだ。玄人の食いもんは、ぺヤング
なんだよ。
477すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/12(日) 18:53:13 ID:ch5Cuymv
( ´Д`)キモッ
478すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/12(日) 23:34:15 ID:Tw439he2
ペヤングって昔別れた彼氏みたい
忘れられない
479すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/13(月) 00:11:10 ID:KshU3SVh
最近「ペヤングだばあ」という歌があることを知った
480すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/13(月) 01:23:56 ID:+OUDRZl3
昼飯にペヤングたまに食べるけど、一緒に食うのは何がおすすめ?
コンビニで買うから唐揚げくらいしか思いつかないけどね。。
481すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/13(月) 01:41:48 ID:GtWmhFjA
>>480
ガッツリ食いたいなら
・おにぎり
・バターロールや食パンなど、単品だと物足りないパン

栄養を気にするなら
・ヤサイサラダ

俺の場合は、ペヤング食うときはカップのタマゴスープを添える。
482すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/13(月) 01:44:30 ID:quK4bcjR
ペヤング明太子味食べたけどうまくなかった
やっぱ普通のソース味がうまいな
483すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/13(月) 06:15:53 ID:tT1A2QFk
マヨネーズを足してあえると美味い
484すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/13(月) 14:50:51 ID:rS3nyRBw
大学病院で働いているころ、医局では夜遅くなるとだいたい誰かがペヤングを
食べていて、人が食べていると無性に自分も食べたくなるのだった。当時の教授
が医局員がペヤングを食べているといい顔をしなかった。インスタント食品
だからかと思っていたところ実は教授は異常な程のペヤング好きで月いくつまで
と決めていたらしく医局で誰かが食べていると自分も食べてくなり困っていた
ということであった。そのことを飲み会で聞いたあと医局ではペヤングを食べる
ものはいなくなった。
485すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/13(月) 16:13:03 ID:ENgG+i+E
TASCOで賞味期限間近のスープ焼きそばをかったが、
まるちゃんのスープ弁当のシステムと完全に間違えた。

味も具も異常にまずい。湯を入れすぎた後の対処ができない。
この賞味期限が8/19で8/19に食べて、あまりのまずさに、二口食べて捨てたら、

他人が奴がわーわーぎゃーきゃー、すてるなもったいないとわめいたため、
賞味期限切れのまだ食えるもっとうまそうな他の食品も全部捨てた。

賞味期限切れのまずい食品を食べても全く評価はされない。
むしろ食わないで捨てた方が評価は高い。
486すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/13(月) 17:11:02 ID:5nd/Gb/o
ハンパじゃないDQNっぷり
487すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/13(月) 18:58:47 ID:aE3tgYHJ
くるくるパーだね
488すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/13(月) 23:32:52 ID:3yRfCTBU
98円の価値はあるが、138円の価値はない。
カップヌードルと同じく、大幅値上げ。何様?
489すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/14(火) 00:20:24 ID:L3cDYSVC
ペヤング様です
490すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/14(火) 05:16:29 ID:SRaGJwPr
>>485
TASCO?
491すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/14(火) 16:25:50 ID:X5BjDYZm
ペヤングはコンビニでは168円で売ってて高く感じる スーパーでは110円前後
492すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/14(火) 19:44:19 ID:0WCzWE8L
どこのスーパーでも確実に買えるだけにコンビニとの価格差は余計大きく感じるね
昔はコンビニでも140円ぐらいだったよなぁ
493すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/15(水) 00:52:01 ID:TZtaMaPI
俺関西人で最近よく見かけるけど、やっぱりおいしくない。
理由は分かってる。ガキのころに全然食ってないからだ。
もちろんUFOばっかり食べてた。そのUFOも味が変わって
麺が変わって懐かしくもなんともない。
494すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/15(水) 06:06:57 ID:xKFJNnFw
脂っこくて甘くないとダメなんだろ?
495すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/15(水) 06:30:45 ID:afvRq6un
>>485はもっと突っ込まれてもいいと思う
496すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/15(水) 11:33:47 ID:dNj8pKoO
関西人だけどペヤングうまいよ
超大盛りは安くて量も多いし
497すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/15(水) 12:50:16 ID:xNfBc7WT
ペヤングふやかしちまった…
へこむわ
498すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/16(木) 17:08:37 ID:ylcynfuQ
胡麻は、ウマイ
499すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/16(木) 21:06:22 ID:4mMfSkpN
ペヤングの湯切りしてると、ある種の自傷行為に思えてくる
500すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/16(木) 21:10:54 ID:4mMfSkpN
501すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/18(土) 01:02:49 ID:5aaAcDMh
>>499
自傷行為ワラタw
確かにな
502すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/18(土) 02:49:27 ID:vcXdThF3
>>501
自演
503すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/18(土) 06:33:26 ID:OIoO3DpH
そんなに不器用なら、お湯を入れた直後に大き目の輪ゴムか弁当箱用のゴムバンドでも
(湯出し口側寄りに)巻いとけ
504すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/18(土) 07:07:03 ID:jjcKj1YZ
自傷ってことは流しにぶちまけたいという衝動に駆られてるんじゃない?
505すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/18(土) 07:12:41 ID:vcXdThF3
だからザルにあけて湯切りしろと小一時間
506すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/18(土) 10:53:43 ID:4j6dHw0n
>>501
誰も相手してくれなかったから自演しちゃったのか?
そうなのか?
507すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/18(土) 21:19:11 ID:M2Qg6GyG
>>466

辣三丁油辣椒、という製品を買って混ぜたまえ 完璧
508すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/18(土) 23:50:50 ID:V2V3QQFY
>>507
今度やってみるわ。
509すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/19(日) 01:29:50 ID:wbkDuLjE
昔ペヤング食べた記憶はあるけど味がまったく思い出せない
食べてみようと思って買いに行ったらどこにも売ってない…
510すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/19(日) 18:40:37 ID:VdCGGsbP
なんという大嘘  どこのコンビニにも必ず売ってる

あの味は記憶に深〜く残る で、また食べるとホッとする
511すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/19(日) 19:10:51 ID:JqPxXz0I
>どこのコンビニにも必ず売ってる

(´-`).。oO(…)
512すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/19(日) 22:55:03 ID:Y84V41yj
>>509
東日本から外れてるだろ
513すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/20(月) 11:56:26 ID:c5YxBl35
昔に食べたのはじつは焼そば弁当だったとか
514すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/20(月) 17:27:35 ID:JoiIDfJ4
うまい 生卵 割ってくってみろ うまいぜ!!
515すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/20(月) 18:02:19 ID:Xb+1HRr8
ハイハイ
516すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/20(月) 19:29:43 ID:0mV51DRy
おいしいですよね生卵
ご飯にかけると最高!
517すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/20(月) 20:30:01 ID:i5z0v9wq
明太子158円だった。

ちょい辛みたいに在庫処分で100円未満にならないだろうか
518すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/21(火) 00:21:44 ID:Do7AFVUQ
卵かけご飯とカップやきそばの相性は異常

って松本さんが言ってた
519すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/21(火) 00:24:37 ID:/YUvdP0k
カロリーとりすぎだろ
520すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/21(火) 00:27:51 ID:PCNilI13
すき焼きみたいに つけて食う!
521すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/21(火) 01:08:44 ID:KlSRiz0M
明太子、パスタソースみたいの想像してたら何あれ生臭くてほとんど明太子のつけ汁
明太子「味」だったか?と思ったら申し訳程度の粒々
100円未満でいいよ
522すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/21(火) 04:47:41 ID:sKx7H4y2
いちおうほぼ全国に卸せる流通はあるみたいだね
九州だけど最近ドンキ以外でも「お客様の要望で〜」って売り文句でちらほら見かけるようになった

んで昨日近所のスーパーにそんな風に置いてあったんで購入
丁度最後の一個だった

袋詰めしてたらちょうどご意見・要望の用紙が貼ってあってなにげに見ていると
要望:ペヤングを置いてください。転勤でこっちに来て置いてない、懐かしいあの味が恋しくてたまらないんです><
返答:ご要望にお応えして入荷しました!!カップ麺の棚に置いてます!!
ってまさにそのご要望の件w
(返答の)日付を見ると一日前
手元にはカップ麺の棚にあった最後の一個のペヤング
要望かいた人が買えたか気になって食べられませんw
523すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/21(火) 11:07:42 ID:t1vUL902
>>519
カロリーとりすぎって・・・・
男だったらこんなもんじゃね
よっぽど基礎代謝低いかもやしなら別だけど
524すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/21(火) 11:33:52 ID:py9eQ/3J
>>523
ピザ乙w
525すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/21(火) 12:08:18 ID:t1vUL902
>>524
ピザじゃないよ
いじめられっ子のもやし君
526すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/21(火) 12:15:53 ID:PCNilI13
俺は男前だから 大飯だな それくらい 飯食わんと 今の時代 生き残れんぞ 楽な仕事してるんだな
将来 がりがり爺さんで あの世いき!
527すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/21(火) 12:25:35 ID:/SAQGfKs
でたっ馬鹿の一つ覚えの「ピザ乙」

リアルガリガリガリクソンめ
528すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/21(火) 17:13:16 ID:rO4s8U67
ああ夜食じゃなく主食だったのか・・・
529すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/21(火) 19:37:24 ID:MFXq9tuX
え〜っ!
530すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/21(火) 20:30:54 ID:7Q/xJI7M
デカ王うめぇぇ!!ペヤングより全然うめぇぇじゃん!!
ペヤングマジで捨てだこりゃ!!デカ王はマジで普通に作る焼きそばの味!
531すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/21(火) 20:44:40 ID:uokPy2ce
↑忘れてたよ今月は
532すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/21(火) 20:47:29 ID:1p8Z0OWW
>>530
毎月コピペさんねw
533すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/22(水) 06:10:11 ID:5iei9SqW
534すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/23(木) 07:50:32 ID:/724Os7B
本当はもう面倒くさいんだろうなw
535すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/23(木) 14:13:43 ID:Z0CI9Am/
最近胸焼けがするようになった。
536すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/23(木) 16:42:42 ID:FF33iK+4
一昨日普通のやつと明太子、安売りしてたので買いにいったら
明太子は売り切れで買えなかったよ・・・
しょうがないから普通のやつだけ買ったけど明太子食ってみたかった
http://imepita.jp/20100923/599100
537すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/23(木) 18:13:05 ID:Zo+RBrAu
やっぱ 北関東の 工場で働いている 人 専用の 食い物だね ヒガミ根性しみついてるけど 夢は無し
538すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/23(木) 20:15:04 ID:m4td90Vf
  〜∞
          彡川川川三三三ミ〜
      プーン  川|川\  /|〜
          ‖|‖ ◎---◎|〜
          川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          川川   ∴)〆(∴)〜 <やっぱ 北関東の 工場で働いている 人 専用の
          川川      〜 /〜 |食い物だね ヒガミ根性しみついてるけど 夢は無し
          川川‖    〜 /‖〜  \______________
         川川川川   (⌒)川‖〜 ヴィシッ!
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
539すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/24(金) 08:38:59 ID:/8wB+7Ir
昨日北海道の人とスカイプで話したけど

北海道はペヤングないらしいね
540すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/24(金) 23:49:04 ID:DL8aA0iL
道民にとっては焼きそば弁当とホンコン焼きそばがソウルフードだからな。
541すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/25(土) 02:20:30 ID:qtLgDuej
今明太子食ったけど、失敗作だな。
麺とかやくはソースと一緒で、明太子スパの液とチン毛みたいなのりが付いてる。
しかも味薄いし、液が粘度高くて麺にからまないで一か所に固まったまま。
で、無理矢理かき混ぜたころには麺がふやけている。
542すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/25(土) 07:56:36 ID:/1IDOMgk
>>525-527
よってたかってかわいそう。
というか一人三役だったりしてね、このかた。
543すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/25(土) 08:01:19 ID:/1IDOMgk
>>528
あなたも引き上がってんじゃないわよ情けない。
>>529
あなたうるさいのよいちいち。
この負けず嫌いめ!
544すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/25(土) 08:05:41 ID:/1IDOMgk
>>526
その文字間のスペースはなあに?
最近よく見るの。
流行りなのかしら。
545すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/25(土) 08:11:35 ID:/1IDOMgk
わたくしペヤング嫌いだわ。
なによあのソースの量。
ちまちましてるのよね。
全体的に薄いの。
なんとかならないかしら?
546すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/25(土) 09:44:34 ID:zQLhODC0
朝からオカマが連投してるのか。
547すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/25(土) 11:52:16 ID:AswIPNFB
>>542
うるせーよDOM
548すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/25(土) 12:58:55 ID:bjj/s8Ht
ぺヤングはソース足りないから
焼きそばソース足しているわ。

尖閣諸島当て逃げ事件で無情家で、
シナ船長釈放したから、
原辰徳からぺヤング超大盛りを、
ジュースと買ってきた。
そろそろ、日米安保に基づいて
米軍第7艦隊が、アッブを始めました。
まあまた違法操業あるかもだから
尖閣諸島あたりで日米軍事訓練を
そろそろ自衛のためにも
やるかもしれないね〜
ぺヤングは野菜ともやし追加したら
さらにうまいわ。

549すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/25(土) 13:00:28 ID:bjj/s8Ht
ちょっと文字間違いしたすまん。
550すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/25(土) 16:48:53 ID:g3XHpf7+
ID:/1IDOMgk
オカマでドム
最悪だな
551すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/25(土) 17:40:02 ID:n8aCvg5S
所詮 北関東 の 世間知らず 工場勤務の餌 世間知らずの 食い物
552すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/25(土) 18:27:22 ID:KbwpBPL8
>>549
原タツノリwwww

予測変換て便利だけど不便だよな
553すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/25(土) 18:42:08 ID:bjj/s8Ht
>>552

変換て予想しない変換やるよね

ぺヤングと打てば、ぺ梁具

タッチパネル対応携帯とかだと
キータッチが小さいから予想変換
間違えたりするな。

まあご愛嬌でもあるんだが。
いちいち訂正するのも面倒だし。
554すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/25(土) 19:04:42 ID:/qqAO/Tq
超大盛り、近所のスーパーに入荷したんで食ってみたが
こんなに食えねえよw みんなすごいね。俺が年だからかもしれんけどさ
555すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/25(土) 20:51:50 ID:lKXXZeL9
〜∞
          彡川川川三三三ミ〜
      プーン  川|川\  /|〜
          ‖|‖ ◎---◎|〜
          川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          川川   ∴)〆(∴)〜 <所詮 北関東 の 世間知らず 工場勤務の餌
          川川      〜 /〜 |世間知らずの 食い物
          川川‖    〜 /‖〜  \______________
         川川川川   (⌒)川‖〜 ヴィシッ!
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
556すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/25(土) 22:33:47 ID:qtLgDuej
明太子の不味さをレポしてくれ。
557すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/26(日) 01:05:56 ID:xgk/P618
>>554
30近くなったら無理だ
そもそもインスタント麺を美味しく食べれる年齢は20くらいまでだろ
558すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/26(日) 01:19:38 ID:9El2DHgV
だね。俺も30過ぎだが昔みたいに大食いできない。
ビッグマックも今じゃ食えんし。ペヤングは大盛りでいいかな
559すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/26(日) 01:26:58 ID:gtxas9FX
食おうと思えば食えないこともないが、美味しくは食べられないな>超大盛り
ペヤング普通サイズがデフォルト、空腹がひどい場合は+コンビニオニギリ1個くらいでたくさん。
560すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/26(日) 10:34:01 ID:4ZEA0cze
>>554
>>557
>>558
>>559
リアルガリガリガリクソンめwwwwwwwwwwwwwwwww
561すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/26(日) 10:52:46 ID:ZGJW8xR6
どうでもいいけどガリガリガリクソンはピザデブだろ。
アンガールズとかにしろよ。
562すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/26(日) 11:06:47 ID:rGXNvjwd
だからリアルがついてるんだろ?
563すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/26(日) 14:23:24 ID:aH4i0s5g
北関東の工場勤務の奴らは 細い腕 で 世間知らずの ひねくれた根性で がりがりの身体で やがて60くらいで ぼける
がりがりの身体だから 女房が犯されても 逃げちゃった 所詮 工場勤務。テレビが唯一の情報元
564すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/26(日) 17:46:54 ID:TBvACsQ7
俺は40だけど超大盛り余裕で食えるよ。ちなみにデブじゃない。
565すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/26(日) 22:33:30 ID:q99H23bq
俺も体重65だけど、大盛は美味しく綺麗に食べられるよ
566すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/27(月) 00:21:06 ID:1kKebxyc
ペヤングやっぱり旨いよ
うまい。
ガキはUFO食ってろw
567すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/27(月) 01:48:42 ID:ojCxGwq5
>>558
非デブの35だが、昼飯なんかでは超大盛+おにぎり2個ぐらいないと物足りない。
みそ汁があればカンペキ。カップやきそばで胸焼けするという人の意味が分からない。
しかし俺はショートケーキ1個食うと胸焼けするw

ビックマックは食えん。あのソースが苦手w
バーガー系は3〜4つ+ポテトでゲフッ =3
ケンタッキーのチキンは1つで充分。それ以上食うと気持ち悪くなる。

大食い出来るものと出来ないものってあるんじゃない?
568すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/27(月) 05:29:03 ID:OxxNpT1q
超特盛りは食べてる途中で麺がのびてくるのが何だかなぁ。
普通のを2個食う方が良いや。
569すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/27(月) 08:06:54 ID:FibyvGVN
たまに超大盛りを食べたくなる
だが実際食べると途中で飽きる
570すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/27(月) 09:10:48 ID:YDjkxFzq
超大盛りこの前はじめて食ったが少しきついな
さすがに飽きる
571すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/27(月) 09:25:30 ID:FibyvGVN
そう、飽きたので途中で食べるラー油をかけて食べたら完食できた
ただ、食べるラー油を1/3ほど消費した
572すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/27(月) 09:51:34 ID:ojCxGwq5
>>568
2個食いは作るの面倒・ゴミ増える・価格高いで俺的に良いことないな〜。
伸びてないものを食いたいからって、食ってから(食ってる途中に)また1個作るとか無理w

つか、どんだけ食うの遅い美少女だよw
俺は給湯後1分半ぐらいで一旦かき混ぜて、攪拌後フタしてすぐ湯切りして食うよ。
食うのが速い人間だとは思わないが、これなら伸びて困るようなことは感じないかと。

>>571
消費しすぎw
超大盛って、あの容器で食うのと「超」の文字で結構誤魔化されている部分があるかと。
湯切りしてソース入れて混ぜてから皿に盛ったことあるが、こうすると意外と大した事ないよ。
バーベキューとかで作る焼そばだったら、皆ももっと量食ってると思うw
573すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/27(月) 10:22:59 ID:Wpsih2dr
食べるラー油と焼きそばの組み合わせはたしかに美味いんだけど
わざわざ食べるラー油準備しなくてもニンニクチップと普通のラー油でも全然かわんないんだよね焼きそばの場合
574すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/27(月) 12:15:56 ID:L9SMqQKx
昨日99円で買ったスパイシーサラミ風味
結構美味かった
575すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/27(月) 17:40:17 ID:wARbjnt2
今日、ペヤングの明太子のやつを食べた。地味に美味かった。
576すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/27(月) 19:56:09 ID:qBunxSvi
>>573

そういわんとラオガンマの辣三丁入れてみ

シリーズ中の他のも試したが、焼きそばにはこれだわ

577すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/28(火) 00:34:09 ID:OOz0is+l
578すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/28(火) 01:12:13 ID:rmh8DYW1
>>574
どこだよそれ!?
俺128円orz
579すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/28(火) 11:13:38 ID:pgQm797N
>>578
ドンキホーテだよ
580578:2010/09/29(水) 00:07:51 ID:JtjZ3Rm2
>>579
俺もドンキ。
千葉だけど
581すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/29(水) 09:55:31 ID:h8AkShp8
ドンキは店舗によって微妙に値段違うよな
582578:2010/09/30(木) 02:40:23 ID:jtj5RGvU
>>574
どこドンキ?
幕張か?
あそこはかつてチョイ辛も99円ぐらいだった。

穴川ドンキ・・・明太子128円
千葉ドンキ・・・サラミ128円
583すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/30(木) 11:13:06 ID:E4N9GcTm

2店舗あるけど99円と128円
もう売り切れてたけど
584すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/01(金) 09:59:08 ID:48gIMHNl
ぺヤングってどこも150円前後だよね
ソースが美味しいから、ついつい買っちゃうけど
585すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/01(金) 10:05:26 ID:VvUbF1i7
日本人は全員やきそば好き、完全に国民食になったやきそば
ぺヤングは職場でも箱で備蓄してる、飽きが来ない味
586すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/01(金) 10:38:34 ID:KFh/1zGa
>>585
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
587すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/01(金) 11:13:08 ID:9cl0qyPe
>>584
スーパーなら結構100円くらいで売り出されてるだろ
588すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/01(金) 20:36:40 ID:Ixa59og7
ライフってスーパーで99円だった今日
589すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/01(金) 22:41:56 ID:DpWQbBpT
近所のメガドンキで107円だった。
他のぺヤングは超大盛りのみで、
他のカップ焼きそばも108円〜
種類もそんなになかった。
以前は他の種類も98円位でいっぱいあったのに・・・
安売りするとすぐに売れてしまう様で、
ちょっと寂しかった。
590すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/02(土) 06:47:39 ID:OJNp3TYv
>>575
うまいんだけど食べたあとかならず胸ヤケする
トランス脂肪酸とかすごそう
591すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/02(土) 21:07:56 ID:neke4/Vy
超大盛りって1000キロカロリーこえてるの?
592すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/02(土) 21:10:31 ID:fAkINofD
>>591
するよ
3ヶ月くらい食って無かったけど久々に食いたくなってきた
593すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/02(土) 21:34:49 ID:qfW0nNr2
明日 10/3(日)、コモディイイダで 88円の安売りだよ〜。
ttp://www.comodi-iida.co.jp/flyer/index.html
594すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/02(土) 21:53:12 ID:qVynu9f7
道民ですが焼き弁より好きです
気が向いたらアマゾンで買ってまっせ
595すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/03(日) 05:00:53 ID:mFwTjGOm
超大盛りとドンブリ飯でカロリー1500オーバーか・・・
カップ焼きそば食ってるとどうしてもライスが欲しくなるんだわ。
596すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/03(日) 09:01:39 ID:FrlCsgQj
>>595
俺社食で週一でご飯定食(ご飯、味噌汁、サラダ、漬物)とペヤング超大盛り食べてるw
他にウインナー定食(炒めたウインナー18本、ご飯、味噌汁、サラダ、漬物)2000kclオーバーや
ビックハンバーグ定食(上のウインナーがハンバーグになっただけ)2700kclなどを食ってる
そう考えるとペヤングなんて気にするカロリーでもない事も無い
597すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/03(日) 11:16:33 ID:My0AoFZl
普通に食い過ぎでカロリー取り過ぎ、早死にすると未来の焼きそばが食えなくなるぞ。
598すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/03(日) 11:32:46 ID:POML8uhn
未来の焼そば?
ぺヤングさえあれば・・・・・・っていう人なんじゃない?
599すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/03(日) 18:11:17 ID:cmh9A9Ri
>>596
小錦並みの雄豚だなw
600すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/03(日) 19:03:33 ID:QBggXQ7r
ドラッグストアにネギ塩ダレがあった。
601すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/03(日) 20:14:13 ID:AINqjK4D
>>597
スポーツが仕事なんよ
だから余裕です

>>598
そういった人が集うスレと思ってましたw

>>599
185p79キロのちょっとデカい普通の人だぞ
80キロオーバーで仕事クビになるからギリギリ無職手前だけどw
602すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/03(日) 20:56:48 ID:FrnCDrRF
スポーツが仕事ならなおさらジャンク食ってる場合じゃないだろ
603すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/03(日) 21:19:21 ID:2U7hHlOf
ぺヤングってなんでこんなにおいしんだろ。うーん・・・
604すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/03(日) 22:02:03 ID:QUCRBUKa
>>602
他人に厳しい人の典型だね。

俺も部活→夜イントラやってた時期あったけど、20代前半なんかガッツガツ食わないと持たないよw
毎日ペヤーンみたいに偏ってたらアレだけど、それは偏食が悪いってだけで
肉も野菜も摂取していれば食うものは正直あまり関係ない。とにかく求カロリーだったw
食わないと痩せるっていうか、動けなくなる→こまる

>>603
うむ。ヘタに外食するより、用意周到に作り上げたぺヤングのがうまいことしばしばw
海外(特に英国)から帰国して食うぺヤーン+白飯+麦茶は、ほんとに涙でる。
605すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/03(日) 22:09:46 ID:2U7hHlOf
ぺヤング食べたくなってきたよ。
606すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/03(日) 23:38:52 ID:QBggXQ7r
大食い自慢は終わった?
607すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/04(月) 00:06:39 ID:rqD9Y3Nb
>>591
1099Kcal
608すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/04(月) 00:13:11 ID:w9U97AKL
いつも思うんだが、実際に食べるときはお湯と一緒に油も抜けるから、摂取カロリーは多少減るのでは?

実際どうなんだろう
609すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/04(月) 00:15:08 ID:FruK+GfL
>>608
こまけぇ(いろいろ略
610すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/04(月) 07:48:33 ID:Tgbettgh
>>608
作り終わった時点でのカロリーが表示されている
お湯の流れるであろう油分は含まれていない
611すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/04(月) 08:29:53 ID:NR1r3LYC
>>607 そうなのか。それでもたべたい。ぺヤング・ぺヤングーーー。
612すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/04(月) 13:59:50 ID:fLq03HH6
 
 
 
 凄い連投でしたね。
 
613すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/04(月) 14:34:02 ID:4CwNbVMj
ペヤングの欠点は麺が延びやすいこと。お湯入れて12分ぐらい放置でグニャグニャにしなびてしまう

湯切りでお湯があまり流れない→放置が長すぎた!と気付くも手遅れ→延びた麺を仕方なく食う→マズーー
びっくりするぐらいマズくなる 食えたもんじゃない
614すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/04(月) 16:15:54 ID:ate4Y98C
>>613
12分もおくからだろ
615すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/04(月) 16:34:55 ID:fAUPq/EZ
    ┏┓                                      ┏┓               ┏┓        ┏━━┓
  ┏╋┛           ┏━━━━━━━┓ ┏━━━┛┗━━━┓       ┃┃  ┏━━┛┏━┛
┏┛┗━━━━━┓ ┗━━━━━━┓┃ ┗━━━┓┏━━━┛       ┃┃┏┛┏┓┏┛
┃┏━━━━━┓┃               ┃┃   ┏━━┛┗━━┓       ┏┛┃┗━┛┃┃
┃┃          ┃┃               ┃┃   ┗━━┓┏━━┛     ┏┛┏┛      ┃┃
┃┗━━━━━┛┃               ┃┃ ┏━━━┛┗━━━┓ ┏┛  ┃        ┃┃
┃┏━━━━━┓┃ ┏━━━━━━┛┃ ┗┳━━━━━━┳┛ ┃┏┫┃  ┏━━┛┗━━┓
┃┃          ┃┃ ┃┏━━━━━━┛   ┃  ━━━━  ┃   ┗┛┃┃  ┗━━┓┏━━┛
┃┗━━━━━┛┃ ┃┃                 ┃  ━━━━  ┃       ┃┃        ┃┃
┃┏━━━━━┓┃ ┃┃          ┏┓   ┃  ━━━━  ┃       ┃┃        ┃┃
┃┃          ┃┃ ┃┗┓        ┃┃   ┗┳┳━━┳┳┛       ┃┃        ┃┃
┃┗━━━━━┛┃ ┗┓┗━━━━┛┃ ┏━╋┛    ┗╋━┓     ┃┃  ┏━━┛┗━━┓
┗━━━━━━━┛   ┗━━━━━━┛ ┗━┛        ┗━┛     ┗┛  ┗━━━━━━┛
616すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/04(月) 17:09:07 ID:MoFWdYJO
ここのところペヤングのキャベツって黄色くない?
あんま良くないキャベツだよね
617すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/04(月) 17:21:30 ID:VLsBXWgd
>>613
どうでもいいが麺がのびるは「伸びる」じゃないのか?
618すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/05(火) 00:21:31 ID:PpBwdHSQ
うわぁぁぁあ
久しぶり食ったらまさかの劣化
肉がカメの餌みてぇ
キャベツ少ねぇ
…ペヤングどうした
619すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/05(火) 01:11:11 ID:CrMK6CVf
黄色い乾燥キャベツは春キャベツじゃないの?
620すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/05(火) 01:54:02 ID:AEuM7pc+
100円くらいのカップ焼きそばに肉がどうだ、キャベツがああだって
いい加減にしろ。
621すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/05(火) 02:47:58 ID:7RIlC8xY
>>501->>506
うまいよ
622すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/05(火) 03:27:39 ID:AWteLEhO
野菜足りないって人はキャベツを炒めてのせるといい感じ
623すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/05(火) 04:46:35 ID:F8PjT3Fb
炒めなくても適当に千切ってお湯入れるときに一緒に入れればいいよ。
624すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/05(火) 11:06:32 ID:jrAlnZtz
かたいキャベツの場合はレンジ後に投入がいい
625すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/05(火) 12:03:21 ID:+DpNPO6+
キャベツを適当な大きさにちぎる

ペヤングにお湯注ぐ

ボウルにオリーブオイル、酢、塩、コショウを入れまぜる

ボウルにキャベツ投入

ウマー
626すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/05(火) 12:37:49 ID:WV2wbqgV
野菜ジュース飲みながらペヤング食えばいんじゃね?
627すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/05(火) 12:53:18 ID:/xizK+DL
>>624
ペヤングをレンジで作るやつ初めてみたwww
628すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/05(火) 14:53:02 ID:NLAXIrGk
>>627
あえてマジレスするけど

レンジに入れるのはキャベツだけだろ
629すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/05(火) 16:26:08 ID:9xiOeLuI
>>627
オマイバカダロ・・・・
630すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/05(火) 16:56:02 ID:WV2wbqgV
小学校の国語レベルじゃね?
631すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/05(火) 17:06:47 ID:fVEz0Ete
>>627
こんな馬鹿始めてみたwwww
632すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/05(火) 17:27:55 ID:/xizK+DL
>>627
○ かたいキャベツの場合は (キャベツを) レンジ後に投入がいい
× かたいキャベツの場合は (ペヤングを) レンジ後に投入がいい
633すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/05(火) 17:29:16 ID:/xizK+DL
自分にレスしちまったwww
つまり

○ かたいキャベツの場合は (キャベツを) レンジ後に投入がいい
× かたいキャベツの場合は (ペヤングを) レンジ後に投入がいい

こういうことなんだろ?
ちょっとした勘違いだろ
634すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/05(火) 17:47:28 ID:I4sLSD4K
冗談でも皮肉でもなく
あなたには幸せになって欲しい
635すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/05(火) 20:10:06 ID:8Vrj1Jc2
>>634
だが断る
636すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/05(火) 20:19:44 ID:ONHZcRAa
ぺヤング超大盛り2個いっぺんに食べた人いるのかな。
637すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/05(火) 20:52:20 ID:NLAXIrGk
>>633
まあ、頑張れ
過ぎた過ちに拘っても仕方ないしな

でも
>ちょっとした勘違いだろ
と言うなら最初から
>ペヤングをレンジで作るやつ初めてみたwww
なんて突っ込んじゃいかん
スルーすべし
638すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/05(火) 21:02:13 ID:d8zmdyr2
>>636
知り合いにいる
朝飯に食ったら夕飯まで何も食べたくなかったらしい
639すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/05(火) 21:23:34 ID:aymjkiFi
ペヤング食べたい。
けど授乳中だから無理…orz泣きたい。
640すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/06(水) 10:35:14 ID:kL/8002k
ソースなしぺヤングもなかなかうまい
641すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/06(水) 11:49:10 ID:3YH6tUHM
釣りではなくて天然だったのか・・・・・・・・・
642すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/06(水) 21:17:21 ID:HpiJR1XF
>>625
ペペ、ぺヤングはどこなのー!!?
643すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/06(水) 21:48:05 ID:NWj1stnX
>>642
ボウルの隣にあるよ
たっぷりお湯に浸かったペヤングが
644すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/07(木) 08:53:15 ID:PkL8oosl
ぺヤングが食べた後一番もたれないような気がする
645すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/07(木) 10:33:03 ID:8eAJErGX
ぺヤングのシーフードは最高にうまかったな
最近見ないと思ったら生産中止になっていた
世間て本物がわからないんだな
646すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/07(木) 11:15:33 ID:8eZif9Yz
さっき『湯切りが不完全というショッキングな出来事に見舞われた。
ソースかけて混ぜだしたら、底には茶色いお湯がちゃぷちゃぷと••••••。
長年食ってるけど、こんなミスは初めてだターょ or2
647すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/07(木) 13:00:22 ID:8zptI37z
そろそろペヤング検定試験が必要だ
648すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/07(木) 14:05:02 ID:VkFZzQ1L
>>646
一発免停レベル
649すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/07(木) 14:22:24 ID:dcXZ7fsg
やっぱり免許は更新制じゃないと
650すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/07(木) 16:59:57 ID:860lBJYr
ディスカウントにサラミ風味98円北〜
651すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/07(木) 20:06:24 ID:I7EDa4iL
シンクにドバッ!は
免取だ
652すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/08(金) 19:51:22 ID:itlyhNmI
ぺ ヤング も
ぺ ヨンジュン も
秋田県。
653すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/08(金) 22:57:14 ID:xV9LNmMG
おぬし・・・なにをいっとる。
654すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/08(金) 23:05:01 ID:XiRTdmVh
まるかもぺヤングで塩を出す時期に来たようだ
655すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/09(土) 11:51:33 ID:uyE+hapY
サラミはペヤング亜種の中でも美味い方だな。
656すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/09(土) 17:33:25 ID:2f9wVWDh
>>636
言われてみれば・・・と思って超のストック3つあったのでやってみた。







食えた。うまかった。だが、3つは(俺じゃ)無理だとおもう。

けど超2つ食いは味とかカロリー以外にも
お 湯 沸 か す の に 時 間 が か か る か らオススメしねぇw
657すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/09(土) 17:53:39 ID:Z4ve0TXT
超大盛りといえば
昔ぺヤングパーティーサイズってなかったっけ?
箸が二膳ついてるやつ
658すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/09(土) 17:59:28 ID:Z4ve0TXT
>>654
塩は5年位前だっけ?大盛りのやつ
ぺヤングは「しお」だったか
659すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/09(土) 22:15:39 ID:/349PYN9
>>657
あったよ
660すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/10(日) 02:32:16 ID:KnUkZ5CK
>>636
あれを2個は途中であきる
1個でさえあきるのに2個は涙流しながら食うだろうな
ただ、超と他の焼きそばを混ぜたら話は別かも
661すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/10(日) 06:28:11 ID:uyVvPUMo
超大盛り2個食いはニコ動で見た事ある。
662すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/10(日) 12:59:38 ID:K3UtPU20
>>657
あのパッケージのデザインはまさにぺヤング
663すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/10(日) 20:45:17 ID:PlULO/zm
>>661
3分弱で食ってたな
664すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/10(日) 21:07:14 ID:elCjny+Z
でっかいやきそば弁当は昔食ったな
スープは一つしかついてなかった
麺の量は普通盛りがぺヤングより10g多い100gだから200gだった希ガス
665すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/13(水) 15:25:37 ID:wkaCOI6s
ぺヤング、醤油味が出てほしい
666すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/13(水) 16:12:20 ID:MMizKPly
>>664
でっかいやきそば弁当
あれは超大盛りを凌ぐボリュームだな
667すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/13(水) 21:56:08 ID:sYV5EsGk
関西のコンビニにも若干増えてきた。しかし、個人的には超大盛でないと
存在価値が感じられない。量を楽しむなんていったら健康ブームの今は怒
られるか。
668すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/13(水) 23:12:57 ID:puJLAtff
>>667
別に怒られはしないだろうけど
個人的には超大盛でないと存在価値が感じられないってのは
個人的な問題だわな
669すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/13(水) 23:16:51 ID:ycSY3acc
超大盛りは勿論最高だが最近、大盛りを見かけない。ちょっと腹減った時丁度いいんだが、普通じゃ物足らんし二個食いめなぁ
670すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/14(木) 07:55:50 ID:O2RjAaap
>>667
二個買えば良いじゃん
671すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/14(木) 18:18:26 ID:gseQYSw3
今日初めて食った
不味いって散々言われてる割には結構うまかった
どれだけ不味いんだろうって思って食ったからかな?
また買っちゃいそうだ
672すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/14(木) 20:47:47 ID:+rv5Bhat
ペヤングの名前の由来って中国人の名前だってね
673すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/14(木) 20:54:09 ID:O490uWQ5
>>672
このスレでそんなこと言って騙される奴はいないだろうなあ
674すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/14(木) 21:08:46 ID:vqJntDHp
騙すにしても中国人よりは韓国人だろ
675すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/14(木) 22:53:52 ID:q77YN/yw
情弱だなぁ
ペ・ヨンジュンと同じようにペ・ヤングは朝鮮人の名前だと言うことは周知の事実なのに
676すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/15(金) 00:19:37 ID:3FRDj3eo
いやいや、香港人だってば
677すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/15(金) 06:31:18 ID:BfXVbmYO
ペアなヤングなんてどう考えても不自然だよなあ
日本語としておかしいしなあ
678すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/15(金) 07:35:27 ID:ze3KGK6s
ペヤングとかどこの田舎だよ
679すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/15(金) 07:56:03 ID:tw0b6NP7
ペ・ヤングwww
680すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/15(金) 11:43:38 ID:rTpgSQi4
うちに超大盛りがあるんだけど完食できる自信がない
681すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/15(金) 15:43:49 ID:du+NQkT1
残ったらパンに挟んで明日の朝食え
682すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/15(金) 16:33:14 ID:3L3LOzSF
さて、ぺやんぐろうかな
683すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/15(金) 21:03:37 ID:KDc26Vqi
中国人の名前で楊(ヤン)は英語表記だと〈yang〉だからそこからきたのかもしれない。
684すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/15(金) 21:21:42 ID:/bSVqjq7
古くなると加薬が茶色くなるんだな
685すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/15(金) 22:46:51 ID:3L3LOzSF
さて、ぺやんぐろうかな
686すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/16(土) 04:31:39 ID:9F1dFLId
ぺヤンガー
687すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/16(土) 05:59:28 ID:bpaUZLvm
俺はペヤンゲストだっ!1
688すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/16(土) 13:59:39 ID:T2dK1Pw6
俺が……俺達がペヤングだっ!
689すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/16(土) 15:30:54 ID:wSVUAdZD
他の食って初めてぺヤングの良さが分かった
690すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/16(土) 16:04:09 ID:cODh0LO9
なんだかもの凄くつまんない奴が
粘着しているように見えるのだが。
691すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/16(土) 16:21:45 ID:87HI/Jdv
つまらないと言えば言うほど粘着するからスルーしろ。
692すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/16(土) 16:27:49 ID:RCLmL2bc
ぺヤングパーティーサイズのパッケージのデザインが
すべてを物語っている
693すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/16(土) 18:02:46 ID:9F1dFLId
ぺ・ヤングン
694すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/16(土) 22:21:11 ID:VeHJXdEW
ずっとデカ王、UFO派だった。中途半端な味と思って10年以上も食ってなかったペヤングをこのスレ見て食べたんだ。この3ヶ月、毎週末、超大盛り食うほど気に入っちまった。
695すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/16(土) 22:44:09 ID:Ga3v9aJg
なんだ、つまんないの連投してるのはデカ王の人か。
696すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/16(土) 23:36:06 ID:T2dK1Pw6
今日ドンキで超大盛りが158円で売ってたから
つい2個買ってしもた
697すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/17(日) 12:32:46 ID:oAc4/Xj4
超大盛りを2回に分けて作る方法が確立できればなぁ・・・
通常サイズ2個買うよりお得だし
698すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/17(日) 17:00:51 ID:O+DEZQfB
5番ライト ぺ・ヤング
699すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/17(日) 22:01:15 ID:j/evOwh2
ペヤングなう
700すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/18(月) 16:43:41 ID:IzLDWKxI
わかります。
あのパッケージでは初心者にはうまいかまずいか情報が少なすぎるからな。
パッケージと湯切り口が弱点なのです。
701すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/18(月) 20:59:43 ID:HAznFm5j
ペヤングは昔ながらでいいよな
カップヌードルとか改悪でマズくなってるからペヤングは安心感があるな
702すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/18(月) 22:02:29 ID:RcFnN89u
超大盛は湯切りする時ドバっと麺が排水口に全部落ちたからトラウマ
703すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/18(月) 22:24:15 ID:Jo5OC3T6
まろやかぁ〜ん
704すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/18(月) 22:44:00 ID:t1AVK27V
>>702
湯切りが一番評価が分かれる

ペヤ検では
705すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/18(月) 23:53:18 ID:4ZvdLnwc
>>696
おまえ、まろやかになっちゃうぞ
706すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/19(火) 01:06:00 ID:FQXUMiRo
今月は遅れるなよな。
20日のデカ王コピペ
707すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/19(火) 07:30:05 ID:WVAJwKBd
もういっちょいくぅ〜?
708すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/19(火) 10:26:34 ID:IfJc6xXk
デ力王うぬぇぇ!!ペヤングより全然うぬぇぇじゃん!!
ペヤングマジで拾だこりゃ!!デ力王はマジで普通に作る焼き飯の味!


709すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/19(火) 11:01:43 ID:duvVqrbR
もっとがんまりましょう
710すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/19(火) 11:29:34 ID:ijTQ0Qxg
711すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/19(火) 12:05:27 ID:kBKkMwRh
慌てて急いでお湯切ろうとすっからだよ
コジキかっての、少しはおちつけ
712すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/19(火) 19:05:17 ID:lTb638FX
切るか切られるか、
713すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/19(火) 19:09:29 ID:ezTuTaaV
スパイスの袋入れたままお湯入れるのは人身事故レベル
714すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/19(火) 23:02:07 ID:duvVqrbR
キャベツを麺の下に入れ直す俺に死角はない
715すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/19(火) 23:39:06 ID:BCVLxCtQ
明太子のペヤングうまい
716すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/19(火) 23:58:54 ID:Gdiv42o/
20年くらい前、カップ焼きそばの作り方を知らない父親が、
お湯を入れる前にソースを含めて全部入れてからお湯を入れたことがあった。
結局、湯切りした後に俺のソースを半分だけあげて、
ウスターをースを足してごまかしたが激しくまずかった記憶がある。
これはどのくらいの事故レベル?
717すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/20(水) 00:18:34 ID:7YlM8BEL
昼飯に食った
うまかったなあ

タマゴスープ添えたけど余計だったかも
718すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/20(水) 02:43:11 ID:V9k1zbfF
20日だぞ。
早く貼れよ、デカ王コピペ。
719すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/20(水) 10:00:59 ID:7gPITcxM
530 名前: すぐ名無し、すごく名無し 投稿日: 2010/09/21(火) 20:30:54 ID:7Q/xJI7M
デカ王うめぇぇ!!ペヤングより全然うめぇぇじゃん!!
ペヤングマジで捨てだこりゃ!!デカ王はマジで普通に作る焼きそばの味!
720すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/20(水) 10:07:06 ID:zrhwqanN
デカ王ってホント知名度ないよな…
721すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/20(水) 10:12:21 ID:SPLsXuW4
知名度は有るだろうけど需要が無さそう
722すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/20(水) 10:31:18 ID:VCP6Prqk
デカ王うめぇぇ!!ペヤングより全然うめぇぇじゃん!!
ペヤングマジで捨てだこりゃ!!デカ王はマジで通風にかかる焼きそばの味!
723すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/20(水) 11:05:31 ID:7gPITcxM
本日ヤオコーでペヤング99円
724すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/20(水) 11:16:22 ID:UDEkfBNe
>>716
ちょっといい話
725すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/20(水) 20:42:32 ID:Eai6Ls01
ペヤング食べたいけど売ってません。
726すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/20(水) 21:43:24 ID:ERmTv4cw
ペヤングのCMって制作費いくらかかってるんだろうな
727すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/20(水) 23:33:43 ID:2hsgNtp8
やっぱり夜中に腹減ったときのペヤング最高やな 超大盛りなかったから普通二個食った 満足や
728すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/21(木) 02:36:47 ID:/TJBrqKR
カップめんを一回に2個いくってのは
俺の中ではマンガ並にありえないキャラ
729すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/21(木) 12:24:48 ID:GdCT3x5M
デカ王は今月も遅刻か。
やる気ねえな。
730すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/21(木) 12:46:05 ID:DxeAEclU
若い頃はスーパーカップをスープにして大盛ペヤングを主食にして食ってたな。
今はムリ
731すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/21(木) 21:37:16 ID:hswSJmRV
単純にスゲーとしか言えない…
732すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/21(木) 21:46:01 ID:y1/yL2Jp
ラーメン屋を2軒ハシゴは余裕だけど、
カップ麺2個は無理
733すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/22(金) 00:14:07 ID:GE5nVo7q
胡麻ふりかけ、マンセー!
734すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/22(金) 03:17:25 ID:qtbnSH+4
>>730
コンビニ弁当+スパーカップとかは普通に食ってたなぁ、
同じく今は無理、若いころは運動量が違ったからねぇ、

って、久々にこんな時間に空腹で目覚めちゃって、家にあったペヤング
食うぜ。
735すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/22(金) 07:10:06 ID:+xR+HFrX
ペヤングのキャベツって劣化してないか?
他のメーカーのキャベツはみずみずしいんだけどな
736すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/22(金) 07:50:47 ID:i67u/hm0
>>735
あれは新鮮なキャベツなのではなくて
みずみずしく見せるための製法を使ってるだけ
回転寿司のイクラやケーキのイチゴなんかと同じこと
737すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/22(金) 11:22:05 ID:J32ux+46
>>734
ツンデレっぷりに乾杯
738すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/22(金) 13:59:21 ID:TTBq8uda
デカ王様は今月お休み?
739すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/22(金) 14:32:52 ID:XrmsrWtp
海外旅行にでも行ってんじゃねえの?
740すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/22(金) 18:23:33 ID:TiWD/v1a
>>730
うそくせ。でなきゃ大バカ。
741すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/22(金) 21:29:32 ID:2gBNSHhl
超大盛食って胃もたれで眠れなかった15の夜
742すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/22(金) 21:31:46 ID:ov+aQHAL
会社で昼休みに超大盛り食べてたら若いコに笑われた。ちなみに俺は40才。
743吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/10/22(金) 23:05:25 ID:5VoYSZTc
今だにペヤング食ったことないわ
コンビニで特大サイズの見つけて気になるんやけど、値段の割に安すぎるから相当まずそうやと先入観持ってまう
744すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/22(金) 23:48:31 ID:4IZ6BW2y
皆さんは、スパイス入れる派ですか?

マヨネーズ自分で入れちゃう派ですか?
745すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/22(金) 23:50:21 ID:rDPdlhoz
>>742
ご自愛ください
746すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/23(土) 01:32:01 ID:PBkbKSW9
>>744
マヨネーズ入れるんならペヤングである必要が無い。
そんなことするの関西人だけ。
747すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/23(土) 05:59:55 ID:Hui0tR+S
特にぺヤングはマヨ寝ず入れると糞不味くなるぞ
一平あたりならありだが
748すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/23(土) 07:13:17 ID:pzFuF00g
一平ちゃんはマヨネーズ添付されてるから、ソースもマヨネーズに合うようにできてるが
他はマヨネーズ入れるとソースの風味が死んでしまう。
749すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/23(土) 07:28:23 ID:s0c3kij/
>>743
>値段の割に安すぎる

大きさの割に?
750すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/23(土) 12:05:37 ID:qzIxaL+/
ソースが辛口だからな
好みの問題だが
わざわざマヨ入れることはしないなぁ
751すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/23(土) 12:10:30 ID:sT9H2QoN
値段の割に安すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿丸出し
752すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/23(土) 12:25:47 ID:YQUU/M6U
今夜は冷たいビールを飲みながら超大盛りで決まり。
753すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/23(土) 20:51:59 ID:zbYtp2Os
>>751
そんな反応しないの
自己紹介乙になっちゃうから
754すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/24(日) 03:39:05 ID:pgkSaYlT
>>751
なんなのこいつ
755すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/24(日) 08:06:40 ID:w93CyXfd
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
756すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/24(日) 09:53:07 ID:LZzQTR+b
まあ値段の割りに安すぎるはねーよなあ
しかもコテ(笑)
757すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/24(日) 10:42:25 ID:POsPNJUV
値段の割に安すぎる(キリッ




wwwwwwwwwwww
758すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/24(日) 14:17:04 ID:kuHfQibQ
そんなに何日も引っ張るほど面白くもない。
759吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/10/24(日) 14:17:30 ID:cSzfIZy/
お前らほんま阿呆やなw
言い間違いなんか誰でもあるやろボケ
760吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/10/24(日) 14:21:12 ID:cSzfIZy/
お前らがペヤングうまいとか騒ぐから今日コンビニで超大盛買って、今食ってる
感想は値段相応の味って感じやな
旨くもなくまずもなく
まぁ一生買うことはないわ
俺は量より質や
貧乏人にはありがたいやろがなw
761吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/10/24(日) 14:22:26 ID:cSzfIZy/
まぁそもそも焼きそばを湯で作ること自体があんま好かん
762吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/10/24(日) 14:25:52 ID:cSzfIZy/
>>744 スパイス入れやんかったら味気なさすぎて食えるかw
これが旨い奴は普段ええもん食ってへんねんやろな
763吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/10/24(日) 14:27:04 ID:cSzfIZy/
はぁ〜まずかった
764すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/24(日) 14:27:18 ID:POsPNJUV
値段の割に安すぎる人キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
765すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/24(日) 16:08:09 ID:T6U/qpkq
釣りだからスルーで
766すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/24(日) 18:44:50 ID:7GKs+c16
やはり関西の人には不評なんだな
767すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/25(月) 00:54:44 ID:FqvVlshz
焼きそばの想夫恋(^0^)/
768すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/25(月) 03:02:21 ID:9EcrEOkD
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
769すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/25(月) 03:47:19 ID:JB7PoCcY
関西人ってホントまぬけだね
770すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/25(月) 05:42:06 ID:O99rhOHw
ぺヤングガール
http://imepita.jp/20101025/189170
771すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/25(月) 06:57:49 ID:riVGLtrC
画像が削除されているか、期限切れです
772すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/25(月) 07:19:00 ID:s/HRT+mx
吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U
773すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/25(月) 08:26:49 ID:u88AeC++
"値段の割に安すぎる"
悪いけど標準語に翻訳してくれる?
774すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/25(月) 08:32:46 ID:19eaIIGZ
おまいらの反応のほうが特異な気がした…
775すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/25(月) 08:55:31 ID:s/HRT+mx
おまいら←関西弁
おまえら:日本語

(´,_ゝ`)プッ
776すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/25(月) 09:07:16 ID:19eaIIGZ
このスレの住人はキチガイが多いのか?

インスタント食品ばかり食べてるんだろ?
777吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/10/25(月) 12:26:56 ID:VenoxBQo
>>774 ペヤングをまずいって評価しただけて基地外みたいに発狂しとるからなw
インスタント食品を好んでるのは異常な奴ばっかって事がこのスレでわかったわ
778吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/10/25(月) 12:33:27 ID:VenoxBQo
>>769 ほんまに間抜けなんはお前みたいに糞まずいカップ焼きそばを必死で擁護しとる味音痴のことを言うねんボケ
もしかして社員か?
779吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/10/25(月) 12:37:04 ID:VenoxBQo
まぁ俺も価値観を押し付けることはせん
俺は少々高くても旨いもんを食う
お前らは安くてまずいもんを食う
それだけのことや
780すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/25(月) 12:38:01 ID:RyQjv58B
デカ王引退危機が囁かれるなか、新たな役者の登場だな。

>値段の割に安すぎる
旅館板の「筍の料理」を思い出したwww
781すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/25(月) 12:57:50 ID:K8Bv1aPj
デカ王こぴぺの人には「値段の割に安すぎる」を取り入れてこぴぺをグレードアップしてほしい
782すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/25(月) 13:04:23 ID:O5JkLgMc
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
783すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/25(月) 13:31:32 ID:u88AeC++
関西人って煽れば煽るほどファビョって面白いね。
コテと名無し使い分けても連投すりゃバレるよw
関西人が朝鮮系って本当なんだね。
784すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/25(月) 14:31:32 ID:19eaIIGZ
ペヤング馬鹿にされてファビョってるのも関西人なのか…
785すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/25(月) 14:37:39 ID:/gKtPLNd








786すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/25(月) 15:01:36 ID:O5JkLgMc
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
値段の割に安すぎる(´,_ゝ`)プッ
787すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/25(月) 15:45:49 ID:KCoZ6wSW
自演の猛攻の前にはここも為す術無しだな
788すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/25(月) 17:01:05 ID:kVmo8dPR
関西人だが ペヤングを 愛する! 朝鮮人ではないが キムチをいれる! デカイ ペヤングしか食わん! なぜなら 俺は関東の人間が 大好きだからだ。 文句あるか ! 関西人ども!旨いの認めろ!
789すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/25(月) 17:58:42 ID:jiF6AouJ
値下げるまで買わない
790すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/25(月) 19:11:05 ID:olJf3Gng
思うんだが、
ペヤング大盛りって、価格あたりのカロリーが高くてお得だな。
791すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/25(月) 23:10:41 ID:jiF6AouJ
>>789
多少すべり誤爆スマソ
792すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/26(火) 20:46:17 ID:c0Geu83x
ちょっと友達の家でペヤング探ししてくる
793すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/26(火) 23:48:56 ID:WixCjC3g
こってり系ではないんだが旨いな 独特な味 超大盛りには大満足。一平ちゃんも好きだが。
794すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/27(水) 00:44:30 ID:Ypi3bVme
ペヤングに合うスープは何だろう
某やきそばのようにワカメスープ付けたけど合わんなあ

やっぱりスープなど付けずに好きな飲み物で食うべきか
795すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/27(水) 02:43:47 ID:9uvQWCqu
吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U
値段の割りに安すぎる男www
796すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/27(水) 03:43:08 ID:9SAzrY67
馬鹿の癖に頭の悪い、吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U
馬鹿の癖に頭の悪い、吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U
馬鹿の癖に頭の悪い、吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U
馬鹿の癖に頭の悪い、吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U
馬鹿の癖に頭の悪い、吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U
馬鹿の癖に頭の悪い、吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U
馬鹿の癖に頭の悪い、吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U
馬鹿の癖に頭の悪い、吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U
797すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/27(水) 09:35:57 ID:wOu1nXS4
   : /\___/ヽ :
  : /        :::\ : ね・・値段の割に・・・
  : | (○),  、(○)、 .:| :
  : |     |_,     .:::| : や・・・・安すぎるッ・・・・・
.  : |    r―-、   .:::::::| :
  : \  `ニニ´  .:::::/ :
 :  /`ー‐--‐‐―´\  :
798すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/27(水) 09:52:07 ID:/WoASKDn
>>796
頭が悪いから馬鹿なんだろw
799すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/27(水) 09:58:41 ID:BI+5CR72
                     |   \        /     |   |
                     | | \ \     /  /   |   |
                     | |   \ \  /  /    |   | 
                     \\   |  |  \  \ /  /
                       \\ |  |    \    /
                         \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \
┏┓┏━┓┏━━┓              /             \               ┏━┓
┃┃┃.・ ┃┗┓┏┛            |  / ̄\   / ̄\  |              .┃  ┃
┃┗┻┳┛┏┛┗┓┏━┓ ┏━━━.!  .| ○ | u  |  ○ |   |━━━━━━━┓┃  ┃
┃┏━┛  ┗┓┏┛┗┓┃ ┗━━━|  \_/   \_/  |            ┃┃  ┃
┃┃        ┃┃    ┃┃       |○ u    `       ○|━━━━━━━┛┗━┛
┃┗━┓  ┏┛┃  ┏┛┗┓      \     lエエエl      |                 ┏━┓
┗━━┛  ┗━┛  ┗━━┛        \   l   l   u  /                 ┗━┛
                       / ̄ ̄\  lエエエl   / \
800すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/27(水) 11:06:54 ID:0Fm3jJu+
さよおなら
pu〜
801すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/27(水) 15:18:56 ID:47o+sWCp
>>798
お前って奴は
802すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/27(水) 17:26:42 ID:Du7iOPv3


798 :すぐ名無し、すごく名無し [sage] :2010/10/27(水) 09:52:07 ID:/WoASKDn
>>796
頭が悪いから馬鹿なんだろw

803すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/27(水) 18:51:40 ID:BehuV7cg
ぶはっ
超大盛りでかすぎ
この値段でこのボリュームは儲けあんのかよ
会社でかくなんねぇぞww
うまかったけどな
804すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/27(水) 18:59:26 ID:wOu1nXS4
むしろ稼ぎ頭なんじゃね?超大盛
805すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/27(水) 19:07:16 ID:NBLWkUUo
そのうち普通サイズが3つ並んだギガ大盛が出る。
806すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/27(水) 19:37:11 ID:SweVc0YC
超大盛って夢があるというか
生きる気力を与えてくれる存在だよな
807すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/27(水) 21:12:57 ID:jrJBg+nA
>>798
それは野暮ってもんですぜ、ダンナ
808すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/27(水) 23:52:25 ID:kMhbtLP1
                     |   \        /     |   |
                     | | \ \     /  /   |   |
                     | |   \ \  /  /    |   | 
                     \\   |  |  \  \ /  /
                       \\ |  |    \    /
                         \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \
┏┓┏━┓┏━━┓              /             \               ┏━┓
┃┃┃.・ ┃┗┓┏┛            |  / ̄\   / ̄\  |              .┃  ┃
┃┗┻┳┛┏┛┗┓┏━┓ ┏━━━.!  .| ○ | u  |  ○ |   |━━━━━━━┓┃  ┃
┃┏━┛  ┗┓┏┛┗┓┃ ┗━━━|  \_/   \_/  |            ┃┃  ┃
┃┃        ┃┃    ┃┃       |○ u    `       ○|━━━━━━━┛┗━┛
┃┗━┓  ┏┛┃  ┏┛┗┓      \     lエエエl      |                 ┏━┓
┗━━┛  ┗━┛  ┗━━┛        \   l   l   u  /                 ┗━┛
                       / ̄ ̄\  lエエエl   / \
809すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/28(木) 05:35:31 ID:iYALo32B
値段の割に安すぎるw
名無しならここまで叩かれない。
空気を読まずにこんな板でコテ名乗るからだよw
ホント馬鹿、馬鹿のくせに頭が悪すぎるw
810すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/28(木) 05:43:50 ID:1bgAYsT7


743 :吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/10/22(金) 23:05:25 ID:5VoYSZTc
今だにペヤング食ったことないわ
コンビニで特大サイズの見つけて気になるんやけど、値段の割に安すぎるから相当まずそうやと先入観持ってまう

811すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/28(木) 08:06:54 ID:7XzT2Qv7
なんで関西人はまうまう言うかな
812すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/28(木) 11:16:27 ID:k6PwZDkI
カップ麺売り場でみんなが結構ぺヤング買うそばで俺は大盛りイカ焼きそばを買う。
813すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/28(木) 19:54:27 ID:9tRls9rU
あの半分も食わないうちに飽きるアレか。
814すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/28(木) 19:57:28 ID:fQsGzopN
イカをもっと入れて欲しいでゲソ
815すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/28(木) 19:58:10 ID:DHlRzL37
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
816すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/28(木) 21:43:08 ID:ddxI89Ic
久々に見るとくるなw
817すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/29(金) 17:57:49 ID:eyJvDr31
イカの割にゲソすぎる
818すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/29(金) 19:40:09 ID:2ZI1gBBH
焼いて作る焼きそば
819すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/30(土) 20:20:07 ID:NCwfXZFR
デカ王の方が、仕上がりが水っぽくならないから旨い。
820すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/30(土) 21:25:37 ID:jALN9NIc
>水っぽく
ペヤンギスト3級くらいのお湯切り技術ならそうならない。
ちなみに1級だと蓋がなくても完全に切れるレベル。
821すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/30(土) 22:23:45 ID:1z5yQRip
>>820
ぺヤングに限らんけど、好きな人ほど普通のやり方で上手に作れるもんだろ。
フタなしでとか大げさイクナイ、ってマジレス。
822すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/30(土) 22:34:02 ID:I993dzlD
何なんだよ技術レベルとかw
早く湯切りしたいせっかちさんはザルでも使えばいいじゃん
823すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/30(土) 22:40:24 ID:5hxQLP0V
ザルを使うのは初級認定試験のときだけ
824すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/30(土) 23:59:44 ID:Y8DK9VAd
湯切りはやりにくいね
といってもザルを洗うのも面倒くさい
825すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/31(日) 04:53:59 ID:6J+yktrN
名人級となると、麺が戻るぴったりの量でお湯を入れるので
湯きり不要になる。
826すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/31(日) 07:53:34 ID:Iy2L+kQI
六級落ちた俺は寝ぼけてたせいか湯切りせずにソースいれて3口目あたりで間違いに気づいた
827すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/31(日) 08:50:02 ID:OENK7fDJ
あれだよ、蓋をしっかり閉めて絞るようにしたら敢然に湯きり出来るがな。
828すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/31(日) 09:54:14 ID:JtU33nhA
超大盛の湯切りは大型免許が必要。
829すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/31(日) 10:28:03 ID:sa2Xjay/
試験合格にはラップの剥がしかたにも手順あるから気を付けろよ。
830すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/31(日) 10:43:50 ID:D/1Xko+L
2010年度ぺ・ヤング検定5級試験問題

問3
もちろんマヨネーズ追加をするとよりおいしくなる 正× 正答率14%
                        誤○

引っかけだから気をつけろ
831すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/31(日) 11:23:19 ID:sVks9quM
>>825
そんなの無理だし。
832すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/31(日) 14:46:31 ID:sD7nYajY
>>831
お前・・・
833すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/31(日) 14:48:59 ID:Ba+seezo
だから名人級なのだよ。
834すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/31(日) 17:04:35 ID:MHd4CU60
100円ショップに明太子とサラミ流れてきた
サラミの方は5回目くらいだがドンだけ在庫余ってるんだ・・・・・
835すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/01(月) 00:07:46 ID:iKxNVhmV
サラミはけっこう好きだけどな。
836すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/01(月) 05:02:15 ID:TwEcpUt1
こんな時間に腹がへってかいにいってしまった、深夜のペヤングは神が与えてくれた快楽
837すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/01(月) 05:05:36 ID:TwEcpUt1
このスレみながらペヤング食べるのが美味い。特森くった後に飲む水もまた格別
838すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/01(月) 05:18:18 ID:TwEcpUt1
ペヤング超大盛は2日前くらいから体調管理しとかないとだめだな。。
空腹すぎても全部食えない。オナニーによく似てる、満腹を通り越して不気味
839すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/01(月) 06:12:51 ID:toeOwXhv
>特森くった後に飲む水もまた格別
わかる。むぎ茶とかのが良いんだろうけど、水のが良い感じw

けど超大盛、そんな食うの辛いかな。
おれピザデブじゃないけど、完食辛いとか食後の胸やけとかないな。
しかしケーキつうか生クリームは少量でも胸やけする。人それぞれだね。
840すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/01(月) 11:17:28 ID:FzvfSgmP
デブより痩せのほうが超大盛り余裕で食えそう
一回の量は普通でも、食事の回数や間食が多い
841すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/01(月) 22:06:08 ID:eY64igvV
やっぱり仕上がりはデカ王に軍配があがるな。
842すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/02(火) 05:19:15 ID:5fU9czHV
今月は忘れず貼れよ。
毎月20日のデカ王コピペ。
843すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/02(火) 06:05:22 ID:gXx8JbZZ
超大盛うまい。
844すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/02(火) 06:26:30 ID:N1JiwPDN
味は一緒だろ。
845すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/02(火) 08:10:47 ID:i83Qyd78
>>844
超大盛りの方が若干薄味(ソース足りないだけw)
846すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/02(火) 09:06:28 ID:UQn59oAt
そうなんだよなw
つまり二人で食べるなら財布にも胃にも優しい超大盛
847すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/02(火) 09:32:35 ID:ZU8QK71i
俺の彼女は一人で超大盛食べちゃうからダメだな
ちなみにEカップの巨乳(お腹はGカップ)
848すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/02(火) 11:00:02 ID:jAEZ41iM
>>838 わかるよ そのきもち。食った後 虚しくなるな。食う前は.張り切っいくのだが。
849すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/02(火) 11:46:41 ID:b+FaiahG
超大盛のコンセプト

「夢があっていいじゃない」
850すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/02(火) 18:08:06 ID:Z3HpZwfi
超大盛に何をかければ3000kカロリー越えますか
851すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/02(火) 18:34:50 ID:X0Ym4fYf
超大盛2つ
852すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/02(火) 20:35:59 ID:eUxxKeZa
超大森って普通の2個分なの?
853すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/02(火) 20:57:58 ID:ZU8QK71i
超大盛
┏━━━━━━┓
┃┏━┓┏━┓┃
┃┃愛┃┃幸┃┃
┃┃愛┃┃幸┃┃
┃┗━┛┗━┛┃
┗━━━━━━┛
854すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/02(火) 21:08:35 ID:1bbwWL+I
流れぶった切ってスマナイ。
雀荘で出てくるぺヤングって、どうやって作るんだ?
卓の上にソースが飛び散らないようにだと思うが、余分なソースが麺に
絡んでいない。
かと言って味がしないわけではない。むしろ麺に良くなじんでいる。
湯きりが足りなかった時の様に、パッケージの其処に、残り湯も無く
余分なソースも無い。
安心して啜り込める、あの絶妙な湯切りはどうやっているんだ??
855すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/02(火) 21:10:57 ID:9xLX3O5W
雑学王でも雀荘でぺヤング・・・・・・・・・
856すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/02(火) 21:24:46 ID:J9iK2qTj
>>854

ザル
857すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/02(火) 22:35:16 ID:b+FaiahG
どこの雀荘かにもよる

ペヤング師範代が居るレベルならザルは使ってないはず
858すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/03(水) 00:13:48 ID:ExALGbdB
非合法のやきそば師かもしれないな・・・
859すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/03(水) 00:17:36 ID:dnVZP5kE
おいおい、非合法とか穏やかじゃないな
超大盛りをダブルで食って落ち着こうぜ。
860すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/03(水) 01:36:51 ID:POeZF9iV
シャウエッセン一袋を茹で バターたっぷりの 卵三個の スクランブルエッグを 作り 大盛りに 載せて マヨネーズとオタフクソースと鰹節をトッピング そして 米を三合。食った! 仕上げはジャイアントコーンとカルピス1,5リットル メタボではない 肉体労働者してる。
861すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/03(水) 02:12:55 ID:msykQz1V
今度やるときは写真をうpしてくれ
862142:2010/11/03(水) 03:49:43 ID:Uc43zPwk
アンジャ渡部が生玉子かけるとウマいって言ってたな
863すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/03(水) 23:16:41 ID:kOA2N6DR
ちょっと呑んで帰って小腹すいて食うペヤングうめぇ ちょっと湯切りしづらいのが難か
864すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/03(水) 23:28:53 ID:CwHXEzBT
湯切り側とは反対側の角を少し開けると湯切りしやすい。
ダバァに注意な
865すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/03(水) 23:30:18 ID:D4syk8fh
>>863
分かるわー
866すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/03(水) 23:38:53 ID:R+GMbJGo
太りそうだが、誘惑には勝てないな。
867すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/04(木) 00:13:24 ID:vUJjQRhR
ペヤング酔拳奥義、仙人の髭湯切り
868すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/04(木) 01:15:57 ID:tuiw7RRi
>>860
やさいもたべてー
869すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/04(木) 04:45:30 ID:AoHj8Jc0
デカ王コピペの人には悪いが、デカ王を常備している店を見たことがない。
ペヤングと違ってあれは季節限定商品みたいなもんだろ?もう一年以上見てないよ。
870すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/04(木) 06:07:59 ID:jbGh3b2O
正直インスタントに関しては田舎が羨ましい
都内山手線内側には西友やイオンなどほぼ皆無
そこそこの特売でごまかすスーパーばっか
ペヤングの特売なんて100円切るのはここ数年お目にかかってない
たまに郊外や田舎方面に行ってみたりスーパーのチラシを見ると
ペヤング89円とか有る、羨ましい
871すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/04(木) 11:17:24 ID:T9yy4iQQ
>>870
今度はぺヤングスレに来たか・・・・・・・
872すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/04(木) 12:04:12 ID:jbGh3b2O
>>871
何の話?
キミの趣味がストーキングって話ならスレチだから
他所でやってねw
873すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/04(木) 12:18:44 ID:t1sDverF
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i / 正直インスタントに関しては田舎が羨ましい
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   / 都内山手線内側には西友やイオンなどほぼ皆無
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... | そこそこの特売でごまかすスーパーばっか
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l< ペヤングの特売なんて100円切るのはここ数年お目にかかってない
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  | たまに郊外や田舎方面に行ってみたりスーパーのチラシを見ると
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \ ペヤング89円とか有る、羨ましい
874すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/04(木) 12:29:22 ID:aQgEXAev
>>870
あなたの住んでいるところなど
誰も興味ありませんっ
875すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/04(木) 12:41:28 ID:jbGh3b2O
単発ID連発ワラタw
876すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/04(木) 14:37:52 ID:ybqLr4Xo
地方から上って来た奴らって、
やたらと都心に住みたがるよな。
877すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/04(木) 16:07:57 ID:IU3fLwoh
だな
田舎コンプレックス丸出し
878すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/04(木) 16:09:51 ID:IU3fLwoh
>>874
確かに誰も聞いてないよな
879すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/04(木) 16:14:47 ID:vUJjQRhR
あえて「都内山手線内側」と書く心理

フフッ
880すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/04(木) 16:49:32 ID:cPNl8XRB
870じゃないけど、んな煽るほどのこと言って無くない?w
都心に住んでる連れも、帰省したときになようなこといってたなぁ
881すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/04(木) 18:06:25 ID:tWe1A0R+
ここまでスレチの話題
882すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/05(金) 10:48:03 ID:LUvKcgY6
例のように俺がペヤングを豪快にいただいて次につなげるぜ
883すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/05(金) 10:57:05 ID:LUvKcgY6
「ペヤング」―この言葉は媚薬のように食欲を刺激する
スパイシーであっさりしていそうにみえて味わうほどに深淵
古代エジプトの人々が早くからペヤングの味を知っていたなら、壁画には今頃
経年劣化とおもえる麺の彩色が実は絡みづらいソースのリアリティの表現として
現代にペヤングの不器用で豪快な姿を残していただろう
884すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/05(金) 11:05:18 ID:LUvKcgY6
計画性が無い、後先考えないでこれからどうすんの
こんなことを言われ続けて20年、唯一俺の存在を認めてくれたのがペヤングだったと思う
常軌を逸したカロリーの表記はまるで「今は何も考えなくていいんだよ、今が楽しくて気持ちよければ
それでいいんだよ」とささやく
885すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/05(金) 11:09:08 ID:LUvKcgY6
あなたにペヤングを愛しているとは言わせない by蓮實重彦


886すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/05(金) 11:15:09 ID:H1m5Awh0
カップ焼そばにしてはカロリー控えめな方だぞ
887すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/05(金) 11:41:18 ID:pavIB7fu
店で食う焼そばなんて900kcal位余裕で有るし
ソース使う系の料理は大体高カロリー
888すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/05(金) 12:44:03 ID:PJMlKpBz
十数年ぶりに食べたな、コンビニで買って160円、高っw
なんだか味が薄いよね、久しぶりにカップ麺を食べてそれなりに美味かった。
889すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/05(金) 12:50:28 ID:98eS8Skl
>>887
最近の背脂こってりラーメンなんて何Mカロリーか想像もつかん
890すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/05(金) 12:59:17 ID:PJMlKpBz
店で食べる焼きソバは油っこいな、コレさっぱりし過ぎ。
891すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/05(金) 15:35:45 ID:R9t8rmZA
麺細くなったよね?
892すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/05(金) 16:31:12 ID:KHz3bt8u
それ、ペヤングライトじゃね?
893すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/05(金) 16:54:15 ID:5Al5icBX
二日酔いでゲロゲップしたときのあと味ってぺヤング食べたときみたいな感じになるよね。
894すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/05(金) 17:07:13 ID:yK7BJUVO
>>890
屋台のソース系ならまだ良いんだけどな。むしろうまい。
専門店とかの塩やきそばとか豚骨やきそば等はヤバいな。唇テッカテカになる。
油味、もしくは白飯くれ味w
895すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/05(金) 17:37:39 ID:zNBj9pf4
ペヤングのソースだけ販売するのも需要ありそうじゃないか
896すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/05(金) 18:20:49 ID:9yB7DFoj
>>895
普通に業務用スーパーに売ってる!
名前は「ペヤングのソース」じゃないけどw
名前は忘れたが焼そば用のソースで
上の方に油が分離してるのがペヤングの味そのまんまのソース

しかしペヤングのソースのまんまだから市販の焼そば用の麺で使うと薄いwww
でも又業務用スーパー行ってあったら100%買うね。

オススメはインスタントラーメンの麺でそのソースでペヤング作る(色々な種類の麺が楽しめる)
後焼きうどんとかに使っても美味いし、カレーの隠し味に入れても飴色になるまで炒めた玉葱大量に入れたような味になる。
897すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/05(金) 20:38:42 ID:RyqUtbAe
>>891
違うよ、おまえが太くなったんだよ。
898すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/05(金) 20:43:04 ID:7tnm5vpW
ぬおぉぉぉ〜〜〜ん!!
ペヤング流し台にぶちまけてしまった!!
今夜の晩飯はもうないのか…
899すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/05(金) 21:09:53 ID:Qb4sXK2c
3秒ルールを適用しなかったのか!!
900すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/05(金) 21:23:04 ID:EQ8PKTcb
真のペヤンガーはシンクを丁寧に磨いてから湯切る
901すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/05(金) 22:47:13 ID:fWZREjOP
アルコールで洗えば食べられるよ
902すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/05(金) 23:09:47 ID:EQ8PKTcb
アルコールが本当に殺菌効力を発揮するのは蒸発するとき
903すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/06(土) 01:42:44 ID:p+jmm5sn
上級者になると和えないでつけ麺スタイルでぺヤングを食す
904すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/06(土) 06:00:04 ID:DxFfoZDH
達人は麺、かやく、ソース、ふりかけ&スパイスをそのまま食べ
胃の中で完成させる
905すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/06(土) 07:01:34 ID:w7B4/1wn
ハードルは高いですがチキンラーメンがそのまま食べられるのだから可能ではありますな
906すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/06(土) 07:47:33 ID:mvmOeHfC
湯切りの仕方が昔のままって企業努力が足りないんじゃねえの?
907すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/06(土) 09:05:31 ID:l9tAw36/
むしろ変えないのが企業努力な気がする
個人の努力ならとっくに変わっていただろうが「企業」努力なら昔のままのもまた努力
908すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/06(土) 12:06:50 ID:CFekAMLO
方式変えたら湯切り世界選手権のルール
変えなきゃいけないだろ。
今年の優勝はロシアのストロガノフ選手。
909すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/06(土) 13:48:06 ID:kNF+zHzs
あの湯切りは素晴らしかったな
速さ、美しさ、湯のキレ
どれをとっても文句の付ようが無い。
910すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/06(土) 15:04:43 ID:mKrbyBpR
中国漁船衝突の映像、YouTubeに流出…映像に実在の海保職員名★80
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289017402/l50
911すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/06(土) 20:32:27 ID:0AOkYKv3
変わってるだろうが
912すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/07(日) 01:04:01 ID:bIt/qtnh
いまだに、あの湯切り方式なのはペヤングだけだよな?
913すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/07(日) 04:14:43 ID:ygyGYVJz
ペヤングは蓋が全部開くので追加のキャベツを入れやすい
914すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/07(日) 11:40:50 ID:jbGj4CpD
>>896
見つけた
サンクス
915すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/07(日) 12:11:15 ID:IzGkZJa8
俺は麻雀やらないから雀荘でペヤングが定番ってのを知らなかった。
どういうスタイルで供されるのか知らんが
作った後、もう一度フタができるってのは一定のアドバンテージになってるんじゃないか?
916すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/07(日) 17:44:32 ID:+7wT5Ord
>>888
実家に帰ったら、かーちゃんいなくて、コンビニでおにぎりとペヤングを買って
きてくれた父に、大人のでかさを感じた、貧乏な自分だったらカップラなんて
絶対スーパーで買うからさ...w

って超大盛りって、あれ2食分、って考えてわけて食ったら結構お得だよね
やったことないけど
917すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/08(月) 07:14:24 ID:HAS0QECh
俺はぺヤングの空箱を弁当箱として再利用してる。
918すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/08(月) 10:39:56 ID:0ZzouuFv
「爪切りどこー?」
「あのペヤングの中ー」
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up138320.jpg
919すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/08(月) 10:44:14 ID:+PK1Hibn
なにそのペヤング探し返しw
920すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/08(月) 11:50:47 ID:mTR7IZQa
ペヤングの社会貢献だな
921吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/11/08(月) 14:00:32 ID:GATMjin3
昨日会社の社員がペヤング食っとったわw
俺「それペヤングですよね?(半笑)」
社員「そうや、俺好きやねん。お前はどうなん?」
俺「正直微妙っすね・・・」
社員「・・・・」
俺「量が多過ぎて飽きてきません?」
社員「じゃあ飯行ってくるわ」
922吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/11/08(月) 14:02:29 ID:GATMjin3
ようするにその社員は痛いところを突かれて焦りよってんw
何も説明しやずにそそくさに逃げよったわw
ほんま味音痴の典型や
923吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/11/08(月) 14:05:20 ID:GATMjin3
ペヤング好きって言ってる奴から何が良いのか具体的な説明を聞いたことがない
「とりあえず旨い」とかしか言わんやろw
あんなまずいもんw
924すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/08(月) 14:25:04 ID:lb9oYgAi
>>817
>>818
あれ、たしかに一食食って捨てるには、ちょっともったいないような強固な
容器だよね、今度買ったら洗って取っておいて、超大盛り買って来て2食に
分けて食ってみるかなぁ...w
925すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/08(月) 14:26:13 ID:lb9oYgAi
あーミスった
>>917
>>918
続けて失礼ー
926すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/08(月) 23:30:07 ID:LwTZu7D7
>923 2010/11/08(月) 14:05:20 ID:GATMjin3
>吉崎俊雄◆FCa.QMH14U

ニヤニヤ
927すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/08(月) 23:50:31 ID:JX/KiAAq
>>918
いいね。もっといろいろできそうな予感…
928すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/09(火) 00:36:17 ID:LdKjjr8k
>>927
家庭菜園に使える
929すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/09(火) 01:26:55 ID:Bzijbkm4
743 :吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/10/22(金) 23:05:25 ID:5VoYSZTc
今だにペヤング食ったことないわ
コンビニで特大サイズの見つけて気になるんやけど、値段の割に安すぎるから相当まずそうやと先入観持ってまう

930すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/09(火) 01:27:55 ID:ysm/W7BM
食べるだけでは終わらず容器まで再利用できるぺヤングはまさに神である
931すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/09(火) 01:40:54 ID:GnCXgrpi
ポータブルHDDのケースにもなる
932すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/09(火) 12:00:53 ID:M/aZXX2V
子供 「美味しい!これ本当にペヤングなの!?」
母親 「まぁ、この子が自分からペヤングを食べるなんて…」
山岡 「これが本来のペヤングの味なんです」
谷村 「いつも食べているペヤングの味とは雲泥の差だ」
三谷 「ソースが鶏ガラの香りと混ざって、とっても香ばしいわぁ!」
荒川 「インスタント焼きそば特有の嫌味な匂いがちっとも無いのよ!」
栗子 「キャベツがシャッキリポン(ry」
中松 「しかしよぅ、山岡の旦那。これは市販のペヤングとは全く別物だぜ?一体どんな魔法を使ったんだ?」
山岡 「魔法なんかじゃありませんよ、中松警部。
    商品に入っている即席麺は使わず、無農薬栽培の安全な国産小麦粉を使って麺を打ち直しました。
    更に、ソースも付属の粉末ソースは使わず、野菜や香辛料を独自に調合した、本物のソースを使っています」
富井 「ひええ、たかがペヤングに、そんなにお金と手間をかけるとは…!」
大原 「いやはや、何と贅沢な…」
山岡 「ペヤングは、手間隙と金を惜しまなければ、本当に美味くなるものなんだ。
    だけど、殆どの人はその手間と金を惜しんで水道水を沸かしたお湯だけで食べている。
    だから本当の美味さを知らないんだ。嘆かわしい事だよ」
小泉 「ふむ…確かに、即席麺や粉末スープは、人口のまがい物といった感じがするからなぁ」
山岡 「油で揚げた即席麺は(中略)というくらい危険なんだ。
    例えば、この成分表示表を見て欲しい。(中略)これらは全て、1日1トン摂取すると死に至ると言われている」
三谷 「何ですって!そんな危ないものがペヤングに入っているの!?」
山岡 「それだけじゃない、ここに書いてある(中略)これもやはり、1日にプール一杯分摂取すれば確実に死ぬね」
富井 「こんな危険なものを、どうして売る事ができるんだ!?取り締まるべきだろう!?」
山岡 「それは、厚生労働省の怠慢が原因なんですよ。(中略)この国の政治家はどうかしているとしか思えない」
栗子 「私達は、知らず知らずのうちに、猛毒と同じ様なものを食べさせられていたのね…」
母親 「でも、このペヤングなら、安心して家族に食べさせる事ができますわ」
子供 「うん、僕、このペヤングなら毎日でも平気だよ!」
933すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/09(火) 12:08:12 ID:zVXa1jKv
>>932
要約

「ケース最強」
934吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/11/09(火) 15:02:12 ID:34AXne6H
>>929 お前脳みそ腐っとるんか?
いつまでも同じことばっか言ってよ〜飽きんもんやのう
935すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/09(火) 17:19:38 ID:GnCXgrpi
いつまでも郷の言葉を使う
関西人てホントに田舎臭い人種ですねw
936吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/11/09(火) 17:25:59 ID:34AXne6H
>>935
全国高層ビル高さベスト5
@
大阪近鉄タワー    ※建設中
高さ 300m 階数 62階
A
横浜ランドマーク
高さ 296m
B
高さ 256m 階数 55階
WTC大阪ワールドトレードセンタービルディング
B
高さ 256m 階数 56階
大阪りんくうゲートタワービル
C高さ 248m
東京ミッドタウン   ←東京で一番高いビル wwwwwwww
D高さ 247m
名古屋ミッドランド
937吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/11/09(火) 17:27:50 ID:34AXne6H
要するに自慢の高層ビルですら高さで大阪に負けてるつーこったw
あとはチンポツリーか?w
938すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/09(火) 17:37:51 ID:d/OAGVBK
こいつは有名な基地害だから相手にするな。
何でこのスレに来たのかわかんないけど。
939吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/11/09(火) 17:53:09 ID:34AXne6H
>>938 まずいもんをまずい言っただけで基地外認定か?w
ほんまに面白いやっちゃで
940すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/09(火) 18:15:03 ID:E9Nxxpsq
お前の脳味噌よりは面白くないから安心しろ
941すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/09(火) 21:06:31 ID:/wzioR0a
11/5にペヤングを流し台にぶちまけた者です。ペヤングを語りましょう!o(^▽^)o
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
942すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/09(火) 22:11:27 ID:zVXa1jKv
馬鹿と煙はなんとやら…
943すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/09(火) 22:42:29 ID:NcD9p2IQ
>>932
>更に、ソースも付属の粉末ソースは使わず、

↑カップもので粉末スープって、金ちゃんやきそばかよ
944吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/11/09(火) 23:44:08 ID:34AXne6H
とりあえずペヤングのどこが旨いか具体的に教えてくれ
今のままやとお前らは単なる痛いペヤング信者のままやw
945すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/10(水) 00:31:40 ID:F4+7sAWD
>>939
>まずいもんをまずい言っただけで基地外認定か?


つ「値段の割に安すぎる」

946すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/10(水) 00:36:47 ID:mdjodKVs
食ってわからない人には、言ってもわからないの法則。
947吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/11/10(水) 00:39:18 ID:4AuW6g5D
>>946 出たアホのペヤング信者w
そういうのを狂信的って言うねん
何が旨いかも説明出来んくせに、偉そうに通ぶんなアホ
俺は何がまずいか具体的に説明しとるやろ
948すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/10(水) 01:05:34 ID:NYxjRBsZ
>>947
こんなスレにコテで登場するほうがアホと思うけど…

ひとまず君が美味いと思うUFOでも食ってろ
949すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/10(水) 01:14:03 ID:ergpMRfk
そろそろ巣に帰れよ。
950すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/10(水) 02:29:02 ID:Wn6Ne/Rs
いつも荒らしお疲れ様です。お帰りください?
951すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/10(水) 03:00:21 ID:fRx4xv3t
荒らしはどうせいつものバ韓災燼だろ?ペヤングは関東圏だし
あいつら他所の地域貶す事でしか自己確立できないんだよ。

自分らの地域で売ってないとなったら、それはもう酷いもんだよ
買えないもんだから僻んでメッタ打ちw

ダニだなw
952すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/10(水) 10:45:41 ID:EQqEMAV3
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
女『もう、男って人の話聞かないんだから』
男『ごめん、ごめん。で、ライト点く?』
女『やっぱ怒ってんじゃん』
男『怒ってないってば』
女『絶対怒ってる。何カリカリしてるの? 人が大変な時に!』
男『いや、俺はただライトが付くかどうかを…』
女『話を逸らさないで! ライトがどうこうじゃなくて今あなたの話をしてるの!』
953すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/10(水) 11:59:19 ID:ergpMRfk
そろそろ巣に帰れよ
954すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/10(水) 14:09:26 ID:iL4doXGX
>>916
元々カップ麺の類は高かったからね、今でもそう思うけど。
35年以上前に初めてのカップ麺、
カップスターを食べた時には美味かったな、
親父が箱ごと買って来た物だけど、
まだめずらしかったよ。
955すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/10(水) 15:56:09 ID:riOzV8gs
カップスターって何であんな駄目になったんだろね?
ペヤングは、それこそカップ焼きそばがペヤングくらいしか無かった頃から
変わらず美味いのに。
956すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/10(水) 16:16:15 ID:g0MCly2d
大阪人のくそばか です。お好み焼きで 飯食える 嫌われ者です。ペヤング旨いです。はっきりいって 関東のかた ごめんなさい。おおもり しか食いません。
957すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/10(水) 16:20:02 ID:iL4doXGX
大盛りw
大昔の小坊時代なら余裕だと思うけど、今は無理だな。
958すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/10(水) 16:22:50 ID:ilLsPak7
俺の周りも金のないやつがけっこう食ってる。
959すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/10(水) 16:32:32 ID:iL4doXGX
>>958
余計に貧乏になる悪循環だよねw
960吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/11/10(水) 17:45:53 ID:4AuW6g5D
>>958 金のない味音痴しか食わんぞペヤングなんかw
961吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/11/10(水) 17:47:25 ID:4AuW6g5D
>>921はほんまにあった出来事やぞ
お前らもこの社員みたいな対応なるんやろなw
962すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/10(水) 17:48:40 ID:uMKEGc4j
それはカップ麺並びにインスタントラーメン全般に言えること。

はい論破。
963吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/11/10(水) 17:51:10 ID:4AuW6g5D
>>962 それはちゃうな
インスタント麺でも旨いやつはいくらでもあんねん
それやのに糞まずいペヤングを選ぶってことは、質より量を優先してるからや
ようするに貧乏人の発想やねん
964吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/11/10(水) 17:54:18 ID:4AuW6g5D
まぁインスタント焼きそば自体が俺は好かんねん
強いて言うなら一平ちゃんはまだましやな
味音痴関東でペヤングが受ける
焼きそばの本場関西では食通が多いからペヤングは売れてへん
965吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/11/10(水) 17:59:08 ID:4AuW6g5D
>>951
>自分らの地域で売ってないとなったら、それはもう酷いもんだよ

売ってへんのちゃう、売れへんねん
何回も言っとるやろボケ
焼きそばの本場関西であんなエセ焼きそばが売れるわけないとな
関東人は現実を見ろやw
966吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/11/10(水) 18:01:28 ID:4AuW6g5D
>>962
>はい論破

お前はガキかw
967すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/10(水) 18:16:31 ID:uMKEGc4j
>>964
関西のほうが味音痴

はい論破。
968すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/10(水) 18:59:18 ID:P/p8jAiD
好きな女子の家に侵入してペヤング探しするのは犯罪ですか?
969すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/10(水) 21:15:02 ID:NYxjRBsZ
>>967
なんでもソースドバーだもんな
もうねアホちゃうかと
970すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/10(水) 22:35:32 ID:NHpQFkNO
30歳代になると超大盛りは週3回以下でいいな
さすがに毎日食べるのは無理になった
971すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/10(水) 23:19:20 ID:34pwt8wU
743 :吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/10/22(金) 23:05:25 ID:5VoYSZTc
今だにペヤング食ったことないわ
コンビニで特大サイズの見つけて気になるんやけど、値段の割に安すぎるから相当まずそうやと先入観持ってまう
972すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/10(水) 23:23:45 ID:34pwt8wU
>昨日会社の社員

微妙に日本語っぽくないよなw
吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U って在日三国人の派遣だろw
マジで糞だなw
973吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/11/11(木) 00:16:23 ID:A5RzGl0v
まともな反論すら出来んとはみっともない奴らやなw
そりゃそうや
まずいもんを擁護するような言葉が出るわけない
お前らはペヤング信者やから食うことだけに価値を見出だしとんねん
974吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/11/11(木) 00:19:04 ID:A5RzGl0v
逃げずに>>144の質問に回答してくれよw
975吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/11/11(木) 00:20:09 ID:A5RzGl0v
>>144ちゃうわ
>>944の質問に早く答えてくれ
976すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/11(木) 00:21:06 ID:HjQKO+Co
後にカップ焼きそば業界に旋風を巻き起こす吉崎…
この時、35歳(無職)
977吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/11/11(木) 00:23:38 ID:A5RzGl0v
このスレが社員の巣窟ってのもあながち嘘でもないかもな
いや、社員やったら商品のPRの仕方を心得てるはずや
ってことはやっぱり痛い味音痴関東人が騒いどるだけか
978すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/11(木) 00:37:23 ID:i36tfFvl
しいて言えば昔と味が変わらないところだね
まあ吉崎君もあんまりイライラしなさんな
979すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/11(木) 00:45:30 ID:2A+83QkO
正直どーでもいいですが

ペヤングはソースが他より毒々しくない
980すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/11(木) 00:47:23 ID:2A+83QkO
それがソース慣れしてる関西人にはウケない、それだけ

まぁ、言うてること、全部自己紹介とみなさせてもらうわ
981すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/11(木) 01:28:48 ID:lqGvvnzU
このスレは似非関西弁で書き込むべしと言う決まりでもあるのか?
982すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/11(木) 03:22:54 ID:h4NiQDpp
んなことあらへんで
983すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/11(木) 06:27:16 ID:2A+83QkO
関西人は馬鹿だから、普段使ってる言葉じゃないと理解できないのよ
984すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/11(木) 06:54:50 ID:6UYjIKYi
>>972
日本語が変というより本人がバイトかなんかだろ。 >会社の社員
985すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/11(木) 08:11:57 ID:HjQKO+Co
関西だと社員のボーナスはペヤング現物支給なんですか?
それなら、この荒れ具合はわかります
986すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/11(木) 08:14:19 ID:f7Ip4TCL
民国人の発作でだいぶスレが伸びたな。
987すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/11(木) 12:54:47 ID:PODM+X4P
焼いて無い、ふやかしソバだけど、これはこれで良く出来ていると思う。
988すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/11(木) 14:49:02 ID:W0qbaryW
35年間よーくと噛み締めながら食べてみると、一平ちゃんのほうが若干うまいことに気がついた。
989すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/11(木) 15:08:07 ID:PODM+X4P
一平ちゃんか、マヨネーズが添付されているセンスが嫌いだな。
990吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/11/11(木) 16:32:19 ID:A5RzGl0v
>>988 それをどんぐりの背くらべって言うんじゃボケw
まぁ確かに一平ちゃんの方が味はましやな
ただペヤングを何年も続けて食える根性が凄いなw
991吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/11/11(木) 17:07:37 ID:A5RzGl0v
お前ら勘違いすんなよ
俺は別にペヤングアンチちゃうぞ
ただ正直な味の感想を述べたまでや
それに発狂したんはお前らペヤング信者やろが
992すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/11(木) 17:57:57 ID:f7Ip4TCL
さっさと埋めてくれよ民国人。
993すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/11(木) 19:55:46 ID:IvcHE73T
あともうちょいだな…
12/30日をペヤングの日にしようぜ
語呂とか全くないけど、何となくで(笑)
ペヤングの日にペヤングを買って食おう!!
994すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/11(木) 20:55:37 ID:G3sdLItJ
次スレ

【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば25【ぺヤング】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1289476453/
995すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/12(金) 03:41:50 ID:0YRRfFSb
うめ
996すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/12(金) 04:32:33 ID:8nvHzHjp
>>994
乙でんがな
997すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/12(金) 09:04:44 ID:1iRTOElI
うめまっせ
998すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/12(金) 09:15:18 ID:T9n5hf8o
ペヤングウメウメ
999すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/12(金) 10:10:37 ID:8nvHzHjp
埋めるで
1000すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/12(金) 10:11:27 ID:8nvHzHjp
1000ならペヤングミラクル大盛り(3倍)発売や
10011001

                                         \
       ☆ チン         ジスレ〜           1000オメー
                      ジスレ〜           アリー /
 ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・) < ちょっとーおかわりマダー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | インスタント麺   | |
  | @2ch掲示板  :|/